ブンデスリーガの東ドイツのチームを応援するスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1協力よろしく
また落ちたので建てました

過去スレ
ブンデスリーガの東ドイツのチームを応援するスレ
http://www.geocities.com/demper02/1031479051.html
ブンデスリーガの東ドイツのチームを応援するスレ2
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034910199/

マターリやってるスレッドは落とすなよ
21:03/03/06 10:44 ID:CQjb1FOZ
東ドイツのチームとは?

ブンデスリーガには今シーズンは2チームあり

ロストック
http://www.fc-hansa.de/

コットブス
http://www.fcenergie.de/
3 :03/03/06 10:44 ID:Qeu/nr+h
オナーニ
4 :03/03/06 10:47 ID:CQjb1FOZ
>2は1部の事を言いたかった・・・スマソ
5 :03/03/06 10:55 ID:qUtvP/xx
>>1 スレ立て乙

二部落ちしたら、スレのごとく即時復活はかなわないから
両方とも残留してほしいね。特にコットブス。
6 :03/03/06 11:29 ID:a8oOBkz1
あんな良スレを落とすなんて…
7o:03/03/06 11:36 ID:R7HTVFgS
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
8 :03/03/06 19:08 ID:mTvlCHkt
>>1 乙。

今度こそ落とさないぞ。
9 :03/03/07 00:40 ID:j0WGXHXk
当分は即死判定くらわん様にしないとな

バイヤンには負けたが調子よさげなコットブス
残留期待age
10 :03/03/07 09:22 ID:0SLaWi+c
コットブス残留したら祭りだな
11Kicker転載:03/03/07 13:21 ID:oZ3PFo6K
アウェーですな

Energie Cottbus
- Lenz
- Schroter, da Silva, Berhalter, Low
- Reghecampf, Latoundji, Rost, Gebhardt
- Juskowiak, Vagner
Reserve:
Piplica, Beeck, Jungnickel, Rozgonyi, Kobylanski, Hujdurovic,
Rink, Jahn, Mattuschka, Reichenberger
ゲルペリーチ:Berhalter, Gebhardt, Schroter

VfL Wolfsburg
- Reitmaier
- Rytter, Quattrocchi, Schnoor, Rau
- Muller, Thiam, Munteanu
- Ponte, Klimowicz, Maric
Reserve: Ramovic, Weiser, Biliskov, Prager, Romanczuk, Fischer
ゲルペリーチ: Klimowicz, Maric, Ponte, Prager
12Kicker転載:03/03/07 13:22 ID:oZ3PFo6K
試合は日曜日でこれまたアウェー

Hansa Rostock
- Schober
- Wimmer, Jakobsson, Hill, Maul
- Persson, Aduobe, Wibran - Meggle
- Salou, di Salvo
Reserve:
Klewer, Lange, Kovar, Prica, Mohrle, Arvidsson, Hirsch, Schied, Vorbeck, Brunnemann
ゲルペリーチ: Prica

Hannover 96
- Tremmel
- Cherundolo, Konstantinidis, Vinicius, van Hintum
- Lala, Popescu, de Guzman
- Stajner, Bobic, Idrissou
Reserve:
Sievers, Ochs, Linke, Zuraw, Oswald, Casey, Stendel, Kaufman,
Schuler, Krupnikovic, Stefulj, N'Kufo, Jaime, Lindemann

13 :03/03/07 13:44 ID:oAo+Hgfn
コットブスがんがれ
14 :03/03/07 18:09 ID:0SLaWi+c
明日は結構大事な試合ですね
15 :03/03/08 02:53 ID:y8D1dDgk
保守
16 :03/03/08 19:29 ID:+haemHNK
コットブスがんがれ
17 :03/03/08 23:48 ID:+haemHNK
コットブス逆転!!!
18_:03/03/09 00:20 ID:HZNTltvg
祭りか?
19 :03/03/09 00:56 ID:RYxOUkda
逆転されてるし
20 :03/03/09 01:22 ID:RYxOUkda
負けたし
21 :03/03/09 22:29 ID:Nm1dL979
残留できるかな・・・
22 :03/03/10 18:33 ID:0YIZUJvt
カイザースラウルステンダメか?
23 :03/03/11 09:36 ID:yEvs7QCY
ブンデスサイトでのラジオ放送の投票(今もしてる)ではトップですな。
下位争いながらどちらも上り調子だから面白そうだ
24 :03/03/12 00:46 ID:VXTNiC7S
コットブスの残留は厳しくなったな
25 :03/03/12 19:41 ID:1Zdyt/Bi
混戦だからまだまだ分からないよ
26 :03/03/13 11:34 ID:E4EjvuRZ
age
27 :03/03/13 11:36 ID:E4EjvuRZ
ロストック意外とやばくない?
28 :03/03/14 08:54 ID:Q3KeyTpK
前みたいにレスつかないね
ネタ切れとも言えなくもない・・・このまま落とすべきかな
29 :03/03/14 13:50 ID:pImWl/WB
別にわざと落とさんでも落ちるときは落ちる。
ロストック頑張れ。
30 :03/03/14 14:14 ID:ORLCshyZ
俺的にこのスレは好きだ
今はネタがないけど、コットブスが残留すればまた盛り上がると思うよ
まあ試合に勝てば大丈夫ということで保守
31 :03/03/14 18:14 ID:Un6104ES
vb
32 :03/03/15 13:07 ID:4YC+JJTy
さあ今日も大事な試合だ
33 :03/03/15 22:08 ID:n5JkooL0
東こそドイツの心臓!
34 :03/03/16 03:13 ID:MxpyeIHU
まあロストックはブレーメンに快勝したんだが、コットブスKaiserslauternにボコ負けだよ
そしてダントツの再下位
これで降格にまた一歩近づいたわけだが…

35 :03/03/16 04:21 ID:2NTBotrX
ダントツって程でもないだろ。
下位争いの方が白熱してておもろいな。

11 Bielefeld 25 30
12 Bochum   25 30
13 Hannover  25 29
14 K'lautern 25 28
15 Leverkusen 25 27

16 Gladbach  25 26
17 Nurnberg  24 25明日ヘルタと
18 Cottbus  25 23
36 :03/03/16 06:06 ID:TpLfVpQ/
鯖移転に付き念のため保守
37 :03/03/16 16:32 ID:aKIVEmKg
まあギリギリで2部に上がってきて、ギリギリで残留してきたチームだからな
まだ諦めはしない
38 :03/03/16 16:41 ID:aKIVEmKg
ここのスレの1と2を見れるとこありますか?
39 :03/03/16 16:49 ID:OoVVijpT
>>1にある過去スレの1は見れないな。
40 :03/03/16 16:54 ID:aKIVEmKg
誰か残してる人いない?
41 :03/03/16 17:02 ID:OoVVijpT
>>40
頼んできた。

読めないdat落ちスレのミラー作ります [12]
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1046257839/929

42 :03/03/16 18:12 ID:aKIVEmKg
>>41
ありがとうございます
43a:03/03/16 18:15 ID:Xl1NGXNc
a
4441:03/03/17 03:46 ID:/9hmJNzj
どちらも鯖自体がメンテナンスで止まることがあるので、
見れない時は日を改めてチャレンジ。

ブンデスリーガの東ドイツのチームを応援するスレ
http://2chlog.homeftp.org/20030316/1031479051.html

ブンデスリーガの東ドイツのチームを応援するスレ2
http://dat2ch01.free-city.net/030317-1034910199.html
4541:03/03/17 03:47 ID:/9hmJNzj
今は、1は見れないけど、2は見れる。そのうち1も見れるようになる。
46 :03/03/17 13:34 ID:Sxz2ot20
>41 ダンケ

今は1も2も見れるよ
47 :03/03/17 14:49 ID:xEMR+Foo
ありがとう
48:03/03/17 14:53 ID:ZqkUv4sI
ロートヴァイス・エアフルト!!!!!
49 :03/03/18 04:15 ID:0rMy4IQ9
コットブスファンなら最後の勇姿を現地で見るべし
50 :03/03/19 08:45 ID:Rjt7m/9m
最後って縁起でもない(w
51 :03/03/19 20:22 ID:8nWpEekN
>>50
でも現実味はある…
52 :03/03/20 01:49 ID:HzbduveI
5月の連休に見に行くんだろ>コットブスファン
53 :03/03/20 13:22 ID:vhKydl+O
>>52
高原観戦ツアーがあったらの話しじゃなかったっけ?
54 :03/03/20 14:25 ID:TtkO/0o8
HSV-ロストック戦ならツアーあるんだけどな。
ttp://www.atour.co.jp/kaigai/takahara/index.html
55 :03/03/20 16:36 ID:vhKydl+O
>>54
まあそれはHSVのホームゲームだからあるんでしょ
56 :03/03/20 16:40 ID:vhKydl+O
つーか…
もしコットブスが残留して、ちょっと有名な日本人が移籍したらコットブスホームゲーム観戦ツアーができるのだろうか?
まあ残留する可能性が30%
日本人が移籍する可能性0.5%
考えるだけで鬱
57 :03/03/21 22:07 ID:J4BJkLSc
ロストックなら…
58 :03/03/21 23:20 ID:8cYDM+UG
ロストックもスウェーデン人ばかり取るより第二のバインリッヒ、レーマー、
ノイヴィルみたいな選手をを育てて欲しいんだけどなあ・・・
59 :03/03/22 00:58 ID:cacWDvsz
ロストックに誰か移籍しないかなあ
60 :03/03/22 21:34 ID:cacWDvsz
バイエルンには勝てないわな
61 :03/03/22 23:46 ID:IFECQM+8
>>60
そんなこと言わずに勝ってくれよ!・・・せめて引き分けて。
62 :03/03/23 12:58 ID:LvWbf0Pn
しかし、1失点は上出来だろ
63 :03/03/23 13:13 ID:7mDGRj0/
でも1点取られるのも10点取られるのも同じ1敗だからな。それにその失点はオウン
ゴールだろもったいない1敗だよな。
64 :03/03/23 20:00 ID:LvWbf0Pn
オウンゴールだったのか
残念
65 :03/03/24 02:15 ID:Qb5/O4Q4
ハンザ・ロストックってどっちが地名?
66 :03/03/24 04:22 ID:MjcMz845
コットブスいよいよ危ないな
降格するなんていやだーーーーーーー
67 :03/03/24 04:42 ID:CRopD3hw
>>65
ロストックが地名。ハンザ同盟のロストック。
リューベック、ブレーメン、ハンブルクなどもハンザ同盟
(北ドイツの都市同盟)に入っていた。

ハンザ同盟についてはググれば腐るほど出てくる。
68 :03/03/24 20:26 ID:MjcMz845
ロストックって東ドイツっぽくないよな
やっぱベストオブ東ドイツはコットブスだな
69 :03/03/25 01:10 ID:uspoO7eb
コットブスとロストックのユニフォーム買いたいんですけど、買えるとこ知りませんか?
70 :03/03/26 01:08 ID:pW6/qWet
age
71 :03/03/27 02:04 ID:7H/mML+u
age
72 :03/03/27 17:23 ID:7H/mML+u
だれか>>69の質問に答えてやって下さい
73 :03/03/27 18:31 ID:7H/mML+u
あと、コットブスの歴代ユニフォームを見れるとこってありますか?
74 :03/03/27 18:47 ID:y4oOYQGj
>>69
実際に購入できるかどうかはわからないけど
kickerサイト内のkicker sportshopで扱ってるみたいだよ。
75 :03/03/27 18:56 ID:7H/mML+u
>>74
日本語でやれるとこないですか?
昔、輸入代理みたいなことしてるサイトを見たような気がするんだよなあ
76保全:03/03/28 16:09 ID:7Zbx5hdG
おひさるでは買い物できんのかい?
77 :03/03/28 17:50 ID:0Ucw7p05
>>76
できると思うが日本までの発送は無理だと思われ

>>69
たぶん、大きなスポーツショップなら頼めると思うよ
マニアックなチームだから、送料や手数料はかかると思うけど
まあシーズン終了までに頼めば確実だと思う
78 :03/03/29 13:57 ID:y5RKF7HW
大手のショップに聞きつつも、おひさるに
送料出すからとか交渉してみる手もありかと思うがどうよ?
英語で大丈夫だろうからメールしてみればどうだ?
79 :03/03/30 03:17 ID:rtDEF6l+
age
80 :03/03/30 03:18 ID:rtDEF6l+
ついでに80
81 :03/04/01 13:10 ID:xNKr9Omi
age
82 :03/04/02 05:00 ID:oTchrITf
今週って試合ないの???
83 :03/04/02 13:03 ID:6iBmINb1
今週末はあるんでない?
84 :03/04/02 17:23 ID:bPt1kW7k
どっちもホームで、コットブスは土曜日にベンツと
ロストックは日曜日に車屋とやるみたいだ
85 :03/04/03 20:22 ID:NObGu08q
コットブス勝てるかなあ
86 :03/04/04 11:39 ID:VCpRVcla
車屋揉めてるし、アウェー弱いからロストックはウマーだな
87 :03/04/06 03:27 ID:amfirFv8
惜しかったな・・・いよいよヤバイぞコットブス
88 :03/04/07 02:32 ID:CPvVeyQg
ロストック勝ったぞ.
89:03/04/07 04:41 ID:gGWpHwIb
コットブス頑張れ
90 :03/04/08 21:42 ID:PVwm7Etq
体操のブンデスリーガのようにはならんなぁ(w

