U-20 日本代表スレッド Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
=================実====況====厳====禁=====================

*試合中(ハーフタイム含む)のレスは自治厨を呼ぶ為控えましょう

日本サッカー協会 http://www.jfa.or.jp/
前スレ U-20 日本代表スレッド  Part24
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044024960/

過去ログ・関連サイト等は>>2-10あたり
22:03/02/20 21:34 ID:I53rdHAn
■ 過去ログ
Part1 http://sports.2ch.net/football/kako/1013/10134/1013460754.html
Part2 http://sports.2ch.net/football/kako/1016/10160/1016017373.html
Part3 http://sports.2ch.net/football/kako/1016/10162/1016287490.html
Part4 http://sports.2ch.net/football/kako/1018/10183/1018368346.html
Part5 http://corn.2ch.net/football/kako/1020/10202/1020228500.html
Part6 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1021745617/
Part7 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1029054983/l50
Part8 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1030457096/
Part9 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034159582/
Part10 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034770181/
Part11 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034856886/
Part12 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035068263/
Part13 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035258779/
Part14 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035411650/
Part15 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035565995/
Part16 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035688517/
Part17 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035912391/
Part18 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035957652/
Part19 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036068317/
Part20(その1) http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036095960/
Part20(その2) http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036095970/
Part21 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036724851/
Part22 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1038714538/
Part23 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1042023918/
Part24 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044024960/
33?:03/02/20 21:35 ID:I53rdHAn
■ 2003UAEワ−ルドユ−ス選手権(3/25-4/16)
グループA:ブルキナファソ、UAE、スロバキア、パナマ
グループB:ウズベキスタン、アルゼンチン、マリ、スペイン
グループC:ブラジル、チェコ、カナダ、オーストラリア
グループD:イングランド、コロンビア、日本、エジプト
グループE:サウジアラビア、アイルランド、コートジボアール、メキシコ
グループF:アメリカ、パラグアイ、ドイツ、韓国
ttp://apps.fifa.com/scripts/runisa.dll?M2:gp::67173+u20/2003/index+E
<主なスケジュール>
3月27日(木)20:30    日本       対 イングランド   ドバイ
3月30日(日)20:30    日本       対 コロンビア    ドバイ
4月2日(水) 20:30    エジプト     対 日本       ドバイ
 
決勝トーナメント(セカンドステージ)
※各グループの1位・2位、および各グループ3位の中から成績上位(勝点・得失点差・総得点の順)の4チームが、決勝トーナメントに進出する。
 
4月5日(土) 18:00    グループDの1位 対 B、E、Fの3位  アブダビ
        21:00    グループAの1位 対 C、D、Eの3位  アブダビ
        18:00    グループBの1位 対 A、C、Dの3位  ドバイ
        21:00    グループEの1位 対 グループDの2位 ドバイ
4月9日(水) 18:00/21:00 準々決勝   アブダビ/ドバイ
4月12日(土) 18:00/21:00 準決勝   アブダビ/ドバイ
4月16日(水) 18:00 3/4   アブダビ
        20:45 決勝   アブダビ
44:03/02/20 21:36 ID:I53rdHAn
○大熊 清 U−20日本代表チーム監督コメント
「対戦相手のタイプは違うが、非常に力のあるチームが揃っている。
その意味では初戦のイングランド戦が重要になると思う。
相手の特徴を消しながら日本の良さを出し、バランス良く攻撃的に戦って行きたい。」
 
ttp://apps.fifa.com/scripts/runisa.dll?S7:gp:359139:67173+u20/2003/schedule+1046+2003+E

ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1488
55:03/02/20 21:37 ID:I53rdHAn
U-20日本代表候補トレーニングキャンプ(2/3〜8)

【スタッフ】
監督   大熊  清【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/FC東京】
コーチ  吉田  靖【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ 加藤 好男【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
 
【選  手】
Pos. 氏 名   フリガナ       生年月日   身長  体重  所 属
GK  川島 永嗣 カワシマ エイジ   1983.03.20  185cm 78kg  大宮アルディージャ ※
   岡本 昌弘 オカモト マサヒロ  1983.05.17  186cm 71kg  ジェフユナイテッド市原 ※
   徳重 健太 トクシゲ ケンタ   1984.03.09  187cm 86kg  浦和レッドダイヤモンズ ※
 
DF  永田  充 ナガタ ミツル    1983.04.06  182cm 75kg  柏レイソル ※
   坪内 秀介 ツボウチ シュウスケ 1983.05.05  179cm 72kg  ヴィッセル神戸 ※
   角田  誠 カクダ マコト    1983.07.10  178cm 78kg  京都パープルサンガ ※
   尾亦弘友希 オマタ ヒロユキ   1983.09.01  180cm 71kg  FC東京 ※
   近藤 直也 コンドウ ナオヤ   1983.10.03  180cm 74kg  柏レイソル
   大久保裕樹 オオクボ ユウキ   1984.04.17  177cm 73kg  サンフレッチェ広島/市立船橋高校 ※
   大井健太郎 オオイ ケンタロウ  1984.05.14  178cm 71kg  ジュビロ磐田/藤枝東高校 ※
 
MF  今野 泰幸 コンノ ヤスユキ   1983.01.25  178cm 73kg  コンサドーレ札幌 ※
   小林 大悟 コバヤシ ダイゴ   1983.02.19  176cm 69kg  東京ヴェルディ1969 ※
   山口  慶 ヤマグチ ケイ    1983.06.11  172cm 64kg  名古屋グランパスエイト
66:03/02/20 21:39 ID:I53rdHAn
   加藤 大志 カトウ ダイシ    1983.07.26  165cm 60kg  湘南ベルマーレ
   徳永 悠平 トクナガ ユウヘイ  1983.09.25  179cm 75kg  早稲田大学 ※
   長谷部 誠 ハセベ マコト    1984.01.18  177cm 69kg  浦和レッドダイヤモンズ
   馬場 憂太 ババ ユウタ     1984.01.22  175cm 66kg  FC東京 ※
   鈴木 規郎 スズキ ノリオ    1984.02.14  177cm 74kg  FC東京
   成岡  翔 ナルオカ ショウ   1984.05.31  174cm 65kg  ジュビロ磐田/藤枝東高校 ※
   工藤 浩平 クドウ コウヘイ   1984.08.28  163cm(165~6cm?) 64kg  ジェフユナイテッド市原 ※
   菊地 直哉 キクチ ナオヤ    1984.11.24  178cm 73kg  清水市立商業高校 ※
   高木 和正 タカギ カズマサ   1984.12.17  169cm 62kg  サンフレッチェ広島/香川西高校 ※
 
FW  坂田 大輔 サカタ ダイスケ   1983.01.16  174cm 69kg  横浜F・マリノス ※
   前田 雅文 マエダ マサフミ   1983.01.25  175cm 65kg  関西大学
   宇野沢祐次 ウノザワ ユウジ   1983.05.03  181cm(実際は175cm) 72kg  柏レイソル
   茂木 弘人 モギ ヒロト     1984.03.02  174cm 71kg  サンフレッチェ広島 ※
   矢野 貴章 ヤノ キショウ    1984.04.05  184cm 74kg  柏レイソル/浜名高校 ※
   阿部祐大朗 アベ ユウタロウ   1984.10.05  182cm 78kg  横浜F・マリノス/桐蔭学園高校 ※
   中原 貴之 ナカハラ タカユキ  1984.11.18  180cm 73kg  ベガルタ仙台/多々良学園高校
 
<スケジュール>(終了)
2月3日(月)〜2月8日(土) トレーニング
(※はAY代表メンバー AY代表メンバーは全員今回の合宿にも召集。)
7 :03/02/20 21:44 ID:5ItUqfYS
U-20日本代表 ブルキナファソ遠征(2/13〜22)


【スタッフ】
監 督  大熊 清  (財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/FC東京
コーチ  吉田 靖  (財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ
GKコーチ 加藤 好男 (財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ
 
【選 手】
Pos. 氏 名     フリガナ      生年月日  身長  体重   所 属
GK 川島 永嗣  カワシマ エイジ   1983.03.20 185cm 78kg 大宮アルディージャ ※
  徳重 健太  トクシゲ ケンタ   1984.03.09 187cm 86kg 浦和レッドダイヤモンズ ※
 
DF 永田  充  ナガタ ミツル    1983.04.06 182cm 75kg 柏レイソル ※
  坪内 秀介  ツボウチ シュウスケ 1983.05.05 179cm 72kg ヴィッセル神戸 ※
  角田 誠   カクダ マコト    1983.07.10 178cm 78kg 京都パープルサンガ ※
  尾亦 弘友希 オマタ ヒロユキ   1983.09.01 180cm 71kg FC東京 ※
  近藤 直也  コンドウ ナオヤ   1983.10.03 180cm 74kg 柏レイソル
  大久保 裕樹 オオクボ ユウキ   1984.04.17 177cm 73kg サンフレッチェ広島 ※
  大井 健太郎 オオイ ケンタロウ  1984.05.14 178cm 71kg ジュビロ磐田 ※
 
MF 今野 泰幸  コンノ ヤスユキ   1983.01.25 178cm 73kg コンサドーレ札幌 ※
  小林 大悟  コバヤシ ダイゴ   1983.02.19 176cm 69kg 東京ヴェルディ1969 ※
  山口 慶   ヤマグチ ケイ    1983.06.11 172cm 64kg 名古屋グランパスエイト
  加藤 大志  カトウ ダイシ    1983.07.26 165cm 60kg 湘南ベルマーレ
  徳永 悠平  トクナガ ユウヘイ  1983.09.25 179cm 75kg 早稲田大学 ※
  馬場 憂太  ババ ユウタ     1984.01.22 175cm 66kg FC東京 ※
  鈴木 規郎  スズキ ノリオ    1984.02.14 177cm 74kg FC東京
  成岡 翔   ナルオカ ショウ   1984.05.31 174cm 65kg ジュビロ磐田 ※
8 :03/02/20 21:47 ID:5ItUqfYS
  工藤 浩平  クドウ コウヘイ   1984.08.28 163cm(165~6cm?) 64kg ジェフユナイテッド市原 ※
  菊地 直哉  キクチ ナオヤ    1984.11.24 178cm 73kg 清水市立商業高校 ※
 
FW 坂田 大輔  サカタ ダイスケ   1983.01.16 174cm 69kg 横浜F・マリノス ※
  宇野沢祐次  ウノザワ ユウジ   1983.05.03 181cm(実際は175cm) 72kg 柏レイソル
  茂木 弘人  モギ ヒロト     1984.03.02 174cm 71kg サンフレッチェ広島 ※
  矢野 貴章  ヤノ キショウ    1984.04.05 184cm 74kg 柏レイソル ※
  阿部 祐大朗 アベ ユウタロウ   1984.10.05 182cm 78kg 横浜F・マリノス ※
  中原 貴之  ナカハラ タカユキ  1984.11.18 180cm 73kg ベガルタ仙台

(※はAY代表メンバー)

 
◆大熊清U-20日本代表監督コメント
「アフリカという厳しい環境の中で、やりがいのある相手と対戦できることになると思うので、 選手選考とチーム作りをしっかり行ってきたい。
メンタル的に個人、チームとして戦えるチームに仕上げられるように頑張りたい。」
 
<今後の主な予定>
2月13日(木)〜22日(土)  ブルキナファソ遠征
2月15日(土)16:00  vs ASSFA(2002ブルキナファソリーグチャンピオン) 結果:0-0
2月17日(月)18:00  vs U-20ブルキナファソ代表
2月19日(水)18:00  vs ブルキナファソ エスポワール代表(U-20の一つ上のカテゴリー)結果:2-1(得点:坪内(28分)、坂田(41分))
2月20日(木)17:00  vs U-20ブルキナファソ代表
3月 5日(水)〜12日(水)  トレーニングキャンプ
3月25日(火)〜4月16日(水) FIFAワールドユース選手権大会 UAE2003
9 :03/02/20 21:49 ID:5ItUqfYS
■ AFC U-20アジア選手権大会-QATAR2002(英語) ttp://www.asian-football.com/scripts/runisa.dll?M2:gp::39913+u20/02/index

■ 日本語での特集 ttp://www.nikkansports.co.jp/news2/soccer2/japan/02-u20asia/u20asia.html

■ 第2回カタール国際オリンピックトーナメント(英語) ttp://www.toyotacup2003.com/

■ 日本語での特集 ttp://www.nikkansports.com/news2/soccer2/japan/under_1/qatar.html

■ 止める蹴るしゃべる完全版
  角田誠(京都パープルサンガ)『オシャレに目立つ!』 ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/893/index.html
  宇野沢祐次(柏レイソル)『19歳、最初の勝負』 ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/894/
  坂田大輔(横浜F・マリノス)『 突き刺すスピード』 ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/900/
  今野 泰幸(コンサドーレ札幌)『「寡黙の銀」から「雄弁の金」へ』ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/901/
  小林 大悟(東京ヴェルディ)『天衣無縫』ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/902/
  成岡翔(藤枝東高)『LOOK UP!』ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/905/

■ 金の卵を探せ!

  第1回阿部祐大朗(桐蔭学園3年) http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/01-gold2002.html
  第3回成岡翔(藤枝東3年) http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/03-gold2002.html
  第5回菊地直哉(清水商3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/05-gold2002.html
  第6回矢野貴章(浜名3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/06-gold2002.html
  第7回高木和正(香川西3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/07-gold2002.html
  第8回大井健太郎(藤枝東3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/08-gold2002.html
  第9回大久保裕樹(市船橋3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/09-gold2002.html
  第10回柴崎晃誠(国見3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/10-gold2002.html
10 :03/02/20 21:50 ID:5ItUqfYS
☆北のエースキラー・今野泰幸〜なごみ系〜☆ vol.5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043906642/

「☆都アテネで風流舞!黄金の若獅子・坂田大輔 ★ 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043476029/

阿部祐大朗でいっくぅ〜♪尿漏れ1号
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045033192/

★ヴェルディの至宝・小林大悟〜癒し系〜★ Part3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045655569/

ドイツでの稲本の相棒☆山口慶☆  
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045488361/

☆名古屋の若手☆ 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045564617/

東京のラウル 玉乃を語る
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034470703/
11 :03/02/20 21:51 ID:5ItUqfYS
昨年J1に2試合以上出場したU-20世代(2nd第15節時点/ナビスコ除く)
札幌 今野 泰幸(CB.DMF/22試合)※
札幌 新居 辰基(FW/5試合2得点)
札幌 相川 進也(FW/4試合2得点3アシスト)
 柏 宇野沢 祐次(FW/13試合3得点1アシスト)
 柏 永田 充(CB/6試合)※
 柏 菅沼 実(FW/2試合)
F東 馬場 憂太(FW.OMF/8試合1アシスト?)※
F東 鈴木規郎(FW.OMF/3試合)
東V 小林 大悟(DMF.OMF/21試合1得点1アシスト)※
東V 玉乃 淳(OMF.FW/5試合1得点)
横M 坂田 大輔(FW/19試合1得点1アシスト)※
横M 阿部 祐大朗(FW/3試合)※
名古 山口 慶(DMF.OMF/17試合)
名古 片桐 淳至(FW/5試合)
京都 角田 誠(CB/22試合1アシスト)※
京都 松本 昴聡(CB/4試合)
G大 松下 年宏(DMF/5試合1アシスト)
G大 羽畑 公貴(FW/2試合)
広島 茂木 弘人(FW/15試合2得点2アシスト)※


12 :03/02/20 21:51 ID:5ItUqfYS
昨年J1に2試合以上出場したU-20世代(2nd第15節時点/ナビスコ除く)
札幌 今野 泰幸(CB.DMF/22試合)※
札幌 新居 辰基(FW/5試合2得点)
札幌 相川 進也(FW/4試合2得点3アシスト)
 柏 宇野沢 祐次(FW/13試合3得点1アシスト)
 柏 永田 充(CB/6試合)※
 柏 菅沼 実(FW/2試合)
F東 馬場 憂太(FW.OMF/8試合1アシスト?)※
F東 鈴木規郎(FW.OMF/3試合)
東V 小林 大悟(DMF.OMF/21試合1得点1アシスト)※
東V 玉乃 淳(OMF.FW/5試合1得点)
横M 坂田 大輔(FW/19試合1得点1アシスト)※
横M 阿部 祐大朗(FW/3試合)※
名古 山口 慶(DMF.OMF/17試合)
名古 片桐 淳至(FW/5試合)
京都 角田 誠(CB/22試合1アシスト)※
京都 松本 昴聡(CB/4試合)
G大 松下 年宏(DMF/5試合1アシスト)
G大 羽畑 公貴(FW/2試合)
広島 茂木 弘人(FW/15試合2得点2アシスト)※
13 :03/02/20 21:52 ID:5ItUqfYS
2/13~22のブルキナファソ遠征組以外の上記U-20世代J出場組の生年月日/身長/体重

DF   松本  昂聡  マツモト タカトシ    1983.09.05 183cm 76kg 京都パープルサンガ
    松下 年宏  マツシタ トシヒロ   1983.10.17 174cm 70kg ガンバ大阪
    中島 崇典  ナカジマ タカノリ   1984.02.09 176cm 70kg 湘南ベルマーレ
    立石 飛鳥  タテイシ アスカ   1983.06.09 174cm 65kg アビスパ福岡
MF   玉乃 淳   タマノ ジュン   1984.06.19 173cm 63kg 東京ヴェルディ1969
    金澤 慎    カナザワ シン   1983.09.09 174cm 67kg 大宮アルディージャ
    内田  智也  ウチダ トモヤ    1983.07.10 163cm 77kg 横浜FC
    中井 義樹  ナカイ ヨシキ   1983.01.04 181cm 69kg セレッソ大阪
       山形 辰徳  ヤマガタ タツノリ   1983.10.04 172cm 62kg アルビレックス新潟
FW   相川 進也  アイカワ シンヤ   1983.07.26 179cm 71kg コンサドーレ札幌
    新居 辰基  アライ タツノリ   1983.12.22 170cm 63kg コンサドーレ札幌
    菅沼 実  スガヌマ ミノル   1985.05.16 173cm 69kg 柏レイソル
    片桐 淳至  カタギリ アツシ    1983.08.01 177cm 68kg 名古屋グランパスエイト
    羽畑 公貴  ハバタ コウキ   1983.07.22 179cm 75kg ガンバ大阪
    秋葉 勝   アキバ マサル   1984.02.19 173cm 67kg モンテディオ山形
    石田  雅人  イシダ マサト    1983.04.17 175cm 65kg 横浜FC
    林 祐征   ハヤシ ヒロユキ   1983.10.05 187cm 80kg アビスパ福岡
    金子 剛  カネコ ツヨシ    1983.04.08 182cm 70kg 水戸ホーリーホック
14 :03/02/20 21:59 ID:5ItUqfYS
8にある「結果:2-1(得点:坪内(28分)、坂田(41分))」は、17日のU-20ブルキナファソ代表との試合結果で、19日(水)のブルキナファソ エスポワール代表との試合結果ではございません。
お詫びして、訂正させていただきます。
あと御存知の通りWYの開催時期及び開催地が変更になる可能性なきにしもあらず...
15854:03/02/20 22:01 ID:2EKIZKUA
>>13
>内田智也163cm77kg
どう考えても不自然だと思うが・・・
16 :03/02/20 22:10 ID:5ItUqfYS
>>15

去年横浜FCのオフィシャルにそう載ってて、変だとは思っていたが他に資料がなかったもんで...今見てきたら168cm・58kgになっていた。これも お詫びかつ訂正させていただきます。
17 :03/02/20 23:01 ID:mRQ4GOsA
、,,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ   .,,'i
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~  ,,-''゙ |
     ~゙''-,,'          ,,-''゙~  _,,-''゙   ,!
       ,',.c、    ,c..、  ヽ、  r''゙  _,;=‐''゙~
      ,!ヒ;;ノ _   ヒ;;_ノ    |  \ ゙ヽ、
      {D 、_,__,,   ○    ゙|   / /
      ゙ヽ、         ‐==ニ| /,/
       ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\   
         {  i       / ノ-=ニ|/ /
       },,,,}       〉,,,}   |' <゙
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
        ~''゙       '゙'゙'~
U-20ガンガレ
18854:03/02/21 00:08 ID:HPNnl3A7
JFA更新遅っもうとっくに結果わかってんだろ?早く更新しろや
19ニッカン紙面より ◆1Mny9CMXtI :03/02/21 04:51 ID:ILW9kevy
【U-20引き分け〜アフリカ遠征中】
3月25日開幕のワールドユース選手権(アラブ首長国連邦=UAE)に出場する
U-20(20歳以下)日本代表が19日(日本時間20日)
遠征先のブルキナファソで同国代表エスポアールと練習試合を行い、1−1で引き分けた。
試合は45分ハーフで実施。
日本は後半4分、MF成岡翔(18=磐田)が右サイドから上げた浮き球を
FW中原貴之(18=仙台)が左足で蹴り込み先制したが
同40分に右サイドから崩され、同点に追いつかれた。
対戦したエスポアールは、U-20代表より1つ上のカテゴリー。
シュート本数は日本の4本に対して相手は11本と攻め込まれた。
20 :03/02/21 06:50 ID:sBifAzEj
中原(・∀・)イイ!!
ストライカーとして阿部より上だと思う。日本のバティになれ!!
21 :03/02/21 07:00 ID:ejIMJvjb
U-22まで含めても日本で一番のストライカーだと思う
中原マンセー!!!!
22 :03/02/21 08:18 ID:sBifAzEj
>>21高原はいい意味でも悪い意味でも動きすぎ。釜本の映像見てたら、中盤やサイドでドリブル
なんてしないですぐ預けてPAに行ってそこでズドン!これ!
これ系が日本のFWに足りない。中原にはそれを感じる!
23 :03/02/21 08:46 ID:VhkupW5q
Jの試合の前にある練習試合で中原を見て惚れ 
高校選手権でのひとつひとつのプレーにこれまた惚れてしまったわけだが。 
昔は「中原って誰?」と言われ続ける苦難の時代があったが、 
そこに希望の光が差し込んで来ちゃったわけだが。
24かにちゃん:03/02/21 09:05 ID:SgWYzmmi
良かった・・・ 山下が(´┏┓`)こんなになってしまったから頼みの綱は中原だよ・・・
寿人はレンタルだしマルコスはあっさり居なくなってしまう気もするし・・・
25 :03/02/21 14:27 ID:In9YyLEr
アフリカ遠征を無敗で終えたのはデカイかもね。
26854:03/02/21 14:33 ID:ixgVr6oI
何だ一勝三分けか、U−23なら仕方ないがU−20には勝てよ。なんかがっかり。
27U-名無しさん:03/02/21 14:38 ID:n0NM7uWS
>>26
U-20には勝ったろ?
28854:03/02/21 15:38 ID:ixgVr6oI
>>27
二戦目のこと。
29 :03/02/21 15:43 ID:zGmk+Wl4
4戦目の結果
japan 3-1 burkinafaso

unosawa 33,40,70
30erro:03/02/21 16:01 ID:O8RMKwFq
3戦と4戦は中1日、引き分けなら良しとしたい
31 :03/02/21 16:12 ID:EOgsz3/k
馬鹿ですか?中原はドリブルできないんだぞ?
32名無し:03/02/21 16:48 ID:YY1AT4oO
試合のメンバーまだ〜〜?
33 :03/02/21 16:49 ID:ahcTShLR
ごめん、鈴木隆行や柳沢はゴールに背を向けて後ろ向きにしかドリブル 
できないが、中原はしっかりと前を向いて 
ゴールマウスへ向かってドリブルを仕掛けられるんだなこれが。
34 :03/02/21 16:52 ID:EOgsz3/k
>>33
それはウソだ。中原は同じ仙台のマルコスのようなプレースタイルで
ドリブルするようなタイプじゃあない。
単発的な一発屋タイプだよ。
スペースがあれば生きるだけで、自ら打開するようなタイプではない。
35アテネダエイ:03/02/21 17:01 ID:pOtSUMvE
とりあえず1勝2分けであと1試合!まずまずの遠征だったね!
年上の年代のチームに押されながらも引き分けれたことは大きいよね!わーい!
中原まんせーが早くも爆発してるようだがメンバー入りはまだわからんぞ。
モギモギがまた不発で俺的にはかなりがっかりだが新ストライカー誕生はいいニュースだ。
36名無し:03/02/21 17:04 ID:zqjBFXdE
というか工藤はどうなるの?
37アテネダエイ:03/02/21 17:06 ID:pOtSUMvE
>何だ一勝三分けか、U−23なら仕方ないがU−20には勝てよ。なんかがっかり。

よくわからんが晒しとく。
1戦目リーグ優勝チーム戦0−0
2戦目U-20ブルキナ戦 2−1
3戦目ブルキナエスぽ戦 1−1
成岡1アシストか!世界ユースでは点トレよ!
38854:03/02/21 17:08 ID:ixgVr6oI
>>35
4戦目もJFAに載ってるよ。
0対0引き分けだったらしい。
3930:03/02/21 17:10 ID:O8RMKwFq
サッカー協会のHPに出てた、これは何?

    ↓

■2月20日(木)第4戦
U-20日本代表 0-0 U-20ブルキナファソ代表
40アテネダエイ:03/02/21 17:12 ID:pOtSUMvE
4戦目は阿部祐かモギモギのゴールを期待したい。この2人素質はすごいが
アジアユースあたりからどうも絶不調で点取れてないよね。将来性なら1番
なんだがあまり勘が戻らないようなら外れるかもな。やっぱりFWは
旬の選手を使うべきだし。2戦連続ゴルしたら中原でいーや。
工藤はたぶんバックアップ(欠員要員)としてチームに帯同しそう。
4130:03/02/21 17:12 ID:O8RMKwFq
>>38
かぶった、ゴメン
42アテネダエイ:03/02/21 17:15 ID:pOtSUMvE
あらら、気付かんかった!すまん854くんホントだったとは。
43アテネダエイ:03/02/21 17:22 ID:pOtSUMvE
気を取り直してっと。4戦して3ゴールつうのは得点力不足だよね。
まあアウェー、年代が上とかいろいろ理由はあるけどもう少し点がほしいね。
WYで戦うトコはたしか3チーム中2チームが点取り合戦を挑んでくるような
攻撃的チームだしね。阿部はホントどしたんだ?前はハットとか簡単にしてた
のに最近元気ないよね。
44アテネダエイ:03/02/21 17:25 ID:pOtSUMvE
逆に守備陣はさいこ〜だよねっ!4試合で2失点!上出来出来過ぎ!
早く残り2戦のメンバーが知りタイね!初めの2戦に出たのは大井2試合
大久保2試合角田1試合永田1試合だったね。
徳重も試合出てたしいや〜守備陣は楽しみですな!ほっほっ!
45 :03/02/21 17:26 ID:EOgsz3/k
>>33
それはウソだ。中原は同じ仙台のマルコスのようなプレースタイルで
ドリブルするようなタイプじゃあない。
単発的な一発屋タイプだよ。
スペースがあれば生きるだけで、自ら打開するようなタイプではない。
あと、気づいた事があるけど、中原は格好いい顔だと思っていたけど
仙台のHPを見ると、醜かったんだな。

46854:03/02/21 17:28 ID:ixgVr6oI
>>43
多分試合に出てないんだと思う。
47U:03/02/21 17:39 ID:mzGCqueF
>>45
仙台スレでもネタになってたみたいだが、HPの写真は全員ひどすぎ・・・
はっきり言って笑える。ちょっとした暇つぶしになるよ。

選手権で見た中原君はあんなんじゃなかった (´Д⊂ヽ
48 :03/02/21 17:42 ID:B/7bpj5Z
プリクラか携帯のカメラで撮ったような画像だもんな。
まだ写ルンですの方が綺麗じゃ無いか?(w
49 :03/02/21 17:54 ID:EOgsz3/k
>>47
むしろ矢野気象という選手は、典型的な中国人の不細工顔だなと思つていたけど
HPでは普通に見える。
しかし高校選手権で中原は、こいつは格好いい顔だと思っていたのに
HPでジャリンコ知恵にでてくるような、顔だった。
50 :03/02/21 18:00 ID:75XJcNsp
なんか、今回のチームって前回のチームよりも殺伐としてる感じがあるよね。
和気藹々感がないというか・・・個々の選手のポジション争いにリアル感があるよね。
まあ、そのほうがプロの姿勢としては正しいからいいんだけどさ。
前回と違って、サッカーaiにもあんまり取り上げられてないからそんな感じがするんかな?
51アテネダエイ:03/02/21 18:03 ID:pOtSUMvE
ここでも顔の話題か、あ〜あなんか最近妙に顔重視の風潮が
強まってきたね。俺はイルハン嫌いだけど。実力重視でいこーYO!
サカタンまんせー!
52名無し:03/02/21 18:13 ID:hkT6OLmT
今のとこ落選最有力ははやっぱ彼ですかね…
53854:03/02/21 18:18 ID:ixgVr6oI
>>6
のプロフィール矢野74`もあんの?
それから阿部78`てずいぶんあるね。
54 :03/02/21 18:21 ID:hCVYkc/1
でも阿部祐大朗の顔は不憫だよ
55U:03/02/21 18:26 ID:mzGCqueF
しかしこのままだと、FW 2人は誰が落ちるんだ?!
ちょっと前なら、矢野と中原でいいやと思ってたんだが。
モギや阿部が、こうも不発だと・・・・・
56 :03/02/21 18:30 ID:EOgsz3/k
>>55
だいたい阿部は突破力がないよ。スピードがない。
茂木の場合は大丈夫だけど、阿部はどうしてもトップ下の方が機能するよ。
だから中原と茂木のツートップでいいんじゃないか?
矢野がカタールでどれほど変わったのかは分からないが
少なくともひょろひょろしてるよ。
57名無し:03/02/21 18:31 ID:8hqFch8I
工藤はどうなるんだ?山口が台頭してきたし(大熊はもともと山口には注目してたとは言ってたが)
試合に出てるのかなぁ
58 :03/02/21 18:54 ID:ahcTShLR
中原は余裕で2006ドイツを狙える逸材。 
現在やこの1年は代表候補に入るか入らないかだろうが、 
この先、経験を積めば高原やその他と組める存在。 
あのピッチで見せてくれた存在感、オーラは凄かった。 
ドリブルに関してはサイドへ流れてドリブル、ミスも少ない。 
小柄なドリブルの巧いスピードのある選手と組ませたら面白い。 
いいポストプレーヤーだ。 
59名無し:03/02/21 18:59 ID:AT3JZq7S
自分の応援してるチームの選手を超過大評価する奴キモいね
60名無し:03/02/21 19:04 ID:othi7QwN
悪いか!中原マンセーーー
61 :03/02/21 19:18 ID:POkc9+a6
阿部と菊地はブルキナファソ遠征では全然試合に
出てないみたいだが、体調でも崩してるのか?
62 :03/02/21 19:18 ID:ahcTShLR
>>59スマネーな、俺は広島サポだ。 
中原を獲らなかった広島スカウトを怨んでいる。
63 :03/02/21 19:19 ID:GI/Xe1SA
俺も、中原の所属しているチームのサポだけど、止めて欲しいよ。
ていうか、ここでマンセーしている奴はほとんどネタなんじゃないだろうか?

