★★★海外で人気のある日本食★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
201197っす
>>198
家だけでならともかく、お外でやられちゃうと辛いっすね。<ドバドバ
ま、そこんところは192さんの愛で生暖かく見守ってあげてください。(藁

それから天ぷらについてなんですが、アングロサクソンな方々にとっては味よりも
歯触りの方が大事らしく、日本人から見たら素材に対する冒涜だろそりゃ、て位に
カリカリクリスピィに揚げた物が喜ばれるようです。これについてもダンナさんの
意見をうかがって見たいっすね。
202もぐもぐ名無しさん:2001/04/30(月) 15:12
今日4時に梅宮たつおがイタリアで丼屋開く様子の番組があるぞ!
203もぐもぐ名無しさん:2001/04/30(月) 15:26
作るのは天丼かな。タネは海老が入るとして、あとは何かね。

タレをどうするのかが、気になる。
普通に醤油ダレなのか、イタリア人に合わせて工夫するのか。
204もぐもぐ名無しさん:2001/04/30(月) 15:50
天丼を、パエリアアレンジと予想
205192=198:2001/04/30(月) 23:56
>>197
味よりも歯触り…思わず膝叩いちゃいました。
そうだわ、言われてみれば。トーストなんかもカリカリ通り越して
ガチガチ、ベーコンなんてパキって音たてて割れるくらいまでこれでもか!
って火を通しますです。
天ぷらは…どうだっただろう?? 前述の『偽天ぷら』はたしかに
クリスピーだったような。

すれとずれて申し訳ないんだけど
さっき、私の大好物の甘酢いか(○印のやつね)をもぐもぐ
食べていたら、クサイ…といわれてしまいました。
でも、その後続けて、ボクの脱ぎたての靴下みたいな臭い、と
続けるなんて、あんまりだぞ、ダンナ……(涙)
でも好きなんだ。これ…(外国人の友人はみーんな大嫌いだそう)

206もぐもぐ名無しさん:2001/05/01(火) 00:27
>>205
だんなさんと仲良くね。
207sage:2001/05/01(火) 00:48
うん
208もぐもぐ名無しさん:2001/05/01(火) 04:42
誰のエッセイだったか忘れたけど、丹精こめておでんを作ったら、イギリス人に
「靴下の匂いがする」と言われた、という話があったよ。

私も甘酢いか大好きです。
東海林さだおは、日本人はイカを最も愛する国民だとかなんとか言ってたっけ。
209もぐもぐ名無しさん:2001/05/03(木) 14:52
緑茶とかは?
これも『健康に良い』という理由でヨーロッパで流行していると聞いた覚えが
あるんだけど。
ただ、あちらの人達はそこに砂糖やミルクを投入していそうで心配だ……
210もぐもぐ名無しさん:2001/05/03(木) 16:12
>あちらの人達はそこに砂糖やミルクを投入
トワイニングでウーロン茶と、ガンパウダーを買ったことがありますが、
まさしく、その状態です。緑茶に対しても、砂糖は入れそうです。
211もぐもぐ名無しさん:2001/05/03(木) 16:32
この前TVであってたけどアメリカのある家庭で日本食が食べられて
たんだけど、何だと思う?なんと納豆だよ、アメリカの少年が
うまそうに納豆食べてたんだよ、しかも納豆効果でクラスの成績が
1らしい、専門家の話では納豆は頭がよくなる物質がふくまれてる
らしいから、そのことを知ってたんだね
212おっぺけ:2001/05/03(木) 17:25
母親の姉がアメリカ人と結婚してて、たまぁーに遊びに来るんだけど
何十年も日本人と暮してる伯父は、魚の干物が大好き!納豆も食べてたよ。
 
伯父はあたしが向こう(カリフォルニア)へ行った時に、BBQでリブの照焼きを
作ってくれたけど、タレも>>83さんが書いてた様な「みたらしのあん状」じゃなくて
普通に醤油と味醂のヤツだった。さすが現地人仕込みだね。
213もぐもぐ名無しさん:2001/05/03(木) 19:12
>>211
もしかしてその人「納豆ボーイ」とか呼ばれてるマイケル君って
人じゃない?
214もぐもぐ名無しさん:2001/05/03(木) 23:00
>>211
私もマイケル君だと思った。
両親だか祖父母だかに日本人がいるんだったかなぁ?

