トルシエは平瀬を代表に入れろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
カテナチオを破った平瀬を入れろ。
チェイシングしか能のないロートルは必要ない。
2 :02/05/26 17:17 ID:y6KdBN/F
いれろ!
3 :02/05/26 17:17 ID:VE6K/kof
>>1
禿同!!

鈴木は外して平瀬を!!!
4 :02/05/26 17:17 ID:xKTmpr/r
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
5:02/05/26 17:17 ID:uV2J0ELW
6 :02/05/26 17:18 ID:AhSRRUHA
やはり立ててしまったか・・・。
7  :02/05/26 17:18 ID:8bxrlsot
>>1
同意
鈴木外して平瀬入れろ!
8 :02/05/26 17:18 ID:kcFcZAXK
イヤッフォーイ クソスレー ゴルァゴルァ!
9 :02/05/26 17:18 ID:PXhnKArx
しね
10:02/05/26 17:18 ID:o9NCdmcb
緊急召集  平瀬
11 :02/05/26 17:19 ID:xMzYLy0h
ヒラ――――――――――――――――――セ
12 :02/05/26 17:19 ID:C5oLfzSc
つーか、本山入れろ!
13 :02/05/26 17:20 ID:naOoaoB6
>>5
ウィルスか?
ブロックされたぞ
14 :02/05/26 17:20 ID:VE6K/kof
平瀬(・∀・)イイ!!
もし鈴木だったら、枠の外に飛んでた
15 :02/05/26 17:20 ID:Yb53RZBj
ごっつぁんゴール
16 :02/05/26 17:20 ID:id8shPQe

平瀬>長谷川>やなぎ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鈴木
17 :02/05/26 17:20 ID:UNKvF9yV
平瀬GOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
18かか:02/05/26 17:21 ID:G1A9JOAh
ワールドカップ本番で鈴木がゴールを決める確立 0.000001%
ワールドカップ本番で鈴木がオフサイドトラップにひっかかって、日本の
流れを妨げる確立 99.99999%!
平瀬>鈴木
19_:02/05/26 17:21 ID:v2s/YQWw
鱸よりバーモント平瀬のほうが(・∀・)イイ!!
20 :02/05/26 17:21 ID:f1HXQrXk
さっそくスレッドかよ!(w
でもそれもいいね。鈴木ケガしないかな。口半開きが治らなくなった、とか、そういうのでいいから。
21 :02/05/26 17:23 ID:VE6K/kof
オカルト板で鈴木の怪我を願って、祈祷が始まりました
22なんと:02/05/26 17:31 ID:G1A9JOAh
なぜ鹿島は日本代表よりおもしろい試合をするのか?
監督の差だよ、はhっはhっはっは!
23:02/05/26 17:33 ID:hplWpQ1T
鱸は原人ですか
24 :02/05/26 17:33 ID:PYPCTcGI
>>20 口半開き病 ワラタ
25 :02/05/26 17:34 ID:z+0jHljL
どうせ普段のJ見てねえで言ってんだろ。
ホント代表厨は救い様のねえ阿保ばかりだな。
26 :02/05/26 17:35 ID:VZRYX8Jm
惜しい
27悲しい:02/05/26 17:36 ID:G1A9JOAh
日本代表のFW壊滅!
28一目瞭然:02/05/26 17:39 ID:G1A9JOAh
イタリアからゴール奪った平瀬>Jリーグでさえ得点できない決定力のない鈴木
29.:02/05/26 17:53 ID:gRHuz+zD
ビジュアル的にもバーモント
30拝啓トルシエ監督:02/05/26 17:54 ID:ayoiO6Dy

今 更 で は ご ざ い ま す が

何 卒 、 平 瀬 選 手 を 鈴 木 選 手 と

交 換 し て も ら え な い で し ょ う か ?

真 に ご 無 礼 と は 存 じ ま す が 、 平 に 伏 し て

お 願 い い た し ま す 。

31 :02/05/26 17:55 ID:3lmo2sRY
中田との相性も考えて、平瀬の方が柳沢より全然いい。
足も速いし、ヘッドも強い。西沢と入れ替えろ!
32 :02/05/26 17:55 ID:xwFUodCj
去年秋のイタリアと今日のイタリア、どっちが本気ぽかった?
33 :02/05/26 17:56 ID:a6wydfKy
髪型ちょっと変えればわからないだろ。
交代しようぜ。
34.:02/05/26 17:57 ID:gRHuz+zD
めちゃ後悔しそう
35 :02/05/26 17:58 ID:rzFtOTjq
とにかくゴンがここまで使えないとはなぁ。
応援団長をベンチに置いとくほど日本は強くないのに。
36ハァ〜…:02/05/26 17:58 ID:8rlXZ18R
例え入ったとしても
試合後には平瀬外せとわめいている罠
37 :02/05/26 17:59 ID:3+Bjb7U/
ゴンは膝から下でトラップできんのか(w
38_:02/05/26 17:59 ID:iPPpnZF3
鹿島の場合、鈴木が流れを止めてるんだよ。
あれで敵のDFは助かってる。
39 :02/05/26 17:59 ID:3lmo2sRY
いかにFWは前線にいる必要があるか解った。
鈴木も柳沢も下がって守備しすぎ。
40U-名無しさん:02/05/26 18:00 ID:s79dg5yx
外されたからこそイタリアから点を取れたんじゃないか。
41ハァ〜…:02/05/26 18:01 ID:8rlXZ18R
口が半開きなのは平瀬も一緒…
42 :02/05/26 18:01 ID:azr17kI0
今日だけという気もしなくもないが・・・
43 :02/05/26 18:01 ID:i+f3JxHY
>上

平瀬に1票。
今日のイタリアに1票。
44 :02/05/26 18:01 ID:bLj41zmD
ヒラセがんがれマジで
45 :02/05/26 18:01 ID:VE6K/kof
いままで鈴木を応援していましたが、今日のイタリア戦を見て目が覚めました。
鹿島で鈴木がいかに試合を壊していたかがはっきりと見えました。
鈴木は日本代表を辞退し、鹿島アントラーズもやめてJ2のホーリーホックあたりでプレイしてください。
46 :02/05/26 18:02 ID:9zkYS10P
本山のほうがイイ
47ガスサポ:02/05/26 18:03 ID:a6wydfKy
バーモントはリーグ戦で何点とってるの?
48 :02/05/26 18:03 ID:69AY9hM9
のびのびやってたね。
変なプレッシャーがなかったんだろ
49水戸サポ:02/05/26 18:04 ID:OFQ5l2qt
地元出身だし、ぜひください
50 :02/05/26 18:04 ID:Rl5StFfQ
平瀬2点(リーグ戦途中出場のみで先発なし)
鈴木0点(リーグ戦全試合スタメン)
51 :02/05/26 18:05 ID:W1CBtwvH
>>45
鹿島の試合を見てるならダメなときには平瀬は全然使いものにならないことも分かってるはず。

それにしてもこんな時にイヤッホーかよ、平瀬(w。
52 :02/05/26 18:06 ID:id8shPQe

今年に入ってからバーモント、オリンピックの一次予選時みたいに
 調子上がってきたからな。
 
53 :02/05/26 18:08 ID:NcgOYM5s
まぁもともと、小さい振りで強いシュートを撃てるし
足もかなり速いから、素質としてはイイんだよね。
一皮むければ得点を量産できると思うよ。
54 :02/05/26 18:10 ID:hxtXFp+1
アウグスト帰化しる!
55_:02/05/26 18:13 ID:IEs0+QRw
時期日本代表監督はトニーニョセレーゾで決まり
56ごめんなさい:02/05/26 18:15 ID:i+f3JxHY
普通にかきこんでしまいましたがこのスレは板違いでないでしょうか?



