【永遠の】高原 VS 鈴木【ライバル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
日本代表FWエース候補の高原選手と鈴木選手についてトコトン語りましょう。
2 :03/07/14 04:04 ID:fKq8i5/I
喧嘩が強そう
3 :03/07/14 04:07 ID:dInlRw8a
4kana
4 :03/07/14 04:08 ID:dInlRw8a
3datta
5_:03/07/14 04:13 ID:HC/zy02l
エース候補どころか、もう代表には呼ばれない鈴木とくらべるのは、
いくらタカでもかわいそうだよ
6 :03/07/14 04:15 ID:RIPknaC3
禿げサイキョ
7 :03/07/14 04:16 ID:1OOAfi4X
鈴木はまたベルギー行くんか?
8 :03/07/14 04:19 ID:1Ai6RHlb
高原と鱸がライバルって・・・w
鱸のライバルなんてJ2レベルがお似合い
9専門家:03/07/14 04:21 ID:555J+lDl

∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞
日本のFWトップ5の分析

1.高原 (現在暫定エース。ハンブルガーSVでレギュラー奪取なるか?)
2.大久保(課題も多いが進境著しい期待の若手。)
3.鈴木 (フィジカルが強く大舞台に強い。復調が待たれる)
4.柳沢 (FW随一のテクニシャン。イタリア移籍で化けるか?)
5.久保 (爆発的破壊力を持つが未だ代表で活躍できず)

∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞〜〜〜∞
10 :03/07/14 04:24 ID:1GU9h7nw
禿ヲタの特徴

 ・禿が試合でヘタレ(毎回)っぷりを見せると決まって鱸批判
 ・シュートが入らないと「いいクロスが入ればゴール出来る」とMFを叩く
 ・禿の批判が多くなると「片割れのFWはもっと悪かった」と話題転換
 ・決まり文句は「高原は今回は(も)体調が悪すぎた」「疲れてるのかな」
 ・シュート数=ゴール数 と素で勘違いしている

 ・FWは結果が全てと言っていたが、最近は過程が一番大事らしい。
 ・FWは自己中心的で嫌われ者くらいの方が良い!というのが心の拠り所。
11転載:03/07/14 04:25 ID:1GU9h7nw
高原ヲタの特徴
○鈴木、柳沢を異常に憎悪。2人のスレを荒らしまくる。
○FWスレで自作自演でコピペ張って荒らしまくる。
○異常な女嫌い。「同人女」が口癖。
○肝心のサッカーに関する知識は乏しい。
○サッカーの知識が無いので語れるのは数字だけ。
○知能が低い。例:「骨髄反射」、「結果論」の使い方を間違える。「同語反復」
「パラドックス」の意味を全く理解せずに使用。
○昼間から活発に活動してる事から無職か?
○他人の悪い所は徹底的にイビル、攻撃しまくる。
○攻撃されると、「基地外なんだな」とこっち側が正常、
向こう側は基地外だから怒っているんんだと納得したがる。
高原ヲタの定義では基地外にはすべての女性、韓国人が含まれるらしい。
12転載:03/07/14 04:25 ID:1GU9h7nw
<禿ヲタの一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(欺瞞)に騙されるな!!)

●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「実質」(「実質世間」と言っても、同じ禿ヲタを中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他FWヲタに異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、禿が馬鹿にされると怒るくせに平気で他FWを馬鹿にしようとする
(ただし、実力を表面的・形式的にしか判断できず(にわか)、実際にはたいてい、実力的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(評価さえ高ければOK!)
●権力、強者(監督、海外メディア…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の意見を排斥する(禿原理主義者、狭量)
●集団に自作自演のパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(禿の信者やってる時点でわかる)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜では評価は高い」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、二言目は日本ので一番のFWは禿(同じことを何度
も言ってキモイ)
●自ら好んで禿ヲタをやっておきながら、他の日本人選手に猛烈に嫉妬 する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)
●禿に甘く他FWに厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
●女鱸ヲタを猛烈に嫌う(女くさい、がきめ言葉)
13転載:03/07/14 04:26 ID:1GU9h7nw
      -──-、
    /      ヽ
   /         \
   |    ;━;,  ;━ ヽ
  へ      。'''''ー''。 /
  | (       / \く   パンパン
  ' ,      ( 、 ,ヘ) 〉   , -─-
   \_         / /   ヾ  \           
      \  (ー三ン  /   /- --   \
    /⌒ヽ ........;;;.` ヽ    ||   ノ\ ヽ
  / /|  。  '7‐。-' -l |||l/...ー ー... l  |
  \ \|    亠    | ||   ̄ | |  ̄' |l/
    \⊇  /干\| ヽl l ヽ  。。   / 
      |      |  .ノノ'.  '   ;  //
     ( /⌒v⌒    ノノヽ ヽ二フ /
  パンパン|     丶/⌒  ' .___ /
      / \    |  |     / |       ハァハァ
      /  ノ\__|  |__三_ノ|  | ハァハァ
     /  /パンパン|  |      |  |
    /__/     |  |      |  |
            ⊆ |     | ⊇
14 :03/07/14 04:42 ID:Wvs5Smg+
高原が鈴木並にフィジカルを強くすれば、鈴木は用済み。
15 :03/07/14 04:44 ID:a8Dn6gXH
鈴木は板違い
16 :03/07/14 04:46 ID:UTH8QUWn
鱸も高原も代表にふさわしいレベルじゃないからな
17 :03/07/14 04:50 ID:PHtjFUJZ
現実問題、日本代表のセンターFWとしてはこの二人が双璧なんだよな。
18 :03/07/14 05:39 ID:sPx5IkPc
鈴木が高原に勝ってるのはフィジカルとキック力と高さと運くらいかな。
それら以外は同等もしくは高原の方が上。
19 :03/07/14 05:53 ID:wGin4rmm
高原ヲタが必死になってて笑える。
20 :03/07/14 06:09 ID:yHu/lsaV
高原は遅咲きぽいから、経験積ませて徐々にレベルアプーすれば良いんじゃないか。
21 :03/07/14 06:29 ID:lgDFVXFL
>>20
高原遅咲きか?
あの性格じゃもう成長しないだろ。
高原は城の道進むと思うけどね。
22 :03/07/14 06:32 ID:5JEGuSTD
むしろ鱸の方が遅咲きだろうな。
DFの選手としてな。
23 :03/07/14 08:50 ID:1WNq0SPu
つかハゲ足遅っ
ドスドスドスドス・・・
24 :03/07/14 08:54 ID:8xTL+07m
無理やりライバルにするなよ・・・哀れなスレだな

高原が特別優れてるとは思わないが、
現状ではどう考えても鱸は比べるにも値しない
25 :03/07/14 08:58 ID:pbjzRm5d
低レベル50歩100歩の悲惨な戦い…w
でも禿に比べればベルギーで得点した鱸の方が貢献してるが。
禿はアジアでしか得点できないからな
26 :03/07/14 09:01 ID:l0yyKrsH
どっちも不要と思うが、組んだFWを活かす分だけ鱸がマシ。
ハゲはパスも出さない自己中男。
27 :03/07/14 09:02 ID:i2ZlRH4o
沢>>>>>>鱸>>>>>禿
28 :03/07/14 09:10 ID:0yoIKo4X
>>26
鱸って他のFW活かしてるか?
単に前向けないだけだと思うが
29 :03/07/14 09:13 ID:jazwLm2G
禿は他のFWを殺してるよな!
30 :03/07/14 09:14 ID:QtAVrwLR
禿ヲタをからかうスレですか?
31  :03/07/14 09:23 ID:abNKlPHL
マジレスだが、O2W杯前、高原が戦線離脱する以前は高原・鱸の2トップ
がいいという評論家が多かったぞ。

これはネタスレではない。
鮨と鱸と魅力について語るスレだ。
32 :03/07/14 09:24 ID:0F8vFD3w
鈴木はへぼすぎるがマグレだろうがなんだろうが、ワールドカップでの1得点
は大きいよな。自国開催ですごいプレッシャーの中、まさにあの日本の初得点が
緊張からイレブンを解き放ったと思うし。あの鈴木の得点がなかったら初の自国開催
での予選敗退という一生消せない不名誉な記録が刻まれてしまったと思う。
ほんと、鈴木は日本を救ったよ。この一点は高原の代表全得点よりも価値がある
と思うね。ただ、もう鈴木はJリーグで充分だろ。下手に海外に出られても日本
選手の評判が下がるだけだし。代表にも必要ない。
高原の得点王はジュビロのチームメートのおかげだとグラウを見てればわかるし、
ブンデスリーガでも案の定中途半端な結果しか残せなかったし、フル代表でも
アジア以外の得点てポーランド相手の一点だけだよね。ジーコになってからも
かなりの時間とチャンスを与えられてるのに無得点。おまけに口だけ男だし。
まあ、高原の方が鈴木よりはましだとは思う。
33 :03/07/14 09:38 ID:abNKlPHL
印象的なゴールがイタリア戦だけの柳沢やハッサンだけの西沢も
同じレベル。
さらに、未だ代表無得点の久保と大久保もな。
34 :03/07/14 09:45 ID:ZV9vuHdF
また禿ヲタはスレ違いの他のFWの名前を出して誤魔化すw
35 :03/07/14 09:46 ID:oy3Rwll3
禿もついに鱸ごときと比べられるレベルにまで落ちたか。
36 :03/07/14 09:53 ID:eEA6gAPz
もともと代表実績がヘボイ禿は落ちる所迄上がってないよ。
37 :03/07/14 10:00 ID:30uhlzkQ
昨日やべっちで
鈴木隆行(日本代表)て書いてあった。
38 :03/07/14 10:46 ID:7a3nfs/n
禿は少しは代表で活躍してね
でないとアポーンするよ
39:03/07/14 11:44 ID:AFvZIjFU
久保はしょうがないだろ。あんま試合出させてもらってないんだから。
40:03/07/14 11:44 ID:RNkvwrvl
鈴木って憎めないよね
41 :03/07/14 11:46 ID:A9iDTvjF
禿は憎らしいよね
42 :03/07/14 11:47 ID:tRXN6yKD
つーかなぜ君は一人のサッカー選手を憎んだりするんだ。
お前には直接の利害のない、テレビの向うの人間だろ。
43あう:03/07/14 11:54 ID:8jz6KEq/
リティが鈴木は高原と柳沢よりワンランク劣るFWだと言ってました。
44 :03/07/14 12:05 ID:qaA6l23o
>>32 禿同
ベルギーに1点取られた時点で、「ああ、やっぱりだめなんだ」と思った。
スタジアム全体が重苦しい空気で包まれた中、最後まであきらめず足を伸ばした
やつのシュートが流れを変えたことはいうまでもない。

45 :03/07/14 13:01 ID:aiko9aWt
なんで禿てるの?
46 :03/07/14 13:22 ID:hegI35N2
でもすずきのゴールは小野のボールがよかったからなぁ。
足を伸ばしたってのも特別なもんでもないし。
何年もサッカーやってて二桁得点にいかないやつが代表ってのはなぁ。
大久保も成長次第。まだ分からん。
高原は、一番怖さを感じるプレーヤーだった。今はあんまり怖くない。
得点の臭いがしないんだよね。
まあ、今、一番得点の臭いがするのが俊輔のFKのときだから、FWはファールもらえる鈴木でもいいと思うけどね。
無理に突破しようとしてとられるサントスなんて問題外。
47_:03/07/14 13:41 ID:nlQvesRS
高原はジュビロでばんばん点とってた頃は、代表のセンターフォワードは当分
こいつで決まりと思わせるぐらいに勢いあったんだけどなあ。ドイツに行って
からは自信なくしたのかさっぱりだな。もうちょっと奮起してもらいたいものだ。
鈴木はあれでいっぱいいっぱいなのは傍目にもわかるから別に腹も立たんw
48_:03/07/14 13:45 ID:3ihki58k
高原はとりあえず今期の前半にどれだけ活躍するかが勝負
6得点は決めて欲しい
49 :03/07/14 13:49 ID:yNqpRmeX
鈴木はダイレクトボレーの精度以外は技術的に下手糞だと思う。
長所は、頭を使ってプレーをするのと外人監督とのコミュニケー
ション能力だろうかな。
高原の方が技術的にはマシだが、チームに必要なプレーをする
知能&意識が足りない、、、
50 :03/07/14 13:50 ID:/O9V6v/m
鈴木は点取らなくても(・∀・)イイ!!
柳沢と中盤に点取らせれば(・∀・)イイ!!
51 :03/07/14 14:13 ID:jN/9lGe6
このスレの感想

鈴木信者の女って粘着でキモイ・・・
俺は高原信者じゃないが、どう考えてもベルギーでさえ無得点で干された鈴木よりも
ドイツで3点取った高原の方が上だろう。
52_:03/07/14 14:19 ID:xl4Y9564
何故こいつら二人を争わせたいんだ? 高原はドイツで、鈴木は日本で結果出せるようにがんばってるんだよ
53 :03/07/14 14:26 ID:gJo4XOzq
今グラウが得点ランクトップタイだけど、
高原がいた時はあまり出番無かったよな。
けど実力ではどーなんだろうね・・・どっちが上かな?
今年グラウが得点王取ったら・・・・
高原はただ日本人だから使われてたってことになるのかな?
それともジュビロのFWになれば誰でも得点出来るってことかな。
54 :03/07/14 14:39 ID:KvvsKVmr
>>53
グラウ本人がズビのサッカーに慣れるのに時間かかったって
言ってるんだから去年は、高原>グラウ で良いんじゃね?
55.:03/07/14 14:42 ID:F5pgUvLX
>>46
別に鈴木が好きな訳でも何でもないがベルギー戦のゴールの貢献度は
鈴木>>>>小野だと思う。

小野のロングパスも悪くはないが普通のDFならまず止めてた。
明らかにDFのミス。
あの状態ならほとんどのFWはまずスピードを落とすだろう。
むしろ普通のFWだったらほとんどはDFにちゃんとクリアさせないようなポジショニングに
動くと思う。

ベルギー戦のゴールに関しては最後までトップスピードを落とさなかった
鈴木のおかげだと思う。
56 :03/07/14 14:50 ID:Vji8Qfng
>>33
ニワカだよな〜おまえって・・・
57 :03/07/14 14:50 ID:jN/9lGe6
http://p-area.net/clone-zone/daiben/img-box/img20030624191015.jpg

この鈴木って何歳の時?
この頃が一番いいね
58_:03/07/14 15:11 ID:yV6VqKu6
>57
精神的ブラクラ

氏ね!
59グラウは…:03/07/14 15:50 ID:RNkvwrvl
PK大杉
60_:03/07/14 16:22 ID:Pf9/yjYG
>>53
>>ジュビロのFWになれば誰でも得点出来るってことかな

誰でもというのは失礼すぎるが、楽なのは確かだと思う。
61.:03/07/14 16:28 ID:BGwSADFc
下位チームよりは楽だろうが取れない奴は取れないだろう。
62_:03/07/14 16:44 ID:Th0AoCA/
真面目な話、高原と鈴木が日本代表FWのエースを
争ってるようじゃ代表の未来は暗い…。
63 :03/07/14 17:46 ID:87rHZDxq
技術云々より
高原は決めて欲しいところで決めない。
鈴木はなぜか知らんが決める。

64 :03/07/14 17:47 ID:pwZNmB/m
どこがライバルなんだ?
65 :03/07/14 17:49 ID:3Vlddt1q
高原って俺が俺がって感じなのに全然決定力ないね

と俺の彼女が言ってた
66 :03/07/14 17:55 ID:30uhlzkQ
不細工な顔
    VS
   不細工なプレー
67 :03/07/14 17:59 ID:038jgBCt
高原・鈴木の2TOPは遅攻の極み
68 :03/07/14 18:02 ID:jN/9lGe6
>>64
鈴木信者が勝ち目が無いから勝手にライバルといってるだけ
69 :03/07/14 18:10 ID:87rHZDxq
>>68
第三者の目から見ても、大して変わりは無い。
70_:03/07/14 18:11 ID:SSFTLZnS
>>68
第三者の目から見ても、大して変わりは無い。

                        中田
71鈴木信者の来訪です:03/07/14 18:16 ID:jN/9lGe6
69 名前: [] 投稿日:03/07/14 18:10 ID:87rHZDxq
>>68
第三者の目から見ても、大して変わりは無い。

70 名前:_[] 投稿日:03/07/14 18:11 ID:SSFTLZnS
>>68
第三者の目から見ても、大して変わりは無い。

                        中田
72  :03/07/14 18:18 ID:FcFsbB2z
鱸は、強いチーム相手に活躍する。ここ一番で活躍する。
でも、普段は沈黙。

高原は、強いチームだと消える。ここ一番は欠場。
でも、普段は確変。
73 :03/07/14 18:28 ID:QvlZZl8a
鱸のライバルは岡野


別に岡野が好きな訳でも何でもないがイラン戦のゴールの貢献度は
岡野>>>>中田だと思う。

中田のシュートも悪くはないが普通のGKならまず止めてた。
明らかにGKのミス。
あの状態ならほとんどのFWはまずスピードを落とすだろう。
むしろ普通のFWだったらほとんどはGKにちゃんとパントさせないようなポジショニングに
動くと思う。

イラン戦のゴールに関しては最後までトップスピードを落とさなかった
岡野のおかげだと思う。
74 :03/07/14 18:31 ID:k1YO8aBz
>>73
まさにその通りだな
75 :03/07/14 18:34 ID:Cz93UtNu
真の実力が反映される世界大会での実績

高原
WC 体調不良で落選
コンフェデ 3試合0得点

鈴木
WC    4試合1得点
コンフェデ 3試合2得点
76 :03/07/14 18:37 ID:QvlZZl8a
岡野が高原に勝ってるのはスピードとスピードと髪の毛くらいかな。
それら以外は同等もしくは高原の方が上。
77 :03/07/14 18:41 ID:QRmrfrcV
>>76
でもね、禿ヲタさんたちは高原=ロナウドなわけで・・・・
カーンから得点できただけでその地位らしいから。
78 :03/07/14 18:45 ID:Mme8u9Se
このスレ見るといかに鱸ヲタが必死か分かるな
代表スレでは誰も鱸なんかいらないのに禿ヲタが鱸の名前を出してるとか言ってたのにな
まあせいぜい頑張ってください
79 :03/07/14 18:46 ID:nHm0vqo3
>77
高原=ロナウド・・・・・・・・無いだろ、柳沢=ラウルくらい無いぞ。
まあ、WCの一点を持ち出してギャアギャア言うのもどうかな・・・・・
80 :03/07/14 18:49 ID:jN/9lGe6
>>78
もう言わないでおこうぜ。
皆わかっているから・・・
鈴木信者だけが明らかに必死だという事を・・・
81 :03/07/14 18:50 ID:C37fR/IJ
ハタから見てるとどっちも同じですよ
82_:03/07/14 18:51 ID:SSFTLZnS
ハタから見てるとどっちも同じですよ
                  ツヴォイ
83_:03/07/14 18:53 ID:/kzxCqgQ
高原がロナウド!?気でもふれたか?
高原とロナウドなんてタイプからして違うじゃねーか。
高原は味方がお膳立てしてくれて初めて決めれるのであって
ロナウドみたいに一人で突破してくプレーなんてできねーじゃん。
高原がロナウドに似てるとこなんて頭ぐらいしかねーよ!
84   :03/07/14 18:57 ID:62uNPGhF
中田はあのキーパーが試合中怪我したらしい方の手の方向に意図的に蹴ったんだと。

普通のキーパーとかいうのがもう無意味。試合中にそういう駆け引きは当然あるわけで。


85 :03/07/14 19:04 ID:QvlZZl8a
>>84
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>>55
86 :03/07/14 22:14 ID:u+eFQ15b
高原の方がクレバーな感じがする。
鈴木は何も考えてなさそう。
87 :03/07/14 22:16 ID:LsphHq2o
クレバー高原・・・
88 :03/07/14 22:23 ID:KRo2tIHs
>>86
少し黙ってた方がいいよ、君みたいなのは恥晒すだけ
89 :03/07/14 22:42 ID:j/EdfGVN
高原の方が技術的にはマシだが、チームに必要なプレーをする
知能が足りない、、、


90 :03/07/14 22:54 ID:hipHkHke
また鱸と禿のスレたったの?いい加減にしてほしい。
鱸は国内板に行った方がいいだろ
91 :03/07/14 22:55 ID:WSvMvKZg
もう鱸と高原の2トップでいいよ
92 :03/07/14 23:12 ID:Pn+kiP/K
高原も練習と 中山、藤田が居るジュビロだけ
93名無しさん:03/07/14 23:13 ID:HZawlZCE
別に鈴木が代表にいてもいいんじゃない? 代表の高原はしょっぱいし役に立たない。代表に選ばれなくてもリーグで結果をだしてるエウベルのようになってほしい。
94 :03/07/14 23:40 ID:cYMuJXV5
高原は鈴木のことをタカさんって呼んでるの?
95:03/07/14 23:45 ID:30uhlzkQ
↑高原は鈴木のことをバカと呼んでいます。
96 :03/07/14 23:50 ID:DZGAyXuz
このスレを立てたやつは高原鈴木の共倒れを狙う柳沢ヲタ
97 :03/07/14 23:56 ID:gsaNfudF
■鈴木隆行 182cm/75kg
1976年6月5日茨城県生まれ
小学3年でサッカーを始め、中2時に関東選抜として全日本選抜中学生大会出場。
日立工高1年時からは国体選抜に選出。 主将として全国高校総体(インターハイ)出場。
'94年、日立工高時にU−19日本代表として、アジアユース予選メンバー入り。'95年鹿島に入団。
'97年ジーコが会長を務めるブラジルのリオデジャネイロFC(現CFZ・ド・リオ)に移籍。
21試合で7ゴール7アシストの大活躍。2部昇格戦でも4試合2得点で、
チームを3部リーグから2部へ昇格させる原動力になった。
’01年秋ナビスコ杯準々決勝で得点を決めた鈴木隆行はその後もゴールを量産し、
チーム初の3冠達成に大きく貢献。「巧い」柳沢敦、「速い」平瀬智行と異なり、
「力強さ」を持つ鈴木のプレイスタイルにトニーニョ・セレーゾ監督も高い評価を与え、
鹿島攻撃陣に欠かすことのできない存在にまで成長した。
日本代表では先発にはじめて抜擢されたコンフェデレーションズ・カップの一次リーグで、
カメルーンを相手に素晴らしいゴールを2本決めた。
このカメルーン戦から鈴木は日本代表でレギュラー格の地位を獲得、代表に定着した。
誰もが記憶から消すことができないあのゴール・・・ベルギー戦で奇跡の同点弾を決めたのもまた鈴木隆行だった。
あのゴールで目を覚ました日本チームはベスト16へと突き進んでいくのであった

182cmと長身でフィジカルに優れ、ポストプレーやスペースへの動き、
献身的なプレスなどダイナミックな動きに定評があり、ベンゲルやマルディーニ(父)にも絶賛されたほど。
先発大抜擢の初戦、ワールドカップ初戦で重要なゴールを決める強烈な嗅覚をも持ち合わせる
稀有の才覚を持つ鈴木隆行。多くのチームを渡り歩いたことによりメンタル面も強い。
98 :03/07/14 23:59 ID:XwiWXlmo
このスレを立てたやつはプラバイダーをいくつも契約してる坂井輝久
99コピペ:03/07/15 00:10 ID:/4/qDRwM
>>581のように言うと、なんか肝心なところで得点するみたいでカッコいいが、
そうでもないだろ。結局ベルギー戦とカメルーン戦だけだし。あとはチャンピオンシップとか?
W杯の他の試合、コンフェデの他の試合、リーグ戦の他の大事な試合、得点してないし。
CLみたいな超大舞台でも得点してないし。
結局、肝心なところでもごくたまーにしか得点してない、ってのが事実だろ。
「たまたま得点したのが大事な試合」なのを、「大事な試合で得点する」と言い換えるのは
正しくない。

で、リーグ戦もごくたまーに点を取るだろ。
結局鈴木は「大事な試合で点取る奴」とかじゃなくて、単なる「ごくたまーに点を取る奴」
に過ぎないんじゃないか?
100 :03/07/15 00:12 ID:6sWIRVO1
高原直泰 181cm/75kg
1979年6月4日生まれ 静岡県三島市出身
小学校入学とともにサッカーと出会い、6年時静岡県サッカースポーツ少年団
大会で準優勝。東海大一中学入学とともに才能が開花し
中1、2年時全国中学校サッカー大会優勝。中3時にはU−16代表に選ばれ
アジアユース優勝を経験。 
名門清水東高等学校入学とともに日本代表としての高原が本格的に始まり
高1時にはU−17世界選手権代表、2年時には静岡県選抜で広島国体優勝。
3年時にはU−18ユース代表で活躍した。
98年Jリーグジュビロ磐田入団。翌年U−20ユース代表でFIFAワールドユース選手権
大会『準優勝』を勝ち取る。以降日本を代表するエースストライカーとして成長するが
不運によりワールドカップ出場を逃す。
レンタル移籍によるアルゼンチンのボカジュニアーズを経て現在はハンブルガーSVに所属し
ヨーロッパでの成功を目指す高原直泰。期待は高まるばかりである。

ドリブルが上手く、スピードや技術があり、スケールの大きい積極的なプレーが
持ち味の突破力のあるストライカー。
ヘディングの強さはあの世界的Gkカーンから見事なゴールを奪ったことでも
証明済みである。これからの高原直泰の躍進には目が離せない。
101  :03/07/15 00:43 ID:SPEWx6mo
鈴木のゾルダー入り決まったみたいだな。
102 :03/07/15 00:55 ID:9GHnS7Sf
ゾルダー鈴木って呼ばれるのだろうか
103 :03/07/15 00:55 ID:LHIuoZZ0
カコイイ
104 :03/07/15 01:01 ID:hhaE8xQU
>>88
鈴木信者が必死だなw
105 :03/07/15 01:21 ID:Awby5ill
高木vs中野のヘボレーサー対決と同じ構図だな。
106 :03/07/15 01:27 ID:zc/siRgb
高原も鈴木も、まずはレギュラー取ってくれ
107 :03/07/15 01:50 ID:uyOds3gQ
書き込んだ香具師は自分がどういう立場かを明示した上で自分の意見書こうよ。
高原支持、鱸支持、第三者みたいに。そうしたほうが面白いと思うんだよね。
ちなみに俺は第三者。










鱸氏ね!


