╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPART4.5╋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しルップ(代理)
12年ぶりの欧州選手権制覇を目指すデンマーク代表の話題を中心に才能ある若駒が続々と台頭するデンマーク国内リーグの
話題、そして映像では滅多にお目にかかれなくなってしまったヨン・ダール・トマソンの髪型、あるいはヨルゲンセンの怪我情報
まで幅広くマターリと。

前スレ
★☆★しなやかデンマーク PART3★☆★
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1024143186/
╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPART4╋
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1039754329/

関連リンク
Dansk Boldspil-Union(デンマークサッカー協会)
http://www.dbu.dk/
デンマークサッカーの基本
http://www.fcjapan.co.jp/KSL/nation/024.html
CRIMSON by和歌山高校生有志
http://www.asahi-net.or.jp/~ew4n-kym/index.html
夏の思い出
http://www.dbu.dk/images/billeder/action/VM2002%20150/traening_04_slagsmaal.jpg

その他>>2-5あたりで。
21:03/01/16 14:59 ID:I17fXm9/
過去スレ
★デンマーク代表応援スレッド PART2★
http://corn.2ch.net/football/kako/1022/10225/1022504950.html
★デンマーク代表をしなやかに語ろう★
http://corn.2ch.net/football/kako/998/998061503.html

関連スレ
ヨン・ダール・トマソンを応援するスレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1030606093/

近年の成績
1992年欧州選手権優勝 V
1995年コンフェデレーションズカップ(インターコンチネンタルカップ)優勝 V
1998年ワールドカップフランス大会ベスト8
2000年欧州選手権グループリーグ敗退
2002年ワールドカップ日韓大会ベスト16
31:03/01/16 15:00 ID:I17fXm9/
あの選手は今どこ?
ミカエル“ミキ”ラウドルップ・・・98-99アヤックスを最後に現役引退。現在はデンマーク国内リーグの強豪ブロンビーの監督として活躍中。
ブライアン・ラウドルップ・・・00-01アヤックスを最後に現役引退。現在は趣味のゴルフにワイン収集と悠悠自適の毎日を過ごしているらしい。

選手名鑑改訂版02-03
★はデンマーク国内リーグ所属

FW
エッベ・サン(Ebbe SAND)/シャルケ04
ヨン・ダール・トマソン(Jon Dahl TOMASSON)/ACミラン
マルティン・ヨルゲンセン(Martin JORGENSEN)/ウディネーゼ
イェスパー・グロンキア(Jesper GRONKJAER)/チェルシー
デニス・ロメダ―ル(Dennis ROMMEDAHL)/PSVアイントホーフェン
ピーター・レベンクランス(Peter LOVENKLANS)/グラスゴー・レンジャース
ヤン・ミカエルセン(Jan MICHAELSEN)/パナシナイコス
★ピーター・マセン(Peter MADSEN)/ブロンビー
★マズ・ヨルゲンセン(Mads JORGENSEN)/ブロンビー
41:03/01/16 15:00 ID:I17fXm9/
MF
トーマス・グラベセン(Thomas GRAVESEN)/エバートン
クラウス・イェンセン(Claus JENSEN)/チャールトン・アスレチック
クリスチャン・ポウルセン(Chiristian POULSEN)/シャルケ04
★トーマス・ルール・ラーセン(Thomas Roll LARSEN)/FCコペンハーゲン


DF
レネ・ヘンリクセン(Rene HENRIKSEN)/パナシナイコス
トーマス・ヘルヴェグ(Thomas HERVEG)/ACミラン
二クラス・イェンセン(Niclas JENSEN)/マンチェスター・シティ
マルティン・ラウルセン(Martin LAURSEN)/ACミラン
カスパー・ボウエルン(Casper BOGELUND)/PSVアイントホーフェン
★マルティン・アルブレヒトセン(Martin Albrechtsen)/FCコペンハーゲン
51:03/01/16 15:00 ID:I17fXm9/
GK
トーマス・ソレンセン(Thomas SORENSEN)/サンダーランド
ピーター・ケア(Peter Kjaer)/アバディーン
★ピーター・スコブ-イェンセン(Peter SKOV-JENSEN)/FCミットラン
イェスパー・クリスチャンセン(Jesper CHIRISTIANSEN)/グラスゴー・レンジャース
61:03/01/16 15:00 ID:I17fXm9/
最近
       
           サン

               トマソン

ヨルゲンセン              ロメダ―ル

        グラベセン

             ポウルセン

nイェンセン                ヘルベグ
       ヘンリクセン  ラウルセン
 
            
            ソレンセン  
71:03/01/16 15:01 ID:I17fXm9/
映像でみるデンマーク代表
1998FIFAワールドカップフランス大会「ベストマッチ ブラジルVSデンマーク」(ノーカット完全収版)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FT9C/qid%3D1042466237/249-9851186-6870742
トヨタカップ 第6回 ユベントス vs アルヘンチノス・ジュニアーズ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006S269/ref%3Dbr%5Flf%5Fd%5F4/249-9851186-6870742

8 :03/01/16 15:48 ID:KJefehIF
>>1
スレ立て乙です!!


 
9 :03/01/16 20:56 ID:RZapUJn7
わあ、デンマークスレ復活だあ。。
 いつまで持つのかな(´・ω・`)
なにはともあれ>>1オツ
10前スレの1:03/01/16 21:08 ID:CFUCXFXC
>>1乙。

しかしこの時期に立てても話題が無いからな。いつまで持つかどうか。。

そうそう、ウディネーゼがヨルゲンセンの買い手を探しているらしい。
11 :03/01/16 21:14 ID:6dwgekAE
>>1
乙〜。
マターリいきましょ
12前々スレの1:03/01/16 23:50 ID:ULggTo+8
>1

おつ。待ってたよ。
話題あんまないけど、しなやかにいこう。
13トマソンスレよりコピペ:03/01/17 00:10 ID:c/ZccXDj
某所より転載。保守あげ。

ボケナス・ダービー
クリストフ・メッツェルダ選手が欲しいインテルは
現金+モハメド・カロン選手というオファーをBV09ボルシア・ドルトムントにオファー。
一方、お隣のACミランは現金+ヨン・ダール・トマソン選手&マルティン・ラウルセン選手という条件を提示。
ちなみに現金オンリーだと約1500万ユーロ。

トマソンとラウルセンって・・・。
ほんまかいな。
14 :03/01/17 00:17 ID:a7fqxKrI
>>10
あらら、契約延長したばかりなのに。
その一方ミランはトマぴょんとラウルセンがjjにドナドナの噂。
15_:03/01/17 00:20 ID:JKXNX/Vn
デンマークが優勝したユーロで、
ブライアン・ラウドルップを見かけ、サッカーにはまりました。

今は、Jばっか見てますが。。。
16 :03/01/17 00:32 ID:bVqDcJpV
現代でラウドルップ兄弟ほどの完璧な基礎技術を体現できるのはベルカンプくらいだろうな。
トラップ、パス、そして彼らの「十八番」ドリブル・・・彼らのプレーは理詰めの美しさがあった。マラドーナの対極というか。

クライフがミカエルについて「彼は裕福な環境で育ったマラドーナ」みたいな表現していた。
それにしても二人とも潔すぎる引き際だったよな。
17 :03/01/17 00:32 ID:a7fqxKrI
今年の終わりくらいの一つ空いてる日本の親善試合の相手になってくれないかのう、
と言ってみるテスト
1815:03/01/17 00:39 ID:JKXNX/Vn
>ラウドルップ兄弟ほどの完璧な基礎技術を体現できるのは
ベルカンプくらいだろうな

おれもそう思ってた。現役ならベルカンプが一番好き。
好みって似るもんだな。

いまの代表ならグロンキアに期待しているよ。

19 :03/01/17 13:00 ID:tBQJl97T
今年の日程
2003年2月12日 エジプト − A カイロ
2003年3月29日 ルーマニア 欧州選手権予選 A
2003年4月2日 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ 欧州選手権予選 H
2003年4月30日 ウクライナ − H
2003年6月7日 ノルウェー 欧州選手権予選 H
2003年6月11日 ルクセンブルク 欧州選手権予選 A
2003年8月20日 フィンランド − H
2003年9月10日 ルーマニア 欧州選手権予選 H
2003年10月11日 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ 欧州選手権予選 A
20 :03/01/18 01:43 ID:TRNymGH1
 
21勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/01/18 10:56 ID:1FDuXpR1
あげますよ

アーセナルでの活躍を目指すセバスティアン・スヴァルド
http://jp.uefa.com/footballcentral/News/Kind=4/newsId=50154.html
22:03/01/18 12:23 ID:jDwlVU+9
ヘルベグ・トマソン・ラウルセン・
ミラン金髪3羽烏サイコーだ。
23 :03/01/18 12:26 ID:pMtDWfQa
>>22
このスレ的には「試合に出さないのなら放出しる!」がスローガンなわけだが。。
24:03/01/18 16:58 ID:Pq9FbYLS
最近グラベセンとトフティングの区別がつきません。
25 :03/01/18 17:39 ID:pJX+Wz8+
>23イタリアに残って欲しいけどプレミアの方がいいかもね。でもあの金髪はイタリアだからこそ映えるんだよな
26 :03/01/18 20:50 ID:7fDoA0HR
>24
でもね、最近グラベセンはかなり締まってきたよ。
顔のあたりもすっきりしてるもん。
27 :03/01/19 06:28 ID:73fi2uy9
あげ
28 :03/01/20 00:27 ID:UeRkvWbA
保守                     
29 :03/01/20 01:30 ID:GjUg2b2r
埃及?
30U-名無しさん:03/01/20 03:19 ID:I5aZKbdt
あ、デンマークスレが復活してる!

戸田がサンダーランドに移籍すると、サンダーランドの試合も
たくさん観られるようになるのかな?
ソーレンセンのプレー最近、観てないから楽しみ!
31 :03/01/20 18:58 ID:6E/f2CMA
立て逃げヨクナイ
32 :03/01/20 19:24 ID:OGLGn8ac
アーセナルが丁髷の後継者にトミー・ソーレンセンを強奪するっていうのはどうなったんだろうか?
確かルストゥかトミーかといか言っていたような。
33-:03/01/21 02:28 ID:LAVjLHhD
けっこうすぐ下がるな。あげ
34 :03/01/21 11:20 ID:grZTDAL6
トマソンは最近しおらしくなったね
35 :03/01/21 20:47 ID:KZSdKimJ
で、ミカエルブライアンの系譜を継ぐのは誰ですか?
36勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/01/21 21:04 ID:It22AmZ4
トマソン
37_:03/01/22 00:11 ID:7w+JnuOR
>>35
グロンキア…
38 :03/01/22 00:49 ID:KIMV3nyV
>>35
現時点では本人もラウドルップの後継者を自認しているヨルゲンセンだろ。彼に足りないのは地位と名声。
あのルックアップした姿勢のドリブルはミカエルにそっくりだよ。

トマソンももちろん素晴らしいプレーヤーだけどスタイルが違う。グロンキア、ロンメダールはブライアンの亜流だと思う。

それにしてもデンマークは次々と優秀なプレーヤーを輩出しているな。
39山崎渉:03/01/22 09:56 ID:tSbhUn3T
(^^;
40 :03/01/22 11:53 ID:HIoBqNRr
木っ端・・突破・・後が無いよデンマーク組@ミラン
41山崎渉: :03/01/23 00:31 ID:rKGuiD3R
<ヴォルフスブルク>デンマーク人MFマドセンに関心
ttp://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20030120-014.html

現地メディアの報道だともう行ったっぽい
42 :03/01/23 00:51 ID:ucA2RbwU
>>41
マドセンじゃなくてマセン(マッセン)だな。ストライカーは層薄いからがんがってビッグになって欲しいね。

ところでヨルゲンセンが遂にラツィオに移籍するらしいぞ。
43 :03/01/23 01:14 ID:6vgWGUqu
またヨルゲンセンですか?(w
44:03/01/23 18:51 ID:QsNHcPWH
この前デンマークのヤフーに行ったら、スポーツ欄(?)にN.イェンセンの
名前があった。内容は分からなかったんだけど、移籍かなんかするのかな?

誰か知ってる?
45 :03/01/23 19:36 ID:dgJ4ZdG2
>>44

608 名前: [sage] 投稿日:03/01/19 07:55 ID:pim2iCs4
イェンセンボレー!!(・∀・)

これだと思われ。移籍については今んところ聞いたことない。
46 :03/01/24 02:22 ID:+Hug003z
保守
47: ::03/01/24 09:27 ID:Glw6sx8w
B・ラウドルップとカズって世界選抜で一緒にプレーした時あるよね、
4844:03/01/24 09:30 ID:nhG0AyrH
>>45
サンクス!
移籍の話じゃあなかったのね。
結構目立つ扱いの記事だったんで気になっちゃったんだよ。
もっかい調べてこよう・・・。

>>47
その頃見たかったなあ。
49: ::03/01/24 10:23 ID:Glw6sx8w
>>48
カズがウーゴサンチェスのダイビングボレーをアシスト!カズは右のFWで
B・ラウドルップが右のMFだったな。ブロリンとかもでてたよ、
パパンもでてたかな?もう昔過ぎて忘れたけど
50 :03/01/24 13:52 ID:CiDWcL5Q
クリスマスチャリティーだっけか?>カズとブライアン

二クラスのボレーはすごかったね。地上波でも紹介していた。
ところでイェンセンと言えば、クラウス・イェンセンの成長ぶりにびっくり。チャールトンでは10番を背負い押しも押されぬエース。
前節では27mのフリーキックを直接決めた。現代表では希少なFKスペシャリストだけにがんがって欲しい。

で、考えてみたんだけどラウルセンがミランであの調子なら、いっそのことポウルセンをCBに下げて、グラベセンとC・イェンセンの中盤でも
良いかもしれない。2イェンセンにグラベセン、グロンキア・・・プレミア勢はみんな勢いあるな〜。

ユーロ予選はこれでいけ、と

        トマソン   サンド

グロンキア                ロメダール
(ヨルゲンセン)
      Cイェンセン  グラベセン

Nイェンセン ポールセン ヘンリクセン ヘルベグ

          セーレンセン 
                  
 
      
                 
51 :03/01/25 02:38 ID:xTf4W8Ui
保守
52 :03/01/25 20:59 ID:TDQ4Bd0D
保守あげ               
53    :03/01/26 02:23 ID:w7eDG1Yq
保守
54 :03/01/26 23:30 ID:BVpyh435
保守
55 :03/01/27 00:05 ID:UaIPLpvM
<U-21情報>
東南アジアツアーの初戦対シンガポールは2-1で勝利。
得点
6分 Mustaqim Khan  16分 オウンゴール(Razaligh Khalik) 32分Thomas Augustinussen
56:03/01/27 00:10 ID:b09Oeq9y
シュマイケルー
57 :03/01/27 19:33 ID:a/gaSWaC
保守
58_:03/01/27 20:55 ID:uxYuAHFl
マンUのティムってすごいの?どんな選手?
59 :03/01/27 21:04 ID:klOGRzfC
ティムについてはマンUスレで聞いた方がいいと思われ。17歳の時にマンUのスカウトが偶然発見したとかしないとか。
確か今シーズンのCL?の消化試合でトップチームデビューを果たしている。
60勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/01/27 23:28 ID:6oGADQam
352より

カルロ・クディチーニ選手のバックアップを物色中のアトレティコ・チェルシーは、FCコペンハーゲンの
デンマークU-21代表GKルネ・ペデルセン選手を3日間の予定でテストする模様。なお、この選手には
ポーツマスやトリノも興味を持っているらしい。

ルネ・ペデルセン
「僕の何を評価して興味を持ったのか分からないけど、ヨーロッパでも指折りのクラブから誘われて
嬉しい限りだよ。たとえ試合に出るチャンスが少なくたって、こういうクラブに所属する事で得られる
経験は貴重なものだと思ってる」

61 :03/01/28 13:40 ID:6u5Bbob7
デンマークスレ住人点呼

1〜。
62:03/01/28 18:14 ID:0Zi5aIQw
2。
63 :03/01/28 20:06 ID:VwCp3NxB
3
64-:03/01/29 00:47 ID:3SS+ElMg
4
65 :03/01/29 01:15 ID:eW7GoHSL
5
66 :03/01/29 01:18 ID:jk3GrZE5
6〜
67U-名無しさん:03/01/29 02:03 ID:CvG09Zbk
7!
68いんぐ:03/01/29 03:00 ID:kIv+umZb
8!
69 :03/01/29 11:12 ID:elMdcSXQ
今日のチェルシーvsリーズでグレンケアはキレキレだったね。
解説の粕谷も絶賛してた。
普段コイツの解説は「???」な部分も多いけど、
今日はデンマークの再度アタッカー陣を誉めてたから許す。
70 :03/01/29 18:11 ID:uArFEMUi



( ´,_ゝ`)プッ 全く関係の無い日本人が何必死になってんだよ(藁
         冷静に自分のレスと生活を見つめてみろよ(藁


71勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/01/30 01:00 ID:+nhyQcaY
9!トマソン!

<フレンドリーマッチ>
2003/02/12 エジプト − デンマーク (カイロ)
2003/04/30 デンマーク − ウクライナ (Parken)
2003/08/20 デンマーク − フィンランド (Parken)

<ユーロ2004予選ラウンド>
2003年03月29日 Romania Denmark (Lia Manoliu Stadium Bukarest)
2003年04月02日 Denmark Bosnia-Herzegovina (Parken)
2003年06月07日 Denmark Norway  (Parken)
2003年06月11日 Luxembourg Denmark  (?)
2003年09月10日 Denmark Romania (Parken)
2003年10月11日 Bosnia-Herzegovina Denmark  (?)

・順位
グループ 2          Pld Pts

ノルウェー          3  7
ルーマニア         3  6
デンマーク          2  4
ボスニア・ヘルツェゴビナ 2  0
ルクセンブルグ       2  0
72勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/01/30 01:06 ID:+nhyQcaY
2月11日、13日のフレンドリーマッチのポルトガル戦のU17代表。文字化けすまそん

Danilo Arrieta Cerda −Valencia CF 10/02-1987 0 0
Sen Christensen −Nyking FA 29/06-1986 7 0
Navid Dayyani −AGF 17/02-1987 0 0
Mathias Gravesen −KB 29/01-1986 5 0
Michael Jakobsen − B93 02/01-1986 15 3
Kristian Bay-Kastrup −OB 10/07-1987 0 0
Kasper Kristensen −Lyngby 27/03-1986 10 0
Frederik Lassen −Farum 20/02-1986 11 1
Nick Liliendal −Brdby IF 02/09-1986 10 0
Mads Torry Lindeneg −KB 13/05-1986 10 4
Kenneth Stenild Nielsen −AaB 24/06-1986 5 0
Marc Olsen −Brdby 15/01-1986 9 2
Anders Bjerring Qvist −B93 31/07-1987 8 0
Lasse Qvist −Lyngby 17/01-1987 1 0
Alvaro Diaz Rivera −KB 10/09-1987 0 0
Lasse Sche SC− Heerenveen 27/05-1986 4 0
Nicklas Nyg蚌d Svendsen− KB 11/12-1986 11 0
Michael Elvers Tnes Lyngby −BK 08/01-1986 5 0

73名無しルップ:03/01/30 01:10 ID:E9w/l/ZU
ユーロ予選はノルウェーとルーマニアに格の違いを見せ付けて欲しいな。
74:03/01/30 01:14 ID:5YbIcY8Y
>勃起Jr.
サンクス。

で、住人は9人ということでよろしいか?
もっと少ないかと思ったよ。
がんがりましょう。
75 :03/01/30 12:30 ID:ss7ebGv9
>>74
ROMってばっかだけど一応いるよ〜

10・・・ヨルゲンセン(;´Д`)ハァハァ
76_:03/01/30 21:08 ID:Qx/4fR1O
ブレンビーもうちっとがんがれ。 FCKをたおせー
77 :03/01/30 21:24 ID:RtoA4NFY
>住人9人ということで
Nej! 11! 旧’98ユニ所持してます。よろです。
78 :03/01/31 00:28 ID:yywpoW/4
<U/21情報>
中国−デンマーク:2−0
1月28日@イエロードラゴンスタジアム(杭洲)
得点 14分 Michael Silberbauer 24分 Thomas Augustinussen
警告 45分 Allan Olesen  66分  Rasmus Würtz
79 :03/01/31 00:30 ID:eMxy89/7
12!
いちお和歌山には見に行きますた。
80 :03/01/31 00:30 ID:yywpoW/4
訂正。
×−杭洲
○−杭州

すまぬ。
81 :03/01/31 00:31 ID:Hhxofy0D
イングランドに負けたけどトマソンとか怪我してなければ・・・
実力はデンマークの方が上だと思うけどどうよ?
82:03/01/31 00:32 ID:DKLwa/Ah
ホンジュラスのU-20代表のルイス・スアソはマジすごい。
スピードの強弱に関わらずボールタッチが物凄い柔らかい。
83 :03/01/31 00:38 ID:zSsNVAk1
>>81
ソーレンセン、ラウルセンのミスのおかげでゲームの序盤でイングランドに主導権握られちゃったからね。
唯一にして最大の武器であったサイドアタックを封じられたオルセンサッカーの限界だったんじゃないかな?

あと、安定していたヘルベグの怪我による途中交代も大きかったと思う。
84 :03/01/31 00:44 ID:zoXpXI/P
>>81
W杯のこと?
あれは残念だったよねえ。実力云々は分からないけど、確かに怪我がなければ
あそこまで一方的な結果にはならなかったかもね。

・・・ていうか、あの一方的な実況を思い出すと、半年以上たった今でも悔しく
なる自分って・・・。
8581:03/01/31 00:49 ID:vro3R8Pi
>>83 >>84
そうだね、俺も悔しかった
トマソンはオーウェンやヘスキーよりもはるかに得点力ある選手だと思うし、
守備の面でも劣ってはいなかったと思う
グロンキアがほとんど機能できなかったのもきつかったよね

フランス戦は1998、2000年の復讐だったわけだ
デンマークの1点目はフランス98の時にフランスがデンマークに決めたゴールにそっくり
86 :03/01/31 10:46 ID:lAMoSs+V
保守          
87っれ:03/01/31 10:52 ID:zfnBUFls
ロベンクランズはどうなの?
88皆さん見てください!お願いします!! byしお韓住人 :03/01/31 11:09 ID:j5frCbVZ


韓国の首都ソウルではさきごろ、市民や動物愛護団体およそ100人が犬や猫を食肉とする
行為に抗議するデモに参加した。これに対し、犬肉料理店側は「犬肉は食文化」とアピール
し、犬肉食への誤解を解きたいとしている。

http://j.people.ne.jp/2002/01/30/jp20020130_13811.html

画像:必死に反対運動を起こす動物愛護団体
http://j.people.ne.jp/2002/01/30/4.jpg

関連スレ
韓国マスコミ今日のホームラン!!41
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1042989162/

89 :03/01/31 11:15 ID:WIYhFK0y
>>88
工作活動ご苦労様。マンギョンホン号からのアクセスでつか。
90 :03/01/31 17:24 ID:xlLaEnUf
しお韓住人Uzeeeeeeeeeeeeee!!!
91 :03/01/31 18:17 ID:WIAH5OA3
今シーズンは禿イエンセンが調子いいね
怪我さえなけりゃこれくらいできる子なんだが・・・
92 :03/01/31 18:33 ID:zSsNVAk1
>>91
ゴールにアシストにプレースキックに大車輪。凄まじい活躍だよ。>禿イェンセン
チャールトンてあんまり知らないんだけど、選手や監督、サポーターもすごくイイ感じ。
イェンセン、フィッシュ、ユーエル辺りがスター選手なのかな?

チャールトンの公式ページで毎試合ダイジェスト動画を公開しているからケーブル/DSL以上の香具師は見るべし。
93勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/02/01 02:42 ID:kiDF1+N2
352より

現在53歳のデンマーク代表モアテン・オルセン・コーチが「60歳になったら全てのコーチ業から
引退する」と明言。

モアテン・オルセン・コーチ
「この仕事にかかるプレッシャーは精神的にも肉体的にもハードどころの話じゃない。おそらく60程度
までが限界だと思うね。だから、どんな理由があっても絶対に引退することに決めているんだ。
もちろんデンマーク協会との契約は全うするが、これが最後の仕事だろう」

あと7年頑張れオルセン
94_:03/02/01 17:51 ID:ka/wBBvQ
デンマークはWYにでるの?
95  :03/02/01 19:01 ID:03FoITNi
カールスバーグ杯@香港
デンマーク0−1イラン
前半終了間際PKゲットもおかしな判定のため監督の指示でわざとはずす。
ところが後半早々イランにPK、まともな判定なのでイラン普通に蹴る。
で、そのあとデンマーク攻めるも、イラン守りきって終了。
96 :03/02/02 05:42 ID:tE4SNKgl
保守
■代表キャプテンのヴィークホルスト、モアテン・オルセン監督の“指示”により PKを失敗

香港で開催されているカールスバーグカップのデンマーク対イラン戦でフェア な振る舞い
を見ることができた。0-0で迎えた前半終了間際、イランのハラル・カ メリ選手が観客席か
ら鳴らされたホイッスルを主審のものと勘違いし、ペナル ティエリア内でボールをキャッチし
てしまった。前半終了の笛が吹かれたと思っ てしまったのだ。主審はこれに対してPKを宣
告した。

デンマーク代表のモアテン・オルセン監督はこの判定を不当と判断し、キャプテンのモア
テン・ヴィークホルスト にPKを失敗するよう指示したのだ。結局試合はデンマークが1-0で
敗れることになった。決勝点はイランのハヴァ ド・ネクナムが成功させたPKだった。

ガイシュツだけど
98 :03/02/02 11:35 ID:6NnVIseT
age
99カテナチオ ガンヲタ ◆WGUNDamKLA :03/02/02 11:39 ID:2QS8GGi0

    ∧赤∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ゚∀゚ )< アーッヒャヒャヒャヒャヒャ  これでいただき。
    /~~~〉G〈/つ \__________
   ノ  ノ|  |...
 ´〜 (__),__)ゝ
100カテナチオ ガンヲタ ◆WGUNDamKLA :03/02/02 11:39 ID:2QS8GGi0
今だ!100番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧赤∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つG つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101 :03/02/02 14:03 ID:n+LQlRdl
頑 張 れ オ ル セ ン ! !
102 :03/02/02 15:12 ID:YXjKkDO0
カールスバーグ杯のPKの件、親善試合の勝敗について重みづけというか
考え方があらわれていて非常に興味深い。

勝敗のみ考えると、PK外し指示など論外で、結果0−1で負けるなど
考えられないこと。
しかし、この場合はPK外し指示も「あり」だと個人的に思う。
自チームの力で崩して誘って得たPKならば躊躇なく蹴りこんだろうね。
カールスバーグ杯の得点(結果的には勝敗になったわけだが)一つと
ナショナルチームの将来を見据えて秤にかけた判断だったと思う。

オルセン監督とヴィークホルスト選手の決断に拍手を送り、Euro04や
06W杯でダニッシュ・ダイナマイトのいっそうの活躍を期待したい。
103 :03/02/03 00:29 ID:Faph7wdg
リーズ戦のグロンキタンすげぇ〜よ!( ゚Д゚)ビクーリ!
104_:03/02/03 08:35 ID:64XpQzIY
>>102
そんなデンマークが俺は好きさー
105:03/02/03 14:05 ID:nju1fdpq
上の方でイングランド戦の話が出てたんで、・・・。

あの時、デンマークの選手が倒されて、乱闘になりそうになった場面があったけど、
倒されたのって誰だったっけ?
今となってはどうでもいいはずなんだが、ふと思い出したら気になって・・。

>>104
同じく。
106ウッソ ◆8HmCVsUsSo :03/02/03 14:42 ID:zqpCpeXb
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/02/03/05.html

デンマーク紳士的敗戦

惚れ直したよ。
潔いしな。
107 :03/02/03 15:01 ID:wTDCbpe1
そのPKが入ってても引き分け
108 :03/02/04 02:31 ID:OArDdkjR
あともう少しスレを育てないと
>>1 >>23 >>43 >>11 >>443
109 :03/02/05 00:23 ID:r8CvqNF1
>>1 >>23 >>43 >>11 >>443
110 :03/02/05 08:43 ID:EamYETvh
遂にヨルゲンセン怪我。

2月12日エジプト戦のデンマーク。

GK
トーマス・セレンセン (サンダーランド)
ペーター・スコヴ=イェンセン (ミドティランド)

DF
トマス・ヘルヴェーグ (ACミラン)
マルティン・ラウルセン (ACミラン)
マルティン・アルブレチェセン (FCコペンハーゲン)
レネ・ヘンリクセン (パナシナイコス)
ニクラス・イェンセン (マンチェスター・シティ)

MF
トーマス・グラヴェセン (エヴァートン)
クラウス・イェンセン (チャールトン・アスレティック)
ヤン・クリスティアンセン (エスビェルクFB)
トーマス・ロール・ラルセン (FCコペンハーゲン)
クリスティアン・ポールセン (シャルケ04)
モアテン・ヴィーゴルスト (ブロンビー)

FW
イェスパー・グロンキイャル (アトレティコ・チェルシー)
ヨン・ダール・トマソン (ACミラン)
ヤン・ミカエルセン (パナシナイコス)
デニス・ロンメダール (PSVアイントホーフェン)
エッベ・サンド (シャルケ04)
111勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/02/05 16:22 ID:b87q7gPN
トマソンGOALきぼん

【カールスバーグ杯】香港 1 - 2 デンマーク
■得点はシュルツとミカエル・ハンセンのPK
 香港で行われているカールスバーグ杯の3位決定戦で、デンマークは香港リーグ選抜に2-1で
勝利を収めた。
 今大会のデンマーク代表は国内リーグでプレーする選手のみで構成されている。14分には
トーマス・シュルツ、89分にはPKでミカエル・ハンセンがゴールを決めた。90分には香港リーグ選抜が
セルビア人アントニッチのPKで1点を返している。
 ウディネーゼのマルティンの弟、マッズ・イェルゲンセンもこの試合に出場した。
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20030204-005.html
112勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/02/05 16:28 ID:b87q7gPN
連続すまんこ

>>110
21歳のMFのヤン・クリスチャンセンが初代表で注目らしいです。
セーレンセン復帰で、カールスバーグ杯組も数人はいってるみたいです。
http://jp.uefa.com/competitions/EURO/News/Kind=1/newsId=52478.html
113 :03/02/06 06:04 ID:6Oh9B34i
114 :03/02/06 18:25 ID:7N7XJ6M0
>>111-112
乙。
この試合4月くらいにG+あたりでこっそりと放送されるのをきぼん。

にしても中盤のポジション争いはますます熾烈になるなあ
115U-名無しさん:03/02/06 23:23 ID:wz5xLw30
やっぱ、この国は最高だ。
116勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/02/07 05:33 ID:wDYBDEHL
ブルガリア戦のU21デンマーク代表。
注目はuefa.com でもとりあげられたアーセナルのセバスティアン・スヴァルド。

