【製造所固有記号】放射能汚染地帯の食品【工場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
汚染地帯・関東、東北で生産されてる食品リスト
2もぐもぐ名無しさん:2012/08/06(月) 20:53:17.16
ヱスビー食品、「本生きざみわさび」を発売

 エスビー食品(本社:東京日本橋、社長:山崎雅也)では、チューブ入り香辛料NO.1ブランド
「S&B本生」シリーズに更に磨きをかけ、わさびの新製品として「本生きざみわさび」を
新発売するとともに、品質向上を図り、「本生本わさび」「本生本からし」「本生和からし」
「本生生しょうが」「本生生にんにく」をリフレッシュいたします。
▼販売エリア
 全国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000018-maibz-ind

SBHP 東松山工場(埼玉県東松山市)
SBMF 宮城工場(宮城県登米市)
SBHP 埼玉県東松山市 (おろし生にんにく、おろし生しょうが)
SBSF 埼玉県北葛飾郡松伏町 (ハニーマスタード、本生生しょうが、本生生にんにく)
SBTI 埼玉県比企郡川島町 (粉末のガーリック、一味唐辛子)
SBNZ 埼玉県新座市 (シーズニングミックス・ペペロンチーノ)
SBKF 埼玉県加須市
SBOF 群馬県太田市
SBEV 栃木県大田原市
SBTS 栃木県佐野市 (有機スライスにんにく)
SBTN 栃木 (パスタソース・海老トマトクリーム)
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/92.html
3もぐもぐ名無しさん:2012/08/06(月) 20:55:27.36
ハウス食品、「こだわり濃厚だしのカレー鍋つゆ」など2品を発売

内食化傾向の影響で家庭内での鍋の登場頻度が高まり、鍋つゆの市場拡大とバラエティ化が進むなか、カレー鍋はちゃんこ鍋やもつ鍋などとともに定着してまいりました。
ハウス食品は、ハウスならではの本格的なカレー味でご好評をいただいているハウス「カレー鍋つゆ」
シリーズのパッケージをリニューアルし、ハウス「こだわり濃厚だしのカレー鍋つゆ」、
ハウス「スパイシー濃厚だしのカレー鍋つゆ」として8月20日から全国で発売いたします。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000006-maibz-ind

製造所固有記号
TS:関東工場(栃木県佐野市) /カレー・シチューのルー、オーザックなど
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/133.html
4もぐもぐ名無しさん:2012/08/07(火) 00:41:11.19
東洋水産(マルちゃん)即席めん、パックご飯等。製造所固有記号M72。福島県伊達郡に有る子会社のフクシマフーズ生産。これをインスタント麺のスレで書くと常駐工作員がキチガイに反応する。
5もぐもぐ名無しさん:2012/08/07(火) 12:03:30.15
東洋水産(マルちゃん)

M1  群馬県館林市
M15 神奈川県
M74 千葉県
M85 茨城県結城市
Y 千葉県千葉市
Y57 千葉県千葉市
R73 (株)美浜フーズ(埼玉県北足立郡)

東洋水産、「マルちゃん正麺」ライン増設
約15億円を新たに投資して関東工場(群馬県館林市)に設置している「マルちゃん正麺」の製造ラインを
1ライン増設、2ライン体制として来年度上期(今夏稼働をめど)から万全の供給体制でシェア拡大を目指す。
http://bit.ly/Q7WBXm
6もぐもぐ名無しさん:2012/08/07(火) 14:22:48.94
テーブルマーク ノンフライ袋麺 のれん一代 
しおらーめん しょうゆらーめん とんこつらーめん みそらーめん
製造工場
当社グループ会社の加ト吉水産株式会社 (群馬県)
http://www.tablemark.info/modules/goods/531.html
7もぐもぐ名無しさん:2012/08/07(火) 18:40:23.56
日清食品、「カップヌードルミートタンタン ビッグ」を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000016-maibz-ind
日清食品、カップパスタ「レンジSpa王」の新商品2品など発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120807-00000017-maibz-ind

日清食品〔自社工場〕
A:関東工場(茨城県取手市)
日清食品〔協力工場〕
S:日清シスコ株式会社・東京工場(埼玉県熊谷市)
DX:明星食品株式会社・嵐山工場(埼玉県比企郡嵐山町)
P:ラミーパスタ工業株式会社(群馬県渋川市)
日清食品チルド
NPM:宮城県仙台市
NYF:埼玉県羽生市
NPY:神奈川県横浜市
8もぐもぐ名無しさん:2012/08/08(水) 15:22:02.71
湾岸署御用達!『踊る大捜査線』コラボカップ麺新作は“湾岸のワンタン”

シリーズとタイアップしたカップ麺に、第3弾が登場!
「明星 踊る大捜査線 ザ・湾岸ラーメン ワンタン麺 エビ塩味」(228円)が、8月27日(月)に全国発売される。
http://news.walkerplus.com/2012/0807/15/

明星食品 
31:嵐山工場(埼玉県比企郡嵐山町)
ユニ・スター(株)(埼玉県比企郡嵐山町)
9もぐもぐ名無しさん:2012/08/08(水) 15:25:54.52
ネスレ日本、秋冬は基盤強化 「ゴールドブレンド」45周年機に大刷新

 ネスレ日本の12年秋冬商品戦略は、既存ブランドの強化を図ることで事業拡大と家庭用コーヒー市場拡大を目指す。
秋冬の中核となるのが、発売45周年を迎える「ネスカフェ ゴールドブレンド」の進化だ。これを機に、商品や広告など大きなリニューアルに取り組む。
「エクセラ」には「スッキリつめかえパック」を投入して、詰め替え用袋カテゴリーの活性化を狙う。ミックスコーヒーでは、大容量タイプの投入やプレミアムの強化を図っていく。(久保喜寛)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120808/KUBO20120802050910412/1

ネスレ日本(Nestle)
NK、K:霞ヶ浦工場(茨城県稲敷市) /キットカット、ミロ、ブライト
ネスカフェ カプチーノ、ネスレ キットカット・クランチ・ブライト・クレマトップ(ポーションタイプ)・ミロ
10もぐもぐ名無しさん:2012/08/08(水) 15:27:45.62
ネスレ日本(Nestle)
NS、S:島田工場(静岡県島田市) /インスタントコーヒー・ボトルコーヒー
協力工場
GM07:群馬県(委託工場)
ND:東京都北区 商品情報

