【中村俊輔】ていうかレッジーナなんだよね107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祈・残留
≪前スレ≫
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/football/1048367813/l50
関連サイト・試合結果&日程・過去ログは下記のサポートサイトへ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/2707/
☆実況&連続投稿禁止 & コテハン禁止
☆AAは目スレ -=・=-     -=・=- で
☆創価ネタはこちらで:http://choco.2ch.net/koumei/
≪注意事項≫**********************************************************
御厨 房が現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
無駄にスレ潰しをする御厨へのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
参考サイト
コテハン前の御厨 (まだ中田ファンであることを隠さず煽っていた頃)
http://ksouko.tripod.com/mikuriya.html
**********************************************************************
2 :03/03/30 10:44 ID:1RR2z9Rr
2
31:03/03/30 10:46 ID:CrKDX6Au
・・・(´・ω・`)
4 :03/03/30 10:48 ID:I5YrQRFr
とりあえず言っとく

   糸冬     了
5 :03/03/30 10:49 ID:5c5MXaqe
  ∧∧ミ,, ,;;
    ( ゚ー゚)ノ)"  ガンバレ
    / ,,- ,,|    ガンバレ
    `ミ   ;
     `''''"
6:03/03/30 10:54 ID:6YvYJvmi
ZONEっていつやるか分かる人いる?
7 :03/03/30 11:00 ID:CK8pdAW4
エンポリに負けて残留絶望きぼんぬ
8ZONE:03/03/30 11:10 ID:9+B5pVsM
今日だよ
9 :03/03/30 11:36 ID:wms7aaoB
今日スンスケでるの?
10 :03/03/30 11:56 ID:LPSqGTT9
いつ帰るの?
11 :03/03/30 12:24 ID:DfXRUMsn
今日のZONE?
12 :03/03/30 12:33 ID:9+B5pVsM
あれ、今日茸特集ってネットの番組表ではなってたよ。日本人兄弟って何だ??
13 :03/03/30 12:52 ID:ueNb+n1A
あれだろ?xゲームとかに出てる、なんとか兄弟でしょ?
14 :03/03/30 12:57 ID:2IuvIeOS
>>13=スターゲイトヲタ
15 :03/03/30 12:59 ID:LI+GQCTr
御厨のなんとかeyeまだぁ〜?
16 :03/03/30 13:30 ID:k8DQMZ/S
結局どうなんだ?
おれんとこも日本人兄弟になってたが。
俊輔特集はないのか? 
17 :03/03/30 13:41 ID:FFsN04f1
実は中村兄弟の物語なんですよ
18   :03/03/30 13:53 ID:GfPT79zb
ねぇ、ZONEって今日の何時からどの局でやるの?
番組表に載ってないんだけど、、
19 :03/03/30 14:12 ID:pCeYFSux
今日はイラク攻撃で放映中止になった安床兄弟の特集。
中村の特集は来週かな?
20 :03/03/30 14:57 ID:xKF8DN4F
>>1 乙。

来週じゃ見れない・・・。
21 :03/03/30 15:31 ID:FRRf4d16
1:30のJAL便で帰った模様。
他の海外組もほとんど昼の便、稲本は夕方の便。
ギャルサイトの情報通っぷりは毎度ながら恐ろしいw
22 :03/03/30 16:18 ID:ed5PLRWo
なんとか足悪くするの最小限にして帰れ
23 :03/03/30 17:15 ID:ed5PLRWo
茸ってホント、人気があるな
戦術スレでもよく名前が挙がってるw

御厨、まだぁ?
24 :03/03/30 17:36 ID:6YhlxPcS
>23
あんなに中村外したがってんだったらサッカー協会に
メールでもだしゃいいのに、とか思ったよ。

御厨も戦術スレみてるんだろ?
中村はつかえないって書いてくればココよりも盛り上がるぞ。
25 :03/03/30 17:46 ID:04kRJXT/
戦術スレは代表厨の巣窟だから。見る気もしないや。
あんなやる気も戦術も適当な試合なんて、どうでもええよ。
レッジーナのホームのイケイケサッカーが見たいよー。
足が心配だけど、コンディション整えてスタメンで出れよ。
26_:03/03/30 17:54 ID:VR4f+FX5
で、なんたらEYEはまだなのかね?
27 :03/03/30 18:07 ID:6YhlxPcS
TBSの中継じゃ選手やジーコのアップばっかで
全体の動きなんか見えないんじゃないかとおもう。

PKへの流れで俊輔が左サイドでキープ−>小野へパス
の時も解説はPAへ選手が入っていないから戻すのは
正解とか言ってたけどTVじゃよくわからないし。

だからなんとかEYEはあんまり期待できないとおもう。
28 :03/03/30 18:09 ID:w8bXZJLJ
結局今日のZONEは茸ではないんだよね?
29 :03/03/30 18:12 ID:CuvHQtIn
>>27
あの場面は見事に一人も日本人選手がエリア内にいなくて相手DF数人整っていた
バックスタンドから見ていたが観客からも
「誰もいねーよ」って声あがってたよ
あのシーンで相手DF二人に囲まれてもゴールライン割らずにボールキープできるのは
茸だけじゃねーのか?
30 :03/03/30 18:21 ID:6YhlxPcS
>29
なるほど、やっぱり正解だったのか。
キープできるのは茸だけ、は言いすぎかとおもう。中田も小野も
形は違えどできるだろうし。だからジーコはこの3人+稲本を使い
たいと思うんだけど。
代表戦はこのくらいで。

ホームでイケイケレッジーナ、見れるかな・・・
見れなかったら降格ほぼ決定ぽいし、もし最初からでるなら
前半だけのつもりで俊輔には飛ばして欲しい。
31 :03/03/30 18:25 ID:6uUcu0Dn
昼頃JALで離日した茸。
フェイントというより機内で和食が食いたかったのかも。
32 :03/03/30 18:26 ID:6uUcu0Dn
スマソ、>>21で既出だ。
33 :03/03/30 18:30 ID:tAwCkuti
>>30
同意。とにかく先制点を!
後はつまらなくてもガチガチに引いて逃げ切り
ホームだったらプレッシャーで集中力も切れないだろ
つまらないと言ってもハラハラドキドキビクビクだが
それよりディナターレがレッジーナ戦で復帰ってマジ?
34   :03/03/30 18:32 ID:GfPT79zb
まぁ、色々心配したけどいい気分転換に
なっただろう。ガンガレ俊輔!

あの右手の包帯、練習中に斧に踏まれた
ってどこかのサイトで見たが本当?
35 :03/03/30 18:34 ID:FRRf4d16
なにげにレッジーナって、対戦相手の主力が復帰って多くない?
36 :03/03/30 18:50 ID:i6sCZJ9a
今ZONEに俊輔出てる
37__:03/03/30 19:46 ID:QL93Yogv
ZONE 今日なかったですね。来週も俊輔じゃないです。
38 :03/03/30 19:58 ID:zjhP5U/i
来週も違うのか?イラク情勢で一週押しになったんじゃなくて?
つーか今日初めてちゃんとZONEみたけど、あんなクサイ演出されんのやだな
39__:03/03/30 23:47 ID:AoIgxGOJ
TBSに問い合わせるしかないんじゃない? >ZONE

まあ、使いまわしの映像が多そうだけどそれでも現地の新着の様子が
あるんじゃないかと少し期待してしまう。
40 :03/03/31 01:40 ID:f3l9slEd
帰ったのか〜。
あっちはピリピリしてんだろう〜な〜・・・
次負けたらマジで終了!!絶対勝て!!!
41 :03/03/31 01:43 ID:kvEbzwHl
成田でチキンカレーを食べるOFF
42 :03/03/31 02:09 ID:prklS9pj
髪の毛は切ってた?
43 :03/03/31 02:09 ID:XHwsA/GJ
ガヤガヤしてて、チキンカレーを聞き取る為に聞き直しちまったよ。

レッジーナの面々は2日休養らしいね。こないだも休養してなかったか?w
とにかくエンポリ戦は勝つ!
44  :03/03/31 02:12 ID:7IgQmVA3
デカ鬼の地獄の猛特訓で、へばってるのかも…
代表選手不在の間、超遠征させられて親善試合してたし。
しかし、サヴォルディ絶好調みたいだぞ。
その親善試合でハット決めたらしいし。
エンポリ戦はどう来るんかな。
45 :03/03/31 02:14 ID:ZkmP8UHF
>>44
FWは層が厚いからなw
46 :03/03/31 02:14 ID:XHwsA/GJ
まずは足治さんとな。スタベンだったら泣く。
47 :03/03/31 02:16 ID:f3l9slEd
>>46
俺は残留決まるまでは泣かん!!
48 :03/03/31 02:18 ID:vz/7Eu4z
チキンカレーって何のこと?
49 :03/03/31 02:19 ID:XHwsA/GJ
>>47
そうだね。いや、泣きたい気分ってことでね。
やっぱりこういう大事な時にチームの一員として貢献して欲しいよ。
50御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:05 ID:EJ3UMHZt
おめーら。前半最初の5分間だけの茸の御厨’s EYE
見てーか?

一応、重用局面はあるんだが。

小出しにしてオマエらに、サッカーがどれだけ面白いかを知らしめるために
このような手段を取ることにした。

なお、御厨’s EYEにおいては随時質問を受け付けている。
オマエらのアタマを少しでも使わせてやる。

また、ジーコやエドゥーが気付いていなければならないのだが、
おそらく自由奔放にやらせてしまっているため、指摘すらしていないであろう(w

51 :03/03/31 03:17 ID:kvEbzwHl
>>42
携帯サイトによると今回は切らなかったそうな。
>>48
成田で昼食に食べたんだって(ソース同上)。
52 :03/03/31 03:28 ID:RCyKL65l
国立で生観戦してきました。
行った人ならみんなわかると思うけど、
俊輔のプレーが一番観客を沸かせていたのは事実。
どよめきだったり、感嘆だったり、拍手が起きたり。
他のどの選手よりも俊輔のプレーが群を抜いて多かった。
なのに、すぽると風間、うるぐす武田、やべっち堀池、どれを見ても、
PKシーンしか流さず、数々の華麗なプレーを取り上げない。
何故だ?絶対本当に、国立にいた5万の観衆は、
俊輔のプレーに魅了されてたんだぞ。
53 :03/03/31 03:31 ID:q8dfDm2Y
際どい釣りだな。
それに話題が遅いよ。そういうのは直後にやんなきゃ。
54御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:33 ID:EJ3UMHZt
とりあえず前半5分間だけな。
小出しにするから覚悟しておけ。

http://yokohama.cool.ne.jp/miqlya/

売れ具合戦
http://yokohama.cool.ne.jp/miqlya/uruguay_daihyo_27mar2003.htm




55 :03/03/31 03:34 ID:kZ+DRxk2
俊輔は妬まれやすいからな。
日本で正当な評価が得られないのは仕方ない。
海外でちゃんと評価されてるんだからいいんじゃない?
56 :03/03/31 03:35 ID:RCyKL65l
だって、ほんとにほんとに盛り上がったんだから、俊輔がボール持つと。
見に行ったやつに聞いてごらんよ。
57御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:38 ID:EJ3UMHZt
厨が多数いるようなスタジアムの歓声が、サッカーの答を出すわけではない。

サポーター気取って糞なコト抜かしてんじゃねー。
ヴォケが。



58 :03/03/31 03:40 ID:UntrJySv
ダメダメだったレコバが持つだけで盛り上がっていたのですが…
59 :03/03/31 03:40 ID:rV//1TPL
自分も行ったけど>>52さんのに同意だよー。
確かにそうだったもんね。
俊輔がボール持つと観客席はより激しく沸くって感じだった。
60御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:41 ID:EJ3UMHZt
カネ払っているから「サポーター」だの、
カネ出して足運んで見ているから「サポーター」だの
言ってりゃ、おめー、世の中金出せば何でも手に入れるコトできんのか?

ヴォケが。

カネ出して何でも手に入るならなぁ、漏れならおめーらよりも
遥かに手に入れているわ、ヴォケが。

サポ気取ってサッカー薀蓄言う前に、サッカー眼を少しでも鍛えろや。

おめーらのはサッカー眼じゃなくてサッカー癌なんだよな。癌
cancerな。


61御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:41 ID:EJ3UMHZt
00:15★ 前回(アルゼンチン戦)でのマークが疎かになっていた点は漏れにも指摘され、その後ジーコにも名指しで批判されたことが効いているようだ(笑)。
ま、当然だけどな、○くれてやるか +1


00:44★ ここでのサイドでのプレスは、いつもの茸らしくない、ボールもそうだが、相手をきちんと視野に入れて相手の動きをよく捕まえているシーンだ +5


01:38● 鈴木が倒されて得たFK。味方と呼吸も合わず、距離感も掴みきれなかったような感じだ 4

62御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:41 ID:EJ3UMHZt
02:02◆ 茸らしいと言えばらしいが、正直言って、ここでボールを出しやすいように(高原が)後ろで待機しているようじゃ、コイツの成長はない。
高原がこれだけ粘っている所に飛び込まないとな(笑) −9

02:05◆ 後方で待機してたんなら、おめー、こーゆーのは接触怖がらねーで体で止めろ、体当てて。
足でトラップするだけがサッカーじゃねーぞ。相手の足が体に飛び込めばおめーの馬鹿のひとつ覚えのFKにもなるだろが −7


02:14● ボールホルダーばかり気にする茸だが、ここは一応、漏れが散々口酸っぱく言っていたので、思い出したかのように一応首を動かす(笑) 5



63御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:42 ID:EJ3UMHZt
02:47● ま、このトラップは仕方ねーかもしれんが、ヘディングサイドに散らす、というコトも覚えた方がイイかもしれんな 5


02:52◆ いつものように手を挙げてアピールする茸だが、手を挙げる事自体は悪いことではないが、
ズルがしこい相手にはみすみす自分の存在をアピールするようなモノだからな。それを「餌」にするようにして自分が動き回ることが必要だべな −2


03:03◆ ボールホルダーと同じ高さになってしまっているな。どうせ並ぶならPA付近であればいいが、ポジショニングも相変わらずだ(w −4



64御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:42 ID:EJ3UMHZt
03:32● ヒールでフェイント。こんなんで沸くなよ>厨観衆ども 5


03:34● 漏れなら、ここでダイレクトで左アウトにかけてパスを出す。なぜなら相手2枚をサイドにひきつけたから、「ツボ」があるはずである。
こやつは見抜けたか!? はい、次 5


03:37● 鈴木へ出す方が良かったのだが、詰められているのを気にしてキープに回ったな(w 
鈴木の所にダイレクトで、球はゆっくり目で出す。そこを自分が詰めればいいのである。要は鈴木に出したと思わせて、直後に加担するワケよ。
それが出来ないよな 3



65御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:42 ID:EJ3UMHZt
03:41◆ ようやく鈴木の方へ名良橋に指示出しているが、時既に遅し。ま、一応ツボどころを判ってはいても(プロなら当然)、使い方誤ったな。
経験が足りねーな。ホント −3


04:03◆ レコバが近くに居ることは漠然と判っているはずだが、それにしてもボール追いすぎ。目で −1


04:26◆ いいか!?オマエら。茸がこうしてボンヤリ球追っているとどういうことになるか次で判る −6



66御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:44 ID:oqb/LJ5F
04:32◆(超重用局面) 日本の横パス狙われて、ウルグアイの香具師がそこを狙って猛ダッシュして飛び出されているだろ。これな。
テロップで助けられているんだが(茸信者は)、茸が捕まえてなきゃいけねー香具師に飛び出されてんのよ(笑)
要は茸がボールばっかり見とれていることを、まだ5分も経過していない相手に見抜かれているワケよ。
このゲームの入り方の両者を見れば如何に茸がセンス無ェか判るよな(笑) −10


04:38◆ 茸、自分の責任など微塵も感じていないジョギング(笑)。おめー、漏れがボランチだったらてめーを確実に屠ってるな −2


04:41◆ ここでも後ろから飛び出す相手を捕まえきれずにいる。いい加減ゲームに入らねーとよ、茸たんよ −1


04:46◆ 相手に飛び出されているモンだから、自ら手間を増やしてチェックに行かざるを得なくなる、と −1


 

67 :03/03/31 03:47 ID:RCyKL65l
>>59
だよね?だよね?
後半交代ってわかったとき、周りの奴らもみんな
なんでだよーーってかんじに残念がってた。

>>66
そんなこと、周りじゃあ誰も言ってなかったよ。
68 :03/03/31 03:47 ID:f3oHkaWR
もういいよ、代表の話は・・・
エンポリ戦負けたらもう終わりかもしんねーのに。
頼むから勝ってくれ。
勝ってくれないと・・この微妙な鬱感がどうにもならんわボケ
69 :03/03/31 03:47 ID:kvEbzwHl
自分の巣にうpしろよ
70  :03/03/31 03:48 ID:dxbfT/i2
御厨’sEYE、明日ビデオ観ながらチェックするよ。
だからまとめてうpしてよ。
(超重用局面) ここじゃなく、 HPにね。
71 :03/03/31 03:50 ID:oIpZOWB7
中村は巧く前線や周りと絡んでなかったかな。
中田が後半のほうが良いサッカーをしてたと言ったのもそのへん。
貶されるパフォーマンスではないが、絶賛されるようなものでもない。
72 :03/03/31 03:53 ID:kZ+DRxk2
少なくとも小野よりは全然マシだった
あのFKふかした時には殺意を覚えた…
73:03/03/31 03:53 ID:ayVBJVXQ
自分も国立行ってたが、確かに盛り上がってたね。
華麗な足技披露で黄色い声or俊輔コ〜ル。
あと、正直いってPKの時なんかは一番スゴかった。


チームメイトの中村に対する冷めた目線が・・
74御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 03:55 ID:oqb/LJ5F
>>69-70
前から言っておるであろう。
HPとココ、両方にうpするとな。


75 :03/03/31 03:57 ID:o6mMUuwi
つーか小野が失敗したFKの時も、俊輔コール出てなかった?
それ無視して横取りして蹴っちゃうんだから、いい度胸してるよね、地蔵は

やっぱり性格最悪!
76 :03/03/31 03:57 ID:eYJPqtOU
>>68
エンポリ戦負けたら、終わりかもしんねーっつか終わりだよな。勝つしかない。
兄貴達も早く戻ってこんかのぅ・・・何かあって鳥爺になったら嫌だと、ガゼッタを見て思ってしまったよ。
77 :03/03/31 03:58 ID:cAcrg1kP
茸がボール持っただけで歓声が上がる方が問題だって。
いいプレーして声が上がったならともかく、まだ同情されてるのかと思ったよ。
釣り以外でw、あんまりくだらない言わない方が良い。
レコバってどれだ?シメオネもいるんだろう?なんて会話してたヤシも
いたぞ。
78 :03/03/31 04:00 ID:kvEbzwHl
>>77
>茸がボール持っただけで歓声が上がる方が問題だって。
>いいプレーして声が上がったならともかく、まだ同情されてるのかと思ったよ。

↑↑↑テレビ観戦↑↑↑
79 :03/03/31 04:02 ID:H5TsCtQn
だって見てきた事実だし・・・。
レコバにだって選手紹介の時なんかもものすごい歓声だったし、FKだってすごい
フラッシュの嵐だった。
80 :03/03/31 04:03 ID:6GRfgQrK
この釣りもどきの代表話は何時まで続くんだい。
来週までか、春が過ぎるまでか、奴の分析とやらが終わるまでか。
後者になる程長引くわけだが。
残留争いの正念場なんだが。
8177 :03/03/31 04:04 ID:cAcrg1kP
>>78
アフォ?
代表戦はいつも行ってるよ。
82 :03/03/31 04:05 ID:kZ+DRxk2
俊輔を妬んでる厨なんか放っておけって
83 :03/03/31 04:06 ID:cAcrg1kP
茸よ。早く結婚しろ。
茸ギャルがいる限り、正当な評価は受けられない。
同情するよ。
84 :03/03/31 04:06 ID:kvEbzwHl
>>81
脳内でだろ。
85 :03/03/31 04:11 ID:cAcrg1kP
>>84
脳内だったら、楽だったろうよ。
いつもは後援会枠で指定が取れるんだけど、この日はカテ4だったから、
大変だったさ。
86ホンデュラスは南米だと思っていたみクりヤのプロフィール:03/03/31 04:19 ID:eMnjzi8I
1977年、2月生まれ。現在26歳。
10年ほど前までは鹿児島に住んでいたが、家が浸水した為引越し、現在は横浜在住。
ジュニアユース、高校と高いレベルでサッカーをやっていたが怪我で断念。
現役時代のポジションはボランチ。
フォアチェックと削りが持ち味の「いやらしいサッカーをする」プレイヤーだった。
学歴はT大学の限りなく文系に近い理系学科を中退。
現在は兄達の事業(不動産業)のおこぼれで生活。
1Fにコンビニがテナントで入っているマンションを所有。賃貸料収入で生活か?
税理士と共謀し、脱税していると大胆にも自ら告白。
愛車はパジェロ。
マリノスのホームゲームは全試合スタジアムで観戦。
選手との飲み会も開くなど、かなり顔が広い。
マリノス選手の中では、永山邦夫が大好き。
中村と初対面の時、「誰?コイツ」みたいな視線が忘れられないとの事。
誰かが、「みクりヤって○○の人なんだよ」と教えたところ、非常に驚いていたらしい。
ムカつく態度をとられたらしく、福西が大嫌い。サッカー選手との接触多し。
脳内での出来事の可能性が高いが、もし実際に存在している人物なら、
これだけの情報を晒しているのだから、遠慮せずに個人を特定してしまいましょう。

ちなみに今年のバレンタインデーの日の午前中に彼女を成田空港まで送ったらしいので、彼女あり。
87 :03/03/31 04:53 ID:OXO4vTVC
↓このリンクまだ生きてたんだな。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/image/3t2002110921APsyunsuke_b.jpg
88 :03/03/31 05:25 ID:2yNhG4DG
まだ前半5分かよ!
89 :03/03/31 06:52 ID:HgHzijGM
>>御厨
ページ名、ボローニャ戦になってる。

エンポリ戦に負けても終わりじゃない、
ものすごく正念場なだけだよ。
ピリピリしすぎるな、でも絶対に勝て。
90,:03/03/31 07:17 ID:lccDiHwL
     :::(ノノノノノノノ人人ノ人人))
   ::::::::  -===-    -===-  |
    ::::::::  ∪       ∪  /
     ::::::::     ・ ・    /
          -====-   / 市民プールとか…。   
           ∪    / オレも鉄人じゃないから…。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003033104.html
91 :03/03/31 08:04 ID:LF6VnS7s
92 :03/03/31 09:37 ID:wK5f5RTJ
中村と小野が一緒に前半で交代になった真相

中村→後半足を引っ張ってPK決めた事などが帳消しにならないようにするための印象操作
小野→上の理由で中村を下げたのに中村がいなくなった後半にいいプレーをされては困るから
93御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 10:30 ID:oqb/LJ5F
>>89

指摘thx

更に5分間追加しておいてやったぞ。



94 :03/03/31 11:06 ID:kQBv4QC3
キャーキャー言ってたのは茸のときだけじゃなくて
中田サンのときもだったぞ。
95 :03/03/31 11:12 ID:rm1lfEhK
小野がFK横取りしたとか殺意覚えたとか言う馬鹿にはほとほと呆れさせられるよな。
あの場面。俊輔の足の状態、ゴールとの関係(あれよりきつい所で決めたことがあるとかは関係なし)を
考えたら小野が蹴るのが普通じゃないか?前のFKで惜しかったのも含めると五分五分くらいかもしれんが。
そんなくだらない事言ってるから、俊輔ファンは嫌われ気味なんだよ。俊輔も小野も応援してる身分としてはかなり見苦しいぞ。
俊輔に蹴って欲しい気もしたが、小野にも蹴って欲しかったよ。クラブでなかなか見れない分。
結果は失敗だったが。・・・・・・粘着しすぎだな、スマソ。
96 :03/03/31 11:17 ID:056rEoF4
>>95
折れも胴衣だよー
97 :03/03/31 11:20 ID:wK5f5RTJ
>>95
俊輔コールしてる馬鹿に言え
98 :03/03/31 11:26 ID:jdAXQbgC
中村のFK、惜しいけど入らないよね、最近。
なんでだ?
足の調子がよくなくて、交代になったらしいけど、
そんなんで、これから一番大事なリーグ戦やっていけるんだろうか。
99御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 11:26 ID:oqb/LJ5F
あんな糞ゲームで客はウェーブだからな(w
ホント厨は笑えるぜ。
行かなくて良かったモンだ。


100 :03/03/31 11:36 ID:9q8+oT4u
ジャマイカ戦→アルゼンチン戦→ウルグアイ戦と、
10NAKAMURAユニ着て応援してる観戦者、かなり減ってきてるよ。
特にアルゼンチン戦→ウルグアイ戦の間に、ガクンと減った感じ。
茸への黄色い声も、今回は特に気にならなかったから、
そうたいしていなかったと思われる。
今後もこんな感じで減り続けるだろうから、大丈夫さ。
101 :03/03/31 11:39 ID:BYhV1JOO
>>100
俺の周り結構いたよ
レッジーナユニのかわいい女の子がいた
102 :03/03/31 11:45 ID:9q8+oT4u
>>101
茸女って集団で群れてるの多いからな。
でも、全体的には本当に減ったよ。
ジャマイカ戦が異常だったのかも知れないが。

103 :03/03/31 11:57 ID:mzOmEdPw
声援とかギャルとか、そんなレポートいらんよ
折角行ったんなら試合ちゃんと見て、それなりのレポート汁
104 :03/03/31 12:21 ID:5lcosGGD
あと8試合かあ‥‥。アウェイでデカーニオがトチ狂って巣篭もりすると、いいことないんだよなあ。
105101:03/03/31 12:22 ID:BYhV1JOO
>>103
ゴール裏だったから試合をじっくり見れる環境じゃなかったし
二階席だったから選手も小さくて選手の区別つかないし
まあそれを承知でいったんだから別にいいんだけど
キックオフ3時間前に行って二階席ってのは予想外だった。恐るべし代表戦

後そのレッジーナの中村ユニ着てる女の子はタイプだったしナンパしようかと思った
女でレプリカユニ着てるやつは稲本が一番人気だったかな
K-NAKATAも結構多かった感じ。
106 :03/03/31 12:26 ID:wwwFqJ1E
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200204/st2002042301.html
>日本ユニセフ協会へのチャリティーを目的としたインターネットオークションに、俊輔はサイン
>入りの使用済みスパイクを出品。22日に締め切られ、何と90万円もの値をつけた。同じページに
>出品されたもう1人の左サイドのライバル、小野(フェイエノールト)のサイン入り使用済み
>トレーニングウエアの値は、6万4000円。いわば、ファンから14倍もの支持を受けたことに。
107 :03/03/31 12:28 ID:B90H29wK
中田のプレーより中村のプレーで会場は沸いてた。
三瓶もプライベートで観戦行って一番印象に残ったのは俊輔の技術が凄かった
ことって言ってた。
やっぱり俊輔は凄い。
108:03/03/31 12:30 ID:PJvDDib7
>>21そのサイト教えてくらはい!!
109 :03/03/31 12:32 ID:Cc497cuN
別に誰が蹴ろうといいけど
小野のFKは入る気がしないからなあ…
右利きでFK上手い奴がA代表きて欲しいね
110 :03/03/31 12:38 ID:5lcosGGD
俊輔、確かに早くなったよね。
ていうか、前6人と国内組とのあまりの乖離に逆にショックでした。
速さそのものも違うんだけど、意識の持ち方からもう違うんだなって感じ。
思い切りの良さも、ここぞで踏ん張る強さもね。
後半、名良橋が上がら(れ)なくてヒデに怒鳴られてたのが印象的です。
111 :03/03/31 12:40 ID:yoYFjmBb
>>107
確かに沸いてたけど、楽しいな〜〜って感じの沸き方だったね。
PAから離れてるところばっかだったからかな。
点が入りそうな予感の沸き方とは違ってた。
実際、今回茸のプレーで点が入りそうな場面はPK、FKくらいだったから
しょうがないけどさ。
まあ親善試合だったから見てる方も勝ちたいと言うより
楽しみたいという気持ちの方が強かったからな。
だから、今回茸のプレーは喜ばれたのさ。
でも、正直言うと、一番見たかったのはレコバのゴールだった。
たとえ日本が負けても見たかったよ。
112 :03/03/31 13:06 ID:056rEoF4
ウルグアイの選手がアップ中にスタンドへボールを蹴り入れたり、
レコバが手を振りながらアップしててみんな喜んでたなー

