ジーコ代表監督で日本は論理的に弱くなる Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.スポック
俺ら極悪非道のコインブラザーズ!
能力もないのに監督してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ . ∧_∧     zico
 (・∀・∩)(∩・∀・)   edu
 (つ  丿 (   ⊂) zico
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   edu
  し(_)   (_)

前スレ
ジーコ代表監督で日本は神懸り的に弱くなる Part26
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051558596/-100

#過去スレなどは >>2-30 くらい

関連スレ(柑橘隔離)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048917167/
ジーコ代表監督で日本は野球天国になるPart291
2Mr.スポック:03/05/08 00:22 ID:Hi0W6qoM
ジーコ監督で日本は確実に弱くなる
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035727191/
ジーコ監督で日本は確実に弱くなる part2
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1037675470/
(´;ωジーコ監督で日本は確実に弱くなる Part3
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1038061785/
ジーコ監督で日本は確実に弱くなる part4
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1041742237/
ジーコ代表監督で日本は決定的に弱くなるPart.4
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1039430325/
ジーコ代表監督で日本は衝撃的に弱くなるPart6
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1042887868/
ジーコ代表監督で日本は決定的に弱くなる Part6
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1043326890/
ジーコ代表監督で日本は壊滅的に弱くなる Part8
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044835094/
ジーコ代表監督で日本は劇的に弱くなる Part9
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1045267745/
ジーコ代表監督で日本は刺激的に弱くなる Part10
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1045489895/
ジーコ代表監督で日本は爆発的に弱くなる Part11
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1045899516/
ジーコ代表監督で日本は末期的に弱くなるpart12
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1046240242/
3Mr.スポック:03/05/08 00:23 ID:Hi0W6qoM
ジーコ代表監督で日本は喜劇的に弱くなる Part13
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1046530025/
ジーコ代表監督で日本は鼠算的に弱くなる Part14
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1046866711/
ジーコ代表監督で日本は金目的に弱くなる Part15
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1047174098/
ジーコ代表監督で日本は虚無的に弱くなる Part16
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1047742444/
ジーコ代表監督で日本は加速的に弱くなる Part17
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1047963534/
ジーコ代表監督で日本は生物学的に弱くなる Part19
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048340476/
ジーコ代表監督で日本は盲目的に弱くなる Part20
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048838572/
ジーコ代表監督で日本は抜本的に弱くなる Part21
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048965621/
ジーコ代表監督で日本は骨格的に弱くなる Part22
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1049807946/
ジーコ代表監督で日本は歴史的に弱くなる Part23
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050325633/
ジーコ代表監督で日本は将来的に弱くなる Part24
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050504541/
ジーコ代表監督で日本は年齢的に弱くなる Part25
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050650188/
4Mr.スポック:03/05/08 00:24 ID:Hi0W6qoM
ジーコの練習

http://www.pia.co.jp/hot_sports/talkbattle/volsp_4_1.html

中西:監督からの話はミーティングの時に何かあったんですか。
    こういうサッカーをやるとか、こうやっていこうとか。
服部:そんな細かいことじゃないんですけど、大まかに「4バックをやる」。
    「こっちのディフェンスが上がったら、こっちは上がっちゃダメ」みたいな、
    そういう当たり前のことを普通に言われただけでしたね。
    何か、新しいのはなかったんですけど。でも、とにかく中盤の4人を活かすみたいな。
中西:活かせ、と。
中西:でも、それは当たり前の話ですよね。
中山:でね、最初だから全員を集めてやると思ったの。
    でも紅白戦用に2チームに分かれたら、この組はこう、この組はこうって決められて。
    相手がジャマイカで3バックだから、俺らのチームは3バックねって。
    「じゃそのチーム、外でアップして。後は残って」って。
    もうひとつのチームは残ってミーティングしてんの、どんな戦い方をするのか。
    「俺らは聞かなくてもいいのかな」「いいんじゃない、俺たち仮想ジャマイカだから」って。
    そういう感じで僕らはグラウンドでボール回ししてた。
5Mr.スポック:03/05/08 00:25 ID:Hi0W6qoM
ジーコ語録1

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20020808_60.htm

ジーコ「DFは4バックでいく。ブラジルがW杯で優勝できたのは、
4バックがよかったからだ。左右両サイドのカフーとロベルトカルロスが
攻守でバランスを保てるようになってから、DFが安定した」

・「トルコはベスト16に残ったチームの中で最弱」
・「私には3バックの良さがわからない」
・「W杯のブラジル代表は、実は4バック」
・(ジャマイカ戦前)「合宿は2日で充分」
・(ジャマイカ戦後)「合宿の期間が短かった」
・(就任直後)「J2からは選ばない」
・(J2降格チーム決定後)「いい選手がいればJ2からも選ぶ」
・スーパーサッカーに出演して映像を見せられ、そこで初めて大久保を知る
・(就任直後)「海外に行っているからといって、試合に出なければ代表には呼ばない」
・「(鈴木に関しては)クラブで試合に出ていないので代表で使ってあげたい」
・「(川口は)ベンチには入っているし、公式戦以外の試合はやっている。試合勘は十分にある」
・「(ACL、城南戦の)森岡は右のセンターバックだった」(←誰がどう見ても右サイド
6Mr.スポック:03/05/08 00:26 ID:Hi0W6qoM
ジーコ語録2

1/2 NHK BS-1の特番
対アルゼンチン戦
・山本代理監督
「後半は選手を変える予定だったがハーフタイムに ジーコから前半調子よかったから
 後半も同じメンバーで行けという電話があったのであわてたがそのとおりにした」

・ジーコ「後半は選手が集中力を欠いたままピッチに入った」

試合直後のスポーツ紙での山本のコメント
「ジーコは変えるように指示していたが、 前半がよかったので自分の判断で交代を遅らせた。」
それに対してジーコのコメント
「山本はいい経験をしたはずだ、私がいたなら・・・。」

ジーコ監督は「日本はすでにアジアでは強国になったが、ナイジェリアや韓国、セネガルのようにならなくてはならない」と指

(『毎日新聞』2002年1月4日朝刊)

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20021231_60.htm
当たり前の目標を、ジーコ監督は新年に打ち立てた。
「すべての大会で、目指すのは優勝だ。それを目指さないと戦う意味がない」
2003年に待ち受けるすべての大会の制覇を、堂々と宣言した。

日刊スポーツ12/3より
「怖いトルシエ 楽しいジーコ」  〜川淵課会長講演会
日本サッカー協会の川淵三郎キャプテンが2日、千代田区の東京国際フォーラムで
講演し、日本代表のトルシエ前監督とジーコ監督の違いを話題にした。
「トルシエ前監督の指導法はfearful(恐ろしい)な恐怖政治で、ジーコ監督は cheerful(楽しい)。」
ワンランク上を目指すには、組織で縛るより、個人重視で想像力を
7Mr.スポック:03/05/08 00:28 ID:Hi0W6qoM
サカマガ2003/4/9号ジーコインタビュー
http://www.soccer-m.ne.jp/special/916/index.html
http://www.soccer-m.ne.jp/special/916/index_02.html

Q.MFの4人は攻撃的なキャラクターが強い印象があります。
 攻守のバランスは取れるでしょうか?
A.その点について、重要なことを話しておきたい。
 何よりもまず点を取らなくてはゲームに勝つことができないと
 いうことだ。
  確かに2点も失うようでは話にならないが、それを1、2点で
 抑えられる予測が成り立てば、より攻撃的なキャラクターを持った
 選手の起用を考えたい。攻撃力が高まれば、それだけチャンスの数も
 増える。
  たとえば、私がレアル・マドリードの監督なら、攻撃力に優れた
 選手を数多く起用する。そうすればいくらでも点は取れるだろう。
 私は居眠りしているよ。「好きにやりなさい。」と。
 それで勝てるのだから、楽な話だ。
8Mr.スポック:03/05/08 00:29 ID:Hi0W6qoM
エドゥー伝説

1:監督就任直後の94年2nd、開幕PK三連敗すると「ああ…鹿島神宮に参拝しなかったからだ!」と、
  急遽チームでの参拝を指示。
  翌節オウンゴールで清水に負け4連敗を喫すると、「そうか!教会に行かなかったからだ!」と、
  今度は隣町の教会礼拝を指示。あくまで神頼みらしい。
2:怪我の癒えたレオナルド、新加入のジョルジーニョを揃えた95年1st開幕、ホームでのマリノス戦。 
  キックオフの直前エドゥは左右サイドバックの相馬とジョルジーニョのポジションチェンジを命じる。
   混乱をきたした鹿島は、大野のミスもあってキックオフから僅か1分で失点。
  「いや、ただ…ジョルジーニョが左に居たら、ビックリすると思ったから…」エドゥ談
3:95年1st何かの間違いで本田が3試合連続ゴールを決めてしまう。
  エドゥは即、本田の攻撃的MFでの起用を示唆。 
  ちなみに本田はその後、現在に至るまでリーグ戦での得点は「0」
4:95年1st最終節ガンバ戦、何がどうとち狂ったのか突然 秋田に「10番」を付けさせボランチ起用。
   その試合で秋田は退場、敗戦。
5:韓国―コロンビア戦を視察予定だった日本代表のエドゥー・テクニカルアドバイザー(56)は、
  疲労のため韓国行きをキャンセルした。
9Mr.:03/05/08 00:30 ID:Hi0W6qoM
エドゥー経歴

エドゥー(Eduardo Antunes Coimbra)
生年月日:1947年2月5日
出身地:ブラジル リオ・デ・ジャネイロ州 リオ・デ・ジャネイロ市
選手歴:
 1966年〜1975年 アメリカ(ブラジル) *1968年 ブラジル代表に選出
 1975年〜1976年 ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル)
 1976年〜1977年 フラメンゴ(ブラジル)
 1977年     コロラド(ブラジル)
 1977年〜1978年 ジョインヴィリィ(ブラジル)
 1978年〜1979年 カンポ・グランジ(ブラジル)
 1979年〜1981年 ブラジリア(ブラジル)
 1981年〜1982年 カンポ・グランジ(ブラジル)
指導歴:
 1982年〜1983年 アメリカ(ブラジル)   獲得タイトル:リオ・デ・ジャネイロ州選手権 優勝
 1985年 ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル)   獲得タイトル:リオ・デ・ジャネイロ州選手権 優勝
 1984年 ブラジル代表
 1986年 イラク代表   獲得タイトル:アラブクラブ選手権 優勝 1986年 メキシコワールドカップ 出場
 1987年 ジョインヴィリィ(ブラジル)   獲得タイトル:サンタ・カタリーナ州選手権 優勝
 1988年 アメリカ(ブラジル)
 1989年 クリチーバ(ブラジル)   獲得タイトル:パラナ州選手権 優勝
 1990年 ボタフォゴ(ブラジル)   獲得タイトル:リオ・デ・ジャネイロ州選手権 優勝
 1993年 フルミネンセ(ブラジル)
 1994年〜1995年 鹿島アントラーズ
 1996年〜1997年 鹿島アントラーズ サッカースクールアドバイザー
 1998年〜1999年 JSCC(ジャパン・サイエンス・スポーツセンター)相模原校
 2000年〜2002年 CFE三重 サッカー部長
10Mr.スポック:03/05/08 00:31 ID:Hi0W6qoM
日本、アジアの目標 ジーコ代表監督、カレカ氏と対談1

(基本システム) 
カレカ(以下――で)ジーコ、久しぶり。あなたが日本代表監督に就任して驚いた。鹿島のテクニカルディレクター
(総監督)やブラジル代表のコーディネーターとしてのジーコしか知らなかったからね。
ジーコ(以下「」内の言葉)「代表監督になるなんて想像していなかった。なれるとも思っていなかった。
監督の責務は大変だから。選手なら自分の調整だけを考えればいいが、監督はチーム全体を
掌握しなければならない。大変さはわかっているつもりだ」
――コーチングスタッフの日本人がフィジカルコーチだけなのは?
「当初、ヘッドコーチは山本氏に任せるつもりだったが、五輪代表監督に据えた。過去、フル代表と
五輪代表を1人で見て失敗したブラジルの例もある。二つのことの同時進行で、いい結果は出ない。」
――基本システムは?
「4-4-2が一番フィットすると思う。頭を悩ませているのは、典型的な左サイドバックが少ないことだ。
だからといって、他のポジションの選手をコンバートするやり方は嫌いだ。所属クラブと違うポジションを
代表でやらせるなんてナンセンス。唯一の例外は服部だ。彼は磐田ではボランチだが、過去に長いことサイドバックを
やっていた。ただ、生粋の左サイドバックがいれば、能力が多少は劣っても、その選手に賭ける」
――今回、黒部が初選出だね。
「京都をJ1に引き上げる原動力になった。僕が見た京都の全ての試合で頑張っていた。
鹿島のテクニカルディレクター時代、フロントに黒部獲得を推したくらいだ。すべての選手に言いたいのは、
一生懸命に頑張れば、必ず僕が見ているということだ」
11Mr.スポック:03/05/08 00:32 ID:Hi0W6qoM
日本、アジアの目標 ジーコ代表監督、カレカ氏と対談2

(海外の選手)
――日本の武者修行の相手は南米勢と欧州勢のどちらがいいのかな。
「僕が感じるのは、海外で試合をする必要性だ。アジアレベルでなら、日本は足跡を残してきた。
世界と肩を並べるには、海外に出て勝利をもぎとらなければならない。イラクと米国の戦争が
本当に起きるなんて思っていなかった(米国遠征中止は)大きな障害になった」
――海外で活躍する日本人が多くなったね。
「そう、9人もいる。僕は良くアフリカ選手のことを例に挙げる。アフリカの強国の選手は欧州で
覚えた技術を自国に持ち帰っている。日本の選手も、海外でいいプレーをしようというだけではなく、
経験を代表チームに生かさなければならない。国内にいる選手より、強い危機感をもたなければいけない」
――世界のサッカーの流れをどうみる?
「去年のW杯でも思ったけど、まだ個人のタレント性は重要だね。確かに戦術は大事だよ。
でも、いいタレントがそろわなければ、どんな戦術も使いものにならない。ブラジルが優勝できたのは
ロナウド、ロナウジーニョ、リバウドたちが板から。ドイツも、バラックやカーンのタレント性だった。
逆にポルトガル、フランス、アルゼンチンはタレント性のある選手が沈没し、チームも沈没した」
――チームを変えることの出来る選手は?
「迷うことなく中田英だね。中村もそうだ。W杯ではずれた理由はわからないが、今、彼はレッジーナで
アシストを記録し、セットプレーのキッカーだ。偉大な司令塔の資質を持っている。彼には自分の力で
勝負の流れを変えられる事を感じて欲しい。中田英と小野はその役割をすでに果たしているし、稲本も
そうなろうとしている。この4人が固い決意で働いてくれるなら、代表チームの基幹となるすべての要素を
手中の収めたと考えていい」
12Mr.スポック:03/05/08 00:33 ID:Hi0W6qoM
日本、アジアの目標 ジーコ代表監督、カレカ氏と対談3

(W杯予選)
――昨年のW杯で韓国は日本よりいい成績を収めたが、その原因は?
「その答えを出すのは、気持ちがいいことじゃない。ただ、日本は自国開催の有利さを生かせなかった。
自分達の実力はこんなもんじゃないということを認識しておらず、ベスト16で満足してしまった。
1次リーグと決勝トーナメント1回戦のトルコ戦の心構えは違っていた」
――次のW杯予選のライバルは韓国か?
「いや、もっと難しい展開になると思う。W杯での日韓の活躍は、アジア諸国に『自分達もできる』と
認識されてしまった。今、日本と韓国の立場は、南米のブラジルとアルゼンチンのようなもので、
日本の対戦国は真っ向から勝負したがらない。昨年の釜山アジア大会で日本―パレスチナを見たけど、
パレスチナはすごい形相で球をクリアしていた。でもウズベキスタンと対戦した時は普通だった。
日本は相手が必死で来ることを認識しなければならないね。」
「パレスチナにはチリから国籍を移した選手が多くいた。このことからも、パレスチナがW杯予選突破を
狙っていることはわかる。すべてのアジア諸国が狙っているとは思うんだ。甘い戦いは一つもない」
――今日は楽しかった。ありがとう。
13Mr.スポック:03/05/08 00:34 ID:Hi0W6qoM
ジーコとトル(山本)の指導方法への違い
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=420
ジーコ監督今度こそ「結果大事」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/09/02.html
ジーコ監督の「選手に丸投げサッカー」の限界
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=1409

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-030412-0008.html
今後の日本サッカーの課題として若手のディフェンダーの育成を指摘。
「将来性のあるハイレベルなDF陣が育っていない。
DFをベースにイマジネーションあふれる攻撃的なサッカーを
バランスよくやってほしい」と注文をつけた。
14Mr.スポック:03/05/08 00:34 ID:Hi0W6qoM
ジーコの韓国戦前の会見

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/index.html
――明日のメンバーは決まっていますか?

ジーコ 決まっています。楢崎、名良橋、秋田、森岡……(註:以下、
名前が出てこない。直前の練習では、このほかに、服部、中田、福西、
三都主、小笠原、中山、山下が参加している)
15Mr.スポック:03/05/08 00:36 ID:Hi0W6qoM
公式会見リンク

★就任会見[7/22]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200207/zico001.html

★「キリンチャレンジカップ2002」[9/5]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200209/zico003.html

★ジャマイカ戦メンバー発表会見[10/7]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200210/zico006.html

★ジャマイカ戦前日会見[10/15]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200210/zico009.html

★ジャマイカ戦終了後会見[10/16]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200210/zico011.html

★アルゼンチン戦メンバー発表会見[11/11]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200211/zico013.html

★日本代表新スタッフ発表会見[2/17]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200302/zico025.html

★日本代表年間スケジュール会見[2/17]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200302/zico029.html

★3.17 日本代表チーム米国遠征メンバー発表会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200303/zico032.html
16Mr.スポック:03/05/08 00:36 ID:Hi0W6qoM
★ウルグアイ戦前日 3.27ジーコ会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200303/zico036.html

★3.28ウルグアイ戦後 ジーコ会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200303/zico039.html

★4.8 韓国遠征メンバー発表会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200304/zico043.html

★4.15 韓国戦前日 ジーコ会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200304/zico045.html

★4.16 韓国戦後 ジーコ会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200304/zico047.html

フットボールカンファレンス資料
http://bbs11.otd.co.jp/1118983/bbs_thread
17Mr.スポック:03/05/08 00:37 ID:Hi0W6qoM
代表スケジュール

5月28日 香港(横浜、東アジア選手権)
  31日 中国(横浜、東アジア選手権)
6月 3日 韓国(横浜、東アジア選手権)
6月 8日 アルゼンチン(長居、キリン杯)
  18日 ニュージーランド(フランス、コンフェデ杯)
  20日 フランス(フランス、コンフェデ杯)
  22日 コロンビア(フランス、コンフェデ杯)
9月10日 セネガル (新潟 キリン杯)
10月11日 ポルトガル (ポルトガル)
11月19日 カメルーン (大分 キリン杯)
18Mr.スポック:03/05/08 00:38 ID:Hi0W6qoM
カピタンが読めるのはFAXだけ。



JFAへの要望は
財団法人 日本サッカー協会
Japan Football Association
(代表)03-3476-2011    03-3476-2291

--------------------------------------------------------------------------------

〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷野村ビル3F
3rd Floor, Shibuya Nomura Bldg., 1-10-8 Dogenzaka, Shibuya-ku, Tokyo 150-0043
TEL:03-3476-2010/FAX:03-3476-2293  

http://www.jfa.or.jp/jfaprofile/pro18_j.html
19Mr.スポック:03/05/08 00:41 ID:Hi0W6qoM
はぁ〜、疲れた。足りないところは補足、修正してください。
20 :03/05/08 00:49 ID:O2wusYW/
>>1
21 :03/05/08 02:05 ID:K91S3rE3
そういやお隣のかの国で外国のクラブとのプレシーズンマッチ大会
やるようだけど、そこでペレが演説したと思ったらペレの奥さんが
歌手として歌うたったとか。(某スレ参照)

ブラジル人ってそういうの多いのかなあ。髭やファル肝がまともに思える今日この頃。

>>1乙。
22U-名無しさん:03/05/08 02:29 ID:lqzlSc7p
>>1 乙。
祈願。愛媛の恥と香川の恥が来ません様に。
23前スレ1:03/05/08 05:58 ID:xbPiNztb
>>1
24 :03/05/08 06:00 ID:XhSJFe2y
それで、名良橋が上がった後のケアは誰がやるんだ?
25 :03/05/08 06:53 ID:JK8VQxSA
起きてみたらクーシーが30分で論破されとる。
26 :03/05/08 07:42 ID:fAJf1k7t
さすがに呆れるわ。あれから1年経とうかってのに、
今だにトルシエ、フラット3、トルコ戦の失点etc.
もっと今に目を向けろよ。トルシエ否定すればジーコジャパンが強くなるのかよ。
何時までもトルシエに捉われて今代表に起こってることに目ェ背けてたら
取り返しのつかない事態になるぞ、マジで。
27 :03/05/08 07:52 ID:9vrCACwm
> 取り返しのつかない事態になるぞ、マジで。

なに今ごろ危機感抱いてるんだ? 遅杉。頭悪いよ。

もうとっくにだ。
いまやすっかりどーしよーもなく取り返しの付かない事態なんだよ。
28取り返しが付かなかったネ:03/05/08 08:20 ID:vdGKremm
選手達はトルシエを信用していなかったんだ。ジーコもそうならないようにしような(笑
あ、最初から選手の思い通りにさせているからチーム内がグチャグチャになることはにか?


>日本はセットプレーの際に
>ゾーンマーキングを行う。フラット3の並びどうり、左から中田浩、宮本、松田
>とゾーンで守る。これもトルシェの教えだったが、レベルの高い相手だと
>危険すぎるという意見も選手にあった。W杯では選手独自の判断でロシアの
>オノプコには鈴木、”トルコの(ハカン)シュキュルには西澤をマンマークで
>つけることにしていた。これは「脱トルシェ」の動きの一つ。
29 :03/05/08 08:29 ID:O0ce9Bhz
アンチトルシエの方ですか?

> >危険すぎるという意見も選手にあった。W杯では選手独自の判断でロシアの
> >オノプコには鈴木、”トルコの(ハカン)シュキュルには西澤をマンマークで
> >つけることにしていた。これは「脱トルシェ」の動きの一つ。

で、これがトルコ戦の失点原因だって知ってて書いてるんだよな(w
30 :03/05/08 08:34 ID:WUWoQATh
選手の意見はより正しいというのもどうかと思うぞ。例えば秋t(ry
もちろん監督(さらにはトルシエ)が正しいということでもないいうことも付け加えとくけど。
31 :03/05/08 08:35 ID:WUWoQATh
>>30
ないいうこと→ないということ。スマソ
32こりゃ駄目なわけだ(w:03/05/08 08:36 ID:vdGKremm
>実は選手達が自主的に
>CK・FKの時に一部、相手選手にマンマーキングの守備をしていた事実は、
>フラット3のラインの高さの修正とともに選手間の相談でしていたわけです。
>結局、
>W杯本番までにフラット3戦術が、相手に十分研究されているのは
>親善試合までにわかりきっていたことで、それに柔軟に対処して戦術を
>修正するのが監督の仕事の内なのだけど、
>どうもトルシェは自分のフラット3戦術に固執しすぎたために、
>ベルギー戦の2失点とトルコ戦の失点が、4年間指摘された弱点を
>克服できなかったわけで、この点に関してはトルシェの”頑固な性格”が
>問題であったといわざるを得ないと思う・・・・
33 :03/05/08 08:37 ID:w767/tAa
トルシエ戦術がハイリスクハイリターンの戦術だってことはわかってたし、
W杯の舞台で選手たちがリスクを減らそうとした、要するにビビッたってことだろ。
34 :03/05/08 08:43 ID:JK8VQxSA
ここまでクーシーのトルコ戦粘着に付き合うことはないから、
ジーコの話に戻そうぜ。
韓国戦の勝利に粘着するなら趣旨にも沿うけど(笑)。

ジーコジャパンにおける秋田と中田の思想的対立、ってのは
前スレで呈示された面白い話題だと思うがどうだろう。
35 :03/05/08 09:02 ID:/b7IYqYs
>>34
以前出た話で気になったのがあるんだけど、
ボランチのディフェンスの仕方なんだよね。
小野、稲本はサイドに開いて数的優位を作ろうとしてた。
中田コ、福西はCBの前でセンタリングのこぼれ球を拾おうとしてた。
後者は鹿島でよく見られるらしい。じゃ、前者は?
そもそも中盤の選手が変わってなぜディフェンスの仕方に違いが出る?
36 :03/05/08 09:02 ID:uJO2lAoE
それにしてもよ〜、ジーコが監督をやれば対戦相手もおいそれと
断れなくなるとか言ってたのに、断られまくりだな(w

いかに神様の御威光が凄いものなのか、よく分かるよ。
37 :03/05/08 09:07 ID:L7xqZLo5
親善試合の機会が減り、合宿をせず実戦の中で強化するって方針が物理的に
怪しくなってきたってのにW杯アジア枠だけは無駄に増える。
このままずるずるーっとジーコで行って、ドイツはグループリーグ大虐殺の悪寒。
38 :03/05/08 09:07 ID:O0ce9Bhz
>>32

J-NETから人のカキコ拾って貼り付けるだけとはとことん低レベルなヤツ(w
39 :03/05/08 09:10 ID:O0ce9Bhz
> このままずるずるーっとジーコで行って、ドイツはグループリーグ大虐殺の悪寒。

それが正当な実力だからしょうがない。

半島の4強が実力相応とは誰も思ってないだろ?
日本の16強だって望外の幸運の部類だよ、冷静に見れば。。

でもトルコ戦は勝てた。実力で8強行けた なんていまだに書き込んでるバカが
こんなにいるんだから、虐殺されたらジーコの威光はドイツで地に堕ちるだろうな。
40  :03/05/08 09:12 ID:vjBU1XWY
>>32
最低だな。
41 :03/05/08 09:16 ID:uJO2lAoE
ナイジェリア来ないなら、この板的にはジーコジャパンVSオシムJEFでいいのでは?
どうせJEFには代表はいな(ry
42 :03/05/08 09:16 ID:xbPiNztb
>ジーコの威光

そもそもそんなもんが本当にあるのかさえ怪しいわけだが
43 :03/05/08 09:17 ID:7kRCkcEm
ジーコの威光<<<<<<<ジーコの意向
44 :03/05/08 09:20 ID:4tWRFuaY
>トルシエ戦術がハイリスクハイリターンの戦術だってことはわかってたし、
>W杯の舞台で選手たちがリスクを減らそうとした、要するにビビッたってことだろ。

だからロシア戦で勝利できたわけだ。しかしW杯出場国で指揮官の戦術に従わないチーム
なんてあったのだろうか?