アイスコーヒー (1L紙パック)
製造:明治乳業の工場(微糖はKA:茨城県守谷など、無糖はKGK:群馬県)
http://bit.ly/Ncdcga
11もぐもぐ名無しさん:2012/08/12(日) 00:44:17.55
てか、そんなに神経質に一品一品チェックしてたら
ストレスで逆に健康を害しそう
12もぐもぐ名無しさん:2012/08/12(日) 01:06:18.26
淀川汚染されてるのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13もぐもぐ名無しさん:2012/08/12(日) 22:47:15.21
カップヌードル味の冷凍おにぎり 日清食品冷凍

日清食品冷凍は9月1日、冷凍おにぎり「カップヌードルおにぎり」を発売する。
カップヌードル風の香ばしいしょうゆ味で、エビや卵などの具入り。1個ずつ、
プラスチック製のカプセル型容器に入っている。電子レンジで加熱し、容器のふたを開けて食べる。「チキンラーメンおにぎり」も同時発売。いずれも1個100gが3個入って、想定価格は税別210円。
http://www.asahi.com/food/news/TKY201208110276.html

日清冷凍(日清食品冷凍株式会社)の工場
NYF:埼玉日清株式会社(埼玉県羽生市)
NKP:国内委託工場(埼玉県加須市)
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/59.html
14もぐもぐ名無しさん:2012/08/13(月) 11:42:23.03
ヱスビー食品、「しょうが入り七味唐からし」を発売

 エスビー食品(本社:東京日本橋、社長:山崎雅也)では、より幅広い世代に受け入れられる和風香辛料として
「しょうが入り七味唐からし」を新発売、長らくご愛顧いただいている「七味唐からし」
「ゆず入り七味唐からし」「一味唐からし」「柚子こしょう(粉末)」「さんしょうの粉」「香りの逸品ゆず」
をリフレッシュいたします。和風香辛料の世界を広げてきたエスビー食品が伝統と洗練を融合させた商品を提案してまいります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000018-maibz-ind

エスビー食品 工場
SBHP 東松山工場(埼玉県東松山市)
SBMF 宮城工場(宮城県登米市)
SBHP 埼玉県東松山市 (おろし生にんにく、おろし生しょうが)
SBSF 埼玉県北葛飾郡松伏町 (ハニーマスタード、本生生しょうが、本生生にんにく)
SBTI 埼玉県比企郡川島町 (粉末のガーリック、一味唐辛子)
SBNZ 埼玉県新座市 (シーズニングミックス・ペペロンチーノ)
SBKF 埼玉県加須市
SBOF 群馬県太田市
SBEV 栃木県大田原市
SBTS 栃木県佐野市 (有機スライスにんにく)
SBTN 栃木 (パスタソース・海老トマトクリーム)
15もぐもぐ名無しさん:2012/08/13(月) 15:29:40.88
「ワンダ 白×黒(シロクロ)100%エスプレッソ」発売(アサヒ飲料)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806121812988/1
アサヒ飲料
≪協力工場≫
CG :群馬県甘楽郡
SEI:茨城県
CC :千葉県
JF :千葉県
16もぐもぐ名無しさん:2012/08/13(月) 15:32:15.02
「Cook Do あらびき肉入り麻婆豆腐用 甘口」発売(味の素)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806035919209/1

味の素株式会社
:川崎事業所(神奈川県川崎市川崎区)
J;関東工場(神奈川県
17もぐもぐ名無しさん:2012/08/13(月) 15:34:03.03
「アミノバイタル アミノプロテイン バニラ味」発売(味の素)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806035256575/1
「クノール スープDELI 米粉パスタのごまみそ担々スープ」発売(味の素)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806034951391/1
18もぐもぐ名無しさん:2012/08/13(月) 15:35:16.80
冷凍「お弁当レンジで楽チーン チーズがのびーる!グラタンコロ!」発売(アクリフーズ)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806033735976/1
冷凍「お弁当レンジで楽チーン エッグハムカツ」発売(アクリフーズ)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806034157103/1
アクリフーズ

マルハニチロ食品の連結子会社。主に冷凍食品を製造
本社:東京都江東区(営業上)・群馬県邑楽郡大泉町(登記上)

群馬工場:群馬県邑楽郡大泉町
19もぐもぐ名無しさん:2012/08/13(月) 15:37:23.50
冷凍「くまちゃん占い 2種のお弁当グラタン」発売(アクリフーズ)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806032945286/1
冷凍「お手軽一品 明太マヨの磯辺天」発売(アクリフーズ)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806034541363/1
冷凍「耳までチーズのグラタンピザ」発売(アクリフーズ)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806032018376/1
冷凍「ミニフォカッチャ ガーリックバター」発売(アクリフーズ)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806032332627/1
冷凍「K-めし コムタンクッパ」発売(アクリフーズ)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120813/TREND20120806032629347/1

20もぐもぐ名無しさん:2012/08/13(月) 23:30:10.54
放射性物質にコムタンクッパという韓国料理って
なんて日本になったんだよ
21もぐもぐ名無しさん:2012/08/15(水) 15:07:54.27
鹿沼で9月 そばサミット 栃木

 鹿沼市で9月1〜2日、「日本そばサミットin鹿沼」が開かれる。全国のそば産地の関係者が集い、
そばを通して交流する。同市はこのサミットで地元の2大ブランド、そばとニラを生かした名物「鹿沼にらそば」
とともに、新たに開発中の「にらそば寿司(ずし)」をお披露目する予定だ。
http://www.asahi.com/food/news/TKY201208150286.html
22もぐもぐ名無しさん:2012/08/16(木) 17:40:01.25
伊藤園、「お〜いお茶 ほうじ茶」をリニューアル
http://mainichi.jp/select/release/news/20120810p0400a004002000c.html