>>210
アメリカでは緑茶に砂糖を入れたものが売られています。
知らずに飲んで悲惨な目にあった日本人は数知れず。
アメリカ人的感覚では砂糖を入れないのは「味がしない」と感じるそうです。
215もぐもぐ名無しさん:2001/05/04(金) 01:48
>>214
あっ、やっぱりそうなんだ。やっぱり身近に日本人がいなきゃ、アメリカ人が
納豆食べようなんて思いつかないよね。でも、アメリカで納豆なんて売ってるの?
タレは普通の醤油なのかしら・・・。(どうでもいい疑問だけど)
216もぐもぐ名無しさん:2001/05/04(金) 02:03
納豆ボーイ(笑 のマイケル君って、納豆のテレビCMに出てなかった?
217もぐもぐ名無しさん:2001/05/04(金) 02:11
アメリカ人女性を日本料理屋さんに連れてって
「これは喜ぶだろう」と思って抹茶アイス食べさせたんだけど、
イマイチ反応が悪かった。
その前の寿司はけっこううれしそうに食べていたのになぁ。
218もぐもぐ名無しさん:2001/05/04(金) 03:06
イギリスでウマいものが食べたい!って思ったら中華系に逝ってください。
5-6件回ったけど、そこそこおいしかったよ。
私はイヤミ氏なので、とりあえずチャーハンをたのむんだけど、
どの店も及第点以上でした。中国系のおねいちゃんとも仲良くなれたし。

カレーはバーで試しに食べました。一生懸命レンジでチンしてました。
味については.........ビックリしました(w

ただ、「芋」は彼らの主食(?)ってこともあって、めちゃウマかった。
ケチャップもね。日本に帰ってきてからはこのメーカーを指名買い(w

ICQでいくつかの国の人とお話するのですが、もうほとんどの国で
シースーはポピュラーなようです。マレーシアでは「Sushi King」なる
チェーン店が幅を利かせているとか。
219みっき−:2001/05/04(金) 10:30
外人が日本の食べ物をうまそうに食べてるのを見ると、
なんかうれしいね。
220もぐもぐ名無しさん:2001/05/04(金) 18:02
今日は浅草で立ち食いそば屋に入る白人若婦女子二人連れを見たよ。
なに食べたんだろう、気になる。
221もぐもぐ名無しさん:2001/05/05(土) 13:08
>>211
外人で納豆食べる奴いるんだな。
日本人でも気持ち悪がって食べない奴多いのに。ちなみに俺は納豆嫌い。
222もぐもぐ名無しさん:2001/05/05(土) 13:17
イギリスでうまかったもの
フィッシュ&チップス
223納豆は:2001/05/05(土) 14:34
イギリスでも売っていたよ。
オリエンタル・フーズ・ショップ、朝鮮・中国の食品も売っていた。
タイ辺りの食品はどうだったかな?

アメリカはどうだろうね?
224わっさべ〜:2001/05/05(土) 22:22
225納豆大好き:2001/05/06(日) 04:45
>>211
それ見た。
クラスno.1どころかIQが天才的で小学生で飛び級して
すごいらしい。
関口宏の本紹介するTVでやってた。本売ってると思うよ。

大豆はただでさえ脳に良いのだが
納豆の醗酵でさらにすごいらしい。
226もぐもぐ名無しさん:2001/05/06(日) 04:53
なんでわたしの脳には効かないんだ?
子供じゃないとダメなのかな。
227もぐもぐ名無しさん:2001/05/06(日) 05:06
>>226
元が悪いから。食べるのやめたら
ダウソなみになっちゃうから気をつけて!
228もぐもぐ名無しさん:2001/05/06(日) 08:37
>>217
私のイタリア系フランス人の上司はハーゲンダッツの抹茶味・命。
前任地の香港では売っていなかったと文句を言っていたよ。
人それぞれですねぇ。