>>103
アレックスを観ててディミ蹴れと重なった。
113 :03/03/31 13:10 ID:g5pzATAA
>>107
いつ言ってたの?(w<三瓶

まあ、確かにTVで観てても、中村への声は凄かった
ちょっと異常なくらい、そんなんで沸くなよとちょっと思ったw
114御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:13 ID:oqb/LJ5F
05:07◆  ここも結局相手に右往左往してしまう場面なんだよな。相手からみたら、この辺りが弱点と開始早々から見抜かれているワケ -1

05:30● ワンタッチでクリアする場面。基本だな 5


05:47◆(重用局面) この時の画面内では、日本6:ウル4という具合(選手の数)に画面に収まっているが、稲本の位置と茸に注意な。
稲本は仕方ないが、日本の右サイドのケアはボールサイドに割いているから仕方ないとはいえ、これは酷いな −8



115御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:13 ID:oqb/LJ5F
05:55◆ ボールが茸ン所に来ても相手に拾われているよーじゃな。おめーの責任ポジションだぞそこは −6


06:05★ 茸が相手2人をひきつけようとしたが、中田の「貫禄」で相手が中田にひきつけられた(w  
しかしそれを知って茸は前線(左サイド)に跳びだしたというポジショニング +2


06:20◆ 名良橋(茸に気付いていたが)がクロスの放り込みが遅れたため、結果として茸が速く中に置かれてしまったという場面。リセットしねーとな、リセット(動き)。
トルシエなら激怒だな(ウェーブ無し)。横の大きいゆさぶりも無し −6



116御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:13 ID:oqb/LJ5F
08:22● レッジーナでもよく見せる位置取りだな。 5


08:28● 鈴木へのクサビがもう一度戻ってくる。ここはサイドチェンジを選べばイイのだが… 3


09:07★ 一応、相手を視野に入れつつポジショニングはしたから良しとしよう +1


09:11● 茸が引いて、そこのスペースを他の味方が使う。茸以外は徹底しているな。しかし、ここですぐ同じ相手を選択してはならないのが基本。
飛び越して大きく振るのがイイんだが、ここもレッジーナでよく見られるようなサイドへの逃げのパス 3


09:45● 稲本に譲った場面。悪くはないんだが、オマエは前線といかに交点作ったり、縦に重なるかという動きを作り出すポジショニングをすべきなんだよな 4

 

117御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:14 ID:oqb/LJ5F
ウルグアイ戦 御厨’s EYE
http://yokohama.cool.ne.jp/miqlya/uruguay_daihyo_27mar2003.htm


118 :03/03/31 13:16 ID:yoYFjmBb
他の中盤3人と、アレックスのもやってよ。
119御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:17 ID:oqb/LJ5F
>>118
言っただろ。
出場したヤシ全員やる、と。


120 :03/03/31 13:18 ID:yCwj28pK
なんかどうしようもないじゃん、いまさら覚えられないでしょ?
技術的には優れているが、サッカーを知らない選手って言われてるし
121_:03/03/31 13:18 ID:oFmsgyru
773 名前:  [sage] 投稿日:03/03/29 19:31 ID:CRpwkFcw
中村と小野の共存はシビアな試合になればなるほどありえない。
小野が本当に代表で存在を確立したいなら中村俊輔を叩き潰さなければならない。

茸がPK決めた時の小野のリアクションの冷たさはみんな気になったようだ。
あれが小野の茸に対する本格的な敵意の表れであることを期待したい。
小野が自分が輝きたいと思ったら、もう茸を潰すしかないのだ。
優勝劣敗、弱肉強食。
ほんとうに欲しいポジションを得ようと思ったら、ライバルを叩き潰して日本海に放り投げなければならんのだ。
122御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:21 ID:oqb/LJ5F
御厨’s EYEだが(ウルグアイ戦の)、
茸が完了したら、誰から取り上げて欲しいか決を採るので、
順序を付けろ。


123御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:22 ID:oqb/LJ5F
なお、他の香具師らは、簡単に見つけることが出来ぬように、
リンクを探してみるがよい。

ちなみにまだだ。

茸が終わって暫く経過してからな。



124 :03/03/31 13:23 ID:3UODNvoE
げんきのこっ
125 :03/03/31 13:23 ID:3UODNvoE
ところで、茸が髪型変えて茸じゃなくなったらお前らどうするよ?
126 :03/03/31 13:25 ID:pxEcH9Va
俊輔ってBABY−G使ってるらしいね
127 :03/03/31 13:26 ID:g5pzATAA
PK決めた時のリアクションとか、誰に対する態度がどうとかいう妄想話
は激しくキモイんだが……こういうのって女?
だいたい勝ち越し点でもなけりゃ、流れのゴールでもないのに
そんなに大喜びするわきゃねーだろ
128 :03/03/31 13:28 ID:oTc1rH0U
>>127
だな。深読みを超えて妄想の域だ。
129 :03/03/31 13:34 ID:yoYFjmBb
>>122
うーんやっぱアレックスは見てみたいね。
あと中田も。
とりあえず中盤は早く見たいな。
でも生観戦してないんじゃ、全員のは無理じゃん?
画面に映ってないところでの動きや、
リプレイ最中のプレーわからないし。

>>125
多少変えても、前髪垂らしてる限りは、
見た目は茸のまんまでしょ。
130 :03/03/31 13:37 ID:rV+u7mR9
>>122
小野だな。
今回評価わかれてるし、
今回だけじゃなく小野の評価はいつも中途半端。
何か俊輔と比較されることも多いし、
あなたもあまり小野については話さない。
ここらで評価してみてくれ。
131130:03/03/31 13:38 ID:rV+u7mR9
あ、あと小野も前半で交代したから、
チェックに負担かからないんじゃないか?
132 :03/03/31 13:41 ID:Cc497cuN
>>127
同点ゴールって嬉しくないか…?
俺は激しく喜んだが、変か?
133御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:46 ID:oqb/LJ5F
>>129
画面に映っていない部分は仕方ないであろう。
それは普段のレッジーナ戦とて同じコトだ。
画面に映らない部分を憶測で書くことは断じてない。

ただ、時系列に追えば、どのような動きが必要になるか、というコトは、
漏れの経験則によって優劣を付けている。これは今回に限らない。

なお、中盤が見たいようだが、今回画面にあまり映らないのが残念だが(TBSが糞)、
一番注目すべきはディフェンス陣であり、前線だ。


>>122
ま、上記のように中盤を見たいのは判るが
ディフェンス論をやってから小野とか禿の順番だな。おそらくな。


134御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:46 ID:oqb/LJ5F
漏れじゃねー。
>>130-131な。


135 :03/03/31 13:49 ID:g5pzATAA
俺はDF見たいよ(w
136 :03/03/31 13:50 ID:ddd2Ug4l
>>122
小野の分析を頼む。
できればディフェンス論より先に(w
137107:03/03/31 13:53 ID:lEezwI3F
>>113
BSiの中西哲夫とか出てるスポーツ番組に三瓶が出てて言ってたよ。
中西は中田中田って馬鹿みたいに言ってたけど。
138_:03/03/31 13:54 ID:oFmsgyru
代表に小野はいらないよ。
中田と中村は欠かせないしポジション的にもう置くとこない。
使うとしたら中田や稲本に犠牲になってもらうしかないけど
そこまでして使いたい選手じゃない。



139御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 13:56 ID:oqb/LJ5F
>>135
ま、ディフェンス取り上げても
殆ど画面に映ってねーんだけどな(w

そんなこと言ったらGKなんぞ、目立つ時は必ずピンチに
陥っている時になってしまうからな。

それではテソは浮かばれまい。キーパーなら誰しもな。


但し、一回とはいえ、たった1回でのミスであっても
それは許されるモノではない。しかし、だからと言って擁護をしてはならない。

遠因はディフェンス陣にもあるのだからな。

まず、テソは失点場面まで服部→テソ→服部というパス交換も無ければ、
敢えて後ろで落ち着かせるためのテソ左側からの(ウルグアイから見て右サイド)からの
配球を殆どしてやっておらぬ。しかも殆ど日本が支配していたからな。

こういう時こそ失点は起こり得るモノよ。
名良橋は失点以前に川口に預けた時があったが、服部からはなかった。
これらの連携不足と距離感の掴み具合。
実践から遠ざかっているコトを考慮すれば、秋田や森岡なりが配慮してやりつつ
落ち着かせなければならない。ベンチからのコーチングも球ばかり追っていてハナシにならんレベルだ(w


これについては御厨’s EYEで徹底的に露わにする予定だ。


140 :03/03/31 14:00 ID:8Xh43lJj
しかし、>>94みたいなファンがいる俊輔は気の毒だな。
中田さんファンが「中田さんがボールを持っただけで、会場が湧いた。
他の選手誰よりも一番湧いた。」なんて言ってるかよ。

中田さんはファンの応援マナーにも厳しいよ。
イタリア行って、現地の人に笑われたらこっちも嫌だから
大いに指導してくださいって感じだけど、
俊輔はファンに優しいからな。
ファンの方が俊輔に恥をかかせないよう、気をつけろよと
言いたいよ。

俊輔の事もかってるからこそ、もっとシンプルで早いボール回しをしてくれと言いたいんだよ。
141_:03/03/31 14:05 ID:oFmsgyru
>>138
誤爆だった
142130:03/03/31 14:10 ID:rV+u7mR9
ほぅ、御厨もジーコにはちょっと懐疑的なのか?
まぁ俺はディフェンス論の後でもいいが、
できるだけ早くして欲しい。
今回更新が遅いような気がするんでな。
我ながら他力本願だが、
あなたの優越感を助長させるタイプの、
哀れな人種だと思って勘弁してくれ。
143 :03/03/31 14:19 ID:aiGMDkqZ
ナムバー「松井大輔はシュンスケを超えていく」
 -イタリアからの声も聞こえてくる。
「松井と大久保、あのふたりはマジでヤバいよ。下手すると、抜かれるかもしれない」
レッジーナの中村俊輔が、ある日、周囲にもらしたらしい。

     ↑
いやー実は俺もそう思ってたんだけど、まさか茸本人まで同意してくれるとは思ってなかったw
144 :03/03/31 14:29 ID:4F9hU8zl
>>140
それはしかたないべ
中田はボール持っただけで会場が沸くようなプレイを期待されている選手じゃねーからな

ところであんなに引いた相手と代表が戦っているのを生で観たのは初めてだよ
試合のテンポの印象が生のテレビのこんなに違ったのも俺には稀だった
後半なんて単調でスタジアムはちとまったりしてたのに、
テレビで見るとカウンターしているように見えるしさ
わからんもんだな
引きまくられたウルグアイの守備の堅さが
テレビだとあんまり伝わってこないのはカメラのせいなんかね?

鈴木と高原は信じられないくらいにぴたっと相手DFがマンツーマンでついてたよ
俺はアウェイ寄りだったんだが
赤いユニフォームが7人ずっとエリア近くのぶんどってんだよ
W杯のときにアルゼンチンが戦ったイングランドやスウェーデンのようだったな。
レコバが暇なのはしかたないべとオモタw

茸がボールもって顔を上げても
鈴木も高原はDFのマークはずすのに必死でさ、エリアにいねーしさ
かわりにエリア内には赤いユニだけが5人くらいいるしさ
誰かは入れよーってスタンドからも声聞こえてたな
145 :03/03/31 14:29 ID:tCUJx0hQ
>>御厨
中村に関与しない部分や選手の分析は、戦術スレや各個人スレ等で適宜対応して下さい。
例によって個人の勝手だと辯じたいところかもしれませんが、長話となりそうなので柔軟に対応して頂きたく。
自HPへの誘導くらいなら別ですが、どちらにしろ他スレの方が内容と反応に適していると思います。
興味が無いとか、邪険な扱いというわけではなく、単純に混沌化を避けたい旨なので考慮の程を。
146 :03/03/31 14:31 ID:GfAqKO6w
まわりくどい。
147 :03/03/31 15:15 ID:qFDeVgtu
>>144
おおむね同意
オレも観戦しててそう思ってたけど
日曜の朝のTBSのダイジェストでは
けっこう印象がちがってた

サントスが効いていたなんていっていたけど
スタジアムで見た時は意図的にウルグアイに
やらされてる感じがしたんだよな

148 :03/03/31 15:19 ID:cfbsSVQL
>>144
できれば、現地組の感想もっと見たいよ
俺はTVだったし、やっぱ現地じゃないとワカランことって多いし
149 :03/03/31 15:45 ID:056rEoF4
んじゃTVだけで観戦してどうだった?
150140:03/03/31 15:49 ID:8Xh43lJj
>>144よ。
>それはしかたないべ
>中田はボール持っただけで会場が沸くようなプレイを期待されている選手じゃねーからな

>>94をよく読んでから、レスつけろや。
151 :03/03/31 16:05 ID:K00Zo2ic
漏れはスタジアム観戦だったんだけど、ウルグアイが引いた状態になってから
揺さぶりをかけようとしていたのは、やはり中田だよ。オフザボールの動きに
関しては圧倒的。2点目のパスアンドゴーだって見事なものだった。茸の場合
ボールを持ったときは確かによかった。だから観客が沸くのもわかる。でもな、
これは代表の課題といえると思うんだけど、攻撃に関しての各選手によるオフ
ザボールの動きに連動性がないと、相手が引いた状態や強豪相手にはなかなか
点が取れないと思うんだよね。微妙にスレ違いだが。
152 :03/03/31 16:13 ID:qIlfzq52
そんなのわかってるよ。
好き勝手やらせてただけなんだから。
個人の出来では語るにも随分限られるよ。
だからさー・・・もうええやんけ代表の話は。
153 :03/03/31 16:19 ID:aiGMDkqZ
まだ終わって数日の代表の話を嫌がってどうする。
154 :03/03/31 16:22 ID:mmRwcOwY
144さんじゃないですけど現地組(ニワカ)の感想です。

なんかここ読むと誤解?あるかもしれないけど
俊輔がボール持っただけで歓声上がるなんて怪現象は無かったと思うよ。
そりゃ応援の意味での歓声はあるが。
ちゃんと素晴らしいプレーで観客わかしていた。これは印象の違いなのかな?
むしろ持っただけで歓声上がったのはレコバ(w
それと144さんと違うのは前半のウルグアイはそんなに引いてなかったと思う。
3バック(かな?)は中にポジション取っていたけど
こちらがボール持ったときに高原、鈴木、中田に付いていた人が下がって
守備を構築していた。
後半はこちらが押し込んだ事もあって本当にエリア内に5人くらいいたけど。
俊輔についてはなんか味方にも相手にも放置されていたかな〜、って印象。
手上げているんだけど縦を選択されたり相手も引きつけられなかった。
怪我のせいもあるんだろうけどね。
足元は上手すぎ、天才。
それとあんまりこのスレで誉めるべきじゃないのかもしれないが、中田マジ別格。
凄い動き出しや、プレーの早さと正確さ。
思っていた以上に倒されていたのはきっとこの人んとこだけ激しかったからかな?
実は生でこの人も見るの初めてなんだけど(ニワカの証明です)
しかも秋田や稲本あたりに目で会話?して前線に呼び込んだりしていた。
小野もなんか評判悪いみたいだけどプレーの早さは素晴らしかったよ。
強さも感じた。
あと印象変わったのは鈴木。現地で見るとこの人悪く言えないと思うかな?漏れだけ?

全体的な感想はウルグアイの選手ヘタすぎ(w
いじょっ。
155:03/03/31 16:25 ID:SM4/YON6
156 :03/03/31 16:33 ID:056rEoF4
そのウルグアイにホームで引き分けなんだが
157 :03/03/31 16:36 ID:8Xh43lJj
目の肥えた観客が歓声を上げるのと、
にわか茸ギャルが歓声上げるのとは訳が違うって事を
自覚してちょうだいなってことよ。
やっぱりスタジアムもここも春休み七日ね。
158 :03/03/31 16:46 ID:jdAXQbgC
>154
サンクス。
159 :03/03/31 17:03 ID:vZDTxaBx
ニワカが俊輔の分りやすい上手さに歓声上げて何が悪いのか?
日本のサッカーの歴史なんて浅いんだからニワカの方が多くて
当たり前なんだからさ、いきなり玄人になれったって無理だよ。
160 :03/03/31 17:21 ID:8Xh43lJj
馬鹿か?
努力ぐらいしろってこった!
161 :03/03/31 17:29 ID:056rEoF4
そう言えば次節からサマータイムだよねー
1時間早まるから間違わない様にしないとだっ
162gaia:03/03/31 17:39 ID:oFmsgyru
まだそんなこといってるの?
日本に分かりやすい上手さが無かったからWCでも
ベスト16止まりだったのに何にも学んでないんだ。
今までみたいに渋い部分ばかりを賞賛してばかりでは強くなれない。
163 :03/03/31 17:44 ID:8Xh43lJj
スレをよく読み直してね。<外野
なんか、だんだん変な方に話を持って行かれるから茸のスレは恐ろしいよ。
164 :03/03/31 17:52 ID:vdcqG/kz
154乙!要するに俊輔は天才っつー事だな。
165 :03/03/31 18:01 ID:f2M7aTrt
>>160
なーんで「サッカー観戦」っていう娯楽に対して「努力」って言葉が出てくるかな?
見たいように見て、好きな選手応援して徐々に見る目ができてくるんじゃねーの?
自称玄人マジうざ。
166 :03/03/31 18:05 ID:rvEtELth
ふと思ったんだけど1年前は散々ファンタジスタ、ファンタジスタ
と言われてたのに最近は全然聞かないね。
167tt:03/03/31 18:08 ID:Ve447R57
こいつはテクニックがあることと
想像性があることは違うということを証明する
良いサンプルですね
168御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 18:21 ID:oqb/LJ5F
漏れから言わせてもらえば、茸を野球に例えりゃ、
実戦なんぞとんと使い物にならん。

ゲーム前の余興のホームラン競争で客を沸かせるだけの
ようなプレーしか出来てねーワケだ。

そりゃ、おめー、一応はプロだ。そこそこのテクはあるべ。

だけどな、打率1割も満たねー香具師をスタメンで使うか?

投手ならば、ストレートは速いかもしれんがバカスカ打たれる香具師使うか?


茸の価値なんぞそんなモンよ。わりーけど。
コイツのせいで、若手はなかなか正当な評価してもらえねーんだよな。

169 :03/03/31 18:26 ID:IX7FwUF5


  茸は不細工阿部美穂子とできてるって本当ですか??


170 :03/03/31 18:26 ID:cD8RVhKM
>>168
おい御厨、茸にウルグアイ戦日本の2点目の中田のような動きを求めるのは
無理なのか?
171 :03/03/31 18:27 ID:/TYrojjB
>>167
決め付け厨ウザッ

172.:03/03/31 18:28 ID:hFH+64YD
>>168
禿同!
ほんとに茸は計算が出来ない選手だよな。
若手も全員が那須みたいな中盤なら地味だけど計算は出来るよな。
173御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 18:31 ID:oqb/LJ5F
>>169
誰とデキようが一切構わん。
少なくとも、サッカーまともに出来るように
ならねーとな。

もう頃がち墜ちてんぞ。サッカー観じゃある程度成長した(大人になった)としても、
プレーが伴わなければ、切られてもやむなしだべ。

こんな香具師にチャンスを与えるよりも、将来見据えて
若手にチャンスやった方がよっぽどマシだ。

冷静になって考えてみろ。
こやつは日本を背負って立っている人間ではないのだ、と。

どうしてもコイツが必要!という選手であらば、まだ理解はできようぞ。
しかし、悪いが必要ではない。
クラブでも2当たり目になっていても尚、成長の度合いは非常に遅い。
判ってねーな。コイツはな。

そろそろ急転直下の人生の幕開くだろ。



174しお韓より:03/03/31 18:31 ID:lndwlRDW
175御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 18:32 ID:oqb/LJ5F
>>170

ならば漏れが御厨’s EYEにて前半早々に
高原が粘ってキープしていた時に、香具師は何していた?

前線への交点作りや「縦の関係」も作れない香具師が、
禿のあのようなプレーが出来るワケなかろうて。

漏れにしてみれば禿とて物足りぬというに。


176 :03/03/31 18:34 ID:B7kbtefn
>>57>>60
御厨が珍しく良いことを言った
177  :03/03/31 18:35 ID:9qwZV2Jp
なんかさ、ホントみんなとコミュニケーション出来てるんかな?
ジャマイカで駄目だったあと。 遠藤と上野がよばれたでしょ。
あれジーコが中村と意思疎通が取れる中盤の代表経験者はって
協会に問い合わせたような気がする。 遠藤はまだいいとして
上野は茶のみ相手以外考えられん。 深刻だと思った。
178 :03/03/31 18:36 ID:TN2Hifuq
急転直下って・・ようやく登り始めたとこなのに
一人で練習ばっかりしてるとこういう選手になるのかな・・
179御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 18:36 ID:oqb/LJ5F
相手のディフェンスというのはな、後ろに下がれば下がるほど中に絞るモンだ。
そりゃおめー、当然だわな。
ゴールマウスは中央にあるんだからな。

んで、てめーも一緒になって中へ絞って攻めてりゃ世話ねーべ。


相手ゴールに近ければ近いほど、横へのワイドな動きは、相手の視野を翻弄させるワケよ。

コイツのワイドな動きとは、センターサークル周辺くらいじゃねーか(w
いい加減気付けよ。
コイツはホントにセンス無ェってコトをな。


180  :03/03/31 18:36 ID:CkKI3EAp
≪注意事項≫**********************************************************
御厨 房が現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
無駄にスレ潰しをする御厨へのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
参考サイト
コテハン前の御厨 (まだ中田ファンであることを隠さず煽っていた頃)
http://ksouko.tripod.com/mikuriya.html
**********************************************************************
181 :03/03/31 18:40 ID:lcgXsjIM
御厨タンのHPのアドレス教えてん
182 :03/03/31 18:40 ID:OnSpnzBa
>>180
サッカーの話をしてる時は別にいいんでないかえ?
183御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 18:46 ID:oqb/LJ5F
んで、中田が豚のアシをした時の両者のイイ所。

禿は横への動きで相手を引き付ける

豚はスペースを意識しつつ「動かない」



禿も重要ではあるが、ある特定の時には「止まる」ことも必要なんだわな。

相手というのは一次的な動き、特に動きのある物を容易に視野に入れる。
というか動いている香具師が目に付きやすいのだよ(一次的)。
ボールホルダーであればなおさらだな。

ボール持ってねーんなら、ある程度イイポジショニングしてれば、下手に動く必要ねーんだ。
相手の視野において「二次的」に留めさせるコトも重要だからな。

これらが符合し、得点が生まれたのである。
が、物足りないがな。漏れとしては、な。



184 :03/03/31 18:46 ID:cfbsSVQL
漏れが叩く程ではない、などと言ってていきなりどうしたんだ
こんなとこで暴れてないで直接言えって、茸でもジーコでも協会でも
185 :03/03/31 18:48 ID:/TYrojjB
>>177
>あれジーコが中村と意思疎通が取れる中盤の代表経験者はって

そのためにわざわざ呼ぶかな?
意思疎通なら上野より中澤だろw
もしコミニュケーション不足だとしても、これからなんぼでも改善出来る。
本人はレッジーナでも仲良いい選手は沢山いるんだし、心配することはないんじゃ?

