板の強制ID化を話しあうスレ【追放】その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治厨
続けましょう。

前スレ
★【厨房】板の強制ID化を話しあうスレ【追放】★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1018594567/l50
2 :02/04/28 17:15 ID:???
死ね
3 :02/04/28 17:16 ID:???
4 :02/04/28 17:17 ID:???
よく分からないけど乙
5 :02/04/28 17:17 ID:???
まだやるの?
6 :02/04/28 17:21 ID:???
今から前スレを1から読み返して
賛成派反対派双方の主張をまとめてみる…

しばし待たれよ
7 :02/04/28 17:21 ID:???
特に必要とは思われないので要りません。
8 :02/04/28 17:22 ID:???
自作自演がやりづらくなるので反対
9賛成派は妄想爆発:02/04/28 17:23 ID:???

986 名前: 投稿日:02/04/28 17:04 ID:me9JSKbU
自治厨が自作自演で荒らしてる?馬鹿も休み休み言え。
日頃からサカ板を荒らしてるアンチサカー厨房が
自治厨に責任転化して強制ID導入阻止を狙ってるのは明らかだろうが。
10 :02/04/28 17:24 ID:???
自治厨うざいよ。
自分らで掲示板借りてそこでやれば?
11相互リンク:02/04/28 17:26 ID:???

2ch史上最悪の野球総合板住人.パナマを叩こう
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1019919499/
12 :02/04/28 17:27 ID:PvUEjG4a
とりあえず賛成に1票
このスレではID晒したほうが良くない?
13 :02/04/28 17:29 ID:???
>>12
晒したい人だけ勝手に晒して下さいな
そういう押しつけが自治厨の嫌われる理由
14 :02/04/28 17:30 ID:2Iiw2n+w

反対してるのはみなシオ韓住人だから無視して頂きたい
 
シオ韓こそアンチ板に隔離してもらいたい
 
15 :02/04/28 17:30 ID:???
>>14
(゚Д゚)ハァ?
16 :02/04/28 17:32 ID:???
なんでシオ韓住人は反対するの?

前スレでは何人かの住人が「賛成」って書き込んでたじゃん。
17:02/04/28 17:33 ID:???
さあ、皆さんで不毛な議論をしてください。
18 :02/04/28 17:34 ID:???
もはやIDがないと相手が誰が誰だか分からなくなってる状態ですな。
悪いことは言わないから天気のいい日に外を散歩してごらんなさい。
19 :02/04/28 17:35 ID:???
トリップ付けりゃいいんでは?
ここだけコテハン←やな響きだ
20 :02/04/28 17:35 ID:???
前スレの結論

ID導入を積極的に推進してるのは約10名
21 :02/04/28 17:36 ID:???
まぁしお韓住人の意見なんてどうでもいいわけで
22 :02/04/28 17:36 ID:???
俺は反対だな。
少しぐらいの自作自演があったほうが楽しいだろう?
23 :02/04/28 17:36 ID:???
麒麟杯の代表スレ乱立で荒れ放題になれば
無関心層も一斉に強制ID導入に傾くものと推測される
24 :02/04/28 17:37 ID:FX4QT8Zh
ID付けたきゃ自分だけ出せばいいじゃん。
ID付けたってアクセスも荒らしも減らないわけだし、
自作自演が出来なくなるのもつまらない。
25 :02/04/28 17:39 ID:???
こっちでは板の分割も検討中。

「そろそろ代表板のバナー変えようZ!!!」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1019874871/
2623:02/04/28 17:39 ID:???
・・・というわけで俺がスレ乱立工作を行うので支援頼む>賛成派の皆さん
27相互リンク:02/04/28 17:39 ID:???
自作自演炸裂のある意味名スレ↓

【WARNING!】A 級 戦 犯【WARNING!】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1019927947/
28 :02/04/28 17:42 ID:???
自治厨に言わせればID導入を反対してるのはすべてアンチサッカー
29 :02/04/28 17:43 ID:me9JSKbU
>>24
>ID付けたってアクセスも荒らしも減らないわけだし
他の板はどうだか知らんが、この板では減少するだろう。
>自作自演が出来なくなるのもつまらない。
自作自演が不可能になる訳ではなく、困難になるだけ。

サカ板における強制ID導入の目的は
スキル(と言う程大げさなものではないが)
の低い厨房を振るい落とし、頭の悪い書き込みで
板のレベルが落ちるのを防ぐ為。
30 :02/04/28 17:46 ID:???
      ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \______
     \____/
31 :02/04/28 17:47 ID:me9JSKbU
>>28
強制IDが導入されれば荒らしているのが
自治厨の自作自演であるか否かはっきりすると思うのだが。

例えば>>26みたいな印象操作が難しくなる訳だ。
32U-名無しさん:02/04/28 17:48 ID:s4vX+Pz5
>>29
頭の悪い書き込み、それも2ちゃんの一部。
あなたの意見だけが「頭のいい書き込み」じゃないことを覚えておきましょう。
はっきりいって、私はあなたのことを「すごく馬鹿」だと思いました。

ちなみに私は強制ID制に賛成です。
荒らしが現状よりは少しでも減ると思うから。
33 :02/04/28 17:49 ID:???
野球板で強制ID導入したことがあったけど、荒らしも糞レスもちっとも減らなかったね。
意味ないよぜんぜん。
34暇人:02/04/28 17:50 ID:???
とっととひろゆきに頼み込むかIP出る掲示板逝け
こんなとこで議論しても不毛なのはお前らもわかってんだろ暇人が
35 :02/04/28 17:50 ID:???
>>29
あんたが頭の良いカキコを続けていけばいいんじゃないの?(ワラ
36 :02/04/28 17:51 ID:???
強制はどっちでもいいかな?
けど、強制になったって荒れるもんは荒れる。
37 :02/04/28 17:52 ID:???
                   ♪
     _____   ♪
    ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
   /:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶
  /::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
  |::::/ ●    \:::::::::|
  |::/三     三 |:::::|_−−〇   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄   < 馬鹿はオメーだ!!
   \  \_.丿  /::::::::\       \____
    \____/:::::::::::::::::::|
     ━(〒)━\::::::::::::::::::|  ●
     |     ___|::::::::::::::::::|/
     |    /::::::::::::::::::::::::::::|
     \| ̄\::::::::::::::::::::::::::/   ブーーッ!!
    /:::::\_|─、:::::::::::/  ミ  っ
   | ̄\/      ̄ ̄  (  ヾ  3
   \_|            し ソ
38U-名無しさん ◆Raul.FIo :02/04/28 17:53 ID:???
強制IDの導入賛成!
厨はラウ○コでも逝ってなさいってこった。