229もぐもぐ名無しさん:2001/05/06(日) 14:19
友達のアメリカ人が日本に来た時に焼き鳥食わしたら、それ以来はまって
日本に滞在中にデパートに行っては出店で焼き鳥を大量に買って食いまく
ってたよ、心配になってあまり食いすぎると体に悪いぞっていっても
ぜんぜん聞く耳もたず(笑
あげくのはてにはせっかく作った夕食も焼き鳥を食いすぎたせいで食べれない
状態が続いたよ
230もぐもぐ名無しさん:2001/05/07(月) 10:35
ここ読んでると外国人は気に入った食べ物を
大量買い&大量食いする傾向にあるようだが
それは何故だろうか。
231もぐもぐ名無しさん:2001/05/07(月) 10:54
食い物に関しては概して日本人、というか東洋人のほうが繊細な神経持ってるよ。
232もぐもぐ名無しさん:2001/05/07(月) 12:44
西洋人は自分の気に入ったものは極端に褒めちぎる。

食い物も受け付けないものは絶対受け付けないが、
気に入ったものはガンガン喰う傾向有り。
233もぐもぐ名無しさん:2001/05/11(金) 07:36
あげ
234もぐもぐ名無しさん:2001/05/11(金) 08:09
台湾のコンビニにおでん発見。
家庭用みたいな鍋の中、真っ黒な汁に具が沈殿してた。
あれは恐ろしくて食えんわ。
235もぐもぐ名無しさん:2001/05/11(金) 09:36
大雑把なんね...西洋人って...
236もぐもぐ名無しさん:2001/05/11(金) 10:42
マクドナルドのてりやきバーガーは日本人が考えた
らしいけど、外国人に受けたのが意外だったそうだ
なんてエピソードをテレビで見たことがある。
こってり味がいいんだろうね。
237もぐもぐ名無しさん:2001/05/11(金) 11:05
なんで意外なんだろうね、外人に受けそうだという味だという
のぐらい分かりそうなのに
238もぐもぐ名無しさん:2001/05/11(金) 11:11
スシ、フジヤマ、ゲイシャ、ハラキリ、
239もぐもぐ名無しさん:2001/05/11(金) 13:21
>237
照り焼き自体が日本のもので日本人向けに作ってた
所‥ってことでしょ。
240むしゃむしゃ名無しさん:2001/05/12(土) 05:39
ager
241もぐもぐ名無しさん:2001/05/12(土) 17:09
アメリカ人に送って喜ばれる日本の食い物ってなんでしょう?
航空便でも大丈夫なので何かありますでしょうか?
242もぐもぐ名無しさん:2001/05/13(日) 00:36
明太子
243もぐもぐ名無しさん:2001/05/13(日) 23:50
かつおぶし。一本丸ごと。
244もぐもぐ名無しさん:2001/05/13(日) 23:51
>>241
山葵
245もぐもぐ名無しさん:2001/05/14(月) 03:16
>>241
航空便でも1週間はかかるし、もうアメリカは暑いから持つものじゃないとダメだよ。
これからの季節だと、ゼリービーンズふうの和菓子がでてくる。
色がついた寒天か何かのまわりを砂糖で固めたもの。
なんとか氷、というような名前だったと思う。
あの手のものは、綺麗だし、アメリカ人も食べられるからいいと思うよ。
曙なんかだったら手に入れやすいかな。
246もぐもぐ名無しさん:2001/05/14(月) 06:26
>>245
曙といえば、会議のお茶請けに綺麗な金太郎飴(?)や
和風一口クッキーを出したら大喜びされました。