いやフランスW杯で南アが空中分解したのも判るような気がする。
45 :03/05/08 09:22 ID:L7xqZLo5
自分たちの力を過信して努力を怠る、って悲観好きの日本人にはあんまり
見られない現象だよな。
JFAはいったいどうしちゃったんだよ(泣
46 :03/05/08 09:22 ID:Bsh34WEz
>>32
しかし、そんなトルシエをいまだに信仰している奴がこのスレには一匹いるみたいだぞ。
トルシエ教って怖いな(ry
47にわか:03/05/08 09:25 ID:zk299OVN
「トルなら本大会にも行けなかった」
48 :03/05/08 09:27 ID:JK8VQxSA
愛媛王たる二宮清純様も
「弱小住金を優勝常連チームにするのはW杯で勝つことより難しい」と
仰せでありましたな。
49 :03/05/08 09:32 ID:73AHjgZi
>だからロシア戦で勝利できたわけだ。

じゃあトルコ戦の敗北の責任は誰にあるんだってのが不思議なんだよねぇ。
50 :03/05/08 09:32 ID:wloNVYwp
>>44
トルコでは、W杯中結構まじめに
「チームを実際に仕切ってるのはハカン」
という噂が上がっていましたが。
51 :03/05/08 09:36 ID:p7dJZVzg
トルコのマスゴミはギュネスを滅茶苦茶叩いてたからだよ。
それとハカンがあれだけ外すのに起用されつづけるのが謎という
面もあったかもしれないけどw
52にわか:03/05/08 09:54 ID:B3rLIKJd
トルコはドイツマンセーだから、デアバルとかハインケスなら何も言われなかったはず。
53 :03/05/08 10:10 ID:3OyAgjz0
>>41
じゃあ第二戦は、FC東京戦だな。味の素で。
54U-名無しさん:03/05/08 10:13 ID:B/dE5rX1
アフリカからも見下されるアジア
55 :03/05/08 10:35 ID:jJ3YH58r
鹿島でも小笠原・本山がセレーゾの言うことを聞かず
先日も横浜に逆転負け。
56 :03/05/08 11:16 ID:Bsh34WEz
>W杯本番までにフラット3戦術が、相手に十分研究されているのは
>親善試合までにわかりきっていたことで、それに柔軟に対処して戦術を
>修正するのが監督の仕事の内なのだけど、

そういうトルシエ戦術が『世界最強』と思い込んでいる奴がまだいるみたいだな。

まぁ欠陥だらけの戦術で選手達が独自の判断で動いたトルシエジャパンより
ジーコジャパンは『論理的に弱い』のだろうか? (笑)
57U-名無しさん:03/05/08 11:24 ID:B/dE5rX1
ジーコのせいというか、中国の生物化学兵器の臨床実験のとばっちりのせいで
弱くなってしまうかもしれないよな。ていうか、アジアがまたふたたび弱体化する危険もある。
日本だけじゃなくて。
58 :03/05/08 11:34 ID:xbPiNztb
結局トルシエを貶すことでしかジーコを持ち上げられないんだなあ
コンフェデやW杯予選の相手はトルシエではないのだがね

まあW杯本番でコエリョ・コリアにでも虐殺されないと目がさめないのだろう
59  :03/05/08 11:38 ID:x1mLWCe6
>自分たちの力を過信して努力を怠る、って悲観好きの日本人にはあんまり
>見られない現象だよな。

過信してアボーンは日本のお家芸。
戦争しかり、近年の経済しかり。
60 :03/05/08 11:43 ID:VHfIOdqg
アンチは、ジーコを批判することで、いかにサッカーに詳しいか自己顕示したいだけ。
批判といっても、粘着極まりない妄想を語っているのに過ぎないけどな。
一般社会では、ただのキモい奴という存在以外何者でもない。
61 :03/05/08 11:44 ID:FRCUTNJ3
はあ?世界の超一流のジーコを褒めるのになんでわざわざ5流の無職
のトルシエと比べなきゃいけないの?
あんな5流は比較対照にすらならないよ。
トルシエなんてもともと眼中にさえないよ。
トルシエオタの妄想もここまでくると笑えるな(w
62 :03/05/08 11:48 ID:FRCUTNJ3
トルシエなんて選手時代はフランスの3部リーグでウロチョロし、監督に
なってからもフランスですら仕事がなくてアフリカでウロチョロしていた
5流の人材ですよ?
ジーコは選手としての技術・体力ともに世界トップレベル、しかもブラジルで
スポーツ大臣を務め、ブラジル代表のTDとしての経験を持った人材です。
あんなセミプロのトルシエなんかとは比べること自体が無意味。
63 :03/05/08 11:48 ID:QQqkzWqY
ていうか協会はずーーーっと腐りっぱなしですが。
64 :03/05/08 11:49 ID:DDRvxeS7
>>61
それじゃいちいちトルシエの名前を出すなよ(w
65 :03/05/08 11:49 ID:A52lvoDI
はやく死ねよ精神病患者>FRCUTNJ3
66 :03/05/08 11:51 ID:Bxbr05pm
モトヤンが名無しで降臨か
67にわか :03/05/08 11:51 ID:b3mzgQZ9
> まあW杯本番でコエリョ・コリアにでも虐殺されないと目がさめないのだろう

それはつまり両国とも決勝トーナメントに残るって意味ですか? そりゃムリポ。

だいたいその前に東アジア選手権で(以下ry
68 :03/05/08 11:53 ID:b3mzgQZ9
> モトヤンが名無しで降臨か

きょうの愛媛の中の人はコピペくんなだけでしょ。

「オレは無能です,オレは無能です」と宣伝してるようなもんなんだけどな > コピペ
69 :03/05/08 11:53 ID:FRCUTNJ3
トルシエ戦術は間違いなく5流レベルでしたね。
まあ現実として欧州のプロ経験がないのですから当たり前でしょう。
まあセミプロレベルですね。
欧州で仕事がないからアフリカでウロチョロしてたみたいだけど
1年ももったことないですからね。
1年もしたらアフリカでもトルシエの無能さがはっきりするから
すぐ解任されちゃうんですよ。
70 :03/05/08 11:54 ID:faZRFKuU
>>69
モトヤンは巣へ帰れよ(プゲラ
71 :03/05/08 11:55 ID:FRCUTNJ3
トルシエオタは本当の事言われるとぐうの音もでませんね(w
トルシエが5流監督なのはアホでもわかる現実です。
もっと現実を見ましょう。
72U-名無しさん:03/05/08 11:59 ID:B/dE5rX1
いやさ、マジでキリンカップどうすんの?
鹿島、磐田vs代表とか、U−22vs代表とかにでもしないとマズイんじゃね?
73  :03/05/08 11:59 ID:FRCUTNJ3
トルシエを欧州スタイルと言うのは欧州サッカーに対する冒涜です。
欧州の弱小クラブですら指揮をとったことのないセミプロ監督に
対して「トルシエは欧州スタイルの組織サッカー」などとほざくのは
現実を見ていない証拠です。
トルシエのサッカーはただの5流サッカーですが、あえてカテゴリー分けする
なら「欧州サッカーを見よう見まねで真似たアフリカンサッカー
スタイル」というのが現実に近いでしょうね。
74 :03/05/08 11:59 ID:Bxbr05pm
モトヤンが昼間から愛媛方面より書き込み。

ご苦労。
75 :03/05/08 12:01 ID:FRCUTNJ3
トルシエが5流なのは現在無職のトルシエをみればわかることです。
あんな5流どこも雇いませんよ。
76 :03/05/08 12:02 ID:uJO2lAoE
>>73
アフリカンサッカースタイル・・・・・・プ(w
77 :03/05/08 12:03 ID:b3mzgQZ9
> トルシエ戦術は間違いなく5流レベルでしたね。
> まあ現実として欧州のプロ経験がないのですから当たり前でしょう。

まったくにわか素人らしい意見ですね。欧州でのプロ経験と戦術の善し悪しは
関係ありませんよ。例えばイタリアの名将アリゴサッキの前職が靴のセールス
マンだったことをにわか素人は知らないのでしょうね。トルシエが人物として
五流なのは私が言わなくても自明ですが、戦術だけがごっちゃにされてはガッ
クリを通り越してガックシしてしまいます。私の真似をするならせめてこれく
らいは基本中の基本ですから良く覚えておいてくださいね。
78 :03/05/08 12:08 ID:xpITGRVi
>結局トルシエを貶すことでしかジーコを持ち上げられないんだなあ

つか、トルシエジャパンからどれだけ論理的に弱くなったか論証するのが
このスレだろ? 
スレタイぐらい読んだら? >>58のトルシエ信者ちゃん(ry

>ジーコ代表監督で日本は論理的に弱くなる Part27
79ワラタ:03/05/08 12:10 ID:n/CvgB6W
トルシエジャパンは論理的に世界最強だったとか?
     ↓

>実は選手達が自主的に
>CK・FKの時に一部、相手選手にマンマーキングの守備をしていた事実は、
>フラット3のラインの高さの修正とともに選手間の相談でしていたわけです。
>結局、
>W杯本番までにフラット3戦術が、相手に十分研究されているのは
>親善試合までにわかりきっていたことで、それに柔軟に対処して戦術を
>修正するのが監督の仕事の内なのだけど、
>どうもトルシェは自分のフラット3戦術に固執しすぎたために、
>ベルギー戦の2失点とトルコ戦の失点が、4年間指摘された弱点を
>克服できなかったわけで、この点に関してはトルシェの”頑固な性格”が
>問題であったといわざるを得ないと思う・・・・


80論理的って( ´,_ゝ`)プッ :03/05/08 12:11 ID:b3mzgQZ9
トルシエジャパン >> ジャマイカ > ジーコ日本

こんな感じかな?
81 :03/05/08 12:15 ID:rMBdJEol
本物のトルシエ信者(=香川)発見!
つか、パナウェーブといい勝負だな(笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
80 名前:論理的って( ´,_ゝ`)プッ :03/05/08 12:11 ID:b3mzgQZ9
トルシエジャパン >> ジャマイカ > ジーコ日本

こんな感じかな?


82 :03/05/08 12:17 ID:EO4kd3zy
>>80
まさしくDQN(w  そんなこと言い始めたら
ジーコジャパン>カンコック>>>トルシエジャパン

あーぁ、香川が来るとレベルが落ちるな。
83論理的って( ´,_ゝ`)プッ :03/05/08 12:20 ID:b3mzgQZ9
ジーコジャパン>カンコック

おー出た出た韓国戦。今のところ唯一のより所。
やっぱ中村俊輔がいない方が代表は強いんだね。
84 :03/05/08 12:23 ID:b3mzgQZ9
いやほんとに代表に俊輔いらないよな。
俊輔がいると勝てるはずの試合が負け試合になったり引き分けがせいぜいだもんな。
ジャマイカ戦とかウルグアイ戦とかさ。

俊輔いないと代表は実力通り強いもんなぁ。
ワールドカップとか韓国戦とかアルゼンチン戦とか(ww

結論:スンタンはイタリアでオナニーが日本のため。
85 :03/05/08 12:24 ID:Z6ZTZtWg
トルシエ信者はどうしてレベルの低い話しかできないんだろうなぁ。
唯一のより所が俊輔か?(爆笑
86論理的って( ´,_ゝ`)プッ:03/05/08 12:26 ID:QdzyBgW3
>おー出た出た韓国戦。今のところ唯一のより所。
>やっぱ中村俊輔がいない方が代表は強いんだね。

馬鹿論理丸出し(w 中田英、小野、稲本、高原、鈴木もいなかったぞ(www
香川はIQ30以下か?


87 :03/05/08 12:28 ID:b3mzgQZ9
ウルグアイ戦(w
88 :03/05/08 12:30 ID:b3mzgQZ9
ウルグアイ戦の前半はスンタンがいたからダメダメでした
ウルグアイ戦の後半はスンタン外したら攻撃が機能しはじめました

結論:スンタンはいらない
89 :03/05/08 12:32 ID:b3mzgQZ9
(∵)ノ 先生! 黄金のなかに腐ったみかんがあります!

(∵) それはスンタンだね。すぐ捨てなさい
90 :03/05/08 12:33 ID:b3mzgQZ9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                         |   
       ____.____    |   
     |        |        |    |   
     |        | ∧_∧ |    |   
     |        |(´・ω・`)つ ミ  |  
     |        |/ ⊃  ノ |    |  ( ゚Д゚)スンタン
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  

91 :03/05/08 12:39 ID:t7gm5ig4
ID:b3mzgQZ9 <-信者が一人で暴れている模様。

程度低そうだから放置しよう>ALL
92なるほど・・・:03/05/08 12:44 ID:Nn7bMiJU
>実は選手達が自主的に
>CK・FKの時に一部、相手選手にマンマーキングの守備をしていた事実は、
>フラット3のラインの高さの修正とともに選手間の相談でしていたわけです。
>結局、
>W杯本番までにフラット3戦術が、相手に十分研究されているのは
>親善試合までにわかりきっていたことで、それに柔軟に対処して戦術を
>修正するのが監督の仕事の内なのだけど、
>どうもトルシェは自分のフラット3戦術に固執しすぎたために、
>ベルギー戦の2失点とトルコ戦の失点が、4年間指摘された弱点を
>克服できなかったわけで、この点に関してはトルシェの”頑固な性格”が
>問題であったといわざるを得ないと思う・・・・

93 :03/05/08 12:51 ID:mSpMGQIJ
正直漏れも、今の茸はイランと思うが、

それはそれとしてコリアンコエルニョ、サカマガだと
「これからもパスをつないでいくサッカーを目指したい」
って、やめとけって。

向こうとこちら逆にすると1対1好きのチーム、とコレクティブ
戦術チームで良くなるのかもしれないね。
ただ1トップ、いねえよなあ…
94 :03/05/08 12:55 ID:mSpMGQIJ
ガイシュツ?

 ジーコジャパンが東アジア選手権(28日開幕、横浜国際)で欧州組を
招集することになった。同選手権は当初国内組だけで臨む予定だったが
、6月のコンフェデレーションズ杯の前哨戦として長期の練習時間が取れ
ることなどから方向転換。8日に田嶋委員長とジーコ監督(50)が会談し
人選するが、リーグ戦が早く終了する稲本潤一(23)=フルハム=ら一部
の選手を招集することになる。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/05/08/06.html

コンフェデがマイルストーンなら、監督としては呼びたいだろう。そこは理解。
ただ国内組の方が結果を出している現状、国内組で行く試合も
増やしたほうが(ジーコの為に)良いとも思うが。

そもそもイナモッツ、既にワールドカップ前のダメダメモードに
入っていないのだろーか。
95どーでもいいけど:03/05/08 12:58 ID:B3rLIKJd
茸、レジーナ降格したらどこに移るにしても、ますます代表召集難しくならんか?
96 :03/05/08 13:01 ID:uJO2lAoE
>>94
ホントは韓国に勝てないと思ってたジーコ。
東アジア選手権は国内組でお茶を濁そうと思ってたが、
この前の韓国戦で「あれ?いけるんとちゃうか」と勘違い
した結果、タイトルを取りに来たのが真相。

よってノルマは優勝。
97 :03/05/08 13:08 ID:MfESpcVa
脳天気なこと言ってないで東アジア選手権など中止させろ!
SARSで国が滅びてもいいのか?
98 :03/05/08 13:12 ID:mSpMGQIJ
普通の人とジーコ、考えることが逆だよね。

東アジア選手権で成績を上げたければ、逆に
国内組で行くべきと思う人が多いよね。
国外組を呼ぶとしたら、コンディション調整のために
呼ぶべきで、とすればメンツは
イナモッツ、鱸、テソ、イロジャマ、ついでに鶏という
招集になるはず。

中村、中田、小野を呼ぼうとしているようなら叩きやすくなる。
茸好きにとっても呼んでほしくないと思うがな。まだ
レジの方が東アジアより外の人は見るだろうからね。
99名無しだと思ってる奴は素人:03/05/08 13:22 ID:MB5dJLqp
マジで優勝逃したら恥だな。
100   :03/05/08 13:24 ID:9bSaNax+
どーせマスコミは
眠れる獅子中国!
W杯ベスト4!アジアの虎韓国!
と持ち上げるから一般人は凄い大会だと思うかもよ
101 :03/05/08 13:25 ID:MfESpcVa
617 :名無しさん@3周年 :03/05/08 12:42 ID:4DD4zm7J
SARSウイルス起源解明/根路銘所長
新型・「トリコロナ」/突然変異の可能性

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200305081300.html#no_1

これまで、米国やカナダの研究者がウイルスのゲノムを解読し、
犬や牛などにも見られるウイルスの近縁関係を調査したが、
どのウイルスが古いかは分かっていなかった。
ルーツが解明されたのは世界で初めてという。

根路銘所長は、SARS発生は冬が中心で、夏場は沈静化すると指摘。
「今の流行は、むしろ序盤戦。(ワクチンの製造が間に合わない)
 今秋からが本番となるだろう」

今秋以降、大量感染のヨカーン


102 :03/05/08 13:25 ID:eARB8bI4
>>69
「欧州のプロ経験がない」(←レッドスターやランスなどでプレーしましたが
>>73
「欧州の弱小クラブですら指揮をとったことのない」(←計5年ほどありますが
103 :03/05/08 13:27 ID:vNRTa7bq
自作自演。
104_:03/05/08 13:29 ID:E3DpOqg3
また30分でケットに論破されとるw
105U-名無しさん:03/05/08 13:33 ID:B/dE5rX1
>>101
中国と一時的に国交断絶しとかないと、あとあとマズイだろうな。。。
106  :03/05/08 13:39 ID:V7qqEL31
>102
恥子ちゃんは「情熱」を読んだらしいけどな。
お得意の「脳内読書」か。
107 :03/05/08 14:47 ID:VcT8DQS0
>>104
J熱湯の彼らの慈悲深さには頭が下がる思いだ。
108  :03/05/08 15:04 ID:vdzeXPm5
こっちとあっちの往復ですか?
109 :03/05/08 15:20 ID:WUWoQATh
宮本もまさかいまさらこんなことを言われるとは思ってもないだろうな。
しかもトルシエジャパン総括ではなくて、ジーコを擁護する議論の延長線で語られるとはw
110 :03/05/08 15:42 ID:BFjhJSzY
5流の監督で、あそこまで行けたんだから大満足。
さてジーコは、ドイツで優勝は当然として、コンフェデでは
どこらへんまで行きますかね?
111 :03/05/08 15:53 ID:tE8q8fU+
>>107

ぶっちゃけ同レベルに見えるのは俺だけか?(w
112_:03/05/08 15:56 ID:smO9l40Q
クーシーや偽らいこす犬のレベルの低さは確かに愛媛なみ。
やつらをかまってやっているという点では、このスレと大差ないとは言えるなw
113 :03/05/08 15:57 ID:vNRTa7bq
トルシエの場合は就任9ヶ月後のコパアメリカでは1分2敗の大敗だった。
ジーコにはそれ以上の成績は収めてもらいたいな(笑
114 :03/05/08 16:01 ID:mhm/5v4a
ナイジェリアの代わりはもう、探さないのかな?

サウジアラビアとか来てほすぃ
115 :03/05/08 16:08 ID:qbVSnGdo
こうなるとアルゼンチンが本当に来るのかどうかも怪しくなってくるな。
116 :03/05/08 16:13 ID:b3mzgQZ9
なんか一生懸命釣りをやってるバカがいるけどだれも相手してやらないの(ワラ
117 :03/05/08 16:19 ID:HauG+bb6
まさかトルシエ信者専用スレじゃないよね?
なーんかやけにレベル低いし(ワラ
118 :03/05/08 16:24 ID:dSC+Yoi/
ヨーコゼッターランドでもBEST16にいける日本代表だから
神様ジーコだったら優勝間違いないね
119 :03/05/08 16:25 ID:b3mzgQZ9
ジーコ監督で優勝は間違いないけど
疫病神の俊輔は外したほうがいいね
120 :03/05/08 16:34 ID:VHfIOdqg
>>117
もともとレベル低い。
ただの煽りと厨房の集まり。
121X:03/05/08 16:47 ID:B3rLIKJd
レベルの低い厨房にすら論破される愛媛萌え(w
122_:03/05/08 17:07 ID:0jnFm+7T
湯浅ジャパンにしろ
123 :03/05/08 17:29 ID:Tbn90X59
ジーコで惨敗して初めてトルシエの偉大さに気がつくのだろうな(ワラ
124 :03/05/08 17:39 ID:b3mzgQZ9
トルシエの偉大さなんか別にどうでもいいけど
ジーコはせめて勝てそうなチームを早く作ってほしい。
125 :03/05/08 17:43 ID:VQjkC+hA
トルシエの偉大さなんか別にどうでもいいけど
トルシエの業績は本当に偉大だな。
126がんばれジーコ!:03/05/08 17:54 ID:3e8lmrQY
オガ-中田(ひ)-小野−イナの構成が見たいよね。
オガと中田(こ)で息の合ったセットプレイ!
オガのFKの強烈さは茸には無いし、その辺はジーコもわかってる
と信じる。
127:03/05/08 19:01 ID:DKhTFlgn
オガ-中田-本山-中田こ
はもっと見たい!
128_:03/05/08 19:17 ID:H28/5U1Q
>>113
‘98W杯3敗      →9ヶ月→ コパアメリカ 1分け2敗
‘00W杯2勝1分け1敗 →9ヶ月→ コンフェデ杯 ?勝?敗 
まあいくらジーコでも前回よりはステップアップしてくれるでしょう。
ベースが違うのですからw
129U-名無しさん:03/05/08 19:23 ID:xbPiNztb
これで勝てねば貴様は無能だ

ってなんかの台詞にあったな
130 :03/05/08 19:40 ID:A52lvoDI
まぁコンフェデで思い知ることだ。
己の無能さを。
131 :03/05/08 19:44 ID:MZrB5ieC
>>130
既に本人もある程度は気付いてるだろ
132氏ネジーコ!:03/05/08 19:47 ID:IeaHCAvs
どうせ負けるならW杯地区予選で敗退して川淵とともに恥じ晒して貰いたい。
133 :03/05/08 19:51 ID:xbPiNztb
あああれかw

謀ったな川渕とか言う羽目にならんといいなジーコ
134 :03/05/08 19:57 ID:vIg9zaST
      高原

中村    中田    明神

   小野    稲本

服部  秋田  大岩  奈良橋

     川口

でいいんじゃねえの?
135 :03/05/08 20:01 ID:8Y42i1p4
>>134
釣り?
136 :03/05/08 20:15 ID:R3MJ1o6e
     柳 沢   鈴 木

   俊 輔         小笠原
  (本 山)
      中田コ  中田英
            (青木)
相 馬               名良橋
      大 岩    秋 田

         曽ヶ端
何気に煽られてどーすんの?
2002年のチームは今や影も形もないんだよ?
ジーコに壊されてさ。
今更トルコ戦の是非を説いても意味ない事じゃん。
結局、トルシエの揚げ足を取る為だけの煽りに乗ってレスするあんたも立派に板汚してるんだよ。

串くんのカキコ良く読んでごらん?
議論じゃなくて「ディベート」なんだよ。
自らの意見を正当化する為に難癖つけてるだけだろ?
そんな奴に何言っても無駄なんだよ。
みんなウンザリしてるんだから煽りの片棒担ぐなよ。
ココは代表監督のジーコについて語る部屋。
過去を否定してるジーコの事で過去を持ち出しても意味ないって気付けよ(はぁ。。。)
いつの時代にも「差別主義者」はいるものなんだから、そんなのは無視無視

(kmmt-ip019.fk.enjoy.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98))
138 :03/05/08 20:52 ID:XO/50Voy
見事な煽りだなあ。
これでクーシーが「差別主義者」に噛み付いて、あと御飯30杯はいけるね。
139 :03/05/08 21:01 ID:61GIa3JR
しかし見事に串と愛媛の時間がかぶらないんだな。
分かりやすい奴だw
140 :03/05/08 21:06 ID:NhLbppyH
欧州組も招集の意向 サッカー東アジア選手権
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030508-00000041-kyodo_sp-spo.html

サッカー日本代表のジーコ監督は8日、中国、韓国、香港と対戦する東アジア選手権(28日開幕・横浜国際総合競技場)に、現在欧州でプレーしている選手を招集したい意向を示した。

6月1日にカップ戦決勝を控える小野(フェイエノールト)以外の、欧州組は24日までに国内のリーグ戦が終わるため、日程面での障害は少ない。
同監督は「コンディションのいい選手であれば(日本代表で)使いたい」と話し、各選手の状態を把握した上で招集したい意向。
これを受け日本協会では、早急に各クラブへの招集要請を行う。

13日に発表される代表は25人。
東アジア選手権後、キリン・カップ、コンフェデレーションズカップ(フランス)と約1カ月に及ぶ長期の代表の活動が続くが、
田嶋幸三・技術委員長は「長期的にジーコの主義を伝える時期。有効に使いたい」と話している(了)


つまり中田、中村、稲本、高原、鈴木、川口、戸田、広山の8人は確定だということですね。
141 :03/05/08 21:10 ID:VarC/atg
J-NETに久しぶり(4年振り?)に行ってみたけど何だありゃ?

気持ち悪い奴が増えたな(w
142 :03/05/08 21:13 ID:TqKGjaYv
廣山は見たいなあ
143 :03/05/08 21:21 ID:7kRCkcEm
>>140
>コンディションのいい選手であれば(日本代表で)使いたい
ところで彼は選手のコンディションの良し悪しを
一体どういう基準で判断してるんだろうか。
前二戦の選手選考など見ていると少し気になる
144 :03/05/08 21:27 ID:xbPiNztb
鱸やテソはどうせ暇だから今呼んでも来るだろうけど
中田英や小野は無理なんじゃないか?
茸もシーズン終わってもしばらくあっちにいないといけないとかいう話もあったし
それに戸田は呼ばないだろ
145 :03/05/08 21:30 ID:WFnI66s4
茸はB落ちしてもあっちにいなくちゃいけないのか?
さっさと帰ってきたほうがよさそうだが
ヒデはクラブでうっぷん溜まってそうだから
案外すんなり出るかも
146 :03/05/08 21:32 ID:uHPcxr/l
戸田って今好調なのか?
147 :03/05/08 21:41 ID:XO/50Voy
FW枠は高原鈴木柳沢中山久保永井で決まりか。

いつも思うが鈴木が大いに謎だな。
148 :03/05/08 21:45 ID:kWv7zg3i
アンチジーコって馬鹿ばっかだな。
149 :03/05/08 21:48 ID:XO/50Voy
GK一億 川口 アゴ
DF秋田 名良橋 森岡 服部 松田 坪井 山田
MF中田 茸 小野 稲本 中蛸 福西 奥 三都主 小笠原
FW高原 鈴木 柳沢 中山 久保 永井

これで25。

動かせるところが奥しかないな。
150 :03/05/08 21:53 ID:g1vrsuAD
アホか。各ポジションの人数数えてみろ。
151 :03/05/08 21:54 ID:uHPcxr/l
>>149
左SBが一人だけってのは試合間隔を考えると厳しいでしょう。
服部が死んぢまう。誰か呼んでください。>ジーコ
152 :03/05/08 22:00 ID:NlZ3AXvx
…そこで相馬教授が!

実際の話、ナカタコ、坪井あたりを使うのでは。
坪井あたり使うと面白いのだけれど。
無論クロスは名良橋クラスを上げることは可能だし。

153 :03/05/08 22:02 ID:aQwvWYU4
あーもう、奈良橋ちょっと疲れてみてくれないかな
154 :03/05/08 22:04 ID:/VUBEPDn
>>153
いかにもミーハー女丸出しのレスはやめてくれませんか?
155 :03/05/08 22:08 ID:QjlCEYTo
>>152
>名良橋クラス

それじゃ困る!
156 :03/05/08 22:09 ID:/VUBEPDn
名良橋なども単に実力を見ずに、年齢と顔を批判しているだけ。
ミーハー女はこれだからウザイ。
サッカーを見る資格はないね。
157 :03/05/08 22:11 ID:NlZ3AXvx
>>153
ワケワカな煽りは放っておいたほうがいいと思うが、
とりあえず鹿で前々節は怪我休みだった記憶が有る。

秋田も途中交代したし、ジーコの選抜がいつも楽しみ。
すでに某かの国スレの楽しみ方・・
158_:03/05/08 22:12 ID:dk3lDgj4
ジーコの選ぶ25人をマジ予想
GK・・・楢崎、曽ヶ端、川口
DF・・・名良橋、秋田、森岡、服部、山田、松田、坪井、宮本、中西
MF・・・中田英、中村、稲本、小笠原、三都主、中田浩、福西、遠藤保、奥、本山
FW・・・高原、鈴木、柳沢、中山

ちなみに俺の見たい25人
GK・・・楢崎、曽ヶ端、高木義
DF・・・森岡、松田、土屋、鈴木秀、坪井
MF・・・中田英、中村、稲本、小笠原、中田浩、福西、奥、藤田、森島、戸田、市川、村井
FW・・・高原、久保、柳沢、西沢、大久保
159_:03/05/08 22:13 ID:3K/TUuLI
名良橋の良さはファンタジスタぐらい。日本では有数のゲームメーカーであるこ
とは否定しない。
160 :03/05/08 22:14 ID:/VUBEPDn
ジーコは可哀相だな。
日本にはきちんとサッカーを分かってくれるファンがいなくて。
日韓WCが終わったと思ったらミーハーばっかりだもんな。
161 :03/05/08 22:16 ID:QjlCEYTo
Jリーグナイトでサカマガ編集長が
「藤田を呼べ、Jを見ろ」主旨の発言
マスゴミもようやく変わり始めるかねぇ
162 :03/05/08 22:16 ID:RK4Sm+Sj
今日は彼女来ないの?
163 :03/05/08 22:20 ID:8Y42i1p4
来てるじゃん
164 :03/05/08 22:20 ID:/VUBEPDn
しかしジーコJAPANは順風満帆すぎて怖いくらいだな
さすが人格も戦術も欠陥だらけの糞トルシエとは格が違う。
165 :03/05/08 22:21 ID:xbPiNztb
まあ何にせよ代表に茸はいらないことには変わりない
166 :03/05/08 22:24 ID:8Y42i1p4
連日この時間に起き出して朝まで煽りの生活してる
ヒキコモリ無職の女ってめちゃくちゃ怖いね…
167 :03/05/08 22:25 ID:/VUBEPDn
アンチジーコはサッカーの見方がわかってない素人やミーハーが多すぎ。
もっとサッカーを勉強してからレスするようにしてくれ。
余りにも醜いレスばっかりで萎える。
素人バレバレだぞ。
168 :03/05/08 22:28 ID:/VUBEPDn
>>165
単に「いらない」って言うだけじゃ、よちよち歩きの子供でも言えるわな。
お前も頭悪いなりに不要である理由を論理的に説明してみろよカス。
169 :03/05/08 22:28 ID:/VUBEPDn
>>166
サッカーの話ができない引き籠もりは
オナニーでもして寝てろやw
170 :03/05/08 22:29 ID:NlZ3AXvx
とりあえずサッカークリニックの6月号はキシュツ?
ウルグアイ戦の練習風景と問題点を記載している。

守備のトレーニングに付いての記述みてると、
クサビ入られるとDFにギャップが入り、ソコを突かれる弱点を
記述してた。
ついでにパスミスが非常に多いことを記述。
オートマティズム否定するほどスキルのある選手達か
どうかが問われてくるだろうね。
171 :03/05/08 22:29 ID:xbPiNztb
ここでしか構ってもらえないから必死なんだね
かわいそうに
172 :03/05/08 22:32 ID:/VUBEPDn
韓国戦のパスワークは凄かったな。
短期間の修正もジーコならではのものだろう。

173 :03/05/08 22:33 ID:/VUBEPDn
>>171
サッカーの話ができないお前みたいな馬鹿はIDあぼ〜んな。
174 :03/05/08 22:36 ID:XO/50Voy
まあジャマイカ戦から指摘されてることだけど、そのパス交換さえままならない選手が
ジーコジャパンの思想的支柱と戦術的切り札なのがね。
175 :03/05/08 22:37 ID:61GIa3JR
中村がいないとパスワークも良くなるんだねw
176 :03/05/08 22:43 ID:XhSJFe2y
>>161
今週号のサカマガでもプッシュしてたね>藤田
177 :03/05/08 22:46 ID:1SnX7pMP
いまビデオ見返してるんだけど
98年11月の対U-21アルゼンチン戦はいい試合だったな。
ああいう積極的な試合が見られればジーコでも歓迎する。
178 :03/05/08 22:47 ID:xbPiNztb
ウルグアイ戦もそうだったがやっぱり茸がいない方がチームも機能するよね
ジーコは鹿島贔屓でもあるし
東アジア選手権以降は中田英小野稲本小笠原で新黄金ということになるかな
179 :03/05/08 22:49 ID:dSC+Yoi/
>>178
小野は出れません
あしからず
180 :03/05/08 22:50 ID:J69uCixb
>>177
あれは、結局即席の合宿でディフェンスを即興で組織化することに成功したからで・・・
従って、ジーコには無理です・・・
181 :03/05/08 22:51 ID:6L/RSndv
「日本の人材に適しているのは3バック」だと判っているにも関わらず、4バックに固執するような
DQNな香具師だぞ。

代表先発から、中村と秋田&奈良橋はどんなことがあっても外しません。
182 :03/05/08 22:52 ID:zDM5f0MX
>>176
藤田は茸の感覚が一番わかりそうなので
やりやすそうとも言ってたな
183 :03/05/08 22:55 ID:xbPiNztb
>>179
じゃあ中田英稲本小笠原中田浩かな
戸田はジーコは後がなくなるまで絶対呼ばないだろうし
184 :03/05/08 23:31 ID:ZYr6uxxG
ジーコ信者ってなんでこんなキショいんだろうな?
185 :03/05/08 23:53 ID:eGszzlmD
俺の中で何が悲しいって、秋田、名良橋、結構やるじゃんって空気になってること。
親善試合のユルユルのプレッシャーの中じゃ目立たないかもしれんが、
真剣勝負になれば、ちょっとプレッシャーかけるとパスミス連発するような
基本技術の低い選手は露骨に狙われる。
ディフェンダーは足元下手でもいいなんて感覚がどんなに代表のサッカーを後退させるか、
試合で目の当たりにするまで気付こうともしないなんて、
加茂、岡田、トルシエという流れの中で何を見てきたのかと泣けてくるよ。
186mk:03/05/09 00:05 ID:LPeRAKNh
サカマガ=ジーコ批判
サカダイ=ジーコマンセー
こんな図式になりつつあるのかな?
>>181
そのチームに合った戦術を選択するべきで、
ジーコの発言は批判されるべきだと常識的に思うけどね。
それに比べて、サカマガの読者の発言は良かったね。
無能監督を神とあがめて批判しない体質を厳しく発言してる・・・
187 :03/05/09 00:14 ID:zLVXIlba
ジーコが神であることは覆しようもない真実であることは周知の事実なのに
無能などと全く根拠のない言い掛かりをつけて批判することこそ非常識だよ
188 :03/05/09 00:17 ID:7rDpxnRz
ここまで祟れば、神でいいんじゃない…
189 :03/05/09 00:18 ID:/qzKnQVU
なるほど、神じゃあしかたない。
普通の人類に、神のやることが真似できるわけ無いからな、勝てないのも納得だ。
190 :03/05/09 00:18 ID:WB5/QiG7
>>186
>サカマガ=ジーコ批判
>サカダイ=ジーコマンセー
>こんな図式になりつつあるのかな?