ヤル気のないイタリアを応援するならともかく...
57 :02/05/26 18:15 ID:W1CBtwvH
>>55
鹿島の試合を見てるなら(以下略
58_:02/05/26 18:17 ID:+4MvXvpU
こうゆうスレもうやめたら!
W杯10日きっているのだから個人を応援するのではなく
チームを応援しよう。
age
59 :02/05/26 18:18 ID:+zhK0DLo
鈴木信者が情に訴えています
60 :02/05/26 18:18 ID:bLj41zmD
ヒラ―セ今まで応援してたかいがあったよ(涙
61 :02/05/26 18:19 ID:hxtXFp+1
鈴木いらねぇ
平瀬の方が決定力あるね
62 :02/05/26 18:20 ID:JNJlX01G
鈴木いらねぇ
平瀬の方が決定力あるね
間違いない
63 :02/05/26 18:22 ID:J03vmelA
>>1-62
>>64-1000
うんこ
64 :02/05/26 18:22 ID:0yThrpex
平瀬は足がはやいし、打点が高いから
センタリングでマーカーをずらしてヘディングできる。
65 :02/05/26 18:22 ID:9pTMvEWD
実は鹿島で不要なアタッカーは柳沢だと思うよ(w
まあ鹿島の柳沢はアンタッチャブルな聖域なのだろうね。
66_:02/05/26 18:23 ID:213rBp4H
その試合、見てないからわからないけど、
イタリア代表どうだったの? 純粋に手を抜いていたとか・・・
まぁ、鹿島は本気でやったんだろうけど・・
67あぷる☆たん ◆/Cs/zeno :02/05/26 18:24 ID:/98sopKh
ナイジェリアとウルグアイからFKで2点奪った奥も入れろ!
68 :02/05/26 18:25 ID:9pTMvEWD
69 :02/05/26 18:25 ID:hxtXFp+1
>>67
それは絶対やだ!
70 :02/05/26 18:25 ID:czu3bLGf
織れは、平瀬ヲタでもあり、鈴木ヲタでもある。
そんな織れの現実的希望。西澤OUT−>平瀬IN
71今日見てたが:02/05/26 18:25 ID:QdfYFh8m
平瀬はDFを背負わずオープンスペースにボールが
出ると仕事をするね。
72 :02/05/26 18:25 ID:0yThrpex
>>65
柳沢はどちらかといつと、トマソンたいぷだからな。
73 :02/05/26 18:26 ID:jWDWk5ty
もう1本入ってればなー
あのキーパーはじいたやつ。
74 :02/05/26 18:26 ID:uc8sdleU
本山には本気で「おふぁ」がきそう・・・
75  :02/05/26 18:27 ID:ayoiO6Dy
>>66
あくまでもイタリアは調整試合!
その点鹿島はこの試合にコンディションを
ピークに持って来たはずだから参考にはならんが
少なくとも後半は真剣そのものだった。
76 :02/05/26 18:27 ID:a6wydfKy
後半バテました<イタリア
77 :02/05/26 18:28 ID:BNhD8iSO
本山 完治してないらしいね

完治したら アレックスと交代しねぇーかな
78 :02/05/26 18:28 ID:hxtXFp+1
でも鹿島の流れるようなパスは見てて気持ち良かった・・・
79 :02/05/26 18:28 ID:uc8sdleU
>>75
モチベーションが高かったよね鹿島
80 :02/05/26 18:29 ID:PyvMuoYg
>>75
でも鹿島はアルゼンチンにはあっさり負けましたが。
アルゼンチン>>>>>>イタリアだな。
81 :02/05/26 18:29 ID:bLj41zmD
ヒラセ4年後待ってるぞ
82 :02/05/26 18:30 ID:I5VoVOdn
トラッパトーニのコメントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

鹿島アントラーズについて>
組織的にしっかりとしており、なかなか手強い相手だった。
9番の選手が日本代表に選ばれていないのには驚きを隠せない。
本戦で日本とあたる時は日本のFWにも警戒が必要だ。

後半はペースが落ちてきましたが>
本番までにはコンディションを整える事ができるだろう
日本の雨が湿度が高く、欧州の多くのチームを苦しめるだろう

インザーギの怪我は>
心配ない
大事をとって交代したまで。
83 :02/05/26 18:30 ID:HxYCVyZ5
ウンコひねり出すしか出来ないゴンよりは得点する可能性は高い
84 :02/05/26 18:30 ID:qLDP5o+c
>その点鹿島はこの試合にコンディションを
>ピークに持って来たはずだから参考にはならんが

最近 アルゼンチンともやってるから(5-1 ?)
鹿島もそれほど体調よくないはず
85_:02/05/26 18:31 ID:qF7Ciabq
カメラマンが民族大移動してイタリアのほうしかいなかったぞ!
86 :02/05/26 18:31 ID:hxtXFp+1
四年後には石川もくるね
87 :02/05/26 18:31 ID:QdfYFh8m
>>82
ソース元きぼんぬ
88 :02/05/26 18:32 ID:9pTMvEWD
65のコメント(w

平瀬良いね。
ちなみにこれは今言い出したことでは無いので悪しからず。
西澤の技術も、鈴木の技術も、バッシングされていた昨年から優れていると
言っている。
吉原と平瀬が、裏に抜ける良さがあり、ドリブルもあり、トルシエ代表経験者
では得点感覚に特に優れた二人であり、できれば現代表にもそういう選手を
入れて欲しかったとも重ね重ね言っている。
平瀬の場合は、長身にして今の代表にはいない俊足なのが良い。
ただ、戦術が理解出来なかったらしくトルシエの構想外になってしまった。
しかし平瀬にサイドに開いてのポストプレーを求めるのはナンセンスだと思ったよ。
明らかに彼はカウンター要員なのに。勿体無いね。
あと、確かに平瀬はボール扱いは雑だけど、時々得点につながる素晴らしいプレーもする。

89 :02/05/26 18:32 ID:83xJ+oHE
平瀬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90 :02/05/26 18:35 ID:S1mHd/M7
以前試合後のインタビューで「うまく転べました(ニヤリ)」ってのがあって
それ以来かなり嫌悪していたのだが、正直見直した。
91あぷる☆たん ◆/Cs/zeno :02/05/26 18:36 ID:/98sopKh
平瀬は速い!上手い!でかい!3拍子揃ったパーフェクトストライカー!

ただ、頭が弱すぎますた。
92 :02/05/26 18:36 ID:czu3bLGf
>>88
全然Wじゃないが?
93 :02/05/26 18:37 ID:hxtXFp+1
今日の鹿島はトラップが上手かった!
94 :02/05/26 18:38 ID:vx7w4rmf
>>82
平瀬は日本人にしては上背がある、足が速い。(他に何もないが。)
だから選ばれないのが驚き。日本サッカーはその程度と思われている。
95 :02/05/26 18:39 ID:3u83Otqz
FWマンセー国の韓国の人たちも平瀬には
一目置いている人多かったからなぁ。
96 :02/05/26 18:39 ID:FnxAg71X
カレーイイ!
97 :02/05/26 18:40 ID:c1rfRjOj
>>1>>82
98 :02/05/26 18:40 ID:/BanUPMK
今日はバーモントの日!!!(゚∀゚)
99 :02/05/26 18:41 ID:bLj41zmD
もちろん今日はバーモンド
100 :02/05/26 18:42 ID:CYo1Hm4b
鈴木は嫌いだが、リーグでの平瀬のへたれっぷりもひどいからなぁ。
平瀬には知性とセンスが感じられない。
4年も代表監督してて久保を生かしきれなかったトルだから、
あんまし好きそうなタイプじゃなさそうだね。

ただ、今日の試合は平瀬イイ
101 :02/05/26 18:42 ID:IWVy/l/z
平瀬はアホなのか・・・

さすが鹿実
102 :02/05/26 18:42 ID:FnxAg71X
つーか日本代表より鹿島の2軍の方が強いと言う罠
103 :02/05/26 18:42 ID:jWDWk5ty
>>91
久保とどっちが・・?
104 :02/05/26 18:42 ID:3BhvYZM5
今日はバーモンドにするYO
105 :02/05/26 18:42 ID:9pTMvEWD
>>94
それだけでなく、平瀬は得点感覚に秀でている。
彼はシュートの振りがコンパクトで速く、そのタイミングも良い。
ボレーシュート、浮き球のシュートも上手く、バリエーションが豊富。
チームの攻めの形として、シュートへ持ち込む動作がドリブルの
ワンパターンに陥らなければ点を量産できる素養を持っている。
106 :02/05/26 18:42 ID:oa/88h/v
マジで板違いだから削除依頼だしとけよ
107 :02/05/26 18:42 ID:flqOTMIf
バンテリンは?
108 :02/05/26 18:44 ID:HxYCVyZ5
日本にはいないFWらしいFWなんだよ、平瀬は

それを選ばずに4年前の負け犬ブサイクサッカーの申し子、ナカヤマを呼ぶなんて・・・

あっ、韓国がフランスに2−1でリードした・・・
109  :02/05/26 18:44 ID:0s/L4xE+
そういえば、チャンピオンシップで服部が鈴木より平瀬のほうがシュートは
上手いって言ってたね。
110 :02/05/26 18:44 ID:i+f3JxHY
今日の平瀬はよかた。本山もよく見えた。

