無洗米ってどうなったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
一時期すごい勢いでCMやってたのにパッタリ見なくなったし、
実際にお店で見た記憶もないんですけど。
2もぐもぐ名無しさん:2001/04/30(月) 20:53
炊き立てにつやが無いよ
3もぐもぐ名無しさん:2001/04/30(月) 21:24
売れてるからCMの必要ないんだと思うよ。
それとも無洗米協会が内紛起こしたとか。
4名無しさんに接続中…:2001/05/22(火) 17:18
また最近無洗米のCMやってるね。

ていうか無洗米って割と美味しくて便利なんだけど
なんで農協とか取り入れないんだろ。
5もぐもぐ主夫さん:2001/05/22(火) 17:37
山口もえちゃんのCM、うなるほどやってるよ。
もっと入手しやすくして欲しいなぁ。
うちは田舎からいつも送ってもらってるので
無洗米は縁遠そうだなぁ・・・。
6もぐもぐ名無しさん:2001/05/22(火) 22:25
半年くらい前から無洗米食べてる。
楽だし不味いってほどではないから。
7もぐもぐ名無しさん:2001/05/22(火) 22:32
無洗米のCM見て初めて試してみたけど
パサパサしてて粘りもツヤもなし。
いくら「無洗」と言え、ある程度は水で流さないと糠は完全に取れないみたいです
水が濁ってたから。
もう少しおいしければこれからも買うんだけど・・
8もぐもぐ名無しさん:2001/05/22(火) 22:49
無洗米使ってます。全然問題なし。水加減を普通の
米よりほんの少し多めにしてます。糠がない分、
たくさんカップに入ってしまうらしいので。
9もぐもぐ名無しさん:2001/05/22(火) 23:08
やっぱ楽なのでずっと無洗米使ってます。
極端にまずいとは思わないし。
10もぐもぐ名無しさん:2001/05/22(火) 23:28
ほんと楽です。味もそれほど気にならない。
これからもずっと無洗米〜〜〜。
1ヶ月くらい前かな、生協(スーパー)にはいっぱいあったよ。
11もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 00:44
おいしいよー。ちょっと高いのが難点だけど。
保温しても普通のお米と同じ。
どんなお米でもいいお釜やガスで大量に炊くと美味しいんだけどね(笑)
12もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 00:47
冬場は大助かりだよ、ホント
13もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 02:50
うちも無洗米食べてる。
最初は不味いかな・・・って思ってたけど、ジャーを変えたら美味しくなった。
みなさんが言うように楽でいいよね。
14もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 03:10
不味いとか言ってる人も外食で知らずに口に運んでるでしょ。
ちなみに無洗米の水が濁るのは糠じゃなくてでんぷん質の影響。
15もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 03:23
>>14
だから外食で出るご飯は不味いのか〜納得
16もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 04:01
最近はkubotaのライスロボをよく見かけるんですが・・・。
17もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 08:12
あたしもムセンマイつかってます。
楽だもん。
おいしいよ。
18もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 08:29
お料理板のスレッド
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cook&key=977930377
↑最初の頃「無洗米を使ってると日本はダメになる」と言っていたじいさんはどうしてるのかな
無洗米、個人的にはおいしいともまずいとも・・まあ普通
ただ便利だし普通のお米と変わらないなら便利な方がいいかなっと
19もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 10:50
>>14
でも高いんだったら、外食では逆に使ってない気もするけど。どうなんだろ。
ちなみに吉野家は、普通の米を研いで(機械でだけど)、炊いてるよ。
20もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 12:53
>>19
研ぐ手間と水を考えると、量が多ければ安くなる。
21もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 13:02
>>3
無洗米協会ってなに?
無洗米協会以外で無洗米出してるの?
22もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 13:12
牛丼屋のご飯は無洗米。
23もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 13:35
>>21
ttp://www.musenmai.com/