Stephan Andersen -AB G 26.11.81 10 0
Lasse Sorensen -HIK G 06.03.82 0 0
Mikkel Bischoff -Manchester City D 03.02.82 2 0
Allan Olesen -Brondby IF D 20.05.82 5 0
Martin Pedersen -AaB D 09.10.83 5 0
Dan Thomassen -Calcio Padova D 24.03.81 6 1
Christian Traore -FC Kobenhavn D 18.04.82 4 0
Jonas Kamper -Brondby IF M 03.05.83 5 0
Patrick Mtiliga -SC Excelsior Rotterdam M 28.01.81 9 1
Michael Silberbauer -AaB M 07.07.81 16 2
Sebastian Svard -Arsenal FC M 15.01.83 1 0
Rasmus Wurtz -AaB M 18.09.83 6 0
Thomas Augustinussen -AaB F 20.03.81 11 4
Tommy Bechmann -Esbjerg FB F 22.12.81 5 2
Tom Christensen -AGF F 31.01.82 3 1
Dennis Sorensen -BK Farum M 24.05.81 14 2
Traner Flemming -Serritslev

アーセナルでの活躍を目指すセバスティアン・スヴァルド
http://jp.uefa.com/footballcentral/News/Kind=4/newsId=50154.html

あとデンマーク語よくわからんので、たぶんだけど、ヘルヴェグが怪我で外れて
Brian PriskeとやらがA代表にはいったと思う。
117:03/02/07 17:44 ID:RZ+bq9H4
春から通う大学と、デンマークの大学が提携してるらしい・・・
是非留学してみたいが、デンマーク語が上手くなってもなぁ・・
118 ◆pixyVNS0T2 :03/02/07 17:52 ID:1TjIZf0w
>>117
隙間産業だ!
ある意味、英語なんかよりも
重宝がられるかもしれないぞ。
そんな俺は第二外国語は北京語。
重宝がられてない、といか未だに話せない・・。
119:03/02/07 19:00 ID:sETr1OIx
>>117
デンマークは大概英語OKみたいよ。(行った事ないけど)
それにしてもウラヤマシイ!
120117:03/02/07 19:13 ID:RZ+bq9H4
なんか留学案内みたいなのに、デンマーク語以外に英語も学べるって書いてますUU
デンマークに限らず、北欧文化にすごく興味があるんで真剣に考えてみようかな・・
ってスレ違いですね
121Dansk Landslaget:03/02/07 22:12 ID:G8oB9Q47
>>117
みなさんにとってはすれ違いでスマンが、マジレス。
デンマーク語とノルウェー語、スウェーデン語は兄弟語関係なので
かなり互換性がある。3ヶ国とも英語教育は徹底して進んでいるし
日本との利害の対立もほとんどないので、対日感情もいい。
無責任な発言は控えたいが、個人的には、語学に限らず学ぶには
穴場的にいい国だと思う。

フットボールの人気は高いし、コペンハーゲンならノルウェーの
オスロには電車や飛行機や船で簡単に移動できる。
コペンのパーケン、オスロのウッレバール、両方ともいいスタジアムです。
(スウェーデンのストックホルムはまだ行ったことがないですが。)
122 :03/02/07 23:32 ID:bpPDSOLj
>>116
今DBUのサイトに行ったらそのとおりでした。
Brian Priskeはオールラウンドなプレーヤーでヘルヴェグの代わりに右サイドに入れるが
センターバックとしても使えるとのこと。
リーグ戦は6試合、U-21の試合は15試合出場。

ご一行さんは日曜にエジプトに発つそうです。

>>117
逝ってこい。ちなみに某社のデンマーク語のテキストは
ノルウェー語スウェーデン語と内容が同じになっていて対照学習可能。
3冊とも同じ人が書いてる。
123 :03/02/08 00:04 ID:i19E488e
右SBのヘルヴェグとベゲルンドが二人ともアウトか。こうなるとデンマーク唯一の弱点である選手層の薄さが際立つな。
それにしたってたった500万人の国なのにスゲーよね。
124 :03/02/08 18:12 ID:6dSUtbrC
ニュー速で話題になってるね、紳士的なPK外し
125 :03/02/08 19:08 ID:TICV55hN
>>97
こういう場合のPKでも躊躇せず入れちまう代表ってどこだろう?
126 :03/02/08 19:17 ID:z2LAI7dC
日本は空気読まずに入れそうだが。
127 :03/02/08 19:31 ID:gs1qt+US
そりゃぁもちろん(以下自粛
128_:03/02/08 19:50 ID:rWUObwHx
>>125
普通はどの国でも有難く頂戴すると思うし、それが
非難されることも少なかろう。(しなければ勿論誉められるけどね)
日本は…どうかな。親善かガチかにもよるかな。
ただ、日本は今とにかく結果を残していきたい時だからね。
しょうがないかな。

躊躇なく蹴りこんでしかもその勝利を「実力ニダ!」と言いきる国は、
まあ、あるような気がするけど、あえて名前は出さないでおく。
129Dansk Landholds:03/02/08 22:40 ID:aOF6vTdR
FCコペンハーゲンのGKルーン・ペデルセン 3年契約でモデナが獲得。
モデナは頑張っているチームですね。活躍して欲しい。
130 :03/02/08 23:33 ID:X9sp1Qh6
>>125
漏れは真っ先にイタリアを想像した。
別にイタリア嫌いな訳じゃないんだけど。
131 :03/02/09 00:28 ID:BRAezdRy
>>125
まぁドイツは入れるわなぁ
それがドイツらしいんだけど
132勃起Jr. ◆072stCNHAA :03/02/09 18:29 ID:X+iCzFqU
カールスバーグ杯デンマーク代表のビーゴルスト主将のコメント
「イランの選手は何が起きたか分かっていなかった。それにつけ込むのは不公正だ。」

133名無しルップ:03/02/09 19:15 ID:ANSne6S+
ニュー速「デンマーク代表フェアプレー、〜」板より

68 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/02/08 13:14 ID:3OWnYIfg
心のタキシードが見える
134 :03/02/09 23:44 ID:6fFBh9T1
エジプト戦サン(ド)辞退。
代わりに Søren Berg が入る模様。
135:03/02/10 20:27 ID:+9kIooqd
さっきNHKをみたら、和歌山の少年サッカークラブの話をやってた。
「WCで、デンマーク代表が残した熱気がきっかけで・・・」
みたいな事言ってたな。

デンマーク代表が和歌山の人たちに残したものは大きかったのだなあ、と
今更ながら感じた(自分関東人)。
136 :03/02/10 21:09 ID:w2yqEZou
>>135
その和歌山には今、名古屋グランパスがキャンプをしています。
デンマーク代表の教えを受けた少年少女が連日詰め掛けているようです。

何気にサカー王国への道を歩み始めている・・・と妄想してみる和歌山県民です。
137感動をありがとう:03/02/10 21:46 ID:EXcJZEn5


「トマソンと少年の物語」はどこに保存されていますか?


138 :03/02/11 11:20 ID:RnfCT6Pd
保全
139 :03/02/12 00:53 ID:5PDzNH3q
保守
140 :03/02/12 01:06 ID:WwlRQdhz
さてエジプト戦はどうなるかな?


           トマソン
   グロンキア       ロンメダール
 
   ポールセン イェンセン グラベセン

イェンセン             アルブレトセン?
       ヘンリセン ラウルセン

         ソーレンセン
   
141 :03/02/12 15:29 ID:KS+nIwKS
142 :03/02/12 20:57 ID:N2SxPBiX
泣ける2ちゃんで俄か丁抹ファンになりますた…記念パピコ
143 :03/02/12 21:40 ID:ZByS0DqZ
ネットライブでエジプト戦見られるようです、多分・・・
ttp://www.dr.dk/sporten/fodbold/landsholdet/article.jhtml?articleID=84451
デンマーク語わからないので、間違いだったらごめん
144 :03/02/13 01:38 ID:wScELA2c
ヨルゲンセンが怪我してもロンメダールとグロンキアがいるから
結局相手チームにとっては悪夢だな(w
145  :03/02/13 02:40 ID:X2BIIS+n
>>140
俺の予想

          トマソン
   グロンキア       ロンメダール
 
   ポールセン イェンセン グラベセン

イェンセン              Priske?
       ヘンリセン ラウルセン

         ソーレンセン

>>144
うむ。大虐殺ショーきぼんぬ。
146 :03/02/13 02:54 ID:t9LKNthf
俺様のチンポコはデンマークばりにしなやかッス!
147 :03/02/13 03:03 ID:4Us7bEy6
>>145
右サイドバックにはパナシナイコスのミカエルセンが入るみたい。本来は右サイドハーフの選手。
左のイエンセンもマンCでは左サイドハーフやっているので、かなり攻撃的な布陣になりそう。

でもエジプトってそんなに弱くないでしょ?
148 :03/02/13 08:34 ID:iG9NYT9H
今回のAマッチディは波瀾が多かったようですが、デンマークは圧勝だったようです。
得点者は分かりませんが、トマだったら熟れしぃなぁ・・・。

http://www.nikkansports.com/news2/soccer2/world/etc/friend.html
149 :03/02/13 08:44 ID:ff//m424
Egypt [1 - 4] Denmark

21' [1 - 0] Hasan

31' [1 - 1] Claus Jensen

61' [1 - 2] Jon Dahl Tomasson

68' [1 - 3] Claus Jensen

70' [1 - 4] Claus Jensen

禿ハット
150 :03/02/13 09:21 ID:6SbZIYSE
すいません、久々にこのスレを見たんですが
どうしてヘルヴェクが代表から漏れてるんですか?
151ミラニスタ:03/02/13 09:24 ID:LALlXIC1
ヘルヴェグは怪我してます.
152 :03/02/13 10:18 ID:7BLZN4QS
>>151
そうでしたか。だからミランの試合にも出てないんですね。全然知りませんでした。

即レス有難うございます。
デンマークファンの方は選手同様に紳士ですね。
153 ◆pixyVNS0T2 :03/02/13 14:04 ID:YR9KwheF
4-0 ハァハァ♥
イェンセン ハァハァ♥
デンマーク ハァハァ♥
154 ◆pixyVNS0T2 :03/02/13 14:06 ID:YR9KwheF
うげッ!
4-1だった
155 :03/02/13 18:52 ID:3vejWGuB
イェンセンハットおめ!!スバラシイ!!

ちなみにあとの一点はトマソンが入れたのね。
ていうか・・・。

ま た 貴 方 で す か (w
156 :03/02/13 19:06 ID:4Us7bEy6
禿イエンセン、イイ! フリーキックなのかな?
157名無しゅまいける:03/02/13 20:33 ID:XyEViJf6
フリーキックですよw
158 :03/02/13 21:07 ID:ZwDP7y/e
ロベンクランズってどんなFWなの?
この人のレンジャーズユニ売り上げ
全世界で10位くらいらしいけど
159っれ:03/02/13 23:52 ID:8tTDTofE
Bラウドルップの後継者って言われてるね
ドリブルで切れ込んでいくタイプのFW
160 :03/02/14 00:08 ID:xRBnv3E5
デンマークのスポーツニュースでエジプト戦のゴールが見られます。
ttp://www.dr.dk/nsapi.dr/media/playmedia.asp?name=sporten
あと数時間で更新されちゃうけど。
161.:03/02/14 00:18 ID:zsEhUY+S
>>160
ありがと〜。しかし、このチームはどこからでも点が取れるな・・・。
トマソンは相変わらずの決定力だし。攻撃パターン多いよな、このチームは。
なんつうか、各所に適任者が揃ってる感じ。好きだわ〜。
162 :03/02/14 00:21 ID:ZvNAhUgA
>>160サンスコ
禿イエンセンのFKは正確無比だな。しかしサンがいなくても強いな。。
この勢いでルーマニアを軽く一蹴してくれい!!

163質問:03/02/14 00:27 ID:3dlbsz7w
デンマーク代表のキャプテンって誰ですか?
164 :03/02/14 00:32 ID:vZvOBMup
ヘンリクセンでしょ。
165163:03/02/14 00:33 ID:3dlbsz7w
>>164
どうもです。
166 :03/02/15 03:01 ID:W5vPm4cK
hozen
167 :03/02/16 00:36 ID:mIcB9TNi
保守。
168保守がてら:03/02/16 02:11 ID:KLAdgRsx
この前、ヨルゲンセンのオフィシャルサイトに行ったら、去年のW杯の時の日記が
あった。
そしたら、韓国でのキャンプについても少し触れていた。
「ホテルはとても綺麗」
「芝生は綺麗な緑で・・・」みたいな事を言ってたと思う。(誤訳だったらスマン)
ちなみに滞在中、魚釣りもやったらしい。まあ、向こうでもそれなりに楽しんでた
らしいね。

あと、日本についても
「ここのホテルには必要なものは全てそろっている。DVDやインターネットもある」
「芝生はまるでカーペットみたい」
と、ほめてくれてたぞ!
169 :03/02/16 07:56 ID:hBzMwlAN
>>166-167
サイズオーバーしたから保守しないでいいよ
170 :03/02/17 06:20 ID:DZUnrr2h
ヨルゲン戦
171 :03/02/19 00:00 ID:Wyn5lJ4o
下がりすぎ。age
172 :03/02/20 07:57 ID:xn2I31WW
AC Milan (Ita) 1 - 0 Lok. Moscow (Rus)
62' [1 - 0] Jon Dahl Tomasson
よしっ!
いい気分で出勤できる!いってきます!age!
173 :03/02/20 16:58 ID:HSPmUOsA
>>173
行ってらっしゃい!
174 :03/02/21 21:07 ID:eP/s+8qN
住民13人目として名乗りage
17579:03/02/22 13:15 ID:yWQ9rG3c
住人増えたのおれ以来かいなage
176展望なんだが by11番目:03/02/22 16:11 ID:xckRiZx4
<ユーロ2004予選ラウンド>
2003年03月29日 Romania Denmark (Lia Manoliu Stadium Bukarest)
まず最低ドローでいく。
2003年04月02日 Denmark Bosnia-Herzegovina (Parken)
勝ちに行く。足下すくわれないよう気をつけて。
2003年06月07日 Denmark Norway  (Parken)
正念場、勝てばよし。大きく前進。
ドローならルーマニアに勝てばいいだろう。
負けたらトーナメントのつもりで。
2003年06月11日 Luxembourg Denmark  (?)
勝ち点3計算。
2003年09月10日 Denmark Romania (Parken)
ノルウェー次第だが、たぶん決戦だろうな。
2003年10月11日 Bosnia-Herzegovina Denmark  (?)
追い込み。勝って1位抜け確定狙うべし。

ノルウェーも好きなんだが、とにかくルーマニアに勝ち越して
デンマーク、ノルウェーでワンツー抜けが理想。
177 :03/02/24 02:44 ID:U3USKuui
>>176
正直ノルウェーがこんな位置につけるとは
予想せなんだ。
178 :03/02/25 11:53 ID:i04NVZWZ
保守
179 :03/02/28 23:16 ID:O9iXKOui
あげ
180 :03/03/01 00:11 ID:t7zH4mkB
http://www.wakayama.go.jp/prefg/500100/sports/denmark.html
これ手に入れた香具師いる?
すっげー欲しいんだけど(配布してること知らなかった
181 :03/03/01 00:15 ID:Sekh/2Dz
>>180
ガ━━━━━━(゚д゚)━━━━━━ン
182空気を読めない韓国代表:03/03/01 02:28 ID:6AAj450Y
今日は僕の新しいお友達を紹介するよ!
紹介しよう!!ミラノからきたイン(ry
183ピクシー ◆pixyVNS0T2 :03/03/01 21:20 ID:QwBi1Pv1
しかしなんだな・・
こんなに俺好みの代表チームは他にないなァ。
クラブレベルで言うとニューカッスルくらいか・・
184 :03/03/01 22:52 ID:cA/us2jt
http://www.wakayama.go.jp/prefg/500100/sports/hyoshi.jpg
http://www.wakayama.go.jp/prefg/500100/sports/game.jpg

表紙だけみてもいい感じだなー。ああああこの本( ゚д゚)ホスィ…
185 :03/03/03 01:27 ID:yf5gSdDO
捕手
186名無しルップさん:03/03/04 19:20 ID:88OQX98Q
YBB解除テスト
187 :03/03/04 22:50 ID:ZBNbDeSc
>>184
屋不億で出品されとった・・・。
欲しい気もする一方こういうのを売り物にされるのもなんだかなんで
複雑な気持ち。よってリンクは貼らんので自分で探してくれ。
188 :03/03/05 00:02 ID:cWoCcNQw
>>187
早速フトドキものが現れとるのか。あきれたもんじゃ。
189 :03/03/05 02:54 ID:lJ86fmLj
86年の戦術についてだれか教えてくれないか?
すごいすごいといわれながら
すげー!
って感想ばかりで
いったいなにがどうだったからどうすごかったのか???さっぱり・・・

190コピペでみる86年。:03/03/05 03:09 ID:MCjs6l8y
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1040724096/

4 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:02/12/24 19:07 ID:jVK5l5m2
ラウドルップがクライフの再来と言われてたな。

5 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:02/12/24 19:07 ID:jVK5l5m2
>4
エルケーアと2TOPだな。前評判すごかったな

27 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:02/12/25 17:01 ID:C/hcLR2g
>>26
デンマークが3連勝するとは夢にも思わなかった。

60 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:02/12/30 00:40 ID:4jIHzHn.
>>27
前評判は高かったんだよな。
なんでだっけ?
ベローナの優勝?いやそれって後かな?
ラウドルップブーム?
3−5−2システムの先駆者?

138 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:03/01/05 20:55 ID:k4kSmPx.
山本「モアテン・オルセンからアンデルセン。アルネセン。
   メルビーに戻す。はたいてレアビー。シモンセン。
   デンマークの流れるような攻撃。」
191コピペ:03/03/05 03:15 ID:MCjs6l8y
 281 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:03/01/20 21:16 ID:AZ6DA9zo
 山本「ラウドルップ…ラウドルップ…ラウドルップ・ラウドルップ・ラウドルップ!」
    ………
 山本「決めたのはエルケーア」

 282 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:03/01/20 21:31 ID:0r0MwsgQ
 >>281
 ウルグアイ戦ですね。


86年のこと俺も知りたい。その当時は幼稚園児だったかも。
神降臨烈しくきぼん。
192 :03/03/05 08:59 ID:1Nezotiz
漏れもリア厨だったからなぁ

牛みたいなエルケーアの突進とラウドルップ兄のドリブル
リベロのモアテン・オルセンの華麗なオーバーラップ
レアビーは左利きのテクニシャンでPSVでトヨタカップに来たことがあるはず

とにかく速くてアグレッシブなチームだったとかすかに記憶してる
193 :03/03/05 18:08 ID:jR8aK4E2
86年のデンマークは74年のオランダと比較されるほどのチームだったらしいね。
その時アラン・シモンセンはもういなかったのかな? 怪我だっけ?
194 :03/03/06 15:26 ID:XCyDh9Wg
86年
195 :03/03/06 21:09 ID:rQb9HhX5
86年に関するいいサイト知らない?
196あるしんどかっと ◆072stCNHAA :03/03/06 22:04 ID:/KhzRDvv
>>195
danish dynamite 1986でグーグル検索してみたけど、あんまなかった

http://home.zonnet.nl/laudrup/home.htm
↑のミカエルのページが結構情報あった
6−1で勝利したウルグアイ戦のM・ラウドルップの動画2つ
http://home.zonnet.nl/laudrup/videos/uruquaywc861.mpg
http://home.zonnet.nl/laudrup/videos/uruquaywc862.mpg
86年の集合写真
http://home.zonnet.nl/laudrup/denmark/ldk86.jpg

CNNのワールドカップページにエルケーアとミカエル・ラウドルップのはあった
エルケーア
http://sportsillustrated.cnn.com/soccer/world/2002/world_cup/hof/elkjaer/
ミカエル・ラウドルップ 
http://sportsillustrated.cnn.com/soccer/world/2002/world_cup/hof/laudrup/

uefa.comでオルセンさん
http://www.uefa.com/magazine/News/Kind=4/newsId=22823.html

197あるしんどかっと ◆072stCNHAA :03/03/06 22:17 ID:/KhzRDvv
セーレン・レアビー
1958年2月1日生

当時イングランドのブライアン・ロブソンと肩を並べるミッドフィルダー。
アヤックス→バイエルン(83’〜)→ASモナコ→分からん?

中盤で攻撃の起点になりながら自らもしばしば得点するが、デンマーク代表ではDFとFWとを
つなぐ、最も重要な役割を務めていた。86年W杯では、1次リーグで台風の目となったデンマーク
にあって、見事なゲームメイクを見せた。スコットランドとの初戦で引き分けたものの、続くウルグアイ戦
では6−2の大量得点につなげる2点目のゴールをたたきだした。このW杯でエルケーアとの絶妙な
コンビは光り輝いた。
198あるしんどかっと ◆072stCNHAA :03/03/06 22:36 ID:/KhzRDvv
ブレベン・エルケーア=ラルセン
1957年9月11日生

ペレ認められたほどのテクニシャンだが、その技術よりも、パワーにものをいわせて強引にゴール
を奪うといったタイプのストライカー。86年W杯のウルグアイ戦では、ハットトリックに加えて
アシスト2という離れ業を演じて世間をあっといわした。ニックネームは”猛牛”。
 デンマークの一部リーグでプレー中、ケルンのスカウトに発見されて西ドイツに行ったのが、
まだ18歳のとき。だが、その1年後には日本の奥寺康彦にポジションを奪われて、ベルギーの
SCロケレンに移籍。
 エルケーアはこのチームで急激な進歩を遂げて代表チームに選ばれ、1983-84年シーズンにが
100万ポンドの移籍金でベローナに移籍。
 82年の欧州選手権。ウェンブリーでイングランドを0−1で破る番狂わせを演じ、勢いに乗って
準決勝まで進出。このときのスペインとのPK戦で、自らのPK失敗がたたって決勝進出を逃したのは
苦い思い出となってしまった。
 だが、85年には北欧三国の最優秀選手。バロンドールを獲ったミシェル・プラティニに次にランクイン
される活躍を見せた。
 77年のケルン時代に来日。86年W杯は5得点。
>>197-198 イレブン増刊号より

84−85のヴェローナのスクデット
http://www.calcio2002.com/mag/serial/scudetto/12.html
199?:03/03/07 00:10 ID:R2gnJxf2
>>196
お〜サンクス、オルセン監督の現役時代の写真を見たかったんだ。

86W杯ウルグアイ戦動画
ttp://www.dr.dk/pubs/nyheder/template/lib/ram.jhtml?multimediaID=32931

西ドイツ戦動画
ttp://www.dr.dk/pubs/nyheder/template/lib/ram.jhtml?multimediaID=32930

ボロ負けしたスペイン戦動画
ttp://www.dr.dk/pubs/nyheder/template/lib/ram.jhtml?multimediaID=32980
200?:03/03/07 00:14 ID:R2gnJxf2
200!

こっちのほうがいいかも
デンマークサッカーの歴史特集コーナー
ttp://www.dr.dk/sporten/html/franutilnu/Flash-tidslinje/timeline/tidslinie1/framesetter.html

上段にある小さい数字(1986)をクリックすると 
その下が帯のように動いて1986年の見出しが現れるので、更にクリック。
86年以外の写真や動画もイパーイあります。
全てデンマーク語なのが悲しい。
201 :03/03/07 00:41 ID:+gqur1Pr
おおー!探せばあるもんだね。
それにしてもラウドルップ関連の動画はどんどん希少になっていくよな。

2,3年前まではブライアンのファンサイト(確かスコットランド人の女の子が運営していた)
とかも健在でレンジャーズ時代の動画もたくさん観れたんだがな。
これも時代の波か。
202 :03/03/07 14:05 ID:hliWsxLd
なんか落ちそう、一旦あげるぞ。
203 :03/03/07 20:16 ID:lrnmK5Rr
日本と試合してくださいm()m
204あるしんどかっと ◆072stCNHAA :03/03/08 05:38 ID:T5HEPAvp
Bo Storm →ヘーレンフェーン
http://www.footballnl.com/News2002_2/news0952.htm

トマソンみたいにヘーレンフェーンからはばたいてくり
205 :03/03/08 11:14 ID:xSXaItvN
>>196
ラウドルップのドリブル速えな。
初見参の国の選手とは思えん。
206 :03/03/09 13:45 ID:Ym/TKB02
hosyu
207 :03/03/10 18:32 ID:0YIZUJvt
あげ
208名無し:03/03/10 20:18 ID:iLVoBneL
>>180 何かオレ持ってるよ
209 :03/03/11 02:42 ID:rquCrIA8
ワールドカップ時のデンマーク代表にまつわる話のコピペか記事を
探していますが、どこかにないでしょうか?

確か、食事の時に「いただきます」と手を合わせてから食べるとかいう内容だったと。。。
210 :03/03/11 11:29 ID:MJeIxtfP
211209:03/03/11 21:09 ID:uUgwv0BP
>>210
アリガト!(´▽`)
212 :03/03/11 22:15 ID:MJeIxtfP
これ今日うちのお母さんに読ませたらボロボロ泣いてました。
213 :03/03/12 00:21 ID:YEklPsSm
泣ける
214 :03/03/12 00:24 ID:PUpHJnu7
悲しく無いけど涙が出る。心が洗われたみたいなそんな感じ・・・・
215あるしんどかっと ◆072stCNHAA :03/03/12 00:25 ID:wTINxd5y
えぇ話だ

トマソンさいこぉっす
216 :03/03/12 00:36 ID:DpvTcdag
それに引き換え日本の某トップ選手ときたら成金趣味なブランド品で着飾り、
同郷のファンからの声援も無視するという・・・情けないな。

一度デンマーク代表と戦い学ぶべきだ。
217 :03/03/12 18:10 ID:tsvgJTni
>>216
> それに引き換え日本の某トップ選手ときたら成金趣味なブランド品で着飾り、

誰だか知らんが見掛けで判断するのは止めれ
どんな格好しようが自由
218 :03/03/13 23:20 ID:2HlRibi9
保守
219 :03/03/13 23:28 ID:civGioCx
>>217
中田(=某トップ選手)は十分はずかしーだろ
中田はローマでブランドショッピングに勤しむ日本人観光客の象徴的存在

>どんな格好しようが自由
どんな発言しようと自由なわけで。
アスリートがスターシステムと無縁である最後の理想郷デンマークという意味を
含めたレスなんだけど。その辺察してね。
220:03/03/14 15:00 ID:Rcg82YMb
トフティンに男の赤ちゃんが生まれたそうです。
ワールドカップベビーにはヨンと名付けるそうです

ttp://www.bt.dk/Sport.pl?c=right&aid=131514
221 :03/03/14 21:03 ID:Tlllz858
>>220
こんぐらちゅれーしょーん!
222 :03/03/15 01:01 ID:l57ywqyz
もまいらそろそろルーマニア戦について語ろうよ。
ルーマニアってキブ、コントラ、ムトゥ、入江くらいしか知らないんだけどどうなの
ムトゥをケアすれば無問題なような感じだけど。
223 :03/03/15 10:55 ID:rCdv6Ogx
WOWOWで見られるか?

ハンブルガーSVは来る土曜日3月15日15時30分(日本時間23時30分)
ホームでFCシャルケ04を迎え撃つ。
イエローカードで出場停止のフカルには、デンマ−ク人ラルス・クリスチャン・
ヤコブセンが交代する。
「ラルスは先週末、シュトゥットガルトで1/2試合闘っているし、自分
の仕事をよくやった。リズムを再び見い出す事が重要だ。最近実戦して
いないから。」ヤラはさらに続けた。

シャルケ04
 MF:*クリスティアン・ポウルセン(デンマーク☆)  W杯後に加入の新星。
    トーン、ネメッツの抜けた穴を補ってあまりあるほどの逸材。
FW:*エッベ・サンド(デンマーク☆)2年前の得点王(バルバレスと同点で)。
    ヘディングの精度がよい。時々中盤で使われることもあるが、エースストラ
    イカーにかわりはない。

獨協大学のページから。がんばれ、デンマーク代表選手!
2241:03/03/15 12:38 ID:VC1Yf0uZ
ルーマニアのストイカは今どーなんですか
225 :03/03/15 19:15 ID:KnoBVtpO
3月29日ユーロ2004予選デンマーク戦のルーマニア海外組

GK
ボグダン・ロボンツ (アヤックス・アムステルダム)
ボグダン・ステレア (ウニオン・デポルティヴァ・サラマンカ)

DF
コスミン・マリウス・コントラ (アトレティコ・マドリッド)
クリスティアン・チヴー (アヤックス・アムステルダム)
ゲオルグ・ポペスク (ハノーヴァ96)
ユリアン・フィリペスク (レアル・ベティス・バロンピエ)

MF
ドリネル・ヨネル・ムンテアヌ (VfLヴォルフスブルク)
デニス・グルジアン・セルバン (コルドバ)
マリウス・マルダラサニュ (ベジクタシュ)
アリン・ストイカ (クラブ・ブルージュKV)
アドリアン・ムトゥ (パルマ)
フロリン・コドレア (パレルモ)

FW
アドリアン・ミハルチェア (ジェノア)
ダニエル・パンチュ (ベジクタシュ)
マリウス・ニクラエ (スポルティング・リスボン)
ヨアン・ヴィオレル・ガネア (シュトゥットガルト)
226 :03/03/16 02:55 ID:Zza4v787
ルーマニアごとき余裕でしょ。
227あるしんどかっと ◆072stCNHAA :03/03/16 06:18 ID:bmAnVkBP
ホシュホシュ
228:03/03/17 03:48 ID:hBSg5EYn
こちら側の選手のコンディションも心配な罠。
229 :03/03/18 01:52 ID:O1+MLHx+
ブライアンがDBUの中の人になるらしい。
230:03/03/18 13:38 ID:IJvCQw1z
ブライアンの中の人も大変だな
231あるしんどかっと ◆072stCNHAA :03/03/18 17:01 ID:q2yenryO
3月29日のルーマニア戦、4月2日のボスニア・ヘルチェゴビナ戦のデンマーク代表 が発表されました。
uefa.comのレポートです。サンド復帰おめです。
http://jp.uefa.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=59453.html
Peter Skov-Jensen  FC Midtjylland     2/0  12-10-2002
Thomas Sorensen   Sunderland      22/0   17-11-1999
Martin Albrechtsen   FC Kobenhavn 2/0  25-04-2001
Kasper Bogelund    PSV Eindhoven 6/0  13-02-2002
Thomas Helveg     AC Milan        74/2  20-04-1994
Rene Henriksen     Panathinaikos FC 48/0  25-03-1998
Niclas Jensen      Manchester City 16/0  19-08-1998
Martin Laursen      AC Milan       23/0  29-03-2000
Thomas Gravesen    Everton FC   32/2  19-08-1998
Claus Jensen       Charlton Athletic FC 19/4  29-03-2000
Thomas Roll Larsen   FC Kobenhavn   3/1  12-10-2002
Christian Poulsen     FC Schalke 04 12/0 10-11-2001
Morten Wieghorst    Brondby IF   20/3  17-08-1994
Jesper Gronkjar     Chelsea FC   35/2  27-03-1999
Martin Jorgensen    Udinese Calcio   37/4  25-03-1998
Peter Lovenkrands   Glasgow Rangers FC   7/0  13-02-2002
Jan Michaelsen     Panathinaikos FC   15/1  02-09-2000
Dennis Rommedahl   PSV Eindhoven    29/7  16-08-2000
Ebbe Sand         FC Schalke 04   52/20  22-04-1998
Jon Dahl Tomasson  AC Milan   48/24  29-03-1997
232 :03/03/18 21:20 ID:vEoRBn++
233 :03/03/18 21:44 ID:cSfvuyK4
>>231
乙〜。

ベストメンバーだな
234 :03/03/18 21:47 ID:j+juwlNh
脅威の2トップ、トマサンド復活! ルーマニア守備陣を叩き潰せ!
でもヨルゲンセンとヘルベグの回復具合が心配だな。
235 :03/03/18 22:16 ID:HH9QQb2f
ヴィークホルストはカールスバーグ杯でわざとPK外した選手だね。
しっかり活躍してほしい。
ポールセンはこないだブンデスで退場食らってしまったから代表で
がんばるべし。
サンは復調の兆しあり。勝ってくれデンマーク代表。
236はらぺこ:03/03/19 21:01 ID:iJdrokpH
>トマサンド
何気に美味しそう・・・。

とにかく負けるな!!
237 :03/03/20 20:52 ID:+A10cTxL
age
238 :03/03/21 15:15 ID:sSSm82hd
239 :03/03/22 00:38 ID:q7hibknO
>>238
その記事にどれほど信憑性があるのかしらないが
移籍して出場機会を得たほうが圧倒的にいいだろうね。
240石崎ラウルセン:03/03/24 16:11 ID:hZSVQlZX
顔面ブロックあげ
241 :03/03/24 21:23 ID:iketGWlR
>>240
だ、大丈夫か!?