駄スレ撲滅!
39 :02/04/28 17:53 ID:???
なつかc
40U-名無しさん:02/04/28 17:55 ID:???
>>38
ID出せよ(ワラ
41 :02/04/28 17:57 ID:???
>>33
まあ確かに今のプロ野球板はヒドイね。
それに比べて任意ID制の野球総合板の方は至って平和。


結局住人が丸ごと変わらなければ頭が悪いカキコなんて減りゃしないって。
42 :02/04/28 17:58 ID:vED/gW7R
>>41が良いこと言った。
【板名】・日本代表+海外サッカー(蹴球代表海外)
【URL】・http://sports.2ch.net/football/
【内容】・強制ID

【理由】
ここ2-3ヶ月にコテハンと名無しを使い分ける自作自演による大規模な
煽りと荒らしの連続で板全体の厨房度指数が大幅に上がりました。厨房
の発生自体は2chの宿命として諦めるとしても、自作自演による被害は
強制IDを導入するだけでほとんどが回避可能になると思います。ちなみに
自作自演を使ってる糞コテハンとして「風来のシレソ」「勝家」などが
あります。糞コテハンなのはいいとして、自作自演を用いてるので板全体
でかなり混乱しています。強制IDにすることによって自作自演を用いた煽り
による混乱が減ることが大いに想像できますので、どうか検討してみてください。

例えばAV機器板ではQと呼ばれるキティが自作自演をしていましたが強制ID
によってそれができなくなり、今ではただのキティとして扱われています。
またIDがわかることによって「今日のQのIDを伝えるスレ」という自治スレ
を作って自治を行っています。http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1010842223/


【スレ】・★【厨房】板の強制ID化を話しあうスレ【追放】★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1018594567/

このスレでは賛成派が8割程度、反対派が1割程度、どっちでもいいも1割程度です。
上記のシレソが自作自演で反対票を増やしてますが・・・。
スレの特徴としてほとんど「積極的に賛成」なことです。
44 :02/04/28 18:09 ID:kHDQ+Z4U

荒らしが現状より少々減る程度の効果しかなければ強制ID導入は反対です。

別に自作自演をやるわけではないですが、どことどこのスレを掛け持ちしているなどと
下手に勘ぐられる(またはその可能性がある)というのは、あまり気分の良いものではないです。

そのため他板では不要にもいちいち接続をつなぎ直したりすることもあります。
あまり煩わしいのは勘弁願いたいです。

荒らしが劇的に減るというのであれば強制IDも致し方ないとは思いますが。
45 :02/04/28 18:10 ID:???
>>43
■ID制ご相談所
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012901916/

>>399>>470参照


>風来のシレソや勝家といった糞コテハンの大規模な自作自演と煽り
>によってこの板はここ数ヶ月で一気に厨房化

本当に「大規模な」自作自演と煽りがあったのか、それは今でも続いているのか
賛成派は証拠になるスレを提出してください
46 :02/04/28 18:11 ID:???
>>44が非常に(・∀・)イイ!! ことを言った
47 :02/04/28 18:12 ID:iEAkUSL0
[[2ch28-27jafifa2002]]

<<騙りは減っても、嵐は変わらん>>に一票!
海外サカ板からです。
48今どき神も信じてないのかい?@ ◆5bkQS7nQ :02/04/28 18:14 ID:hCvWsNH2
>>44
>どことどこのスレを掛け持ちしているなどと
>下手に勘ぐられる(またはその可能性がある)というのは、あまり気分の良いものではないです

気持ちは分からんでもないです。
無責任に書き飛ばすのは楽チンですものね。
でも、それは自意識過剰と言うものでは?
よほど攻撃的な煽りレスでも連発してない限り、
貴方個人の傾向を探ろうとする人なんていないでしょう?
なにか注目されるに足る自信があるんですか?
あるいは、あなた自身が誰かのレスのストークをしてるとか。

・・どうなんでしょ。
49 :02/04/28 18:15 ID:???

ID賛成派 = 煽りも荒らしも無視できないピュアな人たち

ID反対派 = 自作自演は2chの華と余裕で流せる玄人(ある意味社会不適合者)

 
50 :02/04/28 18:15 ID:???
タイプミス
>>43
批判要望板に賛成派が出した要望理由


>このスレでは賛成派が8割程度、反対派が1割程度、どっちでもいいも1割程度です。
>上記のシレソが自作自演で反対票を増やしてますが・・・。
>スレの特徴としてほとんど「積極的に賛成」なことです。

出したもん勝ちって感じで必死ですね
管理人さんを騙すのだけはやめましょう
51 :02/04/28 18:17 ID:???
楽にカキコできるのとビクビクしながらカキコできるんじゃどっちが楽かなんて自明じゃん。

要は44は費用対効果のことを言ってるんだろう?
人が自意識過剰かどうかなんて余計な話だ。
52今どき神も信じてないのかい?@ ◆5bkQS7nQ :02/04/28 18:17 ID:hCvWsNH2
>>50
正直なところ、そんなに必死になる必要ないです。
現状では強制IDの導入はありません。
また、ひろゆきが【騙される】可能性もありません。
53今どき神も信じてないのかい?@ ◆5bkQS7nQ :02/04/28 18:20 ID:hCvWsNH2
>>51
”ビクビク”しなくてはいけない書き込みってどんなもの?
私にはわからないんですが、何を恐れてるんですか?

ただ、書き込む前にほんの少しだけ「他人の目」を意識するかどうかでしょう?
54 :02/04/28 18:20 ID:???
>>52

では前スレで本当に
賛成派が8割程度、反対派が1割程度、どっちでもいいも1割程度
で、ほとんど「積極的に賛成」だったと思いますか?