伊藤園 工場
A5:静岡県富士市
A8:静岡県富士市
A9:静岡県富士市
A13:群馬県邑楽郡
A18:山形県寒河江市
A33:千葉県富里市
A40:山形県西置賜郡
A55:千葉県袖ヶ浦市
A59:茨城県常陸太田市
A62:静岡県焼津市
A65:山形県酒田市
A66:福島県酪農業協同組合 郡山工場
A67:千葉県香取郡
A68:山形県東村山郡
A70:福島県伊達市
A71:福岡県朝倉市
P5:静岡県静岡市
P13:群馬県前橋市
P26:福島県南相馬市
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/19.html
23もぐもぐ名無しさん:2012/08/16(木) 20:53:45.46
カップ麺も健康志向?手軽に野菜が摂れるラーメンが登場!
東洋水産から野菜がたっぷり入ったカップ麺が登場!「マルちゃん 大人のこだわり 野菜がたっぷり醤油ラーメン」(220円/115g)と
「マルちゃん 大人のこだわり 野菜がたっぷり味噌ラーメン」(220円/123g)が9月3日(月)から全国発売される。
http://news.walkerplus.com/2012/0816/18/

東洋水産(マルちゃん) 工場 

M1  群馬県館林市
M72 福島県伊達市
M74 千葉県
M85 茨城県結城市
S15 静岡県静岡市
Y 千葉県千葉市
24もぐもぐ名無しさん:2012/08/16(木) 23:38:10.27
野生のチタケからセシウム2万3000ベクレル 矢板で採取 /栃木

 県は14日、矢板市で9日に採取した野生チチタケ(チタケ)から国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を上回る、
同2万3000ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

 チタケを含む同市の野生キノコは9日に政府から出荷停止の指示を受けているが、県は「趣味などでの採取はしないように」
と呼びかけている。同市のチタケについては、7日に採取したものから同3000ベクレルの放射性セシウムが検出されている
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20120815ddlk09040232000c.html
25もぐもぐ名無しさん:2012/08/16(木) 23:48:29.09
子どもの内部被曝は90%が毎日の食事から!【前編】

チェルノブイリ原発事故で汚染された地域では、先天異常や、白血病、小児甲状腺ガンが増加し、
26年経ったいまでも内部被曝、食物被曝が見つかっていて、約300万人以上もの児童が、
チェルノブイリ原発事故の後遺症に苦しんでいると言われています。ベラルーシ汚染地域の被曝原因は、
ストロンチウム90と、セシウム137で汚染された食品を摂る事による内部被曝が最大の原因になっているのだそうです。

セシウムは、人間の体に必要なカリウムと似ているため、私たちの体に入り込むと、カリウムだと思い込み、
筋肉(心臓)に溜まりやすく、ストロンチウムは骨に溜まりやすいと言われています。
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/wooris/2012/08/90.html
26もぐもぐ名無しさん:2012/08/17(金) 20:30:41.63
日本ハム、「特蒸 濃厚チーズ焼売」を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-00000006-maibz-ind
日本ハム、「お弁当プチソーセージ」を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-00000007-maibz-ind
日本ハム、「石窯工房 あら挽きソーセージデラックス」など発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-00000003-maibz-ind

日本ハム 工場
J: 茨城(茨城県)
C: 日本ハム食品・関東(茨城県)
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/41.html
27もぐもぐ名無しさん:2012/08/18(土) 13:28:28.86
岩手の恵みを堪能! 「小岩井乳業」「エーデルワイン」工場見学の楽しみ方
http://news.mynavi.jp/articles/2012/08/16/ryokoiwatekojyo/
28もぐもぐ名無しさん:2012/08/18(土) 13:47:22.17
【千葉発 元気印】みらい 人工光で良質野菜育てる「植物工場」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120816/bsl1208160501002-n1.htm
29もぐもぐ名無しさん:2012/08/18(土) 13:48:56.11
キッコーマンの工場見学、製造工程の見学や顕微鏡を使った観察など

 キッコーマンでは、全国のしょうゆ工場で工場見学を実施しており、千葉県野田工場の「もの知りしょうゆ館」
では映像やクイズなど、親子で楽しく見学することができる。
http://resemom.jp/article/2012/08/06/9133.html

キッコーマン 工場
MU :栃木県の工場
KN :千葉県野田市の工場
HN :千葉県野田市の工場
KNH:千葉県野田市の工場
GM22:群馬県
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/122.html
30もぐもぐ名無しさん:2012/08/18(土) 17:55:46.75
スカイツリーの足元に復興の味 福島の川俣シャモで料理

 福島県川俣町の特産「川俣シャモ」が、東京スカイツリーの足元で味わえる。
一時は生産が半減したが実力を評価され、二つのレストランの食材に選ばれた。
養鶏農家らは「世界中の注目が集まる場所。アピールしたい」と期待を込める。
http://www.asahi.com/food/news/TKY201208170061.html
31もぐもぐ名無しさん:2012/08/18(土) 18:47:09.18
ヤマザキパンから0.5μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=0fF2XKo0W1Y

このパンを製造した工場の所在地は千葉県松戸市
32もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 22:08:27.27
群馬
上州和牛、コンニャク…「群馬の食」海外にPR

 県産ブランド牛肉「上州和牛」が16日、香港で始まったアジア最大級の食品展示会「フード・エキスポ2012」に出品された。
福島第一原子力発電所の事故後、上州和牛が海外の展示会に出品されるのは初めて。展示会には、
県を代表するコンニャクも出品。県は、展示会を事故後に落ち込んだ農畜産物輸出の突破口として期待している。

 今回は、県食肉卸売市場(玉村町)が上州和牛、前橋市のコンニャク製造販売会社「丸大オヲツヤ商店」が
コンニャクやくずきりを出品した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20120816-OYT8T01584.htm
33もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 22:09:02.15
高商生×洋菓子店、群馬産のやまといもチーズケーキ連日完売

 群馬県立高崎商業高校(高崎市東貝沢3)の商研部員と、洋菓子の製造と販売を手掛ける「松田製菓」(同市檜物町)
が共同開発した「群馬のやまといもチーズケーキ」が7月28日、発売された。
http://takasaki.keizai.biz/headline/1752/
34もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 22:09:50.06
万葉軒 「KICK OFF弁当 千葉vs甲府」(700円)

千葉は県産中心のメニューで、野菜の揚げ浸しには今が旬のトマト・かぼちゃ・なすがはいっていて味がしみていてよかったです。
http://www.jsgoal.jp/11mpark/posting/index_detail.php?photo_no=4069
35もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 22:10:42.16
常陸太田産ブドウ「常陸青龍」をPR 茨城