それ、4年前の裏返しだな(w
191mk:03/05/09 00:21 ID:LPeRAKNh
>>187
選手時代、鹿島の総監督としては実績があることは認めるが、
日本代表監督としての発言、結果、選手選考、戦術、、、
そういうものを総合して、
現時点では、無能監督であると批判されるべきだと言ってるだけ。
192 :03/05/09 00:27 ID:caUX7cQh
サカダイは編集者に強烈なアンチトルシエの某氏がいることくらい
わかってんだろうな?
193 :03/05/09 00:30 ID:0Kwg6yx+
猪木曰く

『日本代表監督として?そりゃガンバって欲しいよ。でも、俺が思うに
彼はプレーヤーとしては天才だけど、たぶん監督には向かないんじゃ
ないかなあ。よく言われるように、「名選手、名監督にあらず」だと
思うよ。
まずひとつには、彼のほうから日本チームに溶け込もうとするなら、
日本語をマスターしなきゃいけない。でも、たぶん、してないと思う
んだ。しゃべれないでしょう、日本語。
ふたつめに、ブラジル人は個人技が優先される人種なんです。
それで今の強さを誇っている。でも、日本人は「和」というものを
大事に考える。そいういった”壁”みたいなものも克服しなければ
ならない。
特別コーチとしてならいいと思うんだ。でも、監督となると、話は別。
彼のことは個人的には好きだけど、難しいかもなあ。』
194 :03/05/09 00:39 ID:dVhZ54Te
押尾曰く

「ジーコだかピーコだか知らんが、母親がなくなったぐらいで
大の大人が泣いてるやつが代表監督をするなんて信じられない」
「俺は日本人だがそんなの関係ないし、君が代なんか歌いたくも聞きたくもない」
「俺は日本代表よりドイツ代表を応援している」
195.:03/05/09 00:40 ID:pEK5XU25
神にも色々いるからな。厄○神とか貧○神とか、臆○神とか。。。。。。
196-:03/05/09 00:46 ID:3LJMW28i
>>192
トル解任騒動の時、西野を代表監督に推挙してたもんなあ。
197 :03/05/09 00:47 ID:WB5/QiG7
>>196
それ六川だろ?まだダイに関わってるの?
198 :03/05/09 00:47 ID:ZcuGSu0y
西野って堅実そうだな。代表監督的にはどうなのかな。
アトランタでは中田ともめたが。
199 :03/05/09 00:49 ID:WB5/QiG7
>>198
アトランタ、柏、ガンバと「選手と衝突して結果的に失速」を繰り返してる感はあるな。
200 :03/05/09 00:53 ID:TIcvisVt
>>185
気に食わない前任者の全てを否定しようとした結果、
日本のサッカーが歩んできたこれまでの過程全てをも
平気な顔して足で踏みにじっている現状には
腹立たしさしか感じないわな。
201 :03/05/09 00:55 ID:L+aKHdW7
神とは時に残酷な物。
202 :03/05/09 01:00 ID:ZcuGSu0y
欧州トップレベルのチーム、代表で活躍する監督に一度指揮してもらいたい。
203 :03/05/09 01:02 ID:L+aKHdW7
>>200
だって心底わかってないもん。だから変なライター置いてるし
つ〜か頭の何処かじゃ、わかってんだけど少年時代に憧れていた
時代の海外サッカーが頭から離れないのかなと?
日常的に世界の壁とか、世界レベルとか自分等でマシンガンの
ように連発するくせに、トルシエが「守備の文化がない」なんて
行った瞬間にカチンと来る。宮本世代が仕切る時代あたりまで
言動不一致で日本サッカーの形なんか出来ないと思うよ。
204::03/05/09 01:11 ID:rad0RHM+
サカダイに六川はもういないでしょ。
六川が辞めてからのサカダイは割と頑張ってる。
今週の特集はジーコよいしょの感が否めないが。
こと代表に関しては、新しい世代と六川の残党wとでギャップが出てくる感じ。
サカマガはネットの意見見てバランス取ろうとしてるのが見え透いててヤダな。
相も変わらず韓日戦だのブルースだのピンポイントで煽ってくるし。
まあ一般からの評判とネット世論との間を上手く渡って行くつもりなんだろうが。
205 :03/05/09 01:14 ID:Fmv9haum
サカダイは加部究みたいば強力電波が関わってるからな
206 :03/05/09 01:37 ID:KEfNfDkj
六川はトルシエネガティブキャンペーンに失敗して失脚。
現在はサッカーズとcalcio2000の編集人だそうだ。
(Demper Webから)
207 :03/05/09 01:44 ID:WB5/QiG7
>>206
プレミアシップマガジンの編集長Rも六川だよ。

ttp://cgi.premiershipmagazine.com/c-editor-r.htm
編集長R / 数年前まで某有名サッカー雑誌の編集長を長年務めていた。
昭和30年代前半生まれ。高校時代はサッカー部のキャプテンで、荒々しいプレーが特徴だった。
酒とタバコをこよなく愛す。弊社は10時出社だが定時通りに来ることはほとんどないという、筋金入りの編集人間。
208 :03/05/09 05:59 ID:r0nlIw7r
しかし東アジア選手権にマジで欧州組呼ぼうとしてるの?
アジアレベルくらい国内の面子だけで勝つように工夫しろよ…
韓国に勝ったんだろ?

たかが東アジア程度でヨーロッパから呼び戻して
またすぐコンフェデで移動とかやってたら
コンディション保てるわけないじゃん
ジーコとか協会とかはほんとに選手のこと考えてるのか
209 :03/05/09 07:27 ID:ma/RuBzR
朝起きたら串が健忘症モードに入っとる。こうなれば無敵だな。
210 :03/05/09 09:02 ID:tiJUeBd5
韓国人審判にすら (゚听)イラネ といわれてしまう中村俊輔…。

 技術では中村が一番でしょう。ただし、彼が凄かったのは局面局面の技術です。
 総合的に見ると、やはり中田英の方が素晴らしい。

 もし中田浩二の位置に「黄金の4人」のメンバーがいたら、ボールタッチが一つ、
 二つと増えて、攻撃が遅れていたかもしれません。

 「黄金の4人」のように、ボールをこねくり回したり、フォローのためにボール
 のまわりに選手が群がるぐらいなら、中田浩二のようにダイレクトでさばいて、
 ゴールを狙うことに集中したほうがいい。

 技術の高い中村と小野を外す理由はシステム上の問題です。あのやり方ではプレ
 ーが重複し、彼らは活きないと思います。

ttp://number.goo.ne.jp/from_number/575/special_features/spe2/index.html
211 :03/05/09 11:27 ID:eYvZO3S/
で、愛媛愛媛って君たちが呼んでる奴らのほとんどは
同じ人物じゃないってことにもちろん気が付いてるんだよね?
不特定多数に煽られてるってことにさ。

212ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 07:00:11 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
213 :03/05/09 11:29 ID:CpmkZcex
週刊サッカーで4人のMF考察やってたけどさ

           高原

         中田

       中村          小笠原

       小野          稲本

で前線と真ん中はどうだろうと思った
高原には1トップできない?
214 :03/05/09 11:31 ID:Ub4O0yWC
韓国人審判談 (゚听)イラネ
215 :03/05/09 11:32 ID:9iMYe4Ag
>>211
いや、同一人物と思いこんでる奴多いっぽいぞ、ここの馬鹿住人は。
JーNETやら他の掲示板でトルシエ批判してるやつさえ
愛媛だと決めつけてるからな。
頭悪いのばっかだから何言っても無駄だが。
216 :03/05/09 11:33 ID:1Svz1ZHo
韓国って何でサッカーやってるの?
217 :03/05/09 11:33 ID:mMc0SoqP
誰だよ、このスレにウイルス仕込んだ奴。
218 :03/05/09 11:34 ID:NtgDu8ZT
韓国ウイルス?
219 :03/05/09 11:35 ID:XQCwetkz
茸ウイルス
220 :03/05/09 11:37 ID:NtgDu8ZT
何茸virusって?
221 :03/05/09 11:38 ID:r0nlIw7r
ニヤニヤ
222 :03/05/09 11:46 ID:tsN2R4R2
つーか愛媛愛媛言ってる奴うざい。
釣られてるだけじゃん。
釣りじゃなくてもどっちにしろ放置しろよ。本当に粘着だな。つまんねぇんだよ。
223 :03/05/09 11:48 ID:Uv22w66F
愛媛依存症の悲惨な人たちだから放置しとけよ。
224 :03/05/09 11:49 ID:XQCwetkz
>>220
初期症状として、猛烈にスレに書き込みたくなる
225 :03/05/09 11:51 ID:bIcx4vxY
クーシーこりないねえ
トル批判するにしても,それなりの見織を持った人が
良いとこ悪いとこ冷静に分析した上で「ダメ」と言うのなら、
それなりに尊重するし、あそこであれ程叩かれもしない
だろうけど、奴は戦術についてはド素人だし、批判内容も
「嫌い」が先立って「ダメなものはダメ」レベル。
致命的なのは、トル批判のためには「ソースは?」ときかれたら
答えに窮することまで平気で持ちだすこと。
おかげで他のアンチトルからの援護射撃がゼロという
悲惨な状態になってる。トル批判をしたからという
理由だけでボロクソに叩かれている訳じゃないことに
いい加減気付けや。
226 :03/05/09 11:57 ID:t/YnMDw/
やってみればわかるが愛媛は芸風が独特だから案外真似するのは難しい。
逆に本人が他人のフリをしたつもりでも2,3続けてカキコを晒すとすぐわかる。

まぁID変えれば自作自演がばれないと信じてるようなレベルの低いヤツには何を言っても無駄だけどな
227 :03/05/09 12:06 ID:PDWL3jNa
俺しばらく愛媛の真似やってたけど全く疑われなかったけどねえw
228 :03/05/09 12:16 ID:I1pC+Dtx
>>227
そいつは凄いな。素でやったら愛媛超えるんじゃね?
229 :03/05/09 12:18 ID:mNkIbhZs
>>226
どうやら本気で愛媛が約1名しかいないと思ってるみたいだな。
病院行った方が良いぞ、マジで。
230爺枯イラネ:03/05/09 12:19 ID:Hwwbah0H


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |      _,,,......,,__
     |        |( ´∀`)つ ミ |  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
     |        |/ ⊃  ノ |   | (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ^ :'⌒i    i⌒"
                            |;-  -;
                          ノ   /
                         ( (ノ..:/つ
                          ヽ__,イ
                           U U


231 :03/05/09 12:22 ID:LsZH4F6d
J-NETの「日本代表監督について」にいるクーシーも愛媛なの?
232 :03/05/09 12:25 ID:7PARMYEp
むしろ愛媛が病院に逝ったほうがいいとおもわれ
233 :03/05/09 12:27 ID:t/YnMDw/
> どうやら本気で愛媛が約1名しかいないと思ってるみたいだな。
> 病院行った方が良いぞ、マジで。

本物は一人しかいないでしょ。独特な論理破綻と絶妙な誤字脱字に特徴がある。
あれは一種の才能(ナチュラル)なのでそう簡単には真似できないと思います。

愛媛祭りの時とかは真似してるヤツがときどき混じってるね確かに。
そーういうのはわかるけどめんどーだから十把一絡げで「愛媛扱い」してるが。
その方が真似している本人もうれしかろ。

酒泪は別人だと思う。酒泪自体が愛媛の真似してるがちょっとレベルが低い
ちなみに酒泪の方が真似しやすいから偽物が多いね。

J-NETに出てきてるヤツらの中に愛媛(本物)がいるかどうかは未確認。
つーか長文多すぎて読む気しない。
234 :03/05/09 12:32 ID:lJuz/RLp
もしかして君モトヤンも1人だと思ってるとか?
235 :03/05/09 12:34 ID:tsN2R4R2
もういいっつんだよ。どっか他所でやれよ。
思いっきり釣られてんのに鬼の首獲ったかのようにはしゃぐ厨房達はさ。
236 :03/05/09 12:35 ID:7PARMYEp
愛媛モトヤンはすっげーわかりやすいけどな
237 :03/05/09 12:36 ID:lJuz/RLp
>>235
まあ完全に遊ばれてるよな。不特定多数の「愛媛」に。
238 :03/05/09 12:36 ID:t/YnMDw/
>>234
> もしかして君モトヤンも1人だと思ってるとか?

モトヤンは複数いると思うよ。芸風が確立しているし。
明らかに初期のモトヤンと今のモトヤンは中の人が違う。
ただ最近モトヤンとして活動してるのは一人か二人だと思うけどね。
ネタがなくなって毎回同じになって苦しそう(w

愛媛(本物)が複数だと思うのはキミの愛媛認識力が甘いだけ。
239 :03/05/09 12:39 ID:t/YnMDw/
> まあ完全に遊ばれてるよな。不特定多数の「愛媛」に。

このスレの趣旨ってジーコと茸をネタに愛媛と遊ぶじゃないの?
ここ最近はそれ以外の書き込みなんてほとんど見たことないぞ
「もういい」とか書くのも釣られの一種だろ

遊ばれてるか遊んでるかは主観の問題だしな(w
240 :03/05/09 12:42 ID:tsN2R4R2
>ここ最近はそれ以外の書き込みなんてほとんど見たことないぞ

お前みたいな厨房がスレ潰ししてるからだろ。
うざいからレスつけんな。カス。
241 :03/05/09 12:45 ID:t/YnMDw/
> お前みたいな厨房がスレ潰ししてるからだろ。
> うざいからレスつけんな。カス。

と思うならカスなレス付けてないで話題を振れよ。低能。
242 :03/05/09 12:56 ID:Hwwbah0H


               |                          |
     ∧(::゚:)∧    <愛媛は1人じゃねぇぇぇーーーー!!! >
バン   (# ´_ゝ`)    |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
 バン ∩   \       ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/  FMV  / ___
      \/____/
243  :03/05/09 12:57 ID:/kQm6wB4

やっぱ愛媛に煽られてる人たちって真性馬鹿なんだねえ。

244 :03/05/09 13:03 ID:t/YnMDw/


   (´-`).。oO(なんでこの人興奮してんの?)

245 :03/05/09 13:05 ID:4A9iCvCj
サカダイの信藤コラムすげぇ電波発してるな。
まさかあいつ、トルシエのフラット3が「3バックのゾーンDFシステム」
であることを知らないのかな。
フラットディフェンスってのは、「3バックでゾーン」をやるための一つの
解決策であるってのが前提だと思うんだが、どうも信藤は「ラインコントロールの
やりやすさ」でしかフラット3を見てないような気がする。

「世界の趨勢はゾーンDF」としてゾーンDFの利点をとくとくと語り、
攻撃的姿勢の大切さを語り、「攻撃サッカーを目指す上では4バックは必然」
とまで言ってるんだけどさ・・・・。
246質問です:03/05/09 13:07 ID:TudHjF+7
このジーコ代表監督で日本は論理的に弱くなる Part27 に
愛媛は登場してますか?
247_:03/05/09 13:32 ID:o08ZQSeZ
>>245
いや、信藤がそこで言いたいことは日本人のメンタリティについてだと思う。
信藤は日本人のメンタルについてはことあるごとに言ってる。
選手達が「自主的な判断」で、しかもポジティブな判断ではなくネガティブな判断で
ラインブレイクを早めてカバーリングに重きをおいてしまったこと、
サイドの選手がネガティブな判断で守備に重きを置いて5バック気味になってしまったこと
を取り上げて、このような成熟したメンタリティのない日本人には3バックは相応しくないって言いたいんじゃない?
248 :03/05/09 13:53 ID:I1pC+Dtx
>>239
東アジア選手権への欧州組み召集について昨夜少し話した記憶があるが
性質的に後の展開待ちな上肝心のジーコ談話が妙に薄っぺらくて盛り上がりようがなかったな。
っていうかより詳細なコメント探していて気付いたんだが
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20030508-00000041-kyodo_sp-spo.html
>田嶋幸三・技術委員長は「長期的にジーコの主義を伝える時期。有効に使いたい」と話している
ジーコの言うべき台詞を田嶋が取っちゃってるよ。どういう状況で語られたんだジーココメント
249 :03/05/09 14:02 ID:f+KGZlzE
>サイドの選手がネガティブな判断で守備に重きを置いて5バック気味になってしまったこと

昼間から電波飛ばしているDQNがいるみたいだな(笑
サンドニでフラット3が崩壊したから、トルシエ自身が守備に
重きをおいてフラット5にしたことを忘れたのか?

バカは早く氏ね。

しかしいつまでオナニーしているんだか? 他にやることないの?

250トルシエ信者:03/05/09 14:03 ID:yBBJUlu9


敗北はすべて選手の責任です。
251.:03/05/09 14:09 ID:a4atWqMg
247は信藤のコラムの解説してるだけじゃん
252:03/05/09 14:12 ID:tNMNad1E
253_:03/05/09 15:37 ID:UWL6E7MY
うむ、247の
>サイドの選手がネガティブな判断で守備に重きを置いて5バック気味になってしまったこと
は信藤の考えを説明しているだけだ。
こういう時に「読解力を磨いて出直してこい」って言うんだろうなw
254 :03/05/09 15:41 ID:CKcL1A9X
>>249がいきなり馬鹿っぷりをひけらかしたわけだが(w
255 :03/05/09 15:49 ID:t/YnMDw/


   (´-`).。oO(愛媛系は食い付きが早いなぁ)


256:03/05/09 15:53 ID:CpuT2/v4
>他にやることないの?

ヒキコモリだから無い(キッパリ 

257 :03/05/09 16:46 ID:a+fKF8nh
わざわざ>>1に柑橘隔離スレを書いてあるのに
ここが柑橘臭い話ばかりで埋まってるのはどうよ

ただただログが流れるところはほんとにしお韓化してるな( ´Д`)
258 :03/05/09 19:04 ID:hsqeIt4T
鈴 木  久保
   本山         小笠原  
      中田コ  中田英            
相 馬               名良橋
      森岡    秋 田
         楢崎

これで駄目なら帰化で埋める。
259 :03/05/09 19:06 ID:W0GqSbUy
まあ13日のメンバー発表までこんなもんだろ。

しかし新顔に期待できないな。
アンタッチャブル枠に鈴木と川口が入ってるのがなんとも。
260 :03/05/09 19:39 ID:O12pymjB
だってメンバー予想も簡単だしね。

GKは楢崎、曽ヶ端、川口の3人で確定だし、
DFはいつもの4バックに山田、坪井、宮本、松田あたり。
この過密日程の中ではどう考えても服部のバックアップ要員がいるんだが、
(服部まだ週1試合限定だろ?)順当に行けば中西か?
だが中西はJで試合に出ていない事をジーコは知っているんだろうか。
相馬復帰の可能性も。
MFは黄金の4人に国内組のいつもの4人は確定、それに加わるとしたら遠藤弟か奥か。
FWは高原、鈴木、中山、柳沢の4人が確定で、後1枠あれば久保か黒部か。
その他の選手の可能性は、
ようやく怪我が治った本山、わざわざブラガまで行って訪ねた広山ぐらい。
261 :03/05/09 19:46 ID:1uk5gRqX
左の次点は、よく分からないが安定している相馬になんのかな。
262 :03/05/09 20:06 ID:8nseEwU4
久しぶりのこのスレに来たら凄い事になってるな。
俺は以前にアンチジーコから愛媛と呼ばれていたが、過去スレを読んでいると、実際に何人もの"愛媛”が存在しているぞ。
俺の過去レスをコピペをしている奴もいるし、普通にトルシエを批判している奴もいる。
しかもそれを愚かなアンチジーコは"愛媛”だと思い込んでいるしなw
俺はゴールデンウィークになんかこのスレになんか来てないし、そもそも最近は合コンに忙しくてパソコン自体もやってなかったからな。
結論を言うと、このスレに何人ものアンチトルシエがいるのは事実だし、それを同人が現実逃避して全てを"愛媛”のせいにしているのも事実だ。
263  :03/05/09 20:12 ID:iRvGDNIi
>>260
鈴木・・・・・?
やっぱりまだ(ry
264 :03/05/09 20:16 ID:YalbK7Qg
相変わらず相手の監督からは褒められる鈴木・・・
265 :03/05/09 20:19 ID:tJwQhmR4
いや、ただ単に頭の悪いアンチトルシエを総称して愛媛と呼ぶのが定着してるだけだが。
そんなに必死で何人もいるんだ!と強調されてもやることは変わらんしね(w
266 :03/05/09 20:23 ID:t/YnMDw/
日本人は技術のある選手を好むからしょうがないが,ああいう闘えてぶつかれる選手は試合では貴重。
鈴木タイプのFWはあまりにも人材がいない。久保にしても高原にしてもどちらかというと当たりはを避
けるタイプだしね。問題は鈴木よりうまくて鈴木と同じくらい闘える選手がいないことの方にある。

そのうちにウィルを帰化させろと言い出したりして(ナイナイ
267 :03/05/09 20:23 ID:WB5/QiG7
>>265
程度の低い人間を「厨房」と総称するようなもんだからねぇ。
既に代名詞化してる。
268 :03/05/09 20:24 ID:wKJvorVM
忙しい人は猫も借りたいというが、アンチはジーコを貶めるためには韓国人まで利用するのねw
269 :03/05/09 20:26 ID:8nseEwU4
>>265
いや、俺が言いたいのはアンチトルシエの数がかなり多いのは事実なのに、
それをトルシエ信者が現実逃避で“愛媛”一人の仕業に持って行くのは卑怯だと言う事。
同人の人たちが想像している以上にトルシエを嫌っている人が多いのは事実だし、それを認めないのはおかしいと思う。
他のアンチトルシエだって俺と同じ事を思っているはずだろうな。
270 :03/05/09 20:27 ID:wIaBWcCQ
>>268
>忙しい人は猫も借りたいというが
そんなこといわんが・・
271 :03/05/09 20:28 ID:W0GqSbUy
脳内会話パターンは久しぶりだね。
前はここから名言「Going to my Load !!」が出てきた訳だが、
今度のファンタジーは何かな。
272 :03/05/09 20:28 ID:yqMWyub0
>>267
2典にもこう載っていることだしな
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%A2%B9%D4%A1%E4#i213
273 :03/05/09 20:29 ID:O12pymjB
酒と泪うざい
274 :03/05/09 20:29 ID:WB5/QiG7
>>268
また迷語録に追加ですか?

>>269
このスレはアンチジーコスレだぜ?
それなのにトルの話題を積極的に振る時点でかなりおかしいって。
ちなみに俺はどっちも大嫌い。
275 :03/05/09 20:29 ID:dVhZ54Te
>>269
つうかずっと疑問なんだけど何でトルシエ好き=同人女?
そこにものすごく違和感を感じる。
276 :03/05/09 20:30 ID:wKJvorVM
>>262
アンチに反するものすべてを愛媛という記号で呼んでるだけ。
アンチはあたまがイカれているので、そっとしておいてやれ。
277 :03/05/09 20:32 ID:wKJvorVM
>>270
スマソ。
猫の手も借りたいの間違いね。
278 :03/05/09 20:33 ID:I1pC+Dtx
まあ余りに遅すぎても風化する訳だが。タイミングが難しいやな
279 :03/05/09 20:33 ID:wKJvorVM
>>269
アンチは卑怯の代名詞。
当たり前のことなので、目くじら立てる程でもない
280 :03/05/09 20:37 ID:8nseEwU4
>>275
http://sports3.2ch.net/sposaloon/

これを見てみろ。
トルシエ信者と呼ばれているものは、サッカーの戦術やシステムなんて全く知らずに、ただトルシエという人間を応援しているだけ。
そういうふざけた事は俺は許さない。
サッカー選手や監督は、ルックスや性格じゃなくて、サッカーの成績で評価しろや。
281 :03/05/09 20:37 ID:W0GqSbUy
愛媛いぢりと並行してやってみるけど、
「ジーコはシステムに固執しない選手本位の柔軟な選考をする」
という命題は崩れたとみていいんだろうね。

選手本位のシステムだったら怖いもの見たさで、
茸スペシャルとかも期待してたんだけど。
282 :03/05/09 20:39 ID:dVhZ54Te
>>280
スポーツサロン板まるごと張られても困る。
283 :03/05/09 20:40 ID:8nseEwU4
>>267
“愛媛”と“厨房”は同じ?
アンチジーコにとっては、トルシエを批判する奴は厨房なのか?
ジーコを貶す事は正で、トルシエを貶す事は非なのか?
そんなデタラメな事はないだろ。
トルシエを批判して厨房扱いされたら、人権や平等なんてないだろ。
284 :03/05/09 20:41 ID:WB5/QiG7
「サッカーの成績」


>>281
あの「黄金」のアクの強さ考えたら・・・。
誰かに妥協させて特定選手を、なんて前任者とやってること変わらんしな。
システム至上か特定選手至上かの違いだけで。
285 :03/05/09 20:41 ID:8nseEwU4
>>282
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1048871998/

正確にはこのスレね。
初めから最後まで読んでみ。
眩暈と吐き気を催すから。
286 :03/05/09 20:45 ID:WB5/QiG7
>>283
まんま返してやろう。

“トルシエ信者”と“同人”は同じ?
アンチトルにとっては、トルシエを支持する奴は同人女なのか?
トルシエを貶す事は正で、ジーコを貶す事は非なのか?
そんなデタラメな事はないだろ。
ジーコを支持して愛媛扱いされたら、人権や平等なんてないだろ。


お前がトルシエ好きを「同人」と決め付けてるのと一緒だよ。
どうしようもない。自分が蒔いた種。

ちなみに俺はどっちも大嫌い。
287 :03/05/09 20:46 ID:mYmH9+pR
サッカーの成績なら文句無くトルシエが最高じゃない。
288 :03/05/09 20:47 ID:qmyuADXB
ID:8nseEwU4が言ってることはだいたい正しい。

289 :03/05/09 20:47 ID:WB5/QiG7
>>287
だからトルの話題はスレ違いだって。
290 :03/05/09 20:49 ID:W0GqSbUy
愛媛「お前のマ○コに釘突っ込むぞ同人女」
住人「そんな釘突っ込むなんてもったいない(゚д゚)」

なんて愉快なやり取りがあったのを思い出した。
ここまで来て愛媛タンが男だったら、逆にそら寒いものがあるな。
同性嫌悪からの加謔嗜好だったらまだわからんでもないが、
男だったら病気だよ正直。
291 :03/05/09 20:50 ID:WB5/QiG7
>>290
病気なんじゃないの?
292 :03/05/09 20:50 ID:t/YnMDw/
ジサクジエンが収拾付かなくなると

 「オレは1カ月2ちゃんにアクセスしてない」

と健忘症モードになる手ももう何度目だっけね。

そういえば前にも

 「アンチジーコは一人じゃない」

と真っ赤な顔で連呼してたっけ…。


                       進歩のないヤツ。
293 :03/05/09 20:52 ID:qmyuADXB
実際あんたらが愛媛呼ばわりしてんのは1人じゃないしなあ。

294 :03/05/09 20:53 ID:reqcgx5a
香川は一人じゃないの? なーんか極端に幼稚だしな(笑
295 :03/05/09 20:54 ID:WB5/QiG7
qmyuADXBは一行レスしかできないの?
それじゃーダメだろ。俺だってできる。
296 :03/05/09 20:54 ID:8nseEwU4
>>286
じゃあ何でそんなに必死なの?
やっぱりあなたが同人だから?
何も関係のないはずなのにね。
297 :03/05/09 20:54 ID:qmyuADXB
ギター弾きながら何とな〜く思ったこと書いてるだけ。
どんな楽しみ方しようと個人の自由だと思いますよ。

298 :03/05/09 20:55 ID:8nseEwU4
>>290
健康な男ですが何か?
299 :03/05/09 20:57 ID:WB5/QiG7
>>296
ほら、そうやって決め付けて逃げようとする。
お前さんが言ってることがあまりに稚拙な物言いだからだよ。

必死だと同人なのか。。。また新事実が(w
300 :03/05/09 20:57 ID:+Aj5KcC2
>>297
つまり他人にケチつけるだけの書き込みもOKって考えですな。
好きなようにやればよろしか。いいね、禿同だ。
301 :03/05/09 20:58 ID:t/YnMDw/
> 健康な男ですが何か?

とか言ってるがこの後またもや愛媛の脳内妄想一人語りを聞いてやるのか? > 皆の衆
鱸の話でもしてたほうがまだなんぼかマシという気もするが。
302 :03/05/09 21:02 ID:8nseEwU4
>>292
じゃあお前の脳内で“アンチトルシエ”が一人しかいないと思っていろよ。
周りからは“低能”認定されるだろうがな。
しかもこんな糞スレで自作自演なんてするわけないだろ。
誰が自作自演なんてするんだよ、アホらし。
このスレに必死田必死子ちゃんでもいるのか?w
303三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 21:03 ID:t/YnMDw/
↑たぶんキミがいちばん必死子ちゃん。
304 :03/05/09 21:04 ID:WB5/QiG7
>>301
っていうか、実際あいつ呼べ、こいつ使えなんて議論が
激しく虚しいんだがな、今の代表って・・・。
305 :03/05/09 21:05 ID:8nseEwU4
>>299
だいたい、レスの語尾に「。。。」なんて記号をつけるのはおまえのような同人ぐらいしかないだろ。
男がそんなキモイ記号なんて絶対に使わないからな。
306 :03/05/09 21:06 ID:+Aj5KcC2
良し、ろくな話題も無いみたいだし俺の考えた日本代表対ジーコジャパンの
試合展開でも妄想するスレにするか!
307 :03/05/09 21:07 ID:8nseEwU4
>>304
議論ができないと言うより、文句の付け所のないと言えよ。
トルシエ時代の時はいくらでも文句をつけることが出来たのに残念だな。
308三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 21:08 ID:t/YnMDw/
>>304
それは確かに。「鱸 (゚听)イラネ」といくら言っても呼ばれるからなぁ。
じゃぁこういうのはどうだろう?
 