それに比べて鱸ダメすぎ、ジョンもダメ、ヘナギ怪我、高原病気、
中山は高齢となった今やはり必要なのはアソパソマソだ。
111えあ:02/05/26 18:45 ID:8mXtcnyI
平瀬と中澤は入れて欲しかった・・・
112トルシエ:02/05/26 18:50 ID:SN6fuiVt
ワタシハ、重大ナ間違イヲシテイマシタ
ミスターカマモト、ノ言ウ通リ
ヒラセヲ育テルベキデシタ
113 :02/05/26 18:52 ID:hxtXFp+1
それよりも和製ロナウド矢野を育てろ!
なんたってロナウドなのだから!!
114  :02/05/26 18:55 ID:DhWOM09B
イタリア後半、切れ気味だったところが笑えた。
鹿島のサポーター品が無い。
115 :02/05/26 18:56 ID:9pTMvEWD
代表の鈴木は、少なくとも今年の柳沢よりかは
点取るプレーも、それ以外もマシ。
なんか柳沢への個人攻撃みたいだけど。
116 :02/05/26 18:56 ID:hxtXFp+1
>>114
サポーター良かったよ
やっぱりブーイングは必要
117 :02/05/26 18:58 ID:ayoiO6Dy
おいおい韓国板は祭りだな(w
118 :02/05/26 19:01 ID:Jn9by8UA
鹿島>日本代表
は日本では常識だと思ってましたが。
119 :02/05/26 19:02 ID:NcgOYM5s
国内板より

715 名前:   投稿日:02/05/26 18:33 ID:MygkI+gv
トラッパトーニのコメントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

鹿島アントラーズについて>
組織的にしっかりとしており、なかなか手強い相手だった。
9番の選手が日本代表に選ばれていないのには驚きを隠せない。
本戦で日本とあたる時は日本のFWにも警戒が必要だ。
120  :02/05/26 19:03 ID:3u83Otqz
平瀬うんぬんより中山を今更読んでる事自体
とんだ茶番劇だよ。
トルシエはもう駄目だね。完全にテンパッテル。。。。
121 :02/05/26 19:04 ID:hxtXFp+1
次期代表監督にセレーゾキボンヌ
122 :02/05/26 19:05 ID:HxYCVyZ5
チェヨンスが控えででてくる韓国・・・羨ましい
123 :02/05/26 19:06 ID:Jn9by8UA
>>121
やだ。怒り狂うよ。
124 :02/05/26 19:07 ID:Jn9by8UA
FWは韓国>日本だよな。
125 :02/05/26 19:07 ID:pI5KclVS
とりあえず選手は決めたが
組み合わせ そして、その約束事のつめはこれからという代表 …
126_:02/05/26 19:08 ID:8ZF2OOit
中山out
平瀬in
127 :02/05/26 19:10 ID:Bi5job1p
柳沢と鈴木を外して平瀬を入れろ。
秋田と中田コ外して名良橋入れろ。
小笠原と曽ヶ端外して本山入れろ。
128_:02/05/26 19:10 ID:G2bKkQz3
まぁ大体日本で今一番乗りに乗ってる選手を落とした時点でだめだろ。
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/dom/j-league/j1/2002/stats/first.html
アンチどもはこの成績については何も言わないわけだが・・・。

とりあえず代表に平瀬と吉原入れろ!!!
外人にフィジカルで勝とうなどと思うな!!
ふぃじかるをたはアフリカにでも移住しやがれ!
129_:02/05/26 19:13 ID:tWw4VAew
130 :02/05/26 19:13 ID:onwTcJ9p
>>128
とりあえず前3行と後3行の意味が整合してないね
131 :02/05/26 19:14 ID:ot/EoGrO
>>128

そんなこと言ったらモリシ等 呼べないし >J2
132 :02/05/26 19:18 ID:Jn9by8UA
Jの日本選手はみんなドングリです。
133128:02/05/26 19:21 ID:G2bKkQz3
モリシはいいね。
つーかさ、みんな思わない?
日本人がFW体格でかてるわけないじゃないですか。
だったらやっぱりスピードでしょ?
ここ数年トルトルはその点を無視してやってきたとしか思えない。
134あぷる☆たん ◆/Cs/zeno :02/05/26 19:23 ID:NEpH2iBm
いや、スピードでも勝てるわけないかと。
やっぱテクニックでしょ。あとセットプレー
135 :02/05/26 19:23 ID:eoNEElNf
カズはどうした!
136女声で響き渡る日本の歓声:02/05/26 19:24 ID:HxYCVyZ5
♪日本のゴールが見た〜い 見た〜い 見た〜い
♪日本のゴールが見た〜い
♪ららら〜ら らら〜ら〜
137 :02/05/26 19:25 ID:iVkojOmp
とにかくゴール前でボール受けたらまずシュート打つことを考えてるのがいいやね。
現代表の誰かさんみたいにまずパスを考えて、ゴール前でちまちまボール渡しあったり
してるの見てるだけになおさら。
138 :02/05/26 19:26 ID:lRMrrgHq
>>136
しかもデブでブス
139 :02/05/26 19:26 ID:HxYCVyZ5
精神異常者トルシエのFW選びを思い返してみると
速さを重視したワケでもなく
かといって高さを重視したワケでもない

ただ単に戦術理解と守備での貢献、ただそれだけ・・・
140 :02/05/26 19:26 ID:t5iMLCf2
攻撃はスピード重視でしょ
というかまともに構えられたら…無理