 常陸太田市内で10日、ハウス栽培のブドウ園が一斉にオープン、直売が始まる。
10月上旬まで。9月1日にはブドウ狩りも始まる予定で、JA茨城みずほ常陸太田ぶどう部会では、
市独自のブランド品種「常陸青龍(せいりゅう)」のPRに力を入れ、
文化デザイナー学院(水戸市泉町)の学生がデザインしたパッケージを採用した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120808/ibr12080802390003-n1.htm
36もぐもぐ名無しさん:2012/08/19(日) 22:12:06.79
福島産の桃 銀座でPR 全農が販促 (2012年08月13日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=15924
うつくしまライシーホワイト:県産米PRに意欲 知事訪問し /福島
 県産米のPRを行う「2012うつくしまライシーホワイト」のメンバーが7日、県庁に佐藤雄平知事を訪ね、
全国に県産米の安全性をPRしていく意欲を語った。
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120808ddlk07040115000c.html
37もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 13:05:13.97
「「冷え知らず」さんの 生姜トマトチキンカレー」発売(永谷園)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/TREND20120730035323996/1
「味噌汁庵 揚げなす」発売(永谷園)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/TREND20120730040649025/1
「味噌汁庵 選べる5メニュー」発売(永谷園)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/TREND20120730042809026/1
「味噌汁庵 揚げなす 減塩」発売(永谷園)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/TREND20120730042144287/1
「「冷え知らず」さんの 生姜湯 はちみつりんご」発売(永谷園)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/TREND20120731111243102/1

永谷園 工場
福島 S,SF,SI,SL,ST,SY,V
茨城 T
千葉 AA
38もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 13:07:58.82
「ネスカフェ 珈琲の恵み 生豆茶」発売(ネスレ日本)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/TREND20120806122451006/1

ネスレ日本(Nestle)工場
NK、K:霞ヶ浦工場(茨城県稲敷市)
NS、S:島田工場(静岡県島田市) /インスタントコーヒー・ボトルコーヒー
協力工場
GM07:群馬県(委託工場)
ND:東京都北区

静岡県島田市のガレキ焼却でバグフィルターで40%のセシウム137が取れていません
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/653ca9bfcb7d861f9ad0bd251af51103
39もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 13:09:41.81
冷凍「セレクトデリ 3種の野菜カップデリ」発売(アクリフーズ)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/TREND20120806033408319/1

アクリフーズ
マルハニチロ食品の連結子会社。主に冷凍食品を製造
本社:東京都江東区(営業上)・群馬県邑楽郡大泉町(登記上)
群馬工場:群馬県邑楽郡大泉町
40もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 13:12:52.64
冷凍「10品目の素材 3種のお弁当サラダ」発売(味の素冷凍食品)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/TREND20120807042839236/1
「パルスイート カロリーゼロ」発売(味の素)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/TREND20120806042650424/1

味の素冷凍食品株式会社
:関東工場(群馬県邑楽郡) 

味の素株式会社
:川崎事業所(神奈川県川崎市川崎区)
J;関東工場(神奈川県)
41もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 13:15:13.14
「フルーツカルピス 果樹園からのぶどう&カルピス」発売(カルピス)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120820/YAMAMOTO20120807042452219/1

カルピス≪自社工場≫
BC:岡山工場(岡山県総社市)
KC:群馬工場(群馬県館林市)
カルピス≪協力工場≫
AC:群馬県前橋市
BS:栃木県下野市
HB:群馬県高崎市 HT:群馬県利根郡 KC:群馬県館林市
42もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 20:23:28.16
日本ハム、「4種のチーズ肉まん」を期間限定発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000016-maibz-ind


日本ハム 工場
J: 茨城(茨城県)
C: 日本ハム食品・関東(茨城県)
43もぐもぐ名無しさん:2012/08/20(月) 20:25:21.05
ハウス食品、「マカロニグラタンクイックアップ」の新商品を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000001-maibz-ind
ハウス食品、「レトルト北海道シチュー クリーム」リニューアル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000003-maibz-ind
ハウス食品 工場
TS:関東工場(栃木県佐野市) /カレー・シチューのルー、オーザックなど
SF:静岡工場(静岡県袋井市) /カレー・シチューのルー、とんがりコーンなど
協力工場
SU2:埼玉県
KMK2:神奈川県
SG:静岡県焼津市
HS:静岡県焼津市
44もぐもぐ名無しさん:2012/08/21(火) 13:03:47.52
日本ハム、総菜のもと「笑顔のごはん 松茸と鶏の五目釜めし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120820-00000015-maibz-ind
45もぐもぐ名無しさん:2012/08/22(水) 13:16:43.25
日清食品、「ラ王 背脂コク醤油」などをリニューアル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120821-00000011-maibz-ind

日清食品〔自社工場〕
A:関東工場(茨城県取手市)
F:静岡工場(静岡県焼津市)
O:滋賀工場(滋賀県栗東市)
B:下関工場(山口県下関市)

日清食品〔協力工場〕
T:札幌日清株式会社(北海道千歳市)
S:日清シスコ株式会社・東京工場(埼玉県熊谷市)
DX:明星食品株式会社・嵐山工場(埼玉県比企郡嵐山町)
P:ラミーパスタ工業株式会社(群馬県渋川市)
U:清栄食品株式会社(京都府久世郡久御山町)
M:仁科食品株式会社(岡山県岡山市)
V:鳥取缶詰株式会社(鳥取県境港市)
K:佐々木食品工業株式会社(大分県豊後高田市)
46もぐもぐ名無しさん:2012/08/22(水) 19:50:11.59
タニタ監修サンドイッチ

 社員食堂のレシピ本が人気のタニタが監修したサンドイッチが22日から売り出される。
サンドイッチ専門店のメルヘン(東京・八王子市)と共同開発。
4種の豆のキーマカレーなど具材に野菜をふんだんに使い、カロリーも350kcalと従来品より約2割抑えた。
大丸東京店を皮切りに、首都圏のメルヘン数店舗で発売予定。価格は税込み735円。
http://www.asahi.com/food/news/TKY201208220168.html

47もぐもぐ名無しさん:2012/08/22(水) 19:55:10.24
「贅沢あわせだし」発売(ヤマキ)
http://news.nissyoku.co.jp/Index/c/08