ウルグアイ戦では中田とかにパスした後、ゴール前まで走ってフリーでいたのに、誰もパスしてくれない。
ボールが来たらシュート出来たのに・・・
見ててイライラした。
186御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 18:49 ID:oqb/LJ5F
>>184
にわかが減った時に叩くのだ。

漏れに騙されるなよ。


187 :03/03/31 18:51 ID:/TYrojjB
あ、中澤って中盤じゃないやw
誤爆スマソ
188御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 18:51 ID:oqb/LJ5F
>>185

ボールホルダー以外の香具師は平たく平等に「フリー」でもあると言えよう。
フリーの香具師を使うからと言って得点が生まれるのではない。

ゴール前で相手をchaos化させるプレーを生み出せる香具師こそが
フリーでなくとも得点は産まれやすいのである。


189御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 18:58 ID:oqb/LJ5F
駅構内や人がごった返す所では、歩行者が対峙してしまい、
お互いが行く手を阻んでしまっている滑稽なシーンをよく目撃する。

それは、両者の行く手が重なって締まっている以上、
両者にとって最も都合の良いのは
「次へのラクな重心移動」の方向へ動こうとする。

だからいつまで経っても相手と重なってしまうのである。

不思議と漏れはそういうシーンに遭遇しない。
サッカーやってた香具師ならこういう日常生活におけるシーンなど
非常に興味深く映るものだ。


190 :03/03/31 18:58 ID:LsozOtFn
別に信者の対立煽る気はないし、小野も嫌いではないんだが、
なんか特に小野とあんま仲良くない気がする。
小野にしてみれば、自分はチームのために自分を殺して地味に働いてるのに、
中村はオナニーし放題。
しかもマスコミやファンもそれを後押しする。
そりゃ気に食わないだろう。
集団競技だからな。
プロとはいえ機械でもないんだから、その手の感情があれば、
全く影響しないということもありえんだろう。
191 :03/03/31 19:01 ID:vz/7Eu4z
なんだよみんなよってたかって叩きやがって。
前の方レスで茸が無視されてる感があったってあったけど、
たしかにいい位置にフリーでいたのにボールがこない場面が多かったように思えた。
なんど茸に出せよ!と思ったことか…
なんでだろう
192御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 19:01 ID:oqb/LJ5F
正直な所、小野としては茸ではなく
本山の方が遙かにやり易いであろうて。


193御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 19:02 ID:oqb/LJ5F
本山の動きと茸のテクが一人になっていれば、
漏れは賞賛していたに違いなかろうて。


194御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/03/31 19:03 ID:oqb/LJ5F
大久保が目立ち始めているはいるが、
大久保と本山を比較すれば、ふたり代表に消臭すれば
本山の方が結果を残すであろうて。


195 :03/03/31 19:10 ID:10CuuKGR
>>190
あの二人はそういう問題じゃねーだろ
98年のときから互いに抜きつ抜かれつして代表のポジションつかんできたから
意識しているんだベさ
テクニック派という選手としてのタイプからも
良くも悪くも最大のライバルなんだよ
196 :03/03/31 19:12 ID:10CuuKGR
しかし本山はなんであんなに怪我すんだ?
コンフェデも無理だって言うじゃねーか
ここ数年試合に出ているほうがすくねーぞ
197 :03/03/31 19:15 ID:+ogG/7NQ
茸は役に立たないよ。小野と違って。
茸は単なるオナニーマシーン
198 :03/03/31 19:30 ID:3jqeMBdS
私は素人なんで良く分らないんだけど、俊輔と小野がFK準備してた時
俊輔コール起ってたよね?あれって普通の事?
なんか小野に対して随分と失礼に感じたんだけど・・・
プロだって人間だから、カチンと来るんじゃないかと心配になった。
小野だってあんなコールの中じゃ蹴りづらいんじゃないかね?
199 :03/03/31 19:33 ID:10CuuKGR
>>197
だがな、俺思ったんだが
世界の強いチームには必ずオナニーマシーンがいる気がする
週末の早朝にユーロや親善試合けっこう見たけどさ
茸みたいにボールキープするヤツ珍しくねーよな
茸は足の裏使うから、こねているとか言われているだけじゃねーか
ウルグアイ戦見に行ったけど中田も小野もボール持ちすぎてとられてたぜ
茸は今回全くとられねーんだよ
中田は足の裏使わないから、
ボール持ちすぎていてもこねているように見えないだけじゃねーか?w
200 :03/03/31 19:37 ID:TomOw+d3
>>199
茸に騙されてる奴ハケーン
201 :03/03/31 19:38 ID:10CuuKGR
>>198
昔はヒデと茸が二人準備してて
ヒデコールが起こってた中で茸が蹴ってたぞ
どっちが蹴るかわからなくするために二人立ってんだから
気にすることねーよ、代表ではな
202 :03/03/31 19:39 ID:OJeOBm3F
茸ブサイクだけどあんな魅せるプレーするんだから人気がでるのも頷ける
203 :03/03/31 19:40 ID:TomOw+d3
>>202
最初の5文字だけ同意
 
204_:03/03/31 19:41 ID:CV4A5iiW
キャンパスは君のもの
205 :03/03/31 19:47 ID:vz/7Eu4z
茸かっこいいよ
206 :03/03/31 19:50 ID:wMoVJN7J
オナニーマシンっつーのはアレックスみたいなのだろ。
あれは劣悪オナニーマシンだけどオナニーの達人になればオルテガや
デニウソンみたいな特にチームに必要じゃないんだけどなんとなく
いた方が強そうみたいなレベルになれる。
207 :03/03/31 19:52 ID:3jqeMBdS
>>201
そっか、そう言うものなんだね。
どうもありがとう。
208 :03/03/31 19:53 ID:tKpRMhuY
>>201
小野は性格悪いから、そういうの気にしちゃうんだろうね
俊輔は気にせずボールを蹴る事だけに集中出来るから
ちゃんと決めたけど。

まあ技術が低いってのが一番の原因だろうけど
209 :03/03/31 20:02 ID:wjMONrz6
>>208
ん?決めた?今話してるのはPKの話しなのか?
210gaia:03/03/31 20:05 ID:oFmsgyru
>>198
ただ単純に小野のFKに信頼がないからじゃないかな?
実際決めたこと少ないし。
それに1つ前のFKが惜しかったんだから中村に期待する
のは当然だと思うけど。
211 :03/03/31 20:14 ID:knndsDdL
>>209
決めた、ってのは五輪予選のカザフ戦で同じように
ヒデコールが出てた中、FKを蹴った俊輔はちゃんと
決めたのに、って事じゃないの
212       :03/03/31 20:21 ID:qQDZL50k
伸二もコンフェデで決めてた。(口じゃんけんのやつ)
あれと同じ位の距離だったから蹴りたかったんじゃないか?
213 :03/03/31 20:27 ID:bx0GTEGY
アピールに必死なのは分かるが、下手糞小野はあまり
しゃしゃり出て来ないで大人しく俊輔に譲れ、と

FKは明らかに俊輔の方が上なんだから
214 :03/03/31 20:32 ID:3jqeMBdS
すまぬ。
余計な質問したばっかりにアオラーに餌与えちゃったみたい・・・
215  :03/03/31 20:34 ID:VoacW/v8
横国でやったコスタリカ戦だかもベンチにいるのにずっと俊輔コールが出てて
出場してる選手がちょっと気の毒だった。
その試合確か服部が最初の交代で出たんだけど観客は中村が出ると思ってたから
ブーイングしてたような。あれは服部可哀想だなとか思った。
中村を出さないトルシエに対してのブーイングだったんだろうけど。
216 :03/03/31 20:35 ID:wjMONrz6
俺としては>>95を支持したい。俊輔ファンなら俊輔に蹴ってもらいたいのは当然のことだが、
それを相手に押し付けるような言い方はやめたほうがいいよ。(ここスルーして)
確かに小野がFKを蹴る機会が少ないので期待できた状況ではないのは確かだが。

↑すごく悔しがってたのを見た後なので少し同情入ってるかもw
217 :03/03/31 20:40 ID:vz/7Eu4z
小野っていつもFKはずしたあとこれでもかってくらい悔しがるよね。
そんなに惜しいキックじゃなかったときも
218 :03/03/31 20:42 ID:Ms9By9GQ
小野は動いてるボールを蹴るのは巧いが、止まってるボールは普通に下手だよな。中田と同じく。
219 :03/03/31 20:44 ID:3jqeMBdS
>>215
謝ったばかりでなんだけど、そういうのが心配なんだよね。
例えばその試合、そのせいでトルシエに悪印象を与えなかっただろうか?とかさ。
服部にしたって「なんだよ」みたいな雰囲気じゃガッカリだよね。
そう言う目にあった選手達が不愉快になったら、上手くやっていけるかな?
応援してるつもりで足を引っ張ってたりしてないのかな?
220 :03/03/31 20:47 ID:IHx2lU57
>>218
実はゴール前のFKのチャンスが1回もない試合ってけっこう多いから茸は控えだな
221 :03/03/31 20:47 ID:UwD6+1Os
どうでもいいけど、茸の顔色土色だったな、すごい痩せてたし
どーぴんぐでもしてるんかな?
222 :03/03/31 20:48 ID:03cL50bs
>>217
パフォーマンスなんじゃない?ほんとは入るんだぞっていう。
小野のFKなんて全く入る気しないのに美味しいとこだけ目立とうとするから
しゃしゃり出る。
PKの時だってカッコつけて後ろに立ってて馬鹿かと思った。
223 :03/03/31 20:51 ID:zcfKXL2D
小野はフェイエで余りFK蹴ってないから、代表では蹴りたいのかなーと思った。
ただウルグアイ戦はスンスケの惜しいFKの直後だったので、正直スンスケに蹴って欲しかったなぁ。
解説者のおっさん(名前忘れた)もスンスケに期待してたよね。
小野が蹴ったあと無言やったし。
224 :03/03/31 20:52 ID:IrW2yR7s
小野空気嫁!ってみんな思っただろうな…
225 :03/03/31 20:57 ID:vz/7Eu4z
まああのFKは小野が蹴ったことに文句はないんだけど…(角度的に小野ちんだし)

無駄な茸コールで茸の足をひっぱることはあってはならんね
226 :03/03/31 21:08 ID:03cL50bs
イラン戦でキッカーは中田って決まってたのに勝手にFK蹴ったカズと同じくらいヒンシュク>小野
227 :03/03/31 21:23 ID:bL6MzXpc
FKは小野チンよりスンスケのが◎
228 :03/03/31 21:25 ID:CRSJ+unU
小野はもっとしっかり練習して来い
229 :03/03/31 21:27 ID:VoacW/v8
メール更新されてるね。
230 :03/03/31 21:31 ID:NwEZG0Nx
いきなりクイズかよw
231   :03/03/31 22:14 ID:FoJTDT0e
今回の茸メール長いね、うまく気分転換ができたのか。
明日からは残留をかけて地獄の練習が始まるから今日は
ゆっくりしとけ!
茸、やっぱり赤より青ユニが似合うなw
232 :03/03/31 22:23 ID:GuLav8pH
メール来たなと思ってこのスレ来たらば、なんかおかしな流れになってて鬱。
春休みはいつまでですか。
233 :03/04/01 02:19 ID:p1bV7jB3
俊輔メールワロタ。
234 :03/04/01 02:40 ID:W4skaKx6
>>230
やっぱ小野のビブス?
235 :03/04/01 03:31 ID:wJLaDF4s
茸の犬ってシュクールだっけ?
236   :03/04/01 04:08 ID:QC0SjPA5
特に222は幼稚だなぁ・・マターリしようよ
237 :03/04/01 04:11 ID:zt0tVbkB
ちょっと前まではどっちかと言えば嫌いな選手だったのに・・・
最近は気になってしょうがないよ。
メールでも和んでしまうし・・・

>>234
小野かよ(w
238 :03/04/01 04:18 ID:i51Ox32n
これ読んだら、俊輔、まるで試合に出てなかったかのようなスルーされぶり。
なんだかこのまま結局一度もW杯に出ずに終わるような気がしてきた。

進歩の見られなかった「ジャパン・オールスター」
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/

今回のウルグアイ戦の寸評、いろんなサイト見まくったけど、
俊輔のことを誉めてるのを見ていない。
スルーされまくりだ。
239 :03/04/01 04:47 ID:7DhDulqL
別に何をしたわけでもないし、褒められても困るよ。
コンセプトの無いチームは面白くも強くも無いなと心底思った。
前半と後半の色は違ったけど、並べた選手の特性が違うってだけの話だし。
何故強引に国内組に話が飛躍してるんだろう・・・。<コラム

そんな事より、根拠なくW杯に出ずに終わるとか諦めるファンを見る方がよっぽど嫌だ。
240 :03/04/01 05:02 ID:bPGN8xzy
なんか報知にアトレチコとか出てるけど・・・
とにかく、今は残留できるようにがんばってくれ。
241 :03/04/01 05:04 ID:emv2oxtH
242.:03/04/01 05:10 ID:YHM/9iZg
>>240-241
そっちのマドリーキタ━━━━━━(゚∀゚)!!
243 :03/04/01 05:10 ID:emv2oxtH
レアルよりは現実味があるな( ´∀`)
244 :03/04/01 05:14 ID:NOMIIU47
アトレチコって前も話あったよな・・・あんまり嬉しくない(個人的
代表だ移籍だ言わないで、この正念場に集中汁
245 :03/04/01 05:43 ID:ma/kS5oE
中途半端だな。アトレチコからレアルって移籍しやすいのかな。
彼はミランかレアルに行きたいんだったよね。
246     :03/04/01 05:45 ID:8OAoU+kD
238のように
見る人が見れば茸のプレーなんか単なる自己満足にしかみえないので
いてもいなくても関係無しってかんじだな
信者は一度もボール取られなかったって自慢げに言ってたが
裏を返せばペナ付近までほとんどプレスのない省エネ守備のウルグアイからしてみれば
危険な位置までこなかったってことだし
中田のように2人で守備されるような危険なマークもつかなかったおかげ。

反対に自分の力でボール奪ったのは一度もない。
まあ張り切ってたのは認めるよ
攻撃だけじゃなく守備も他の選手のエリア内まで進出してバランス崩してたんだけどな
247 :03/04/01 05:45 ID:emv2oxtH
>>245行きたいだけでは行けんべ。移籍しる!!!ジョンの悪夢を葬ってくり!
248 :03/04/01 05:46 ID:YoKlk+EQ
アトレチコってたしかアンにオファーだしてるんじゃなかったか
来期は中村のピンポイントクロスにアンっていう夢のラインが実現するわけか藁
249 :03/04/01 05:50 ID:pyUWvizd
リーガいいねいいね
250 :03/04/01 05:53 ID:QMq6i0n6
俊輔Aマドリードから獲得の打診キタキタキタ━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━!!!!!
移籍金17億円キタ━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━!!!!!
251 :03/04/01 05:54 ID:emv2oxtH
スンスケのクロスをトーレスが・・・(;´Д`)ハァハァ
で、そのうち玉ちゃんもくる(;´Д`)ハァハァ
252 :03/04/01 06:00 ID:9KZLXkgf
今日は4月1日か・・・・・
253 :03/04/01 06:01 ID:sCgCxZb/
どうせ控えだろ( ´,_ゝ`)プッ
254 :03/04/01 06:01 ID:emv2oxtH
>>253小野信者が悔しがって( ´,_ゝ`)プッ
小野にオファーきたの??( ´,_ゝ`)プッ
255 :03/04/01 06:02 ID:ma/kS5oE
レアルはうまくいってもあともう1クッション必要だな。あと数年して、フィーゴあたりにいれかわりで。
256 :03/04/01 06:02 ID:9KZLXkgf
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/01/01.html

スポニチもキタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!!?
257.:03/04/01 06:03 ID:RlWVeflQ
>>253
ハァ?馬鹿じゃねーの。17億だよ17億








スタンドに決まってるじゃん
258 :03/04/01 06:04 ID:emv2oxtH
>>256釣り(・A・)イクナイ!
259 :03/04/01 06:06 ID:xVxAbwHj
俊輔最低でも17億円!!Aマドリードオファー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/01/01.html
260 :03/04/01 06:07 ID:emv2oxtH
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/04/01/01.html
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
261 :03/04/01 06:08 ID:emv2oxtH
>>259許せ
262 :03/04/01 06:08 ID:9KZLXkgf
パルマ営業部長が中田残留切望
--------------------------------------------------------------------------------


 パルマのネビオーロ営業部長がMF中田の残留を切望した。
パルマは5位と好調にもかかわらず、今季の観客動員は昨季比11・1%減と大幅に落ち込んでいる。
それでも、3月は卒業旅行で日本人ファンが大挙して押し寄せるなど中田効果は健在。
同営業部長は「日本のファンはとても大事。今後も増えていってほしい。
移籍のことは分からないが、個人的には中田には残ってほしい」
と切実な表情で“中田頼み”の現状を訴えた。(パルマ・岡本 草太)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中田を出すと中村獲得は高いな。
それか、別の日本人を連れて来るか・・・
263 :03/04/01 06:10 ID:5yk3dCyq
>>251
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
妄想ヤメロ
264 :03/04/01 06:11 ID:pyUWvizd
小野でいいじゃん
265 :03/04/01 06:13 ID:emv2oxtH
>>263小野信者うざいよ・・・必死なのはわかるが( ´,_ゝ`)プッ
それともアトレチコファンか??なら言ってやる1ファンのお前に決定権なぞ無いのだよ!
266 :03/04/01 06:14 ID:emv2oxtH
>>264しょうがないだろ、アトレチコが俊輔に興味があるんだから・・・。小野で良くてもオファー
も何もありませんが・・・
267.:03/04/01 06:16 ID:W/PJy3vy
お前らそんなことよりロマーリオが所有のバーのトイレに
ザガロの悪口書いただけで5200万も支払わなきゃいけないのはなんでか教えろ
268 :03/04/01 06:19 ID:QMq6i0n6
マタドール俊輔キタキタキタ━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━!!!!!
リーガエスパニョーラキタ━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━!!!!!
269 :03/04/01 06:19 ID:emv2oxtH
>>267名誉毀損だからだろ。公の場に事実と異なる相手の信用を落とさせること書いたら
名誉毀損になるにきまってるじゃん
270 :03/04/01 06:19 ID:emv2oxtH
>>168もちつけ
271間違えた:03/04/01 06:20 ID:emv2oxtH
>>268もちつけ。
272 :03/04/01 06:20 ID:QMq6i0n6
小野信者キタキタキタ━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━!!!!!
煽りにキタ━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━!!!!!

273_:03/04/01 06:21 ID:QIXzvHoI
>>267
なんて書いたの?たかが落書きで5200万だよ。
しかも自分のバーなのに。
274 :03/04/01 06:23 ID:ma/kS5oE
小野ははたきやくでおわりそうな感じだな。もっと積極的に仕掛けてもらいたい。中盤の柳沢って感じがしてきてる。
275 :03/04/01 06:26 ID:pyUWvizd
265 名前:  :03/04/01 06:13 ID:emv2oxtH
>>263小野信者うざいよ・・・必死なのはわかるが( ´,_ゝ`)プッ
それともアトレチコファンか??なら言ってやる1ファンのお前に決定権なぞ無いのだよ!



266 名前:  :03/04/01 06:14 ID:emv2oxtH
>>264しょうがないだろ、アトレチコが俊輔に興味があるんだから・・・。小野で良くてもオファー
も何もありませんが・・・

自作自演キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!! 
276.:03/04/01 06:28 ID:o+qBaoR2
>>275
自作自演になってないぞ
もちつけ
277 :03/04/01 06:33 ID:emv2oxtH
>>275小野信者惨めですなww
278 :03/04/01 06:39 ID:wQUZmcSR
279 :03/04/01 06:42 ID:ma/kS5oE
中村がスペインへ移籍すれば地上波でスペインリーグがみれたりするわけだよな。
パルマよりアトレチコだな。プレースタイルもあいそうだし。
280 :03/04/01 06:42 ID:QMq6i0n6
報知もキタキタキタ━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━!!!!!
パエリヤ食べ放題キタ━━━━━(;゚∀゚)=3━━━━━!!!!!
281 :03/04/01 06:49 ID:ma/kS5oE
最低でも17億とかあるけど、アトレチコって金あるの?
282 :03/04/01 06:50 ID:DkHwzhEg
中田を中心としたチームであって、
流れの中から点数をとれない茸を中心にしたチームではない。
283 :03/04/01 06:55 ID:Ef7gpKuC
本当に獲ってくれるなら行ける時に行っちゃえば?
てゆうか行っちゃえよ。
でも多分ないんじゃない?と思いますた。
とりあえず今は残留できるようにがんばんなよ。
284 :03/04/01 07:10 ID:RdaV8PsP
>>281
昼ならなんでもやらかしそうだ。つか今どうなっての?あのジジィ
285 :03/04/01 07:26 ID:vqqTTVR/
アトレティコに行くとか行ってた
アンジョンファンの立場は?
286 :03/04/01 07:28 ID:Kf4qiXJw
ま、どうせ無理だろう。
287 :03/04/01 07:37 ID:p1bV7jB3
あと一年はレッジョに残ってほしいけどもうその線はないの?
288 :03/04/01 07:43 ID:nw5zTysp
17億とかヤバくない?
本当にビジネスがらみで身動き取れなくなるぞ・・・・
このスレの住人に問いたいのだが、
本当に中村は17億の価値があると思う?
しがらみで高騰しまくった移籍金が全然いい状況じゃないってのは中田を見れば明らかなんだが。
289 :03/04/01 07:46 ID:emv2oxtH
>>288あるよ
290 :03/04/01 07:47 ID:M06meWG8
値段についてはレッジの会長が吹かした物だから
真剣に気にする事もなかろう。
291 :03/04/01 07:48 ID:EqLp7Dc2
得意のフリーキックもアルベルティーニがいるから蹴らせてもらえない
で有一の見せ場も無しに消える
292 :03/04/01 07:50 ID:vqqTTVR/
アルベルティーニ来年もアトレティコにいるの?
ミランに帰らないの?
293 :03/04/01 07:55 ID:RRqnBQYP
17億の価値なんてさすがにないだろ・・・
もう1年レッジーナでもいいと思うけど会長は売る気なんじゃないの?
294 :03/04/01 07:56 ID:Wsy3glh4
>>284
もう、二度と牢屋に入ることはないよ
295 :03/04/01 07:56 ID:VPKTj4GN
504 名前:  投稿日:03/04/01 07:26 ID:WYiHgwzF
うげえ
日本人はマジでかんべん
はっきり言って見たくねえ。俺達のクラブを汚すな


505 名前: 投稿日:03/04/01 07:39 ID:FbM5G009
>>501
あんなもん獲ってどーすんのよ・・・
296 :03/04/01 07:58 ID:DkHwzhEg
17億はチョッと高すぎるな。
実力は12〜14億くらいだと思う。
297 :03/04/01 08:00 ID:Jvac05Zf
移籍金の根拠は会長のハッタリ交渉術の一環

ただし、レッジーナのフォティ会長は「中村をアトレチコに移籍させると
すれば、最低でも1300万ユーロ(約16億円)の移籍料が必要」と
語っているという。
298 :03/04/01 08:04 ID:emv2oxtH
アトレチコスレの奴らむかつく!荒らそうかしら
299 :03/04/01 08:04 ID:9tvXJKc6
ぶっちゃけ8億くらいだと思う。
まあ、商業的な価値を含めると、12、3億くらい?
ペルージャで高評価だった中田も実力的に15、6億だったと思うけど、
結局17億+アレニチェフだったし。
300  :03/04/01 08:06 ID:LQBcqQS5
売る 売る 売り時
この先故障でもしたら 売れないから売る
301 :03/04/01 08:09 ID:E6rxg6Wo
>>299
ブラージも
302 :03/04/01 08:14 ID:7W61CoCM
>>298
やめれ
303 :03/04/01 08:20 ID:DkHwzhEg
テクニックだけでは通用しないよ。
304 :03/04/01 08:21 ID:g7LMlVuW
止めるも何もアンチの自作自演。
305 :03/04/01 08:52 ID:tM2+lySk
アトレチコ行け
306 :03/04/01 08:56 ID:pmwxesjj
行っちゃえ行っちゃえ〜
307 :03/04/01 09:06 ID:DkHwzhEg
スナフキン
308 :03/04/01 09:23 ID:h6AP1d+n
ウルグアイ戦満足してるんだね
次に繋げる試合だったのか
309 :03/04/01 10:02 ID:auehzQmG
今日は、4月1日だぞ
310 :03/04/01 10:16 ID:3ppRgXYA
し、しお韓で馬鹿にしていたアンジョンファン マドリー移籍スレが
今日本に…

ちなみにアンの場合は「代理人が勝手にアトレチコ移籍を新聞にばらまいていた」
「移籍金、年棒全てスポンサーで補填するように求められた」
「それ以上のスポンサーがつくように要求された」
などと馬鹿にされ放題だった模様です。
玉乃のような才能もセグンタではいることができたが、
1軍はビジネスの世界でもあることは忘れないほうがいいと思います。

中村がアトレチコにふさわしくない人材だと言っているわけではないですが、
移籍の前に残留に努力しる。本人は分かってるんだろうけどね。

なんかループばっかしてるけど。
311 :03/04/01 11:13 ID:sEgPCFhl
中村は“貝”になりそう。

僕らのスンタンをおかずにするな!!
312 :03/04/01 11:15 ID:QBVH2YqU
みんなおちけつ。

日本の新聞のソースはコリエレかなんかだぞ。
まさにしお韓と同じ、情報ループの構図だ。
313 :03/04/01 11:19 ID:q/US6Dyf
これで俊輔獲得しようと動いているクラブは
はっきりしているところで
インテル、パルマ、アトレチコか。激戦だな。
おそらく水面下ではローマ、ミラン、ユーベあたりも動いているらしい気がする。
移籍前にはこんなに評価される様になるとは夢にも思わなかったな。
素直に凄いと思うよ。
314御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 11:23 ID:acI3LD1e
どこが騒ごうと、サッカーの戦術たるモノを
こやつに教えられるクラブでなければ、こやつの
活躍などない。


315 :03/04/01 11:25 ID:kMQK1Fv7
戦術を勉強させるって契約事項に加えられないもんか?w
316御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 11:28 ID:acI3LD1e
漏れが手取り足取り教えてやりたい所だが、
残念なことに、漏れは茸とは口聞きたくないのでな。

漏れも我ながら痛感するが、当時は良い指導者に恵まれたモノよのぅ。


317 :03/04/01 11:30 ID:sEgPCFhl
いよいよスンタンのファンタジー解禁でつね
318  :03/04/01 11:30 ID:/gxg0M8t
>>312
まー、今までの経験から、コリエレの飛ばしは放置並と
冷静な人間なら分かってるだろー。
しかも今日は「四月馬鹿」だし。
319御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 11:32 ID:acI3LD1e
エイプリル・フールとはいえ、ネタだらけが許されるものではないのだ。

漏れの前では常に真実こそがモノを言うのだ。

320 :03/04/01 11:33 ID:sEgPCFhl
御厨だけがガチ
321御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 11:36 ID:acI3LD1e
The tactics does playing matter.