ここに乗ってる以外の会社も無洗米出してるよ。
でも製法が違うみたい。
全国無洗米協会が言うには東洋精米機のBG
製法以外の無洗米は偽物って言ってる。
でもこの協会の会長は東洋精米機の会長みた
いだからホントかどうか?
さてどっちがおいしいのかな?
24もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 14:53
俺の食べてるのはどっちだ 見分ける方法は?
25もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 17:40
飯は無洗米。
26もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 18:13
見分ける方法は?
27もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 21:47
無洗米で炊いたご飯をジャーのままで一日置くと
すっごい異臭がする。
普通のご飯なら、2,3日たっても変色するけど異臭はしない。
そんなに、置くな!とおっしゃるでしょうが、
この違いは、大きいよ。
つまり洗わないと雑菌が繁殖するのだろうか。。
28もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 22:04
リゾットに最適。愛用してた。
リゾットは米洗ったらだめだから。
29もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 22:06
うちは精米したてを炊いてるので無洗米とは無縁
30もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 23:35
アウトドア(特に山)で使うには無洗米がいい。
31もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 00:36
無泉舞の方が同じ一袋でもヌカが無い分、量が多いのが得した気分
32もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 09:08
>>27
炊飯=煮沸消毒しているようなものだと思いますが。
わかっているようだけど、それは保温のしすぎ。
お米がかわいそう・・・
下手したら食中毒ですよ^^;
33もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 09:59
以前生協で無洗米を買ったときは洗わなくていいって書いてあったけど
今は一回軽く洗うように書いてあります。
それじゃあ今のは無洗米じゃ無いの? 一洗米?
34もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 11:29
↑買った無洗米にカビが生えてたっていうクレームがあって
一回洗うようになったそうです
名前もエコラク米になったそうです。

http://www.pal.or.jp/do-coop/voice/answer19.html
35もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 11:49
私はBG米じゃ無い無洗米を食べてます。
おいしいですよ
ただやっぱり一回すすげって書いてある。
やっぱり表面にすこし糠が残ってるんでしょうか?
36もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 13:22
以前はBG米食べてたけど一回他のやつ食べたらそっちの方が
おいしかったし冷めてもおいしかったので乗り換えた。
BG米はさめたら異臭がしたので食べる気しなかった。
炊き方が不味かったのかな?
37もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 14:43
>>34
生協以外で売ってるのって一回洗えって書いてないよ 大丈夫?
やっぱりあらわないとダメ?
38もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 16:35
>>37
でもさ、1回洗うっていうか水で流さないと匂いが気にならない?
39もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 16:40
>38
洗わなくていいって書いてあるから洗わない
せっかく洗わなくていいんだから
40もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 16:47
>24 >26
BG米には愛と米ってマークが入っている
なんで愛
41もぐもぐ名無しさん:2001/05/24(木) 17:10
東洋精米機製作所
http://www.toyoseimaiki.co.jp/
42もぐもぐ名無しさん:2001/05/25(金) 00:14
でも正直米研ぎってそんなにメンドイかな?
近所のスーパーには無洗米安売りでいっぱい積んであったよ。
結構ローカルな場所柄のせいかオバちゃん連中のうけは
よくないのかな〜と思ってた。
すぐ食べたい時はサトウのゴハン買うからいいや。
43もぐもぐ名無しさん:2001/05/25(金) 00:28
>>42
面倒じゃないけど夏以外の冷たい水は辛い。
前にもこんな展開になったスレあったな。
44もぐもぐ名無しさん:2001/05/25(金) 00:58
手荒れひどいから米研ぎつらいよー。>>42
いつもはビニール手袋してやるか、
ゴムべらでやってる。

無洗米は時間のない時にいいよね。
4542:2001/05/25(金) 01:29
そっか、手荒れのひどい人とかいるもんなあ。そういう人には便利かもね。
そういや冬場とか、ぬるま湯で研いじゃってるしなあ私。
46もぐもぐ名無しさん:2001/05/25(金) 05:40
冬場から、冷たい水が嫌だから無洗米つかってたけど
最近すこし置いておくとへんなにおいがするから今は
普通の米を研いで食べてる。
置いておくっていっても半日くらいなんだけど腐るの
早いのかなのかな 
47もぐもぐ名無しさん:2001/05/25(金) 05:53
洗わなくて楽なぶん、昆布をいれてしばらくおいといてから
炊きます。日本酒も。炊き立てを毎日簡単に食べられるしあわせ。
48もぐもぐ名無しさん:2001/05/25(金) 10:14
>>41
和歌山では珍しい優良会社
49もぐもぐ名無しさん:2001/05/25(金) 10:29
>>46
腐る?におい?そんなこと全然ないけどなあ。従来の米と同じ。
銘柄を変えてみるか、炊飯器を新しくしてみたら?
50もぐもぐ名無しさん:2001/05/25(金) 11:00
>>49
私も腐ったこと無いです。
でも水加減は難しいかな いつも柔らかく炊ける。
>>41
地元の会社だけど 優良企業?
51もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 00:47
同じ重量で若干値段が高いのは糠が無い分軽いから。
研いだ後でも4〜5%は糠が残る。その為BG米は多めに
水を入れる。お米は流通段階のマージンが極端に低い
(儲からない)為、本来は同じブランドなら価格差は
でない。
52もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 00:51
初めて食べると違和感を感じる人は意外と多い。つやと匂い。
実はつやは研いだ場合どんなに慎重にしても胴割れは起こる
ので中からでんぷんがでる。そのため普通の精米はつやが出る。
匂いが逆に永年食べてきた普通の精米に慣れているため、糠の
匂いのないBG米が逆に臭く感じる。
53もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 00:54
業務筋で受けているのは、水代も然ることながら、廃水処理の
問題がある。浄化施設は意外に投資を必要とする。また最近は
基準も厳しいため。
54もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 01:21
27>>
たしかに。水分量のせいかな。
(高い米のほうが比較的もつけど)