108_:03/07/15 01:54 ID:gxo6YUMl
しかし、鈴木も成長したなあ。昔はライバルは平瀬だったのにね。
109 :03/07/15 01:56 ID:5spK4T73
大舞台で点取ったのが大きいか
110 :03/07/15 01:58 ID:cgPrrzSJ
カンだが、たぶん鈴木はゾンダーの監督の名前は?と聞かれても答えることができない。
ゾンダーの中心選手二人あげてくれ、と聞かれても答えることができない。たぶん
111110:03/07/15 02:12 ID:W7YaJgUe
・・・ゾンダーじゃなくてゾルダーだった
112 :03/07/15 02:16 ID:Sw/TZf5O
そんなくだらん知識は必要ない。
要は鱸が活躍できるかどうかだ。
できないと思うけど
113 :03/07/15 02:25 ID:W7YaJgUe
>>112
たぶん鈴木はゾルダーの試合のビデオすら見てないよ
と、俺は睨んでる

鈴木よ、西澤みたいだぞ・・・二の舞になるなよ・・・
114 :03/07/15 02:26 ID:/4/qDRwM
そりゃゲンク行った時も「この人監督?」という、サッカー史に残る大名言を残してくれた
彼だからな…。
115 :03/07/15 03:37 ID:S1QSbREv
高原もベルギーリーグへ移籍しろ。
お前なら15点くらい取れるだろ。
116 :03/07/15 03:49 ID:DhUFwyff
>>113
チームの選手の名前からプレーの特徴を覚えたところで鱸は(ry
117116:03/07/15 03:51 ID:DhUFwyff
×名前からプレーの特徴を
○名前からプレーの特徴まで用意周到に
118 :03/07/15 03:52 ID:MOiIOLGU
思想的には

高原vs柳澤

だと思う。
鈴木と比肩しうる存在は日本どころか世界中探してもいませんよ。
119 :03/07/15 03:55 ID:DazQlTUy
チームの選手の名前からプレーの特徴まで用意周到に覚えたところで
鱸はベルギーリーグで今年もベンチでノーゴールです。

と117は言いたいわけか。
120 :03/07/15 03:57 ID:DazQlTUy
>>118
いやこんな感じだよ。
<正統派FW>高原VS柳沢
<1発屋FW>鈴木VS岡野
121 :03/07/15 04:02 ID:EA0AVfNH


いやまたでっかい釣り針だなぁ。
食いついたって、口に入らないよ。


122 :03/07/15 07:21 ID:VV2E8NzK
ぱくぱく
123U-名無しさん:03/07/15 07:27 ID:gsNghxpw
2度もスポンサー付で移籍だなんて
鈴木にはプライドが無いのか。
124 :03/07/15 07:30 ID:8cQ0dwtQ
禿はオリンパスが無ければ観客席
125 :03/07/15 07:31 ID:+KA5wgqR
そう言われりゃそうだな
126_:03/07/15 07:36 ID:4d2wId3I
>110 ゾルダーとゲンクはかなり密接な関係にあるらしいからある程度の知識はあると思われ。ゲンク時代のチームメイトも居るらしいし。
127sage:03/07/15 07:50 ID:sptbQba5
それはつまり・・・ゲンクの二軍っつー事れすか?



それでも(・∀・)イイ!
128 :03/07/15 08:17 ID:23MPlTlB
http://jp.uefa.com/footballcentral/News/Kind=2/newsId=73398.html

喜ぶ監督

ピーター・バレッテ監督も喜びを示し、次のように語っている。「こんな小さなクラブが
本当の奇跡を起こした。[KRC]ゲンクの助けがなかったら、ここまで来られなかった
だろう(ヒュースデン-ゾルダーはゲンクのグラウンドを使用し、選手の大半をゲンク
からレンタルしている)。ゲンクでプレーしていることを快く思っていないファンが多い
こともよくわかっているが、ジュピラーリーグで応援を取り戻せると期待している」
129:03/07/15 08:24 ID:3pg1MZXC
高原、柳沢、鈴木なら。一番試合に出れそうなのは鈴木。
高原→ロメオの存在は絶対的。ヤラにコンフェデであぼーんされてる。U20ドイツ代表のマイヤー?の存在。
柳沢→FW5人補強!スタメンとか無理、頑張ってベンチ
130 :03/07/15 08:32 ID:nHWgtlJp
確かにそうだな。。。
131山崎 渉:03/07/15 08:42 ID:dC8RAt1A

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
132 :03/07/15 13:41 ID:P5IJA7iI
今季は面白くなりそうだ。どっちがゴール多いかな?
133 :03/07/15 15:07 ID:vilF7cMp
>>132
鈴木が点を取れれはずが無い。
鈴木に得点量産なんて夢のまた夢だよ。
想像すら出来ない。
134.:03/07/15 15:09 ID:PAxGACw9
リーグのレベル差により今季の最多得点者は鈴木!
なんてこともおおいにあるのでは
135名無しさん:03/07/15 15:12 ID:ICTZKloc
奇跡の果てにゴールはある。いけ!弾なしボンバー・鈴木!
136 :03/07/15 15:17 ID:T8Q7WPJn
リーグのレベル差って
ドイツじゃベルギーとたいして変わらんだろ
137 :03/07/15 15:18 ID:U13E+EpX
>>136
釣りですか?
138 :03/07/15 15:20 ID:vilF7cMp
>>136
お前大丈夫か?
何も知らないのがバレバレだぞ。
139.:03/07/15 15:21 ID:PAxGACw9
まさかブンデス=ベルギーリーグとでも?
おまえベルギー人だな!
140.:03/07/15 15:22 ID:gHgt5g1j
高原のライフカードのCMは窪塚のパロディみたいだった。
鱸にはバーモンドカレーのCMに出演して欲しい。
どちらが優れているかは決めるのはそれからだ。
141 :03/07/15 15:27 ID:T8Q7WPJn
>>137-139
にわかは黙ってろ
三大リーグ以外はどこも似たようなもんだ
142 :03/07/15 15:27 ID:vilF7cMp
>>139
ベルギー人と言うか、単なる鈴木信者だろ。
143.:03/07/15 15:30 ID:PAxGACw9
ということはブンデス=ベルギーリーグ=Jリーグとでも?
やっぱベルギー人だなお前
144___:03/07/15 15:30 ID:OHEOKZpn
鈴木はもうちょっと速く走れ!!!!
そしてすぐ倒れるな!!!!
高原はもうちょっとシュートを枠に入れろ!!!
そしてすぐ倒れるな!!!
以上
145 :03/07/15 15:31 ID:Sw/TZf5O
おまえら勘違いするな、鱸の仕事は得点じゃないよ。
DFWなんだから当然失点を抑えるのが仕事だ。
146 :03/07/15 15:31 ID:vilF7cMp
141 名前: [] 投稿日:03/07/15 15:27 ID:T8Q7WPJn
>>137-139
にわかは黙ってろ
三大リーグ以外はどこも似たようなもんだ




こいつって本当には恥知らずだな。
ブンデスの昨シーズンの得点王の点数を見てみろよ。
それにくらべてベルギーは、5点入ったり7点入ったり・・・
しかも、3大リーグ以外はどこも似たようなモンだって・・・
バイエルン・ミュンヘンも知らないのか?
3大リーグのさほどのチームより強いぞ。
鈴木を守る為ならどんな嘘でも平気で言うんだな、お前は。
お前にとっては、ブンデス=ベルギー=J なんだろうなw
147 :03/07/15 15:32 ID:vilF7cMp
>>143
ベルギー人がJとさほど同じなんていう発言をするはずが無い。
148.:03/07/15 15:37 ID:PAxGACw9
いや、ベルギー人は誤爆したのでしょう。
鈴木を評価するくらいですから。
やっちゃった
149名無しさん:03/07/15 15:45 ID:ZMwCiZJc
なんかゾルダー鈴木のスレで勘違いがはじまったぞ!レアルに入れる能力らしい
150:03/07/15 16:06 ID:J8hTRtBI
3大リーグ以外どこも同じということは鱸はJリーグでも
無得点なんだ。そんな奴代表にいらねー
151 :03/07/15 16:12 ID:Pw6zLX6Q
何で鱸ヲタって普通の人の感覚が無いの?
152 :03/07/15 16:42 ID:CK/x57nM
コットブスにでも移籍してくれ
153 :03/07/15 18:19 ID:U097wmIV
そもそもベルギーリーグ=Jリーグな時点でネタだろ。
154 :03/07/15 18:42 ID:qtzi0Oo2
普通の人の感覚だと鈴木は論外なんだけど。
高原は結構イイと思う。
155 :03/07/15 19:42 ID:ybt70v41
サカマガだかサカダイだかの日本人選手の移籍金ランキング、
高原と鈴木は350万ユーロで同額6位でした。
156 :03/07/15 19:53 ID:Dvb0I1zy
端から見ると同じってことか。
157 :03/07/15 20:26 ID:32ltgOH3
>>154

ネタにマジレス(ry
158 :03/07/15 21:21 ID:6U0e+WLn
草薙の試合終了後の態度見て、隆行はもう鹿島でプレーしたくないのだと確信した。
なにも挨拶しろとか、ファンサしろとか言ってるんじゃない、
隆行にも誰にも、そんなもの求めてない。
選手全員がそろって挨拶に行ってるときに、ただ1人できびす返して帰っていく行為が、
アウェイの地まで遠征して敗戦に打ちひしがれているサポーターにどう映るか、
隆行は考えた事もないのだろうな。
秋田に怒鳴られて、しぶしぶ不貞腐れて形だけ頭下げて去っていく隆行、
そんな姿を見せられてしまうことが、サポとしてどれだけ悔しいか、情けないか、
もはや隆行にはどーでもいいことなんだろうな。

たとえ年間30得点できるFWになっていても、もう鹿島のユニ着る隆行は見たくない、
二度と帰ってくるな!二度と鹿島に関わってくれるな!ファック野郎が!
159 :03/07/15 21:57 ID:82DmLkJL
マルチうざい。
それしかできんのか、死ねよ。
160 :03/07/15 23:04 ID:qiU0VBHv
高原は現地で人気あるみたいだな。
あとはゴールさえ量産してくれれば日本人の誇りなんだが。
161 :03/07/15 23:06 ID:M43TxY2/
>>151
鈴木サポ全部があんなアフォだと思って欲しくないのだが

リーグのレベル的には
柳沢>高原>鈴木
そのリーグにおいて、所属するクラブのレベルは
高原>柳沢>鈴木
は間違いない。
そのなかでチームメイトのレベルとそのリーグでの経験度を考えて
多く試合に出ていなければいけないのは
鈴木>高原>柳沢
なんだよな。
鈴木はここもダメだったら正直引退するくらいの覚悟でやってもらいたい。
162 :03/07/15 23:42 ID:fw+7MI2V
引退までしなくても、南米のマイナークラブやJ2でやり直してほしい。

あのギラギラ飢えた目をしてた頃は、下手だけど良かった。
もし万に一つでも、あの頃の鈴木に戻れる可能性があるのなら・・・
163 :03/07/16 00:21 ID:DLwCwOId
>>162
あの頃に戻ってくれじゃなんの成長もありませんがな
ああいう危なっかしいのはチームからすりゃかなりマイナス
視野も今以上に狭かったから、周り見てないし。
今のプレーのいい所も残しつつ、ゴールへ向かう意識のみを昔に戻すのが
個人的には希望。
164 :03/07/16 01:11 ID:t9NSXiR7
確かに。戻るべき良き時代が「あの下手な頃」なのかよ…。
165 :03/07/16 04:35 ID:1OEH/JTa
2人合わせて700万ユーロ。
お買い得でっせ。

166  :03/07/16 04:56 ID:TkT08O8p
禿はナンバーでヘラヘラ笑いの事がこっぴどく叩かれているな
167 :03/07/16 05:05 ID:MVBbStKn
鈴木のいいとこって、あの強運だけじゃないの?
「あの下手な頃」には、持ってた強運。
ベルギー戦で出たのが最期。

FWにとって運は大事っしょ。
168 :03/07/16 05:11 ID:MVBbStKn
ベルギー戦の時には、「やっぱ、こいつはスゲぇー」って思ったもん。
あの強運は、他の日本人FWにはないと思った。

多少上手くなっても、鈴木にアレがなかったら、俺は魅力は感じない。
169 :03/07/16 06:02 ID:s3PR3ULy
今週サカダイ記事
イタリア代理人協会会長オベルト・ペトリッカの査定による
日本人選手評価額

高原   350万ユーロ
鈴木   350万ユーロ

高原と鈴木がこのスレの不毛な争いにふさわしい宿命のライバルであることが
あらためて証明されたね。 
170 :03/07/16 06:04 ID:EWtuRYJT
高原の移籍の前後にも、ペトリッカの評価額が出ていた。
確か、柳沢と同額だったと思う。高原が得点王取った頃なので、高原=柳沢
は、「へーー」と思った。コメントは、それなりに妥当な事を書いてあった
が、高原について「欧州向きの選手では無いが」と一言あったのが印象的だ
った。鈴木は今と同額くらいで柳沢・高原より下だった。
柳沢の評価を上げたというより、ドイツでの成績から、高原の評価を下げた
んだと思う。
ペトリッカの評価は、ちゃんと見てのものだと思うよ。
171 :03/07/16 06:14 ID:a3Qjl3zM
代表でさしたる実績も無い禿にとって、W杯1得点、コンフェデ得点王の鱸を、
信者の妄想以外で越えられるかどうかは、今年が勝負の年だね。
今年だめなら磐田限定得点王が証明されてしまうね。
172 :03/07/16 06:18 ID:tG1ICckm
高原ファンですが反論させてください。
タカは既にロナウドさえ越えていますよ!。
それが分からないのは、心が歪んだアンチだけです!。
173 :03/07/16 06:25 ID:233+9uNl
Jでの実績はあまり信用されない、って事なんだろうね。
代表で強い国相手にした時のパフォーマンスを見ないとわからない、と
思われているんだろう。
J全体のレベルに信頼性が無いのは残念だけど、妥当だと思う。

350万ユーロは、ジャパンマネー期待の最低A代表価格か。それに上積
みされている金額が、プレーでの期待価格かも知れない。
大久保はA代表デビューしたばかりだから、マネー的な期待度自体がまだ
低いんだろう。
174 :03/07/16 06:27 ID:+AiMDjtZ
アウェイのポーランド戦で勝利をもたらしたのは高原・鈴木の2TOP。
トルシエがWCベルギー戦の先発メンバーとして当初想定していたのは
高原・鈴木の2TOP。
ジーコジャパン始動後3試合は高原・鈴木の2TOP。
ベンゲルが高く評価する日本人FWは高原・鈴木。


ここは決してネタスレではない。
日本の主軸、高原・鈴木について真剣に語るスレだ。
175 :03/07/16 06:29 ID:Y5Ev+R84
トルが考えていたのはヤナギが軸ってことだけ。
後は不明。
176 :03/07/16 06:32 ID:f4c0psNt
トルシエは禿がアジア限定なのを見抜いていたっぽいね。
177 :03/07/16 06:33 ID:t9NSXiR7
トルシエの中では高原軸だったんじゃねーの?
基本的に怪我とか病気の時を除いて大体先発させてたと思うが。
178 :03/07/16 06:37 ID:30bPT5bW
>>1-177
それはない
179 :03/07/16 06:39 ID:EBARWC1p
トルには、
ナイジェリア組の高原、戦術に合う鈴木、個人的に気に入っていた柳沢
・西澤 この4人は同格だったと思うよ
あえて言うなら、戦術に合う鈴木は欠かせなかったんだと思う。
他の3人は得点期待されるだけに、調子の善し悪しで誰をスタメンにす
るか考えるという感じだったと思う。
180 :03/07/16 06:43 ID:RryEd1jj
禿ヲタが弱気になってますw
181 :03/07/16 06:48 ID:5VsdSbnc
>>179
ジーコはどうなんだろうね?
Jでのパフォーマンスを評価したい、というかJを評価したい、という感じがあるように
思うけど、それは川渕のほうの意向なのかな。
182 :03/07/16 07:09 ID:l0zDDJ0g
大住はトル時代の軸は
高原柳沢西沢で
鈴木は軸になる選手ではなく
場合によって軸になる選手と組み合わせることにより力を発揮する選手と書いてた
久保も1皮むければ軸になりえる選手って書いてた
183 :03/07/16 08:17 ID:5BsLMCe9
ジーコは、所属チームや選手のエージェントとも仲良くしておきたいし
協会のオヤジ共の機嫌もとっておきたい、という処世的姿勢だろうな。
ブラジル人だからこんなもんだろう。

高原自身もわがままなんだろうが、それ以上に高原のエージェントの
手前勝手な要求が通る状況はいかがなものかという感はあるね。
184 :03/07/16 10:26 ID:/fcNg59C
わがまま言える程の選手じゃ無いんだけどな。
185 :03/07/16 12:32 ID:JZ7kv5UE
だよな
186 :03/07/16 12:35 ID:O4qZAMgd
ライバルだったのか?
いつからだ?
187 :03/07/16 12:36 ID:t9NSXiR7
昨年の12月のFLASHの記事かららしい。
188 :03/07/16 12:41 ID:8TqOyewg
W杯で得点もしたしコンフェデの得点王にもなった鱸に対して失礼なのに
(禿は代表実績しょぼすぎ)
禿ヲタがライバルと言い張ってる。
189 :03/07/16 12:51 ID:DNSMcJYP
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
190  :03/07/16 13:30 ID:HHFElDIV
3大リーグと言ってるヤシはその時点でにわか。
>>188もついでにニワカ。ついでに鱸オタ同人女の反論は却下
191 :03/07/16 13:45 ID:3jqhPThO
なんて鱸に失礼なスレなんだ
192 :03/07/16 20:25 ID:I80hFeHu
好敵手っていいね。
193_:03/07/16 20:36 ID:V3LJiZ7G
個人的見解としては高原は体調不良か相手DFのレベルが少しでも高いと使い物にならないんだから
代表戦のために長距離移動して体調崩して評価下げるためにくることもないと思う。
その点鈴木は得点力0、期待感0だけど自分の出来ることや特徴を知ってるし、
高原みたいに勘違いしてないからチームが機能したりMFの得点機は増えると思うんだけどな。
194 :03/07/16 20:53 ID:ecFShuPh
>>193
代表的には鈴木は必要だよね。
個人としてのFW的能力は高原>鈴木だろうけど。
195_:03/07/16 21:13 ID:xdV++7E6
鈴木?誰だよコイツ。普通に考えてこんなチンカス野郎がライバルな訳ねーだろ!禿ヲタしっかりしろ
196_:03/07/16 21:15 ID:V3LJiZ7G
>>194
だからこそスタメン鈴木、後半途中から高原という起用法を試して欲しい。
相方は柳沢か大久保あたりで。
高原の調子しだいではスローカーブのあとの速球のように高原も生きるかもしれない。
197 :03/07/16 21:33 ID:hiVcI/Dr
ゾルダーでそれなりに得点してくれたら代表定着でいいと思うけど

じゃなきゃ終了でしょ
198   :03/07/16 21:34 ID:rvOxfUTb
ジーコジャパンになってから
鈴木-大久保も鈴木-柳沢も試したじゃん
で結果駄目駄目だったじゃん
ついでに鈴木-高原、鈴木-中山も駄目駄目だったし
もう鈴木の相棒は....












山下とかどう?
199 :03/07/16 21:40 ID:jj1mqGE5
山下ヲタ必死だなw
200_:03/07/16 21:44 ID:V3LJiZ7G
試すって言葉の意味勉強してから出直せ!
一瞬でも組んだら試したことになってるとでも思ってるのか?
だったら山下は散々代表で試されてるんだからもういいだろ。
201  :03/07/16 22:19 ID:rvOxfUTb
>>200なんか必死でかわいい

鈴木が柳沢や大久保と組んだとき
なんら得点の可能性を感じなかったんだけど
駄目だと感じた組み合わせを続けて連携を高めていく時間もないし
そんな必要性がないような気がするけど

高原、大久保の方が遥かに得点しそうだし
チームも機能したそういう組み合わせを
継続して連携を高めていく方が大事でないの

海外組呼べない時に、国内の優秀なFWを試すべきだと思うけど
ほら、例えば...奴だよ...








山下とか
202 :03/07/16 22:21 ID:30nZmyjd
久々に山下理論が見れるのか。
203 :03/07/16 22:28 ID:lYTIIqtc
鈴木はワールドカップで点入れた
204 :03/07/16 22:33 ID:oL2K4reE
山下って誰?
205 :03/07/16 22:40 ID:XjHRJwvR
山下みたいな不細工は勘弁してください
もちろん禿みたいな不細工もね
206 :03/07/16 22:44 ID:y4gzMdSj
今週号のサカマガかサカダイか忘れたけど、
ベンゲルのフランスのテレビでのコンフェデ日本代表についての評価は、
「ストライカーしょぼすぎ、DFは全然怖くないだろうね」だったそうだ。
207 :03/07/16 22:46 ID:lAcc8EIC
それに国内サカ板の山下スレの住人が
「今の山下はスランプ」って言ってるしね。
208_:03/07/16 22:58 ID:who679O0
Jで6連敗してるチームのエースを代表に推されてもな。
降格したら以後その名前を目にすることはないだろうし。
思い出作りのつもりか?
209 :03/07/16 23:02 ID:Le2pKT3p
ネタとして出してるのである。
210 :03/07/16 23:13 ID:+NgKPNk+
正直高原のよさってよく分からない。柳沢あたりのよさなら語りやすいんだけど。

高原って、結局去年W杯後に多くの代表選手が心身ともに疲弊してたJにあって、
ちょうど確変状態で点とりまくってたってだけじゃん。それだけが唯一の実績。
代表戦でも一生懸命走り回ってるのはわかるけど、
決定機を何一つものにできないでおいて鈴木その他日本のFWより明らかに上とは言えない。
いや、さすがに今現在の実力なら多分鈴木よりは少し上かな? しょせんその程度の実力。

つまり、そういう自覚なしに強気のレスを書くから禿ヲタは叩かれるんだよね。
211 :03/07/16 23:19 ID:Olxj0tJW
高原オタがよく主張する、高原=ロナウド理論の根拠が理解不能。
212_:03/07/16 23:19 ID:RBK8qRfT
213 :03/07/16 23:21 ID:x5vFxyRU
>>211
ネタくらいわからんのか?
鈴木信者は本当にどうしようもないな。
214 :03/07/16 23:23 ID:gnYAAMct
高原は外人に競り勝てない気が…
でもドイツでいっぱい点取ったんだよね…
やっぱ何か勝てるものがあったって事?
215 :03/07/16 23:24 ID:4kVNS931
釣られて登場禿ヲタさん
216 :03/07/16 23:26 ID:uRNgzdF+
いくらネタでもロナウドに対してあまりにも失礼だな。
217_:03/07/16 23:34 ID:FLAXi5m2
ドイツでいっぱい点取ったって・・・
煽りなら微妙な表現はひかえたほうがよろしいかと。
褒められてると勘違いするから。
高原ヲタは都合のいい解釈して活性化してしまいます。
218  :03/07/16 23:49 ID:L4BORdFk
そうだよ、ドイツでいっぱい点取ったって・・・
3点だよ半年でたったの
柳沢なんかJリーグというハイレベルのリーグで
1年間に7点も取ってるんだから到底及ばないよ
219 :03/07/16 23:50 ID:XbbVwim9
アン・ジョンファンはセリエ2年で5点
220  :03/07/16 23:54 ID:fPhng52u
柳沢や大久保って半分MFみたいもんだからな。
やっぱりFWらしいFW高原さんに期待したいよ。
221 :03/07/17 00:00 ID:HS1McnOF
前田がスキンヘッドにして禿と2トップになれば、外人さんには
どっちか分からず、マークが薄れて良かったりして。
222_:03/07/17 00:04 ID:K9Z14ukC
なんで禿ヲタって柳沢や大久保を落として禿の評価を上げようとするんだろうね。
タイトルどおり鈴木と比較してこそのこのスレじゃないのか?
タイプが違うってわかってても柳沢や大久保の存在が脅威ってことか?
コンフェデの失態で禿はFWの軸って存在じゃなくなっちゃったからな。
223  :03/07/17 00:11 ID:ekHk74PU
ブサイクだから呼ぶなとか言ってる奴は逝ったほうがよい。
顔じゃねーだろ、サカーはさ。鱸がかわいそうだよ!
224 :03/07/17 00:15 ID:gAcCh6i4



225  :03/07/17 00:22 ID:J6qgDC5F
>>213
ネタじゃなくてお前らがマジに高原=ロナウドで狂喜乱舞してたんだろw
それとも最近禿ヲタになった初心者か?
だったら教えてやるよ。

カーンからゴール奪ったときに「ロナウド並み」とか「世界トップクラスのヘディング」
とかアホみたいに、て言うか実際アホだからなんだろうけど狂喜乱舞してたんだよ。
226 :03/07/17 00:23 ID:gAcCh6i4
本当に高原=ロナウドって思ってる奴なんかいるのか?
そして、そいつに対して>>225はいつまでも腹立ててるのか?