322御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 11:37 ID:acI3LD1e
s要らなかったな。

323 :03/04/01 11:38 ID:sEgPCFhl
さすが御厨。ノアの一員だけのことはある。ぜひCHCを奪取して欲しい。
324御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 11:38 ID:acI3LD1e
先の売れ具合戦の御厨’s EYEは、
本日の小僧ッ子どもの御厨’s EYEを終えてからにする。


プライオリティーはこちらにあるのだ。


325御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 11:42 ID:acI3LD1e
味スタか国立であらば感染に行っても良かったが、
豊田市など通過したことはあれど訪れたことなどないからな。

まだ名古屋に足運んだ方が迷わずにすむからな。


326 :03/04/01 11:50 ID:sEgPCFhl
御厨はタクティス・オウガにはまった過去を持つ
327 :03/04/01 11:52 ID:p1bV7jB3
御厨、なんでそんなに茸嫌いなんだ?
いい奴そうじゃん
328 :03/04/01 11:56 ID:sEgPCFhl
御厨が密かにノアのレフェリーになる夢を抱いていることを漏れは知っている
329御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 12:01 ID:acI3LD1e
>>327
漏れはこれまで香具師の人間性などを揶揄したコトはない。
漏れが嫌いなのは香具師のプレーである。


330御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 12:05 ID:acI3LD1e
テクがあるからと言って、漏れは安直に評価を上げたりなどはせぬ。
足元の技術だけがサッカーではないからだ。

そんなコトを単純に受け止めてしまう香具師など、横浜が大都市だと
妄想してしまう香具師と同等なのだ。

横浜は中心部こそ都市であるが、横浜きってのド田舎、桐が作という
場所もあるのである。

そういう盲信は捨てなければならぬのだ。


331 :03/04/01 12:05 ID:sEgPCFhl
さすが御厨。あくまで客観面からの評価に徹している。決して好き嫌いだけで叩いているわけではないらしい。
ノアの運営を任せようか。
332御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 12:07 ID:acI3LD1e
ま、旭区なんぞ田舎も田舎だけどな。


333 :03/04/01 12:09 ID:TvqS59D8
御厨’sEYE遅すぎ。
こっちが試合内容忘れないうちにうpしてくれなきゃ意味がない。
334 :03/04/01 12:09 ID:sEgPCFhl
まさかパンクラスの道場破りに行ったの御厨じゃないだろうな。
335御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 12:10 ID:acI3LD1e
>>333
御厨’s EYEは録画が大前提である。

おまえらの都合良くうpしてやっているのではない。
春休み対策と、春厨向けの餌は、きち〜んと計算づくで
うpしているのだ。


336 :03/04/01 12:12 ID:uCQgTrYn
ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ
ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ
ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ
ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ
ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ
ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ ノアだけはガチ
337三沢光晴:03/04/01 12:20 ID:sEgPCFhl
「とにかくうちは御厨君を買っている。まだ若いようだし、体もでかいしね。
運動神経は問題ないでしょ。イケ面だって?ムフッ。スター性ありそうだねw。
デビュー戦?俺がつとめても良いよ。まずは道場に着てみて欲しい。」
338御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 12:26 ID:acI3LD1e
>>337

漏れ
身長 179.5
体重 74kg
足のサイズ 26.5
血液型 AB

339 :03/04/01 12:29 ID:w9fhjWCt
御厨が茸嫌いなのは茸に「何こいつ」みたいな目で見られたのと
御厨の大好きな永山を茸が泣かせたからなんだろ?w
F・Tが嫌いな理由もそうじゃんw
でも、あんた見てると心底嫌ってるようには見えないんだけど
340御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 12:33 ID:acI3LD1e
>>339
他の香具師らとじゃれ合ってる時に、フツー、いくら知らねーからって
「誰コイツ?」みてーな目で見ねーよな、フツー。
ま、どーでもいーんだが。

T・Fの場合は、あの野郎面と向かってソデにしやがったからな。
茸なんぞかわいく思えるくらいだ。


341御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 12:35 ID:acI3LD1e
あれほど嫌いな水○と鉢合わせになった時も
漏れは律儀に挨拶したモンよ。

礼儀正しく躾されてきているからな、漏れは。

礼儀を欠いてはならぬのである。


342三沢光晴:03/04/01 12:35 ID:sEgPCFhl
>>338
「んーそれなら公称で183cmでいける。でも、うちはヘビーは足りているからJrから始めてみようか。
将来的にヘビーに転向してもかまわないしね。志賀の付き人からやらせてみたいね。」
343 :03/04/01 13:14 ID:p1bV7jB3
御厨って何の人なの?
344 :03/04/01 13:16 ID:InvQk8r9
空白だらけだなw
345 :03/04/01 13:19 ID:rW2VhLwU
3週間くらい前から試合見てたという事は、次の3戦。
ガゼッタの採点調べたら、5、5.5、5.5、と最悪だった。
この3戦見たのでは、獲得の決断するとは思えない。
次のエンポリ戦で、ある程度見極めるんだろうか。

3/9 TORINO 1 - 0 REGGINA  Nakamura<5>
3/15 REGGINA 0 - 0 MILAN  Nakamura <5.5>(23'st Mozart <6>)
3/22 MODENA 2 - 1 REGGINA Diana <6>(21'st Nakamura <5.5>)

http://www.daily.co.jp/soccer/2003/04/01/077171.shtml
3週間前に中村を候補にリストアップ

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20030401/spon____soccer__001.shtml
A・マドリードは数週間前から関係者をイタリアに派遣し、俊輔のプレーをチェック
。4月6日にホームで行われるエンポリ戦も、スカウトが視察する予定という。

 


346 :03/04/01 13:27 ID:vqqTTVR/
自称礼儀正しい奴が粘着して茸叩いてるのも笑えるな。
347 :03/04/01 13:39 ID:7v1gxduV
コリエレはイタリアの報知みたいなもんだから、聞き流すべし。
福西の話だって、売り込み段階ですっぱ抜いてきた新聞だし。
でも残留争い+αで、好きなリーガから視察が来てると意識して
中村のモチベーションとパフォーマンスが向上すればいいなぁ。
気合い入れすぎてテンパるのだけは避けてねw
348御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/01 13:42 ID:acI3LD1e
以前に2ちゃんネタになりそうだった時は
さすがにドキッとしたモノだがな。


349三沢光晴:03/04/01 14:01 ID:sEgPCFhl
>>348
しかしそのときにチンコがびんびんに勃起してしまった御厨。
実はあの快感を忘れられないでいる。
ノアで極上の快感を味わってみないか?
350 :03/04/01 14:49 ID:TAo5wFkt
こいつは気合入れるとダメなんだよな・・・
変な事考えんで普通にやれ、普通に。
シンプルに、ちゃっちゃと。
代表から帰ってきた後の試合は結構いいんだよな。
てことでチョット期待してみるテスト。
351 :03/04/01 16:33 ID:1dpYWvWl
エンポリ戦ていつ?
352 :03/04/01 16:36 ID:uIh1wgA6
7687687967+789698678+12163834+878=?
353351:03/04/01 16:37 ID:1dpYWvWl
4月6日って書いてあったなスマソ
354 :03/04/01 18:47 ID:ssPA+4CH
ミクー、コスタリカ戦なんて見るんだ・・意外
355 :03/04/01 19:20 ID:gC65Csz0
コスタリカって南米だっけ?
356 :03/04/01 20:14 ID:QMq6i0n6
阿部がFKを決めた後セルジオが「将来は右の阿部、左の俊輔になるかも知れない」と言ってたね。
小野に変えて阿部を入れても面白そうだな。
357:03/04/01 20:18 ID:DgBjpmo2
アベッカム
358 :03/04/01 20:20 ID:lHQ7EMp2
8chで茸そっくりさんが今
359 :03/04/01 20:21 ID:8imve/LF
>>356
>将来は右の阿部、左の俊輔

副音声にしてて聞けなかった。
それって、ポジションのこと?
FKのこと?
360 :03/04/01 20:24 ID:fErzkmKd
2部降格したら、放出しかないだろう。
でも、17億って・・・。
361 :03/04/01 20:32 ID:IZyKbRRR
17億はふっかけてる値段だからアテにしない方がいいよ。
最初は高額で言うもんだし、会長は放出したくなさそうだから尚の事。
移籍は今はいいや。とにかく残留したい。エンポリ戦がんがれ。
362 :03/04/01 20:41 ID:RELGIRkw
一瞬、アトレチコキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
と萌えかけたけど、すぐもちついた。

移籍が決まるまで分からないんだから、期待しない(゚A゚)
残留ガンガレ!!
363 :03/04/02 01:23 ID:Lcf+Ho50
test
364 :03/04/02 01:24 ID:/7Q/Bu9f
エンポリ戦負けたらマジで終わりそうな勢い・・・
ホームだし絶対勝て!!雪崩みせろ!!!
365 :03/04/02 02:39 ID:AWOtesNQ
>>御厨
コスタリカじゃなくて、早くウルグアイやってよ
茸以外は重要なとこだけでいいから。

それと、ページ名...。
366 :03/04/02 02:49 ID:yhc+FV+U
ミクーと進藤が例のスレでタイマン張ってるな
367 :03/04/02 02:50 ID:AWOtesNQ
揚げ足とったみたいで、ごめん。
368 :03/04/02 03:06 ID:I2gzUJ77
今日のコスタリカを見てなんでアフリカ勢が勝てないのかわかった。
369 :03/04/02 03:39 ID:jSi1IGlp
>>366
そっとしておこう…
370 :03/04/02 04:29 ID:t9xdchzZ
>>368
もうそのネタはやめろよ(w
371 :03/04/02 05:21 ID:HpnRDcH1
中村は中田の33億を越えることができるか!?
372   :03/04/02 06:54 ID:2gXIpfN8
ねぇ、最近サッカースレ、めちゃ重くて
開かないんだけどなんで?
373コピペ改変:03/04/02 07:36 ID:FuzXY8Dg
俊輔移籍推奨派
   │
   └┬―→ とにかく移籍しろよ派
    │    │
    │    └┬―→ どこでもいいからとにかく俊輔が見たいよ派(真性俊輔オタ派)
    │     │       │
    │     │       └┬―→ 王様として君臨できるチームに移籍させろよ派(ファンタジー派) 
    │     │        │
    │     │        └―→ レアル移籍で大活躍、来季はクラシコスタメンだよ派(リーガ厨派)
    │     │
    │     └―→ そもそも俊輔のスタイルはセリエに適合できないんだよ派(アンチセリエ派) 
    │
    └―→レアルのポジション空くまで外で修行して来いよ派(絶対レアルマドリー派)
          │
          ├―→ジダンが移籍・引退まで外で修行してこいよ派
          │
          ├―→カンビアッソが干されるまで外で修行してこいよ派
          │          │
          │          └―→ そもそもトップ下は無理派(弾圧にも負けず勢力拡大中)
          │
          └―→トップ下で通用するまでガマンして修行してこいよ派(全ての元凶はトルシエにあるよ派?)
374続き:03/04/02 07:37 ID:FuzXY8Dg
俊輔移籍反対派
   │
   └┬―→ なによりもレッジーナの俊輔を応援したいよ派 ―→レッジーナの俊輔じゃなきゃ応援なんかするかよ派 (レッジーナ原理派)
    │     │
    │     └―→ プレースタイルを変えていけばチャンスは来るよ派(目指せ和製ピルロ派)
    │     │
    │     └―→トップ下こそ俊輔の適正ポジションだよ派(352待望派)
    │
    ├―→今移籍させたら中田の二の舞だよきっと派(ノーモア中田派)→ 急速展開中
    │       │
    │       └―→ 正直、プロピンチアでもポジション無いよ派(悲観派)
    │
    |
    |
    |
    └―→ 心配無用もうじきレアルからオファーあるよ派(マリ○たん派 アンチ中田派とは別派?)

375 :03/04/02 07:47 ID:uKU9uUie
負けないよ!
376 :03/04/02 09:36 ID:3FjrIKlJ
阿部のFK萌え フォームもベカムそっくり
茸より速い
377 :03/04/02 09:38 ID:49xD6PW1
でもキックフォームは茸のほうが好き
378 :03/04/02 09:40 ID:FVybxFNM
俊輔のキックフォームは世界に一つだけの花
379 :03/04/02 09:43 ID:sdIozSmQ
あれってスゴイ腰痛めそう・・・
でも昔よりは普通になったような。
380 :03/04/02 09:55 ID:ChWMqy7I
昨日のテレ朝で昔の映像出てたけど
たしかに今より物凄いねじれてた
381 :03/04/02 09:59 ID:yE3NMxK1
スパサカでバナナやった時は物凄い位置まで足が上がってたね。「なんだアレ」って呆然としながら見てた・・
382 :03/04/02 10:09 ID:XXR7O3t0
腰とか足首とかいろいろガタがきて、昔の蹴り方はだいぶ前にやめたよ。
今まで何度もフォーム変えてるし、場面によっても多少使い分けてると思う。
でもガムのCMのは異様な足の上がり方だとオモタ。あんな体勢でまともな球が蹴れるのが面白い。
383 :03/04/02 10:24 ID:x5pl1rtX
俊ちゃん見てるか〜?
返事して!
384 :03/04/02 10:46 ID:Oq3QCGWc
おとといのID:yoYFjmBbって翻訳俺女だ。
385 :03/04/02 11:07 ID:SfvQmU7n
>384
盛れなんか、「俺女が来たー!俺女が来たー!」
とかやってるうちに
来なきゃ来ないでなんか
寂しくなるようになってしまいますた。
386 :03/04/02 12:01 ID:vjj45KI/
なんで見たか忘れたけどまた温泉行ったんだね。まじで温泉好きだなぁ。。。
温泉でリフレッシュしただろうしエンポリ戦がんがれ!
387 :03/04/02 16:37 ID:xertsO7O
これだね。↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
俊輔、新高速FK
軸足「く」の字→真っすぐ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/mar/o20020319_30.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昔の方が入る確率高かったような気が・・・
388 :03/04/02 17:11 ID:SdQBgbaG
>>386
隠れてデートか
大変だな。
389 :03/04/02 17:16 ID:Fuc1XWtW
スンタンは温泉プレーが好きなんだよ
390A・マドリー:03/04/02 17:32 ID:NyFO1udE
504 名前:  投稿日:03/04/01 07:26 ID:WYiHgwzF
うげえ
日本人はマジでかんべん
はっきり言って見たくねえ。俺達のクラブを汚すな


505 名前: 投稿日:03/04/01 07:39 ID:FbM5G009
391 :03/04/02 17:36 ID:V9bP5OLN
>>390
俺たちのクラブですか・・・なんかすごいですね。
392 :03/04/02 17:41 ID:LXaE54Kf
>>390
日本人なのになに言ってんだ?こいつ・・・。
393 :03/04/02 17:47 ID:yITUprKu
>>390
どうせファン騙ったアンチ俊輔の仕業でしょう。
いちいち上げで貼り付けんなよ。
394 :03/04/02 17:48 ID:DXmkSQc3
十中八九小野信者
395l:03/04/02 17:55 ID:55j9IGKx
小野信者はなんで俊輔のこと嫌ってんの?
396 :03/04/02 17:58 ID:Uzj+z62o
嫉妬
397.:03/04/02 18:21 ID:RgyQt55X
チンゲヲタはチョン
398阿部のFK:03/04/02 18:28 ID:NyFO1udE
                    . -―- 、
 r====================== /       \
 ||               θ||         、
 ||          ( `Д)ノ  ||
 ||           < ノ      ||.           i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  : l
             ハ ハ.  ハ ハ  ハ ハ.        |
           (;゜Д゜) (;゜Д゜)(;゜Д゜)      . |
            U U U U U U     i |
            |  |  |  |  |  |.     | |
.   ∧ ∧       U U  U' U  U U.     ! |
   (,,゜Д゜)           ∧ ∧             i. |
 ⊂    O      ━ (   )  ━      i  |
〜(  /           r   ‐、        l  |
 ⊂\_)             { 6   \       l  |
                 ヽ    ヽ \     l  |
                ヽ    \ _)   !  |
                  \.   、ヾ    l   !          .
                  \ \ ミ   ノ   、_ /
                   \ \         (
                    \ \         て   _
                     \  \        ( ̄
                       }___)

399       :03/04/02 18:54 ID:0sal89HS
伸二=シンプルなプレー
俊輔=こねる


俊輔好きはプレイヤーを見る。
伸二好きはチームを見る。

好みの差だよ。
400 :03/04/02 19:13 ID:ayViHHRV
そろそろループ解禁して>茸
401 :03/04/02 19:20 ID:RG/tlUt5
小野は高度なテクをいざというときに見せるからいいね。
中村はテクを見せることしか考えてないからつまんないよね。
402 :03/04/02 19:38 ID:2V9dM0xq
そういう点で中村のプレ―は下品
403 :03/04/02 19:43 ID:Eb/asORI
好みの問題だしそう思うならいちいちこのスレ来なくていいです。
小野スレで思う存分相手して貰え、。>>401
404 :03/04/02 19:50 ID:hZpgmtEc
将来代表でも同じボランチすることになるんだから仲良くしろよ
405 :03/04/02 21:02 ID:NNNYpkZO
>>404
中村と小野を同時にボランチで使うなんてありえない
406 :03/04/02 21:34 ID:o5cJpIik
これからは日本を代表するFKキッカーは阿部ということで決まりだね。
407 :03/04/03 00:20 ID:RetrdhN0
同意
408 :03/04/03 03:13 ID:eKuyd/TY
かぼちゃワイン
409 :03/04/03 03:17 ID:BItdJS/d
だ〜いすきっ
410 :03/04/03 04:09 ID:OrS2RnYQ
小野信者うぜええええよ!!!!犯罪者チンゲでも見てオナッてろ!!!!
まじで小野も氏ね!!!もううざいい!!
411 :03/04/03 06:57 ID:hQA9y5zs
もうちっとアンチの煽りに耐性つけろよ。。。
412 :03/04/03 08:30 ID:BW05H4SD
小野本スレで深夜に有意義な議論が交わされてるな。
これからの俊輔・小野スレの方向性を考えさせられる議論だった。
このスレで煽りに釣られる奴はぜひ見て欲しいな。
413 :03/04/03 10:08 ID:jBriLRb6
素朴に素朴に疑問。中村ヲタと小野ヲタってなんで
こんなに仲が悪いの?
選手同士はそんな事ないのに
414 :03/04/03 10:10 ID:OrS2RnYQ
>>413小野が全面的に悪い。俊輔の邪魔ばかりする。引退すれば無問題!
415 :03/04/03 10:18 ID:Rv3W8BUY
つうか俊輔ファンなんだし他の日本人選手(海外組MF)嫌いってのは分かるけどな〜。
漏れは中田、稲本なんかも嫌いだし。
小野だけが特別嫌いって訳じゃないと思うよ。
まあ、だからといって他のスレ荒らすって行為はしないけどね。
悪口は言うけどさ。
416 :03/04/03 10:18 ID:f+eurXxi
>>413
代表でのポジションを取られたから。
417 :03/04/03 10:20 ID:RE3SQMo+
俺は小野も中村も好きだぞ。他の奴らも。
荒らす奴らはもちろん、誰の信者とかオタって勝手に決めつけたりすんのもかなり萎える。
418 :03/04/03 10:29 ID:6/1wvjV0
>>415
女ですか?
419 :03/04/03 10:55 ID:zjoFLTpD
12
420 :03/04/03 10:56 ID:zjoFLTpD
あああ
421 :03/04/03 11:52 ID:8pOxh6lG
だいたい、小野本人が茸のこと嫌ってるんじゃないの?
小野はサーカス禁止とか言われて、
チームのために自分を殺してるのに、茸はオナニーし放題。
サポやマスコミはその茸のほうをマンセーするし・・・
そりゃむかつくわ(w
422 :03/04/03 12:06 ID:MiIUSsAw
>>415
その気持ちわかるよ。
俊輔活躍しなくても他の海外組が活躍しなければ、まあいっかって
気分になるけど、他の海外組が活躍すれば鬱になる。
423 :03/04/03 12:09 ID:OrS2RnYQ
というか俊輔以外の日本人なんて糞だしなww
負けても俊輔が出てれば(・∀・)イイ!!
俊輔は日本の皇帝なのだ!!!
424 :03/04/03 12:12 ID:MiIUSsAw
>>423
そこまで言うかね、釣りだと思うけど・・・・
425 :03/04/03 12:13 ID:44CScqxl
>>424
釣りじゃなくてそいつは前からずっとそんな事ばっか言ってるよ。
426 :03/04/03 12:35 ID:jBriLRb6
単純に思ったのはとり合えず、中村も小野もジーコの構想からは
外れそうもないし、これからも
代表として、同じピッチに立つ訳で、どっちかがコケても困るんじゃないかなと・・・
結果、戦力が落ちるのか上がるのかは、分らんのだけれど・・
やっぱ、2006でも日本を観たいし。

好きな選手が出てても、チームが負けたらやっぱり、ガックリくるよ
427 :03/04/03 13:32 ID:rTPzhseI
中田が代表引退したらどっちかがキャプテンになるんだろうな。
428 :03/04/03 14:59 ID:qXzsx/E9
中田が引退した後は青木がキャプテンを継ぎます。
429 :03/04/03 15:00 ID:qXzsx/E9
ナンバーワンにはならなくていい。
もともと特別なオンリー茸。
430 :03/04/03 19:07 ID:mNNUK+p8
世界で一つだけの毒茸

まるで80年代の日本アニメのような毒気といやらしさだ。
431       :03/04/03 19:43 ID:M2FoFOIv
俊輔だけ他の3人とリズムが違うんだよな。
俊輔を外すか俊輔中心のチームにするか。
432 :03/04/03 20:06 ID:bglhMM7K
早朝のユーロ予選や親善試合を3つ見たけどよ
茸のリズムのほうが世界基準のような気がしてきたわいな
ボールの持ち方っつうか、
どの国のいい選手も茸以上に長い時間ボールもっちょるし
他の日本の選手はちと丁寧さが足りんのではねーか?
茸がイタリアですぐになじめた理由がなんとなくわかったよ
茸中心でいったほうがいいだべさ
中田さん大好きだったけど
ああいうリズムだとどうもFWが点とれん気がするんよ
433 :03/04/03 20:07 ID:tQxPc/13
そうでもない
434 :03/04/03 20:07 ID:HKDLi2Iv
がんばって勝ってちょーだいな。
残留信じて応援してますんで。
435 :03/04/03 20:40 ID:FSaddRDM
対戦相手に合わせて誰中心にするか使い分ければいい。
スンスケ中心でいくか中田中心でいくかとか
436御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/03 21:01 ID:IRkxcjCm
お、荒波にもまれることなく
厨同士膝を突き合わせているでないか。

感心、感心。


437 :03/04/03 21:02 ID:sXOtmm2f
>>432
なわけない
茸みたいにこねまわす奴いないよ
みんな縦に突破するもんな
茸は低い位置でカワスだけ
438 :03/04/03 21:02 ID:qyDpSKHi
中田は別に茸中心の戦術でも合わせられると思うけど、
どうも茸が日本代表の中心となるには位負けする。
そういうのは貫禄も必要だしね。
たぶん本人も無理だと思ってるだろ。

レッジーナでも王様にはなれず献身隊の一員じゃんか。
茸の貫禄で王様になれるのはマリノスがちょうど上限だったんだろ。
439 :03/04/03 21:09 ID:izQpWc+W
縦に突破してるのは稲本だけだろ。
しかし中村も頑張っている。アレでこねてるとか言われたらたまらない。
アイツはファンタジスタだ。
440 :03/04/03 21:14 ID:24W4gRa9
こねるくせに突破できないんじゃ意味ないじゃん、やるなら最後までやれ
441 :03/04/03 21:18 ID:EsVVsRF0
突破してたじゃん
442 :03/04/03 21:18 ID:qyDpSKHi
してないじゃん。
443 :03/04/03 21:19 ID:9+fA6Rc7
アルゼンチン戦は他の欧州組いなかったんだから、
ある意味中村のチームだったはずだが・・・。
444 :03/04/03 21:19 ID:rKIbZMvL
どうなのよ
445 :03/04/03 21:21 ID:urs1reP3
視点なんて人によって違うから。
茸中心のチームでも相手によっては効果的だと思う。
イタリア行ってからだいぶ成長してるしね。

突破はそこそこできてた
446 :03/04/03 21:21 ID:NlQklhuK
してたじゃん
447 :03/04/03 21:21 ID:EsVVsRF0
>>442
鈴木の空振りの前のシーン見れ
448 :03/04/03 21:23 ID:qyDpSKHi
松田や上野や波戸とかは茸を王様として認めてくれたのに、
小野や稲本や小笠原とかは年下のくせに茸を王様として認めてくれない。
失礼な奴らだ。
449 :03/04/03 21:23 ID:izQpWc+W
ジダンだって突破出来てないし
450 :03/04/03 21:24 ID:Jo8d4gQV
まだ代表ではなかなかリズムに乗れてないね。
でもこの前の試合では大分良くなってたと思う
451 :03/04/03 21:30 ID:nGBcGvFX
素人が見た印象だす
さっきフランス対イスラエル、で今イングランド対トルコ観てるっす
茸はフランス代表のリズム
中田さんはイングランド代表のリズム
って気がするっす
どっちもあって日本代表は最高っす
あ、茸がこねてんならジダンもこねてるって思いましたっす
ベッカムもすっげーボール落ち着かせるテクもっているっすね
452 :03/04/03 21:37 ID:EsVVsRF0
問題はコネコネしてる間、他の選手がどういう動きをするかだと思う。
今の代表では中村がキープしてても、いまいちFWの選手のアクションがない。
そのせいで中村が一瞬孤立して見えてしまう。
453 :03/04/03 21:39 ID:PsLYwmNp
2年後に黄金の中盤が完成していれば無問題
今は我慢
454 :03/04/03 21:39 ID:Lhsf1jV7
FWは日本の課題だし…
でもWY組はずっと一緒にやってるからやりやすいのかもね
茸同世代いないのかな?
455 :03/04/03 21:40 ID:qyDpSKHi
茸が止まってボールもらうから、必然的に貰った瞬間全体の動きが止まるんだよ。
中田なんかいつもスピードに乗った状態でボールもらうし、攻撃の選手なら当たり前の動きなんだが、
茸にはなぜかこれが致命的にない。

デルピエロだろうがトッティだろうがバッジォだろうが、みんな動きの中でボール貰ってる。
456 :03/04/03 21:41 ID:+H5dVShu
御厨、さまよえる子羊たちに審判を下してやってくれ
457 :03/04/03 21:41 ID:XWikhrVS
荒らしを呼ぶな
458 :03/04/03 21:42 ID:izQpWc+W
>>454
みんなのヒーロー柳沢淳
459 :03/04/03 21:45 ID:ezpaSdeF
そんなに止まってボール受けてるかな?
チームではそうでもないと思ったけどなあ・・・
460 :03/04/03 21:48 ID:+H5dVShu
釣りじゃないみたいね
湯浅のとこ見に行ってみな
わかりやすくていいよ
461 :03/04/03 21:48 ID:qyDpSKHi
センターサークル付近で小走りしながらフリーでボール貰ってるようなシーンは当然意味ないぞ。
敵陣に攻め込むための走り。
462 :03/04/03 21:50 ID:izQpWc+W
>>461
そういう組み立てのシーンこそ意味があるんだけどね・・・素人には分からないか。
463 :03/04/03 21:51 ID:nGBcGvFX
>>455
ウルグアイ戦に限ればそれはないって気がしたっすけど・・・・・
俺ウルグアイ戦観にいって、楽しくて、ビデオはもう5回見てるっすけどw
前半の中田さんのほうが左サイドで止まってボール受けているほうが多かったっすよ
茸は動いてボールもらっていたっつうか、
味方がパスをしやすい場所に茸ってけっこういるんすよ
あの、俺がいいたいのは
なんかイメージの思い込みされちまっていることが多いんじゃねーかと
あとプレイスタイルみたいのは選手によって違うって言うのを大事にすべきっつうか
フランスやイングランドの試合観ていてそういうこと思ったんっすよ
464 :03/04/03 21:53 ID:qyDpSKHi
>>462
攻撃の話してるんだろ?
信者はレベル低いな。
465 :03/04/03 21:55 ID:I5ySiH68
前線に出た時でしょ。ボールを呼び込む動きはいまいち不満ではある。
ちょっと止まるか後ろ向きで受けようとしちゃう傾向がある感じ。
2列目に必要な動きだと思うけど、レッジーナのあの位置では鍛えにくいかもね。
まぁ成長段階なんだから批判しつつ生温く見守ってやっておくれ。
466 :03/04/03 21:55 ID:pwyJyh1G
小野信者氏ね
巣へ帰れ
467 :03/04/03 21:59 ID:Ytxgp6hK
成長つってももう25歳なんだけどな
中村茸は判断スピードが遅いから今のプレイスタイルは変えられない
レッジーナと同じボランチが合ってるよ
468 :03/04/03 21:59 ID:PRY5yOVT
すぐに信者扱いするとは・・・w
469 :03/04/03 22:04 ID:I5ySiH68
>>467
でも成長してくれないと困る。どう変わるかとか、ポジション適正は別として。
歳の事言うけど、マリノスでどんづまってた時よりは、断然成長期だと思うよ。
決めつけたら何の可能性もなくなってしまう。
470 :03/04/03 22:06 ID:kwElrhCe
ジダンもブレイクしたのは遅かった。
471 :03/04/03 22:08 ID:9V+AW8K4
相変わらず俊輔は妬まれやすいなw
472 :03/04/03 22:09 ID:Ytxgp6hK
ジダンと一緒にするなってw
ジダンは強靭な肉体持ってるから前線で出来るがな
若い頃はもっと動いてたし
最近はレアルで年食ってしまったが
473 :03/04/03 22:11 ID:PRY5yOVT
イタリアでは死んでましたが。ユーロ96とボルドー時代も見てたのかな?
474 :03/04/03 22:16 ID:Ytxgp6hK
ジダンがイタリアで死んでようが関係ないつの
475 :03/04/03 22:19 ID:PRY5yOVT
それなら発言に説得力が無い。
476 :03/04/03 22:20 ID:FKz/DSuA
アルゼンチン戦の前半?右サイドで相手選手を2人ぐらい引き連れてコネコネして
バックパスしたプレーをスーパープレーみたいに放送したスポーツニュース見て
ワー、チュンスケ凄〜いって感じだからな。
正直アホだなって思ったよ
477 :03/04/03 22:20 ID:xHF/ytMb
糞斧信者は斧の心配だけしてろ
478 :03/04/03 22:21 ID:5UFCTLpJ
>>476
あーいうプレイするから南米受けがいいんだよ
479 :03/04/03 22:22 ID:Ytxgp6hK
>>475
ん?中村茸にジダン並の肉体があるとでも?
そともそれを補うスピードがあるとでも?
480 :03/04/03 22:56 ID:qT9V4gbE
結局、連携の問題じゃないの?
良く「チームの王様」っていわれる選手がいるけど、
それは他の選手がその王様にリズムを合わせるってことでしょ?
一昔まえのフランスだったら、みんなジダンの動きを見て、
予測し、自分も動く。
連携ってのはそういうことでしょ?