できるだけ前線でボール取って
相手がひいて構える前にシュート ← 最近この段階ができないわけだが

で、俊輔は守備力だけでなく
(総合的な)スピードがないため×と思うが
141_:02/05/26 19:26 ID:G2bKkQz3
>>134
でもトルトルはテクニック嫌いだしなぁ。
「お前はスター選手か!」とか言われるだろうし〜。
カズフェイントなんてもってのほかですよ!(藁
142 :02/05/26 19:28 ID:iVkojOmp
>>139
ポストできる(というかポストが好き)ってのが必要最低条件であり最高条件であるって感じだよね
143_:02/05/26 19:28 ID:G2bKkQz3
シュート打ったり走るのはFWの役目と言って見るテスト(二列目はモリシ専用)
144 :02/05/26 19:29 ID:P+xbA4XI
ヒディングは中村俊輔がいればBEST8行けるのにっていってたのになー
145:02/05/26 19:32 ID:56eX0a3g
平瀬?誰だそりゃ?
今の日本代表に足りないのは、俊足のリードオフマンだな
広島の高橋慶彦か、大洋の屋敷か松竹の佐々木入れろよ
146 :02/05/26 19:33 ID:B49nVRS7
調整試合ごときで一喜一憂してる、
素人が集るスレはここですか?
147 :02/05/26 19:35 ID:Pjs39FTV
禿げしく関係ないけど、平瀬って元ワンギャルの相沢真紀に似てない?
148 :02/05/26 19:36 ID:iVkojOmp
>>147
そう言われてみれば。似てると言えないこともないレベルだが
149 :02/05/26 19:37 ID:HxYCVyZ5
韓国は仮に負けてもただ後ろにズルジウル下がる負け犬のような試合展開をしない
強い相手が来ても攻めるのをやめようとしないしその意気が韓国人にはある
見てる方もただ何も出来ず防戦一方守備的に戦って0−1でまける日本のやり方(4年前とまったく同じ)より
3点5点取られても1点を貪欲に取りに行く攻めの姿勢がある韓国のサッカーの方が魅力があるし誇らしいよ
スペイン戦のように結果だけ見れば0−1で善戦したかのように思うけど攻撃の形すら見出せず相手に日本のいい印象を
植え付けさせることも出来ず5バック、8バック並のやり方はトルシエだけが評価されるだけで
当の選手たちは決して評価されないだろう・・・
トルシエを解任して新しい屈強で攻撃的なチームを作り直すべきだ
150 :02/05/26 19:40 ID:iVkojOmp
>>146
一喜一憂の意味わかって使ってんの?(w
151 :02/05/26 19:47 ID:RgaGcHSa
今日の平瀬は良かったけど、彼って中田とのコンビいまいちだよね・・・
152 :02/05/26 19:51 ID:czu3bLGf
>>151
その根拠はどこから?
オリンピック代表の時はよかったよ。
153 :02/05/26 19:51 ID:QY9okxOH
調整試合如きの平瀬さまは一喜一憂しましたスレはここですか?
154 :02/05/26 19:58 ID:aZPdG91i
ヒラ―セ4年後待ってるよ
155 :02/05/26 20:02 ID:MRSmlUp6
平瀬なんて唯のヘタレじゃんか。
でも現在のヘナギよりはマシか・・・鬱だ
156U-名無しさん:02/05/26 20:04 ID:YOZ7Mm95
鱸、ヘナギより点取れそうだな(w
157 :02/05/26 20:06 ID:MRSmlUp6
正直鹿島のヘタレトリオは要らないよ・・・
158 :02/05/26 20:36 ID:wzp0BT9g
平瀬は速いし、ヘディング強いからな。
159 :02/05/26 20:38 ID:ESsYZFR7
今日ネスタをぶっちぎってたのは平瀬君ですか?
160 :02/05/26 20:38 ID:IP/M0oXV
相手DFに取ってみれば平瀬のほうが数倍怖い・・・
161  :02/05/26 20:40 ID:NSBMe368
ひょっとしてビエリ化する可能性が?
162_:02/05/26 20:41 ID:8ZF2OOit
平瀬はオリンピック・アジア予選17得点
平瀬はオリンピック・アジア予選17得点
平瀬はオリンピック・アジア予選17得点
平瀬はオリンピック・アジア予選17得点
163 :02/05/26 20:42 ID:0s/L4xE+
平瀬呼ばれるかもよ。
襟間に合わないかもしんないし。
正直、柳沢、鈴木より
平瀬久保のほうが敵にしてみたらいやだよ。
164 :02/05/26 20:45 ID:MRSmlUp6
襟間に合わなかったら久保だから安心しろ。
165わかった:02/05/26 21:13 ID:42WzH8iG
数少ない決定的チャンスを枠外ゴールで台無しにして、日本中のサポーターに
失望とため息の嵐を巻き起こす鈴木は、フランス大会の城の比ではない。
平瀬>鈴木
166 :02/05/26 21:17 ID:yTSJ//wd
▼ラコンバ・フランソワ(フランス・ラジオ・モンテカルロ)
DFラインはスピードが足りない。FWは鈴木が良かったが、
全体にタフさ、積極性が必要だ。三都主は良かった。
167 :02/05/26 21:53 ID:opeEK/pQ
吉原と平瀬の2トップが通
168     :02/05/26 21:54 ID:PRPZkqaI
斧、襟out
名波、高原in
169 :02/05/26 22:19 ID:WUYvLig1
平瀬は荒削りだが一対一で勝負するからいいね。
今日もスピードで振り切ってクロスを上げる場面があったよ。
高さもあるし、久保同様日本には少ないタイプなんだけどな。
もっと早くから使い続けて育てるべきだったね。
170 :02/05/26 22:25 ID:cZ1QkoFq
お前らクラブの方がプレーしやすい事ぐらいわかって言ってんだよな?
171 :02/05/26 22:26 ID:3gZAwd5V
>>170
鈴木?柳沢?
172  :02/05/26 22:26 ID:lgeJyRFj
アレックスと平瀬のツートップでいいよ
173 :02/05/26 22:27 ID:Ai6LSRiQ
しっかし鱸は本当に相手の監督やマスコミに
必ずといっていいほど褒められるよな。
謎だ
174 :02/05/26 22:35 ID:Sb6dIuos
>>173
確かに・・・・
その辺の見る所の違いが素人とプロの違いなんかね?
175おーい:02/05/26 22:39 ID:p60X3PTW
>>170

鱸&へなぎについて早く説明しろや
176カンナたんのマユ毛は今日も素敵ですた :02/05/26 22:41 ID:KEjw6PO1
先程、国立から帰宅しますた〜
生でみてても、平瀬よかったよ。

西沢いらんから、平瀬を入れてほすぃわ。

177 :02/05/26 22:43 ID:HcH0BQJw
>>174
Sonotoori
178  :02/05/26 22:45 ID:cZ1QkoFq
>>175
質問の意味が和姦ねぇよ
179 :02/05/26 22:47 ID:lADv4Uz6
いらんのはマスコット中山だろ・・
180 :02/05/26 22:48 ID:3gZAwd5V
そりゃ、一試合しかみない相手の監督やマスコミが鈴木褒めるの当たり前じゃん。
どんだけ試合でても点が取れないのが一番の問題だから
181:02/05/26 22:49 ID:ZWQfDUFP
俺は代表相手に2点取ってるんだけどな・・・
182_:02/05/26 22:50 ID:2IztVgUe
平瀬は頭悪いからなぁ・・
183素朴な疑問:02/05/26 22:50 ID:bR65CNB7
昨年のイタリアと今日のイタリア、どっちの方が厳しい相手だったんだろう? 平瀬と柳どっちも点を取ったわけだが、、、
184 :02/05/26 22:50 ID:HcH0BQJw
まあでも考えてみれば鱸のゴール以外の動きはそのぐらい日本で秀でてるってことだね。
だから平瀬はヘタレ。

今日の試合ぐらいで平瀬を代表に入れろって言うなんて、ほんとにお前らJも見ずに代表語ってんだな。
いい加減外人崇拝やめろよ。日本はそんなに弱くないぞ。精神以外は。
185 :02/05/26 22:52 ID:ivQ4eElx
>>170
だからといって強いのが、クラブチーム>代表 ってことはないよね。
186 :02/05/26 22:52 ID:dtNBrfYr
>>183
正直両方ともしょぼかった・・・。
187:02/05/26 22:52 ID:6JQ3E7Ki
相手監督が鈴木を褒めるのは罠。
188_:02/05/26 22:53 ID:zspDg8GK
>>183
常識的に考えて今日でしょう

ともあれ、俺も鹿サポだけどこういうスレたてるのやめれ
189 :02/05/26 22:53 ID:dtNBrfYr
>>185
いやあるんじゃないの?
190170:02/05/26 22:53 ID:cZ1QkoFq
>>185
やって見なけりゃわかんないんじゃねぇの?
レアルに勝てる代表チームが何チームあるかわかんないし
191 :02/05/26 22:54 ID:MRSmlUp6
>>184
>今日の試合ぐらいで平瀬を代表に入れろって言うなんて、
>ほんとにお前らJも見ずに代表語ってんだな。

J見て代表語っても、平瀬はいらん。

久保を(省略されました・・・)
192 :02/05/26 22:54 ID:IP/M0oXV
184=にわかサッカーファン
193 :02/05/26 22:54 ID:Ai6LSRiQ
>>187 そういやどこの国の監督も日本とやった後、必ず鱸を褒める、、、
194 :02/05/26 22:54 ID:ivQ4eElx
>>189
もちろん日本の場合だよ。
195 :02/05/26 22:55 ID:a7vYk9si
>>88
>戦術が理解できなかった
これ以上の侮辱ってある?つまり「お前は頭が悪くて俺の言うことが理解できないから駄目」
っていう事でしょ サッカー選手以前に人として悲惨・・・・
196 :02/05/26 22:55 ID:dtNBrfYr
日本の場合でも代表よりクラブの方が強いってあると思うんだけどなあ。
197 :02/05/26 22:55 ID:T2ctoED0
Jではすごくいいが代表ではまるでダメという、
Jと代表でパフォーマンスが極端に違う一連の選手がいる。

平瀬は違う。余り変わらない。
しょぼいときは何をどうやっても圧倒的に
しょぼい。
198 :02/05/26 22:56 ID:FHoVf16V
>>185
アントラーズのほうが代表より強かった時期、って、けっこうあるんじゃない?
たとえばドーハ前後とか。
199え?:02/05/26 22:56 ID:p60X3PTW
>>178

わかるだろ(笑
そのプレーしやすいクラブチームで(しかもJリーガー相手に)点を取れなかったあいつらが、
なんでプレーしにくい代表で点を取るつもりになっちゃってるのかを説明してくれ、と。
200 :02/05/26 22:56 ID:ivQ4eElx
鹿島=磐田>日本代表ってことだよ。
201 :02/05/26 22:56 ID:SP4my3e6
平瀬はトルシエも忘れてただけなんじゃないのか…?
202 :02/05/26 22:57 ID:HcH0BQJw
>>191
だから俺は平瀬はいらないって言ってるんだけどな。
でも俺が言いたいのは、親善試合ぐらいなら平瀬でもゴールする可能性はゼロじゃないってこと。
今日の平瀬は(いつもだけど)攻撃の起点になるという点で、糞以外の何者でもなかったよ。