中原には期待しているけど、なんとか本大会のメンバーにぎりぎり残ってくれれば、というところ。
それで本大会でラッキーボーイになってくれれば言うこと無しだ。
64.:03/02/21 19:22 ID:rqKPgWbw
中盤は誰が落ちるんだ?
よーわからん
65 :03/02/21 19:30 ID:75XJcNsp
工藤。
奴が落ちないとなると、山口、加藤あたりが落ちることになる。
が、それは解せないので工藤には落ちてもらわなければ困る。
66 :03/02/21 19:52 ID:GtvbAdMs
>>63
いや、茂木や矢野の方が現時点で完成度は高いんだろうけどね。
なんか先が見えちゃうんだよ。
将来Jリーグレベルで小さくまとまるんだろうなって。
中原を久保2世にしない為にも、がんがんレギュラーで国際試合の経験を積ませて欲しいね。
危険な香りを漂わせる本格派ストライカーってキャラ自体が
日本では天然記念物並みに貴重だから。

67 :03/02/21 20:11 ID:sBifAzEj
EOgsz3/kよ、中原がドリブルできなくて何が悪いんだ?ビエリ、バティドリブル上手いですか?
ドリブルするチャンスメーカータイプなら高原とか沢山いるんだよ。漏れが言ってるのは、
バティタイプのFWのことなんだよ!よく文読んでからレスしれ!
68 :03/02/21 20:17 ID:KDCXrRM9
976だよ
69 :03/02/21 20:55 ID:sBifAzEj
>>68気づくべきだった。ありがd
70 :03/02/21 21:29 ID:GI/Xe1SA
>>64
俺も期待はしてるけどね、蟹サポとして。
なんか、いかにもセンターフォワードという言葉がぴったり。
「俺の仕事はゴール前でボール貰ってシュート撃つことです。」
て胸張って言えるような。
変にいろいろなことができる(そのくせシュートは撃たない)FWが増えちゃった中、
こういう骨太なFWには頑張って欲しい。

ただ代表のサポとして見た場合、俺的には、化ければいいな、というレベル。
ゴール前でボール貰ってシュート撃つだけでは、ポジション争いに勝てないから、
結局いろいろなことをやるようになったのだと感じる。
逆を言えば、それだけでのし上がっていくのは非常に難しいと思う。可能性が全く無いわけではないけど。

ここのところ当たっているし、けが人も多いようだから、
WYでは大熊も使ってくれると期待したいが。
71 :03/02/22 00:16 ID:TQqKYpbv
>>67
典型的なタイプとしてビエリ、バティの名をあげたいのはわかるが
たかだか日本のユースのそれも抜けてない中原と比べられてもなぁ
その二人は世界でみても特異な実力のヤツらだろーに
72名無し:03/02/22 00:25 ID:c7qhvHyI
まぁ系統としてビエリ、バティということでいいんでないかい?
実力を比較してるわけじゃないみたいだし。ミニビエリ、ミニバティということで。
73 :03/02/22 00:34 ID:A0q91BI+
>>72その通り。>>71みたいな極端なやつとは話にならん。
74 :03/02/22 00:50 ID:QD15h3Pw
俺は>>71に同意だな
ビエリ、バティを持ち出すほうが極端だろ、田原あたりで充分だとおもうが

ていうか、育成に定評のある広島がすぐ隣の山口の
中原を取らなかった時点でどの程度が推し量れるんじゃないか?
中国ブロックで何度も近くで試合を見てるだろうし
すぐ近くの福島から茂木を取れなかった仙台が
広島の近くの中原を取るのはおもしろいことだが
75 :03/02/22 02:49 ID:KLeSakrx
>>74
あくまでドリブル突破できることが一流のFWといえるための絶対条件ではない
ということを示すわかりやすい例としてバティやヴィエリを挙げてるんだろうに、
田原を持ち出してどうする?
中原がどこまでいいかは別として、やっぱり71のほうがおかしいよ。
76 :03/02/22 02:57 ID:/VyzSNKx
まあ仙台落ちて札幌行って、この世代のDH最有力候補になった
今野みたいな例もあるから一概には言えんだろ。
77U-名無しさん ◆1Mny9CMXtI :03/02/22 05:28 ID:PQaAGLeb
【天才ミドがユース落ち〜アヤックス】(ニッカン紙面)
アヤックスのクーマン監督がFWミドをユースチームに降格させた。
17歳でエジプト代表デビューした天才肌で
今季36試合出場で18得点を挙げていた。
降格の理由についてクラブは「規律上の理由」としただけで
詳細は明らかにしていないが
首位PSV追撃に向け攻撃力ダウンになる。

WY来るかミド。。。。
78U-名無しさん:03/02/22 11:25 ID:lYfLZM8O
今日のスポーツ紙の片隅に

メンバーの半数以上が下痢してるとのこと.


みんな無事に帰ってきてくれ.
79  :03/02/22 11:27 ID:V/o9gUrU
>>78
ある意味通過儀礼だな。
それを乗り越えてこそ、逞しくなるのだ。
80 :03/02/22 14:34 ID:48uLN8wV
中原について文句言ってるやつは素人。 
まあ1年後にはハッキリと答えが出ているのはたしかだが。
81U-名無しさん:03/02/22 14:46 ID:umuQDrlu
何事につけ言い切る奴はロクにたまを蹴らない
コントローラーにぎることの方が多い素人
82 :03/02/22 15:50 ID:VpaslmIm
>78
すげ……
大変だな…
83 :03/02/22 16:42 ID:txEI4nEr
マンセーが激しい選手
角田
今野
中原

山瀬も凄かったなぁ・・・
84名無し:03/02/22 16:46 ID:l+feT92t
マンセーされる選手の能力よりも、マンセーしてるヤシの人格の方が実は疑問視されているという罠
85 :03/02/22 18:17 ID:cgcFskXS
それはウソだ。中原は同じ仙台のマルコスのようなプレースタイルで
ドリブルするようなタイプじゃあない。
単発的な一発屋タイプだよ。
スペースがあれば生きるだけで、自ら打開するようなタイプではない。




86 :03/02/22 19:38 ID:1qxRuNka
久保を発掘した広島が獲らなかったくらいだからなぁ
87 :03/02/22 19:53 ID:QD15h3Pw
>>76が言うように今野を落とした仙台だからなぁ
それに中原ヘディングうまかったっけ?背は高いけど

あとバティはドリブル出来ますよ
年取ってやらなくなったってか必要なかっただけで


88 :03/02/22 20:28 ID:HM6bcBKP
蟹なんで中原がんがってくれるのは素直に嬉しいんだが
実はどんな選手かよく知らなかったりするw

あと少なくともマルコスはドリブルするぞ。
すぐ転んでシミュレーションとられるがw
89 :03/02/22 20:41 ID:16u7p2J6
ミド...何をしたのだろう。
もしWYに来たら...
    _, ._  
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
やばいじゃん...
90  :03/02/22 20:51 ID:ApXlWKKr
FWの定義

阿部  万能型
中原  本格派
茂木  スピードorキレ
坂田  やり逃げ派 
91:03/02/22 21:00 ID:XFRinSnE
>>90
城東海林、ヘナギ、スズキ、田原はどれに当たるの?
92  :03/02/22 21:01 ID:ApXlWKKr
多分この20名。
FWが5人と多いが、3トップを考えられるし、5人とも個性を潰しあわないから。  
DFは少ないが、MFでもDFやれる人材がいるのでこれで充分だろう。

 氏 名     フリガナ                所 属
GK川島 永嗣  カワシマ エイジ      大宮アルディージャ ※
  徳重 健太  トクシゲ ケンタ      浦和レッドダイヤモンズ ※
 
DF永田  充  ナガタ ミツル        柏レイソル ※
  坪内 秀介  ツボウチ シュウスケ   ヴィッセル神戸 ※
  角田 誠   カクダ マコト        京都パープルサンガ ※
  大久保 裕樹 オオクボ ユウキ     サンフレッチェ広島 ※

MF今野 泰幸  コンノ ヤスユキ      コンサドーレ札幌 ※
  小林 大悟  コバヤシ ダイゴ      東京ヴェルディ1969 ※
  山口 慶   ヤマグチ ケイ        名古屋グランパスエイト
  加藤 大志  カトウ ダイシ        湘南ベルマーレ
  徳永 悠平  トクナガ ユウヘイ     早稲田大学 ※
  馬場 憂太  ババ ユウタ         FC東京 ※
  鈴木 規郎  スズキ ノリオ        FC東京
  成岡 翔   ナルオカ ショウ       ジュビロ磐田 ※
  菊地 直哉  キクチ ナオヤ       清水市立商業高校 ※
 
FW坂田 大輔  サカタ ダイスケ       横浜F・マリノス ※
  宇野沢祐次  ウノザワ ユウジ      柏レイソル
  茂木 弘人  モギ ヒロト         サンフレッチェ広島 ※
  阿部 祐大朗 アベ ユウタロウ      横浜F・マリノス ※
  中原 貴之  ナカハラ タカユキ     ベガルタ仙台
9371:03/02/22 21:17 ID:HrpVW6C2
>>73 >>75

ちょっと書き方が分かりづらかったかもしれんが
バティ・ビエリを中原と比べてると言ってる訳じゃないよ
っていうかあの二人と中原を比べるなんて発想すら出来んかった

言いたかったのは、中原を論じるのに世界的ストライカーの名前を
だすなんて極端だろーと言いたかっただけ
比較できるタイプがJにいないのであれば、お隣のFWを引き合いに出す方が
自然だと思うが
94 :03/02/22 21:42 ID:FrkIv9Cn
>>92

※は当確ってこと?
95 :03/02/22 21:45 ID:V9V+ty5K
馬場OUT→大井IN の気がする
96U-名無しさん:03/02/22 21:49 ID:s0F6A2D0
うちの大志は残るのかな。
今年始動前から遠征いったっきりで
新監督サミアの下で全然練習できてないんだけど。
ヘタすると新加入選手が大志の顔もまだしっかり覚えてないぐらい。
97予想順位:03/02/22 21:50 ID:o3AMWkLw

1位 エジプト
2位 コロンビア
3位 日本
4位 イングランド
98 :03/02/22 21:58 ID:47bZbUpv
>>94

※はAY代表メンバー。漏れも92のメンバーでいいとおもうが、結局大井と矢野は入りそうな悪寒...
99 :03/02/22 21:59 ID:A0q91BI+
>>93文章もまともに読み取れない馬鹿は(・∀・)カエレ!!
10075:03/02/22 22:40 ID:irGUhLNs
>>93
だから、あくまで例として、もしくはタイプで論じるなら有名な選手を挙げるでしょう。
そのほうがわかりやすいんだから。
韓国のFWを例に出したって、例えばイ・ドングとチェ・ヨンスとソル・ギヒョンの
違いなんてわかる人少ないし。
だったらロナウド・ヴィエリ・ラウルの特徴の方がわかりやすい。結局そういうこと。
67はそういう感覚でバティを挙げてるんだろうし、つまり中原と彼らを比べているわけじゃない。

ま、とりあえずこの話ではもう書き込みません。ログ流しすいませんでした。
101  :03/02/23 00:09 ID:ThCUekiX
71がバカすぎ
例えに挙げるものは有名であればあるほどいい
102 :03/02/23 00:54 ID:bFkTrVZJ
磐田DF大井、度胸満点!大物の風格
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-030222-02.html
103 :03/02/23 01:52 ID:iKkT7wYF
180で長身っていうのも虚しいよな
104 :03/02/23 02:08 ID:ATF8UVBf
そういや、角田にアクシデントが無ければ近々京都の3バックは全員WY経験者って事か。
ついでに控えの一人も経験者だし、ある意味中途半端に豪華ではあるな。
105名無し:03/02/23 10:50 ID:Nr947dkB
190pくらいあって足もはやく、ボールをしっかりコントロールできるDFや185pあってドリブルが上手く足がはやいMForFWはいつ出現するんだろうか…
106U-名無しさん:03/02/23 10:55 ID:/aXU4ARE
>>105
若年代で長身選手を楽な環境で育成してしまってるのでまだまだ先だね。
背筋を使わずに結果を出せるところで育ってしまってるから。
たぶん指導者の啓蒙が先だと思う。
107 :03/02/23 10:55 ID:dBWp7OdE
中原房のオナニースレはここですか? (゚∀゚)ニヤニヤ
108 :03/02/23 11:19 ID:qo8ZW9RF
>>107
(´−`).。oO( そうでつ・・・ )
109名無し:03/02/23 11:24 ID:Ts0JCWrb
そういえば、ディド・ハーフナーの息子が14くらいで190あるんじゃなかったっけ?
違ったかな…
110 :03/02/23 11:26 ID:hej1hItA
U20代表が遠征から帰国、最終選考へ
ttp://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030223-02.html
111U-名無しさん :03/02/23 11:41 ID:kE5zIFU/
>110
高木再招集か…入れるかな
ブルキナ行ってないの痛い気もするけど
112 :03/02/23 12:05 ID:9gSgWa4l
高木は広島でも評価高いようだから来るかもな
113名無し:03/02/23 12:28 ID:MufIWYbU
高木が来ると誰が落ちるんだ?
114 :03/02/23 12:33 ID:hTt/3IeK
>>113
左の攻撃的な鈴木やオマタ辺りじゃないかな?

まぁ「とりあえず誰かが離脱するかもしれないから」って
呼んでおいただけで、実際は高木は落選組の可能性が高いだろうが
115U-名無しさん:03/02/23 13:39 ID:ZPPddQZD
>154
入ったとしても例によって例のごとく控えだろうけどなあ。
個人的に応援してるので活躍を見たいのだが。
116U-名無しさん:03/02/23 13:41 ID:dsQJKMNO
なんだ154って。>114だスマン。
117アテネ観戦記:03/02/23 13:55 ID:kH/k5kmu
>>105
185センチFWの矢野貴章が出てきたからって足の速さをオプションに入れたか(w
お前は185センチの足が速くてドリブルが上手い奴が現れても190センチは欲しいよな。
とか言い出すやつだろ。欲しがり厨め!カエレ!185センチの日本人代表FWが出てきた
だけでもありがたく思え。
118名無し:03/02/23 14:08 ID:0yGgfkah
185のフォワードなら昔からいるし。
119_:03/02/23 14:44 ID:en+PzG3X
>>118
じゃあいいじゃんか、何に不満あんの?
120名無し:03/02/23 15:17 ID:ldaO6wqd
不動のレギュラーはれるヤシがいないってことではないのかな?
121 :03/02/23 15:18 ID:2VPT5qI7
まあでもアレだよな
190cmは無くてもいいから、185cmくらいで足が速くてフィジカル強くて
足元もテクニシャンとまでいかなくとも、そこそこできるFWって出て欲しいよな

とくに日本人だと大きい・強い・速いってめったに現れないからな〜
ヤンキースの松井がサカーやってたらどうだったかな?っと妄想してみたり
122 :03/02/23 15:43 ID:qo8ZW9RF
>>121
松井って石川県出身だろ?あそこは育成レベルが低いから
素材が良くても、いい選手には育たないと思う。
123854:03/02/23 15:44 ID:sI+swDHX
185あってドリブル上手くて足が速い 浦和の永井は?
124 :03/02/23 15:49 ID:ZdKYHGsa
>>122
ばーか、石川は育成レベルは結構高くなってるんだよ。
星稜高校の躍進を見ればわかるじゃん。
中学年代からのクラブチームでの強化が実を結んできてるんだよ。
125 :03/02/23 15:51 ID:7jA/COUo
田舎者うぜーよ
126名無し:03/02/23 15:55 ID:zyO88Mcr
松井がガキの頃の話してることぐらい理解しろよ
田舎人よ
127 :03/02/23 16:02 ID:q80dzWx8
中原の才能がわからないやつはもうサッカー観ない方がいいぞ
128 :03/02/23 16:07 ID:iTp81dkq
>>124
田中俊也には期待してるよ、単に名前が気に入ったからだけだが(w

日テレで石川のロナウドとか何とか言われてたし
中●を獲らなかった広島が獲ったFWだしね
129 :03/02/23 16:08 ID:ZdKYHGsa
田舎者といって煽る奴=田舎者

これ定説だな(w
130_:03/02/23 16:11 ID:en+PzG3X
じゃあわかったよ、サッカー見たいから中原でいいけど
もちろんそこまで押すならワールドユースで軽くハットとかして
くれるんだろうね。
131_:03/02/23 16:28 ID:kH/k5kmu
本戦メンバー決定・阿部、茂木、坂田、矢野、宇野澤

(注)中原が必ずハットしてくれるとそこまで言うならなら宇野澤と交換しても良い。
132 :03/02/23 16:32 ID:iTp81dkq
FWを阿部、坂田、矢野、(茂木または宇野澤)の4人にして
DFを5人にすると思いますが
133 :03/02/23 16:46 ID:ZdKYHGsa
矢野は要らないでしょ。
大熊は矢野を切ると思うな。
少なくとも12月の段階では決定的だと思った。
134 :03/02/23 17:01 ID:iTp81dkq
じゃあ阿部、坂田、宇野澤、茂木の4人で
でも茂木は暑い所いくと溶けそうだからなぁ
135 :03/02/23 17:04 ID:9gSgWa4l
ホワイティ茂木・・
136 :03/02/23 17:14 ID:G6dl40GY
ハッキリ言わせてもらうと中原のシュートの精度はそこら辺の日本代表FWを(柳沢、鈴木、久保等)
すでに上回ってる。勿論ユース代表じゃダントツにシュートが上手い。
ポストプレーも上手いし、サイドに流れて起点にもなれる、あとはセンタリングに
飛び込むポジションどりの上手さもずば抜けている。
プロのあたりの強さに慣れて体力がつけば近い将来フル代表入りも夢ではない。
137 :03/02/23 17:17 ID:ZdKYHGsa
>>136
お前はどのゲームを見てそんなに絶賛してるわけ?
138 :03/02/23 17:24 ID:G6dl40GY
>>137
山口県予選のハットトリック(準決)した試合と去年と今年の高校選手権を見て。
多々良が中原頼みのサッカーだから数多くチャンスを作れるチームじゃないのに
確実に少ないチャンスを生かせるし、中原が全ての攻撃に絡み絶対の存在感を誇っていた。
もっと周りのレベルが高いチームにいたら確実に10年に1人のFWだ!と騒がれてただろうね。
139名無し:03/02/23 17:27 ID:oZfu/j4j
>>136
もし仮に中原がそれほどの選手なら仙台みたいなショボいクラブには行かないし、代表にも呼ばれてるって
それとも釣か?
140  :03/02/23 17:34 ID:ZdKYHGsa
>>138
なるほど、そうか。
でも、俺は全日本ユースで見たことあるが、
そのときは、全然たいした事無かったぞ。
むしろDFの江本って奴のほうが印象に残った。
まあでも、あとで聞いたら中原はそのとき何処かをケガしてたらしいから
本調子ではなかったんだろうけどな。
お前がそこまで言うなら期待して見てみるか。
141_:03/02/23 17:40 ID:ABNfx6Yj
まあどっちにしろ、ほめてる奴のほうがけなしてる奴よりはましだな。
142                             :03/02/23 17:49 ID:j+K7BVoD
GK 川島 西村
DF 角田 永田 大久保 大井 坪内
MF 今野 小林 菊地 成岡 山口 馬場
FW 宇野澤 坂田 阿部 中原 茂木
143 :03/02/23 17:56 ID:ddBRyuwD
つーか普通に中原落ちると思うんだが・・・
144U-名無しさん:03/02/23 17:57 ID:YYaNDTXh
>>142
えらくバランスの悪い人選だな。
145 :03/02/23 17:58 ID:3RtPH6Jk
>>142素人は死んで良いよ
146 :03/02/23 17:59 ID:ZdKYHGsa
>>142
徳永がいませんが・・・。
147 :03/02/23 18:00 ID:qo8ZW9RF
仮に中原が136の言うような選手だとしたら、仙台以外のチームからもオファーがあっただろう。
しかし実際には仙台からしかオファーはなかったようだ。
148U-名無しさん:03/02/23 18:01 ID:YYaNDTXh
>>142
つか、なんで18人?
149 :03/02/23 18:21 ID:Ac9j+KsR
>>105
そう成りえる素材は居たとしても 静岡以外では野球ヤラされるんだよ。
150 :03/02/23 18:22 ID:3RtPH6Jk
>>147オファーの有無で選手の価値語りだすなんて・・・( ´,_ゝ`)プッ
151U-名無しさん:03/02/23 18:28 ID:fx+1qdD5
>>113
左右対称だが投入される時間帯と起用法でかぶる加藤かな。
152U-名無しさん:03/02/23 18:33 ID:foSqCRHK
>>147
どうも仙台サポです。
多々良の監督と清水監督は知り合いらしく
かなり前から中原の仙台入りは決まってたみたい。
だから他チームはオファー出さなかったんじゃないかな。
まあ仙サポの希望的推測だがw
153 :03/02/23 18:34 ID:9gSgWa4l
高校時代にすごい選手は過去にもいっぱいいたぞ
154_:03/02/23 18:45 ID:2zD2EosZ
もう中原はほっとけよ!
中原は仙台だけのものです。
下手に有名にして畳障子や牛の二の舞にせんといて!
155U-名無しさん:03/02/23 18:48 ID:YYaNDTXh
>>152
接触から3〜6年がかりってのは、普通スカウトでは常識でないの?
156 :03/02/23 21:07 ID:3Ea5bib4
(´-`).。oO(誰もスカパーの抽選会を見てないんだろうな〜・・・・・俺って暇人だな・・)
157U-名無しさん:03/02/23 21:11 ID:SBRAQUpc
見れないと思ってたけど、今つけたら見れた!
でも退屈そうだなぁ…
158 :03/02/23 21:15 ID:+tPNxxxs
ヤマンセー、今野マンセーの札幌サポ
そして
中原マンセーの仙台サポ

今北国が熱い
来季はその熱気をJ2で
159U-名無しさん:03/02/23 21:17 ID:iSg3bR/H
>>158
情報的に隔離されると自己客観視ができなくなる。
どこかで聞いたことのある話ですな。
160 :03/02/23 21:19 ID:ZdKYHGsa
>>158
相川マンセーには失敗w <札幌サポ

見事に代表から落選。誰だ?相川は使えるとぬかした奴は(w
161 :03/02/23 21:28 ID:Jt5EU46Q
よく言われてることだけど、今野だってカニ落ちて、ソニ仙に行く予定のところをサポロに拾われた程度
の人材、、、じゃなかったろ?

中原だって、いろいろあるんだよ、きっと。
162 :03/02/23 21:36 ID:W1X5Jl2y
>>161
要するにJのスカウトは見る目のない奴が多いってことさね。
163 :03/02/23 21:38 ID:tZFE1HO2
>マンセーには失敗

なんか知らんけど、この言い方にワロタ
164U-名無しさん:03/02/23 21:46 ID:iSg3bR/H
中原には期待してるし叩くつもりは毛頭ないが
一側面から見て無条件に一選手をマンセーするサッカー観にはもう辟易。
サッカー選手にかける愛情ってそういうもんじゃないと思うんだよな。

>>162
それは確か。
結局はトレセンが作ってるデータ頼り。
スカウトたちが現役時代にやってた日本サッカーのレベルを考えれば
しかたのないことかもしれないが。
165 :03/02/23 21:56 ID:9gSgWa4l
でもお前らの目よりはたしかだろ?
166U-名無しさん:03/02/23 21:58 ID:iSg3bR/H
>>165
似たようなもんじゃねーの?
中には俺も大学時代に当たったことあるようなのもいるし。
167 :03/02/23 22:16 ID:1TX2+wiq
久保を見つけた広島のスカウト=今野を拾った札幌のスカウト
>>>>>>>今野を見逃し、茂木に逃げられた仙台のスカウト  ってとこが抜けてる。
168U-名無しさん:03/02/23 22:26 ID:YYaNDTXh
中原の出場した試合は一回だけ生で見たことがあるけど、
まあいい選手だなとは思った。
しかし行く先が、選手に比喩でなく「本気で削れ」と命令し、
選手がそれに従わないと激怒するあの監督がいるところだろ?
悪いけど、将来的にはあまり期待できないと思うよ。
169 :03/02/24 01:04 ID:Bp8ZbSmN
今野は札幌のスカウトがどーのっつーよりも、岡ちゃんが拾ったんじゃなかったか?
170 :03/02/24 03:00 ID:WyPNEGxq
1校につき協会スタッフ1名程を配置してそのスタッフが良い選手を各クラブに紹介できたら良いな
171 :03/02/24 03:07 ID:GZXEpNT0
>170
韓国並に高校サッカー部の数を制限しないと無理
172 :03/02/24 04:07 ID:zIxyZt5P
多々良対桐蔭見た限りでは阿部の方が良く見えたな。>中原
無論、多々良と桐蔭のチーム力の差もあるから単純に比べられないけど。
見た感じのイメージでは、阿部は西澤タイプで中原は黒部タイプかな?
こう言うと中原の方が凄いってことじゃんって言われそうだが(w
ま、あくまでもタイプの話だ。
173 :03/02/24 08:53 ID:Z9ebK85m
>>136
褒めすぎ感はあるが俺もその 
評価はほぼ納得できる。 
高校選手権ファンとして、 
「大会で超高校級でA代表は確実と言われながら 
J1ではまったく活躍できずにレンタル移籍などで 
J2をさまようよろいになった選手」 
と 
「大会では少し目立った程度で、いつかはJ1のレギュラーに 
なれるといいなぐらいに思ってたらいつの間にか 
A代表に入っちゃったよ的な選手」 
に分けられるが、 
阿部、船越、田原は前者で中原、吉原、ゴン中山は後者。 
 
>>172 
桐蔭対多々良は阿部に軍配が上がった。 
じゃあそのまま阿部がJのDF相手にあのような 
活躍ができるかというと答えはノー。  
 
174_:03/02/24 10:22 ID:PDVW+1mb
レイソルの大谷って超逸材らしいね。
エドゥーが代表候補としてジーコに推薦するって言ってたよ。
一回も呼ばない大熊は駄目だね。尾亦や馬場は身内だから呼ぶくせに。
175U-名無しさん:03/02/24 10:35 ID:H0nF1dym
>>174
おそらく存在すら知らなかったと思われ
176 :03/02/24 10:48 ID:fjYkuO/k
>>174 
まあまあ、落ちついて。 
身内から呼ぶのは世界の常識だと思うが、 
例外的にジーコの差別的人選&起用には悪寒だが。
177 :03/02/24 11:13 ID:S2oj5kuP
エドゥーが推薦した時点で怪しい素材な気もするという罠
178U-名無しさん:03/02/24 11:23 ID:zU0uO9FS
大谷とかぶるというヒデのホームデビューで
チンチンにやられた(0-7)本人がエドゥーなのは確かなわけだがw
179  :03/02/24 11:45 ID:99rMrBKu
合宿って5日からなの??あれ?3日からじゃなかったけ?
180アテ姉:03/02/24 12:16 ID:XCSP16QE

 ▽2月22日 帰国

 ▽2月下旬 3月上旬の合宿メンバー発表(25人前後)

 ▽3月4日ごろ 1週間の国内合宿(福島ヴィレッジか九州)

 ▽3月15日 メンバー20人のFIFA登録締め切り

 ▽3月18日 UAEへ出発▽25日 世界ユース選手権開幕
181アテ姉:03/02/24 12:22 ID:VIZhwNcs
“司令塔”阿部はイマイチ
迷いがあったに違いない。「あまり良くなかった。まだ少し慣れていない部分もあります」
3トップの一角というより、中盤の真ん中でプレー。
DFラインからボールを受け2トップへつないだ。
パスミスの際には「おい!!」と激しくDF角田にどなられ、2本目からは控え組に回された。




182アテ姉:03/02/24 12:31 ID:VIZhwNcs
激しくガイシュツならすまんが角田の「おい!!」が笑えたので
UPしといた。以下メンツ予想(20人)
GK川島、徳重
DF角田、永田、大井、大久保、坪内
MF今野、小林、菊地、成岡、徳永、
  山口慶、高木、鈴木規
FW阿部祐、茂木、坂田、矢野、宇野澤
バックアップ(欠員4人)
GK岡本DF尾亦MF工藤FW中原

正直、加藤は微妙だがこれでほぼ決まりだろう。
183 :03/02/24 12:36 ID:vDdb07J7
阿部は不器用。
184 :03/02/24 12:37 ID:vDdb07J7
矢野にかえて中原だな
185_:03/02/24 12:37 ID:py9kJdY2
加藤を入れなかったら、日本は・・・w
186 :03/02/24 12:43 ID:sUw70YoA
仙台サポうざい
187 :03/02/24 12:45 ID:zU0uO9FS
>>185
加藤は返してやって欲しい。
全然チームで練習してないし。
188 :03/02/24 13:09 ID:EZDktG28
中原のアゴ
189アテ姉:03/02/24 13:13 ID:VIZhwNcs
>>187
ベルサポかい?
加藤は2戦目から4戦目まで試合に出れなかったようだね。だからもうWYメンバーから外したわけだが。
ベルマーレのHPで加藤が出た1試合目だけ詳細に書いて2試合目から加藤が
出なくなると書き込みがなくなっちゃタよね(w
俺もベルマーレ少しだけサポだよ、高田イイよね!あと金とか入ってよくなりそう。
監督サミアだし。
190_:03/02/24 13:22 ID:7E0rRccx
俺には阿部の良さがわからないんだが誰かうまく説明してくれないか?
高校サッカーで桐蔭ばかり中継されてたな、
どんなもんかと思って見たがそこまでとは思えなかったんだが。
191名無し:03/02/24 13:26 ID:6a8oJW/D
スマソ。アテネスレは新スレ立った??
192 :03/02/24 13:26 ID:+AKH0VvA
イングランド、エジプト、コロンビア相手に
勝ち抜けそうなのかな。
193阿部祐の話:03/02/24 13:37 ID:mnY5VQVa
阿部は桐蔭の部活は結構サボってたりしてたんだって。
でも、ユース日本代表の合宿とかになると途端に真面目にやってたらしい。
結構いい加減な性格みたいよ。
で、休日は彼女を連れて町田でデートと。ちなみに彼女はそんな可愛くないらしい。
194アテ姉:03/02/24 13:39 ID:VIZhwNcs
>>190
阿部の良さか。日本人FWで大型(182センチ)で技術高くてなおかつ得点も
取れポストもできる人材というのは貴重だからね。今まででいうと西澤くらいかな。
だから早めに相方の森島みたいな存在が出来ればゴールを量産できるすごい
コンビになりそうだが。最近は点を決めれてなくて貪欲さがないところが
今の低評価につながってると思う。あと2ちゃんではブサイクな選手は実力問わず
アンチが多量にいます(w   気にしないように。
195193:03/02/24 13:41 ID:mnY5VQVa
ちなみにこれはマジ話だよ。
オレは町田在住で高3の家庭教師やってたんだけど、そいつが阿部の友達だった。
196193:03/02/24 13:43 ID:mnY5VQVa
まあ、気さくで良いヤツらしいけどちょっとアホらしい>阿部
197_:03/02/24 13:43 ID:VIZhwNcs
>>193
阿部は気弱なだけ。モロ女丸出しのサッカーが一言も入ってない文章だが
阿部にふられたのか?
198190:03/02/24 13:46 ID:7E0rRccx
別に阿部アンチじゃないことを断っておくが・・
俺がぱっと見る限りポストをこなしていたとは思えないんだよな、
どちらかといえば2列目っぽい印象がある。体格も数字の割にそんなにでかく見えなかった。
高校サッカーレベルでは技術という面では優れていたのかもしれないが、
そんなにドリブルやシュートがうまかった場面ってあったか?
正直西澤タイプとは違う気がする。
もちろん同世代の他のFWより頭一つぬきんでてることは否定しないが。
199193:03/02/24 13:46 ID:mnY5VQVa
いや、マジで男だけど。ただ、そいつが面白いヤツって話しを聞いたからさ。
ゲーセンの「いこい」とかにたまに彼女連れでいたんだとよ。
200 :03/02/24 13:47 ID:NzHcR6es
阿部は無理だよ。だいたいスピードがない。
中盤の選手だな。
201 :03/02/24 13:57 ID:zU0uO9FS
阿部は中学二年のときの全中決勝、対東海大一中戦で初めて見た。
そのときは圧倒的な体格差を生かしてのプレーが光っていたが
あのとき感じた瞬発系の弱さが全然直ってない。
まわりとの体格差もだんだん縮まってきて
体格に頼って判断力を磨かなかったことがモロに露呈してきてるな。
202 :03/02/24 14:04 ID:NzHcR6es
リケルメと同じ、いや、それ以上に瞬発力がない。
のろいプレーだ。
茂木が一番FWらしいよ。
203モー:03/02/24 14:40 ID:ClyASBqw
じゃあ田原牛と一緒だな
204 :03/02/24 14:42 ID:Ms9Ef4N6
やっぱ矢野と宇野澤の2トップでいいでしょ。
まあどうせ3位で終わると思うけど。
205 :03/02/24 14:54 ID:EZDktG28
自分の贔屓チームに所属する若手を強烈にプッシュするスレはここですか?
206 :03/02/24 15:36 ID:C+nbH2ee
>>198
アジアユースでも技術レベルは抜きん出てたんじゃない?
207名無し:03/02/24 15:43 ID:e6UlmKeJ
もしもクラブユース出身でユース代表の地味な選手が高校サッカー出身で選手権に出てたら注目されたのかなぁ
例えば山口みたいなかなり地味な選手でも高校選手権じゃ絶対的な選手なのかなぁ
どう思う?
208 :03/02/24 15:47 ID:O7OJFSO2
>>205
まぁ元からそんなスレだけどね
北国以外でも前はガスサポとかガンバサポとか
209 :03/02/24 15:48 ID:5p8eMQd4
>>198
選手権では今イチな出来だったが、
とりあえず初めて見た時は奴のトラップの上手さに感動した。
ボールを受けるのが抜群に上手い選手だと思う。
210 :03/02/24 15:55 ID:TgiirxeR
アテネスレでのヤマンセーはすごかった
211 :03/02/24 15:57 ID:qJBQCskl
柏の大谷って84年生まれか。
U−17時代も1回も呼ばれたこと無いよな。
田嶋の見る目がなかったのか、大谷が急激にのびてきたのか・・・。
後者だとは思うけどね。
まあ、大熊のせいにするのはちょっと酷な気がするなぁ。
WYが6月あたりに開催だったら代表入りのチャンスがあったのにね。
212  :03/02/24 16:04 ID:C5jYyzVP
>>205
湘南サポだけど正直なところ複雑な気分。
加藤はもともと注目されるような選手じゃなかったし、
本人自身にも上昇指向や欲が著しく欠けてるから、
少しでも刺激を受けて欲しい気持ちもあるし、
やっぱり色んな意味で一度見ると忘れられない印象的な選手だから
もっといろんな人に見て欲しい気持ちもあるし、
かといって、チーム内のスタメン自体がもう既に危うくなっているので
これ以上チーム合流が遅れるのは問題だという点も・・。
213 :03/02/24 16:06 ID:EZDktG28
「エドゥの目が節穴」に20ガバス
214 :03/02/24 16:13 ID:afmpihdt
いや、大谷は昨日のを見る限りは良かったよ
他の人がダメダメだったからそう見えただけの可能性もあるが
215 :03/02/24 16:59 ID:pJnRZcfl
大谷は普通に地味にやってたから(下手に目立ってなかったから)
まずまずだったんじゃないの?
まずは代表よりもチームでレギュラー目指さなきゃ。
216通りすがり:03/02/24 17:01 ID:LbPTub9O
おい、お前ら>>207に答えてやれよw
217  :03/02/24 17:10 ID:pJnRZcfl
>>207
まぁ高校は個人技やスピードや高さを
重視するから、そういう選手を育てる事には
向いてないってことなんじゃない?
そういう選手が高校でも重宝されるかは
その高校の監督によると思う。