だから、みんなが茸を見て動きを合わせれば問題ない。
茸のリズム=チームのリズムになればね。
ただ現状、小野や中田は、一概にはいえないが、、
比較的早いリズムでゲームを作るし、自らも動く。
他の奴ラは中田らに合わせるから、どうしても茸が浮く。
日本サッカー自体速攻型になってきてるしね。(世界もか)
話聞いてると、高原なんかは
茸のリズムのほうが合いそうな着もするけど。
481 :03/04/03 23:26 ID:NaH8cTrc
つまり、茸と高原は攻めを遅らせるだけだからいらないな
482 :03/04/03 23:29 ID:4mkrG1rH
>>480
小野、中村あたりは柳沢あたりがいるとやりやすそう。
この2人って一瞬を見逃さないし。
高原とは段々良くなっていくと思う。
483 :03/04/03 23:37 ID:hU33ZlQR
484 :03/04/03 23:43 ID:q4Dw3+Jk
>>483
なんだこれ・・・。
茸ヲタだが正直キモイな・・・つか怖いな。
褒めてると見せかけた嫌味なんだろうか・・・。
485 :03/04/03 23:48 ID:pctjOL70
湯浅みたいなキチガイと違って、荒井の方がよっぽど信用出来る。
普通によく見てるなあ、と思ったよ。
486 :03/04/03 23:50 ID:3x98HJPO
素直に嬉しいよ>>483
487 :03/04/04 00:00 ID:sq2iO9Ij
>>483
これは俺もコエー
488 :03/04/04 00:03 ID:L74Uyhqx
荒井タンマンセー
昔から好きだったんだよね
よく見てるよね彼は
489 :03/04/04 00:04 ID:sJ8cesf9
たまには誉められると嬉しいもんだw
490 :03/04/04 00:09 ID:sq2iO9Ij
うそーん
491 :03/04/04 00:10 ID:+vNZ+SF/
茸の致命的な弱点は
フィジカルの総合的弱さと、ひ弱なメンタル。
技術は素晴らしいのだが、この弱点が常に足を引っ張る。

フィジカルが弱いため、敵とのせめぎ合いに勝てない。
「敵に蹴る方向を見られたくない」と、伸ばした前髪がひ弱なメンタルの具現。

海外で揉まれ、強靭な肉体となり、中田や稲本のように短髪になった茸を
2006年のドイツで見たいものだ。
492 :03/04/04 00:47 ID:wcHlGn+y
>>483
中村を誉めようとすると
中田や小野を引き合いに出さずに入られないのは何でだろう
493 :03/04/04 00:53 ID:OkZpjlNC
>>483
ボールを持ち直さないと進めないのは、小野じゃなくて中村の方だろ。
小野は全く持ち替えずに左でも右でもプレイできるレベルに達してるじゃないか。
どこ見てんだ。
494 :03/04/04 01:01 ID:kfs/5HTJ
確かに・・・。小野は俊輔よりパス出すのは確実に早いわけで。
むしろみんなに遅いと言われてるのは、これが原因なんだし。
あまり褒められても喜ぶわけにはいかない内容だね。
495 :03/04/04 01:08 ID:QkRgimOW
茸はボールをもってからのプレイに実はスピードがあるよ
それを海外の選手たちはよく言ってるんだよ、スピードがあるってさ
あれ、よめねーんだよ
ウルグアイ戦もビデオでスローとかしてよく見てみー?
相手の選手が茸からどうしてボールをとれなくて
次のプレイをさせてしまっているかがよくわかるシーン多くあるよ
ボールを絶対に止めないでプレイしつづけているんだよね
パスだしは早きゃいいってもんじゃねーだろ
状況判断で早かったり遅かったりできる選手がいい選手
ウルグアイ戦はそのあたりがかなりよかったと俺は思うがね
496 :03/04/04 01:21 ID:6ZLJOoED
>>493
荒井がいってるのは右とか左とかじゃないと思うけど

「弾道が低く強いパスも送れるようになっている。」って言うのはいいことだよな。
なに戦だったかは忘れたが、ボナへのアシストはこんなキックできんだって思ったな。
スペースをもっと有効活用できたらかなりの選手になれるかも。
497 :03/04/04 01:24 ID:vk1mofzX
どちらにせよ、小野を誉めてる記事は一つも見かけなかったから、
ウルグアイ戦に関しては俊輔の勝ちだな

糞信者どもも認めろや
498 :03/04/04 01:25 ID:6FvE/w9h
>小野がボールを持ち直さなければ次のプレーに移れないレベルにとどまっている

この一文が余計だった。小野はとっくにそのレベルの選手だよ。
中村も早くなったと書いてくれればよかったのになぁ。
499斧信者:03/04/04 01:28 ID:Y0Yhb6jJ
ウルグアイ戦に限らず、中村に完全に追い抜かれた事は
みんな本当は分かってるんだよ

ただ、それを受け入れられない痛い信者がいるのも事実…
500 :03/04/04 01:28 ID:+8wlz5BJ
>>499
ワラタ
501 :03/04/04 01:35 ID:g3aZLvYd
http://www.mainichi.co.jp/sports/soccer/arai/2003/14-1.html
>中田英は囲まれると、自ら局面を打開できずに、後ろに戻すパスがまだ多い。
>指示をだして、チームをリードしているように見えるが、実際は黙々と、局面を自ら打開して、
>チームをリードしているのは中村だ。

荒井先生は神!!
502 :03/04/04 01:49 ID:/TX01v2J
新井さんは本当にサッカーの事がよく分かっているな。
特に、
>上体を使ったフェイントも大きくなり、2人がかりでチ
>ェックされても、戻して、安全を保つのではなく、攻撃
>的なパスにつなげている。ボールを見ないでもコント
>ロールしている位置を確実に把握しているのか、逆
>の方向へのパスも正確だ。ヒールキックも一か八か
>というトリッキーなプレーではなく計算されている。



>中田英が壁となったダイレクト・パスも絶妙だった
>が、密集地帯で、ワンタッチでボールをコントロールし
>て、外に持ち出した中村の安定したボールさばきに、
>ウルグアイのDFが飛び込めない技術に支えられて
>いた。右ふくらはぎを痛めているという中村は前半で
>交代したが、前半のボールタッチは20回(セットプレ
>ーのキックは除く)。1回だけ、自陣ゴール前でのクリ
>アがあったが、残る19回は、目的を持ったパスで、1
>度もウルグアイにボールを渡していない。

の文章は、自分の贔屓選手は(浦和の選手や中田)絶対に貶さない湯浅とは大違いだ。
荒井さんはサッカージャーナリストとしては間違いなく日本一だな。
503 :03/04/04 01:52 ID:dB/n3RJL
荒井はまさに神だな。
中田、小野を貶して俊輔を持ち上げてくれるナイスガイだ。
昔から中田を散々貶してくれたおかげで俊輔株が上昇した。
サトシュンと並んで荒井は大好きなライターだよ。
風間、湯浅は氏ね。
504 :03/04/04 01:54 ID:k5aUfNcC
春休みっていつ終わるんですか?
505 :03/04/04 01:58 ID:/TX01v2J
ARAI IS GOD.
ARAI IS MY HERO.
506 :03/04/04 02:03 ID:WMSPn+F4
何がコワイって反マスコミをやりたいだけの奴らに
ダシに使われるのがコワイ。
カフェ辺りじゃその手のがポコポコ湧いてますよ。
507 :03/04/04 02:05 ID:dp+NbI5y
= サッカージャーナリストの荒井さん その1 =
508 :03/04/04 02:06 ID:tNmOsif0
カフェで何が湧こうがどうでもいいし。
ここで喜んでるのは信者ぶった煽りか狂信者なので放置。
509 :03/04/04 02:43 ID:0W1YP9wU
おぃおぃ、荒井ってどんな奴かと思えば、
一般紙でスポーツ担当してるだけの
単なる一介の記者じゃねーか。

学生時代サッカーやっててW杯と欧州選手権と
オリンピック見たことある奴なんて、この板に
腐るほどいる程度のレベルだぞ。

しかも横浜生まれだし。こんな奴を神って
茸オタはそんなに心のより所が無いほど
茸のプレーに自信を持ってないのかい?(´・∀・`)
510 :03/04/04 02:49 ID:sJ8cesf9
好みの問題なんだろ。
荒井はそういう視点で見てそう批評したんだよ。
湯浅はああいう視点で見てああ批評しただけのこと。
511 :03/04/04 02:52 ID:OkZpjlNC
荒井って有名なマリノスヲタだよな。
フリューゲルスの復活運動もしてたし、横浜FCのソシオのメンバーもやってなかったっけ。
もちろん記事は横浜マンセー。
なんかあるのか?
512 :03/04/04 03:14 ID:dp+NbI5y
荒井の経歴を知らない人がいるとはね・・・。

しかし荒井をはじめ、普段のレジーナの試合についてはまったく語らないのに、代表の試合ではずいぶん詳しく語っておられる方が多いですな。
513 :03/04/04 03:19 ID:gBS/7Gz7
http://www.channel4.com/sport/football_italia/currentissue.html
今回のフットボールイタリア誌はレッジーナとライジングサン中村、レッジョ観光の記事があります。
514 :03/04/04 03:25 ID:PhLZlg/f
>>513
RISING SONて書いてあるね。
新進気鋭の糞ガキって感じか。たいして若くないのに。
515 :03/04/04 03:27 ID:OnoBc1cp
24に見られてなかったらどうするよ・・・
516 :03/04/04 03:39 ID:S9CgWM7+
マイナスの方向にこねくりまわして流れの中から点が取れない→茸
517 :03/04/04 03:52 ID:0HCEnoc1
ガゼッタ見て思ったけどパレデス髪伸びたね。女の子みたいななびき方w
ディアナ様は最近別メが多い。でも予想スタメンには入ってるから大丈夫なのかな。
518(;´Д`)ハァハァ…:03/04/04 04:01 ID:LUCU5OYs
RISING SON⇒立ち上がるムスコ
519 :03/04/04 04:03 ID:/1BFtWaE
荒井の茸評どう思ったか、
是非ミクの意見を伺いたいところだね。
520 :03/04/04 04:05 ID:JOpDYH+0
まだ頑張ってるみたいだから聞いてきたら?
521 :03/04/04 04:18 ID:ZT9Ujgqh
久しぶりにカフェのぞいたら湯浅に心酔してるやつとかいて笑えるな
522御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 04:24 ID:oR1XsYbd
ま、荒井のようなサッカーを愛する老人は
居て欲しいものだが、香具師のサッカー観をリスペクトするという事は
また別問題だ。

しかしながら、香具師の論評。
あれこそが、大多数の「厨なサッカー論」というか、茸観であろうて。

今まで漏れが御厨’s EYEにて一挙手一投足を分析しているが、
ひとつひとつの分析にすらも矛盾はしておらぬし、そのような批判も
受けない。

あれほど細かく追っているのはどんなメディアにも存在しないだろうからな。
しかし、重要な国際試合では、あんなモノではないのだぞ。漏れが分析する時というのは。


523御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 04:26 ID:oR1XsYbd
それを比較すれば、誰彼が何を言わんとも
漏れが追ってきたモノを信じていれば良いのである。

イイプレーと悪いプレーの区別くらいは付くようになったのではないか!?
>おまえら

少なくとも御厨’s EYEを追っていれば
そのようにはなれる。


524 :03/04/04 04:30 ID:eofE3+Id
また変なの呼びやがって氏ね!
525 :03/04/04 04:34 ID:LUCU5OYs
「弁慶を翻弄する牛若丸のように」

↑サカーの批評でこんな比喩使う人初めて見た。
526御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 04:34 ID:oR1XsYbd
ご老公と言われる世代の評論家も
日本には居るようになった。
サッカーが根付き始めているからな。

例えばセルジオ越後氏。

荒井と同じく、サッカー論をリスペクト云々はまた別の問題だが、
漏れがガキの頃などは褒めてくれたモンだからな。
だからといえ、「それはチト飛躍しすぎだべ、オッサン」というような所は
漏れは批判する。

とはいえ、サッカー取ったら普通のオッサンってぇワケじゃないぞ。
サッカーを通して文化にしようと貢献しているからな。

W杯の時などは「おめー、ホントにサッカー好きなのかよ!?」というタレントが
ボウフラのように湧いて来たモノだが、そやつらが今でもサッカーについて
何か関わったりするようなのを目にした事があるか!?

凝り固まろうが何しようが、一本スジが通っている人をけなしてはならん。
荒井とてセルジオとてそれは、サッカーが好きなのだからな。
但し、それで名声という柱を得てしまって、何でもかんでも好きなように言ってしまってはならない。
それを見極めるのは、オマエらのサッカー観を肥やすしかないのだよ。


527 :03/04/04 04:35 ID:/1BFtWaE
>>523
なんかよくわかんないんだけど、
荒井の言ってることも正しい、っていうことで合ってる?
荒井って言う奴、爺さんなの?
サッカージャーナリストの中では、どのくらいの位置づけ?
528御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 04:41 ID:oR1XsYbd
>>527
率直な所、普段のレッジーナでのプレーは余り見ておらぬであろう(w
>荒井

しかし、香具師ならでは尺度は「一応」あるだろうからな。
勿論それが押しつけがましく、天からの声のように見えることもあるだろうが。

しかし、批判の矢面に晒される香具師を超えるくらいのサッカー観を持て、と
漏れは言っているのである。

まずはそれが先だ。


漏れのような経験を積んできたような者は、何十年サッカー見てきてようが
判っている事は多いからな。

香具師に比べれば、オマエらと遙かに世代が近いのが漏れだ。
まずは漏れを参考にしていれば良いとは思うぞ。

529御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 04:45 ID:oR1XsYbd
普段見ていない香具師のファースト・インプレッションを
「都合良く解釈」すれば、信者であらば心洗われるであろうし、
アンチであらば嫌悪するであろうて。

普段見ていない香具師ならではのファースト・インプレッションとして
推し量るのであれば別に悪いコトは書いておらぬとは思うぞ。

誇張し過ぎる点が難点だがな(w


530 :03/04/04 04:54 ID:/1BFtWaE
でも爺さんになるまで長年サッカー見続けてきたんであれば、
レッジーナの茸見てなくたって、
サッカー観はかなりのレベルでしょう?
初めてサッカー観戦した俺の友達(にわか)が
「茸って上手いんだね〜」って感心してたのとはまた違うでしょ。
531御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 04:58 ID:oR1XsYbd
>>530
その通りだ。
だからこそ、>>528で漏れが言っている通りである。

詰まる所、
オマエらが批判するのと、一本スジが通っている人を
同列にして語ってはならぬという事よ。

悔しかったらサッカー観を肥やせ。

漏れのような経験してきた香具師とこのように
レスし合えるだけでも、オマエらは恵まれていると思うぞ。


532 :03/04/04 04:59 ID:17+tR9l8
荒井って人は少なくとも2chにいるにわか共よりは冷静に見てると思うけど
533御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 05:04 ID:oR1XsYbd
>>532
香具師本人にしてみれば、茸をファースト・インプレッションで
片付けてしまうほどサッカーを見てきたであろうから、普段の
レッジーナなど見なくともサッカーを判っている!

とでも言うだろうな。

オマエらが目ン玉かっぽじって凝視してようが、
見てもいない香具師にサッカー観を超える事ができないのは何故か?

それを先ず考えるがよい。

普段のレッジーナなんぞ、オマエらと漏れの見ている映像ソースなど
一緒なのだぞ。

では何故こうも違うのか!?

それを考えるがよい。


534遠藤 ◆5XQn9h8BOY :03/04/04 05:11 ID:VYvQN0Zq
くっ、まん汁
535 :03/04/04 05:14 ID:rdkSnrpl
アトレチコの人来るからって気張って空回りしませんように。
536 :03/04/04 05:21 ID:LUCU5OYs
いつもより多めにこねくり回しております
537紳士壱号:03/04/04 05:23 ID:wOxstO4D
眠い。
538 :03/04/04 05:30 ID:EwVaLOlc
中村とゾノが並べばすごいチームになるとおもう
539 :03/04/04 05:49 ID:hBpCvPKK
(´・∀・`)
540 :03/04/04 06:44 ID:AHDq5VaV
>>538
( ゚д゚)
541 :03/04/04 06:45 ID:u9OTB8Jz
ヒルちゃんは一体何を考えているのだろう・・・

スンスケ、気張ったらだめだぞーーー普通にいけよーーー
542       :03/04/04 07:07 ID:Z6T7+ShY
>>483
毎日新聞じゃん。
キショイんだよ、ソーカ!
543 :03/04/04 07:08 ID:qxM768gK
見てる方が疲れそうなエンポリ戦・・・
544 :03/04/04 07:13 ID:eO/d2eet
545 :03/04/04 07:15 ID:o1PJ05Qb
>>544
warata
546 :03/04/04 07:19 ID:qxM768gK
>>544
良かった。今日もブ(ry
547       :03/04/04 08:05 ID:uy8d9zUq
創価学会の工作員さん、ごくろうさまです。
548 :03/04/04 08:32 ID:ykAdG5uZ
さて茸はパルマに移籍してソンジョングックのように
自分で何もしてないのにCLかUEFA杯に出るつもりかな

茸がチョンレベルに成り下がるのかどうか見物だな
549 :03/04/04 08:57 ID:2E8qk8V6
>>513
Reggina midfielder Shunsuke Nakamura have been in great form this season.
なんかうれしいじゃん
夏の移籍マーケットでの話も書いてあるし、セリエ1年目で今のところ
イタリアで認めてくれたって素直に喜んでいいんじゃねーの?
550 :03/04/04 11:03 ID:ERrG5iHZ
パルマ アトレチコ インテル
スンタンモテモテハァハア
551 :03/04/04 13:17 ID:wYWV0Xxc
>前半21分の失点の遠因は中田英のパスからともいえよう。
>中田英が左よりでボールを持ち、少し引いてきた鈴木の足元へパス。
>しかし、マーク役のDFが着いてきてインタセプト。チェバントンへのパスからのカウンター攻撃を阻もうと、
>チェックが遅れた服部がファウル。小野とチェバントンとの小競り合いで集中力を切らし、
>速いリスタートから、レコバに初めて、日本陣内でフリーでボールを持たせ、リマのセンタリングから
>フォルランに先制点を許してしまった。

      ↑
この部分が荒井氏のコラムの価値自体を大きく落としているような気がするな。
ここを中田のせい(何気に小野のせいにもしてる)にしているが、無茶苦茶にもほどがある。
いくら茸が可愛いからってプロの物書きとして恥ずかしい文章だぞ。

別に茸が中田を走らせるという考え自体は日本代表のためにもなるしおかしくもないが、
今回のはどう考えても盲目茸信者レベルとしか言い様が無い。
爺ボケたのか?
552 :03/04/04 13:30 ID:SztCOcSc
ここの住民は何故荒井爺さんがダイジェストの連載
止めさせられたのか知らないようだな。
553 :03/04/04 14:01 ID:KP4iTczq
>>535>>541
激しくそうなりそうな悪寒・・・
でも代表から帰ってからすぐの試合は結構調子いいんだよな。
とにかく勝てますように。
554 :03/04/04 14:06 ID:scZh4ga3
とにかく勝て、絶対に勝て。
ものすごく心配だ。
555 :03/04/04 14:48 ID:K/0sQprZ
また小野信者の工作員ですか?
人の事妬んでスレ荒らすから痛い信者扱いされるんだよ。
556 :03/04/04 14:54 ID:d5jsOcZH
>>555
違うよ。たぶん中田信者と思われる。
中田さんスレ見れば判るよ。
557 :03/04/04 15:03 ID:wYJ/t9X8
正直荒井って人凄すぎだな。
ていうか俊輔にはどうしてこんなのしか・・・
558 :03/04/04 15:26 ID:AAb5CxPC
3億が妥当かな・・
559 :03/04/04 15:29 ID:J4TpNktN
アトレチコの話はスペイン(MARCA)で報道されてないみたいで嘘くさいんだけど
560 :03/04/04 15:31 ID:xE37OuNy
スンスケ誉められるのは嬉しいが、ちょっと荒井氏の文章は迷惑。
561 :03/04/04 15:33 ID:IOu6ZvRw
誰が見てもおかしな言い分で、不当に非難されれば
どこのファンだって怒って当たり前。

それを理由に荒らそうとして
自作自演してる寄生虫がうざい!
562 :03/04/04 15:34 ID:TMMgs2p7
カフェ逝ってきたんだけど・・・御厨、茸のことホントは好きなんだねえ。
ウルグアイ戦、実はカナーリ茸をホメタイとみた。フフ。
563 :03/04/04 16:02 ID:MXY/f/p1
556=寄生虫
ウワッ!気持ち悪いっ!
564 :03/04/04 16:17 ID:iAdtf46r
「意味が分かりません」
565 :03/04/04 16:18 ID:+xHpukKD
洗いの書く事は、かなりの高確率で逆の結果になるから
茸は気をつけた方がいい・・・
566御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 16:25 ID:TA1Ebqm6
ま、ご老公を超えるサッカー眼を有するようになれば、
オマエらは気にも留めなくなるであろうて。
まずはそれからだ。

漏れなど、どこぞの評論家など全く気にせぬからな。

漏れの目が黒い内は漏れがスタンダードである。
曇りなき目で漏れが分析してやるわ。


567   :03/04/04 16:32 ID:/iQPFQIz
コリエレとかガゼッタとかイタリアのメディアの信憑性ってどの位のレベル
なのかな?日本のスポーツ紙並みか?
特に移籍絡みは、伝聞みたいのが多いようだが。
俊輔の移籍は希望するが、チョット前に斧がミランみたいな内容を
ガゼッタが書いていたしな
568 :03/04/04 16:33 ID:JwsTwter
スカウトくんだからマジだろ
569 :03/04/04 16:34 ID:TMMgs2p7
>>566
御厨’sEYE、待ってるのにぃ〜!まだ?
570御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 16:35 ID:TA1Ebqm6
>>569
まだ春休みだろ。


571 :03/04/04 16:37 ID:GkhOVsR/
まあ聖教荒井の飛ばし記事はどうでもいいが、
なぜそこで中田を貶し出すのか…。
あれさえ無ければ、へえ誉められてるじゃん。
で気持ちよく読み終えられたのに
572 :03/04/04 16:39 ID:/xUWRNIn
荒井もガカーイの息がかかってんの?
聖教に寄稿したとしたら9割クロだろうけど。
573御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 16:40 ID:TA1Ebqm6
>>571
仮にJ時代よりも劣っているのであれば、
漏れの茸叩きは今のような騒ぎではないぞ。

4試合くらい前の茸を荒井が見ていたら
心臓発作起こしていたであろうて(w

ファースト・インプレッションの刺激が弱いくらいの方が
ご老公には丁度イイのだよ。

老人はぬるま湯を好むしな。


574御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 16:46 ID:TA1Ebqm6
レッジーナで最も好きな選手は、漏れは
イラネク

である。

香具師の良さが判るようになってくれ。>おまえら


575御厨 房 ◇NJ8QhBoOZU:03/04/04 16:48 ID:j/kqc22h
レッジーナで最も好きな選手は、漏れは
レオン

である。

ホンジュラスの位置が判るようになってくれ。>おまえら


576 :03/04/04 16:49 ID:/xUWRNIn
うまい
577御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 16:49 ID:TA1Ebqm6
イラネクのようなゲーム勘を有している
日本代表ディフェンス陣では、森岡。

トルシエ時代ディフェンスやらされていた中田浩くらいだな。

ああいうゲーム勘はお手本だ。


578御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 16:51 ID:TA1Ebqm6
>>575

リヒテンシュタイン
モナコ
バチカン
サン・マリノ


の位置が判るようになってくれ。


ザンビアやンジャメナの位置は判らなくともいいからな(w


579御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 16:55 ID:TA1Ebqm6
というワケで、トランシルヴァニアンに興味を抱く漏れである。

また、バルカン地域を熟知することも重要だぞ。
580 :03/04/04 16:55 ID:9Yv7SEEA
ンジャメナはしりとりで最終手段でたまに使われるな。
581 :03/04/04 16:56 ID:ITZmCc7Z
エロマンガ島の位置だけは死ぬまで忘れないだろう。
582 :03/04/04 16:58 ID:9Oti+i2v
少なくてもW杯前のホンジュラス戦のときに
”ホンジュラスの位置=中米”って知って欲しかった。
それ以前にもアトランタ五輪などで知るチャンスはあったはずだった。
583御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 16:58 ID:TA1Ebqm6
>>580
しりとりでンジャメナが出るだけでも、
オマエは少しは偏差値が高い環境でしりとりをしていたのであろう。


584御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 16:59 ID:TA1Ebqm6
>>582
その話題は、アフリカ諸国と間違えていた進藤に振ってやるがよい。

ヒスパニックとアフリカンの違いも判っておらぬようだからな(w


585 :03/04/04 17:03 ID:9Oti+i2v
アトランタじゃねーやシドニーだ。
586御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 17:06 ID:TA1Ebqm6
>>585
オマエと違って、漏れはサッカーを通じて
地理を学んでいたのではない。

587 :03/04/04 17:46 ID:SmXQ5azQ
御厨は進級できるのか?
588御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 17:49 ID:TA1Ebqm6
>>587
漏れはもう26だしな。
学籍など既にないわ。


589 :03/04/04 17:51 ID:SmXQ5azQ
なんだ大学中退したのかよ
590 :03/04/04 17:56 ID:XjmeI3RT
絶対勝てよ。ホントに。いやマジで。
そんで雪崩拝ませろ!!
591御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 17:56 ID:TA1Ebqm6
>>589
Masterを修了し、博士号を取得しようが、
今の漏れの経済状態を得ることなど、
そんじょそこいらの香具師らはまず無理だろな(w

んで、「中退」が言えて満足したか?


592 :03/04/04 17:58 ID:SmXQ5azQ
>>591

漏れのエリート人生にケチをつけるでない。
漏れは漏れ、そちはそちじゃ。
593御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 18:02 ID:TA1Ebqm6
>>592
オマエの人生など漏れは触れておらん。

オマエが漏れの経歴について触れていたのだろうが。


なお、漏れは誰であろうとも他人の経歴など
全く興味は無い。


594 :03/04/04 18:05 ID:SmXQ5azQ
>>593

やっぱり君はサッキと同じように中村俊輔の魅力に取り付かれたようだね。

595御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/04 18:08 ID:TA1Ebqm6
>>594
茸のような日本を代表する厨を
成長させてこそ、日本の安泰の時が来るのである。

その現実を目の当たりにさせるために、
漏れは恰好の材料を分析しているだけに過ぎぬ。


596 :03/04/04 18:11 ID:LHGTj/Rd

茸は厨ではない。ファンタヅィスタだ。

ところで松下はいつになったらE80Hを出すのか?

もう俺の前には200人待ちだぞ、このヴォケ。
597 :03/04/04 18:19 ID:u6MHMagg
今日のよるめしなんだろなぁー?ひぃぃー!おしるこおんりー!?
じゃあ、しょうがないから庭のすずめでもつかまえて・・・・
うひっうひひひひっひひいひいうひうひひっ!
ぴよぴよっぴぴぴぴいいぴぃ!