ひろゆきが騙されるかどうかは知らんけど、騙そうとして書いたとしか思えませんが
55 :02/04/28 18:22 ID:???
海外クラブスレ住民はどう思っているのか。
日頃から日本代表ネタウザいと思ってるなら、
代表厨房が棲みにくい環境整備に協力すればいいのに。
56 :02/04/28 18:24 ID:???
>>53
44もういっぺん読んだら?
たとえばシオカンと小野スレとジダン禿げスレに同時にカキコしてるとして、
別に荒らしでも自演でもないけどIDを勘ぐられたら恥ずかしいってことはあるじゃん。
「恥ずかしく思うのはおかしい」っていうのは簡単だけどさあ、みんながみんな
あんたみたいに心の強い人ばかりじゃないってことさ。
57 :02/04/28 18:24 ID:???
別にウザくないが?
クラブスレが潰されるわけでもないし
日本代表に興味ないわけでもないし
58今どき神も信じてないのかい?@ ◆5bkQS7nQ :02/04/28 18:25 ID:hCvWsNH2
>>54
意味が分かりませんが、、、、
普通の神経であれば、
ある対立する意見の一方の見解だけを妄信するワケがありません。 
少なくともコレまではそうでしたし、これからもそうでしょう。
私が言いたいのはそれだけです。
59 :02/04/28 18:26 ID:???
レベルの低い者は排除しようか・・・

怖いね(w
60 :02/04/28 18:27 ID:???
>たとえばシオカンと小野スレとジダン禿げスレに同時にカキコ

ワロタ
61今どき神も信じてないのかい?@ ◆5bkQS7nQ :02/04/28 18:27 ID:hCvWsNH2
>>56
どーせ顔が見えるわけでもないし、
どーせ日替わりなのに、
それでも気にしてしまうんでしょうか?

というか、恥ずかしく思うような(以下略
62 :02/04/28 18:28 ID:???
>>61
気にしない人ばかりならID導入しても荒らしもあおりも絶対に減らないよ。
63 :02/04/28 18:29 ID:???
強制IDになってもわざわざコテハンをつけるようなことはしないと固く心に誓うのであった・・・


第一部完
64 :02/04/28 18:30 ID:???
>>58
ID導入賛成派は賛成派が大多数であると要望板に書いたんだよ
これは明らかに嘘だろ。
ひろゆきが騙されるかどうかは知らんけど、騙そうとして書いたとしか思えない
って言ってんの
65 :02/04/28 18:31 ID:???
いま62が当たり前のことを言った!
66 :02/04/28 18:33 ID:???
匿名掲示板にコテハンというのはアンチテーゼだな
67 :02/04/28 18:37 ID:???
賛成派 = 煽りやリアル中学生を無視できないオヤジ

根拠 土日になると書き込みが増える
68工房:02/04/28 18:48 ID:???
本物の中学生だっているんだぞ
論理的な反論ができずに「馬鹿」という2文字
でしか自分の気持ちを表現できない奴もいる
自分とは話が合わないからといって追い出そうとするのはやめれ
69今どき神も信じてないのかい?@ ◆5bkQS7nQ :02/04/28 19:07 ID:hCvWsNH2
>>64
じゃあ
   騙すのは辞めましょう
じゃなくて
   騙そうとするのはやめましょう
と書くべきでしたな。
70 :02/04/28 19:15 ID:???
>>69
義務教育やり直して来い
71 :02/04/28 22:29 ID:???
スレ違いスマソ。
他スレでも検討してるが、ID云々の前に板の分割も考慮してみれば?
日本代表と海外サッカー全般を分けるってどうよ。
72 :02/04/28 23:28 ID:???
>>71
過去にさんざん議論して反対派が優勢におわっております。
73 :02/04/29 00:27 ID:???
>>71
W杯板が出来て、W杯が終った後に考えよう
74 :02/04/29 01:08 ID:uz8YiHLP
>>73
要望するならスポーツ世界大会板で十分だろ
オリンピックと共同で毎年何らかの大会あるわけだし

ID強制には、賛成。iDの出し方今ひとつ分からんがこれで出るか
75 :02/04/29 11:49 ID:edUpeU/T
>>74
オリンピック板とW杯板、その他の競技の世界大会を合わせて
「スポーツ世界大会板」にするってことか?
76 :02/04/29 18:38 ID:3IAnJjTk
賛成、今ひどすぎ。
77 :02/04/29 19:06 ID:???
>>76
頼むから今ageるな。
78 :02/04/30 12:12 ID:+Tz6Ix5S
毎度毎度代表厨房がこれだけ荒らしてるのに
未だ強制ID導入要望提出を渋る海外サカ板住民…
79 :02/04/30 12:17 ID:???
だから荒らしてるスレってどこよ
言葉遣いが悪い=荒らし
だと思ってるならyahoo行った方がいいぞ
80 :02/04/30 16:35 ID:???
海外倶楽部スレは内輪でマターリやってるから
影響を実感できないのかもね。

ある程度有名なところはまだしも
ちょっとマイナーなところになると
代表祭りの影響ですぐdat落ちしちゃう。

せっかく2chに海外サッカー専門板があるのに、
今のままではあまりに勿体ないと思わない?
81 :02/04/30 17:09 ID:???
どうしてそんなに自作自演したいのかな?
そっちの方が不思議。
82 :02/04/30 22:48 ID:???
>>80
それは強制ID制導入とはまったく関係のない話だね
板分割の話は自治スレでどうぞ

でも、良スレ駄スレに関係なく需要の少ないスレが
dat落ちするのはしょうがないことだと思うけど。
83 :02/04/30 23:01 ID:???
>>81
他に楽しみがないからって書くと可哀想な連中だな
84 :02/04/30 23:06 ID:???
いままのままでいい

導入する理由が不明確かつ、自治厨のオナニー

・荒れてる         どこが?
・スレ乱立で転送量云々   導入する理由にはならん
・W杯中に良スレが落ちる  需要のないスレは落ちる
他人は思い通りにならないからじゃないかな。
一人だけはさびしいから、誰かに影響は与えたい。
誰かに思っていることを伝えたい。
出来る事なら思いを共有できる誰かを見つけたいと思うけど、
それは自分の考える理想的な形でありたいと思う。
リスクを選びたくない、思い通りに行かない苛立ちを恐れるから、
そこから逃げ出せば、自分で何役も演じるしかなくなるのだと思いますた。

楽しみがないというより、効率的だ(と信じている)から自作自演をするんでしょう。
意味無いのに。
86 :02/04/30 23:19 ID:???
で、その自作自演で荒れてるというスレッドはどこですか?
>>84
>・荒れてる         どこが?