ヤマキ 埼玉県児玉郡
48もぐもぐ名無しさん:2012/08/22(水) 19:57:29.86
「とうふ屋謹製 なめらかとうふのおみそ汁」発売(ハナマルキ)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120822/TREND20120810122526572/1

大利根工場 群馬県邑楽郡
49もぐもぐ名無しさん:2012/08/22(水) 20:00:05.88
「ゴールドセレクション マロンクリーム」発売(ソントン食品工業)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120822/TREND20120814010451547/1

ソントン食品
石岡第一工場(茨城県石岡市東大橋深久保)
石岡第二工場(茨城県石岡市水久保)
Fカップ(紙カップのジャム)
S1:茨城県工場 ●チョコやキャラメルなどのクリーム系のジャム
50もぐもぐ名無しさん:2012/08/22(水) 23:53:53.43
ロッテリア「ディナーセット」第5弾はワサビが効いた和テイスト

あのロッテリアの「ディナーセット」に待望の第5弾が登場! ワサビを使ったソースが食欲をそそる“和風”な新作「ディナーセット」(1100円)を、8月23日(木)18:00から一部の店舗で数量限定発売する。
http://news.walkerplus.com/2012/0822/21/
51もぐもぐ名無しさん:2012/08/22(水) 23:56:43.93
「とろマヨキムチ」発売(東海漬物)

(東海漬物)
8工場(田原・榛名・所沢・尾西・彦根・茨城・関西・豊橋マザー)
http://www.kyuchan.co.jp/company/outline/index.html
52もぐもぐ名無しさん:2012/08/22(水) 23:58:08.92
「すごパラ チャーハンの素 黒炒飯」発売(丸美屋食品工業)
「おうち食堂 豆腐の炒り煮の素」発売(丸美屋食品工業)
「麻婆チキンの素」発売(丸美屋食品工業)
「世界のごちそうディッシュ ブイヤベース風煮込みの素」発売(丸美屋食品工業) (
「スープdeごはん かに鍋風雑炊」発売(丸美屋食品工業)


丸美屋
1, 3, DS, FC, KP, L, SP, SR, S1, UT:埼玉県
6, H:東京都
MP:群馬県
N1:新潟県
J, T:神奈川県
A:青森県
PA:千葉県
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/28.html
53もぐもぐ名無しさん:2012/08/23(木) 00:00:35.48
「正田 とろみうどんつゆ ほっくりかぼちゃ味」発売(正田醤油) (2012.08.22)

正田醤油
本社・研究所:群馬県館林市
工場
館林工場(群馬県館林市)
館林東工場(群馬県館林市)
54もぐもぐ名無しさん:2012/08/23(木) 15:33:24.61
とろ〜り食感がやみつき!ご飯×チーズがまさかのコラボ

チーズとご飯がまさかのコラボレーション! 9月1日(土)、
森永乳業から「クラフト チーズでごはん!?」(199円)が全国発売される。
http://news.walkerplus.com/2012/0823/13/
55もぐもぐ名無しさん:2012/08/24(金) 01:55:15.25
日清食品チルド、「中華三昧 香湯醤油拉麺」など2品を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000012-maibz-ind

日清食品チルド 工場
NPM:宮城県仙台市
NYF:埼玉県羽生市
NPY:神奈川県横浜市
56もぐもぐ名無しさん:2012/08/24(金) 20:14:05.03
ハウス食品、「やさしくラクケア やわらか肉のレトルト」4品

▼製品名
▽ハウス やさしくラクケア
<やわらかビーフの欧風カレー>
<やわらかビーフのトマトハヤシ>
<やわらかポークのクリームシチュー>
<やわらかビーフのデミグラシチュー>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000003-maibz-ind
57もぐもぐ名無しさん:2012/08/24(金) 20:42:50.46
永谷園、「生姜ふりかけ付き黒かりんとう」など2品地域限定発売
▼商品名
▽生姜ふりかけ付き黒かりんとう
▽生姜はちみつのど飴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000017-maibz-ind
永谷園 工場
福島 S,SF,SI,SL,ST,SY,V
茨城 T
千葉 AA
58もぐもぐ名無しさん:2012/08/25(土) 09:46:25.41
「ディズニーキャラクター CUPFAN!! ミッキー&ミニー クリーミーコーンスープ」(サンヨー食品)
http://news.nissyoku.co.jp/Index/c/08
「サッポロ一番 カップスター 担々麺」発売(サンヨー食品)

サンヨー食品

(サッポロ一番等)
A:群馬県(群馬県前橋市)
Z:千葉県
59もぐもぐ名無しさん:2012/08/27(月) 20:07:41.12
水道から放射性セシウムが検出されている都県

2012年8月1日に文部科学省が「環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))(平成24年4-6月分)」を発表した。

この発表により、

岩手県(盛岡市)、山形県(山形市)、福島県(福島市)、
茨城県(ひたちなか市)、栃木県(宇都宮市)、群馬県(前橋市)、埼玉県(さいたま市)、千葉県(市原市)、東京都(新宿区)、神奈川県(茅ヶ崎市)、
新潟県(新潟市)、長野県(長野市)

の水道から放射性セシウムが検出されていることが明らかとなっている。
http://www.best-worst.net/news_affDPQZQqw.html
60 【関電 82.7 %】 :2012/08/27(月) 21:04:30.83
長野もか
61 【関電 82.7 %】 :2012/08/27(月) 21:05:41.95
2〜3年で ほとんど出なくなるといいんだが・・・
62もぐもぐ名無しさん:2012/08/27(月) 21:08:37.28
>>60
栃木→群馬の汚染ベルトが県境で止まるはずもなく
63もぐもぐ名無しさん:2012/08/28(火) 00:52:33.40
http://cnmt.umin.jp/public/earthquake/product_ri.pdf
「原子炉内で生成される放射性物質の種類」