でもかわいそうだ・・・。おしるこだけでいいやね。
598 :03/04/04 18:19 ID:u6MHMagg
あ、誤爆スマン。
599 :03/04/04 19:02 ID:/TX01v2J


『ガッゼッタ・デル・スッド』紙はナカムラのプレーに
7.0の高得点を与え、次のようにコメントした。「後
半18分にピッチを去るまで、ナカムラは常に“デリ
シャス”なプレーを披露してくれた。足元にボール
を置いた時のナカムラはまさに圧巻。ラツィオの
DF陣もナカムラからボールを奪うのを半ば諦めて
いたようだった」。
600 :03/04/04 19:06 ID:/TX01v2J
デ・カーニオは興奮を隠せなかった。「ナカム
ラは最高のプレーヤーだよ。彼にはいくつかのポ
ジションをこなせる柔軟性があるんだ。おかげで、
私は複数のフォーメーションを試せる。来週のイン
テル戦でも、彼をレジスタのポジションで使うつもり
さ。ナカムラの守備に関しては、不安はないね。オ
リンピコでも積極的にボールを奪っていたし、彼自
身、守備は嫌いじゃないはずさ」。
601 :03/04/04 19:12 ID:/TX01v2J
日本代表の中盤を形成する黄金の4人のうち、サッキTDの“本命”はやは
り俊輔。パルマに詳しいイタリア紙編集長は「サッキは本当にナカムラに心酔
している。フィジカル面の不安はあっても彼のテクニックをうまく生かす方法を
考えている」と証言する。
602 :03/04/04 19:14 ID:/TX01v2J
あも司令塔不要論者のサッキが中村に心酔していて、彼の力を生かせるポジを探しているんだって。

お前等アンチにとってはサッキも素人なのか?w
603 :03/04/04 19:21 ID:SJoNLNIT
俺に比べればニワカだよ。
604 :03/04/04 19:27 ID:SVFRCTBs
>>552
>ここの住民は何故荒井爺さんがダイジェストの連載
>止めさせられたのか知らないようだな。

知らない。なんで?
605 :03/04/04 21:44 ID:qRJUE49x
>>602
きっちりソース出して言ってね
606 :03/04/04 21:47 ID:iHeH/y8p
言っとくけど、きっちりじゃないよ。
サンスポだよ。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003040401.html
607  :03/04/04 22:23 ID:ReLbPFfn
>>513
『Football Italia』かぁ…
渋谷のブックファーストの海外雑誌のコーナーあたり逝けば手に入るかな?
608 :03/04/04 23:15 ID:ZOfwAvnG
age
609 :03/04/04 23:47 ID:SsFkO1NJ
>>606
仮に4人揃ったら代表戦の時はどうすんだろうか???
610 :03/04/05 00:08 ID:Njn/QN9V
彼の生かせるポジションがトップ下とは言って無いじゃんサッキ・・・・
611 :03/04/05 00:11 ID:awafCTQG
>>610
そこなんだよ
パルマにいってマドリーに行ってどこでプレーできるかってこと
612 :03/04/05 00:17 ID:awafCTQG
スカパーの中田と馳対談に俊輔の話でたら
おせーろ
613 :03/04/05 00:40 ID:dat40rCx
28億キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
614 :03/04/05 01:24 ID:RqR5VKCR
御厨さん、透明あぼーん設定してもいいですか?
615 :03/04/05 01:57 ID:Sg05NdIT
>>604
電波辞典より

 荒井義行 【あらい・よしゆき】
1937年、横浜生まれ。毎日新聞編集委員。毎日新聞運動部のボス的存在。
狂信的な欧州至上主義者にして、日本サッカー復古主義者。
本気で「日本人選手の技術レベルは低下している」と考えているらしく、
加茂監督時代以前の選手に異常にこだわる。
外国人「選手」に対する劣等感は特に凄まじく、
Jリーグの外国人選手で貶したのはリカルド(鹿島→仙台)くらい。
あとはファンの間でハズレ外国人扱いの選手でも「どんな日本人より上手い」という認識を持つ。
その裏返しとして外国人監督を嫌悪しているが、
対抗するために持ち出してくるサッカー理論はハンス・オフト譲りで、
しかも「90分間、緩急なく絶え間ない攻撃を仕掛けられるチーム」を理想とする
自論を持つ(攻守のリズムとか、ゲームの流れとかいう概念はないらしい)。
ジーコ監督就任後は名良橋、名波らベテランの召集を「我が意を得たり」と絶賛し、
「相馬も当然復帰させるだろう」と早くも舞い上がっているようである。
日本初のファンによる代表監督解任要求で知られる
横山謙三(FWの福田をウィングバックに起用するも、全く通用せず大失敗。オフト以前の暗黒時代の象徴とも言える存在)
を「いくら失点してもいいから、DFラインからクリアをしないでパスをつなぐサッカーを強調した。
結果は残せなかったが、方向性は間違っていない」と評していることから、
昔から見る目のなさは変わっていないと言えるだろう。
616 :03/04/05 02:21 ID:veFX2SO1
代表は茸がいなくても勝てるけど中田さんがいなかったら勝てない。
617 :03/04/05 02:24 ID:6QWP7x+G
616 名前: [] 投稿日:03/04/05 02:21 ID:veFX2SO1
代表は茸がいなくても勝てるけど中田さんがいなかったら勝てない。
618 :03/04/05 02:24 ID:etFLVFkz
>>616
この選手がいなければ勝てないって、日本はそういうチームじゃないよ
中田に限らずな
619 :03/04/05 02:29 ID:S55TeJhJ
昨日キクマリでスンタンのコメントが流れたぞ。
伊で負けが込んでるときは、「残念だけど君に出す料理はない」とか言われるそうだ。
普通にキモイから差別されただけかもしれないがな。
620 :03/04/05 02:33 ID:6QWP7x+G
>>619
マジか?
イタリア料理長殺す!!
621 :03/04/05 02:33 ID:LwqPRyHS
>>615
やっぱり単なる一介の記者じゃん。
思い込みの激しい、ただのサッカーファン。

あ、このスレの住人と同じか。(´・∀・`)
622 :03/04/05 02:50 ID:etFLVFkz
>>619
すげーなイタリアは
まさに生活かかってるって感じだなw
選手もマジにいやになって移籍したがったりするもんな、ローマとか、ミランとか・・・・・
623 :03/04/05 03:01 ID:veFX2SO1
中田の成功のおかげで販路の開けたセリエAに移籍できた中村俊輔。
お前ら中村信者がどれだけ中田さんを貶めようと、
中田さんが開拓者である事実は変わらない。
どんなに頑張ってもシュンスケは所詮は中田さんより格下。
624 :03/04/05 03:09 ID:L/GiRVnd
>>623
このスレの代表として言いますが、全く異論はないです。
625 :03/04/05 03:17 ID:4dlnrPPA
>>619
キビシイね。
それだけレッジーナを愛してるんだろうけど、何だかなー。

>>623
格下でも別にかまわないよ。
626 :03/04/05 03:42 ID:L/GiRVnd
負けるともっと痩せるってことだ
頑張れ
627619:03/04/05 04:16 ID:QudoeZWh
>>621-622>>625-626
Σ(;´Д`)オーノー、書き方悪くてマジすまそ。
晩飯を食いに行くレストラン等でってことでした。
628 :03/04/05 05:05 ID:wx1QryQu
スパイク変えた?
レッジーナ仕様になってる・・・ 
629 :03/04/05 05:37 ID:YrU17qdH
中田が怪我したよw
630 :03/04/05 06:46 ID:veFX2SO1
茸がマタンゴになったよ。
631 :03/04/05 08:32 ID:gITfQi9T
中村は“貝”になりそう。
632 :03/04/05 13:40 ID:fSekAEr5
が〜んばれ。
633:03/04/05 13:47 ID:2FOSQNeh
>>629
だから何?
634 :03/04/05 13:50 ID:5ERYSUdp
今節あたり確変するでしょうか
635 :03/04/05 13:57 ID:BK/gxWQi
茸はハロモニらやガンダムSEEDの録画は日本のお母さんに頼んでるのか?
636 :03/04/05 18:40 ID:6QWP7x+G
何でこのスレはこんなに人が少なくなったんだ?
637 :03/04/05 19:28 ID:hWv33IHx
>>686
システム戦術スレに答えが書いてあるから見て来い
638 :03/04/05 19:50 ID:hKdTh+dp
チラーッと見たけど、答えがわかりませんでした。
誰か教えてください。
639 :03/04/05 20:07 ID:hKdTh+dp
21:55 ch.122 レッジーナ vs エンポリ

明日は大事な日なのに、ホントに誰も居ない。
640 :03/04/05 20:09 ID:2iko7HD+
居るよ
641御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/05 20:33 ID:Xbu9z7cO
漏れも今しがた帰ってきたぞ。

642 :03/04/05 20:34 ID:hKdTh+dp
>>640
人もいないけど、特に話題がないよね。
予想フォーメーションもいつもと同じだし、
あとは勝利を祈るだけ。
643 :03/04/05 20:37 ID:2iko7HD+
さっき小笠原が見事なループ決めた。
俊輔もそろそろループ狙って欲しいね。
644御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/05 20:40 ID:Xbu9z7cO
>>643
帰って来てテレビ付けたら見事にそのシーンだった。
雨の日での足の出し方を香具師はよく知っておる。
それがループの判断になったのであろうて。

茸にループは出来ても小笠原のようなポジショニングはできねーのが現実だ(w


645 :03/04/05 20:41 ID:lY8gVk4j
>>641
今日は雨だから珍しく仕事が大変だったんだろ
646 :03/04/05 20:42 ID:CfyBzp6a
流れの中からならしょっぺーのでも十分良いよ。
647御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/05 20:43 ID:Xbu9z7cO
>>645
この寒い中横国逝ってたんだわな。
薄着で逝ったから寒かったな。
寒さに強い方だが、薄着でタダ感染してるのは
やっぱ寒ィもんだ。

648 :03/04/05 20:48 ID:2iko7HD+
しょっぱい試合だったよな。
久保はあまり使えないな。
649遠藤 ◆5XQn9h8BOY :03/04/05 20:56 ID:FK6oS94Q
御厨(;´Д`)ハァハァ
650 :03/04/05 21:37 ID:t8ajOPP6
暇な方教えてください。

スカパーのセリエAライブだけで毎週茸の試合を生で見られますか?
中田の試合とかぶっているときは中田が優先なんですか?
651暇な方:03/04/05 21:45 ID:6QWP7x+G
>>650
セリエAライブだけで毎週生で見られる。
中田と被る時は121ch,122chに分けて放送されるから問題なし。
652650:03/04/05 21:48 ID:t8ajOPP6
>>651
暇な方、ありがとうございます。
653 :03/04/05 22:05 ID:iVEZUNes
バルサには俊輔に行って貰いたいんだが
654       :03/04/05 22:40 ID:ofeqrdoR
ワシは根っからの代表ヲタなんだが、密かな夢がある。
日本が誇る才能の持ち主達の、
 
  中田がプレミアで、マンUかアーセナル
  中村がセリエで、インテルかユーベ
  小野がリーガで、バルサかマドリー

三大リーグのトップチームのレギュラーになり、代表のユニフォームに
袖を通すという壮大なものだ
655 :03/04/05 22:46 ID:yZswwwtN
ホント、壮大ですね。
656l:03/04/05 22:53 ID:2FOSQNeh
>>654
3番目が無理ぽ。
657 :03/04/05 22:53 ID:smH5B7Tl
中田と俊輔はほぼ近付いてるジャン

小野はまずは名前覚えてもらう事から始めないとなw
658 :03/04/05 22:57 ID:2iko7HD+
バルサはオランダの選手が多いから可能性は低くはないだろ。
659 :03/04/05 23:02 ID:MlchJo+n
でもフェイエ出身はいない
660 :03/04/05 23:14 ID:cWRfCTjQ
>>654
中田と中村については、その方向に動きつつあるが、
小野はどうかな?
661 :03/04/05 23:15 ID:dOE88+Vd
スンスケアトレティコ逝けるといいなあ・・・
でもホーやジョンみたくなっても嫌だ・・・
662          :03/04/05 23:18 ID:XR8HLCiv
斧については、クライフGM、ペギリスタイン監督になった場合に、
バルサも・・・・・やっぱり無いな
663 :03/04/05 23:19 ID:wONYQxbQ
ペギリスタインって監督やってんのか?
664 :03/04/05 23:20 ID:wONYQxbQ
ちゃんと読んでなかった
665  :03/04/05 23:21 ID:LTk0AtMT
みんな地道に実績を積み重ね、認められていってくれればいいよ。
トップリーグのビッグクラブとは言わないから、中堅クラブ以上で
それぞれがっちり不動のレギュラーを掴んで、切磋琢磨して欲しい。
666 :03/04/06 00:12 ID:ouzyiXF6
小野だけ取り残されて行くな
そのうち俺だけつらいよ…とか言い出しそう プッ
667 :03/04/06 00:16 ID:+DADu2zJ
稲豚も話題にしてやれよ。・゚・(ノД`)・゚・。
668 :03/04/06 01:04 ID:r1SzevXY
「ZONE」って今週で終わった?
来週の番組表にのってない。
669 :03/04/06 01:09 ID:7xPCwCyb
今日のIDはouzyiXF6か…
670 :03/04/06 01:09 ID:aK19pHdE
既出だったらスマソ。
キリンカップ 2002 18:00-20:00 日本 vs スロバキア (G+)
キリンカップ 2002 00:30-02:30 日本 vs ホンジュラス (G+)
18:30-19:00 ZONE独占・中村俊輔伊生活 (TBS系列)
要チェックだ!
671  :03/04/06 01:12 ID:1t5v9Icl
>>670
キタ━(゚∀゚)━!!!!
情報サンクス!
672670:03/04/06 01:14 ID:aK19pHdE
サカカレからの引用だけどね。
上二つは4/8(火)でZONEは4/13(日)だってさ。
673 :03/04/06 01:15 ID:r1SzevXY
>>670
ありがと。「ZONE」土曜日と思ってた...。
674 :03/04/06 01:54 ID:tGPAG2kJ
ループ見てーじゃんか。解禁しろよ。
675御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 02:05 ID:z+l2oaph
さて、週末だしageるか。

676 :03/04/06 02:17 ID:WbP9NWjF
ループの前にまず点取れ。
677 :03/04/06 02:22 ID:J+/Gp9Eu
ループで点取れ
678 :03/04/06 02:52 ID:f9Sn7wYu
小笠原はループで点取ったぞ
679 :03/04/06 02:55 ID:3LGXVhvZ
JリーグとセリエAは違うだろ
680 :03/04/06 04:55 ID:MUVbTDZy
最近来てなかったんだが 107ってマジ?
いつか忘れたけど前見たときは50台だったのになぁ・・
681 :03/04/06 05:40 ID:80nWuHs/
あっという間です。
誰かさんが熱心に書き込んでたからねw
682御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 05:51 ID:yxjPX7Rd
「スレ」が1000になるのもそう遠くはないであろうて。

683盛田剛平 ( ・υ・)凸 ◆2cHIEVO/ow :03/04/06 05:55 ID:RH2U0Tdz
>>682
HNなんて読むんですか?
684 :03/04/06 06:11 ID:4X5l4Ydh
>>683
キチガイ
685 :03/04/06 06:15 ID:UdJKmUoP
>683
まだレッズにいるの?
686盛田剛平 ( ・υ・)凸 ◆2cHIEVO/ow :03/04/06 06:35 ID:RH2U0Tdz
>>685
大宮アルディージャだよ
687 :03/04/06 06:52 ID:fcuou03Q
今日アトレティコ関係者来るんだよな。
いいプレーしたら即決かな?
もしヘマしたら・・・・(((( ;゚Д゚)))
688 :03/04/06 09:18 ID:gRgCtDbj
普通にやれ!!普通に!
そんで勝て!!!
689 :03/04/06 09:56 ID:LJtQ0uCY
降格おめでたう
690 :03/04/06 10:56 ID:zjgKulAv
日本人で唯一のCMFは小野です。よって司令塔は小野。

トップ下=司令塔ではないと思います。

分かり易い例を上げるとアルゼンチン ゲームを組み立て、司令塔の役割をこなしている
のは、間違いなくボランチの位置に入っているベーロンです。

マスコミは、最近の代表の試合を中田中村のw司令塔
と呼んでいますが、実質的に試合をコントロールしているのは
小野でしょう。マスコミには、好きなように言わせておけばいいかな
既に小野が司令塔なのは事実なんだから。

ところが最近の試合では(ウルグアイ戦)小野から司令塔の
座を奪おうと、中村が下がってきてしまってチームのバランスを
崩してしまった。
中村も良い選手なんだから、もっと大人のプレーをしてほしい。
そうしないと、アレックスにスタメンを奪われる事になるかもね。

691 :03/04/06 10:58 ID:QPcUXcq/
>>683
みくりや ちぶさ
692御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 11:53 ID:yxjPX7Rd
春休みは餌の撒き方すらなってねーな。


693 :03/04/06 11:59 ID:Qle6D5U/
小野も高原もいい動きしてたぞ!
お前も連動して活躍汁!!
694 :03/04/06 12:26 ID:cZU9xfj6
>>690はアンチ小野信者の煽りだから厨じゃない人は釣られないでね。
695御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 13:23 ID:yxjPX7Rd
>>693
「連動」か。

「運動」に見えてしまった。

香具師には運動が必要だからな(w



696 :03/04/06 13:38 ID:ubNAobGL
中村のコネオネ見たら、普通のスカウトはイラネと思う筈だが。
それよりアトレティコ関係者が見るのは、スタンドの日本人観客数だと思う。あとグッズの売れ行き。

獲る理由はそれ。
697 :03/04/06 13:41 ID:Jnd7iL9Z
そろそろ中村のふぁんタジーが見たい。
698盛田剛平 ( ・υ・)凸 ◆2cHIEVO/ow :03/04/06 13:49 ID:RH2U0Tdz
>>691

( ・υ・)∩ ありがd
        今日は俊輔は降格争いのライバルのエンポリが相手なんで絶対勝つよ


     γ___                       
    /     \     
   /        ヽ    
  ((( ((((ノノノ从ノ从 ))   
  ((( (( -     -/          
    (6     ..  /  
     ヽ  ー  /      <今日はゴール決めるのねん    
    /  ー‐   \      PKじゃないのねん
699 :03/04/06 13:52 ID:XtkWsJ2Q

      γ___
     /     \
    /        ヽ.
   ( ( ノノノノ从ノ从从、)
    'ノノノノ-     -从
    'ノノ    ..   /    
      ヽ  -  / < ヒデさん1000とり失敗しちゃったよ

700 :03/04/06 13:59 ID:N5q2++mF
>>699
そんなのいいから点とってね。
701 :03/04/06 14:05 ID:Czay9jLF
>>699
・・・・・。
702 :03/04/06 14:09 ID:xlb2ZqQJ
>>699
なぜか笑える
703 :03/04/06 14:11 ID:eKt8LyeS
ケケケ
704 :03/04/06 14:14 ID:Czay9jLF
>>703
おまいも狙ってやがったな・・・
705 :03/04/06 14:23 ID:8XY8yDEj
>>699
今の髪型だ・・・
706 :03/04/06 14:27 ID:iZ5qtYmW
>>636
人大杉状態になってて2ちゃん専用ブラウザでしか読めないからじゃない?
その分カフェに流れこんだ模様。
707 :03/04/06 15:12 ID:BTjS4hK/
茸ヲタ共は2chブラウザすら使えないのか・・・
708 :03/04/06 15:13 ID:xlb2ZqQJ
今話題ないし・・・
今晩だろ
709 :03/04/06 15:17 ID:NoIDQ+rg
じゃあレッジーナスレから・・・
どうやら今日の試合時間の天気は雨の模様。
・・・。雨降りませんように。
710 :03/04/06 15:30 ID:3LGXVhvZ
雨だとはやめに代えられちゃうだろうな〜
降らないよう祈っとくか
711 :03/04/06 15:33 ID:2lqJsaIb
パルマが勝ってレッジーナも勝てば最高だな。
712 :03/04/06 15:34 ID:6QLBJwdZ
レッジーナ vs エンポリ
解説:宮内聡  実況:石川智徳

4/6(日) 生中継 21:55 Ch.122

今日からはPM10:00からだぞー、間違えんな

713 :03/04/06 15:40 ID:3LGXVhvZ
最近はちゅうださんは解説やってくれないな
714 :03/04/06 17:00 ID:YUNL28XU
コネコネを見てスカウトがほしがるんだよ
海外サッカー見てみろ
いい選手はみんなコネコネができる
するかどうかじゃなくて,できるかどうか
後は使い次第だからね
715gaia:03/04/06 17:59 ID:/INufzMZ
>>712
危なかった!
教えてくれてサンクス
716 :03/04/06 18:50 ID:WcbtXrT5
はぁ〜緊張してきた
717御珍 宝 ◇KuSASuGiruZe:03/04/06 19:48 ID:CvOhbD0E
いよいよ新学期だな
718 :03/04/06 19:56 ID:FV1DSH37
今日はスタメンだよね?
719 :03/04/06 19:57 ID:w/yw+Tub
たぶんね
720 :03/04/06 19:58 ID:2lqJsaIb
>>718
レッジーナスレから
■レッジーナ(3-5-2):
GK : 1-ベラルディ
DF : 2-イラーネク、13-バルガス、14-I.フランチェスキーニ
MF : 23-ディアーナ、35-コッツァ、5-パレデス、10-中村、3-ファルシーニ
FW : 8-ボナッツォーリ、17-ディ・ミケーレ
721 :03/04/06 20:07 ID:F+KUH0fW
>>720
ベストメンバーだな。
722 :03/04/06 20:08 ID:DAmvUjaC
フォーラムではディミケーレに変えてサボルディ出せって意見も多い
723 :03/04/06 20:11 ID:F+KUH0fW
>>722
サボルディはサポから愛されているからな
724 :03/04/06 20:52 ID:QSvYW42Q
スタメンな
725御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 21:00 ID:yxjPX7Rd
てめーら実況すんじゃねーぞ。


726 :03/04/06 21:03 ID:EDX/t80z
   |\_/御厨\_/|
   \_|  ▼ ▼ |_/
      \  皿 /  実況すんじゃねーぞ!
727 :03/04/06 21:07 ID:fJWDK9IM
コッツァまだ出てるのかよ
死ねばいいのに
728 :03/04/06 21:18 ID:okDwoPcD
Q.(#・∀・)不快な固定はどうすれば消せますか?

A.(,,・∀・)実社会から抹殺出来ればどんなに良いかと思いますが、
  それは不可能なので2chブラウザによる透明あぼーんを推奨します。
  Jane等の2chブラウザを入れて、あぼーんリストに名前を加えるだけ。
  あなたの品位と秩序ある2ch生活が実現しますよ。

Q.(#・∀・)公共の利益のためにも、実社会から屠りたいのですが。

A.(,,・∀・)その必要はありません。2chにおいては十中八九害悪ですが、
  実社会では5.5畳の部屋にヒキ篭っている善良な一市民なのです。
  社会復帰の見込みはありませんから、生暖かく見守ってあげましょう。
729 :03/04/06 21:21 ID:DrGvDyqi
ガゼッタ見てたらやはり加藤意識不明がトップか・・・
イタリアでも有名人なだけに今日は茸どころじゃないな・・・

730  :03/04/06 21:26 ID:4u46onGi
>>729
うわっ、まじかよ…
鶴 鶴 鶴

でも今日は勝たねばならん大事な一戦。
やっぱこっちも心配だ。何とか勝てー勝ってくれー。
731 :03/04/06 21:27 ID:z3oLGBdX
>>728
それ、俺が糞スレに書きこんだ奴だ…
732 :03/04/06 21:27 ID:eKt8LyeS
そんなにこの加藤って人は凄い人なの?こういうのは全然見ないからよく分からん。
でもスポーツ選手の不幸は嫌だから俺も。

733大ちゃん:03/04/06 21:38 ID:ogKIeDDx
>>732
とりあえず日本人レーサーで一番チャンピオンに近い人だよ。
天才肌で・・・助かってくれ・・・
734 :03/04/06 21:39 ID:e6h4X5l7
加藤って誰?
735 :03/04/06 21:43 ID:223ogNd/
極楽とんぼの加藤はガンダム好き。
736 :03/04/06 21:45 ID:rrDSXNZB
バイクに興味はないが加藤・原田・ロッシくらいは知ってる。
737  :03/04/06 21:45 ID:WGwHibLY
俊輔、加藤を助けてやってくれ。
738 :03/04/06 21:47 ID:e6h4X5l7
小野信者だけど、茸も加藤もそのまま死ね
739 :03/04/06 21:47 ID:v+EhQopl
加藤はまあ中田みたいなもんだよ。キャラクター的には違うけど。
ところで何となく俊輔に顔が似てるな。
740 :03/04/06 21:47 ID:n4RKb3SA
今日中にアンテナを買ってとりつけて電話して今日の試合を観る
という俺の計画はムリポだった・・・

実況スレにいくみなさん、親切な実況をお願いすます
741盛田剛平 ( ・υ・)凸 ◆2cHIEVO/ow :03/04/06 21:48 ID:RH2U0Tdz


      γ___
     /     \
    /        ヽ.
   ( ( ノノノノ从ノ从从、)
    'ノノノノ-     -从
    'ノノ    ..   /    
      ヽ  -  /   < 加藤鷹さんすご〜い
742 :03/04/06 21:48 ID:rrDSXNZB
中田が原田で加藤が茸だろ。
743御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 22:01 ID:yxjPX7Rd
春休みもそろそろ終わりだからな。
終了直後の漏れが御厨’s EYEをやるまでの速報分析レスは、
餌をちりばめずに、素直に述べてやろうと思う。


744 :03/04/06 22:03 ID:DrGvDyqi
人が死にそうな時によくもノコノコ出てこれますね>糞厨 房
745御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 22:11 ID:yxjPX7Rd
戦争をやってようが、ノコノコ2ちゃんをやっているのが、
日本人の平和ボケだ。
誰が産まれ、誰が死のうが、トラブルに巻き込まれようが
知ったこっちゃねえ。

746 :03/04/06 22:14 ID:DrGvDyqi
ヨーロッパ中のメディアが速報で一面トップなのにね・・

中村俊輔とかいう無名のサッカー選手の為に粘着サイトまで作ってしまう行為よりよっぽど意味のある事なんだけどね
747 :03/04/06 22:19 ID:z3oLGBdX
>>745
お前が意識不明になればよかったのにな。
世の中に倦んでるとか言ってたじゃん。
748御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 22:20 ID:yxjPX7Rd
前半17:53〜17:55


749御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 22:22 ID:yxjPX7Rd
★ +7な。


750遠藤 ◆5XQn9h8BOY :03/04/06 22:34 ID:e6WkUR+9
御厨、おまいのヘアヌードうp汁
751御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 22:49 ID:yxjPX7Rd
エンポリのGK、アパーレ!