(コトブスは常に優勝候補、バイヤンは2部落ち)
91あげ:03/04/10 19:26 ID:Kr7eF0jT
あげ
92 :03/04/11 11:10 ID:A4UGZUh9
体操にまでブンデスリーガがあるとは日本じゃ考えられないや
93 :03/04/11 11:21 ID:iemgo/9S
卓球もあるんでしょ?
94 :03/04/12 07:00 ID:Ro+8KuKC
昨日、ロストックのマフラー巻いてる人を見かけた。
95 :03/04/12 11:49 ID:09YS4OXj
正直、ロストックのマフラーとすぐに気付いた>94も凄いと思う
96( ´,_ゝ`):03/04/12 15:11 ID:IwRgcJKB
( ´,_ゝ`)プッ 全く関係の無い日本人が何必死になってんだよ(藁
         冷静に自分のレスと生活を見つめてみろよ(藁
97 :03/04/12 22:54 ID:Ro+8KuKC
>>95

あの船のマークが目についたんですぐに分かった。
ちなみに彼女(?)連れでした。(彼女はマフラーなし)

なぜか「幸せになれよ」と心の中でつぶやいたよ…。
98 :03/04/13 09:21 ID:fkF+w5YM
ロストック駄目でしたな
コットブスは鮭戦かぁ〜

>97 お前も幸せになれよと言ってあげるよ(w
99 :03/04/13 20:13 ID:vQJy6eOu
コットブスはもう無理だな
ロストックにかけよう
100コトブスはんへ:03/04/13 20:25 ID:q+Xu+5qL
高原ファソです。UEFAに向けてのライバル、シャルケを今日是非立ち上がれない
くらいにぶったたいて下さい。おながいします。
101hage:03/04/13 20:55 ID:TTDgBVgt
hu
102( ´,_ゝ`):03/04/14 13:24 ID:fhTHZ+Hd
コットブス死ネ
103 :03/04/14 18:50 ID:lzc4PQZE
移転してたんだな。保守!
104 :03/04/15 14:21 ID:ZdH72EGq
よかった、今回は生き残ったんだね。
コットブスもロストックもスレのようにしぶとく生き残れ!
105 :03/04/15 22:51 ID:dv21oAbm
ハンブルガーには勝てよな.放送あるし.
106.:03/04/16 21:31 ID:xYsGglb/
コットブスの試合はぜひ見たい
107_:03/04/18 18:16 ID:HDengPi3
================ END ==================
108 :03/04/19 21:00 ID:WFnLokg8
コットブス&ロストックがんがれ!
今日は両方試合あるな.興味津々.Ticker巡りが大変だ.
109 :03/04/19 21:05 ID:WFnLokg8
今日はブンデス公式でラジオもあるぞ.
110山崎渉:03/04/19 23:34 ID:yaooWZKj
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
111山崎渉:03/04/20 00:57 ID:h/uJJ9NO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
112_:03/04/20 18:36 ID:cEQNo0tl
================ END ==================
113 :03/04/21 14:00 ID:XsrohTt/
再開!
114.:03/04/23 10:44 ID:OhA4PmUr
age
115 :03/04/25 11:58 ID:I+Ufcmfn
保守
116 :03/04/26 23:51 ID:ORIMLBTQ
ロストックがんがってるぞ!
117 :03/04/30 14:36 ID:NB6Q4y4R
いよいよコットブスが見れるな
118 :03/05/01 06:35 ID:/EQSFis1
いよいよだけど、来年のことを考えると、最後のチャンスかも。
119age:03/05/02 07:46 ID:Iq/+Hl3Z
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20030430_40.htm
>高原、死の遠征 3日 コットバス戦
>片道6時間 失業者多い危険な街
>高原が死のロードに出る。高原にとっては旧東独領内で初のプレーとなるが、
>移動に片道約6時間もかかる上、同市では大量の失業者が街を席巻していることも判明。
>ブンデスリーガ14試合目にして最も危険な遠征になりそうだ。

えらい書かれようだな。。。
120 :03/05/02 07:47 ID:aROO/PtC
しかもコットバス・・・
121 :03/05/03 11:55 ID:g/52EUGT
試合いつだっけ?
122 :03/05/03 15:06 ID:dP+EW/32
                    彡
                  / ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ( ゚ ∀ ゚ )/ < どいつどいつ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄\_/ ̄\  \_________
 どいつ〜〜〜!  .>(>∀<)( ^ ∀^ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________/  \_/ ̄\_/ < どいつどいつどいつ!
                  ( ゝ○ノ )    \_________
                  \ X./ ジャーマン!
                   . ̄
123 :03/05/03 18:55 ID:g/52EUGT
コットブス戦の話題が出てる新聞や雑誌は全て買う
そしてもうコットブスがブンデスに上がってこれないと思うから、スポーツショップでユニフォーム頼んでみます
124あげ:03/05/03 19:41 ID:S5CJHUmL
【第31節】エネルギー・コットブス vs. ハンブルガーSV
WOWOW3   5月3日(土)後10:25〜0:30(衛星生中継)
WOWOW  5月3日(土)深1:05〜3:10(衛星中継録画)
125 :03/05/03 20:34 ID:g/52EUGT
http://www.copa-mun.co.jp/TOP.htm
ここで古いユニは買えるみたいなんだけど、最新のユニフォーム買えるとこ知りませんか?
できればキーパーのユニが欲しいんですよね
126 :03/05/03 21:16 ID:0qUz3J8V
高原で見始めたブンデスにわかですが、
コットブスでこの選手は注目しとけってのはいますか?
127 :03/05/03 21:41 ID:2gp/jVaH
>126
う〜ん,FWのトビッチとか?
あんまし目立つヤシは….がんがれコトブス!!
128 :03/05/03 21:52 ID:IrKg1m8D
>>126
来シーズン1860ミュンヘンへ移籍するGKレンツとMFシュレーターじゃない。
でもシュレーターは怪我で今季絶望・・・あとは元薬屋のパウロ・リンクとかユース
代表のユンクニッケルぐらいかなあ。外国人はよくわからないんだけどユスコヴィアク
とバーハルターは知ってる。
129 :03/05/03 22:09 ID:0qUz3J8V
>>127-128
どーもサンクスコ
上記スポ紙の記事で物騒な町として書かれてたのでてっきり選手も荒っぽいのかと…
偏見はイケませんねスマソ。。。
130127 :03/05/03 22:37 ID:2gp/jVaH
>126
漏れのは参考にしないでくれ…トビッチじゃなくてトピッチだし….
>128
サンクス.チェックしときます.
131 :03/05/03 22:55 ID:g/52EUGT
132 :03/05/03 22:57 ID:g/52EUGT
125=131=132
ですが、探してたらいいサイトあったんで貼らせていただきました
133.:03/05/03 22:59 ID:cYypfOhD
コトブスがんばれよ
134 :03/05/03 23:17 ID:BqM+IarH
はぁ?コトブスが物騒な町ですと??
135 :03/05/04 01:19 ID:vRwDLl08
降格だな
136 :03/05/04 13:56 ID:fCE6R80T
勝ちたかったのぉ〜惜しい
137_:03/05/04 23:10 ID:rgd+b68g
スパサッカで、ちょっとだけことぶすの選手が紹介されていたね。
138 :03/05/05 00:39 ID:48O1PhUH
この試合のビデオを俺にダビって
139U-名無しさん:03/05/05 01:17 ID:pZeiQNNQ
コットブスのホームってWOWOW見ていたら
規模のちょっと大きい大宮公園サッカー場って
思った(周りが木々に囲まれているのが)
140 :03/05/05 12:54 ID:IA/1Sw40
ロストックは鮭食っちゃった
荒れた試合だった様だが
141 :03/05/05 13:20 ID:48O1PhUH
だから俺にダビってよ
142 :03/05/07 18:05 ID:OF4xxZGQ
コトブス戦を取り上げた雑誌とかあったら教えて下さい
143がんばれ紫熊:03/05/07 18:30 ID:Ww5c0PQ+
旧東ドイツ地域のチームは経営大変なんだろうな。
今まで国家機関の支援で運営してきたんでしょ。それが無くなっただから。
デイナモ・ベルリンとかデイナモ・ドレスデンとかどうなっているんだろう?
144 :03/05/07 18:40 ID:eQHNIeWX
ディナモ・ドレスデンは今はこんな感じ。
確か昇格1年目だから、まぁまぁ頑張ったと言えるのか。
http://www.kicker.de/content/spielplan/spieltag.asp?folder=5220&liga_id=36

関係ないけど、薬屋アマも降格ピンチかい・・・。
145 :03/05/09 18:19 ID:9lVjIAvT
あげ
146:03/05/11 00:51 ID:MUEnLh35
コットブス 降格決定
147 :03/05/11 12:54 ID:xMU5iOtL
エンパテでも書かれてる・・・

> 燃料切れです
> 耐えに耐えたエネルギー・コットブスだったが、1860に3点とられて降格が決定。
148 :03/05/13 23:12 ID:pH4BGuoI
コットブス降格ケテーイでレスも付かなくなったな
149 :03/05/14 10:00 ID:XSHbvrZ1
1年で戻って来い!
150 :03/05/14 18:41 ID:jP9jGHWa
コットブスがもう一部に戻ってこないような気がするのは俺だけですか?

あと、ロストックは大丈夫だよな?
151 :03/05/14 21:35 ID:DcAhxjR+
>>149
監督自身が、来季昇格は無理だろうと言っておられます。
152U-名無しさん:03/05/15 00:37 ID:hJDyP1vE
>>151
アビスパ福岡化か...
初めてブンデスリーガの試合を
テレビで観た時に登場したのが
コットブスだったからなぁ〜
(WOWOWの初放送試合)
頑張って欲しい。
153 :03/05/15 00:43 ID:oO/8H9iN
元々3部でくすぶってたクラブだからな。
ドイツカップで躍進して日本で名前が知られるようになったのは
もう7年くらい前か。
154 :03/05/21 13:02 ID:VwqQhlrY
っていうか、来季コットブスはもう1コ下に落ちてる気が…

もうロストックに頑張ってもらうしかないね
155U-名無しさん:03/05/22 00:10 ID:gNfNX8x4
ディナモ・ドレステンっていうチームは希望あります?
156 :03/05/22 02:05 ID:5sgpdDvl
>>155
>>144

2部にも上がれなそう。来シーズンは、ロストックが唯一の希望の星になるんだな。
ウニオン・ベルリンも鳴かず飛ばずだし。
157ミカエルT世:03/05/23 01:47 ID:S50sTeI9
ロストックは今季もしぶとく残留。
漏れは東独2クラブではロストックのほうが好き。

財政規模の小さいクラブが2部に落ちると苦しいからなぁ。コットブス。

あとかつてロストックをUEFA杯に導いたエヴァルト・リーネン。
3月始めにボルシアMG監督に。以降4勝4分2敗と持ち直し、1部残留濃厚。

リーネンの後にロストックの指揮をとったフリートヘルム・フンケル。
(驚くなかれデュイスブルク、ロストック、ケルンと3度も
リーネンの後釜として監督に就任してる)
01-02途中からはケルンを指揮、来期の1部復帰が確定した。
158 :03/05/23 10:34 ID:scMncf6E
山羊さんチームの場合、去年2部に落ちたことじたい異常なこと。
普通にやれば残留できた。
そんなチームを1部昇格しても、別に凄くない。

要は選手のやtる気。
159 :03/05/24 09:42 ID:Cqd/4Ld4
 
160 :03/05/27 12:48 ID:aMg4MeH7
保守しとくわ
161山崎渉:03/05/28 10:14 ID:yiFPTLtg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
162 :03/05/30 09:29 ID:Json55x4
山崎にホシュされるってのも複雑だな
163.:03/06/01 01:20 ID:q+ZV2MF0
コトブスはもうブンデスに上がれないだろうな
来季は希望の星ロストクに頑張ってもらおう

あと一つ質問。一部のチームと二部のチームをユニフォームで見分ける事ってできますか?
164 :03/06/06 18:32 ID:On/MDOsk
保守
165 :03/06/09 14:30 ID:LKdFHF5k
MAXがロストック入りだそうで
166 :03/06/12 09:25 ID:kFkyeHwH
今頃WSDを買って読んでたらコットブスの事が書かれてた。
やはり、財政的に厳しくなるから即フカーツは厳しいらスィ
167 :03/06/12 18:07 ID:a6g9UU00
コットブス…
168 :03/06/12 18:09 ID:a6g9UU00
そういえば、HSVとの試合見に行った人いるの?
169 :03/06/17 11:01 ID:PAruUk6n
そう言えば、前スレに行く様な事言ってた人いたよな

行ったのだろうか?
170 :03/06/20 15:21 ID:swknPMyR
新シーズンまでこのスレはもつだろうか・・・
171 :03/06/23 06:33 ID:44UjpWv2
心配だage
172 :03/06/23 20:19 ID:UeAhKjCz
おおまだあったのか、このスレ
173_:03/06/25 20:46 ID:m3nuGA6C
オフつまんね
174 :03/06/26 00:17 ID:yrl80Zpk
ブンデススレって無いの?
175 :03/06/26 00:19 ID:2Llh01pT
>>174
あるよ

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 016
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054782795/
176 :03/06/26 00:41 ID:yrl80Zpk
ありがとう
177 :03/06/28 20:28 ID:Px/ddx9f
保守!
178 :03/06/30 10:02 ID:HrosnU2F
保守
179ミカエルT世:03/07/02 21:46 ID:d6vrhcO0
ハンザは得点力不足で悩んでたから(チームトップがプリカの7点)
新加入のベテラン、マックスにかかる期待が大きい
1860ではレギュラーを若手に奪われたとはいえ、
21試合6得点の結果を残してる。
マックスが2桁得点すれば、03-04も1部に残れそうに思う。
ってわけでマクース、責任重大。
あとはDFリーダーだったヤコブションの穴をどうするか?
180 :03/07/03 00:51 ID:UJZJgIFc
たしかにマックスには期待したいね。
昨シーズンは得点王だったっけ?
問題は堅守を維持できるかどうか・・・
181ミカエルT世:03/07/07 01:41 ID:uZzjnSH+
>>180
マクースは
02-03が21試合6得点
01-02に18点、99-00に19点でそれぞれ得点王。(00-01は31試合8点)
隔年活躍の傾向があるみたいで
奇数年:182試合64得点
偶数年:181試合42得点
合計 :363試合106得点。
182 :03/07/07 14:48 ID:SrDuIgyk
コットブスはまた一部に上がってこれそうなんでしょうか?
183 :03/07/07 22:48 ID:KTgAcMat
>182
多分無理ぽい
184 :03/07/07 23:57 ID:7oh0iR0X
んなこたーぁない。