ある程度強豪の高校でレギュラーでやっていたら
スカウトは必ず注目するはず。
そして、注目のされ方としては「プロのスカウトが注目してる逸材」
として注目されると思う。
218 :03/02/24 17:30 ID:qE/1GfM2
大谷に関しては騒ぎすぎだろ。昨日試合が終わった夜の段階では
柏スレでもたいして話題に登らなかったのに、今日新聞にでっかく載った途端
評価も上がってるしw
219 :03/02/24 17:45 ID:EZDktG28
>>218
ワラタ
220 :03/02/24 18:06 ID:PPt6en0B
馬場はダメでしょうか・・・
221_:03/02/24 18:07 ID:VIZhwNcs
ダメ
222 :03/02/24 18:13 ID:PPt6en0B
馬場マンセーなんですが・・・
223 :03/02/24 18:14 ID:zmFiTCtX
とりあえずクラブでスタメン取ってからだよ。
224_:03/02/24 18:15 ID:VIZhwNcs
かわいそうだけどダメ
225 :03/02/24 18:30 ID:qJBQCskl
馬場と成岡すげえ仲悪そう。
226 :03/02/24 19:37 ID:Xoax4I7I
馬場はダメだろ
227 :03/02/24 20:03 ID:eCdn2gyR
延期にならんでよー
228_:03/02/24 20:12 ID:DbbFH5lv
>>182
FW5人は、いらんさ。
ってか点取れなさそう多いっすね。
229 :03/02/24 20:20 ID:EpiVwN2A
田原、船越、阿部は体が重そう。 
しかもポジショニング悪い

230 :03/02/24 20:22 ID:EpiVwN2A
>>228 
どこかの頭悪い某チームのサポの
「点取る以外の仕事をしっかりやってるからいいじゃん」 
という言い訳も通じ難い面子だな・・(悪寒
231boke:03/02/24 21:24 ID:X0Mlf9ba
合宿メンバーは>>182の24人+1人で決まりか?
阿部+中原のツートップが見たいな。
232 :03/02/24 21:27 ID:dZuXQQGu
馬場メンバーー残留希望age
233 :03/02/24 21:42 ID:RZCkArve
必死になって阿部を田原、船越と同一視してる
ヤシがいるみたいだが、同一人物か?
全然タイプ違うのに・・・
234 :03/02/24 21:49 ID:1C2Vwjpw
田原に近いタイプはどっちかというと中原の方だな。
田原みたいな性格の難はなさそうだが。
>>231
いいね。>阿部&中原の2トップ
それぞれ技術系、フィジカル系のCF同士。
互いの長所を生かせそうだ。見てみたい。
235 :03/02/24 21:57 ID:/cmL+9Rv
>>277
延期して欲しい。
強い国はベストの状態で参加するべし。
それで惨敗するなら大いに結構よ。
貴重な経験れす。
236 :03/02/24 22:11 ID:TTfw0VQq
     _フ                      ヽ
     フ                       |゛
    ´Z,. ,ィ ,.,.,., ,r'ナノ''v'"'7   /`ソ'-ァ_         |
  <´ `<〃 〃 〃 u ./  ./ u   `>     N
   \  \  i |   /  /〃´`l    〉     .|
    / \  \ U  ./  /〃  .|   / .r'⌒'i   |   >>213言っちゃうか
   / {´\\  |i  .i| ./〃   l  l .|⌒i l   |
.  /  l.   \\|!  .!レ'〃    .!l.   l .|⌒| |   l   そんな事を・・・・・・!
  \  l    \    /     !!l.   l |⌒l l    l
    \ ゝ __o/   ゞo _ ノ〃   l .|_ノ /    l
.     )ミ三|     三=彡´ _u_  リ__ノ     ゝ
.   /   /  .|j   --、 -‐'´,r‐、` |\       \
.  (  .|j /         )  /ヽ,イ] .|  \        \
   ヽ  ./     ==   /ヽ/∧! |   \           \
  _ ) ( __,、    .U_..、ィ´`>´ ,、ヘ/ |     \__        \
  ` ‐┬‐┬ ''T''''T´ | __.ゝ'´,、へ冫 ノ .|     /|::::::" '' ‐ 、 .._ \
.    └‐┼┬'=,='-〒‐r‐ヾ__ゝ'´u~ .|     / l:::::::::::::::::::::|::|::::::::: ̄
  f . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜U   .|    /. ,'::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::
.  l  U   J             |    / /::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
  l            ,  ,  i  l   |    / /:::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
_..、-l   l  l  !  '  '  u      |   / ./:::::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
:::::::::::l      |j    __ ... 、 --‐ '' ´   /  /:::::::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
::::::::::::::l __ .. 、 -t‐ ''ヾ,            /  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::
237 :03/02/24 22:40 ID:2j2QLNwq
WYが延期になってしかもUAE開催は変わらなかったら地獄になるのでは?
ただでさえ暑いところなのに6月開催になったら地獄のように熱いのでは?
238 :03/02/24 22:53 ID:GZXEpNT0
春過ぎたらアラブでは砂嵐が……
239: ::03/02/24 23:43 ID:Wl4Bx3rp
U−22スレないのですか?
240 :03/02/24 23:46 ID:MN5ahGDo
241 :03/02/25 02:07 ID:cKh4HIZL
>>237
延期&代替開催がベストですな
242 :03/02/25 02:46 ID:poLmJYxe
延期したらメンバー選考にも変化が出るだろうなー。
243 :03/02/25 08:58 ID:j6so0RzD
>>233 
いやいや、スタイルのタイプを同一視しているのではなく 
J2に左遷されてしまいそうな将来性について 
同じ香りがするなと思っているのだ。 
244 :03/02/25 10:21 ID:6hoAbZut
延期後予想


タメ作り→阿部  中原←野蛮
 
        玉乃

 成岡           菊地
       小林今野

    角田     松本
        永田

        川島  
245 :03/02/25 10:30 ID:f3stsW7F
>>244
他はともかく、たまのだけはやめれ。
書いてる藻前がバカに見える。
246 :03/02/25 10:54 ID:6hoAbZut
>>245
去年Jに出場したトップ下の選手では一番内容の良かったのにか?
スカパーくらい入れよ
247訂正:03/02/25 10:59 ID:CgWzHe1g
去年Jに出場したトップ下の選手では一番内容が良かったのにか?
スカパーくらい入れよ
248訂正:03/02/25 11:02 ID:i+DqVdF1
去年たまたまJに出場したけどトップ下の選手としては普通だったのにか?
スカパー入ってもベルディの試合なんか見ねーよ
249ID:6hoAbZut:03/02/25 11:15 ID:CgWzHe1g
>>246-247
この間にID変わってるな


普通よりほんのちょっと良かった程度だが
まったくダメダメで希望のかけらもない馬場鬱太のゲームを見てるから
よけいに玉乃を押したくなるんだよな。阿部のトップ下も駄目みたいだし
Jであの細さで確実に落ち着いてキープできるし倒れない。
パスもドリブルも出来るのだからチームに慣れさえすれば大丈夫。小林もいるし。

>>248
じゃあ小林も見てないんだな
なんでココに来てるの?
250_:03/02/25 11:31 ID:hrmFVG64
>>242
大谷は確実に入るだろうね
251 :03/02/25 11:33 ID:gebX1/M+
>>250
FCと鹿島の兄弟か?w
252 :03/02/25 12:15 ID:75tjfBVv
ここで勧めたりはしないが、馬場は去年の終盤にはだいぶ良くなったぞ。
控えとして多少計算できる程度には。
253_:03/02/25 12:32 ID:hrmFVG64
>>251
ああ、そういえば双子がいたね。苗字が同じだと紛らわしいな。
254 :03/02/25 13:15 ID:tMGTX5NQ
>>243
その将来性とやらはどうやって決めてるの?
田原と船越の怠け癖、練習嫌いは有名だが、阿部もそうなのか?
255 :03/02/25 13:23 ID:G10WrK8u
引くに引けなくなったヴァカがまた一人現れました。
過去レス見ろ。
256 :03/02/25 13:29 ID:ls5iUTEn
延期して6月コンフェデ前のイソグランド大会になれば、
各国メンバー揃うかも?
日本いきなり大敗かな。
257254:03/02/25 13:31 ID:tMGTX5NQ
>>255
俺のことか?
258 :03/02/25 13:47 ID:poLmJYxe
高木は生き残るのか?
259アテ猫:03/02/25 13:56 ID:qp2YRVQ/
>>258
正確に言うと1回インフルエンザでアフリカ遠征抜けてるから生き残ると
いうより「生き返る」かな?(w
ところで今日発売のサカマガについに試合のメンバー載ったね!
やはりエスポワール代表というのはU-22代表だったらしいね。年上にアウェーで
引き分けれたのは嬉しいことだよね!わーい!!
坪内がDFの真中やって中原は前半30分過ぎに出て来てゴール決めたらしいね。
スーパーサブとしてキタイ!!!あと4試合目のメンバーが載ってなかったっぽい
んだけど4戦目のメンバーわかる人はUPお願いします。
260アテ猫:03/02/25 16:00 ID:qp2YRVQ/
阿部祐は練習嫌いらしいが西澤だって練習嫌いなんだから同じくらいには育つだろ。
ワールドカップに出場して海外移籍するくらいにはなると思うけどね。
田原と船越とはタイプが違いすぎ。あと玉乃は実力的には入れてもいいんだけど性格に
問題あるみたいよ、前にU-17の合宿呼ばれた時も悪い意味で浮いてたってさ。
昔テレビに出てた時も健太にタメ口きいてて驚いた。メンタルがもうスペイン人なんだと
思う。
261 :03/02/25 16:16 ID:s1GO2a/M
FW:宇野澤 坂田 阿部 中原 茂木のうち宇野澤、坂田、茂木はプレースタイルが被ってませんかねえ?
それにこんなにいらんでしょFWは。
262アテ猫:03/02/25 16:30 ID:qp2YRVQ/
まあ確かに被ってるね。でもこの世代はFWが激戦区だから多少多くなるのは
しょうがないと思うが。前回の世代はボランチが激戦区でMF多目に登録したんだし
それでも田中隼麿とかは選に漏れてたし。
この他にもいいFWはたくさんいたのにみんな落選したんだしさ。今回は5人登録
でいいと思う。そして確定してるのは坂田、阿部のみ。後は茂木と矢野がまあ
残るかな程度で宇野澤と中原に関してはこのチームでほとんど何もしてないに等しい。
263 :03/02/25 16:36 ID:TZxIqfjl
正直茂木はもういらんだろ。
山口慶みたいなのを筆頭にこのチームで何もしてなくても現状の実力が
上回ってれば十分残れるし。
宇野澤>>>>坂田>>茂木くらいだと思う。
FWは阿部、宇野澤、中原、坂田がベストだ。

264 :03/02/25 18:21 ID:A47KdRbT
馬場はあんまみたことないが、玉乃と成岡なら
玉乃のが断然レベルは上だろうなー。センスが段違いだ。
ボールの受け方とか、フェイクを入れてパスコースを作ってから
サイドに展開とか、どんなボールでもそれに応じたきれいな
フォームでシュートを打てるとことか。

でもまあ小林をトップ下において、今野菊地をその後ろで
組ませるのが一番力強そうな気はする。
265 :03/02/25 18:45 ID:lOaGJ6Li
>>263
でもさぁ
Jでは茂木=宇野澤くらいだろ?
じゃあ茂木でいいじゃん
266 :03/02/25 19:05 ID:poLmJYxe
茂木は普通に外れねえよ。
FWは坂田、宇野澤、茂木、阿部祐は決まりだろ。
枠が4人ならこれだし、
5人なら、+矢野or中原ってとこだな。
ただし、馬場がメンバーに入ってくる場合はFW枠が4人になる。
果たして、大熊がFC東京の選手を2人(尾亦、馬場)も切ることが出来るのか。
そこが最大の焦点になるね。
267 :03/02/25 22:34 ID:6LyZb1g9
なんかアジアユースの出来が酷かったせいで茂木の評価が低すぎるなあ。
調子良い時の突破力と振りの速いシュートを観ると期待せずにはいられない
んだけどな。
268アテ猫:03/02/25 23:20 ID:qp2YRVQ/
茂木(高原型・貪欲)
阿部(西澤型・技術)
矢野(黒崎型・長身)
宇野澤(北嶋型・必死)
中原(久保型・身体能力)
坂田(前園型・チーマー)
269: ::03/02/25 23:21 ID:C5Sn/GAd
>>240
サンクス(・∀・)!!
270 :03/02/25 23:32 ID:XM2K1Sd6
黒崎型か。彼って身長そこまで高かったっけ。
長身なら船越あたりはどうなんだ。
271アテネパン:03/02/25 23:39 ID:qp2YRVQ/
船越はでかすぎて比較できる人少ないっしょ。
190センチ以上の日本人自体ほぼ絶滅してるし。
195センチの太田とかくらいか。
272 :03/02/26 00:23 ID:SXOBGZoH
>>270
矢野は顔のデカさで身長を稼いでるからなw。
273 :03/02/26 01:03 ID:lKavoBI5
>>272
確かに。
でかいくせにいまいち使えないのはその所為かもな。
肝心の、身体に迫力が無いんだよな。
フィジカルコンタクトも優勢に立ててないし。
274名無し:03/02/26 01:06 ID:5w31OBLK
なんで日本人の長身選手はでくのぼうなんだろう?
275 :03/02/26 01:28 ID:DjyAiad0
フィジカルトレーニングしないからだよ
276 :03/02/26 01:31 ID:EgH8iZlJ
>>274
高さに頼る以外のサッカーを覚える機会のないまま育ってきてるからだ。
同じ185cmでも外人とは筋肉の付き方が違ってくる。
277 :03/02/26 01:41 ID:lKavoBI5
>>276
つまり、でかい奴を早い段階で集めて、
海外(欧州)留学させて鍛えるプロジェクトを遂行すればいいんだな。
278魚住よ:03/02/26 01:49 ID:TbMkEO0f
デカいだけ?結構じゃないか。俺はお前に技術を身につけさせることは出来ても、お前をデカくすることはできん。デカいのだって立派な才能じゃないか。


というやつですな

279 :03/02/26 02:06 ID:K2l8j8RZ
やっぱ日本には長身選手を育てるノウハウが無い
280 :03/02/26 02:09 ID:v3jTmWj2
俺は自分の息子を長身に育てるノウハウがなっかった
そして今や息子は立ち上がることをやめた
281  :03/02/26 02:46 ID:RzN3/0Gn
>>280
ご愁傷様です
282 :03/02/26 02:54 ID:WIl7Un0/
>>280ペレさんですか?
283 :03/02/26 03:00 ID:IDQXR5xt
>>282
ペレの息子は年中カーニバル状態だが
284 :03/02/26 03:20 ID:AHcD8PdY
285 :03/02/26 03:29 ID:6anooDkl
まあすれ違いだが、聞いてくれ
サカマガ読んだけど、中国協会がまたブラジルのチームと
15−17歳までの留学生を受け入れる契約を結んだらしい
これで来年までかに15人が留学するんだと。
前からやってるけど中国必死だなあ。
クエバスとかガッサとかとっちゃうし
資金も豊富らしいなJ以上に。
286販促高橋:03/02/26 09:01 ID:oYz75voP
宇野沢のよさを教えてクリ
287 :03/02/26 09:25 ID:zpwStnoL
>中原(久保型・身体能力)
まったく中原のどこを見ているのか。 
288かにちゃん:03/02/26 09:59 ID:XQmuwDF8
中原には願望として日本にはあまり居ないビエリの様なFWになってほしい・・・
289 :03/02/26 10:57 ID:zpwStnoL
中原にはゴール前でしか 
仕事しねーぞゴルァぐらいの勢いで 
余計なことはしないでビッグになってほしい
290名無し:03/02/26 11:40 ID:5w31OBLK
フォワードが殺伐としてるな
ハーフはマターリしてるな
バックはもう決まり?
キーパーも決まり?
291 :03/02/26 11:50 ID:HslWARSV
キーパーは9割方決定だろうな
DFは…菊地永田の負傷と大井の台頭で
意外と激戦区になってるかもしれないな
坪内も山口慶が左で試されることで
本来のポジションであるDFでもやってるみたいだし
292 :03/02/26 11:50 ID:c+wjpNe9
国によっては欧州リーグで活躍中のFW選考もあるなか
随分低いレベルで殺伐としたもんだと思うけどなw
まぁ中盤にタレントが多いサッカーでの
FWオマケ的な存在にするような国があってもいいかもしれない。

DFは大井、大久保、ともに頼りないなぁ。
GKのサブも岡本、西村、徳重、エノテツなんかの試合経験が少なすぎ。
あとは荻、首藤、浅山メムバ、内海、加藤なんかになっちゃうの?
川島が抜けすぎだなぁ。
293 :03/02/26 12:10 ID:HslWARSV
ただU-20は得点力のあるMFが居ないんだよね
まぁプリンス次第ではあるが…大悟は自分から得点を狙う選手じゃないからな
プリンスも大分怪我やらなんやらで調整遅れてるみたいだし、
となるとやはりFWにそれなりの攻めと得点の匂いを期待するしかない…

GKは西村とかは今年1年目だから仕方ないとして…
荻はチームでも第2GK争いしてるみたいだけど(正GK怪我の首藤や榎本もか)
徳重が怪我があったにせよ都築まで来ちゃって誤算だったよなー。
294 :03/02/26 12:14 ID:c+wjpNe9
>>293
そこよそこ!どうすんべ。
成岡のミドルぐらいしかアジア予選では中盤の得点に発見がなかった。
そこはクマさんも分かっていて阿部の中盤起用なんてやっちゃったんではないかと。
FWを追い越すイメージが豊富なシャドーMF。
俺は意外に茂木のコンバートが適任と思うがいかに。
295 :03/02/26 12:35 ID:HslWARSV
>>294
阿部以外にも宇野沢もFWでトップ下で試されてたしな。(トップ下というか3トップか…)
AYでプリンスの控えに甘んじた馬場がどうもまだ大熊に信頼されてないみたいだから
馬場を外してその枠にFW、でFW5人は充分あり得る状況だと読んでみる。
幸い中盤から後ろは複数ポジこなしてる選手が多いから(菊地、坪内、大久保、
今野、徳永、成岡、山口慶。大悟も?大井もCBで右左真ん中と全部こなすし)、
前線に無駄に人数を登録してしまうこともあり得るかな
296アネパン:03/02/26 12:36 ID:+OKqJa/O
GKは榎本哲がマリノスで開幕スタメン濃厚だとさ。ソースはサカダイ。
徳重もJ1でこそ出てないけど世界大会経験あるし経験はあるよ。
川島はJ2だからこそ出れてる面もあるだろ。
あと得点力あるMFは柴崎、玉乃などがいるが現実的にもう入る可能性ゼロなので
成岡頼みだろうね。アフリカでも1アシストしてたし言われてるほど悪くはないよ。
297 :03/02/26 13:55 ID:00UkpKjn
中原はビエリにはほど遠いだろ、自分で突破していくタイプとは違い
ゴール前で勝負するタイプ。将来的には元広島の高木のような選手に
成長する可能性がある。
298 :03/02/26 14:31 ID:u9s38Ry5
>>291
激戦のDFでなぜ京都の松本がキャンプにすら呼ばれてないんだろう。
Jにも去年少し出たし、能力的にはメンバーに入ってもいいと思うんだけど。
299 :03/02/26 14:32 ID:jjYer3d4
名鑑の永田、髪がどう以前に全体的に小汚くてわらた
鹿島の大谷の痴呆面にもわらた
あれは完全にヘナギサワ病に感染してる
五輪候補を、顔の善し悪しでなく滲み出る知性が感じられない魅力のない集団
と言ったドラゴソ先生はU-20をなんと評すだろうか
選手は顔じゃないと言ってもあの間抜け面は応援する気も失せる
300 :03/02/26 14:40 ID:X3aYBpvQ
>五輪候補を、顔の善し悪しでなく滲み出る知性が感じられない魅力のない集団
>と言ったドラゴソ先生はU-20をなんと評すだろうか

何時そんなこと言うてたんや? ドラゴソ先生は
301_:03/02/26 14:40 ID:+OKqJa/O
>>298
DFは激戦じゃないよ、すでに永田、角田、大井、大久保、坪内の5人で
決定してるくさいし。松本は最初のころキャンプに呼ばれててそこでダメだと
判断されたんだろ。最初のころのキャンプは松本や栗原と言ったフィジカル重視
だったけど年月を重ねて今のように落ち着いたのさ。
302 :03/02/26 15:36 ID:mOQkcOL4
菊池は右サイド?
303 :03/02/26 16:28 ID:CXuzK6Oq
( ・∀・)つ   <馬場の良さを教えて
304 :03/02/26 16:39 ID:ZPl6yzwA
ジャイアントなところ。
305玄人:03/02/26 16:41 ID:+OKqJa/O
よし!今日は特別に初心者に馬場の良さを教えてあげよう!
…と思ったけど何もないや。ごめん。
1年前?に見に行ったときはF東京ユースのやつらに日本代表戦ひやかされてたよ。
306 :03/02/26 16:44 ID:9x4mHE4b
京都の松本は何でSBにしたがる人が多いの?
そんな前に前にでていくタイプだから?
307 :03/02/26 16:49 ID:ZPl6yzwA
>>306
高1の時にサイドバックだったからじゃないか?
308 :03/02/26 16:50 ID:lKavoBI5
馬場は敢えて言うなら、フィジカルのないトッティだな。
まあ、技術的には 馬場>成岡 なのは間違いないっしょ。
チームとしての戦術的貢献度は 成岡>馬場 だろうけど。
309 :03/02/26 17:04 ID:9x4mHE4b
>>307
本当?じゃあ果敢に攻めあがる事もできるわけだ?
310 :03/02/26 23:24 ID:vIn8ctMf
とりあえずイングランド戦のピッチに坂田、小林、今野、永田、角田、川島
がいれば他は誰でもいいや、と言ってみる。
311 :03/02/26 23:32 ID:siSoxAnh
小林、今野、永田、角田、川島はほぼ100%いるだろ
坂田はスーパーサブ枠にいいのが見つけられたら
スタメンの可能性もある
312 :03/02/26 23:36 ID:HRqP3qMf
玉乃がMステでちょこっとインタビューがあったね
313 :03/02/26 23:36 ID:HRqP3qMf
Mステじゃないや、Nステだ
314 :03/02/27 01:05 ID:WqM9aUDO
そういえば、
対戦相手のコロンビアに、ビクトル・モンターニョっていうFWがいるらしいじゃん。
で、その兄貴がパルマでプレーするジョニエル・モンターニョってことだけど、
確か、兄貴のほうも83年生まれでWYの出場資格あるよな。
兄貴のほうも出るんかな?
315 :03/02/27 09:01 ID:NvOfpL/U
東海大翔洋の秋葉が名古屋の練習に参加してる。
316名無し:03/02/27 13:38 ID:JBwh8aoX
秋葉は神戸戦にも出たよ。
317 :03/02/27 15:23 ID:JxeKC4o6
阿部祐が練習嫌いって本当なの?
318アテネマニア:03/02/27 15:54 ID:5yw5STHF
このスレも活気が無くなって来たようなので表を張っとく。
最近15試合でアジアユースは除く。やっぱなんだかんだで阿部祐すごいわ。
UAE戦  ○3−0(阿部祐3)
パラグアイ戦○1−1(馬場)
静岡ユース戦×2−2(阿部祐2)
ポルトガル戦×1−2(茂木)
浦和2軍戦 △0−0
横浜FM戦 ×1−3(尾亦)
FC東京戦 ×3−7(北野2、阿部祐)
東京V2軍戦×1−3(近藤祐)
横浜FM戦 ○2−1(阿部祐、茂木?)
東京V戦  △1−1(阿部祐)
FC東京戦 △1−1(坂田)
ASSFA戦△0−0
ブルキナ戦 ○2−1(坪内、坂田)
ブルU-22戦 △1−1(中原)
ブルキナ戦 △0−0
319854:03/02/27 16:01 ID:FsFODkPf
阿部が凄いなんて何を今更。
彼は日本サッカー史上最高傑作だからねぇ。
320 :03/02/27 16:04 ID:9gfAHEps
>>319
誰も言ってないぞ。
321_:03/02/27 17:29 ID:HSsvjCki
仙台−大宮の練習試合で中原がゲットゴール
322 :03/02/27 17:35 ID:0aH8qz65
阿部にはゴールゲッターの匂いが全くしない。
323_:03/02/27 17:36 ID:TYwvYv55
中原オタうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇ!
324 :03/02/27 17:44 ID:MiKtXng1
中原ゴールか。 
ゴールを決めるごとに批判はなくなるだろう。 
ゴールを決めることができず 
批判されまくってるどこかのFWのようになるなよ。
325 :03/02/27 17:48 ID:0aH8qz65
俺の中で中原と矢野が被るんだが、どう違うか解説してくれ。
326 :03/02/27 17:52 ID:+e4ny3Yo
馬場って1試合しかでてねーじゃん。
しかも、途中交代でしかない 必要か?