ああいった繊細なお菓子は日本独特なので口に合わないかも、
と思いつつ出してみたのですが・・・。
成田の第2ターミナルにもあるので、海外に行くときも買って
旅先でお世話になった方等にに差し上げています。
247もぐもぐ名無しさん:2001/05/14(月) 10:02
柿ピー。最初びっくりするけど、イギリス・アメリカ双方で
人気あった。
248もぐもぐ名無しさん:2001/05/14(月) 14:35
関口宏の本紹介
249もぐもぐ名無しさん:2001/05/14(月) 21:08
>>247
柿ピーといえば、ラス・ベガスの知り合いの家に柿の種を持っていったんだけど、
皿に出して、一晩そのままにした柿の種が、翌日もカラッとしていた。
やっぱり砂漠なんだと思った。
250もぐもぐ名無しさん:2001/05/17(木) 20:03
缶コーヒー 。ハワイにはあるけど、アメリカ本土、ヨーロッパには無い。
で、来日した外人が驚く。「コ コーヒーが缶に入ってる!!オー!!」
251もぐもぐ名無しさん:2001/05/18(金) 09:24
>>250
それまじで!?初めて聞いたよ、テイスティーとかはアメリカかヨーロッパから
来てるとばかり思ってたよ。
俺が知ってるのはアメリカかヨーロッパにはアイスコーヒーがないというのは
聞いた事があるよ、アイスコーヒーは日本にしかない独自のものらしい
252もぐもぐ名無しさん:2001/05/18(金) 12:56
ゴボウは日本産の野菜なので外国では食べられてなかったと思う。
純日本産の野菜の数少ない中のひとつだと習った記憶が。

ロスに降り立って西へ西へと向かってた途中、やたら吉野屋があって
お腹すいたしって入ってみると「てりやきチキン丼」か照り焼き丼だったかが
あって周りの黒人ファミリーがおいしそうに食べてました。
なぜかみんな軒並み牛丼じゃなく照り焼きを注文してた。<珍しくて見てた

で、ロスから100キロくらい行った町にしばらく居たのですが
曜日ごとに立つ市の屋台(祭りのテント屋台みたいなの)の中で
非常に意外だったのがシシカバブとかBBQとかブリトーとかがある中で
テリヤキが「teriyaki」と大きく書かれて売られてた事でした。
移民系の住民の多いところだからアジアの食べ物とかも色々ありましたが
日本の物というとテリヤキがあちこちで見掛けられてビックリ。

和食の食材は、どういうわけか中国系スーパーよりも韓国系スーパーに多くあり
値段の安い中国系スーパーで揃わない物を韓国スーパーに行って買ってました。
しょうがとかわさびとかラミネート入りチューブも、調味料類も色々あった。
レトルト食品やカレールウなんかも置いてあって困らなかったかも。
そういえばお好み焼きを作るために山芋を買ったのも韓国系スーパー。
どうしても揃わないのはロスの大手日本系スーパーの比較的近くにある
小さな日本の食材品店に行って買いました。油揚げとかはそこで買いだめ。

味のはっきりしない食べ物(薄味でダシを煮含めてるような)は
あんまり人気がなく、比較的こってり系の物が人気があったような気も・・・
豆腐とかは含まれてるイソフラボンが体にいい!と食べてる人とか
体にいいからと日本食を食べてる人もいました。

が。現地在住日系人によると沢庵とか納豆とかを朝食べてしまうと
狭いオフィスで一緒に働いてるアメリカ人スタッフに胃からにおいがあがって
漂うらしく不評だと聞きました。胃の内容物のにおいも不快な物だと感じるのね・・・
その他に不評なのはキムチのにおいだそうです。
253もぐもぐ名無しさん:2001/05/19(土) 11:51
>>250
日本コカコーラは、ジョージアで儲けてるのに、
アメリカでは出してないんだね。
254もぐもぐ名無しさん:2001/05/19(土) 12:41
海外缶コーヒー事情
www2s.biglobe.ne.jp/~avt/coffee/world.html
コーヒーフロートはあるんだよね?
255もぐもぐ名無しさん:2001/05/20(日) 01:46
アメリカではコーヒーは大人の飲み物じゃなかったけ。
それで缶コーヒーがないのでは?