頭おかしいよ、お前。
227_:03/07/17 00:24 ID:qPB4iJEf
なんか高原の本スレやFWスレよりも
ここが禿ヲタのオナニーに最適なんじゃないのか?
228 :03/07/17 00:34 ID:lwb8+Mqo
ここ最近みた最高のオナニー

71 名前: [] 投稿日:03/07/15 15:40 ID:2qYCe6OF
大爆発して、一気にゾルダー優勝の立役者にでもすれば、
レアルも触手を動かすかもね。

まあ、それだけの能力はあるよ。


クリトリスが擦り切れてると思う
229 :03/07/17 00:36 ID:5Zh0MPPo
FWスレとかでも高原ヲタが「高原=スピードのないロナウド」と自信満々に
主張しているのを何度となく見かけたことある。
230 :03/07/17 00:38 ID:gAcCh6i4
俺もFWスレで、鈴木がデルベッキオだとかヴィエリだとかバティストゥータだとか
聞いた事がある。
231 :03/07/17 00:40 ID:3vL1UPIB
                       ,
                      ,/ヽ
                     ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | | |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
232 :03/07/17 00:40 ID:gAcCh6i4
499 名前: : 投稿日:03/05/02 18:41 ID:IF9ubZ8X
鱸は日本のデルベッキオ
点はあんまり取れないけど監督によっては重宝するタイプの選手なのだよ

FWスレ99より。
233:03/07/17 00:44 ID:mA9tZ35x
2ヶ月半前のログを持ち出す恐るべき執念・・・
234 :03/07/17 00:44 ID:QH4CW40R
鱸ヲタにいじめられたのを根に持ってるタイプだな
235 :03/07/17 00:48 ID:gAcCh6i4
つーか、>>225が高原がカーンから得点した時の話をまだ根に持ってるようなので、
その程度の話なら鈴木にもたくさんあるよ、と。検索して出してきただけ。

ほれ。

246 名前: : 投稿日:03/06/10 14:17 ID:VXfeegPj
鈴木・大久保で、ビエリ・インザーギをイメージできる

面白いのは、鈴木は特に結果出してないのにこういうレスが結構出てくるところだな。
236_:03/07/17 00:49 ID:AnSoKqvg
ローマはスクデット取ったしW杯で日本も決勝トーナメント進出したしいいんじゃない。
あれがコンフェデの高原だったらどっちもありえねー。
237 :03/07/17 00:50 ID:dHXx+FZd
禿ヲタって陰湿なセクハラ野郎って感じ。
はっきり言ってキモイです。
238 :03/07/17 00:51 ID:gAcCh6i4
鈴木がローマにいたらスクデット取れるのか?
239 :03/07/17 00:52 ID:mnpU1An0
禿ヲタの執着心は立派だけどな。
240 :03/07/17 00:53 ID:gAcCh6i4
もう鈴木擁護すらできない奴らが大勢いるな。
頑張れよ、もっと。
241 :03/07/17 00:55 ID:KLzDQjlJ
昔の過去ログまで記憶してるとは。。恐いね・・・
242 :03/07/17 00:55 ID:zdNUvbsV
>>240

常にああいうの見つけては保存しているんですか?
243 :03/07/17 00:55 ID:gAcCh6i4
>>242
検索かけたら一発で出ます。
…そんなの説明しなくてもわかるだろ…。
244 :03/07/17 00:56 ID:EGf+saiC
禿ヲタは鈴木にさえ勝てればそれで満足なんだよ
鈴木くらいだもんな
禿といい勝負のFWは
245 :03/07/17 00:58 ID:pIxmIxZd
コワイのは鈴木関連のスレにウィルス貼るヤツ
246 :03/07/17 00:59 ID:KLzDQjlJ
記憶してないと検索しようという気にはならないからね・・・
247_:03/07/17 01:00 ID:AnSoKqvg
>>238
デルベッキオと同等の守備での貢献はできるんじゃないの。
君ちょっと恐いから付きまとうのやめてね。
248 :03/07/17 01:01 ID:gAcCh6i4
>>246
あっっっっ!!
君すごい!!!!!

俺以外で初めて2回書き込んだ人だ!

いやー、全員ID違うから、物凄い人数の人が1回ずつレスしてんだー、と
びっくりしてたんだけどね。
249 :03/07/17 01:01 ID:gAcCh6i4
>>247
絶対不可能。

あ、君もう俺にレスしないでね。気持ち悪いから。
250 :03/07/17 01:01 ID:EGf+saiC
>>238
能力が一緒と言ってるのではなく
タイプ的に似てると言ってるんじゃないの
そんなことも解らないの
251 :03/07/17 01:03 ID:gAcCh6i4
>>250
おいおい、>>236のレスを良く読んでからレスしてくれ。
252 :03/07/17 01:04 ID:iM1BtYY1
リティに酷評された両者だが、リティ自身期待度が高かった鈴木の
裏切りは正直悲しかったらしい。
253 :03/07/17 01:06 ID:KLzDQjlJ
禿ヲタはIDストーキングも欠かさないわけか
偏執なのもほどほどに。
254 :03/07/17 01:07 ID:gAcCh6i4
相変わらずIDネタには弱いらしい。
255 :03/07/17 01:08 ID:gAcCh6i4
ああ、そういや>>246にまともにレスしてなかったな。

記憶してるよ。そう書いたろ?
256236:03/07/17 01:09 ID:AnSoKqvg
俺は両者が監督によって重宝した例を挙げただけ。
別に鈴木がローマに行ったときのことを想定なんてしてない。
257 :03/07/17 01:19 ID:S69qczsg
まじめな話、強豪国と戦う時、高原って使い勝手が悪くないか?
スピード・フィジカルが並以下だし、それを補うだけのテクニックや決定力がある訳でもない。
258 :03/07/17 01:21 ID:gAcCh6i4
うむ。
だが、強豪国に通用するFWがいないというのも事実。
結局、ドングリの中でまともなFWを使う以外ない。
259_:03/07/17 01:24 ID:wSLFiUFT
見ていてちょっと思ったんだけど

 253 :  :03/07/17 01:06 ID:KLzDQjlJ
 禿ヲタはIDストーキングも欠かさないわけか
 偏執なのもほどほどに。

 254 : :03/07/17 01:07 ID:gAcCh6i4
 相変わらずIDネタには弱いらしい。

この流れはおかしくないか?お前のことだろって突っ込みたくなったんだけど。
260$G@@:03/07/17 01:32 ID:Nmp5VFb9
デカイ、強運、イケメン以外に鈴木の良い所を教えてください!
261 :03/07/17 01:35 ID:gAcCh6i4
>>260
ローマ行ってもデルベッキオ並の貢献ができるらしいよ。
262  :03/07/17 01:51 ID:YsOURiyI
>>260
好物が、焼き魚、みそ汁、納豆。
263 :03/07/17 02:11 ID:jWmnBtpM
>>236
お前は日本が決勝トーナメントに進出したのは鈴木のおかげだと思っているのか?
おめでたい奴だな(プ
264まにまにまにまに:03/07/17 02:13 ID:6ufDEllH
ぷうっ。
265 :03/07/17 02:14 ID:hJdp8L7M
みるみるスレが伸びていくのが笑える。
266 :03/07/17 02:16 ID:gAcCh6i4
なんか俺に反論してた人達が一斉に消えて、だいぶ落ち着いたけどね。
怖かったよ。何人もIDの違う人が入ってくるのに、その人達同士では一切話をせず、
俺のレスにだけ似たような返事していくだけだし…。
267ちんげ:03/07/17 02:23 ID:ElO1H+nq
鈴木は体に良いもんばっかし喰ってるな。健康的だ。








試合中の目はトロけてるが
268 :03/07/17 02:24 ID:U+2DHG/7
こんなとこに常駐して人生賭けてんのは
粘着質のお前だけ。
269 :03/07/17 02:52 ID:b1KjS2Yw
立派じゃないか。
270 :03/07/17 03:04 ID:HujCK4Ao
禿ヲタの特徴に「IDストーカー」っていうのも加えるべきだなw

271 :03/07/17 03:19 ID:N+ATpmkw
高原信者も頑張ってて偉いよ。
272 :03/07/17 03:27 ID:gAcCh6i4
こんな夜中だと言うのに新たなIDの方々が4人も。
大盛況のスレですな。
273 :03/07/17 03:30 ID:N+ATpmkw
「自演決めつけ」ってのも入れた方がいいな
274 :03/07/17 03:33 ID:gAcCh6i4
自演とは言ってないよ。
鈴木信者がこんなにたくさんいるんだー、という新鮮な驚き。
FWスレでは、「今鈴木の名前出してる奴なんて禿ヲタしかいない」とか言ってたのに、
いざこんなスレが立つと鈴木側の人が出ること出ること。
なんだよ、結局鈴木信者たくさんいるんじゃねーかよ、と。
275  :03/07/17 03:33 ID:HujCK4Ao
禿ヲタはアンチがたくさん居るという現実を直視できないらしい。
本当におめでたい奴だ。
276 :03/07/17 03:36 ID:gAcCh6i4
ワラタ

なんで「アンチがたくさんいる」とか威張ってるんだ(w
277 :03/07/17 03:37 ID:N+ATpmkw
・何時間も常駐
・死ぬほど前の過去ログを持ち出すなど驚異的粘着
・脊髄反射
・IDストーカー
・自演決めつけ

ま、ざっとみると特徴はこんなところか。楽しい人間だなw
278 :03/07/17 03:41 ID:gAcCh6i4
ありがとう。俺のIDを全部チェックしてくれたんだね。
何時間前ものログまで調べて。
嬉しいな。
279 :03/07/17 03:46 ID:N+ATpmkw
「・脊髄反射」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
280 :03/07/17 03:48 ID:KUT7MKmz
今日は頑張ってるなあ禿ヲタ
281 :03/07/17 03:52 ID:gAcCh6i4
鈴木ヲタも頑張れよ。
ほら、W杯ベルギー戦のゴールがどれだけ素晴らしいとか語らないの?
282 :03/07/17 03:54 ID:nE8RpTLr
実力は高原が上だね。
283持てる者 ◆LeZiCORqzI :03/07/17 03:55 ID:N0xMMdBZ

まあ社会のクズ同士仲良くやれやお前ら。
284_:03/07/17 03:55 ID:9/UmrT8s
おい愚民ども?鈴木はチャンピオンズリーグにでてんだぞ!
285 :03/07/17 03:56 ID:gAcCh6i4
その通りだな。
286 :03/07/17 05:38 ID:b/dvDmyB
高原さんのUEFA杯での活躍が今から楽しみです。
287 :03/07/17 05:49 ID:fVF7wr+0
カップ戦要員決定かよっ!!!
288 :03/07/17 06:08 ID:+G4dVt3M
>カップ戦要員決定かよっ!!!

浮かれるな!カップ戦のスタメンと決まった訳では無い。
289_:03/07/17 07:37 ID:W9SVOCDC
とりあえず理解力に欠けていて的外れな反論してた精神異常な常駐者もようやくいなくなったようだ。
290 :03/07/17 08:00 ID:Fns9+VFk
ジーコジャパンになってから
鈴木-大久保も鈴木-柳沢も試したじゃん
で結果駄目駄目だったじゃん
ついでに鈴木-高原、鈴木-中山も駄目駄目だったし
もう鈴木の相棒は....












永井とかどう?
291 :03/07/17 08:56 ID:lwb8+Mqo
IDを変えないと粘着質な常駐者にされるスレはここですか?
292_:03/07/17 09:33 ID:NMvUgBR8
ID変えない=粘着質だってww
さすがの理解力だわ。会話が成立しないな。
たくさんいるアンチも彼の理解では自演になるんだろうな。
お前みたいな奴がいるからみんなすぐ出て行っちゃうんだよ。
293 :03/07/17 09:41 ID:XObUO6Ur
いつからライバルになったんだ?
294 :03/07/17 10:18 ID:XdLjx0E5
ここは禿ヲタオナニーパラダイスですか?

ていうか、FWスレや本スレでの禿ヲタは
鱸という名前を出さずに最近は「アンチ禿」という言葉を覚えて
禿を貶すと超反応で鱸を貶してオナニーするのをやめたみたいだね。
ちょっとは賢くなったらしい。
そのかわりにここで鱸の名前出して貶すのに必死だね。
295292:03/07/17 10:34 ID:NMvUgBR8
誤解のないように言っておきますが僕の方がアンチ高原です。
レス見ると昨晩から高原擁護の常駐粘着質なヲタが不特定多数に対して
1人で応戦していた模様。
296?:03/07/17 11:42 ID:Jv4F0Lyk
あのさ-!高原とか、他のfw含めて比べて語る以前に
鈴木自身の能力のなさに直視できない鈴木ヲタのバカさ加減にウンザリ!
代表でも大久保にポジション取られた現実わかんないのか?

297::03/07/17 11:52 ID:d15bxcf0
>>296
このスレでは鱸の話はOKだろう。
しかし代表FWスレでは鱸の実力は君のいってる通りだから
代表では不要説も通り超えて話題にすら出ない。
しかしながら某受け狙いFWのヲタが鱸しか貶せる奴が居ないから
名前を出してくるわけ。
298_:03/07/17 11:56 ID:wf59jmwB
>297
違うよ。
高原を貶してる粘着が鱸オタだと推測されるから。
299 :03/07/17 12:16 ID:KSxzDO9m
違うな、禿の代表でのふがいなさから、禿への駄目だしが始まると
鱸の名前をだして矛先を変えようとしてるんだよ。

300?:03/07/17 12:24 ID:Jv4F0Lyk
>298の言ってるのが正しいみたいだな
高原ど-の-こ-の言う前に鈴木ヲタは
鈴木の現在の状況に危惧しろよ!
大久保にポジションとられ
久保 柳沢 黒部などの名が上がり
しまいには、あの永井にも抜かされて!?るよ-になってるぞ
(悪いが永井が代表に入ると思ってなかったので)
まあ今jで7得点あげてる若い大久保に
今後、勝てるとも思えんけど!
u-22の田中達也とかガンバの中山とかetc...
鈴木より将来期待されるよ-なのが 
出てくるのも時間の問題なんだから
鈴木ヲタは現実直視しろや

301 :03/07/17 12:24 ID:tQAl99GU
禿は代表2年半で1得点。(得点歴もアジアの弱小ばかり)
論理的に考えれば批判が出ても当然なのに、それを全て鱸ヲタの同人女の仕業と
言い張ることで、批判を無化して現実から目をそらそうと必死なの。
302 :03/07/17 12:27 ID:G9tNJsCN
鱸ヲタと同人女は同意義なのか?
303とっくに結論が出てるのに:03/07/17 12:28 ID:1PQEHp1y


鱸はすでに論外なの。鱸を持ち出して禿を擁護したところで無意味だって、
何百回言われればわかるの?
ホント頭悪いね、禿ヲタは。
304  :03/07/17 12:28 ID:98RpQ5cd
コンフェデ杯から禿ヲタは本スレを留守にして宮本叩きスレに常駐してたしな。
あの失点は確かにミスだがそれ以上に得点に期待できないFWに非があると思うんだが。
シュートを外すテクニックの上手さとトラップの下手さと
協調性の無さを兼ね備えた高原を擁護してもねぇ・・・・
305 :03/07/17 12:34 ID:L4Uos+9m
宮本叩いてたの禿ヲタなの?
鱸ヲタだろ。
306 :03/07/17 12:36 ID:L4Uos+9m
>>294で「アンチ禿」はまるで禿ヲタの想像の産物みたいに書いてるのに、
>>295で自称アンチが出てきてて笑える。
307  :03/07/17 12:37 ID:98RpQ5cd
>>305

禿ヲタ、禿の得意技知ってる?

責 任 転 嫁
308正論:03/07/17 12:38 ID:oUKoJiMx
ベンゲルのフランスのテレビでのコンフェデ日本代表についての評価は、
「ストライカーしょぼすぎ、DFは全然怖くないだろうね」

例えば↑に対する反論は”鱸よりマシ”、馬鹿の一つ憶え。
鱸よりマシかも知れないが、禿のショボサには代わりが無いわけで
新たなFWを試して見ようか?と言う議論になり始めると、
禿が軸なのは決まってるの一点張り。
そのループの繰り返し、スレの害虫としか言いようがない。
309 :03/07/17 12:38 ID:BvIuYqEI
高原>>>>超えられない壁>>>>>鈴木

しかし高原もクソ
310 :03/07/17 12:39 ID:L4Uos+9m
>>307
はあ、だから宮本叩いてるのは禿ヲタだと思ったんだ。
君、頭いいね。
311 :03/07/17 12:41 ID:gVwhbi4t
うんこ>>>>>>>>>>>>禿≧鱸
312 :03/07/17 12:44 ID:e68Mmzkw
>>305
宮本叩き=鈴木ヲタ
根拠がまるでないじゃん
313.:03/07/17 12:45 ID:Jv4F0Lyk
>309
鈴木は糞以下...ってこと?
哀れだ...
314 :03/07/17 12:47 ID:L4Uos+9m
>>312
禿ヲタ説も何にも根拠ないだろ。だから言ってみただけだ。

大体あの試合の宮本は叩かれて当然のミスをしてるわけで、誰ヲタが叩いてるというより
試合見た奴に普通に叩かれてると見るのが普通じゃないか?
315 :03/07/17 12:50 ID:wpBpsikM
>>314
禿ヲタ説は本人たちが気づかないだけ。周りが見えてない上に他人に押し付けるしね。
文脈を見てるとすぐわかる。
316 :03/07/17 12:52 ID:L4Uos+9m
>>315
ははーん、それで君はピンと来たんだ。宮本を叩いてるのは禿ヲタだ、って。
すごいね、君の推理力は。
317 :03/07/17 12:53 ID:j1HlILPi
鈴木ヲタは叩いてるやつはみんな禿ヲタに見えるのかw
318_:03/07/17 12:54 ID:1A0Dzcfk
宮本スレで宮本叩いておいてよそのスレで鈴木叩いて禿マンセーしてれば
一目瞭然でわかると思うんだけど。
319 :03/07/17 12:57 ID:BvIuYqEI
高原も鈴木も宮本も叩いてますが何か?
320?:03/07/17 12:58 ID:Jv4F0Lyk
どっちのヲタがど-のこ-の
関係ねえよ!
鈴木の現状のヤバサに合掌
321  :03/07/17 12:59 ID:wpBpsikM
>>316
そうでもないよ。
洞察力の無い君が低脳なだけ。
322 :03/07/17 12:59 ID:L4Uos+9m
つーか最近は鱸ヲタも、「禿ヲタは宮本を叩いてる」とか言って鈴木の話題からそらす
作戦を覚えたのか。
ちゃんと鈴木の話してやれよ。
323 :03/07/17 13:00 ID:DcaP0ASx
禿の現状のヤバサに合掌
324 :03/07/17 13:00 ID:L4Uos+9m
>>321
うん、君は素晴らしい洞察力にあふれている人だね。参ったよ。
325 :03/07/17 13:06 ID:j1HlILPi
幻覚症状に陥ってる方がおるようですね
お大事にー
326 :03/07/17 13:07 ID:zgIWvfga
また禿ヲタか…
いい加減みんなが迷惑するから
隔離板を作って欲しいよ
327 :03/07/17 13:09 ID:yIijuk/y
ベンゲルのフランスのテレビでのコンフェデ日本代表についての評価は、
「ストライカーしょぼすぎ、DFは全然怖くないだろうね」

例えば↑に対する反論は”鱸よりマシ”、馬鹿の一つ憶え。
鱸よりマシかも知れないが、禿のショボサには代わりが無いわけで
新たなFWを試して見ようか?と言う議論になり始めると、
禿が軸なのは決まってるの一点張り。
そのループの繰り返し、スレの害虫としか言いようがない。
328 :03/07/17 13:20 ID:TeVair9p
329  :03/07/17 13:23 ID:wpBpsikM
禿ヲタは反省無し 向上心無し
ヲタ同士の良い部分を褒めてる意見しか聞き入れない。
それ以外はすぐに「正しい」とか「間違い」とか決め付ける。
そして何度も繰り返して押し付ける。
確かに無限ループだね。
学習能力無いんかぇ?
330 :03/07/17 13:32 ID:FqEkbl+G
禿自体が責任転嫁しすぎだし
331 :03/07/17 15:16 ID:DE0J8Aes
どれだけがんばってもワッフルの国からしかオファーが来ない誰かさんと、
ドイツからお声がかかる誰か様じゃ、ライバルと呼べるわけもなく
もう勝負はついている気がするなw
332 :03/07/17 15:17 ID:qAlUWJws
責任転嫁とかいう問題じゃないだろ。
高原までいいボールが来ないのも事実。
黄金の中盤も糞。両サイドバックも使えない。
高原に結果だけ求める以前に過程をどうにかしろっての。
333:03/07/17 15:21 ID:OU49+JVQ
点を取ってくれるなら、どっちでもINだ。
334 :03/07/17 15:22 ID:eaSY8ikL
コンフェデの決定機なら中学生でも決めたな。
335_:03/07/17 16:25 ID:wJ/rJUm9
>>332
黄金の中盤も糞だよ、確かに。中盤はうまければそれなりに評価される楽な
ポジション。そのポジションで欧州でそこそこやれてる中田、茸、斧は世界レベル
で言えば標準。あれで黄金は言い過ぎ。稲豚なんて問題外。
336 :03/07/17 16:43 ID:1z/CEeej
ベンゲルはフランステレビでも中盤は激誉
337_:03/07/17 17:05 ID:tztE+K8X
高原までいいボールが来ないだってww
かなりピンポイントなクロスをゴール前数メートルってとこから
あそこまではずす奴なんてなかなかお目にかかれない。
出た結論が中盤と両サイドバックのせいですかww
338_:03/07/17 17:28 ID:20xVsAxn
>>335
まぁ彼らでさえ標準(よりちょっと上?)な評価が妥当だろうけど
それよりも劣る高原をロナウドと同格扱いしてる奴らも居る。


339 :03/07/17 17:30 ID:xsPGAaUc
>>335
日本サッカー史上においては黄金の中盤ってことだよ。
世界的に見れば黄金なんて言ったら笑われるのは当たり前
340 :03/07/17 17:31 ID:N13Vg8mB
http://www.kazu-miura.com/museum/personal.html
カズ 

趣味 マフィア研究、ショッピング
愛読書・愛読誌(よく読む本) マフィアもの
好きなアーティスト シャネルズ
目標 ワールドカップ
341 :03/07/17 17:32 ID:hYCkKfNz
高原とロナウドって語呂が噛み合わない
例えばTAフローならフロナウドとかさ
タカハラはタカハラジンスキくらいなもんかな
342 :03/07/17 18:43 ID:fuN5CigS
どうでも良いが高原叩く奴ってなんでこしけ臭いんだ??
343 :03/07/17 19:24 ID:agGhHLzH
       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚ー゚/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :             
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :     禿ヲタ     
⌒''⌒~⌒~⌒    '''    ( ゚Д゚)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~ ~~~~~~~  ''  ⌒~
344:03/07/17 21:10 ID:mH8Kyiac
エースは永井。これが現実。
アウェーでW杯4位の韓国相手に決勝ゴールを決めた、
今年唯一結果を残したFW。
禿も鱸も調子が戻らないなら永井以下
345 :03/07/17 21:11 ID:jWmnBtpM
>>334
> コンフェデの決定機なら中学生でも決めたな。


鈴木ならその場にいないよw
ディフェンスラインにでもいるんじゃないか?w
346 :03/07/17 21:13 ID:qmmn4VjW
見事なまでの釣られっぷりだな、おい。
347   :03/07/17 22:50 ID:G8hmWLCh
おいおい、国内サッカーの
☆★☆連続ノーゴール記録中 鈴木 隆行☆★☆に遊びに行ったら
ウィルス検出したぞい!
何なんだよスレにいくの怖いじゃねーかよ