 コミュニケーションもなんもなく、ベタベタコピペAA貼ってるスレ
 サカーと関係ないとこで煽り合いしてるスレ
一般的に、これらは荒れてると思われます。
厨房板じゃないんだから。

>・スレ乱立で転送量云々   導入する理由にはならん

ちょっと試してみたんですが、
類似スレには同じ人が同じような意見を漏れなく書き込んでいるみたいです。
さらに、一部スレでは微妙に名前欄やメール欄を変えて
多人数が書き込んでるように見せてるようです。
まあ、これは2ちゃんなら昔からある手法ですが。
コレらに対しては一定の効果が上がるでしょう。

>・W杯中に良スレが落ちる  需要のないスレは落ちる

「需要」をより現実の数値に近づける効果が期待できます。
要は、書き込む際にほんの少しだけ他人の目を意識するようになれば良いんだと思うのです。
つまるところ、ほんの少しだけ社会性を取り込もうという話。
これは2ちゃんのガイドラインにもあるしね。
89 :02/04/30 23:33 ID:???
スレ乱立で転送量云々に関しては俺らが心配することじゃないと思われ
管理側の人間が強制ID制にしてでも転送量を抑えたいと思うなら
とっくに全板で導入されてるはず。
夜勤さんも余計なお世話だと言ってます
なので導入する理由にはならない
90 :02/04/30 23:42 ID:HF8B1vh5
強制IDになると都合の悪いことって何かある?
91 :02/04/30 23:45 ID:???
匿名性が失われる
前スレ参照
92 :02/04/30 23:50 ID:HF8B1vh5
普通に使うぶんには
強制IDでも何ら不都合はないけどなぁ。

93 :02/04/30 23:57 ID:???
今のままでも別に不都合ないよ
94 :02/05/01 01:55 ID:???
>>92
強制IDがイヤと感じる人がいる限り、それは理由にならん
95 :02/05/01 01:59 ID:???
簡単に自作自演出来なくなうから反対。
96偽バッジョ:02/05/01 02:05 ID:???

俺は俺と特定されても何ら困る書きこみしてないから強制IDでもかまわないな。
つか、HN無しで書きこむことなんてないからなーw

で、複数スレでの書きこみを参照されるってーのはそんなにも嫌なモンなのか?
他板での発言とこの板での発言を比較参照されると困ることもあるかも知れんが、
それは同HNでも使ってないと不可能だしね。
同じ板ネタで参照されたって別に不都合ないんじゃないの?
97 :02/05/01 02:53 ID:4Yqaln+Y
強制IDテレビ板のほうで自作自演馬鹿のシレソが必死に何十も書き込むも
テレビ板住人に完全放置されてた。
いいなあ、強制IDは。
98 :02/05/01 02:56 ID:???
>>96
お前が嫌じゃないのは十分わかった
99偽バッジョ:02/05/01 03:12 ID:???
>>98
ありがとう。  感動したっ!
100 :02/05/01 03:26 ID:fJuDsgjU
ここの利用者の精神年齢が若いだけだろ
自作自演だって、それしないとつまらなくなるらどの道未来ないし(w
101 :02/05/01 03:35 ID:???
なに?PART2いってたの?(ワラ
102 :02/05/01 03:59 ID:???
というわけで、反対もほとんど無いようなので2ch運営の方々これを
見たら強制IDお願いします。
103 :02/05/01 04:03 ID:???
>>102
ネッちゃん?
104 :02/05/01 04:19 ID:???
>>102
こういう管理人を騙してでも変えちゃったもん勝ち、みたいな考え方する奴多いね
まあ、強制ID導入済みのいくつかの板の状況鑑みても
導入されたからと言って劇的に何かが変わるとは思えません。
それを期待している人がいるなら、勘違いというものです。

実際の影響はメリット、(私は感じないが)デメリット、
双方共にほんの少しだけなのです。

まあ、この板には何故か
【書き込んでるのがバレたら人格疑われるような恥ずかしいスレッド】
というものがいくつかあるようなので、
そこへの書き込みは大きく減るかも知れませんね。
106 :02/05/01 17:33 ID:???
>>104
たしかに問題だが、
今まで通り荒らせなくなるから規制に反対、
て香具師がへばりついてるからな。
>>105
しょーもない重複スレや乱立スレにいちいち反応しなくなるし、
シリーズ化されたスレッド引き継ぎの際、"2get"とか
馬鹿馬鹿しい妨害も減る。
>>106
残念ながら、2ゲッターはいなくなりません。
108 :02/05/01 23:47 ID:v9Huu1Yz
>>105
元々その用なスレッドは、板違いがほとんど
ちゃんと規制されれば問題ないんだがやはり
何らかのの規制は必要じゃないかな

そもそも強制IDの申請したのか?
109 :02/05/01 23:50 ID:HkXLafaF
まだ続いていたことに敬意を表して
今日は賛成
110_:02/05/02 01:04 ID:LNmFpz2g
>>108
クソスレ、重複スレ対策ならニュー速のような記者キャプ制の方が効果的。
とりあえず板違いと重複スレはなくなる。W杯板を作らないならここを期間限定
で記者キャプ制にしておけば、従来のスレも脱兎落ちしなくて済む。
111 :02/05/02 01:04 ID:???
じゃあ俺は反対
112 :02/05/02 01:22 ID:???
無駄に煽ったり、AA貼ったり、自作自演したりする奴が反対してるんじゃないのか
自分に後ろめたい感情が無きゃまず反対はしないんじゃないの?