昔TV番組で見たんだけど、子供にカフェインは良くないとかで
15歳になるまで 親 は飲ませないとか。
256もぐもぐ名無しさん:2001/05/20(日) 03:03
>>250
言われてみればなかったな。缶コーヒーもアイスコーヒーも。
どこのオフィスでもunimatみたいなコーヒーメーカーが置いてあって
水みたいに飲んでるから、需要がないのかと勝手に思ってたよ。
向こうの缶ジュース100%ジュースか、くされ甘ドリンクしかない気がする。
んで350ml缶(かな?もっとおっきく見えるけど)
257もぐもぐ名無しさん:2001/05/20(日) 03:09
海外にいる外国人に人気があるというものではないんだけど、
「アメリカにいるとカステラに焦がれる」とかゆーことを書いた日本人のエッセイ読んで、
カステラが無性に食いたくなって、店に走ったことがある。

あのうまさをわかるのは日本人だけなのかしらん。
258名無し募集中。。。:2001/05/20(日) 04:39
そういえば、戦時中アメリカ兵の捕虜に食べさせてあげようと
ごぼう料理出したら、戦後に日本人は我々に木の根っこを食べさせる
極悪非道な奴らだって言われて叩かれちゃったらしいね。
ひどい話だ。
259もぐもぐ名無しさん:2001/05/20(日) 04:46
>>258
てか、それで戦犯(捕虜取り扱いイハン)になって死刑になったとまで聞いた。
そぉんなやつらにゴボウ食わせられん。あんなうまいもんを。

まーでもゴボウ食う外国人はサハリンにいるロシア人ぐらいらしいね。
(日本以外のアジア人も食うのかな)
260もぐもぐ名無しさん:2001/05/20(日) 06:57
そばって評価は?
261もぐもぐ名無しさん:2001/05/20(日) 16:16
ずっと前に「回転寿司世界一周」という本のことを聞いたものですが
あの本をついに買いましたよ、今ちょうど半分ぐらいまで読み終えま
した。いや〜実に読み応えがあっておもしろいです、いろいろ想像さ
せられます。かなり感動しています。また何か日本食についての海外の
評価みたいな本がでたら教えてください。
262もぐもぐ名無しさん:2001/05/22(火) 20:57
一緒に働いてたカナダの若者は、カレーライスが大好きでした。
お昼、社食で、ほぼ毎日食べてました。カナダに帰るとき、レトルト
パックのカレーを、いっぱいもたせてあげました。
263もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 00:54
ウナギやアナゴはどうなんだろう 
264もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 01:56
カレーといえば思いだしたことがあるんだけど、何かの本に
インド人が日本にきてカレーライスを食べたときに
「これはなんだ!?こんなうまい物初めて食べた!!」と
いったそうですよ。
265もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 15:44
↑ワラタ
カレーライス、マンセー!! 世界に誇って良いと思うよ。
266もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 16:07
>>264
しかし、大丈夫か、そのインド人。
日本のカレーにはたいてい、牛か豚(少なくともその脂)が入ってるぞ。
267もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 16:14
>>266
ひとによりけりでは?

「あとで神様に謝れば大丈夫」といって喰う奴もいるし、
烈火のごとく怒る奴もいるみたい。
268もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 17:20
知りあいのブラジル人留学生の女の子、日本に来て半年で8kg太ったんだそうな。
理由は、下宿近くのコンビニ等で売ってる箱菓子があまりにもウマいから。
しかも24時間営業しているので食べたくなったらいつでも買える。
「ドーシテクレルノォー」と半泣き笑いでした。

あと食べ物じゃないけど、日本の「マンガ」がとにかく面白くて大好きなんだって。
なんかうれしいね、こういうの。
269もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 18:21
ドーシテクレルノォー
270もぐもぐ名無しさん:2001/05/23(水) 18:35
>>267
>「あとで神様に謝れば大丈夫」といって喰う奴もいるし
へー、そうなの。落っこちたもの食べるときの3秒ルールみたいなものか?(w
271もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 05:09
食事ではなくスナックだけど
カリフォルニア州で『おかき』(ライスクラッカー?)を買って食べてる人もいました。