2スレ目作れということか?
348 :03/07/17 23:07 ID:Rb7kQt6/
700 :  :03/07/17 10:05 ID:/2sWCbJB
高原のライバル・マイヤー負傷
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20030716_70.htm

701 :   :03/07/17 10:26 ID:O7h0Dpyu
負傷してくれるとありがたいね


禿ヲタっていつもライバルの怪我喜んでるな。
349 :03/07/17 23:22 ID:wmNIKpOr
>>347
あのウィルスはメールで来て、
知らずに開いちゃった場合に感染するヤツだからほっといて大丈夫。

ノートン先生が誤作動してるだけなんだって。
350 :03/07/18 01:00 ID:+pL2tEsc
いつも不思議に思うのは、もう1年以上得点がなく、特にリーグでは1年9ヶ月も得点してない
ような選手のヲタが、なぜ昨年得点王を取ったような選手を必死に叩くのかってことだな。
なんかこう、無理があるだろ。いくらなんでも。
351 :03/07/18 01:25 ID:bcO2yMqS
初心者はそう思う。
352 :03/07/18 01:32 ID:+pL2tEsc
玄人はどう思うの?
353 :03/07/18 01:42 ID:wksc26fy
高原ファンは昨年得点王を取ったことなど今更自慢してないけどな。
プレー内容見れば鈴木との実力差は明らか。
354 :03/07/18 01:49 ID:3kD1BBPc
>プレー内容見れば鈴木との実力差は明らか。

そもそも鈴木ファンはプレー内容すら見てないから無理。

結論:顔しかみてない。


355:03/07/18 02:02 ID:ZCKzuAHa
高原は見れるような顔してないからな(藁


鈴木のがマシです。
356 :03/07/18 02:04 ID:3kD1BBPc
確かに顔だけ見ればそうなのかもしれんが
一般的にサッカー選手の評価は顔だけじゃないと思う。
357  :03/07/18 02:06 ID:odMU45DU
高原が長髪にして金色に染めれば鈴木よりもカッコイイと思う。
顔も高原の方が上。
358 :03/07/18 02:08 ID:rk3eCWbW
アソウ事件があったから。
359:03/07/18 02:15 ID:ZCKzuAHa
高原のどこがかっこいんだよ。たんなるお前好みのベムだろが!
360 :03/07/18 02:16 ID:+pL2tEsc
鈴木もどこがカッコいいんだか良くわからん。
高原よりは多少マシかも知れないけどな。

ただ…なんでいつもフェラ顔なの?
361 :03/07/18 02:17 ID:OY7R0VmI
口呼吸しかできないんじゃない
362 :03/07/18 02:24 ID:XPhwTDaG
鈴木が山下芳輝みたいな顔してたらこんなヒステリックなアンチも
湧いてこなかっただろうにな。
俺も経験あるから解るんだけど、顔が良いとか学歴・収入が高いと
すぐ嫉妬されるからな。
363 :03/07/18 02:44 ID:y/NIsG5k
いや、嫉妬じゃないと思うんだけど・・・。
中にはそういう奴もいるのかもしれんが。
364 :03/07/18 04:14 ID:lfkh+cLD
高原のアンチってまさか高原の顔に嫉妬してる訳じゃないよな?
365 :03/07/18 04:48 ID:dclLr2m0
ギクッ
366 :03/07/18 05:16 ID:+pL2tEsc
>>364
鈴木ヲタ理論だと、そうなるな。
367 :03/07/18 05:46 ID:7LGHr8Dq
不細工は嫉妬しようがない
368 :03/07/18 07:53 ID:ZEpOXmPc
ハゲてると得だよね。
プッと嗤われてしまいだし、軽蔑感が尾を引かない。
369 :03/07/18 08:06 ID:oZ6EyikF
これで高原は日本郵政公社、ソニーのバイオ、ライフカードに続いて4社目の
CM契約となった。03年の新規契約となると、日本人サッカー選手トップの
契約数となる。さらに数社の企業からCM出演の依頼が舞い込んでおり
「ドイツW杯=高原」のイメージは、さらに強くなりそうだ。
日本代表のストライカーとして不動の地位を築く高原が、
今後も広告業界から注目を浴びることになる
370_:03/07/18 19:52 ID:stMmJa82
みんなコンフェデ見なかったんだろうね。
知らない方が幸せなことってあるよね。
371 :03/07/18 21:00 ID:Du87/6ve
↑Could you explain?
372 :03/07/18 23:15 ID:3Uqgfvrb
CM対決は高原の圧勝だな
373:03/07/18 23:43 ID:ymRR8Ds8
出たがり禿げたがり!
374  :03/07/18 23:52 ID:MrssaGZo
高原は好感度が高いからCMに起用しやすいんだろ。
実力的にも申し分なしだし。
鈴木は無愛想すぎてダメ。
375 :03/07/18 23:55 ID:ULn5NxwP
ワラタ
376 :03/07/18 23:58 ID:eHJNnuSV
一生鈴木ってCMでない気がする
377_:03/07/19 00:01 ID:HuVsRYlD
タカ・バイブのCMに出るよ
378  :03/07/19 00:03 ID:Kcegsa1J
この調子だとHSVにメインスポンサー連れてきそうだな。
恐るべし高原人気。
379ゴルァ:03/07/19 00:29 ID:5pzmabSo
高原上等兵、戦場で戦果を上げず、地元の商店街で闇市あさりでぼろ儲けとは
帝国軍人にあるまじき痴態。元遠州磐田連隊のドゥンガ中将を呼んで来て、
あうふくびんたの刑にさらせ!

380  :03/07/19 23:47 ID:VLtk1b7E
日独で高原が大人気の理由は何なんだ?
381 :03/07/20 00:01 ID:UXNuZdfl
親しみやすい愛嬌のある顔
382 :03/07/20 00:03 ID:rYI9/cWl
いつから大人気なんだ?
383:03/07/20 00:05 ID:e3hMkevu
愛嬌があるのは禿だからだろ?笑顔は醜いし
384 :03/07/20 00:13 ID:J/4xg72j
>>381
> 親しみやすい愛嬌のある顔

俊輔ならわかるが・・・
385  :03/07/20 00:15 ID:zPqINhBH
旧日本兵のような風貌と無謀な突撃をはかるプレースタイルが受けてるんだろ。
386 :03/07/20 00:18 ID:wOY3uSzZ
チャラチャラしてない
387お願い(´・ω・`):03/07/20 00:30 ID:j31g+tSQ
関係ないけど高原の名前教えて下さい
日英訳にでてきたから…
388  :03/07/20 02:09 ID:fLJyrCrq
世間一般じゃ高原の人気かなり高いぞ。
2ちゃんじゃイマイチ人気ないけど。
389 :03/07/20 02:13 ID:UESCIN4E
中村の間違い。
390_:03/07/20 02:22 ID:AOmCLaYB
タカ・バイブage
391 :03/07/20 02:26 ID:85EIFnr+
よく見ると高原は人徳のある顔してる。
誰からでも愛されるタイプ。
392 :03/07/20 02:29 ID:G3J4v6d0
CMは何か見てらんない。
出演できて嬉しくてたまらないっていうナルシストの感じが伝わってくる
393  :03/07/20 02:36 ID:2XRYLDW5
タカ・バイブ
正式名称、高原バイブレーター。
先端のツルツル感が特徴。
394 :03/07/20 02:36 ID:A6C3QQsl

女orホモの禿ヲタが
禿をルックスが良い&大人気ということにしたくて必死になってます。
395 :03/07/20 02:55 ID:0KIL52qu
つーか高原人気は紛れも無い事実だろ。
人気のない奴にCM出演依頼が殺到する訳ねーよ。
396 :03/07/20 03:01 ID:AUS07JAG
ひと昔前の佐藤藍子のごとく人気が無くても
広告代理店が広告主を騙せば複数出られる。
397  :03/07/20 03:17 ID:0KIL52qu
ワールドユース・五輪でのゴールラッシュ。
肺血栓でワールドカップに出場できなかった悲運のエース。
その後Jリーグで大活躍し得点王・MVP。
HSV移籍後カーンから貴重な得点。

これらの実績と人柄が相まって高原人気はかなり高い。
398 :03/07/20 03:24 ID:VnC9Ew0D
>>397
あんた上手いな文章かくの
399 :03/07/20 03:28 ID:8ONyAhOU
これらの実績で高原人気はかなり高かった。
以上
400 :03/07/20 04:18 ID:+f8nzGqI
>>397
鱸も似たような感じで(いいとこだけ)書いてくれ
あまり見劣りしないと思うわけだが
401 :03/07/20 04:19 ID:z48zR/UJ
402 :03/07/20 05:48 ID:KuyxLdbt
ニちゃんでは高原は嫌われていて鱸は馬鹿にされているってことで
いいの?
403 :03/07/20 06:24 ID:+DLhG79v
【タカギャル】
正式名:高原ギャル
現HSV所属のFW高原直泰選手のことを狂信的に愛する女性達のこと。
彼女達にとって高原選手の発言は絶対的であり、高原選手が敵視する選手
は当然彼女達にとっても敵である。

主な愛用オナニービデオ
・2000/02/16 アジアカップ予選 ブルネイ戦
・2000/09/14 シドニー五輪 南アフリカ戦
・2003/02/09 ブンデスリーガ バイエルンミュンヘン戦
404:03/07/20 06:25 ID:FSjWz+Sz
それを言っちゃ・・・
405 :03/07/20 19:48 ID:yQeN41N9
スシも鱸もどっこいだな
居ても居なくても一緒
どっちが優れてるとかアホらしいよ
どっちも優れてないに一票
406 :03/07/20 20:54 ID:FOAa2wOA
タカがいい
407 :03/07/21 00:15 ID:Jq0xw5+V
高原に女のファンなんていないだろ
鱸は女しかいなかもしれんがな
408  :03/07/21 03:06 ID:hKk0kfnn
確かに高原には女のファンが少ないかもな。
高原本スレも硬派な感じがするし。
409_:03/07/21 03:38 ID:Vk1Uhtpv
鈴木など無い。自ら...
410 :03/07/21 07:36 ID:0ycxYgFD
タカギャルなんて存在するのか?
411 :03/07/21 07:41 ID:kfHRZIBd
結局どっちもどっちじゃん。まあ100歩譲って寿司の方がちょっぴり↑だけど。
このスレ1001逝っても結論出ないヨカーン。
412  :03/07/21 07:54 ID:k7WC7DML
日本で唯一まともなセンターFWは高原。
高原のエースの座は余程のことがないかぎりドイツWCまで安泰。
413 :03/07/21 08:20 ID:nki3W5eo
有無を言わさぬぐらいの実力で勝ち取るのなら、それで文句はないがな・・・
414  :03/07/21 10:26 ID:GKqMJkJV
>>412
高原の座は安泰だといってもただ海外組っていうだけの理由。
技術は糞、内弁慶、責任転嫁。
こんなヤツだぞ。

>>413
同意。今のFWははっきり言って誰でもいい。
MFが前に出るまでキープ、電柱役とかになればそれだけでイイと思う。
415 :03/07/21 10:55 ID:TbNkirWq
高原はセンターに置くには頼りなさ杉
TVの前が似合ってる
416 :03/07/21 11:12 ID:mLp2sCPq
ただ海外組だからと言うだけでなく、実際にJ得点王&MVPを取っているなどの
実績があるからではないだろうか。
国内に高原以上の成績をガンガン出してる奴がいて、それでも海外組だからという
理由で高原が選ばれているのならともかく。
417 :03/07/21 11:23 ID:244F39qW
禿がJで結果を出したのか1年だけ
418 :03/07/21 12:38 ID:LlK7TcXN
鱸をネタにして寿司を作る。これ最高。
419 :03/07/21 12:52 ID:B9Rcwvcu
W杯で点取った鈴木が勝ち組?
420 :03/07/21 14:09 ID:Jq0xw5+V
>>418
(゚Д゚ )ウマー
421 :03/07/21 15:00 ID:80N+kuYy
>>419
テクニックとかより、決めて欲しいときに決めるやつが勝ち。
高原はどうでもいいときに、どうでもいい得点が多すぎる。
422:03/07/21 15:03 ID:jOSkmqmi
全く点取れない奴よりはどうでもいい時でも点取るほうがまし
423:03/07/21 15:33 ID:wgBw323d
なんかどっちもイラナイみたいだから両方私が引き取りますよ!最後まで面倒ちゃんと見ますから。
424 :03/07/21 16:04 ID:hrrsAhvH
代表Aマッチの得点って、どっちが多いの?

あと、代表大会の得点って、どっちが多いの?

ご存知の方、おながいします。
425 :03/07/21 16:32 ID:244F39qW
鈴木はW杯で強豪ベルギー相手に同点ゴール
禿はアジアカップ準々決勝以下のレベルで得点量産
426 :03/07/21 17:55 ID:Jq0xw5+V
>>425
そのゴール以外で大事な場面で鱸が決めた事がないがなにか?
427  :03/07/21 18:34 ID:aFcqlYRO
>>426
決めて当たり前の場面で受け狙いに走る禿もいるわけだがなにか?
428 :03/07/21 18:40 ID:dWKD7aPD
鈴木だったら、「決めて当たり前の場面」自体を
ほとんど見ることができないだろうな

高原=チャンスを作るがなかなか決められない
鈴木=チャンスすら作らない
429 :03/07/21 18:41 ID:54UPufMF
鈴木を擁護するわけじゃないが、去年のAEKアテネ戦でのアシストはよかったぞ
430  :03/07/21 18:42 ID:5qL7lt49
まあ、鈴木はあれだよ..例えるならば
『THE虎舞竜』見たいなもんだよ
で鈴木鈴木とまだ言える人間は
カラオケ行くと『ロード』を真っ先に歌うような
ちょっと時代とズレている人だよ
431  :03/07/21 18:49 ID:uCap2swF
>>430
>鈴木鈴木とまだ言える人間は
今となって鱸を話題に出す人間は鈴木しか貶すことができない禿ヲタ。

432 :03/07/21 18:58 ID:Xm4BGSE5
>>429
お前鱸ヲタだろw
ミスキックがたまたま相手当たって
違う所につながりアシストになったのを良かったとか言って
433 :03/07/21 19:24 ID:P24wjVDN
ほら、鱸を擁護すると出てきたよ。
押し付けが得意技の禿ヲタ君が。
434 :03/07/21 19:29 ID:08KoWxFv
948 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/07/21 04:27 ID:YrhJdF6O
鈴木隆行に写真お願いしたら
「横から勝手にお願いします」といわれた。

952 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:03/07/21 16:28 ID:8Adfuv8q
>>948
うわ、それすげー嫌な感じ。
断られるよりよっぽどムカツク。
選手に直接「写真お願いします」と頼んで撮らせてもらうのって
正面向いた顔が撮りたかったり2ショットで撮ってほしかったりするからじゃん?
横向いた素の姿が撮りたかったら練習中に勝手に撮っちゃえばいいんだからよ。


鱸ヲタがよく隆行は性格よくて
禿は性格悪いから叩かれるって言ってるけど
鱸最悪じゃんw
435 :03/07/21 19:35 ID:o9/6ru4t
高原 格下相手に 10点とる男
鱸  各上相手に  1点とる男

さて、どっち?
436 :03/07/21 19:40 ID:o9/6ru4t
正直、434のような
一回こっきりの主観的なしかも本当だか嘘だかわからんカキコを証拠にあげる人は、
2ちゃんねるにはまだ早い気がするけどどう?

ちなみに、俺が鱸に写真お願いした時には、快く一緒にとってくれたよ。
437 :03/07/21 20:07 ID:4VPJNiwz
心の引きこもり小笠原の対応より鱸はまし。
鱸の写真なんかいらないけどw
438 :03/07/21 20:11 ID:0n/ZWVrx
>>435
つかいわけるか
439 :03/07/21 20:13 ID:CsOhIrP/
俺女キモイ
440 :03/07/21 20:17 ID:o9/6ru4t
>>439

俺は男だ。男一匹餓鬼大将だ!
441_:03/07/21 20:19 ID:Jcfke0cV
鱸のことだけど自分が思うにはギャルサポだったんじゃねーの?
442 :03/07/21 22:01 ID:OrmhVNf9
コンスタントにJで活躍(10点以上)しないと代表に呼んじゃだめだよ。
た、隊長〜!
443 :03/07/21 22:42 ID:ZKzcsiP/
正直、436のような
一回こっきりの主観的なしかも本当だか嘘だかわからん経験を書き込む人は、
釣り師にはまだ早い気がするけどどう?
444 :03/07/22 00:49 ID:gtjdTwYG
はあ
445 :03/07/22 01:38 ID:9E66xuZT
まぁ禿叩いてる奴はこしけ臭い訳だが。
446 :03/07/22 01:46 ID:KtDi1oWf
445 : :03/07/22 01:38 ID:9E66xuZT
まぁ禿叩いてる奴はこしけ臭い訳だが。
447 :03/07/22 06:00 ID:AKQBKwjG
二人とも愛称は「タカ」
448高円人:03/07/22 06:58 ID:5mYxEMON
阿波踊り巧い方を代表ナンバーワンFWとして認めるズラ
449 :03/07/22 13:09 ID:GFyLiIjx
藤本以外に阿波踊りを踊れる奴はいないズラ
450:03/07/22 13:50 ID:VhUb/OcX
鈴木は田舎っペだっぺ
451 :03/07/22 15:21 ID:X6cPI2Fj
鱸のスレだと何故かサッカーの話にならないずら
452 :03/07/22 16:04 ID:LBqE3BZy
>>434
うわ〜〜〜
鱸って最悪だね!もう2度と応援できないよこんな選手は!
つーかもう引退してほしい!
453 :03/07/22 16:13 ID:Cn4tIiwF
↑だ、だめだ!!
これじゃ釣れねー
針丸見えだ〜
454 :03/07/22 16:31 ID:5yOnLmwd
>>452恥ずかしくないか?おもくそダサイぞ(w
455 :03/07/22 16:35 ID:LBqE3BZy
>>451
鱸ヲタは鱸がサッカーの話になると不利になることを
学習したからほとんど違う話題で話を逸らそうとすることにしたらしい。
サッカーの話さえしていなければ>>454のように「ダサい(w」とか
言ってなんとか体裁を保ってる(つもり)ことになるしな。
456 :03/07/22 16:50 ID:o+KTLdHJ
>>435
高原 格下相手に 10点とる男→アジア予選用
鱸  各上相手に  1点とる男→Wカップ本選用

457  :03/07/22 16:51 ID:LBqE3BZy
鱸今年に入ってJリーグ2試合0得点か。
相変わらずだな。
458 :03/07/22 16:54 ID:LBqE3BZy
現実的には
高原→アジア予選出場
大久保→WC本戦出場
鈴木→代表引退宣言、フィリピンリーグで得点王
459 :03/07/22 17:03 ID:5yOnLmwd
釣が面白くないからダサイって言っただけ。もしかして>>455は釣に失敗して恥をかいた>>452の方ですか?
じゃマジレスすると、サインとか写真は義務的なものじゃないから別に良いんじゃない?てか冷たくされたからって文句たれてるの恥ずかしいよ。(和良
460 :03/07/22 17:03 ID:o+KTLdHJ
>>458
フィリピンで得点王って言うのは無理。
でもW杯で得点を取るのは無理ではないのが奴
461 :03/07/22 17:05 ID:LBqE3BZy
ブスは氏ね ダサいんじゃなくてキモイ、飯がまずくなる。
462 :03/07/22 17:08 ID:LBqE3BZy
>>460
昔話は聞き飽きたんで今点取ってみてよ。1点でいいから。
もう引退した選手ならまだしも現役選手が1年以上前の得点
にしがみつくのはどうかと。
463:03/07/22 17:23 ID:5yOnLmwd
しがみついてるのは、ヲタだけ。本人は気にしてるよ。多分。
464 :03/07/22 17:34 ID:LBqE3BZy
>>463
茂前さっきから携帯か?書き方変だぞ。他スレでコピられて笑われてたよ…
465 :03/07/22 17:38 ID:AknO9kig
>461 ブスは氏ね キモいんじゃなくてキモイ、飯がまずくなる。

466:03/07/22 17:46 ID:VhUb/OcX
>>464ごめん。
中卒だからさっ!
改行&変換もメンドクサイ。私はこだわりも夢も何もない中卒のヘタレです。
467 :03/07/22 17:48 ID:LBqE3BZy
>>466
ごめん、がんがれよ。
468:03/07/22 18:02 ID:5yOnLmwd
>>467 ありがとう。あんたの事一生ワスレネェ。
469 :03/07/22 18:11 ID:LBqE3BZy
>>468
いや、今すぐ忘れてくれ。
470 :03/07/22 18:17 ID:5yOnLmwd
>>469 ミステナイデYO!
マタヒトリボチダYO!(´Д`)
471 :03/07/22 21:03 ID:A+Qdu447
ageとくか。
472 :03/07/22 21:11 ID:M5DQlaKA
高原は最年少得点王でブンデスでも活躍する予定(でもヲタと本人はブサイク)、
鈴木はハンサムで女にもてる
そしてお互い旗色が悪くなるとヲタが必死になる


ということか?
今更ながら永遠のライバルって…
とにかく>>466はがんばれ
473 :03/07/22 21:22 ID:k57xyIkw
おもくそダサイ
474 :03/07/22 23:17 ID:6PGpp6Wk
鱸は、きっと2006年ドイツでも点とるよ。
勝負強さが尋常でないもん。
475 :03/07/22 23:29 ID:wIGUKffL
俺もそう思うな。
鈴木って大舞台でなんかやってくれる気がする!!
ほかのFWは大舞台ではあんまり活躍できない気がするし・・・

こんな事書くとまた馬鹿アンチが沸いてくるんだろうけど・・・
476 :03/07/22 23:31 ID:jC0+NESI
鈴木はその勝負強さでこれまでどれだけの得点を重ねてきたのだ?
477_:03/07/22 23:36 ID:SByGSC9C
プッ鈴木の大舞台のゴールってベルギー戦だけだろうか゛
しかもラッキーゴールだし。それよりいつ点とるんですか?w
本当に鈴木信者はイタイなw
478474:03/07/22 23:37 ID:6PGpp6Wk
日本にとって2002年6月4日のゴ−ルほど
貴重なゴ−ルがあるか?
オレはあのゴ−ル程、震えたゴ−ルはないぞ。
オレの中では、コリアジャパンのベストゴ−ルだ。
479 :03/07/22 23:37 ID:g7ySZGqW
>>477
コンフェデがあるだろ馬鹿
480 :03/07/22 23:42 ID:wIGUKffL
だからWカップとか大舞台って言ってるでしょ!!
最近、鈴木があんまり点取れてないのは俺も知ってるよ!
でもWカップのベルギー戦で1点獲ったのは事実だし・・・
ほかのFWは点獲ってないわけだし。

2006年のドイツ大会も絶対獲ってくれるよ。
鈴木はそういう星の元に生まれてきてるんだと思う・・・
481 :03/07/22 23:46 ID:jC0+NESI
じゃあトルシエは、W杯の先発には中山を使うべきだった、と君らは主張していたのか?
482:03/07/22 23:51 ID:jFrdf9bT
そうだよな、俺も鈴木は他が一生懸命積み上げてる中
一人だけベンチでくつろいでてもWCでポコっと点とってしまって
他の奴らに今までの努力は何だったんだって思わせるような
星の下に生まれてきてると思う。
483_:03/07/22 23:55 ID:QTpbCMbt
CL決勝に出ればハットトリック決めるよ
484 :03/07/22 23:58 ID:MVNbUpCb
鱸のゴールって大事なゴールではあるけど
決勝点でもないし、ベルギーに勝った訳でもないし
別に騒ぐ程のゴールでもないと思うけど、

日本にとって貴重なゴールは、岡野のゴールであり
鱸のゴールなんてジョホールバルの中山の先制点と同じくらいの価値しかない
485 :03/07/23 00:08 ID:FwiN5ie6
あそこで入れてなかったら決勝Tなかったかもね
486×:03/07/23 00:13 ID:/hU8U1qb
>>484
いんや、あの価値はデカイよ。
あのゴールはベルギーが点とった直後でもありベルギーがあの試合唯一見せた油断中の油断だった。
あそこで決めないとベルギーは確実に守りをかためてきて日本は得点できなかっただろう。
ベルギーの守りは実証済みだし負けたらロシア戦にも響いてた。
487 :03/07/23 00:18 ID:QrV1ZM0L
>>486
んだね、ベルギーの先取点で日本は終わったと思った
香具師は少なくないはず。しかも、すずきだけに余計に
「おおっ」てなったよね。鳥肌立ったよ。 
488487:03/07/23 00:20 ID:QrV1ZM0L
ま、高原がカーンから点取ったのなんて今ではあんま話題に
昇らないけどね。それだけ鱸は活躍が(ry
489 :03/07/23 00:21 ID:QrV1ZM0L
高原もないか・・
490 :03/07/23 00:22 ID:yz6ixCsf
鈴木は偉かった!感動をありがとう!