あと、記者制は論外、スレ建てる奴が馬鹿な可能性がある
つーかニュー速、+ともに厨キャップ記者がいるからね。
113 :02/05/02 01:33 ID:???
>>112
そうやって反対意見の人間をこうだと決めつけるのも自治厨の悪い癖
114::02/05/02 01:34 ID:BqDjYgPg
強制
115 :02/05/02 01:35 ID:???
しお韓はIDが導入されてもなんら変わる事無く続きそうだな

ID導入に賛成してる奴は、なぜ反対してる奴を荒しや煽り厨房などと決めつけるのだろう。

脊髄反射で、お約束の決めつけレスが帰ってくるんだろーなと予想する。
116U-名無しさん:02/05/02 01:37 ID:???
自分のやってることは正義だと思ってるんでそ。
みんなのために良かれと思ってやってるんだ、と。
なら自分に反対するヤツは悪だわな。
117      :02/05/02 01:37 ID:???
どのスレにどの時間帯に書き込んで
何を言ってるか見れるから
ID入れると面白いと思うな
他で暴言吐いてる奴が
お気にのスレで
批判レスを叩いてるのを
晒しあげれる
自作自演よりもっと
面白いものが見れる
118風来のシレソ:02/05/02 01:39 ID:???
良い加減このスレ沈め。
誰もが自作自演して困らせるようなことはしない。
119 :02/05/02 01:39 ID:???
>>117
じゃあ「面白いものが見られるからID導入しよう」ってことですか。
120 :02/05/02 01:40 ID:???
>>118
荒らしハケーソ
121 :02/05/02 01:40 ID:???
だからその「自作自演」で荒れてるスレを書けって何度も言ってるんだが・・・
122 :02/05/02 01:59 ID:???
IDがなけりゃ「自作自演」と認定もできないし
IDがないせいで妄想が激しい奴がいるし
IDとにかく入れれば「自作自演」もはっきりわかるんじゃねえの?
123 :02/05/02 02:04 ID:???
逃げるのうまいなぁ〜 
攻撃は最大の防御なりってか?
さすがだ
124 :02/05/02 03:43 ID:Nqw3gQOx
>>121
中田スレと
小野スレ。
あと日本代表の敗北予想スレ
125 :02/05/02 04:50 ID:???
>>124
だからどの部分が自作自演なんだよ
堂々巡り。
荒れてる、と認識する人間は導入して欲しいと思うし、
導入されたくないと思う人間は、荒れてない、と言う。。。

認識の溝を埋める方法が現実問題として存在しない以上、
「自作自演だ」「証拠を出せ」と言うのは議論になりません。
「俺がココとかココとかは自作自演だ“と思うから”強制IDにしてくれ」
では理由にならないでしょう。

「ココとココはこういう書き込みがあって、
 普通の議論やコミュニケーションが阻害されていると思うが、どうか?
  そして強制IDを導入することによってこういう改善があると予想されるから、
 導入して欲しい」

ならば、多少は前向きでしょう。
メンドーですが、いちいち例示しながらでないと、導入賛成派は不利なままですし、
そもそも議論まで行き着くことが出来ないかもしれません。
現状を変えようとするのだから、そこは仕方ない。
一回お試し期間を設けて導入してみれば、
どうなるかよく分かると思うんですが。
それすらも困る人が出てくるんでしょうね。。。

とにかく押し付けがキラーイてパーソナリティの人もいるでしょうし。
導入反対の意見としては
 「自作自演するのがメンドーになるので反対」
 「規制が強化されるのにはとりあえず反対」
 「賛成する理由がないから反対」
・・・てとこですか。
三つ目には「効果がないから」てのも含みます。

一方、導入推進の意見としては
 「自作自演がされてるのがヤだから導入したい」
 「荒れてるのが抑制されるだろうから導入したい」
の二点に絞られます。
 前述のとおり、前者に関してはユーザー側が証拠提出出来ない以上、
残念ながら議論の余地がありません。みんなが薄々分かっていたとしても。
 推進派が理由に出来、かつ議論しえるのは後者についてのみでしょう。
ただし、その付帯理由として「サバの転送量が〜」とか気にするのは無駄だし逆効果です。

 最終的には、管理側が勝手に判断するものなので、
まあとりあえず議論続けるしかないです。
 夜勤さんとかの発言を持ってきて
反対の根拠にするのも無意味なので気にしてはいけません。
128 :02/05/02 07:53 ID:???
批判要望板に導入推進派が出した要望理由は
>>43に貼ってあるから見てくれ

>自作自演による大規模な煽りと荒らしの連続で板全体の厨房度指数が
>大幅に上がりました。
>ちなみに 自作自演を使ってる糞コテハンとして「風来のシレソ」「勝家」
>などがあります。糞コテハンなのはいいとして、自作自演を用いてるので
>板全体でかなり混乱しています。

運営者は批判要望板でこの書き込みを見てこのスレに来るわけだから
本当に「大規模な」自作自演と煽りがあったのか、それは今でも続いているのか
導入賛成派はこれを証明する必要がある。
最低限、「風来のシレソ」「勝家」が自作自演をしてるスレのアドレスぐらいは
貼って下さい。
だから、それが無効だと言ってるんですが・・・
130 :02/05/03 00:56 ID:mQQ8af3D
自作自演を困難にするだけでなく、
ゴミレス抑制の効果も期待できるんだな。

前者はともかく後者に反対するものは居るまい?
131 :02/05/03 02:39 ID:???
>>129
>荒れてる、と認識する人間は導入して欲しいと思うし、
>導入されたくないと思う人間は、荒れてない、と言う。。。

何が無効?本当に自作自演をしてるのか、荒れてるかどうか、は管理人さんに
スレッドを見せて判断してもらえばいいことだろ。
ま、証明するしないは自由だな。嫌ならしなくてもいいけど説得力がなくなるだけ
>>130
「ゴミレス」の定義の話になってしまうかも。

>>131
自作自演に限って言えば、
書き込み人のリモホが全て記録されて残っているなら
それでも良いんですけども・・(苦笑
2ちゃんねる的には”無い”のだから、証明出来ない(はず)です。
最初から、あの要望理由には説得力などありません。
現在に至るまでに、該当部分が提出されてすらいない時点で、
要望を出した当人がそれを認めていると同じです。