そういう意味じゃ尾亦も1試合しかでてない。
尾亦は何気に期待しているのだが・・・・
327_:03/02/27 18:00 ID:5yw5STHF
田嶋と大熊に気に入られてるのが矢野
ここの住人に気に入られてるのが中原
実際はどっちも糞。目糞鼻糞。2人ともレギュラーは無理。スタメンは阿部と坂田。
サブにも入るかと言う程度で中原はメンバーから外れた場合スレ違いとなる。
328 :03/02/27 18:07 ID:MiKtXng1
んー、中原をスタジアムで2試合ほど 
観察してみた俺としては 
矢野より上だ。 
潜在能力は中原は高い。 
仙台にとられたのが悔しい。あとの祭りなわけだが。
329 :03/02/27 18:10 ID:PSuPMHuo
>>327
中原が大したことないのは同意だが、矢野よりは上だな。
330 :03/02/27 18:43 ID:0aH8qz65
中原も矢野も阿部もJ2に行って試合経験を積んでいく方が良かったと思うんだけどな。
J2は以前より当然だけどレベルも上がってるし試合数も多い。いまやJ1のサテライトよりJ2に
いる方が(コンスタントに出られる前提で)いいよね。
331 :03/02/27 18:50 ID:nqCwItGt
菊地が彼女同伴でジュビロ磐田の施設を見学させてもらったって本当か?
今月号のスポルティーバに書いてあったんだが・・てか菊地は進路どうするんだ?
332 :03/02/27 18:51 ID:bINccFH9
U-20日本代表候補トレーニングキャンプ(3/5〜12)について(03/2/27)


【スタッフ】
監  督  大熊  清【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/FC東京】
コーチ   吉田  靖【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ  加藤 好男【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
 
【選  手】
Pos. 氏 名    フリガナ        生年月日   身長 体重   所 属
GK  川島 永嗣  カワシマ エイジ    1983.03.20  185cm 78kg  大宮アルディージャ
   岡本 昌弘  オカモト マサヒロ   1983.05.17  186cm 71kg  ジェフユナイテッド市原
   徳重 健太  トクシゲ ケンタ    1984.03.09  187cm 86kg  浦和レッドダイヤモンズ
 
DF  永田  充  ナガタ ミツル     1983.04.06  182cm 75kg  柏レイソル
   坪内 秀介  ツボウチ シュウスケ  1983.05.05  179cm 72kg  ヴィッセル神戸
   角田  誠  カクダ マコト     1983.07.10  178cm 78kg  京都パープルサンガ
   近藤 直也  コンドウ ナオヤ    1983.10.03  180cm 74kg  柏レイソル
   大久保裕樹  オオクボ ユウキ    1984.04.17  177cm 73kg  サンフレッチェ広島/市立船橋高校
   大井健太郎  オオイ ケンタロウ   1984.05.14  178cm 71kg  ジュビロ磐田/藤枝東高校
 
MF  今野 泰幸  コンノ ヤスユキ    1983.01.25  178cm 73kg  コンサドーレ札幌
   小林 大悟  コバヤシ ダイゴ    1983.02.19  176cm 69kg  東京ヴェルディ1969
   山口  慶  ヤマグチ ケイ     1983.06.11  172cm 64kg  名古屋グランパスエイト
   加藤 大志  カトウ ダイシ     1983.07.26  165cm 60kg  湘南ベルマーレ
333 :03/02/27 18:53 ID:bINccFH9
   徳永 悠平  トクナガ ユウヘイ   1983.09.25  179cm 75kg  早稲田大学
   馬場 憂太  ババ ユウタ      1984.01.22  175cm 66kg  FC東京
   鈴木 規郎  スズキ ノリオ     1984.02.14  177cm 74kg  FC東京
   成岡  翔  ナルオカ ショウ    1984.05.31  174cm 65kg  ジュビロ磐田/藤枝東高校
   工藤 浩平  クドウ コウヘイ    1984.08.28  163cm(実際は165~6cm?) 64kg  ジェフユナイテッド市原/姉崎高校
   菊地 直哉  キクチ ナオヤ     1984.11.24  178cm 73kg  清水市立商業高校
   高木 和正  タカギ カズマサ    1984.12.17  169cm 62kg  サンフレッチェ広島/香川西高校
 
FW  坂田 大輔  サカタ ダイスケ    1983.01.16  174cm 69kg  横浜F・マリノス
   宇野沢祐次  ウノザワ ユウジ    1983.05.03  181cm(実際は175cm) 72kg  柏レイソル
   茂木 弘人  モギ ヒロト      1984.03.02  174cm 71kg  サンフレッチェ広島
   矢野 貴章  ヤノ キショウ     1984.04.05  184cm 74kg  柏レイソル
   阿部祐大朗  アベ ユウタロウ    1984.10.05  182cm 78kg  横浜F・マリノス/桐蔭学園高校
   中原 貴之  ナカハラ タカユキ   1984.11.18  180cm 73kg  ベガルタ仙台/多々良学園高校
 
<スケジュール>
3/5(水)〜3/12(水)トレーニングキャンプ 

ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1513
334  :03/02/27 19:09 ID:bINccFH9
召集メンバーはまぁ予想通りか。ここから6人落とすと。で、WYが無事予定通り開催されるとすれば(もう一月切ったな)、その後15日に登録じめきり、17〜19に国内最終合宿(結局アルゼンチン戦の話はなんやったん...)、25〜4/16がWY、と。
335_:03/02/27 19:11 ID:5yw5STHF
オマタとオマタギャルさらば。
今日この瞬間からメンバー外のオマタはスレ違いとなります。
ご注意を!
中原もそろそろだなw3月15日がリミット。
336 :03/02/27 19:20 ID:d5WEoFqM
>>327
矢野は山本にも気に入られてるぞ
しかし今日サカマガ見たけど矢野向こうで2試合先発だったんか
大井ともども本当にカタール以後大熊の評価を上げたな。
(個人的にもカタール以後のこの二人には期待してるが…)

>>331
施設じゃなくて優勝の祝勝会じゃなかったっけ?
菊地は半年浪人
337 :03/02/27 19:22 ID:bWUjB+LH
>>332
前のから誰が消えたんだ?
338854:03/02/27 19:26 ID:FsFODkPf
>>333
矢野って本当に74`あんの?とてもあるようには 見えなかったが。
339 :03/02/27 19:28 ID:bINccFH9
>>337
ブルキナ遠征とくらべると、尾亦out、岡本&高木inと思われ
340 :03/02/27 19:36 ID:DnjtxBq/
尾亦終了〜
341 :03/02/27 20:21 ID:WqM9aUDO
散々、鈴木規>尾亦 と唱えてきた俺にとっては、
尾亦outによって、そのことが証明できてうれしいね。
342U-名無しさん:03/02/27 20:45 ID:Nt8Bd+44
菊地 直哉  キクチ ナオヤ     1984.11.24  178cm 73kg  無職
343 :03/02/27 20:48 ID:vQe0dMem
TV中継アルノ?
344 :03/02/27 21:05 ID:nlecimD2
外れる6人は岡本、近藤、工藤、高木、茂木、中原かな?
345 :03/02/27 21:06 ID:WqM9aUDO
これで大体、本大会登録メンバーは見えてきたな。

山口vs工藤(山口で決まりでしょ。)
加藤vs高木(高木優勢か?)
近藤vs大井vs大久保(脱落者一人は近藤か?)
馬場vs矢野vs中原(脱落者二人は大熊しだい、FW枠5人なら馬場脱落は決定的。でも大熊は馬場まで切れるか?)

ってとこだろ。
346 :03/02/27 21:21 ID:eRmwG642
予備登録ってのなかったけ?3人くらい
347 :03/02/27 21:44 ID:lK1SPPi2
高木、茂木は外れないと思うけどな。
工藤、矢野、馬場、近藤、宇野沢、岡本
じゃないかと
348 :03/02/27 21:54 ID:1UTWvwey
>>330
同意。阿部も中原もこのままじゃ出番少なそうだよね。
1年目はそれでいいとしても2年目、3年目くらいからはね・・・
鞠はレンタルとか考えてないのかな?
349 :03/02/27 22:12 ID:PSuPMHuo
岡本、近藤、工藤、馬場、中原…あと1人は難しいね
350 :03/02/27 22:21 ID:d5WEoFqM
まぁ加藤か高木(か鈴木規)だろうな。>あと一人

岡本は外れても帯同するのは決定だろうが
351 :03/02/27 22:24 ID:JjeuApD2
>>348
このまま阿部は久保、マルキーニョスの2トップを前に試合に出られず、どちらかが怪我をしても
岡ちゃんは清水や安永を使い、スーパーサブの座は坂田が確保。タイプ的に出場機会がなさそう。
阿部は前田と同じく4年目を迎えても試合経験が非常に乏しく下の世代にどんどん抜かれていく事でしょう。

中原は鞠よりかは出場機会を得るチャンスが多そうだが、そのためには全てにおいてプロに慣れる事と
マルコス、山下の他にも佐藤寿や福永、エデーとの争いに勝たなくてはならない。
しかし阿部よりかはチャンスはあると思う。

矢野も中原と同じでFWの層がそこまで厚くないチームで外人もエジウソン以外未知数のチームだが
世代の近いライバルもいる。

高卒はJ2、活躍後J1の図式が出来ないと有望選手も消えてく一方な気がするな。
352:03/02/27 23:12 ID:GwxITzWE
>外人もエジウソン以外未知数
矢野はマルシオからいいところを盗めば伸びると思う。
身長は殆ど同じだけど、体重が80kg・・・<マルシオ

353 :03/02/28 00:04 ID:jmjpU4GG
マジで加藤はチームに返して欲しい。
うちではいないと勝ち点3の試合が1で終わってしまう位置づけの選手。
他に同タイプがいないんだよ。。。
354 :03/02/28 00:53 ID:oKVcpNzh
>>351
>阿部は前田と同じく4年目を迎えても試合経験が非常に
>乏しく下の世代にどんどん抜かれていく事でしょう。
これは、そうなって欲しいという君の個人的希望ですね。
アンチ阿部の感覚が今だに理解出来ん・・・
355 :03/02/28 01:00 ID:czpZyhnn
タマちゃんはなんで選ばれないの?
356 :03/02/28 01:03 ID:DVd4pBZx
3年経っても清水や安永や坂田を
追い抜けないような奴なら、普通にいらないね。>阿部祐
つーか、騒がれ方の大きさから考えると、
3年以内に久保に追い付くくらいの勢いがなきゃ話にならんな。
A代表なんて夢の夢だ。
357 :03/02/28 01:36 ID:nV/kV2rh
>>356

そりゃ・・・厳しすぎるよ・・・・・
もし久保がメンタルの部分で問題が無かったら、
Wカップのメンバーには呼ばれていたと思うんだが。。
香具師はこの先はカナリ伸びると俺は思う。
安永、清水、坂田の部分では同意。あれぐらい抜いて欲しい。

それと、そこまで騒がれてはいないと思うけど?
どちらかというと菊地の方が・・・

後は運だね。これ本当に重要。

トッティとかビッククラブ育ちの選手は、
次から次へと同じポジションの大物選手が加入してくるから、
チャンスさえ貰えないという状況を経験している。

その中でトッティみたいに這い上がるには良い監督と巡り合う事だね。
マッツォーネみたいにトッティの才能に惚れて、使い続けてくれる監督と巡りあう事。

ピルロみたいにレンタルでいろんなクラブを転々として、成長する事も考えとく必要はあるけど。

358 :03/02/28 01:38 ID:zaF1CMiY
んじゃ茂木が一番将来有望ってことですかい?
359 :03/02/28 03:04 ID:VodawjKU
そんなに心配しなくてもこのスレにいるみなさんよりは、
どの選手も将来有望ですよ。
360 :03/02/28 03:14 ID:FMBycNff
鞠が今まで育てたFWで一番マシな日本人FWって誰?
城はジェフからの引き抜きだし、安永か?

さすがにツァハラの二の舞いはないと思ってはいるが…
361 :03/02/28 04:01 ID:CwfTlDoh
>>360
古いけどフミタケとか山田は。元々はFWだよな?
362 :03/02/28 08:56 ID:vK9gDoQn
>>360
自前の選手で一番点とってる日本人FWとなると神野までさかのぼるかもw

>>361
そこまでいくとほとんどの選手がFWのようなw
フミタケは高三の時点で中盤にさがって山田に譲っていた。
市船との選手権決勝は山田と古賀正人がFWで
フミタケと米倉(元名古屋)、野口(元平塚)が
ゲームメーカー大会三傑だった。
363 :03/02/28 10:48 ID:9IRJqL5q
>>353
でも、ワールドユースで自信付けて凄くなって帰って来るかもよ?
中田浩二とか小笠原って、そうだったじゃん。あと、手島とかもw
364 :03/02/28 11:21 ID:Sp0H6J0+
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044194193/l50

ここのスレの道民によると
茂木、宇野沢、矢野、中原、阿部など問題ではなく
一にも二にも相川、新居らしいな。
365 :03/02/28 11:56 ID:nV/kV2rh
>>364

良いんじゃない?国内板で騒いでるんだから。
オラがクラブが最高!っていうのがあっても。健全な方かと・・・
海外板でマンセーしまくる香具師はイタイけど。
366_:03/02/28 12:10 ID:1YlAl2ku
>>362
> 自前の選手で一番点とってる日本人FWとなると神野までさかのぼるかもw

いや、柱谷兄までw
367 :03/02/28 12:15 ID:5aUy0Yve
>>364
彼らはそれしか楽しみがないのだから勘弁してやっておくれ
368 :03/02/28 14:03 ID:hHegcn/V
>>367
まぁ、今野が楽しみなんじゃないの?

>>364
普通に考えて、茂木よりは下だが、そのほかとは同程度か、むしろちょっと上くらいじゃ?
369 :03/02/28 14:13 ID:0QrxZAQM
宇野沢、矢野、中原、阿部より同程度か、むしろちょっと上なんだ
フーン
370 :03/02/28 14:27 ID:6YndhWLG
まぁ呼んでも使わなかったりしたら
ぎゃあぎゃあ文句言うんだからいいんじゃない
371 :03/02/28 14:51 ID:dPnRmdLi
J2スレだから、茂木以外は話題に出てないだけだろ。とりあえず。
372 :03/02/28 16:23 ID:HzdvJIq8
馬場は残るだろ
つーか残ってくれ
FWは4枚で
373854:03/02/28 16:51 ID:R8dfIVGw
中原、馬場、矢野

こんなに無駄な奴がいるなら相川呼べよ。
あと工藤みたいな、いてもいなくても一緒みたいな奴を招集すんの いい加減にしろ!
374 :03/02/28 17:07 ID:HzdvJIq8
>>373ウンコ道民は逝ってらっしゃい
375 :03/02/28 17:26 ID:vKLgJokj
長谷部最強
376854@桜吹雪 ◆4y8kpU8ypM :03/02/28 17:30 ID:R8dfIVGw
俺は道民じゃねーよ。
377 :03/02/28 17:35 ID:VmLqFjFq
FWで当確なのは39坂田だけだろ?
378 :03/02/28 18:39 ID:hHegcn/V
>>373
中原・馬場よりは相川かなぁ?と思うが、矢野だとどうだろう?
戦術によりけりだし、前のメンツにもよる罠。
つか、そもそも相川って怪我してなかったっけ?
379  :03/02/28 18:45 ID:FqZhNs5M
馬場はユースでは結果出してないけど、Jでは結構良いプレー見せてるんじゃないの?
結構スタメンで出てるし。
鹿島のセレーゾ監督が誉めてた試合とかあったし。
380 :03/02/28 19:03 ID:j/DWzzqp
>>378 
俺はお口の恋人サポじゃないが、相川はJでしっかり点を決めているから 
批判はできない。Jで結果を残せていない、もしくはクラブチームでレギュラーポジションを取れていない選手よりかはマシだろう。
381 :03/02/28 19:11 ID:FgpM2mk3

「外れるのはダイシ、加藤大志。」
382 :03/02/28 20:07 ID:9IRJqL5q
この土壇場で外れる香具師はつらかろうな。
383 :03/02/28 20:08 ID:NilfoGwI
結局、Wユースって延期になったの?
384 :03/02/28 20:10 ID:jTVNycpF
>>383
なってません
385   :03/02/28 20:17 ID:FqZhNs5M
今回のワールドユースはどうだろう?
最低ラインのベスト8は行ってくれるのかな??
386  :03/02/28 20:21 ID:FqZhNs5M
DFは結構やれそうな気がする。ボランチもまあまあだし。
FWにラッキーボーイが出て、成岡あたりが確変してくれればいけるかも。
387 :03/02/28 20:40 ID:yDBo9FH0
>>385
GL、結構手強そうだからね。
こればかりは運にも大きく左右されるから何とも言えないな。
とりあえず、目標はベスト8以上ってことで。
388 :03/02/28 21:42 ID:TuWNATSj
普通にGL敗退の悪寒がするのだが・・・
もうワールドユースとて甘くないよ。99年までは各国メンバー落ちで手を抜いてたし。
389 :03/02/28 21:54 ID:GI5JGbZJ
まあ99黄金世代でさえもイングランドが本気だったら予選落ちの恐れもあったからな。
ベスト8以上行って欲しいけどGL落ちも覚悟はしといた方がいいかも。
390 :03/02/28 22:18 ID:5QNMaEBQ
なんだかんだ言われてきたけど、
最終的には、今までになく、かなーり年齢的にバランスのいいメンバー構成になりそうだな。
田嶋は、実は最初からそれを狙っていたのか?
391 :03/02/28 22:26 ID:lqmAf9ea
今回は1983年早生まれ組がやけに多いのが特徴的だな。
大吾に川島に今野か。

前回は藤ヶ谷だけ。
前々回は氏家、高田(保)、永井といたね。

392 :03/02/28 22:28 ID:9IRJqL5q
>>391
榎本も。
393 :03/02/28 22:29 ID:5QNMaEBQ
>>391
坂田も。
394 :03/02/28 22:39 ID:lqmAf9ea
>>391>>392
調べたが確かにそうみたいだ。

調べついでに1983年早生まれ組で
上の四人以外過去にカテゴリー代表経験がある者を調べてみると
佐藤陽介,サトウ ヨウスケ,青山学院大学−国見高校,1983.03.04,176cm,70kg,FW,'01U-18候補
諏訪園一吉,スワゾノ カズヨシ,東京−沖縄−東京,,鹿児島実業高校,1983.03.04,173cm,68kg,MF,'02U-19候補,'01U-18候補,'97U-15候補
田中 大輔,タナカ ダイスケ,清水−野洲高,1983.01.06,171cm,60kg,MF,'01U-18候補
中井 義樹,ナカイ ヨシキ,C大阪−C大阪Y,1983.01.04,181cm,70kg,MF,'02U-19候補,'01U-18候補
前田 雅文,マエダ マサフミ,関西大学−野洲高校,1983.01.25,175cm,65kg,FW,'03U-20候補,'02U-19候補,'02日本大学選抜
美尾 敦,ミオ アツシ,京都−甲府−湘南Y,1983.01.26,170cm,58kg,MF,'02U-19候補,'01U-18候補

この中で可能性が1%でもあるのは前田と美尾ぐらいか。
395 :03/02/28 22:42 ID:69xgbsl8
美尾は京都移籍して出れなくならなかったら
甲府じゃかなり試合出られただろうし、メンバーいけたかもしれないのになあ
左サイド手薄だし…
396 :03/02/28 22:44 ID:lqmAf9ea
>>395
いや、俺もそのことで前田だけにしようと思ったんだけど
チームが上向きなことと、なんかこないだの練習試合で活躍したみたいなんで一応入れてみた。
あ、俺は京都サポではないので悪しからず。
397 :03/02/28 22:46 ID:5QNMaEBQ
83年の早生まれ組って
何故か人材が豊富だったよな(w
そのかわりに、83年度組が貧相だった。特にMFが。
398 :03/02/28 22:49 ID:lqmAf9ea
>>397
ホントだ。
パッと見で将来日本代表でキャップつきそうなのすらいない。
しいて言えば山口慶ぐらいか。
MF見るとだいたいはチビかデカすぎか。
399 :03/02/28 22:50 ID:lqmAf9ea
>>397
ああ、一人俺か好きなのがいたよ。
蒲原w
400 :03/02/28 22:59 ID:5QNMaEBQ
蒲原も結局切られちゃったからなぁ。
成岡のポジションに蒲原を入れるってのもアリかと思ってはいたけど・・・。
401 :03/02/28 23:01 ID:9IRJqL5q
蒲原は大学行った時点で…
402 :03/02/28 23:03 ID:lqmAf9ea
>>401
国見のMFやFWって17歳ぐらいまではスキル的に目立つんだけど
18歳になった瞬間に部品が一個欠けてるのが急に明るみに出るんだよな。
植田しかり、蒲原しかり、木藤しかり。
自分で蒲原挙げておいてなんだけどw
403 :03/02/28 23:10 ID:5QNMaEBQ
片山もその部類に入るんかな。
奴はスタミナが無かった。でも、それは高木和も同じだけどなぁ。
404 :03/02/28 23:15 ID:lqmAf9ea
片山と柴崎もそうだね。

スレ違いだが二年の平山が今年Jユースに移籍しなかったのは
彼の今後のサッカー人生には致命的なくらい空白の一年になると思う。
この時期にしか身に付かないスキルを放棄してしまったなと。
今年の選手権でフィジカルコンタクトの工夫なしに
シュートの視野を確保できてるのを見て
あの環境で身に付く身体能力はもうないなと思ったので。
北京五輪エースの座はないかもね。
405fera:03/03/01 14:26 ID:+ezR/A9H
2年後の世界ユースは阿部・中原のツートップだな。たまのもいるし。
2年後の方が期待できるんでないの?
406名無し:03/03/01 14:44 ID:qXaE0owN
2年後かぁ
平林が復活してほすぃ
407 :03/03/01 15:35 ID:bwc67xjm
>>405
>>406
素人っぷりが凄まじい(w
408 :03/03/01 16:11 ID:uhFYD9yQ
今日のFC東京−山形の練習試合で、尾亦と鈴木がフル出場してた。
この試合には後半から徳永(早大)が東京の右サイドで出てきた。
馬場は明日味スタでやるFC東京−山形に出る模様(こちらはトップチーム同志)。
409 :03/03/01 16:53 ID:felaufwx
四中工GKの西村と清商の井上平ってなんで一学年上の年齢なの?
ヤナウドパターン?
410 :03/03/01 18:31 ID:kPIlACoK
さて3月ですね。
おまいら今月末、ワールドユースですよ。
閑散としてるのは何故ですか?
411 :03/03/01 18:46 ID:xn7wEGcC
>>410所詮お子様の大会だから
412 :03/03/01 20:04 ID:HXvV1Mnf
>>410
実際に開催されるかどうか心配だから...

新しい関連スレが↓。阿部の単独のや山口慶や名古屋はもう落ちてしまった...

【阿部】横浜の若きフォワード陣【北野】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046154292/

□ 新選組   ★角田 誠 ★  獅子 □
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046482722/


413 :03/03/01 21:59 ID:GMT7L4TA
>>408
井上はそうだが、西村は協会の間違い。
414 :03/03/01 22:03 ID:I4SWyIEt
>>413
訂正まだぁ?
415413:03/03/01 22:12 ID:GMT7L4TA
すまん。>>409だ。
416名無し:03/03/01 22:45 ID:KEgIrFch
尾亦は選ばれないの?
417 :03/03/01 22:49 ID:z0DVXTOG
後半はアレだったが前半の角田は磐田の攻撃を弾きまくってたぞ>ゼロックス
418 :03/03/01 22:50 ID:GMT7L4TA
>>417
後半は京都のチーム自体がアレだった。
419:03/03/02 01:38 ID:6b2Kf/U7
玉乃は東京に完全移籍したのか?
420 :03/03/02 01:45 ID:qhd8NBmm
>>419

してない。
421-:03/03/02 01:53 ID:UNCWRaoR
>>820
じゃあなんで今年もベルディなんだ?
422 :03/03/02 02:01 ID:qhd8NBmm
>>421

延長したから。今年の6月辺りまでだったかな?
423 :03/03/02 02:09 ID:qhd8NBmm
>>421

追記↓

330 名前: [] 投稿日:02/10/27 18:02 ID:L+LZecXG
玉乃、2年契約
アトレティコユースに所属する玉乃淳がチームと2年契約を結んだ。
玉乃はV川崎ジュニアユースからアトレティコのユースに移籍した選手で、現在16歳。
2年契約を結んだが、契約違約金は2億5千万ペセタ(約1億5千万円)に設定されている。
424 :03/03/02 02:11 ID:UhLaqJXQ
未だに玉乃が西班牙に戻れるって信じてるオメデタイ奴がいたのか・・・・・
425421:03/03/02 02:25 ID:kyXCJpoG
>>423
プロ契約?すげーじゃん。アトレチコはどの辺を評価してんのかな。あの体じゃちょっとテクがあるくらいじゃリーガじゃやっていけないと思うけど
426 :03/03/02 10:35 ID:ihc6aD3X
>>424
普通に戻れるわけですが(AマドリーBが2部に上がれればだけども)
戻すつもりなかったら契約延長はしないと思うけど。

私的には今年6月にBチームの結果に関わらずアトレチコのAに復帰させて
2部のどこかにレンタルして欲しい。
427 :03/03/02 10:45 ID:ziUFVueZ
とは言っても、Wユースは3位抜けができるからな。
428 :03/03/02 11:19 ID:ihc6aD3X
しかし、前々から話があったミドのリザーブチーム?降格...。
どうしようどうしよう...WYきちゃうじゃん....。
429アテネ小僧:03/03/02 11:30 ID:Ac1j0BxG
>>428
???
別に来てもいいじゃん。
>>426
そうだね!玉乃はやはり早く日本を出たほうがいいね!
でも今年の選手名鑑の顔を見ると必要以上に幼いよね、うふふ。
430  :03/03/02 20:19 ID:EBM2np2s
>>429
怪我してアボーンにはならないでほしいな。
431 :03/03/03 11:42 ID:u7G+cGDj
>>429
必要十分な幼さってのを説明してみな。
432 :03/03/03 13:20 ID:LiChq+dj
玉乃の話題は終了。
433アテネ小僧:03/03/03 13:34 ID:jPKtmwEd
>>431
お前国語力ねーな。普通の18歳以上に幼く見えるって意味だYO!
これで玉乃の話題は本当に終了。

ところで今回のブル遠征ではFW陣阿部と宇野澤が体調崩したり怪我で
出てなかったようだね。ほっとしたよ、やはり阿部は試合に出れば得点
決めるしね。残ったFW陣が1点づつ取ったってことなら納得だね!
434   :03/03/03 13:51 ID:SpW77NBt
山口慶が大会のメンバーに選ばれさえすれば、自分は御の字だよ。
435 :03/03/03 13:51 ID:hhWxxY2p
山口慶は順当じゃないかと思うけどなぁ。
大きく伸びるかは別として、この年代にしては使い勝手がいい。
436_:03/03/03 14:24 ID:ReO3AqiU
そうだね、将来性は別として現在の即戦力だったら山口はスタメンレベル!
左サイドなど空いてるところで使ってあげてほしいよね。
437 :03/03/03 14:41 ID:u7G+cGDj
>>433
ハァ?国語力がない?自問自答したあげくに自爆ですか?
玉野の話題?ハァ?お前のバカさ加減を指摘してんだけど?

スレ違いだし、粘着するつもりないから止めるけどな。
438アテネ小僧:03/03/03 15:16 ID:jPKtmwEd
>>437
一応つっこんでおくが「玉野」じゃなくて「玉乃」な。
短気は損気。熱くならず冷めすぎずみんな仲良く応援してこうや。
同じU−20好き同士が喧嘩腰になるのはもったいないし。
439 :03/03/03 15:21 ID:lWwuGo0w
プッ
誰が喧嘩の原因になってるんだか
440_:03/03/03 15:26 ID:jPKtmwEd
>>439
漏れですか?だから素直にみんなが応援してけばいいのに…
アンチや冷やかしが多いからこんなことになるんだよ、
まともなU-20話出てこないし。
441 :03/03/03 15:34 ID:04jm/vtw
442アテネ小僧:03/03/03 15:59 ID:jPKtmwEd
3月1日土曜
サンフレッチェ広島5−0九州共立大学
得点者:茂木、山形、GK林、西村、高木

やった!モギモギがついにゴールゲットだよ!復活の兆し!
高木もインフルエンザ直って絶好調くさいしメンバー入りあるぞ!
ちなみにGKのゴールはFKが風に乗ってそのままゴールだと。
443アテネ小僧:03/03/03 16:27 ID:jPKtmwEd
フル代表では現在MFばかりに偏っていてFW陣が高原・柳沢しかいない状況ですが
ユース世代では着々と次世代のFWが育ってますね。JFAもちゃんと考えてくれてますね。
いまのユース世代で1番目立ってるのはMFじゃなくてFWだしね!
U−20代表(阿部祐S・茂木S・北野A・坂田B・中原A・矢野A・宇野澤B・相川C)
U−18代表(阿部文A・カレンS・平山A・三木B・菅沼A・苔口A・松橋優C・馬屋原C)
444_:03/03/03 16:44 ID:ReO3AqiU
test
445 :03/03/03 16:48 ID:gNEEtRIY
446 :03/03/03 16:49 ID:gNEEtRIY
>>441
こいつが玉乃か!?すごすぎる!次元が違うじゃね〜か!
こんなパフォーマンスは現在も出来ているのか?
447:03/03/03 16:55 ID:7eGTbV7f
と、とうぜん
448 :03/03/03 17:09 ID:gNEEtRIY
とうぜん!?ウソだろ?あんなパフォーマンスが現在もできていると?
449:03/03/03 17:12 ID:7eGTbV7f
も、もちろん
450 :03/03/03 17:14 ID:gNEEtRIY
おまえはウソをつくな、あんな事が今も出来ているならフル代表間違いなしだ。
一度試合を見たが、とてもあのような大胆でワイドなプレーを見せていなかった。
451_:03/03/03 17:15 ID:jPKtmwEd
尾も白い!漫才コンビですか?
452:03/03/03 17:17 ID:7eGTbV7f
そ、その時は
た、たまたま
453 :03/03/03 17:29 ID:M3bwzquK
小野並。今何歳?
454小野ヤスシ:03/03/03 17:31 ID:gJTD2f2S
>453
まず自分の年齢をいってください
455 :03/03/03 17:31 ID:gNEEtRIY
たまたまじゃない!たまたま調子が悪かったというのか?
今までで玉乃が調子がよかったのは、ゴールを決めた時に
ジーコが「将来は有望だ」と発言した試合だった。
しかしその試合も小学生の時のものよりスケールダウンだ。
456 :03/03/03 18:27 ID:7lFiTJXs
>>446
確か鞠戦?かなんかの試合で
PA内をリフティングしながらDF2人に挟まれながら切れ込んで行ったシーンがあった
あれを見て
 「こいつしかいない!」
と確信した俺がいた(w
田中隼磨のセンタリングからのスライディングダイレクトボレーも萌えたなぁ・・・

ユースの試合でもアクロバティックなプレーも多かったみたいだぞ
CLのジダンのゴールを見て同僚が
「この前の試合玉乃が決めたゴールの方が凄かったよ」

という話もあったらしい。 
まぁマンセーのしすぎは荒れるだけだし、専用スレへどうぞ
457 :03/03/03 18:28 ID:JRpkNBIT
>>456
ジダンじゃなくてラウルだった気がする。
458 :03/03/03 18:32 ID:gNEEtRIY
>>456
それはリバウドの事じゃない?そえにオーバーヘッドだったと思うよ。
アトレチコユースの時の事でしょ?
淳のオーバーヘッドの方がすごかったよと同僚から誉められていた。
そんなすごい技を、現在も持続できているのなら、ユースの日本代表にも
呼ばれてもおかしくないと思うのですがどうですか?
459 :03/03/03 18:37 ID:TnVMapAk
>>457
そうだったけ? まぁどっちにしろ凄い

ただ確かにもうちょっと身体が出来上がるまで待たないとな
ただ去年の試合見てたけど、身体にバネがあるし
相手の当りを巧くいなして、吸収することが出来る選手だね

ちゃんと身体を作って、ある程度相手を押さえ込めるくらいになれば
元々相手との接触をかわすタイプのプレイヤーだし
凄い選手になるだろうね

本人もそれをよくわかってるみたいだし、結構上を見てトレーニングしてるのかも

スレ違いすいませんでした
460:03/03/03 18:45 ID:7eGTbV7f
大熊にいい眼鏡を買ってやれい
461 :03/03/03 18:49 ID:3v6AoZp5
>>458
あのパフォーマンス見る限り、呼ばれていてもおかしくないよ
一回U-18須藤の時に呼ばれてみたいだけど、怪我かなんかで調子が悪かったらしい
んでプリンスが選ばれたと

アジアユースの時は尻かなんかを怪我したのもあってか
呼ばれなかった。

多分、なるべくアジアユースのメンバーを崩さずに行きたいんだろ
監督としてもまだよく知らない選手で確信がないと

まぁ故障から回復明けで、WYが全てじゃないってこと
玉乃の場合既にアトレチコに戻る予定だから
他の選手と比べてわざわざWYで売り込む必要がない
今までのユース世代にない新しいケース

玉乃はJの方で結果を出して、力を磨けと

そう俺は捕らえているんだが・・・  正直WYでめちゃくちゃ見てみたいけどね
462 :03/03/03 18:49 ID:04jm/vtw
玉ちゃんガンガレ!
463 :03/03/03 18:50 ID:04jm/vtw
>>461日本のトップシークレットとしておこう・・・と思う
464 :03/03/03 18:51 ID:gNEEtRIY
>>459
元々相手をかわすタイプというのがすごく気になる。
つまり小野や前田タイプという事ですか?
それなら小野がピエロと言われているように
脅威になるようなプレースタイルではないのでは?
つまり体を前面にだすよりも、かわすタイプなのは不安です。
465番外編:03/03/03 18:55 ID:AmFGu3u3
あの試合中、年上の選手相手に指示を出したり要求しまくってる
スペイン仕込みのシビアさとメンタルをみてると

五輪代表にブチ込んだら、かなりチームの雰囲気が変わってくるんじゃないかと・・・
プレーの面ではともかく、それ以外の面では五輪代表に一番足りないものを
玉乃は持っていると思う

この前の五輪代表合宿のリポート見てて感じた
466 :03/03/03 19:01 ID:C2uGuDGa
ポジションどこなの?
とっぷ下?かぶる前田は追い込まれるな。
と言うか菊地と同世代?
467_:03/03/03 19:01 ID:jPKtmwEd
AGE
468:03/03/03 19:01 ID:7eGTbV7f
>>461
アトレティコBの昇格は無いから無理
トップチーム入りも無いと思うし
マスコミあたりに煽ってもらってWYに出て、セグンダからでもいいので
スペインで成功して欲しい
469 :03/03/03 19:03 ID:C2uGuDGa
今何歳やねん。
アテネ世代?その下?
470456=459=461=465:03/03/03 19:05 ID:tjVzen86
>>464
上にある動画を見てもらえば一番早いかと

スルスルと上がって来るようなタイプ?