でももう代表には来ないでください。
491 :03/07/23 01:15 ID:6FisyS3T
つーかベルギー戦に鈴木がいなかったら、3対0位で勝ってたよ。
鈴木は簡単なトラップミスとかをしまくって足引っ張りまくってたからな。
明らかに一人だけ浮いていた。
492sage:03/07/23 01:22 ID:YP/iWjyn
普通に鈴木一人消えただけで、ベルギー相手に3点も取れる訳ねーだろ、バーカ
493 :03/07/23 01:29 ID:VnnrUNLF
>>492
少なくとも鈴木が絡まないで2点(内1点は幻だったけど)は取れた。
494 :03/07/23 01:30 ID:tTAOfzID
ベルギー戦よりイラン戦
トルコ戦よりイラク戦

コリアジャパンは馬鹿騒ぎは出来たけど
あんまり思い入れはなかった

絶対に鈴木のゴールより岡野のゴールの方が人々の記憶に残ってると思う、10年後とかには

鈴木ヲタは岡野をライバル視すべきだと思う
495 :03/07/23 01:37 ID:6FisyS3T
>>492
はぁ?
鈴木がいなかったらどれだけ攻撃がスムーズになるか。
鈴木は下手すぎてぎこちね-んだよ。
鈴木を必死に援護しているのは馬鹿女だけだろ。
496 :03/07/23 01:51 ID:FwiN5ie6
やっぱ決勝Tの立役者だからなあ、鈴木は。
アジア予選とかと一緒にしたらいかんでしょ。
497 :03/07/23 02:00 ID:h1WtIWH9
ていうか、あのゴールも鈴木が凄かったから生まれたゴールと言う訳じゃないので、
それ一つを取り上げて「鈴木は大舞台に強い」とかなんとか持ち上げても仕方ない
気がするが。
コンフェデで取った、とも言う奴もいるが、鈴木がコンフェデとW杯で得点したのは
ただの偶然じゃないのか?

本気で、あの得点は鈴木の勝負強さゆえの得点であり、必然であったと思うのなら、
次のドイツ大会で使えというのもわからないでもない。
でも、ここで鈴木を持ち上げてる奴も本当は心の中で思ってるんだろ。別にあの得点
は取るべくして取ったゴールではなく、ひたすらマグレに近いゴールだった、と。

マグレじゃなかったら、他の舞台でもゴールくらいしてるよな。
498 :03/07/23 02:18 ID:19FMNZDy
今の鱸が雑魚だからって、W杯の得点にまでケチをつける馬鹿に生きる資格はない。
あのゴールで日本中が歓喜し、日本中に勇気を与え、日本の決勝トーナメントへの
十分な布石になった。
その価値あるゴールを決めたのは鱸。

今の鱸が雑魚であろうがクソであろうが鹿島でもサブに回る程のミジンコ並の実力しか
持ってなかろうが、ゴールの価値は変わらない。
禿ヲタはこういう所がキモイ。
それはそれ、でも今の鱸は駄目。だとは言わない。
今の鱸が駄目なんだからW杯の得点も価値はない、と妄言を発する狂信者である。

鱸がこれからあと15年ノーゴールでもW杯でもゴールの価値は不変なのである。
これだから宗教は恐い。
499 :03/07/23 02:21 ID:6FisyS3T
>>498
おまえ必死すぎて笑えるw
「W杯の得点にまでケチをつける馬鹿に生きる資格はない」だってw
鈴木が貶されて悔しいのはわかったからもう少し落ち着けよw
500 :03/07/23 02:22 ID:UWmwGktt
鹿島の特徴

○特徴のない試合戦術
○相手チームと審判に対しての礼儀に欠けるピッチ上の振る舞い
※2003/7/19 DFリーダが相手選手にビンタしたとの情報あり
○レベルの低い日本人選手
※主力FWは日本、ベルギーと過ごした1年でなんと1得点のみ。
○札束で頬を叩かれるようにしてブラジルから連れてこられた外国人選手
○負けると選手責任転化とも思える発言をし、金銭面でも様々な噂がある監督
○総監督という謎の人物の人脈のみで代表入り選手多数
○とにかく田舎。ホームスタジアム周りには自動販売機すらない
○サポの団体が、珍走団あがりの連中によって構成されているという噂
501 :03/07/23 02:23 ID:UWmwGktt
ジュビロの特徴

○高度なパス交換によって成り立ち、勝つことと観客を楽しませることを両立させた戦術
○紳士的なピッチ上の振る舞い
○「実力」では各ポジションの代表に値する選手が揃う日本人選手
○チームの哲学に憧れて世界中から集った外国人選手
○選手自らの力に期待し、それを100%発揮させることに力をそそぐ監督
○サポが選ぶ代表リストでは、選ばれる選手多数
○都市と郊外がうまくマッチしたホームタウン
○老若男女問わず広く愛されるチーム
502_:03/07/23 02:25 ID:JdaxdtwV
>>497
お前の理論だと全てのゴールが偶然になるな。
503 :03/07/23 02:26 ID:19FMNZDy
>>499
別に鱸ヲタじゃないけどね。当然だと思うが。
鱸は使うな、という意見はわかるぞ。
俺は禿も鱸も両方いらん派だからな。

ただ、まぐれであろうが何であろうが、鱸のゴールの価値が下がることはない。
禿がまぐれでもカーンから点を取った事の価値が変わらないように。
禿ヲタフィルターをはずして読んでみろ。意味がわかるから。
504 :03/07/23 02:30 ID:fxFP2wNr
つまり鱸はもう2度と代表には呼ぶ必要は無いが
過去にやった功績は岡野と同じくらいだったことは認めてやろう
という結論か?
505 :03/07/23 02:32 ID:6FisyS3T
>>503
じゃあお前望むFWは誰だよ。
506 :03/07/23 02:34 ID:19FMNZDy
>>504
そうだな、最近の岡野は代表に呼んでもいい出来だと思うがw
岡野が駄目になってもW杯出場を決めたゴールの価値も変わらない。
禿のカーンからのゴールも意味のあるものだった。
しかし鱸同様もう呼ぶな。

という事だ。
507 :03/07/23 02:35 ID:V71qHwP0
海外版やワールドカップ版でよくみる対決
・中田、小野、中村 
・ジーコ、トルシエ
・高原、鈴木
・高原、柳沢
・4バック、3バック   などなど・・。
俺、この中で「なんでこの対決が成立してるの?」っていうのが
一個ある。それ以外は「なんとなく2チャン的には面白いと思うから
まぁ、成立しててもいいかな?」って思うけど。
      
508 :03/07/23 02:36 ID:19FMNZDy
>>505
スレ違いになるだろ。
その続きやるならFWスレでだ。
509 :03/07/23 02:37 ID:19FMNZDy
>>507
一番上の、中田、小野、中村だな。
同意。
510.:03/07/23 02:38 ID:4Oa/ivt+
>>507
その一個は何?たぶん3バック4バックと思うけど。
511 :03/07/23 02:42 ID:fxFP2wNr
>>508
都合が悪くなると逃げるのか。
偉そうな事言ってる割には最低だな。
自分のことだけひた隠しにして他人だけ批判かよ。お偉いこった。
512_:03/07/23 02:45 ID:ASh5kjny
>>511
岡野って事でいいじゃん。呼んでもいいって言ってるし。
513 :03/07/23 02:53 ID:fxFP2wNr
海外版やワールドカップ版でよくみる対決
こんな感じだな。
・中田(普通?)VS小野(不利)VS中村(有利) 
・トルシエ(超不利)VSジーコ(不利)VSベンゲル&オシム(有利)
・高原(超不利)VS鈴木(不利) VS柳沢(有利)
・4バック、3バック
514 :03/07/23 03:01 ID:19FMNZDy
>>512
3ー5ー2の右サイドなら岡野も呼ぶだけの働きをしてると思う。
4ー4ー2は使い所に困るから呼べなくていい。
>>511
大久保、久保、黒部、柳沢、偽ゴンあたり
1トップにして中田、中村を1、5列目にするのもあり。
515 :03/07/23 03:04 ID:fxFP2wNr
なんだ偽ゴンヲタか。やれやれ。
516 :03/07/23 03:04 ID:rXiP8etn
なんかこのスレ熱いなぁ。面白い。
今までは、J得点王の高原が日本最高峰のFWって思ってたし、それで
高原のファンになっちゃってWOWWOWも契約しちゃったし^^。
高原移籍後の昨シーズンのHSVの試合は、みんな観た。放送は無いけど、
今ごろ高原はカーンと戦ってるはず。あ、ベンチスタートかもしれん。

でも、鈴木サポの書き込み読んでたら、鈴木もありかなって思った。
たしか、鈴木はまたベルギー行くんですよね?ドイツとベルギーの
リーグの差って分らないけど、そこでの今年の結果で判断してみようと
おいらは思いました。

あれ、なんか俺、おかしいかな?あんまり点取ってない鈴木と得点王の高原
を比較してしまうなんて・・・・・・。
それだけ鈴木のゴールは少なくても印象には残ってるという事かな。実際、
おいらはジェフサポだから、鈴木のゴールで忘れられないのがあるんだよね。
517 :03/07/23 03:12 ID:NVYTkL5I
鱸ヲタの工作ですか?
去年もうすでにベルギーで駄目だったわけだが
518_:03/07/23 03:15 ID:DFdnuz9V
>>516
そうだ!鈴木のゴールがあの時なかったら
ジェフはJ2落ちてたし、今の優勝争いはまずなかった。

ジェフサポは感謝すべし!
519 :03/07/23 03:16 ID:h1WtIWH9
>>502
え、なんで全てのゴールが偶然という事になるの?
俺は鈴木のゴールに対してのみ言ってるのであって、他の選手のゴールについては
言っていない。
それとも、お前は鈴木のあのゴールがマグレでなく、鈴木の得点力の素晴らしさゆえに
生まれたゴールだとでも言うのか?
520516:03/07/23 03:21 ID:Y2TJJsri
いや、本当にジェフサポで高原ファン。
ただ、鈴木には降格争いの時の恩があるから、なおさら印象的なゴールがあって、
ちょっと後ろ髪引かれる想いがある。困ったときに決めてくれるんだよね。
だから今年ね、本当にベルギーで成功するかどうか見てから判断しようかなって・・・。
(確かに去年で見限る人がほとんどなのかもしれないけど)
もちろん、今の時点では高原が圧倒的に有利だと思う。練習試合とかでめちゃくちゃ調子いいし。
もともと得点王とそうでないという差があるし。
521 :03/07/23 03:25 ID:NVYTkL5I
何でIDかわってるの?

元々比較対象にならないと思うが
他にましな奴はたくさんいるしそっちを試せと思う
今日のFWスレによると鱸を押す奴全て釣りらしいしな
このスレの流れとも矛盾しているな
522 :03/07/23 03:26 ID:yz6ixCsf
で、鈴木の移籍ってどーなったの。
鹿島のフロントもそこまでお人よしじゃないか。
523_:03/07/23 03:30 ID:cOaA+f3s
キーパー前にした状態のゴールなんて全て偶然の産物、確立の問題。
上手い選手ほどその確立が高いだけ。
ゴールしたのが上手い選手ならそれは必然で、下手くそだったら偶然と考えるのは浅はか。
524_:03/07/23 03:38 ID:Ge4tGbVQ
>>523
いきなり何の事言ってるのか意味わからんけど、たぶんその通りだと思う
525_:03/07/23 03:38 ID:5TXGvOWY
526_:03/07/23 03:39 ID:5TXGvOWY
527 :03/07/23 03:39 ID:kDHnWXtV
>ゴールしたのが上手い選手ならそれは必然で、下手くそだったら偶然と考えるのは浅はか

下手糞だから偶然なのでなく、「鈴木」だから偶然なの
528_:03/07/23 03:54 ID:YP/iWjyn
ハンブルガーVSバイエルンってどうなったの?
529 :03/07/23 04:43 ID:h1WtIWH9
>>523
すごく確率の低い人が決めたから「偶然」なんだよ。

いくら偶然性が入る出来事であっても、もともと決める確率が高い人が決めるのと、
ここ2年でその1ゴールしかしてないような人が決めるのと、同じ「偶然」と言い切るのは
自分でもおかしいと思うだろ?
F1で1位になれるかどうかは、マシントラブルや路面の状態など様々な偶然の要素が
入るから、ある意味偶然の出来事だが、それでもシューマッハがP2Wで1位になった
としても、それは偶然とは呼べないだろ。逆に素人の俺がもし間違ってF1で優勝して
しまったら、どう考えても偶然だろう。

上手い人間、元々シュートを決める確率の高い人間が、きちんとボールをコントロール
して狙いすましてゴール隅に転がせば、それはかなり必然的なゴールだ。
全くゴールしてない人間が、バウンドしてるボールをトラップせずにつま先で触ったら
ゴールした、というのはかなり偶然的なゴールだ。

「全て偶然の産物」などという言葉で十把一絡げにして、マグレゴールを否定しようと
するな。
530  :03/07/23 06:36 ID:9vjJm/Io
>>529
>523は得点シーンのみの偶然性の事を言ってるんだろ?
上手い選手は鈴木と違って決定的シーンになる回数がはるかに多い。だからシュート自体は
偶然の産物でもその回数事態が多いから得点の確率はあがる。
お前やアンチが鈴木は点とれないって言ってるのはそもそも鈴木がその決定的シーンを全然作れないからであって
つまりシュートまで行くそれ以前の動きに注文つけてるんだろ?
決定的チャンスから始まれば鈴木も他の日本人FWも決定力ないし似たようなもんだからな。
(まあ、それでも鈴木の決定力はワンランク落ちると思うが)
531 :03/07/23 09:11 ID:q4A2UA9x
まあとりあえず断言できるのは、
後半11分、日本中に感動を呼んだあの鈴木のゴール、
アレが禿だったら絶対に走ってないってことだな。
走らずに手を上げて小野に文句言ってますw

まあ禿と西澤以外のFWだったら走ってるから鈴木がすごかったからわけじゃないがな
532 :03/07/23 09:31 ID:LQmaNwOi
まぁ偶然でもいいから、たまには他のFWも点取らないとな。
鈴木以下の点しか取っていなくて、「鈴木じゃなくても点取れた」
って言われても、
「あぁそうかもね、あるいはそうじゃないかもね」
ってなるだけ。根拠がなさ過ぎ。
まぁJリーグなら鈴木より点取れるヤツはいっぱいいるんだろうけどね。
533 :03/07/23 10:43 ID:XPg3+U+M
禿は代表でアジア以外から点を取れるようになら無い限り駄目だね。
534 :03/07/23 13:03 ID:h1WtIWH9
>>530
色々書いてるが、お前も鈴木のあのゴールは他の人のゴールよりもマグレ度が高いのは
わかるだろ。
ロナウドがW杯でゴールするのはマグレじゃないけど、鈴木のゴールはマグレ。
何か問題あるか?
535 :03/07/23 13:18 ID:h1WtIWH9
つまり、だ。
例えばPA斜め前でボールを受けて、ボールを上手くコントロールして中に切れ込んで、
GKのいない側の端にシュート、というゴールがあったとする。
決して簡単では無いプレイだが、これはマグレ度は低いよな。つまり、もう一度同じ
ゴールをやれと言われれば、本人の技量さえあれば無理とは言えない。

しかし、鈴木のゴールはかなり偶発性の高いゴールで、もう一度同じ形でゴールしてみろ
と言われても無理だろう。鈴木自身の技量が同とか言うより、色んなラッキーが重なった
ゴールだからだ。
そして鈴木自身、そのゴールの前後2年ほど、どの舞台でもゴールしておらず、
それがたまたまW杯でゴールしたからと言って、大舞台に強いとかなんとかは関係ない
だろう。偶然ゴールしただけの話で、鈴木が積み重ねてきた何かで得点したわけではない。
再現性のないゴールなんだから、次の大舞台も鈴木を、と期待するのは間違いだ。
536 :03/07/23 14:13 ID:NzqpQtzG
鈴木のベルギー戦のゴールと
高原がカーンから奪ったゴールは、
どっちが、まぐれ度が高い?
537 :03/07/23 14:36 ID:gR2GY+1P
どうなんだろ?たしかW杯前にも鈴木のバッシングって凄かったよな
でももしFWでゴールするとしたら案外鈴木なんじゃね?ってのは
本番始まる前から言われてた。

そん時アンチが「W杯で強運だけでゴール出来るか!」って激しく反発
してただろ?それはもっともな意見なんだが結局ゴールしちまうしw

それでその逆が高原なんだよなあ。いくら凡試合でゴールを量産しても
「本番では病気か怪我、出ても不運のノーゴール」って感じってんですか?
こういうザワザワ感は理屈じゃないんだよね
538 :03/07/23 14:52 ID:fxFP2wNr
Jリーグの試合は全て凡試合ということでよろしいですか?
無茶苦茶だな、出たよワールドカップ以外のゴールは全て意味無い理論。
ブンデスリーガでのバイエルン戦アウェーの得点も全て凡試合?
オリンピックの試合で南アフリカ戦での2得点の衝撃も凡試合?
その理論から行くと中山&鈴木がA代表2トップになっちまう。最悪だね。
539 :03/07/23 14:56 ID:6FisyS3T
>>536
どう考えても鈴木のつま先シュートだろ。
高原のゴールは相手のマークを外して、ドンピシャのヘッドだった。
540 :03/07/23 14:57 ID:jLOscEw3
屁ヲタ鱸ヲタ蛸ヲタ藁ヲタ
ほんっとどれもこれも最悪だな。鹿らしいっちゃ鹿らしい
541 :03/07/23 15:09 ID:+U8RiZWV
ベルギー戦のあの場面

鈴木=足は遅いが諦めずにつま先シュートでゴール
柳沢=ループを狙ってバーの上
大久保=中途半端にスピードがある為追いついてキーパーを抜こうとするが失敗
久保=思いっきりシュートでポスト直撃
高原=DFにわざと当たってコロコロコミック
中山=ダイビングヘッドでキーパーチャージ
岡野=スライディングシュートでゴール
542 :03/07/23 15:12 ID:am6OgZ2G
鈴木はなんだかんだいってドイツワールドカップでも2得点ぐらいする
予感がするよ。

高原?代表に入ってるかどうか。。
543:03/07/23 15:17 ID:iCn6TSVk
アフリカ勢(どこだっけ?)を相手にヘッド叩き込んだ時は、スゲーと思ったんだけどな。スズキタン
544  :03/07/23 15:19 ID:VnnrUNLF
>>543
カメ戦の2点目か?あれどうみてもGKのキャッチミスだぞ。
フリー&真正面だったじゃん。
545_:03/07/23 15:20 ID:/owbwzl0
546 :03/07/23 15:26 ID:fxFP2wNr
その点、高原がアフリカ勢(南アフリカ)相手に決めた
2得点はGKのミスとかじゃなくて完全なヘディングだもんな。
しかも2点目のダイアゴナランなんて湯浅タン興奮しまくりだったな。
547 :03/07/23 15:26 ID:aElOy/KC
ほんと鱸ヲタって嘘と誇張が多いな
試合とかでも1本まともなクロスあげただけで
鱸はクロスが上手いとか役に立ってたとかいって
他のへぼプレーを全部なかった事に使用とするからな
548 :03/07/23 15:34 ID:v03orkfR
W杯ベルギー戦の鈴木のゴールは偶発性の高いゴールなんだけど、
素晴らしく価値のあるゴールを決めた。だからあの瞬間は神。
でも、現役バリバリの選手が1年前の唯一のゴールだけで、
格上に点が取れるだとか、大舞台に強いもなにもないだろ?
549名無しさん:03/07/23 15:59 ID:CndGiWcI
平時も点が取れて、大舞台でも点がとれる勝負強いFWきぼーん
550:03/07/23 16:07 ID:cQDipYaa
大舞台で点取れるやつがいないのだから、可能性の高い平常時に点取れるやつになるのが普通だな
551 :03/07/23 17:31 ID:19FMNZDy
鱸のベルギー戦も禿のバイエルン戦もまぐれだろ。
「どっちがよりまぐれか」なんてどっちもだよ。
ホームラン3本のバッターがホームラン打ったのと
0本のバッターが今季初ホームラン打ったのとどっちがまぐれ?
って言われても似たようなもんだ。

「3本のほうが打ってる!主砲だ!」
んなもん主砲じゃねえってのアホかw
んな屁理屈より「大事な場面で打つかどうか」のほうが重要だろうが。
10ー0で勝ってる時しかホームラン打たないヘタレより
天王山で決勝ホームラン打つやつのほうが本数少なくても価値がある。
ボケナスの禿ヲタはブサイクなツルピカ頭でしこっててくださいな。
552 :03/07/23 17:45 ID:wtGb2Tp2
禿ヲタは鱸相手にオナニーするしかないとは哀れだなw
良い勝負だからお似合いだけどw
553 :03/07/23 17:54 ID:6FisyS3T
>>551
必死になりすぎだなw
鈴木オタは少し落ち着けよw
554 :03/07/23 18:01 ID:nlHCWyv8
禿ヲタは迷惑な存在。

高原スレで話題が無い場合、他のスレで鈴木と柳沢を叩くことに必死。
おまえらオナニー好きだな。
555 :03/07/23 18:06 ID:ud4dbeUj
というか鱸の場合、枠にいくシュートが3試合に1本くらいだからなぁ・・・
556 :03/07/23 18:06 ID:v9Ru7zjt
2ちゃんやる女ってキモイよね〜 
557_:03/07/23 18:15 ID:d8m3jBrS
とりあえず鈴木が今まで代表であげたゴール全てを
偶然だろ?の一言ですます禿信者はすごいな。
558  :03/07/23 18:19 ID:WFBIS1kC
>>557
高原の決定力の無さは必然であることを誇らしげに思ってるんだろうw
559 :03/07/23 18:51 ID:+hg0sPwu
隆行(超美形!!)>>>>>>>>高原(変な顔)

これだけは事実だと思う・・・
560_:03/07/23 18:53 ID:kqTsXJEL
鈴木は日頃運をまったく使わないからWCだけ幸運になって点とれるのです。
高原は運を練習試合で使い果たしてしまうから大事なところで点とれないのです。
561 :03/07/23 19:48 ID:5whbo/K5
醜い!このスレはあまりにも醜い!
562 :03/07/23 21:00 ID:IxIXPo6s
ワールドカップの得点の価値は素直に認めればいいのに(笑)
563 :03/07/23 22:51 ID:h7rX3dCL
>>562
まったくだ。
ベルギ−戦同点ゴルの場面
もし、あの時ボ−ルを追っかけたのが、鱸以外だったら
点が入ったと思ってるのか?
おれは、あのゴルはまったく鱸らしいゴルだったと思うぞ。
技術云々の問題ではない。
今でも、あのシ−ンを見ると震えがくる。
564だまされるな:03/07/23 23:12 ID:WHTtjI5k


このスレで鈴木ヲタを装って禿を叩いているのは陰湿なヘナギ信者。

 
565 :03/07/24 00:14 ID:tmcUbhMJ
言い訳がなくなると「必死だな」とごまかそうとする
ヲタクが見れるスレはここですか?
566 :03/07/24 00:15 ID:rs1uIXvq
鱸はワールドカップまで温存しろ。無理させんなよ。
567 :03/07/24 00:19 ID:XNIoVWOO
そうそう。
鱸は大事なWC要因なんだからさ。

大舞台だけ活躍する契約なんだよ。
568_:03/07/24 00:21 ID:deK0+awr
問題は点がとれるかだろ?
569 :03/07/24 00:23 ID:28fTHCHX
得点能力
タカ>>>>>>>>>>>>>>奈良橋>>>>>>>>>鱸=ソガ旗
570あやや:03/07/24 00:41 ID:XNIoVWOO
おまえら、鱸の得点能力のこと、解ったつもりになってんじゃねーぞ。

やればできるコなんだぞ。
571 :03/07/24 00:57 ID:InfkK0oT
やればできるんならやれよ
572 :03/07/24 00:58 ID:gUg6IHir
鱸ヲタはいい加減にしろ
大舞台に強いとかワケの分からん事いつまで言い続ける気?
「また何かしてくれるハズ」とか思ってる奴は只のバカ
573 :03/07/24 01:00 ID:W+uM+trt
禿はいつになったらアジア以外から点をとるのだ?w
574 :03/07/24 01:11 ID:mDBm7Wf4
鈴木はいつになったら点をとるのだ?w
575 :03/07/24 02:19 ID:fKQqJWQn
ここの言い争いを見ていると間違いなく二人はライバルw
576 :03/07/24 03:04 ID:mDBm7Wf4
うむ。素晴らしいライバルだ。
577 :03/07/24 12:36 ID:TtVyo8FQ
>>576
禿オタと鱸オタは同レベルという結論でよろしいんでしょうか?
578 :03/07/24 12:39 ID:mDBm7Wf4
ヲタのレベルの上下なんて議論しても仕方ないだろ。
579 :03/07/24 12:43 ID:4sl1Ziiu
ハゲいらね
580 :03/07/24 12:55 ID:MZWvlWxC
>>577
確かにどっちもバカオタだが、
それを言っちゃおしまいだろ!!
581 :03/07/24 15:15 ID:InfkK0oT
禿と鈴木は翼くんと日向みたいなものか
582_:03/07/24 15:15 ID:3g8eOO/J
>>596
タカ=確変時の鈴木ってことか?
過去ではコンフェデ、W杯時くらいだが。
あとナイジェリア戦のボレーもなかなかファインゴールだったと思う。
583 :03/07/24 15:24 ID:FW2akyFp
はぁ?
とにかく禿は代表でアジア以外から得点してからだ。
もう1年半もゴールしてない。
いくら寛容なこのスレの人たちも堪忍袋の緒が切れるよ。
584.:03/07/24 15:37 ID:C/SkustS
>>582
ばかやろう!鈴木の2年半に一度訪れると言われてる確変時にかなう選手なんていねーよ。
間違いなくその時の鈴木はロナウドさえも越えるだろう。
こう言う伝説がある。

確変時の鈴木がひとたび走れば相手DFはお見合いしコースを譲り、
ひとたびGKの正面にヘディングすればGK自らネットを揺らすだろう…と。
585_:03/07/24 15:39 ID:o2jXw4I/
>>583
はぁ?
とにかく鱸はJで得点してからだ。
もう長いことゴールしてない。
いくら寛容なこのスレの人たちも堪忍袋の緒が切れるよ
586_:03/07/24 15:41 ID:dqemY66R
どっちももう手遅れだと思われ。
587 :03/07/24 15:42 ID:H9FiJWsz
馬鹿か?
Jの話をしたかったら国内板に逝きな

代表実績
鱸>>>>>>>>>禿
588 :03/07/24 15:46 ID:PCcp5jao
また禿ヲタの馬鹿ぷりが晒されましたw
589 :03/07/24 16:00 ID:t7ZBTmbP
>>588
また鱸ヲタの馬鹿ぷりが晒されましたw


ていうことを棚に上げるな!!