だから、「証拠の提出」を求めるのはムダだと言っているのです。
説明を要するとは思いませんでしたが・・言葉足らずですいません。

ところで、あなたは「運営者」とか「管理人さん」なんですか?
133 :02/05/03 19:27 ID:???
>>132
>自作自演を使ってる糞コテハンとして「風来のシレソ」「勝家」などが
>あります。糞コテハンなのはいいとして、自作自演を用いてるので板全体
>でかなり混乱しています。

上に引用した文は自作自演があることを確信してなきゃ言えないセリフでしょ。
これに対して、証拠もないのになぜそんな確信的な言い方ができるのかを
咎める意味でわざと「証明しろ」という言い方をしたんだよ。
証明できないことなんて知ってて書いたんだが・・・

>>131は、管理人さんに該当スレを見せ、IPで判断してもらおうという意味で
書いたのではなく、賛成派が自作自演によって荒れていると思ってるスレッド
を実際に管理人さんに読んで貰って、文や状況などから管理人さんに荒れてるか
どうか判断して貰おうってこと。


俺はただの反対派だよ
あんたこそ誰?運営者?賛成派なのか反対派なのか今一よくわからないんだけど
>>133
繰り返しですが、あなたの求めてるそれがムダだと言ってます。
理由は前述。

私の立場としては賛成派です。
ただ、現状のやり方では何も起こり得ないから、
どうせやるならばもうちょっと建設的にやろう、と。
135 :02/05/03 22:18 ID:???
>>134
自分一人で無駄だと思うのは勝手だけど他人にまで押しつけようとするな
お前の言う「証拠の提出」ができないというのは物的証拠(リモホ)のことだろ
賛成派は状況証拠を出し、それを管理人さんに見て貰うのが一番てっとり早い

>>43の要望理由を無視して考えたとしても
自作自演で板が荒れてるから強制IDを導入してくれ
でも、スレッドのアドレスは教えられない、、じゃ話にならんだろ
>>135
押し付けになりますか・・・

その「手っ取り早い」のがすでに実行済みであれば、
何らかの結論が出ているでは?
まあ、殆ど見限り状態のこの板の要望をマメに見に来るほど、
ひろゆきが管理に熱心なパーソナリティの持ち主だとは思えませんが。

【証拠の提出】はいつから求められているのでしょう?
そして、一度でも証拠とされるスレッドのアドレスは提示されたんでしょうか?
提示されていないとすれば、その理由はなぜだとお考えですか?

まあ、そういったことを考えに入れた上で、
前提として「証拠」を求め続けるのが建設的だと本気で思われているのであれば、
止める権利などありませんが。
137 :02/05/04 07:19 ID:???
>>136
「証拠」という言い方が悪いんだな。>>135にも書いたけど、あんたの言う証拠と
俺の言う証拠は意味合いが違うと思う。
簡単に言うと、俺は自作自演者が荒らしているというスレを見せて欲しいだけ。
これなら理解できるだろ?
運営者もどの程度荒れてるのかわからなければ強制ID導入なんてできるわけ
ないんだから。

で、建設的な意見は自分一人で勝手に出しててくれ
俺はどんな意見が出ても決着が付くような問題じゃないと思っているし、
実際にそんな意見があるなら他板ですでに出てるだろ。

そんな話より、いま批判要望板に>>43の要望理由が提出されている以上、運営者
はそれを見てこのスレに来るわけだから、>>43が誇張されて書かれているという
ことをがんばってアピールしなきゃならんのだ。
運営者がスレッド全部を熟読してくれるという保証はないからな。
138 :02/05/05 10:45 ID:???
荒らしとドッコイドッコイ、同じくらい精神的に幼い自治厨が騒いで
完全匿名板の自由気ままさが損なわれてはかなわない。
勘違いしてるなー・・・
2ちゃんねるは自由気ままに何やっても良い場所とかじゃないんですけど・・・
ガイドラインなんて読んだことも無いのかな。
140 :02/05/05 17:34 ID:???
>>139

>>138は何やっても良いなんて書いてないじゃん
自分の都合のいいように解釈すんなよ
その部分無くても一緒ですけどね・・・
142 :02/05/05 23:53 ID:???
幼稚な自治厨……文意も汲めない、あるいはわざと曲解する
143 :02/05/06 01:39 ID:ciCjQBzB
導入まだ?
144 :02/05/06 01:48 ID:???
ああ、そんな理由じゃ無理だ。気にすんな
145 :02/05/06 02:02 ID:???
このまま放っておくと、まともな話題が煽り扱いの
悲惨な事になるぞ。
146 :02/05/06 02:06 ID:???
どうでもいいじゃん
147 :02/05/06 02:13 ID:???
145は必死で考えたしょーもないネタをけなされて逆上してんだろうな。
私怨をアホな規制導入で晴らそうとするなよ、基地。
148 :02/05/06 03:53 ID:???
ID導入で自殺するコテハンが三名ほど出そうな悪寒。
149  :02/05/06 11:26 ID:???
そんなしょぼい奴らはコテハンとは言えない。
あっ糞ぐらい上手くやるだったら俺は別に荒れててもいいんだが。
150 :02/05/06 11:33 ID:???
自治厨は板を私物化するためには死人が出てもいいらしい。鬼畜だ。
151 :02/05/06 22:56 ID:???
>あっ糞ぐらい上手くやるだったら

なんだこの知障の意味不明のつぶやきは?
152 :02/05/07 10:42 ID:???
自治厨、働けよ
153 :02/05/07 10:43 ID:???
 
154 :02/05/07 10:45 ID:???
煽り耐性の無い奴に限ってID導入とかいってんの
も−笑っちゃうよ
ちょっと反論されると、すぐに荒し認定
もーやってらんない
155 :02/05/07 11:39 ID:???
>>154
お前必死だな。
156 :02/05/07 13:09 ID:???
強制IDになってもどうせ変わらないけどage
157 :02/05/07 13:35 ID:v+3OPxfi
>>138
自由気ままさが失われるって、具体的に
何が失われるのかね?