レッジーナ戦ではウォームアップ中にボールぶつけられてたし・・・。
242怪我人情報。:03/03/26 01:27 ID:sY54EpEe
Kasper Bogelund    負傷。
Thomas Helveg     右太腿を負傷。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
243 :03/03/27 10:26 ID:KVGE7ZJL
BT紙によるルーマニア戦予想スタメン

(4-3-3)      
 Thomas Sorensen, Jan Michaelsen,  Martin Laursen,  Rene Henriksen,
Niclas Jensen - Christian Poulsen, Jon Dahl Tomasson, Thomas Gravesen - Dennis Rommedahl
, Ebbe Sand, Jesper Gronkjar

ちなみに代表一行は気分転換でゴーカート場に行ったもよう。
そのときの結果。あ、クラウス・イエンセンはお留守番してたとのこと。
1. Thomas Gravesen     30,358
2. Dennis Rommedahl    30,405
3. Peter Lovenkrands    30,726
4. Niclas Jensen 30,836
5. Martin Jorgensen 30,843
6. Christian Poulsen 31,378
7. Rene Henriksen 30,916
8. Ebbe Sand 30,958
9. Kasper Dalgas 31,029
10. Peter Christiansen 31,048
11. Soren Berg 31,072
12. Jon Dahl Tomasson 31,233
13.Jan Michaelsen 32,121
14. Thomas Sorensen 31,155
15.Martin Albrechtsen 31,198
16.Thomas Rytter 31,847
17. Keld Bordinggaard 32,064
18. Martin Laursen 32,065
19. Morten Wieghorst 32,463
20. Per Frandsen 32,883
244 :03/03/27 23:59 ID:GAMTiJ2z
245石崎ラウルセン:03/03/27 23:59 ID:6pYYm0x0
ボルトンあぼーんでどうなるトフティン?

>>243
(・∀・)イイ!!
246 :03/03/28 00:22 ID:L9bZpZJE
アウェーのルーマニアを叩けばあとは余裕だろ。トマサンドで必勝!
247 :03/03/28 02:15 ID:Cyn4GAcY
>>244
これが噂の、「 や ら な い か … 」
248 :03/03/30 01:32 ID:s811zkK7
もまいら、死愛が始まったぞ! 乱打戦の予感。


5' [1 - 0] Adrian Mutu

8' [1 - 1] Dennis Rommedahl
249 :03/03/30 02:01 ID:trxNr6mJ
実況版よりコピペ
77 名前:名無しだと思ってる奴は素人[sage] 投稿日:2003/03/30 01:34
Romania
1 Lobont
2 Contra  3 Radoi   4 Filipescu   5 Chivu
6 Gheorghe Popescu   7 Codrea   8 Dorinel Munteanu   9 Ganea
10 Mutu   11 Pancu

Denmark
1 Sorensen
2 Gronkjar   3 Henriksen   4 Laursen   5 Niclas Jensen
6 Poulsen   7 Gravesen   8 Lovenkrands
9 Tomasson   10 Rommedahl   11 Ebbe Sand

グロンキアがSB?
250 :03/03/30 02:08 ID:trxNr6mJ
ここでラジオ中継やってます
ttp://www.dr.dk/sporten/html/radio-real/dcr_live.ram

ルーマニア2点目入った〜!!
負けそうだ・・・
251 :03/03/30 02:14 ID:s811zkK7
いや、3バックじゃねーかな? なんにしろ変則なのは間違いない。


           トミー

         ヘンリクセン
   ラウルセン      イェンセン
  
      グラベセン ポウルセン 
ロンメダル               グロンキア
      トマソン    ロベンクランズ 
           サンド         
252 :03/03/30 02:15 ID:JXDFw4oG
同点、グラ禿キター
253 :03/03/30 02:16 ID:s811zkK7
あ、実況やめれよ。
254 :03/03/30 02:17 ID:hHdUTKlm
>>250
サンクスコ。とりあえず聞いてみた。
言葉は全然わからんが、同点に追いついたのはなんとなくわかったよ。
255 :03/03/30 02:31 ID:u1vdyrMz

☆       ∵∴∴☆∴∵∴       /
  \  ※∵☆☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
   ※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
  *.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
 *∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★  ∩__∩ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆   ( *゚ー゚)//   ★   *☆∴
∴☆*°°☆   / 苫 )/   ☆°°*☆∴
※☆★― ★   と / . │    ★ ―★☆※*   ⌒★
∵☆*°°☆  /// |     ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__)   ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★   ★°*☆☆※ *
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵
   ∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵
   ※∵★☆*°°|°*☆★∵※*  ☆
   *...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
 /     ※∴∵☆★☆∵∴※*    \ζ  
256 :03/03/30 02:34 ID:vlL/quH9
え?花火!?
まさか、彼が決めたのか!?
257254:03/03/30 02:37 ID:hHdUTKlm
>>256
そのよーだ
今度はラジオでもトマソンって言ってたのわかった。
もちろん詳細はわからんが (w
258 :03/03/30 02:38 ID:TNiI8WQv
ちなみに現在オウンゴールで4点目が入っている。
259 :03/03/30 02:39 ID:RARn30Ip
260255:03/03/30 02:40 ID:u1vdyrMz
スマソ。
板間違えた感がある。
261 :03/03/30 02:42 ID:JXDFw4oG
2003/3/29 スタメン
1 ソーレンセン 2 Rytter 3 ヘンリクセン 4 ラウルセン 5 ニクラス・イェンセン 6 ポウルセン
7 グラヴェセン 8 ロベンクランズ 9 トマソン 10 ロンメダール 11 エッベ・サンド
262 :03/03/30 02:53 ID:TNiI8WQv
勝利age
263 :03/03/30 02:54 ID:s811zkK7
圧勝だったな。
264 :03/03/30 02:56 ID:hHdUTKlm
おめ!
5−2とは予想外だな。
ボスニア戦もこの調子だ。
それにしてもコントラは厄日だったみたいやね。
265-:03/03/30 03:00 ID:u5PVaBBD
ロンメダールすげー。1試合で2点とは!
266石崎ラウルセン:03/03/30 03:21 ID:eWIeNbi6
すげぇ逆転しょーだな

トマソン決勝ゴォルキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
267 :03/03/30 07:34 ID:jSSwfP7w
(・∀・)イイ!!
268っれ:03/03/30 10:41 ID:nmaIhSAv
ロベンクランズはどうだったのかぁ?
269 :03/03/30 11:49 ID:wvzwoMdM
トマソン何試合連続だ?
27011番目:03/03/30 19:43 ID:x2Adf1ux
勝利おめでとう!
>>176で書いたシナリオより一つ上を行った。
さあ、次はホームのParkenスタジアムだ。ボスニア・ヘルツェゴビナ!
高原のチームメイト、バルバレスには悪いが、ここは落とせないな。
一気に連勝!
271 :03/03/31 22:21 ID:5Ko12M7F
グラベセン、奇跡の45mシュート!

ミランスレからの転載でつ。
www.dr.dk/nsapi.dr/newton/tva_indslag/io_tvindexview.asp?id=65409
272怪我人情報:03/04/01 21:04 ID:qIPDjuk2
ポウルセン:怪我で検査しに行きますた。
グロンキア:怪我で帰りますた
トマぴょん:怪我で別メニュー
ロンメダール:怪我で別メニュー

273 :03/04/01 21:07 ID:qIPDjuk2
〜怪我人情報

・帰った人
ポウルセン、グロンキア
・別メニューの人
トマぴょん、ロンメダール
274 :03/04/02 07:26 ID:f4vlsERN
カッコいい!(0-0の超訳がイイ感じ)

男らしいスティング・テフティング選手は、上訴を行わず4ヶ月の監獄行きを選択した模様。

アンデルス・ネメト弁護士
「本人が‘もう、いい。オレは行くぜ’と聞かないものですからして、はい。まぁ〜、我が家に帰るような気分なんでしょうな、きっと」
 
275ボスニア戦スタメン:03/04/03 01:53 ID:GjLUiC97
Startopstilling
1 Thomas Sorensen Sunderland
2 Jan Michaelsen Panathinaikos FC
3 Rene Henriksen Panathinaikos FC
4 Martin Albrechtsen FC Kobenhavn
5 Niclas Jensen Manchester City
6 Claus Jensen Charlton Athletic FC
7 Thomas Gravesen Everton FC
8 Dennis Rommedahl PSV Eindhoven
9 Jon Dahl Tomasson AC Milan
10 Martin Jorgensen Udinese Calcio
11 Ebbe Sand FC Schalke 04
276リザーブ:03/04/03 01:55 ID:GjLUiC97
Reserver
12 Per Nielsen Brondby IF
13 Morten Wieghorst Brondby IF
14 Thomas Rytter VfL Wolfsburg
15 Per Frandsen Bolton Wanderers
16 Jimmy Nielsen AaB
18 Soren Berg OB
17 Peter Lovenkrands Glasgow Rangers FC

出場停止
- Martin Laursen AC Milan

277 :03/04/03 01:59 ID:GjLUiC97
278 :03/04/03 07:52 ID:8ZLz/pWd
ttp://jp.euro2004.com/competitions/EURO/News/Kind=8192/newsId=62493.html

気は引き締めてたみたいですが…
279 :03/04/03 11:25 ID:dzNu9aJv
ガビーン
280 :03/04/03 14:09 ID:CX/BZt9b
281 :03/04/05 23:02 ID:LB7JgxV+
282 :03/04/06 00:20 ID:NFgxBDT4
【4月5日】
◆デンマーク代表監督、「過度に批判するのなら辞める」
 デンマークのタブロイド紙”B.T.”は金曜日、デンマーク代表監督モアテン・オルセ
ン氏が2日のユーロ2004予選グループ2、ボスニア・ヘルツェゴビナとのホーム戦に0-2で
敗退したことを極度に批判されたことに対して、それなら代表監督を辞任すると語ったと
報じた。
 デンマークは1993年3月以来、2002年W杯予選を含み欧州では19試合無敗を続けていた
が、2日の敗退でその記録は止まった。
 地元メディアはボスニア戦敗退について、「大失敗」や「全崩壊」などと呼び、選手は
平凡でチームもすべてを欠いていた、と批評した。
 同紙はオルセン監督が、「まだ辞任する段階ではないが、早まることになるかもしれな
い。批評家たちが新監督を望まないというのなら、壁に悪魔の絵を描くようなことはしな
いで欲しい。チームに対するプレッシャーが不合理なものとなった瞬間、私は去ることに
なるだろう。」と語ったと伝えた。
 オルセン監督はボスニア戦後、この試合に対して適切なチームを編成しなかったとして
自身に責任があると語っていた。
 デンマークはボスニア戦敗退でグループ首位から2位に後退。 ノルウェーが首位に立
った。
283 :03/04/09 20:36 ID:Qjs5QXqd
うーん、
ボスニア戦の負けは怪我人が続出していたことなんかを考えると
しょうがないとこもあるのでは、と思う俺は甘いんだろうか
284名無しゅまいける:03/04/10 23:04 ID:tcXyz4YK
ボスニア戦の暗い話題から一転嬉しいニュースっす。

インテルは、FCコペンハーゲンからデンマーク人DFマルティン・アルブレッチェン(23)を獲得することが決定したと発表。推定移籍金約500万ドル。来季から加入することになる。

ラウルセンみたく干されなきゃいいけど…
285 :03/04/11 00:13 ID:VZ37f1HY
おー!いきなりインテルか。
かなりの大器らしいな>アルブレットセン
286 :03/04/14 15:55 ID:VOXPFNyd
移転後保守                         
287 :03/04/14 19:19 ID:EEWKfdfF
ソーレンセンはどこへ行く? いい加減シーマンをなんとかしたアーセナルが有力らしいけど。。

<じきに降格するし>

降格間近のサンダーランドは、3000万ポンドに及ぶ借金を抱えていることから、
元イングランド代表FWケヴィン・フィリップス、デンマーク代表GKトーマス・
ソーレンセンといった、高額売却の可能なプレーヤーから順に売りに出すことにな
る見込み。フィリップスについては、スパーズ入りが有力。

288 :03/04/14 23:39 ID:YhUoENVR
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030413135101F786&genre=spo
シュマイケル引退らしいけど・・・撤回してくんないかな
289 :03/04/15 00:44 ID:Ny3i9+Vt
ここにもあったよ。

Peter Schmeichel stopper karrieren
ttp://www.bt.dk/Forside.pl?aid=135412

「伝説的デンマーク人ゴールキーパー、ピーター・シュマイケルが夏で引退する。」
と、書いてある。あとはキャリアについて少々。

ちなみに某サイトのシュマイケル動画ってガイシュツ?
290 :03/04/15 16:29 ID:hxTw1TeS
グラベセンがイエンセンの頭にチンコ乗せた話が
東スポの一面に
291 :03/04/17 20:22 ID:zHAzq535
保守。
292 :03/04/17 20:48 ID:zWhViviD
>>290
うひゃあ、日本でも有名人ってか(w?

ていうか、その時のイェンセンの反応って、どんなだったんだろ?
293 :03/04/18 12:25 ID:UsLPdJrU
>>292
イエンセンはどうだったか知らないがグラ禿には監督の雷が落ちたらしい。
ただ東スポの見出しは「高原に危機」のような感じだった。

                  ?
294 :03/04/18 23:10 ID:nLzniS+K
>>292
イェンセン「ウホッ」
295 :03/04/18 23:32 ID:TQ1d2mF7
>>294
グラベセン「やらないか?」
296 :03/04/19 14:51 ID:Hx9ElWt3
>>294-295
ワロタ
297山崎渉:03/04/19 23:47 ID:nPiHSUlf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
298山崎渉:03/04/20 01:11 ID:JLfMbXv7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
299名無しゅまいける:03/04/22 23:55 ID:vxx1sEmp
シュマイケル、日本来て欲しいな〜
300盛田剛平 ( ・υ・)凸 ◆2cHIEVO/ow :03/04/23 00:06 ID:y0nrNxvx
ウィッセル神戸にデニッシュきぼんぬ
301 :03/04/23 01:32 ID:2IgWbgrr
ぶっちゃけ、Jは年金リーグと呼ばれるくらいになって欲しい。
若手が絶対に伸びる。

しゅまいける〜〜カモン!!
302 :03/04/23 03:08 ID:V3viWC48
バブルがもう一度来ればなぁw
303 :03/04/24 10:32 ID:wilLGeMt
最後のトマソンのゴール、ワラタ

http://www.uefa.com/MultimediaFiles/Video/competitions/UCL/65641_80K.rm
304 :03/04/25 02:24 ID:IT9m/6rB
おまいらもうすぐウクライナ戦ですよ

召集。
<GK>
ジミュ・ニールセン(AaB)
トマス・ソレンセン(サンダーランド)

<DF>
トマス・ヘルヴェグ(ミラン)
レネ・ヘンリクセン(パナシナイコス)
二コラス・イェンセン(マンチェスター・C)
マルティン・ラウルセン(ミラン)
ペア・ニールセン(ブロンビー)   *初
トマス・リュター(ヴォルフスブルク)

<MF>
トマス・グラべセン(エヴァートン)
クラウス・イェンセン(チャールトン)
トマス・カレンベア(ブロンビー)
ヤン・ミカエルセン(パナシナイコス)
ヨン・ダール・トマソン(ミラン)
モーテン・ヴィーオースト(ブロンビー)  *初

<FW>
イェスパー・グロンケア(チェルシー)
マルティン・ヨルゲンセン(ウディネーゼ)
デニス・ロンメダール(PSV)
エッベ・サンド(シャルケ04)
305 :03/04/27 01:58 ID:5YYgRA4P
トマソンVSシェフチェンコか?

楽しみだー!
306 :03/04/27 02:06 ID:QWrsOK3P
ダニッシュヲタさん達よ・・・
ヨルゲンセンの弟ってどれくらいやれそうなの?
307ミランスレから転載 :03/04/28 21:03 ID:bP9ZoV7V
【25の夜】
作詞:ラウルセン
作曲:尾崎 豊

スタメン落ちのメンバー表と 求人情報ばかり見てる俺  ラウールのシュートフェイント 引っかかりケツを向ける
やりばのない気持ちの扉やぶりたい ディフェンスの裏 クリアーを吹かして キャプテンに見つかれば逃げ場も無い

しゃがんでひとり 背を向けながら 心のひとつもわかりあえないレギュラーたちをにらむ
そしてトマソン、ヘルベグたちは俺抜きで 合コンの計画を立てる  とにかくもう カウンターだけは くらいたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず震えている 25の夜

ポジション無視して走りだす 行き先も解らぬまま 暗いネスタの視線の中で
覚えたてのラインコントロールも失敗し 逃げ込んだこのスレで 自由になれた気がした  25の夜
308 :03/04/28 21:04 ID:zcybRYli
>>306
とりあえずデンマーク国外に移籍しないと。
現在はリーグ選抜に選ばれるレベル。
309ウクライナ戦欠場情報:03/04/29 03:55 ID:wZ9eJQLk
サンド:産休。
310306:03/04/29 09:29 ID:AgrsEGsS
兄チャンほどの期待はできないと…
なるほどTHNX
311:03/05/01 02:14 ID:n2QkqxrH
ウクライナ戦スタメン。

1 Thomas Sorensen Sunderland *25試合
2 Morten Wieghorst Brondby IF
3 Rene Henriksen Panathinaikos FC
4 Martin Laursen AC Milan   *25試合 
5 Niclas Jensen Manchester City
6 Thomas Helveg AC Milan   *75試合
7 Thomas Gravesen Everton FC
8 Claus Jensen Charlton Athletic FC
9 Jon Dahl Tomasson AC Milan
10 Martin Jorgensen Udinese Calcio   
11 Dennis Rommedahl PSV Eindhoven

リザーブ
12 Per Nielsen Brondby IF
13 Brian Priske AaB
14 Thomas Kahlenberg Brondby IF
15 Jan Michaelsen Panathinaikos FC
16 Jimmy Nielsen AaB 06-08-1977
17 Thomas Schultz Farum Boldklub
18 Peter Moller FC Kobenhavn
312 :03/05/01 04:10 ID:n2QkqxrH
FT Denmark [1 - 0] Ukraine
37' [1 - 0] Thomas Gravesen
313勝利おめ!:03/05/01 04:26 ID:2oFwCgZa
>>312
ネット中継見てました?
デンマークのストリーミング配信は充実してるね。
普通の試合中継の他にプレーヤーズ映像もあって
トマソンとシェフチェンコの姿もたっぷり見られたよ。

それにしても客席がらがらだったな。
314 :03/05/01 16:57 ID:zKA7mUCX
ネット中継あったんだ・・・みときゃ良かった。
トマソンの調子はどうだった?
315 :03/05/01 17:19 ID:SpYoVY0C
>>313
どこで見れるんです?Euroの予選も見れるのかなあ。
316313:03/05/02 18:10 ID:6ed+j8sB
>>315
アドレス書き込んでおけば良かったな

デンマークvsウクライナ戦に関してはここですた
ttp://www.dr.dk/sporten/fodbold/landsholdet/article.jhtml?articleID=96913

Klik her at se kampen live (ここをクリックしてライブを見よう!<動画>)
Klik her at lytte kampen live (ラジオ中継を聴こう!)


6月7日のノルウェー戦はDRが放映権をもっているので、
ttp://www.dbu.dk/landshold/herrer/a_program.htm
多分今回と同じ様にストリーミング配信すると思う。
今度は試合の前にアドレス張りにきます。
317313:03/05/02 18:18 ID:6ed+j8sB
>>314
試合の映像を見ようと思ってもなかなかサーバに繋がらず、
仕方なくプレーヤー映像を見る時間が長かったのだが(こっちは比較的繋がり易かった)

プレーヤーズ映像ってトマソンだけ、シェバだけが画面いっぱいに映ってるので
(二人が10分おき位で交互に映っていた)
動きがいいんだか悪いんだか解らんかった(自分にわかだし)
自分の見た限り2人とも決定的な働きはしてなかったと思う

しかしトマソンは足細いな〜と思ったよ
立ち振る舞いもシェバに較べて自信無さげな、良く言えば繊細な感じだった。
トマソンって元々こんな感じ?
ミランに来てやつれちゃったとか?

役立たずレポートスマソ
318313:03/05/04 00:21 ID:4VHuID+k
ありがとさんっす。
JSSでなかなかデンマーク戦やってくれないんで助かるっす。
319315:03/05/04 00:23 ID:4VHuID+k
>>313 ってすべきを・・・しこたま逝ってくる
320 :03/05/05 17:22 ID:HG7iqUtV
age
321 :03/05/08 00:50 ID:eBE3L3Bh
IDがエベサンなので記念に来ました。
グロンキ、リバプール戦ガンバって。
チェルシーファンでした。
322 :03/05/10 22:12 ID:1BcYmnUg
よろしく

ヨルゲンセン応援団
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052550717/
323 :03/05/12 23:06 ID:vMT3L7ho
シュマイケルのセービング凄かった。
マジで引退するのか。
324 :03/05/14 23:11 ID:3p8zoyqe
三度萌え
325 :03/05/15 05:33 ID:rLJTZJnf
彼女がオレのラウドルップをころころと弄ぶと、オレのヴェロンだった
クレスポがむくむくと大きくなる。ババンギダ!といわんばかりに屹立し
たオレのシェフチェンコはまさしくボスフェルトと呼ぶに相応しい。
彼女の舌がグアルディオラにベッカムと絡みつく。
そろそろか。オレは立ち上がると彼女のオフェルマルスにシェフチェンコを
インザーギする。
ホーイ、ドンク、ホーイ、ドンクとリズミカルに腰をふる。
彼女のオフェルマルスがソングを奏で始める。
「オ、オコチャになっちゃう!アモカチ!アモカチ!イク、イク、イクペパァーーーッッッ!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのカンポスからは
ネドヴェドが迸り、ぐにゃりとカンナヴァーロになる。
阪神はいつも6月までは調子いい
326 :03/05/15 20:43 ID:39VVflTi
>>32
で?
327 :03/05/15 20:44 ID:39VVflTi
誤爆スマソ
328 :03/05/17 03:01 ID:IuJ8YbXz
いまさらながらやっとチェルシー対リバプール見たけど、グロンキすごいゴールじゃん。
329 :03/05/19 10:56 ID:GoPX0lLT
いったんあげ。
330名無し@車校通い:03/05/20 09:52 ID:c+FF/Enk
去年(5月20日)の今頃はデンマーク代表が
和歌山に来県したんだよな。あれから早1年か・・・
331 :03/05/20 20:35 ID:CfqF4enF
>>330
そうなの?
でもって少なくとも5月末には韓国へ移動してたんだよな。
彼らが和歌山にいたのって意外と短い間だったんだね。
あれほどいい思い出を残したのにほんと意外だー。
332 :03/05/21 08:52 ID:xhwhUcmP
和歌山に滞在したのは1週間くらいだったはず
333 :03/05/21 22:59 ID:IPDXHN4w
日本と親善試合やってくれよマジで。
334 :03/05/22 02:16 ID:clPmHSkb
トマソン2ヶ月あぽーんだって・・・・・・
ttp://www.dr.dk/sporten/fodbold/landsholdet/article.jhtml?articleID=100250
335 :03/05/22 02:26 ID:Ga/9ebtw
>>332そんなに短い期間だったとは・・・・
置き土産沢山残してくれてありがとう。親善試合はげしくキボン
336 :03/05/22 03:12 ID:OFEvv4c2
和歌山なつかしいな。
ヘルベグいい人だった・・・
337 :03/05/22 11:09 ID:4OgGGojp
>>334
・・・


ノルウェー戦クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ttp://jp.euro2004.com/competitions/euro/news/kind=1/newsid=70905.html
338 :03/05/23 19:57 ID:V070fCAI
トマソン痛いね。
早く治して戦線復帰してくれ。
339 :03/05/23 21:01 ID:pltMEG41
ヤバイ!トマソン怪我なんだよ。
つーことはサン&ヨルゲンセンの2トップか!?
340 :03/05/24 22:54 ID:XQLF7B+r
離脱情報
ポウルセン。
341 :03/05/25 04:13 ID:jencY4gY
トマソン骨折?
342 :03/05/26 00:15 ID:dqEHH7A0
おいおい……大丈夫かよ
343 :03/05/26 00:27 ID:11hJ0lAK
            サン

グロンキア   ヨルゲンセン    ロンメダール

       グラベセン Cイエンセン

Nイエンセン ヘンリクセン ラウルセン ヘルベグ

          セーレンセン

あぼーん:トマソン、ポウルセン   
344 :03/05/27 22:20 ID:J0OxYvRL
>>341
靭帯断裂or靭帯損傷

ストリーミング中継予告来ました!
ttp://www.dr.dk/sporten/fodbold/landsholdet/article.jhtml?articleID=100999

6月7日のユーロ予選デンマークvsノルウェー戦を
DR(デンマークの放送局)がテレビ、ラジオ、インターネットで中継します

ストリーミング中継は
DBUの協力により、225 Kbit/秒のクオリティーで
最少でも4000人が同時に試合を視聴できます。

視聴するためにはウィンドウズメディアプレーヤー9を
あなたのパソコンにインストールしておく必要があります。

試合はパーケンにて土曜日の19:15 より始まりますが、
DRでは当日、試合開始までに様々な企画
クイズ、出場選手の過去の映像クリップ等を用意しています。
345山崎渉:03/05/28 10:07 ID:yiFPTLtg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
34611番目。DEN:NOR両方好き:03/05/28 20:18 ID:Sm3L1pLr
>>344
サンクス。
現在サマータイムで時差7時間、ということは日本時間で
6月7日 26:15〜 か。
間違っていたら指摘よろ。
110度CSのG+が見られる環境のヤシはせっかくの機会だから
見逃すなよ!

Parken行きてー!
347 :03/05/28 22:10 ID:UZxRL3ks
>>344
グッジョブ!
348 :03/05/28 23:40 ID:Ed4UwUXc
レベンクランズをスタメンで使うのもいいんじゃない
349 :03/05/30 23:37 ID:X36Jlcua
350 :03/06/01 18:36 ID:WXgXE2lL
あげ
351 :03/06/05 00:15 ID:mhdgka/y
関連スレ

【ミカエル】ラウドルップ兄弟のスレ【ブライアン】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1054549828/
352 :03/06/05 00:29 ID:0lhLYCac
粕谷『今度のノルウェー戦、主審がイングランドのグレアム・ポールなんですね。ええ』
353 :03/06/05 00:48 ID:QzHtSiAr
クリスチャニア出身のヤツが代表入りとか今までにあったのだろうか…?
354 :03/06/06 22:43 ID:hMA5p/r7
ウホッ!グラ禿無修正写真流出
ttp://www.bt.dk/Galleriet.pl?ai_id=141186
355 :03/06/06 22:53 ID:+77iu5oE
>>354
すごく、小さいです…
356 :03/06/07 21:27 ID:mugEGnKv
俺より小さいかも
357 :03/06/08 01:19 ID:efndvjuy
う〜眠い、起きてられっかな〜

ttp://www.dr.dk/sporten/html/fodbold/landshold/player/default.asp

17:50 (日本時間0:50) ノルウェー×デンマーク(1985年)
18:45 (日本時間1:45) デンマーク×ノルウェー戦LIVE!

試合映像とプレーヤー映像とコメンテーター映像がありますが、
途中で切り替えない方がいい。
サーバに弾かれて2〜30分繋がらない可能性があります。特に試合映像。

>>355
禿同・・・
358357:03/06/08 01:25 ID:efndvjuy
スマソ、コメンテーター映像は無し
359 :03/06/08 01:44 ID:SbL7an+T
LIVE見るのにMedia Player 9 がいるのか。
インストールしようと思ったけど Win 98 SE 以上じゃないとだめみたいでウトゥ
360 :03/06/08 01:48 ID:QcB57sze
観れません・・・(;´д⊂)
361 :03/06/08 02:36 ID:LTpR1R1l
すいません。このユニの年式わかる方います?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38169349

ユニスレで聞いたけどわからなかったのでここで聞いてみます。
362 :03/06/08 04:08 ID:cYuEQtsm
勝利キタ━━━━━( ´∀`)σ)´Д`)σ)´Д`)σ)´Д`)σ)´Д`)━━━━━!!!!
363 :03/06/08 04:10 ID:8jS9uLgK
デンマークおめ!

グロンキたんがゴルしたのね。
前回のノルウェー戦みたく後半ロスタイムに
追いつかれたらどうしようかとガクブルだたーよ。
364 :03/06/08 09:45 ID:DENx6cFp
チェルシースレ住人っす
ID記念パピコ
365 :03/06/08 13:10 ID:1XW2goIo
勝利おめ!