>それなら小野がピエロと言われているように
脅威になるようなプレースタイルではないのでは?

俺が思う斧よりゴールに向かった動きの出来る選手だと
ドリブルにも前へ進むスピードがある
ただの足元でこねるタイプのテクニシャンじゃないと

脅威になるかは、これからの本人の頑張り次第

ただ俺がJの試合見た限りではPA付近で持たせる怖い選手だと思ったよ
今までこれだけゴールに向かっていけるタイプのテクニシャンは日本にいなかったから

ヨーロッパで言うトップ下に一番近い選手だと思う

私見でスンマソ
471  :03/03/03 19:07 ID:C2uGuDGa
あの動画はいつの?
小学生とかそんなんじゃないよな。
472:03/03/03 19:08 ID:7eGTbV7f
トップ下ばっか要らない
ホアキン、ジャウミ級の魅了するプレーをみたい
473_:03/03/03 19:10 ID:s4rbPEv8
玉乃がかわすタイプだから不安とかいってる奴。玉乃はお前のために
サッカーやってるわけじゃないことをわかってんだろうな。ユースオタ
の悪い部分だよ。あと実質高卒だからその辺よろしく。
474470:03/03/03 19:27 ID:5fjAp0Od
>>466
菊地、成岡と同学年
>>471
1番目はナイキインターナショナルカップの試合 15歳の時ではないかと
3番目はレアルマドリードユースとの試合。多分2年前?
 
>>468
知ってる。もう1年レンタル延長っていう甘い話は無いか・・・
まぁ実力があれば、いつかは上に行くよ
嫌でもジャパンマネーも付いて来るんだし(w

ぼちぼち期待するくらいが一番
これ以上の話はここの住人さんに迷惑だから、専用スレに行ってちょ
そこんと夜露死苦
475 :03/03/03 19:31 ID:f5D4KAnP
動画うぷの後、すっかり玉乃スレと化したな。
ろくに知りもせずに語っていたやつがいかに多かったかが明らかになったわけだが。
しかし、今回のユースには選ばれんわけで、このスレで語ってもむなしいの。
476 :03/03/03 19:39 ID:C2uGuDGa
逆にU22のコスタリカ戦に出たりして。
五輪はどうなの?WY組はWYがあるからそこで成長するんだろうね。
477名無し:03/03/03 19:58 ID:DVcRheft
昨シーズンのプレーを観たかぎりではスーパーな選手という印象はうけなかった。
フィジカルの弱さを理解しててか接触プレーは避けてたな。あまり仕掛けることもなかった。ほとんどワンタッチ以内でさばいてた。ファンタスティックなプレーも全然やらなかった。でもポテンシャルは高そう。
それが俺の感想
478 :03/03/03 20:35 ID:qU934pqn
>>461
>一回U-18須藤の時に呼ばれてみたいだけど

嘘言うな耶。大熊だっつーの。
479461:03/03/03 21:03 ID:157Pgvi6
嘘というか、俺はユースの細かい経歴までは知らないから
だいたいのコトを書いただけ、U-18に選ばれてたことは
確かだけど、それ以上は確信は無いから断定では書いてない

自分がJの試合で見た印象を書くだけのつもりが
話が広がってしまっただけ
だから詳しく正確なプロフィールを知りたいなら向こうで宜しく
480 :03/03/03 21:17 ID:JmG42+hb
エラいスレが伸びてるから
また煽りあってるのかと思ったら
それなりに読み応えがあった。
481 :03/03/03 21:32 ID:JmG42+hb
>>478>>479
二人とも違う。
去年組織された田島のバックアップ代表ね。
須藤は去年敗退したヘタレU-16。

http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=backup&0=1286&1=back200205&backyear=2002
482_:03/03/03 21:32 ID:mI4XYJcJ
>>478
大熊が就任したのは去年の10月のU-19からじゃねーの?
だからそれまでのU-18は461の言ってるように須藤であってるような

オーストラリア遠征かなんかじゃなかたっけ?
誰か教えて
483 :03/03/03 21:36 ID:Xl6U8SHf
玉乃はよりサイドを好む選手だよ。
それに斧とはタイプが違う。小野はパスでゲームを組み立てる事が出来るけど、
玉乃は出来ない。サビオラみたいにワンツーやダイレクトパスをPA付近で多用する。
ドリブルもサビオラっぽっい。

サテライトの試合を見に行った時の印象でした。
484483 :03/03/03 21:38 ID:Xl6U8SHf
>玉乃はよりサイドを好む選手だよ

サイドに流れてプレーする事が多いって事ね。

485461:03/03/03 21:51 ID:VAZoQkSA
>>483
組み立てが出来ないっていうか最後の仕上げをする
(最後の2、3プレイに絡む)タイプの選手でしょ
より前でプレーする選手
それが俺の本当のトップ下のイメージなんだが

今のサッカーは中盤の下がり目でゲームを組み立てるのが主流でしょ
だから小野、中村のような選手は向こうで
ボランチに近い位置でやらされている
玉乃はセカンドストライカー だから緑では平本の位置でも使われると思われ
>>481
多分それです 知識がごちゃごちゃになってました。すいません
486 :03/03/03 21:55 ID:JmG42+hb
>>485
そうそう、パスがまったくだめというわけではなく
短いパスを出してリターンをもらう感じ。
もちろんサイドに流れてもチャンスメイクする。
伸二のように長短織り交ぜる感じではないね。

気になるのが上のレベルへ来て
その最後の密集で今までのようなプレーができなくなってること。
ヴェルディのチーム状態もあると思うが
期待される選手の一人として早めにもう一皮むけて欲しい。
スペインだけでなく、国内でのレンタル先変更も手だよ。
487 :03/03/03 21:59 ID:tXhKEJHT
動画っつーから期待して見ちまったけど、
2chの玉乃ブーム真っ盛りの頃にテレビで放送された映像じゃねーのこれ?
488461:03/03/03 22:01 ID:Ni4XEQuz
>>483
多分、今は身体が出来てないからそういうシーンが多いのかも

曲がりなりにもJもプロなんだから身体が出来てなきゃ厳しいでしょ
さっきも誰かが言った通り本人が一番分かってること
まぁユースには選ばれてないんだし今回は諦めて
今年のJの試合を見てから評価するのも遅くないでしょ

俺は期待してるけどねw
いい加減ウザいので消えます さようなら
489 :03/03/03 23:35 ID:gY19Nl6f
自己主張の強い変なコテハンさえいなければ
こうして意味のあるレスの応酬になるのに
490名無し:03/03/03 23:48 ID:8T4VbYVE
カタール国際観たが、菊地が良かった。
正直AYでは俺自身、期待が大きすぎたせいか物足りなさが残ったが、この試合ではフィジカルの強さ、判断力、速くて精確なパスなどほとんどノーミスでプレー。海外クラブから注目されるのも納得させる内容だった。
それとダイレクトであれだけピンポイントで出せるのには驚いた。周りが見えてる証拠だ。
パスセンスはないが、狙ったトコに精確に出せる。いいDHになりそう。課題はスタミナと攻撃にどれだけ絡めるかだな
491 :03/03/04 00:21 ID:+bn7gA5a
>>490
同意。
そして前田が糞だった。
492_:03/03/04 00:33 ID:sdlERbBv
>>490
同じ試合を見たが全く違う感想ですまんが菊地はいまいちだったと思う。
全体にU−20世代はやはり学年の差で劣って見えた。以下出場した4選手の感想。
U−22日本2−1U−22タイ(西野2)
菊地:唯一の失点に絡んだ。タイの選手をフリーにしてしまい遅れて対応したため
   敵のシュートに遅れて飛び込んで敵のシュートコースを変えてしまって失点。
   全体的に中盤の守備が間延びしていてタイは中盤で自由に前を向いてプレー
   できていた。日本のボランチ、菊地・中里・濱田、全員物足りなく見えた。
   ただフィジカルの強さは際立ってたし攻撃面での貢献はちゃんとしていてクロス
   なども上げていた。
493_:03/03/04 00:40 ID:sdlERbBv
高木:持ち前の良さ=ドリブルがなかなかできずあまり目立てなかった。
   クロスはしっかり上げてチャンスは作っていたが杉本と交代した時の
   体格差があまりに激しくて少し悲しかったw
矢野:アナに「たかあき」と堂々と言われてた。知名度ね〜w
   最後にちょっと出ただけで判断不能、ただ前線からチェイシングは
   しっかりやってて誉められてた。(例のアナに)
大井:U−20で1番ましだった。元FWを生かしオーバーヘッドなどもやって
   存在感あった。すでにセンターの井川より能力が高く感じた。
   充分U−22でも通用してたしワールドユースが楽しみだ!
494491:03/03/04 00:49 ID:+bn7gA5a
俺失点したシーンとかは見てないけど
このメンバーの中で一番レベルの高いプレー
して将来性を感じさせたのは菊地だと思った。
でも前半しか見てないから試合を通しての出来はシラネ。
佐藤とか前田とかほんとどうしようもなかった。
よくもそこまで腐ったねというくらい。
495:03/03/04 00:55 ID:t+zZ6jpo
前田ってケガもあったが年々マイナス成長じゃない?
496 :03/03/04 01:07 ID:jMdt/AE5
もっと中原マンセーしてくれ>ALL
497 :03/03/04 01:14 ID:28S5PVM9
>>496
いいプレーしたらナ
498492:03/03/04 01:15 ID:sdlERbBv
>>494
そうだね、菊地が1番将来性は感じたと思うよ。
前田は更に消極的になってたな、あれでMVPは詐欺だろw
スレ違いだからあまり話さんが。
中原まんせーはネタがないから出来んw点取ってくれ!点取ればまんせーするよ。
499 :03/03/04 02:03 ID:556Y5Izq
猫かぶって気持ち悪いな  コテハンに戻していつも通り
自分の意見と合わない相手に氏ねとか言って
本性全開で存分に荒らせよ
500 :03/03/04 02:52 ID:AFaHvVtR
言わなくても皆わかってるから一々相手するな。
と500げとー。
501 :03/03/04 03:57 ID:j8Sl6UaR
>>481
よく見ろ。大熊が監督だぞ。
田嶋は団長だ。
502 :03/03/04 09:29 ID:ax3BnqAN
改めてサカマガのブルキナ遠征のフォーメーション見たら結構凄いな。宇野沢や阿部がボランチやってるし、規郎にいたってはボランチと3バックの一角。
まぁ体調を崩していた人間が多かったからだろうが。こんなんで、しかも菊地ぬきで1勝3分というのは、確かに悪くないかも。WYではなんとか体調万全でいてほしい...
503 :03/03/04 09:36 ID:j8Sl6UaR
>宇野沢や阿部がボランチやってるし、規郎にいたってはボランチと3バックの一角。

いや違うでしょ。普通考えたらわかるじゃん。
504 :03/03/04 10:05 ID:ax3BnqAN
自分も変だとは思うが、記事が間違ってないかぎり、そうらしいので...念のため晒しとく。(4戦目は載っていない)

2/15 対ASSFA(0-0)

矢野(宇野沢) 坂田(馬場)
山口(工藤) 成岡(中原) 徳永(加藤)
今野(近藤) 小林大(鈴木規)
大井 永田 大久保
川島

2/17 対U-20ブルキナ(2-1、得点者:坪内、坂田)

茂木(中原) 坂田
鈴木規 小林大(工藤) 坪内
今野 山口 
角田 大井 大久保
徳重

2/19 対U-22ブルキナ(1-1、得点者:中原)

茂木(坂田) 矢野(中原)
尾亦(山口) 成岡(工藤) 徳永
今野(阿部) 小林大(宇野沢)
近藤 坪内 大久保(鈴木規)
川島

3戦とも出ているのは、坂田、中原、山口、今野、工藤、小林大、鈴木規、大久保の8人か。
505 :03/03/04 10:32 ID:TtfCjPO1
>>504
それって阿部と宇野沢がボランチやってるわけじゃないでしょ。
ボランチは工藤と山口で、阿部はトップ下、宇野沢は右サイドじゃないかな?
徳永がDFに下がって、鈴木が左サイド、中原と坂田の2トップかと。
506 :03/03/04 10:33 ID:TtfCjPO1
しかし、菊地と阿部が別メニューだったのは何故?
向こうで体調でも崩したの?
菊地なんて1試合も出てないし・・・
507 :03/03/04 10:42 ID:ax3BnqAN
>>505
ああそういうことか。勘違いで申し訳なし...
菊地はカタール国際で(足首?)痛めたのが治ってなかったような。阿部はブルキナ遠征直前の磐田合宿で、宇野沢と交錯して左足打撲してたが、それか?
508 :03/03/04 10:58 ID:FU98lW57
坂田は飯尾化する
509 :03/03/04 11:03 ID:LG5A72OB
飯尾ってどうなったの?
坂田は今が頂点だな。岡野の気配
510 :03/03/04 11:04 ID:TtfCjPO1
>>507
なるほど、怪我か。
こちらこそ無知でスマソ。
しかしWYまでの間の数少ない試合の機会なのに
レギュラー候補の2人が出れなかったのは勿体無いね。
511  :03/03/04 11:05 ID:LG5A72OB
相手が研究できないからよし。
512 :03/03/04 11:11 ID:X2kwfkYh
>>509
飯尾は今年はっていうか去年のセカンド途中からヴェルディ復帰。
好きな選手だから頑張って欲しいよ
513854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/04 11:15 ID:iFyn6dE6
玉乃は第二の財前、大井は第二の鈴木。
514 :03/03/04 11:29 ID:2hDoIQd4
>>513
財前がダメになっていったのは、主に怪我の性ではないかと思うがどうか?
それとも、性格やなんかの話?
515 :03/03/04 11:34 ID:qbSUqG+e
>>514
ザイは怪我もあったと思うけど
旧型のトップ下というのもあったと思う。
つまりボールのないところでの動きが凡庸で
今となってはたまにパスをさばけるドリブラー。
球際では今も色あせてないけどね。
516 :03/03/04 11:45 ID:j8ruAkfC
>>473
それは期待しているからだろ。誰の為でもないが、ファンにしてみれば
不安になってもまったくおかしな事じゃない。
それを言うならサポも、チームに感情輸入するのはおかしいという事になる。
不安になるという事は、それだけ注目しているという事だ。
517 :03/03/04 12:03 ID:LkcrPPgx
>>501
だからお前の見てる代表は違うっつーにw
518じゃあ:03/03/04 12:44 ID:UYBz48pq
感情輸出はどういう状態のこと?
519 :03/03/04 12:48 ID:yjIc1yBR


まぁ、北海道だけのネタかもしれんので一応レスっとく。

今野はブルキナファソで一試合だけ3バックの右ストッパーやったんだと。
なんかチーム内で怪我人とか沢山いて人が足りなかったっつーことらしい。by道新すぽーつ。
520_:03/03/04 13:07 ID:Q2o8MhuT
ガイシュツかもしれんが、地上波中継予定

3/25 25:25〜 UAEvsスロバキア  TBS
3/27 25:20〜 日本vsイングランド  フジ
3/30 25:25〜 日本vsコロンビア   TBS
4/02 25:20〜 日本vsエジプト   フジ
4/16 22:54〜 3位決定戦     フジ

一応現時点でわかっているだけをUP。決勝トーナメントの放映権は日本の勝ちあがり次第だろうな。
521 :03/03/04 14:07 ID:0Gu02kWc
522 :03/03/04 14:12 ID:yjIc1yBR
坂田似合いすぎ(w
523 :03/03/04 15:32 ID:tdOZaOUH
で、林はどうした?
524U-名無しさん:03/03/04 16:59 ID:S9sPDg79
>>522 岡ちゃん似合わなさすぎ(w
525 :03/03/04 17:13 ID:sphaOwqK
岡ちゃんが着るとはちきゅっぱの安スーツだな

U−20代表菊地が清商卒業式に出席
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-030304-02.html
526 :03/03/04 18:50 ID:YdpJwo23
サカダイに載ってたけど、ブラジル、ヂエゴとロビーニョ出ないんだってね。
大会のレヴェル・・・ナイジェリア並になりそうだ(;´Д`)
前回はアドとかカカとか主力出たのにな・・・時期悪すぎだよ。
こんな面子なら日本は最低ベスト8行かなかったらカスだな
527    :03/03/04 19:34 ID:SOckOzWW
CB3枚のうち、左に角田、真ん中に永田はほぼ確定だと思うんだが、
右は誰が有力? 個人的には大久保に期待しているんだけど、
やっぱり菊地? それとも大井?
528_:03/03/04 19:50 ID:Vjeygoow
俺は大久保だな。菊池はボランチやってほしいけど今野と小林がいるからな
529U-名無しさん:03/03/04 20:31 ID:EmKh2E+h
FW:
MF:今野、小林大、徳永
DF:角田、永田
GK:川島

ここまで確定。
530 :03/03/04 21:40 ID:tdOZaOUH
        林 阿部

     玉乃  

小林大          加藤

     今野  山口系

 角田    永田   松本

        川島

これでいいよね?
531 :03/03/04 22:02 ID:tdOZaOUH
カタ-ル国際

日本vsスイス  ch306

早く見ろヴォケどもは

あげ
532 :03/03/04 23:43 ID:PODTW44f
坂田インタビュー
http://www.adidas.com/jp/event/interview/0303/dsakata/

DQN丸出し
533 :03/03/05 00:03 ID:eqhKolUX
>>529
最近は永田より大井が優勢では?
534 :03/03/05 01:08 ID:tllGxGxR
>>533
それはない。大井も随分と評価上げてるけど。
  
     成岡
菊地       徳永
  今野   小林
 角田 永田 大井

こんな形でもいいかもしれないが大熊は坪内など使ってサイドを守備的にするだろう。
ただカタールでの徳永見てると攻撃にも積極的だったからWYでも仕掛けて欲しい
535カタールマニア:03/03/05 01:19 ID:O6fGmimK
日本2−1スイス戦
出場したU−20世代は菊地、成岡、大井、徳永の4選手。
この試合1番良かったのは文句無く徳永。実は出来る子だったようだ。
何度も縦にドリブル突破して相手を抜き去り好クロス連発!1つが千島のゴールの
アシストとなった。つーか徳永が本気出したの初めて見た!w
徳永の攻撃面はうんこ以下だと思ってたがWYが楽しみになって来たな。
大井は今日も無難にそつなくこなしていた、もう上の世代でも通用してる。
菊地は1戦目よりは良くなっていたが相変わらず敵へのチェックが遅くて1テンポ遅れて
タックルにいくから接触して鼻血出してて格好悪かったw
成岡は数分出場して時間稼ぎ頑張ってた。
536 :03/03/05 01:26 ID:ICiMGXe8
何でオマタはずれちゃったんだろ。。。

     小林
オマタ       徳永
  今野   菊地
 角田 永田 大井

でパワフルにいってほしかった。
ナルオカイラネ。
537 :03/03/05 01:51 ID:FonpXv/a
坪内は?
538 :03/03/05 02:02 ID:1Gdr/Fbq
>>535
やっと徳永に対する評価も変わってきたか。

>>536
鈴木規>尾亦


539 :03/03/05 07:10 ID:g3tW1D1A
(延期がない限り)WYによばれる可能性はまずないと思うが、12月の合宿に呼ばれたんで一応...
相川 進也(コンサドーレ札幌)『ゴールしか見えない。』
ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/main/index.html

↑今はまだ相馬だが、今日中には変わるはず。マガといえば、ブルキナ4戦目のフォーメーションはやはり載っとらん。今野ストッパー起用はその試合っぽいが...で、1〜3試合目の交代時間が書いてなかったので、再掲。3戦目だと最後にDFに回るのは...徳永?

2/15 対ASSFA(0-0)

矢野(37宇野沢) 坂田(70馬場)
山口(67工藤) 成岡(46中原) 徳永(78加藤)
今野(83近藤) 小林大(57鈴木規)
大井 永田 大久保
川島

2/17 対U-20ブルキナ(2-1、得点:坪内(28分)、ブルキナ(33分)、坂田(41分))

茂木(65中原) 坂田
鈴木規 小林大(89工藤) 坪内
今野 山口 
角田 大井 大久保
徳重

2/19 対U-22ブルキナ(1-1、得点:中原(49分)、ブルキナ(85分))

茂木(57坂田) 矢野(34中原)
尾亦(46山口) 成岡(67工藤) 徳永
今野(75阿部) 小林大(46宇野沢)
近藤 坪内 大久保(51鈴木規)
川島
540名無し:03/03/05 10:14 ID:6D0cFmMj
アフリカで尾亦って前半出ただけですぐに山口慶(本職はボランチ)と交代させられてるんだな。
気の毒だけど尾亦に出て来る幕はないね。
541カタールゴーゴー:03/03/05 10:36 ID:O6fGmimK
つーかこのスレで試合見てるやつ俺以外にいねーのかよ。>カタール国際
試合見ないから現実的な今残ってる選手たちよりもう落選してしまった妄想選手
(玉乃、尾亦、相川など)ばかりに話題が行っちゃうんだよな。
多少キツイ言い方になるが…
ところで今合宿中だよね、最新情報が早くほしいな。
542名無しちょっと筋肉ん:03/03/05 10:46 ID:/wEu2nOm
メンバー発表っていつだっけ?
543 :03/03/05 11:20 ID:wRlP67A2
玉乃なんて去年Jに何試合も出ているんだから妄想しようもない
544 :03/03/05 11:31 ID:VzWNmQ7W
で、ワールドユースはできんの?
545カタールゴーゴー:03/03/05 12:04 ID:O6fGmimK
>>542
3月15日(土)がメンバー登録締切日だからその日だと思う。
ちなみに今日5日(水)から12日(水)まで1週間の国内合宿真っ最中。最終選考だね。
当落線上の選手はFW宇野澤、中原MF馬場、高木、工藤、加藤DF近藤GK岡本らへんです。
この8人中6人が落ちてバックアップ(欠員要員)となる。
田嶋の力が働けば工藤が残り大熊の力が働けば馬場が残る。そこらへんはビミョー。
546 :03/03/05 13:30 ID:8qh0gO8U
>>541今日集合でしょ?
まだランニングくらいしかやってないヨカーン。
547 :03/03/05 13:40 ID:bhJHhOBN
オマタはあれだろ、ルーニーと同じ
U-20もU-22飛び越してフル代表行くらしいよ
大熊が、おまえがここで学ぶ事はもうないみゃー!
とか失禁しながらエドゥに推薦したらしい
アメリカ遠征のメンバー見ればわかるよ
548 :03/03/05 13:44 ID:VTKWPIhG
>>545
矢野は当確なの?
549 :03/03/05 13:52 ID:QOuhEm7l
つーか、Jでスタメンもしくはスーパーサブクラスになることが一番重要だよ。
この年代では。尾亦もJで出れるように頑張れ。
550名無し:03/03/05 14:07 ID:0ZLaB/Pq
尾亦は日本では数少ない本格派SBだから順調に育ってほしい
551 :03/03/05 14:14 ID:S4enIyV9
>>550
は?あいつに守備まかせられるかよ
WBならまだしも
552名無し:03/03/05 14:24 ID:KpK7B0u8
>>545
ありがd
山口慶はこのスレを見たところ当確みたいだね。
別に名古屋サポじゃないけど同じ歳だからがんがってほすぃ。
553__:03/03/05 14:46 ID:5amQyxX2
>>544
アメリカは辞退する可能性ありとか
554 :03/03/05 15:08 ID:oPsADub4
FIFAワールドユース選手権大会 UAE2003
U-20日本代表チーム メンバー発表について
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1520
555  :03/03/05 15:59 ID:dG+glBsr
宇野沢ってどーなのよ?
ブルギナファソでは体調崩してたみたいだけど。
556 :03/03/05 16:03 ID:3gWvYpPI
今更だが、リアクションサッカー志向の奴にユースの監督やらしちゃ不味くない?
大熊の事を言っているわけだが。
中東の国じゃないんだからさw。
557 :03/03/05 16:05 ID:tllGxGxR
MF成岡が21日ぶり磐田に合流
http://www.nikkansports.com/shizuoka/p-sz-tp0-030305-04.html
558 :03/03/05 16:19 ID:fn1bBlz+
じゃあ明日からハラヒロミと大熊交代で
559 :03/03/05 16:21 ID:3gWvYpPI
>>558
いやいや、ハラヒロミなんかダメだよ。
あいつアフォだから。
ペケルマンと10年契約をして、ユースの統括指導していただきたい。
560 :03/03/05 16:26 ID:Kn21c83/
>559
ペケルマン(・∀・)イイ!!
561 :03/03/05 16:28 ID:8qh0gO8U
こんなのあったんだ。今野オタ以外は興味ないだろうな(w
http://www5.hokkaido-np.co.jp/sports/consa-7fighter/07.html
562 :03/03/05 16:32 ID:nHDFD3bA
>>559
確か今ペッケルマン浪人中だよね。
563 :03/03/05 16:38 ID:3gWvYpPI
>>562
そう浪人中。今のユース日本代表ってって指導者の育成場
と化しているわけで、これはいかんでしょ。
だったら、ペケルマンのような人材と契約をし、アシスタントとして
日本人指導者を学ばせればよい。
その方が得策かと。
ペケルマンは金かかるが、その分お金以上の物を日本に
齎してくれると思うけどね。
1年2億くらいなら安いでしょ。
564カタールゴーゴー:03/03/05 16:47 ID:O6fGmimK
>>554
そうか、メンバー発表はちょっと早まって13日の夕方か。
>>563
そりゃ理想はペケルマンにU−23、U−20、U−17を統括してもらうこと
だけどそんな簡単に日本に来てくれないだろ。
彼はワールドユース優勝3回くらい経験あるっけ?金だけで動くとは思えん。
565 :03/03/05 16:50 ID:3gWvYpPI
>>564
確かにな。でも、日本の若年層のレベルを見れば
働き甲斐のある場所だと思うだろう。

>金だけで動くとは思えん。
けど、今不況だしな、わからんよ。
協会が本気出せばの話だが。
566カタールゴーゴー:03/03/05 17:40 ID:O6fGmimK
候補落ちの選手の話で申し訳ないがマリノスの今年のPSMでトップ3の得点をあげたFWは
安永3点、久保2点、北野2点、でこのうち安永と清水が怪我、マルキが調整不足。
阿部祐と坂田がWY,よって北野ついにJリーグデビューです!これは嬉しい。
1分でも出ればゴール決めれるスーパーサブだから早く見たいな!以上独り言。
>>552
山口慶は当確だろな、ユーティリティ選手は使いやすいし。左WBのポジションなら
スタメンもあり得るくらい。あと矢野は協会の方針で大型FWを育成させるということで
残ると思う。実際U−17世界選手権、U−20アジア選手権、U−23カタール国際、
と3大会ともサブながら全大会でゴールを決めて結果出してるし。
567 :03/03/05 17:41 ID:Mej92o4I
ワケのわからん博物館たてるくらいなら
そういう方向に金を使ってくれ>WCの収益金
568 :03/03/05 18:47 ID:kHQvbUeZ
てかその金で国立に屋根作ってくれ、頼むから。
569 :03/03/05 20:01 ID:VTKWPIhG
ドイツ戦やってるよ
570 :03/03/05 20:33 ID:ST2dCN2M
そういやそうだな。
矢野はここでは評価低いけど、今までほとんどの大会で結果出してるね。
571 :03/03/05 22:59 ID:RoKTdTWL
572 :03/03/05 23:03 ID:CVTLM1J1
リアルドライブシュートはじめて見た。
573 :03/03/05 23:09 ID:NPQ2VRTA
カモラネージのドライブシュートとか見た事ないの?
574 :03/03/05 23:14 ID:38uwmEea
まぁードライブシュートよりネリーニョの2度曲がるシュートの方が凄いけどな。
しかもドライブかかってるオマケつき。
575 :03/03/06 00:03 ID:FLNHLCYa
そういや、いつぞやのロベカルのFKは異様な曲がり方だったな。
576 :03/03/06 00:23 ID:Jo9qkveC
>>565
本当にそうだよね。指導者の育成は急務だし、選手の育成と平行して力を入れなきゃいけないのに。
エドゥーごときに金を払うなら・・以下略

ペッケルマンに接触だけでもとって欲しいよ。ブラジル人兄弟が反対するんだろうけどさ。
577 :03/03/06 00:33 ID:b3/8+tuu
すぽると、ひでーw
合宿開始のニュースでの小林大悟のコメントの映像の
テロップが「FW 阿部祐大朗選手」。
578 :03/03/06 00:38 ID:xjERr4jf
>>574
スレ違いだけど、どういう原理で2度曲がるの?
回転軸が2つ?でも2つが合わさった軸で1つの回転軸として曲がっていきそうだし・・・
579 :03/03/06 00:39 ID:eo07qWcl
空気抵抗の問題じゃないの?
580 :03/03/06 00:40 ID:eo07qWcl
少なくとも某サッカー漫画に出て来る原理でないことは確かだ。
581_:03/03/06 00:58 ID:kFKb1jeq
>>578
無回転の強力なシュートは曲がるというより2、3度大きく揺れることがある。
582 :03/03/06 01:01 ID:nSz+18yF
野球のナックルボールと同じ原理だな。
583 :03/03/06 02:17 ID:e9pxxMk+
ペケルマンってまだ浪人中か?
584 :03/03/06 02:42 ID:yEcH1R70
>>583
浪人中だよ。っていうかちょっと前のレスでその話題で盛り上がってた。
585名無し:03/03/06 04:12 ID:/xU1gn7E
話反らしてすまそ。反町の評価ってどうなの?
2部は見てないからわからないんで、みなさんの評価をお聞かせ下さいまし。
586 :03/03/06 05:35 ID:Jm1LqibN
U−20日本が“極寒サバイバル”合宿
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003030607.html

3度だと寒そうだな
587 :03/03/06 05:50 ID:0gQYHtyL
世界ユース 日本に朗報

GKの入れ替えOK 21人で遠征へ

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20030305_60.htm
588 :03/03/06 06:08 ID:UyhZ5HLm
ぺケルマンってそんなに凄いの?
アルゼンチンはクラブユースで試合ばかりやらせて鍛える方式でなかったかな。
そんでその中からサビオラとかアイマールがでてきたわけだろ。
日本でそれができるとは思えない。それとも采配が素晴らしいのか?
ここの住人は詳しそうだからペケルマンの戦術や育成方法について教えてくれ。
589あややマニア:03/03/06 12:58 ID:xendLqq4
>>572
徳永はドライブシュートも打てるのか、カタールではまるで別人のようだ。
@気だるそうにトラップ(やる気なさそ)Aまさかのドライブシュート!ゴル!(えっマジ?)
だったな。菊地の打撲シーン見たけどイエロー出てたけどここまで長引くような怪我
とは思えんかった、やっぱドイツフィジカルだけは強いや。あと加藤大初めて見たけど
チビでひょろひょろで完全に浮いてた、プレーは1回ドリブルで見せ場作ったけど
工藤をさらにしょぼくした感じの体では世界ではきつそう。
590あややマニア:03/03/06 13:08 ID:xendLqq4
>>575
97年のフランスプレW杯のロベカルのFKだべ?あれがこれまで見た中で一番すごい
FKだな。あの映像のビデオあったら高くても即買う。
>>588
確かにそう言われるとペケルマン自体がすごいわけではないのかもね…
でもこのU−20世代では一番世界で結果出してる人だし最近はアルゼンチンばかりが
ワールドユース優勝してるし。今回もカベナギとかいて優勝候補だし。
俺もペケルマンの戦術や育成方法聞きたいな、誰か詳しい人お願いします。
591 :03/03/06 13:15 ID:nSz+18yF
たぶんそれ持ってる・・・11M。
592あややマニア:03/03/06 13:21 ID:xendLqq4
成岡は決定的なシュート1本打って惜しかった。確変さえすれば成岡得点できそう(かも)
まあワールドユース本番で当たるかもしれないドイツ相手に4−0は素晴らしい。パチパチパチ
徳永と矢野がゴルしたしメンバーの半分は日本もU−20だった。
矢野、成岡、菊地、大井、徳永、高木、加藤、の7人が貴重な経験を積んだ。
593_:03/03/06 13:23 ID:xendLqq4
>>591
えっマジ?どこで売ってんの?
594 :03/03/06 13:24 ID:sKDphj2i
ドイツ戦見たけど、結構いい試合してるね。後半だったか、右の徳永のドリブル
から波状攻撃になってシーンなんて相当迫力があった。案外使えると感じた
のは原、杉本、徳永あたりかな。前田もやっぱり持ってるセンスみたいなものは
すごいと思ったが。この年代は飛び抜けてるやつは少ないかもしれないけど
層は厚いね。いいんだか悪いんだか
595 :03/03/06 13:27 ID:nSz+18yF
壁の横抜けて思いっきり曲がってポストに当たってゴルする奴だよね?
MXでダウンロードしたのかな?なんかハードディスクのなかに保存してあった(w
596 :03/03/06 13:28 ID:o0NLVAV6
>>593
winny
597854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/06 13:32 ID:qYHHf7oG
アテネマニアは在日てホント?
598あややマニア:03/03/06 13:46 ID:xendLqq4
>>595
いいなあ、白いロベカルもあれぐらいの蹴ってほしいよね。
>>597
嘘だっつの!つーか在日って城南対鹿島戦で始めて生で見たけど2ヶ国語喋ってたぞ。
普通の会話が日本語で応援する時はたぶんコリア語っぽい感じのやつ。

あとついにキッズ(U−10以下)が始動するね。小学生から日本代表してたら
大変だと思うが…。必要なのかなあ?
599854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/06 13:55 ID:qYHHf7oG
>>598
>必要なのかなあ?