例えば?
158U-名無しさん:02/05/07 13:40 ID:???
あっ糞→アップル?
159 :02/05/07 13:46 ID:???
とりあえず導入してみたらいいじゃん
160 :02/05/07 13:50 ID:???
まだあったんだ
161 :02/05/07 15:01 ID:AxtSOwdZ
強制IDが導入されても殆どの海外倶楽部スレは影響ないだろ。
困るのはお祭り騒ぎがしたいだけの代表厨房だけなんじゃない?
162 :02/05/07 17:16 ID:???
荒れてるスレが存在しないので導入する必要なし
163 :02/05/07 17:44 ID:oUX8s5WG
導入賛成に一票
164 :02/05/07 19:46 ID:???
【痔地中】●【追放】
165 :02/05/07 22:17 ID:AxtSOwdZ
>>138
どうやら君とは『荒れ』の基準が異なる様だね。
166 :02/05/08 01:35 ID:???
不要。
167 :02/05/08 03:22 ID:???
さっさと導入しる!!
168 :02/05/08 06:46 ID:???
反対派がいるうちは導入されないよ
169 :02/05/08 09:54 ID:eBZ0gAo+
>>144
なぜ反対するのか、その根拠を示せ
170 :02/05/08 10:45 ID:???
荒れてるスレもないし、自作自演もないから必要なし
171 :02/05/08 12:06 ID:???
>>170
わるいけど、自作自演はやらせてもらってます
172 :02/05/08 12:43 ID:???
>>169
前スレで散々かいたよ。反対な理由。
でも何か嫌なレスがあったりした時
「ジサクジエーン」とか言えるのもある意味逃げ道の一つでよいのでは。
「ジサクジエンじゃねーぞIDみろよ」とかいって手の込んだ煽り荒らしするやつが
増えるのもチト嫌だし…

ちなみにジサクジエンって、否定したレスに賛同したり反対したり、
自分のレスにレスしたりする事だよね?
それは別にしないけど、自分のレスで盛り上がるように一時的に大量に書き込んだりするし
AAスレだと数人で回してる事あると思うからID出ちゃうとちょっとやりづらいな…
突っ込みも入るだろうし、面白くできない。
IDは変わるけど、1日中パソにいるわけじゃなくて、暇な時、連続数時間とかいるから
その時IDが変わらなければあんまり意味無いし…変えるために串探すほどでもないし…

やっぱ無い方がいいな

煽り荒らしがすごくても無視を徹底して欲しいし、無視できないで厨にイヤミレスしちゃう
人がいる内はどっちにしても現状変化しないんじゃない。
文章が違うだけでどっちもどっちな気がするけど…。
173 :02/05/08 18:49 ID:???
板移転したけど導入されなかったな
あきらめれ
174 :02/05/08 23:43 ID:lW3vPMJA
>>172
わざわざID変えてまでやるほどのものか?自作自演を
短期間で誰かの書き込みと確認できるだけである程度荒れるのを
抑える抑止力になるので賛成

サッカー板なので無駄なAAもウザイって意見もある
あと妙なタレントのスレッドもこの際なくして欲しい邪魔
175 :02/05/08 23:46 ID:???
糞スレあげんな!
176 :02/05/09 18:28 ID:bKEEPHTl
つーか論点がズレとるな。
強制ID導入されたって自作自演はできるべ。
串繋ぎかえりゃいいだけなんだから。

漏れは厨房消防のゴミレスを減らしたいんだな。
177 :02/05/10 00:50 ID:1LRs6mJM
代表厨房がこれだけ暴れ廻ってるのに強制ID導入要望提出に反対する理由は何なのか
178 :02/05/10 01:18 ID:???
      。  。  。
      |\/\/|
      | UEFA .|
      |  CUP  |
      /:.´`´`´`\
    /:::. /   \ヽ
    |:::.  ●  ● |
    (6.   、___ |  
    ヽ   \_/ /  
     \____/  
179 :02/05/10 02:32 ID:???
>177 効果がないから
180 :02/05/10 04:47 ID:ZcKDfY5K
>>179
試してみる価値もあるんじゃないか?
181代表厨:02/05/10 10:24 ID:???
ちょっとぐらい我慢しろよ。
182 :02/05/10 10:26 ID:???
一生議論してろ
183 :02/05/10 10:29 ID:???
導入賛成!
184 :02/05/10 11:29 ID:???
導入してもムダってことは他板で既に証明済み。
自治厨は学習能力がないのか、あるいはここ以外の板を
見た事もないんだろう。
185 :02/05/10 11:48 ID:1LRs6mJM
>>184
例えば野球系三板を比較すると
強制IDは明らかに効果を擧げている様に見えるが
186 :02/05/10 16:42 ID:???
8月危機のどさくさでサカ板にも強制IDが導入されたけど、
最初の2〜3日以外はまるで効果なし。
荒らしもアンチもまるで減らない。
187 :02/05/10 16:48 ID:???
185はそう思いたいだけなんだろう・・・
188 :02/05/10 16:56 ID:+aqtA7/K
>>185
強制IDのプロ野球板が巨人阪神スレ乱発の大荒れ状態、
任意IDの野球総合板はアンチイチローが暴れるもスレ乱立もなく至って平穏