752実況スレ44の1000 ◆bcqGDrMdD2 :03/04/06 22:50 ID:aK19pHdE
1000ゲトしたぜイエーイ
753 :03/04/06 22:51 ID:ji0Seybb
コッツアは中央にこだわりすぎ。
自分がラストパスを決めてやる感がありありで萎える。
サイドの選手がフリーなんだからサイドに振れよ。
コッツアの自己中で何回相手にカットされた事か。
754御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 22:58 ID:yxjPX7Rd
>>748
の漏れが抜粋したプレーは、茸、素晴らしいぞ。
コッツァにパスを出したのがイイのではない。
ボールを得る前のポジショニングが非常に良いのだ。

+7では低すぎたかもしれぬな。


755 :03/04/06 22:58 ID:ji0Seybb
ボールを中村に集めろ。
コッツアはパスのセンスがない。
通りもしないスルーパスなんて狙うなよ。
756御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 22:59 ID:yxjPX7Rd
茸の右や左にもどちらに蹴っても、茸がインターセプトできるような位置取り。
それに加え、後方確認。
これぞボランチのシゴトである。

これほどドンピシャなプレーは今シーズン茸は見せたことはない。


757_:03/04/06 23:00 ID:kfi3pjQV
前半途中に映像が乱れてハラハラしたのは俺だけ?
758 :03/04/06 23:02 ID:DrGvDyqi
これでアトレチコに移籍決定ですな。今日はスカウトも来てるようですし
759  :03/04/06 23:02 ID:BZ2AcKYs
ボールホルダーと並走してしまうのはどうにかならんかなー。
他のプレーはいい感じなんだが。
しかし、ことごとく決定機を外しまくるこのパターンは、
恐ろしく負け試合の予感(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
760御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:02 ID:yxjPX7Rd
今日のイラネクはノッている。
パレデスも前節の教訓を活かしている。

何よりディミケーレが結構イイな。

PA内で2人に囲まれながらのシュートは、その前の
入り方が絶妙だ。

相手を縦に重ねてしまったからな。

攻撃時の縦の関係構築は相手にとって脅威だが、
このように相手の方が縦に重なってしまわせるというのは、
サッカー冥利に尽きるプレーだ。


761 :03/04/06 23:02 ID:8FcoTAu3
               _                      ∧_∧
               ̄   ̄             >>御厨  (^ ^ ;)
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /  氏ね   !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J
762 :03/04/06 23:03 ID:+/BtGDKZ
茸今シーズン一番の出来っぽい
nakataのアドバイスのおかげかな?
763 :03/04/06 23:12 ID:SHx56KOp
一番とは思わないけど、落ち着いてプレーしてるね。
764 :03/04/06 23:13 ID:DrGvDyqi
PKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
765御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:14 ID:yxjPX7Rd
>>751
読め。


766:03/04/06 23:15 ID:SvCZQgEH
ふう。決めたか・・・
767御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:16 ID:yxjPX7Rd
漏れの言いたいコトは、今日のは価値があるってぇコトよ。
残留争いというコトを差し引いてもな。
それまでのセットプレーもイイものではなかったしな。


768御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:17 ID:yxjPX7Rd
何より当たっている今日のエンポリのGKと対峙した所を
打開したのだからな。
並のプレッシャーではないぞ、フツーならな。


769 :03/04/06 23:18 ID:YgfP3RF7
どうしょうもなく駄馬試合っぽいんだが
770御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:18 ID:yxjPX7Rd
今までのPKは賞賛せぬが、今日のは掛け値なしで褒めて遣わす。

771 :03/04/06 23:19 ID:0kWYzYjj
これで何点目?
772:03/04/06 23:20 ID:SvCZQgEH
同点にされるのは時間の問題だね
773:03/04/06 23:21 ID:SvCZQgEH
6点目
774御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:25 ID:yxjPX7Rd
今日の茸は悪いから替えられたのではないぞ。
逃げ切りと、今後を考えた温存だ。

それを履き違えるではないぞ。>厨ども


775 :03/04/06 23:25 ID:ag0suzN6
アピールになった?
すげー
776やられた・・:03/04/06 23:26 ID:EpxPouct
同点・・・
777御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:25 ID:yxjPX7Rd
デカーニオ采配もだいぶ安定してきているな。
絶妙だ。

778 :03/04/06 23:27 ID:ag0suzN6
やべっちで見れるかな?
たのしみー
779:03/04/06 23:27 ID:SvCZQgEH
だからもうすぐ同点になるって。
黙って見てなよ
780 :03/04/06 23:28 ID:YxiT+3lM
781御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:28 ID:yxjPX7Rd
>>779

そう思うのであれば、オマエが黙ってROMってりゃイイのだよ。

他人に強要してはならぬぞ。


782 :03/04/06 23:29 ID:ag0suzN6

俊輔のゴールがみたいんだよ
783御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:30 ID:yxjPX7Rd
雄弁は銀
沈黙は金

とはよく言ったモノよのぅ。


どこぞのエセ雄弁の香具師ぁ
屠られ屠られ(w


784:03/04/06 23:30 ID:SvCZQgEH
ところであんた誰?
名前が変だけど
785御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:31 ID:yxjPX7Rd
ただ、あのエセ雄弁野郎は
銀というにはあまりに甚だしいがな。

アルミホイル程度の価値しかねーのに、
銀に見せようとしてもそうはいかんのだよ。


なぁ、進藤よ。


786>>782:03/04/06 23:32 ID:SvCZQgEH
やべっちFCでは映像は多分ないと思うよ。
左に蹴ってキーパーの手をはじいて決まった
787御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:32 ID:yxjPX7Rd
>>784
掲示板で誰彼訊ねても仕方なかろうて(w

一人一人訊いてみるがよい。



788御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:33 ID:yxjPX7Rd
また今週も屠ってやるからな。
>進藤よ。



789 :03/04/06 23:33 ID:CvNOtnEY
>>785
専用スレでお願いします
790御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:34 ID:yxjPX7Rd
>>789
漏れの好きなように書き連ねるのだよ。
オマエに漏れの行く手を阻むコトなど出来るのか?


791御厨 房 ◇NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:36 ID:SvCZQgEH
やべっちFC見たほうがおもろいな・・
792御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:36 ID:yxjPX7Rd
有益な情報と真実を語るのは
経験に則ってやるものである。

エセな香具師は、こういう漏れを手を倦ねて
見ていれば良いのだよ。


793 :03/04/06 23:37 ID:ag0suzN6
日本代表の時の中村と
レッジーナの時の中村と
どっちが中村らしいプレーしてますか?
794 :03/04/06 23:39 ID:+/BtGDKZ
御厨 房ってやっぱ朧でしょ
なんか句読点の打ち方がいっしょ
795 :03/04/06 23:48 ID:ji0Seybb
糞デカーニオはわかってないな。
中村を替えるとバランスが悪くなる事位分かるだろ。
中村はキープしたりファウルを貰ったりして時間を稼げるからな。
いつも中村を変えた後には相手が押せ押せ状態になる。
こんな頭の固い守備戦術のチームやイタリアなんかとっとと出て攻撃的なサッカーをするスペインに行ってくれ。
796 :03/04/06 23:49 ID:dgmllNBF
>>753
非常に同意
なんでサイドでフリーでいるのに無謀な縦パスするのか理解できん。
797御厨 房 ◇NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:53 ID:SvCZQgEH
それにしても相変わらずひどい試合だね。
下手なくせに中村にパスを出さない心理が
理解できない。コッツアはまだしょうもない
プライドを捨て切れてないな。
798 :03/04/06 23:54 ID:RujNUL1K
御厨房もつまらないプライド捨てて、ちゃんと就職しろよ
799御厨 房 ◇NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:55 ID:SvCZQgEH
>>798
俺はそいつじゃないっつーの。
久しぶりに2ちゃんに来たら変な奴がいたから
名前パクってみた。
800御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/06 23:56 ID:yxjPX7Rd
>>798
充分稼いでいるので心配には及ばん。
貧乏人がほざきそうなセリフを易々と吐くとは、
オマエとてプライドが無いのであろうて(w


801 :03/04/06 23:56 ID:SHx56KOp
ホームでの勝ち方を良く知ってる監督だなあ。
モザルトってやっぱりいい選手やね。
この戦術では場所がないのがもったいないけど・・・、しょうがないか。
802 :03/04/06 23:56 ID:ag0suzN6
ブラボー中村!!
ちみのプレーは見ていて楽しいよ
803  :03/04/06 23:56 ID:4h8NzCG7
カッタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
もう、勝てりゃなんでもいいぞ!
しかもMOMだとさ。
決定機逃しまくって嫌な雰囲気だっただけに、すっげーうれしい。
804  :03/04/06 23:57 ID:8WSjsJmn
今日のスンタン良かったみたいだね。
変えてからエンポリに主導権握られたみたいだけど
やっぱり監督って馬鹿?
805:03/04/06 23:58 ID:SvCZQgEH
後半20分でMOMになる奴も珍しい
806 :03/04/06 23:58 ID:223ogNd/
>>御厨
漏れも不動産いくつか都内(千代田区)とかにもってんだけど、
うまい運用方法教えてくれよ
807_:03/04/06 23:59 ID:kfi3pjQV
ゆっくりやべっちFC見れるようになったね。
808 :03/04/07 00:00 ID:MD5NXfA3
御厨房はただのフリーターだろ プッ
809 :03/04/07 00:00 ID:xguvnl8S

中村下げる意味が分からん。タメが作れないし。
守備的な選手入れるともっとチームが引き気味になって危険だと思うが・・

810 :03/04/07 00:01 ID:S+wBdjd+
ヽ( ・∀・)ノレレレキックマンセー!!!!!
811 :03/04/07 00:02 ID:rlIXPV+Q
御厨 房は警備員のバイトとかやってそう。w
812 :03/04/07 00:02 ID:2LaZoHUt
御厨房はただのヒッキ−豚ですプ
813  :03/04/07 00:03 ID:Jb65Y/fV
>>809
まぁ、それがホームでの勝ちパターンになってるし、いいじゃん。
キープ力は中村が上、守備力はモザが上って感じで、どっちも捨てがたいが
監督的には守備力アップの方が重要なんだろ。
814 :03/04/07 00:03 ID:dWAUiCz+
良かった?
ほとんど消えてただろ
よく見ろよ茸ヲタ
815  :03/04/07 00:04 ID:ZlgouYiD
交代でMOMかよ?(藁
MOMなのにどうして後半20分に交代するんだ?
監督はやっぱり馬鹿なのか?
816 :03/04/07 00:04 ID:pURd5TMo
>>809
俺はおまえが生きている意味の方がわからん
なんか意味あるの?
817 :03/04/07 00:05 ID:z1PRXRN4
>>814
帰れ。
818 :03/04/07 00:05 ID:S8CmAWrF
今日は最近にはないくらいよく倒されてたが
全ていい位置だった
819  :03/04/07 00:05 ID:7EdFYD9+
MOMに選ばれましたが、何か?
アンチ試合見てないだろ(ワラ
820 :03/04/07 00:05 ID:1/6pRTNO
>>814
その前に、おまえは試合見ろ。
821 :03/04/07 00:06 ID:rlIXPV+Q
MOMなのは唯一の得点が中村だからでしょ。
他に相応しい選手なんていないじゃん。妥当。
822 :03/04/07 00:06 ID:vH+M7A3L
今日は目の覚めるようなプレイはなかったけど、
大きなミスもなく、何よりPKを決めてホンマに良かった。
喉がカラカラになったよ。
823 :03/04/07 00:07 ID:dWAUiCz+
MOMに選ばれたから何?
正直今日はそれほどの活躍はなかったよな(w
他に選手がいなかっただけじゃねーの?
824:03/04/07 00:08 ID:WSdfXZiW
5.5ってとこかな。
甘くて6.0
825 :03/04/07 00:09 ID:T/x7F4Ma
ていうかブラインドになってたとはいえ、当ってもいないのにPAでハンドした人はプロじゃないでしょ
826 :03/04/07 00:09 ID:/gTAOAzA
オランダの5番手FWにPK・FKの権利を奪われてる某選手の基地害信者がいますね
827 :03/04/07 00:10 ID:1cgSCrTC
小野信者は自分のスレで暴れたらどうすか?
828 :03/04/07 00:10 ID:JHZfs/Iq
MOMはちょっと...だけど、
今日は良かったと思う。
もうちょっと見たかった。
829 :03/04/07 00:10 ID:CGkHOWpX
ドンクはぶっちゃけオランダ人で一番FKうまいだろ。
830 :03/04/07 00:11 ID:fFsumtAz
疲れた〜
これで首がつながったぞ。
しかしPKコッツァが蹴ってくれないかな
心臓がもたないよw
831 :03/04/07 00:11 ID:dWAUiCz+
>>824
妥当
832 :03/04/07 00:12 ID:Hkl0EoTp
>>814
ぼちぼち仕事してたよ

だから帰ってね。
833 :03/04/07 00:12 ID:g+sDtT46
5番手っつっても4人ともすごいからね・・
しゃーねーよ
834 :03/04/07 00:12 ID:pURd5TMo
ところで、最近、茸頭じゃなくなったな。
ワールドカップ落選したときに、茸頭で会見したのは、
笑いがほしかったから?
835 :03/04/07 00:12 ID:Hkl0EoTp
>>815
勝ち点3欲しいんです
わかってください
836 :03/04/07 00:13 ID:Hkl0EoTp
>>823
口は悪いがその見方で妥当
837 :03/04/07 00:13 ID:S8CmAWrF
日本代表でPKの練習できて良かった
838 :03/04/07 00:13 ID:Hkl0EoTp
>>824
いや
買った上に決勝点げtしたんで
6.5ってとこだ
839 :03/04/07 00:14 ID:fFsumtAz
ま、でも「見せ場」って言うほどのものはなかったよね。>俊輔
でもPK決めたしボールもある程度奪えてたしでかいミスも
無かったんだからいいんじゃない?
とにかく勝った!!
うれしい!!
840 :03/04/07 00:15 ID:Hkl0EoTp
>>830
んー
そんなこと続けてたら
そのままポジションもとられるぞ?
841 :03/04/07 00:15 ID:rlIXPV+Q
「基地害」とばかり言ってる自作自演の人は
同じ単語ばかり使って恥ずかしくないのかな・・・
842佐々木健介:03/04/07 00:15 ID:L6qX3yDL
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
843 :03/04/07 00:16 ID:Bdb363ht
来週勝てないとつらいな
844.:03/04/07 00:18 ID:BXsGNfpJ
かっての名波状態もいいとこだとおもた。
肉弾戦化するセリエA下位戦線だと
フィジカル馬鹿でないと通用しないと思われ。
845 :03/04/07 00:18 ID:rlIXPV+Q
このまま、どうぞ勝ち続けますように・・・!!
846 :03/04/07 00:18 ID:DTddDsFu
良かったとか良くないとか以前に、フリーでいるのにボールこないから
ボールに絡んでる時間が少なすぎた。
評価出来んだろう。
847 :03/04/07 00:19 ID:/gTAOAzA
「自作自演」とばかり妄想する某信者の人は
短格的な思考能力でどうやって生きていけるんだろう・・・
848 :03/04/07 00:19 ID:Hkl0EoTp
>>844
通用しないなんてことないだろ
ファウル取ってくれるんだし
849 :03/04/07 00:20 ID:gDYHcKSu
とりあえず止まったボールは上手いということで
850 :03/04/07 00:21 ID:fFsumtAz
>>840
真に受けないでくれ〜w
851 :03/04/07 00:22 ID:b52EooXY
いやー、今日はボナさまさまだろ。
これがサボルディだったらDF息もつけないぞw
852:03/04/07 00:23 ID:WSdfXZiW
もうずっと人大杉?
853 :03/04/07 00:24 ID:9cm8AOs8
やべっち来るよ
854 :03/04/07 00:24 ID:SGpUtzu6
やっぱり小野の出来がしょぼいとスレが荒れるな
いい加減にしろよ糞信者ども
855 :03/04/07 00:25 ID:fFsumtAz
所で、サボルティはどないなの?
やっぱり使いつづけてるって事は、ディミケーレの方がいいのかな?
856  :03/04/07 00:26 ID:j7uzhWcV
しかしエンポリも、この先ビッグクラブ相手ばっかなんだな。
このまま自滅してくれんかなー…って、レッジーナも同じ立場なんだが。
857 :03/04/07 00:26 ID:PGqQaZXj
なんと言ってもディミケーレは決定力以外はアッズーリなみ
858 :03/04/07 00:27 ID:/gTAOAzA
小野信者って寄生虫みたいだな・・。
本スレにはいないで、他選手のスレにいついで。
ストカーみたいできもい。
859 :03/04/07 00:29 ID:Hkl0EoTp
>>850うい
>>855
まーフィニッシュに持っていくまでは完璧に近いからね ディミ
860名無し募集中。。。:03/04/07 00:32 ID:c5KUYPYe
>>857

決定力はJ1並だが
861 :03/04/07 00:35 ID:fFsumtAz
>>857>>859
でもさ、ディミケーレってステキ突破wから決めた事ないよね。
点決める時はコボレをミドルシュートとか、混戦で押しこみとか
そういうのばっかりな気が・・・
862小野信者:03/04/07 00:36 ID:TmOY0S30
またまたPKですかWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レッジーナの選手達もかわいそうだよね。
ウンコ臭い顔した日本人が10番つけてオナニーしてんだから。
はやく靭帯ぶち切ってしんでほしいよ。
863 :03/04/07 00:37 ID:fFsumtAz
あれ?ステキ突破からアシストはあったっけ?
そういうのに期待してるのかな?>デカニオ
864 :03/04/07 00:38 ID:z1PRXRN4
小野信者の中の人も大変だな。
865  :03/04/07 00:39 ID:j7uzhWcV
次にPK取ったら、ディミに蹴らせたれ。
いつかのように、また確変起こしてくれるかもしれん。
それに、毎回茸ヲタ的に心臓に悪すぎ。
866 :03/04/07 00:41 ID:fFsumtAz
レッジーナスレより
11. Perugia 35
12. Modena 31
13. Reggina 29
14. Empoli 28
15. Atalanta 28
16. Piacenza 20
17. Como 19
18. Torino 19

アタランタ負けた模様。
867 :03/04/07 00:46 ID:zrPN7ADB
ディミケーレはサポの間では「決定力のないサビオラ」と
言われ親しまれている。
868U-名無しさん:03/04/07 00:49 ID:Ax6jwOmG
すまん、今帰ってきた。
俊輔PK決めたの?
869 :03/04/07 00:50 ID:JHZfs/Iq
kataweb
Belardi 6, Jiranek 6, Vargas 6.5, Torrisi 6 (19' st Franceschini 6); Diana 6 (32' st Mamede sv), Cozza 6.5, Paredes 6, Nakamura 6 (20' st Mozart 6), Falsini 6, Bonazzoli 6, Di Michele 6. (16 Lejsal, 9 Savoldi, 27 Bogdani, 21 Rastelli). All.: De Canio 6.5.
870 :03/04/07 00:50 ID:JHZfs/Iq
ilnuovo
Belardi 6,5; Jiranek 6, Vargas 6, Torrisi 7 (19 st Franceschini 6); Diana 6,5 (32 st Mamedeハ sv), Falsini 7,5, Paredes 7, Cozza 8, Nakamura 6 (20 st Mozart 6,5); Bonazzoli 6,5, Di Michele 6,5. All.: De Canio 6.
871 :03/04/07 00:51 ID:M96mFBn4
>>868
決めましたよ。
872 :03/04/07 00:55 ID:11FdzDO9
(´・∀・`)シュンシュン、物足りないなぁ。 シュンシュンは日本の攻撃MFNO、1と買ってたんだけど
最近のシュンシュンは駄目だね。シュンシュンにはゲームメーカーよりもチャンスメーカーとしての
役割を期待してたおいらにとってはカナ−リ不満だよ(´・∀・`)
今のシュンシュンではトップ下は無理だなぁ。やっぱり代表のトップ下は稲本が『今』は適任だね。
個人の突破におけるチャンスメークも通用してるし、点も沢山獲るしね。
シュンシュンはやっぱりボランチか左サイドだなぁ(´・∀・`)
得点の匂いや攻撃の最終局面における恐さが昔ほど無くなってしまったよ(´・∀・`)
残念だ(´・∀・`)
873 :03/04/07 00:58 ID:oMxR+qg+
>>869
こっちは妥当な線かなって思うけど、

>>870
7.5だの8だのって、ちょっと嘘っぽくない?
そーす見たい。
874U-名無しさん:03/04/07 00:59 ID:Ax6jwOmG
>>871
ありがとう。またPKだったんですね・・・
875 :03/04/07 00:59 ID:o0bKIXpD
>>872
釣れますか?
876 :03/04/07 00:59 ID:JHZfs/Iq
877 :03/04/07 01:00 ID:o0bKIXpD
>>874
あのプレッシャーの中でのPKを決めた事は、流れからのゴールより価値があるだろ。
878.:03/04/07 01:00 ID:BXsGNfpJ
>>865
...それはさすがにどうかと。
茸オタはそれでよくても、レッジーナサポの心臓が止ま(ry
879  :03/04/07 01:01 ID:j7uzhWcV
>>873
Ilnuovoはいつもこんな感じだよ。
俺予想では、ウディネ戦でのパフォーマンス以来辛口なガゼッタ5.5、
他は6くらいと見た。
880 :03/04/07 01:02 ID:11FdzDO9
>>875釣り?(´・∀・`)困ったちゃんだね。おいらの目はイタリアの評論家より確かです(o・∀・o)
881 :03/04/07 01:03 ID:L0fJ4x3L
ilnuovo だとチーム中村最低点だな。妥当だが
882 :03/04/07 01:04 ID:7yokrPgX
?荒してるのはどう考えても斧信者じゃないだろ。?
にわかばっかなのか?このスレは。正直、最近小野スレ住人が可哀相に思えてきたよ。
たまに善良信者のレスがあるが同情せずにおれん。
・・・スレ違いスマソ。何はともあれ俊輔ゴールおめ!(・∀・)
883 :03/04/07 01:05 ID:o0bKIXpD
>>880
今日の中村は下がり目のレジスタといわれる位置で出ていた訳だが・・・
おまえには今日の中村がトップ下で出ていたように見えたのか?
素人哀れだな・・・
884  :03/04/07 01:07 ID:j7uzhWcV
>>882
そんなこと、2chブラウザ入れてまでこのスレに来るような
住人ならわかってるだろ。
いちいちK君や俺女の相手をするのも面倒くさい。
885 :03/04/07 01:07 ID:hSsrqo7g
>>883
レジスタってポジションのことじゃないよ
886 :03/04/07 01:07 ID:CafycdET
>>882は小野信者

騙されるな、みんな
887 :03/04/07 01:12 ID:7yokrPgX
>>886
へぇ〜 ま いいけど。なんかARMS思い出した。
888 :03/04/07 01:14 ID:ZrSdhDI/
稲本はトップ下で機能してねーよ
あいつはボランチの位置から上がってくるからいいんだよ。
最初からトップ下にいると何をしていいのかわからんようじゃん
代表でのポジションが一番合ってんだよ

で、茸はボランチの位置から攻撃を組み立ててるんだろ?
イタリアのトップ下の位置で求められるプレイは攻撃の組み立てじゃなくて、
シュートへのプレイ、FW扱いのチームが多いし
日本のトップ下とは違うよな
サイドじゃなく中で使われている限り
フィジカルとプレスに慣れてくれば
チームによって前目だったり下がり目だったりで
茸はいけるんじゃねーか?
889 :03/04/07 01:14 ID:oMxR+qg+
>>876
サンクス!
いやいやちゃんと合ってたよ。
わざわざスンマソン。
でも何を見て8も付けたんだか・・・。
交代したモザルトの方が俊輔より上ってのもね。

>>879
勝ち試合だし、PK決めたんだし、5.5は無いよ。
これから出る他紙も6〜6.5でしょ。



でもどっちもチーム内最低ってどーゆうこと?
890 :03/04/07 01:18 ID:2Q1ZTGEt
今回は惜しいパスもなかったし、ボール取られたし。
PK以外良いトコなかったから最低点でも驚かん。
PKも正直読まれてて危なかった
891 :03/04/07 01:18 ID:opMPfhYt
>>882
基地害小野信者は帰れ!とか言ってる奴も煽りですので・・・
あまり釣られないでいただきたい。
892 :03/04/07 01:19 ID:oMxR+qg+
誰かさんがいつになく誉め捲ってたもんだから、
実は玄人目にはかなり良かったんじゃないかって、
ちょっと期待して馬鹿見たよ。
893 :03/04/07 01:20 ID:opMPfhYt
>>889
いや・・・
そんなに良くなかったでしょ?今日は。
悪くもなかったけどね。
894 :03/04/07 01:21 ID:TcM42kJr
採点はポジショニングまで見てないよ
895  :03/04/07 01:22 ID:j7uzhWcV
>>890
ボールそんな取られてたか?
キープ力は相変わらず高かったと思うが。倒されてもファウル狙いだし。
ま、パスミスが多かったのはダメポだが。
896 :03/04/07 01:24 ID:2Q1ZTGEt
ファウル狙いで倒れて、ファールもらえなくてカウンターくらったのがあった。
あーゆうのは評価さげるんじゃない?
897 :03/04/07 01:25 ID:7yokrPgX
>>892
やつはPK・一部の時間帯を誉めただけじゃないか?
それとやつの言うことを信じすぎない方がいいと思われ。

>>891
スマソ。俊輔ファンが勘違いしてるのかとも思ったよ。
俊輔ファンににわかが多いのは悲しいが事実だし。
まあ反論したら小野信者の妄想が始まったとか言われるだけでループだしな。
898 :03/04/07 01:26 ID:o0bKIXpD
>>896
あれは相手ゴール前だろ。
センターサークル付近でボールを取られるなら駄目だが、相手ゴール前で仕掛けてぼーるを取られるのなら問題NOTHING
899 :03/04/07 01:28 ID:PGqQaZXj
>>896
ハンド主張したやつだろ?
あれとかもう一つのハンドくさいやつとかが
プラスプラスであのPKに繋がったような
900 :03/04/07 01:29 ID:11FdzDO9
客観的にサッカー見れて無いんだね(´・∀・`)
>>888もちろんリーグによって戦術は変わるかもしれないが、おいらが言っているのは
代表のシュンシュンも含むんだよ(o・∀・o) 今のシュンシュンには前目でやれる『恐さ』がないんだよ。
シュートの意識も低いしね、ジャマイカ戦、アルゼンチン戦、ウルグアイ戦を見る限りね。
稲本より、小野よりシュートやチャンスメークに絡まなくてはならないポジションだよ、
シュンシュンは。それなのに『そこ』が大きく欠けているのだよ(o・∀・o)
どうしちゃったんだろうねぇ、まったく(´・∀・`)
今のシュンシュンは
後方からのゲームメーク○
ボールキープ○
セットプレー△
得点力×
だよ。

得点力や攻撃の最終局面に絡めない限りトップ下としてはいる意味がないんだよ(´・∀・`)
稲本はプレミアでサイドをドリブルで駆け上がり、突破し、チャンスメークを沢山している。
得点力や一試合における得点力やリスクチャレンジもシュンシュンより多い(o・∀・o)
これが客観的に見た結論だよ。このままではシュンシュンは大久保や松井に抜かれるかもね、
トップ下としては。
勿論、今は比べるべくも無いけど、将来的にそうなる可能性も否定できないなぁ(´・∀・`)
そして、おいらに言ったことはかなりの確率で当たるのだよ(´・∀・`)
901  :03/04/07 01:31 ID:j7uzhWcV
ま、とにかくエンポリは、怒濤のカウンター狙いだったからな。
中村は、相当セーフティーにプレーしてたと思うよ。
むしろモザが取られてカウンター仕掛けられたやつの方がヒヤッとした。
902 :03/04/07 01:35 ID:o0bKIXpD
>>900
( ´_ゝ`)セットプレー△の中村が日本代表のプレイスキッカーという事実。
     中村以下の小野も中田って哀れだな・・・
903 :03/04/07 01:38 ID:uma2eIBE
またPKかよ
ほんとレベルの低い選手だ
904 :03/04/07 01:38 ID:HLyta3fQ
>>900
モナコ?
905 :03/04/07 01:38 ID:SAbpc3NE
>>900
アンタいろんな所で煽りやってない?顔文字使うのが特徴的っつーか
良くみるんだけど
全部同一人物なんだろうか?
906 :03/04/07 01:39 ID:i/EZtkVY
PKになったハンドは俊輔のCK?
907 :03/04/07 01:41 ID:11FdzDO9
>>902哀れではないでしょ(´・∀・`) 第一、小野ちゃんも中田も最初からプレスキッカー
として期待されてる??しゅんしゅんは今まで決めてきて、言わば『決めなくてはならない人』
なんだよ。つまり彼を評価する大きな一要因なのだよ(o・∀・o)
小野ちゃんや中田のFKはしゅんしゅんより期待できるものではない。まあ、下手。
だから彼らを評価する場合にあまり重要な要素とはなり得ないんだよ。
君はまだまだ偏った見方しか出来てないようだね、精進しなさい(´・∀・`)
908 :03/04/07 01:43 ID:11FdzDO9
>>905煽りではないんだが・・・
909 :03/04/07 01:44 ID:+Gg/4ts5
しかし、茸タンのCKからは、点決まらないね。別に茸だけのせいしれゃないけど。
今日のPKはよく決めたと思う。
910 :03/04/07 01:44 ID:o0bKIXpD
名前: [sage] 投稿日:03/04/07 01:43 ID:11FdzDO9
>>905煽りではないんだが・・・