放射性同位体自体は2000くらいはあるみたいだが、原子炉内ではそんなにはないと推測できる。
ただし、セシウムだけはかってりゃいいだろ、ヨウ素は半減期すぎたし、っていう態度はは実態の隠蔽といわれても仕方ない
64もぐもぐ名無しさん:2012/08/28(火) 09:55:49.22
一度でいいから、魚沼産コシヒカリを食べてみたかった…
65もぐもぐ名無しさん:2012/08/28(火) 10:00:17.33
30年のn乗後に食べられるよ
66もぐもぐ名無しさん:2012/08/30(木) 20:08:53.21
日清食品チルド、「横浜大飯店監修 香港風XO醤焼そば3人前」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000017-maibz-ind
日清食品チルド、「おうちで生パスタ」の新商品2品を発売
▼商品名
▽おうちで生パスタ クリーミーカルボナーラ 2人前
▽おうちで生パスタ クリーミーナポリタン 2人前
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000016-maibz-ind
日清食品チルド、「ソース焼そば 減塩タイプ 2人前」など発売
▼商品名
▽日清のソース焼そば 減塩タイプ 2人前
▽減塩 やさしさ仕込み 香りだしうどん 2人前
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000008-maibz-ind
67もぐもぐ名無しさん:2012/09/01(土) 00:13:28.56
日清でも東日本製造だとちょっとね
68もぐもぐ名無しさん:2012/09/02(日) 23:41:15.78
「マルハ DHA入り リサーラソーセージ」発売(マルハニチロ食品)
「マルハニチロ 金のどんぶり ちょっと贅沢 親子丼」発売(マルハニチロ食品) (2012.08.29)
「マルハニチロ チヂミ天」発売(マルハニチロ食品) (2012.08.29)
「マルハニチロ 濃厚荒挽ソーセージ レッドペッパー」発売(マルハニチロ食品) (2012.08.29)

マルハニチロ工場
TKG:茨城県
NGK64:埼玉県
NGK47:山形県
NGK352:岩手県盛岡市
NGK354:岩手県
NGK4009:北海道
NGK47:山形県
NGKX:宮城県石巻市
http://www45.atwiki.jp/seizousho/?cmd=word&word=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%AD&type=normal&page=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%AD
69もぐもぐ名無しさん:2012/09/02(日) 23:44:55.28
「即席生みそ汁 かにだし」発売(宮坂醸造) (2012.08.29)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120829/TREND20120817105014274/1

工場
丸高工場 長野県諏訪市
東久留米工場 東京都東久留米市
http://www.miyasaka-jozo.com/company/office.htm

野生キノコから基準超セシウム−−御代田の山中 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20120901ddlk20040102000c.html
70もぐもぐ名無しさん:2012/09/02(日) 23:48:07.32
「リラックマカレー ビーフ甘口」発売(丸美屋食品工業) (2012.08.29)
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120829/TREND20120817104536555/1

丸美屋 工場

1, 3, DS, FC, KP, L, SP, SR, S1, UT:埼玉県
6, H:東京都
MP:群馬県
N1:新潟県
J, T:神奈川県
A:青森県
PA:千葉県

71もぐもぐ名無しさん:2012/09/06(木) 20:20:30.06
エルビー、「バナナラッシー」を発売
 エルビー(本社 埼玉県蓮田市、社長 黒木 誠也)は、アジアで親しまれているスイーツやジュースを
ヒントに新しい味わいをご提案する新商品『バナナラッシー』を9月11日(火)より、全国(沖縄県を除く)で新発売します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000008-maibz-ind

エルビー 工場

?:蓮田工場(埼玉県蓮田市)
72もぐもぐ名無しさん:2012/09/18(火) 11:02:31.47
「おいしくアレンジ から揚げソース粉末タイプ レモン&ハーブ風味」発売(ポッカコーポレーション)
http://news.nissyoku.co.jp/Index/c/08

ポッカコーポレーション、セブンプレミアムなど
PLG:群馬工場(群馬県伊勢崎市)
73もぐもぐ名無しさん:2012/09/24(月) 17:09:47.13
「無添加 円熟こうじみそ 田舎づくり」発売(ひかり味噌)
「元気プラス オルニチン入り しじみわかめスープ」発売(ひかり味噌)
http://news.nissyoku.co.jp/Index/c/08

社名 ひかり味噌株式会社
本社 長野県諏訪郡
飯島グリーン工場(長野県上伊那郡)
74もぐもぐ名無しさん:2012/09/24(月) 17:11:38.83

「糀鍋スープ」発売(宮島醤油) (2012.09.21)
「よせ 鍋の素(粉末タイプ)」発売(宮島醤油) (2012.09.21)

宮島醤油
妙見工場(佐賀県唐津市)
宇都宮工場(栃木県宇都宮市)  
http://www.miyajima-soy.co.jp/profile/profile3/offices.htm
75もぐもぐ名無しさん:2012/09/24(月) 17:18:21.06
「味噌ピザ 肉そぼろ」発売(ジェーシー・コムサ)

◆会社名=ジェーシー・コムサ
 ◆商品特徴=惣菜類。新シリーズ。からだに優しい日本の伝統素材を使用した新しいピザ。サクッとしたクリスピータイプのクラストを使用。
 A=〈肉そぼろ〉米味噌をベースにした味噌ソースに、ナチュラルチーズ、醤油味の鶏肉そぼろ、チャイブをトッピングした。
 B=〈じゃがコーン〉米味噌をベースにした味噌ソースに、ナチュラルチーズ、ジャガイモ、コーン、パセリをトッピングした。
 ◆発売日・仕様=9月1日、全国量販店。各1枚・各348円。
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20120921/TREND20120911042738994/1

ジェーシー・コムサ工場一覧
多摩工場 東京都稲城市
千葉工場 千葉県成田市
http://www.jc-comsa.co.jp/quality/kokunai.html#koujo2
76もぐもぐ名無しさん:2012/09/26(水) 12:51:37.83
千葉県松戸市の工場で生産されたヤマザキのパンから高い放射線 0.55~0.71μSv/h計測!
http://blogs.yahoo.co.jp/melodydesu777/5817898.html
77もぐもぐ名無しさん:2012/09/27(木) 22:21:32.93
千葉県我孫子市のリンゴからセシウム合計1500Bq/kg 検出
葉は1万ベクレル超え!
https://socialnews.rakuten.co.jp/link/113364
78もぐもぐ名無しさん:2012/09/30(日) 09:23:12.32
・ネット上に食品の製造所固有記号が出回り、賢い消費者が商品を選別購入しているのを阻止するため、
企業が自由に記号を変更できるように通達。国民に変更内容は公表しないとのこと。(2011/6/23)