例年、ホームでは強く、アウェイでは弱かったチームが、
なぜかホームでも弱かった。
されど長年1部に残留できた実力を過小評価するのはどうかと思う。
少なくとも、このチームの戦術はハッキリしており、
迷わず目的につき進めいいだけ。
「このやり方がチームに合うのか?コッチの方があっているかも?」
なんていう揺れがなくていい。

1年で復帰するとまで断言できないが、
かなり早めに復帰できると思う。
185 :03/07/08 02:40 ID:JiWYBaHX
>>184
でも抜けた選手もいるんでしょ?
経営難らしいし
186 :03/07/08 15:10 ID:bkedjsHB
流石に1年でフカーツは難しいだろうが
早いうちに戻って来て欲しいよな
187ミカエルT世:03/07/08 23:41 ID:VzfEMmD0
コットブス:
まずは2部での足場固めといくのがベターか?
2部に落ちたクラブが、
そのまま1シーズンで3部に落ちるというケースが4シーズン続いてる。
99-00がカールスルーエ、00-01がウルム、
01-02がウンターハヒンク、02-03がザンクト・パウリ。
カールスルーエとウンターハヒンクは2部に戻ってきたが、
ウルムは苦しんでいる。
>>184のように、戦術はしっかりしてるから大崩れはないと思うが
焦らずに勝ち点を取っていけばよいかと。
188 :03/07/09 08:39 ID:fMwo1J/P
2部に落ちるとショックでかいんだろうな
189 :03/07/09 23:33 ID:bh9tFduJ
ebay.de見ると東ドイツのサカーアイテムがゴロゴロしていた…。
190 :03/07/10 02:13 ID:PKXrAYPt
欲しいけどドイツ語読めねえや
191 :03/07/10 10:37 ID:e55Zk+dr
翻訳サイトで英語変換すればいいんでね?

ttp://www.google.com/language_tools?hl=en
192 :03/07/13 14:07 ID:xanVVMKN
日本までの発送はないだろう
193山崎 渉:03/07/15 09:13 ID:KRKEj1ie

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
194 :03/07/16 11:36 ID:lK6m4PtP
山崎がUzeeeeeので一旦ageてみる
195 :03/07/20 23:13 ID:tP2UizVD
Maxいいみたいだね
196 :03/07/21 03:15 ID:3xpGWb05
>>185
コットブスの試合を見たことないんだな。
コットブスが個人に頼ったチームか?
200歩も300歩も引こう。仮に個人の能力に頼ったチームだとしよう。
で、その選手はレベル的にはどうだった?
絶対に替えのない選手だったか?

オレが、弱くて素人に毛が生えただけの集まりみたいなチームの監督なら
コットブスの試合見せて、
「こいつらは呆れるほど下手だ。でも、長い間1部にいた。
サッカーは個人の力量だけが勝敗を決めるわけじゃない。
チーム全体が一丸となり、同じビジョンを描けたなら、
それなりの結果を残せる。だからお前達も自信を持て」
って活いれるけどな。

コットブスの選手なら1人や二人抜けようが、いくらでも代わりはいる。
197 :03/07/28 02:15 ID:ZJswBdI/
保守
198 :03/07/28 08:53 ID:PeZu73sl
このスレまたしても落ちるかと思っていたのだが
なんとか開幕までもちそうだね
199 :03/07/28 10:22 ID:vX/0fvQ6
そういえばあと一週間を切ったわけか。
200 :03/07/31 06:52 ID:ozoYsixL
ロストックはメックレのできがカギ。メックレ→マックスのホットライン完成
なるか?
201 :03/08/01 12:07 ID:vaxzhHxa
いよいよ明日開幕だ。(;´Д`)ハァハァ 
202 :03/08/01 17:08 ID:xcw1ZUGJ
ロストックはシーズン前から絶不調だという噂。
コットブスはトピッチも売却、一時はFW登録選手ゼロでテストマッチは
負けまくり。
この間ようやく無名のFWを2人買ったが、3部落ちの可能性が見えてきた。
203山崎 渉:03/08/02 00:29 ID:xk8LeZZR
(^^)
204.:03/08/02 20:25 ID:QnjPKULd
コトブスはもう駄目か…
ロストク頼みだな
205_:03/08/02 20:30 ID:W90yz61n
このスレにブンデスのユニフォーム輸入代行みたいな事してるサイトのURL出てるけど、ここで頼んだ人いる?
ブンデスのユニ売ってるとこ少ないから、ここに頼もうと思うんだけど。
大丈夫かな?
206 :03/08/07 12:10 ID:wb0eE6EE
ロストックの試合はいつ放送されるんだろう?
実況・安田、解説・奥寺でキボン
207 :03/08/07 12:59 ID:4C99u3x9
>206
6節(9/21)にHSV戦がある
208 :03/08/14 01:44 ID:6xq8O3v2
     キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/    
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|



209 :03/08/15 10:53 ID:lWudWU8/
山崎が巡回してきやがったから一応保守しておく。
210山崎 渉:03/08/15 11:20 ID:kVENgs8K
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
211 :03/08/15 12:55 ID:BdWEKK0q
山崎uzeeeeeeee

という訳で保守な
212_:03/08/17 21:40 ID:slLt14W6
マックスがハットリですので
とりあえずおめでとう
213 :03/08/20 10:58 ID:9RV1rZZ8
ディナモ・ドレスデン・・・・・
214U-名無しさん:03/08/21 01:38 ID:EOg11UQ3
hosyu
215 :03/08/23 07:38 ID:dbk4NX6L
ロストックは旧東ドイツ出身の選手だけでチーム構成してみるのも面白いんじゃ
ない?バスク人のみのビルバオみたいな
216 :03/08/25 16:15 ID:kyX2IbgQ
コットブスはもう終わりやね
217 :03/08/26 12:48 ID:jeN/6D+n
コットブスは2勝1敗1分の4位だぞ
218ミカエルT世:03/08/27 00:54 ID:GN9RQl7m
>>217
1部→2部→3部→2部と浮き沈みの激しいウンターハヒンクが4連勝。
コットブスは同じ降格組ニュルンベルクと並んで3位タイ。
開幕は得意のホームだったがトリルに逆転負けのまずいスタート(2-3)
しかしその後ウニオン・ベルリン(A・0-1勝利)、
アーヘン(H・3-1勝利)、ニュルンベルク(A・2-2ドロー)。

監督はガイヤー氏のまま。多少ドイツ人が増加傾向だが(レギュラークラス4人)
GKピプリカ(ボスニア)、DFバーハルター(02W杯USA代表)、
ロウ(ハンガリー。02-03は31試合)MFレゲカンプ(ルーマニア)と
レギュラーを張っていた4外国人選手は残留。

ttp://www.fussballdaten.de/vereine/fcenergiecottbus/2004/kader/
219 :03/08/28 18:22 ID:MqM2xvtI
>>205
最近、更新してないみたいだし、危ないんじゃないか?
220 :03/08/31 11:10 ID:beC90cXG
保守
221 :03/09/01 23:47 ID:CMbmmzES
ディナモ・ドレスデンがんがれ
222 :03/09/02 07:57 ID:swF0de8F
コットブスもな
223 :03/09/02 15:58 ID:8pKUCddV
高原に引導渡されたね・・・うれしいやら哀しいやら。
224 :03/09/03 11:31 ID:GZFnG7Xc
ドレスデンはドルユニ着てるんだね・・・
225 :03/09/03 11:53 ID:7MSerpHj
ザマーつながりか?
226 :03/09/03 20:58 ID:YoC1NKrS
>>225
(・∀・)ソレダ!!
227.:03/09/09 10:45 ID:nj95jBzz
>>219
俺は頼んでみたけど、ちゃんと来たよ
228.:03/09/09 10:46 ID:nj95jBzz
つか、コトブスの調子はどうなんだ?
229ミカエルT世:03/09/09 14:16 ID:f+FaYNeH
>>218から変わらず(週末はリーグ戦なし)
次節はホームでオスナブリュックと対戦(コトブスとは逆に開幕勝ちも
現在1勝1分け2敗)
オスナブリュックを今季から率いるのは
元ロシュトク監督、前HSV監督のパゲルシュドルフ。
ドイツ杯では監督の古巣、ロシュトクに4-5という激戦のすえ敗れた
(それも互いに1点ずつとりあう珍しい結果に)
主な選手は
元バイエルンサブGKのショイアーがいるが
殆んどは2部以下の経験しかない。
230 :03/09/16 02:12 ID:Rsmn4qF3
保守
231 :03/09/16 10:18 ID:bgoY1c3m
MAX調子いいよなぁ
代表復帰の可能性は無いものだろうか
232 :03/09/24 00:27 ID:re9bi/PH
勝ったと思って前半で寝てしまった
起きたら・・・負けてた(鬱
233 :03/09/26 09:14 ID:nmpio2Dy
ロストックまた見れるな

景気あげ
234.:03/09/28 10:04 ID:Z7NsmzUm
コットブス調子いいね
235保守:03/09/29 20:22 ID:WlLTUxx5
ここは生きてたかーヨカタ
236U-名無しさん:03/09/29 21:33 ID:P1L/posA
コットブス1年で1部リターンしてくれ〜
237:03/09/29 22:03 ID:AMSz8rNQ
ウニオン・ベルリンて最下位じゃん…
Numberでウニオンの記事読んだからちょっと愛着わいてたのに
まぁコットブス首位やからヨシとするか
238 :03/09/29 23:14 ID:3I/xtGWI
ブンデススレ落ちたみたいだ

B U N D E S L I G A ・ド イ ツ 代 表 018.5
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1064843666/l50
239 :03/09/30 00:11 ID:PrP0dsP+
>>237
ウニオン・ベルリンってHSVのピーケンハーゲン、バルバレス、ヘルタのレーマーも
いたクラブなんだよな。ちなみに3人とも元ロストック・・・
240_:03/09/30 21:28 ID:89/wyjdL
http://merumo.ne.jp/i/00167894.html
ここで無料登録するとサッカー情報のすべてがわかるよ。
雑誌代がいらなくなるね。
241 :03/10/01 23:03 ID:SVRM8bdc
>240
うわここにもいた
242 :03/10/04 02:13 ID:Hgol75om
コットブス調子良いみたいね
243 :03/10/06 06:12 ID:M5FodEm2
負けたじゃん…
244 :03/10/06 07:44 ID:BMcgm3P8
ロストックも我慢したんだがなぁ
1点取られて切れたんかの
245薬屋サポ:03/10/06 20:56 ID:7TiG4exQ
ごめん…
勝たしていただきますた。
いや、むしろこちらはホームで格下に負けるわけにはいきませんので…
あしからず。

246 :03/10/07 01:30 ID:5NEyN7v3
kickerサイト見てビクーリだったんだが
監督辞表出したって・・・
とりあえず、アシスタントコーチが引き継ぐ様だが

ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=289085&liga=1&saison=2003/04&spieltag=8&gruppe=7765
247 :03/10/07 01:52 ID:gEQB//34
ロストックもスウェーデン人ばかり獲るより、もうちょっと育成に力を入れた
方がいいような・・・
248 :03/10/07 03:35 ID:G/npoC8m
フンケルがロストック戦を見に来てた。
おそらく来週ケルンが負けたら即辞任して
ロストック返り咲きをめざしているのでは…
249ミカエルT世:03/10/10 00:50 ID:5joUrIva
>>248
ありうるかも。
実際VfBのマガト監督はフランクフルトを解任→翌週ではVfBのベンチに。
(切られたVfBの監督は現ハノーファーのランクニック)
で、ボルシアMG解任のリーネンも復帰企んだりして。

ロシュトクの1部昇格以来の監督は
パゲルシュドルフ(現オスナブリュック。>>229)→リーネン
→ザッハフーバー→(※)→フンケル→フェー→(※)
(※)は暫定監督で、どちらもJuri Schlünzアシスタント。

ちなみにフンケルはKFC、デュイスブルク、ロシュトク、ケルンで指揮してるが
後の3クラブはいずれも以前にリーネンが指揮していたクラブ。
っていうことはフンケルはそのうちボルシアMG監督になるかも。

ところでMG監督のホルガー・ファッハってどっかで聞いたことがあると
思ったら、MGが一時的に復活したとき(クラウス監督時代)の
メンバーだった。
250 :03/10/14 12:37 ID:3PHjOMex
試合がない・・・
251 :03/10/18 01:58 ID:IoPbWr7x
試合を観たい
252 :03/10/18 12:24 ID:mlQQ41tg
キルステンの引退試合が古巣のディナモ・ドレスデンのホームで
行われるので、ドレスデンのおひさるを見てきたのだが
Regionalliga だったのか・・・
253 :03/10/20 08:13 ID:1OFk0Ptp
勝てないね…
254.:03/10/27 11:27 ID:lH6pxoFN
ロストクやべぇな
255 :03/10/27 21:22 ID:bpH9vwja
マックスが抑えられると厳しいな・・・
256_:03/10/30 03:07 ID:aThzxJav
マックスしかおらんやんけ
257U-名無しさん:03/11/01 22:19 ID:E5k7iSAD
でも、コットブスは相変わらず調子いいんだよな。
昨日もアルミニア・ビーレフェルトを敵地で倒してる。
11試合消化時点で昇格圏内の2位。