ストリーミングで見たけどおしまくっていたね。
366 :03/06/08 21:32 ID:IEJnguhp
>361
コンフェデ94(95?)で優勝した時がコレでしたね。
つまりはユーロ92verと96verに挟まれたWC-USA94ver?出られなかったけど。
367 :03/06/09 23:22 ID:zHRslFfZ
BTとかデンマークの各紙HPはグロンキア祭りの様子。
uefaの記事を貼っとく。
ttp://jp.euro2004.com/competitions/EURO/FixturesResults/Round=1579/Match=69305/index.html

勝手にグラベセン祭り。
ttp://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/EURO/73689_351X180.jpg
368 :03/06/11 20:09 ID:V1/+vtB8
今日のルクセンブルグ戦は楽勝でしょ

と思ってるとコケたりするんだよなあ
369361:03/06/12 00:25 ID:Eq6J8AmO
>>366
情報どうもです。
この値段なら、買っとけばよかったかな・・・?
370 :03/06/12 00:36 ID:k/Ry3k5g
いや、いくらなんでもルクセンブルグにはきっちり勝つよ! あげ
371 :03/06/12 09:09 ID:xx6ZKYf9
勝ちますた。
禿達がいい仕事したようだね。

http://jp.euro2004.com/competitions/EURO/FixturesResults/Round=1579/Match=69307/index.html
372 :03/06/12 10:58 ID:2Tc5GzEg
おめ!

ルーマニアとノルウェーはドローか。
おいしい展開になってきましたなあ。
373 :03/06/18 00:30 ID:CjpZvBtm
あげ
374 :03/06/19 23:39 ID:zjLcVa/r
hoshu
375 :03/06/21 13:25 ID:E6qyoGT6
ほす
376 :03/06/21 21:17 ID:xvHo/W8r
次の試合は8月20日のフィンランドとの親善試合(コペンハーゲン)でつ。
そのあとルーマニアをホームでボコって本大会出場を決めちゃいましょう!
377 :03/06/23 09:38 ID:XpvOm4gN
昨日の昼にG+でノルウェー戦やってたけど
誰も見てないんか?
378名無しゅまいける:03/06/24 00:12 ID:gNrbf4AM
>377
知らなかった…
379 :03/06/25 16:26 ID:rBYMLTFc
ヤコブセンってアルブレットセンと被ってない?
http://jp.uefa.com/competitions/UCL/news/Kind=1/newsId=77019.html
380名無しゅまいける:03/06/25 20:06 ID:zK+dZ5hU
なんかDF陣に光が見えてきましたなぁ〜
ハインツェの後継者とか並々ならぬ期待ですな。
381 :03/06/25 20:31 ID:zcd1NiNE
N・イェンセンはハインツェの後継者にはなれないのでしょうか?
年齢的には問題ないと思うんですが。
382 :03/06/25 22:02 ID:CL+q47u4
>>377
俺見たよ。
グラベセンがさすが良かった。
グラベセン好きだー!
デンマーク好きだー!
383 :03/06/25 22:04 ID:3w0p5Fkk
ダニッシュ・ダイナマイト
384 :03/06/25 22:32 ID:Vfvhm5jK
グロンキアってどうなんだろ…
チェルシーにとって大事?
385 :03/06/25 23:04 ID:ARjjnL3s
グロンキアは世界最速のウィンガーですが?
プレミアシップ後半戦のキーマンでしたが?
386 :03/06/26 00:55 ID:gEC43At7
ヨルゲンセン、ラツィオに移籍決定! 27歳にして童貞捨てました!!
387 :03/06/26 01:21 ID:E75TC5kB
またまた〜、と思ったら本当のようだ…
ttp://www.soccerage.com/jp/13/o3512.html
388マルチポスト:03/06/26 01:37 ID:JBcgZ1+n
アイコラをどうぞ。
ttp://www.udinese.it/news/news.htm
389 :03/06/26 19:52 ID:y0pjBtc6
>>386
後半部分ワロタ!
しかしほんとに本当!?
390 :03/06/27 13:13 ID:M8N7UP3t
よ〜し、ネーム入りユニ買っちゃうか〜(;´Д`)ハァハァ
391 :03/06/28 01:04 ID:ePPAk6rc
おまいらマッズがついにアンコーナ移籍ですよ
392 :03/06/28 23:25 ID:1F3ba1RS
>>390
誰のネーム入り?
393 :03/06/29 02:22 ID:3FT7mXtw
394ハンドボーラー:03/06/29 03:17 ID:UZcgiyMS
ヒュンメル最高!
395 :03/06/29 08:58 ID:BDn0MBpP
>>394
北欧志向のハンドボーラーさんだね。
ここの住人みんなヒュンメル好きだよ。

自分は襟付きが好きなので、たまに着る街着は98ので
満足してるけど・・・。

上京したときでも02の丸首デンマークユニ着ている人は
見なかったな・・・。ここのみなさん着てますか?
396 :03/06/30 14:49 ID:vYLJEK7w
>>395
02のユニって色がなんか違う気がする。えんじっぽくて。98の色が一番いいと思う。
ちなみに02のトレーニングシャツが欲しかったんだがソールドアウトでした。
397移籍情報。:03/06/30 15:13 ID:9Pq45fDH
ソレンセン:リーズ?
ヨルゲン:移籍微妙。
398 :03/06/30 20:07 ID:63fbmden
個人的には86年W杯のツートンユニが好きだがこれを知ってる漏れはオサーンか?
スカパーのコンフェデのオープニングでチラッと映ってて懐かしかったよ。
399 :03/06/30 21:02 ID:oIzjXM92
>>398
あれはカコイイな
復刻版が出てるくらいだから人気があるんだろ
400 :03/06/30 21:10 ID:95H75zPH
>>398
元祖ダニッシュ爆弾な。カコイイ!

ヨルゲンセンがラツィオ?どうなんだろ。
401名無しゅまいける:03/07/03 07:39 ID:767zlTn3
ヨルゲンセンは心配してまてんが、ソーレンセンが…あれだけのGKを放っとくのかねぇ…
402移籍情報。:03/07/03 18:43 ID:Xb20YU9H
トフティン:kan-zu(甘粛)
403 :03/07/03 19:34 ID:4OxnXzTA
>>402
まじですか!?
404 :03/07/04 17:03 ID:xegoq4/9
405 :03/07/05 15:28 ID:t1Lq9DXw
トフティンが本当に中国に行くっぽい。

ウルグアイ出身のネルソン・アグレスタがコーチを務める
天津泰達に移籍か。情勢不透明ですが。
406 :03/07/05 18:49 ID:mnwTU2Ys
トフティンは現役で牢屋に入ったんだぜ? 中国だろうがモンゴルだろうが今さら驚くことじゃないだろ。
407ニク!:03/07/07 22:41 ID:snzkrTXk
ニクこと二クラス・イェンセンがドルトムントに行くってホントですか!?
408 :03/07/07 22:43 ID:D2XyqHWZ
確かに野球は、サッカーやバスケ、バレーに比べたら国際的なスポーツとは言えません。
とはいえ、国際野球連盟加盟国は 100ヶ国を越えています。もちろんこれは
「加盟してるだけだけでしょ?」 という反論もわかります。
では、世界最高峰のリーグである MLB に参加している選手について調べてみましょう。
いつのデータか良く分かりませんが、今年報道された内容で以下のようなものがありました。
『MLB 傘下7099人中2824人が外国籍選手。開幕ロースターに 9人以上選手を出しているのが
7カ国。ファームも含めると実に36カ国の選手がいて、30人以上を輩出している国が
8カ国。』
もちろん、これらの多数の選手を出している国に、日本や韓国は入っていません。

このデータを出してもまだ、サッカーなどに比べると国際的なスポーツとは言えないのは確かです。
しかし、一般に日本で考えられているほど野球はドメスティックなスポーツではありません。五輪で
プロの出場が OK になったとはいえ、レベルが低いように見えたのは MLB の (トップの) 選手が参加
できなかったから。MLB からの出場が OK ということになれば、世界大会を実施する価値は十分にあります。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/yoshina/column/01/BaseballGokai.html
409 :03/07/08 14:57 ID:he08kAFY
BT紙などでj移籍か、と報じられますね。

410 :03/07/08 15:01 ID:L+lBYteJ
ミネキさんちより。

安定感

安定した左サイドバックを物色しているドルトムントは、マンチェスター・シティの
デンマーク代表DFニクラス・イェンセン選手と移籍合意に達した模様。既に今週
から始まるプレシーズン・キャンプに加わる予定。
411  :03/07/08 21:31 ID:B03F+b11
ニク、ブンデス行っちゃうのか〜。
スカパで観れなくなるなぁ(+_+)
でもこれからはセリエでヨルゲンセン兄弟だ!!
ヨルゲンセンダービー、放送してくれっかな?
マルティンがらちおに行けば放送の可能性あり!?
412 :03/07/08 21:51 ID:Qda5j83a
レベンクランズ公式サイト。
ttp://www.onlinefc.co.uk/peterlovenkrands/index.htm
413 :03/07/08 21:55 ID:he08kAFY
ご成約 (1)
マンチェスター・シティDFニクラス・イェンセン選手が移籍金125万ユーロでドルトムントへ
移籍。

マティアス・ザマー・コーチ
「ハインリッヒがケルンへ行ってしまったので左サイドをどうしようかと考えあぐねていた。
しかし、素晴らしい人材を獲得できて凄くラッキーだよ」
 
414    :03/07/08 22:17 ID:0MCM8M3V
ドルトムントもいい補強しましたね。
調子の波が激しい上に良くてもたいしたことのないブラジル人使っているより、ずっといい戦力だ。
415_:03/07/08 23:49 ID:hamP7AGY
ところでなんでトマソンはトマセンじゃないんだろう?
416 :03/07/09 00:04 ID:o+mAkaO4
二クラスはDFというよりMFだと思われ。シティでもそうだったでしょ。
417移籍情報:03/07/11 17:11 ID:AvtCNd5N
ソーレンセン アストンビラ説浮上。
418関連スレ:03/07/11 18:12 ID:LTcofaa7
419 :03/07/11 21:38 ID:G7ndO4dX
ヴィラかよ…。もっと強いところでやれる選手なのになあ
420山崎 渉:03/07/15 09:23 ID:ABdG5eyR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
421移籍情報(含噂):03/07/15 11:47 ID:BtCWVU58
グラヴェセン.マネー
グラヴェセン選手がアトレティコかドルトムントへ売れそうなエヴァートンは、
その金でハマーズMFマイクル・キャリック選手を獲りに行く模様。
422名無しゅまいけうr:03/07/16 19:07 ID:MK2WAHfp
今度こそヨルゲンセン兄弟の移籍が決定したっぽい!!
423  :03/07/19 15:29 ID:zikI+MiA
デンマークが92年ユーロ優勝した時の写真ってないですか?
424みかえる:03/07/19 16:07 ID:pZ05K4Bw
ラウドルップ兄弟は仲わるっかたの?ブライアンだけユーロで代表復帰したのはなんで?
425 :03/07/19 22:27 ID:s07Ds8o8
>>424
>仲がわるかった
って(w 子供じゃねーんだから

ミカエルはディフェンシブなデンマーク代表の戦術を嫌い辞退した。
426ボビー:03/07/20 12:45 ID:Iial3T2X
見返るは次期デンマーク監督になるんですか?Wカップの時ベンチにいましたよね
427ボビー:03/07/20 12:46 ID:Iial3T2X
あ、後見返るのアイコラ誰か作ってください
428 :03/07/20 13:21 ID:o3JJfnu0
>>427
AAじゃなくてアイコラなのか
429   :03/07/24 02:43 ID:ZnS/PHr6
ヨルゲンセンスレ、すごいことになってますね。
回転よすぎ・・・
移籍どうなることやら。
430いんぐ:03/07/24 02:58 ID:JPFABNjt
ヨルゲンセンがラツィオorインテルに移籍したら、
CLでPSV、パナシナイコス、ドルトムント、チェルシーとのデンマーク代表対決が見れるな。
移籍先で出場機会があればの話だが。。。
431 :03/07/24 03:04 ID:jsk0hN3n
その前に移籍が消滅の可能性が・・・

飛ばし記事なんかだと本人はぐれてるし・・・
432sage:03/07/24 11:18 ID:BckjP/Bt
98WCのブラジル戦の舐めたゴール、ブライアンのゴールパフォを見た時
ああ、間違いなく殺されるなとオモタ
433 :03/07/24 18:48 ID:iExDZNC/
>>432
あの試合はデンマーク国民が熱狂的に燃えた、伝説の一つ。
未だに語りぐさ。

もう一つ前のR16でナイジェリア粉砕した試合もよかった。
サンの交替投入選手新記録速攻得点。12秒だっけ。
434 :03/07/24 20:27 ID:53WARuQj
>>430
それもオイシーが、その前に、インテルなら
ミラノデルビーでデンマーク人2人組のタッグマッチ(?)が見れるぞ!
435:03/07/25 09:55 ID:9kLv4FN7
>>433
まさに童話の国。北欧勢が頑張ったWC。北欧好きには
たまらんかった。ただプレミア屈指のDF、スコットランド
のヘンドリーがロナウドにあしらわれたときあ。俺は俺は
ヘンドリア〜ンア〜ンア〜ン
436名無しゅまいける:03/07/25 11:45 ID:y4v1NjU8
予想通りと言うか何と言うか…

ウディネーゼのMFダビド・ピサッロ、マーティン・ヨルゲンセン、 アウベルトのラツィオへの移籍に向けた交渉は破談に終わり、3人はウディネーゼに残留する見通しとなった。
ウディネーゼのジェネラル・ディレクターのマリーノ氏は
「結果的にはこの交渉は時間の無駄だった。ラツィオが彼らを欲しくないなら最初からそう言ってくれれば良かった。」
と話している。また、FWロベルト・ムッツィに関してもラツィオからのオファーの噂を否定している。 -

437  :03/07/25 23:23 ID:ZdcyMXEY
ん?
ニクはどこか怪我しちゃったんですか?
開幕ルールダービー出られるんですか?
438_:03/07/27 10:21 ID:ZrN6msRb
439 :03/07/28 20:50 ID:O9Qz8QF5
ところで代表正ゴールキーパーは就職先決まったのかよ。
あんないいGKが決まらないなんて。
440  :03/07/28 21:02 ID:4CGPFCoW
トミー君、アーセナルに行くのかとおもってた。
ビラかよ・・・いまんとこ。
441 :03/07/29 01:22 ID:iLHSvTPo
ねえ、92年のユニどっかで売ってない?
442名無しゅまいける:03/07/30 22:52 ID:QpQ5iYqR
この選手知ってる〜?

ブンデスリーガのヘルタ・ベルリンは、デンマークのU-21代表DFデニス・カガラ(18)の獲得に成功した。
ヘルタの会長を務めるディーター・ヘネス氏は「このような将来を約束された選手と、長期契約を交わせたことに大変うれしく思う」と、カガラと2008年までの契約を結んだ直後に喜びを語った。
カガラはデンマークの強豪ブロンビーで、17歳の時にデビューを果たしている。

ttp://www.soccerage.com/jp/13/p1162.html
443   :03/07/31 02:30 ID:uqdhHeVJ
デンマーク代表ユニ、hummelからアディダスだってー!
いやだな〜、ヒュンメルのほうがいいな〜。
444 :03/07/31 02:40 ID:0Ua/0eVo
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ、
















hummelのほうがいいよ・・・。
445名無しゅまいける:03/07/31 11:00 ID:VOeQQ6mx
デンマーク=hummelなのに…DBU何してんだよ
446 :03/07/31 23:04 ID:ryYE6nez
サッカー人気が過熱して、アディダスはこれまで放置していたデンマーク代表すら無視
できなくなったということだろう。
447    :03/08/01 04:18 ID:dXPZPF0H
hummelじゃないとデンマークじゃない!


448国内情報。:03/08/01 22:32 ID:iwodYGPi
BSニールセンが練習中に頭突きをして前歯3本折る怪我を負わせました。
情報続く。
449 :03/08/01 22:45 ID:eMKGr9cF
>>448

元浦和レッズの彼の事か?
((((((;゚Д゚))))))
450山崎 渉:03/08/02 00:29 ID:ytQbxqD7
(^^)
451 :03/08/06 10:52 ID:64IbaRQL
20日はホームでフィンランド戦ですよ
452  :03/08/09 12:53 ID:UC5PUsKt
トミー君、ビラに決まりのようですかね。。
453 :03/08/10 21:27 ID:STjMn0q2
>>452
やっと決まったみたい。

345 名前:@[sage] 投稿日:03/08/10 15:11 ID:RCG4JasJ
 [ロンドン 8日 ロイター] サッカーのイングランド・プレミアシップ、アストン・ビラは
、降格したサンダーランド所属のデンマーク代表GKトーマス・ソレンセン(27)と契約を結んだ。
アストン・ビラが公式ウェブサイトで明らかにした。  ソレンセンは8日にメディカルチェックを済ませていた。
契約期間は3年。移籍金は公表されていないが、報道によると225万ポンド(約4億3000万円)。
アストン・ビラのウェブサイトによると、ソレンセンは2日間のダブリン遠征でチームに合流し、
9日に行われるリーズとの親善試合でアストン・ビラでのデビュー戦を飾る可能性もある。
 (ロイター)<div align=right>[8月9日16時45分更新]
454 :03/08/13 00:31 ID:dk66x+8F
フィンランド戦召集メンバー
トマソンが復帰

Peter Skov-Jensen FC Midtjylland M 2/0 2-0-0 12-10-2002 09-06-1971
Thomas Sorensen Aston Villa FC M 27/0 18-5-4 17-11-1999 12-06-1976
Kasper Bogelund PSV Eindhoven F 7/0 6-0-1 13-02-2002 08-10-1980
Thomas Helveg Internazionale FC F 76/2 40-17-19 20-04-1994 24-06-1971
Rene Henriksen Panathinaikos FC F 53/0 31-10-12 25-03-1998 27-08-1969
Niclas Jensen BV Borussia 09 Dortmund F 21/0 15-2-4 19-08-1998 17-08-1974
Martin Laursen AC Milan F 27/0 17-5-5 29-03-2000 26-07-1977
Per Nielsen Brondby IF F 2/0 1-1-0 07-09-2002 15-10-1973
Asbjorn Sennels Viborg FF F 0/0 - - 17-01-1979
Thomas Gravesen Everton FC M 37/5 21-9-7 19-08-1998 11-03-1976
Claus Jensen Charlton Athletic FC M 23/5 15-5-3 29-03-2000 29-04-1977
Thomas Roll Larsen FC Kobenhavn M 5/1 5-0-0 12-10-2002 12-03-1977
Christian Poulsen FC Schalke 04 M 13/0 9-3-1 10-11-2001 28-02-1980
Morten Wieghorst Brondby IF M 25/3 16-5-4 17-08-1994 25-02-1971
Jesper Gronkjar Chelsea FC A 37/3 20-8-9 27-03-1999 12-08-1977
Martin Jorgensen Udinese Calcio A 42/4 24-8-10 25-03-1998 06-10-1975
Dennis Rommedahl PSV Eindhoven A 34/9 23-7-4 16-08-2000 22-07-1978
Ebbe Sand FC Schalke 04 A 56/20 28-13-15 22-04-1998 19-07-1972
Jon Dahl Tomasson AC Milan A 51/25 27-14-10 29-03-1997 29-08-1976
455山崎 渉:03/08/15 10:42 ID:NEkV12Nh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
456  :03/08/15 21:42 ID:wLIUCJq7
>>443
ネタ?
457 :03/08/15 22:04 ID:2H8va993
>>456
本当ですよ。DBUいってみれ。
458  :03/08/16 00:10 ID:gbCJ65Nm
>>457
公式HPのどこに書いてあるの?
459 :03/08/16 08:07 ID:+FNqcm1X
>>458
ほれ。

30. juli 2003
代表新ユニはアディダスに
ttp://www.dbu.dk/nyheder/nyhed.asp?COMNyhedId=4624
DBUは2004年夏から2008年までアディダスと契約することに同意。.

ヒュンメルの > > >  ←が入った袖が激しく好きだったんだがな。

てことでヒュンメルと契約したトマぴょんは来年の夏までは代表の試合には
全身ヒュンメルで出るわけだが。

460458:03/08/16 14:20 ID:gbCJ65Nm
>>459
サンクスです。

     \ ショック・・・・・・・
       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ガクガクブルブル 
    | ((;゚Д゚)     
   / ̄(( ヘヘ) ̄ ̄
461 :03/08/16 23:00 ID:1j/nnuPG
プレミア開幕!
グラベセン、がんがれ!!
462 :03/08/17 00:22 ID:NLWLU1db
イエンセンモナー
463 :03/08/17 11:21 ID:f9fz6n+T
いきなりキャンベルを退場させたグラベセン。
グッジョブ!!まー試合は負けちまったけど。
464 :03/08/17 13:15 ID:t88SLNd0
>>463
どうやって? (実況ログ見てこよう)
465 :03/08/17 19:27 ID:FSL8Rvhp
>>463
あのあとハイベリーのブーイングを一手に引き受けてしまったのは気の毒だった。
でもあのゴール前のドリブルは圧巻だったね。

今日はグロンキタン出るかなぁ・・・。
466 :03/08/18 02:28 ID:NOb5x8vk
イェスパー、ベロンにアシストで先制点!
祝・チェルシー開幕勝利!
シャルケも勝ったし、ウレシイネーー!!
467age:03/08/18 23:21 ID:8tcVBndp
デンマーク勢好調だね。ただロンメダールの不調が気がかり。

PSVの実況がしお韓実況になっちゃって悲し〜
昨シーズン韓国人選手の控えとしてベンチに座っている
ロンメダールを見るとは思わなかったYO
別に嫌韓じゃないんだけどね。


恒例のDRネットライブ 要WMP9
ttp://www.dr.dk/sporten/html/fodbold/landshold/player/default.asp

11:45pm(現地時間16:45)よりキャンプ地vedbeakより練習風景をネット中継
明日もあるみたいです。肝心の試合の中継はないみたいで(´・ω・`)
468 :03/08/20 23:45 ID:pFsm2cP6
今頃になってW杯予選のデンマークの試合見たんだけど
クラウス・イェンセンって(・∀・)イイ!選手だねぇ。
テクニックはあるし、強いボールは蹴れるし、積極的だし。
今年はチャールdに注目してみよーっと。
>>468
でもポウルセンのほうがもっといい選手だよ
470 :03/08/21 15:35 ID:Pi1lT4So
dion規制解除テスト
471 :03/08/21 21:08 ID:m5UaXdQi
親善試合のフィンランド戦1−1の引き分け。
グロンキタンがゴールらしいね。
プレミアの開幕といいキレキレだね。
472 :03/08/22 02:22 ID:gyDubvt8
>>469
マジでつか?
ワウワウ見れねーよ・゚・(ノД`)・゚・
473 :03/08/22 03:08 ID:kpozfcHr
>>469
ポジションが違うから比較できないだろ。
オフェンス能力はイエンセンの方が断然上。
右足のプレースキックはプレミア屈指。

ポウルセンは完全にシャルケの中核になったね。まだ若いしどこまで大物になるか楽しみ。
グラベセンもあれでまだ若いしデンマークの中盤は当分安泰だな。

>>468
チャールトンの公式ページで毎試合15分くらいのダイジェストがダウンロードできるからみてみな。
チャールトンは完全にイエンセンのチームだということがわかる。
474   :03/08/25 02:18 ID:j+x1b0xi
トミー・ソーレンセン、リバプール戦すごかったですね〜!!
DFとの連携は良くなかったけど、それ以外はスーパーセーブしまくり!
移籍してプレミアで見れて、ああ、ありがたい(T_T)
475    :03/08/26 00:07 ID:KwhGqVyu
デンマーク
ユーロ2004予選ルーマニア戦のデンマーク

GK
トーマス・セレンセン (アストン・ヴィラ)
ペーター・スコヴ=イェンセン (FCミットユラン)

DF
キャスパー・ベゲリュンド (PSVアイントホーフェン)
トーマス・ヘルヴェーグ (インテル)
マルティン・ラウルセン (ACミラン)
レネ・ヘンリクセン (パナシナイコス)
ニクラス・イェンセン (BV09ボルシア・ドルトムント)
ペール・ニルセン (ブロンビー)

MF
トーマス・グラヴェセン (エヴァートン)
クラウス・イェンセン (チャールトン・アスレティック)
クリスティアン・ポールセン (シャルケ04)
トーマス・ロール・ラルセン (FCコペンハーゲン)
モアテン・ヴィーゴルスト (ブロンビー)

FW
ヨン・ダール・トマソン (ACミラン)
イェスパー・グロンキイャル (スパルタク・チェルスキー)
デニス・ロンメダール (PSVアイントホーフェン)
エッベ・サンド (シャルケ04)
マルティン・ヨルゲンセン (ウディネーゼ)
 
476 :03/08/26 00:11 ID:GUMzqIV3
ポウルセンと言えば、やっぱ去年のワールドカップのジダンに対する
マークですよね!
477 :03/08/26 01:46 ID:iFyn2sDx
今やシャルケの中心選手だってね、ポウルセン!!
478 :03/08/26 23:24 ID:eUsJFWhv
グラベセンだってエバートンの中心選手ですよ!!
479 :03/08/27 00:38 ID:DvSCME/f
グラーヴの足の怪我が早く良くなりますように・・・(-人-)
480 :03/08/27 14:30 ID:FS0IuYzo
規制解除test
481 :03/08/29 23:51 ID:obeV3OEp
藻前ら!
ジョン・イェンセンが
プレミアリーグ・プレビューショー#3
に出てますよ。
482   :03/08/30 00:57 ID:LrmHs1uL
>>481
見た見た!
ミカエルも出てるし、こないだのBrondby−FCKもちこっと観れますな。
483 :03/08/30 15:24 ID:UKknti6l
>475
ペーター・マドセン(ボーフム)
ペーター・ニールセン(FCコペンハーゲン)を追加。

ペーター・ロベンクランズは呼ばれないのか?
484 :03/08/31 01:05 ID:81ZsClZo
ラニエリはグロンキのこと舐めとんのか!!
485 :03/09/01 17:32 ID:uMKSEe3D
セリエではHelvegがVieriの先制点のお膳立てで
上々の滑り出しを見せました。
Tomassonとjorgensenもこれに続け!
486 :03/09/01 17:35 ID:onQIH+3M
トマソン出て欲しいけど、シェバ&ピッポがいるからなぁ・・・
487 :03/09/02 06:39 ID:I91QAKNZ
今日から今月の21日までスカパーの187chで「G+」を無料放送をするらしいです。
たぶん110度CSの「G+」放送予定をそのまんま放送すると思うので
普段「G+」が見られない人にとってはデンマークの試合が見られる貴重な機会なのでお見逃しなく。

9月4日  EURO2004予選2組  デンマークvsノルウェー 18:00〜 (G+)
9月9日  EURO2004予選2組  デンマークvsノルウェー 18:00〜 (G+)


ちなみにあと2日期間が長ければルーマニア戦も見れたんですけどねえ・・・

9月23日 EURO2004予選2組  デンマークvsルーマニア  0:30〜 (G+)
488 :03/09/02 08:44 ID:Jbc7VcjK
Maldiniがいきなり退場処分ですね。
Laursen、成り上がるチャンス!
489 :03/09/02 15:46 ID:sqzUUmVg
>>487

お〜〜〜 ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
よし、見るぞ〜〜〜
490 :03/09/02 20:52 ID:ju3XjLOB
デンマーク代表ではありませんがデンマークにテソが移籍です。
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030902it13.htm
491  :03/09/02 20:53 ID:MspOetfX
>>487
Mange Tak!!
ノルウェー戦のグロンケアゴール見るぞ!!!
やっぱルーマニア戦も、観たい・・・。

>>488
成り上がれ(笑)!ラウルセン!!
492 :03/09/02 20:58 ID:tnBUVHcV
>>490
ポーツマスの彼が!?
493 :03/09/02 21:08 ID:w8+wCEPm
テソはデンマークで「しなやかさ」を学ぶべきだと思う。いろいろな意味でガツガツしすぎ。
494 :03/09/02 22:20 ID:DXmMa8sQ

tp://ekstrabladet.dk/VisArtikel.iasp?PageID=217105
495 :03/09/02 22:44 ID:ju3XjLOB
>>494
ウホッ
496 :03/09/02 23:13 ID:GlOxjEjy
>>テソ移籍
まあ,これでデンマークが多少なりとも注目されてくれればいいよ。
こんな小国なのに,W杯,EUROにはここのところ常連で,結果も出してる。
なのにどうにも日本じゃ扱いが低いからな〜。
497 :03/09/03 00:18 ID:GilQyw0o
>>496
そうだね。もうちっととりあげられればね・・・なんて思うことが多かった。
こないだのW杯なんてほとんどスルーされたし。
適度に取り上げるの歓迎。
498デンマークらいすっき♪:03/09/03 04:52 ID:DkmIQjXK
∋oノハヽo∈
 ( ´D`)ノ< デンマークらいすっき♪

私、W杯終了後に”デンマークらいすっき♪”なるスレを立ててしまった、
にわかデンマークサポです。
川口の移籍で、懐かしくなって、このスレを探し当て書き込んでしまいました。
これを機会に、日本のデンマークに対する知名度が高まり、色々といい交流ができるといいですね。
499 :03/09/03 08:46 ID:8k401zbO
>>498 らいすっき久しぶりだな。
おまいのスレにも良く書き込んだよ。
これからもちょくちょく顔出してくれ。

しかしテソスレの奴等デンマークのこと知らなすぎ・・・。
500 :03/09/03 19:23 ID:R9Cppji8
>>498
おお、懐かしいコテハンだね。自分も結構書き込んでたよ。

テソスレのみなさんはまだデンマークのことを調べようとしていない
ようです。ちょっと調べるといろいろ面白い国だということがわかるん
だけどね。興味を持ってくれるいい機会だと思う。

187ch@スカパーG+で明日のデンマークノルウェー戦(録画)
放送楽しみだ・・・。
501 :03/09/03 20:19 ID:10D7J7oe
>>500
G+は途中でCM入るから覚悟しておくように。
502 :03/09/03 20:32 ID:5v8oOVQP
>>499
じゃ教えれ
Jよりレベル高いの?
キャプテソにとってプラスになる?
503 :03/09/03 20:38 ID:wBfOOO0u
>>502
ポーツマスにいるよりプラスになるだろ。
出場できればの話だが

まさか釣りじゃないよな
504 :03/09/03 21:20 ID:R9Cppji8
8月30日
FT FC Nordsjaelland [0 - 1] Brondby
27' [0 - 1] Mattias Jonson

ブロンビーのマティアス・ヨンソンて、デンマーク代表だよね?
505 :03/09/03 21:54 ID:uKhebdVW
4ソンはスウェーデンでつ
506 :03/09/04 19:40 ID:BiUc3YPQ
AGFとの親善試合は2-0で勝ちとのこと。
詳しいことは後ほど。
507 :03/09/04 19:51 ID:uz79cdVh
>>503
いやマジで何も知らんのだ。
そりゃポーツマスに居るよりはいいだろうけど、
リーグのレベル自体もJよりは高いの?
508 :03/09/04 19:54 ID:NzTxeAq6
デソマークがテソをマークしていたとは!
509 :03/09/04 21:42 ID:TnEkTdj8
>Jリーグとの比較
そもそもデンマークリーグを見たことある香具師なんていないだろ
最近の出来事から推測するしかない

・リーグの強豪FCコペンハーゲンはつい最近CL予選でレンジャーズと戦いアウェーで引き分けた。
でもホームで1−2で負けたので本選には行けなかった。
ちなみにFCコペンハーゲンはアヤックスのように南アフリカに下部クラブを持っている。
所属選手では南ア代表のズマなどもいる。
ルーツを辿れば世界最古のサッカークラブだそうだ。

・もう1つの強豪ブロンビーは現在ミカエル・ラウドルップが監督でこちらもUEFA杯準決勝まで進んだことがある。
こっちにはスウェーデン代表のマティアス・ヨンソンがいる。
こっちもエベ・サンドが所属していたときにCLリーグに進出したことがあるはず。
510 :03/09/05 01:48 ID:jhaaf2rm
トフィテン率いる?AGFと練習試合やったみたい

AGF-Danmark 0-2 (0-2)

Mal: 0-1 Ebbe Sand (16), 0-2 Ebbe Sand (23).
511 :03/09/05 05:23 ID:6Ua19ErA
AGFってどこのチームでつか?
デンマーク?
512 :03/09/05 06:18 ID:uzWxAJZE
トフティンは古巣AGFに戻ったんだね。
サンの得点は最近なかったから練習試合でもうれしい。
513 :03/09/05 20:07 ID:dgDRFYQu
AGF
デンマーク第二の都市オーフスにあるクラブ。
1880年創設、リーグ優勝5回。ユース育成に力を入れてるらしい。
フレミングポウルセン、トフティン、ヨルゲンセン兄弟などはここの出身。
514 :03/09/05 23:11 ID:I/AurRnD
悪名高きギーエフですね・・・
515_:03/09/07 07:35 ID:WUtSvdjM
デンマークってでも主力ほとんど海外組……
516 :03/09/07 16:17 ID:a2OC67qa
ノルウェーがやや後退か。最終戦が鬼門のボスニア・ヘルツェゴビナなので、
ルーマニア戦しっかりと勝っとかない危ないですね。
517 :03/09/07 16:46 ID:RzsvFi6F
>>516
ぜひルーマニア&ボスニアに連勝してください。
ノルウェーがプレーオフに行けるのはデンマークの対ルーマニア勝利
が前提。よろしくお願いします。
518 :03/09/07 18:19 ID:9RS9kGcY
>>517
よし、まかせとけ!