590 :03/07/24 16:28 ID:2ak5Dg48
W杯の得点にいつまでもすがって,マンセーする鱸ヲタ超ウゼー
よく今の状態で恥ずかしくもなく鱸ヲタは出てこれるよな
すまないと思って出て来れないのが普通だろ
データ見てみろよ、通算9得点のヘボが何でJ得点王の高原のライバルなるんだよ
理論的に考えておかしいだろ,頭にウジが沸いてるのか鱸ヲタは
つーか、サッカー関係なく鱸の顔だけみてハアハアしてるだけだろ不細工どもよ
591@:03/07/24 16:39 ID:mdimz4Uk
鱸って自分が下手なの分かってるから、周りに必要以上の要求はしない。そういうとこは好感がもてる。
592 :03/07/24 16:43 ID:oeeok/ZO
禿氏んでほしい。
593 :03/07/24 16:51 ID:2ak5Dg48
てゆーか又出てきたよ鱸ヲタが,いい加減消えろよ!
たくさんのスレでいろいろ工作してウゼーんだよ!
594:03/07/24 16:51 ID:9tJZXzvr
591>確かにな、鈴木はファンサとかしないけど。高原と比べたら断トツで性格いいな。
ってか高原は悪すぎだろ、代表じゃあアジアいがいからほとんど点取ってないのに。
茸の事けなしたり。あげくの果てには、コンフェデで大久保にチャンスやらないしな。パスもしない。
ライフカードのCMも痛いねw
595 :03/07/24 16:57 ID:sYrkKh0i
>代表じゃあアジアいがいからほとんど点取ってないのに。

ほとんどって言うか、ポーランド戦のツルーゴールだけ。
あとは総アジア。しかもブルネイなど超弱小国相手。
596:03/07/24 17:09 ID:eaB2Tq/2
鈴木は禿原の代わりにWCでてトーナメント進出の原動力になって見事代役を果たしてくれたんじゃねーか!
普通禿オタこそ感謝するべきだろーか゛。
597 :03/07/24 17:11 ID:2ak5Dg48
つーか馬鹿鱸ヲタは消えてね
理解に苦しむから
598無駄:03/07/24 17:11 ID:fFpY8X+O
性格云々の話し持ち出してど〜のこ〜の言うのは意味無いだろ。
建設的でない。まあそういうとこなのかも知れんが。
まあ明らかに高>鈴なのは決定。しかしどちらも代表レベルではありません。
むしろ代表レベルに到達しているようなFWなぞ日本にはいません。
599無駄 :03/07/24 17:12 ID:fFpY8X+O
代表レベルってのは世界に通用って意味ね。
600_:03/07/24 17:14 ID:DiGnPcZH
つーか知障の禿オタこそ消えろよな。バカとハゲが移るから。
601不仲:03/07/24 17:14 ID:jTtD65yp
仲が悪いのか
詳細ギボン
602 :03/07/24 17:15 ID:RhglN7Uq
夏休み中にまともな議論をしようってのが土台無理な話。
603 :03/07/24 17:18 ID:2ak5Dg48
つかえねー鱸のヲタになるやつなんてアホしかいないでしょ
理解不可能だよ普通のサッカファンにとって鱸ヲタって、危ない宗教みたい
604.:03/07/24 17:21 ID:y1F/N18w
なあなあ、お前らに聞きたいんだが
高原と鈴木のどっちのファンになる方が恥ずかしい事だと思う?
605偉大なる将軍様ー禿の実績:03/07/24 17:22 ID:I+sBkSIu

24試合9得点。
しかしその内訳は
00.02.16 VSブルネイ  2得点
00.02.20 VSマカオ   1得点
00.10.14 VSサウジ   1得点
00.10.17 VSウズベク  3得点
00.10.24 VSイラク   1得点
02.03.27 VSポーランド 1得点

…所詮、アジアの何とやら。
606 :03/07/24 17:22 ID:2ak5Dg48
てゆーか鱸に決まってるじゃん
多数の人に聞くまでもない
607 :03/07/24 17:23 ID:MFnqNMBe
ウェブショッパーズで鱸ユニが2980円なのはワラタ
608_:03/07/24 17:24 ID:eCsFiRN5
だんとつ禿だろ
609 :03/07/24 17:25 ID:o1EMY0JL
>>604
鈴木のほうが恥かしいに決まってるだろ。
あんな下手糞なんか応援できねーよ。
素人だと思われるだろ。
610_:03/07/24 17:27 ID:9xMKfZZI
鈴木...たいした性能ではないが安価で丈夫で長持ちタイプ
高原...高性能で多機能を売りにしているわりにたいして働かないしすぐガタがくるタイプ

あとは好みの問題だと思われる。
611 :03/07/24 17:30 ID:kH5PasTr
>むしろ代表レベルに到達しているようなFWなぞ日本にはいません。

言ってて矛盾してないか?
「代表レベル」って、その国の代表に選ばれるレベルの選手だろ?
日本に、禿げと鱸以上のFwが居ない以上、他の国との差がどうだろうと
禿げと鱸が代表レベルだよ。

強豪国は代表レベルが何百人も居て、アジアとかの弱小国は、
代表レベルは何年経っても1人も現れないことになるぞ。
612 :03/07/24 17:32 ID:sA5zOD0b
一般人で禿みたいなのが向こうから歩いてきたら
反対側の道路に渡り直すでしょ?普通。
613 :03/07/24 17:34 ID:zf8X/ZDU
だから禿げは散々試された結果がこれ

24試合9得点。
しかしその内訳は
00.02.16 VSブルネイ  2得点
00.02.20 VSマカオ   1得点
00.10.14 VSサウジ   1得点
00.10.17 VSウズベク  3得点
00.10.24 VSイラク   1得点
02.03.27 VSポーランド 1得点

…所詮、アジアの何とやら。
614 :03/07/24 17:35 ID:2ak5Dg48
理解できねー、高原を鈴木と同レベルにするなよ
つま先ゴールだけの奴と一緒にするなっつーの
615_:03/07/24 17:39 ID:eaB2Tq/2
>>614
お前こそ理解できねーよ
カーンのまぐれゴールだけだろうが
616 :03/07/24 17:40 ID:L1HmQOus
禿は代表で何の実績も残してないからな。
比べられたFWがカワイソウだね。
617test:03/07/24 17:41 ID:njHTvGhX
ちんぽこ
618 :03/07/24 17:42 ID:2ak5Dg48
>>615
釣りですか?通算9点の奴と一緒にしないでねw
理解不能ですよ鱸ヲタの脳内は
619 :03/07/24 17:43 ID:6VJ+6MyO
まあブラジルで10点近く取ってるらしいよ
620  :03/07/24 17:46 ID:IRxSv5Py
禿ヲタってほとんどのヤツがコピペで鱸ヲタに反論してるね。
自分の言葉で喋れないほど頭悪いヤツ多過ぎ。
名前を 禿→鱸 に入れ替えるということだけは欠かさないw
621こんなので威張るなよw:03/07/24 17:46 ID:O25Oqwqg
24試合9得点。
しかしその内訳は
00.02.16 VSブルネイ  2得点
00.02.20 VSマカオ   1得点
00.10.14 VSサウジ   1得点
00.10.17 VSウズベク  3得点
00.10.24 VSイラク   1得点
02.03.27 VSポーランド 1得点

…所詮、アジアの何とやら。
622 :03/07/24 17:46 ID:o1EMY0JL
つーか、鈴木を応援しているや釣ってネタだろ?
ネタだと言ってくれ。
あんな下手で救いようのない奴を応援する意味が分からない。
623 :03/07/24 17:46 ID:CqthEW/n
相変わらず禿ヲタは鱸のこととなると物凄く必死になるな
624 :03/07/24 17:47 ID:o1EMY0JL
>>620
すぐ下に鈴木信者のコピペがありますよw 
625 :03/07/24 17:48 ID:o1EMY0JL
女の子がこんな時間からネットで陰湿な事をやっては駄目ですよ。
鈴木を脳内彼氏にしてないで、高原みたいな男をゲットしに外へ出なさい。
626 :03/07/24 17:48 ID:675WAS//
禿ヲタはW杯で得点決めた鈴木さんに劣等感を持ってるからねw。
627 :03/07/24 17:51 ID:G83i8vrR
>高原みたいな男をゲットしに外へ出なさい。

キモっ。ついでにそういうお前も虫唾が走る。
628 :03/07/24 17:51 ID:cgPPFrCc
>>626
それだ!
629 :03/07/24 17:51 ID:2ak5Dg48
タカユキ狂の人はほんといかれてますね,ブラジル3部の成績出されてもw
てんとれないからってそんなの持ってきて
呼ばれても辞退してください代表を
見たくないですからみんな

630 :03/07/24 17:53 ID:o1EMY0JL
>>627
ストレスばっかりためてるからブクブク太るんだよ。
だからいつまでたっても彼氏ができずに、鈴木を恋人のように応援しているんだよ。
女の子がネットなんてやってないで外でカラオケにでも行って来なさい。
631 :03/07/24 17:54 ID:TyqaT8Hl
これは重要なデータです。禿ヲタの脳内妄想を破壊する威力があります。

24試合9得点。
しかしその内訳は
00.02.16 VSブルネイ  2得点
00.02.20 VSマカオ   1得点
00.10.14 VSサウジ   1得点
00.10.17 VSウズベク  3得点
00.10.24 VSイラク   1得点
02.03.27 VSポーランド 1得点
632 :03/07/24 17:56 ID:o1EMY0JL
>>631
またコピペですか。
少しは自分の意見を言うように努力して行こうね。
633 :03/07/24 17:56 ID:TyqaT8Hl
ハゲヲタは女性への憎悪が凄いね。
634 :03/07/24 17:58 ID:G83i8vrR
>>630

お前みたいにアンチ禿が女ばっかりだと無理に思い込んでいる
アホは現実逃避が好きだね(w
635 :03/07/24 18:00 ID:o1EMY0JL
>>634
鈴木信者の男なんていませんよ。
鈴木を応援しているのはジャニーズと同じような感覚でサッカーを見ている女の子だけですよ。^^
636 :03/07/24 18:00 ID:2ak5Dg48
つーか女しかいないじゃん男があのプレー見てファンになるかw
理想が鱸ですって,ファンだけだろw
637 :03/07/24 18:00 ID:GYQcxP/d
>>633
Xハゲヲタは女性への憎悪が凄いね。
○ハゲヲタはキモイ女性への憎悪が凄いね。

普通の女の人は好きだが・・・
638 :03/07/24 18:01 ID:swz00dNP
禿ヲタに取っては自分を虐げる象徴が女なのだろうw
639 :03/07/24 18:01 ID:o1EMY0JL
>>633
正直、女は男の性欲解消の道具としてしか使い道がありません。
女には二度とサッカーを見るなと言いたいですね。
サッカーは顔で評価するもんじゃありませんよ^^
640 :03/07/24 18:02 ID:G83i8vrR
いつぞやの電波キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
641 :03/07/24 18:04 ID:o1EMY0JL
ていうか一年以上も点を取ってないFWを応援している時点でもうサッカー実力なんてどうでもいいと思っている証拠ですよ。
鈴木信者はタカ・バイブでも買ってマンコに突っ込んで喘いでろ^^
642 :03/07/24 18:05 ID:o1EMY0JL
>>640
あなたは鈴木を援護する為にずーーーーっとこのスレに張り付いているんですか・・・
キモイ事この上ないですね^^
643 :03/07/24 18:06 ID:kH5PasTr
俺、鱸のこと評価してっけど、男だぞ。

まあ、鱸に嫉妬せずにすむくらいの器量はあるので、
冷静な目で見れるって事なんだろうけど。
644 :03/07/24 18:07 ID:2ak5Dg48
ていうかいい加減消えてね鱸ヲタは
タカユキ狂なのは分かったから

645 :03/07/24 18:07 ID:As8o0P+C
>>636
じゃあ、男で、禿のプレー見てファンになる香具師ってどんな香具師なわけ?
試合見ないでJの得点表だけ見てるとかそういう香具師しか想像できないけど。
646 :03/07/24 18:08 ID:G83i8vrR
635 名前:  :03/07/24 18:00 ID:o1EMY0JL
>>634
鈴木信者の男なんていませんよ。
鈴木を応援しているのはジャニーズと同じような感覚でサッカーを見ている女の子だけですよ。^^

639 名前:  :03/07/24 18:01 ID:o1EMY0JL
>>633
正直、女は男の性欲解消の道具としてしか使い道がありません。
女には二度とサッカーを見るなと言いたいですね。
サッカーは顔で評価するもんじゃありませんよ^^

641 名前:  :03/07/24 18:04 ID:o1EMY0JL
ていうか一年以上も点を取ってないFWを応援している時点でもうサッカー実力なんてどうでもいいと思っている証拠ですよ。
鈴木信者はタカ・バイブでも買ってマンコに突っ込んで喘いでろ^^


642 名前:  :03/07/24 18:05 ID:o1EMY0JL
>>640
あなたは鈴木を援護する為にずーーーーっとこのスレに張り付いているんですか・・・
キモイ事この上ないですね^^

電波ゾウキョウチュウ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
647-:03/07/24 18:08 ID:eCsFiRN5
キモキモキーモキモキモイ高原
648 :03/07/24 18:08 ID:o1EMY0JL
>>643
ずいぶん男言葉に無理がありますね^^
無理をしないで普通に喋った方が気が楽ですよ^^
649 :03/07/24 18:08 ID:2ak5Dg48
理解できませんね、冷静な目で見たら評価など出来ません
釣りですよねw
650 :03/07/24 18:09 ID:o1EMY0JL
>>647
あなたの顔の方がキモイですよ^^
鏡を見て御覧なさい^^
そこには醜い生き物がいるはずです(コワー)
651 :03/07/24 18:11 ID:cgPPFrCc
要はアンチ鱸がいちばんキモいってことで。
652 :03/07/24 18:11 ID:2ak5Dg48
>>645
理解できませんか?
つーか鱸の顔だけ見てないでいろいろな試合も見てみなさい
653_:03/07/24 18:11 ID:o2jXw4I/
>>643
( ^∀^)へー男なんだ?
654 :03/07/24 18:13 ID:o1EMY0JL
どうやら鈴木信者は顔を見てファンになるかどうかを決めるようです。^^
誰に犯されたいかを考えながらサッカーを見ているんでしょうね(キモー)
655 :03/07/24 18:14 ID:2ak5Dg48
つーか>>643が1回しか出てこないのはなんでかなー
理解できないなー、又いつもの自演かなーw
656 :03/07/24 18:14 ID:cgPPFrCc
トルシエやジーコ、ベンゲルも女ってことですね
657.:03/07/24 18:15 ID:Uh9v/T+6
>>650
お前が大の高原信者だと言うのは分かった。
大好きな高原がけなされまくって半泣きで必死になっちゃったんだね。
お願いだから泣かないでw
658 :03/07/24 18:16 ID:G83i8vrR
                |  ('A`)     ←ID:o1EMY0JL
               / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
659 :03/07/24 18:17 ID:o1EMY0JL
>>655
どうせいつもの自演ですよ^^
鈴木信者の得意技は自演ですから^^
660 :03/07/24 18:18 ID:o1EMY0JL
自称鈴木信者の男のID:kH5PasTrの再登場まだー?
661_:03/07/24 18:18 ID:o2jXw4I/
>>656
トルシエ→カメルーン戦以降は演技担ぎで起用  
ジーコ→DQN無知なのでとりあえず鹿島勢を起用
ベンゲル→鱸のことは殆んど知らない
662 :03/07/24 18:22 ID:o1EMY0JL
ベンゲルもまさか鈴木が1ね二条も点の取れない奴だとはしらないだろうからな。
しかも最近のベンゲルは、正気に戻って高原のワントップにしろと言っています^^
663_:03/07/24 18:23 ID:gjeDngw1
>>660←こいつ前に代表FWスレで鈴木で釣られまくってたやつだろ
よっぽどあの事が頭にきてるのか、哀れなだなw
664 :03/07/24 18:25 ID:2ak5Dg48
>>663
つーかバカ行ヲタは出てこないでね
理解に苦しむから
665 :03/07/24 18:26 ID:KCm8nzOw
>>662
高原を推してるわけじゃ無くて、FWは1人でいいだろ、みたいな感じでとりあえず高原と言っただけのニュアンス
666 :03/07/24 18:27 ID:cgPPFrCc
トルシエやジーコ、ベンゲルも理解に苦しむ人たちなんですか?

667_:03/07/24 18:28 ID:o2jXw4I/
>>666
トルシエ→カメルーン戦以降は演技担ぎで起用  
ジーコ→DQN無知なのでとりあえず鹿島勢を起用
ベンゲル→鱸のことは殆んど知らない
668 :03/07/24 18:28 ID:o1EMY0JL
>>665
鈴木は弁ゲルの忘れ去られたようですね^^
まあ位置ね二条店が取れてないから忘れるのも無理はないけど(ナットク)
669 :03/07/24 18:30 ID:YwYVxE0m
>>667
>ベンゲル→鱸のことは殆んど知らない
そもそもベンゲルがトルシエに推薦したのが発端。


670 :03/07/24 18:31 ID:CqthEW/n
禿信者唯一のオナニーネタ、鱸
あ、あとブルネイ戦のビデオ
671 :03/07/24 18:32 ID:cgPPFrCc
ベンゲルはコンフェデ前にフジテレビで
鈴木がいないのは残念、なぜベルギーで成功しなかったのか不可解だ
ワールドカップではいちばん注目していた
と言ってましたよ
672.:03/07/24 18:34 ID:PGGuquCQ
禿は鱸の永遠のライバルなんだから
はげヲタは鱸を大事にしろよw
673 :03/07/24 18:34 ID:o1EMY0JL
>>670
オナニーは街角で見る女の子のパンチラや胸チラで済ませてますよ^^
わざわざビデオなんて見ません^^
674 :03/07/24 18:35 ID:o1EMY0JL
>>671
> ベンゲルはコンフェデ前にフジテレビで
> 鈴木がいないのは残念、なぜベルギーで成功しなかったのか不可解だ


答えは簡単、点が取れないからですよ^^
675 :03/07/24 18:35 ID:YwYVxE0m
ペトリッカの評価では、禿=鱸
676_:03/07/24 18:35 ID:o2jXw4I/
>>671
>なぜベルギーで成功しなかったのか不可解だ
ねっ?鱸を知らないでしょ?
誰かJリーグでも成功してないことを教えてやれば
いいのにw
677_:03/07/24 18:36 ID:gjeDngw1
変質者発言キタw
678 :03/07/24 18:38 ID:2ak5Dg48
>>671
つーか,その前にベンゲルはベルギーリーグとJリーグは差が無いっていってるんだよ
理解できた?鱸がJリーグで活躍してないの知らなかったんだろ
679 :03/07/24 18:38 ID:o1EMY0JL
ベンゲルは鈴木が点取りや田とでも思っているのでしょうか?^^
J2でも試合に出れなかったくらいの駄目FWなのに・・・(苦笑)
680名無しさん:03/07/24 18:40 ID:DgbpxHmg
実力じゃ禿>鈴木
鈴木がWCでまさかのゴール決めたからややこしくなってる
禿の不甲斐なさのせいもあるけど
681 :03/07/24 18:41 ID:o1EMY0JL
>>680
それを未だに理解できない馬鹿な女がいるから困るんだよね^^
682 :03/07/24 18:41 ID:yYPappCw
やはり専門家には鈴木選手は評価たかいみたいですね。

683  :03/07/24 18:42 ID:IRxSv5Py
禿ヲタさんに聞きますが

・なんで禿もお前らも責任転嫁が好きなわけ?

・無人君とコンフェデでの受け狙いは狙ってるの?

この二点答えて。真面目に。

684 :03/07/24 18:42 ID:o1EMY0JL
>>682
専門家の評価が高いのならゲンクを一年で追い出されたりしませんよ^^
685_:03/07/24 18:42 ID:MVoSaM3I
鈴木が活躍できなかったくらいでプレミアの優勝経験監督よりサッカー知ってるつもりなんだ。
ヲタだからって禿の糞な部分まで真似しなくてもいいと思いますよ。
まあ勘違いって人から指摘されないと気付かないものだからね。
686 :03/07/24 18:45 ID:2ak5Dg48
つーかバカ行ヲタは出てこないでね
理解に苦しむから
687 :03/07/24 18:46 ID:cYx26PFJ
身体能力は鱸のほうが上なんだけど、鱸は頭が悪いからな。
結果、どっちもどっちになる。

 
688名無しさん:03/07/24 18:46 ID:DgbpxHmg
結局そこに行き着くんだな<どっちもどっち
柳と大久保頑張ってもらおう
689 :03/07/24 18:48 ID:o1EMY0JL
>>685
いくらベンゲルがリップサービスをしても鈴木緒の実力が上がるわけじゃアルマーニ^^
ベンゲルのお世辞を間に受けて言い訳の材料にする鈴木信者キモイ^^
690_:03/07/24 18:49 ID:C/SkustS
つーかハゲ原ヲタは出てこないでね
理解に苦しむから
691 :03/07/24 18:49 ID:WyFj9D+f
どっちもいらないって結論が出ているのに
ハゲヲタが向きになって反論してくる。
692 :03/07/24 18:50 ID:UwSz+9/v
どっちもイラナイ!
693_:03/07/24 18:51 ID:39NUv9nF
>>683

>・なんで禿もお前らも責任転嫁が好きなわけ?
「FWは得点・・・」以前に過程がダメ。MFが糞だからあてにならない。

>・無人君とコンフェデでの受け狙いは狙ってるの?
実質5点は取ってる。
694 :03/07/24 18:51 ID:2ak5Dg48
釣れまくって超ウケルさすが鱸ヲタ
理想どうり
695 :03/07/24 18:52 ID:0i8PKh76
なーんつっても大久保も川渕にダメだしされちゃったし、結局またこの2人使うんじゃないの>ジーコ
696???:03/07/24 18:53 ID:OsscrCDe
697_:03/07/24 18:53 ID:IwQCl2E+
禿ヲタはどっちが最低FWのナンバー1かを必死に議論しててください。
698_:03/07/24 18:53 ID:MVoSaM3I
>>689
鈴木の実力なんて話は全然してない。
文章読解能力ゼロな人は邪魔なだけなので出てこないでください。
ハゲヲタにとっては禿の文句言う奴は無条件で鈴木ヲタになるらしいな。
699 :03/07/24 18:53 ID:vPEjgUlb
まぁこのスレだと鈴木の名前を出してもOKなんだろうけど
FWスレで鈴木の名前を出して高原を持ち上げオナニーしても見苦しいよ。

それよりさぁ、禿ヲタって本スレあるのに何で出張オナニーに必死なの?
700 :03/07/24 18:56 ID:o1EMY0JL
>>699
室内セックスより野外セックスの方が好きなんですよ^^
その方が楽しいでしょ?^^
701 :03/07/24 18:57 ID:vPEjgUlb
>>700
サッカー板全体がアホ臭いのは禿ヲタがオナニーしまくってるからですね・・・
702 :03/07/24 18:57 ID:o9a5+4iW
どっちもいらない!
これが信者以外の健常者の意見です
703 :03/07/24 18:57 ID:o1EMY0JL
>>698
やはり鈴木の実力のことを言われると鈴木信者は不利になるんですか・・・
そうですね、わかりました。^^
704 :03/07/24 18:58 ID:o1EMY0JL
>>701
鈴木信者も負けずに、あちらこちらでオナニーしてますね^^
そちらのほうが悪質ですよ^^
705 :03/07/24 18:59 ID:yYPappCw
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <室内セックスより野外セックスの方が好きなんですよ^^
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
706 :03/07/24 19:00 ID:+Duq4nYR
>703
どっちもいらねーって言ってるだろ?
いい加減、馬鹿の禿ヲタは気付け!
707  :03/07/24 19:12 ID:vPEjgUlb
まぁドイツでの無人君やコンフェデでの外しまくりも、”実質○点”
とかいってるから高原=ロナウドだと本気で思ってるバカが多いわけね。