素質はあるんだから練習ぐらいしてほしいな、フレクサレ平瀬。
20388:02/05/26 22:57 ID:9pTMvEWD
>>173-4
プロで無くとも分っているヤシは鈴木をちゃんと評価している。
漏れもその一人で、鈴木は以前から興味を持って見ている。
もちろんバッシングが酷かった平瀬も才能を評価している。まあ柳沢も
良い選手だけど。鹿島サポは選手に贅沢言いすぎ。
鈴木の良さはこの板にも結構書かれているじゃん。(FWスレとか)
もしかして煽りだけで真面目に読んで無い?聞く耳を持ちなさい(w
20488:02/05/26 22:58 ID:9pTMvEWD
久保よりは平瀬の方が得点感覚あるよ。
ただ、いちかばちかの意外性は久保。
まあ久保はさすがにもうトルシエ代表では賞味期限切れだよ。
西澤は外せないとして、柳沢の骨折代替要員が出るとしたら
平瀬か吉原を呼んで欲しいね。
205_:02/05/26 23:00 ID:0r1/3Jun
トラップはあいかわらず
206 :02/05/26 23:00 ID:6JQ3E7Ki
たまたま1点とったくらいでこんなに持ち上げなくても・・
207 :02/05/26 23:01 ID:dtNBrfYr
>>206
だって代表FWが・・・。
208_:02/05/26 23:03 ID:zspDg8GK
平瀬を代表にというよりセレーゾを代表の監(ry
209 :02/05/26 23:05 ID:MRSmlUp6
>>184
あぁ、すまなかったな。
そういう意味ではなくて、平瀬が如何にヘタレか
という事が言いたかっただけだ。
210_:02/05/26 23:05 ID:zspDg8GK
>>204
ああ、おれも吉原試してほしいなあと思ってた。
意外にエゴイスティックだよね。どんなときでもシュート狙っているFW
211 :02/05/26 23:06 ID:XwKFVxaZ
ゴールとったのがすごいんじゃない

ネスタぶっちぎっちゃったのがすごいんだよ!

鱸じゃこうはいきません(w
212 :02/05/26 23:07 ID:dtNBrfYr
吉原はトルに愛されてると思ってたけどなあ。
去年の欧州遠征にも行ってたし。
213  :02/05/26 23:07 ID:cZ1QkoFq
>>199
23人に選ばれた以上点を取る気になるのはFWとして当然だろ

柳沢、鈴木、平瀬だって代表内よりも毎日一緒に練習してるクラブチームの方が
プレーしやすいに決まってるじゃねぇか
他の国の選手だって一緒だよそれは
Jで点とって無いって言ったって平瀬なんかその中でも控えじゃねぇかよ
214 :02/05/26 23:08 ID:/+AageM2
>>211
日本のFWには無い高さとスピードを兼ね備えた選手。
1試合で判断されがちだが、中田との相性をみても
鈴木は別として、柳沢よりはいいと思う。
215 :02/05/26 23:08 ID:SxyXJ+4E
国立行って来たぜ。
青い服着てイタリア側で応援しますた。

鹿島の選手紹介のときにブーイングが起こっててワラタよ!
216 :02/05/26 23:09 ID:T2ctoED0
DFのクリアミスを拾ったドフリーに近いシュートだったけどね
まあゴール隅へちゃんと狙ったシュートだったしイイんでないの。
217 :02/05/26 23:09 ID:1mkOYmAX
本山のほうが明らかによかった
218 :02/05/26 23:11 ID:KCMTYSzj
相手監督のリップサービスを真に受けんなや
219 :02/05/26 23:13 ID:3QEzrclD
ネスタをかわしてクロス上げた場面は驚いたよ。
220女性ふぁん:02/05/26 23:15 ID:uNG7YpqE
本山&平瀬出せ!
221 :02/05/26 23:16 ID:cQnTKGMI
代表に入れて毎日カレーを与えれば活躍すると思ふ
222 :02/05/26 23:17 ID:MRSmlUp6
>>220
両方ともいらねー。糞して寝ろ。
223_:02/05/26 23:18 ID:zspDg8GK
>>216
あれをへなぎは宇宙開発します
224 :02/05/26 23:22 ID:zIDt+iaI
トラパットーニもさぞや、柳沢、鈴木を見て驚くだろう。
225_:02/05/26 23:27 ID:cezRJyWA
玄人ぶってる馬鹿な88ハケーン!
こういう奴がいるからうざいんだよな。
226女性ふぁん:02/05/26 23:30 ID:uNG7YpqE
>>222
ブサイクシャベリカケンナ(糞
227代表9番ゲト!?:02/05/26 23:33 ID:ne+tYQ9s
平瀬萌え〜。
髪切ったらキムタクみたいだし〜。

アヒルなんかより点取ってるのに、髭が遠慮して
スタメン起用しなかったのがモタイなかった。
日本代表は今日の試合、しかとTVで見てましたか?
228  :02/05/26 23:34 ID:1mkOYmAX
へらせはたんにこぼれたボールを押し込んだだけのごっっあんゴーラー
229  :02/05/26 23:35 ID:qo9+W9Bi
平瀬はあのネスタをぶっちぎたんだぞ
しかもそのあとネスタのタックルもかるがるかわしたなだぞ!!!
2302%:02/05/26 23:37 ID:2aLPZe7q
明日はカレーだ。
231 :02/05/26 23:38 ID:QdfYFh8m
ブラジル人選手がガチンコモードだったのはワラタ。
232 :02/05/26 23:39 ID:evKhm2uH
>>227
焼肉パーティーなので見てないでしょう。
233 :02/05/26 23:41 ID:C5oLfzSc
客観的に見て本山はいる。
後半に投入すれば、停滞した試合のリズムを変えられる。
平瀬はどうかな・・・
234 :02/05/26 23:41 ID:kHTtBtxP
今日の試合いってきた。
平瀬がネスタをブッチぎった時は、鳥肌が立った。
正直、今の鈴木や柳沢(今年)には、観戦してる俺達を興奮させるプレイはできない。
鈴木には違った意味で興奮させられるが・・・

どーでもいいけど、イタリアのユニ着てたら、上半身裸の鹿サポに睨まれた。
喫煙所は殺伐としてますた。
235 :02/05/26 23:55 ID:Wjfm+1ST
今年代表でもクラブでも得点出来ない奴に任せて大丈夫か?
平瀬マンセー!
236 :02/05/26 23:55 ID:KCMTYSzj
何だか不思議なくらい評価が高いな。
今のうちに高く売るべし
237 :02/05/26 23:58 ID:/+AageM2
FWは得点してナンボ。
前線できてんにならずとも、点取ればOKなんだよ。
238 :02/05/27 00:32 ID:nwZBGTR4
平瀬のゴールを見ようを各スポーツニュースをチェックしたが
どこもインザーギ、ビエリで大騒ぎで終わり。
お前ら本当に日本人なのか?
239 :02/05/27 00:33 ID:/zg7kIbd
まあ鈴木よりはましだ。
240 :02/05/27 00:38 ID:ERE/HCpq
>238
どこも、無かったことにしようとしてるよね・・・。
241 :02/05/27 00:46 ID:4HDjXGoa
まあ、たいしたゴールじゃなかったからね
242 :02/05/27 00:51 ID:sqbsMLGS
                 ___
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
              /;;;;;.      ;;;.|
              |;;;;;;;   ━ ━ .|
              |↑;;    ・ ・ |
            (6 ;;      >  .|
              | ;;   ┏━┓ |
              | ;;  .┃Д.┃ |
              \  ┃  ┃ノ
    ∩       / ̄ヽ  ̄ヽ   \
    |  ⌒ヽ /      ヽ---     \
    |      |´  _  |           /⌒\
    \_   _/-―――.| ( T )   `l Τ(      )
         ̄       |   ̄     }  | \_/
               | 、--― ̄|  /
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・アン○ラーズサポ・・・・! (省略されました・・・・・)