悪材料続出のせいでここの論調も悲観的だったし、
開幕前に雑誌(WSGだったかな?)で特集を組まれた時にも
「しばらくは時間がかかるだろうが、長期的には持ち直せるだろう」
と書かれていたが、ひょっとしたら1年で帰ってこられるかもしれないぞ。
258 :03/11/03 21:56 ID:/v6CF1Fc
ロストックがやばいだけに、コットブスには期待したいよな
259 :03/11/04 23:26 ID:PCbgH5Pl
>252
誰かその試合観に行く香具師いないかのー
いいメンバーなんだよな、レポきぼん。
ディナモのスタジアムいいよー、なんか微笑ましいんよ。
駅から近いし、街はきれいだ。
260 :03/11/04 23:34 ID:asbh4xm1
>>259
同じく、その試合非常に見たいんだが、さすがに日本じゃ見る手段はないよな。_| ̄|○
スタジアムは去年の水害でやられたらしいが、もう復旧してるんかな。
261 :03/11/05 01:22 ID:pNqaIfVT
ブンデスリーガ1部旧東ドイツ出身選手

トーマス・リンケ、ミヒャエル・バラック、イェンス・イェレミース
アレクサンダー・ツィックラー、シルヴィオ・マイスナー、ハイコ・ゲルバー
クリスチャン・ティファート、マルティン・ピーケンハーゲン
マルセル・マルトリッツ、シュテファン・バインリッヒ、マルコ・レーマー
ミヒャエル・ハートマン、アンドレアス・ラインケ、フランク・ロスト
スヴェン・クメッシュ、ヨルク・ベーメ、ロイ・プレーガー、 ダリウス・ヴォシュツ
ロナルト・マウル、レネ・リドレヴィッツ、シュテファン・フロイント
インゴ・ヘルツシュ、ベルント・シュナイダー、ヨルク・ハインリッヒ
セバスチャン・ヘルビク

元ロストック多いよね・・・
262 :03/11/05 01:25 ID:hFqTaTDa
ディナモのスタジアムは怖いと思うけど、、、
>>259さんはどんな牧歌的な試合に行ったんすか(´Д⊂

俺が見たのは結構惨状だった、、この西の犬め〜!とか
歌ってたしディナモドレスデンはは好きだけどね。この前の
HSV戦も仕事あっていけなかった・・ディナモ対高原を生で見たかったな
263_:03/11/07 23:38 ID:PyWhoaYk
>>262在独さんですか エエなあ〜
264 :03/11/08 23:20 ID:4kxhDJcP
>262
カード、どことだったかな…去年だけど忘れた。
ナイトゲームで、きれいに勝った試合だった。
しっかし寒くてビールばかり飲んでたよ。
とある選手を紹介するのに「フスバール・ゴット」って
修飾語がついてて、フスバルゴットってどこにでもいるなぁ
とこれも微笑ましかったなり。

普段は別チームのゴール裏専門なんで、それで余計に
牧歌的に感じたのかもな。バックスタンドだったし。

>260
というわけで、去年の段階でもう回復してました。
オペラハウスとか駅前のイビスとかは閉鎖中だったが。
265_:03/11/09 02:09 ID:m92kK4al
ロストック 完封ですよ!4:0ですよ!
とりあえずおめ!
寝る。
266ミカエルT世:03/11/10 01:22 ID:kURdVReu
>>261
シュナイダー&ロストックで思い出したこの人
ttp://www.fussballdaten.de/spieler/schneiderrene/
ユーロ96優勝メンバー(試合には出てない)だったけど
確変だったんだろうか?
それともjでベンチ暮らしのうちにフォームを壊したんだろうか…

復活のチャンスが巡ってきただけにガンバレ!って言いたいね。
>>229のオスナブリュックと今季途中から契約した模様
>>229カキコ時点ではオスナブリュックに名前がなかった)
同クラブの監督は、ロストックで活躍した当時の恩師
パゲルシュドルフだし。
267 :03/11/10 01:40 ID:oWUAVPHV
なんだよこの司会
268 :03/11/10 02:28 ID:QwpIWy7I
リドレヴィッツ活躍してるみたいだね。
269 :03/11/11 22:01 ID:EuDd112T
>>266
レネはどっかと争った末にjが獲ったのはいいが、
確か移籍後すぐ怪我してずっと出場できなかったはず。
「使えね〜!」と文句言ってた記憶があるよ。

プレイはほとんど印象ないね…移籍の時にちょと
揉めてた件がなけりゃ覚えてなかった…ってことは
ないだろうが、なにしろ名前が名前だから(W
270 :03/11/12 01:09 ID:rOM8B50m
ブライトクロイツはどこいったんだ?
バインリッヒと同じでアストン・ヴィラ→ロストックだったと思う。
271ミカエルT世:03/11/14 02:06 ID:a2jcS3tK
272 :03/11/16 23:16 ID:6EA9N4Di
273.:03/11/17 14:45 ID:4tJoniTa
コトブスは上がってこれそうかい?
274 :03/11/17 23:57 ID:fhgWO8f5
キルステンの引退試合の模様が
ディナモ・ドレスデンおひさるに上がってた
最後の勇姿を見たかったなぁ


>273
今の所いい感じだ罠
ttp://www.bundesliga.de/liga2/tabelle/index.php
275.:03/11/21 18:58 ID:thO7oqi8
コトブス上がってきそうだね
276 :03/11/24 03:42 ID:ix+/zdFA
なんか、ブンデス人気ねぇなぁw
277 :03/11/24 09:11 ID:yZhUg9W1
コットブス、首位を明け渡したものの2位か。期待したいよな
ヤバ目に見えたロストックはどん底脱出した印象なので踏ん張って欲しい
278 :03/11/29 14:51 ID:zbEBnEiS
最近マックスあんまり得点してないな。
279 :03/12/01 03:35 ID:Ir7Ncg2F
こんなスレがあったとは
マックス2ゴールおめ
ケガ人続出とはいえ、まさかjに勝つとは思わなかった
280 :03/12/01 07:48 ID:B8uSJYVB
メールレっていいDFだね。アナウンサーは高さばかり強調してたけどそれだけ
じゃない感じ。チーム2006に選んでくれないかなあ〜
281:03/12/01 11:54 ID:ztKBDxC/
ロストク勝ってよかった
282ミカエルT世:03/12/02 18:03 ID:+FWY8H/z
漏れは今季のブンデス得点王、マックスだって予想してる。
各国リーグ得点王予想スレにも書いたけど
・隔年型の選手なので、今季は活躍の年になりそう
奇数年→偶数年シーズン:196試合77点(得点王2回、今季含め2桁得点4回)
偶数年→奇数年シーズン:181試合39点(2桁得点は1度だけ)

・昨年得点力不足にあえいだロシュトクだけに、得点力のあるマックスに
チャンスを集中させる形になりそう
このあたりから、本命マックスに。

WSDの各国得点王予想に名前がなかったのは悲しかった…
が、もう2桁得点。こうなったら、自己最多の20点目指せ!
283 :03/12/02 21:32 ID:LnyOk+TH
アイウトンはチームもそうだけど終盤に失速しそう・・・
284.:03/12/07 02:03 ID:Ad4G7XrW
コットブスの調子はどう?
285 :03/12/07 13:53 ID:BsPENuk7
今朝のBS
「・・・ラウタンも後がありません。ロストックは安定した順位に上がりました」

陥落の心配しなくていいよーてな意味ですな

>284
混戦模様ながらも、首位マインツに次いで1点差の2位ですな
286 :03/12/08 01:07 ID:KOpEH5lV
セル塩の番組にディナモ・ベルリンが
287 :03/12/08 15:49 ID:JQKU8CpC
ろすとく(・∀・)イイヨイイヨー
この調子でいけばヒトケタ順位も夢じゃないな
288 :03/12/16 16:58 ID:rFI9Z0g+
現在ロストック11位age
289ミカエルT世:03/12/18 00:18 ID:SuieH6TS
ロストックは毎年どっかできっちり合わせてくる
今季は中盤戦にさしかかろうという時期に好調期が。
シーズンの何処かできちんと勝ち点を稼げる時期を作ってるからこそ
95-96以来長らくブンデス1部の座をキープしてるといえよう。

なんかあんまりこのクラブは2部落ちヤバいって感じがしないんだよね。
それは残留争いを繰り広げながら、ずっと残ってるからだろうか。
まぁ残留争いのライバルとなりそうなクラブに競り勝って残ってきた
8シーズンがあるからだろう。
たとえばフランクフルト、ケルン、ビーレフェルト、ボーフム、
フライブルク、ボルシアMG、ニュルンベルク
みんな1度はロストックと残留争いをして敗れ、降格したクラブだ。
290.:03/12/19 19:39 ID:zvC60k8g
このスレって、ヘルタ・ベルリンは対象外?
ヘルタ降格の危機なんだけど…
291 :03/12/19 19:41 ID:pkKOD9JB
ヘルタ・ベルリンは旧西ドイツ
292 :03/12/19 19:46 ID:i25XQaIi
マルコ・レーマーは東ベルリン出身。
293 :03/12/19 20:56 ID:yE+6cLgD
>>290
旧東ベルリンのクラブはウニオン・ベルリン
今2部で下から2番目・・・。落っこちるかも。
294 :03/12/19 21:00 ID:FSrAc617
>>293
何シーズンか前は2部ながらUEFAカップ出たのにな。
295 :03/12/20 21:02 ID:J3wM4rF+
ディナモ・ドレスデン
296 :03/12/21 13:37 ID:2sX8uxNb
>>294
3部の時にドイツ・カップの決勝に出たはず。
ずっとレギオナル・リーガが定位置でしたし。
297 :03/12/25 13:32 ID:l7FxqNXs
冬眠中zzz・・・
298 :03/12/29 03:42 ID:+N/gUj5E
保守
299 :04/01/01 21:55 ID:8VnSHRUH
コットブス調子良いみたいね
300ひだまるの詩 ◆rmiM5cFFn6 :04/01/04 16:42 ID:mLV375h8
300なら中田ヒダさんフランスリーグ(2部)へ
301 :04/01/05 21:41 ID:77KovM91
コトブスがんがれ
302 :04/01/10 11:42 ID:O4UHwS7l
303 :04/01/16 09:03 ID:qPiFMnRl
>300
304_:04/01/16 20:23 ID:r4UHoZ9I
浮上晒しage
305_:04/01/17 17:36 ID:TnScK+Tm
( ´∀`)ホゼ
306__:04/01/20 13:05 ID:3ayDSS6X
        こ
         の
          ス
           レ
307_:04/01/20 15:18 ID:HTJ17k6L
ナニさ
308 :04/01/22 01:07 ID:t43Bhhse
東ドイツの象徴としてビルバオみたいに旧東ドイツ出身者だけでチームを
作れないものだろうか?さすがにお金がないから有名どころは取れないけ
ど・・・
309 :04/01/22 01:12 ID:eB5LF6R5
>>308
サポはみんなスキンヘッドのネ(ryだな。
310 :04/01/22 01:41 ID:t43Bhhse
「バスクの」ビルバオみたいに
311__:04/01/22 11:08 ID:cYz9ojd/
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・) <ageっと
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
312 :04/01/29 01:58 ID:vi0u479H
もうすぐ冬期休戦終了
313 :04/02/02 23:17 ID:jlIQAfTO
ageておく
314U-名無しさん:04/02/03 02:41 ID:9riLj+js
コットブスの試合をWOWOWでまた見たいので
頑張れコットブス(誰か日本人契約したら...)
スタジアムがいいからコットブスは
大宮公園サッカー場をデカくしたような感じで。
315 :04/02/06 09:47 ID:4NesV6gm
ロストクがんがれマックスがんがれage
316 :04/02/06 19:17 ID:5ASB0hhq
マックスがあれだけ点獲ってるのに得点力がないなあ・・・
317 :04/02/08 16:46 ID:HN81+2ki
と思ったらマックスいないのに大量点w
318 :04/02/09 11:26 ID:4A2b3h3q
6点差か・・
得点王厳しくなったなぁ>マックス
マカーイにも並ばれたし。でもがんがれ!
319 :04/02/09 12:35 ID:HAnF69Bc
ロストク、唯一の光を守れ!!
320 :04/02/09 13:01 ID:HAnF69Bc
今日はコットブスとウニオンベルリンの旧東ドイツ直接対決ですな。
321 :04/02/09 13:47 ID:Eg2LiWgW
このスレの住人にとってはおいしいカードだな。
322 :04/02/10 07:55 ID:ScJJLkKX
Energie Cottbus [2 - 1] Union Berlin

16' [1 - 0] Greg Berhalter

66' [2 - 0] Kaufmann

71' [2 - 1] Greg Berhalter (o.g.)
323 :04/02/10 13:07 ID:gOajaB73
>>322
ウニオンベルリンには申し訳ないが
コトブス、上位キープですな。

カウフマンも決めた・・と思ったら3点とも全部コトブス選手(ry
324 :04/02/13 12:30 ID:pJL/UN/2
保守っておくか
325ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/02/14 22:59 ID:9eULgPm+
>>322
Greg Berhalter ジサクシエン…
この人は02W杯USA代表レギュラーDF
コンフェデにも出てなかった?
326 :04/02/15 22:33 ID:Tp+mVkCL
マックス(´・ω・`)ショボーン
327 :04/02/16 15:13 ID:W9gW6CMO
コトブス、ウニオン・ベルリンともに今節勝利ageヽ(´∀`)ノ
328 :04/02/20 21:03 ID:SFW5eCQ+
ロストックにThomas Rasmussenっていう選手いたかなあ?
と思ったら元トーマス・シュルツだった。

何で名前が代わったんだろう?
329 :04/02/21 02:48 ID:dwFoy/Qr
懐かしい名前だな>トーマス・シュルツ
今どこにいるんだろうと思っていたけどロストックにいたのね。
330 :04/02/21 13:44 ID:MrMoR1HE
>>329
昔いた同姓同名の選手?
ロストックの元トーマス・シュルツはデンマーク出身だよ。
331 :04/02/21 14:05 ID:NutuNse1
>>329
な、なんてこった。てっきりスウェーデンの方かと思ってた。
お恥ずかしい・・・・
332 :04/02/22 03:12 ID:SS/4MXus
マックス久々の2ゴールでロストク勝利キタ━( ゚∀゚ )━ !!
333 :04/02/22 13:42 ID:kpCP7B/x
変人の集まり?
334 :04/02/23 13:55 ID:0nSa4sdM
ウニオン・ベルリン、アウェイで勝ち点1ゲッツ
335 :04/02/23 14:00 ID:0nSa4sdM
ロストク頑張れ。
UEFAカップ枠は難しいかもしれんが、
インタートトはチャンスあるよ( ´∀`)ノ
336.:04/02/28 16:26 ID:04EH01lf
コトブス頑張れ
337 :04/02/29 15:16 ID:MwCagZ9g
次節は久々に試合が見れる(・∀・)
338 :04/03/01 12:47 ID:m+0/U/47
ロストク、ボーフムとアウェイでドロー
コトブス、アウェイで勝利
ウニオンベルリン、ホームで勝利
3クラブとも勝ち点ゲットキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!