米に醤油は最高の組み合わせだもんね(笑)
272もぐもぐ名無しさん:2001/05/26(土) 22:37
>米に醤油は最高の組み合わせだもんね(笑)

米+カレーも最高なのに
煎餅にカレー味がほとんどないのは何故なんだろうね。
273もぐもぐ名無しさん:2001/05/27(日) 01:33
友人宅にホームステイに来てたカナダ人。
「ツナサラダが食べたい」といったのでつくってあげたそう。
でいざイタダキマ〜スになったら
そのカナダ人ツナだけ全部ゴソッと自分の皿に盛ったそうな。
友人「オメーが食べたいのはサラダじゃなくてツナだけかい!」とツッコみたかったと。
274もぐもぐ名無しさん:2001/05/27(日) 02:14
カレーの話はおいらも聞いたことがある。
ある日本の家族が日本に滞在していたインド人一家を自宅に招いたとき、
奥さんがカレーでもてなしたらしい。
すると食べたあとでインド人の夫人が
「おいしかったです。ところでこれ、何という料理ですか?」
275もぐもぐ名無しさん:2001/05/27(日) 05:55
>>274 その話はもう聞き飽きました。
276もぐもぐ名無しさん271:2001/05/28(月) 04:42
>>275 まあそう言うな。(藁
或いは、インド人の、「こんなもんカレーとは呼ばねーぜ」という皮肉だったかもね。

>>273 混ぜてから食ってほしかった。
>>272 チャレンジャーな君が試して報告してくれ。(藁
277hksv01.hkfco.jfa.go.jp:2001/05/28(月) 04:51
魚食ってる?
278もぐもぐ名無しさん:2001/05/29(火) 10:54
>272はカレー煎餅知らないの?
279272:2001/05/30(水) 20:38
知ってるよ。でもさ、コンビニで手軽に買えるものとなると
亀田のカレーせんくらいしかないんだよね。
280もぐもぐ名無しさん:2001/06/02(土) 02:47
今日、日本を旅行中のアメリカ人とたまたま知り合いになりました。
お互いヘタな英語と日本語で会話を交わしているうちになんか仲良くなって、そのうち一緒にコンビニの缶ビールで乾杯。
酒のつまみにカルビーのサッポロポテトを買って、そのアメリカ人に食わせたところ、その味にえらい感激してたよ。
あの手のスナック菓子は欧米人にもウケる味らしいよ。もちろん、俺も大好き。カルビーラヴ。
281もぐもぐ名無しさん:2001/06/02(土) 14:22
日本のアイデアは天才的だ
282もぐもぐ名無しさん:2001/06/04(月) 01:43
>>111
あほ!炭酸が気に入ってるだけだ!ボーケ!!!
283もぐもぐ名無しさん:2001/06/06(水) 10:14
282のせいで止まってしまった…
284もぐもぐ名無しさん:2001/06/07(木) 03:28
知り合いのビルマ人はケンタッキーがお気に入り。
むこうにもトーキョー・フライドチキンなるモノが存在するとかしないとか。
当然日本から進出したんじゃなくて勝手に『トーキョー』と名乗ってるだけ。