尚、この物語はフィクションであり実在の人物 とは全く関係ありません。
24388:02/05/27 00:51 ID:KKIeZFE6
>>195
シドニー五輪本大会ではFWのスーパーサブは本山で、中田英もストライカー
起用が主だったし、滑りこみメンバーで結局出場無しの西もいた。
こうした隠しFWがいた以上、FW登録は三人だったので、平瀬はトルシエが
今回のWCについて言う第1グループの動きもしなければならなかったのだろうね。
確かに平瀬は長身なのでポストプレーも訓練すればものになるのかもしれない。
しかし、平瀬は裏を突かせて得点を意識させるプレーでないと本来の持ち味が生きない。
トルシエサッカーのポストプレーの重要性はよく自分も語っているのだけど、
FWは点とってなんぼといったような(一般サッカーフアンがFWに期待する様な)、
得点への明確なアプローチを持った選手の個性を殺し、型にはめてチームの攻撃の
ダイナミズムを消しててしまうところがある。FWとしては点を取りに行きたい
だろうのに戦術プレーをしなければならず、一般的な日本人には理解されず叩かれる、
勝てなければ戦犯にされる。今のFWの状況は割に合わないね。
24488:02/05/27 00:54 ID:KKIeZFE6
本山も惜しかった。スーパーサブには最高の選手。
昨日はサントスが活躍したけど、本山が靭帯を痛めていなければ
サントスの代わりに本山だったかもしれないんだよなあ。
本山もゴールセンスはあると思うな。
本山は、足は速くない。しかし頭脳的で、技術が正確なのがいい。
かつての中田のキラーパスも受けれていた。
たとえドリブルで抜けなくても戦力になったと思われる選手。

245_:02/05/27 00:58 ID:v0i2w4yG
>>88
言いたい事はもっと簡潔にまとめろ!
お前のオナニーに付き合ってられんわ!
246 :02/05/27 00:59 ID:ZJiSfy4I
>かつての中田のキラーパスも受けれていた。
つーか本山、鬼パス出してヒデを走らせてたのを思い出した(w
247 :02/05/27 01:02 ID:C6C87eIM
>>246
やってた藁
248 :02/05/27 01:03 ID:joaYJVZD
つか、石川のクロスの方がスゲー。
WC後、4バックになれば左SB決まりだな。
249 :02/05/27 01:05 ID:uRZ6rrGG
>>246 普段のお返しとばかりに絶対取れないキラーパスを中田に出してたよな
こいつは大物だと思ったよ。
250 :02/05/27 01:11 ID:sqbsMLGS
本山の株は俺の中で大暴落しますた。

ちょっと前までは、日本のサッカー界の救世主だと思ってたんだが。
251 :02/05/27 01:11 ID:uRZ6rrGG
なぜに
252 :02/05/27 01:16 ID:a5d1TjHB
>>250
何で?
253  :02/05/27 01:18 ID:ZJiSfy4I
救世主とまではいえないけど
コンディションが万全なら充分使える選手だとは思うけどな
254 :02/05/27 01:21 ID:2b1TXzNn
>>250
>>251-252がどういう意味かは知らないが。
なんで暴落したの?
255:02/05/27 01:21 ID:slJlwFZC
本山をまねてストレートパーマかけてましたが、何か?
256  :02/05/27 01:21 ID:PEhnU73C
>>246
中田に向かって、ここに出せコラって文句言ってた時もあったような。
五輪チームでそんなんあいつだけだったから驚いた覚えがある(w
257_:02/05/27 01:27 ID:DtF3/Q/V
やっぱり他の選手はヒデ中心って考えてるのかなぁ
258 :02/05/27 01:28 ID:ZJiSfy4I
例えば中田のズボンの前が開いていたとしても
誰も言い出せなかっただろう雰囲気の中で
コイツだけは言いそうだと思った。
259  :02/05/27 01:30 ID:uRZ6rrGG
>>>257 ナカータにはマークがついていようとかまわずパスが
回るのからみても、明らかに中心選手。
260 :02/05/27 01:32 ID:B+CQIJb1
鹿島選手の旬は9月〜1月限定と云う現実
261_:02/05/27 01:33 ID:DtF3/Q/V
中田を使える選手っている?
262 :02/05/27 01:33 ID:VtCr77Vj
  ノノノ人)
  6 ´J`)  < ヒデさん、ちんぽでてますよ
  (i 9 i)
   しー:J 


263:02/05/27 01:36 ID:j8hGi9fL
ダメだ、平瀬ゴルゴルの興奮で眠れない。
ヘディングもちゃんと枠行ってたし、サイコー!
ユベントスが平瀬を欲しいと言ったってマジ!?
264 :02/05/27 01:38 ID:OUeUJ8Lx
平瀬は唯一絶対無二のワールドクラスの素材。
この男がフランスサッカー学院で育ったらアンリになっていた。
265 :02/05/27 01:42 ID:B+CQIJb1
正直久保級
266 :02/05/27 01:42 ID:4HDjXGoa
デルベッキオじゃないの
267  :02/05/27 01:43 ID:hmCIJsAk
馬鹿ントラーズが鈴木なんてスタメンでつかってヒラーセーを控えにして
いたのは罪
268 :02/05/27 01:43 ID:kPrarZ4I
>>263
それはない>湯辺
269 :02/05/27 01:44 ID:4HDjXGoa
へらせゴル
270 :02/05/27 01:49 ID:0GNSrbFS
デルベッキオだねー
あれは。
271 :02/05/27 01:52 ID:o1jgrMTB
>>250
今日はあまり良くなかったもんな
272 :02/05/27 01:55 ID:Sjg6dTBk
今、テレ朝で、トルシエ妻の乳首が浮いて見えた
273  :02/05/27 01:56 ID:iii+2TD6
あんときの平瀬とか、あんときの平瀬を見た時って遂に日本にもこういう
フォワードが表れたかと素直に感動したもんだ。
なにが気に入ねぇって鹿島でカッペフォワード柳沢より評価が低いってこと。
代表にも会見ニヤケカッペ柳沢を叩き返して平瀬を入れて欲しい。
マジ柳沢ケガしてくれねぇかな?
274 :02/05/27 01:57 ID:3bSnDdXW
本山とトンマージの
ドロボウ顔対決を楽しみにしていたのに、
本山はヒゲをはやしてなかった・・・ウトゥ
275s:02/05/27 02:05 ID:Td9zauE0
だれか>>129の発言にかまってあげて
276 :02/05/27 02:07 ID:Q27kdBa/
>>273
ププ
277 :02/05/27 02:10 ID:PEhnU73C
平瀬はダメな時は
ほんっっっっっっっっっとにダメだからねえ
今になって調子を上げてきてるってのが平瀬らしくてププ
278 :02/05/27 02:10 ID:tw1bEBTq
そういえば、平野って今どうしてるんだ?(名古屋グランパスだっけ)
強力なレフトだったなーー
279 :02/05/27 02:13 ID:N69NIlWS
>>277
禿同!
平瀬は好不調の波が激しすぎるんだよなー
しかし、ずっと不調の鈴木よりは使えるんだよなー
280_:02/05/27 02:19 ID:3s3bVNqD
鹿島VSイタリア、観衆何人?
281 :02/05/27 02:19 ID:QFhmh0A1
奈良橋ってあいかわらずだったなぁー

よくあんなお荷物抱えていっつも試合してるな
正直 感心するよ
282 :02/05/27 02:23 ID:PEhnU73C
鈴木の場合、あれが不調と言っていいのか悩むほどにある意味特殊なFWに
なりつつあるような気がする。
鹿島の鈴木を見なれた目には、むしろカメルーン戦の方が驚愕だったと
思わん?
283_:02/05/27 02:26 ID:984fNoMz
>>276
ププ
ってかく奴は陰湿で粘着>モテない君
284 :02/05/27 02:27 ID:hXsUTTfm
ヲイ!ゴールした選手しか見てないど素人ども。おめぇらの目はビーだまか?