 茸と鱸。いらないのはどっち?
309 :03/05/09 21:08 ID:WB5/QiG7
>>305
じゃあひろゆきは同人女だ(w
310 :03/05/09 21:10 ID:WB5/QiG7
>>307
いや、トルの時は「せっかく呼んだんだから使え!」というレベルだったが、
ジーコになってからはそれすらないからな。
311 :03/05/09 21:11 ID:8nseEwU4
しかも同人は、同じナンバーでも韓国人主審のジーコ批判の記事は大急ぎでコピペするくせに(実際にはジーコ批判ではない)、
その上にあるドゥンガのジーコマンセー記事にはピクリとも反応しないんだよなw
このギャップがあからさま過ぎてむしろ可哀相に思えてくるのは俺だけか?
312三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 21:12 ID:t/YnMDw/
>>311
> 実際にはジーコ批判ではない

確かに直接的なジーコ批判ではない。茸と小野不要論だ。
間接的なジーコ批判と言う気もするけどな。
313 :03/05/09 21:14 ID:dVhZ54Te
俺もID:8nseEwU4は正しいと思う。
ジーコの選手選びには文句のつけどころがないね。
文句言ってる奴ははっきり言って頭おかしいね。見る目なさすぎだね。
素人だね。同人だね。一生トル(;´Д`)ハァハァしてればいいと思うね。
314 :03/05/09 21:16 ID:8nseEwU4
>>310
はぁ?
ジーコのときは坪井や黒部などリーグで結果を残してファンに期待されている選手を呼んで
試したりしているだろうが。
逆にトルシエは悪い意味で頑固で、マスコミやファンに期待されている選手を一切使わなかったからな。
あのフランス人は自分の人気が一番じゃない時がすまないんだろうけど。
315三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 21:17 ID:t/YnMDw/
つーか、 ID:8nseEwU4 くんは久しぶりに2ちゃんを覗いた割には
レスの流れをずいぶんとよく把握してるねぇ。すごいなぁ。暇なんだね。
オレなんてレスが20以上貯まっていたらその前は読み飛ばすけどな。
316必死田必死夫:03/05/09 21:17 ID:GHzBQb7P
必死子ちゃん・・・。すき
317 :03/05/09 21:20 ID:8nseEwU4
>>315
はぁ?
俺は久しぶりだったからこのスレの流れを理解する為に1からざっと読んだだけだが。
それがエチケットだろうが。
流れも把握できない奴は友達も出来ないぞ。
318三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 21:20 ID:t/YnMDw/
ファンが期待していたけどトルシエが呼ばなかった選手って

    中 村 俊 輔 ひ と り だ け

じゃなかったけ? あとさジーコって坪井使ったっけ? 黒部は何分だっけ?
319三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 21:24 ID:t/YnMDw/
> 流れも把握できない奴は友達も出来ないぞ。
> 流れも把握できない奴は友達も出来ないぞ。
> 流れも把握できない奴は友達も出来ないぞ。
> 流れも把握できない奴は友達も出来ないぞ。


そうだねぇ確かに。相変わらずナチュラルにおもろいヤツ。
320 :03/05/09 21:25 ID:WB5/QiG7
>>319
激しく笑った。
321 :03/05/09 21:25 ID:Zn+IPmAC
スレの流れ読めばねぇ…
誰も愛媛の話なんかしてないのに、突然>>211あたり?
別にボランティアじゃないしねぇ…
322 :03/05/09 21:26 ID:8nseEwU4
>>318
広山なんて地球の裏側から拉致してきてキリンカップで一試合も使わなかったよな?
マスコミが騒いでいなかったら使っていたと思うがw
要するに周りが騒ぐことによって、自分の人気が落ちるとでも思い込んでいたんだろうな。
もとから人気が合ったわけでもなかろうに。

逆にジーコは、世界中で人気が有っただけにそういう小さな事なんて気にしない。
黒部はA代表に初召集されていきなり使われた。
そういう事によって自身もつくし、やりがいも出て来るんだろうな。
次の韓国戦ではスタメン予告もされてたし。

広山なんて自信を失って帰りの飛行機の中で泣いていただろうよ。
323 :03/05/09 21:29 ID:O12pymjB
>>322
広山は、呼ばれて代表の練習に参加できた事を感謝していたけどね。
コンディションも整ってなかったし試合で使われなくても当然、と自ら言っていたけど。
324 :03/05/09 21:30 ID:WB5/QiG7
>>321
あれは、前スレが埋まっちゃったんで仕方なく
流れを無視して書き込まざるを得なかったんだと。

>>323
イングランド遠征ではちゃんと使って貰ってたな。
キリンの時はコンディション不良だったから仕方なかった。
325 :03/05/09 21:31 ID:lgdEhuhE
つーか放置した方がいいだろ。
昨日もだいたい同じ時間に起き出して同じようなこと書いてたけど、
完全に放置されてて、そのまま消えたし。
スレを正常化したいんなら、レスなんか返さずに淡々と
ジーコの問題点を指摘するようにしたらいいと思う。
326 :03/05/09 21:32 ID:qmyuADXB
広山はキリンのとき使ってくれってトルシエに直談判してましたよ。
327 :03/05/09 21:34 ID:dVhZ54Te
>>325
いや、多分スレを正常化したいとか思ってる人はもうレスしてないよ。
今レスつけてるのは遊びたい人たち。だからあんたも放置していーよ。
328 :03/05/09 21:35 ID:8nseEwU4
>>325
また認定君か。
俺は昨日は愚かGWからずっと来ていなかった訳だが。
お前の脳内を検索してみたいよ。
どんなに頭の悪い脳なんだろうな。
お前みたいな奴がいるから、トルシエ信者が馬鹿にされてるんだよ。
329 :03/05/09 21:37 ID:lgdEhuhE
>>327
そうですか、了解しました。
330 :03/05/09 21:38 ID:8nseEwU4
正常化って、ジーコを批判する事が正常化かよ。
アンチジーコにとって、少しでもジーコを援護していた異常発生なんだろうなw
マジで陰湿な奴等だな。
そんなスレが正常なら、何の関係もない話をしていた方がまだマシだな。
331 :03/05/09 21:38 ID:WB5/QiG7
>>326
それはイングランド遠征の時じゃなかったか?
キリンカップで出られなかったから、今度こそアピールしたい、という話で。
332 :03/05/09 21:38 ID:t/YnMDw/
>>325 さんがトルシエ信者認定されました!
333 :03/05/09 21:40 ID:WB5/QiG7
というか、このスレの「正常化」って何?
334 :03/05/09 21:41 ID:8nseEwU4
つまらんトルシエサッカーが好きな奴は、人間性も同様につまらんな。
335三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 21:45 ID:t/YnMDw/
せめてサッカーの話をしようぜ(w
336 :03/05/09 21:45 ID:dVhZ54Te
>>330
だってジーコ批判スレだもんここ。
337 :03/05/09 21:46 ID:8nseEwU4
このスレなんてトルシエ信者を批判するスレにしちまえば良い。
得意げに正常化なんて言っている奴は口先だけのヘタレ。
338 :03/05/09 21:46 ID:W0GqSbUy
ゆるゆると愛媛をあしらいつつも時に応じてジーコをくさす、
というのがこのスレの常態だからなあ。
言われてみればまるきりしお韓だが。

サカダイほかのジーコインタビューが燃料になるかと思ったけど、
蓋を開けてみれば、もうそんなこと分かっとるわボヶ、って内容。
暇だったらジーコ懐疑派/支持派でOB・評論家の色分けとかしたら
面白いかもね。そろそろ態度保留から踏み出した人もいるし。
339三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 21:57 ID:t/YnMDw/
愛媛くんにちょっとお願いがあるんだが,いっぱいいるキミの偽物に「オレの真似スンナ!」と書いておいてくれんか。
正直、2ちゃんの大スターであるキミの真似をやるヤツが多くて困ってるんだ。紛らわしくてな。

どーせきみはまた2週間ほど来ないんだろ。合コンがんばれよ。

340 :03/05/09 21:57 ID:IRdj1XqW
>>333
スレタイトルにもあるように、ジーコ論、トルシエ論とも「論理的」に議論が行なわれる事。

・・・なんだが、愛媛君のおかげでそれができなくなってなんスレ目だろうか。

あと、愛媛君に言って置きますが、トルシエは「え、こんなヤツも呼ぶの?」ってぐらいに
いろんなヤツを呼んでます。それこそ今ではジーコに声も掛からないどころか視察対象にも
ならないようなやつがね。むしろ「やたらめったら呼べば良いってもんじゃねーぞ」と
突っ込まれるぐらいだったな。少しでも優秀な片鱗が見えたら代表に呼んでみるっていう感じ。

逆にジーコは、代表というのはエリート集団であり、基本的にはメンバーを変えないという
方針を採っています。少しぐらいJで活躍していても、それまでのヤツに「名前負け」する
ってだけで呼ばない。

明らかに、全ての選手にとってチャンスがあるのはトルシエのほう。
年齢や所属に何らの関係なく、Jで良いところを見せれば呼ばれるし、
呼ばれたチャンスを生かせば定着も出来るし試合にも出られる。
ジーコのように「名前」で差別しないから、ベテランにとっても安心できないけどね。
341 :03/05/09 21:58 ID:IRdj1XqW
>>328
>お前みたいな奴がいるから、トルシエ信者が馬鹿にされてるんだよ。

質問です。

「だれに」馬鹿にされるのでしょうか?
342 :03/05/09 22:01 ID:YRFsH4po
前任者の広山が問題?

ここ4試合の交代枠の使い方でも調べてみては どうかと?
343 :03/05/09 22:02 ID:O12pymjB
支持派


| ドゥンガ
| ファルカン



| セルジオ


| 後藤
| トルシエ
| リティ


| 大住


| 反町
| 西野


懐疑派
344 :03/05/09 22:04 ID:WB5/QiG7
>>343
後藤はもっと下。
つーか、去年の11月の時点で「監督としての力量」には明らかに否定的。
コンフェデの結果いかんでは懐疑派の急先鋒になるかも。
345 :03/05/09 22:05 ID:YRFsH4po
ジーコ体制で行くとして、成績を求めるのであれば
鹿嶋勢で代表を埋めていくのが現実的選択だと思う。
それをベースに海外勢を加えて強化。
トルシエのようなやりかたはできないと思う。
それは選手選考においても。
346な ◆fZYrC6jXdA :03/05/09 22:08 ID:7UxEh6ws
>>340
アジアカップで悪夢の伝説を作ってはしまったが、ジーコじゃ海本は呼ばなかっただろうな…
土屋も呼ばれることは無いんだろうなぁ…何で、バウル呼んでくれないんだろう…
いや、そりゃ今は故障から復帰したばかりですけどね。
347 :03/05/09 22:09 ID:8nseEwU4
>>339
それは偽者っつーか、トルシエ信者の方が勝手に一人の仕業にしているだけ。
トルシエ批判をしているのは一人だけだと思い込まない事が大事だ。
348 :03/05/09 22:09 ID:W0GqSbUy
後藤は「人柄が良いというのだけが売り」「コンフェデで化けの皮が剥がれる」と言いたい放題だよ。

その逆に新語造語を駆使してまで支持派に回っているのが西部。
「ジーコ=セレクタ論」は敢え無く瓦解したけど、まだいろいろやるつもりらしい。

金子タツーは『無私のカリスマ』があまりにも有名(笑)。

反町が懐疑派で信藤が支持派ってのも面白いとおもうが。J2。
349 :03/05/09 22:11 ID:8nseEwU4
>>340
大卒の黒部、坪井は決してエリートではないよ。
ジーコはちゃんとJリーグの結果を踏まえて代表に呼んでいる。
結果を残した奴だけが呼ばれる今の代表の方が真実なんじゃないか?
Jでレギュラーも取れていないのにA代表に呼ばれるトルシエジャパンの方が不自然だった。
350 :03/05/09 22:12 ID:WB5/QiG7
>>348
ベーニシは実は代表見てないんじゃないか、って思うことあるけどな。
彼は「とりあえず4年任せといてダメだったら解任」という、後藤健生が聞いたら
激怒しそうなこと言っちゃってるし。

>>349
藤田はなぜ呼ばれないんですか?
351な ◆fZYrC6jXdA :03/05/09 22:14 ID:7UxEh6ws
>Jでレギュラーも取れていないのにA代表に呼ばれるトルシエジャパンの方が不自然だった。

Jでレギュラーを取れているので、土屋と掛川をA代表に呼んでください。
352 :03/05/09 22:14 ID:O12pymjB
支持派


| ドゥンガ
| ファルカン

| 西部

| セルジオ
| 信藤


| トルシエ
| リティ


| 大住
| 後藤

| 反町
| 西野


懐疑派
353 :03/05/09 22:15 ID:/uXas6aW
>>350
> >>349
> 藤田はなぜ呼ばれないんですか?

髪型が似てるから
354 :03/05/09 22:17 ID:DtvD3dpm
森岡のいる清水はボロボロですが何か?
好調のJEFからは誰が選ばれてるんだろ?
最近のガンバはさっぱり結果が出てないのに宮本は呼ばれてるしなあ。
だいたい、宮本を4バックのセンターで使ってどうしようと言うのだろうか。
355 :03/05/09 22:19 ID:8nseEwU4
>>351
Jでレギュラーを取った“上で”結果も残さないと駄目だろ。
レギュラーを取ったら代表に呼ぶんじゃあ199人の選手が代表に呼ばれるだろ。
356 :03/05/09 22:20 ID:W0GqSbUy
懐疑派の一番下に田村シューを付け加えておいてくれ。
もはやそういう芸風になっちまっただ(笑)

それに西部の下あたりに永井洋一、戸塚啓かな。
戸塚が紋切り型のまんまプロパガンダを垂れ流してるのはワラタ。
よっぽど芸がないのね。

そして支持派の一番上に増島みどり女史を。
ジーコがプラティニをほかして自分をかまってくれたことに感動シテタ。
357 :03/05/09 22:21 ID:O12pymjB
11×16=199
358 :03/05/09 22:22 ID:WB5/QiG7
>>354
>好調のJEFからは誰が選ばれてるんだろ?

正直、思い浮かばないな。
羽生とか坂本が好調なのはわかるが、代表となるとなぁ。
359な ◆fZYrC6jXdA :03/05/09 22:22 ID:7UxEh6ws
そういえば、二線級のアタッカーしか相手にしていないJ2のGKを呼んだこともあったっけ。
75年生まれで極めて若いわけでもない、代表歴の既にある2部所属のGKを呼ぶくらいなら、掛川を(後略
360 :03/05/09 22:22 ID:WB5/QiG7
>>355
外国人選手まで呼ぶのかよ(w
361 :03/05/09 22:23 ID:DtvD3dpm
新藤はセルジオや西部より上だろう。
362三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 22:23 ID:t/YnMDw/
> それは偽者っつーか、トルシエ信者の方が勝手に一人の仕業にしているだけ。

いやだから「本物はオレだけだよ。他はみんな偽物だよ」と書いてくれれば
明日からみんな「愛媛をを装った偽物」と本物のキミを簡単に区別できるだろ?

キミの言うとおりトルシエ信者は頭が悪いから、分かりやすく区別できようにしておいてほしいんだな。
363な ◆fZYrC6jXdA :03/05/09 22:24 ID:7UxEh6ws
>>358
村井は呼ばれていいと思うけどな。
364 :03/05/09 22:24 ID:WB5/QiG7
>>359
いや、確かにJ2所属だが下田はいいキーパーだぞ。

>>362
昔みたいにコテハン&トリップでもいいけど、
また偽者が出てくるだけか(w
365 :03/05/09 22:25 ID:O12pymjB
支持派

| 増島

| ドゥンガ
| ファルカン

| 信藤
| 西部
| 永井
| 戸塚啓

| セルジオ


| トルシエ
| リティ


| 大住
| 後藤

| 反町
| 西野

| 田村

懐疑派
366 :03/05/09 22:26 ID:k8F6Yyom
JEFで一番いいのはオシムだからなぁ
367 :03/05/09 22:26 ID:DtvD3dpm
>>364
だから、結果が出てない&J2から呼ばないってやつじゃないの?

しかし、大久保にチンチンにされた坪井呼ぶなら土屋だよなあ。
坪井は悪い選手じゃないけどね。
368三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 22:27 ID:t/YnMDw/
土屋だと間違えてシジクレイがきちゃったり…
369 :03/05/09 22:29 ID:WB5/QiG7
>>367
ああ、そういえばそんな発言もあったな>J2から呼ばない。
370 :03/05/09 22:29 ID:8nseEwU4
>>362
別に分別する必要なんてないじゃん。
燃えるゴミと燃えないゴミでもないのに。
371 :03/05/09 22:30 ID:WB5/QiG7
>>366
あと、チェヨンスな。
372 :03/05/09 22:30 ID:IRdj1XqW
>>349
おいおいちょっと待てよ。

「ジーコは、”代表というのはエリート集団であり、基本的にメンバーを変えない”」へのレスがひょっとして

>大卒の黒部、坪井は決してエリートではないよ。

これかよ・・・・。笑いすら起きてこないな。
「サッカー人生でエリートコースを歩んできたものの集団であり」とでも言ったんなら別だが、
誰もそんなこといってないのに、なんだその日本語の読めないレスは。

>ジーコはちゃんとJリーグの結果を踏まえて代表に呼んでいる。

だれかが突っ込んでいたが、じゃあ藤田を呼ばないのはなぜだい?
それから、結果だけなら、ガンバ大阪の吉原だってかなりのものを出しているぞ?
Jリーグの結果を踏まえて、って、磐田DF陣が呼ばれないのはなぜだい?

>結果を残した奴だけが呼ばれる今の代表の方が真実なんじゃないか?

結果残してもいないやつが代表に沢山いる現実つかまえてそれかい?
鈴木が、柳沢が、いつ結果をだしたよ。

クラブにはクラブのサッカーがあり、代表には代表のサッカーがある。
だから、クラブで不遇なヤツでも、代表サッカーにハマるヤツなら代表に呼ぶのはおかしくない。
つまり、鈴木や柳沢の事だ。やつらは、トルシエのサッカーに「フィット」していたからこそ
クラブで結果を出してもいないのに呼ばれたわけだ。それは間違ったことじゃない。

だが、ジーコは違うよな?クラブでの結果だとかなんだとかで決めるというのに、
鈴木や川口を呼んでいたり使っていたりするわけだろ。言行不一致じゃんか。
373 :03/05/09 22:31 ID:8nseEwU4
>>364
俺の昔のコテハンって何ていう名前だったっけ?
完璧に忘れてしまったので教えてくれ。
374 :03/05/09 22:31 ID:WB5/QiG7
支持派

| 増島

| ドゥンガ
| ファルカン
| 馳
| 信藤
| 西部
| 永井
| 戸塚啓

| セルジオ


| トルシエ
| リティ
|  
| 大住
| 後藤
| ジェレミー
| 杉山
| 反町
| 西野

| 田村

懐疑派
375 :03/05/09 22:32 ID:IRdj1XqW
そんなことより、これに答えて欲しいもんだが。>ID:8nseEwU4

---------
341 名前:  投稿日:03/05/09 21:58 ID:IRdj1XqW
>>328
>お前みたいな奴がいるから、トルシエ信者が馬鹿にされてるんだよ。

質問です。

「だれに」馬鹿にされるのでしょうか?
--------
376 :03/05/09 22:33 ID:O12pymjB
――Jリーグで結果を出していない柳沢選手を選出した理由を教えてください

確かに得点という面から言うと、私も結果が出ていないと思います。しかし、彼の動き、プレーの内容から見ると、チームに貢献していると判断したので選びました。
377三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 22:33 ID:t/YnMDw/
だって一流国立大学文学部でサッカーがうまくて女に不自由しないキミと、
並みのジーコ信者を一緒に扱うのは失礼じゃないか。

ヤツらと来たら、頭の悪いトルシエ信者にごときに完全論破されちまって
泣き出すような低レベルの引き込もりなんだからさ。

ジーコ信者の風上にも置けないよ。
378 :03/05/09 22:35 ID:8nseEwU4
>>372

>>それから、結果だけなら、ガンバ大阪の吉原だってかなりのものを出しているぞ?

最近のJリーグ見てないのか?吉原なんてスタメンは愚かベンチ入りもしてないだろ。


>>Jリーグの結果を踏まえて、って、磐田DF陣が呼ばれないのはなぜだい?

おまえはサッカーの守備ってDFだけの功績だけだと思ってるのか?
DFラインの前に福西、服部がいて、尚且つ磐田の圧倒的なキープ力があっての磐田の守備の安定だよ。
379 :03/05/09 22:36 ID:wKJvorVM
大住はもっと上にあげとけ。
日系のコラムを読む限り、ジーコマンせーに傾きつつある。
380 :03/05/09 22:36 ID:8nseEwU4
>>375
誰にって、皆にだよ。
何でそこが気になるんだ?
381三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 22:37 ID:t/YnMDw/
> DFラインの前に福西、服部がいて、尚且つ磐田の圧倒的なキープ力があっての磐田の守備の安定だよ。

黄金の中盤は磐田以上のキープ力を誇るんだよね。なら別に磐田のDF陣でもいいような…。
382 :03/05/09 22:38 ID:DtvD3dpm
じゃあ磐田の中盤でいいじゃん。小野、茸いらんな。
383 :03/05/09 22:38 ID:YRFsH4po
>>354
宮本は観客動員と視聴率に影響が大きいのかなと?
384 :03/05/09 22:40 ID:WB5/QiG7
代表キラー、ジュビロ磐田。
385 :03/05/09 22:40 ID:8nseEwU4
>>381
だからJリーグと国際試合を同じに考えている時点でダメダメ。
国際試合で通用するには、それプラス屈強なDF陣が必要になってくる訳で。

下手な山西が国際試合で通用する?
細い田中が国際試合で通用する?
荒い鈴木が国際試合で通用する?
386 :03/05/09 22:41 ID:ajnenccZ
>>380
トルシエ信者は他人からの評価を異常に気にしてるんだよ
387三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 22:41 ID:t/YnMDw/
福西と中山と服部がいなくてもフツーにジュビロの方が強いような…。
388 :03/05/09 22:42 ID:DtvD3dpm
深井をペナルティエリアで足払いをかけた宮本が通用する?
389三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 22:43 ID:t/YnMDw/
> 屈強なDF陣

名良橋と宮本と服部の平均身長は?
390 :03/05/09 22:43 ID:WB5/QiG7
秋田は去年のナビスコで、名古屋の高卒ルーキーに抜かれてたな。
391三味線を弾きながら書いてみる:03/05/09 22:44 ID:t/YnMDw/
> 秋田は去年のナビスコで、名古屋の高卒ルーキーに抜かれてたな。

その高卒ルーキーが世界レベルだったんだよ。今すぐ代表に呼べ!
392 :03/05/09 22:45 ID:O12pymjB
そういや片桐は完全に消えたな・・・。
393 :03/05/09 22:46 ID:WB5/QiG7
>>391
今は素行不良で首になり掛けてる。
394 :03/05/09 22:46 ID:W0GqSbUy
>>391
いま思い出したよ..............
395 :03/05/09 22:47 ID:IRdj1XqW
>>378
>>>それから、結果だけなら、ガンバ大阪の吉原だってかなりのものを出しているぞ?
>最近のJリーグ見てないのか?吉原なんてスタメンは愚かベンチ入りもしてないだろ。

おいおい、吉原は去年11得点も挙げてるストライカーだぞ?
得点という「結果」でみたら、日本人では高原、中山,、黒部に続く成績だ。
今年は出てないっつーが、じゃあ去年は呼ばれたか?

>DFラインの前に福西、服部がいて、尚且つ磐田の圧倒的なキープ力があっての磐田の守備の安定だよ。

じゃあ秋田やら名良橋も鹿島の恩恵をうけていることになるね?(w
それに、「田中や大岩なんていうのがいるから、前が安心して攻撃に専念できる」という
言い方もあるわけだが。
396 :03/05/09 22:48 ID:YRFsH4po
ジーコがジュビロ率いる姿は俺には見えない。
やっぱ鹿嶋。それが自然。
ドゥンガがスタッフに加われば融合するだろうけど…
海外組み生かすのは難しそう。
397 :03/05/09 22:49 ID:dVhZ54Te
>>385
鈴木、田中は普通に代表候補のDFだと思う。
398 :03/05/09 22:50 ID:IRdj1XqW
>>380
だから、「みんな」って誰だよ(w

そういう得体の知れない不特定多数の人間を持ち出してなんの意味があるよ。
399 :03/05/09 22:51 ID:aCuNdqw5
今晩も香ばしいな。
明日は大学休みか。
400 :03/05/09 22:51 ID:8nseEwU4
>>387
だからJリーグと国際試合を一緒に考えるなっつーの。
今年初めの韓国チームとジュビロの試合を見なかったのか?
401 :03/05/09 22:52 ID:W0GqSbUy
正直、ジーコはトニセレのトレスボランチが理解できないだけだと思うが。

それに加えて(局面的にだけど)秋田まで外したとなれば、
更に理解不能だろうて。
402 :03/05/09 22:52 ID:IRdj1XqW
>>385
まさかとは思うけどさ。

磐 田 が 、 ア ジ ア ク ラ ブ 選 手 権 取 っ た の 知 ら な い の か ?

しかも、10万人相手のアウェイ、しかも中東の連中相手にして。
403 :03/05/09 22:52 ID:8nseEwU4
>>389
何故そこだけ
そいつ等は身長が武器のDFじゃないだろ。
まあ宮本は代表には必要ないが。
404 :03/05/09 22:53 ID:IRdj1XqW
>>400
>今年初めの韓国チームとジュビロの試合を見なかったのか?

今年、アウェイでボコボコにされたチームはどちらでしたっけ。
405 :03/05/09 22:53 ID:WB5/QiG7
>>402
その時とはディフェンスラインもシステムも違うから参考にならん。
406 :03/05/09 22:53 ID:W0GqSbUy
漏れは今年はじめのタイチーム中国チーム韓国チームとアントラーズの試合を見ましたが以下略
407 :03/05/09 22:53 ID:t/YnMDw/
愛媛さまはジーコ信者はたくさんいるとのたまっています。
皆とはそういったジーコ信者のみなさんのことでしょう。

しかし我々のように頭が悪いとジーコ信者は愛媛さん一人に
見えるので一人にしかバカにされてないように思えるのでラッキーです。
408 :03/05/09 22:53 ID:O12pymjB
>>400
激しく同意!
アジアCLの鹿島や清水の試合を見てたら、
秋田や名良橋や森岡なんて代表に呼べたもんじゃないよね!
409 :03/05/09 22:54 ID:DtvD3dpm
>>400
じゃあJで結果を出しても関係ないんだなw
410 :03/05/09 22:55 ID:WB5/QiG7
>>401
ID:W0GqSbUyはライターに詳しそうだから聞くけど
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/column/200305/0506nish_02.html

ベーニシ、セレーゾにはこれが書けて、何でジーコには書けないのかね?
411 :03/05/09 22:55 ID:O12pymjB
そういやジーコはビデオでアジアCL見てたんだよな。
まあ、右サイドバックやってた森岡をセンターバックだと断言しちゃうぐらいだから、
やっつけで見てたんだろうけど。
412 :03/05/09 22:56 ID:D9X1u3Hf
福西は悲惨だった
413 :03/05/09 22:56 ID:aCuNdqw5
ID:8nseEwU4
へのレスには、頭に必ず
「激しく同意!!」だの「同意。」が付くな。
というか、それ以外のパターンはめったに見ないんだが気のせいか?

414 :03/05/09 22:57 ID:IRdj1XqW
>>405
まあそれはそうなんだけどね。ちょっと突っ込んでみたかったのさ。

DFラインってそんなに入れ替わってるっけか?
415 :03/05/09 22:58 ID:W0GqSbUy
>>409
まったくもってわからん。

.........もしかしてギャンブルを仕掛けてるのかも、と思うこともある。
416 :03/05/09 23:00 ID:W0GqSbUy
ひとつずれた、>>410ね。
417 :03/05/09 23:00 ID:8nseEwU4
>>395
おまえの詭弁にはほとほと疲れるな。
じゃあそういう事にしておいていいよ。

お前の脳内では、吉原は最高のストライカーだ。
お前の脳内では、ジュビロのDF陣は世界でも通用する。

これでOK?
418 :03/05/09 23:01 ID:dVhZ54Te
いやまあ別に鈴木田中は呼ばれてもおかしくないけど監督によっちゃ
呼ばないこともあるかもなーでいいんだけどさ、それを擁護するために
「点とられないのは中盤のおかげ」「Jと国際試合は違う」とか言い出したら
じゃあ何で評価すりゃいーのよ?
419 :03/05/09 23:01 ID:WB5/QiG7
>>417
ついに壊れてきたな(w
420 :03/05/09 23:02 ID:DtvD3dpm
>>417
それよりアジアCLでボロボロだった鹿島DFが世界で通用する
理由を教えてくれよ。
ゲンクを首になった鈴木が通用する理由もな。
421 :03/05/09 23:02 ID:8nseEwU4
>>402
何年前の話だよw
おまえは、自分がまだまだイケテルと思っているオバサンと同じ人種だなw
いつまでも過去の栄光にすがってろよw
422 :03/05/09 23:03 ID:YRFsH4po
ご本尊様は御見守りになられるだけなので
Jのクラブチーム1個丸まる持って来た方が
今の構成より優れる可能性があると思う。
423 :03/05/09 23:03 ID:WB5/QiG7
>>416
どうも。

ギャンブルにしては賭ける物が大きい気がするがなぁ。
424 :03/05/09 23:04 ID:yYcVQqrO
田中は合宿呼ばれたじゃん。なのに残ったのは宮本、坪井。なんでだろ〜
425 :03/05/09 23:05 ID:O12pymjB
日本代表メンバー出場割合

     ジャ  アル  ウル  .韓  合計
GK
楢崎  90  90  ○  90  270
川口  ×  ×  90  ×   .90
曽端  ○  ○  ×  ○
下田  ×  ×  ○  ×

DF
秋田  90  90  90  90  360
名良  90  62  90  90  332
服部  90  ×  90  90  270
松田  90  90  △  ×  180
森岡  ×  ×  90  90  180
中西  ×  90  ×  ×   .90
山田  ○  28  ○  ○   .28
坪井  ×  ○  ○  ○
宮本  △  ×  ○  ○
田中  ○  △  ×  ×
小村  ▽  ×  ×  ×
426 :03/05/09 23:05 ID:O12pymjB
MF
中蛸   .8  90  45  90  233
中村  90  58  45  ×  193
福西   .8  90  ○  90  188
中田  90  ×  90  ×  180
稲本  82  ×  90  ×  172
三都  ○  32  45  90  167
小笠  ○  67  ○  90  157
小野  82  ×  45  ×  127
奥様  ×  ×  × ▽45  .45
遠藤  ×  23  ×  ○   .23
名波  ○  ×  ×  ×
上野  ×  ○  ×  ×
明神  ×  ×  ×  ▽

FW
高原  76  90  90  ×  256
鈴木  90  55  75  ×  220
中山  ○  35  △  76  111
山下  ×  ×  ×  45   .45
黒部  ×  ×  15  △   .15
柳沢  14  ○  ×  ×   .14
永井  ×  ×  × ▽14  .14
久保  ×  ×  ×  △

 ○ 出場機会なし
 △ 召集辞退
 ▽ 追加召集
 × 召集されず
427 :03/05/09 23:05 ID:8nseEwU4
>>414
カッコワルw
自分で得意げに話を振ったくせに、人に質問を返すなよw
>>405さんもビックリだろうなw
428 :03/05/09 23:06 ID:IRdj1XqW
>>421
>いつまでも過去の栄光にすがってろよw

ジーコの「過去の栄光」、それも監督業とは関係のない、選手時代の
話を引っ張り出して出して肯定してるのはどなたでしたっけね。
429 :03/05/09 23:07 ID:WB5/QiG7
>>427
お前の煽りのダシに使われたほうがビックリだ。

>>426
なんで奥だけ様付けなんだよ(w
430 :03/05/09 23:08 ID:8nseEwU4
>>428
またお得意の詭弁キターー----------!!!!