ある意味シュートテクニックは抜群だけどね。外す意味で。
708 :03/07/24 19:13 ID:o1EMY0JL
>>707
で、鈴木がデルベッキオだと言う鈴木信者もいる、と。
709 :03/07/24 19:14 ID:vPEjgUlb
確かに見かけたことあるねw
710 :03/07/24 19:19 ID:84NGm/Xm
高原=ロナウドなんて釣りとしか思えません
711 :03/07/24 19:20 ID:I0Lpgp0o
どっちもいらねーって言ってるだろ?
いい加減、馬鹿の禿ヲタは気付け!
712 :03/07/24 19:20 ID:ut/LSiv+
盛り上がってるな。いいぞもっとやれ!!
鈴木のキモオタミーハー女 VS 高原のブサイクヒキ男のタッグマッチ!
どっちがより盲目的カスかを証明するために闘え!!
713 :03/07/24 19:21 ID:vPEjgUlb
>>710
高原スレの過去スレ読んで来い。
カーンから得点したとかいう頃の。
アホみたいに、っていうか実際アホなんだろうけど狂喜乱舞してるよ。
714 :03/07/24 20:03 ID:Hv2Z1qii
>>712
実は君が一番カスだという事実に気づけよ・・・
715 :03/07/24 20:06 ID:ut/LSiv+
>>714
プッ
何もわかってない奴発見
716 :03/07/24 20:27 ID:DVK5Kdgu
>>715
はぁ、わけわかんねぇ・・・やっぱりカス?
じゃあ、人を笑う前にどういう事なのか説明してみろよ。
717 :03/07/24 20:42 ID:yYPappCw
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <カーンから得点した高原はロナウド級^^
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
718 :03/07/25 04:50 ID:iCLBhHKw
次スレタイトルは無難に

【因縁の】高原 VS 鈴木2【ライバル】
719 :03/07/25 05:43 ID:TtRRABsA
>>718
このスレで終了。

ライバルっていうなら
高原vs久保
鈴木vs西澤
柳沢vs大久保
の方がしっくりくる
720 :03/07/25 05:58 ID:zuWCCzNW
それじゃスレが伸びないんだよ禿
721  :03/07/25 06:00 ID:4Um5RmOs
>>719
隔離スレとして必要。
722 :03/07/25 06:01 ID:QbSHKqZo
723_:03/07/25 06:10 ID:KcyYPiZL
高原ヲタは鈴木大好きだから他のFWライバルしたって
結局鈴木の話になるじゃん。
鈴木いなかったら高原ヲタが叩けるFWいないんだからさ、
もっと鈴木を大事にしなさい。
724_:03/07/25 07:34 ID:h397hy1F


>>723
オマエの言い分自体が高原も鈴木もバカにしていて自分がどちらのヲタでもないと主張してしまっているのに気付かないアホなヘナギヲタ。
他を貶してないと生きていけないヘナギヲタの性格の醜さには呆れる。
725 :03/07/25 07:37 ID:dXmeH245
相変わらず責任転嫁というかなすりつけ大好きですね。
726_:03/07/25 07:40 ID:HVgbzJjp
最近禿の話題が少ないからといって今度は練習試合で活躍して騒がれてる柳沢に目をつけたのか?
本当にハゲヲタは誰かを攻撃せずにはいられないらしいな。
しかも本人叩けないからってヲタですか?
見切りをアセって誤爆してる感がプンプンしてるよ。
727 :03/07/25 12:38 ID:HSbRqfE2
禿ヲタは人格破産者ですね
728 :03/07/25 12:48 ID:txAkCC+Z
つーか選手の話しろよ。
729 :03/07/25 12:54 ID:AYc4eVFl
知識が尽きたので無理です。
730 :03/07/25 12:55 ID:yCbiOuvF
醜いスレですね。ヲタとアンチの貶し合い。
まともな意見を言えば  高原>鈴木
731 :03/07/25 12:57 ID:txAkCC+Z
どっちのヲタが上かなんて話し合ってても仕方ないだろ。
どんなにいい選手だって痛いヲタがいる事があるし、逆にJ2レベルの選手を応援してる
奴だって良心的な奴もいる。

問題は、選手として高原と鈴木のどっちが良いかってことだろ。
いつまでも関係ない話してるなよ。
732 :03/07/25 13:03 ID:yCbiOuvF
>>731
いい事言うな。そしてまたベンゲルとカーンの話でループしていく
スレになって(r
733 :03/07/25 13:05 ID:txAkCC+Z
ヲタ話でループするよりマシだろ。
「痛いヲタがこんなこと言ってた」なんて話題は、自演でいくらでも相手を不利にできるん
だから、そんなことしてても無駄。
どうせループするなら、実際の試合でのその選手の動き、活躍、実績などについて
ループしてた方がまだマシ。
734 :03/07/25 13:12 ID:yCbiOuvF
そだな。ただまた、どーせループするだろから>>731>>733
コピペとして使わせてもらうよ。
735 :03/07/25 13:13 ID:txAkCC+Z
よろしく。
736 :03/07/25 13:17 ID:yBLrSsZ8
つーか誰が見ても禿>鱸だろ
737 :03/07/25 13:26 ID:tOMzNoxi
第三者的に見ると、
鈴木も高原もおなじようなもんだ。
738 :03/07/25 13:27 ID:ui3W3nTe
代表実績は誰が見ても禿<鱸だからややこしい。
W杯1得点、コンフェデ得点王

禿はアジアばかりで決めて1年半も得点がない。
739 :03/07/25 13:32 ID:yGiQ1x9v
禿が代表で全く駄目なのにJの記録ばかりに目が行って
信者は”つーか誰が見ても禿>鱸だろ”と信じて疑わないから
永遠に話がかみ合わない。
Jと国際ゲームは全く別モノと言う考えをせっかくトルシェが教えて
くれたのに。

740 :03/07/25 13:40 ID:JPFm6/8C
>>738
そう。禿が代表で強豪国相手に点決めないから悪い。
悪いのは禿のせい。こんな糞スレが立ったのも禿のせい。禿士ね
741  :03/07/25 13:48 ID:THSS/o6g
禿ヲタは、禿が叩かれると鈴木、へなぎを叩く。
いまだにコンフェデでの宮本と小笠原についても叩く。スレまで建てている。
高原スレを留守にまでしてそこまでするのはなんでだ?
742 :03/07/25 14:50 ID:+JouTk/C
高原って能力高いけど結果出ないね。内弁慶だし。結局は久保の再来ですか。
743_:03/07/25 15:55 ID:sCoGlkk1
大久保「なんで代表辞めるねん鈴木さん!!」
遠藤「オレら代表に入ってこれからやのに」
松井「なんでや」
鈴木「『勝てば官軍』言うてな・・・
  始めは点を獲りながら積極的にプレスもかけるワイのやり方は絶賛された
  けどそれが当たり前のようになってくると、今度は何で毎試合ハットトリックできへんのや
  言うもんがでてきた」
松井「点を獲りながらて…」
大久保「点獲ってないですやん!!」
鈴木「ハタから見とるだけの人間はやっぱり分かってへんなあ
    やっぱ毎試合2点3点とらなあかんのか
    わしはいささかつかれたわ」

遠藤「鱸はああ言うとるけどな、中田さんの話じゃ・・・
        ホンマはただ使えんから外されたらしいぜ・・・」
大久保「やっぱりクソか・・・ 」
744 :03/07/25 16:07 ID:brVb1vnL
鱸は相手が強いほど燃える正義感の強い人なんだよ。
禿は相手が弱くないと威張れないいじめ体質なんだよ。
745_:03/07/25 16:17 ID:YI7dPWvk
お前らあほか?高原と鈴木だったら高原ががちょっと調子悪くなるだけでどっちもどっちになるだろが。
例えば柳沢みたいに動き出しや裏ぬける技術が卓越した選手だったら調子落ちたとしても一概にはなれないだろう。
でも高原のような突破力、ゴル前の嗅覚を売りにしてるだけの選手だったら
ちょっと確変すれば平瀬やJOでもなれる。実際、不調高原=普通鈴木or普通高原=好調鈴木で
普通同士でようやく高原が上回れる程度だろうが。
746_:03/07/25 16:19 ID:sCoGlkk1
>>742
HVSでしっかり結果を出してますw
ところで鱸はベルギーで何点取ったの?
747.:03/07/25 16:27 ID:irIeyR8V
鈴木ギャルがどれだけ騒いでも
代表スタメンは高原、柳
次点に大久保
748_:03/07/25 16:29 ID:sCoGlkk1
>>746
訂正
HSVな
749 :03/07/25 16:35 ID:brVb1vnL
>>746
しっかりとったてのは2桁行ってからだろ。
750 :03/07/25 16:38 ID:+JouTk/C
>>746
鈴木は0点だよ。
高原はHSVで結果出したの?
751 :03/07/25 16:45 ID:dpdb3aEc
>>746
あーあ、ニワカっていうことがばれちゃったね。
普通好きなチーム、選手がいるチーム名を間違えるなんて事はまずない。
何度もいってれば自ずとインプットされるし。
752_:03/07/25 16:53 ID:sCoGlkk1
>>751
はぁ?
打ち間違ってそれを消して繋げてたら
ああなっただけですが?
ヒキこもりと違ってタイプに慣れてないもんでね。
753 :03/07/25 16:55 ID:rkBmLSf2
強豪用=鈴木柳沢
弱小用=高原
754 :03/07/25 16:57 ID:g67D/VtC
>>746
昨シーズンの高原って2点か3点か、そんなもんじゃなかったか。
高原もそうだけど、もう少し謙虚って言葉を意識した方がいいと思われ。
755_:03/07/25 17:01 ID:sCoGlkk1
>>754
シーズン後半からで3点。
あと惜しいのが二つあった。
状況からいって上出来。
756 :03/07/25 17:08 ID:g67D/VtC
上出来なのか。まあ高原の能力を考えれば上出来なのかもしれんが。
757 :03/07/25 17:30 ID:LM+uwJ8K
>>755
惜しいのがってw
758 :03/07/25 17:40 ID:dpdb3aEc
>>752
タイプなら今時の小学生でも出来る子はできるよ。
自分の能無しを棚に上げて、中々面白い意見だと思います。
引き篭もりじゃなくても、パソコン使う仕事をしてる人は、
タイプぐらいはできないと、まず雇ってもらえませんが?
大学生でタイプ出来ない子は今居ないから、
あなたは肉体労働者でしょうが、どういう仕事してるんですか?
仕事中によく書き込みできますね?

759 :03/07/25 17:41 ID:XVD+BG1V
後期だけで本物ゴール3点プラス実質ゴール2点。
1シーズンに換算したら実質10得点。
760 :03/07/25 17:42 ID:0i0wfNaw
ワラタ
761_:03/07/25 17:50 ID:sCoGlkk1
>>758
出来ないとは言ってないだろw
大学生でタイプ慣れてない奴はオレの周りにたくさん
いますよ
というかそれが普通です。
自分がず〜と2chに張り付いてるもんだから勘違いし
ちゃったようだね。


762 :03/07/25 17:50 ID:rkBmLSf2
ガキの頃にもいたよな〜
テストで本当だったら○点だったのに! って言うヤツ
763 :03/07/25 17:59 ID:llJkObT2
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <本物ゴール3点プラス実質ゴール2点。実質1年10得点。
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
764 :03/07/25 18:00 ID:TtRRABsA
0点の鱸よりはマシだろ・・・
このスレはアンチ禿の溜まり場だな
禿ヲタも相手にしないで無視すりゃいいのにな
765 :03/07/25 18:31 ID:dpdb3aEc
>>761
張り付いてるのはおまえだろw
766 :03/07/25 19:15 ID:NiHosCVl
実質ゴールをバカにする奴はサッカーの楽しみ方をしらないにわか
767 :03/07/25 19:26 ID:vgG6u9ct
このスレ見てると本当に高原が鈴木レベルのFWだと錯覚させられてしまうから
恐ろしいね。鈴木信者に絡まれる高原も大変だな
768 :03/07/25 19:28 ID:Mir+oedT
>>767
そうだよな。
まあ、鈴木信者が勝手にライバル視しているだけだがなw
高原は鈴木の事なんてゴミ位にしか思ってないだろうなw
実際にゴミなんだがw
769 :03/07/25 19:38 ID:PS4nDKHE
鱸ヲタのオナニースレと化してるなw
770  :03/07/25 20:06 ID:/gn1mB9v
この不毛な争いに決着をつけるには高原が強豪国から点を量産するのが一番。
771 :03/07/25 20:14 ID:9y5dxMCy
HSVやジュビロだと鱸はベンチにすら入れないのは明らか
772_:03/07/25 20:17 ID:sCoGlkk1
>>771
HSVだとスタンドにすら入れてもらえないのでは?w
773 :03/07/25 20:18 ID:Wi9Ixvqc
禿ヲタってよく鱸の話になると必死になるね
禿ヲタは鱸にさえ勝てればそれで満足なんだね
っていうか禿と互角なのは鱸しかいないからしょうがないか
774 :03/07/25 20:34 ID:d642t3ZD
日本にまともなセンターFWが高原以外にいないから、
とりあえず鱸を叩いとくって感じ。
775-:03/07/25 20:42 ID:dpdb3aEc
高原がまともだってよw
776まともな人間のする事か?:03/07/25 20:51 ID:u7FDQQVo
24試合9得点。
しかしその内訳は
00.02.16 VSブルネイ  2得点
00.02.20 VSマカオ   1得点
00.10.14 VSサウジ   1得点
00.10.17 VSウズベク  3得点
00.10.24 VSイラク   1得点
02.03.27 VSポーランド 1得点

…所詮、アジアの何とやら。
777  :03/07/25 20:57 ID:1WpFv+N6
サウジ・ウズベク・イラク等のアジア強豪国から真剣勝負で取った点は
南米・欧州の国との親善試合で取った点よりもよっぽど価値がある。
778 :03/07/25 21:04 ID:bxJ1InfB
なるほど、つーことは
W杯での1点>>>>>>Jの100点って事でいいのか。
779U-名無しさん:03/07/25 21:05 ID:MM2KcMcL
>>778

それはない。
780  :03/07/25 21:07 ID:1WpFv+N6
WCやコンフェデで点取ってもホームだとそれほど価値がないな。
781  :03/07/25 21:18 ID:wqhAKceD
Jリーグにおける1点の価値を著しく暴落させてるのは高原本人。
782 :03/07/25 21:39 ID:/ifAVxUW
高原以外が取った点は余り価値がないな。
783 :03/07/25 22:05 ID:JPFm6/8C
>>778
いくらJで点とっても代表で点取れない奴はいらないよね。
代表的にはそれで正しい。
784 :03/07/25 22:23 ID:N7zmOUzg
鱸ヲタいい加減にしろ
禿は決まらないけど一応シュート打ってるだろ
それに比べて鱸はシュートすら打たないヘタレ
どっちが優れたフォワードかは言うまでも無いだろ
785 :03/07/25 22:32 ID:jHK6JY41
1本のスーパーゴールと10本の平凡なゴール、
どちらを選べというなら、
僕は迷わず10本の方を選ぶ
786 :03/07/25 22:34 ID:7jX9Lami
シュートすら打たないと実質得点も産まれない。
今年の高原さんは実質20得点目指しますよ。
787 :03/07/25 22:38 ID:72hEdX0B
なんか勘違いした発言が多いけど、高原は確かにアジアでしか点が取れないFW
かもしれない。(ドイツでとったけど)
でも鈴木はアジアでも世界でも点が取れないFWだろ。
まぐれや奇跡はもう起こらないだろうし、そんなの期待してたら日本サッカーの
発展なんて夢のまた夢。
788 :03/07/25 22:41 ID:brVb1vnL
へ〜シュート打たずにコンフェデであれだけ点取って
W杯でも点とれるんだ〜。
まあ、禿がしっかりと点取れば誰も文句いわんよ。
鱸がどうこうじゃなくて禿がふがいないのが悪いんだよ。
さっさと代表で結果出せ。雑魚以外でな。
789 :03/07/25 23:23 ID:yQFQ5iXd
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <本物ゴール3点プラス実質ゴール2点。実質1年10得点。
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ禿  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
790 :03/07/25 23:30 ID:CEb90r5j
実質ゴールってなんだよ?
791 :03/07/25 23:58 ID:h1kTzonv
>>790
禿ヲタは無人君もコンフェデでの外しまくりも得点に入れてます。
それが”実質”

つまり”シュート数=得点”っていうバカな妄想してるんじゃない?
792 :03/07/26 00:06 ID:5k+Bh1f0
>>791
じゃあ鈴木は実質を入れても0ゴールだなw
なんせシュートまで行けないからなw 
793.:03/07/26 00:20 ID:Reg3ZPEA
>>792
鈴木はゴール入れてますが?
794 :03/07/26 00:25 ID:5k+Bh1f0
>>793
いつ入れたんだ?
まさか一年以上前のゴールとか言わないよな?
795U-名無しさん:03/07/26 00:38 ID:4RIFAPDw
ま、いずれにしても
ブンデス開幕するし、鈴木が1st後ベルギーに行ったとして
そこでのお互いの活躍見てみれば、結果はすぐわかるよ。
高原はロメオがいるだけに、少ないチャンスをしっかりものにできればいいね。
なんとかコンスタントに活躍して、10点は取って欲しい。
鈴木は大事な場面で1点だけとれば、鈴木としては合格だろう。サポの記憶に
残る場面でなんとか1点とるんだ。記憶に残らないところの点はいらない。
796 :03/07/26 00:39 ID:xE9S04Bd
>>793
妄想もここまで行くと病気だな・・・
797 :03/07/26 00:40 ID:vgeXUwOA
鈴木の最大の仕事はベルギー戦
高原はオリンピックだったかな
798 :03/07/26 00:42 ID:Z+065AGj
>>793
鱸はゲンクで練習含めての得点数は、練習で1点のみ
アシストは公式戦で3
799 :03/07/26 00:45 ID:SrOiQvHh
代表の紅白戦で点入れてたよね、鱸。
代表<J<ベルギーってことか、鬱。
800 :03/07/26 00:51 ID:cb9Jp0ex
つーか、いくら高原が駄目だ、点取ってないとか叩いても、鈴木はそれよりもずっとずっと
点取ってないんだから、争点になってないし。もう1年2ヶ月になりそうだね、無得点。
ありえないよ。
801 :03/07/26 00:51 ID:54LsqE42
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <本物ゴール3点プラス実質ゴール2点。実質1年10得点。
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  禿  | '、/\ / /
     / `./| |  ヲ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ タ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
802 :03/07/26 00:55 ID:ja50a3sI
鈴木は点はとってないけど、FKもらったりしてるから
実質3点はこの1年で取ってるよ。
803 :03/07/26 00:55 ID:xE9S04Bd
>>795
鱸オタとしては
鈴木よ消える前に俺たちに最後の思い出をくれ!!
ってこと。
804@:03/07/26 00:57 ID:6CQ+n1Qt
高原選手と鈴木選手ってどっちが上手いんですか?
805 :03/07/26 00:57 ID:cwTGdCHT
代表での実績で比較しろよ。
クラブチームでの活躍はあくまでも参考程度で。
806_:03/07/26 01:03 ID:5xGPbbAz
>>798 リザーブでは4点取ってますよ。アシストは知らないけど。
807 :03/07/26 01:12 ID:ma9S5oWT
>>806
4点の内PKも入ってるけどね
しかもリザーブリーグにでたFWで1番点取ってないし
808 :03/07/26 01:29 ID:cb9Jp0ex
代表

高原 9得点
鈴木 4得点
809 :03/07/26 01:37 ID:eLBCRVO1
代表での実績も高原の圧勝のようですね。
810 :03/07/26 01:52 ID:zEsPJgDR
代表
 名波 68試合9得点
 服だ 45試合9得点
 奥寺 32試合9得点
 柳沢 31試合9得点
 中村 27試合9得点
811 :03/07/26 01:54 ID:vgeXUwOA
どうでもいい試合に強い高原
大舞台に強い鈴木
812 :03/07/26 01:58 ID:mWgBFbXw
高原は23試合9得点だから奥寺抜くね
813 :03/07/26 02:01 ID:AnPMzy6m
アジアカップがしばらくないから無理だな
禿の代表得点の大半はアジアカップのしかも雑魚
814 :03/07/26 02:06 ID:vgeXUwOA
代表の得点ほど当てになんねーもんじゃないだろ
マカオだとかからハットトリックするより
公式の大会で1点取る方が100倍大事
815 :03/07/26 02:10 ID:SsZujVDi
正直いまの禿ではアジアレベルでもあやしい。
816 :03/07/26 02:16 ID:cb9Jp0ex
ただ公式の大会だから凄いって事でもない。
例えばW杯、ドイツ対サウジで8-0という試合があったが、じゃあその8点それぞれが、
W杯で取ったから素晴らしく価値のある得点かというと、そうでもない。
同じ大会のゴールでも、すごく価値があり、また当人の実力の反映されたゴールも
あれば、そうでもないゴールもある。また大会ではなくクラブの試合等でも、価値の高い
ゴールはたくさんある。

結局、大会や試合の価値とか、ゴールの価値だけを話し合ってても仕方ないんじゃないか?
そんなことより、選手の実力について話すほうが賢明では。
817 :03/07/26 02:24 ID:XWsgoJWp
代表
 山口素弘59試合4得点
 相馬直樹59試合4得点
 荒井公三47試合4得点
 稲本潤一39試合4得点
 柱谷幸一33試合4得点
 小村徳男32試合4得点
 渡辺三男27試合4得点
 長谷川健太27試合4得点
 鈴木隆之26試合4得点
 前園真聖20試合4得点
 平野孝15試合4得点
 木村武夫14試合4得点
 継谷昌三12試合4得点
 松山吉之9試合4得点
818 :03/07/26 02:28 ID:lcrP2zaH
どの国から点取ったかも貼れよ禿オタどもw

アジアの糞弱小相手にしか点とれねーくせによwwww
819 :03/07/26 02:31 ID:ceaDVHig
あと一点でゾノ&ダニを抜ける鱸
因みにラモスは32試合1得点
820 :03/07/26 02:31 ID:vgeXUwOA
実力=試合で活躍するってことだからねえ・・・
821 :03/07/26 02:32 ID:5+Fy++1y
平野が4点も取ってたとは知らなかったな。
822平野:03/07/26 02:36 ID:J51jb49E
キリンカップのクロアチア戦で1ゴール
アウェーのオーストラリア戦で2ゴール
あとなんだっけ
823???:03/07/26 02:37 ID:ZKmSftFS
824 :03/07/26 03:06 ID:LuN3uN2A
だれか知らないけど松山凄くね?
825 :03/07/26 03:31 ID:Z+065AGj
どこの国相手にゴールしたかでランクが決まるんだったら
伊東が最強になってしまうんだが(藁
826 :03/07/26 03:44 ID:vpibHLyB
鈴木が日本のトップFWなんて口が裂けても言えないが
高原がトップであるとも言えない、あくまでもトップクラスのFW。
今の日本に飛びぬけたFWはいない、ただそれだけのことだろ。
827 :03/07/26 03:45 ID:vgeXUwOA
柳沢と高原のツートップみたい
828 :03/07/26 03:56 ID:u2DDSWfP
鱸も屁より大久保と高原がいい俊輔大久保期待してるみたいだし
829 :03/07/26 04:10 ID:0JvYa3tx
茸と言えば一番のお気に入りはヘナギ
大久保とはコンフェデでゲーム三昧だったようだ。
830禿の実績:03/07/26 04:12 ID:+wTxNhv+
24試合9得点。
しかしその内訳は
00.02.16 VSブルネイ  2得点
00.02.20 VSマカオ   1得点
00.10.14 VSサウジ   1得点
00.10.17 VSウズベク  3得点
00.10.24 VSイラク   1得点
02.03.27 VSポーランド 1得点

…所詮、アジアの何とやら。
831 :03/07/26 04:23 ID:zHb3L32B
まあ常識的に考えて、ブルネイやマカオ相手で取った数点より
鱸のベルギー戦の価値のほうが上だな。
ブルネイ&マカオ&ウズベクの6点<<<ブラジルを苦しめた世界の強剛ベルギー相手の1点



つーかブルネイ戦とか実績に入れるな。
Jよりレベル低いチームとやって「点とりますた!」って、
今の城でも取れるだろ。
832 :03/07/26 04:41 ID:cb9Jp0ex
>>831

825 名前: [sage] 投稿日:03/07/26 03:31 ID:Z+065AGj
どこの国相手にゴールしたかでランクが決まるんだったら
伊東が最強になってしまうんだが(藁