(未だ好きになれない→)ムトゥ嫌いのチェルシーファンより。
519 :03/09/08 00:30 ID:RuiwOrNR
おまいら、明日っていうか今日の夕方5時から以下のURLで練習がネット中継されるぞ。
環境が整ってるヤシは見ろよ!!
Klik her for at seなんとかってとこをクリックだぞ!!

ttp://www.dr.dk/sporten/fodbold/landsholdet/article.jhtml?articleID=119056
520519ですが、:03/09/08 22:28 ID:rNH3pVa9
練習見ました。
ビブスを配り始めたあたりで途切れてしまいましたがなかなかおもしろかったっす。

ダイジェスト版がありますので見てみー。
521 :03/09/10 13:33 ID:di+3xcxl
522 :03/09/10 18:57 ID:uckFCXTQ
解除テスツ
523 :03/09/11 00:40 ID:tB2kBYkw
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
と、何時間後かにいえることを願う。
524_:03/09/11 04:07 ID:qzSi1NZk
(´・ω・`)ショボ〜ン
525_:03/09/11 04:08 ID:qzSi1NZk
(´・ω・`)→(゚∀゚)

訂正
526 :03/09/11 05:18 ID:KNnmKu0q
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ラウルセン!ラウルセン!!ラウルセン!!!
アンコーナ戦でシュート入んなかったのは、今日のためにとっておいたからだね!!
527 :03/09/11 06:12 ID:9WPjEzIT
(´・ω・`)・・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!

もうだめぽと思ったよ(;´Д`)ハァハァ
528 :03/09/11 06:30 ID:9WPjEzIT
順位 チーム 試合 勝 分 敗 得点 失点 得失 勝点
1 ルーマニア 8 4 2 2 21 9 14
2 デンマーク 7 4 2 1 14 8 14
3 ボスニア・ヘルツェゴビナ 7 4 0 3 6 7 -1 12
4 ノルウェー 7 3 2 2 8 5 3 11
5 ルクセンブルク 7 0 0 7 0 20 -20 0

10月11日(土) ノルウェー - ルクセンブルク
10月11日(土) ボスニア・ヘルツェゴビナ - デンマーク



冷静に見てみると、最終戦負けると3位になるのか?
がんがってくれよ!
529 :03/09/11 08:46 ID:xOXiAJwl
デンマーク好きはもちろんだけど、ノルウェーも好きなので、
今節の引き分けでノルウェーもプレーオフ行きの可能性が
出てきたので嬉しい。
最終戦ボスニアに勝ってデンマーク1抜け決めますように。
(ついでにノルウェーも勝ってプレーオフ行けますように)
530 :03/09/11 09:05 ID:5A6mQesp
ボスニア・ヘルツェゴビナは勝てば1位。しかもホームだし相手は得意の(?)デンマーク。

やばくないか…_| ̄|○
531 :03/09/11 11:03 ID:NS6q9qkG
 35'トマソン (PK)
           62'ムトゥ
           72'パンク
 90'+ 5'ラウルセン


ラウルセン、神だなー。
観てないんでわかんないけど、ヘディング?

>>530
俺もそう思う。
ボスニア不気味・・・。((( ;゚Д゚)))
532 :03/09/12 00:42 ID:4CN8ikSm
デンマークってボスニアに相性悪いの?
ボスニアってサリハミジッチしかわからん・・・_| ̄|○
533532:03/09/12 01:04 ID:4CN8ikSm
と思ったら前回ホームで負けてるのか・・・・
534 :03/09/12 02:55 ID:A4CX9Czy
バルバレスもそうだろ。
前回はルーマニアに大勝した後でみんな気が緩んでいたっぽいし。
普通に戦えば引き分け以上は堅いよ。
535 :03/09/12 19:36 ID:Y0UPwlTQ
デンマークは引き分けか勝てば1抜けで本大会確定。
ボスニアも勝てば1抜けで本大会確定。

互いに真剣勝負、勝ち抜けデンマーク!
536名無しゅまいける:03/09/12 20:11 ID:2HCyP8jE
>>531
直接対戦成績とかいうやつでデンマークが首位になっちゃったりしてるんだな。
537 :03/09/12 21:45 ID:OohYprWW
2位以上は確定しているという認識でよい?
538 :03/09/12 21:51 ID:9wtvy+r3
ルーマニア、ノルウェーと勝点で並んでも
直接対決の成績で上回ってるから2位以内は確定
539 :03/09/14 19:49 ID:f87OJ/QJ
皆さん、ラウルセンの時代がやってきますよ。
540名無しゅいける:03/09/14 23:01 ID:nBcB/cKq
誤爆してた…スマソ。申し訳ない。
541 :03/09/20 01:42 ID:BIuU6XNn
なんか最近グロンキアがチェルシーで存在感薄くないか?・゚・(ノД`)・゚・
542 :03/09/20 23:46 ID:kE3XWhGW
>>541
ラニエリしゃんがすぐ替えるからだYO!
543 :03/09/21 09:39 ID:bCILeaPw
あんだけ補強されたらしゃーない
544オムツ ◆XZGce.S7CU :03/09/21 15:03 ID:gwYRsvwG
えー
545 :03/09/23 15:28 ID:WwbzzrE9
今日はG+で0:30からルーマニア戦(録画)が放送。
G+観れる人は忘れずに。ヽ(´ー`)ノ
546 :03/09/23 22:06 ID:9ey2xfAm
サンドがシャルケのUEFAカップ初戦を欠場

デンマーク代表ストライカーのエッベ・サンド(31歳)が、
右足首の靭帯(じんたい)を部分断裂し、FCシャルケ04
の故障者リストに加わった。

ttp://jp.uefa.com/competitions/UEFACup/news/Kind=1/newsId=104527.html

全治2週間とのこと
547 :03/09/24 18:34 ID:90qkYW87
シュマイケルゴルフに転向?
ttp://images.bt2.metropol.dk/203/203616/203616_large.jpg
548 :03/09/24 22:22 ID:lMScyIQC
すげー飛ばしそう
549uefa カップ:03/09/26 00:31 ID:f3pK0WQy
OBオーデンセ 2-2 ツルヴェナ・ズヴェズダ
ブロンビー 1-0 ヴィクトリア・ツィツコフ

550 :03/09/26 04:39 ID:cfpAyGGa
レッドスター??
551 :03/09/26 20:12 ID:Tv/0bk5Z
ヤー!OBオーデンセ 2-2レッドスター・ベオグラード
もうひとつ、(FCKを忘れないで)
フェレンツヴァロシュ  1−1  FCコペンハーゲン
552名無しゅまいける:03/09/26 20:44 ID:vvVbji0v
>547
えらく若くない?
553uefaカップ:03/09/26 21:55 ID:VHo5kJ8c
まだ抜けてました。スマソ。
以下追加。
Spartak Moscow-Esbjerg 2-0
Panionios-FC ノアシェラン 2-1
554 :03/09/30 17:24 ID:6zEp4rtF
10月11日に行われるEURO2004予選最終戦のボスニア・ヘルツェゴビナ戦に向けた
デンマーク代表メンバー18名が29日に発表された。デンマークは引き分け以上で
本大会出場が決定する。 - fuoriclasse

トーマス・セーレンセン GK アストン・ヴィラ(ENG)
ペーター・スコヴ・イェンセン GK ミッドティーラン

トーマス・ヘルヴェグ DF インテル(ITA)
レネ・ヘンリクセン DF パナシナイコス(GRE)
ニクラス・イェンセン DF ドルトムント(GER)
マーティン・ラウルセン DF ミラン(ITA)
ペア・ニールセン DF ブレンビー
555 :03/09/30 17:25 ID:6zEp4rtF
トーマス・グラヴェセン MF エヴァートン(ENG)
クラウス・イェンセン MF チャールトン(ENG)
クリスティアン・ポウルセン MF シャルケ04(GER)
トーマス・レル・ラーセン MF FCコペンハーゲン
モアテン・ヴィークホースト MF ブレンビー

イェスパー・グレンケア FW チェルシー(ENG)
デニス・ロメダール FW PSV(HOL)
エッベ・サンド FW シャルケ04(GER)
ヨン・ダール・トマソン FW ミラン(ITA)
マーティン・ヨルゲンセン FW ウディネーゼ(ITA)
ペーター・マドセン FW ボーフム(GER)

556 :03/10/01 01:11 ID:qMHfQOGg
ヘンリクセンってまだ代表でプレーしてたのか。
W杯のレギュラーでいなくなったのってトフティングだけなのね。
557 :03/10/01 21:49 ID:zF0DXmUR
クロルドルップっていう選手、ウディネーゼで昨シーズンレギュラークラスなのに、代表に呼ばれたことないんだね

4バックには合わないから?ウディネーゼ3バックだし。
558 :03/10/01 22:23 ID:g2T9SZZp
トマソン、ヒュンメルと契約
ttp://www.ssksports.com/hummel/hm_old/news/hm/030913.html
559 :03/10/02 11:32 ID:FEf3hGGv
>>557
現地のウディネサポはクロルドルップが代表に召集される気配がないので
ハァ?という感じみたいです。中には「あたしが録画したビデオをオルセン監督に
送るわよ!」という人も。
560 :03/10/03 04:01 ID:L49APElm
>558
喜ばしいことだ。

でもコパムンディアル履いてる人ってこだわる人多いから…大丈夫かな?
561 :03/10/03 16:13 ID:kTZPCX0T
エッベ・サンド欠場。
562 :03/10/03 23:01 ID:Ffy+JxR6
サン・・・ ・゚・(⊃Д`)・゚・
563212:03/10/03 23:35 ID:/YZJoIEs
ロベンクランズをれギュラーに!!!
564  :03/10/03 23:43 ID:+PffLqZM
シュマイケル大スーキ
565 :03/10/04 00:55 ID:h4TlTIbG
ロンメダール
ヨルゲンセン

知名度の割にしょぼいチームにいるデンマーク代表
566 :03/10/04 01:03 ID:c9x16o1W
>>565
これからステップアップするんだYO!
567  :03/10/04 10:17 ID:xOdp2Ti8
∠(´ー゚)┌ ウディネーゼやPSVがしょぼいなどと言う糞芋汚物痴者豚は間違い無く気が狂れていて、
      ユベントスやミランやマンチェスターUやヘアウマドヒッド以外は
      一山百文ほどにしか思ってないのだろうな。
568 :03/10/04 15:05 ID:rrx4LKhS
>>567は煽りじゃないと思われ…

実際>>567の言うとおりだよ。
二人とももう一つ上のクラブでプレーすべき選手だもん。
ロンメダールはホアキンと張り合う存在であるべきだし、ヨルゲンセンなんぞは
いつまでぬるま湯につかってんだ! と。ビッグクラブで勝負しろ、と。
期待しているからこそね。
569 :03/10/04 15:07 ID:rrx4LKhS
すまん>>565だった。
570 :03/10/04 16:06 ID:hhYmN99v
∠(´ー゚)┌ 煽る煽らんという発想は私にはわからんが
      其の選手が所属しているチームに対してしょぼいだのという
      貧困な発想が出る時点で、何かしらおかしな思考が発生しているとしか思えんだろうな。
      上を目指すというのは正しい発想で有るが、ビッグクラブのみが
      サッカーをしているわけではなく、皆が真剣に勝利を望んでいるのではないか?
      そう考えればしょぼいなどという言葉は出んだろうな。
      まぁどうでもよいことなのだがな。
571 :03/10/05 00:37 ID:QD/m6rZy
>>570
大丈夫?
572 :03/10/05 21:15 ID:nBhcReKP
∠(´ー゚)┌それなりに大丈夫であろうな
573 :03/10/05 21:18 ID:2HOxoA2L
病気でしょ
574 :03/10/05 21:58 ID:nBhcReKP
∠(´ー゚)┌そんなことは無いだろうな
575 ◆PIXY/8Twpk :03/10/06 02:09 ID:ALI8xSjc
セーレンセンがボルトン戦で怪我をして途中交替したようだ。
今度のボスニア・ヘルツェゴビナ戦は大丈夫だろうか…

漏れはヨルゲンセンにはウディネで頑張って欲しいよ。
トマソンやグロンキアみたいな扱いはちょっと…。
でも、ロメダールはそろそろオランダ以外のリーグで見てみたい。
別にビッグクラブでプレーしなくてもいいけど
少なくともオランダリーグより、もう1ランク上のリーグでやってみて欲しい。
576 :03/10/06 02:18 ID:yL1wJu7Q
どこでプレーしようとも、
私はデンマーク代表が大好きだ!!!!!!!!!!!
577 :03/10/07 01:04 ID:czS2BBLD
>>575
グロンキアはちょっと特殊なケースだなぁw
去年まではバリバリやってたのに
578 :03/10/07 03:05 ID:x5GV0u33
プレミアリーグの放送終了のときグロンキたんヴェロンと一緒に映るね。
まぁ作り手の意図はヴェロンがメインなんだろうけど。
579 :03/10/07 22:01 ID:3q2u0m+0
>>578
あれ、大好きなんだよねw
580 :03/10/10 01:31 ID:z7q/VICX
最新号のサブラの川口の記事(by里旬)にラウドルップ兄弟やシュマイケルが紹介されていた。
581 :03/10/10 01:41 ID:ESu/6is/
ttp://sabra.jp/generally/index.html

これか…
相変わらずちいがエロイな ハァハァ
582 :03/10/10 12:31 ID:nzgreoKg
テソスレからこぴぺ。
去年のW杯のデソマーク代表のAA劇場。泣ける…

「デンマークらいすっき」
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/6255/
583 :03/10/10 15:33 ID:CMCmWQd0

・゚・(ノД`)・゚・うおーん
584_:03/10/10 19:02 ID:YTi5+n3v
>>582

とまぴょん最高。
585 :03/10/10 20:23 ID:H940vXzo
初めて見たけど泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
586 :03/10/10 20:27 ID:mD6KKxqS
俺は何回見ても゚・(ノД`)・゚・
587  :03/10/10 20:52 ID:6hlZL/gD
チェルシーファンだが、デンマークファンになろう。
トマソンはこんなにいい奴だったのか。グロンキアにも頑張って欲しい。
588_:03/10/11 00:13 ID:TjRDWAsh
>>582
久しぶりに見たけど、・゚・(ノД`)・゚・
589_:03/10/11 12:35 ID:RbtZ5fdo
デンマーク期待してるぜ。ボスニアは、マジで怖いね。
まぁ過去ユーロ2000予選、負けたら終わりという土壇場で(しかも相手イタリア)
アウェーでイタリアを3−2で撃沈したしね。その時のことを期待するよ。
590 :03/10/11 19:11 ID:mc1QItWU
大丈夫だろ。ボスニアだぜ? ヨルゲンセンとトマソンとロンメダールとグロンキアでボコボコにしる。
サンはゆっくりと休んで欲しい。
591 :03/10/11 20:53 ID:pr70wuld
カールスバーグ買ってきた。
期待してるぞ。
592 :03/10/11 21:55 ID:bHZE3zl6
勝ってノルウェーに2位を取らせてあげたい
593 :03/10/11 22:15 ID:QPXt8GpZ
>>592
そう願いたいです。
デンマーク1抜けがまず第一!
594 :03/10/12 01:16 ID:6aktLkbt
速報!
11' ボスニア・ヘルツェゴビナ - デンマーク 0 - 1
ヨルゲンセン(デンマーク)がゴールを決める
595 :03/10/12 01:19 ID:HQTCqxLj
ヨルゲンセンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ええどええど〜( ´∀`)
596 :03/10/12 01:26 ID:6aktLkbt
デンマーク
1 ソーレンセン
2 ウェイホースト
3 ヘンリクセン
4 ラウルセン
5 ニクラス・イェンセン
6 ヘルベグ
7 グラヴェセン
8 グロンキア
9 トマソン
10 ヨルゲンセン
11 ポウルセン
控え選手
16 スコブ=イェンセン
12 ニールセン
14 クラウス・イェンセン
15 ロエル・ラルセン
17 ロンメダール
18 マドセン
597前半の布陣:03/10/12 02:10 ID:bANLrTSY
           トマソン


ヨルゲン                       グロンキア

    グラベセン  ポウルセン   ヴィーオースト

ニクラス・イエンセン   ヘンリクセン   ラウルセン   ヘルヴェグ

          ソーレンセン 
598 :03/10/12 02:12 ID:bANLrTSY
あ、てか前半は1−1になりました。
599 :03/10/12 02:57 ID:bANLrTSY
FT Bosnia-Herzegovina [1 - 1] Denmark
600 :03/10/12 03:01 ID:sbTeGXxR
1位抜けキタッ

ノルウェーが2位かな?
601 ◆PIXY/8Twpk :03/10/12 03:02 ID:XDo0npFG
本戦出場ケテーイ!!!!

☆       ∵∴∴☆∴∵∴       /
  \  ※∵☆☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
   ※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
  *.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
 *∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★  ∩__∩ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆   ( *゚ー゚)//   ★   *☆∴
∴☆*°°☆   /   )/   ☆°°*☆∴
※☆★― ★   と / . │    ★ ―★☆※*   ⌒★
∵☆*°°☆  /// |     ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__)   ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★   ★°*☆☆※ *
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵
   ∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵
   ※∵★☆*°°|°*☆★∵※*  ☆
   *...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
 /     ※∴∵☆★☆∵∴※*    \ζ  
602 :03/10/12 03:10 ID:i6UWvaUY
EURO2004本戦出場決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ポルトガル行くぞーーー!!!!!
603 :03/10/12 03:15 ID:bANLrTSY
前半
8分:トマソンからのヒールをゴール右前にいたヴィーオーストが狙うも逃す
10分:トマソンのシュートがボスニアのキーパーによってセーブされる。
    コーナーキックもラインのところにいたボスニアの選手によってクリア。
11分:ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
    ペナルティエリアの左側からゴール右側へヨルゲンセンがシュート。
    セーブの余地なし。[0−1]
13分:ボスニアにチャンス。オーバーヘッドで狙うがスピードがなくセーブされる。
16分:デンマーク3度目のコーナーキック。ポウルセンのヘッドはゴールを外れる。
20分:4度目のコーナー。ボスニアの選手が頭でクリア
22分:ボスニアにコーナー。ヘディングするもスピードなし。
23分:グロンキアにファール。ニクラス・イエンセンが狙うがセーブされる。
26分:ヨルゲンセンに後ろからファール。イエロー。
30分:グラベセンにイエロー。
31分:ヨルゲンセンがゴール前にてシュートを放つが相手ディフェンダーにあたる。
33分:ボスニアのストライカーがロングシュートを放つもラウルセンがクリア。
604 :03/10/12 03:18 ID:bANLrTSY
38分:ゴール。ボリッチが頭で決める。[1−1]
45分:ロスタイムは2分。
前半終了。
605 :03/10/12 03:33 ID:bANLrTSY
後半開始。
46分:バリッチin、スパヒッチout
50分:ベシュリヤにイエロー。
55分:ヨルゲンout、ロンメダールin。
56分:ヘルヴェグがロングシュートを放つが外れる。
58分:ボスニアに不思議なコーナー。バルバレスがペナルティエリアに高く打つが
    ゴール右10メートルくらいに外れる。
    再度ボスニアのコーナー、これといって何も起こらず。
59分:ロンメダールが素早く上がってってトマソンにクロスをあげるが外れる。
60分:ボスニアにチャンス。ボリッチのロングキック。
62分:ロンメダールからトマソンへすばらしいスルー。でもゴールはならず。
63分:グロンキアがディフェンスラインを切り裂いてシュートするも決まらず。
66分:グロンキアに対するファールでボリッチにイエロー。
68分:二クラスイエンセンにイエロー。
73分:グラベセンのウホッ、いいシュートだが相手キーパーによりセーブされる。
78分:ボスニアにコーナー。ソーレンセンがセーブ。
606 :03/10/12 03:44 ID:bANLrTSY
80分:ボスニアの選手交代。Hrgovic in 、コニイッチ out
83分:グロンキアに対するファールでHrgovicにイエロー。
84分:デンマークの選手交代。ロル・ラルセンin、グロンキアout。
85分:ボスニアがペナルティエリアでシュート。外れる。この試合中最も危ないシーン。
89分:バルバレスからのロングボール。ソーレンセンがセーブ。
90分:グラベセンにイエロー。希薄なカード。グラベセン激怒。
    ロスタイムは3分。
92分:ボスニアのロングボール。ソーレンセンがセーブ。
93分:試合終了。デンマークの本戦出場決定。おめでd。
607U-名無しさん:03/10/12 03:52 ID:O/nVFmco
ヤターーーーーーーーーーー
608名無しゅまいける:03/10/12 04:22 ID:oEBQJv+v
>603-606
乙ッス。ポルトガルキタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!!
609 :03/10/12 04:32 ID:KBHkA58l
610 :03/10/12 09:41 ID:nEGEkq0H
>>609
ん?グラ禿?

とにかく出場決定おめでとう!
611 :03/10/12 10:22 ID:+KKcR53z
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

ポルトガル行きおめでとう!!
苦しい戦いだったなぁ。(´Д⊂
よくがんがった。
612 :03/10/12 10:51 ID:hTMAeLvI
グラ禿がアシストしたみたいね。

おめでとう!
613 :03/10/12 11:06 ID:hTMAeLvI
写真で見るボスニアvsデンマーク
ttp://www1.ekstrabladet.dk/VisArtikel.sasp?PageID=222438
614 :03/10/12 18:02 ID:8+mN3nm0
デンマーク代表好きだけど今回はボスニアに勝ってほしかった。
デンマークはプレーオフで勝てるだろうし。
615 :03/10/12 21:25 ID:gY8c5bnd
>>613みんなの笑顔イイ!おめでとうー
616_:03/10/13 00:41 ID:dcYDbHpD
おめ!!
617 :03/10/13 01:07 ID:S+a4rEpB
ヾ(´ー`)ノ。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ 本戦出場Congratulationsノ。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ ヾ(´ー`)ノ
618 :03/10/13 01:22 ID:vRMk32ZE
デンマークおめ!
(・∀・)イイヨイイヨー!
619 :03/10/13 02:23 ID:Oym8UNAi
ユニフォームって変わったよね?
620 :03/10/13 11:53 ID:6mzA8Hn3
変わった。
新ユニお披露目会見の様子。
mms://wms.dr.dk/NAS01/Nyheder/sport/fodbold/ny_landsholdsdragt_1009203.wmv
621 :03/10/13 16:48 ID:onHprRlL
今度は東欧北欧

 来季のジーコジャパンが東欧、北欧遠征を計画していることが12日、分かった。
日本サッカー協会幹部が明かした。世界サッカーの縮図といわれレベルの高い東欧は
ジーコ監督(50)の希望。長身選手がそろう北欧とは、日本協会側が対戦を望んでいる。
W杯予選、アジア杯とめじろ押しの公式戦の合間を縫い、ジーコ監督の掲げるアウエー
重視の方針で強化を継続していく。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-031013-0010.html

デンマークとの対戦キボンヌ。
622名無しゅまいける:03/10/13 17:08 ID:bHq/F3aU
>621
ウホッ!ちなみにこんな事も書いておりました。

北欧は日本協会サイドが推している。
関係者は「1メートル90近い大型の相手とやることはいい経験になる」と話している。
スウェーデン、ノルウェー、デンマークなど高さを武器に世界トップレベルにある国と対戦することは、
同様に高さがある中国、中東勢対策となり、W杯本大会にもつながっていく。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2003/10/13/04.html

デンマークとの対戦激しくキボンヌ。
623 :03/10/13 17:31 ID:XOV2WyuO
( ゚∀)キタ!!
できれば、デンマークとやってほしいとこだね。
もしやったら、どんな試合になるんだろ・・・。
624 :03/10/13 20:18 ID:NhESBYdh
1位抜けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもグラ禿初戦出場停止・・・・゚・(ノД`)・゚・
625 :03/10/13 21:46 ID:BemZOaP+
>>622
デンマークは決して高さを武器にしているわけではないという
突っ込みを入れたいところではあるね。でも対戦は激しくキボン。
626_:03/10/13 23:09 ID:dcYDbHpD
デンマークー日本

どちらを応援しまつか?
627 :03/10/13 23:18 ID:+e1iM279
うわー。究極の選択だー。どっちを応援ってんじゃあないけど

・デンマーク勝利
「いやー、やっぱデンマークは凄いやー。日本も良くやったよー。」
・日本勝利
「凄いぞ日本!!あのデンマークに勝つなんて!!やったー!!」

・・・とどのつまり、どっちが負けても悔しくない気がする。
628 :03/10/13 23:33 ID:14ywsPk3
デンマークは北欧のなかでも異質なサッカースタイルだってことはずーっと前から織り込み済みのはずのなにな…。
あんなにサイドをワイドに使うところなんてオランダよりもオランダ的というか。。
629 :03/10/13 23:33 ID:Oym8UNAi
>>626
とりあえずロメダールが三都主をチンチンにするとこで(;´Д`)ハァハァしたい
630 :03/10/13 23:42 ID:YY8rx00E
オルセンたん、イイ!
631 :03/10/13 23:44 ID:YY8rx00E
>>628
>あんなにサイドをワイドに使うところなんてオランダよりもオランダ的というか。。

うん、なるほど分かりやすい説明だね!
632 :03/10/14 00:26 ID:6swAmT2H
>>626
デンマークにきまってんだろ!
633 :03/10/14 00:33 ID:xyzGBQ70
>>626
日本の健闘を祈ってデンマークを応援する。
634 :03/10/14 12:40 ID:76ZA7ybo
MUTVにシュマイケルの息子がちょろっと出てた
635 :03/10/14 14:42 ID:XkINSiHW
さて、uero2004、u-21の皆さんはイタリアとプレーオフを戦うことになりました。
面白そうな試合の予感。
636名無しゅまいける:03/10/14 16:54 ID:esHaT29z
>>629
(・∀・)イイ!!

サンドが中沢のボンバーヘッドを軽くチンチンにするところが見たい(;´Д`) ハァハァ
637 :03/10/14 17:08 ID:vz64gGLD
今の日本代表のSBでマトモに守れるのって
山田くらいだからね

両サイドチソチソのオカーン(・∀・)
638 :03/10/14 20:32 ID:a13nn5iG
ヤナギとともにスルーするラウルセン(;´Д`)ハアハア

・・・・したくねえ_| ̄|○
639 :03/10/14 21:40 ID:0+lbsSEZ
もうフレンドリーマッチ組まれているのね。

04年2月18日 トルコ AWAY
04年3月31日 スペイン AWAY
04年4月28日 スコットランド HOME
640 :03/10/14 21:52 ID:2kZx37XJ
>04年2月18日 トルコ AWAY
>04年3月31日 スペイン AWAY

萌える組み合わせだこと!
641_:03/10/15 06:39 ID:knVanQrp
>>639
すげぇ〜見て〜〜〜!!

・デンマークvsトルコ
デンマークの親善試合込みで2勝1敗2分。意外なことに1992年のユーロの前?かどうか知らないけど
アウェーで負けてる……ユーロ96ではやる気のないトルコを3-0でチンチンにしました。

・デンマークvsスペイン
完全に苦手な相手です。親善試合込みで2勝8敗3分。
642 :03/10/15 23:18 ID:gtGgB6gR
イングランドともやるらしいよ>親善試合
643 :03/10/16 00:07 ID:QpXcXnVQ
イングランドとの親善試合はプレーオフの日にやるらしい。

従って、対イングランド@オールドトラッドフォード
     対トルコ
     対スペイン
ですな。

あるデンマーク人がSPAIN is our PAIN と言っていた。
644貼っときますだ:03/10/17 16:57 ID:VCqbYnVN
402 名前:名無しさん[sage] 投稿日:03/10/14 20:51
誰か下記の書き込みを
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1042696744/
╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPART4.5╋ スレに
貼って戴けませんか?全部串が折られて書き込みできない・・・・・
日本のデンマーク・フットボールファンの皆にも見せてあげたいので。

書き込みは・・・・・

ttp://www.deluca-film.dk/reklamefilm_prod.asp?prodId=35#
Se klipの所のLandsholdをクリック!

です
645 :03/10/17 21:36 ID:wu/hm9f+
>>644
ウホッ、いい動画。tak
646 :03/10/17 23:21 ID:5Ap43ght
ワロタ。
誰か和訳してくれないか? さすがにデン語は無理か
647 :03/10/18 02:23 ID:AyVTrWSI
>>644
グラーヴ主演男優賞
ヘルヴェグ助演男優賞

(・∀・)イイ!!