(´・∀・`)

911 :03/04/07 01:44 ID:o0bKIXpD
>>909
バルガスのバックヘッド
912  :03/04/07 01:47 ID:j7uzhWcV
>>909
そう言えば、久々にCKからスリープ狙ってたな。
ディミのダイレクトも惜しかった。
パレデスとかぶらなければあれも決まってたんかなー。
913 :03/04/07 01:47 ID:stbmkK8b
(´・∀・`)ヘー
914 :03/04/07 01:50 ID:y9aoAE4k
>>906
あれハンドだったっけ?
コッツァCK→ボナの頭のかなり上を通過するが背中をひっぱられ倒れる
じゃなかった?
915 :03/04/07 01:50 ID:ZrSdhDI/
>>900
どうしてそうなったと思う?
セリエに行ったこととレッジーナでプレイしていることが大きく影響していると思うよ。
セリエで1年目からそう簡単に日本にいた頃のプレイが全部できるわけねーよ
茸の場合一番あわねーリーグへ行ったしな
ピッチコンディションの問題、相手のフィジカルの強さやプレスをかわす問題など
一つ一つクリアしていくしかないからね
それでもすぐに持ち味を発揮してもらわんと困るから
今のポジ与えられたんだろ?
初めてボランチの位置でプレイさせられて攻守のバランス身についてきて
まあそれが代表のプレイに影響していることは確かだがな
そこは本人が一番考えてるだろ
レッジーナが降格争いさえしてなければプレイも変わってくると思うがな
俺はそんなに心配してねーし、落胆もしてねー
海外の選手を見ていても皆こんなもんだ
使われ方がプレイに影響し、そしてまたチームが変わればプレイも変わる
ジーコの代表は始まったばかりだからチームとしての課題が修正されてくれば
茸も自ずと持っているものがもっと発揮されるだろ
そのときに怖さが出てくると俺は信じてるがな
916  :03/04/07 01:54 ID:j7uzhWcV
>>914
確かそうだった。
あれでPKってのも結構厳しいが、前半のエンポリ選手のPA内での
ハンド見逃し等と、帳尻を合わせたって感じかとも思ったが。
917 :03/04/07 01:55 ID:11FdzDO9
>>915やっとまともな意見が帰ってきた(o・∀・o)
うむうむ、勿論おいらも期待しているぞよ。
ただ、なにかモヤモヤしたものがあるのも事実なのだ。
このまましゅんしゅんの攻撃力が埋もれないのを期待するよ(´・∀・`)
918 :03/04/07 02:12 ID:y9aoAE4k

中村は「点が取れてよかった。それよりも勝ててよかった」とほっとした表情を浮かべた。

大事な試合で貴重な得点を挙げた中村にデカーニオ監督も「ほかの星から来た選手のようだ」と、
大げさな賛辞を贈った。


デカーニオあやしぃー、絶対裏があるぞ
919 :03/04/07 02:16 ID:GUI2tPqG
日本から戻った後の試合ができが良いなら毎週帰国しろ
920 :03/04/07 02:17 ID:uma2eIBE

大事な試合で貴重な得点を挙げた中村にデカーニオ監督も「ほかの星から来た選手のようだ」と、
大げさな賛辞を贈った。


激同!!!PKでしか点の取れない10番つけたMFなんて珍しいもんな

デカーニオうまぃー、うますぎるぞ

921 :03/04/07 02:19 ID:ZrSdhDI/
イタリア人はPKに弱いからな。
あれだけPKを落ち着いて決められる選手は
他の星から来たように見えるんじゃねーの
と、とりあえず良い方に受け取っておこう
922 :03/04/07 02:23 ID:2n2OB16X
大げさ過ぎて恐い。
次、アウェイなんだけど・・・、出るよね。
923 :03/04/07 02:37 ID:AQpUsEvB
俺本当につくづく思うんだけど、俊輔って絶対肝っ玉小さくないよ。
そんな肝っ玉が小さくて気の弱い奴がPK何回も決められるはずないし、
それに気が弱ければ、日本代表として大勢の人の前でプレーなんてでき
ないよ。
あらためて、スンタケの偉大さがわかるよ。
924 :03/04/07 02:39 ID:V3LS0Ymj
やっぱり俊輔は凄い
中田や小野と違ってプレッシャーに強いね
925 :03/04/07 02:40 ID:QCUCrqP8
小野はプロになってからPKを外した事が無いらしい。
926御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 02:40 ID:1dbepbdv
一糸乱さぬような「基本を忠実にさせる」指示を送る指導者側から
見れば、今回のような試合はマジで気合い入れづらいモノよ。

何せ残留がかかっておる。

しかし、リスクを最小限に抑えたプレーで逆に萎縮させてしまうことも
考えられるのだ。

石橋を叩いて渡るようなゲームでありながらも、ツボどころを押さえておかないと、
なかなか今日のようなゲームは出来ぬモンだぞ。

相手のキーパーはことごとく当たっていたし、集中力とて相手チームとてあったろう(ヘボかったけどな。エンポリ)。
まず、ボランチもそうだが、中盤での並び方が非常にバランスを保っていた。>レッジーナ
相手が次へ玉を運ぶであろうという所も完全に見抜いていた冷静なボランチと最終ラインのバランス。
927御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 02:41 ID:1dbepbdv

ここでスタンドプレーしようものなら、漏れが監督であらば誰彼問わず替える。
そういうバランスと緊張感の中で、あのPKは「非常に」素晴らしいものがある。
しかも、バランスに忠実ながらも今季一番のポジショニングを見せたプレーもあった。>茸

日本がW杯出場を果たしたイラン戦の山口を思い起こしてしまったくらい絶妙だった。
まぁ、香具師のセットプレーは1本を除いて、てんでダメであったが、ゲームの入り方といい、レッジーナの
ベストな運び方であったのは確かだ。

それを1-0で勝つ。如何にもサッカーらしく、非常に面白い試合ではないか。
スーパープレーばかり追うのがサッカーじゃねえぞ。オマエら。
スカパーの解説もやたらと自分らが通なフリをしたような上から見下ろすような解説をしていたのが鼻につくが、
解説こそが厨である。少々見上がっているな。最近の解説者はな。解説で貢献すらしておらぬのに、
「知った風なコト抜かすな!」と言いたいモノである。

スーパープレーだけがサッカーではない。このような試合を観て愉しめるようになることこそ、オマエらの
サッカー眼を肥やすことに一役買うのである。


928 :03/04/07 02:42 ID:o1SIvB6f
>>926
ここで長文漏らさずにeyeに集約しる
929 :03/04/07 02:42 ID:DKL20tZA
試合終了後デカーニオ、食事の約束があり、いそいそと車に乗り込む。
ふと前を見ると、いつもの日本人記者の姿が。「ちっ、またか!」

デカーニオ、ウインドを10cmだけ開け、大声で叫ぶ。
「コンニーチワ!ナカムーラは最高!信じられないよ!あんな選手見たこと無いよ!
ほかの星から来た選手のようだ!サヨナーラ!」ブロロロロ・・・。

・・とまあ、こんな感じでしょうか?
930 :03/04/07 02:42 ID:T+G0y62W
「ほかの星から来た選手のようだ」

俺的ヒット。
931 :03/04/07 02:44 ID:o1SIvB6f
>>929
(・∀・)イイ!
932 :03/04/07 02:44 ID:hCtY/ppU
その星って茸がいっぱい生えてるんだろうな。
933御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 02:45 ID:1dbepbdv
あれほど上背がありながら(エンポリ)、ハイボール処理すら
非常に厨であれば、エンポリが如何に足下でサッカーをやりたがっているかも
判るであろう。しかしながらエンポリは縦の関係を創り出せたのが一度もない(w

これには笑えたものだ。

しかし、勝負事は何が起こるか判らないからな。

タフな試合でないが、ゲーム運びとしてそれが難しくさせてしまう中で
シゴトをしているレッジーナ。なかなか良かった試合だ。


934御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 02:46 ID:1dbepbdv
>>928
まぁ、舞っていろ。
御厨’s EYEの方も着々と準備を進めておる。

935 :03/04/07 02:47 ID:QCUCrqP8
と願わずにはいられない御厨でした。
936datasport:03/04/07 02:54 ID:y9aoAE4k

Belardi 6,  Jiranek 6.5,  Vargas 6.5,  Torrisi 6.5  (19 st Franceschini 6);
Diana 6,5 ,  Falsini 6.5,  Paredes 6.5,  Cozza 6.5,  Nakamura 6.5  
(20 st Mozart 6);  Bonazzoli 6, Di Michele 6,  All.: De Canio 7.5
937御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:02 ID:1dbepbdv
それにしてもイラネクは安定しておる。ついつい目を細めてしまうモノよ。

あと、茸。

今日の茸の妙味については、御厨’s EYEにて徹底的に
分析する予定だが、今までの茸を追って見てきた香具師は、
今日の茸は、前目、後ろ目問わずして
「おい、茸! なんでそこに居るんだよ?」

というようなポジショニングが何度もあったであろうて。

それでイイのである。
これをそのように感じた香具師は、アフォどもよりもサッカーを見るセンスはある。

普段の動きを連想していれば、今日の茸はなかなか合致しないポジショニングをしていた筈だ。
これこそが、香具師の「違ったゲームの入り方」
なのである。

これを磨けば「神出鬼没」という動きも充分覚えていくであろう。
ま、改善しているだけでも今日は褒めてやろう。


938-:03/04/07 03:08 ID:srAAOFyQ
御厨’s EYEってどこで見られるの?
初心者なので教えてください。
この人なんでえらそうなんですか?
939 :03/04/07 03:12 ID:1vzzpv3C
>>938
単なるキャラです。
http://yokohama.cool.ne.jp/miqlya/
940御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:12 ID:1dbepbdv
>>938
エサであろうが、初心者自認しようが構わんが、
厨にもアフォにもおいそれとオマエの都合に合わせるようなコトなど
せぬモノよ。

知りたければ自分で探せ。

知りたくないのであれば、去れ。



941御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:15 ID:1dbepbdv
また、「偉そうに見える」のは、
そういう感情を抱いた当人が「厨」だからである。

このような物差しを有してしまっている香具師は
「比較論」でしか物事を見れぬ香具師なのである。

そういう香具師は、いくら厨であろうと
サッカーを見るセンスなどは肥やすコトなど出来ぬモノよ。

サッカーのみならず、何やらせても概ね発展は臨めぬのが
特徴なのである。


942御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:17 ID:1dbepbdv
漏れは特段偉いのではない。
漏れの経験に基づく真実を語っているだけなのである。

但し、厨どものケツをせっせと拭いてやるような「良識人」ではないのも確かだ。

それを見誤るでないぞ。


それでも判らぬ香具師は屠るだけでイイのだからな(w


943 :03/04/07 03:25 ID:o1SIvB6f
おちゅうたん、キレキレではないがノリノリだな。
944ジダソ ◆JIDANRtv32 :03/04/07 03:34 ID:GcMFqfes
>>942
テメーのオナニースレじゃねーNだよ!
945 :03/04/07 03:37 ID:uma2eIBE
御厨が偉そうな理由

↓のような事を言えば大した事ないプレーで茸凄いと騒ぐ素人に御厨凄いと思い込ませれるから。


「偉そうに見える」のは、 そういう感情を抱いた当人が「厨」だからである。

このような物差しを有してしまっている香具師は
「比較論」でしか物事を見れぬ香具師なのである。
946御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:40 ID:1dbepbdv
>>944
別に専有しているワケではないが、
漏れが音頭を取らねば途端に厨になるのも
このスレではなく、この板の特徴だ。

翻って、漏れのレスをどう思おうが結構なコトだが、
オマエのそのレスを他人が読んで、オマエがどう思われるかを
自分自身で省みると良いと思うぞ


947 :03/04/07 03:41 ID:ayt2sPss
あんな風貌のやつに結果出されたら守る人間にも気合はいるんだろうな。
守りに入って守りきれるのはそんな気持ちがあるからのような気がする、、、
948御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:42 ID:1dbepbdv
>>945
自らのアタマで構築する「基準」は
オマエのように好き嫌いで構築するものではないのだよ。

真の基準を構築できてから漏れに揶揄してみるがよい。

何はどうあれ、漏れのレスが無ければ
オマエなど返す言葉すら「構築」できまいて(w


949 :03/04/07 03:43 ID:o1SIvB6f
普通にハンサムなので却下
950 :03/04/07 03:43 ID:4QMoSqCt
今回の結果は嬉しかったが、中村にはPK蹴ってもらいたくないよ・・・
マジで寿命が縮むわ、いやホント。まあ良かった良かった。
FKが一本絶好の位置のがあったけど、あれは蹴ってもらいたかったね。
951御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:43 ID:1dbepbdv
>>947
サッカーに「見てくれ」は関係ないからな。

さすがの漏れも、茸の外見や容姿について揶揄したコトなど
一度もないんだがな(w


952御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:44 ID:1dbepbdv
>>949

オマエの私感などどうでもよいことだ。
レス増やすことに貢献はしているようだが。


953ジダソ ◆JIDANRtv32 :03/04/07 03:45 ID:GcMFqfes
>>948
オマエこそオマエのレスを他人が読んで、オマエがどう思われるかを
自分自身で省みると良いと思うぞ
954御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:47 ID:1dbepbdv
>>950
茸だけのサッカーではない。
少なくとも香具師以外にレッジーナでは10人居るのだよ。

また、オマエがレッジーナを見ようが見まいが、
漏れには何の関係もないのである。

その程度のレスでは何も語ることは出来まいて。

オマエのようなアフォは、そういうロクでもないコトを
続けるしか道はないのだよ。


955御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:47 ID:1dbepbdv
>>953
改めて言うが、
漏れは他人のために書いてやっているのではない。

自らの意志により、漏れの好きなように書いているだけである。


956御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:48 ID:1dbepbdv
中には漏れのレスを読みたい香具師や読みたくない香具師も居るであろう。

そんなのは漏れには関係の無いコトなのだよ。

自ら創意工夫をしてみるこったな。


957御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:50 ID:1dbepbdv
読みたくなければ去るがよい。

アフォどもの望みはこれで叶う筈だ。

但し、漏れのレスには
オマエらが如何にアフォであろうとも、海馬を刺激させることもあれば、
小脳レベルで喜怒哀楽を巧みに利用して刷り込ませるコトもある。


読むか、読むまいか。

それはオマエらが選択した結果である。


漏れはオマエらのレスを読みに来ているのではないのだよ(w



958 :03/04/07 03:50 ID:j5El0UcF
FF版で朧が御厨 のこと「あいつはぱっと見感じ悪いけど根はいいやつ」って言ってたんだけど
知り合いなの?
959御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:52 ID:1dbepbdv
興味の指向性がどのようなものであれ、
オマエらの興味をコントロールさせるコトも
漏れには容易いコトなのだよ。

それを肝に銘じていると良いと思うぞ。


960 :03/04/07 03:53 ID:ayt2sPss
あの時間の失点が異常に少ないような気がすんだよなー
俊輔下げんのはやなんだけど。勝ったらガッツポーズしてんだよ、、、あんなチームでも。
961御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:54 ID:1dbepbdv
>>958
オマエが見て訊いたコトなど、
漏れは全く興味はない。

962御厨 房 ◆NJ8QhBoOZU :03/04/07 03:55 ID:1dbepbdv
>>960

あんなチームに劣るチームなど
Jにはゴロゴロ居るのも確かだ。


963ジダソ ◆JIDANRtv32 :03/04/07 03:56 ID:GcMFqfes
>>961
なに必死になって書き込んでんだよ
964 :03/04/07 03:57 ID:j5El0UcF
>>961
ありゃ。じゃあ嘘だったのか

965 :03/04/07 08:07 ID:6MHa20Mf
アンコーナ
966 :03/04/07 08:10 ID:hCBK4qq2
PKは今後も蹴るべきだ。
本人も自信を持っているだろうし、それだけ信頼されているという証なんだし。
デルピエロのように自在に左上、右上に狙う事ができれば100%決まるはず。
ふかす危険が伴うからリスクはあるが、会得すればデルピエロのように決められる。
967 :03/04/07 08:21 ID:jyHrawtm
アンコーナってはじめて知った
968 :03/04/07 09:24 ID:8h7KZcbl
アンコーナが一番現実味がある
実際本気っぽいらしいが
レッジーナが降格した場合アンコーナ行きっぽいな
また残留争いか
しかし現実的な獲得チームが出てきてよかったんじゃないか?
アトレチコ、インテル、パルマ・・・・いいよまだ
969 :03/04/07 09:43 ID:5qp4R3nA
ATのスカウトは来てなかったみたいね。
970  :03/04/07 10:04 ID:FyNZaPT7
まー結局シーズン終わってみないことにはどう転ぶかわからん
971デカーニオのコメント:03/04/07 10:22 ID:rBwP6Bqc

「中村は別のサッカー文化の国から来たのに、1年で自分の能力を証明した」と称賛。


がどうして「ほかの星から来た選手のようだ」になるんだ?

972 :03/04/07 10:42 ID:3u0ucuQU

01. Juventus 60
02. Inter...   55
03. Milan..   52  
04. Lazio.   48  
05. Parma..  45
06. Chievo.  44
07. Udinese... 39   
08. Roma   36
08. Brescia  36
08. Bologna... 36
11. Perugia  35
12. Modena  31
13. Reggina  29
14. Empoli...  28
14. Atalanta.. 28
16. Piacenza. 20
17. Como.   19
18. Torino   19
973 :03/04/07 10:43 ID:tgG9DICp
なんだよ・・・結局今のところアンコナだけかよ・・・。
テンション下がった。
残留してレッジーナ、降格でアンコナ、どっちがいい?
別にどっちでもいっか・・・。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200304/st2003040702.html
レッジーナの幹部が「中村の移籍先としてさまざまなクラブが取りざたさ
れているが、実際のところ、最も熱心に働きかけているのはアンコーナだ」
と証言した。

レッジーナ側に「中村の調査のため」と、正式にスカウティングの手続きを
踏んで訪れたのは、アンコーナのみ。それも、ピエローニ会長名を掲げた
正式なものだけに、本気度がうかがえる。


 
974 :03/04/07 10:46 ID:3u0ucuQU
>>973
そう?現実的なとこが出てきてかえって安心したよ
975 :03/04/07 10:48 ID:tgG9DICp
ミクと違って、湯浅は手厳しいね。
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topic.folder/03_4_7_foreigner.html
さて中村俊輔。彼については、すごく不満です。このゲームでのプレーは
、まさに日本代表対ウルグアイ戦そのまま。中村は、自分が描く「綺麗な
サッカーに対するイメージ」に囚われすぎている?!

自己主張プレーがまだまだ甘い中村俊輔が、流れから「置いてきぼり」
にされてしまうのも無理はない?! 動いてはいるのですが、意志を込
めた爆発ダッシュはほとんどなく、例によっての「ジョギング」をつづける
ばかりなのです。そんな動きのリズムだったら、前を向いてボールを持
ったり、自らが「仕掛けの流れのコア」になれるはずがない
 
976 :03/04/07 10:51 ID:tgG9DICp
ミクと決定的に違うのは途中交代の理由。
監督に本心聞いてみたいよね。
まあインタビューじゃあ本心なんて言うはずないけど。

結局、決定的な仕事ができたのはセットプレーばかり・・ということで途中
交代になってしまいます。まあ、中村のPKが決まり、これから相手の怒
濤の勢いを受け止めなければならないという展開ですから仕方ない。何
せ、彼がミッドフィールドにいたら、中盤ディフェンスのダイナミズム(パフ
ォーマンス)は確実に低下してしまいますからね。

 
977 :03/04/07 10:56 ID:tgG9DICp
>>974
確かにアンコナって言う辺り、現実味はあるよね。
なんかこの先結局、A昇格組をたらい回しさせられるのか、
っていう気もしてきたな。
毎季、地元サポに大歓迎され昇格チームの背番号10を背負う。
そして、ユニ販売や日本人観客動員で貢献する。
ただし肝心のサッカーの結果は・・・と言うと毎年どうも今一歩。
まあずっとセリエAの選手で居続けられるのなら、
それもいっか。
978 :03/04/07 11:04 ID:qvPC5k3L

デカーニオ監督は「今日の3ポイントはとても重要だよ。この調子をシーズン最後まで持続させたい。
中村が疲れているって? 確かに彼は繊細だけれども、まったく別の世界からイタリアにやって来て、
毎日ひたむきに頑張っているよ。一般的に言って、外国人選手がイタリアのリーグに馴染むのには
1年から3年が必要だ。それなのに、中村は来てすぐに力を発揮している」とコメント。
問題とされるフィジカル面については「選手には疲れのたまるときがある。いいコンディションでプレーできれば、
本人にとっても、チームにとってもいいことだ。(前節の)モデナ戦を休ませようと思ったのは、
そういう理由もあったんだ」と話した。

このコメントを翻訳して省略すると
「ほかの星から来た選手のようだ」
になるそうだ。
979 :03/04/07 11:08 ID:tgG9DICp
>>978
つうか、とりあえずどこを見渡しても
『大袈裟な賛辞』なんて無いね。
980 :03/04/07 11:17 ID:rsNWHhPc
他の☆から来たのは茸よりディミケーレに思えるが、、
きっとその☆のサッカーはゴールに入れないことを競ってるんだろう。

アンコーナなぁ・・・レッジーナに残っても移籍しても3年連続残留争いは
やめてホスイ
981g:03/04/07 11:54 ID:vN1nRDVB
>>975
また的外れなことを・・・
爆発ダッシュは何度もあったし中村の運動量凄かったんだけどね。
ただ縦へのダッシュではディミらとかぶるし間に合わないので
サイドに流れる動きをしてたけどコッツァが馬鹿の1つ覚えみた
いに縦ばかりのパスで無駄にチャンスを潰していた。
守備時の位置取りも格段に良くなってるし、もし中村が無闇に
飛び出していれば危険なシーンがカナりあったと思う。
レジスタとしてはあれで十分でしょ。
他の選手がもっと頭を使わないと。
982 :03/04/07 12:17 ID:hrDLKGRk
他の選手のせいにするのはやめようよ。
中村の課題はもはや明らかだ。
983 :03/04/07 12:48 ID:0sAteoj2
レッジーナでCL狙えよ
984 :03/04/07 13:22 ID:2Mi5Hccv
>>983
遠征費用だけで破綻したりして。
985 :03/04/07 13:35 ID:xHojCQs1
家ゲー板荒らすなよw
986 :03/04/07 13:44 ID:9D8ZUs81
アンコーナ
987 :03/04/07 13:46 ID:lF9MHlWi
茸がPK蹴るときだけ
ゴールの枠がやたら小さく見えてしまう・・

心臓に悪いぞよ
988三宅:03/04/07 13:55 ID:xHojCQs1
サボルディ?
ザボルディ?

どっち!?
989 :03/04/07 14:01 ID:+zwFvrhH
                    _,-彡彡ミ彡彡/彡彡彡
                    彡彡ミミミ;;; ;;;;;;   彡彡ミ
                   ミ:::::;;; ;;;;;;    ;;;;;;;;;;;;;彡/
                  ノノ(( ( ( ( ( (;;;;;;;ヽ彡彡彡彡彡
                  ノノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
                   ミ;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
    `ー==、 、        ミミ ;;;;;;;ノノ -==-   -=-|彡彡
           ヽ\         ;;ミミミ彡      ;;   ノミミ彡
           ゙、ヽ          彡 ミ彡、   (、_、 ) |彡彡 ほかの星から来た
             !│ .nnnn _   彡ミミ彡   ____  ノ彡
          ,' ;  川 l l /ノ , 彡ミl彡:::  /l_l_lゝ/彡
           /  l   !` '⌒/   /i;;ヽ、ヽ::  ヽ、_ノ |,-、;
         i  ;   ヽ、ノヽ、/ !;;;;;;;ヽ、.ヽ、____,ノ/   ` ー-,^!^!゙)
          l  l     く.    ゙ ,.}`ー-、;;j、/`oー-/      ー'ー'´` ー- 、_
           |  ヽ.    \ ,ノ;;;;;ー-、__|:.:.:.o.:.: /                  `7
            |    \⌒ヽ、_フ〃⌒ヾ;;;;;;;!==/   ,-、               /
          !     \;;;;;;;;;;;lヽ , ゙!ー-l:.:/    ∨             /
          ゙:、      ヽ、;;j:    ト'-‐'            <フ  _,. -‐'
           ヽ、       |::...  ,!   `ヽ、_,ノ)          く  _,ノ)
               \    r====y'   `ヽ、   、ヽ、 _,. -‐、__ `ー' 'ー、
               ヽ、__ト=;;=;;=;l!      `ー; 〉)))'イ=;;=;;=;/`ヽ、 ,ノミ}
                 ,!;;_;;_;;_;;jト--― ''"´ ̄´´´レ/;;_;;_;;_;/     `ヾソ
                  ト=;;=;;=;lj             'イ=;;=;;=/
                  ̄ ̄ ̄             ̄ ̄´
990 :03/04/07 14:04 ID:1XoEW/TY

Gianluca Savoldi

顔がでかくて180あるようには見えない27歳のニセトッティ=ジャンルカ・サヴォルディ
991 :03/04/07 14:09 ID:xHojCQs1
>>990サンクス。
992 :03/04/07 14:09 ID:xHojCQs1
>>989
顔が山瀬になってる。
993 :03/04/07 14:24 ID:VewUDbAY


   /  ̄ ̄ ̄ \
  /    _    ヽ
  |   /ノ   ☆ |
 (_ / /つ____)
  |/ /   ━  ━
. / /┃  ‐   ‐
  /(6 ┃    \
 /  ヽ┃  ,,,,, ─'   993ゲットであります
   / |ヽ.   ̄ ̄l
   レヘ   '''''''''
994 :03/04/07 16:42 ID:bDIJauQD
スレッド消費税
995 :03/04/07 16:42 ID:bDIJauQD
スレッド消費税その2
996_:03/04/07 16:48 ID:bDIJauQD
-=・=-    -=・=-      
997997:03/04/07 16:49 ID:T+cwCatf
get
998998:03/04/07 16:50 ID:T+cwCatf
楽々
999逆さオーメン:03/04/07 16:50 ID:T+cwCatf
はい!
1000  :03/04/07 16:50 ID:pQVZUPBs

   ,.-−‐、
  / ノノ从ヽ 
  (C ´_`) ミシャライ♪
  (    /
  ⊂__J__J

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。