もういい加減、ベルギー戦のゴールの価値だけで鈴木の実力を語るのはよそうや。
鈴木が、ベルギー相手なら実力的に点が取れるという選手じゃないというのは、
クラブで十分実証しただろ。
問題は、奪ったゴールの価値ではなくて、本人の実力だろ?
鈴木はベルギーから得点したから、高原を超える実力があるのか?
だったらなぜ鈴木はたかがJリーグで全く得点できないんだ?
833 :03/07/26 06:12 ID:fzSZ1DxM
なあ、もっと単純な比較もあるんじゃね?
同じチームに所属した時のチームの勝率。つまり代表の勝率。

当たり前だけど強豪と対戦した時二人がどういう内容で
チームの勝利に貢献したかが一番重要よ?
わかりやすい例としてW杯前Jで大活躍だった山下を使って
鈴木変えろって意見が多かったが代表じゃ見事に山下<鈴木だったわけだ。

そういう意味では最近二人とも「やばい」っしょ、あれじゃ。そのうち
久保と柳沢に抜かれるよ(あくまでも代表での貢献で)
834 :03/07/26 06:51 ID:IrF2N4Yk
<代表じゃ見事に山下<鈴木だったわけだ

はあ?何でそうなるの?
W杯前ほぼ全試合長い時間でてた鈴木が
レアル戦の後半途中少しか出てない山下より上になるの
835 :03/07/26 07:00 ID:U6CIctbR
鱸ヲタの理論で言ったら
鱸より森島の方が上になるな
コンフェデでもW杯でも点取ってるし
強豪フランスからも点を取ってる、AWAYのPSGからも点取ってる
Jでも点取ってる
J1:208試合79得点 代表66試合12得点
鱸ヲタはこれからは
大舞台でもAWAYでも強豪国相手でもJでも
鱸より圧倒的に結果出してる森島を押すように
836 :03/07/26 07:01 ID:upKTiN4W
現代表じゃないと意味ないな。
837 :03/07/26 07:12 ID:U6CIctbR
鈴木も現代表じゃねーじゃん
838 :03/07/26 07:16 ID:07C/XHev
禿いらねー
森島を使って!
839 :03/07/26 07:17 ID:zHb3L32B
>>832
ゴールじゃなくて実力だろ?
と言いながらJでのゴールに根拠を求めるのはいかがないものか。
こと代表に関しては、ベルギー戦やコンフェデでゴールした鱸の実績は
ブルネイやマカオ相手に稼いだ禿の実績をはるかに上回るわけだ。
代表での実績を全く加味せずにクラブだけの成績を重視する偏見もおかしい。

それを理解した上で、鱸の調子が落ちている今Jで点を取っていた禿を
もう少し使ってみよう。という意見ならわかるが
(私見ではこれも反対だが、意見としては一応筋が通っていて整合性がある)
事実をねじ曲げてまで禿をマンセーする危険な思想はどうかと思う。
捏造をくり返して禿優位に仕立て上げても、当の本人が代表にいつまでも馴染めず
内容も結果も残せないという事は変わらない。

それを認めたくないが為に、代表の功労者である鱸をこきおろし
ブルネイ戦などで稼いだゴールを拠り所にしているようじゃ、
いつまでたってもただの電波である。

まず、代表クラスのレベルになれば鱸のほうが実力を発揮でき
禿はレベルの低いJの中ではテクニックを生かせるが、
高くなると実力をみじんも発揮できない低レベル安定の選手だと
素直に認めることからはじめなければならない。
840 :03/07/26 07:25 ID:tj2NqE6p
ほんと鱸ヲタの考えはぶっ飛んでて凄いなw
鱸ヲタにかかりゃへぼ選手でも名選手ってかw
普通の人じゃついてけないね
841 :03/07/26 07:31 ID:6BgdKaB5
鱸ヲタからすごい電波が出てます
タカユキに入れ込みすぎて脳がショートしてしまったようです
至急精神病院に逝く事をすすめます
842 :03/07/26 07:34 ID:fzSZ1DxM
>>834
山下が短時間で代表にフィット出来そうも無いっていうのはトルシエの
選考結果でもわかるだろ?同様に久保もそうだった。あの時点では
間違いなく鈴木>山下、久保

ただし上でも言っているようにチームは生き物だから以前のチームに
合っていたから今後も安泰とはならない。それは現状の鈴木と高原が
今のチームに馴染めるかによる。少なくとも中村と中田と柳沢の
相性を考えるとここに割って入るのはキツイってことだよ
843 :03/07/26 07:35 ID:5Ah/p3s1


朝っぱらからアンチ鱸が自演で必死ですな(藁

844 :03/07/26 07:39 ID:zHb3L32B
>>835
鱸とはタイプが違うが、確かに森島はいい選手だ。
タイプを無視してとにかく優れた選手を並べるやり方であれば、当然森島は代表にふさわしい。
森島&柳沢や、今後の飛躍を期待して森島&大久保という選び方もないわけではない。

しかし純粋なFWとしてゴール以外の仕事を多くこなせるかというと疑問である。
そこはやはりMFの選手。本職のほうが優れているところもある。
ポスト、チェック等に関して鱸より勝っているとは思えない。

ただ、代表で良いパフォーマンスが出来ていない現状の禿を選ぶくらいなら
森島を2ndストライカーにして、センターFWに鱸、黒部、久保などを置くほうが現実的だ。
森島は調子の落ちた時でもチームに献身的な働きが出来るが
禿は調子が落ちるとチームのリズムを著しく阻害してしまうという
プレースタイルの欠陥がある。

もちろん禿が代表でも良いプレーを見せる事が出来るようになれば
「点取り屋」としての役割は十分にこなす事が出来るが
それが今はまだ見られないのが残念だ。
非情だが、結果と内容の伴わない者をいつまでも使い続ける事は出来ないのである。
代表にふさわしい選手に成長して復帰し、チームに貢献出来るように頑張れ
としか言えないのが現状だ。
845 :03/07/26 07:44 ID:zHb3L32B
言い返せない時の禿ヲタの言い訳
「必死だな」「鱸ヲタは電波」
もうパターン化されてるな。
まともな反論が出来ないからといって、自ら自分が無能であるとアピールしなくても
いいと思うのだが。
846 :03/07/26 07:50 ID:jqe7P+kt
ここは「高原不動のエース論」が、いかに馬鹿げた理論であるかを鈴木との比較
によって分かりやすく教えてくれる良スレですね。
847 :03/07/26 07:51 ID:96Gr9/vF
>>842
中村と中田と柳沢の
相性を考えるとここに割って入るのはキツイってことだよ


誰が中村中田柳沢と相性悪いの?
848 :03/07/26 08:13 ID:fzSZ1DxM
>>847
あれだけ磐田で中山、藤田、名波との相性の良さを示していた高原が
代表でさっぱりって事を考えるとどうも高原だけの問題ではない。
同じく中山が代表に来るとさっぱりってのも同じ理由。

ということでジーコは中村、中田、柳沢のトライアングルを捨てるとは
思いにくいので今は中村、中田にフィットする選手を探しているのだと
思う。そしてこのパターンでまだ試されてないのは黒部、久保って
あたりかな。
849 :03/07/26 08:30 ID:k8SQK+4n
オリンピック見てないの?
850 :03/07/26 08:34 ID:pQiE46b0
五輪なんてどうでもいいよ。
851 :03/07/26 09:19 ID:hwZ/+bnH
しかし、鱸オタの>>839>>844>>845のIDに、
皮肉にも禿の背番号「32」が入っているのが
なんとも皮肉だ。w
852 :03/07/26 09:20 ID:Q4mYyaH8
>中村、中田、柳沢のトライアングルを
なぜ代表でも何でもない柳沢さんを、柳沢さんを、柳沢さんを...
853 :03/07/26 12:27 ID:rL0McfJx
単純に強豪国から得点を取った順に並べれば、
西澤=森島>柳沢>>>鈴木>高原
854 :03/07/26 12:40 ID:ay1eLiWw
>>848
磐田ファソ(サポまでいかない)だけど、服部・名波は、柳沢と相性良い筈。
服部は恐らく高原より柳沢のほうがやりやすい筈。フィードの精度いまいちの
服部は中山や柳沢のようなスペースに走り込むのが上手い選手が合う。W杯前
に柳沢が不調だった時に服部はマジ心配してたしね。
名波のほうは、タイプ的に絶対柳沢に合う。柳沢が絶不調だったアジアカップ
だが、初戦に柳沢が出た試合、途中からかなり息が合ってきていた。水準行っ
たパサーとの意思疎通力は、柳沢はかなり高レベルで、人を問わないところが
ある。(高原もかなり良い方だが柳沢に比べるとその点では並)
この2人とだけなら、高原より柳沢のほうが高いレベルでフィットするかも知れない。
藤田とは未知数(藤田・柳沢は動きがかぶるところがあるかも知れない)
中山とは、高原のほうが絶対良いだろう。高原とちょうど良い補完関係が出来
ている。藤田、中山とは、高原のほうがお互いを生かし合える感じはする。

スレタイに戻って鱸の話もせにゃいかんかw 連携・意思疎通力に関しては、
問題外。とだけ一言w ある程度の水準いった選手なら、代表チームに求め
られる程度の連携なら(クラブチームは別)2−3試合でなんとかなる筈。
鱸は何試合やっても連携など無理な感じがする。
855 :03/07/26 13:00 ID:d9FEQr4S
良スレage
856 :03/07/26 13:06 ID:JjojVuzT
高原と鈴木がライバルになるのってどの部分なのかな?
前線でのボールキープと守備意識、ってあたり? 
857 :03/07/26 13:06 ID:hsZ87DTL
へナ>禿
858 :03/07/26 13:10 ID:1TlQBP3f
やながしわ>>>>(欧州レベルの壁)>>>禿>>(アジアレベルの壁)>>ヘナギ
>>(J1の壁)>>>>鱸
859  :03/07/26 13:19 ID:Iea7M00w
>>855
柳沢は結構誰とでも合うよね。名波とも合ってるし。ただお互い
細かいパス交換を繰り返し結局2人揃ってシュート打たない罠。
相性と言うより結果的に高原が得点する事によって名波と高原は
相性が良いという事になってしまうんじゃないかな。
860 :03/07/26 13:21 ID:Iea7M00w
ただ、だからと言ってここは決して良スレではないが。
861 :03/07/26 13:25 ID:YnNpn+mN
>>854
良いときの名波と、確変時の柳沢は、似た感じの華があるよね。
名波+柳沢も一度見てみたいなあ。
名波は小野or茸で代替できてしまう?
大久保はタイプ的に柳沢のライバル視されているけど、プレーの質はかなり違うと思う。
狩猟のカンの良さで持ってる選手というか、プレーに華を感じないのにゴール数だけは
伸びていくのは、むしろ高原に近い感じ。
862  :03/07/26 13:36 ID:X4XB34Em
>>859
ズビも美意識ってか、結構ゴール前の遊びって多くない?
そういう面では柳沢はかなりズビロ的な選手かもね。
ズビロ+柳沢だとやたらショーアップだけするけど点入らないチームになるかも。
やっぱ磐田には中山とか高原とかグラウとかの、ウンコ臭いFWが必要。
863 :03/07/26 13:42 ID:Iea7M00w
>>862
ズビロは2Topがヤナギ鱸だったら支配率は更に上がるかもしれんが、
得点力は下がると思う。
864はhじゃgさ:03/07/26 13:45 ID:8DHL0E9r
鱸が強豪相手にに強いとか言い張ってる鱸ヲタはバカ
W杯ロシア戦、トルコ戦でもCLのレアル戦でも点獲れてないだろ
それに比べて禿はバイエルンとシャルケからまぐれでも点獲ってる
強豪に強いのは寧ろ禿
865 :03/07/26 13:47 ID:WQoYlyZW
>>856
その2点だと、NO1.鈴木 NO2.高原 って感じで確かにライ
バル。
鈴木のキープ力はマユツバだと思ってたけど、久々の鹿島の試合見て
キープ力だけはJレベルで見ると5馬身リードって感じがしたんで今
はキープ力だけは、認めてる。去年の高原も安定感あったけど、鈴木
には敵わない。
守備は、守備のタイプがちょっと違うからどちらが上とも言えない。
866 :03/07/26 13:57 ID:E59q7zR8
鱸ヲタってちょっとした部分だけ見て大袈裟に誇張するよね
867 :03/07/26 14:00 ID:1I/Cd6s4
それが、奴等の手口。
868 :03/07/26 14:02 ID:cb9Jp0ex
>>839
言ってる事全然おかしいでしょ。

鈴木は、ベルギー戦で取ったから実力あるの?
実力あるんだったら、なんでベルギーリーグで点取れなかったの?
なんでJリーグで点取れないの?
なんでそのベルギー戦以外の代表戦で全く得点できないの?

たまたま取ったゴールが何の試合だったかで選手を語るのはよそう、その選手の実力を
語ろうという話をしてるのに、それに対する反論がまたベルギー戦のゴールの価値ですか。
全然反論になってない。
問題は功労者かどうかじゃないだろ?

例えば素人の俺がマグレで代表に選ばれて、すげー大事な試合でたまたま点取ったとする。
そうすると、俺は功労者なわけだが、実力は全然無い。そうなるよな?
たった1ゴールでは、功労者であるかどうかは決められても、実力は決められない。
だからその理屈はおかしいと言ってるんだよ。
869 :03/07/26 14:04 ID:3F4HuYnW
>>861
柳沢は天才タイプなんだろうな。はじめから出来ちゃってたし、良いときと
悪いときの差が凄いし。ってか良いときは限界を感じさせないから神になる。
高原・大久保は適度にポテンシャルを感じさせながら、その時々の能力の限
界も如実に見せるタイプ。神にはなれない。高原は限界をさらけ出しつつも
順調に伸びてる感じがするので、大久保もそういう形で伸びていけば良いん
だと思うよ。
柳沢も努力をしているんだと思うけど、良いときにみえやすいのは元から持
ってる才能の部分だね。
870 :03/07/26 14:08 ID:Sikbumw4
柳沢は確かに存在自体が華やかだよ。小野、中村、名波と共通する華やかさ
があると思う。
欧州での課題はやはり玉際の強さだと思う。これが乗り越えられるかどうか。
ヘナギヲタは点取れないとかスルーとか心配しているようだけど、漏れはそ
っちはそれほど心配して無い。
871 :03/07/26 14:17 ID:Wks+HG5Y
屁はボディバランスは良いんだよな。強さは無いけど。
筋トレに励めばなんとかなるんじゃね?
872 :03/07/26 14:28 ID:rGY0WCEO
羽毛屁
873  :03/07/26 14:33 ID:mxg+cLXU
つい悪口も言いたくなるなるけど、ヘナには期待してるよ。
キッカケさえあれば、まだ間に合うよ。
やっぱりハートの部分かな。真面目なのはわかるけど。
全盛期の釜本が試合に勝っても自分が得点できないと不機嫌になると言うくらい傲慢になれ。
プレーの部分だけね。
ヘナのハートと久保のコミニケーションが克服されれば2人で決まりなのだが。
874 :03/07/26 14:37 ID:Bknj8fnb
イタリアだったら日本の何倍も成長できそうだな
馬鹿島時代は結果を残さなくても試合にでれたけど今度は結果を残さないと
ベンチ要員。厳しい環境でやることによってヘナギのFWらしさがでてきたら
良いのだが。鹿島時代は散々だったから
875 :03/07/26 14:38 ID:GQHrLpLo
久保は代表では使えないと思うがな。
短期決戦では計算立たなすぎで使えない。
ゴール出来なくても、ここまでは確実に出来る、というところが無いし。
むしろポテンシャルでは落ちるが、黒部のほうが使えそう。
876 :03/07/26 14:50 ID:cb9Jp0ex
なんかたただのFW統一スレになってるような…。
877 :03/07/26 14:50 ID:cb9Jp0ex
「た」が一個多かった。
878 :03/07/26 15:04 ID:lZQuRZB+
>>876
FWスレ欧州組篇化?
鱸ってベルギー決まったの?
879 :03/07/26 15:13 ID:lZQuRZB+
>>842
おおむね同意。
下でつっこまれてたが、俺も「中田・中村・柳沢」ラインが出来てるというのには同意
する。コンフェデの形そのままで柳沢が入っても、柳沢がモタつく事はあり得ないと思
う。小野、稲本も含めて柳沢は今の代表主力と連携が出来ている。
ただ高原は鱸より一歩リードだと思うけどね。コンフェデで連携だけは形が見えて来た
から。鱸は少し厳しくなったと思う。フィニッシュはともかく、高原・大久保でボール
支配率は今のチームで問題無かったし、むしろ鱸→大久保で攻撃の流れは良くなった。
鱸は今後は代表入りしたとしても不動のスタメンでは無くなると思う。
880 :03/07/26 15:44 ID:GQHrLpLo
>>879
普通そう思うけどジーコはスタメンで使うんじゃ無い毛>鱸
ジーコは普通じゃ無いから。
881 :03/07/26 16:01 ID:UMRfdZVT
秋田や名良橋をあっさり切ったように
見捨てる時は鱸もあっさり見捨てられそう。

トルシエみたいに、誰になんと言われようと
自分のやり方を貫くタイプと違って、
意外と世間の評判に左右されそうだし
今後ジーコは鱸と大久保なら間違いなく大久保使うだろうね
882  :03/07/26 16:06 ID:rL0McfJx
海外組×2と大久保いるからもうレギュラーの保証は無いよ。
しかも怪我してるし。海外組抜きのAマッチなら呼ばれはするだろうけど。
883ググリーまん:03/07/26 16:37 ID:4xBdy4gU
        鈴木隆行    高原直泰
クズ       49      24
へぼ       25      15
いらね      55      29
口だけ      31      23
1年半     323     260
得点のにおい    6       4
記憶に残る    55      35
大事な場面    24      21
エース     108     118
まぐれ     120     107
禿        61      34
落ち目      12      13
884ググリーまん:03/07/26 16:42 ID:4xBdy4gU
やはり二人は永遠のライバルなのか。ググった結果では
それほど差はありません。
ただ、面白かったのは「禿」では逆に鈴木の方がヒットすること。
鈴木サポは口を開けば「禿」について言及せずにいられないということか。
他にも検索結果を見てみるといろいろ意味は汲み取れるのですが、とりあえず、二人とも頑張れ!
885ググリーまん:03/07/26 16:49 ID:4xBdy4gU
         鈴木隆行   高原直泰
守備的FW     684    631
またお前か       1      2
鱸          48     22

 書き忘れっす。
886 :03/07/26 16:57 ID:zHb3L32B
>>868
君の言う通り、鱸のベルギー戦でのゴールがまぐれだとしよう。
しかし鱸がベルギー戦以外1点も取ってないという話はどこからくるのか。
禿がまともな国から点を取ったのはポーランドしかない。
鱸はカメルーン戦他数試合で強豪から点を取っている。

鱸のベルギー戦以外の得点でも、禿の唯一のまとも得点ポーランド戦
その他マカオ等から数点の実績よりはるかに上回る。
むしろポーランド戦前までは、禿は代表で1年以上ゴールがないと叩かれてたのだが。
この結果を見ると、禿のポーランド戦のゴールのほうがまぐれに近いとわかるだろう。

禿ヲタは、いいかげんに禿が実力者であるかのような捏造をするのはやめたらどうか。
代表に選んでも醜態を晒すだけという状態では、禿本人がかわいそうである。
1皮剥けて、鱸や柳沢、新星大久保などに肩を並べる実力を身に付けてほしい。
そして代表にふさわしい選手として、誰もが認めるプレーを見せつけてほしい。
今のまま代表に選び続けると、禿は潰れてしまうとも考えられる。
887 :03/07/26 17:03 ID:pbGDZR0v
>禿ヲタは、いいかげんに禿が実力者であるかのような捏造をするのはやめたらどうか。

ハァ?捏造してるのは鱸ヲタの方だろ
888 :03/07/26 17:07 ID:zHb3L32B
>>887
断言するだけで具体的に何も言えないなら、余計な書き込みをしないほうがいい。
反論出来ずに哀れな1行レスしか書けない事を露呈しているだけだ。
889 :03/07/26 17:16 ID:xBXsnGoJ
>1皮剥けて、鱸や柳沢、新星大久保などに肩を並べる実力を身に付けてほしい。

一見まともな鈴木ヲタっぽいんだけど、この辺がただのアンチ高原なんだよな。
ここ最近の代表戦数試合をどう見たって、明らかに高原より鈴木とは思えんもの。

>そして代表にふさわしい選手として、誰もが認めるプレーを見せつけてほしい。

これなんかはまったくその通りだと思うけど。
890 :03/07/26 17:46 ID:5kyNrytR
下手 鈴木隆行を検索しました。 約416件
下手 中山雅史を検索しました。 約378件
下手 柳沢敦を検索しました。 約323件
下手 高原直泰を検索しました。 約255件
下手 久保竜彦を検索しました。 約136件
下手 永井雄一郎を検索しました。 約129件
下手 西澤明訓を検索しました。 約75件
下手 山下芳輝を検索しました。 約69件
下手 黒部光昭を検索しました。 約33件
891 :03/07/26 18:49 ID:lcrP2zaH
馬鹿も極めるとここまで行くんだな
892_:03/07/26 18:50 ID:7WZl7RmU
人気投票か知名度の順番だとしか思えない。
893 :03/07/26 19:15 ID:A5ywvFs+
禿ヲタの何としても鱸に勝ちたいと言う執念は伝わってくる。
勝負の結果は予断を許さぬが、まぁガンガレ!
894 :03/07/26 19:24 ID:cb9Jp0ex
>>886
なんだ、釣り師だったのか…。
895:03/07/26 19:34 ID:gmww9yMY
永井が点取ったね。
イケメン度もこいつのほうが高いし
もう鈴木はいらね
896 :03/07/26 19:51 ID:8DHL0E9r
鱸ヲタは鱸のクラブでの結果を揉消してるな
897$G8:03/07/26 20:04 ID:Z0WfP+kW
永井は別にカッコ良くない。そして鈴木も。
私は高原がスキスキス〜。
898 :03/07/26 21:02 ID:y0c9F+qZ
無難に柳沢と高原でいいよ
899 :03/07/26 21:04 ID:cJl1d6IS
今日は永井より久保だろ。
900 :03/07/26 21:04 ID:RvDzYjE8
2006は大久保とヘナギになる予感
901 :03/07/26 21:27 ID:vuJlt5k9
予感じゃなくて現状そんなとこだよ。
902 :03/07/26 21:48 ID:j+RF/7bi
2006は高原と鈴木だったりしてな
903 :03/07/26 21:51 ID:nO9NDP55
ヘナギと久保と大久保とかの若手希望
904 :03/07/26 22:00 ID:qpcog0QC
高原と鈴木でFW枠2つ使うのは勘弁。
せめてどちらか一人だけにしてくれ。
905結論:03/07/26 22:01 ID:qvwD3yo+
どちらもイラネー
906 :03/07/26 22:02 ID:F9vWqRz2
その二人は勘弁
907 :03/07/26 22:04 ID:YFsqi//9
二人ともいらないね。
908 :03/07/26 22:13 ID:D//P0ecL
高原は必要
909 :03/07/26 22:15 ID:qYY+zoOF
禿もイラナイよ。
チャンス与えるだけ無駄。
910 :03/07/26 22:25 ID:wN2pqDOB
久保が覚醒すれば禿は用済み。
911 :03/07/26 22:45 ID:3IfRxaUX
鱸はめったにゴールを決めないが、
決める時は本当に美しいゴールを決める。そして値千金。

それが忘れられなくて、監督は使いつづけるのだ。

結論
「美味いもんは、たまに食うから美味い。」
912 :03/07/26 22:48 ID:cb9Jp0ex
美しいか?
913 :03/07/27 01:20 ID:pHz3uPfn
大久保ブレイクで鈴木居場所がない・・・

得点力不足問題が解決をみないDFW鈴木隆行(27)は23日、新体制のジーコJAPANに“屈辱の再合流”を強いられた。
合宿所郊外の練習場では、門が開かず、立ち往生。
地元紙では「鈴木不要論」が展開される始末。専属代理人らが、鈴木の決意した移籍に向け懸命に動いたが、実現の気配ナシ。孤高の背番号11が、サッカー人生最大の危機に直面した。


使えないFWはいらない。日本代表合宿開始初の紅白戦で、ジーコ監督が、23日合流の鈴木に対し、明確な意思表示をした。

写真:鈴木、ポツンとひとりぼっちの図。合宿に合流すると、毎日こうなっちゃうの?


代表合宿2日目の20日、11人対11人の15分ハーフのミニゲームで、先発組に新システムを命令。2季前のRマドリードと同じ『4−2−3−1』。
昨季鈴木が熱望しながら叶わなかった『1TOP』を、就任後、初めて置いた。その大役を、「昔から熟知している。恐るべき才能」と絶賛するまな弟子、大久保に託した。
914 :03/07/27 01:22 ID:uXUrzaxV
マルチうざいぞ
915 :03/07/27 01:23 ID:dfEHH8CG

韓国戦の前の合宿で4−2−3−1やったときは
鈴木or永井の1トップでした(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
916_
点入る匂いがしない。ていうか、また中盤に得点させる戦術か?