最後に吊るされてるのは、トマソン、グロンケア、ロンメダールと、
あとひとりいますか?誰ですか?
ポウルセンとラウルセンは出てませんよね?
648 :03/10/18 14:01 ID:MsyJVdKG
>>647
最後に顔をひとなでされて薄ら笑いで「martin」
といってるのがヨルゲン。

漏れ的には監督がつぼ。
649 :03/10/18 16:14 ID:UBAvNEL2
あ、uefa cup、次はシャルケvsブロンビュですよ。
650 :03/10/18 17:39 ID:4CFgfiHV
>>649
みなさんはどっちの応援ですか?
シャルケvsブロンビュ。
651 :03/10/18 19:06 ID:tpvjY8qD
>>650
やっぱ、シャルケかな。
サンドいるし。
652 :03/10/18 19:36 ID:omxwwROm
>>650
俺もシャルケかな・・さん兄貴とポウルセンいるから(・∀・)
653 :03/10/18 21:15 ID:Z0dnpwf/
>>644
面白かった!!

そ ん な 罠 に は ま る な よ !(w 
654 :03/10/19 10:31 ID:B3/46dtj
イングランドがデンマークと親善試合
ttp://jp.euro2004.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=119222.html
655 :03/10/19 17:40 ID:k/k15kFj
日本人よなめられるな            帝京大学教授 高山 正之
http://www.senyu-ren.jp/SEN-YU/02062.HTM
(略)
>「異見自在」は三年余で百七十本近くになる。その中で一番、頭にきたのがノルウェーの
>航空会社で出品した「日本人」というCMがカンヌ国際広告賞で金賞を取ったという話だ。
>日本人乗客がおしぼりの何たるかを知らず、ケーキで顔をふいてしまい、といった内容で
>審査会場は大爆笑、日本代表をふくめ全会一致で金賞が決まったという。
>おしぼりは日本が世界に普及させた日本文化だ。つい前世紀まで手づかみで食事をし、
>手鼻をかんでいたノルウェーにはこんな上品な風習はない。
>問題はそれ以上に「日本人」というタイトルである。明らかに日本人を間違ったイメージで
>ステレオタイプ化し、メガネに出っ歯、カメラを下げて、の旧来のイメージを土台に、あか
>抜けないどじぶりを付け加えてみました、という意図がありありなのだ。
>いや、そんな意図はないと日本代表は言っているようだが、では、なぜ、爆笑の対象を
>「中国人」や「ユダヤ人」にしなかったのか。答えは簡単で、そんなことをすれば外交問題
>どころか、この航空会社はつぶされてしまうだろう。
>要するに、彼等は日本ならどんなことをやってもただへらへら、文句も言わないのを
>知っているからだ。現にこのCMが流れ続けた在ノルウェーの日本大使館は抗議すら
>していない。
(略)
>日本はおよそ外国となるとやたら寛容になる。その外国で日本を侮辱のネタにしても、
>「文句を言うのは大人げない」なんて分別そうにいってきた。その結果はどうだったか、
>ナメられ、見くびられるだけだった。
>もう寛容の時代は終わった。手始めにコンチネンタル航空を日本人乗客の侮辱罪で
>乗入れ権を剥奪する。米国が文句を言ってきたらルービンの寸劇の悪意の釈明を
>求めればいい。
>
>卑下をやめ、世界を等身大で見る訓練をすべきだ。
656 :03/10/19 19:45 ID:jxZAKHCN
板違いスレ違い
657 :03/10/20 01:17 ID:HzrCiJzy
FC Copenhagen [1 - 1] OB Odense
6' [0 - 1] Steffen Her
11' [1 - 1] Peter Mler
うほっ!ピーター・メラー同点ゴール!


658 :03/10/22 18:50 ID:EUJQJHqb
ttp://nettv.dr.dk/extention/playWindowsMedianyheder.aframe?id=81965&ListType=nyheder&trace=off

また看板蹴飛ばしてるよ>トマソン
WCのセネガル戦でもやってイエロー貰ってたよな
659 :03/10/22 22:02 ID:HUGufjD9
欧州選手権の得点の内訳教えてください
660 :03/10/22 22:33 ID:etfPrWWg
uefaのサイトで調べろや!と言いたいが、

2002年9月07日  ノルウェーvsデンマーク 2−2 (ノルゲ:54'リーセ 90'+ 2'カリュウ) (デンマーク:22', 72'トマソン )

2002年10月12日 デンマークvsルクセンブルク 2−0 (デンマーク:52'トマソン (PK) 72'エッベ・サンド)

2003年3月29日 ルーマニアvsデンマーク 2−5 (ルーマニア:5'ムトゥ 47'ドリネル・ムンテアヌ) (デンマーク:8', 90'+ 2'ロンメダール
                                                        53'グラヴェセン 71'トマソン 73'コントラ (オウン))
2003年4月02日 デンマークvsボスニアヘルツェゴビナ 0−2(ボスニア:23'バルバレズ 29'バリッチ)

2003年6月7日  デンマークvsノルウェー  1−0 (デンマーク:5'グロンキア)

2003年6月11日  ルクセンブルクvsデンマーク 0−2 (デンマーク:22'クラウス・イェンセン 50'グラヴェセン)

2003年9月10日  デンマークvsルーマニア 2−2 (デンマーク:35'トマソン (PK) 90'+ 5'ラウルセン) (ルーマニア:61'ムトゥ 72'パンク)

2003年10月11日 ボスニアヘルツェゴビナvsデンマーク 1−1(デンマーク:12'ヨルゲンセン) (ボスニアヘルツェゴビナ:39'ボリッチ)

です。
661カリュー:03/10/23 03:42 ID:ovn7I1aH
ってローマ戦に出ている?
662 :03/10/23 12:39 ID:PwwHwQ3Z
>>661 ローマのカリューがセリエの試合に出てるかってこと?
全試合見てないからわかんねぇけど大体途中出場で得点も決めてたはず。うろ覚えスマソ。

しかしラツィオ戦のグロンキタン、途中出場でもキレてたねぇ。
しかもファーストタッチが逆転アシストなんて思わず(;´Д`)ハアハアしちったよ。
663 :03/10/23 14:38 ID:C8gUfozq
で、相変わらず相手にイジメられるのがグロンキたん
ラツィオの5番と、あとオッドにもどつかれてた
664 :03/10/23 20:35 ID:y6o/PyJR
>>663
イジメラレッコ、バンジャーイ!!(・∀・)

665 :03/10/24 01:19 ID:ovqyDt1s
兄ゲンセンのラツィオ移籍が成立してたらもっと(;´Д`)ハァハァできたなぁ
666 :03/10/25 23:28 ID:DRkYTsAc
>>665
右のグロンキタンと左の夜源泉が向かい合わせ(;´Д`)ハァハァ
667 :03/10/26 18:18 ID:Jx5+UdYP
ノルウェーのセム監督はデンマークのオルセン監督に
「おめでとう、そして助けてくれてありがとう!」
これに対してオルセン監督は、
「我々はノルウェーがプレーオフに進めて喜んでいるよ。
あとこのチャンスを生かせるかは君たち次第だ」

オルセン監督もしなやかな精神の持ち主だなぁ。
668 :03/10/26 18:29 ID:bPgqIHKT
コヴェントリーのヨルゲンセンは
ウディネーゼのヨルゲンセンとは血縁関係は
あるのでしょうか?
コヴェントリーのヨルゲンセンはイヴェルセンみたいに
そばかすだらけで眉毛の薄いブサイクちゃんでした。
ちなみに前所属はブラッドフォードといってました
ヨルゲンセンは3人兄弟でしたっけ?
669 :03/10/26 19:24 ID:wWBN0TOl
>>668
他人。
「ヨルゲンセン」てデンマークでは多い姓らしいからね。
670 :03/10/26 20:47 ID:mHlgoR1w
今日はトマソンがスタメンだそうだ。
671 :03/10/26 22:21 ID:/lrkYWVw
違うポジションは考えなかったのか

2nd GKニコラス・ウィーヴァ選手が膝の怪我で復帰の目処がたたないことを受けた
キーガン・コーチは、リザーブチームにいる16歳のキャスパー・シュマイケル君を
昇格させようとしている模様。ちなみにお父さんのファーストネームはペーターといって、
世界的に有名なゴールキーパーである。
672 :03/10/27 01:11 ID:iVxunNwc
今日、トマやりました!!
ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
673 ◆PIXY/8Twpk :03/10/27 01:16 ID:OEVOb+ys
トマソンおめ。
Cイェンセンもガンガリました。
674 :03/10/27 03:32 ID:aNUNpzNY
sage
675 :03/10/27 13:54 ID:JBpspjIM
トマソン、大活躍ですたね。
1点目はキーパー不在のゴールへ、ふかさずに落ち着いて押し込んでた。
2点目の美しい2連ワンツーにも絡んでたし、
3点目もトマソンのシュートをキーパーが弾いたところを
カカ→シェバでゴ−ルだったので、いい働きだったと思う。

次もガンガレ、トマスン。
676_:03/10/27 18:04 ID:3SjcCCBR
英語;デンマーク
日本語;丁抹
トルコ語;ディナモーカ
イタリア語;デンマーチャ
677 :03/10/27 18:18 ID:zOqRj4bv
イタリア語ではダニマールカですよ
678 :03/10/28 18:18 ID:ugPIQnv+
イタリアでプレイするダニマールカの皆さん

A
ヨルゲンセン兄・・・一点目と二点目アシスト、最後に惜しいクロスもあった、守備も評価されていた
ヨルゲンセン弟・・・招集されず(干されてるっぽい)
クロルドルップ ・・・ペルージャの二点目をお膳立てしてしまった
トマソン     ・・・全部の得点に絡む大活躍。
ラウルセン   ・・・5分だけプレイ
ヘルヴェグ   ・・・後半に出場。ヴィエリへのクロスは得点ならず

B
マーク・ナイガールド(ブレシアからカタニアにレンタル中)…後半出場、採点は6.5

C
ダン・トマセン(パドヴァ)・・・採点は7。
679 :03/10/28 20:35 ID:HVaVvMVg
>>678
デンマーク語でも、トマソンとトマセンって違う名前なんだね。
あいまい(失礼)なもんだと思ってた。
680 :03/10/29 01:58 ID:qfg0sPv1
>>678
毎節の連載キボン(・∀・)!
681 :03/10/29 20:33 ID:vi4R5LQ9
>>678
これ見ると、やっぱりヨルゲンセン兄とトマソンは
デンマーク代表の中でもエース格って感じだね。
この2人を上手く共存させてホスィよ、オルセン監督
682678:03/10/30 08:32 ID:2ctQ1Xdl
ダン・トマセンについて調べてみた。
ttp://digilander.libero.it/hellastory/thomassen.jpg

オーフス出身
1981年3月24日生まれ。179cm、77kg

センターバックも左サイドバックもできる。
一部のジャーナリストからは新ラウルセンと呼ばれているとか。

97-98 Vejle
98-99 Padova (youth) 20試合 2得点
99-00 Padova(C2)    4試合 
00-01 Padova(C2) 17試合
01-02 Padova(C1)    30試合
02-03 Padova(C1)    21試合
03-04 Padova(C1)
代表ではU-21 14試合出場、1得点
Vejleはアラン・シモンセンやグラベセンを輩出したクラブ。
683 :03/10/31 09:32 ID:zd3KQnnk
ちかごろえべっさんはどうなのよ?
684名無しゅまいける:03/10/31 18:43 ID:aV9WoJPZ
>>682
乙です。新ラウルセンですか。試合もコンスタントに出てるっぽいし順調に成長して欲しいですね。
>>683
えべっさんは最近怪我から復帰しましたよ〜
でも、途中交代させられてる…ガンガレ!!
685 :03/10/31 23:33 ID:c6eNbZAQ
今現在、このスレとトマソンスレとヨルゲンセンスレが近くにあるので、
デンマーク好きとしては非常に

探 し や す い !!
686 :03/11/03 18:37 ID:tTePUnOE
ところでオールドトラッフォードでの親善試合はどこも中継せず?
687 :03/11/03 22:49 ID:scanq+/e
すみません、皐月パパの会員制ホームページが再閉鎖するようなのですが、
事情がわかる方いらっしゃいますか?
旅行で見るのを止めていて、しばらくぶりに見てびっくりしています。
どうか、よろしくお願いします。
688 ◆VpXgUHrxUY :03/11/04 03:38 ID:L+yGiMAl
今週のイタリアでプレーするダニマルカの皆さん
A
ヨルゲンセン兄・・・これと言ってなにも…採点はガゼッタ、RAIともに5.5。
クロルドルップ…ふつう。
ラウルセン・・・出場せず 。
トマソン・・・ゴールおめ。試合は引き分け。
ヘルヴェグ・・・後半途中で交代出場。
ヨルゲンセン弟…召集されず。干されてるというより構想に入ってないぽ。

B
マーク・ナイガールド(カタニア)…出場せず。ジェノア-カタニアは1-3で勝ち。

C
トマセン(パドヴァ)…採点は6.5。
689デンマークらいすっき♪:03/11/04 03:38 ID:6PIM++7G
すいません、久々です。
>>498 のような書き込みをしておきながら・・・。

トマソンの大活躍を見て来てしまいました。
今度こそ、ちょくちょく来ようと思います。
690デンマークらいすっき♪:03/11/04 03:44 ID:6PIM++7G
∋oノハヽo∈
 ( ´D`)ノ< デンマークらいすっき♪

>>582
うわ、このタイトル、デンマークらいすっき♪なんですか!
何か嬉しい・・・w

>>626
断然、デンマーク!
ジーコ・ジャパン嫌いなので・・・。(好きな人、ごめんなさい。)
691デンマークらいすっき♪:03/11/04 03:49 ID:6PIM++7G
>>639
あら、残念・・・。
もし、試合するなら、和歌山の近くでやってあげて欲しいですね。
自分は行けないけど・・・。

>>687
ああ、皐月パパ、以前はゴメンナサイ・・・。
あんな騒ぎになってしまうとは・・・。
692デンマークらいすっき♪:03/11/04 04:08 ID:6PIM++7G
>>582
∋oノハヽo∈
 (;´D⊂ ) < 久々に読んだのれすが・・・いい話なのれす・・・
693名無しゅまいける:03/11/04 14:12 ID:Xs+pn0tv
おまいら…代表が発表されますた。
リ べ ン ジ だ w

GK
トーマス・ソレンセン(アストンヴィラ:ENG)
ピーター・スコヴ・イェンセン(FCミッディランド)

DF
トーマス・ガールドソー(ウェスト・ブロム:ENG)
トーマス・ヘルヴェーグ(インテル:ITA)
レネ・ヘンリクセン(パナシナイコス:GRE)
ニクラス・イェンセン(ドルトムント:GER)
マルティン・ラウルセン(ミラン:ITA)
ブライアン・プリスケ(ゲンク:BEL)

MF
トーマス・グラヴェセン(エヴァートン:ENG)
クラウス・イェンセン(チャールトン:ENG)
クリスチャン・ポウルセン(シャルケ04:GER)
モルテン・ウィエゴルスト(ブロンビー)

FW
イェスパー・グロンキア(チェルシー:ENG)
デニス・ロンメダール(PSV:HOL)
エッベ・サンド(シャルケ04)
ヨン・ダール・トマソン(ミラン:ITA)
マルティン・ヨルゲンセン(ウディネーゼ:ITA)
ピーター・ロヴェンクランズ(レンジャース:SCO)
ケネス・ペレス(AZ:HOL)
ピーター・マドセン(ボーフム:GER)

ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031104/20031104-00000022-ism-spo.html
694 :03/11/05 00:53 ID:rtUsYqWN
>>688
乙です。ありがd
誰かマズ・ヨルゲンセンに救いの手を!
695デンマークらいすっき♪:03/11/05 03:06 ID:97q8aZa2
>>693
∋oノハヽo∈
\( `D´ )ノ< リベンジするれす! 日本のベッカムギャルに一泡吹かせてやるのれす!w
696 :03/11/05 13:28 ID:75GL9yOI
>>693
MF登録の少なさがタマラソ
ガンガン攻撃的に言って(;´Д`)ハァハァさせてくれ
697 ◆VpXgUHrxUY :03/11/05 17:49 ID:0ozM9/JR
>>693
今回もまた激しく尿漏れな5トップだろうか・・・期待
698 :03/11/05 22:41 ID:IiBNqT5x
今やっとjトムントvsHSVの試合を見た。
ニクラス・イェンセンのクロスにコレルが合わせた1点目がすばらしかった。

DFだって頑張ってるぞ、がんばれダニッシュダイナマイト!
699 :03/11/07 03:16 ID:JBqhnQhv
もったいない、使って欲しい人達

・禿のイエンセン→すごい選手なのにポジションが無い。もったいない
・ベゲルンド→そろそろヘルベグからポジション奪えるか?
・レベンクランズ→大舞台で強い。ワールドクラスのタレントになる予感
・マドセン→今季ブンデスリーガですでに5得点。速い、巧い、イケメンの3拍子
・クロルドルップ→4バックのストッパーは未経験なので招集されない?

絶不調のサンとインテルで出番の少ないヘルベグを外してみた
ラウルセンがプレミアリーグにでも移籍してフォーム取り戻してくれないとやっぱ不安だな。。

             トマソン
            (マドセン)
       
ヨルゲンセン   禿イエンセン    ロンメダール
(グロンキア)  (レベンクランズ)

      禿グラベセン  ポールセン

ふさふさイエンセン            ベゲルンド
        ヘンリクセン ラウルセン (ヘルベグ)
      (クロルドルップ)
 
           セーレンセン

700 :03/11/07 05:58 ID:/CJ6SpHJ
700ゲトー!

イェンセンってデンマークでよくある名前なのかな?
確かEuro92で優勝した時のメンバーにもイェンセンって人いたよね?
701 :03/11/07 22:50 ID:C4ZsxMYH
jサポですがお邪魔します。

うちにいるイェンセンは、ふさふさイェンセンの方でいいんですよね?
念の為に確認しようと思って。
それだけですごめんなさい。
702 ◆VpXgUHrxUY :03/11/07 22:55 ID:qUFTMf9L
>>701
いいんです。

ちなみに主なイエンセンは
二クラス・イェンセン(Niclas JENSEN)/j・・・フサフサ
クラウス・イェンセン(Claus JENSEN)/チャールトン・・・禿
ピーター・スコブ-イェンセン(Peter SKOV-JENSEN)/FCミットラン・・・禿ではないが危ないかも。GK

です。
欠落があったら補足求む。



703 :03/11/07 23:07 ID:OkaSURk6
デンマーク人のイェンセンさんやハンセンさんは、
日本人で言うところの鈴木さんや佐藤さんのように
ポピュラーでクラスの中にひとりはありがちな苗字だそうです。
704 :03/11/07 23:59 ID:C4ZsxMYH
>>702-703
イェンセン講座ありがとうございます。

jはこれから3試合連続で中継があるんで
イェンセンのふさふさにも注目したいと思います。

大変お邪魔しました。
705デンマークらいすっき♪:03/11/08 00:11 ID:4nzp/6Iy
「デンマークらいすっき♪」のスレって、過去ログも消えてしまったんですかね〜?
706 :03/11/08 19:07 ID:m/PmoDqE
今日深夜フジテレビでやるCLのゲームって
グロンキアたんは見られるんですか?
707 ◆VpXgUHrxUY :03/11/08 21:15 ID:Wxt6b57t
<u-21情報>
招集されし面々
GK
Stephan Andersen (AB)
Steffen Rasmussen (AGF)

DF:
Allan Olesen (Brondby)
Kristian Bak Nielsen (FC Midtjylland)
Martin Pedersen (AaB)
Jakob Poulsen (Esbjerg)
Dan Thomassen (Padova)
Christian Traore (FC Kobenhavn)

MF:
Thomas Kahlenberg (Brondby)
Jan Kristiansen (Esbjerg)
Hjalte Bo Norregaard (FC Kobenhavn)
Sebastian Svard (FC Kobenhavn)
Michael Silberbauer (AaB)
Rasmus Wurtz (AaB)

FW:
Tommy Bechmann (Esbjerg)
Thomas Augustinussen (AaB)
Jonas Kamper (Brondby)
Soren Larsen (Frem)
Dennis Sorensen (FC Nordsjalland)
708 ◆VpXgUHrxUY :03/11/08 21:20 ID:Wxt6b57t
スーパーリーがの16試合でKahlenberg、Silberbauer、Kamper、Kristiansen、Bechmannは
合計29得点しててU21 では18得点とのことです。

u21のほとんどはu17の頃からのメンバーで、現A代表のヘルベグによるとあいつらは強いよ、
とのことでした。イタリア優位との声が高いですがパパ期待しちゃうぞ。
709 :03/11/09 02:15 ID:ITDDtJeo
>>706
見れますよ。
後半からムトゥに替わって出場ですよ。
710 :03/11/09 03:01 ID:u6WHbHDv
こないだのチャールdvsバーミンガムの
チャールdの2点は両方ともイェンセンのCKからだったのね。
東本氏も絶賛するCK(・∀・)イイ!
711 :03/11/09 12:10 ID:U1D/4L9A
>>709
tak!
でもうっかり寝てしもうた・・・
712 :03/11/09 21:11 ID:IrCNgXrf
禿げイェンセンの怪我は大丈夫かね?
713 :03/11/10 04:40 ID:8d7iY824
>>712
フラム戦のイェンセンには萌え萌えだった。
でも怪我が心配だ。
イングランド戦出れないっぽい(⊃Д`)
714 :03/11/10 18:36 ID:6QWsRCNT
C.イェンセンは色んな意味で『デンマークのジダン』と呼ばれるに相応しい。
715 :03/11/10 22:41 ID:Hdskw7qx
>>714ワロタ
716 ◆VpXgUHrxUY :03/11/10 23:11 ID:AP3q1LW7
>>714
イェンセンは禿だけどジダンははげてな(ry

毎週恒例(にしたい)ダニマールカの皆さん
A
ヨルゲンセン兄:フル出場。試合結果は…
クロルドルップ:負傷。
トマソン:途中まで出場。
ラウルセン:出場せず
ヘルヴェグ:出場せず
ヨルゲンセン弟:招集されず。負傷説あり。
B
マーク・ナイガールド:負傷。
C
トマセン:アウェイのアレッツォ戦は2-1で負け。採点は5。
717 :03/11/10 23:56 ID:A0NKnUJE
>>716
毎度乙です。
是非恒例にしてください、楽しみなので。

って、ダネーゼin伊太利亜のみなさん、
怪我(&負け&不出場)ばっかり!?
今週はイイ(・∀・)!!ニュース無し・・・_| ̄|○
718 ◆VpXgUHrxUY :03/11/11 18:55 ID:HXvCrURX
話題のクラウス・禿イエンセンとポウルセンがイングランド戦辞退。
代わりにFCKのトーマス・ラルセンとムルシアのダニエル・イエンセンを招集の模様。

ダニエル・イエンセンはこちら。
http://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/footballcentral/FootballCentral/96506_400X600.jpg
719 :03/11/11 22:58 ID:9/CgIn4P
おいおい! 特にポウルセンは不可欠なのに…。

誰がグラベセンと組むんだろうか
720 :03/11/12 01:19 ID:NwxBkNwl
イングランドも怪我人ばっかでぱっとしないメンバーだが、
・・・ポウルセン_| ̄|○
721 :03/11/12 02:12 ID:44sDQhDi
そういやトフティンってなにしとるの?
判決出たんだっけ?
722 :03/11/12 18:49 ID:fgx/nWOL
ダニエル久しぶりに代表だね。
二クラスの弟だよ。
スペインでもがんばってるみたいだし
兄弟でがんばれ。
723 ◆VpXgUHrxUY :03/11/12 20:04 ID:9Y46uUKY
ラウルセンもイングランド戦を辞退。
代わりにper neilsen招集。
724名無しゅまいける:03/11/13 01:10 ID:olhXWF1J
>>719
多分ウィエゴルストかと。

>>721
中国のリーグにいるとは聞いたんですけど・・・詳しくは知らないっす。
725 :03/11/13 01:41 ID:Wzuqwlmv
>>512氏によるとトフティングはデンマークの古巣のチームに戻ったそうですが。


ところでクラウス・イェンセンの足の怪我はどんな状態なの?
サイト巡ってみても詳しい情報が無いのだが・゚・(ノД`)・゚・
726 ◆PIXY/8Twpk :03/11/13 17:53 ID:3aYRirSC
今月号のワールドサッカーグラフィックで2ページだけだけど
デンマークフットボールの特集やってますよ。
727 :03/11/14 17:50 ID:ZwSkAbmN
>>726
今日、見てきた。
こんな感じの特集を色んな雑誌でやって欲しいね。
出きれば2nと言わず4nくらい使って
728 :03/11/14 21:18 ID:UB6kjmBH
ミランはトヨタカップにはちゃんとダルマーニカを連れて来るのかな?
◆VpXgUHrxUYさん、知っていますか?
729 :03/11/15 00:14 ID:RkNdxaRM
>>728
連れて来なかったら(自分が)行く意味ないっつーの!!
730_:03/11/15 02:01 ID:0ZOIYwfK
親善試合放送どこもやらないみたいなのでテキスト追っかけたいのですが
どこかいいところありますか?
731_:03/11/15 22:37 ID:TBFVK3QX
U21は先制してそうな予感。頑張れ!!ダニマールカの皆さん。
732 ◆VpXgUHrxUY :03/11/16 00:07 ID:7l1LnGt2
FT Denmark [1 - 1] Italy

4' [1 - 0] Thomas Kahlenberg (pen.)

40' Jan Kristiansen 黄紙

45' [1 - 1] Steffan Andersen (o.g.)

63' Allan Olesen Giampiero Pinzi 黄紙

71' Giampiero Pinzi  黄紙
733 ◆VpXgUHrxUY :03/11/17 01:39 ID:S/NC+mMa
イングランド戦スタメン
1 Thomas Sorensen
2 Morten Wieghorst
3 Rene Henriksen (anforer)
4 Per Nielsen
5 Niclas Jensen
6 Thomas Helveg
7 Thomas Gravesen
8 Jesper Gronkjaer
9 Dennis Rommedahl
10 Martin Jorgensen
11 Ebbe Sand

控え
12 Thomas Gaardsoe
13 Brian Priske
14 Thomas Roll
15 Jon Dahl Tomasson
16 Peter Skov-Jensen
17 Peter Lovenkrands
18 Peter Madsen
19 Daniel Jensen
20 Kenneth Perez
734 ◆VpXgUHrxUY :03/11/17 01:44 ID:S/NC+mMa
DBUによると今日はトマソンの位置にヨルゲン投入らしいので
多分こんな感じ

           サン

 グロンキア        ロンメダール

          ヨルゲン
  
    グラベセン    ヴィエゴルスト

イェンセン ヘンリクセン ニールセン ヘルヴェグ

           ソーレンセン
735 :03/11/17 01:56 ID:QaooS99Y
トマ怪我か?
736 ◆VpXgUHrxUY :03/11/17 02:41 ID:S/NC+mMa
怪我はしてない。
後半出て得点しとる。
737 :03/11/17 02:53 ID:u2GcN2uQ
勝利オメ!!!!!
ヨルゲンセン2得点
トマソン1得点
738 ◆VpXgUHrxUY :03/11/17 02:55 ID:S/NC+mMa
勝ちますた。

FT England [2 - 3] Denmark

5' [1 - 0] Wayne Rooney

8' [1 - 1] Martin Jorgensen

9' [2 - 1] Joe Cole

30' [2 - 2] Martin Jorgensen (pen.)

82' [2 - 3] Jon Dahl Tomasson
739 :03/11/17 09:35 ID:FQe3cD+D
記念カキコ。

どっか録画放送しねぇかなぁ〜、禿イェンセンしく見たい!
740名無しゅまいける:03/11/17 10:22 ID:mdcgrDyH
よっしゃ!!

