肉を食べるのをやめました

このエントリーをはてなブックマークに追加
797526
>>795
漏れは、炭水化物系はシリアルが中心でライスやヌードル系は、
以前と比べれば食べなくなった。
その代わり納豆や煮豆、ナッツ類、乳製品はよく食べるよ。
あと週に1回くらいは魚も。

1もそうだけど、肉を食べなくなってから、漏れも少食になった。
おそらく1日の摂取カロリーは1000〜1200Kcal程度じゃないかと思う。
それでも、間食等しなくても集中力切れたりしないよ。

また肉なし・少食のお陰で睡眠時間も減った。
長くても5時間くらい。
目覚まし時計でセットした時刻より早く目覚めることが多い。

疲労感との関連はよくわからないけど、もしかするとビタミンB群が疲労回復
のために使われる割合が、肉食する人よりも多いのかも・・・