.。o○(ロストク、好調ボーフムアウェイでよく分けたなぁ・・・。)
339.:04/03/01 16:45 ID:4Lwy6Vcm
ヘルタベルリンも勝ったね
340 :04/03/01 17:33 ID:EbTgNuyu
ヘルタは旧東ドイツのチームじゃないw
341 :04/03/02 02:51 ID:LBw3dYXj
>>338
しかも退場者出てるし(w>ロストク
342 :04/03/02 03:55 ID:9dEqdmOE
>>339
マジレスするとヘルタは西ベルリン(旧西ドイツ)のチーム
343.:04/03/04 01:27 ID:PoiUjG6S
まあヘルタも東ドイツみたいなもんじゃん
344:04/03/07 16:42 ID:V4+mZndl
ロストクおめ
345 :04/03/08 18:59 ID:+o/FiNAn
コットブス快勝しましたね
346 :04/03/08 22:06 ID:tKIPgdsl
そのうちベルリン東西ダービーが見てみたい
でもコットブスがあがってきたら、ヘタレが落ちてたりして。
347346:04/03/08 22:20 ID:tKIPgdsl
酔ってた。
×ゴットブス
○ウニオン・ベルリン
348 :04/03/09 14:05 ID:z7jcjAsw
>>347
ウニオン・ベルリンも最近調子(・∀・)イイ!!ね
コトブスも上位でイイヨー(・∀・)
349bad:04/03/09 15:45 ID:6iwnfg4w
ナンデヘルタベルリンはこんなに弱くなったんでしょう?
350.:04/03/09 17:28 ID:zvRcDtRA
コトブス昇格、ヘルタ&ロストクが残留すれば思い残すことはありません
351U-名無しさん:04/03/09 17:48 ID:v7v+LbjK
ウニオン・ベルリンは一部在籍した事はあるんですか?
ベルリンダービーというのも一度見てみたいものですが
(某衛星テレビ局が放送しないと思うけど...)
352 :04/03/10 00:05 ID:LHp47p9e
ポカール戦で対戦したこともないんだろうか。
353 :04/03/12 02:34 ID:M7kz30ky
>>328
遅レス。
離婚したらしいね。婿養子だったのか・・・
354 :04/03/13 09:30 ID:Vft6VgVW
今週はバイヤソだ!頑張れロストク!頼むぞマックス!
355 :04/03/14 01:32 ID:HV9O1b6E
バイヤンのホームで勝利!!と思ったんだが。
まあ引き分けでもよしとしよう。

マックス、ゴールしましたよ。
356U−名無しさん:04/03/14 18:14 ID:CemHAaLQ
初めまして。普段は国内サカ板を
覗いていますので、まさかこんなスレが
あるとは知らなかったです。
嬉しいのでまた来ます。

ちなみに漏れはウニオン・ベルリンの
マフラーを持っています。
357 :04/03/15 01:54 ID:D80h3kDC
>>356
>ウニオン・ベルリンのマフラー
このスレ的には大変興味深いネタですな。
うpして頂けると、また楽しめるんだが・・・。

ロストク、よく頑張ったyp!!
358U−名無しさん:04/03/17 01:19 ID:0WyAs2ke
>>357
356です。どこにうpすればよいのでしょうか?
ちなみに日本国内で入手しますた。>ウニオンのマフラー
都内某所で偶然見つけたモノです。

そう言えば、某スボーツグラフ雑誌の特集に独逸代表の事が
書いてあったけど、扉の写真に写っていた独逸ファンの一人が
ディナモ・ベルリンのマフラーを持っていますた。
あれはぜひ欲しいな。
359 :04/03/17 03:05 ID:4toWkQWQ
「パニック・イン・ スタジアム'99」って映画
見た人いる?監督スヴェン・ブルゲマイスター

ヘルタ対ロストックの試合中に、スタジアムがテロリストに乗っ取られる話らしい。
360 :04/03/17 10:36 ID:jqKUyNW/
>358
東京で売られてるとは驚きですな
>357じゃないけんどうPきぼんぬ
自分はここしか使った事ないやぁ(w
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi

>359
タイトルでぐぐったら色々出てきますた
2時間ドラマのりらしい(w
361 :04/03/17 20:21 ID:FE4wUPqf
去年の秋偶然見ていた東海ローカル番組で
ディナモ・ベルリンの試合風景とサポの皆様が少しだけ映ったことがある
ttp://www.nagoyatv.com/lono/soccer/031011/index.html
362U−名無しさん:04/03/17 23:04 ID:lKqzynZh
>>361
漏れは千葉在住なので、千葉テレビをよく見るのですが
ここは土曜日の午後7時に「Trance World Sports」なる
海外のスポーツニュースが時々放映されるのですけど
昨年たまたま見た時に「ディナモ・ベルリン」解散反対デモの
映像が流れていたので、びっくりした事をよく覚えています。
その前後にディナモの公式サイトへアクセスしたけど
募金受付のポップアップ広告が涙を誘いましたよ・・・。
どうやら解散したらしいけど。

ちなみにフリーランスライターの宇都宮徹壱氏はディナモ・ベルリンの
マフラーを所有しているそうです。

それにしてもこの名古屋テレビの番組はスゴい・・・。
(ちなみにディナモのゴール裏はほとんどスキンヘッズのとんがった野郎の溜まり場)
↑当然、近くにはベルリン州警察の武装警官の監視付き。
363356:04/03/17 23:40 ID:lKqzynZh
マフラーの写真うpしますた。↓

ttp://v.isp.2ch.net/up/06ab23f21f04.JPG
364 :04/03/18 13:43 ID:85ITXCVJ
>>363
乙。年季が入ってるマフラーだねぇ
365362:04/03/18 13:51 ID:N0AGVlS6
先ほどググってみますたが、ディナモ・ベルリンのサイトはしっかり生きて
いますた。↓

ttp://www.bfcdynamo.de

どうやらLandes Ligaあたりに(5部相当)参戦している模様。(詳しいカテゴリーは不明)

しっかり生きていたとはねぇ。流石です。
366 :04/03/18 17:42 ID:fnAv3aoo
↓ディナモベルリンのマフラー(銀のラメ入り!)
ttp://v.isp.2ch.net/up/1caee828374c.gif

俺、宇都宮徹壱 大嫌いです。
367 :04/03/19 06:11 ID:oCFJ0wXT
俺もウニオンのマフラー持ってる!
ベルリンのファンショップで購入。
誰かテニス・ボルシア・ベルリンのマフラーと交換希望!
368 :04/03/19 21:12 ID:Sm1RpeP5
今、東ドイツ対オーストラリア放送してますよー。
369 :04/03/21 00:38 ID:Bkptq9CA
ロストク頑張れ保守あげ
370 :04/03/21 04:26 ID:LRLLp4J1
完敗ですた・・(´・ω・`)
371U-名無しさん:04/03/22 01:00 ID:Rud2uw4d
コットブス頑張れage
372 :04/03/22 03:55 ID:wD85MJA/
コットブス勝ったけど、ウニオン・ベルリンは負けた。
373 :04/03/22 12:08 ID:VUdp51rw
ロストク、一休み・・・。
374U−名無しさん:04/03/22 13:35 ID:igoYZRbr
伯林のクラブはお互いに降格なのか・・・。
こりゃたまらんな。
つーか、フットボールだけはパッとしないな。
375 :04/03/22 22:40 ID:V5TLUe6U
ベルリンは大都市なのになあ。都市の規模とは関係ないんだけどさ。
376U-名無しさん:04/03/22 23:37 ID:Rud2uw4d
>>375
大阪と似ている...人気はベルリンの方が問題なく上なんでしょうけど。
377 :04/03/23 00:00 ID:487ycKCA
ベルリンダービー見たい。でも2部は勘弁・・・
378 :04/03/23 00:15 ID:PQ1+yF9A
ウニオンが踏ん張れば可能性はある。でも2部で>377

どちらも降格の危機だが。ウニオン・ベルリンが1部にあがってくるのは何時の日やら。
379 :04/03/26 01:31 ID:pI7DKRIp
トランスファーマーケットは選手の顔写真と背番号付きで、見やすい。

ウニオンベルリン@2部
http://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/vereine/00_m.php4?verein_id=89

ディナモドレスデン@3部北
http://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/vereine/00_m.php4?verein_id=129

ケムニッツァー@3部北
http://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/vereine/00_m.php4?verein_id=21

レジオナルリーガ、オーバーリーガもある。が写真は無いことが多い。
あとどれが旧東かよく分からん。Berliner AKってそう?
380 :04/03/26 12:55 ID:33TtjwTB
>>379
乙。
ロストク、コトブス入れていまのところ5クラブ。
381U−名無しさん:04/03/27 02:40 ID:WmfWtI7X
>>379
オーバーリーガならFSV Optik RathenowとBSV Brandenburgが旧東側。
他にも2.3ありますた。(名前忘れたけど)

ちなみにBFC Tuerkspor1978というクラブは、トルコ系の人間だけで
構成されたクラフです。
(この手のクラブはベルリン以外の都市にもありますけどね。)
382 :04/03/27 02:48 ID:OZ7/Zwi7
過去ログ読んでさらに追加

●Erzgebirge Aue@2部、現在11位
http://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/vereine/00_m.php4?verein_id=94
こんなチーム知らなかった。

●ロート・ヴァイス・エルフルト@3部南、現在3位
http://www.transfermarkt.de/vereine/00_m.php4?verein_id=111
ちなみにディナモドレスデンも3部北で3位。

●FC Sachsen Leipzig ザクセン・ライプツィヒ@3部北。現在16位。降格の危機。
http://www.transfermarkt.de/index.html?anz=/vereine/00_m.php4?verein_id=21

ロゴマーク見ると1990ってある。
http://www.sachsenleipzig.de/
383 :04/03/27 02:49 ID:OZ7/Zwi7
過去ログによると02-03では3部北に
FC erzgebirge Aue
SV Babelsberg 03
Chemnitzer FC
1.FC Dynamo Dresden
Dresder SC

がいたはず。ドレスデナーSC、SV Babelsberg 03は
オーバーリーガのどこにいるのかまだ見つけてない。
384 :04/03/27 17:36 ID:d6RxmHtH
三部って何位まで二部に上がれるわけ?ロート・ヴァイス・エルフルト来期昇格の可能性は?
385U−名無しさん:04/03/28 10:37 ID:ZkkYnAVG
>>383
Dresdner SCは今年からオーバーリーガの北東地区南ブロックで
活動。これ以上下に落ちない事を祈りませう。
ここはドイツの東西分割が無かったらもう少し上のカテゴリーで
活動していたのかも。(設立はディナモよりずっと前。19世紀だったはづ)

ソースはKickerのブンデスリーガ選手名鑑2003/2004版。(毎年買っていますので)

>>384
レギオナル(東西2ブロックに分割)からブンデス2部への昇格条件は
それぞれ2位以内に入るのが最低条件。
ただし、その際にクラブの財政面などを厳しくチェックされるため
必ず昇格出来るとは限りません。
現に、財政難か主な理由で1部から2部に自動降格させられたクラブが
過去にあったはず・・・。(10年ほど前のディナモ・ドレスデンだったかな?)
386U−名無しさん:04/03/28 10:39 ID:ZkkYnAVG
>>385
訂正。レギオナルは南北の2ブロックですた。
記入間違いスマソ。
387U−名無しさん:04/03/28 10:44 ID:ZkkYnAVG
連投スマソ。
SV Babelsberg 03も今シーズンはオーバーリーガ北東地区北ブロックで
活動。現在の順位は不明。(協会かキッカーのサイトを覗けばわかるけど)
388 :04/03/28 18:10 ID:8nJQs/nD
ロストックよく頑張った
389U-名無しさん :04/03/29 15:58 ID:1VVIjZjF
保守兼ねてとりあえず今まで上がっている旧東クラブ挙げてみますた。
漏れとかあったらスマソだが後付け更新おながいします。