 ID:IRdj1XqW=ミスター詭弁
431 :03/05/09 23:09 ID:aCuNdqw5
苦し紛れになってまいりますた。
追い詰められたらキターだもんな。
432 :03/05/09 23:10 ID:k8F6Yyom
そろそろ彼女がくるんじゃないか?
433 :03/05/09 23:10 ID:IRdj1XqW
>>430
過去の栄光を引っ張り出してジーコを誉めたくせに、他人には「いつまでも過去の栄光にすがってろよw」と
言い募るやつが何を言うか(w
434 :03/05/09 23:10 ID:O12pymjB
アジアクラブ選手権決勝

     中山  川口

    奥      藤田

     名波  福西

服部  田中  鈴木  久藤
435 :03/05/09 23:11 ID:8nseEwU4
ID:IRdj1XqW(通称ミスター詭弁)の脳内

・吉原は日本最高のストライカー
・ジュビロのDFラインは世界に通用する
・ジーコは過去の栄光
436 :03/05/09 23:13 ID:8nseEwU4
>>433
ミスター詭弁が何を言っても詭弁に聞こえるw
実際はミセス詭弁っぽいなw
同人の匂いがプンプンしてきたw
437 :03/05/09 23:13 ID:3pvJHARt
>>435
>ジーコは過去の栄光

続きはどうした?
興奮のあまり送信ボタン押しちゃったか?(w
438 :03/05/09 23:14 ID:8nseEwU4
ミセス詭弁マンセー!!
439 :03/05/09 23:14 ID:ajnenccZ
ミセス詭弁
440 :03/05/09 23:14 ID:IRdj1XqW
>>435
>・吉原は日本最高のストライカー

他人を「詭弁野郎」と罵る一方で、勝手に人の主張をでっち上げないように(w
だれがいつ「吉原は日本最高のストライカー」なんて書いたかね?
まさか、他人を詭弁扱いするような人が、他人の主張を勝手にでっち上げたりしてないよね?
441 :03/05/09 23:15 ID:WB5/QiG7
ID:IRdj1XqWは詰めが甘い。
反射レスは思う壺。

>>425-426
こう見ると、上野と明神がすごく浮いて見えるな。
442_:03/05/09 23:16 ID:a/bbKvkP
>>435
吉原は日本有数の(昨年11得点の)ストライカー
優勝したジュビロのDF陣は国内有数、代表に呼ばない理由は見当たらない
ジーコは過去に選手時代の栄光があった、他に褒めるところがないのでジーコ派はそこを褒めている

以上、ゆがみのない目で見るとごく普通の意見ですなwww
443 :03/05/09 23:17 ID:IRdj1XqW
>>436
おやおや、他人を「認定君」などと罵ったヤツが

>実際はミセス詭弁っぽいなw
>同人の匂いがプンプンしてきたw

今度は自分が他人を決め付けですか(w
444 :03/05/09 23:17 ID:8nseEwU4
ミセス詭弁の最新レス(詭弁)はこちら


440 名前: [] 投稿日:03/05/09 23:14 ID:IRdj1XqW
>>435
>・吉原は日本最高のストライカー

他人を「詭弁野郎」と罵る一方で、勝手に人の主張をでっち上げないように(w
だれがいつ「吉原は日本最高のストライカー」なんて書いたかね?
まさか、他人を詭弁扱いするような人が、他人の主張を勝手にでっち上げたりしてないよね?
445 :03/05/09 23:17 ID:IRdj1XqW
>>441
正直すまん。
446 :03/05/09 23:18 ID:3pvJHARt
そのうちまた歌いだすぞ。
447 :03/05/09 23:18 ID:WB5/QiG7
>>442
いいねえ。

吉原もだけど、二川もいい選手だと思うけどな。
もちろん、「ジーコが代表に呼ぶとは思えないけど。」
448 :03/05/09 23:18 ID:ajnenccZ
ミセス詭弁がんがれ
449_:03/05/09 23:18 ID:3EAQYIc0
450 :03/05/09 23:19 ID:t/YnMDw/
>>436
> >>433
> ミスター詭弁が何を言っても詭弁に聞こえるw
> 実際はミセス詭弁っぽいなw
> 同人の匂いがプンプンしてきたw

一流文学部の愛媛さんとは思えない品の無さだねぇ
昨日までうじゃうじゃいた偽愛媛みたいだよ

 さてはきさま  偽 愛 媛  だな

やばいやばい危うく騙されるところだったよ。

451 :03/05/09 23:19 ID:8nseEwU4
>>442
あれがごく普通の意見に見えるのか?
そうか、ミセス詭弁には子供がいたのか・・・
おまえはミスター詭弁ジュニアだろ。
452名無しさん:03/05/09 23:19 ID:7AQ7lzL0
しかし秋田の全試合フルタイム出場はある意味すごいな。
寵愛受けてるって感じだよな。
453 :03/05/09 23:20 ID:IRdj1XqW
>>444
コピペはいいから、答えてくれよ。

いつ俺が「吉原は日本最高のストライカー」などと言ったかね?

まさか、他人を「詭弁野郎」と言っておきながら、自分は「他人の主張をでっち上げる」
などという「詭弁」をかましてるわけじゃないよね?
はやく引用してくれよ。俺が「吉原は日本最高のストライカー」と主張したレスを。
454 :03/05/09 23:20 ID:W0GqSbUy
つか坪井............

山田とのセットで香港戦くらいしか出してもらえそうにないなあ。
エイヤッと中国戦で出してくれれば、まだジーコを見直すんだが。
455 :03/05/09 23:20 ID:t/YnMDw/
>>451

うるせーよ、偽者。
456 :03/05/09 23:20 ID:8nseEwU4
>>443
実際に当たっているから決め付けじゃないし。
当たってもいない事をさも真実のように言うことが決め付けです。
457 :03/05/09 23:21 ID:t/YnMDw/
>>453

いいよ。もうほっとけよ。本物かと思ったけど偽者だから彼。
458 :03/05/09 23:21 ID:t/YnMDw/
>>456

だまれ、偽者。
459 :03/05/09 23:22 ID:GxeSkOy3
愛媛に捧ぐ


You'll never walk alone


460 :03/05/09 23:22 ID:ajnenccZ
t/YnMDw/は過去レス見ると頑迷な人だな(笑)
461_:03/05/09 23:23 ID:a/bbKvkP
>>451
人の主張を捏造したのはお前の方だろwww
捏造する前の意見はごく普通。
462 :03/05/09 23:23 ID:3pvJHARt
>>458
なんだ、偽者かぁ。
あんまり似てるからつい騙されちゃったよ。

偽者タン、乙。
463 :03/05/09 23:23 ID:IRdj1XqW
>>456
>当たってもいない事をさも真実のように言うことが決め付けです。

じゃあ君は「当たってもいないことをさも事実のように」言っていることになるね。
俺はミセスじゃないから。

それよりさ、はやく答えてくれないかなぁ、俺が「吉原は日本最高のストライカー」といついったのかをさ。
464 :03/05/09 23:24 ID:t/YnMDw/
でしょ? おれも危うく騙されるところだったよ。
もうすぐ偽愛媛の人たちがID変えてワラワラ出てくるから気をつけようぜ。


と思ったら >>460 にもう来てたよ(w
465 :03/05/09 23:25 ID:WB5/QiG7
偽者、偽者って、愛媛鑑定士かお前らは(w
466 :03/05/09 23:25 ID:8nseEwU4
★注意★
皆さん気をつけてください。。
このスレには詭弁を使う母子が存在しています。
騙されないように注意してください。

このIDにご注意を

・ID:IRdj1XqW=ミセス詭弁

・ID:a/bbKvkP=ミスター詭弁ジュニア
467 :03/05/09 23:25 ID:ajnenccZ
>>464
前からいるんだけど(笑) ほんと頑迷だな
468 :03/05/09 23:26 ID:IRdj1XqW
>>462
いや、俺も偽者かとは思ったんだけど、こいつかなり本物くさいよ。
だってジーコの主張、「代表はエリート集団であるべきであり、メンバーは基本的に入れ替えない」
っていうのを紹介した時のレスが「大卒の黒部や坪井はエリートではないよ」だぜ?

こんな見事な天然のねじれレスよこすやつがそんなに多いとはおもえないんだけどなぁ。
469 :03/05/09 23:27 ID:NQX6hilM
>>460
うるさいぞ偽者
470 :03/05/09 23:28 ID:t/YnMDw/
>>463

だからもう良いってば。偽愛媛と議論しても無駄無駄。

だって偽者だから。相手にするのはやめとこうぜ。

サッカーやったことも無いし大学にも行ってないヒキコモリのヲタだから

考えてみれば国立大学文学部1年生で女にモテモテの愛媛タンが今日みたいな
金曜日の夜に一人で2ちゃんやってるわけないよ。もちろん高級レストラン
でデートを決めてるはずだよ。

おかしいと思ったんだ。
471_:03/05/09 23:28 ID:a/bbKvkP
しかしどう見ても「ジーコはちゃんとJリーグの結果を踏まえて代表に呼んでいる」は嘘だなあ。
吉原、磐田のDFだけじゃなく、市原からだれも呼ばないし、下位に沈む
エスパルスの、しかも当初はサイドバックだった今期調子最悪の森岡を重用しているしな。
そうそう、現在J最小失点のDF陣も呼ばれていないねえ。


472 :03/05/09 23:29 ID:ajnenccZ
しかしアンチジーコは必死で面白いな(笑)
473 :03/05/09 23:30 ID:k8F6Yyom
わ、わかりやすいw
474 :03/05/09 23:30 ID:3pvJHARt
>>470
もちろん、デートの前に今日の講義の復習を完璧に済ませてからな。
475 :03/05/09 23:30 ID:W0GqSbUy
おおおおおおおまいら!

我々が愛媛なんぞにかまってる隙に、NOBUがまたとんでもねえことになってるぞ!
今すぐいってみれ!
476 :03/05/09 23:31 ID:8nseEwU4
>>470
ID:t/YnMDw/の猿芝居は笑えるw
とにかく必死w


ID:t/YnMDw/=必死モンキー
477 :03/05/09 23:31 ID:t/YnMDw/
金魚のウンコみたいなやつ(w


386 名前: [] 投稿日:03/05/09 22:41 ID:ajnenccZ
>>380
トルシエ信者は他人からの評価を異常に気にしてるんだよ

439 名前: [] 投稿日:03/05/09 23:14 ID:ajnenccZ
ミセス詭弁

448 名前: [] 投稿日:03/05/09 23:18 ID:ajnenccZ
ミセス詭弁がんがれ

460 名前: [] 投稿日:03/05/09 23:22 ID:ajnenccZ
t/YnMDw/は過去レス見ると頑迷な人だな(笑)

467 名前: [] 投稿日:03/05/09 23:25 ID:ajnenccZ
>>464
前からいるんだけど(笑) ほんと頑迷だな

472 名前: [] 投稿日:03/05/09 23:29 ID:ajnenccZ
しかしアンチジーコは必死で面白いな(笑)
478 :03/05/09 23:31 ID:WB5/QiG7
>>471
あれは90%以上楢崎とパナディッチのおかげ。
479 :03/05/09 23:31 ID:IRdj1XqW
>>470
>考えてみれば国立大学文学部1年生で

まあ確かに言われてみれば、国立大学文学部に通うような「国語のスペシャリスト」が、

ジーコ「代表は、エリート集団であるべきであり、メンバーは基本的に変えない」に
「大卒の黒部や坪井はエリートじゃないよ」レス

なんていう、中学生でもやらないような破壊的な国語能力のなさなわけないよな(w

あーあ、レスしてそんしたか?
480 :03/05/09 23:32 ID:WB5/QiG7
>>477
ストーカーに憑かれて大変だな(ワラ
481 :03/05/09 23:34 ID:ajnenccZ
t/YnMDw/は発狂しちゃったみたいだな(笑)
482 :03/05/09 23:35 ID:WB5/QiG7
>>481
お前のせいでな。責任取ってやれよ(w
483 :03/05/09 23:35 ID:t/YnMDw/
いやいやとんだ時間の無駄をしちまったよ。
まさか偽者とは。まったく油断も隙もあったもんじゃない。

ぐずぐずしてるとチャンピオンズリーグの録画が始まっちゃうから
オレはちょっと腹ごしらえでもするよ。じゃあね
484 :03/05/09 23:35 ID:8nseEwU4
>>471
市原が強いのは個人としてではなく、鍛錬された組織力とチェ・ヨンスの得点力があるからだろ。
村井はクロスが良いが守備面で問題があるし、坂本は全体的にスケールが小さい、羽生・佐藤はまだ大きな実績を残していない。
詭弁の世界では中西が呼ばれた事が当然スルーなのは大体理解できますけど。
485朝青龍:03/05/09 23:36 ID:HAHXQwB4
このサンバ野郎が!
486 :03/05/09 23:36 ID:8nseEwU4
>>477
必死モンキーの名に違わぬ見事な必死さですねw

必死モンキー必死だなw
487 :03/05/09 23:37 ID:t/YnMDw/
あーもしひまな人がいるなら偽者くんに
エースケがいまどんな状態か教えてやって。
488 :03/05/09 23:37 ID:WB5/QiG7
>>484
>中西が呼ばれた事が当然スルー

中西が呼ばれたのは去年のアルゼンチン戦だが。
>>425見れ。
489 :03/05/09 23:37 ID:8nseEwU4
23:35 ミスター猿逃亡 
490 :03/05/09 23:38 ID:WB5/QiG7
>>487
明日の名古屋戦も帯同しないらしいな。
腰痛だっけ?
491 :03/05/09 23:39 ID:8nseEwU4
>>487
必死モンキーよ、俺はおまえよりJリーグについてよっぽど知っているんだが。
中西が怪我で最近出ていない事ぐらい常識だろうが。
492 :03/05/09 23:40 ID:WB5/QiG7
>>491
それじゃあ>>484の説得力が薄いぞ。
もっと頑張れ。

493 :03/05/09 23:41 ID:WsJyyKdS
NOBU萌え。こっちにも光臨しないかな。
494 :03/05/09 23:41 ID:t/YnMDw/
なんだ知ってたのか。偽者の割にはよく勉強してるじゃん。
さすがヒキコモリ。それとも検索かな

つまりことしの市原の好成績には中西関係ないんだ。
495な ◆fZYrC6jXdA :03/05/09 23:41 ID:dL4ouYk/
>坂本は全体的にスケールが小さい

何故だかここだけ抽象的。
どう小さいんですか?
496偽者の脳内の声:03/05/09 23:42 ID:t/YnMDw/
検索したサイトにそう書いてあったんだよ
497 :03/05/09 23:42 ID:WB5/QiG7
>>494
アルゼンチン戦、というのがミソかなぁ。
所詮戯言だけどね。
498 :03/05/09 23:43 ID:8nseEwU4
>>494
おいおい、、、必死モンキーは腹ごしらえしに行くんじゃなかったのか?
499 :03/05/09 23:44 ID:8nseEwU4
>>495
確か坂本は大卒だろ。
スケールの大きい奴は高卒でJに引き抜かれるだろ。
まあ、坂本の運動量は凄いし良い選手に違いはないが。
500 :03/05/09 23:44 ID:HAHXQwB4
まさに朝飯前
501 :03/05/09 23:45 ID:WB5/QiG7
>>499
坪井大卒だけど。
502 :03/05/09 23:46 ID:3pvJHARt
>>500
(・∀・)
503な ◆fZYrC6jXdA :03/05/09 23:48 ID:dL4ouYk/
黒部や坪井も大卒なんですが。
どうしてスケールの小さい坂本は駄目で、同じく大卒=スケールの小さい黒部や坪井はいいんでしょうか。
というより、実力やポジション適正ではなく、スケールの大小=高卒か否かで代表選考が為されてよいものなのでしょうか?
ジーコは「その時、もっとも調子のよかった者を召集する。年齢は関係ない」と言っていたはずなのですが、
そのスケール論は、このジーコの基本方針と真っ向から対立しているように思えます。
504_:03/05/09 23:48 ID:a/bbKvkP
呼ばれてもいいのは今期の好調の市原、中西は残念だが関係が薄い。
しかも呼ばれたのは去年、チームの成績とは関係ないわな、あれは。
というわけで
「ジーコはちゃんとJリーグの結果を踏まえて代表に呼んでいる」は嘘だな、やはりw
505bloom:03/05/09 23:48 ID:rcgv1Ihv
506 :03/05/09 23:54 ID:DtvD3dpm
だいたい、オシムは「私なら守備的な中盤を1人入れる」と
雑誌で宣言しちゃったからな。
オシムに見放されるジーコ萌えw
507 :03/05/09 23:55 ID:WB5/QiG7
やはりやってくれるな、彼は。
自爆自演っていうんですか?
508:03/05/10 00:02 ID:YOAJHjGc
あちらでは、串君もがんばってるね。

>2412 かめきちさんへ
>あなたのその書き込みは、まさに"レッテル張り・妄想"です。
>妄想で個人攻撃をするのは止めましょうよ。
>そんなことよりサッカーの話をしませんか。

そのセリフ、まんま串君におかえしだな。
509 :03/05/10 00:12 ID:tSoke9PX
中田のメールの内容は全然変わってないよな・・・。
510 :03/05/10 00:15 ID:HZ6N62x/
なんかNOBUの妄言を右に、愛媛の罵詈雑言を左に並べてみると、
○価系の雑誌の電車の中づり広告みたいになるね。
511 :03/05/10 00:18 ID:lZ4QDEHV
代表FWスレを見てみると、愛媛が暴れてる時間には全然レスがない(笑)
昼には結構書き込みがあるのに、夜の7時半頃から11時頃まで全然書き込みなし(笑)
やっぱりあそこで愛媛は自演してたんだな。
512おいおい:03/05/10 00:42 ID:6ha9FiBG
ちょっと、飛ばしすぎじゃないか?
(  ゚Д゚)⊃⌒(Ca)< カルシウムとれやフォルァ!!よ
513_:03/05/10 00:45 ID:ruyybD6s
514 :03/05/10 00:47 ID:gD0kUjUv
ええと、前スレで
「右サイドは市川ではなく明神が主力」→2002年、ワールドカップ本戦ともに市川のほうが多い

んで現スレで
「大卒の選手はスケールが小さい」→ジーコの選んでいる黒部、坪井(ちなみに秋田)はどうなる?

という感じですか。

着々と伝説の積み重ねを。ええ。
515 :03/05/10 00:54 ID:qO6kYsLv
>>355も何気に面白いと思う
516 :03/05/10 00:58 ID:1vjbAKDQ
だれか語録をまとめてくれ(w
517U-名無しさん:03/05/10 01:49 ID:6vzZHqJg
レスのの多くがスレタイと反していますな。

ジーコ代表監督で
日本は
論理的に弱くなる

「ジーコ」・「日本代表」よりも、愛媛の恥ネタが多く。
そして、「論理的」でもない(w

面白がっていじんなや。
518 :03/05/10 02:08 ID:gD0kUjUv
>>517
どこのどなたか存じませぬが、率先して手本を示していただけるか、
スレッド削除スレ依頼のいずれかをお願いする次第です。(w
519_:03/05/10 02:13 ID:ruyybD6s
520:03/05/10 02:28 ID:RABzrFkn
521_:03/05/10 03:33 ID:MnekcI6M
スレタイ、”刺激的に弱くなる”とかにしとけばよかったなあw
522_:03/05/10 03:41 ID:ruyybD6s
523_:03/05/10 05:07 ID:ruyybD6s
524 :03/05/10 05:53 ID:i0ajLHwi
>>517
キミは、スレタイが「論理的」となった理由を、
理解していない。過去スレを、研究してみれば解るよ。


もっとも、そんな無駄なことに貴重な時間を使うことは、
とてもお薦めできないが。
525_:03/05/10 06:34 ID:ruyybD6s
526_:03/05/10 08:01 ID:ruyybD6s
527 :03/05/10 08:06 ID:isJJ6wMD
http://www.nikkansports.co.jp/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-030510-0012.html
中村、東アジア選手権代表招集応じる

来るんじゃねえよ。
お前は自分が代表に必要ない人間だと言うことをそろそろわきまえろ。
プレーオフ出とけ。
528:03/05/10 08:43 ID:SN/lDinI
代表参加したいから、これからリーグ戦は手を抜くよ。
529 :03/05/10 08:52 ID:B8dDIe71
>>527
ほんとアンチジーコは論理のかけらもないなw
530 :03/05/10 09:02 ID:PffJRkUR
>>529
ジーコは関係ないと思うが・・・

それとも>>529の脳内ではジーコと俊輔は一蓮托生なのか?
531_:03/05/10 09:29 ID:ruyybD6s
532 :03/05/10 09:42 ID:IXqx56LF
釣りにムキになんなって。
533 :03/05/10 09:42 ID:caMaCfob
natata.netTVでザスパの植木監督が黄金批判していたぞ。
攻め方や守り方に基本的な方針がまだ見えないらしい。
534 :03/05/10 09:49 ID:2+CDGoex
そういえば李もケチョンケチョンだったな。

指導者レベルで支持してるのはラモスだけか?もしかして
535 :03/05/10 10:03 ID:BhVkwqWC
すなわちカルチョ
536 :03/05/10 10:22 ID:isJJ6wMD
すぐ釣れるなあw
537 :03/05/10 10:23 ID:sCcNkTg6
>>524
 じゃ、「妄想的に弱くなる」とでもしとけ
538_:03/05/10 10:56 ID:ruyybD6s
539 :03/05/10 11:13 ID:wYv8lvv2
トランクス「M・・いや、ベジータさんはどうするつもりなんでしょうか?」
クリリン「隠す事は無いさ。ベジータがMハゲだってことはみんな知ってる。
   知らないのはベジータ本人だけさ」
トランクス「そうですか。すみませんでした」
天津飯「別に謝ることはないだろ。
    あいつはハゲだからって逃げ出すような奴じゃない。プライドの
    かたまりのような奴だからな。きっと新しい育毛法でもひっさげて
    また現れるさ」
540ネットdeDVD:03/05/10 11:13 ID:bqmHczHq
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
541 :03/05/10 11:18 ID:/OsBl+cn
>>539
セル編のとこだな
542 :03/05/10 11:34 ID:wYv8lvv2
クリリン「ピッコロはどうするんだ?」
ピッコロ「さあな。」
クリリン「なんだよ、教えろよ。仲間だろ」
ピッコロ「仲間だと?調子に乗るなよ!オレはハゲだ!ヅラを手に入れるために
     お前たちをただ利用してるだけだということを忘れるな!」
ズヒュ―――――――――――(ピッコロが去る)
天津飯「そうか、あいつはハゲだったな。すっかり忘れていた。まだヅラ入手を
    たくらんでいたとはな。」
クリリン「・・・オレはそんなの嘘だと思うな。あいつも悟空やベジータと一緒さ。誰よりも
     フサでありたいんだ。そのためのとっておきの手段にでたんだと思う」
天津飯「何だ、それは?」
クリリン「あいつが飛んでいった方向に何があるか分かるか?」
天津飯「さあ、思いつかんが、オレも知っているところか?」
クリリン「リーブ21だ。オレはCMで和田アキコに教わったんだ。リーブに行けば
とびっきりのフサになれるって。」
543 :03/05/10 11:40 ID:wYv8lvv2


フリーザ「わたしのカツラは54万です」
544 :03/05/10 11:43 ID:wYv8lvv2


医者「残念ながらM字の部分は再生できませんでした。」
ベジータ「かまわん。そのうち生えてくる。」
545 :03/05/10 11:47 ID:iCRAtvSG
敗北者達の必死の抵抗ってとこか(w
546 :03/05/10 11:50 ID:9+26wK7I
愛媛たんドラゴンボール世代なんだね
547 :03/05/10 12:07 ID:wYv8lvv2
ベジータ「カカロット・・・すごいヤツだよおまえは・・・(中略)
     守りたい髪があるからだとおもっていた・・・
     守りたいという強い心が得体の知れない髪を生やしているのだと・・・・・・・・・・・・
     たしかにそれもあるかもしれないがそれは今のオレも同じことだ・・・
     ・・・オレはオレの思いどおりにするために・・・生やすために・・・増やすために・・・
     そしてプライドのために育毛してきた・・・
     だが・・・・・・あいつはちがう・・・生やすために育毛するんじゃない
     ぜったい抜けないためにリアップをつけるんだ・・・
     だから髪を新たに生やすことにこだわりはしない・・・
     ・・・あいつは遂にヅラを被らなかった・・・まるでこのオレがヅラを被ってることを見透かしていたかのように・・・
     ・・・アタマにくるぜ・・・!育毛が大好きでフサフサなんてよ・・・!
     ・・・・・・・・・・・・がんばれカカロット・・・お前がフサナンバー1だ」

     
     
     
     
548 :03/05/10 12:09 ID:j13ooBfX
久々に出たねぇ。またアク禁になりたいのかしら?
549ノ・ジュンウン:03/05/10 12:20 ID:MnekcI6M
日本のチームワークはそれほど良くなかった
若手にチャンスを与えて伸ばしてやるのも監督の仕事
中盤にドリブラーも入れるべき
重要なのはW杯だから、五輪代表を無視しても大久保はフル代表に呼ぶべき
DFについて、ジーコはアントラーズ時代のイメージを捨てた方がいい
秋田、名良橋は鹿島でよかったときのイメージで選んでいるみたいだけど
3年後に無理そうな選手は早く若手に変えたほうがいい
強くなるにはまだまだ時間がかかる、同じ時間がかかるなら若手を育てて使った方がいい
若手を沢山使った韓国のほうが実は収穫があった
550な ◆fZYrC6jXdA :03/05/10 12:37 ID:KYi3C54s
>>549
ノ・ジョンユン?
コ・ジョンウン?
どっち?
551ノ・ジョンユン:03/05/10 12:41 ID:MnekcI6M
ノ・ジョンユンだ。延潤の方。549は間違えた。スマソ
552な ◆fZYrC6jXdA :03/05/10 13:38 ID:KYi3C54s
大変遅レスで申し訳ないのですが。

>>355
>Jでレギュラーを取った“上で”結果も残さないと駄目だろ。

えーっと、これは、土屋と掛川が「結果を残していない」と言っているんでしょうか?
神戸の試合を見たことはありますか? その上での御発言ですか?
553 :03/05/10 16:13 ID:HaIiQ0u8
>>552
愛媛たんはBSでやってるJの試合は全部見てるよ(自称)
554 :03/05/10 16:49 ID:L4iC0go4
大久保をなんとかって言ってる時点で、
にわかだって自ら宣言してることにも同じなのに、
気付かないアホが多いな。
555 :03/05/10 17:03 ID:PffJRkUR
>>554
つまり、ジーコは“にわか”つうことですな。
556 :03/05/10 17:04 ID:MPsx4goA
さてJを見てるんだったら久保の代表入りは必定な訳だが

  海外枠:高原
 ジーコ枠:鈴木
  鹿島枠:柳沢
ベテラン枠:中山
サルバドール枠:永井

 ここから誰を削ろうって話になるだろうけど、どうだ。
557 :03/05/10 17:10 ID:HaIiQ0u8
  海外枠:高原
 ジーコ枠:鈴木
  鹿島枠:柳沢
ベテラン枠:中山

決定です。
558 :03/05/10 17:41 ID:kKkCI95l
25人だからそこにプラス久保だな。
ジーコのメンバー選定は理にかなっているな。
559l;:03/05/10 17:44 ID:DmUIHTsq
コンフェデが終われば解任だろ?
もう腹はくくってるよ。
560_:03/05/10 17:56 ID:MnekcI6M
>>558
「ジーコ枠」で選手を選ぶののどこが理にかなっているんだよww
561 :03/05/10 17:58 ID:5qqVA5L4
今日は松本のアルウィンに降臨。
562 :03/05/10 17:58 ID:PffJRkUR
>559
ジーコ本人はともかく、カピタンが腹をくくっているとは思えないのですが・・・
もし代表監督から外れるとしても、解任ではなく辞任でしょう。
563 :03/05/10 18:01 ID:MPsx4goA
ブラジル人は決して自分から辞めると言い出す人種ではないのだが.......
564_:03/05/10 18:02 ID:MnekcI6M
まあアレだ、「休養」ってことになるんでないのww
565 :03/05/10 18:06 ID:kKkCI95l
トルシエのときはホームでもアウェーでも勝てなかったのに
アウェーで韓国に勝っても馬鹿の一つ覚えのように解任希望だもんな。
どうせアンチジーコは脳内で削除しているんだろうけど。
ジーコを何が何でも認めずに、粗探ししているだけ。
もっとサッカーを勉強してからレスするようにしてくれ。
566_:03/05/10 18:09 ID:MnekcI6M
直接対決ではなかったけど、アジアカップ、コンフェデ両方で韓国より
遥か〜に上の成績を出したよな。それで十分。
まあジーコもアジアカップで韓国より上の成績を出して欲しいものだね。
567 :03/05/10 18:12 ID:kKkCI95l
虫の良いこと言ってんな。すぐ上ですぐ解任しろみたいなこと
ほざいてるくせに。アンチジーコの間抜けぶりがはっきり現れてるな。
568_:03/05/10 18:12 ID:MnekcI6M
そうそう、次のアジアカップは中国(SARSがおさまっていれば、だが)なんだな。
トルの時もアウェー、今回もアウェー、と比較しやすいね。
さて、ジーコの成績はどうなるかなw
569 :03/05/10 18:15 ID:kKkCI95l
で、アジア・カップで結果出したら手のひら返したように
ジーコマンセーに変わるってか。いかにもミーハー丸出しのレスだなw
もっとサッカーを勉強してからレスするようにしてくれ。
570 :03/05/10 18:15 ID:PffJRkUR
>>565
とりあえずID:kKkCI95lには、

 ジーコの選定がかなっているという“理”とはなんぞや?