・ペットボトル入り飲料は、生産工場の所在地確認……工場のコード、
勝手に変えてもいいらしく、管轄する消費者庁は公表しない方針だとか。(2011/6/23)

・原料原産国表示、さかなの場合は獲った場所ではなく
獲った人の表示のため何処で獲られたさかなかは表示ではわからない。 (2011/6/24)

・銚子の漁師の中には、銚子から福島沖で捕れたカツオを銚子港で水揚げするのではなく、
わざわざ清水港で水揚げする連中がいる。(2011/6/27)

・【宮崎県】の発したメッセージに、4月の時点で農水省が全国自治体に福島県の家畜の受け入れを
打診していたということがわかります。全国に汚染家畜を蔓延させたのは農水省です。 (2011/7/11)

・今では福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日本に送りそこで「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」を
まぜてベクレルを規制値以内に納めていることも分かってきました。 (2011/7/12)

・横浜市議太田正孝氏のブログ。横浜の給食で供された牛肉を、個体識別番号で追うと
福島県は町村名が秘匿されていると。調べてみると確かに故意に記載されていないとしか考えられない。
これも農水省の指示なのか。 (2011/7/12)

・チーズやバターは放射性物質が濃縮されるから食べないと言ってるのをみるけど、
全く逆で水分を取り除き96%程度除去でき安心です。
汚染の低い産地を選び、ストロンチウム対策にカルシウムを摂取しましょう。(2011/7/10)

・【バターやチーズ】牛乳から水分を取り除いた時に出るホエーに放射性物質が貯まるのです。
数字でも証明されてますし、ベラルーシでも分かっています。
もちろん汚染された牛乳とヨーグルトは危険です。 (2011/7/10)
79もぐもぐ名無しさん:2012/10/06(土) 19:35:11.07
森永のカフェラテ、味によるが都内でも神戸や愛知製造分を販売している
80もぐもぐ名無しさん:2012/10/09(火) 06:23:02.29
M74
81もぐもぐ名無しさん:2012/10/09(火) 21:37:02.66
自民党の安倍晋三総裁は9日午前、経団連の米倉弘昌会長らとの政策懇談会を
都内のホテルで開き、2030年代の原発ゼロを目指す野田政権の方針について
無責任だとの認識で一致した。会談で安倍氏は「責任ある対応が必要だ。
原発の比率は下げるが、30年代にゼロにする考え方は取らない」と明言した。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012100901001320.html
82もぐもぐ名無しさん:2012/10/09(火) 21:37:37.00
福島原発事故の戦犯、安倍晋三↓


2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
83もぐもぐ名無しさん:2012/10/09(火) 21:38:10.10
★麻生内閣、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長する新制度認可
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html 2008/12/13 09:30 【福島民友新聞】
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html
★危険性の高いプルサーマル計画 東北の候補者95人、自民党のみ全員が推進
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html 2009/08/27 06:10 【河北新報】
★安倍内閣、福島原発10基耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を指摘しています。
5メートルの津波(引き波)によって、日本の原発の約8割にあたる43基の原発で、
冷却水が海から取水できなくなることを明らかにしました。また、原発ごとに想定されている引き波でも、
12原発が、取水不能になるうえ貯水槽もないことがわかっています。(図)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg
84もぐもぐ名無しさん:2012/10/09(火) 21:38:47.15
■自民総裁選 5候補すべて金権体質/パー券販売 料亭で豪遊
自民党の総裁選(26日投開票)が行われています。
テレビや新聞は、だれそれが有利だとか、先行していると報じますが、5候補の「政治とカネ」を点検してみると、
いずれ変わらぬ金権体質など、旧態依然ぶりが浮かび上がってきます。
本紙は、各候補の資金管理団体と、各候補が支部長を務める政党支部について、
2010年の政治資金収支報告書と政党交付金使途等報告書を調べました。
これによると、資金管理団体と政党支部を合わせた年間収入は、町村信孝元官房長官、安倍晋三元首相が2億円近く集めているほか、
石原伸晃幹事長が1億1200万円、林芳正政調会長代理が約7000万円、石破茂前政調会長が4100万円といった具合。
5候補とも、資金管理団体が、「囲む会」「政経セミナー」「励ます会」などの名目で、一夜で千万円単位のカネ集めをしています。
政党助成金導入と引き換えに、政治家個人への企業・団体献金は禁止となったのに、
“抜け道”の政党支部で、企業・団体献金をせっせと集めています。
このうち、安倍氏は、関西電力グループの「きんでん」12万円など、5万円以上の献金を139社から受け取っています。
政治資金で飲食
支出では、ほとんどの候補が、政治資金で飲み食いをしているのも特徴です。
石原氏は、「渉外費」名目で、東京・赤坂の料亭や高級ホテルなどで、計167回、609万円の飲み食い。
2〜3日に1回という精勤ぶりです。
安倍氏も回数は101回ですが、金額は661万円、1回平均6万円以上の豪遊です。
http://news.livedoor.com/article/detail/6972117/
政党助成金で豪遊する自民党候補
85もぐもぐ名無しさん:2012/10/15(月) 16:15:27.01
1カ月足らずで完売へ、マチュピチュ起源のトマトジュース

 話題の新名所・東京スカイツリーだけで販売しているトマトジュースが飛ぶように売れている。
キッコーマン飲料(東京都港区)の「デルモンテ 天空のトマト」で、
2012年10月1日に8000本限定で発売したばかりだが早くも完売間近となっている。

 キッコーマングループの日本デルモンテ(群馬県沼田市)が作り上げた「インカレッド」という新品種のトマトを100%使用している。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121012/1044516/
86もぐもぐ名無しさん:2012/10/17(水) 00:53:23.65
安中のナラタケから基準値超の放射性セシウム 群馬
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121016/gnm12101602050002-n1.htm
87もぐもぐ名無しさん:2012/10/24(水) 02:20:37.27
埼玉県の鹿肉から基準8倍のセシウム
(埼玉県)

 埼玉県は23日、東京都の県境に近い秩父市浦山で捕獲されたシカの肉から、
基準の約8倍にあたる一キロあたり820ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
http://news24.jp/nnn/news89046385.html
88もぐもぐ名無しさん:2012/10/27(土) 02:57:28.58
「つや姫」新米 全国で販売開始 山形県
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121022-00000017-biz_fsi-nb
89もぐもぐ名無しさん:2012/10/29(月) 23:04:35.89
怖いね。
数年後が。
90もぐもぐ名無しさん:2012/11/08(木) 21:16:59.34
山崎製パン(株)食べて応援しよう