今夜のマンデーフットボールが楽しみだ(;´Д`)ハァハァ
741花火師:03/11/17 11:27 ID:tZ8jYb8l
☆       ∵∴∴☆∴∵∴       /
  \  ※∵☆☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆*☆*☆★☆∴*
   ※∴★☆*°°|°°*☆★∴※
  *.∴☆☆°°°°|°°°° ☆☆∴ *
 *∴☆★°\°☆☆★☆☆☆°/°★☆∴
.. ※☆*°°★  ∩__∩ ∩ ☆°° *☆※, *
∴★☆°° ☆   ( *゚ー゚)//   ★   *☆∴
∴☆*°°☆   /丁抹)/   ☆°°*☆∴
※☆★― ★   と / . │    ★ ―★☆※*   ⌒★
∵☆*°°☆  /// |     ☆°*☆∵ *
∵★☆°°☆ (_/ (__)   ☆°°★☆∵
※☆☆*° ★   ★°*☆☆※ *
*∵★☆°/°☆☆★☆☆°\°★☆∵
   ∵☆☆°°°°|°°°°☆☆∵
   ※∵★☆*°°|°*☆★∵※*  ☆
   *...☆∵★☆☆*☆*☆☆★∵。
 /     ※∴∵☆★☆∵∴※*    \ζ 


おめーーー
742 ◆VpXgUHrxUY :03/11/17 13:08 ID:4ZlS7rf0
イングランド代表
ジェームス(46分ロビンソン);As・コール(46分ブリッジ)、 G・ネヴィル(16分G・ジョンソン)、
テリー、アップソン、ベッカム(65分ジェナス)、バット(46分P・ネヴィル)、J・コール(75分マーフィー)、
ランパード、へスキー(46分ビーティー)、ルーニー(65分パーカー)

デンマーク代表
ソーレンセン;ヘルヴェグ(46分プリスケ)、ヘンリクセン、N・イェンセン、P・ニールセン(70分ガールセー)、
グラヴェセン、グロンキア(62分レーヴェンクランズ)、ヴィークホルスト(28分D・イェンセン)、
ヨルゲンセン(84分マドセン)、ロメダール(19分ペレス)、サンド(46分トマソン)

743 :03/11/17 13:12 ID:6o2V1Etb
逆転勝利おめ!よかった〜!
744 :03/11/17 17:58 ID:MzUWprlj
ただ悔しいかなスポーツ新聞はイングランドが主語_| ̄|○

イングランド逆転負け/親善試合
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-031117-0020.html
745 ◆VpXgUHrxUY :03/11/17 21:44 ID:rx4EiDw1
746 ◆VpXgUHrxUY :03/11/17 22:01 ID:TBgPgT6D
747 :03/11/17 22:27 ID:nsU/CyNs
>>739
クラウス・イェンセンは怪我したので出てませんよ。辞退しました。

イェンセン兄弟(ニクとダニエル)に(;´Д`)ハァハァ

748 :03/11/18 00:32 ID:YJFFa8GX
>>745
ヘンリクセンに頭をナデナデされてるトマソン(;´Д`)ハァハァ
749 ◆PIXY/8Twpk :03/11/18 00:53 ID:fX2KWlsl
すぽると全く映像無しかよ・・・
オフシーズンの野球のキャンプレポートなんかやってないで
もうちょっとサッカーの方にも時間割いてくれよ。
せっかくヨルゲンセンが活躍したのに(´・ω・`)
750 ◆VpXgUHrxUY :03/11/18 00:57 ID:VrmhRp09
>>749
グラベセンしく同意。
漏れも期待してたのに・・・
751 :03/11/18 01:53 ID:QD3VKGB/
みんな考えることは同じだな・・・。
俺は普段スポーツMAXのほう見てるんだけど、
今日はすぽるとでやってくれる気がしたので見てみたら(´・ω・`)ショボーン
ドイツvsフランス戦だけ。

>>745
(;´Д`)ハァハァ
752 :03/11/18 19:10 ID:72LwZy6t
スーパーサッカーかやべっちFCでやらないかね
753 :03/11/18 20:40 ID:dhxoZswd
>>750,751,752
所詮日本ではデンマークネタなんて扱う
センスの効いたテレビ局は無いって事よ
754ペレ:03/11/18 20:59 ID:L6HCkQdO
デンマーク?さっさとグループ予選敗退するだろう。
残念ながら優勝はフランス、イタリア、イングランド、ドイツこの4つから
決まることになろう。ダントツ優勝候補のフランス、イタリアがこけた場合は
異常に勝ち運の強いドイツ又はイングランドに転がるだろう。

確かに3大リーグに所属する選手が多く組織力優れたいいチームではある。
しかし今大会は波乱含みに見えそうで終わってみれば結局
お馴染みのチームが優勝することだろう。

※目欄参照
755 :03/11/18 21:29 ID:72LwZy6t
>>753
イングランド絡みでの放映はあるかもしれないだろ
756 :03/11/18 21:39 ID:gYdesCqJ
>>755
それだとイングランドネタになっちまうわけだが
757 :03/11/18 21:44 ID:ys7sa3Sc
>>749-753,>>755-756
そんな地味でマイナー扱いのデンマークに(;´Д`)ハァハァ

758 :03/11/18 22:08 ID:nn0x9P4C
>>757

>地味でマイナー

WCの時もそうだったしね。
最もよく取り上げられてたトマソンだって、フェイエでの「小野のチームメイト」
の肩書きが無かったらもっと扱い小さかったと思うし。

そんなデンマークに自分も一緒に(;´Д`)ハァハァ


759 :03/11/18 22:21 ID:65zs5Seb
トマソン房はウザいがデンマークらいすっき
760 :03/11/18 22:48 ID:ADKjbytZ
Euro2004本大会組み合わせ抽選が非常に楽しみ。
どんなグループになるのか。
761 :03/11/18 23:03 ID:dhxoZswd
>>759
俺、トマソン厨だけど
その前にデンマーク厨です!
762 ◆VpXgUHrxUY :03/11/18 23:49 ID:h53kzSOZ
>>760
例のごとくフランスと同じグループだったりして。
763 :03/11/19 00:57 ID:fVOM5P3S
クラブチームもナショナルチームも含めても今、世界で一番攻撃的なチームだと思う。

4−4−2が4−2−4になって、場合によっては2−4−4になる…恐ろしいチームだ、、
764 :03/11/19 01:05 ID:Y3DuBJu6
>>763
2-4-4の2ってCBふたりってこと?
下手すりゃ2-1-7になりますが・・・(1はポウルセンで、かろうじて残しとく)
765 ◆VpXgUHrxUY :03/11/20 20:20 ID:GAj4Eb6O
欧州選手権u-21予選プレーオフ第2戦
イタリア-デンマーク 0-0で、
アウェーゴールで以って本大会出場はならず。
しかもそのゴールはオウンゴールの一点 _| ̄|○
766 :03/11/20 23:28 ID:ed2VsO8b
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031120-00020549-jij-spo.html

シード順発表、オランダ、ロシア、クロアチアとは当たらないようだ
767 ◆PIXY/8Twpk :03/11/22 18:46 ID:AfmI0DXC
FCコペンハーゲン登場

Ch.307 J-SPORTS2
11月23日(日) 19:00-21:00
=UEFAカップ03/04 2回戦(1st Leg)=
コペンハーゲン vs マジョルカ
解説:幸谷 秀巳 実況:倉敷 保雄
開催地:パルケン/コペンハーゲン
試合日:2003年11月6日
768 :03/11/23 20:49 ID:hKcAJ/z2
>>767
アルブレットセン、2得点の活躍だったね(w
769 ◆VpXgUHrxUY :03/11/25 22:40 ID:VW/QMlP3
ダニマールカの皆さん。

セリエA
ヨルゲンセン兄:フル出場。なかなかよい評価。
クロルドルップ:フル出場。まずまずの評価。
ラウルセン:フル出場。がんがりました。
トマソン:後半途中まで出場。がんがりました
ヘルヴェグ:負傷中。
ヨルゲンセン弟:構想に入っ(ry    

セリエB
ナイガールド:アウェイのpescara戦は1−0で負け。

セリエC
トマセン:招集されず。
770 :03/11/25 22:51 ID:uZxphYkE
◆VpXgUHrxUY氏、いつも乙です

誰か!誰でもいいから、マズ・ヨルゲンセンに愛の手を!
771 ◆VpXgUHrxUY :03/11/29 00:13 ID:fVws86/b
グラヴェション?
ttp://www.soccerage.com/jp/13/r5521.html

それはさておきデンマーク最優秀選手の季節がやってきますね。
772 :03/11/29 01:31 ID:FnNtSx+a
>>771
去年はトマソンだったね。
今年は・・・正直、だれも思いつかん(´・ω・`)
去年はW杯とか自らの活躍によるUEFA杯獲得があったからトマに納得できた。
今年、自身もチームも活躍した選手って誰だ?
MVP誰になると思います?
773 :03/11/30 02:14 ID:cdWMiJ7g
ロンメダール
774 :03/11/30 12:03 ID:ZJsv/Stt
>>773
PSV優勝したし、活躍もしたけど、
シーズン終盤はよくなかったじゃんロンメダール。
最近もあんまし・・・。
775グループC:03/11/30 20:59 ID:yhSr3mZe
スウェーデン
ブルガリア
デンマーク
イタリア

いけるか?
776GL突破期待age:03/11/30 21:26 ID:/CWZQI9C
いけるよ!!
スカンジナビアダービー期待!!
777 :03/11/30 21:35 ID:XzA3N4qo
勝ち組イタリア、デンマーク
負け組ブルガリア、スウェーデン

だな
778コイ:03/11/30 21:38 ID:1qwKiBPe
ポルトガルを舞台に開催されるサッカーの2004年欧州選手権の組み合わせ抽選会が30日、リスボンで行われ、前回優勝のフランスはイングランドとともにB組に入った。
 A組は地元ポルトガルと隣国のスペインが入り、イタリアはC組、ドイツ、オランダはD組となった。
 大会は6月12日に地元ポルトガルとギリシャの対戦で開幕。1次リーグ4組の上位2チームによる決勝トーナメントを行い、決勝は7月4日に実施される。
 組み合わせは次の通り。
▽A組 ポルトガル、ギリシャ、スペイン、ロシア
▽B組 フランス、イングランド、スイス、クロアチア
▽C組 スウェーデン、ブルガリア、デンマーク、イタリア
▽D組 チェコ、ラトビア、ドイツ、オランダ
779 ◆PIXY/8Twpk :03/11/30 22:24 ID:5kUUE+rG
スウェーデンと同居したか。
少し厄介な相手だね。
ま、EURO本戦はどこも難敵揃いではあるけど…
780 :03/11/30 22:59 ID:PuNkmKZ+
伝統的に苦手なスペインと
近年分が悪い旧ユーゴ系(クロアチア)が
外れたからとりあえず良しとするべき。

イタリアとの緒戦を引き分け以上で切り抜け
られるかどうかが鍵、 などと言ってみる。
緒戦にイタリアに勝たれると彼らは3戦目あたりは
手を抜いてくるかも知れぬ。そうなると
2位争いも熾烈。
781 :03/11/30 22:59 ID:b5Q3pQC8
>>779
まあ、どこ見ても死のグループだよね
782778:03/11/30 23:53 ID:1qwKiBPe
Euro 2004 - Group C

June 14
17:00 Denmark ? - ? Italy
19:45 Sweden ? - ? Bulgaria

June 18
17:00 Italy ? - ? Sweden
19:45 Bulgaria ? - ? Denmark

June 22
19:45 Denmark ? - ? Sweden
19:45 Italy ? - ? Bulgaria
783 :03/11/30 23:57 ID:1zQIrzbV
初戦はイタリアか。
勝ち点拾えば大きいな
784 :03/12/01 00:01 ID:MkNv57VI
ブルガリアか。
こないだのW杯予選で一緒だったな。
今回の予選よかったみたいだけどバラコフってまだいるんかな?
785 :03/12/01 00:17 ID:iLT1oXHl
>>784
引退したよ。

組み分けには満足するべきなんだろうね。ただ、
デンマークといえば、かつてはユーロの申し子的
存在だったが
最近、どうもW杯の方に運が向いている気がするので、
その点だけが気がかりといえば気がかりだ。

EURO 84 準決勝
WCUP 86 ベスト16
EURO 88 予選リーグ
WCUP 90 予選落ち
EURO 92 優勝
WCUP 94 予選落ち
EURO 96 予選リーグ
WCUP 98 ベスト8
EURO 00 予選リーグ(草刈場)
WCUP 02 ベスト16
EURO 04 ??
786 :03/12/01 02:08 ID:at2rjQrr
ユーロスレで「しょぼいグループ」とか「イタリア余裕」とか言われてるから

イタリアぼこぼこにして見返してほしい
787 :03/12/01 19:36 ID:QB3iysmv
>>786

抽選会の実況スレでは、3順目が終わった段階
(ブルガリア、デンマーク、イタリア)では
むしろD組が楽でCが悲惨という意見すらあった。
(ドイツがDに入ったため)
それが最後のスウェーデン、チェコのドローで
一気に評価が逆転した。

抽選会前から
「スウェーデンと同居したろころが楽なグループ」
「オランダと同居したところが死のグループ」
なんていわれてたので、別にデンマークの評価が
低いわけではないと思うよ。

一応言っておくと俺はスウェーデンは決して侮れんと思う。
ともあれEURO92以来の北欧頂上決戦が楽しみだ。
788_:03/12/01 20:02 ID:xJAMI9wy
おいお前等凄いな!!イタリアを蹴落としてスウェーデンと共に
勝ち抜いたよ!!





……なんて夢を見た……
789 ◆VpXgUHrxUY :03/12/01 20:17 ID:OHBYSCXu
エンパテより。

モアテン・オルセン・コーチ
「イタリアは決まったも同然かもしれないが、それでもどこのチームにも可能性がある。
お互いポイントの奪い合いで大混戦になる展開も有り得ないわけじゃない」

トーマス・グラヴェセン選手
「いきなりイタリアだなんて、ここで木っ端微塵にされるかもなぁ。逆にそこで勝てればあとは
黙っててもチャンスが転がり込んでくるだろう。タフだけど楽しみだよ」



グラベセンはイタリア戦出場停止なんだが・・
790 :03/12/01 20:36 ID:O+ONcuvt
トフティンって今何してるんだろう?
791 ◆PIXY/8Twpk :03/12/01 23:05 ID:mW9/M3eY
イタリアがGLで例の如くスロースターターっぷりを発揮してくれれば
結構面白いことになりそうだよね。
そのイタリアが初戦という巡り合わせだし
何とか引き分けくらいには持って行きたいところ…
792 :03/12/01 23:36 ID:z5HBuPH2
クラウス・イェンセンはリーズ戦出てたね。
靭帯損傷でもしたんじゃないかとガクブルだったんだけど
重傷ではなかったみたいでヨカータよ!ヽ(´ー`)ノ
793 :03/12/02 00:18 ID:IfTGpEEs
だからイタリアには前回予選でアウェイで勝っているっつーの
794 :03/12/02 00:34 ID:ISQi5nN0
前回アウェイで勝っていようが負けていようが
イタリアがグループCの勝ち抜け候補筆頭なのは間違いないだろ
795 :03/12/02 01:06 ID:oUwbIPvA
>>793
グロンキタン(;´Д`)ハァハァ

796_:03/12/04 07:26 ID:tiKqT7dL
ダニマールカの皆さんA代表過去の対戦成績。親善試合も込み。
「グループリーグ」
vsイタリア戦:2勝7敗?…オリンピック込みで3勝7敗。大事な試合では2勝3敗。
vsブルガリア戦:2勝4敗7分?…ガチンコだと2勝1敗3分。
vsスウェーデン戦:36勝45敗16分?…中立だと3敗。本番での対決も1敗。
「その他の欧州勢」
vsフランス:4勝4敗1分?…ただしオリンピック混ぜると6勝4敗1分。ガチは2勝3敗。
vsオランダ:8勝11敗9分?…中立で1勝1分。
vsチェコ:1勝11敗6分?…意外と負け越して相手のよう。
vsスペイン:2勝8敗3分?…中立地3敗1分で勝った事なし。
vsイングランド:2勝10敗4分?…ガチだと1勝5敗1分。
vsドイツ:7勝14敗2分?…ガチだと2勝1敗くらい。
vsポルトガル:7敗1分?……どうも相性は最悪そうだ。
vsロシア:1勝8敗1分?……負けた時代は主にUSSR時代(ソ連時代)
vsギリシャ:7勝2敗3分?…オリンピック込み8勝2敗3分。ガチ3勝2敗3分。
vsスイス:3勝2敗5分?…ガチだと1勝1敗2分。
vsクロアチア:2勝1敗1分…ガチでも1勝1敗1分。
(おまけ)
vsベルギー:6勝4敗3分?…ガチで3勝2敗。
vsアイルランド:3勝4敗4分?…ガチで3勝3敗4分?くらい。
vsトルコ?:2勝1敗2分…ガチで1勝。
vsアルゼンチン:1勝1敗1分?。オリンピック込み2勝1敗1分?
vsノルウェー:51勝21敗11分?。オリンピック込みで52勝21敗11分。ガチで負けなし。
vsブラジル:1勝2敗。
797 :03/12/04 14:02 ID:D1GzEqJp
・・・結構負けておりますね。。
今出てるWSDの39ページでは、グラ禿が高評価でした!
798いつ見に行こう・・・悩む:03/12/04 20:23 ID:w6ZizmZA
vsイタリア    北部 ギマランイス
vsブルガリア  .北部 ブラガ(一部で噂の山斜面掘り出しスタジアム)
vsスウェーデン .北部 ポルト(ベッサスタジアム)

グループC1位vsグループD2位 南部 ファロ/ローエ 
グループD1位vsグループC2位 北部 ポルト(ドラゴンスタジアム)

グループDはチェコ、ドイツ、オランダ、ラトヴィア

まあEuroに楽な組み合わせはないね。
799 ◆VpXgUHrxUY :03/12/04 22:32 ID:qLWDyTHn
>>798
どの試合も捨てがたい。
で、せっかく現地の赴くのであれば、漏れはうまそうな食べ物があるとこにするね。
800 :03/12/05 01:48 ID:zdkhm0Ss
2006年W杯欧州予選のシードが決まったね。

シードA: フランス、ポルトガル、スウェーデン、チェコ、スペイン、イタリア、イングランド、トルコ
シードB: オランダ、クロアチア、ベルギー、デンマーク、ロシア、アイルランド、スロヴェニア、ポーランド
シードC: ブルガリア、ルーマニア、スコットランド、セルビア・モンテネグロ、スイス、ギリシャ、スロヴァキア、オーストリア
シードD: ウクライナ、アイスランド、フィンランド、ノルウェー、イスラエル、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ラトヴィア、ウェールズ
シードE: ハンガリー、グルジア、ベラルーシ、キプロス、エストニア、北アイルランド、リトアニア、マケドニア
シードF: アルバニア、アルメニア、モルドヴァ、アゼルバイジャン、フェロー諸島、マルタ、サンマリノ、リヒテンシュタイン
シードG: アンドラ、ルクセンブルク、カザフスタン

つまり各シードのどこかと必ず当たるってことやね。

>796 の対戦成績だけ見るとトルコかフランスと同組がいいのかな。
でもフランスより上位に行くのは正直しんどいな。
この前勝ったことだしイングランドと同組というのもありかも。

まあシードC,D含めてどういう組み合わせでも楽な相手はいないけどね。
801800:03/12/06 02:54 ID:0OCm0riy
W杯欧州予選グループ2きました

トルコ、デンマーク、ギリシャ、ウクライナ、グルジア、アルバニア、カザフスタン

シードAは希望通り(?)トルコがきたけど、トマ・シェバ対決かあ。
でもまあ楽ではないけど決して厳しすぎるグループでもないな。
802 :03/12/06 02:56 ID:yfQ6yh9f
アルバニア、カザフ以外はどこにも可能性ありそうだね。
何気に激戦区。
まぁ、トルコとデンマークが一番安定してるだろうけど。
803 :03/12/06 03:10 ID:RhrFsDN8
デンマークvsウクライナvsグルジアで、
トマ&ラウルセンvsシェヴァvsカラーゼの
ミランダービーですよ!
804 :03/12/06 03:14 ID:yfQ6yh9f
トルコもちょっと前まではミランの香具師がいたんだがなぁ。
惜しい(´・ω・`)
805 :03/12/06 03:17 ID:RhrFsDN8
>>804
ウミト・ダバラ?
806 :03/12/06 03:32 ID:yfQ6yh9f
>>805
そうそう。あっというまにいなくなってしもうたが(;´Д`)
807_:03/12/06 03:37 ID:Nkjq/ziR
レベルはグループ1に劣るが、それでもかなり高水準の激戦区だと思う。
まぁボスニアと当たらずに済んだのはよかったのかな?

確実に言えるのはアウェーがやば過ぎる。
ギリシャ、ウクライナ、トルコ……。

でもデンマークvsトルコは、凄い楽しみ。どっちも好きなチームだし。
808 :03/12/06 05:31 ID:0i8WjqKf
とすると、2月のトルコとの親善試合はなくなるんですか?
809WSD誌より転載:03/12/08 23:19 ID:jg7SCn7Q
2000年に発足したオルセン政権の集大成ともいえるチームになった。
超大物こそ不在だが、いまが旬で実績も充分というタレントが
レギュラークラスにずらりと並ぶ。
その中核を成すのが、エースのトマソン、攻守の要グラベセン、
そしてグロンキア、ロンメダール、ヨルゲンセンという有能なサイドアタッカーたち。
いずれも所属クラブで好調を維持しており、
このままいい状態で本大会を迎えられればいうことはない。
日韓ワールドカップ当時に比べれば、控えの層も厚くなった。
持ち前の突破力で経験値の低さをカバーするローベンクランズ、
ヘルベグを脅かすまでに成長したヘゲルンド。
さらにはレトフ、カーレンベルグという新鋭も、このところ目覚しい進歩を遂げている。
DFラインの高齢化がいささか心配ではあるが、2年前のワールドカップでフランスを
撃破したメンバーを中心に、出場16ヶ国のトップクラスといえる組織が整えられた。
希望は大きく持っていい。

---ここまで---

だそうな。
あまりデンマーク代表のことに触れないWSD誌にしては、なかなかの評価かと。
810 :03/12/08 23:53 ID:47eKFTzQ
グラベセンのシュート惜しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
811 ◆VpXgUHrxUY :03/12/09 00:15 ID:hf+cnK2B
今週のダニマルカの皆さん。
セリエA
ヨルゲンセン兄:フル出場。
トマソン:フル出場。
ラウルセン:招集されず。
ヘルヴェグ:負傷中。
ヨルゲンセン弟:(ry

マッズ・・・。
812 ◆VpXgUHrxUY :03/12/09 00:21 ID:hf+cnK2B
>>809
影響されてWSD「各国の俊英ジャーナリストによる大予想」より転載。

片野道郎(ジャーナリスト/翻訳家 イタリア在住)
”旋風を巻き起こしそうな国:デンマーク”

EUROやワールドカップのような短期間のコンペティションでは、
コンスタントに得点できるストライカーの有無が勝敗を大きく分ける
傾向がある。中堅以下の出場国のなかでは、ここ最近、さらに得点センスに
磨きをかけたトマソンを擁するデンマークが、その点で一歩抜きん出ている。


あと得点王の大穴でトマソン、とも。
813 :03/12/09 00:42 ID:543r+LYr
>>811
◆VpXgUHrxUY氏、乙です。
(↑何と呼んだらいいのか分からないので、いつもこう)

マズ君は怪我じゃなかったんですか?
ガゼッタとかいつも怪我人リストに名前あったけど・・・。

ミカエル監督、いい加減怒りますよ!
814_:03/12/09 18:34 ID:u68N8uep
ユーロ2004ではイタリアと並ぶ問題の1つは、スウェーデンだね。中立地で真剣勝負で勝ってないと言うのが
ちょっと気がかり。まぁポルトガルと当たらないで澄んだだけいいかも。

力から言えば1位追加も可能だと思う。
正直一押しのチーム。イタリア戦をドローでいければ面白いと思う。
815 :03/12/11 14:05 ID:tdsie1MG
>片野道郎(ジャーナリスト/翻訳家 イタリア在住)

片道野郎 (・∀・)カクイイ! と思ったら片野道郎だった…。
疲れてるな俺。

ミランの二人と同じく、日本の空の下にいると思うとチョト元気が出る。
816 :03/12/11 17:16 ID:9QjAOAKk
あげ
817809:03/12/11 18:37 ID:qwjPe8zv
>>812
補足サンクスコ。
得点王トマソンはちょっと厳しいだろうけど、がんがってほしい。

>>815
>片道野郎 (・∀・)カクイイ!
メチャワロタ
818 :03/12/12 21:47 ID:iqRWZR4i
UEFAカップのツインビーだがバルサ引いてしまったぞ…
819 :03/12/12 22:03 ID:r5Sp/Qqg
ブロンビーだろ!
しかもミカエル・ラウドルップ監督。古巣対決だよ!!
820 :03/12/13 00:07 ID:TqbTZOL8
ミカエルタン・・・放送されるだろうけどなぁ〜・・・
821ニック:03/12/13 00:09 ID:WJNbtJRt
ヨルゲンセン最高!
822 :03/12/14 11:12 ID:qtzO5h8D
ツインビーわろた
823 :03/12/14 12:10 ID:ZgjBR8hE
今のフォメってどんな感じ?
824 :03/12/14 14:32 ID:iZJuMJTL
>>823
いつもの11人で特に変更無し
825 :03/12/14 19:01 ID:D94ucGX4
826ノシ:03/12/14 19:17 ID:am5vSKj+
今夜は23時までガットゥーゾ!
827 :03/12/14 19:21 ID:RQDu3rMz
やっぱりラウルセンはセルティックに移って
ツインラウルセンを実現してほしい
828 :03/12/15 19:49 ID:Vz4PRx95
トマ・・・
829 :03/12/15 19:58 ID:qjta8Gpa
・・・損
830片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :03/12/16 00:04 ID:7Wi17DZ2
ワールドサッカーマガジン別冊EURO2004展望&クロニクルより抜粋。

オルセン体制の集大成 4大会ぶりの欧州制覇狙う
デンマーク 6大会連続7回目

<予選通過とチーム作り>
 2000年からチームを率いるオルセン監督は、2002年ワールドカップで
ベスト16進出を果たし、一応の結果は残したが、やり残した感じも強かった。
今大会はそのオルセン体制の集大成となる。
 満を持して臨んだ予選初戦はアウェーでノルウェーに勝ちきれなかったものの、
勝ち点1を獲得。その後、ボスニア・ヘルツェゴビナ相手に星を落としたが、今予選の
ライバルとなったルーマニア、ノルウェーとの直接対決で勝ち越し、大混戦となった
グループリーグを抜け出して本大会出場を決めた。
831片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :03/12/16 00:06 ID:7Wi17DZ2
<チームの特徴>
 監督もメンバーも02年ワールドカップからほとんど変わりなく、やるべきサッカーが
徹底されている。両サイドを中心に破壊力抜群の攻撃を仕掛け、スピードあふれる
サッカーを展開する。02年ワールドカップでは中盤の構成力がいまひとつという印象が
あったものの、中盤の底にパス能力の高い若手のポウルセンが入ったことで、
攻撃のバリエーションが豊富になった。
832片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :03/12/16 00:10 ID:7Wi17DZ2
<問題点>
 
 高齢化が指摘されるディフェンス・ラインは心配の種。若手が育ってきてないため、
ベテランのヘンリクセン、ヘルベグに頼らざるを得ないというのが現状だ。
またセンターバックのラウルセンは、所属クラブのACミランで出場機会に恵まれず、
本大会までに試合カンを取り戻せるのか、という不安もある。さらに言えば、ストライカーの
選手層の薄さも気になるところだ。02年ワールドカップ以降、FWサンドは不振に見舞わ
れており、いまだ復調の兆しは見えてこない。 
833片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :03/12/16 00:13 ID:7Wi17DZ2
<注目選手>

 左サイドで攻撃の起点となれるヨルゲンセンには注目したい。鋭いドリブル突破を
得意とするサイドアタッカーだが、ゲームメーク能力にも長けており、サイドからでも
試合を組み立てることができる。
 また、マンチェスター・シティでの活躍が認められ、今シーズンからドルトムントでプレー
するニコラス・イエンセンも期待したい一人。

<設定目標とその可能性>

 02年ワールドカップ以降、着実に成長してきており、チームとしての完成度は
非常に高い。目標とするのは当然、ワールドカップ以上の成績となる。本来の
パフォーマンスを発揮できれば、ベスト4進出は十分達成可能なノルマのはずだ。
834片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :03/12/16 00:25 ID:7Wi17DZ2
布陣図(4−2−3−1)
           トマソン
ヨルゲンセン          グリュンケアー
        C・イエンセン
  グラベセン        ポウルセン
N・イエンセン ラウルセン  ヘンリクセン ヘルベグ
           ソーレンセン   

基本は両サイドを生かす4-2-3-1を採用している。そのサイド攻撃のカギを握るのは、
ヨルゲンセンとグリュンケアー、さらに右サイドにはPSV(オランダ)で活躍するロンメダルが
控えている。トップ下にはゲームを組み立てられるC・イエンセンが入り、ピッチを縦横無尽に
駆け回る。攻撃陣のタレントは豊富だ。中盤の底には守備的なグラベセンと繋ぎ役のポウルセンは
配置されている。守備陣はベテランのヘンリクセンが統率し、守護神ソーレンセンは02年
ワールドカップ以降不動である。
------------------------------------------------------------
ここまで。ネタ投下してみますた
835 :03/12/16 01:46 ID:IyUA3s9X
サンを外した布陣ならそれでいいんじゃないの? ロンメダールは不調だし。

禿イエンセンはマジで巧い。普段プレミア見てない香具師はビックリするだろうよ
836 :03/12/16 02:02 ID:Qp3vvEoE
>>835

>禿イエンセンはマジで巧い。普段プレミア見てない香具師はビックリするだろうよ

強烈に禿同!!!!!
837 :03/12/16 15:49 ID:IALZLeur
そのソーレンセンがちょっとポール・インスに突っ込まれて怪我った
カーリングカップであるかもしれんかったグレンケア@チェルシーとのデンマーク対決はほぼ消えますた
838 ◆PIXY/8Twpk :03/12/16 16:29 ID:Ai2ricas
片道野郎さん、乙

>>835-836
禿胴
少し前のチャールトン対リーズ戦でも
暴走しがちだったスコット・パーカーを尻目に
柔らかなボールタッチでCコールにスルーパス通したりしてたね。
839片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :03/12/17 12:50 ID:bVeh2gi7
トフティンが古巣AGFに戻るぞ。

2004年の2月から2005年の5月まで契約したとのこと。
840 :03/12/17 23:11 ID:TXjH649X
あれ? もうとっくにAGFでプレーしていなかったか?
841片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :03/12/18 20:12 ID:XhL4NhiR
>>840
夏の代表vsAGFではAGF側でプレーしてて、その後天津泰達移籍という話だった。
で、今ぐぐってみたらしたらまじで天津にいたみたい。

天津ユニとTuo Fu DingことStig Tofting
ttp://sports.enorth.com.cn/system/2003/07/10/000594623.shtml
842 :03/12/20 21:05 ID:5AcXvutp
デンマークに住んでデンマークチーム応援してぇ
843一トルコファン:03/12/21 00:57 ID:vFZ13+UF
出来上がった新型アリサミイェンでお待ちしてます。雰囲気は多分
こんな感じになると思うので……

ttp://www.antu.com/naklen/2003-2004/turkiye_ingiltere/0304turkiye0ingiltere0istiklal_marsi.mpg

ちなみにギリシャもこんな感じだと思います。大変ですが頑張って下さい。
デンマークには手加減をして欲しいです。多分勝てないだろうから2位狙いになりそう……
2分けできれば御の字です。マジで。ユーロ頑張ってね。
多分スウェーデンが厄介だと思うよ。
844 ◆PIXY/8Twpk :03/12/22 00:58 ID:bRrp6xLR
今回のトマソンとヨルゲンセンの対決はヨルゲンセンに軍配が上がりましたね。
特に解説の宮内聡さんがヨルゲンセンの事をべた褒めでしたね。
トマソンも終了間際に惜しいのが一本あってデンマークファン的には面白かった。
グレンケアがここ2試合くらい粕谷氏にボロクソに言われてたから
少し溜飲を下げた感じがする。
845 :03/12/22 01:12 ID:h+qjBjBT
>>844
宮内氏はトマ好きで有名だからね〜。
ヨルゲンセンの足、何度も削られてたけど大事に至らなくて良かった。
前半はピッチ上に4人もデンマーク人いて嬉しかったよ!
846 :03/12/23 18:47 ID:MZfudTQS
やっぱりヨルゲンセンは巧いね。
今のドリブルなら誰も止められないよ。
847_:03/12/28 21:14 ID:c8Wexdy8
マンUのティムは?トップチームでそろそろ観たいんだが
848 :03/12/29 04:23 ID:0lSmL9NP
849 :03/12/29 13:26 ID:i82FrrpA
>>848
もう日本でも買えるお店有るよ!
850 :03/12/29 16:28 ID:LTAiK54a
>>771
Alra2003最優秀選手はヴィーホーストでしたね
851 :04/01/03 04:02 ID:8u2nQUHp
シュマイケルって今ドコで何してるの?
852 :04/01/03 13:05 ID:sbzXBqFH
>851

303 名前:_[] 投稿日:03/08/16 12:33 ID:xD9/rWSl
マンチェスター・シティがUEFAカップ予選
1stレグでTNSと対戦し5-0で勝ちました。

マンチェスター・シティは24年ぶりに、
ヨーロッパのカップ戦に出場となりました。
元シティのキーパーのピーター・シュマイケルは
BBCの解説者に収まりました。
昨年のW杯の時も、BBCの解説者として
活躍していましたが、今日の試合もラジオで
解説をしていました。彼は弁は立つし、
ドイツ訛ですがわかりやすい英語を話します
853片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :04/01/08 23:54 ID:V3KctdR5
>>843
(((((((((゚д゚;)))))

>>850
DBU最優秀選手でしたね。復活のヴィーホーストおめでd。

年明けのダニマルカの皆さん。
トマソン:筋肉にトラブルで出場せず
ラウルセン:出場せず
ヘルヴェグ:後半にちと出場。
ヨルゲンセン兄:フル出場
ヨルゲンセン弟:出場せず。怪我してると報じてるとこもあって情報錯綜中。
マーク・ナイガールド:カタニアからヴィチェンツァにローン移籍。

マッズはシーズン終了後にデンマークに帰国説あり。

あと、代表アシスタントコーチのケルド・ボルディンガールド氏が、DBUとの契約を
2006年夏までの2年間延長。
ttp://jp.euro2004.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=136077.html

854U-名無しさん:04/01/15 19:12 ID:JNbwsFDO
保守
855 :04/01/17 23:10 ID:Vivz/HqY
>>854

保守ならageようぜ
856 :04/01/19 02:17 ID:n30ICosS
イェスパー・グロンケアのここ最近の調子の悪さは
どうにかなりませんか?(⊃Д`)
857 :04/01/19 13:19 ID:Skr+b6Ai
858 :04/01/19 21:13 ID:8r4rjJad
ほう!?アメリカ強いね!!
859 :04/01/20 00:09 ID:L65CAP8E
チェルシースレで慰められてるグロンキア
860 :04/01/20 00:31 ID:86/1vHtp
アメリカ行ったのは国内組のB代表でしょ。
861 :04/01/20 01:46 ID:az7F6jdv
グロたん・・・
862グロ画像:04/01/20 11:31 ID:bgdo9ju7
863片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :04/01/20 21:57 ID:wQ+mh+Zl
・デンマーク、米国と引き分け
ttp://jp.euro2004.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=138605.html
↑この試合のキャプテンはヴィーホーストだったもよう。
24日にはカリフォルニアのロスアンジェラスコロシアムでグアテマラ戦。

・スパーズがオルセン監督にオファー説。

・A代表の今後の予定
2月 トルコ (アウェイ)
3月 スペイン (アウェイ)
4月 スコットランド (ホーム)
5月 エストニア (アウェイ)
6月 クロアチア (ホーム)
864 :04/01/21 23:30 ID:DYkhUDEQ
テソスレより

178 名前: [sage] 投稿日:04/01/21 21:52 ID:/ARGwz09
>>164
取材場所は六本木のデソ料理店
ttp://cafedaisy.com/end.html
デソ料理店なんて日本にあったのか


179 名前: [sage] 投稿日:04/01/21 22:06 ID:/ARGwz09
178に貼ったデソレストランのHPのDaisy Post News!クリックすると
デソマーク代表の画像があった。
Cafe Daisy will show all the Scandinavian games at our big screen!!
らしーよ>デソスレ&トマソンスレ住人さん

テソの試合も流してくれ・・・UEFA杯・・・・
それなら通うのになー
865 :04/01/22 08:48 ID:hyVdSeIu
>>864
デンマーク代表戦があると祭りになりそう。チョトイイかも。
866 :04/01/22 16:56 ID:pVh2SGYk
デソとテソが紛らわしい
867 :04/01/22 21:40 ID:RmS9JF/2
カフェ・デイジー しばらく行ってないうちにこんな事やってたんか!
デンマーク料理、ビール、スモーブロー(オープンサンド)
とってもおいしかった。
868 :04/01/22 21:44 ID:Tgy6d9d/
>>867
VMのときに売り上げが上がったからか
今、店内に大型液晶ビジョン付いてるよ!
869 :04/01/24 01:44 ID:0rXf8FDg
ロンメダールはEURO大丈夫なのか?