ハンザ・ロストク@1部
エネルギー・コトブス@2部
ウニオン・ベルリン@2部
エアツゲビルゲ・アオエ@2部
ロート・ヴァイス・エルフルト@3部南
ディナモ・ドレスデン@3部北
ケムニッツァー@3部北
ザクセン・ライプツィヒ@3部北

ドレスデナーSC@OL北東地区南
SVバーベルスブルグ・03@OL北東地区北
FSVオプティク・Rathenow@OL
BSVブランデンブルグ@OL
390U−名無しさん:04/03/30 00:58 ID:rZBigzSj
>>389
では、補足させていただきます。

Hallescher FC
1.FC Magdeburg
FV Dresden Nord
FSV Zwickau
FC Carl Zeiss Jena
Anhalt Dessau
VfB Leipzig

以上が@Oberliga NORDOST STAFFEL SUED(北東部南ブロック)

FC Erfurt-Nord
Eisenhuettenstaedter FC Stahl
Motor Eberswalde
Reinickendorfer Fuechse
Brandenburger SC Sued 05
同じく@Oberliga NORDOST STAFFEL NORD(北東部北ブロック)

それ以下のカテゴリー(州及び郡レベルのリーグ)で活動していると
思われるクラブ↓

Chemnitzer SV
1.FC Lokomotiv Stendal
VfB Chemnitz
Lausitz Hoyerswerda
Voerbarts Frankfurt/Oder
VfB Halle 96
SV Waerdemuende
Motor Goerlitz
391 :04/03/30 01:11 ID:b+ADBR6R
ますます渋くなってきたなこのスレ(w

ロート・ヴァイス・エルフルト、ディナモドレスデンには
がんばって2部昇格してもらいたい。

>>390
Motor Goerlitzってイェレミースがいたクラブだよね。
今こんな所にいるのか。
392U−名無しさん:04/04/01 13:57 ID:0DcPpjSk
ちと下がりすぎなので保守。
393U−名無しさん:04/04/02 13:08 ID:It/ik+VH
保守上げ。
394 :04/04/02 22:57 ID:ynFUXvb5
保守は書き込みさえあればageてなくてもだいじょーぶですぞ
395Sportforum:04/04/03 21:56 ID:KCyECz2t
ディナモ・ベルリン(BFC Dynamo)は、現在Verbandsliga(5部)に所属。
現在首位なので、来季はOberligaに昇格!?
このVerbandsliga Berlinには、SV Tasmania 73(前身のTasmania 1900 Berlinは65/66に1部在籍)、
SC Charlottenburg(83/84に2部在籍)など比較的馴染?ある旧西ベルリンの倶楽部が所属しているよ。
396Sportforum:04/04/03 22:31 ID:fI/8u35n
>390
続きです。

Chemnitzer SV→VfB Chemnitz:Landesliga Sachsen(5部)
1.FC Lok Stendal:Verbandsliga Sachsen-Anhalt(5部)
FC Lausitz Hoyerswerda:Landesliga Sachsen(5部)
Vorwaerts Frankfurt/Oder→Viktoria 91 Frankfurt/Oder:NOFV-Oberliga Nord(4部)
VfL Halle 96:Verbandsliga Sachsen-Anhalt(5部)
SV Warnemuende:Landesliga MV West(6部)
Motor Goerlitz→NFV Gelb-Weiss Goerlitz:Landesliga Sachsen(5部)

旧東の情報はここがオススメです。→ http://www.nordostfussball.de
397Sportforum:04/04/03 22:59 ID:fI/8u35n
★BFC Dynamo Berlin 20年間の軌跡★

84/85 OL der DDR(1部) 1位
85/86 OL der DDR(1部) 1位
86/87 OL der DDR(1部) 1位
87/88 OL der DDR(1部) 1位
88/89 OL der DDR(1部) 2位
89/90 OL der DDR(1部) 4位
90/91 OL Nordost(1部) 11位→2部昇格決定戦Gr.1 2位
91/92 AOL Nordost-Nord(3部)1位→2部昇格決定戦Gr.2 3位
92/93 AOL Nordost-Nord(3部)4位
93/94 AOL Nordost-Nord(3部)4位
94/95 RL Nordost(3部) 11位
95/96 RL Nordost(3部) 13位
96/97 RL Nordost(3部) 13位
97/98 RL Nordost(3部) 11位
98/99 RL Nordost(3部) 8位
99/00 RL Nordost(3部) 17位
00/01 OL Nordost-Nord(4部) 1位→RL Nord昇格決定戦 vs 1.FC Magdeburg 0:0,2:5
01/02 OL Nordost-Nord(4部)18位(ライセンス剥奪)
02/03 Verbandsliga Berlin(5部)3位
03/04 Verbandsliga Berlin(5部)1位(27節終了時点)
398U−名無しさん:04/04/04 11:17 ID:0jD2PEn9
390です。
>>397
>>398
サンクス。後でアクセスしてみます。
399U−名無しさん:04/04/04 11:18 ID:0jD2PEn9
連投スマソ。
アンカー間違えますた・・・。
398は396の間違いです。
400Sportforum:04/04/05 01:42 ID:LtD0VfZI
今宵はディナモ・ドレスデン↓。

★Dynamo Dresden 20年間の軌跡★

84/85 OL der DDR(1部) 2位
85/86 OL der DDR(1部) 6位
86/87 OL der DDR(1部) 2位
87/88 OL der DDR(1部) 3位
88/89 OL der DDR(1部) 1位
89/90 OL der DDR(1部) 1位
90/91 OL Nordost(1部) 2位
91/92 Bundesliga(1部) 14位
92/93 Bundesliga(1部) 15位
93/94 Bundesliga(1部) 13位
94/95 Bundesliga(1部) 18位(シーズン終了後ライセンス剥奪により3部降格)
95/96 RL Nordost(3部) 4位
96/97 RL Nordost(3部) 7位
97/98 RL Nordost(3部) 2位
98/99 RL Nordost(3部) 11位
99/00 RL Nordost(3部) 8位
00/01 OL NOFV-Sued(4部)5位
01/02 OL NOFV-Sued(4部)1位
02/03 RL Nord(3部) 7位
03/04 RL Nord(3部) 5位(25節終了時点)
401 :04/04/05 02:07 ID:+rljAZK1
「94/95 Bundesliga(1部) 18位(シーズン終了後ライセンス剥奪により3部降格)」

うっひゃあ。一気に地獄って感じだったのか。
402 10 ◆.LLucksPCU :04/04/05 02:32 ID:DXQip4nx
イタリアのフィオレンティーナみたいなもんだな。
ドイツは特に経営査察が厳しいから、財政面であぼーんすると
すぐにライセンス剥奪されるんだよなー。
今季開幕前のカイザースもやばかったし。
403 :04/04/08 02:53 ID:FKqFIFQj
素人質問で申し訳ないんですけどディナモってどういう意味なんですか?
404U−名無しさん:04/04/10 01:12 ID:uzQ/ShTj
>>403
Dynamo 英語の表記ではダイナモになりますけど
発電機という意味なり。

ただし、かっての東欧及びソビエト連邦では
内務省、端的に表現すると秘密警察が
関わっていたスポーツクラブの名前に
付けられていました。(詳細は不明)

今も全く無関係とは言わないでしょうけど
以前ほどの影響力は無いでしょう。

どなたか詳しい人の突っ込み希望。
405 :04/04/10 12:00 ID:T0YuKyDu
>>403
ディナモとはダイナミズム、つまりアスレチックと同じように『運動』のこと。
『運動』から転じて『革命』を意味する。
詳細を知りたければ宇都宮徹壱・著の『ディナモフットボール』を読むといいよ。
406age:04/04/11 14:06 ID:WHeRANl7
age
407 :04/04/11 15:54 ID:FgeSWh0z
>>403
>403、>404のどちらも正しい。>404の発電機を補足するならソビエト時代のスターリンの
エネルギー政策(電化政策)にも関わりがある。
408 :04/04/11 15:57 ID:FgeSWh0z
訂正 ×>403→○>405
409:04/04/11 19:20 ID:X8bQJegu
サッカーの話じゃないけれどもドイツって国は賢いと思う。
それに比べて日本って馬鹿だよな。
410U−名無しさん:04/04/15 12:20 ID:yjixVcB/
ロストクは引き分けたけど、相手がヘタレだっただけに
ちと複雑なり・・・。
411U-名無しさん :04/04/15 23:20 ID:JYuuEKPh
それよりもコトブスが3位だ。。。
がんがれ!コトブス!!
412Sportforum:04/04/17 15:38 ID:pAxKc0vI
今日はVfBライプツィヒを。
今季はシーズン途中ライセンス剥奪となり、来季は5部で戦うことになりそうです。
元ユーゴ代表・パンチェフを擁して1部に在籍したこともありましたが・・・。

★VfB Leipzig 20年間の軌跡★

84/85 OL der DDR(1部) 3位
85/86 OL der DDR(1部) 2位
86/87 OL der DDR(1部) 3位
87/88 OL der DDR(1部) 2位
88/89 OL der DDR(1部) 5位
89/90 OL der DDR(1部) 8位
90/91 OL Nordost(1部) 7位→2部昇格決定戦 1位
91/92 2. Bundesliga-Sued(2部)7位
92/93 2. Bundesliga(2部) 3位
93/94 Bundesliga (1部) 18位
94/95 2. Bundesliga(2部) 13位
95/96 2. Bundesliga(2部) 9位
96/97 2. Bundesliga(2部) 8位
97/98 2. Bundesliga(2部) 15位
98/99 RL Nordost(3部) 2位
99/00 RL Nordost(3部) 9位
00/01 OL NOFV-Sued(4部) 2位
01/02 OL NOFV-Sued(4部) 4位
02/03 OL NOFV-Sued(4部) 4位
03/04 OL NOFV-Sued(4部) 17位(29節終了時点)(ライセンス剥奪)
413 :04/04/19 23:12 ID:7e8KJj3m
破産でつか?
414Darko:04/04/22 10:37 ID:gjTimjyY
uefa.comにVfB Leipzigに関する記事があるね。
http://jp.uefa.com/footballcentral/news/Kind=2/newsId=171275.html

ライプチヒが解体へ
2004年 4月 21日 (水)
ドイツ・リーグの初代王者VfBライプチヒが、巨額の負債のため今季終了後に解体されることになった。

没落
ライプチヒは、1903年に発足した国内リーグの初代王座に輝いた他、1906年と1913年にも優勝を経験している。
1986-87シーズンには、オランダのAFCアヤックスに敗れたものの、UEFAカップウィナーズカップ決勝まで進出した。
しかし、1993-94シーズンの1年間をブンデスリーガで過ごした後は、オーベルリーガ(4部リーグに相当)にまで転落していた。

巨額の負債
さらにライプチヒは、過去4年間で合計約480万ユーロ(約6億2,900万円)の損失を計上したため、この夏限りで解体されることになった。
破産管財人の管理下に置かれた今季初めから運営に携わっているフリートベルト・シュトリーベ氏は「今季いっぱいは持ちこたえられるが、その後にクラブを存続させられる見込みはない」と語っている。
415 :04/04/22 12:50 ID:RfHm5WRN
>>412
統一後しばらくはがんばってたんだな。

>その後にクラブを存続させられる見込みはない
泣ける・・・
416 :04/04/22 19:42 ID:XqgTqjpe
せっかく06年W杯の開催地になるってのに…・゚・(ノД`)・゚・。
417 :04/04/22 23:38 ID:jUZV0VZF
イタリアやスペインには、
ライプツィヒが数十回も解体せねばならないほどの負債を抱えこんでいるチームもあるわけで
418 :04/04/23 14:23 ID:zeSHVDSs
>>417
イタリアやスペインは国自体あれじゃん。だから許されてるということもあるけど。
419U-名無しさん :04/04/25 02:10 ID:O7H+JyyK
ロストク勝った━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
420 :04/04/26 02:36 ID:ND/O95QC
コットブスも4:2で大勝。現在、上位にチームが52ポで並んでいて、コットブスは2ポ差の3位。
ウニオンも勝ったけど、焼け石に水(泣)
421U-名無しさん :04/04/26 12:54 ID:WZoXyBIc
ブンデス2部(あと4試合)

52ニュルンベルグ
52ビーレフェルト
50コットブス
46オバーハウゼン
46アーヘン
44マインツ
43FC エアツゲビルゲ・アオエ
41デュイスブルグ
39ウンターハヒンク
38グロイター・フルト
38アイントラハト・トゥリーァ05
38カールスルーエ
37ルベック
37レーゲンスブルグ
37アウレン
35ブルクハウゼン
31ウニオン・ベルリン
27オスナブルック

例年通りだと上位3クラブが1部昇格
下位4クラブが下部降格。

コトブス、もう少しの辛抱だ!頑張れ!
ウニオンベルリン、奇跡の連勝おながい・・・。
422U-名無しさん :04/04/26 12:56 ID:WZoXyBIc
ごめん、ニュルンベルクとアーヘンは今日試合でつ。
コトブス的にはニュルンベルクに勝てほすぃ。
423 :04/04/26 21:51 ID:YstFnB+l
ロート・ヴァイス・エルフルト@3部南、今3位だ。2位以内に食い込んで欲しいが。
424U-名無しさん :04/04/28 00:51 ID:Lm24H4OY
April 26
FT Nurnberg 3 - 0 Alemannia Aachen