食いきらなかった飯は分けて冷凍しておいた方がいいと思う。
55もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 03:09
CMもやってるし、店でも売ってるよ。どこすんでるの?
56もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 04:04
洗うのってそんなに面倒ですか?
1〜2分じゃん
57もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 05:00
毎日5合ご飯炊いているので無洗まいにしたら
水道料金安くなりました!やめられませんよ。
58もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 08:33
>>57
そこまで言うとウソ臭い。工作員って言われても仕方ねぇぞ。
59もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 09:22
>>56
水の冷たい季節は苦痛。普段は別に。
忙しいときは面倒。なぜなら、まずはシンクに溜まっているお皿を
片付けないと研ぐ場所がないから(爆)

今までは朝まとめて炊いていたけど、研ぐ手間が省けてからは
朝炊いて残りはお弁当につめて、夜も炊きたてご飯で幸せ。

洗うっていうか、研ぐ、なんだなー。
60もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 12:33
>>41
今まで製造機械がブラックボックスだったのを
公開したそうです。
普通の人も見れるのかな。 興味あり。
61もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 17:35
>>59
冬は洗うのだけぬるま湯使ってるんだけど
味はかわらないと思うけど邪道なのかな?

今は精米技術が高いので、”洗う”という事でいいそうです。
62もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 18:16
そりゃウソだぁ〜。ダレが言ったの?>>61
だってさぁ、単に「洗う」のが目的だったら、無洗米だって
洗わなきゃ不衛生なカンジじゃん。
63もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 20:20
>>62
誰が言ったの、って今では常識じゃないの?
昔は精米技術がイマイチだったのでしっかり研がないといけなかったけど
今は精米技術が発達したので洗うくらいでいいんだよ。
むしろ力を入れて研ぐと米粒が割れたりするって。
料理番組や料理雑誌とかでよく言ってるよ。
あんた料理しない人でしょ?
64もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 20:29
59>83
長年お米研いでるから、洗うと言うとピンとこないのよ。
ざっざっざっ、ってリズミカルに研ぐと気持ちいい。
6562:2001/05/26(土) 20:38
>>63
いやいや、精米技術が進んでるのも、昔に比べて残留糠(?)が少なく
なってるのもわかってるよ。
おれが子供のころ、米研ぐのってすんげー大変だったもん。
「洗うということでいい」ってのが違うんじゃないの、って言い
たかったのよ。だから(汚れを落とすために)「洗う」んだったら
無洗米だって「洗う」必要があるんじゃないの、って書いたんだけど。
ま、ウマけりゃなんだっていいんだけどさ。
66もぐもぐ名無しさん:2001/05/29(火) 13:21
>>60
ブラックボックスの中にまたブラックボックス
があった。
67もぐもぐ名無しさん :2001/05/29(火) 23:57
未だに未公開、製法も不明・・・精米工場の人も機械の中は知らない・・・
中にも入れないから掃除もできないらしい・・・それで作ったお米が無洗米?
・・・ほんとに洗わなくて大丈夫なんだろうか? 怪しすぎる。
68もぐもぐ名無しさん
こんなんでましたけどぉ・・・

http://www2.toshiba.co.jp/webcata/cooker/webcata.cgi?code=qs_7