必要だって。ベンゲルも
「日本が今以上に強くなるには12才以下の強化が必要だ」

て言ってるし。
600 :03/03/06 13:57 ID:kGHF9Yku
在日疑惑は976では?
601あややマニア:03/03/06 14:10 ID:xendLqq4
>>599
ほー、ベンゲルさんそんなこと言ってたんだ。
でも若年層の大会はナイキカップ(U−15)とダノンカップ(U−12)だけだよね。
U−6日本代表つくってもどこと試合すんだろ?練習だけかな、でも6歳から日本代表
なんてやらしても選手は途中で潰れてしまうだろ。まあやるだけやってみてもいいけど。
602 :03/03/06 14:12 ID:xW6iA6JM
976はハン板にも出没するし在日確定
アテネマニアも登場時在日を匂わせてた 90lの確立で在日
603854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/06 14:13 ID:qYHHf7oG
そうか、やっぱり。
604あややマニア:03/03/06 14:18 ID:xendLqq4
>>602
何でそんなに在日にしたがるの?在日であってほしいのかな?
いつも君はサッカーの話はしないんだね。板違いだと思うが。
605_:03/03/06 14:32 ID:NDUlh8jA
サンスポでは成岡が別トレだけで角田については何も言われてなかった
けど京都本スレで角田が足首に違和感って書いてあって心配。
天皇杯決勝までやってU-20とアテネの合宿いってゼロックスして
そしてまたU-20の合宿。その後WYやし。

頼む、壊れないでくれ。阿部二世にはならないで!!
606854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/06 14:36 ID:qYHHf7oG
おまいら大変だ!!
北朝鮮からミサイル飛んでくるかもしれないぞ!!!
607 :03/03/06 15:13 ID:PNIz+SYh
>必要だって。ベンゲルも
>「日本が今以上に強くなるには12才以下の強化が必要だ」
そうなんだよな。5〜12,3歳って約70%の
技術スキルが身に付く重要な年代。
通称「ゴールデンエージ」と呼ばれているしな。
Jアカデミーが出来たのは、そこら辺をケアするためだとも思うし、
期待しているのだが。

後、日本の育成で問題なのは
12〜15歳。中学生だね。
部活では、1年=球拾い、2年生〜3年生の8月まで=サカー、3年生9月=退部
実質、サッカーできるのは約1年半。
これも問題かな。高校生にも言える事だが。
中、高年代のチャンピオンズリーグを始動し、試合数を
増やすらしいが、ここら辺の問題も解決していかないと。
608  :03/03/06 16:15 ID:8NwCcJBs
在日が自尊心満たすためにコテハンにしてるスレはここですか?
609_:03/03/06 16:40 ID:xendLqq4
>>608
つーかお前が在日なんだろ?さっきからサッカーの話も出来ないくせに
「在日、在日」しか言わないし。お前スレ違いなんだよ、しお韓いけよ。消えろ。
どうせ菊地や角田も知らないにわかが話題に入ってきたくて無理やり話題を
変えようとしてるのがみえみえ。ねえ何でそんなに必死に在日にしたがるの?
ちゃんと質問に答えてくれよ、それとも北チョンの人間で日本語通じないのか?w
610 :03/03/06 16:58 ID:LqIrjfk/
うわー久しぶりに必死な人みた
611   :03/03/06 16:58 ID:orkYuUmL
この人いつも平日の昼間から何時間も入り浸ってるね
することないのかな
612 :03/03/06 16:59 ID:M0Tlem00
>>609
と言いつつコテハンおろすなよ
613854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/06 17:09 ID:qYHHf7oG
おまいら、そのへんにしとけ。
在日じゃないと言ってるから在日じゃないんだろ。
614 :03/03/06 17:11 ID:t5kl5zLq
>>611
うん、まるで俺みたいだ
615 :03/03/06 17:19 ID:3ZEO6MHl
はーい
オレもこんなに必死に否定するひとが在日であるはずがない
と思っていたところだよ。
616854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/06 17:24 ID:qYHHf7oG
だいたいなんでアテネマニアは
在日と言われるようになったんだ?
スレ違いもいいとこだ。やっぱシオカン住人か・・・

そういう俺もシオカンにはまってるわけだが・・・
617あややマニア:03/03/06 17:25 ID:xendLqq4
>>610
どうも
>>611
今春休みで昼間は暇なんだよ、逆に夜はバイト行っちゃうから来ないよ。
旅行ももう行っちゃたしすることないんです、遊んでよ。
>>612
戻しました、あややイイよね。
>>613
サンクス。いい人だ。セレッソ応援するよ。
>>614
学生か?
618854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/06 17:32 ID:qYHHf7oG
>>617
春休みってアテネマニア失礼だが何歳なの?
619 :03/03/06 17:44 ID:ML5oA4FD
ほんじゃ、各大陸の代表チームのここまでの戦績と
注目の中心選手、特長を教えてyp
620あややマニア:03/03/06 18:02 ID:xendLqq4
>>618
年とかあんま言わないほうがいいと思うが…まあ一応学生。
俺より年下の奴が俺を叩きづらくなるしな。
>>619
ワールドユースの場合その肝心な注目選手というのが出てこないことが多いから
あまり知っても意味ないよ。アルゼンチンのカベナギとスペインのフェルナンド・
トーレスくらいは知っといたほうがいいと思う、たぶんどっちかが優勝するし。
621_:03/03/06 18:19 ID:xendLqq4
しかしキャンプ情報まだかな?そろそろ紅白戦とかやってほしいが
ランニングや基礎練習ばっかやってんのか?
まあ最後の合宿だから非公開でマスコミに伝わりにくいのかもね。
622 :03/03/06 20:50 ID:2uOmQWsq
徳永のプレーを見ると
ユース時代の城定を思い出す。
近いうちにへたれるだろう。
623 :03/03/06 20:54 ID:U5ZmDIeQ
徳永は対戦相手のサポのヤジを真に受けるほど繊細なのか?
624  :03/03/06 21:38 ID:2uOmQWsq
いや、メンタル面じゃなくてプレースタイル。
体を強引に入れて馬力で抜き去るとこ。
アジアやカテゴリー別でなら通用するんだろうけど
フル規格になると日本人の身体能力はたいしたことないから
テクが無いと伸び悩むってこと。
625 :03/03/06 21:46 ID:FLNHLCYa
>>624
徳永より前田のあのモスキート級超軽量プレーは何とかならんかな?
せっかくフリーで持ってもすぐに寄せられてキープさせられるし、
抜こうとドリブルしかけても懐の浅い切り返しで、簡単にボールを失う。
そんで、最悪なのが諦めがとても早い事。
626 :03/03/06 21:57 ID:ZVrUYNqc
モスキート級か。せめてフライ級を。
627 :03/03/06 23:53 ID:vz9YCCzv
フライングパンケーキ
628 :03/03/07 00:11 ID:mK4Miagg
>>625
まぁ、前田のプレーは確かにそんな感じだけど
切り返しの深い浅いはあまり関係ないと思う。
松井なんかも切り返しがそんな深いタイプじゃないし、
同チームの中払になるとスピードの強弱だけで抜いている。
前田はあのボールタッチだけでも徳永より未来があると思う。

でも、すれ違いなので前田の話は終了しましょう(w
629名無し:03/03/07 00:24 ID:HqihdyoC
前田騒がれてるけど、本山を越えれないんじゃないの?
630 :03/03/07 00:38 ID:6RZDFNSD
>>629
正直、西沢をさらに一回り小さくした感じにしかならないと思う。
つか、何故本山と比較をする?
631854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/07 00:49 ID:NiiffaLT
徳永の未来は明るいよ。
身体能力が高いしな、城定と比べるなよw
632 :03/03/07 01:21 ID:5++brVBL
世界ユースサッカー延期 イラク情勢緊迫で
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20030307-00000000-kyodo_sp-spo.html
633854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/07 01:24 ID:NiiffaLT
>>632
マジだーーーーーー
ネタじゃねーーーーーーーー
どうなるんだ?
634 :03/03/07 01:25 ID:qbLPyeSp
ありゃりゃ
635 :03/03/07 01:27 ID:62/Z+Xxz
ブッシュ死ね
636 :03/03/07 01:28 ID:+ilfFFuA
やっぱり来たか・・・
まあいいじゃん。
準備期間も増えて大会レベルも上がるでしょう。
637 :03/03/07 01:29 ID:hjYsjxpY
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━(  `・)━(    )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
638854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/07 01:34 ID:NiiffaLT
今から寝ようと思ったのに、眠れんようになってもた。
639 :03/03/07 01:35 ID:akq0PsoO
菊池もヤバいな。
こりゃもうフェイエにはいっちまうしかないな。
640 :03/03/07 01:37 ID:+ilfFFuA
フェイエもアーセナルも契約しても入団は夏頃の
予定って言ってるから浪人という手段を取ったんじゃなかったっけか?
641 :03/03/07 01:40 ID:akq0PsoO
菊池としてはワールドユースであわよくば価値を上げてから交渉に臨みたかった
ところだろうけど、いつになるかわからんし、もう交渉なきゃならんでしょ。
まぁフェイエなら獲ってくれると思うよ。斧の番組なんか見ると。
642 :03/03/07 01:41 ID:oirvV5zB
田中達也と阿部祐大郎くらいだな、将来明るいFWは…
643 :03/03/07 01:42 ID:SeYSMpot
田中達也はU-20世代ではないわけだが
644 :03/03/07 01:43 ID:FSQkIv5e
>>642
さては高校サッカーマニアだな?
645 :03/03/07 01:43 ID:knWXt47s
でも、本山ってイングランドあたりで人気でそうじゃない?
アタッカーとしての資質は物凄くあるんだけど、
セレーゾの馬鹿はその事に気づいていないみたいだ。
本山にはリーズあたりでやってほしい。
勿論確変した場合だが。
646854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/07 01:45 ID:NiiffaLT
何故いきなり本山・・・
647 :03/03/07 01:46 ID:oirvV5zB
>>643-644
すんません、思い切っきりド素人なんだが、
何となくあの二人はやってくれそうな気がして・・・
達也ってもっと若いのか…?ドイツには間に合わないかな
648 :03/03/07 01:47 ID:knWXt47s
この年代っていい素材の宝庫だと思う。
だが、セレクションセンスのない奴が監督をやると
今回のような人選になる。
ペケルマーン、日本においでやす
みんな待っております。
649 :03/03/07 01:47 ID:FSQkIv5e
達ちゃんは今年21歳れす
650朝倉:03/03/07 01:49 ID:BL7Kse+k
>649
南をドイツに連れてって
651 :03/03/07 01:49 ID:akq0PsoO
田中達也はU-22世代。たぶん21。
つーかそんなことも知らないで日本の未来とか語るなよ・・・
ハズカシ(byリュンベリ)
652 :03/03/07 01:50 ID:oirvV5zB
>>649
あれま!いけるかも!
653 :03/03/07 01:51 ID:bPYiDb8U
何でユース世代の大会って中東が多いんだろう。
気のせいかアジアユースも毎回あの辺でやってない?
ましてWYなんて中東でやるな!
654 :03/03/07 01:54 ID:kHcXvHlG
お金持ちが多いから?
655 :03/03/07 01:55 ID:9Rzp1clb
スレ爆発してると思ってたけど、みんなもう寝ちゃった後?
明日が怖い、、、
656U-名無しさん:03/03/07 01:57 ID:AAAzN7vx
>653
UEAの金持ちがアジアサッカーの重鎮なの知らんのか
657 :03/03/07 02:00 ID:Pz/AH/Ez
王族が道楽でサッカー大会主催できる国には勝てません
658_:03/03/07 02:03 ID:ieKCEJ+P
おまいら玉乃がWYで見れるかもしれませんよ
他の若手も大会までの間Jでレベルアップ出来る
今年入団の奴で伸びてくる選手もいるかも


まぁ取って付けた話かもしれんが
このスレの寿命が延びたと思って前向きに行こうや
659 :03/03/07 02:04 ID:akq0PsoO
人間万事塞翁が馬。
これは確か。
660 :03/03/07 02:21 ID:0msCpzeo
>>658
ところで玉は来シーズンになったらアとレチコ帰るの?
661854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/07 02:31 ID:NiiffaLT
何はともあれ、徳永最高!おやすみ〜
662名無し:03/03/07 02:32 ID:jNryX8Wp
選手のモチベーション心配
選考漏れには吉報だが
とりあえずブッシュ死ね。
663 :03/03/07 02:50 ID:4aAKv/6f
これで、思いもよらぬ選手選考の変化が起こりそうだな。
高卒ルーキー組もそうじゃない選手も、Jでレギュラーを取ることが出来れば、
逆転代表入りが可能になった。
玉乃、長谷部、谷澤、大谷秀、杉山浩、松本、千葉あたりは十分チャンスがありそうだ。
664 :03/03/07 02:54 ID:kocZX5E/
WYで優勝できそう?
665658:03/03/07 02:56 ID:d7bBt8Le
>>660
今の時点では無理 Bチームの2部A昇格が厳しいから
ヴェルディとのレンタルを延長するのかどうかよく分からないけど
しばらくはJでやるのは確か
アトレチコとの契約は残ってるみたいだから
もしWYで活躍したら、どうするんだろうね

ただJのレベルも最近はドンドン上がってるから
レギュラーに近い位置でプレー出来てるのなら
それほど落胆することではないかと
本当に実力があるのならいずれは上に行く
666  :03/03/07 03:01 ID:4aAKv/6f
ていうか、延期ってことは日本代替開催の可能性大だな。
しかも、時期的にも早くて5月、まあ、6月ぐらいが妥当だろうから、
ヨーロッパの主力選手も来ちまうがな。
667 :03/03/07 03:06 ID:kocZX5E/
日本で代理開催って案はあったみたいだけど、そうならないのか
668 :03/03/07 03:12 ID:8fGkvErl
ミネキタンの352では年末辺りが濃厚とあった。
669658:03/03/07 03:13 ID:AI8vzzfD
あと玉乃を財前的な選手って評してる人がいたけど
的違いかと

むしろこの年代の中でオフザボールの動きやポジショニングのような
戦術的な理解力、能力ではトップクラスかと
これは元々本人が持ってるセンスもあるけど
ヨーロッパの若年層の育成と日本のそれとで
一番差があるのはここだからね
菊地の向こうでの評価され具合を見てれば
そういう面がどれだけ重視されてるか分かる
ましてやアトレチコユースのトップ下で3年間やってきたんだから

だから当面の問題はフィジカル
取りあえずJで頑張れ 俺らも生で見れるし

また語ってしまった...ゴメン
670 :03/03/07 03:14 ID:kocZX5E/
玉のって向こうで学校とかいってたのか。
でないなら根本的な環境面が日本と違うって感じだな。
671当たり前のことだけど:03/03/07 03:24 ID:6m6G/SsY
>>666
主力が来るのは良いんじゃない? 俺は大歓迎だな
確かに日本に出来るだけ上へ行って欲しいけど
自分達のこの年代での本当の意味での位置付けも分かるし
普段向こうのレベルでやってない分、より良い経験になる
WYの一番の目的は経験と世界での自分達の位置付けを知るコト

いくら成績が良くても
コイツらの中からA代表に絡んでこなきゃ意味ないからね

ただ日本開催は2007年大会のことを考えるとちょっと、、、(w
672 :03/03/07 03:37 ID:rRJSosQc
>>670
普通にスペインの高校に通ってたよ。
673名無し:03/03/07 03:53 ID:b58bg1/p
玉乃がどうなるかは気になる
674 :03/03/07 03:56 ID:kocZX5E/
>672
そっか。今中学生くらいでスペインにいってる日本人いたよね。
がんばってほしいものだ。
675 :03/03/07 03:58 ID:DMlfq7qH
玉乃は2回りは年が違うであろう長谷川健太にタメ口きく男
676 :03/03/07 05:28 ID:iKxqWz09
宇野澤脂肪だが延期になって良かったね
677仁徳天皇:03/03/07 06:17 ID:NeZHjQct
ブッシュとフセインはとりあえず氏ね。
678 :03/03/07 06:23 ID:aoJQrif8
>>666
「日本を含む他国での代替開催はない。」と前FIFAのお偉いさんが話した記事が
出てたはずだがな。

FIFAなんていい加減だから、延期という名目で1回ぐらい飛ばしそうだがな。
調整大変だろ?
世界クラブ選手権がいい例。
679 :03/03/07 06:31 ID:4aAKv/6f
>>678
大会自体がなくなっちゃう可能性も確かにあるな。
でも、もし開催するとしたら、まずUAEではもう無理。
戦争が始まったらもちろんだが、緊迫状態のまま推移しても無理だろうな。
となると、・・・やはり日本でということになってくるんじゃねえの?
680 :03/03/07 06:53 ID:kocZX5E/
WYは深夜に中継が始まるのをわくわくしながら待ってみるのがいい感じだな。
昼の2時とか3時開始だとなんか興ざめ。
681 :03/03/07 07:07 ID:T8ILgxZ7
>>679
UAEが譲らんだろ。
自分の国で戦争してるわけじゃないんだから。
682 :03/03/07 07:09 ID:kocZX5E/
ていうか例のごとくUAEが国の威信を駆けて代表チームを守るって言えば一転しそうだな。
683 :03/03/07 07:23 ID:pozg4OD0
>>679
ない。
UAEは最近、FIFAに大量の金をスポンサーという形で投入している。
WY抽選会を見ても尋常じゃないUAEマンセーぶり。
代替開催はありえない
684 :03/03/07 08:36 ID:jouLRb8B
あーもー、中東うぜーー
下手に金持ってるから余計うぜーーー
サッカーの世界から消えて欲しいーーーー
こんな厨なこといえるのは2ちゃんだけーーーーー
685 :03/03/07 08:43 ID:SWCkQNxB
なんか代わりの候補地に日本も選ばれてるみたいだけど・・・・
北朝鮮からテポドン飛んできそうだよね。
686 :03/03/07 08:59 ID:w1ZLXvYc
>>683
オレもそう思う。
687 :03/03/07 09:06 ID:PpSy1G4s
えっと、これって夏場の開催はまず無いと見ていいんだよね。
688 :03/03/07 10:30 ID:y7cPcl34
ナビスコカップ初戦
ジュビロ戦に我がレッズから長谷部がスタメンで起用されそうです。
注目してやってください。
689 :03/03/07 10:36 ID:6uX7iLhi
>>684あと数十年待て。化石燃料の原油が切れれば中東は一気に貧乏国家になるよ
690 :03/03/07 10:45 ID:mojGxPVf
やったぞ!松本と千葉と副王と玉乃が入るだろう!
691 :03/03/07 10:52 ID:mqmDRPH3
延期と聞いて思ったんだけど、延期してる間に年齢がオーバーしたら、どうなるんだろ。
そんなに延期したら中止になるだろうけど。
692 :03/03/07 10:55 ID:IGl+Cz+x
95年、カタール
97年、マレーシア
99年、ナイジェリア
01年、アルゼンチン
03年、UAE

イスラムの国ばかりだな
693 :03/03/07 10:56 ID:mojGxPVf
今年中にはあると思うよ。長くなっても夏にはあるんじゃない。
694 :03/03/07 11:04 ID:pozg4OD0
夏は気候的に無理
695 :03/03/07 11:06 ID:mojGxPVf
これで大久保は右サイドに入るだろうな。徳永や加藤と競う。
左サイドは尾股と鈴木で争うだろうな。
FWは茂木と林と坂田と中原あたりだろう。
トップ下は阿部と玉乃と谷澤の争いになる。
ボランチは今野、菊地、成岡。
DFは角田、永田、副王、松本、千葉。
696 :03/03/07 11:27 ID:lBV7YoQh
どこのチャンネルに合わせると、そんな電波が受信できるのかと小1時間(ry
697 :03/03/07 11:38 ID:SWCkQNxB
>>695はわざと小林大吾をはずしてる?それとも天然か?
698 :03/03/07 11:44 ID:im27kHs0
>>676
宇野沢って全治どれくらいだっけ?
699名古屋スレからコピペ:03/03/07 12:06 ID:/A9VG9io
◆“山口株”急上昇

 評価を急上昇させているMF山口慶(19)=名古屋=は、紅白戦では後半からレギュラー組でプレー。
直後にMF今野泰幸(20)=札幌=のオーバーヘッドシュートを引き出し、この日も“株価”を上げた。


(スポーツ報知より)


だとさ。
700  :03/03/07 12:11 ID:GRo6LxQx
676じゃないけど…

>>698
捻挫だったら一週間くらいだろうけど、靭帯だったら
1ヶ月くらいらしい…。ウノには入って欲しいと思っていたのでかなり鬱。

大熊さんたのむ…
701700:03/03/07 12:15 ID:GRo6LxQx
ウノやっぱり靭帯っぽい。はぁ…

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003030703.html
702__:03/03/07 12:15 ID:0GepcFN8
>>691
別に参加資格が変わるわけじゃないからオーバーしないでしょ。
19歳が減って20歳が増えるだけ。
来年以降に持ち越しなら別だけど。
703 :03/03/07 12:18 ID:7xho+sAy
ついに谷澤の出番がきたわけだが(VーV) フフ
704 :03/03/07 12:47 ID:eSqZne8a
候補に上がってません
705 :03/03/07 12:56 ID:bHMSOtqP
違う場所でやれ
706 :03/03/07 13:10 ID:E4DdPn9a
そういえば、カタールでU−20ドイツ代表に4−0で快勝しただろ?
あの日本代表はU−22ではあるが、メンバーを見ると
DFは角田、永田の方が上、そしてボランチも今野や菊地の方が上(怪我で途中事態したけど)
前田よりも阿部の方が技術がしっかりしていて上。
右サイドは徳永だったから、U−20と同じ。左サイドは杉本の方が上だけどね。
そしてFWは矢野がいたし、あとは原がいたけど、原よりも茂木の方が上。
つまりドイツを破った日本メンバーよりも杉本以外、現U−20の方が上という事。
という事は、現U−20日本代表を撃破した韓国はドイツよりも上で
韓国の方が有利な組に入ったという事。
また、日本はドイツが欧州予選で快勝したような国に破れた場合
それは日本の監督、大熊が山本以下という事になる。

707854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/07 13:16 ID:m6s9lwe6
>>706
言ってる意味わからん
708 :03/03/07 13:22 ID:E4DdPn9a
>>707
つまりドイツに快勝した日本代表が、例えドイツよりも二歳年上だったからと言っても
U−20代表も多数いたし、二歳年上の奴等にしても、現U−20のタレント達の方が
上という事。
709 :03/03/07 13:24 ID:E4DdPn9a
つまりU−20日本代表VSU−20ドイツ代表だったとしても
4−0どころか、7−0ほどで虐殺していたかもしれないという事。
つまりU−20日本代表>>>U−20ドイツ代表となり。
U−20韓国代表>U−20日本代表>>>U−20ドイツ代表
という事。
710 :03/03/07 13:29 ID:SWCkQNxB
4-0の結果から見れば、どれだけワンサイドな試合なのかと思ったら、内容的には押されながらもセットプレイとカウンターを決めて点を重ねた試合であった。
その勝因は何と言っても、ワンチャンスに先制点が取れた事。昨日のスイス戦といい、山本さんは運がよい(笑)。

しかし、相手はドイツとは言えU-20なのに、押し込まれる展開が多いのはいただけない。アジア大会もそうだったが、山本さんの指向はトルシエの反動なのか(笑)、
守備に対するケアの意識が強すぎるように思う。これではW杯のトルコ戦のように、ただでさえ個人打開力が低い日本にとって逆転試合が難しい事になって来そうだ。本番もこの先制運がついてくればいいのだが。

それはともかく先制点によって、若いドイツに焦りが出て、そこをうまく突いて追加点が取れた。また、ドイツの戦術がおなじみのと言うか、芸が無いと言うか、
両サイドだけが高く上がった2バックだった事も味方した。2バックはリスキーな分、CBの1対1の能力と戦術眼が高くなければ機能しない戦術なのだが、ドイツのCB2人の連携が悪く、致命的なミスを犯してくれたからだろう。
711 :03/03/07 14:08 ID:dVWQdtou
>>707
風が吹いたら桶屋が儲かるという事。
712 :03/03/07 14:39 ID:F2ZlIguS


 坪     徳
   小 今
 角  永  菊
    川

延期しようがしまいが↑は不動だろ?
さっさとやってくれよ、五輪予選に絡んでくると、
こまどり姉妹。
713854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/07 14:40 ID:m6s9lwe6
>>712
そうなんだろうが、点取れなさそう・・・
714 :03/03/07 15:01 ID:knWXt47s
お!延期か
林が見れる林が見れるぞ
715名無し:03/03/07 15:09 ID:F1+CPMMB
U-20ドイツもおそらく2軍かと
716 :03/03/07 15:14 ID:knWXt47s
>つまりU−20日本代表VSU−20ドイツ代表だったとしても
>4−0どころか、7−0ほどで虐殺していたかもしれないという事
なんだこいつwwwwwwwwwwwwww
滅茶苦茶低脳なんだよwwwwwwwwwww
なんだその単純比較はWWWWWWWWWWW
腹痛ェェェェェWWWWWWWWWWWWWWWW
717 :03/03/07 15:16 ID:knWXt47s
ID:E4DdPn9a、この馬鹿をどうにかしてくれwwwwwwwwwww
可笑しくて腹がヨジレルwwwwwwwwwwwwwwww
久々に笑ったよwwwwwwww
718 :03/03/07 15:16 ID:pTFMh8xT
ま  た  ア  ナ  ル  マ  ニ  ア  か
719 :03/03/07 15:44 ID:iCMhkHQS
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720    :03/03/07 15:46 ID:/A9VG9io
>>717
こんなことで笑えるなんて幸せな方ですね。
721名無し:03/03/07 15:53 ID:v/qnRRBq
サッカージャパンってムック読んだやついるか?
ひしゃくとかが書いてるんだがずっとこの年代見てきたやつが書いてるだけに
名鑑とか座談会とか面白かったゾ。
高いから金が無い奴は必死に立ち読みしる!
722 :03/03/07 16:14 ID:ZM7u2dP9
>>knWXt47s
キチ○イの人ですか?
723  :03/03/07 16:18 ID:dBgrD753
>>721
スマン、詳しく教えて
724 :03/03/07 16:22 ID:dBgrD753
見付けた。これやね。
tp://www.byakuya-shobo.co.jp/
725721:03/03/07 16:28 ID:v/qnRRBq
>>723
詳しくと言われてもオレも今本屋で見つけてざっと読んだだけだしな…
U20代表徹底分析と題して
名鑑とかこの代表の変遷とか川島と小林のインタビューとか。
座談会の田嶋についてとかはひしゃくがちょこちょこサイトで書いてたことだが
まとめて書いてあると読みごたえあって面白かった。
昔からユース系の試合見たりそういうサイト出入りしてたやつには今更な話かもだが
そうじゃなくアジアユースあたりから見始めたやつならもっと面白いと思う。
個人的に監督に指示を出す角田萌え(w
726 :03/03/07 16:29 ID:tkBvqFue
WY中止になったらこの世代の国際経験でアジアと欧州・南米でかなりの差がまたついちゃうね。
菊地もどうなることか・・・。
727 :03/03/07 17:41 ID:koDq0/T5
 |  |■\
 |_|´∀`) ・・・
 |文| ⊂ )
 | ̄|)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
728 :03/03/07 17:54 ID:lBV7YoQh
角田・今野あたりはアテネ一本に絞れていいかもな。
チームもドナドナされるのが減ってうれしいかも。
729 :03/03/07 18:31 ID:zwk4YEfx
順延されるとして時期はいつ頃になるんだろう?
戦争が早く終わったとして、6月くらいか?
730 :03/03/07 18:37 ID:gG2q0Oz8
よっしゃ!
これで谷澤やらなんやらと凄いと噂される奴らの加入も有り得る。
っつーか、玉ちゃんがアピールできる!