アーヘン勝ち点そのまま。
コトブスと勝ち点4差は変わらず。
425U−名無しさん:04/04/29 12:35 ID:8wGM2vSD
伯林の2クラブはどっちもヤバいけど
片方はまだ望みがあるようです。
なんとか残ってくれ・・・。>ウニオン
426U-名無しさん:04/05/01 22:53 ID:3YTcfIIQ
コットブス頑張れ〜〜
427 :04/05/03 14:26 ID:SJlJOn1Q
マックス決めたけど負けた・・>ロストク
来年こそはUEFA杯出場目指してがんがれ(・∀・
428:04/05/10 01:06 ID:lCWbh/ED
ロストク先制!
429U-名無しさん :04/05/10 12:47 ID:VwxCW5Ox
コトブスピンチだ・・・。
ウニオンベルリン、後が無くなった_| ̄|○
430名無しさん:04/05/12 22:30 ID:amoe/xg1
厳しいな・・・
431名無しさん:04/05/15 10:19 ID:bm99TWuc
がんがれよ
432U-名無しさん :04/05/16 01:10 ID:gkXFixK2
ロストク、ケルンにはしばらく行けなさそうだから
今日は無礼講でしたか・・・_| ̄|○orz
433名無しさん:04/05/16 01:22 ID:2QuTsDM7
>>432
今日は2人も退場するししょうがないよ・・しかもすごいホームアドバンテージだったみたいだし
厄日だったねロストック・・・マックス先生どんまい
434U-名無しさん :04/05/17 00:17 ID:jH8gt/nQ
2部残り1試合

353アーヘン
451マインツ
551コトブス
650オバーハウゼン

コトブス昇格には、

『コトブス勝ち、アーヘン負け、マインツ引き分け以下』の条件です。

得失点差はマインツが7つも上なのでひっくリかえすのはほぼ無理。
他力本願寺だが、がんがれ〜!!
435U-名無しさん :04/05/17 00:18 ID:jH8gt/nQ
スマソ、順位表が見づらかった。

3 53 アーヘン
4 51 マインツ
5 51 コトブス
6 50 オバーハウゼン


それと残念な報告・・・ウニオンベルリン、また2部で逢う日まで・゚・(ノД`)・゚・。
436名無しさん:04/05/17 01:41 ID:7flTtl0M
コットブス、まけたのかー。がっくし。
437U-名無しさん :04/05/23 01:15 ID:6PV2zV4p
ロストク、最終節で音楽隊撃破(・∀・)
438U−名無しさん:04/05/23 09:54 ID:KMvy1o3J
地域リーグ(北)でディナモ・ドレスデンが2位になっていますた。
残り2試合(だったかな?)全勝すればプレーオフに回れるけど
どうなることやら。
なお、VfB Leipzigに続いてAnhalt Dessauも下のカテゴリーに
落ちるようです。(解散かどうかは不明)

ソースはキッカーの電子版より。
439U-名無しさん :04/05/24 12:59 ID:99F9bn1T
2部最終順位
1 61 ニュルンベルグ
2 56 アーミニア・ビーレフェルト
3 54 FSVマインツ
4 54 エナジー・コットブス
5 53 オバーハウゼン
6 53 アルメニア・アーヘン


コトブス最終戦勝ったが、マインツも勝利。
得失点差で7の差で4位・・・_| ̄|○ ・゚・(ノД`)・゚・_| ̄|○
440名無しさん:04/05/29 19:53 ID:N7nFHOKv
おまいらこれまでのマインツァーの苦しみにくらべりゃそれくらい我慢しろ
441名無しさん:04/05/29 23:44 ID:iYhYVUt3
お前なあ、応援してるチームが1部昇格をあとちょっとのところで逃したんだから、気持ちくらい察してやれよ。マインツなんてスレ違いなんだよ。
442名無しさん:04/05/30 15:46 ID:Za2dMpN3
3部南のロート・ヴァイス・エルフルトが
2位争いの直接対決でザールブリュッケンに勝って2部に昇格決定したぞ。
443U-名無しさん :04/05/31 12:46 ID:lodVPy0S
>>442
おめでとぅー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
444名無しさん:04/06/01 20:31 ID:Xpw67jmI
来年こそ頼むぞ
445名無しさん:04/06/01 23:50 ID:Ae2u/QHF
>>442
本当だ。オフィシャルでもトップ記事だ。おめでとう。

Rot-Weiss Erfurt zuruck im Profi-Fussball
http://www.rot-weiss-erfurt.de/default.php?id=1&inc=h&aid=968
446名無しさん:04/06/03 00:16 ID:vmNR9QKJ
>>261にものってるボーフムのボシュツはポーランド生まれのドイツ人?
最近オフィシャルサイト見つけたら出生地がPiekary Slaskieだった。

http://www.dariusz-wosz.de/

ハレ出身だと思ってた。
447名無しさん:04/06/06 06:24 ID:gd0GE4zR
車屋のDFフランツも東出身だった。

マイク・フランツ http://maik-franz.de/

ザクセン・アンハルト州メルセブルク生まれ

1981年生まれで6歳からサッカー開始。
東西ドイツ統一直前の1989年にFCマグデブルク・ジュニアチームで
DFBポカールに出場したのがブンデス公式戦デビューとのこと。

車屋選手紹介参照。
http://fussball.vfl-wolfsburg.de/index.php?id=944

国の統一前にサッカーリーグは統一されてたのかな?
448名無しさん:04/06/10 04:20 ID:4qx1Umqc
>>447
>国の統一前にサッカーリーグは統一されてたのかな?

それはありえないだろ
449名無しさん:04/06/10 12:33 ID:8DASp2+H
>>447
東西リーグの統一はやっぱり91-92以降じゃないかな?
ちなみに90−91シーズンはロストックが優勝だったはず。

ただドイツ統一前から経済交流や文化交流などで壁が取り払われることはあった。

ドイツカップは84-85年シーズンから決勝が東ベルリンのオリンピアシュタディオン
で行われることなったので、85年からは文化交流という名目で東西合同で開催
することになってのでは、と推測してみる。
450 :04/06/10 23:21 ID:/rOTJWnl
>>447
U−21ではティファートも東出身(ハレ)だよな。
451名無しさん:04/06/10 23:57 ID:b5s9BpT4
>>447
>>450
ハレもメルセブルクも同じ州だね。

ベンツのシルヴィオ・マイスナーとクリスチャン・ティファート
は、オフィシャルサイト見るとハレの中でも同じ街ザーレ出身ってこと??
二人とも出身地がHalle/Saaleになってるよ。地理に疎くてよく分からないが。

ついでにベンツからもう一人。
ハイコ・ゲルバーもザクセン州Stollberg出身。
ベンツに結構旧東出身者がいるんだな。
452名無しさん:04/06/11 09:34 ID:bUJOBpQA
>>450
Berliner Olympiastadionはもともと西ベルリンにあるからそれはないよ。
統一前からヘルタBSCやBlau-Weiss 90 Berlin(★)もここで1部リーグを戦った訳だし。

★86/87に1部在籍。その後2部に在籍するが91/92シーズン後経営難のため解散。
 SV Blau-Weissとして、現在はLandesliga Berlin 1. Abteilung(6部)に在籍。
 
453名無しさん:04/06/11 09:37 ID:bUJOBpQA
>>450>>449でした。 
Entschuldigung!
454 :04/06/11 22:47 ID:3qV/308f
たしか西側にもHalleって都市があるから
そこと区別するのにHalle/Saaleって表記してるんじゃなかったかな?
Saale川の近くにある方のHalleってことで。

そういえば、CSのフジテレビで74年W杯の東ドイツ-チリ戦やってて、
思わず見入ってしまった。
>>446
亀レススマソ。
ヴォシュツはポーランドからの移民です。
ハレで育ってボーフムで目が出たようですが。
けど、過去にいたクラブの名前がスゴい・・・。

Empor Halle、Motor Halle、Hallescher FC

一番後ろのクラブはまだあるけど、他は不明。
456名無しさん:04/06/13 21:40 ID:amPWTyhf
>>455
ヴォシュツのホームページにいってみたら、
10才の時に移民したと書いてあった。

1969年6月8日生まれ、35才。
小さい頃は暇があったらサッカーしてた。

1979年に東ドイツ・ハレに引っ越したが、ドイツ語があまり話せなかった。
サッカーを通じてドイツ語を学んだとか。

1980年11才でMorto Halleに加入。その後Empor Halle、Hallescher FCに加入。

1987年チリで行われたU-20選手権で銅メダル。
1991年ボーフム加入。
1998年〜2001年ヘルタに加入
2001年〜ボーフム復帰。現在キャプテン。

ヴォシュツのユース時代、東ドイツ代表時代の写真がたくさん。ザマーも映ってる。
http://www.dariusz-wosz.de/archiv.html
457 :04/06/14 05:59 ID:iLucouBD
ヴォシュツはフランスWC予選の司令塔(10番)だったよね。
458名無しさん:04/06/14 18:47 ID:dDbiHViT
>>456
どれがヴォシュツ?ザマーしか分からなかった。
459 :04/06/14 23:33 ID:JpOA7jfi
東ドイツってポーランド系が多いの?
ロストックの中心選手レネ・リドレヴィッツも東ベルリン出身だし。
460U−名無しさん:04/06/15 13:30 ID:Upq/BXlo
>>459
隣がポーランドとチェコですからねぇ。
多いと言えば多いかも。
東欧系の住民なら大勢いるはず・・・。
461名無しさん:04/06/16 15:53 ID:cVZyw6pU
こんな記事見つけた。ちょっと古いけど・・
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040507-00000007-spnavi-spo.html
 
マックス、来シーズンはどうするんだろう。ロストクに残る気ないのかなぁ(´・ω・`)
462名無しさん:04/06/26 03:46 ID:KjIwwtTH
保守
463U-名無しさん :04/07/05 13:21 ID:G6v9UBVh
保全
464名無しさん:04/07/05 19:51 ID:lw6JPfkK
ウルフ・キルステンの引退試合には旧東独出身者が
いっぱい参加してた気がする。
465U-名無しさん :04/07/09 13:00 ID:9dkTdNmE
旧東独(・∀・)イイ!!
466名無しさん:04/07/15 02:59 ID:henlgU3Y
ヤンカーの故郷は今や最高級の観光地だったりする。

太陽の降り注ぐ浜辺と綺麗な海
http://www.tabiken.com/euro/germany/d/dest_states_mv_d.html
467名無しさん:04/07/16 16:32 ID:S0fc9SNo
おもろいGKから

285 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/07/08 08:47 ID:0ZaeKemX
ttp://www.redcrew.de/DL/index.php?mekat=Videos&down_id=4

ここでダウンロードできるpiplica s eigentorは南と張れる。
エネルギー・コットブスGKの美しいオウンゴール。
468名無しさん:04/07/17 21:20 ID:UKDkqdqV
469名無しさん:04/07/19 17:37 ID:Hxfk+Zto
終了残念
470名無しさん:04/07/19 17:37 ID:Hxfk+Zto
終了残念
471名無しさん:04/07/21 20:46 ID:JeUqDdgN
おぉ解約せねば
472名無しさん:04/07/25 01:50 ID:3rmfonf8
そろそろ圧縮の気配。
473名無しさん:04/07/27 02:02 ID:hN8l99T/
ほしゅ
474名無しさん:04/07/29 21:55 ID:9UHCUoiO
今季もまもなく開幕!
旧東独勢で3部以上は↓の7チーム。
期待してまんねん。

<Bundesliga>
FCハンザ・ロストック

<2. Bundesliga>
FCエネルギー・コットブス
FCエアツゲビルゲ・アウエ
FCロート・ヴァイス・エアフルト
1.FCディナモ・ドレスデン

<Regionalliga Nord>
1. FCウニオン・ベルリン
ケムニッツァーFC
475名無しさん:04/07/29 22:10 ID:9UHCUoiO
VfBライプツィヒ続報!

ドイツ初代チャンピオンで、統一後の93/94の1シーズンのみ1部在籍。
昨季(03/04)はオーバーリーガ(4部)在籍も財政難で破産となっていた。
今季から名称を東独時代の1. FC Lokomotiv Leipzigに戻して、
一番下の「3.Kreisklasse Staffel 2」(いわばライプツィヒ市リーグ?)から再スタート。
これは一体何部リーグになるんでしょうね??
476ミカエルT世 ◆jl6hM.aM2c :04/07/31 20:15 ID:fly8khkD
>>457
代表デビュー戦でいきなりゴール(イスラエル戦。1-0勝利の殊勲ゴールだった)
最後まで98W杯代表メンバー争いをしたが、
同じ小柄な司令塔タイプのベテラン、ヘスラーとの争いに敗れた
(ヘスラーはユーロやW杯など大舞台に強かったが、
その反面精神的にダメージを引きずる傾向もあった
直前の97-98に彼の所属するカールスルーエが2部落ちし
ショックを受けていたヘスラーの代表選出に疑問の声も)
477U−名無しさん:04/08/01 09:01 ID:TFrD030y
>>475
市リーグというよりは、郡リーグの第2ブロック
という感じですね。(日本で言えば地区リーグみたいなものかな?)
いずれにしてもアマチュアから再スタート
ですか。まさかロコモティフの名称が復活
するとはねぇ。

それと、ちと話はそれますが、日本橋の丸善で
キッカーの別冊(ブンデスの選手名鑑)を
買って読んだののですが、女子は1.FFC Turbine Potsdamが
二冠を達成したようです。
(今年からは2部も発足する模様。北が12、南が11に分かれて
 リーグ戦を実施します)
478U-名無しさん :04/08/01 16:31 ID:NW6yOd35
ブンデス2部はまもなく開幕保守。

08.04
RW Essen - Erzgebirge Aue
Dynamo Dresden - MSV Duisburg
1. FC Koln - Energie Cottbus
1. FC Saarbrucken - RW Erfurt
479名無しさん:04/08/03 00:53 ID:nbOi7q6P
Jスポ放送あげ
480名無しさん:04/08/03 21:02 ID:SxI81eYj
マックスのいないロストックはつまらないな・・・
481名無しさん:04/08/04 07:50 ID:ETzNa6Mt
結局マックスはやめちゃったの?
482U−名無しさん:04/08/05 00:30 ID:8TX9XR7k
>>481
選手名鑑に「laufbahn beendet」と書いてあったから
現役引退だと思います。
483名無しさん:04/08/05 20:02 ID:BHzJcaGA
>>482
そっか・・
カタール行かなかったのかな?
兎にも角にもお疲れ様・・
けど寂しいな
484名無しさん:04/08/07 21:58 ID:BoBB6Qjd
ディナモ・ドレスデン、開幕勝利おめ


FT Dynamo Dresden [3 - 1] Duisburg

62' [0 - 1] M. Kurth

68' [1 - 1] Oswald

72' [2 - 1] Lavric

75' [3 - 1] Kennedy
485U-名無しさん :04/08/08 21:37 ID:Hqa3xf2P
2部(第1節)
RW Essen 1-5 Erzgebirge Aue
Dynamo Dresden 3-1 MSV Duisburg
2クラブとも白星発進!