>>283
何とか続行してみようと努力。
285もぐもぐ名無しさん:2001/06/07(木) 10:15
ケンタッキーで思いだしたけど、昔こういう事件があったね、ケンタッキーの店
に行くと大きなおじさんの人形があるよね、あれは海外のケンタッキーの店には
なくて(昔はあったらしいけど)日本にしか置いてないらしい、その事件は日本
でおきたんだけど、ある恋人がいて彼女の方が彼氏に「ケンタッキーの店におい
てあるおじさんの人形を部屋に飾りたい」と言ってきたので彼氏がしょうがなく
ケンタッキーの店から盗もうと考えて、夜中に周りに人がいないことを確認して
店からおじさんの人形を盗むことに成功したんだけど、それを彼女の家に持ち
帰った所、予想以上に大きくて部屋のスペースをとられてジャマだったので
彼女から、「やっぱいらないから戻してきて」と言われ彼氏はしぶしぶ元あった
所に戻すことにしたんだけど、いざその盗んだ日の夜中にケンタッキーの店に
戻しに行くと、店には店長らしき人(もしくは店員)が困った表情でうろうろ
してる姿があって、驚いた彼氏は警察のことを恐れたらしく何としても店に人形
を返さなければと思い、彼氏はあることを思いついたのだけど、その彼氏がとった
行動が、そのケンタッキーの店の近くの公衆電話に行き、そこから店に電話をかけ
受話器をとった店員にたいして何と彼氏はケンタッキーのおじさんの人形になり
すまして、一方的に「あぁ君か、いやぁ〜困ったことに道に迷ってしまったんじゃ
すまんが××の公衆電話まで迎えに来てくれんかのぅ?」としゃべり、そのまま
彼氏は人形をその場に置いて逃走したんだけど、あえなく翌日警察につかまった
という事件。
その後、店の人形はくさりでぐるぐる巻きにされて盗まれないように固定された
らしい。

286もぐもぐ名無しさん:2001/06/07(木) 10:21
>>285
長い・読みにくい・おもしろくない・スレ違い
の4拍子揃ってます。
287もぐもぐ名無しさん:2001/06/07(木) 10:58
くいだおれ人形とかに置き換えてもいいかもね。でもSAGE
288もぐもぐ名無しさん:2001/06/07(木) 11:34
まぁまぁ。止まっていた板にがんばって書いてくれたんだから
今回はいいじゃないか。そうがっつくなよ。

そういえばアメリカでは鳥(ケンタ)は貧乏人しか食わぬ、などと
よくアメリカ逝く友人が言っていたが、そうなのか?
差別と取られると困るが、黒人や、その、アジア系の人ばかりとか…
鳥(ケンタ)に限らず、ファストフードは貧乏人御用達では?
当然、牛(マック)も……それは日本でも同じだよ。
つまり吉牛みたいなもんじゃないかな?
そして、アメリカで貧困層といえば、有色人種が圧倒的に多い。
290もぐもぐ名無しさん:2001/06/07(木) 15:27
あ、そー考えれば全然普通かも。
いやでも、白人は滅多に入ろうともしない、って言ってたからさ。ちょとね。
291もぐもぐ名無しさん:2001/06/08(金) 01:37
いや、白人でもビンボー人はケンタに入る。「プア・ホワイト」って呼ばれる社会クラスが存在するんよ。
292もぐもぐ名無しさん:2001/06/08(金) 16:50
へぇ…ほんとに貧乏食なんだ。美味しいと思うんだけどなぁ。
293もぐもぐ名無しさん:2001/06/11(月) 08:27
age
294もぐもぐ名無しさん:2001/06/11(月) 11:05
>>292
貧乏食である事とうまいまずいは別の事だろう?
厨房だろおまえ。
295もぐもぐ名無しさん:2001/06/11(月) 13:19
オーストラリアのケンタでたべた「ポテトアンドグレイビー」
(文字通りマッシュポテトのグレイビーソースぞえ)は
うまかった。
296もぐもぐ名無しさん:2001/06/11(月) 13:47
>>295
一時期日本でも売ってたよね。んまかったなー
297もぐもぐ名無しさん:2001/06/11(月) 16:54
遅い話題だが、去年からイタリアでは缶コーヒー
出回りはじめたよ
ネスレの細っこい缶で2種類(ミルクの多さ)
298もぐもぐ名無しさん:2001/06/11(月) 19:26
>>28-29
超遅レスだが、「はだしのゲン」にあったなそういうシーン。
子供心にもひでーなと思ったよ。
299もぐもぐ名無しさん:2001/06/11(月) 22:32
>>297
それで売れ行きは?
300292:2001/06/12(火) 11:30
>294
うん、別だね。だから、美味かったら関係無く金持ちも食うだろうになぁ
(食べないのは不味いからなのか、貧乏食という観念からなのか?)
と思って書いたの。で、何をそんなに煽ってるの?さっぱり…?