について解説して戴きたい。
571 :03/05/10 18:15 ID:MPsx4goA
その前に東アジア選手権で優勝せいよ。
これで勝てなかったらオフト加茂岡田以下だぞ。
572_:03/05/10 18:16 ID:MnekcI6M
>>567
ちゃんとID確認して読んでるかw
「解任されない時は休養という形をとるんじゃないの」と言ってるだけで、
解任しろとは言っとらんぞ、俺は。
俺としては、アジアカップまで続投して、公平なカタチでトルと比較できる
ようになるのが希望ww
お前のような粘着アンチトルを黙らすためにもなwww
573 :03/05/10 18:19 ID:MPsx4goA
でも韓国戦は一般誌・専門誌おしなべて厳しい論調だったね。
もそっとマンセーマンセーの大合唱が聞こえてくると思っただけ意外。
なんとカピタンですら「勝っても素直に喜べない」との仰せ。
唯一、戸塚啓だけが「日本が中盤を支配していた」と愛媛ちっくな論評をしてたが。
574_:03/05/10 18:19 ID:x8VRf1kM
まあ、解任いかんは印象が占める部分が大きいからなあ。
監督としてものすごいポカをやらないと現状では解任はないだろうな。
例えばめちゃめちゃ偏った招集したりスタメン発表したり。
今はマスコミウケもいいし、解任騒動にはならんだろうな。
それこそ東アジア選手権でもボコボコにされても、
アジア予選ピンチ! ってなるだけで
ジーコ解任しる! とはならない悪寒。
まあ、大体現状でボコボコってことはないだろうしな。
ずるずるジーコでアジア予選までいくんだろう。それがいいか悪いかは別にして。
575 :03/05/10 18:20 ID:7ho0lQzY
゚・*:.。. .。.:*・゜本日の課題゚・*:.。. .。.:*・゜

>>570

>ジーコの選定がかなっているという“理”とはなんぞや?

ID:kKkCI95l、よろ。
576 :03/05/10 18:22 ID:kKkCI95l
>>572
そういうひねくれたサッカーの見方しか出来ないんだな。
ジーコはあまりにかわいそうだな。
日本にはきちんとサッカーを分かってくれるファンがいなくて。
日韓WCが終わったと思ったらミーハーばっかりだもんな。
577_:03/05/10 18:24 ID:MnekcI6M
そうそう、俺もジーコがかわいそうだと思ってるひとりだよ。
ジーコ擁護するのはお前と、愛媛、それにクーシーとNOBUだぜww
何で程度の低いのが全部ジーコ擁護に回るんだろうな、不思議だww
お前らに擁護されちゃあジーコがかわいそうだってもんだよ、いやホントww
578 :03/05/10 18:26 ID:9ulgqt16
>>577
おいおい・・・その中でも愛媛は国立出身のエリートだが。
579 :03/05/10 18:30 ID:kKkCI95l
>>577
wの数にお前の必死さと頭の悪さがはっきり現れてるな。
もっと世間を見てみろ、おまえらアンチジーコなんて極少数派で
皆から除け者にされるだけだから。
580 :03/05/10 18:32 ID:PffJRkUR
>>578
おいおい・・・

仮に香具師の主張を信じるとしても、香具師はまだ大学一回生。
ちゃんと卒業できないと国立出身とは名乗れないぞ。

まぁ、私は愛媛の国立大学で教官やってるわけだが・・・
581 :03/05/10 18:34 ID:9ulgqt16
>>580
愛媛のどこの大学よ?
愛大か?
582な ◆fZYrC6jXdA :03/05/10 18:36 ID:KYi3C54s
>>357でえらいツッコミが入っているのに今気がついた。
2桁の掛け算くらい、まともにやっていただきたい。
583_:03/05/10 18:41 ID:MnekcI6M
>>582
あれでよく国立大に入れたもんだww
584 :03/05/10 18:50 ID:kKkCI95l
>>583
お前にとっては国立大=難関なんだな。実際はピンキリなのに。
低学歴ぶりがはっきり現れてて笑えるな。どうりで頭が悪いわけだ。
しかもWCからのミーハーで偉そうにサッカー語ってるときたら
救いようがないなお前。
585 :03/05/10 18:53 ID:GWkA//Ku
>>580
よろしければ論破をおながいします。
586 :03/05/10 18:54 ID:PffJRkUR
>>581
他に国立大学ってあったっけ?

昨年にはセクハラで教授が懲戒免職処分になったくらい、素晴らしい大学だぞ。
一昨年には、ウチの学科の学生がレイープで捕まったし・・・
587 :03/05/10 18:56 ID:GWkA//Ku
>>586
あんまりいくないね…
聞ける範囲でご専門は?
588 :03/05/10 18:56 ID:9ulgqt16
>>586
あなたは男性ですか、それとも女性ですか?
589 :03/05/10 19:01 ID:HaIiQ0u8
478 名前:中国代表発表[sage] 投稿日:03/05/09 22:05 ID:P9lFG6r5
東アジア選手権に向けたメンバー
GK
虞偉亮 上海申花
劉雲飛 天津泰達
陳 東 四川冠城
李蕾蕾 八一湘潭
DF
楊 璞 北京国安
魏 新 重慶力帆
鄭 智 深[土川]健力宝
李偉峰 深[土川]健力宝
季銘義 大連實徳
李 明 上海中遠
呉承瑛 上海中遠
肖戦波 青島貝莱特
MF
邵佳一 ミュンヘン1860
李 鉄 エバートン
孫継海 マンチェスターシティ
肇俊哲 遼寧撫順
李霄鵬 山東魯能泰山
祁 宏 上海中遠
王安治 重慶力帆
鄭 斌 深[土川]健力宝
FW
李金羽 遼寧撫順
李 毅 深[土川]健力宝
杜 苹 瀋陽金徳
楊 晨 ザンクト・パウリ
謝 暉 グロイダーフリュト
590 :03/05/10 19:02 ID:caMaCfob
>>584
お前、IDがクーシーだぞw
591 :03/05/10 19:04 ID:PffJRkUR
>>587
工学部の男性教官

松山でオフやるつうなら、スポンサーになるぞ(w
592 :03/05/10 19:05 ID:MPsx4goA
あー、リーティエもスンジーハイも何げにいるねえ。

こら稲本だけではどーにもならんな。
ハオハイドンのおっさんがいないのが朗報か。そうでもないか。
593 :03/05/10 19:06 ID:xTAkUKgm
>>591
どうも。頑張ってください。
594 :03/05/10 19:06 ID:9ulgqt16
>>591
すげー・・・
あなたのような優秀な方はやっぱりジーコ援護派ですよね?
595591:03/05/10 19:14 ID:PffJRkUR
>>594
大学教官なんて全然すごくないです。
単に、お上に余分に授業料を払っただけ。

で、ここには初代スレから居たりする(w

そもそも、テンプレのコインブラザーズAAは私が最初に貼ったものだし・・・
596 :03/05/10 19:18 ID:9ulgqt16
>>595
と言う事はアンチジーコですか・・・
非常にガッカリしました。
597_:03/05/10 19:19 ID:MnekcI6M
>>584
いや、どんな大学でも2桁の掛け算ができないで入れるのはすごいなとw
愛媛のいる大学は国立なのにそれほどレベルが低いのかw
でも、ID:kKkCI95lは自分と関係ない愛媛のネタによくレスを返すなあw
598 :03/05/10 19:20 ID:JWttwCHJ
まぁ結果的に弱くなったよな
599 :03/05/10 19:20 ID:jcaVVQQL
何故かトルシエ信者(=香川)の程度の低さが良く判るスレ
600 :03/05/10 19:21 ID:9ulgqt16
600 get you for zico
601な ◆fZYrC6jXdA :03/05/10 19:23 ID:KYi3C54s
>>589
随分知らない名前がいるな。
新戦力を試す算段なのかな?
602 :03/05/10 19:31 ID:PffJRkUR
>>596
アンチジーコつうか・・・

最初の頃を読んでもらえると分かりますが、このスレってジーコの監督経験の
無さ等に起因する不安をマターリと語っていたネタスレだったんですがねぇ・・・

で、その後、山本が解任され、エドゥーがスタッフ入りし、愛媛が乱入し、
ジーコ御大も“日本の人材には不適な”4バックに固執すると明言し・・・
603_:03/05/10 19:38 ID:MnekcI6M
>>602
その頃「まさかこんなことはないだろう」と語っていた不安がどんどん
現実になっていくのは、本当に恐ろしいくらいでしたねw
604 :03/05/10 19:58 ID:MPsx4goA
お い 秋 田 が . . . . . . . . . . . . . . . .

前半だけだからまだわからんが、日本がやられるパターンってのは
概ねこんな感じじゃないか。各下に余裕ぶっこいてミスから失点、
そのまま守り切られてあぼん。後半の大分に期待だ。
605 :03/05/10 20:01 ID:KvRK2lJU

ハハハ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        イキデキネーヨ
    ∧_∧   / 秋田激ワラタ      ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <               ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧        ,, へ,, へ⊂),   _( V  V )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ          ワラウシカネエダロ!!      ドウニデモシテクレ!!        
           ワハハハ


606 :03/05/10 20:03 ID:jA4KGUag
秋田もうダメじゃん…
607 :03/05/10 20:07 ID:xTAkUKgm
ジーコのお人形さんはあれでいいんでしょうか?
それでもなお選ぶとしたら疑問
608な ◆fZYrC6jXdA :03/05/10 20:09 ID:KYi3C54s
土 屋 の 時 代 が 来 た !
609 :03/05/10 20:17 ID:PffJRkUR
ふとノスタルジックな気分になって、以前のログを読んでみた。

--------------------------------------------------------
ジーコ代表監督で日本は決定的に弱くなる Part6
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1043326890/

87 名前:ジーコ親衛隊[sage] 投稿日:03/01/26 21:06 ID:TJcTyZOS
└⊆≡⊇┘     
  (*´∀`)ノ <この辺りである程度ジーコの評価(○か×)が固まると思うので
         それまではサヨウナラなのです。
3月下旬 【A代表】 3.26 【A代表】 3.29 【A代表】
  ・米国遠征(10日間) ・エクアドル戦=米国 ・米国戦=米国
4.16 【SA代表】
 ・韓国戦=韓国
5.28〜6.3 【A代表】
 ・東アジア選手権=日本
--------------------------------------------------------

ジーコ親衛隊氏の復帰を切に願う。
610 :03/05/10 20:19 ID:a4HuOoER
◆ナイジェリア、政府から日本遠征の承認を得る
http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/index.html

ナイジェリアサッカー協会は金曜日、新型肺炎:SARS(重症急性呼吸器症候群)の
影響により中止していた代表チームの日本遠征(6/11に日本代表との親善試合)について、
ナイジェリア政府から遠征許可の承認を受けたことを明らかにした。

ナイジェリア協会スポークスマンのサミュエル・カアル氏は”AFP”に、
「日本が渡航禁止国に含まれていないという事実がWHO(世界保健機関)から
示されたことにより、スポーツ省は代表チームの日本遠征を承認した。」と語った。

しかし、ナイジェリアは日本と親善試合を行なう6月11日同日に
ブラジルを迎えて親善試合を行なう計画も持っており、スポークスマンは、
「これは、我々が2つのチームを編成して、一方は日本に行き、
同じ日のブラジル戦をもう一方のチームで行なうことを意味することになる。」
と付け加えている。
---------------------------------------------------------------

日本はBチームとやるんですか?
611 :03/05/10 20:32 ID:xSrRsa0T
>>610
神様の威光をなめるなよ、対日本がAチーム編成で対ブラジルが
Bチーム編成にきまってんだろ。
612、。:03/05/10 20:50 ID:tHtyWrV6
>>610
スポーツ新聞は、もしBチームが来日しても、
ジーコの威光とかわけのわからない理論を持ち出すのだろうが、
漏れたちは真実をリポートしないとな。
おそらくマスコミはブラジル×ナイジェリアを完全スルーするぞ(w
613 :03/05/10 21:01 ID:I97HVsCW
>>610
母国に裏切られてる神様。神様〜っ;;
614 :03/05/10 21:01 ID:MPsx4goA
「ブラジルを迎えて」ってことはナイジェリアホームか。
6月初旬にアフリカで国別対抗戦をやってるって話もあったし、
こらベストメンバーはブラジウだね。
まあ五輪代表が来てくれたら良しとしよう..........
615 :03/05/10 21:05 ID:EpPnebkC
まだコンフェデの結果云々で解任とかいってるのか。
いつまで妄想してれば気が済むんだ。
日本のW杯が終わるまでずっとジーコなの。
616 :03/05/10 21:10 ID:EpPnebkC
>>610
同日で2試合消化することはFIFAは認めない。
強引に消化しても、どちらかが練習試合扱いになるので、現実的にはありえない話だ。
617 :03/05/10 21:11 ID:Ygaavhbc
>>616
時差を利用すれば可能では?
618 :03/05/10 21:12 ID:MPsx4goA
ん?状況をみるかぎり後から試合をねじ込んだのは日本の方だから、
当然Aマッチを優先されるのは向こうか。

は っ き り い っ て 平 田 、 カ モ ら れ て な い か ?

それともハナから練習試合って契約か?
619な ◆fZYrC6jXdA :03/05/10 21:23 ID:KYi3C54s
もういいよ、まともに試合してくれるところならどこでもいいだろ、この際!
おととし韓国と試合したようなへなちょこイーグルスが来てもしょうがないだろ!

個人的にはエストニアきぼん。
620_:03/05/10 21:25 ID:MnekcI6M
>>615
>日本のW杯が終わるまでずっとジーコなの。

もう日本でのW杯は終わりましたがなにか?w
621名無し:03/05/10 21:27 ID:tHtyWrV6
平田スレってあるの?
こんな凄い人罪はいないよ
622 :03/05/10 21:28 ID:Ygaavhbc
>>619
あったなー、へなちょこイーグルス。
Kリーグ所属の選手も現地調達したんだっけ?
623 :03/05/10 21:29 ID:PffJRkUR
>>621
とりあえずはカピタンスレで愚痴るが吉。
624 :03/05/10 21:29 ID:MPsx4goA
(無所属)とかカヌ(弟)とかいたよな。
625 :03/05/10 21:33 ID:STwjp7uu
秋田は、最高だね。
626 :03/05/10 21:33 ID:Ygaavhbc
>>625
激しく同意。
627_:03/05/10 21:35 ID:MnekcI6M
大分戦、秋田のへなへなしたゴールキーパーへのバックパスミスを
ロドリゴにさらわれて決められて1失点。
ああ恥ずかしい。アレが日本代表の不動のCBとは世間に向かって言えたもんじゃないw
628 :03/05/10 21:37 ID:MPsx4goA
すみません、ただの国別対抗戦じゃありませんでつた。
4日前にアフリカネーションズカップの予選でつ。
http://www.soccerage.com/jp/13/n1402.html
........もしかしたらカヌ(兄)は来るかもしれないよ!

つか平田よう..............
629サツキシャーッ ◆AOKANFcWcA :03/05/10 21:40 ID:KYi3C54s
>>622
ttp://emika.soccerlove.com/200reports/reports0108-2.htm#010913
これね。クリストファー・カヌとチュクウ・ヌドクゥウェ以外に知ってる選手いないし。
どうするよ、元山形のムタイルとかが「スーパーイーグルスでござい」って面をして来ちゃったら。
630 :03/05/10 21:45 ID:jA4KGUag
秋田って前節でもボケボケっとしてて
久保のハットトリックに貢献してたよなあ
もうたまたまミスしたとかそういうレベルじゃないだろ
631 :03/05/10 21:45 ID:Ygaavhbc
>>629
ムタイルはまだ許せるよ。J2とはいえいい選手だったから。
年齢が気になるところだけど。
632 :03/05/10 21:52 ID:6dKGJo0l
これでもう秋田の代表を見なくて済むよね
まさかこれで呼びはしないだろう




まさかね
633 :03/05/10 21:54 ID:Ygaavhbc
ジーコ:「秋田は鹿島ではコンディションが悪いようだ。代表の試合で感覚を取り戻して欲しい」
634 :03/05/10 21:55 ID:MPsx4goA
なるほど、鹿島枠からジーコ枠にシフトしただけか............
635 :03/05/10 21:57 ID:sy62E/l5

ナイジェリアにも和泉元彌ママが?
636 :03/05/10 22:26 ID:nhGEEoJt
  _, ._
( ゚ Д゚)< ID:kKkCI95l は偽愛媛。
637 :03/05/10 22:57 ID:caMaCfob



  秋 田 が 結 果 を 出 し ま し た ね
638U-名無しさん:03/05/10 23:00 ID:6vzZHqJg
っツーかなぜ選ばないのかという判断基準を示せや!
特に藤田について言及しろや!
639 :03/05/10 23:00 ID:IYOkey3F
キャプテソにも代表の試合で感覚を取り戻して欲しい。
640 :03/05/10 23:03 ID:6dKGJo0l
鱸が鹿島に帰ってきたらもう「海外組だから」という理由は使えないわけだが
まさか「鱸にも代表の試合で(ry」はないよね?
641 :03/05/10 23:05 ID:PffJRkUR
>>639
えっ、23年ぶりに川淵が代表監督に復帰するの?
642U-名無しさん:03/05/10 23:06 ID:6vzZHqJg
>>641
ちょっとオモロイ。
643 :03/05/10 23:09 ID:vgoStos8
秋田、秋立って鬼の首を取ったように叩いてるけど
人生にはミスがつきものだろ。
お前らはミスしないのか?お前らの存在そのものがミスだろ。
644U-名無しさん:03/05/10 23:11 ID:yB74r/Ls
代表試合であんなミスされてたまるか!
645 :03/05/10 23:14 ID:K6qPOW4T
>>643
言ってるそばからミスしてるしなあ→秋立
646 :03/05/10 23:14 ID:Ygaavhbc
>>644
つーか代表でやったら祭りだろ。
647 :03/05/10 23:16 ID:MPsx4goA
本番でやったらそりゃテソポロリ

でもジーコからはお咎めなし
648 :03/05/10 23:18 ID:vgoStos8
楢崎なんかサンドニで重大なミス犯してるだろ
日本一のCBといってもいい松田も時々ミスはする。
宮本なんかホンジュラス戦で体入れようとしてあっさりすり抜けられて
あれもミスだろ。
649U-名無しさん:03/05/10 23:25 ID:yB74r/Ls
で、秋田だけはそういうミスを犯しても擁護されなければならない理由は何ですか?
650.:03/05/10 23:29 ID:VMwCviKW
秋田のミスパスwarota。
あんなの俺がやってる草サッカーでも有り得ないレベルだよ(w
651 :03/05/10 23:31 ID:caMaCfob
今日は茸も出番なし。レギュラーじゃなくなったね。
652 :03/05/10 23:32 ID:IYOkey3F
>>651
蚊帳はって寝ないとね。
653 :03/05/10 23:35 ID:It+kzNQh
ニセモンシトラスだなあ。
654 :03/05/10 23:36 ID:caMaCfob
モザルトも点取ったな
655 :03/05/10 23:36 ID:vgoStos8
>>650
じゃあお前が代表DFやれって言われたらどうする?
お前みたいなチビ鈍足のノーテクDFじゃどうしようもないだろ。
ミスはミスとして責められるべきだが、それ以上に大事なことがあるんだよ。
656 :03/05/10 23:38 ID:yB74r/Ls
>それ以上に大事なことがあるんだよ。

ご高説、伺いましょう。
657_:03/05/10 23:41 ID:MnekcI6M
>>655
だからミスをミスとして責めてるんじゃないか(w
アタマワリーンジャネエノ(w
658 :03/05/10 23:41 ID:vgoStos8
>>656
チビ鈍足で隠し子作るなんて到底無理な不細工ノーテクDFの>>650
じゃなくて秋田が代表にふさわしい理由を考えてみろよ。
659 :03/05/10 23:42 ID:flWUFNZE
プロサッカー選手と一般の人を比べてどうするよ(w
660 :03/05/10 23:42 ID:caMaCfob
秋田は鈍足でノーテクなのは確かだがなw
661 :03/05/10 23:43 ID:Ygaavhbc
というか秋田のミスがクローズアップされがちだが、
小笠原抜きの鹿島があそこまでへたれるというのも注目すべきではないかと。
662 :03/05/10 23:43 ID:vgoStos8
>>657
代表に絶対選ぶなって口々に言ってる流れが読めないのか?
(wとか記号やアルファベットを使ってる暇があったら
日本語の勉強を白よお前は。
663_:03/05/10 23:44 ID:MnekcI6M
ハゲシクワロタ
>日本語の勉強を白よお前は。
こんな誤字をやらかす前に日本語の(ry
664 :03/05/10 23:45 ID:Ygaavhbc
>>662
>日本語の勉強を白よお前は。

オ(ry
665 :03/05/10 23:45 ID:yB74r/Ls
>>658
……はい?
仰っている意味が、さっっっっっっぱり判らないのですが。
プロサッカー選手ですらない(と、思われる)>>650氏と、秋田を比較することに、何の意味が?
666 :03/05/10 23:45 ID:flWUFNZE
>>662
オマエモ(ry
667 :03/05/10 23:45 ID:6ha9FiBG
まだ、秋田が次呼ばれるかどうか解らんから
必死にならんでもいいだろ

選ばれても、控えかもしれないしね
668 :03/05/10 23:47 ID:oFeIGFY5
秋田の出る試合をスタで生観戦したら代表レベルにあるかどうかなんて一目瞭然だけどな
669 :03/05/10 23:48 ID:vgoStos8
>>665
分からないならいいよ面倒くさいから。
お前は自分のマンコでも眺めてじっくり考え直せよ。
670 :03/05/10 23:48 ID:Ygaavhbc
>>668
代表でもトップレベルを維持し続けてるよな。
さすがだと思うよ。
671 :03/05/11 00:07 ID:SpUn6fWs
中身な無いスレだね(苦笑
672 :03/05/11 00:10 ID:Isv+hu76
>>671
ならageんなよ(苦笑
673 :03/05/11 00:19 ID:7/1dwcDl
今日もアンチジーコが完全に論破されとるな
674 :03/05/11 00:23 ID:AxpokcvR
この煽りあい&罵りあいのどこが「議論」なのか、と。
675_:03/05/11 00:32 ID:xhOlY/Zv
論破って意味を知ってるのか?こいつは(笑)
676 :03/05/11 00:34 ID:7KMpjTMx
秋田様は、衰えてないか?
677 :03/05/11 00:42 ID:OIdMlanV
いつも「彼女が風呂から出てくるころ」だとワンパだからいいんじゃない。

678?:03/05/11 00:43 ID:dGF9qamm
ここは論破ールームだす(笑
679 :03/05/11 00:46 ID:LUVLFW8M
>>677
IDが惜しいな…もう少しでオールド・トラフォードとACミランだったのに。
680 :03/05/11 00:48 ID:Isv+hu76
>>679
いや、オールド(OId)トラッフォードでミラン(Mlan)が優勝(V)するという暗示だろう。
681 :03/05/11 00:48 ID:OIdMlanV
MlanVなんてテコンVみたいなミランのバチモノぽくて嫌だ・・・
682 :03/05/11 00:49 ID:ouKBy6SP
>>678
笑)
確かに香川はロンパールームレベル(w
683 :03/05/11 00:50 ID:Ci6fC6Lt
それにしてもアンチジーコは簡単に論破されるな。
684 :03/05/11 00:50 ID:Isv+hu76
>>682
ロンパールームが理解できる682は30代。
685 :03/05/11 00:51 ID:Fuo11fFE
論パールームって何?
686679:03/05/11 00:52 ID:LUVLFW8M
そんな俺は左利きのフォワードで8番。

… ベ ベ ッ ト か ! ?
687_:03/05/11 01:01 ID:xhOlY/Zv
秋田の足技はさすがに代表レベルではないな。
しかし、それでも選ぶと言うジーコを俺は否定はしない。
代表であれをやられたらさすがに許せないが。
688 :03/05/11 01:01 ID:OIdMlanV
>>679

向こう行ったら怒られました。と思ったらID使ってメディア・セッ○ス論(どんな
広告写真にもS○Xの文字が見える人の本)に入りこんでるし・・・
689 :03/05/11 01:08 ID:BDcZ0rs+
論破ァルームって番組の最後にガキどもがこぞって、
木のうろに無雑作に置かれてるオモチャを略奪してくやつだっけ?

あれ子供心にすんげー羨ましかったんだよな。
690 :03/05/11 01:11 ID:tvUqucxM
ミルクがおやつの正体なんだよ…
691 :03/05/11 01:12 ID:Isv+hu76
30過ぎにもなって愛媛にかまってる香具師が集うスレはここですか?
692 :03/05/11 01:14 ID:OIdMlanV
>>689
シモネタを出す子供がぬいぐるみに化ける番組です。
693 :03/05/11 01:14 ID:tvUqucxM
>>687
許せないのに?否定しない?…よくわからない…
694  :03/05/11 01:45 ID:DWPaNM9u
682 :  :03/05/11 00:49 ID:ouKBy6SP
>>678
笑)
確かに香川はロンパールームレベル(w


自称大学生のくせにロンパールームを知ってる(笑)
もういい加減に大学生を装うのはやめたらどうですか。30代の愛媛さん(笑)
695 :03/05/11 01:45 ID:inJhXhDB
> 日本一のCBといってもいい松田も時々ミスはする。

時々ではないぞ。おまえは松田をわかってない。
松田は常にミスかスーパープレーの二者択一。
このギャンブル感がたまらないのだ。
696 :03/05/11 01:47 ID:inJhXhDB
ねぇねぇところで今日は本物の愛媛?
本物はこんなしょっちゅう2ちゃんに来るはずないよね。
なんせ現役国立文学部でサッカーうまくて女にモテモテで合コンに忙しいもんね。


        や っ ぱ り 今 日 も 偽 愛 媛 ?
697 :03/05/11 01:49 ID:otaKZ7jf
ヴァカが五月蝿いからヴェルティの監督やれ>トルシエ

で、J2 降格確定!
698 :03/05/11 01:49 ID:x7KWNgy7
>>695
ギャンブルは横浜FM守備陣の伝統か?
川口もハマったらそれこそ若林級っつーか神レベルになるんだが、
ハズレたら悲惨だからなぁ。

SGGK(スーパー・ギャンブル・ゴール・キーパー)ってところか。
699  :03/05/11 01:51 ID:a5SbSP/2
>>696
相変わらず書き込みのレベルが一人だけ低いね>香川。
今日も家に引き篭もってカキコしていたのか?

まぁ頑張れよ(w
700 :03/05/11 01:51 ID:7OQoBfKz
愛媛愛媛言ってる厨房うぜー…
つまんねぇんだよ。いい加減気づけタコ。
701 ┐('〜`;)┌:03/05/11 01:52 ID:G0p+rsWR


      常 駐 香 川 は 今 日 も 暇 

702 :03/05/11 01:55 ID:441+V7VX
>>694
今も昔も日本のDFは足元不安ばっかりだなw
ジーコになったらDFがもっと積極的に攻撃に出てくれるかと思ったが
いまんところSBくらいだし
ブラジルみたいに積極的にCBがボールをカットしたら、そのまま持ちあがっていくシーンが
多くでてくれれば、攻守の切り替えがもっと速くなるのになぁ
703 :03/05/11 01:58 ID:inJhXhDB
>>699
> 相変わらず書き込みのレベルが一人だけ低いね>香川。
> 今日も家に引き篭もってカキコしていたのか?