俺は平瀬より右からのクロスをニアに走りこみDF二人をひきつけて囮になった
長谷川の動きの方がいいと思った。あの動きで出来たスペースに上手くボールと平瀬が
重なったかなと思った(落ち着いてシュートできたのも良かった)
スウェーデン戦で中山と鈴木がクロスに対して見事にかぶってしまったが
あの時こそ長谷川の動きをどちらかがするべきだったと思う。
中山、ジュビロで高原とやってる時はいいコンビネーションでできるのに他の選手だと出来ないのか?
高原もシドニーのスロヴァキア戦の中田ヘッドのときやってたね
285 :02/05/27 02:30 ID:4HDjXGoa
よし
長谷川と黒崎を代表に呼ぼう
286 :02/05/27 02:35 ID:N69NIlWS
カメ戦での鱸は、鱸ヲタ共のオナニネタ
287 :02/05/27 02:39 ID:hXsUTTfm
>>284
IDもう少しでGOAL
288  :02/05/27 02:41 ID:tiD3ITC7
モンテッラ何にもできなかったな。
ピエロは前向くとやっぱ凄い
トッティ大丈夫か?本番まで時間ねーぞ
インザーギの怪我が心配。欠場濃厚らしいが・・・
トマージにしろ、ディビアッジョにしろ、まだ体調よくないね。
いきなり4バックってもの焦った。
289_:02/05/27 02:46 ID:hUzRhDwF
平瀬や吉原がいたら、少しは期待できたのになあ。
なんで、こんなにつまらんチームになっちゃったもんかね。
290 :02/05/27 03:09 ID:OUeUJ8Lx
>289

決定力は高いが、A代表レベルでその形まで持ち込むことが出来ないのが
平瀬と吉原。いわゆる「消えてる」状態で90分が過ぎる。
が、4試合ぐらいずっと使えば1ゴールは確実に決めるのもこの2人。
鱸と柳沢は1年ぐらいノーゴールでもおかしくない実力者。
291 :02/05/27 03:11 ID:tw1bEBTq
>>289
トルは個性重視、というより似たような年齢
似たようなタイプを集めるのが好きなんだろ
292 :02/05/27 05:38 ID:BOiAl5k+
夜のスポーツニュース見ても、イタリアのシュートシーンはやるけど、
平瀬の得点シーンは見事に割愛されてたわ、全ての局で(w
293 :02/05/27 07:01 ID:AaI4mEoM
さらにその中の一局は朝のニュースのテロップで、

  イタリア 2 − 0 鹿島  だと・・・

アナウンサーが気づいて、あわてて訂正していたが・・・(W
294 :02/05/27 08:16 ID:dVnvszYu
FWはどういう形であれ決める事が一番大切な役割だと思う
たとえ消えてる時間が長くても。
トルシエが去って中盤にテクニシャンをそろえれば平瀬のような
FWは重宝されるはず
295 :02/05/27 08:21 ID:rm6YRkok
鹿島の代表FWより鹿島の2軍FWの方が凄いんじゃないか?
アルゼンチン・イタリアから連続して点とるなんて
296 :02/05/27 08:23 ID:ngM0XeUX
イタリアは後半わざと左サイドばかりからゲーム作る練習してただろ
本気出してないんだよ
297 :02/05/27 08:25 ID:/19G1jRB
ココ必死だし(w
298 :02/05/27 11:47 ID:bISC46jq
再開後のJでは平瀬のレギュラーが決定しておりますデス。


えっ、鱸?W杯までのお約束でしょ?
299_:02/05/27 11:50 ID:uDhTJo4i
つうか、昨日のインザーギやヴィエリの
足下にも及んでいなかったな、平瀬。
300zz:02/05/27 11:53 ID:IBaB0789
>>299
そんなの日本人FW全部だろ、DQN。
301 :02/05/27 11:57 ID:2ycxw5K7
鱸はそれ以下だがな
302やや:02/05/27 12:36 ID:t+HMP01J
ベルギー戦後の新聞
 日本無得点、FW再三の決定的チャンスはずす!
 てな事になるなよ、ほんまに
 
303 :02/05/27 12:37 ID:vRCzKs8B
値巣太がぬかれて切れてたな
304 :02/05/27 13:57 ID:cJt698Ck
正直、jokerにふさわしいのは、三都主でも本山でもなく、平瀬かも。
305 :02/05/27 14:00 ID:MYklkJ9e
>>303
直後の1対1では簡単にボール取ってたけどね。お返しって感じで。
306 :02/05/27 14:00 ID:bZY1SQrB
鹿島は最初から平瀬を軸にすべきだった
307ロッシ20:02/05/27 14:03 ID:SwWPLx6N
確かにWカップで華々しい活躍して
その後消えていく選手の匂いを感じさせる平瀬には
非常に面白い存在として代表にいれたいね。
308 :02/05/27 15:48 ID:PRZWB/20
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/wc2002/may/o20020526_90.htm

平瀬がカギ破る

 《鹿島》 元日本代表FW平瀬が、カテナチオ(かぎ)の異名をとるイタリア代表の堅い守備を破り、ゴールを決めた。後半8分、DFのこぼれ球を拾い、ファインゴールで一矢を報いた。「歴史的だね!」と平瀬はニヤリ。
「代表選手が6人もいなくて、こんなに強いとは」イタリア代表のGKブフォンもJリーグの名門をたたえた。
「代表選手が6人もいなくて、こんなに強いとは」イタリア代表のGKブフォンもJリーグの名門をたたえた。
「代表選手が6人もいなくて、こんなに強いとは」イタリア代表のGKブフォンもJリーグの名門をたたえた。
「代表選手が6人もいなくて、こんなに強いとは」イタリア代表のGKブフォンもJリーグの名門をたたえた。
「代表選手が6人もいなくて、こんなに強いとは」イタリア代表のGKブフォンもJリーグの名門をたたえた。
309 :02/05/27 15:55 ID:NWWP+tTI
もし鈴木だったら、枠の外に飛んでた
310 :02/05/27 15:57 ID:Vcet5311
足の速い掻き回し役が欲しいことは確かかもな。
隊長の下手さも良く分かったし、ここは好調な
バンテリン二号と替えても良いかもな。

でもな・・・背番号10(プ

本山の方がいいんじゃねーか?

311 :02/05/27 15:59 ID:NWWP+tTI
●アズーリコメント

▼GKブッフォン
鹿島は主力が6人もいないと聞いていたけれど、いいチームだった。
4バックはきょうも試したけれど、これからもテストしていかないといけない。

▼DFカンナバロ
前半は集中できて、いい形で2点取れた。新システムはまだいいとは言えないけれど本番まで時間あるし、さらによくなると思う。
僕らは決勝までいくよ。

▼FWモンテッラ
日本は整備されていて、落ち着いているので集中できる。いい感じでチームはまとまってきていると思う。鹿島は素晴らしいチームだ。
312 :02/05/27 16:00 ID:NWWP+tTI
イタリア代表インザーギは昨日の鹿島戦で古傷の左足を負傷。再検査を受ける。
313 :02/05/27 16:50 ID:PRZWB/20
314 :02/05/27 16:57 ID:+wM85NLT
長谷川もなぁ。好きなプレーヤーだがピーク過ぎたし・・・・・・
315:02/05/27 17:08 ID:gm05WVYS
代表戦だったら枠の外に飛んでた
316 :02/05/27 17:10 ID:9s9LKqzR
てゆーか、柳沢と鈴木は黒崎、長谷川、真中よりシュート下手だよね。
317_:02/05/27 17:48 ID:L0CgzyWL
>>316
黒崎はへたくそだったでしょう。
ハセはたまにとんでもないミドルシュートをゴール隅に決めるからすき。
318:02/05/27 17:50 ID:gm05WVYS
真中って言ってくれてありがとう
個人的には怪我が無ければ真中代表に欲しい
319 :02/05/27 18:17 ID:hXsUTTfm
>>316
ジュビサポと見た
320  :02/05/27 18:25 ID:G0AIeb9A
黒崎のシュートはいっつも蹴りそこないのヘボヘボシュートだった。
あたればドッカリ飛んだけど。
真中のシュートは結構好きだった。途中から出て必死に俺が俺がって感じで
結構いいシュートうってた
321一人の力で得点は取れない:02/05/27 18:33 ID:gm05WVYS
鹿島の得点の割合(10ポイント)
濡れたピッチ(1)
偶然すっこけて良いセンタリング上げた名良橋(1)
DF2人引き連れて潰れ役になった長谷川(6)
ごっつぁん平瀬(2)
こんな感じ?