8日(日)
1. FC Koln - Energie Cottbus
1. FC Saarbrucken - RW Erfurt
486U-名無しさん :04/08/08 21:49 ID:Hqa3xf2P
1部(第1節)
Freiburg 0 - 0 Hansa Rostock
アウェイでドロー発進です。
487名無しさん:04/08/09 02:14 ID:rnRhnt+S
488名無しさん:04/08/09 05:12 ID:6Sp6kA2q
>>487
ありがとう。
ドイツ語わかんないけどもう足も限界みたいだね・・
けどやっぱり寂しいよ゚(゚´Д`゚)゚。
489名無しさん:04/08/10 23:43 ID:EaYW3pyL
マックス、長い間お疲れさん。
490名無しさん:04/08/11 15:48 ID:pQT7YTBK
ロストック放送キター
491名無しさん:04/08/12 05:06 ID:ntI544G+
492U-名無しさん :04/08/13 12:59 ID:5I7FkP5H
ロストク初ホームage
493U-名無しさん :04/08/13 19:32 ID:1tkF6MRO
第1節終了

<Bundesliga>
FCハンザ・ロストック 1(±0) 9位

<2. Bundesliga>
FCエアツゲビルゲ・アウエ  3(+4) 1位
FCロート・ヴァイス・エアフルト  3(+2) 3位
1.FCディナモ・ドレスデン  3(+2) 2位
FCエネルギー・コットブス  1(±0) 13位

<Regionalliga Nord>(第3節終了)
1. FCウニオン・ベルリン  4(±0) 9位
ケムニッツァーFC  1(-1) 18位


ブンデス2部、4クラブ3勝1分。好スタートです(・∀・)イイ!!
494名無しさん:04/08/16 15:45 ID:d4Tf7Ni1
ロストックは東欧の格安外人より”旧東ドイツの象徴”として旧東ドイツ出身の選
手だけでチームを構成するべき。バスクのビルバオみたいな。これは以前にも言っ
たんけどね。

ところでハインリッヒとフロイントはまだ現役?
495U-名無しさん :04/08/17 20:14 ID:jqFBsQcx
第2節
Bundesliga I.
(15位)Hansa Rostock 0 - 4 Werder Bremen

Bundesliga II.
(1位)Erzgebirge Aue 3 - 1 Munich 1860
(4位)RW Erfurt 1 - 1 Oberhausen
(6位)Energie Cottbus 2 - 1 Dynamo Dresden(7位)

ロストク・・・まだ序盤だ(´・ω・`)
496名無しさん:04/08/18 00:24 ID:cCTVrRcY
ロストクがんばれ。まだまだこれから!
497名無しさん:04/08/18 00:43 ID:aZD7Fdwi
>>495
見やすくてイイ

オストダービーだったんで記念に貼ってみる。

Energie Cottbus - Dynamo Dresden 2:1 (1:1)

Energie Cottbus: Piplica - Szelesi, Hysky, Gunkel, Low - Reghecampf, Ogungbure, T. Rost - Mokhtari - Baumgart, Thurk - Trainer: Geyer

Dynamo Dresden: Kresic - Langen, Oppitz, Csik, Hauser - Lavric, Oswald, Beuchel, Frohlich - Christ - Kennedy - Trainer: Franke

Tore:
1:0 Thurk (3., Rechtsschuss)
1:1 Kennedy (45+1., Vorarbeit Beuchel)
2:1 Mokhtari (55., Rechtsschuss, T. Rost)

Eingewechselt:
78. Iordache fur Reghecampf
89. Jungnickel fur Thurk
89. Schockel fur Mokhtari
78. Basic fur Christ
90+2. Seifert fur Frohlich

Schiedsrichter: Grafe
Zuschauer: 18000

Rote Karten: Lavric (56., Tatlichkeit)
Gelbe Karten: Reghecampf, Hysky, Gunkel, Thurk - Beuchel
498U−名無しさん:04/08/22 10:32 ID:tRvWnvo8
DFB-Pokalが始まりますた。
東部勢はDynamo Dresdenを除いて全滅・・・。
ちなみにBayern Muenchenと対戦したTSV Voelpkeというクラブは
ザクセン・アンハルト州のアマチュアクラブです。
ニーダーザクセン州との境界の近くにある田舎町がホームなり。
0-6で敗退しますたが。

個人的にはUnionが負けたのが痛い。(SC Freiburgに0-2で敗退)
499U−名無しさん:04/08/22 10:33 ID:tRvWnvo8
>>498
訂正。Hansa Rostockは生き残っています。
連投スマソ。
500名無しさん:04/08/22 14:22 ID:k9GIJpsJ
>>498
URLはバイヤンスレにあるが
試合の前にTSV Voelpkeの取材記事がSport ARDのHPに出てた
今のところ消されてないようだが時間が経つと読めなくなるかも知れん

試合では終盤(75分)監督が選手として交替出場した
501U−名無しさん:04/08/22 20:12 ID:L52RhVAF
498です。
先ほどKickerのページを確認したら
Energie Cottbusも残っていました。
申し訳ありませんでした。

>>501
情報多謝。
502501:04/08/22 20:59 ID:TRhQXAVs
アンカー間違った・・・。
>>500です。
503名無しさん:04/08/22 21:35 ID:3xuqV5Jp
>>498
ディナモドレスデンは今試合してる最中だよ。
相手カールスルーエだから2部同士の戦いだね。がんがれ。
504U−名無しさん:04/08/23 12:53 ID:lJOPg7j7
>>503
1−2で負けたみたい・・・。orz
残ったRostockとCottbusはがんがってくれ。
505U−名無しさん:04/08/23 13:14 ID:lJOPg7j7
>>500
公式ページを探して覗いてみましたけど
観客が2万人・・・。
殆どはバイエルンのファンですが。
試合会場もDessauの某スタジアムなり。
Anhalt Dessauのホームスタジアムかな?

ちなみにこのクラブ、モータースポーツでも
活動しているそうです。
二輪なので、ちょっと嬉しい・・・。
506名無しさん:04/08/27 22:30 ID:XAnOo7Py
ロストックはスウェーデン人ばっかり獲りすぎw
507名無しさん:04/08/28 00:41 ID:r3X4PCmn
コットブスのホームスタって大宮公園サッカー場みたいな
公園の中にあるって感じのような?
508 :04/08/28 00:43 ID:SA0DHPZB
仲良しスタジアムってコットブスだっけ?
509U−名無しさん:04/08/28 01:51 ID:R/TTNHBs
>>508
stadion der freundschaftの事ですね。
その通りです。
510名無しさん:04/08/29 02:03 ID:yr4Zzkvo
ロストック、鮭のホームでよくやった。

FC Schalke 04 : Hansa Rostock 0:2 (0:1)

FC Schalke 04
Frank Rost, Christian Poulsen, Marcelo Jose Bordon, Tomasz Waldoch, Mladen Krstajic, Christian Pander, Hamit Altintop, Sven Vermant, Niels Oude Kamphuis, Ailton, Gerald Asamoah

Hansa Rostock
Mathias Schober, Razundara Tjikuzu, Uwe Mohrle, Kim Madsen, Ronald Maul, Rene Rydlewicz, Joakim Persson, Marcus Lantz, Thomas Rasmussen, Magnus Arvidsson, Antonio Di Salvo

0:1 Antonio Di Salvo (33.)
0:2 Antonio Di Salvo (77.)

Schiedsrichter 60.790

そしてアイウトン赤なんだがw何やらかしたんだ。
511U-名無しさん :04/08/30 00:52 ID:eoSfxfK9
>>510
おお、鮭アウェイで完封じゃないですか(・∀・)イイ!!

鮭スレによると、アイウトン1発赤紙の模様。
キッカー誌の記事を待ちたいですね。
512 :04/08/31 00:37 ID:47/li9xi
>>507
コトブスのオフィシャル見る限り、
中央駅から近そうにみえたんだけど…
513U-名無しさん :04/08/31 13:10 ID:Z1FYoXjO
週末のリーグ戦結果。

【Bundesliga I.(第3節)】
Schalke 0 - 2 Hansa Rostock(11位) 得:Antonio Di Salvo 2
ttp://www.fc-hansa.de/de/team/disalvo.html
ttp://www.fussballdaten.de/spieler/salvoantoniodi/
↑ロストクで通算12得点目です。バイエルンよりもロストクで咲かせよう華を!

【Bundesliga II.(第3節)】
RW Essen 0 - 0 RW Erfurt(6位)
Greuther Furth 1 - 0 Erzgebirge Aue(2位)
Saarbrucken 0 - 0 Energie Cottbus(7位)
(8位)Dynamo Dresden 1 - 1 Burghausen 得:K. Oswald

ドレスデンの得点者紹介↓
ttp://www.dynamo-dresden.de/db/team/0405/oswald_page.htm
ttp://www.fussballdaten.de/spieler/oswaldkarsten/
ケムニッツァー、エアフルト、バイエルンアマを経て今季加入。
2部・下部リーグながら、コンスタントに成績を収めている選手のようです。
ひとつ勉強になりますた(´д`)
514アストンヴィラファソ:04/09/01 22:04 ID:8J/YUA9F
アストンヴィラのアルベック(スエエデン人)がロストクに移籍します。
ヴィラはFWの人材がだぶついている感があって彼自身昨シーズンから
不遇の身でしたがユーロ2004でもスエーデン代表選手としてそこそこ
活躍しています。どうかかわいがってください。
515U-名無しさん :04/09/07 12:02 ID:U9e/cKvs
先週末は試合無し保守
516名無しさん:04/09/08 01:57 ID:NRE3MlSR
>>907
ナイス。鮭スレ「09/01 22:52」のレスを最後に落ちたから、
このスレも結構危なかった。
517名無しさん:04/09/08 02:03 ID:NRE3MlSR
あー>>515だったよ。
518名無しさん:04/09/13 22:30:02 ID:lJ0y+9RP
ブンデス狂のみなさんに質問があります。

さっき日刊スポーツiニュースに
「カイザー、最下位脱出!」
とあったんですが、カイザースラウテルンは“カイザー・スラウテルン”と区切るんですか?
自分はずっと“カイザース・ラウテルン”だと思っていたんですが。
519名無しさん:04/09/13 23:02:20 ID:4WqqpR9L
カイザースが正しいです。
http://www.fck.de/ の下のランク表を見てみ。
K'lauternと略してある
520名無しさん:04/09/13 23:08:26 ID:hPda+o3q
>>518
日刊の言うことを信じるなよw
「カイザース・ラウテルン」が正解。
カイザー・スラウテルンなんて言う奴は素人。
521名無しさん:04/09/13 23:23:18 ID:lJ0y+9RP
ありがたうござんす!
明日からスポニチに乗り換えます。
522名無しさん:04/09/13 23:34:45 ID:ll3BsqaP
確認というやつだな
523U-名無しさん :04/09/14 17:21:31 ID:PQ+68eZ1
週末の結果です。

【Bundesliga I.(第4節)】
(13位)Hansa Rostock 2 - 3 Kaiserslautern 得:M. Allback 2
・0−3から1点差まで詰め寄るも『カイザース』に逃げ切られる・・・orz


【Bundesliga II.(第4節)】
Eintracht Frankfurt 2 - 1 Dynamo Dresden(11位) 得:R. Beuchel
(4位)Energie Cottbus 1 - 0 Oberhausen 得:S. Baumgart
(5位)Erzgebirge Aue 0 - 0 Ahlen
(8位)RW Erfurt 0 - 0 Munich 1860
・4クラブとも中位以上をキープ。コトブス4位浮上(・∀・)!!
524U-名無しさん :04/09/14 17:36:17 ID:PQ+68eZ1
【得点者紹介】
Hansa Rostock 得:M. Allback 2
・先月アストンビラ(プレミアリーグ)から移籍してきたスウェーデン代表31歳。

Dynamo Dresden 得:R. Beuchel
・ディナモ・ドレスデンが1部に居た頃を知っている数少ない選手(1992−95シーズン)
 こちらも31歳。2部では初ゴール(通算13ゴール)
Energie Cottbus 得:S. Baumgart
・ロストク(1部)で6年、車屋(1部)で2年プレーしていた。32歳。
 昨季はウニオンベルリンで12ゴール。2部通算32ゴール目。1部では通算27ゴール。
.。o○(漏れはロストクでの印象が深いです。)
525名無しさん:04/09/14 22:23:15 ID:GicRxS7Q
>>518
漏れは数年前まで「カイザースラウルテン」だと思ってた
526名無しさん
>>525
ラウルテンでググルと、3件ヒットした。

Ticker見てたけどロストックは後半、怒濤の追加点
だったんで追いつけるかもと期待したんだけどね。
マルクス・アルバックが2得点とは知らなかった。