いやID確認すればわかると思うけど今日というか土曜日はさっきのが初めてのカキコ
これでも休日はいろいろ忙しいのよ。

レベルはそういうことも確認できないキミに合わせたつもり。
でもちょっとレベル高すぎたかな? 酒泪くん まぁ頑張れよw


704_:03/05/11 01:58 ID:mYhNFvSj
秋田のプレーは飽きた


(やべぇ・・・すげぇ面白い事言っちまったよ俺。↓のレスは>>ワラタで埋まっちゃうなこりゃ)
705 :03/05/11 01:59 ID:inJhXhDB
あそうそう、酒泪くんはそういえば和歌山在住の引きこもりだっけ?
愛媛タンとはミカンつながりかい?
706 :03/05/11 02:03 ID:x7KWNgy7
>>702
>ブラジルみたいに積極的にCBがボールをカットしたら、そのまま持ちあがっていくシーンが
>多くでてくれれば、攻守の切り替えがもっと速くなるのになぁ

CBやらSBやらがボールカットしてそのままあがっていくよりも、
とりあえず誰かに預けて突っ走って、その先で受け取るとか、
そもそも前のほうにいる連中にガンガンフィードかけていくってほうが
よっぽど攻守の切り替え速くできると思うのだが。

ボール持つ→そのままドリブル よりも、
ボール持つ→誰かに預けて自分は突っ走る→預けた先のやつに、突っ走った後の位置で返してもらう
方が速いのは自明の理。
707 :03/05/11 02:05 ID:tR3c1Sfh
708 :03/05/11 02:13 ID:441+V7VX
>>706
状況次第だよな。前に当てられれば良いけど。前に当ててもそこで数的不利だとあんまりなぁ
一人で持って上がっていくにも他の奴らが、相手を引っ張っていくとかしてくんなきゃ
途中で引っ掛かってやヴぁいことになるのはたしか。
今のところ一人一人の攻守の切り替えをもっと速く高めて欲しいわ
709_:03/05/11 02:52 ID:xhOlY/Zv
オシム市原では奪った奴がそのまま持って行っていい、
というよりも、前にスペースがあったら持って上がらないと怒られるそうだ。
確かにそれでスピードアップした攻撃は出来ているな、あそこは。
710 :03/05/11 03:59 ID:hFhKAYgY
川口は代表に呼ばれるんだろうか。。。。。。
711 :03/05/11 06:37 ID:ww96J7zw
ザルDFとザルGK
ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))
712 :03/05/11 07:12 ID:geBDGOTl
鈴木と川口はジーコ枠でプロテクトされてる。
昨日の出来では秋田もジーコ枠にシフトだな。
713 :03/05/11 08:55 ID:TL3tbJL8
>>712
> 鈴木と川口はジーコ枠でプロテクトされてる。
> 昨日の出来では秋田もジーコ枠にシフトだな。

そうやって全員がジーコ枠で埋まったときが「ジーコジャパン」の完成の時。

名良橋と茸もジーコ枠でシフトしていいですか?
714_:03/05/11 11:07 ID:ZdgJUNqx
ジーコって前に福西CBで使うって言ってたよね
715_:03/05/11 11:57 ID:xhOlY/Zv
>>713
名良橋はまだパフォーマンス落ちていないので、「4バック枠」ということでどうだ。
4バックなら右は香具師が一番かなあ、ということで。
茸は「所属チームでスタメン落ち」ということで「ジーコ枠」にシフトかな。
716  :03/05/11 12:06 ID:GGJEFUuZ
まあジーコと同じようにトルシエ枠もあったからな。
明神、伊東とか。こいつらもトルシエじゃなきゃまず呼ばれんだろ。

それなりに自分の信念を持って選手を選ぶというのが悪いとは思わんけどね。
717 :03/05/11 12:07 ID:tQzKIrAj
んじゃこんな感じかな

★★★ ジーコ枠
鈴木(FW),スン茸(MF),秋田(DF),川口(GK)

★★ 4バック枠
名良橋(DF),山田(DF)

★  海外枠
高原(FW),稲本(MF)


中田英と小野は所属チームでいちおうスタメンだから実力?
718 :03/05/11 12:10 ID:QpSACK1j
>>716
明神は呼ばれましたが
719 :03/05/11 12:11 ID:sT+G8Cnr
伊東はフランスW杯メンバーですが
720 :03/05/11 12:11 ID:tQzKIrAj
> 明神、伊東とか。こいつらもトルシエじゃなきゃまず呼ばれんだろ。

明神は信念を持ってジーコも呼んでるけどな。追加招集だが。
そういうことを書くなら、望月、波戸あたりの名前を出した方が説得力あるですよ(w
721 :03/05/11 12:13 ID:tQzKIrAj
ジーコ枠,4バック枠,海外枠に加えて「紅白戦枠」があるような気が…
722 :03/05/11 12:14 ID:sT+G8Cnr
まあ望月もフランスW杯前にキリンカップ出てますが
723_:03/05/11 12:14 ID:xhOlY/Zv
あとエドゥ枠ってのはどうだ?
724m」:03/05/11 12:17 ID:fi45CQj1
坪井をそろそろスタメンで使ってよ、ジーコ監督。
それでダメだったら、この案はしばらく引っ込めるから。
秋田使い続けるよりはマシだろ?
それと鱸は鹿島に復帰してもレギュラーになれるとは限らないよ。
725 :03/05/11 12:20 ID:tQzKIrAj
> それと鱸は鹿島に復帰してもレギュラーになれるとは限らないよ。

ヘナギがいなけりゃレギュラだろ。ヒラーセよりはまし。
726 :03/05/11 12:22 ID:geBDGOTl
だから非レギュラーでも出してもらえるのが「ジーコ枠」。
727 :03/05/11 12:23 ID:Isv+hu76
下手すりゃ無所属浪人状態でも呼びそうだな>ジーコ枠選手
728 :03/05/11 12:34 ID:geBDGOTl
所属チームでは見限られても代表でしぶとく生き残り続ける、って
ねじれ現象が見られそうだね、とりわけ秋田の今後に関しては。
トニセレが秋田を見限ったときが見物。
729 :03/05/11 12:37 ID:Isv+hu76
>>728
>所属チームでは見限られても代表でしぶとく生き残り続ける

まぁ、そういった現象は別に他の国でもよく見られることだから、
それだけでは無問題だとは思うけどな。(ちょっと違うがモリエンテスとか)

問題は、明らかに選手として衰えている場合だと思う。
730 :03/05/11 12:38 ID:Isv+hu76
例を挙げれば去年のワールドカップでのクロアチアの
ボクシッチ、シューケル、プロシネッキ。
731 :03/05/11 12:41 ID:GGJEFUuZ
>>716

怪我人多数、欧州組がいないからでしょ?トルシエの場合常に呼んでたからな。

>>719
だから?フランスに出たからとかなんか関係ないでしょ。
その時点で力があるかどうか。
732 :03/05/11 12:46 ID:Zr+rHuLf
明神、伊東なんてトルシエ前の世代別から代表の
超エリートだけどな。見る目なさ杉。
しかも奥もこれと同列だった選手だし、藤田は当時
の競争でこいつらに負けた選手。
733 :03/05/11 12:46 ID:GGJEFUuZ
>>720
波戸は代表の力あると思うけどね。

俺としては一般論として監督の信念なりで選手を呼ぶことは
別におかしなことではないということを言ったつもりだが、
トルシエ信者には批判されたと思っちゃたのかな?
734 :03/05/11 12:50 ID:QpSACK1j
>>733
実際呼ばれた選手を例えに出してまず呼ばれないなんて言うから
突っ込まれただけだよ。
735 :03/05/11 12:52 ID:Zr+rHuLf
波戸は「おそらく今期最強」のマリノスDF陣のレギュラーだしな。
J優先の選考なら、そのうちマリノスDF陣がごっそり代表だよ。
しかも手薄なSB。
日本の右サイドじゃ3指に入る選手だと思うが。
736 :03/05/11 12:54 ID:geBDGOTl
中澤 坪井 秋田で競争原理が働けばそれで面白いかと思うけど、
秋田で固定ってのはねえ。
信念というより、思想的に外せない選手なのは分かるけど。
737 :03/05/11 12:56 ID:rw/TKaxp
>>733
信念をもって茸を使い続けてほしいだけでしょ?
トップ下はおろかレギュラーも危うくなってきたわけで。
738 :03/05/11 12:57 ID:Isv+hu76
>>736
競争原理働かせすぎて、選手疲労させた前任者に対するアンチテーゼじゃねえの?

極端にもほどがあるがな。
739:03/05/11 12:58 ID:fi45CQj1
残念ながら監督選びに失敗したってこと。
こうなった以上、1日も早い解任を・・・
740 :03/05/11 12:58 ID:Zr+rHuLf
中澤、坪井、土屋、森岡、秋田、松田、田中まで競争だと思うな。
中澤も4バックのセンターなら足下の弱さをフォローされる選手。
741 :03/05/11 13:00 ID:Zr+rHuLf
>>738
競争なさすぎて秋田、奈良はしが疲労困憊のフル出場。
サポーターから余計なプレッシャーかかってるし。
ジーコもジーコで選手潰すよ。
742 :03/05/11 13:00 ID:rw/TKaxp
> トルシエ信者には批判されたと思っちゃたのかな?

日本語はちゃんと書こうな! 意味わからん。

743 :03/05/11 13:01 ID:NWKOY0OH
そういやなんで宮本呼ばれてるんだろうね。
奴こそトルじゃないと選ばない選手かと思ってた。
744 :03/05/11 13:03 ID:Isv+hu76
>>741
それこそ好都合。

でも「秋田、名良橋の欠場が痛かった。ベストメンバーが組めないと苦しい」
という言い訳の種になりそうな薬缶。
745 :03/05/11 13:03 ID:Zr+rHuLf
>>743
宮本は3バックで攻撃的に戦いたい監督なら誰でも呼ぶ選手だと
思うが、なぜジーコが呼ぶのかはわからんな。
746 :03/05/11 13:03 ID:jS1JpNwB
古賀 パナビッチ 大森

のDF陣もめちゃめちゃ評価されて良いと思います。
J1の実力次第だと。まあ、パナは外人ですが。
747 :03/05/11 13:03 ID:pDsLbiNy
ジーコの中では松田が決まりで、そのパートナーを誰にするか?って感じでしょう。
じゃなきゃ、松田をキャプテンに指名しないよ。
748 :03/05/11 13:04 ID:DzrME8OU
服部(?) 中澤(宮本) 松田(秋田) 森岡(鳩、市川)  ※ ()はサブ

4バックだったらこれだな
左にコレ!といった人材が居ないのが難点 

749 :03/05/11 13:05 ID:/9JRPV7G
>>746
> 古賀 パナビッチ 大森

3バックじゃん…
750 :03/05/11 13:05 ID:geBDGOTl
さいきん秋田は「我こそはジーコイズムの最高の理解者にして体現者」なんて
インタブーを散見したから、一体どんなもんだ、と思って見てたらこんなことに。

松田はコンディション低下から森岡に、って流れは自然だと思うが、
果たして秋田で同じことができるだろうか。
751_:03/05/11 13:10 ID:xhOlY/Zv
>>750
逆に言えば、現状試合に出れているんだから、
松田はそろそろ呼び戻すべきだよな。
そうなると松田―森岡っていう並びはあるかもね。
ジーコに決断ができればだけど。
752 :03/05/11 13:10 ID:/9JRPV7G
> 松田はコンディション低下から森岡に、って流れは自然だと思うが、
> 果たして秋田で同じことができるだろうか。

松田のコンディション低下は「心の病」だからトップフォームに復帰するには時間がかかるかも。
森岡だって決して状態は良くないんで、秋田うんぬんはともかく控えが本当に手薄だよね。

ジュビロの田中、鈴木や神戸の土屋、横浜の中澤あたりを一切試さないのは不思議でしょうがない。

秋田に配慮してるのかね? 土屋、中澤あたりをサブで呼ぶと秋田が傷つくとか。
753:::03/05/11 13:30 ID:SAX7/pfy
結局,3バックでも4バックでも,DFの絶対的な人材が不足しているというのは
前任者の時代から変わっていないし,この先もかわらなそうだな。

問題は,そういう現状に対して,あくまでも「屈強なDFを必要とする守備」
を貫き,適合した人材を発掘するのか,DFの弱さを他の部分でカバーする
戦術にいくのかだな。
トルシエは後者の典型だったのだろうけど,ジーコが前者でいくつもりなら,
もっと色々な選手を試さないといかんな。
754 :03/05/11 13:57 ID:u8K/Nq2q
>>689
それはピンポンパン
755 :03/05/11 14:05 ID:Isv+hu76
>>749
大森は4バックの右もできる。
756_:03/05/11 14:16 ID:nvh3YNG3
ジーコはブラジルとかフランスとか強豪国を引き合いに出すのやめてほしいよ。
日本とは基本能力がまるで違うのに。
757 :03/05/11 14:40 ID:rGZrZGEZ
今、CBの控えに定着してるのは宮本、坪井だけど、
宮本はもちろん坪井も高さのある選手じゃないじゃん。
何でこの二人なのか?そもそも試合に出す気あるのか、ジーコ。
758 :03/05/11 14:57 ID:noN3Ymxc
中沢は足許の拙さも改善されてきてるし、
脚力もあるし、フィードも悪くないんだけどね。
でも呼ばれないんだろなあ
759 :03/05/11 15:25 ID:om9CGH/S
中沢呼ぶとすでに秋田より上なのがバレちゃうからな。
760 :03/05/11 16:56 ID:19NHxWKH
FWもいない、DFもいない…MFだけ。
761  :03/05/11 17:16 ID:TQFug5W+
トルシエ信者ってトルシエジャパンと京都は似てると言ってましたよね。
762 :03/05/11 17:20 ID:JFKmsYUz
>>761
? 聞いたことない。
763 :03/05/11 17:22 ID:vK1FU5hv
>>761
ナイジェリアユース組の手島が率いる3バックだけじゃないの?
今は怪我で長期離脱中。
前3人は韓国代表からヒントを得ているし。
764:03/05/11 17:24 ID:hN7UkCQ0
これってほんとにいいんですかここっまで?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=kiyomi
765 :03/05/11 17:28 ID:8Ruf/yix
今日爺子と山本は何を考えたんだろ?
766U-名無しさん:03/05/11 17:38 ID:i8P2dViD
ジーコよ、まさか鱸・テンのコンディション・試合経験のために
代表に呼んで、東アジア使うつもりじゃねーだろうな!
767 :03/05/11 17:52 ID:wfrfZkkg
なんだよパナビッチって?
パナディッチだぞ。

あとベルデニックをベルデリックとかいうやつもいたな
768--:03/05/11 17:55 ID:Xpk8uWlN
>>761
京都に似てるのはチョソのヒディングサカー、、、

もしDFに関して、松田を軸にして戦うなら、
CBは松田中澤で、サブは土屋森岡坪井あたりでいいじゃん。
秋田を軸にして、どんなに衰えても2006年まで秋田と心中するというなら、
秋田と森岡を組ませればいいじゃん。
鹿島にかかわりのある選手だし・・・
769 :03/05/11 18:21 ID:3ejmOh6o
>>768
いや天皇杯の時にトル信が

京都=トルシエ、鹿島=ジーコと言ってたんだよ。かなりの数の人がね。
770U-名無しさん:03/05/11 18:29 ID:ww96J7zw
また脳内談話か
771 :03/05/11 18:40 ID:mVsyhCOn
> 京都=トルシエ、鹿島=ジーコと言ってたんだよ。かなりの数の人がね。

仮にそうだとしてそれが何か?
本日、京都を虐殺したのはジュビロであって鹿島じゃないんだが?
772ももえ:03/05/11 18:43 ID:ssrAJoFS
☆美人厳選の二日間無料Hサイトです☆ 〜安心してどうぞ〜
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=yasuko
773 :03/05/11 18:48 ID:3ejmOh6o
>>770
違いますよ。多分このスレの奴の中にもいると思うけどね。
そう発言してたのが。
またはそれを見たってのが。

>>771
いや今の京都についてどう思うのか聞いてみたいなと。
別に鹿島の優位性を語りたいわけでもない。
774 :03/05/11 18:53 ID:LtOElF7K
今の京都について言えるのは、選手層が薄いのに
天皇杯優勝でいちびって補強をしなかったフロントが悪い。
775 :03/05/11 19:05 ID:M23nrsnW
× 補強をしなかった
○ 補強としてコジョンスを取ってきた
776_:03/05/11 19:06 ID:xhOlY/Zv
まあ、パクの穴は痛かったってことだよな。
777 :03/05/11 19:11 ID:dk+yRjWv
つか、京都が磐田にコテンパンにされるのはいつもの
ことだしな。相性悪すぎなんだよ。
778 :03/05/11 19:17 ID:KkJ0U8w0
串はお休みだけど今度は犬が壊れてきたな。
頭がお花畑なNOBUもそうだけど、傍観者でいるうちは
ジーコ信者オールスターズがもう面白くてたまらん。
779#:03/05/11 19:30 ID:Xpk8uWlN
漏れ、記憶力が乏しくてよく憶えてないんだが、
ジーコが言うように、
ドゥンガがいた頃のジュビロは4バックで優勝してたのか?
現在のジュビロは、3バックで他に追随を許さないぐらいに強いが、
その功績をジーコは否定したいようです。。。
780_:03/05/11 19:35 ID:xhOlY/Zv
>>778
串、犬、NOBU、そして柑橘系と…。本当にジーコがかわいそうだなあ。
781 :03/05/11 19:37 ID:wfrfZkkg
串はあそこの常連連中とリアルで対決したら、ボロボロに負けること
間違いなしなんだけど、苦手な戦術論を避けてのらりくらりと逃げまわってて、
感心するよw
782U-名無しさん:03/05/11 19:39 ID:i8P2dViD
犬は2ちゃんねらー?
783 :03/05/11 19:42 ID:dk+yRjWv
なんだ、最近2ちゃんのレベルが下がったと思ったら
J-NETのやつらに占領されてたのか。
どーりで。
784_:03/05/11 19:44 ID:xhOlY/Zv
>>783
いや、柑橘のレベルにはまだまだおよばないでしょう、香具師らも(w
785 :03/05/11 19:45 ID:4VAVdTed
>>783
しかも向こうで張り合えなくなった負け犬が
敗走してきてるからね。レベルが低くて当然。
786 :03/05/11 19:48 ID:dk+yRjWv
正直、柑橘>>>>J-NETER>>>>>>>>784って
感じだけどな。サッカーと関係ない話を引っ張る784みたいな
ヤツが一番キライ。
787bloom:03/05/11 19:48 ID:08JsxpC4
788_:03/05/11 19:52 ID:xhOlY/Zv
>>786
>サッカーと関係ない話を引っ張る
オマエモナー
久しぶりに使ったわ、このフレーズ(w
789 :03/05/11 19:56 ID:4VAVdTed
>>786
そうだな。諭したら>>788みたいにオマエモナーとか言って
また同じこと続けてくんだろうしな。救いようがないわコイツら。
790 :03/05/11 20:01 ID:KkJ0U8w0
>現在のジュビロは、3バックで他に追随を許さないぐらいに強いが、
>その功績をジーコは否定したいようです。。。

 その言い分だと、ワールドカップを3バックで制した
 フェリペの功績も真っ向から否定したことになるな。
 ズビロごとき屁でもあるまい。
 まアレだ、今のズビロも実質4バックなんだよきっと。
 誰かフォーメーション図作ってくれ。
791_:03/05/11 20:09 ID:xhOlY/Zv
>>790
ジーコの目にはワールドカップのブラジルは4バックに見えるそうです。
792 :03/05/11 20:10 ID:dk+yRjWv
ジーコって自分は3バックみたいな4バックしか
できないのに3バックが嫌いって変な人だよね。
793 :03/05/11 20:20 ID:dk+yRjWv
ふと思ったのだが、ジーコの守備陣形は3バックの
ものに近いので、3バックのブラジルの陣形が自分と
同じ→だからブラジルは4バック、だと思ったのだろうか。
ほんとは逆で、ジーコが3バックなのだが。
794 :03/05/11 20:25 ID:Hu30jAzU
ジーコの守備陣形はどう見ても4バックだが?
795 :03/05/11 20:31 ID:GXcTRnNN
お前ら、発言を捏造するのはやめろよ。
ブラジルが一貫して4バックだなんて言ってないぞ!?
サカマガ5/20のジーコインタビューより

「(ブラジルは)この前のワールドカップで最初3バックにしていて、
 いいバランスが構築できなかった。最終的には決勝で4バックに
 して、チャンピオンになったんですからね」
796 :03/05/11 20:34 ID:Hu30jAzU
カンファレンスではその他の試合で4バックってはっきり言ってたけどな
797_:03/05/11 21:09 ID:xhOlY/Zv
あいよ。

  ベルギー戦の後に、システムが変わりました。
  クレベルソンがジュニ―ニョの代わりに入り、後ろのバランスが良くなったために、
  前の3人の能力が発揮されて、ロベルト・カルロスとカフー、両サイドの持ち味も出たということです。
  私が見たところ、ブラジル(のディフェンスは)は3人でではなく、4人で守っていたのです。

ベルギー戦以降は4バック、と言ってるみたいだな。
798:03/05/11 21:39 ID:B3ZBLEUz
BSのインタビューでは、4バックがダメなら潔く3バックにする、
私はそんなにバカじゃないと言ってたのに、
今回のサカダイのインタでは、
どんなにダメでも4バックというニュアンスだったな。
こんなに言う事がコロコロ変わるヤシ、信用できる?
799 :03/05/11 21:40 ID:8WwRRQMl
4バックだろうが3バックだろうが弱い国は弱い。
核心ついちゃったなw
800_:03/05/11 21:51 ID:nvh3YNG3
>私はそんなにバカじゃない

それなりに馬鹿にされてることに気づいてるのか(w
801:03/05/11 22:39 ID:aZzugp16
ジーコよりもベンゲルが監督になってほしかった。ベンゲルは試合の解説で日本に来ていたとき論理的でいい監督だなと思った。ジーコはただ放任にしか思えない。
802 :03/05/11 22:45 ID:OfIO3xNF
……。
803 :03/05/11 22:52 ID:C6+mDJat
激しい脱力感・・・
804 :03/05/11 22:56 ID:xDbiPlVj
ベンゲルだったら良かったのにね


805U-名無しさん:03/05/11 23:01 ID:7G/eU9TC
日本が雇えそうな名将といえば、
やはりオシムだよな。
ジェフには悪いが、今のうちに唾つけとかないとな。
それは平田の仕事が、田嶋の仕事か、
キャプテソの仕事かどうかは、今ひとつはっきりしないが・・・
806 :03/05/11 23:09 ID:IZ0ScK3I
>>805
オシムは走らない選手は使わない、と言ってるからな
となると運動量の多い選手が呼ばれるね
例えばすず(ry
807_:03/05/11 23:11 ID:NHShx6W8
そういやベルデニックが昨日の試合後に皮肉を言ってたな。
「日本人は市原の監督がどんな人物か知らない。かつてベンゲルが名古屋にいた頃のようにね。」って。
808 :03/05/11 23:11 ID:HEWkLclM

809 :03/05/11 23:19 ID:pDsLbiNy
ほんとだね。なんでベンゲルに頼まないんだろう?
810 :03/05/11 23:23 ID:Isv+hu76
ベンゲルとアーセナルの契約、あと2年残ってるって。
811 :03/05/11 23:44 ID:ae8uNXGP
>>809
頼んでは、いる模様。

頼むのは、タダだしな…

本人がクラブの方が代表よりもやりはすいゆうてるわけだし、
オシムぐらいの年になって道楽でやるのならいいかもしれないけど。

・・・いや、オシムが道楽といっているわけではないが。道楽かな。
812 :03/05/11 23:52 ID:pDsLbiNy
いや、ベンゲルが日本代表監督なんてする気ないのは知ってる。
日本で監督しても何のキャリアにもならないのは、トルシエが証明してくれたし。
813 :03/05/12 00:13 ID:YLiObHFT
ベンゲルなんて高望みはしない。ジーコさえクビになってくれたら
岡田でも山本でも小野でもいいよ。
814 :03/05/12 00:19 ID:JxoN9VvC
ジーコは、馬鹿じゃないぞ!!
815 :03/05/12 00:30 ID:RDDQATfX
さて土屋が復帰していきなり結果を出したわけだが。
816U-名無しさん:03/05/12 00:42 ID:UBAingZ7
>>798
それは、インタビューの聞き手・メディアの影響もあるでしょう。
TVでも編集が、活字なら文脈を無視しているという可能性がある。
単純には、ジーコのせいとはいえんよな。

>>801
まあ解説だけの印象なら、トルも論理的でイイ監督そうではあったが・・。
817 :03/05/12 00:51 ID:UeWKR9zY
そのうち、オシムが川淵を「腐ったミカン」と罵るような事態がおこるかもね。
818 :03/05/12 01:05 ID:uCr4/0ky
茸といえば

    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < 何か?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

819U-名無しさん:03/05/12 01:07 ID:UBAingZ7
地震キター!
あんまりジーコのこと悪くいうからバチあったたんジャーー!!
(byドラゴン久保)
820 :03/05/12 01:09 ID:P9GH8lZ7
>>815
秋田もしっかり結果出してくれたしね
次の選考が楽しみだ
821 :03/05/12 01:09 ID:BTqV51D6
ジーコのこと悪く言うけー
と言ってほしかったな
822 :03/05/12 01:11 ID:jzdHjuTP
秋田は良い選手だよなあ。36くらいまで代表レギュラーで頑張ってほしい。
ジーコが監督になってから目の輝きも違うしな。
823 :03/05/12 04:50 ID:HkJc8p1K
そういやジーコが監督だったんだな。
思い出して欝になった。
824 :03/05/12 08:30 ID:S7MRFmg9
> 秋田は良い選手だよなあ。36くらいまで代表レギュラーで頑張ってほしい。

暗黒時代の夜明けって感じだな。
825 :03/05/12 09:22 ID:/1U+bD0L
トルシエよりマシっぽ(w
826 :03/05/12 09:38 ID:uU+181u4
秋田は本格的に衰えてもコーチ名目でメンバーに入り続けるだろうな
827 :03/05/12 09:58 ID:BRuKLRZ1
まだ衰えてないと思っ(ry
828 :03/05/12 10:08 ID:mmDaIGAt
秋田なんぞいらんよ。
829:03/05/12 11:01 ID:6S2YRb7a
ジーコがクビになっても、日本代表監督にはベンゲルにもその他有能な外人監督にもならないよ。
ジーコがクビになったら、日本代表監督には岡田か西野がなるんだってよ。
川淵がいってたじゃん。
川淵は、自分にいいなりの人間に常に代表監督にさせたいんだよ。
どんなに有能でも自分(川淵)に意見すると考えられる外人は絶対に代表監督にしないだろうよ。
川淵の奴隷であるジーコ、岡田、西野がマンセーさ。

830 :03/05/12 11:49 ID:h/O8KOmD
最終的に岡田ジャパンになりそう。

神様ジーコは、総監督へ・・・。
831 :03/05/12 12:05 ID:/1U+bD0L
岡田も良いけど磐田の歴代日本人監督にやらせてみたいね。
まぁ西村のムービングフットボールもあり。
832 :03/05/12 12:07 ID:iKEbcFgr
少なくとも、現時点で西野はないだろうなあ。
つーか、西野はやめてくれ
833 :03/05/12 12:23 ID:g/hKyseq
> トルシエよりマシっぽ(w

今のところ明らかにトルシエのほうがマシ。
834_:03/05/12 12:38 ID:XvLiH7m/
まあでももう一回トルシエで、ということはないよ。
アンチジーコの俺もいやだ(w
そういう意味ではUEFAの技術委員だったベングロシュとか、オシムとかは
現実的な候補だよな。
そっちにならないかあ。日本人はまだ早いと思う。
835   :03/05/12 12:41 ID:T48Ux5/a
BNN Webアンケート 今週のテーマは「黒星先行、コンサドーレ札幌のJ1昇格は?」
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=18&news_cd=I20021021319

アンケート結果によると、もうダメポ
836 :03/05/12 12:46 ID:J6rN0/2b
今日ちょっと待ち時間にNumberのジーコJPAAN特集号読んでたんが
やっぱジーコは名将だな。選手達からの信頼の厚さがひしひしと
伝わってくるな。
837 :03/05/12 12:50 ID:/1U+bD0L
まぁオシムがJリーグで優勝すればありにしようぜ!
トルシエもヴェルディの監督でもやってJ優勝すれば再任あり(w
838 :03/05/12 13:11 ID:/4wsbslj
選手からの信頼だけで勝てりゃあ、苦労しないけどな
839 :03/05/12 13:12 ID:J6rN0/2b
>>838
トルシエのときはホームでもアウェーでも勝てなかったのに
アウェーで韓国に勝っても馬鹿の一つ覚えのように解任希望だもんな。
どうせアンチジーコは脳内で削除しているんだろうけど。
840:03/05/12 13:14 ID:+vuQGbKi
一度失われた信頼は戻ってくることはない。
841 :03/05/12 13:16 ID:3X7dywap
>>839
激しく同意。
842#:03/05/12 13:18 ID:lRDh6eXu
今回も戸田が選考から漏れて、川口・鱸あたりが選ばれたら
マスゴミはきちんと、ジーコ監督に質問をぶつけてくれるのかな?
843838:03/05/12 13:18 ID:/4wsbslj
マジレスすっと、解任要求なんてごく一部だろ?

「選手からの信頼だけじゃ勝てない」っていうのは、
一般論として間違ってないだろ?
844 :03/05/12 13:19 ID:rzlxICnC
ID:J6rN0/2b=ID:3X7dywap
今日も自作自演のジャパーンですか? JAPAAN
英語が使えないなら無理して使うことないよw

国立大学のエリート君
845 :03/05/12 13:19 ID:tmBAgZnk
選手から信頼されない監督つーのはなぁ(苦笑
846 :03/05/12 13:20 ID:rzlxICnC
信頼できる監督=楽させてくれる監督?怒らない監督?
847 :03/05/12 13:21 ID:QZdy5tWV
>>844
お前も間違ってんじゃんw
848 :03/05/12 13:23 ID:rzlxICnC
失礼
JPAANだったわ。
849 :03/05/12 13:24 ID:g/hKyseq
>>836

ジーコJPAAN って何ですか?ワラ

しかし愛媛臭い人たちはほんと簡単に釣れるね。
しかもすぐ頭に血が上ってタイプミスする。
カルシウム足りないんじゃないの?
850 :03/05/12 13:24 ID:9PQA5PSh
恥ずっ!
851#:03/05/12 13:24 ID:lRDh6eXu
マスコミと協会に好かれる監督なんて、
結局ろくな成績を残していないと言う事は、歴史が示してるよね。
特にマスコミとは緊張関係にあった方が、
良い成績を残すと思うし、日本のサッカーも進歩するんじゃないのかいな?
852 :03/05/12 13:25 ID:9PQA5PSh
>>849
釣られてるのは誰がどう見てもアンチジーコなわけだが。
853 :03/05/12 13:28 ID:eLJOB2pi
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20030417_20.htm
選手から信頼されるジーコ。さすが。

ジーコの話を聞くと勉強になりそう。
トルシエの時はこんな光景は見られなかったなw
854 :03/05/12 13:28 ID:rzlxICnC
>>851
マッチポンプな関係だったらそれこそいいんだろうけどね。
855 :03/05/12 13:29 ID:BRuKLRZ1
おいお前ら
大学生の愛媛がこんな時間に2ちゃんに張り付いているはずないだろ
奴は今熱心に勉学に励んでいる最中なんだからそんな暇があるわけがない

なあ偽者よ
856 :03/05/12 13:31 ID:eLJOB2pi
>>855
大学の文系学部の事情も知らない引き籠もり低学歴ですか?
857 :03/05/12 13:31 ID:rzlxICnC
一年生は講義数もあるはずだから暇なんてあるはずないけど。

代表監督として今まで結構な試合数を視察しているけど、得るものあったんだろうか?
858 :03/05/12 13:32 ID:g/hKyseq
愛媛もどき必死だね。

ところでNumber読んで感心しちゃうというのはどうなんだい?
サカー通なのにNumberでいいのか? 専門誌には目を通さないの?
859 :03/05/12 13:33 ID:6LPbHWsO
香川が起きてきた模様。

トルシエ擁護派としても香川みたいに
レベル低い奴は困るんだよね
860 :03/05/12 13:34 ID:/9f+fgl5
東アジア選手権は優勝しそうだね
861 :03/05/12 13:34 ID:TRqF29a1
>サカー通なのにNumberでいいのか? 専門誌には目を通さないの?
専門誌? (爆笑  

      香川=サッカー専門誌信者(w
862 :03/05/12 13:35 ID:qScp6pXI
香川うざ過ぎ
863 :03/05/12 13:35 ID:rzlxICnC
>>858
過去のレスからも奴はたいしたもん読んでないよ。
でっち上げたことかいてもソース提示できずに逃げ出したし。

それが出てくればこのスレだって頓珍漢にならずにすんだものを
864 :03/05/12 13:36 ID:eLJOB2pi
大した読みものっってなんですか?
865:03/05/12 13:38 ID:WF7ZVfer
サッカー専門誌?(笑) 典型的引篭もりだな。
もしかして登校拒否児かな? 香川ちゃん
866 :03/05/12 13:39 ID:kEeM/Rxi
>>859
ジーコ派にとっての愛媛みたいなもんか。
オレはジーコ派ではないけどな。
867 :03/05/12 13:41 ID:tflCvK0P
>>859 = >>861 = >>862 = >>865
自作自演するなら、ちょっとくらい時間間隔あけてやればいいのに…
868 :03/05/12 13:42 ID:eLJOB2pi
サッカー毎日真剣にやってる方が専門誌読んでるオタクより
はるかにサッカー知ってるよね
869 :03/05/12 13:42 ID:HoYI/kXl
>>867
間隔開いたら開いたで不自然やろ
870  :03/05/12 13:45 ID:WF7ZVfer
ところでNumber読んで感心しちゃうというのはどうなんだい?
サカー通なのにNumberでいいのか? 専門誌には目を通さないの?