これはなぜでせう?
189 :02/05/10 17:35 ID:???
強制IDを導入してもクソスレの乱立や荒らしは防げませんよ
190 :02/05/11 02:12 ID:???
では今回の強制ID導入案は時期尚早につき見送りということで…
191 :02/05/11 06:57 ID:???
>>186
やっぱり自治厨は何か勘違いしてるようだな
選手を応援するのも嫌うのも自由
アンチが減らないってのは意味不明です
192 :02/05/12 14:05 ID:???
192
193 :02/05/12 14:07 ID:???
強制IDにしたら自作自演は少なくとも減る
194 :02/05/12 14:14 ID:???
強制IDにしてもジサクジエンは減らない。むしろ増える。
195 :02/05/12 14:16 ID:???
自作自演=自治厨の妄想
最初からそんなものはありません
196 :02/05/12 14:21 ID:???
自治厨はどのスレのどこが自作自演であり、それがどのように板全体に害を
及ぼしているのか、ちゃんと証明する義務があります。
それができないのなら、>>195の言う通りただの妄想にすぎないといえます。
197 :02/05/12 14:46 ID:???
>>192
このままだらだらと続けてても何の進展もないのに1人で
無言ageがんばってるね。
言いたいことがあるなら他人に頼らず自分で言えばいいのに
198 :02/05/12 14:57 ID:???
198
199 :02/05/12 14:59 ID:???
199
200200:02/05/12 15:00 ID:???
201 :02/05/12 15:04 ID:Em4u/dst
>>193
自作自演なんてあるわないだろが!
みんなまじめに議論をしてるんだからへんな疑いをかけるな!
202202:02/05/12 15:06 ID:???
203 :02/05/12 15:07 ID:???
203
204204:02/05/12 15:07 ID:???
205 :02/05/12 15:07 ID:BQiRrO5u
自作自演がないなら導入しても何も困らないだろ?
書き込みに責任を持たせれば脊髄反射的なレスは減る。コレに価値がある。
206 :02/05/12 15:16 ID:???
必要のないムダな制度は入れなくてよい。
207 :02/05/12 15:19 ID:???
常時接続の引きこもりからすれば死活問題だからな。
必死になるのは分からなくも無い。
208 :02/05/12 15:23 ID:???
自己分析する207.
209 :02/05/12 15:37 ID:???
>>205
アホですか?
自分の発言に責任を持たなくていいから本音を書けるんだろ
おまえが脊髄反射的なレスができない掲示板に逝けよ
210 :02/05/13 03:43 ID:AOhSjN07
>>209
ID出たぐらいでで本音言えなくなるなら
そもそも掲示板に書くなよ。黙って眺めてろ
211 :02/05/13 07:16 ID:Pdvymznq
へたれヒキコモリが居場所を奪われまいと必死なのは分かるが、
少しは論理的に反論して欲しいもんだな。
書き込みに責任をもたなくて良いなどと思ってるのは勘違いだ。
212 :02/05/13 07:37 ID:v1ojqlNF
自作自演ができなくなるだろ!IDなんか出たら
2chがつまんなくなっちまうよ、そんなこと
自作自演こそ2chが誇る文化
ID化を進めようなんてするヴァカは氏んでほしい
213 :02/05/13 07:52 ID:???
脊髄反射してなんぼ
214 :02/05/13 09:09 ID:???
>>210
何言ってんのおまえ
2ちゃんに人が集まるようになったのは、匿名で無責任なレスが
できるからだろ。
自分の発言に責任を持たせる掲示板なんて腐るほどあるのに
なんでわざわざ2ちゃんにくるんだよw

煽りを無視して有益な情報だけを取り込むことができない
自治厨はマジ逝ってください
215 :02/05/13 09:12 ID:???
>>211

>へたれヒキコモリが居場所を奪われまいと必死なのは分かるが、

自治厨は妄想しかできないのか......
216 :02/05/13 23:31 ID:Pi0k46Ky
>>214
最近の傾向は、匿名で自作自演の華だから人が集まったのではないとだけ言っておこう
>>215
妄想かどうかは別でID導入で自演自作が出来にくくなるのは事実
自作自演がそんなにしたいなら自作自演の板作ってもらいそこで心おきなくやってくれ
217今どき神も信じてないのかい? ◆5bkQS7nQ :02/05/13 23:43 ID:unnlZK6O
ずーっと一緒ですな。

>自作自演が2ちゃんの華
>それがイヤなら他所へ行け
>自治厨は妄想ばかりだ
218 :02/05/14 14:10 ID:???
やれやれ・・・・(;´Д`)
219 :02/05/14 17:50 ID:???
反対
220      :02/05/14 18:00 ID:???
頭の悪い自治厨ちゃんたちには何回でも同じことを繰り返してあげなきゃ。


>自作自演が2ちゃんの華
>それがイヤなら他所へ行け
>自治厨は妄想ばかりだ

221 :02/05/15 13:49 ID:???
保存
222 :02/05/16 06:27 ID:???
あげ
223 :02/05/16 15:24 ID:???
とりあえずスレ立て規制は厳しくしないとダメだろうな。
また転送量問題が蒸し返してるみたいだし。
下手するとワールドカップ中のアクセス集中で2chそのものがつぶれかねない。

自作自演はかまわんとおもうが、考えなきゃならんのは転送量削減。
224 :02/05/16 15:45 ID:???
>>223
それネタだって・・・
225 :02/05/16 16:54 ID:???
ID導入に賛成です!
226風来のシレソ:02/05/16 17:00 ID:ZUzq4uFK
まだやってたのかよ。オマエら(ワラ
もうID化とかそんなくだらねー。不毛な話どうでも良いんだよ。そんなの
「煽り嫌いなのでID化してよー?」
ひろゆきの家へID化頼みに行くためにお手つないでチーパッパ行きましょう?(ワラ

有名人とか関係ねーんだよ。マジで
227 :02/05/16 17:31 ID:???
>>224
ネタじゃないって、夜勤さんとひろゆきが批判要望板に登場してるよ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013160556/

コレの520から読んでみなよ
228 :02/05/16 17:36 ID:???
ID導入反対
しお韓あたりのメジャースレは導入しても大差はないと思われるが
俺みたいにマイナーな海外選手のスレは自作自演しつつ
ageたりしないとレスがつかないときがある。
自分のかなり前の書き込みが放置されてスレが下がっていけば
自作自演と思いつつも他人の振りしてレス書き込んでageるよ。
229 :02/05/16 19:55 ID:???
>>228
日付変わってりゃ常時接続でもID変わるだろ。
230 :02/05/17 07:02 ID:???
>>228
そのスレってあんた一人のオナニーのために立ってるの?
231 :02/05/17 11:12 ID:???
強制ID反対
232 :02/05/17 12:07 ID:???
荒らし必死だな(w
233 
強制IDはあっても無くても大して荒らしには効果は無い。


今本当に必要なのは板分割。あるいはスレ立て規制を
厳しくするか。
代表厨のクソスレ乱立は目に余る。