 
3222 - 1:02/05/27 18:42 ID:qu+272Vb
> デルピエロはジーコの姿を見つけると、すぐに駆け寄り、記念撮影。
> トッティはセレーゾ監督と楽しそうに談笑した。

2人(ブラジル)とも 恥かかなくてよかったなぁ
323:02/05/27 18:57 ID:0D3vl52t
平瀬の鈍足ドリブルでネスタを抜いたのには笑った
324 :02/05/27 19:00 ID:RMJg9vKH
そー言えば、平瀬ってローマ遺跡・・・
 
だったよね?
325 :02/05/27 19:08 ID:TqqSghoD
ごっつぁんゴールはポジショニングが良くないと取れない。
FWを評価するときには誉め言葉だと思う
326 :02/05/27 19:34 ID:IW0dPP2+
>>323
>平瀬の鈍足ドリブル


                わ 



                    ら
327 :02/05/27 19:38 ID:sqbsMLGS
>>325
同意。
まぐれとか何とか言ってる奴は何なんだろうね。
ゴールなんて、どんな形でも簡単なものじゃねーだろ。
328..:02/05/27 19:40 ID:miDCCnEd
だからもう後戻りはできないんだよ
329 :02/05/27 19:41 ID:B+uLDyAN
オウンゴールだろうがPKだろうが1点は1点。
デブだろうが原人だろうがマンコはマンコ。
330:02/05/27 20:59 ID:949M4FPL
正直に答えてくれ> 325 327
武田修宏にたいしても
そう言ってくれるのか?
俺は武田好きだが叩かれまくったぞ
ちなみに ごっつぁんが 悪いとは言ってない
長谷川をほめろと言いたいのだ
331 :02/05/27 21:00 ID:B+uLDyAN
平瀬は要らないからアジジ、ダエイが欲しい
332 :02/05/27 21:03 ID:KKIeZFE6
>330
その頃は日本人のサッカーを見る目がまだ無かった。
ただ、武田のフィジカルは国際的に通用するレベルに無かった。
武田の日本国内的な実力は、かつては周りが上手いから
だという非難もあったが、その後磐田に移り右サイドバックを
させられてまでも得点を取り、京都に、市原に、どのチームに移っても
前任者のFWの何倍もの得点能力でゴールを量産したことからも確か。
333TT:02/05/27 21:13 ID:949M4FPL
泣けた ありがとう>332
334325:02/05/27 21:17 ID:pYLn6Vk9
>>330
元祖・ごっつぁんゴーラー武田も当然のように評価してるべ
335 :02/05/27 21:22 ID:rum5y24Q
元祖、合コン大王
海外まで進出しますた、Jリーグの渡り鳥
336TT:02/05/27 21:23 ID:949M4FPL
325も ありがとう
リアルで泣いてくる
337_:02/05/27 21:25 ID:4nJYR3sa
前半0分
IN 平瀬
OUT 柳沢
338 :02/05/27 21:25 ID:BepRf6ar
小野W杯断念!本山を緊急招集

サッカーワールドカップ(W杯)日本代表の小野伸二選手(22)は27日、都内の順天堂医院で
精密検査を受けた結果、横隔膜ヘルニアと診断された。明日28日には手術が行われる予定で、
術後二週間の絶対安静が必要なため31日に開幕するW杯出場が不可能となった。この診断結果
を受けて日本代表のトルシエ監督は急遽合宿地の静岡から上京し、日本サッカー協会と代替選手
について協議した結果、鹿島アントラーズの本山雅志選手(23)を選出する運びとなった。
小野選手は4月よりオランダで腹痛をしばしば訴えており、24日に行われたスウェーデンとの
親善試合でのラーション選手との接触は無関係。
 本山選手は2000年のシドニーオリンピックの代表選手。U-23通算出場20試合5得点、左
サイドをこなせるドリブルの名手。17日の代表選手最終選出の直前に日本サッカー協会が鹿島
に対してDFの秋田選手とともに本山選手の体調を確認しており、横浜の中村俊輔選手や磐田の
名波浩選手以上に当確圏内にいた。[時事通信社](時事通信)

339_:02/05/27 21:26 ID:4nJYR3sa
>>338
340 :02/05/27 21:27 ID:joaYJVZD
文章力ないね、つまらん
341 :02/05/27 21:54 ID:fKfTJQRF
晒しage
342 :02/05/27 21:55 ID:VHqpqiBl
平瀬は相変わらず下手ッピだったなあ
343  :02/05/28 03:23 ID:GsELJdPv
>>283
>ププ
>ってかく奴は陰湿で粘着>モテない君
確かにその通りね(w
ケンカ弱そうだし、普段馬鹿にされてそう。
344 :02/05/28 09:46 ID:jP0EhtRe
ごっつあんゴールチャーンス!!
って時にアドレナリン噴出して
思いっきりシュートふかすようなFWは氏んで欲しいよ。

というわけで平瀬マンセー!!
345 :02/05/28 09:50 ID:pw4aTcmu
そういやイタリア戦は本山も結構いい動きしてたな
正直三都主より今の代表にはフィットしそうだけどどうよ?

鹿島は最初から平瀬を軸に組織を作るべきだったよな
346 :02/05/28 09:52 ID:FUyqNvec
というよりアウグストがすご過ぎた
後半でトンマージとガットゥーソの二人をフェイントで抜いたのはすごかった・・・!
347 :02/05/28 09:56 ID:q4eHakUH
>>338
お前ね、洒落になんねーよ。
パロディならパロディらしく「事時通信」とか「爺通信」としろよ。
とりあえず時事通信社にメールしとくからな。ヴォケが。
348 :02/05/28 10:49 ID:ymGv4Zue
http://www.sanspo.com/soccer/top/fr_top06.html

平瀬(´・ω・`)ショボーン?
349 :02/05/28 10:52 ID:hWPj/iNg
混じれすするけど。平瀬はくそ。
マジでくそ。
350 :02/05/28 10:55 ID:0TFlKvZw
349の方がクソだし負け犬(w
351  :02/05/28 10:57 ID:hbJDDo7G
平瀬は4年後エースだよ
352_:02/05/28 12:34 ID:z7esmOO+
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


353名波すぁんとキラーズ:02/05/28 15:48 ID:wNeWodjC
アウグストと奈良橋は良かった。
今からでも中山と福西OUTで、平瀬と奈良橋入れてくれないかなぁ・・。
(無理を承知で...w)
354 :02/05/28 15:50 ID:ZPNSRI6A
名良橋。
355353:02/05/28 15:51 ID:wNeWodjC
スマソ、逝ってきます・・・。(汗
356 :02/05/30 03:11 ID:/ZTS1KSn
小野→へらせ
357パパ:02/05/30 03:21 ID:syZqdNsQ
平瀬よこの屈辱をバネに大きくなれ
358 :02/05/30 03:53 ID:u+hVDnkT
■改訂版■主な現役日本人選手の1試合平均得点ランキング
 (通算9得点以上してる選手をできるだけかき集めました。)
 

1位  中山 0.559 (227試合127得点)
2位  呂比須0.552 (125試合69得点)
3位  三浦 0.541 (229試合124得点) 
4位  福田 0.465 (189試合88得点) レッズ
                :
                :
26位 平瀬 0.227 ( 79試合18得点) ※途中出場も多し 
                :
                :
55位 石塚 0.153 ( 98試合15得点) 
55位 渡辺 0.153 ( 91試合14得点) ※柏。MF
58位 中西 0.152 (227試合34得点) ※ほとんどの試合ディフェンダー
                :           じゃねえかよ!!
                :
59位イカ ザーメン鈴木0.147(61試合9得点)★★代表不動のエースストライカー★★
359 :02/05/30 04:10 ID:SHaFCcbP
ちょっと聞きたいんだがマジで平瀬入れろって言ってんのかな? ネタだよな・・・
平瀬が得点多いのはアジア相手がメインなため
平瀬は強豪国相手の時に全く通用しなかったぞ
この前の試合で入れろって言ってるんなら山下はもっと凄かった
360 :02/05/30 05:12 ID:0H10ghpy
>>359
そうトラップがヘボいから、柳沢とは別の意味でスペースが必要なんだよな。
弱い相手や気が抜けた相手には徹底的に強いのが平瀬。

あと先日の鹿島vsイタリア代表で、イタリアのFKのセットプレイ時に
こいつはカウンター要員で一人だけ壁に入らずセンターサークル付近にいたんだが、
もうFK蹴ろうとしているのに水を飲みに行きやがった。正直殺意を感じた。
ネスタを振り切ったのは事実だが、その後はボコボコにやられていたぞ。
361ヒラーセサポ:02/05/30 17:16 ID:ZBU1UH8H
おもしろそうだから個人的には代表に入って欲しい。
とりあえず今のFWよりはましそうな気がするし、
だめならだめでそれもまたヒラセと思える。

>>360 ヒラセっていうのはそういう生物なのです。
362 :02/05/31 23:07 ID:Z4puTjml
基本的に平瀬は鹿サポ内で評価が低い
363ヒラリスト
>>362
そう、それが可哀相。
ヘナギよりアヒルより点取ってるのに。
ヒラセは神!!