サッカー通はNumberで感心しないでサカマガで感心しろ? 
こいつ真性のヴァカだな(ワラタ
871 :03/05/12 13:47 ID:eLJOB2pi
サッカー経験もないのに玄人気取りで何読んでも
意味ないよね(失笑
872 :03/05/12 13:47 ID:Q3IoUysK
専門誌って・・・・ププ
873  :03/05/12 13:48 ID:Q3IoUysK
スゲー引き篭もりのニホイがする↓

>ところでNumber読んで感心しちゃうというのはどうなんだい?
>サカー通なのにNumberでいいのか? 専門誌には目を通さないの?
874今日のヒット!:03/05/12 13:49 ID:zLUaDyaS
>専門誌には目を通さないの?
875香川(トル信者)語録:03/05/12 13:50 ID:mVIKb57d



    専 門 誌 に は 目 を 通 さ ない の ?





876 :03/05/12 13:52 ID:uZ69ADMC
正直 ID:g/hKyseqはアホだな。
やらなくてもいい餌やって手首ごと食われたようなもんだ。
責任とって首吊って死ね。
877 :03/05/12 13:53 ID:i1OR789j
やっぱ同人なのかな?トルシエ信者って。
専門誌とか言い出すし。
878 :03/05/12 13:53 ID:79VbFz9x
すばらしい運動量ですね、さすが、サッカー経験者で、
陸上の専門学校からも勧誘されただけありますね。
879 :03/05/12 13:54 ID:g/hKyseq
愛媛必死すぎ
880 :03/05/12 13:55 ID:uZ69ADMC



こ の ス レ は ジ ー コ 支 持 者 の も の に な り ま し た 。


アンチは全員キンタマ噛み切って死ねや(ゲラ
881 :03/05/12 13:56 ID:i1OR789j
>>879
お前が必死じゃん。>>833とかトルシエ信者丸出しだし。
882 :03/05/12 13:58 ID:uZ69ADMC
アンチジーコキモい。キモすぎ。吐き気すら覚えるね。
お前等平日の昼間から「サッカーai」とか読んでオナってるんだろ、ホモ野郎ども(ゲラゲラ
同人とホモの馴れ合いは気持ちよさそうだな(ゲラ
883_:03/05/12 13:59 ID:rT9Bcwsc
今日もヒッキーオタのトルシエ信者が恥さらしてんのか?

884 :03/05/12 13:59 ID:tflCvK0P
 | 香川=サッカー専門誌信者(w (回線切断→再接続
  | サッカー専門誌?(笑) 典型的引篭もりだな。 (回線切断→再接続
  | 専門誌って・・・・ププ (回線切断→再接続
  | アンチは全員キンタマ噛み切って死ねや(ゲラ (回線切断→再接続
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ__   _____
          .アヒャヒャヒャヒャ ∧_∧   ||\   \  |◎ |
                  ( ゜∀゜)| || ̄ ̄| |[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 自称国立大生よ・・・もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・

>>880
ジーコ支持者が、「ジーコ代表監督で日本は論理的に弱くなる」なんてタイトルのスレッドを?
885 :03/05/12 14:00 ID:g/hKyseq
ジーコJPAAN 最高だね。

つまり偽愛媛の人たちってサッカー通を自称する割には

・テレビ中継を見るだけでスタジアムには足を運ばす
・ミーハー向けNumberとネットで貧弱な知識を蓄え
・高校レベルのサッカー経験で代表レベルを語れると錯覚し
・図星を突かれるとうろたえてタイプミスをし
・ジサクジエンでスレを埋めれば勝ったと勘違いできる

といようなレベルの低い人間だと今日も確認できたよ。

これじゃ間違っても国立大学の文学部には行けないな。そうだろ愛媛?
886 :03/05/12 14:01 ID:uZ69ADMC
>>884
このまま埋め立てて新スレ「最強ジーコジャパンでアンチ全員死亡」
を立てるんだよ(ゲラ
887_:03/05/12 14:01 ID:rT9Bcwsc
>>885
たまには外に出てボール蹴れよ
サッカー未経験のカスじゃ何言っても説得力ないよ
888 :03/05/12 14:03 ID:g/hKyseq
>>833 は餌。いまはこんな感じ

       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚ー゚/    :
_ / つ/) _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :             
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,  :     愛媛      愛媛      愛媛
⌒''⌒~⌒~⌒    '''    ( ゚Д゚)  ⌒  ( ゚Д゚)  ⌒   ( ゚Д゚)  ⌒
 ⌒~  ~   ⌒''   ~ ~~~~~~~ ~ ~~~~~~~ ~ ~~~~~~~ 
~~~~~~~ 
889 :03/05/12 14:03 ID:79VbFz9x
ジーコがそんなに好きなら、こっちを盛り上げろや

ジーコ代表監督で日本は史上最高に強くなる
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1051705944/
890 :03/05/12 14:05 ID:Kpja2VUM

ヒッキートルシエ信者のg/hKyseqが発狂しちゃったみたいだな(w

苦しくなって後付けの釣りまで言い出すし。

891 :03/05/12 14:05 ID:79VbFz9x
>>886
埋め立てってそんな簡単に自白すんなよ…
892 :03/05/12 14:07 ID:iRgHMdri
どう見ても>>836に釣られた必死なアンチジーコ=トルシエ信者が
涙目でカキコしてるようにしか見えんぞ。
893_:03/05/12 14:07 ID:HKg+1RN6
偽かどうか知らんが、この愛媛はいつか本当にバス乗っ取りでもしそうだな。
都会にでてもっと楽しいことを覚えた方がいいぞ。
894 :03/05/12 14:08 ID:BRuKLRZ1
まあ、この一連の偽愛媛レスは全部アンチジーコの工作だからなあ
頭の弱いアイタタなジーコ信者を装って無内容なレスでスレッドを埋めることで
「ジーコ信者=低脳引き篭り」のイメージを定着させることを狙っているわけだから
しかもその狙いはおおかた成功している
まったく一部のトルシエ信者もひねくれた根性をしているよ
895 :03/05/12 14:09 ID:g/hKyseq
釣られたのは認めるわけだね。素直でよろしいw
>>833 みたいな餌でいまさらこんなに釣れるとはおれも意外だったよ。

さて今日も偽愛媛がたくさん釣れたからデートに出かけるか
もちろん高級レストランで(w

せいぜい発狂してな。偽愛媛の諸君。
896 :03/05/12 14:10 ID:cRvPXuRm
g/hKyseqマジ切れ中です(爆笑
897 :03/05/12 14:12 ID:gTXtWSdq
>>892
同意。g/hKyseqは悲惨すぎ。
898ちょっと忘れ物:03/05/12 14:13 ID:g/hKyseq
なんだよそのレスは。もうちょっと工夫しろw

同じ愛媛でも

ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/index.php?storytopic=58

くらい説得力があるといいのにね。まぁがんばれ。無理だと思うが。
899 :03/05/12 14:13 ID:uZ69ADMC
アンチジーコ必死すぎ(ゲラ お前等ちょっとは恥ずかしいとかいう意識持ったら?
どんなに頑張ったって2006年ドイツ大会はジーコの神采配でフランス破ってベスト8。
そこでブラジルと伝説に残る試合の末に中村が最後にFK直接決めて現人神になるんだよ。
日本中大騒ぎで、2002年のベスト16なんてショボい結果残した5流監督のことなんて
きれいさっぱり忘れちゃうのに(ゲラゲラ
900 :03/05/12 14:15 ID:uyohwsYK
出かけるって言っといて悔しさのあまり出てきてるよーw
g/hKyseqよ、お前自殺すんなよ(爆笑
901 :03/05/12 14:15 ID:uZ69ADMC
>>898
みっともないねー!!!!!!!!!!!!!!
ブサイクホモトルシエ信者は!!!!!(ゲラ
902 :03/05/12 14:16 ID:BRuKLRZ1
>>899
もうやめろよトルシエ信者
お前の正体はバレている
お前がそうやってバカの振りをして
俺たちのジーコを貶めようとしてもそうはいかん
903 :03/05/12 14:16 ID:uZ69ADMC
さて、このまま埋め立ててこのスレをトルシエ信者の墓標にするか。
904 :03/05/12 14:18 ID:tflCvK0P
さて、この辺で>>886の ID:uZ69ADMC に「出てきてくださいよー」と言ってみるテスト。
別に>>861の ID:TRqF29a1 でも、 >>865の ID:WF7ZVfer でも、>>872-873の ID:Q3IoUysK でも構わない。
出てきてくださーい。

無理だよね。回線つなぎ変えてるから、二度と同じID出せないもんね。
ああ、それとも串なのかな。あっはっは、と。

しかし、サッカー専門誌に目を通すことが何故煽られることにつながるのか、ようわからん。
自分にとって都合のいい、耳障りのいい情報以外のシャットダウンは、自滅への一里塚だぞ。
905 :03/05/12 14:18 ID:uZ69ADMC



ID:g/hKyseqのお母さんは、こんな子供に生んだ覚えはないのに、と泣いていますよ(ゲラゲラゲラ
906 :03/05/12 14:19 ID:uZ69ADMC
>>904
でてきてやったぞ。なんか用か?
907 :03/05/12 14:20 ID:uyohwsYK


いま低能トルシエ信者の馬鹿 g/hKyseq がパソコンを叩き壊しそうなくらい
涙目状態で発狂していますw
周りの人気をつけてください。これ以上何か言ったら自殺しちゃいますのでw

908 :03/05/12 14:20 ID:tflCvK0P
>>906
串はどちらのをお使いですか?
909 :03/05/12 14:21 ID:BRuKLRZ1
なるほどこいつはこうやってスレッドを伸ばしては
アンチジーコが増えている印象を強めようとしているのだな
何と言うひどい奴だ
910 :03/05/12 14:21 ID:uZ69ADMC
>>904は自作自演だと思ってたのに驚いてます。
だからお前等が愛媛と読んでる人間はひとりじゃないんだよ。
アンチジーコの妄想は尽きないね(ゲラ
911 :03/05/12 14:23 ID:uZ69ADMC
>>908
串なんて使ってねーよ(ゲラ
912 :03/05/12 14:23 ID:rzlxICnC
何だ、ここ。
子供の溜まり場?
913 :03/05/12 14:24 ID:tflCvK0P
愛媛並のキチガイが、一人ではなかったことの方がよっぽど驚きだけどな…

しかも
>愛媛と読んでる
誤字まで愛媛級。
914 :03/05/12 14:28 ID:xMnTe738
また頭の弱いアンチジーコが恥かいてんなー
915 :03/05/12 14:30 ID:uZ69ADMC
あと85レスだから頑張れよ。
俺は虹板に帰るけど。
916 :03/05/12 14:30 ID:BRuKLRZ1
「期待する」スレではジーコ信者の振りで誉め殺し
「弱くなる」スレでもジーコ信者を装って駄レスでスレを伸ばし
その積み重ねでアンチジーコの流れを既成事実化しようとしている
愛媛を騙るトルシエ信者の行いはまったく目に余るものがあるね
917 :03/05/12 14:31 ID:xMnTe738
uZ69ADMC恥ずかしいぞ
918トル信者(=同人女)語録:03/05/12 14:33 ID:5XQZ89z0



    専 門 誌 に は 目 を 通 さ ない の ?





919 :03/05/12 14:38 ID:tflCvK0P
たとえば、園芸板で。
ハーブを育ててみようと思った人が、ハーブ特集をしている雑誌を読んだ。
その人に、「ハーブ栽培の専門誌は読まないの?」と聞いた。
そうしたら「専門誌だって! この引き篭もり!」と罵られた。

あるか、そんなん?
何で「よりディープな情報を得る努力はしなくてもよいのか」と聞いたら、嘲笑されるんだ?
920香川良:03/05/12 14:40 ID:thKk4C1g
愛媛と呼ばれる精神障害者のリハビリ施設はここですか?
921 :03/05/12 14:41 ID:xMnTe738
文脈含めた言葉のニュアンスなんだよね
サッカーって体動かしてやるもんだし
922 :03/05/12 14:41 ID:3tO/8UHr
>>919
氏ねよ、引きこもりアンチジーコ信者。
訳わかんねーたとえ話してるんじゃねえよ。
923 :03/05/12 14:42 ID:BRuKLRZ1
一連の偽愛媛がよく使う
「トルシエ信者=同人女」という一般的には意味不明の決め付けも
結局のところ自分自身がトルシエ信者の同人女だから
それを言われるともっとも傷つくと考えているのだろうな

だが真のジーコ支持者はそもそも同人などに興味はない
トルシエ信者の騙りは去れ
924 :03/05/12 14:44 ID:QwlEuQVP
痛いのがいるね
925d(^.^)b:03/05/12 14:46 ID:4NgKBxUD
ジーコとエドゥの絡みを想像して、今日も37回イキました。
926 :03/05/12 14:47 ID:QwlEuQVP
g/hKyseq、tflCvK0P、uZ69ADMC=3tO/8UHr
トル信者って痛々しいのが多いね・・・
927(ー_ー゙:03/05/12 14:52 ID:ouj4p4Wh
このスレの書き込みのほぼ90%が俺の自演なのに。
928 :03/05/12 14:56 ID:BRuKLRZ1
「強くなる」スレがまったく伸びない点からしても
一連の偽愛媛系の書き込みがジーコ支持者によるものでないことは明らか
真の狙いはジーコ支持者が愚か者であるかのように思い込ませることにある
実際にはこれらはすべて卑怯で姑息なトルシエ信者の同人女の仕業だ
929d(^.^)b:03/05/12 14:58 ID:thKk4C1g
基地外を演じるのは楽しいね。
930_:03/05/12 14:59 ID:HKg+1RN6
大変だなあ、偽愛媛。そんなことしている間にもっと楽しいことを覚えろよ。
世間にはお前の知らない楽しいことがもっと一杯あるぞ。
931_:03/05/12 15:01 ID:0FYky6Vb
コミケとかな(w
932(ー。ー#:03/05/12 15:07 ID:s9xJpboB
コミケや秋葉原に行ってればヒキコモリじゃないんだよ!!(ワラ
933_:03/05/12 15:11 ID:HKg+1RN6
>>931
いや、フォアグラとソーテルヌとか、うまいグラッパとフォンランショコラとかな。
もちろん都会の女の子と食う。ちなみに俺は都会の代理店勤務。
偽愛媛は可哀想だなあ。そういうものを知らないで。
934つーか:03/05/12 15:11 ID:X1p1/yc+
月曜の昼間にこんなに人がいるわけねーだろ。
935 :03/05/12 15:11 ID:BRuKLRZ1
ほら見ろ
図星を突かれて一斉に出てこなくなった

今後も頭の悪いジーコ信者風のレスや
脈絡のないトルシエ叩きのレスが出てきたら
それは全部狂ったトルシエ信者の騙りだと見なすべきだな
936_:03/05/12 15:13 ID:HKg+1RN6
ごめんレスの流れ全部は見ていないんだけど、935はジーコ支持なのか?
937wらた:03/05/12 15:25 ID:2hL67bhl
>>933
>都会の女の子と食う。ちなみに俺は都会の代理店勤務。

ヲイ。香川! コンプレックス丸出しだぞ!(爆笑
938帰ってきたよw:03/05/12 15:29 ID:g/hKyseq
>>935

ほぼ全員呆れてるだけと思われ。

だいたい「強くなる」スレって何?
キミがジサクジエンで立てた糞スレのこと?

ジーコじゃ「強くならない」のは明らかだから伸びないだけだろ。

そんな暇があったらモトヤン助けてやれよ。
939\(ー。ー)\:03/05/12 15:31 ID:X1p1/yc+
釣りとか自演とか、トルシエ信者とにかく必死だな!
940_:03/05/12 15:33 ID:HKg+1RN6
>>938
そうだよね。ジーコ支持なら、偽愛媛を叩いてる暇に、きちんと
ジーコを擁護することを書けばいいのに。
941_:03/05/12 15:35 ID:qbpIcxBz
湯浅オタが暴れてます
942・・・:03/05/12 15:37 ID:s9xJpboB
痛いトルシエ信者は論点ずらして逃げるか、現実から目を背けて自演とかホザくだけ。
943d(^.^)b:03/05/12 15:44 ID:s9xJpboB
いきなり湯浅が出てくる愛媛の精神構造って笑うね。さすがに真似できない。
944hahaha:03/05/12 15:45 ID:x/04R4P2
サッカーの、日本代表のこれからを皆がどう考えているか?
色々な意見をココで聞けると思って来てみたら・・・

なんだかなぁ・・キモイヲタクが話してて結局は2CHなのな。

サッカーやれよ。
945_:03/05/12 15:46 ID:qbpIcxBz
湯浅サッカーが最高という理由を教えろ!!
946香川語録(ワラタ:03/05/12 15:47 ID:Wk8xbb/E

>都 会 の 女 の 子 と 食 う。 
>ち な み に 俺 は 都 会 の 代 理 店 勤 務。

都会だってさ! (マジワラタ!!!!!!!
947bloom:03/05/12 15:48 ID:523xa763
948 :03/05/12 15:48 ID:CXy9tc5S
>945
君が考える湯浅サッカーの定義をまず示してちょ
949禿田:03/05/12 15:49 ID:GvmpRl3O
専門誌読みあさるよりいつまでもボールを蹴るサッカー少年のままでいたい
950 :03/05/12 15:49 ID:K9tWNok/

         都会age

 
951_:03/05/12 15:51 ID:qbpIcxBz
>>948
ミャンマー相手に爆発的な挑発をする長髪選手の鈴木が代表には不可欠。
952d(^.^)b:03/05/12 15:52 ID:Pe2p+Xf1
次スレタイは「魅惑的」キボンヌ
953_:03/05/12 15:56 ID:qbpIcxBz
いーや「爆発的フリーランニング的に」だ。
954d(^.^)b:03/05/12 16:01 ID:PCXjfOi/
字数制限に引っ掛かるからだめぽ。
955  :03/05/12 16:04 ID:5z8+N2aT
昼間っから大活躍だな。
そんなに同人女が憎いんだったら
前に貼ってあったスポサロのスレに行ったらどうだ?
956d(^.^)b:03/05/12 16:07 ID:avJsRbZA
スポーツサロンは更にキモいから嫌ぽ
957引き篭もり童貞=トル信者香川:03/05/12 16:15 ID:T3bDjXee


>都 会 の 女 の 子 と 食 う。 
>ち な み に 俺 は 都 会 の 代 理 店 勤 務。

都会だってさ! (マジワラタ!!!!!!!

958 :03/05/12 16:15 ID:g/hKyseq
>>946

そうとう堪えたらしい…。
959 :03/05/12 16:17 ID:3tO/8UHr
>>933
フォアグラなら、池袋の東武デパートのレストラン街の焼き鳥屋で食わせてくれる所があるぞ。
輪切りの大根の上に乗せて出してくれる。1000円だが、十分元が取れる。
他に名古屋コーチンの半身だとか食えば、予算は6000〜7000円くらいかな。

ま、東京の商社に勤めている奴なら当然知ってる情報だろうけど、ね。
960 :03/05/12 16:17 ID:Ja9JBJSq
都会? 爆笑笑笑笑

961 w:03/05/12 16:18 ID:hZq0+4yq
都会だよ。都会(ププ
962  :03/05/12 16:19 ID:B8fGsdYQ
そういえば「東京エリート社員」だっけ?
そんなヤシもいたな
963(ー_ー#:03/05/12 16:25 ID:ouj4p4Wh
さて、香川を2典に登録申請するか。
964 :03/05/12 16:27 ID:g/hKyseq
ところで大事な残留争いの試合でスタベンを飾るような選手が日本代表に必要でしょうか?
965 :03/05/12 16:28 ID:JWd6v7DC
アンチジーコってアホ?
966_:03/05/12 16:34 ID:0Za2i8Tv
まあたいていのところは愛媛より都会だろう(w
痛いところを突かれたからといってうろたえるな、偽愛媛よ。
967 :03/05/12 16:35 ID:M8NxzZiY
「都会」なんて芋臭い田舎者しか使わないだろうよ
968_:03/05/12 16:36 ID:0Za2i8Tv
それはあれだな、愛媛が「松本は都会」と言ってたレベルに合わせてるんだろうな。
969 :03/05/12 16:38 ID:jNY2wtkP


     『オラは都会のトルシエ信者だべ』 by香川

970 :03/05/12 16:39 ID:a4lP/Z/y
愛媛>>>>(超えられない壁)>>>>>高知>>>>>香川>>>>>徳島
971帰ってきたよw:03/05/12 16:39 ID:g/hKyseq
> それはあれだな、愛媛が「松本は都会」と言ってたレベルに合わせてるんだろうな。

それ松山ね。「四国の首都 松山」という名言もあるでよ。
ちなみに本物愛媛は岡山に行って駅前のイルミネーションに驚くほどのリアル田舎者

偽者の中の人は設定に気をつけるように。
972_:03/05/12 16:41 ID:0Za2i8Tv
ごめん。罪滅ぼしに
愛媛タン名言集(Ver1.74)
「レッジーナのディカーニオ監督は解雇された」
(↑現在も監督です。Mr.ウエストハムは未だ現役です。というかどこからディカーニオの名前が出てくるんでしょうか
「バルセロナは今シーズン何度も監督を変えている」(←辞めたのはファンガール一人です
「DFラインの統率はSBがやる」(←普通はやりません。「シュート」の読み過ぎです
「高校のサッカー部で50メートル6秒6というタイムはかなり速い」(←平均か、もしくは下回ります
「ソースの提示はurlしか認めない」(←せめて本屋ぐらいまで出歩きましょう
「湘南のパラシオスは今季から加入」(←去年からいます
「セルジオ越後のサッカー教室に選ばれて参加」(←サッカー少年なら誰でも参加できます
「陸上専門学校という学校が日本にある」(←実在しません
「W杯フランス大会の得点王はシュキル」(←正しくはスーケル(シュケル)
「人の衣を借りる」(←そんな慣用句ありません
「Going to my Load !!」(←??? Going my way?
「日本はサウジに負けたことがない」(←あります
「栃木は東北」「松山は四国の首都」(←地理の勉強をしましょう
「坊ちゃん」(←夏目漱石の作品は「坊っちゃん」です。国語の勉強もしましょう
「シドニー五輪予選で日本は韓国に勝った」(←そもそも対戦してません
「魔界には閻魔大王がいる」(←閻魔様は地獄にいます。魔界にいるのは悪魔です
「代表の右ボランチは小野」(←小野は左。右は稲本です
973_:03/05/12 16:41 ID:0Za2i8Tv
愛媛タン名言集(Ver1.74)つづき
「アルゼンチン戦で名良橋の裏を突かれたのは稲本のせい」(←稲本はアルゼンチン戦に出場していません
「ウルグアイって、流れから崩したシーン一回でもあったか?」(←フォルランのゴール見てないの?
「もっと大人に慣れよ」(←愛媛には大人の人が少ないようで
「おまえってつくずく馬鹿」(「つくづく」と書くのが標準仮名づかいです
「理論だとボール支配率の低い日本が勝つ予定」(ボール支配率でサッカーの勝敗は決まりません。得点です。
「シドニー五輪予選で日本は韓国に勝った」(←そもそも対戦してません
「魔界には閻魔大王がいる」(←閻魔様は地獄にいます。魔界にいるのは悪魔です
「初戦のチュニジアに負けたフランスの新監督」(←トルシエの初戦はエジプトです。しかも1-0で勝ってます。
「ジーコのサッカーは局面で数的有利な状況を作り、ドンドン選手が上がってくる」(←それはトルシエサッカー
「文学部はエリート」(← そ、そうですか?
「肉屋の息子の名監督3強 エメ・ジャケ、ベンゲル、古田太郎」(←肉屋の息子はトルシエ。つーか3人目は誰?
「住みたい県6強 ・東京・宮城・名古屋・福岡・愛媛・岡山」(←東京県と名古屋県なんていう県を知ってるとは物知りだね
「住みたい都道府県追加 ・横浜・神戸」「住みたくない県追加 ・金沢県」(←二度ボケはつまんないよ
「(神奈川県川崎市在住氏に向かって)マリノス今年調子良いね」(←川崎市にあるのはフロンターレ
「(トルシエには)欧州のプロ経験がない」(←レッドスターやランスなどでプレーしましたが
「(トルシエは)欧州の弱小クラブですら指揮をとったことのない」(←計5年ほどありますが
974 :03/05/12 16:42 ID:8T6ObEDA
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
975 :03/05/12 16:42 ID:3tO/8UHr
>>971
すまんね、東京県民なもんでいまいち掴めていなかった。
反省反省。
976 :03/05/12 16:42 ID:/0B3z3Cc

今日も妄想大学教官が必死ですな(プ

977 :03/05/12 16:44 ID:g/hKyseq
> 愛媛>>>>(超えられない壁)>>>>>高知>>>>>香川>>>>>徳島


全国的な知名度は

  みかんの愛媛>うどんの香川>>>>四万十川の高知>>なんだっけ徳島

って感じかな。
978 :03/05/12 16:44 ID:a4lP/Z/y
>>975
>>東京県民>>東京県民>>東京県民>>東京県民>>東京県民
>>東京県民>>東京県民>>東京県民>>東京県民>>東京県民
>>東京県民>>東京県民>>東京県民>>東京県民>>東京県民


東京県民なんつー単語は始めて聞いたw
アンチジーコの敗北決定w
979 :03/05/12 16:44 ID:3tO/8UHr
>>978
はあ?
980 :03/05/12 16:45 ID:UbhU2877
ジーコのネタ振りはまだですか?
981 :03/05/12 16:46 ID:a4lP/Z/y
>>979
東京は“都”ですよw
小学校の時に社会で習いませんでしたか?w
東京も“県”にされたらかなわんなw
982おれって親切w:03/05/12 16:46 ID:g/hKyseq
> 東京県民なんつー単語は始めて聞いたw

>>973

> 「住みたい県6強 ・東京・宮城・名古屋・福岡・愛媛・岡山」(←東京県と名古屋県なんていう県を知ってるとは物知りだね
983 :03/05/12 16:46 ID:3tO/8UHr
もう一度言う。
>>981
はあ?
984_:03/05/12 16:47 ID:0Za2i8Tv
首都圏の人間は割とよく言うけどな、東京県民。
ぐぐってみなよ。
985 :03/05/12 16:47 ID:zNnQBn3B
何か急に「偽」愛媛とか言い出してるね。
あれだけ愛媛は1人だって言い張ってたのに
俺の忠告で考え変えたのかな?(笑) 頭悪いのばっかだねトルシエ信者って。
986ヴァカ丸出しじゃん:03/05/12 16:47 ID:jNY2wtkP
930 :_ :03/05/12 14:59 ID:HKg+1RN6
大変だなあ、偽愛媛。そんなことしている間にもっと楽しいことを覚えろよ。
世間にはお前の知らない楽しいことがもっと一杯あるぞ。


933 :_ :03/05/12 15:11 ID:HKg+1RN6
>>931
いや、フォアグラとソーテルヌとか、うまいグラッパとフォンランショコラとかな。
もちろん都会の女の子と食う。ちなみに俺は都会の代理店勤務。
偽愛媛は可哀想だなあ。そういうものを知らないで。
987サカ板での知名度は:03/05/12 16:48 ID:4NgKBxUD
気違いのいる愛媛>>>(超えられない壁)>>>その他、だけどな。
988 :03/05/12 16:48 ID:a4lP/Z/y
>>983
そんなにムキにならなくてもおまえの書いたレスは一生ログに保存されますよw

ID:3tO/8UHr=東京県民w
989 :03/05/12 16:49 ID:3tO/8UHr
>>988
上からこのスレを検索してみろよ。
990 :03/05/12 16:49 ID:1tjP1dp+
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
   J 愛    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   愛 え
   F 媛    L_ /                /        ヽ  媛  |
   L が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
991_:03/05/12 16:50 ID:0Za2i8Tv
>>987
いや、2典に載っちまったから、2ch内で相当広がっているぞ。
気違いのいる愛媛>>>(超えられない壁)>>>その他、は。
992  :03/05/12 16:50 ID:FD70GQOA
>>973追加
「サッカー選手や監督は、ルックスや性格じゃなくてサッカーの成績で評価しろや」
(←ハイ。日本代表をW杯ベスト16に導いたトルシエやユーゴを8強にしたオシムや弱小京都を天皇杯で勝たせたエンゲルスを評価します
「Jでレギュラーを取ったら代表に呼ぶんじゃあ199人の選手が代表に呼ばれる」
(←11×16=176ですよ。ちなみに199は素数です
「大卒の選手はスケールが小さい」
(←スケールの小さい黒部、坪井(、秋田、中山)を呼ぶジーコって・・・?
「必死田必死子ちゃん」「ミスター詭弁」「ミセス詭弁」「ミスター詭弁ジュニア」「必死モンキー」「ミスター猿」
(←文学部生らしい独創的な表現ですね
「まあジーコと同じようにトルシエ枠もあったからな。明神、伊東とか。こいつらもトルシエじゃなきゃまず呼ばれんだろ」
(←明神はジーコ体制下でも招集されています。伊東は岡田体制下の98'フランスW杯メンバーです。
993 :03/05/12 16:51 ID:a4lP/Z/y
>>989
東京県民が何を言っても無駄。
何を言っても必死に見えるw
994  :03/05/12 16:52 ID:zU6Mc3V7
だから>>973見ろって(w
995 :03/05/12 16:52 ID:a4lP/Z/y
トルシエ信者の理論はフラット3。
いつも簡単に破られますw
996_:03/05/12 16:53 ID:0Za2i8Tv
>>993
おまえ本当にもの知らずだな。生きてて恥ずかしくなんない?
これ以上恥おさらす前にググってみろって。
997テンプレ:03/05/12 16:54 ID:g/hKyseq
ジーコ代表監督で日本は人為的に弱くなる Part28

俺ら極悪非道のコインブラザーズ!
能力もないのに監督してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ . ∧_∧     zico
 (・∀・∩)(∩・∀・)   edu
 (つ  丿 (   ⊂) zico
  ( ヽノ   ヽ/ ノ   edu
  し(_)   (_)

前スレ
ジーコ代表監督で日本は論理的に弱くなる Part27
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052320880/

#過去スレなどは >>2-30 くらい

関連スレ(柑橘隔離もしくは避難所)
ジーコ代表監督で日本は野球天国になるPart291
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048917167/

ジーコ代表監督で日本は相撲部屋になるPart178
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048303697/
998 :03/05/12 16:54 ID:HoYI/kXl
>>996
とっくに見えてるって。放っといてやれ
999 :03/05/12 16:55 ID:a4lP/Z/y
>>996
生きてて恥かしいのは、未だにトルシエを引きずっている同人トルシエ信者。
ジーコを批判してまでトルシエを復帰させたいのかねぇ。
トルシエは負け犬なのに。
10001000:03/05/12 16:55 ID:bwrwELoL


g/hKyseq、0Za2i8Tvは一生引き籠もりのキモいオタです。
同人誌、いやサッカー専門誌を読みあさり
そこで得た知識を2chでひけらかすのを日課にしてる
ショボい奴なので皆さん温かく見守ってあげてくださいw
ただしコンプレックスが激しく、すぐ発狂するので扱いには要注意!(爆笑
自殺するなよ



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。