とはいえ、延期=ほぼ戦争 なので、喜ぶのも不謹慎だなぁと思ったり...。
731 :03/03/07 18:39 ID:ro0J81Hg
今野はアルゼンチン行きを直前の怪我で断念してるだけに
WYに対する思い入れがすごく強いんだよね。
コンササポとしては開幕から今野がいるのはうれしいが
本人の気持ちを考えると、チョト複雑。
なんとか今年中にきちんと開催してもらいたいものだ。
732 :03/03/07 18:45 ID:qJNdwanw
今年中ってやっぱ結構長期で延期になるの?
俺、遅れても1カ月くらいかと思ってた…
733__:03/03/07 18:52 ID:0GepcFN8
>>732
戦争始まったら一ヶ月後も危ないからなぁ。
戦争自体は終わってもテロの報復も考えられるし。
開戦前にフセインが降伏でもすれば別だろうけど。
734 :03/03/07 18:55 ID:LbOg3auG
延期ってゆーか事実上中止だろ。
735U-名無しさん:03/03/07 19:00 ID:FFQmwnYz
麿サポとしても角田が開幕にいることは死ぬほどありがたいが、
今年の第一目標として散々ワールドユースって言ってたからな・・・・・
しっかりしてる角田のことだから大丈夫だとは思うが、モチベーション
の点で気になる。

中止だけはやめて、国際経験積ませてやりたいよ。

角田、松井、黒部あたりで代表をお腹いっぱい楽しめるとおもったんだがなぁ・・・
736 :03/03/07 19:04 ID:im27kHs0
>>735
ほとんど固定になってるようなメンバーはモチベーション下がるだろうな
大きい舞台でのアピールチャンスが無くなったようなものだから
737 :03/03/07 19:07 ID:ecoCXIDv
怪我に強い事も一流選手への条件だよなー。
738 :03/03/07 19:07 ID:6tbewk8O
菊地はどうするんだ?
739名無し:03/03/07 19:25 ID:SehxnrHK
普通に開催地変更になるだろ。近々発表するんじゃないか。

根拠はないけどね
740 :03/03/07 19:30 ID:FpTAZVig
日本になるかも、といううわさは?
741 :03/03/07 19:33 ID:ilxgjYQu
>>740北朝鮮と戦争になるから、日本と韓国も無いよ。スペインあたりでやるんじゃない?
742 :03/03/07 19:41 ID:FpTAZVig
>>741
バスクテロがあるのでスペインはありえない
オーストラリアが妥当だろう
743 :03/03/07 19:59 ID:SWCkQNxB
まぁ、ソースネタがキャプテンなだけに信憑性ゼロだが(w

>川淵会長は、「(FIFA理事会に出席中の)小倉理事から連絡を受けたが、代替開催まではないという印象だった。9月か10月にUAEで、ということになると思う」と話した。
その場合、アテネ五輪アジア最終予選と時期が重なり、どちらにも選ばれる選手が出る可能性もあるが、「それはしょうがない。U―20優先で考える」とした。
744:03/03/07 20:34 ID:6nwXKsv/
でも13日のメンバー発表はやるのか?それとも、また大会直前になったら決めるのか?
745 :03/03/07 20:41 ID:e2c7HtJN
北と戦争なんてないだろ。ただのかまってちゃん(北)の煽りにわざわざ他の大人(日米韓)がかまってあげてるだけ。
746 :03/03/07 20:46 ID:Pz/AH/Ez
延期の間に、北野がJでブレイク>代表に>WYで大ブレイクとかしてくれないかなぁ……


とおもったら、延期のため坂田と阿部がいてJの試合に出れそうも無いか……
747 :03/03/07 20:49 ID:b685T2ha
>744
>でも13日のメンバー発表はやるのか?
やらないだろ。合宿も中止になったらしいし。
748744:03/03/07 21:02 ID:SehxnrHK
>>747え!中止になったの?今日で終わり? そう考えると負傷したウノはかわいそうだな…
749 :03/03/07 21:06 ID:uMNeukRg
750 :03/03/07 21:15 ID:4aAKv/6f
エースは坂田。
751.:03/03/07 21:17 ID:jNryX8Wp
NO.1ホスト坂田
752 :03/03/07 21:43 ID:am5xmOtZ
エースは中原
753 :03/03/07 21:45 ID:SWCkQNxB
おっさんは今野
754 :03/03/07 21:54 ID:SWCkQNxB
>>721そうとうデカイ本屋じゃないと売ってなさそうだね・・・。
うちの近くの本屋はデカイけど置いてなさそうだな。
755 :03/03/07 22:31 ID:eAr/rNbE
国際経験の不足でこの世代伸び悩むな。
756 :03/03/07 22:38 ID:eAr/rNbE
757 :03/03/08 00:00 ID:x2/hQnZE
エースは高原
758 :03/03/08 00:12 ID:mJ6DlIJ8
高原かよ。
759_:03/03/08 00:38 ID:HZfvodM1
エースは松原
760 :03/03/08 00:46 ID:mJ6DlIJ8
松原かよ。
761 :03/03/08 00:50 ID:ooiC6IBU
エースは原
762_:03/03/08 00:51 ID:HBwU9LXS
ソープは吉原
763854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 00:57 ID:pfumws0G
エースは小松原
764 :03/03/08 01:13 ID:jZkcEsMd
嗚呼、菊地・・・
今年中に成岡に抜かれるのは決定的だな。
765  :03/03/08 01:37 ID:RIPZB93H
誰か   阿部
         誰か
   誰か         徳永
      山口   今野
    角田  永田  菊地
         川島

「誰か」のとこに成岡、玉乃、小林、中原、茂木、坂田あたりをテキトーに。
DFは菊地以外テキトー。菊地の才能が1番生きるポジションではないが、チームが勝つにはDFに菊地がいると安心。
766アテネマニア:03/03/08 01:39 ID:AW7p8kyi
ああ体調を崩した…いろいろ話題が噴出して面白いとこなのに…うぅ
・カタール戦の2失点はアウェージャッジでのオフサイドゴールとGK林の無謀な
 飛び出しからの無人のゴールに決められただけ。完全に崩されてはいないよ…
・WY延期か…2001年チェコ戦の空しい勝利から約2年待って雨の日も風の日もじっと
 待ち小学生に「アナル〜」と馬鹿にされながらも耐えたんだ…中止じゃなく10月
 にはしっかり開催してほしい、今度こそベスト8以上へ…
767854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 01:45 ID:pfumws0G
神は宇野沢を嘲笑ってるかのようだ・・・
768アテネマニア:03/03/08 01:48 ID:AW7p8kyi
・U−18プリンスリーグ始動したね…これで育成が強化されるよ
・サッカージャパンという本はここの住人の聖書だよ。昨日発売した。
 U−16〜U−20までの全ての有望選手が書かれてある。北京五輪世代を
 ここまでまとめた本は初めて。「2ちゃんねる」なども紹介されてるよ…
 暇なら買ってみてよ…ここのマニアな話題についてこられるようになるよ…
769854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 01:52 ID:pfumws0G
アテネマニアはU-16がウン子だったのは何故だと思う?
770アテネマニア:03/03/08 02:09 ID:AW7p8kyi
854と976くらいか、俺の他にコテハンでアテネ応援してんの。
いやU−16敗退で日本協会が追い詰められ改革せざるを得ない状況になったから
逆に良かったと思うよ。U−18プリンスリーグとU−16国体とU−10以下の
キッズ日本代表の誕生など。つーかU−16が予選突破したのは2回だけだし
予選敗退は必然だったかも?でも現U−18の多彩なFW陣には期待してるよ。
阿部文なんて日向小次郎らしいしさ(w
じゃあおやすみ、明日は決勝戦だ、エジプトぼころ〜ぜぃ!無理だけど。
771 :03/03/08 02:11 ID:84gBAZyD
976はコテハンではありません(w
U-16の結果は漏れも大して重視する必要ないと思う。
カタール世代もアルゼンチン世代も、U-16は駄目だったけど
アジアユースでは準優勝だったし。
772854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 02:24 ID:pfumws0G
>>770
なかなか前向きだね。
773アテネマニア:03/03/08 02:27 ID:AW7p8kyi
あっと寝る前に2000年U−16アジアユースの結果を。
1位オマーン(不正)2位イラン(不正)3位日本(真面目)4位ベトナム(ホーム)
こんな大会重視しても意味無い。10ヶ国中5カ国くらいが年齢詐称して次回大会出場停止
となった。ちなみにこの大会の得点王は日本の阿部祐だけど。
2002年U−16アジアユースも2位のイエメンとか不正してたし。あと試合途中に
給水タイムとかで10回以上試合を中断してまともなサッカー出来なかったてさ。
774854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 02:28 ID:pfumws0G
でもやっぱ世界選手権かかってるから重要じゃない?
775 :03/03/08 02:31 ID:csGtq9tm
>>774
そうでもないんじゃないか?
そもそも普通はU-20の頃にはU-16の
主力メンバーなんて半分も残ってないだろう。
>>773
北野も阿部祐と並んで得点王。無視したら可哀想です。
776アテネマニア:03/03/08 02:31 ID:AW7p8kyi
うん、出来れば次回から予選突破してほしいよ。須藤は氏ね。
じゃあ寝る。
777アテネマニア:03/03/08 02:34 ID:AW7p8kyi
>>775
北野はその大会で惚れたが最近さっぱりで名前出すと
馬鹿にされるので北野ヲタとしてあえて外した(w
778 :03/03/08 02:36 ID:MhmJB6Rj
北野と阿部はFWの墓場鞠に行った時点で終了。
岡ちゃんもFW育てるの下手糞そうだし(w
779854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 02:38 ID:pfumws0G
>>775
確かに殆ど消えそう、今のうちに憶えとこう。
須藤も糞だがやっぱ受験の影響じゃない?
衝撃だったぞ、こんなに競技人口多くて選び抜かれた
エリートの寄せ集めがあっさり予選で負けるなんて。
780854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 02:41 ID:pfumws0G
>>778
でも、岡ちゃんは解説で常々日本のFWの悪口言ってたから
責任感じてるんじゃない?
781854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 02:41 ID:pfumws0G
阿部、北野を育てるのを
782 :03/03/08 02:58 ID:jFxdpEOR
なんで北野が外れて模擬が呼ばれてるのかがわからん。
北野も伸び悩んでるのかもしれんけど
それでも模擬よりはマシだろ。
北野の方が阿部との相性も良いし。
783 :03/03/08 02:59 ID:hW2F8U5T
北野ってクラブユース選手権で得点王取ったんだったか?
Jユースカップでは良くなかったの?
784 :03/03/08 03:01 ID:oHA510vQ
茂木はJでも点取ってるし、
アジアユースまではチームのエース格だったからなぁ。
785 :03/03/08 03:13 ID:fk7g9tS3
テレビで世界ユース延期のニュースを見ていると、チームの顔としてインタビュー受けるのはやっぱり菊地と阿部祐。
戦力的には軸である今野、小林、角田の注目度の低さがちょっと可哀想。
786 :03/03/08 04:30 ID:YMZwGtSg
北野と阿部なんて今年中にJ2レンタルで来年にはクビが規定路線だろ
787  :03/03/08 06:22 ID:X2KeAqAt
菊地 フェイエとの交渉決裂
U―20日本代表MF菊地直哉(18)とフェイエノールトの交渉が決裂した。フェイエノー
ルトが7日午前、代理人を通して獲得しない意向を伝えたもの。菊地はフェイエノールト1本
に絞って交渉を進めていただけに、今後は白紙となった。Jクラブの争奪戦が再燃するのは確
実で、練習参加した磐田、鹿島、清水、さらに市原などが獲得に名乗りを上げる可能性が高
い。8日にも本人、家族、清水商関係者が話し合い、今後の方向性を決める。

プロ入り前にZONO状態か。




788 :03/03/08 06:31 ID:mJ6DlIJ8
>>768
お前を含めて知ったか厨が増殖の悪寒
789 :03/03/08 06:41 ID:zQmYqwEO
にわかの隔離スレでマニアも糞もない
790 :03/03/08 06:51 ID:RQgJXG7O
菊地 フェイエとの交渉決裂
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/08/08.html

U−20日本代表の菊地、フェイエ移籍が加速
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003030804.html


おいどっちだよ
791 :03/03/08 08:31 ID:amV7D2ya
>>768
ひしゃくとか2ch見てればまったくそんな本はいらない
792 :03/03/08 09:03 ID:2+JkMz8S
やはり、宇野澤は当確だったっぽいな。
怪我しなければ。
そうなると、馬場はoutだったことになるのか・・・。
大熊さんもなかなかやるな(w
まあ、でも宇野澤は結局怪我したから、そのかわりに馬場inだった可能性は大だけどな。
793 :03/03/08 09:05 ID:JTHqTPJ7
長谷部先発だってよ、
拝見といくか
794 :03/03/08 09:13 ID:HJIn/MKx
宇野澤は去年エジウソンなんかより柏で効いてたからなあ。
795 :03/03/08 09:18 ID:ZaJCXtRc
市原??
796 :03/03/08 09:23 ID:HARLyF0C
菊地 フェイエとの交渉決裂
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/03/08/08.html

U−20日本代表の菊地、フェイエ移籍が加速
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200303/st2003030804.html


菊地フェイエ、急転白紙に
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-030308-07.html


2 対 1
797U-名無しさん:03/03/08 09:25 ID:RLS6hAeD
>>796
報知も含めると3対1
798 :03/03/08 09:26 ID:IMISl8NV
アーセナル行ってくれ。
ベルギーあたりにレンタルしてくれるはずだよ。
799 :03/03/08 09:31 ID:ciOPRC4U
菊地はJのクラブに入ってもマジメにやらんだろうな
800 :03/03/08 09:34 ID:VlW08Rho
>>786
阿部は3年契約なので来年クビは有り得ないんだけど・・・
801 :03/03/08 09:40 ID:+Ba8D/qh
今更獲りにいくクラブあると思ってんか>菊地
802 :03/03/08 09:51 ID:SDWamr7B
アーセナル!・・・なんて、ありえないな。
803 :03/03/08 09:54 ID:2j6TDEZX
海のものとも山のものともつかぬ東洋のガキンチョに4500万円は払えんよな
804 :03/03/08 09:56 ID:HARLyF0C
>>799
そんなヤシイラネエ    っていうか手抜きして通用するとでも思ってんのか菊池ヲタは。
>>799,804
自分の勝手な推測だけで物を言うな
菊地がJをどう捉えているかなんて周りの奴以外わからないことだろ?

多分、本人は代理人に意見を聞きながら自分の意思も入れて
動いてもらってるんだろ
レベルの高い海外で良い条件オファーがあればそれを優先するのはなんらおかしくないし
無理だったら国内でオファーを出してくれているチームと交渉すれば良いだけ

何も知らない俺らがどうこう叩くことじゃない 
まぁわかってないのはほんの一部の奴だけだと思うけどさ
806 :03/03/08 11:32 ID:K1JdcPyC
阿部祐大朗って怪我が多くないか?
後、案外心臓小さいのかも。
アジアユースの不調考えると。
選手権でも点は取ってたけど動き悪かったし。
まあU-17WYでは点取ってたが・・・
807 :03/03/08 11:50 ID:6Eem8PZJ
>>788  >>791
にわかの代表的存在に言われてもなあ?
アテネマニアが弦巻とか他国の注目選手とか突っ込まれて、
見たことないから知らないです。と言えばいいものを、
ひたすら逃げ回ってたのは笑った。
細部を突っ込まれて具体的に返答したの見たことない。
小野原はレッズ、とか試合を見てる人間なら絶対しない類いの嘘つくし。
ひしゃくとか2chというか、自分で実際に見るのとひしゃくくらい見てればいらない
試合見に行かない人には見た気になれるバイブルでしょう。
808アルテマニア:03/03/08 11:53 ID:AW7p8kyi
>>806
君は素晴らしいね、いい分析だね。「阿部祐大朗」って書いてるしね。
なんか数日前にアテネ五輪スレで阿部祐叩いてたやつは案の定「阿部祐太郎」
だったし(w
アジアユースを6試合見た結果決定力がないと判断したらしい。1大会しか見てないのかよ…
アンチ阿部祐は100%、100%にわかだからな。
昔から阿部祐を見てきた人なら叩くはずないんだが。
809アルテマニア:03/03/08 12:00 ID:AW7p8kyi
>>807
君は全く素晴らしくないね、最悪の分析だね。小野原はアテネ世代じゃないし。
スカトロマニアか?そこまでのネガティブエネルギーは金子先生直伝かい?
他国の注目選手なら紹介してあるから見直しとけ!
あと弦巻もアテネ世代じゃねーよ!アテネマニアと関係ねーじゃん!スレ違いだアホ!
間違い発言だらけでスレ違い&根暗&ネガティブで君は最低だね!
810 :03/03/08 12:12 ID:zr5KiDTK
痛いとこ突かれたらしいw
811 :03/03/08 12:17 ID:MU4clChl
普通にビックリしたなぁ...小野伸二の挑戦見てた人はみんなビックリだろうな。
アーセナルとらんかねぇ...勿論、どっかにレンタルで良いから。
812 :03/03/08 12:26 ID:4CoSsamB
紹介したというなら、フェルナンド・トーレスとカベナギの優れた点、苦手な点
左右の足・頭、どういうゴールを多く見るのか
クラブの何戦でどう特徴あるプレーしたかとか言ってくれよ
ほんとに見たことありませんとは絶対言わずに逃げ続けるな
813 :03/03/08 13:03 ID:rHBTDzrB
ただいまアテネマニアがネット・活字情報及び見つからなかった時の言い訳を必死に検索しております。しばらくお待ちください。
814 :03/03/08 13:10 ID:49Ps7yUU
>>アテネマニア

目が真っ赤だよ
815 :03/03/08 13:57 ID:CAp1cMtC
ところで、どの本だったか忘れたが、菊池のインタビュー出てたな。
曰く、「自分は守備の人。前は出来ない」「堅実なプレーは今野さん。自分は違う」

なんかおかしくないか?
816__:03/03/08 14:10 ID:DT3/mZCQ
>>815
青木のように魅せる守備を披露するのではw
817854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 14:13 ID:lJQl752I
でも、菊地の為にも良かったんじゃない?
Jで活躍してからでも遅くないよ。
818 :03/03/08 14:31 ID:4yKJW+X+
>>815
攻撃的なポジションは出来ないって意味じゃない?
トップ下とかウィンガーとかの。
819 :03/03/08 14:44 ID:cTXWfZVq
いきなり海外が増えるよりも、まずは人材供給リーグとしての
位置をJリーグが固められるようになって欲しい。
820 :03/03/08 14:53 ID:c6QHW5JV
>>812
そこまで詳しく知ってるのも凄いね・・・
トーレスはともかくカベナギは見たことないなぁ。
821 :03/03/08 15:27 ID:HJIn/MKx
カベナギは点はとるけど、なにかものすごい特徴があるわけじゃないよ。
トータルに能力高いけど、バティとかクレスポレベルには、行かないと思う。
822__:03/03/08 15:54 ID:P7wjMD3F
まあ、オランダは、4000万円クラブが外国人が払わないといけないのが
海のものとも山のものとも知らない外国人を受け入れないということが
いきなり海外行こうと考えていた人に知れ渡っただけましだと思う。
ベルギーも6強以外悲惨だからそういうものを作ると思う。
823 :03/03/08 16:44 ID:Ay/K9lVq
菊地終わったな。
824 :03/03/08 18:01 ID:u2eLg65Y
test
825 :03/03/08 18:03 ID:hPUcK6S3
>>823
18歳の菊地が終わってるのなら前園や城はどうなるんですか?
826 :03/03/08 18:14 ID:LglXrL/7
>>825
終わられた
827854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 18:22 ID:lJQl752I
>>825
死んだ
828らーめんまん:03/03/08 18:28 ID:12xOSs1s
菊地はほっとけば、どっかのクラブが拾ってくれるだろう?
才能は間違いないんだから。
Jリーグ、海外どのチームも菊地みたいなマルチプレイヤーは欲しいでしょう!
829   :03/03/08 18:35 ID:u2eLg65Y
グランパス幹部が札束をアタッシュケースに詰めていました。
830 :03/03/08 18:37 ID:3UAFRIYl
菊池がJ1のチームに入れば普通にレギュラー取れるの?
831 :03/03/08 18:37 ID:8SjUBIJJ
グランパス幹部が札束をアタッシュケースに詰めていました。
それを片桐が物陰から見つめていました。
832 :03/03/08 18:40 ID:8SjUBIJJ
グランパス幹部が札束をアタッシュケースに詰めていました。
それを片桐が物陰から見つめていました。
手には胡椒の缶が握られています。
833 :03/03/08 18:43 ID:8SjUBIJJ
グランパス幹部が札束をアタッシュケースに詰めていました。
それを片桐が物陰から見つめていました。
手には胡椒の缶が握られています。
片桐が物陰からスペースへ飛び出しました。
834_:03/03/08 18:43 ID:EpBLEvdN
柏の大谷の方が上手いよ。
835854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 18:44 ID:lJQl752I
永井は1年目の大谷にも抜かれたか・・・
836 :03/03/08 19:14 ID:K+uCCdJc
>>835
永井上手いんだけど体が中学生みたいに細い。
837 :03/03/08 19:17 ID:KZm8ef0c
菊池が名古屋へ行く事はまず無い。あの3人事件以来清水商が名古屋に絶縁状
を叩き付けたから。まあそれ関係無しに実力と才能のある選手が名古屋に行く
事は無いだろうけど。もし行くとしたら磐田辺りが該当だろう。
ここで頑張ってレギュラー獲って活躍すれば自ずと海外への道は開けるよ。
838名無し:03/03/08 19:21 ID:NOD4KYhv
片桐はどうなんだ?一時期騒がれたけど
839 :03/03/08 19:23 ID:EeoZH5h8
>>838
ベルデニックが監督する限り
使われることは無いだろう。
ああいうアナーキーな選手を毛嫌いしてるから>ベルデニック
840 :03/03/08 19:28 ID:+wisLuRi
ベルデ肉は片桐のこと買ってたと思う。いきなり出場させたし。
でもやつのドキュソ度がゾノ以上だから自然に潰れていくだけだろう。
841山瀬功治:03/03/08 19:28 ID:zNOR1NlL
>>837
三人事件?詳細教えて
842   :03/03/08 19:32 ID:u2eLg65Y
>>841
モッチー、平野、大岩のアレだよ。
実質はモッチーと平野がアレで大岩は被害者らしいが。
843 :03/03/08 19:42 ID:lLd2Duqk
磐田軸にJ入りか 清商・菊地 フェイエ獲得断念 (03/08)
進路が注目されているサッカーのU―20(20歳以下)日本代表候補で清水商高三年の菊地直哉選手
(18)のJリーグ入りの公算が高くなった。今後ジュビロ磐田を中心にJリーグ入りの交渉が進むと見られる。
菊地選手は海外でのプレーも視野に、昨年十二月には、高校の先輩でもある小野伸二選手(23)が
在籍するオランダ・フェイエノールトの練習などに参加した。能力と将来性を高く評価したフェイエノールトから
獲得のオファーが届き、その後交渉を進めてきた。しかし、フェイエノールト側の財政難などの理由で決定が
延び延びとなっていた結果、フェイエノールトが七日までに獲得断念の決定を下した。
菊地選手はトップ下から最終ラインまで幅広いポジションをこなすプレーヤー。即戦力として、多くのJリーグ
チームなどが獲得に動いている。
菊地選手は福島県内で世界ユース選手権に向けてU―20日本代表候補の合宿に臨んでいたが、
イラク情勢から同選手権が延期となったため、合宿も七日に急きょ中止となった。菊地選手は清水市に戻り、
関係者らと今後の進路について話し合うと見られる。
http://www.sbs-np.co.jp/shimbun/sptop/sptodayk01.html
844.:03/03/08 19:43 ID:EdmG3unw
大谷、岩本テルにチンチンにされてますた
845 :03/03/08 22:36 ID:K+uCCdJc
>>844
1対1は弱いな。
846 :03/03/08 23:15 ID:21pGiU7Q
>>844
ヨカタ・・・
847 :03/03/08 23:34 ID:K+uCCdJc
>>846
今野ファンハケーン
848:03/03/08 23:37 ID:yB+0ZBlJ
・・・・・・・・・・で、アテネマニアはどこ消えたんですか?
849854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/08 23:41 ID:SIzsr82t
アテネマニア〜君を呼んでる人がいるよ〜
850 :03/03/09 00:06 ID:V/6w6vPd
旅行に行ってるって設定じゃないの
ほとぼりが冷めるか言い訳できるまで出てこないんじゃない?
U-18スレでも同じ事してるね、聞いただけの名前並べて
突っ込まれて、見たことないもんだから逃げ回って。
最後まで知らないとは言わずに知ったふり続けるのがパターン。
このスレでも854にU-16について問われて選手は見たことないから数字並べただけで逃げてるし。
851 :03/03/09 00:51 ID:hK2qn4Dl
>>830
クラブによるけど即スタメン、フル出場は無理。
852 :03/03/09 01:01 ID:BHOyXD23
>>851
中堅以下のクラブなら可能だろ。
どこでもできるというのはポジション獲得に限れば、強みだ。
853黄黒:03/03/09 01:23 ID:wFDRvin6
>>851
うちは大谷がレギュラーだからね・・・
菊地だったらキャプテン待遇だな!
854 :03/03/09 01:43 ID:0pUt0Rx4
菊地がユーティリティと言っても攻撃的なポジションは「出来ない事はない」という程度のレベル。
やはり守備的なポジションでの起用となるはず。
となるとJ1で守備に梃入れが必要なチームに行くべきという事になる。
磐田や鹿島じゃ当分でられないか。鹿島のDFラインの老朽化を待つか?
855 :03/03/09 01:54 ID:jekPp1bf
地元の静岡の2チームは守備的MFのポジションは層が厚いから
レギュラーは無理
ジュビロとつながりの強い湘南あたりがいいんじゃないかと思うがどうだろうね
856 :03/03/09 01:57 ID:wFDRvin6
まー磐田に頭下げて入れてもらうのがベストじゃね?
857 :03/03/09 02:01 ID:0pUt0Rx4
>>855
だね。J2で試合にコンスタントに出られるようになる方がいい気がする。
いきなりJ1でほんの少しずつしか試合に出られないでいるよりかは。
858 :03/03/09 02:34 ID:eCrC14uJ
859 :03/03/09 07:52 ID:rTHpkJ2W
WY 来年開催も延びて、消滅のよかーん
860 :03/03/09 09:45 ID:GONWTqse
消滅ぎぼん
861名無しさん:03/03/09 09:48 ID:dYZd0zqF
菊池入れたところでハナっから海外逝くための腰掛けとしか考えてナインなら入団させるだけ金の無駄
862 :03/03/09 09:59 ID:lIf3QR2P
>>861
全然無駄じゃないだろ。
海外移籍することになれば、移籍金取れるし、
移籍しなかったとしても戦力になればそれでいいじゃん。
つーか、一旦入団したら、すぐには移籍しなくなる、おそらく。
まあ、アンみたいな感じだろ。
863あん:03/03/09 10:05 ID:Ej5429rl
京都なら鈴木和に変わってすぐでられるぜ
864 :03/03/09 10:12 ID:yOBUiQpk
>>863
なんとなく京都の微妙にほのぼのした雰囲気と合わないような気がする。
865_:03/03/09 11:01 ID:DDgD99jL
京都、地味にドキュソ多いんだよ…
866 :03/03/09 11:07 ID:UrGX+6H9
中払先生がいるからね。
867 :03/03/09 11:36 ID:oGzhQ+O5
あくまでもWY後に海外と考えているんだから、その目的から逆算して手段
を選べば、磐田という選択肢は割と濃厚だろう。つまり今の生活環境を
大きく変える必要が無く、チームにも少しは馴染んでいる、それに同じ目
標を持つ選手が在籍しており、モチベーションの維持、コンビネーション
の確立と、いろいろメリットが大きい。トップで出られないのは、どこへ
行っても同じ条件で、また他のWY出場選手とも同じ。成岡、大井らととも
にサテライト、練習試合を中心にゲーム勘を維持するんじゃないか。清水
はWY出場候補がいないし、菊地よりも杉山にチャンスをと考えるのが普通。
菊地にとっては、あまり良い待遇ではないと思われ。
868今日:03/03/09 12:31 ID:Ej5429rl
>>865
中払、熱田、森、辻本、コジョンス…

ちなみに昨日はコジョンスを除く全員が同時にピッチに立った記念すべき試合でした
869864:03/03/09 12:33 ID:yOBUiQpk
がーん。
870 :03/03/09 12:58 ID:+6t5AUR1
>>865
んだんだ。
871 :03/03/09 16:08 ID:MPKuYEH9
京都に途中加入するには何か問題起さないと無理だよ
たとえばフェイエと契約したのにいきなり菊地がすっぽかすとか
それぐらいのトラブルがないと
872 :03/03/09 18:14 ID:8H+VMyIw
新居>>>>>>>>>>中原
873山瀬功治:03/03/09 18:16 ID:wpwz50N3
相川>>>>>>>>>>>新居
874えーべっつ ◆8adPXW.pr6 :03/03/09 18:31 ID:8H+VMyIw
相川>>>>>>>>>>>新居>>>>>>>>>>中原
875この:03/03/09 21:30 ID:WT9Hm58O
なんか久々に奴隷臭がプンプンしてるな
876 :03/03/09 21:33 ID:jLyNbYnk
いつでもしてる気が・・・
877854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/09 21:34 ID:tmO4YXQa
えーべっつ(その他奴隷)は国内板で暴れてろ
878 :03/03/10 00:37 ID:T4/0wdhG
菊地、セレッソなら大歓迎だよ。
ボランチでもCBでもレギュラー狙えるさ。
879 :03/03/10 00:47 ID:JGeEiac+
超超個人的菊地がボランチで出られそうな(付け入る隙が少しはある)クラブ

浦和 瓦斯 緑 C大阪 神戸 大分


まぁJ2行くのがベターだと思うが。
880 :03/03/10 01:03 ID:u2dOmU6K
FC東京とセレッソ大阪くらいじゃない?
いきなり菊地がポジション確保出来る可能性あるのは。
まあJ2標準以下の守備力セレッソが一番だな。
881 :03/03/10 01:07 ID:hUJHujvc
セレッソだとJ2降格する可能性もある。
882 :03/03/10 01:11 ID:JGeEiac+
>>880
いや、瓦斯とC大阪でもいきなりレギュラーは絶対無理だよ。
883   :03/03/10 01:13 ID:uJtfub4N
グランパスなら無条件でサイド(左右好きなほうどっちでも)確定ですが、何か?
884 :03/03/10 01:15 ID:BHT08UK+
885 :03/03/10 01:16 ID:JGeEiac+
886 :03/03/10 01:55 ID:P3I4nQvu
京都と桜は、カタギの選手ならヤメとく方が無難。
887 :03/03/10 02:19 ID:DjWnDCSo
>>885
代替でやれよな
888 :03/03/10 07:45 ID:2WSm5gD+
おいおい、アテネ予選どころか本戦と被っちまわねーだろうな・・・
889 :03/03/10 09:25 ID:1VqVhn2Z
>ユースの開催時期について小倉副会長は「6、7、8月は暑くて無理。
その後、U―17世界選手権、女子W杯がある。
10月27日からはラマダン(断食月)が始まる。
時期を確定できない」と調整が困難な現状を説明した。
そして「来年まで延ばすケースもある。年齢制限のある大会なので今年選ばれた選手が出られないのはかわいそう。
来年U―21としてやるかもしれない」と来年に年齢制限を1歳上げて21歳以下の大会としてアラブ首長国連邦(UAE)で開催する案が出たことを明らかにした

この記事のポイントは、
・10月27日からはラマダン(断食月)が始まる
・21歳以下の大会としてアラブ首長国連邦(UAE)で開催する案

UAEで開催できなきゃ中止の悪寒

890 :03/03/10 09:26 ID:hUJHujvc
おとなしく他国でやれよ、と。
891 :03/03/10 11:21 ID:MiqAIX2L
UAEの面子なんてどうでもいいんだけどなあ
892コピペ:03/03/10 12:30 ID:GUFtvmWW
236 名前:やかん ◆lzGrrvLXvE [sage] 投稿日:03/03/10 10:05 ID:tHMOdqbK
ども。
ちょっと仕事が多忙になってるので(U-20の件等)落ち着くまで来れなくなります。
代表の戦術については私は答えられません。
ワールドユースの件ですが現段階では今年の秋開催と来年の夏季にU-21世界選手権として開催
する可能性が五分五分だと思います。開催地はいずれの場合でもUAEになります。
893 :03/03/10 13:10 ID:rE+EfcyB
まあ、UAEでやるのも、アメリカの側についてるは、北朝鮮にミサイル向けられるはの
の日本でやるのも危険度は似たようなもんだ。
894 :03/03/10 14:17 ID:zdcZHdb2
そこまでしてUAEで開催する意味はあるのか?
あんな極暑の地で危険を冒してまでやるよりも、もっといい所あるだろう。
895  :03/03/10 14:21 ID:FqcaLQPo
10年後にU30でやる子トになったりして。
やかんってどこにいるの?
W板でやかんに「協会に問い合わせます」って言ったの俺なんだけど。
もう言わない。
896__:03/03/10 15:14 ID:xMN8kPjX
>>894
全てはオイルマネー
897 :03/03/10 16:38 ID:K8ws/BxM
馬場は所属チーム(東京)で活躍しそうなので
WY本戦でメンバー落ちはないですね
898 :03/03/10 16:44 ID:K8ws/BxM
 