心配だ・・・
870 :04/01/24 22:27 ID:7kaCslq4
03-04ユニ注文したので、到着するまでワクワク週間だ
(´-`).。oO(・・・・・早く来ないかなぁ)
871 :04/01/24 22:46 ID:4Mapsk72
>>870
おお、うらやまスィ
今年はEuroの年だし、記念のユニになるといいですね。

>>片道野郎 氏
いつも話題提供ありがとうございます。
872 :04/01/24 23:02 ID:Da2Hbssy
で、いつからアディダスになるの?
俺は≡より≫の方がイイんだけどさ・・・
873 :04/01/24 23:29 ID:N/P73Uo1
>>872
EURO終わってから。
2004年7月1日から2008年6月30日まで。

あでだすとの契約終わったらまた>>に戻ってほしい!!
874 :04/01/25 20:02 ID:z00PfCos
>>872. 873
ぜったいぜったいぜったいヒュンメルのユニがいいです
アディダスと契約切れたらまたヒュンメルのにしてほしいYO
875 :04/01/25 22:15 ID:VuV7xvus
ヒュンメル>>
デンマーク>>

愛されてるなぁ・・・
876 :04/01/25 22:15 ID:kjvpGIdv
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
877 :04/01/26 01:57 ID:qZBE+kPf
>>876
(;´Д`)ハァハァ

hummel萌え
878片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :04/01/27 23:58 ID:zqT48C8t
>>869
同じく心配。一ヶ月離脱、とのことだが…。

国内選抜組の米国遠征、エルサルバドルのクラブ・CDアキラ戦は1-3で負け。
ttp://jp.euro2004.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=139937.html

・イタリアではたらくダニマールカの人々17節。
 ヨルゲンセン兄:フル出場。
 クロルドルップ:フル出場。
 トマソン:花火。
 ヘルヴェグ:スタメンだったが前半に負傷。



879 :04/01/28 00:08 ID:+wXbN82n
弟ゲンセンはどうした?
880片道野郎 ◆VpXgUHrxUY :04/01/28 00:22 ID:khv3L/YV
>>879
弟ゲンセンにはAGF復帰説浮上。アンコーナでは構想に入ってなかったぽ。
10番なのに (´Д⊂グスン

と思ったらアンコーナはまた監督交代。
ttp://jp.uefa.com/footballcentral/news/Kind=2/newsId=140390.html
 セリエAでいまだに勝ち星を挙げていないアンコナ・カルチョは、ネド・ソネッティ監督の解任して、
 ジョバンニ・ガレオーネ氏を新監督に指名した。



881 :04/01/28 00:24 ID:5xBpOovu
>>878
片道野郎さん、いつも乙です。
ウディネファンでもあるんですか?
ウディネスレでもいつも乙です。
てことはヨルゲン兄ファンなんですかね。

>>879
アンコナから離れるみたいよ。
違ってたらスマソ
882 :04/01/29 01:59 ID:Z1vk2Xyy
片道さん毎度乙です。
なんかレス具合がミカエルT世氏に似ている
883867:04/01/31 17:06 ID:5Kew4zYE
Borussia Dortmund [0 - 1] Schalke04
89' [0 - 1] Ebbe Sand

長らく得点がなかったエッベ・サン選手が
ルール・ダービーで試合終了直前に決勝点
トマソン好調サン復活とくればデンマーク代表の活躍を
期待してしまう。

>>868
教えてくれてありがとうございます
884 :04/01/31 19:27 ID:cR8IE6FK
どんなゴルだったか知りたい。誰か教えて〜〜
885 :04/02/01 00:13 ID:gFtey3F/
サン兄貴に続いて、ダービーで活躍してほしいグラヴェセン。
只今マージーサイドダービー観戦中。
886 :04/02/01 00:43 ID:3gIUh2H4
えべっさんに見えた。恵比寿様
887 :04/02/01 21:02 ID:wta9epP9
どんなゴルだったかはわからないが、得点直後の
ガッツポーズ画像をシャルケスレの人が貼ってくれ
ていたので、転載。
「どうだ!見たか!俺はまだ倒れちゃいない!」
彼の咆吼が聞こえてきそうです。
⊃Д`)・゚・.ウレスィ・・・

http://images.bt2.metropol.dk/218/218250/218250_large.jpg
888 :04/02/01 22:13 ID:AIEq2TkN
After a clever pass from Altintop, having pulled three defenders out of position,
Ebbe Sand marched unimpeded into the Dortmund box and coolly lifted the ball over Warmuz for his first Bundesliga goal in seven months.

シャルケ公式より〜〜q^^p
889 :04/02/01 22:21 ID:gf+CwErr
890 :04/02/02 03:08 ID:CZ1g5NbZ
トマぴょん * 2試合連続ゴル * おめ〜〜 * 〜 *  *   *


       *   *
     *   *   *

    *  *   *  *
         *
    *  *   *  *

     *   *   *
       *   *
        |||
        |||
        | |
        | |

891 :04/02/03 21:08 ID:/d99WPnl
892 :04/02/03 21:09 ID:/d99WPnl
893 :04/02/03 22:41 ID:iHZE3z+7
>>891,892
イイ!
894 :04/02/03 23:00 ID:I98ykqLL
ウホッ!いい男たち…
895 :04/02/03 23:05 ID:I98ykqLL
896ウホッ ◆VpXgUHrxUY :04/02/03 23:28 ID:psjq7Ajn
>>891-892
これもあるでよ
ttp://www.scoopmodels.dk/models/malepro/martin-l/modelpage.htm

セリエAで働くみなさん第18節
・ヨルゲンセン:フル出場。
・クロルドルップ:フル出場。
・ヘルヴェグ:フル出場。
・トマソン:フル出場&花火。
・ラウルセン:出場せず。
897ウホッ ◆VpXgUHrxUY :04/02/03 23:31 ID:psjq7Ajn
>>895
ごめん。時差ボケました。
898ウホッ ◆VpXgUHrxUY :04/02/07 12:48 ID:Vx0NO4lw
デンマークが代表スタッフを強化
ttp://jp.euro2004.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=142973.html

デンマーク・サッカー協会(DBU)は、UEFA EURO 2004(TM)に向け、
代表チームのスタッフを2人追加したと発表した。

899 :04/02/11 00:56 ID:Yz6s/q7S
18日のトルコ戦召集メンバー

GK
トーマス・ソレンセン(アストンヴィラ:ENG)
ピーター・スコヴ・イェンセン(FCミッディランド)

DF
トーマス・ヘルヴェーグ(インテル:ITA)
レネ・ヘンリクセン(パナシナイコス:GRE)
ニクラス・イェンセン(ドルトムント:GER)
マルティン・ラウルセン(ミラン:ITA)
ぺル・クロルドルップ(ウディネーゼ:ITA)
ブライアン・プリスケ(ゲンク:BEL)

MF
トーマス・グラヴェセン(エヴァートン:ENG)
クラウス・イェンセン(チャールトン:ENG)
ダニエル・イェンセン(ムルシア:ESP)
クリスチャン・ポウルセン(シャルケ04:GER)

FW
イェスパー・グロンキア(チェルシー:ENG)
エッベ・サンド(シャルケ04)
ヨン・ダール・トマソン(ミラン:ITA)
マルティン・ヨルゲンセン(ウディネーゼ:ITA)
ピーター・マドセン(ボーフム:GER)
ケネス・ペレス(AZ:HOL)
900 :04/02/11 01:44 ID:bw2a5VWP
ディフェンス不安だなー。

ヘルベグ、ラウルセンはコンスタントに試合出てないし、
ヘンリクセンはあくまでギリシャリーグでの活躍だし、
クロルドルップには期待したいが未知数だし。

トップリーグで安定して出場しているのはjのイエンセンくらいか。
901 :04/02/11 11:37 ID:/u2EPLSU
いざというときはボウルセンをCBにすれば・・・_| ̄|○中盤がいねぇ
902 :04/02/11 16:26 ID:Zr68azZo
こうなるとトフティンの存在は大きかった・・・。
903こんなもんでひとつ:04/02/11 22:06 ID:E3SIaU/N
      えべっさん  苫

 ヨルゲン           グロンキ
             
      禿イェ    グラ禿
               
 ふさイェ             クロル

      ポウル     ラウル

            ソ連

・・・ていうか、ポウルセン普通に中盤底にして
3−5−2にしてもいいかも。
あ、ヨルゲンもグロンキもFWだから3−3−4か。
904 :04/02/14 00:47 ID:dCE5z4/p
ところで今回召集されたダニエル・イェンセンはどう呼ぼうか。
905アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/14 00:53 ID:se5jN/W4
ふさイェンセンの弟だよね。

弟者・・・うーんいまいち。
906_:04/02/14 04:19 ID:FI7Mee7D
トルコ側主力(一部)

GK:リュシュトゥetc
DF:ギョクデニズ・カラデニズ、イブラヒム・ユズルメズetc
MF:エムレ・ベロゾグル、ハミト・アルチントップetc
FW:ニハト・カフベチ、トゥンジャイ・サンリetc

トルコ側守りの方(特にGK、CB)も不安でいっぱいだと思うよ。
907 :04/02/14 11:45 ID:gsdZD3WH
アルティントップもうフル代表に選ばれてんのか。
908 :04/02/14 23:38 ID:Y0cGVAz1
もしかして、トマスレって落ちちゃいました?

なんなら立て直しますが・・・
909 :04/02/15 15:12 ID:zZK3hnmp
素直に「ダニエル」って呼べば良いんじゃないか?
910 :04/02/15 19:30 ID:5Aqi9/J5
>>908
トマスレやっぱり落ちてたのか・・・。
漏れは立てられないのでお願いします。
デンマーク国旗とミランの赤白入れてこんな感じでどう?
╋ ヨン・ダール・トマソンをマターリ応援するスレpt3.5■□
911 :04/02/15 19:35 ID:5Aqi9/J5
あれ?トマスレはpart2だっけか?
912 :04/02/15 20:14 ID:5Q0pd73e
この前part3が立ったとこだったんだよ。
913908:04/02/15 22:05 ID:KNHgRQks
>>910
同じく立てられない〜(⊃Д`)

なので立てられる人、頼みます。
次からテンプレ貼っとくから宜しく頼む!
914トマゴル花火師:04/02/15 22:07 ID:KNHgRQks
タイトル:
╋ヨン・ダール・トマソンをマターリ応援するスレpt3.5■□

現デンマーク代表でACミラン所属のトマソン選手を応援するスレです。
トマソン選手の話題なら何でもOK。マターリと語らいましょう。
915トマゴル花火師:04/02/15 22:08 ID:KNHgRQks
ヨン・ダール・トマソン
Jon Dahl Tomasson

生年月日:1976年8月29日
出身地:デンマーク・ロスキレ
サイズ:182cm, 74kg
ポジション:Forward (1.5列目多し)
キャリア:
Koge Boldklub (1993 -1994 )
SC Heerenveen (1994 -1997)
Newcastle United FC (1997-1998)
SC Feyenoord (1998-2002)
AC Milan (2002-)
916トマゴル花火師:04/02/15 22:10 ID:KNHgRQks
<前スレ>

ヨン・ダール・トマソンをガンガン応援するスレpt3  ←志半ばで落ちますた・・・(⊃Д`)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1075998346/
ヨン・ダール・トマソンを応援するスレ pt2
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1045830005/
ヨン・ダール・トマソンを応援するスレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1030606093/

<関連スレ>

╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPART4.5╋
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1042696744/
■□■□╋ AC MILAN パート44 ☆◎
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076318463/

<関連リンク>

デンマークサッカー協会 Dansk Boldspil-Union(DBU)
http://www.dbu.dk/
ミラン公式
【イタリア語/英語版】http://www.acmilan.com/
917トマゴル花火師:04/02/15 22:12 ID:KNHgRQks
レッチェ戦でゴルしたら花火あげたいから、
マジで宜しくお願いします>スレ立て
918 :04/02/15 22:25 ID:jmKugHcI
╋ヨン・ダール・トマソンをマターリ応援するスレpt3.5■□
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076851379/

立てました.
919トマゴル花火師:04/02/15 22:34 ID:KNHgRQks
>>918
ありがとうな〜〜!!
御礼言いまくり
920 :04/02/15 22:36 ID:jmKugHcI
>>919
また盛大に花火をあげてください.
トマソンのゴールが必須だがw
921 :04/02/16 01:41 ID:7g+xhQqB
ポウルセン、トルコ戦出ないんだね・・・
中盤が、っつーか守備が(((( ;゜Д゜)))ガクブル

代わりにヤン・ミカエルセン召集
922 :04/02/16 22:25 ID:Lgi4L6op
サブを試すためのテストマッチだろうに…
923アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/18 14:56 ID:Gyt3ilPY
トルコ戦に臨むデンマーク
UEFA EURO 2004(TM)本大会に向けて準備を進めるデンマークにとって、明るい材料は多い。 (以下略)
ttp://jp.euro2004.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=145300.html
924アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/18 15:07 ID:Gyt3ilPY
あ、あとトルコ戦はここで見れるっぽいです。
ttp://www.showtvnet.com/asx/default.asp?product=showtv

もしくは、このなかのどれか。トルコのストリーミング放送一覧。
ttp://iyi.yi.org/junoi/music/stories/turkey/turktv2-j.html
925 :04/02/18 20:33 ID:IRBULnKz
>>アルバート王子
つっしんたっく!!
926 :04/02/18 20:49 ID:ab51uh53
>>925
「tusind tak」のこと?
トゥースン タクw
927アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/18 22:17 ID:R9xxzJZ+
スタメン。

            トマソン

ヨルゲン                  グロンキたん 
            禿イェ 
       グラベセン ダニエル

ふさイェ ラウルセン ヘンリクセン ヘルヴェグ

          ソレンセン
928アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/18 22:19 ID:R9xxzJZ+
>>925-926
ヴェルべこむ。
929_:04/02/18 23:33 ID:d6QAKo73
U-21の親善試合は

デンマーク 0−2 トルコ

だったらしいです。
>>924
見たいけど明日回会社だよ……(´Д⊂
930 :04/02/19 00:01 ID:qR/68sWi
おちるよ
931 :04/02/19 00:04 ID:5iCkYed0
禿が試合を決める予感。。
932アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/19 00:10 ID:ACj1UB+T
>>931
どの禿だよ!w

U-21イ`。
933 ◆PIXY/8Twpk :04/02/19 04:14 ID:kFpc3a72
Turkey [0 - 1] Denmark 32' Martin Jorgensen

みんな寝てる?
夜兄者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ですよ。
934_:04/02/19 05:28 ID:s2Mssr+A
デンマーク勝利おめでとう。
弟分の敵は取った模様です。

トルコ 0−1 デンマーク
935 ◆PIXY/8Twpk :04/02/19 05:35 ID:kFpc3a72
夜兄者、乙
次はスペイン戦ですな。
楽しみ。
936_:04/02/19 19:28 ID:s2Mssr+A
得点シーンはデンマークらしいサイド攻撃だね。
守備の不安さでは向こうが上だった気がする。
グロンキアのスルーでサイドに流す→誰かセンタリング→逆サイドにヨルゲンセンが
あわせてゴール!!他にも結構チャンスあったけど、ピンチもあったけれど。
ヨルゲンセン、グロンキアいいね。後はロンメダールだね。

総合的になかなかいい試合だったっぽい。お互いに攻めてたし、共に惜しいシーンあったね。
トゥンジャイだかニハトだか知らないけどゴールバーにあたったのはヒヤッとしたね。
アルチントップにも助けられたねフリーの場面でパス出してくれたし。
トルコ側は苦し紛れのミドルが多い印象がある。
937 :04/02/19 19:34 ID:PQUrbAEU
938アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/19 20:52 ID:DTBYkafQ
BT紙による採点。7が平均。
Thomas Sorensen 9 Thomas Helveg 10  Martin Laursen 10 Rene Henriksen 8
Niclas Jensen 8 Daniel Jensen 7 Claus Jensen 10 Thomas Gravesen 8
Jesper Gronkjar 10 Jon Dahl Tomasson 9 Martin Jorgensen 9 Peter Madsen 9
Ebbe Sand 8 Per Kroldrup 8 Kenneth Perez 7 Brian Priske - Udenfor bedommelse
Jan Michaelsen - Udenfor bedommelse
939 :04/02/19 22:43 ID:5iCkYed0
>>936は見ていたのか? 読んだだけなのか?

mms://212.252.114.13/archive/ligtv/haberler/1802/100a.asf

ダイジェスト。
940アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/20 23:59 ID:uaqsSPxf
>>939
マンゲタク!

・クロルドルップ、デンマーク代表デビューの感想を訊かれて
「とてもよい経験になったし、よいパフォーマンスができたと思います。
このことは自信になったしまた代表に選ばれるチャンスをつかみたいです。」
941今お聞きしたい!:04/02/22 13:29 ID:erJmjWR1
ペーターマドセンの最近の顔が見たいんですけど、
どこかに画像ありませんか?
942 :04/02/22 16:25 ID:QZqIFHjT
>>941
萌え女か?
ブンデスorボーフムの関連サイトをググレばいくらでも出てくるだろ
943今お聞きした!:04/02/22 16:31 ID:erJmjWR1
ありがとう。最近髭面らしいね?かっくいい
944だめ!もっと詳しくお願いします:04/02/22 16:34 ID:erJmjWR1
できたらどこなのか教えて下さい。最近の顔が見たい!
945 :04/02/22 16:37 ID:kFrlZHvb
時に、ロンメダールはどうしたの?鬱病?
946アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/22 16:53 ID:xjLOe7r/
>>941,943
ここに一杯あるよ。
ttp://www.google.com/imghp?hl=ja

このスレ立ってから一年以上持ってるんだね。素晴らすぃ。
947 :04/02/22 16:55 ID:elGo7aF/
と負担だっけ
948941:04/02/22 17:00 ID:QZqIFHjT
自分でググったり、過去ログとか関連スレから調べられねーのかよ
といいつつ甘やかしてしまう

>マドセン
http://www.vfl-bochum.de/vfl2002/archiv/portrait/madsen/bild15.jpg
http://www.vfl-bochum.de/vfl2002/archiv/portrait/madsen/bild41.jpg

>ロンメダール
イングランドとの親善試合で負った怪我で今シーズン絶望。ユーロにも間に合わないかも。
949見れた!:04/02/22 17:17 ID:erJmjWR1
ありがとうございます!他にも男前で髭な人とかいたら教えて欲しいです
迷惑かな?ならいいです。ありがとうございました。
950 :04/02/22 21:49 ID:EWCYFKbA
(;´Д`)・・・
951アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/23 01:40 ID:S3+t1jVj
ところで次スレの件なんですが、
選手名鑑の改訂案とかありますか?
あとテンプレから削ったほうがいいのとか追加とか?
952 :04/02/23 21:48 ID:4ncxSs/K
>>926
おんすきゅる

・・・これも間違ってたら俺、、、逝ってきます・・・・・
953 :04/02/23 21:59 ID:t1A5fPtE
>>951
トマソンスレのリンク
954 :04/02/23 22:49 ID:lNjZHP2d
今、昨夜録画したレバークーゼン対ボーフムを見ているんだけど、↑で話題になっている
マドセンってスゲー良い選手だな。
スピードもあるし足元の技術もかなり巧いんで、個人で局面を打開できる。
その上得点力も高い。(現在9得点でブンデスリーガ得点ランキング7位タイ)
サンとは違うタイプなので比較のしようはないが、調子も良いしスタメンで使うべき逸材だと思う。


マジで↓でやっても良いかも
  
           トマソン

ヨルゲンセン   マドセン    グレンケア

        
        グラ   ポウルセン
955アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/23 23:16 ID:X5+Oqluj
おまいらNHKにデンマークのテソがでますよ。
956Tommy Bechmann:04/02/24 11:02 ID:AYvZwpuu
トミー・ベヒマンは EURO2004の最終兵器になれるか?
957アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/02/25 01:28 ID:UaNZl/xZ
・グロンキアにもうりばぽからオファー説。
・マッズにノルウェーのクラブからオファー説。

22節ダニマルカの皆さん。
トマソン:後半から出場、1ゴル。
ラウルセン:後半にネスタと交代で出場。
ヘルヴェグ:フル出場。
クロルドルップ:フル出場
ヨルゲンセン:フル出場

ザックによるとヘルヴェグたんは38度の熱があったとのこと。みんな乙でした。
958 :04/02/25 14:24 ID:y6P4j03V
> ・グロンキアにもうりばぽからオファー説。

_| ̄|○ <勘弁してくれ、おながいします    
959 :04/02/25 23:00 ID:sNvd3iyf
グロンキはシーズン終了後に出て行く可能性高いでしょ。
どうせチェルシーは右サイドを補強するだろうし、本職の左サイドにはダフがいるし。
干されるくらいならリバポだろうと行った方がマシかと。

どちらにしろあの突破力は魅力なので引く手あまただとおもわれ。
960 :04/02/26 23:44 ID:PflnWnSc
クロスがへぼくて切り込むの好きなんだから1トップのチームにいけ
961 :04/02/29 01:04 ID:xJsEiNYd
保守
962 ◆PIXY/8Twpk :04/02/29 02:58 ID:QoHDu416
チャールトンは負けちゃったけど
Cイェンセンはこれで2試合連続ゴルですね
ィィョ(・∀・)ィィョ
963 :04/02/29 13:07 ID:ynfWwnNk
前節フリーデルにとどめを刺したのって禿イェンセンだったんだね
964ダダソン:04/02/29 17:00 ID:gwwp93lO
誰か、一緒に9月4日に予選のウクライナ戦を観戦しに行かねーか?
965 :04/02/29 17:31 ID:joIrgb5B
>>964
いいな、それ。
966ダダソン:04/02/29 17:53 ID:gwwp93lO
マジで行きたいと思って少し前からそれ用に貯金してるよ。
ま、一緒に行く人がいなくても最悪、一人で行く予定だけどね。
ちなみに02年に和歌山でチュニジア戦やった時にはるばる愛知から見に行きました。
今までブラウン管を通してしか見られなかった選手たちがすぐそこに・・・。
人生で一番感動した瞬間だった。
で、今度はパーケンで生観戦したいな、って。みなさん、いかが?
967 :04/02/29 18:07 ID:oaM5AUVf
大人なら1人で行けばいいじゃん。
968 :04/02/29 18:33 ID:fIkDMJ+C
次スレ立てるときヒュンメルマーク入れない?⇒>>>
デンマークといえばヒュンメルだけど、アディダスユニに変わるからさぁ
スレタイぐらいにヒュンメルの名残がほすぃ。
俺はスレ立てられないんで一考願います。

>>967 そんな冷たい言い方せんでもえぇやん。
>>966 行きたい気持は満々にあるけど、長期の休みが取れんので・・・
まぁ正直2chで募集するのもどうかと思うが・・・。
969 :04/02/29 21:20 ID:XcehplBt
ウディネーゼに所属のクロードルップっていうDFのこと詳しく教えてくれませんか?
何かの雑誌で期待の若手って載っていたんですけど。
970 :04/02/29 21:48 ID:hJTAIwOR
>>968
>>>マーク賛成!

結局みんなヒュンメルが大好きだったってことか(⊃Д`)
971 :04/02/29 21:54 ID:VDmXTIAJ
>>966
多分、行く人いそうだよ。
どうせなら4〜5人でいければ楽しいんじゃない?
つか、スカパーやるかな?
>>968
やっぱりヒュンメルで行く!だよ。
最近、トマソンもアディダスのスパイクだしさ...。
972トマゴル花火師:04/02/29 22:01 ID:hJTAIwOR
>>971
デルビーでもちゃんとヒュンメル履いてたよー>スパイク
973966:04/02/29 22:03 ID:gwwp93lO
>>971
温かい人やね。ありがd。そうやね。できたら4〜5人で行きたい。
どうか、みなさん、よろしく。顔にペイントしてローリガンに変身して楽しく観戦
しましょう。
974 :04/03/01 22:27 ID:XudYDUtq
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
俺、ひとりで4/28のスコットランド戦行こうかと思っている訳だが
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
975 :04/03/02 00:47 ID:RuhqRi7w
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
いいですね。頑張って応援してきてください
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
976 :04/03/02 01:08 ID:J+RFZNof
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ポルトガル乗りこむ香具師はどのくらいいるん?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
977アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/03/02 01:15 ID:Tyc0r39D
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
行きたいずら・・・
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
978王子行かないの!?:04/03/02 01:41 ID:J+RFZNof
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
行こうぜ行こうぜ!・・・・誰か一緒に(;´Д`)
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
979 :04/03/02 02:06 ID:bYEJql3b
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(`ε´) WC予選いきたいずら。
でかくないスタジアムで見たいずら。
9/6か?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
980 :04/03/02 02:15 ID:bYEJql3b
ま・らうる戦、活躍きぼんぬ。もちっと出ておくれ。

   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 [(・∀・)< オヤシミー
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄| |
|  |  @ @| |
|  |@  @ | |
|  |____| |
|________|
981 :04/03/02 03:28 ID:Z3zUrMgt
流石、マターリデンマーク代表スレ・・・
と和んだところで
次スレはこんな感じ?

<<<<<<<しなやかデンマーク代表スレPart.6>>>>>>>
982 :04/03/02 04:31 ID:bYEJql3b
╋デソマーク代表をしなやかに語ろうPART.6>>>>>

べたかな。
983 :04/03/02 13:15 ID:bGmumuIn
「デソマーク」は正直どうかと思う…
984 :04/03/02 16:04 ID:zKNs9sRS
<<<<╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPART.6╋>>>>

どう?
985 :04/03/02 17:46 ID:dBozy2aS
>>984
>>>も╋も入ってるからいいと思うけど長すぎないかな?
半角にできるとこを半角にして、>>>を4つから3つに改良してみた。

<<<╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPart.6╋>>>

まぁ俺はスレ立てられないんで立てる方にお任せします。
986 :04/03/02 19:25 ID:+Px848Mu
986
987ブロンビーはがんがれ:04/03/02 19:45 ID:Ulb3FWeR
じゃあ995がスレ立てってことでよろ。
988 :04/03/02 21:31 ID:bvH9uc0L
<<╋デンマーク代表をしなやかに 6╋>>
これでいいじゃん。
989 :04/03/02 21:39 ID:+Px848Mu
989
990 :04/03/02 21:40 ID:73frqWOz
>>985がいいな
991 :04/03/02 22:17 ID:+Px848Mu
991
992 :04/03/02 22:36 ID:46b62PaR
>>985がいい
993 :04/03/02 22:37 ID:+Px848Mu
993
994.:04/03/02 22:40 ID:Cpug9+eL
995ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/03/02 23:56 ID:C1WKNm7N
995
996アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/03/03 00:00 ID:NWbleO4I
>>995
ぐらんでたん、スレ立て頼んだ。漏れは立てられなかった。
997ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/03/03 00:04 ID:vgLeBOoQ
>>996
僕も立てられませんでした
スレ立て依頼おつです
998ぐらんでみらにすた ◆AnalSexRiQ :04/03/03 00:05 ID:vgLeBOoQ
新スレ立ってる998

<<╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPart.6╋>>
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1078239824/
999アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/03/03 00:06 ID:NWbleO4I
新スレ立ってた。
<<╋デンマーク代表をしなやかに語ろうPart.6╋>>
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1078239824/

>>997
すまそ。
1000アルバート王子 ◆VpXgUHrxUY :04/03/03 00:07 ID:NWbleO4I
ケコーン。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。