899えーべっつ ◆8adPXW.pr6 :03/03/10 16:46 ID:1c0EIWmv
中原は糞
900 :03/03/10 16:46 ID:N55XxAQB
中原は神
901えーべっつ ◆8adPXW.pr6 :03/03/10 16:48 ID:/GCh8q7b
中原は野糞
902えーべっつ ◆8adPXW.pr6 :03/03/10 16:51 ID:1c0EIWmv
中原の代表入りは、仙台が日本協会に圧力をかけたからのようだ
903   :03/03/10 17:35 ID:oHGAizGX
新しい荒らしが・・・
アテネマニアは代表専用荒らし
えーべっつは国内専用荒らし
だと思ったのが、ここに荒らし集結でかつてないカオスが・・・
904アルテマニア:03/03/10 17:36 ID:uegA9qG9
>>849
すまんね、夜は来れないんだ。苦学生2ちゃんねらだから夜はほぼ毎日バイト。
ここの温室育ちの奴らも少しは見習え!昼と夕方までしか来れない。
>>850
旅行はもう1回行っちゃったから春休みに2回も行くほど金持ってねーし。
逃げ回るというより来れないだけだっつの!議論しようよ!今ヒマだし。
905アルテマニア:03/03/10 17:38 ID:uegA9qG9
>>903
そうか通りで見たことないやつだと思ったら国内版の住人か!
カオスさいこ〜!
906 :03/03/10 17:40 ID:20lhsAde
で、結局具体的に返答はしない、と。
907アルテマニア:03/03/10 17:51 ID:uegA9qG9
>>906
この前の奴か?じゃあ具体的な返答を。
カベナギは両利きでシュートが両足うまく愛称はトリート。
フィジカルが強くスピードも有りヘッドも強い。メンタル面も素晴らしく
U−20南米選手権では得点王を取った。FKやPKも担当する。
見た目は性格良さそうで01−02アルゼンチン後期リーグの得点王。
リーベルプレート所属、181センチ、76キロ、83年生まれ。
908854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/10 17:55 ID:9Tsupcgs
最近奴隷をよく見かけますね。
909アルテマニア:03/03/10 17:56 ID:uegA9qG9
次にフェルナンド・トーレス。
オフ・ザ・ボールの動きの質が良く優れたボールコントロールと鋭いシュート
が持ち味。現在スペインリーグで得点ランク上位に入っている。
アトレティコ・マドリーユース時代は玉乃と一緒に練習していた。
この前の世界選抜戦に中田英らと共に出場したがレアルマドリーから強烈な
ブーイングを浴びた。183センチ、70キロ、84年生まれ、U−20スペイン代表FW
910 :03/03/10 17:58 ID:0TQbUiCV
えーべっつ ◆8adPXW.pr6
アテネマニア
854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs

このF3だけは見たくない
911_:03/03/10 18:02 ID:uegA9qG9
>>910

まあまあそう言わずに君も変なコテハンにして4人で黄金の中盤つくろうYO!
912 :03/03/10 18:02 ID:uelyJZ+R
アルテマニア
必死で調べた様子が伺えておもしろゐ
913アルテマニア:03/03/10 18:05 ID:uegA9qG9
>>906
具体的感想言ったんだから煽るでもなんなり返答しなきゃダメだよもう!
会話のキャッチボールは大切だよ!
914 :03/03/10 18:06 ID:l1Hrqq+F
これを探すのに数日費やして来たのかw 急に饒舌になるのが不自然過ぎてワラタ
915アルテマニア:03/03/10 18:07 ID:uegA9qG9
>>921
そうかい?君が面白ければ僕はそれで満足だ。
明日はあややの新曲「ね〜え?」が発売されるからチェックしとけ!
916アルテマニア:03/03/10 18:10 ID:uegA9qG9
>>914
いや〜探すのに苦労したん…おっと!違うっつーの!
だから夜は来れないから今来てるだけって何度も説明してるだろ!
ちょっとは聞く耳持てコラ!
917 :03/03/10 18:11 ID:uelyJZ+R
>>915
未来に話し掛ける電波厨アルテマニアw
918_:03/03/10 18:11 ID:AozGqWS1
結局、いつどんな試合見たとかない雑誌の切り抜きみたいな表現だし
オフシーズンの選手とか聞いたら答えられないかまた数日雲隠れするんだろうな
これがアテネマニアの操り方だな。知りたい情報で煽って必死に調べさせると
919 :03/03/10 18:15 ID:axhFpZuP
>>916
どうでもいいけど、いいかげんハンドルを固定してくれないかな。
いちいちあぼーん設定するのが面倒なんだよ。
920アルテマニア:03/03/10 18:17 ID:uegA9qG9
>>918
カベナギを生で見ろと?むちゃ言うな〜!
とにかくお前はそのネガティブな性格を直さないとナ。
まず金子、馳の書いた物は読まない。そして湯浅さんの文章を読み
解説は風間さんのものを聞く。これを1ヶ月続ければ明るくなれるぞ!
921 :03/03/10 18:18 ID:l1Hrqq+F
>>915
そ  う  動  揺  す  る  な  よ
922アルテマニア:03/03/10 18:20 ID:uegA9qG9
>>919
どうでもいいなら嫌だよ。熱意が足りない。
923アルテマニア:03/03/10 18:23 ID:uegA9qG9
>>921
いい加減サッカーの話しろカス!切れるぞ!
いくら温厚な俺でも限界があるぞガキども!
924プ:03/03/10 18:23 ID:AozGqWS1
何がなんでも見たことありません、とは言わないんだなコイツ
925アルテマニア:03/03/10 18:26 ID:uegA9qG9
>>924
また陰湿な書き込みだな、生で見たことはねーよ!映像と写真ではあるよ!
お前もないくせに人に強要すんな、プ。
926 :03/03/10 18:28 ID:uelyJZ+R
>>923
キレロ
927 :03/03/10 18:30 ID:/vQL4TSa
映像での事言ってんだろ
928 :03/03/10 18:31 ID:ZYn8tLw2
まあ、ID:AozGqWS1も大した知識が無いのだろう。
929 :03/03/10 18:32 ID:uelyJZ+R
>>925
キブーってどうよ?
930アルテマニア:03/03/10 18:32 ID:uegA9qG9
>>926
いややっぱいーや。一人でサッカーの話してよ。すごすご。
とりあえず今年の9月くらいがWYちょうどよさげだな。
来年にU−21WYとして開く案は最悪の時だろ。中止よりマシ程度。
931 :03/03/10 18:33 ID:Y2SpylR9
知らないから素直に語らない人間と知らないのに知ってるふりする人間の罵り合いですた
932 :03/03/10 18:35 ID:MiqAIX2L
>>930
9月では暑すぎる。
933アルテマニア:03/03/10 18:36 ID:uegA9qG9
>>929
キブーはアテネ外、スレ違い。
934 :03/03/10 18:37 ID:AyhErQCS
ただ今アテネマニアがキブーについて検索中です。しばらくお待ちください。
935アルテマニア:03/03/10 18:39 ID:uegA9qG9
>>932
いや9月末〜10月始めくらいにかけてやればちょうどいいんじゃね?
10月の中旬から女子W杯が始まるからその少し前までとか。
936アルテマニア:03/03/10 18:42 ID:uegA9qG9
>>934
待った〜?って待たなくていいっつの!
キブーやアルシャルフーブや二川などの80年生まれはここで話しちゃダメ!
937えーべっつ ◆8adPXW.pr6 :03/03/10 18:46 ID:95hfGKyY
>>アルテマニア

お前、苦学生なんだって?漏れ日ごろから苦学生には好感もってんだw
これからは仲良く「劣頭バッシング」しようぜ!
938854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/10 18:50 ID:9Tsupcgs
えーべっつがきたぞ
939アルテマニア:03/03/10 18:51 ID:uegA9qG9
>>えーべっつ

まあ「劣頭バッシング」はする意味はわからんが仲良くやってこう。
ユースをもっと盛り上げんとな。
940アルテマニア:03/03/10 18:53 ID:uegA9qG9
なんか3人コテハン並ぶと存在感あって笑えるな(w
コントのようだ(w
この調子でみんな大団円までがんばろうぜぇー!
941.:03/03/10 18:53 ID:v5eUB9CI
じゃあ、次はセボとダゴベルトとコンヴェイ。
また調べ終わる三日後に会おうか。
942 :03/03/10 18:56 ID:NmNDad12
>>935

9〜10月でも気候相当きつそうだよ↓湿度も相当らしい。そういやAYが10月中〜下旬だったか(場所が違うが)
ttp://www.japet.jp/nihonjin/dubai/dubai-data.htm
943えーべっつ ◆8adPXW.pr6 :03/03/10 19:00 ID:/GCh8q7b
>>アルテマニア
やっぱうざいきえろ在日
944854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/10 19:04 ID:9Tsupcgs
>>えーべっつ

「奴隷バッシングして下さい」と言いたいのか?
在日はお前だろ!
945えーべっつ ◆8adPXW.pr6 :03/03/10 19:10 ID:/GCh8q7b
>>944
きゃははおまえなんだよ(爆
がんばって空気コテ脱出しようとしても無理だぜ(核爆
J最弱の桜サポって生きてて恥ずかしくないの?
946アルテマニア:03/03/10 19:14 ID:uegA9qG9
>>941
漏れは便利屋さんですか?自分でそのくらい調べろ!ちなみにその3人について
俺は知らないから君の勝ちでいいよ。今回は逃げずに堂々としてるぞ、さあ君も誠意を見せてくれ!
>>942
サンクス!まあ94年W杯みたいな暑さの持久戦勝負で中東有利にしたいんじゃないかな?
>>943
サッカーの話できないなら帰れよ。
>>943
いつもありがと。
947854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/10 19:15 ID:9Tsupcgs
>>えーべっつ

これ以上お前がここで暴れたら他の人に迷惑かかるから
国内板で暴れてろ。だいたいアテネ代表と関係ないだろが。
948えーべっつ ◆8adPXW.pr6 :03/03/10 19:20 ID:/GCh8q7b
>>947
はぁ?
なんで糞セレッソの糞コテがよくてコンサの良コテである俺様がダメなんだよ(爆
消えろ弱者め
949 :03/03/10 19:31 ID:lDyk5f0m
>>942
97年のW杯最終予選、アウェイでUAEと戦ったことを知っている奴ならすぐ理解できる。
歩くだけで倒れそうな環境だ。
韓国の狙い通り、ここで消耗しきった日本とすぐ韓国が対戦。
結果はご存知のとおり。
950 :03/03/10 19:58 ID:hUJHujvc
http://www.byakuya-shobo.co.jp/

立ち読みしてきた。
コンサポだけどほとんど今野の話題がなく・・・。
トークを記事に書き起こしたところでも名前が出ず。
なんかもう代表で当然みたいな感じで誰かと比べられることもなく。

逆に角田と小林の名はよく出てた。小林なんてインタビュー記事あったし。川島もね。
951 :03/03/10 20:18 ID:T4czjfEk
>>950
普段マスコミやTVでは今野の露出が多いわけで。
(菊地成岡阿部の高体連組は別にしてね)
逆に角田と小林は殆ど取り上げられないわけで。
2人ともU-20の有力選手紹介記事なんかでは名前すら挙がらなかったり
するわけで。
そーゆーコアな本でくらい扱い逆にして注目してあげてもいいんじゃないかと。
952 :03/03/10 20:26 ID:MiqAIX2L
>>950
今野はいて当然なのに外されたりとかはしてないからなあ。
953次スレテンプレ案1:03/03/10 20:29 ID:NmNDad12
この調子だと、今日中に消費しそうなんで...自分で立てられんかったので、どなた様かよろしくおながいします。追加訂正その他もどうぞ...

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -(切り取り線)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

U-20 日本代表スレッド Part26

=================実====況====厳====禁=====================

*試合中(ハーフタイム含む)のレスは自治厨を呼ぶ為控えましょう

日本サッカー協会 http://www.jfa.or.jp/
前スレ U-20 日本代表スレッド  Part25
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1045744429/
過去ログ・関連サイト等は>>2-10あたり
954その2:03/03/10 20:30 ID:NmNDad12
■ 過去ログ
Part1 http://sports.2ch.net/football/kako/1013/10134/1013460754.html
Part2 http://sports.2ch.net/football/kako/1016/10160/1016017373.html
Part3 http://sports.2ch.net/football/kako/1016/10162/1016287490.html
Part4 http://sports.2ch.net/football/kako/1018/10183/1018368346.html
Part5 http://corn.2ch.net/football/kako/1020/10202/1020228500.html
Part6 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1021745617/
Part7 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1029054983/l50
Part8 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1030457096/
Part9 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034159582/
Part10 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034770181/
Part11 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034856886/
Part12 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035068263/
Part13 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035258779/
Part14 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035411650/
Part15 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035565995/
Part16 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035688517/
Part17 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035912391/
Part18 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1035957652/
Part19 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036068317/
Part20(その1) http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036095960/
Part20(その2) http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036095970/
Part21 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1036724851/
Part22 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1038714538/
Part23 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1042023918/
Part24 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044024960/
Part25 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1045744429/
955その3:03/03/10 20:31 ID:NmNDad12
■ 2003UAEワ−ルドユ−ス選手権(3/25-4/16)→※イラク情勢緊迫の影響で延期。開催時期・場所などは現在未定。現時点では今秋〜来春のUAEでの延期開催が有力か。

グループA:ブルキナファソ、UAE、スロバキア、パナマ
グループB:ウズベキスタン、アルゼンチン、マリ、スペイン
グループC:ブラジル、チェコ、カナダ、オーストラリア
グループD:イングランド、コロンビア、日本、エジプト
グループE:サウジアラビア、アイルランド、コートジボアール、メキシコ
グループF:アメリカ、パラグアイ、ドイツ、韓国

ttp://apps.fifa.com/scripts/runisa.dll?M2:gp::67173+u20/2003/index+E

○大熊 清 U−20日本代表チーム監督コメント
「対戦相手のタイプは違うが、非常に力のあるチームが揃っている。
その意味では初戦のイングランド戦が重要になると思う。
相手の特徴を消しながら日本の良さを出し、バランス良く攻撃的に戦って行きたい。」
 
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1488
956その4:03/03/10 20:34 ID:d1aR/yEn
U-20日本代表候補トレーニングキャンプ(3/5〜12)について(03/2/27)


【スタッフ】
監  督  大熊  清【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ/FC東京】
コーチ   吉田  靖【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ  加藤 好男【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
 
【選  手】
Pos. 氏 名    フリガナ        生年月日   身長 体重   所 属
GK  川島 永嗣  カワシマ エイジ    1983.03.20  185cm 78kg  大宮アルディージャ※
   岡本 昌弘  オカモト マサヒロ   1983.05.17  186cm 71kg  ジェフユナイテッド市原※
   徳重 健太  トクシゲ ケンタ    1984.03.09  187cm 86kg  浦和レッドダイヤモンズ※
 
DF  永田  充  ナガタ ミツル     1983.04.06  182cm 75kg  柏レイソル※
   坪内 秀介  ツボウチ シュウスケ  1983.05.05  179cm 72kg  ヴィッセル神戸※
   角田  誠  カクダ マコト     1983.07.10  178cm 78kg  京都パープルサンガ※
   近藤 直也  コンドウ ナオヤ    1983.10.03  180cm 74kg  柏レイソル
   大久保裕樹  オオクボ ユウキ    1984.04.17  177cm 73kg  サンフレッチェ広島/市立船橋高校※
   大井健太郎  オオイ ケンタロウ   1984.05.14  178cm 71kg  ジュビロ磐田/藤枝東高校※
 
MF  今野 泰幸  コンノ ヤスユキ    1983.01.25  178cm 73kg  コンサドーレ札幌※
   小林 大悟  コバヤシ ダイゴ    1983.02.19  176cm 69kg  東京ヴェルディ1969※
   山口  慶  ヤマグチ ケイ     1983.06.11  172cm 64kg  名古屋グランパスエイト
   加藤 大志  カトウ ダイシ     1983.07.26  165cm 60kg  湘南ベルマーレ
957その5:03/03/10 20:35 ID:d1aR/yEn
   徳永 悠平  トクナガ ユウヘイ   1983.09.25  179cm 75kg  早稲田大学※
   馬場 憂太  ババ ユウタ      1984.01.22  175cm 66kg  FC東京※
   鈴木 規郎  スズキ ノリオ     1984.02.14  177cm 74kg  FC東京
   成岡  翔  ナルオカ ショウ    1984.05.31  174cm 65kg  ジュビロ磐田/藤枝東高校※
   工藤 浩平  クドウ コウヘイ    1984.08.28  163cm(実際は165~6cm?) 64kg  ジェフユナイテッド市原/姉崎高校※
   菊地 直哉  キクチ ナオヤ     1984.11.24  178cm 73kg  清水市立商業高校※
   高木 和正  タカギ カズマサ    1984.12.17  169cm 62kg  サンフレッチェ広島/香川西高校※
 
FW  坂田 大輔  サカタ ダイスケ    1983.01.16  174cm 69kg  横浜F・マリノス※
   宇野沢祐次  ウノザワ ユウジ    1983.05.03  181cm(実際は175cm) 72kg  柏レイソル
   茂木 弘人  モギ ヒロト      1984.03.02  174cm 71kg  サンフレッチェ広島※
   矢野 貴章  ヤノ キショウ     1984.04.05  184cm 74kg  柏レイソル※
   阿部祐大朗  アベ ユウタロウ    1984.10.05  182cm 78kg  横浜F・マリノス/桐蔭学園高校※
   中原 貴之  ナカハラ タカユキ   1984.11.18  180cm 73kg  ベガルタ仙台/多々良学園高校
 
(※はAY代表メンバー)

<スケジュール>
3/5(水)〜3/12(水)トレーニングキャンプ→※WY延期のため、3/7(金)で打切りに。 

ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=1513
958その6:03/03/10 20:35 ID:d1aR/yEn
■ AFC U-20アジア選手権大会-QATAR2002(英語) ttp://www.asian-football.com/scripts/runisa.dll?M2:gp::39913+u20/02/index

■ 日本語での特集 ttp://www.nikkansports.co.jp/news2/soccer2/japan/02-u20asia/u20asia.html

■ 第2回カタール国際オリンピックトーナメント(英語) ttp://www.toyotacup2003.com/

■ 日本語での特集 ttp://www.nikkansports.com/news2/soccer2/japan/under_1/qatar.html

■ 止める蹴るしゃべる完全版
  角田誠(京都パープルサンガ)『オシャレに目立つ!』 ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/893/index.html
  宇野沢祐次(柏レイソル)『19歳、最初の勝負』 ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/894/
  坂田大輔(横浜F・マリノス)『 突き刺すスピード』 ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/900/
  今野 泰幸(コンサドーレ札幌)『「寡黙の銀」から「雄弁の金」へ』ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/901/
  小林 大悟(東京ヴェルディ)『天衣無縫』ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/902/
  成岡翔(藤枝東高)『LOOK UP!』ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/905/
  相川 進也(コンサドーレ札幌)『ゴールしか見えない。』ttp://www.soccer-m.ne.jp/interview/913/
959その7:03/03/10 20:37 ID:d1aR/yEn
■ 金の卵を探せ!

  第1回阿部祐大朗(桐蔭学園3年) http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/01-gold2002.html
  第3回成岡翔(藤枝東3年) http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/03-gold2002.html
  第5回菊地直哉(清水商3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/05-gold2002.html
  第6回矢野貴章(浜名3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/06-gold2002.html
  第7回高木和正(香川西3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/07-gold2002.html
  第8回大井健太郎(藤枝東3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/08-gold2002.html
  第9回大久保裕樹(市船橋3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/09-gold2002.html
  第10回柴崎晃誠(国見3年)http://www.aquarius.nikkansports.com/soccer/gold/10-gold2002.html


☆北のエースキラー・今野泰幸〜なごみ系〜☆ vol.5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043906642/

★ヴェルディの至宝・小林大悟〜癒し系〜★ Part3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1045655569/

「☆都アテネで風流舞!黄金の若獅子・坂田大輔 ★ 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043476029/

【阿部】横浜の若きフォワード陣【北野】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1046154292/

東京のラウル 玉乃を語る
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034470703/
960その8:03/03/10 20:37 ID:d1aR/yEn
昨年J1に2試合以上出場したU-20世代(2nd第15節時点/ナビスコ除く)
札幌 今野 泰幸(CB.DMF/22試合)※
札幌 新居 辰基(FW/5試合2得点)
札幌 相川 進也(FW/4試合2得点3アシスト)
 柏 宇野沢 祐次(FW/13試合3得点1アシスト)
 柏 永田 充(CB/6試合)※
 柏 菅沼 実(FW/2試合)
F東 馬場 憂太(FW.OMF/8試合1アシスト?)※
F東 鈴木規郎(FW.OMF/3試合)
東V 小林 大悟(DMF.OMF/21試合1得点1アシスト)※
東V 玉乃 淳(OMF.FW/5試合1得点)
横M 坂田 大輔(FW/19試合1得点1アシスト)※
横M 阿部 祐大朗(FW/3試合)※
名古 山口 慶(DMF.OMF/17試合)
名古 片桐 淳至(FW/5試合)
京都 角田 誠(CB/22試合1アシスト)※
京都 松本 昴聡(CB/4試合)
G大 松下 年宏(DMF/5試合1アシスト)
G大 羽畑 公貴(FW/2試合)
広島 茂木 弘人(FW/15試合2得点2アシスト)※
961その9:03/03/10 20:38 ID:d1aR/yEn
昨年J2に2試合以上出場したU-20世代(第44節時点)
山形 秋葉 勝(FW/7試合)
大宮 金澤 慎(FW.OMF/28試合1得点1アシスト)
大宮 川島 永嗣(GK/8試合)※
横F 石田 雅人(FW/18試合2得点2アシスト)
横F 内田 智也(DMF/10試合)
湘南 加藤 大志(OMF/23試合2アシスト)
湘南 中島 崇典(SB/11試合)
C大 中井 義樹(DMF/8試合1得点)
福岡 立石 飛鳥(SB/7試合1アシスト)
福岡 林 祐征(FW/10試合2得点2アシスト)
水戸 金子 剛(FW/2試合)
新潟 山形辰徳 (SB/2試合)

(※はAY代表メンバー)
962その10:03/03/10 20:38 ID:d1aR/yEn
3/5〜3/12のトレーニングキャンプ召集組以外の上記U-20世代J出場組の生年月日/身長/体重

DF   松本  昂聡  マツモト タカトシ    1983.09.05 183cm 76kg 京都パープルサンガ
    松下 年宏  マツシタ トシヒロ   1983.10.17 174cm 70kg ガンバ大阪
    中島 崇典  ナカジマ タカノリ   1984.02.09 176cm 70kg 湘南ベルマーレ
    立石 飛鳥  タテイシ アスカ   1983.06.09 174cm 65kg アビスパ福岡
MF   玉乃 淳   タマノ ジュン   1984.06.19 173cm 63kg 東京ヴェルディ1969
    金澤 慎    カナザワ シン   1983.09.09 174cm 67kg 大宮アルディージャ
    内田  智也  ウチダ トモヤ    1983.07.10 168cm 58kg 横浜FC
    中井 義樹  ナカイ ヨシキ   1983.01.04 181cm 69kg セレッソ大阪
       山形 辰徳  ヤマガタ タツノリ   1983.10.04 172cm 62kg アルビレックス新潟
FW   相川 進也  アイカワ シンヤ   1983.07.26 179cm 71kg コンサドーレ札幌
    新居 辰基  アライ タツノリ   1983.12.22 170cm 63kg コンサドーレ札幌
    菅沼 実  スガヌマ ミノル   1985.05.16 173cm 69kg 柏レイソル
    片桐 淳至  カタギリ アツシ    1983.08.01 177cm 68kg 名古屋グランパスエイト
    羽畑 公貴  ハバタ コウキ   1983.07.22 179cm 75kg ガンバ大阪
    秋葉 勝   アキバ マサル   1984.02.19 173cm 67kg モンテディオ山形
    石田  雅人  イシダ マサト    1983.04.17 175cm 65kg 横浜FC
    林 祐征   ハヤシ ヒロユキ   1983.10.05 187cm 80kg アビスパ福岡
    金子 剛  カネコ ツヨシ    1983.04.08 182cm 70kg 水戸ホーリーホック
963 :03/03/10 20:52 ID:d1aR/yEn
そういえばアテネスレでナビスコ第一節に出場(ベンチ入り含む)したアテネ世代(U-20含む)の一覧があったので、U-20バージョンを念のため。

浦和レッズ
17  MF 長谷部 誠 スタメン、後半22分2枚目のイエローで退場。

柏レイソル
23  MF 大谷 秀和  スタメンフル出場
31  FW 菅沼 実  ベンチ

FC東京
34  MF 梶山 陽平   後半75分投入

横浜F・マリノス
21  GK 榎本 哲也  スタメンフル出場

京都パープルサンガ
13  MF 美尾 敦   ベンチ

セレッソ大阪
26  DF 伊藤 仁    スタメン、70分でバロンに交代
30  MF 中井 義樹   スタメンフル出場

大谷、梶山、榎本哲、伊藤仁が公式戦初出場か? 来週は合宿帰り組が復帰で、多少増えるかと思われ。
964 :03/03/10 22:06 ID:Qm9VatXJ
梶山はU-18なんじゃないの?
つーか初めて見たけど本当に動かない奴だな。
途中出場のくせにてくてく歩いてるから、ボールが来ても既に囲まれてるし。
その割には結構キープできてて、凄いんだか凄くないんだか。
965 :03/03/10 22:17 ID:od86nsA8
>>964
おっしゃるとおり、梶山と菅沼は85年生まれなんで次世代ですな(WYでも五輪でも)。でももしWYがまじで来年まで延期になったら、飛び級とかも出てきそう...
966 :03/03/11 03:22 ID:iSxeQVgQ
特にネタあるわけでもないし、コテハン荒らし3トップによって無駄にスレ消費するだけだから当分立てない方がいいな
これが類は友を呼ぶという奴か。なるべくしてこうなったな。
967 :03/03/11 08:38 ID:8Z+wGPwd
3/15の湘南ー山形戦、加藤は出るんだろうか?ナビの東京ー横浜戦も若手がわんさと出そうだし、どちらに行くべきやら...
968コンサいらねー:03/03/11 13:56 ID:+TVj6YZa
            札幌ワッショイ!!
      \\  白い恋人ワッショイ!! //
  +   + \\ ドサンコワッショイ!!/+
               ソコノキミモ !         +
.     +   /■\  /■\   /■\  +
        (´∀`⊂ .( ´∀` )  (´∀` ∩ミ
    +  (( ⊂    ノ Σ○   つ ⊂    丿 +
        (⌒),、 ヽ  ノ , 、ヽ   ( ヽノ
          ̄  し''  (_) (_) し(_)
            エゾチマツリワショーイ
969     :03/03/11 15:50 ID:BhcSJMaV
やっぱり次スレ建てた方がいいね
行き場を失った腐れコテハソの自己顕示欲に他スレが汚されてる
このスレで引き受けてやらないとよそに迷惑がかかる
970アルテマニア:03/03/11 16:08 ID:DJomDDHV
>>969
君は皮肉たっぷりなわりにはいつも笑えるネタが多いね。
君もさあコテハンワールドへ!
971854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/11 16:11 ID:Ow7e4bmp
>>969
おまいもコテハンにしろ。
972 :03/03/11 16:13 ID:oXqb35zV
オレ、いぜんいた林ヲタだが、
コテハンデビューすることに決めた。
次スレからのスタートだ。
973854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/11 16:18 ID:Ow7e4bmp
>>972
おめでとう!!!ユーススレを盛り上げていこう!!!
974 :03/03/11 16:19 ID:oXqb35zV
>>973
ok.
3ヶ月ぶりの復帰だ。
オレが来ると盛り上がるから、ユーススレは安泰だ。
976も戻って来いよ。
975 :03/03/11 16:48 ID:T6CAYzQu
>>974
おお、あなたか!ずいぶんとひさしぶりだね。
実はワールドユースが延期となって
また新たに選手が入る事ができる!
林が入るかもしれない。
しかし大熊は99パーセントはこのメンバーで行くといっていたから
気になる。
しかしU−17はすごい事になっているよ、家長と凡羽という化け物がいるらしい。
976854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/11 16:52 ID:Ow7e4bmp
あれ?次スレないの?
977854@桜吹雪/酒と泪と男と女 ◆7bfeQx7XEs :03/03/11 16:53 ID:Ow7e4bmp
あ、976ゲットだw
978 :03/03/11 16:55 ID:oXqb35zV
>>975
元気かい?
よかったよ延期になって。
976が顔出さないから、しばらくここへ来なかった。
林は選ばれるべき選手なんだけどな。
期待してるよ。谷沢の話だが、アウレリオのことだから、
早い時期に使われるだろう。

>家長と凡羽という化け物がいるらしい。
俺が関西へ旅行しにいった時、、ガンバの練習を見に行った
その時に家長レポを書いたのは俺だよ。

これから出かけなきゃいけないので、
再びここへ来ることが多くなるから、
また来いよ。その時にまたいろいろ話そう。
979 :03/03/11 17:02 ID:T6CAYzQu
>>978
なるほど。では。
Sクラス:全盛期の小野、中田ヒデ、稲本、全盛期の阿部勇樹、全盛期の小笠原
     角田、永田。
が入るとしたら、家長や凡羽などはこの中に入る?
ではこの二選手以外で、この中に入れる選手は他にいる?

980HairCut100 ◆IDqCSmBezk :03/03/11 17:03 ID:oXqb35zV
>>975
そういや、大熊の選手を見る目のなさには
呆れ返るよな。俺らのほうが絶対詳しい。
981 :03/03/11 17:08 ID:+TVj6YZa
>>980
厨房がよく「俺でも監督できるじゃん」
と言って失笑を買うのと同じだ。
982HairCut100 ◆IDqCSmBezk :03/03/11 17:09 ID:oXqb35zV
>>981
まあ、煽るが良い。
俺は出かけなければ。
983-:03/03/11 17:09 ID:WdgDjNCH
AGE
984 :03/03/11 17:14 ID:6zyb7Rfs
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ    
  ______ /U ヽ___/  ヽ    
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
  | |       | ├──┤    U :::::::::::::|  何そのハンドルネーム・・・
  | |HairCut100|  |   |      ::::::U::::|
  | |       |  └―┘ U.....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
985 :03/03/11 17:19 ID:+TVj6YZa
アテネマニア大先生はまだぁ?
986 :03/03/11 17:21 ID:LvLHF/cS
>>984
パーフリなのか本家なのかが問題だな
987アルテマニア:03/03/11 17:26 ID:DJomDDHV
>>985
ん?俺ならいるけど昨日のやつか?
もうすぐ1000
989
990
次スレは?
992 :03/03/11 17:40 ID:+TVj6YZa
>>987
おーいたいた
質問
コロッチーニはどう?
993 :03/03/11 17:41 ID:vErqMeCO
>982
どっちにしても年が割れるな
994:03/03/11 17:41 ID:Xv0XThbp
1000
996だっふんだ:03/03/11 17:42 ID:Xv0XThbp
志村
996
あああああああ
999 :03/03/11 17:43 ID:+TVj6YZa
    1000ゲトー
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ    
1000だ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。