被災地およびその周辺チキで生産・製造されてる農林水産物等、加工食品を
積極的に消費することで被災地の復興を応援致します
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/ryutu/img/pop.jpg


買わされるのは消費者なんだけどねw
91もぐもぐ名無しさん:2012/11/08(木) 22:09:51.10
>>90
不買運動決定だな。
自主性のない企業ばかりで残念だよ、ニッポン。
92もぐもぐ名無しさん:2012/11/10(土) 16:24:41.78
★安倍自民党総裁への訂正と謝罪要求 ・・・・菅直人
                  2012年11月09日 06:49

自民党は原発政策については、相変わらずだんまりを決め込んでいる。
特に安倍自民党総裁には、原発についてはっきりとした考えを示す義務がある。

安倍総裁は私が総理の時の原発事故対応について
「海水注入を止めてメルトダウンが起きた」などと全くのウソ情報を流し、
「万死に値する」とまで批判した。
まずこの点について安倍総裁に訂正と謝罪を求めたい。

その上で、自民党総裁選挙の公約で述べた原発依存からの脱却と、自民党の
原子力政策の整合性について説明することを要求する。
それは国民に対する義務だからである。

極めて重大な福島原発事故をどうとらえ、どういう原子力政策を進めようとして
いるのかをはっきりさせず、口をひらけば「解散」としか言わないのは、
政権を目指す野党第一党の党首としては失格だ。
 http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11400011406.html  
93もぐもぐ名無しさん:2012/12/03(月) 21:19:08.42
食品放射性セシウム2012年11月分まとめ!

11月1日
No.33:岩手県産原木ナメコ(Cs:170 Bq/kg)
No.456:栃木県産原木ナメコ(Cs:120 Bq/kg)
No.1,026:静岡県産キハツタケ(Cs:230 Bq/kg)
No.1,027:静岡県産ツバフウセンタケ(Cs:200 Bq/kg)
No.1,028:静岡県産アカモミタケ(Cs:340 Bq/kg)
No. 127,129,132,137,142,198:福島県産玄米(6)(Cs:110 Bq/kg)

11月2日
No. 195:宮城県産原木ナメコ(Cs:200 Bq/kg)
No. 228:宮城県産クロダイ(Cs:290 Bq/kg)
No. 354、355:栃木県産原木クリタケ(2)(Cs:140、230 Bq/kg)
No. 492:埼玉県産アカモミタケ(Cs:140 Bq/kg)
No. 493:埼玉県産コウタケ(Cs:500 Bq/kg)
http://www.best-worst.net/news_anOEezsb8a.html
94もぐもぐ名無しさん:2012/12/15(土) 14:32:28.12
「磨かれて、澄みきった日本の水」発売(伊藤園)

良質でおいしい軟水が採れる、長野県安曇野市(東日本エリアで販売の製品)と、
島根県浜田市(西日本エリアで販売の製品)を水源としている。
http://news.nissyoku.co.jp/Contents/urn/newsml/nissyoku.co.jp/20121212/TREND20121206120149796/1

【放射能】長野県 軽井沢の「落ち葉」からセシウム
http://kaisyosite.blog135.fc2.com/blog-entry-574.html
長野で採取のキノコ、セシウムが基準値超
http://www.47news.jp/news/2012/09/post_20120928182829.html
95もぐもぐ名無しさん:2012/12/27(木) 17:50:38.90
「マルちゃん カレーうどん 甘口」発売(東洋水産)
「マルちゃん 本気盛 肉みそ担々麺」発売(東洋水産)
http://news.nissyoku.co.jp/Index/c/08

東洋水産(マルちゃん)工場
M1  群馬県館林市
M13 埼玉県
M15 神奈川県
M72 福島県伊達市
M74 千葉県
M85 茨城県結城市
Y 千葉県千葉市
Y57 千葉県千葉市
96もぐもぐ名無しさん:2012/12/29(土) 14:27:09.01
【関東圏に広がる食品汚染 放射能検査はザル】
http://www.olive-x.com/news_30/newsdisp.php?n=130754
97もぐもぐ名無しさん:2013/01/13(日) 01:16:35.95
<プレスリリース>AGF、「マキシム スティックメニュー バニラ・ラテ」など(毎日新聞)9日 - 16時24分
<プレスリリース>AGF、「ブレンディ ポーション ココア」を発売(毎日新聞)9日 - 16時24分
<プレスリリース>AGF、「ブレンディ エスプレッソ カフェ・バニラ」を発売(毎日新聞)9日 - 16時24分
<プレスリリース>AGF、「マリーム 北海道プレミアム」を発売(毎日新聞)9日 - 16時24分
<プレスリリース>AGF、「ブレンディ スティックカフェオレ 砂糖ゼロ」を発売(毎日新聞)9日 - 16時24分

AGF

味の素ゼネラルフーヅ

J:関東工場(群馬県太田市)[水道水]
S:鈴鹿工場(三重県鈴鹿市)[地下水]
E:茨城工場[地域の水道水]
98もぐもぐ名無しさん:2013/01/15(火) 17:22:53.82
郡山産コマツナから基準超セシウム 福島県が検出
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130113t65005.htm

千葉、東京、埼玉の河川・水源地の放射性セシウム汚染!-最高値は千葉県柏市で5700ベクレル!
http://www.best-worst.net/news_aqBRCSA6Ww.html
99もぐもぐ名無しさん:2013/01/20(日) 15:57:10.09
マルちゃんのA10ってどこだ?
ソースやきそばだけど。
100もぐもぐ名無しさん:2013/01/27(日) 16:47:58.09
>>99
製造所固有記号@ウィキ
東洋水産(マルちゃん)
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/72.html

それ製造固有記号じゃないんじゃね?
101もぐもぐ名無しさん:2013/02/26(火) 12:33:42.29
トップバリュの納豆でA693ってどこでしょう?

A793は群馬県館林市らしい。

この商品、東北版と新潟関東版と、長野以西版があるらしいです。
102もぐもぐ名無しさん:2013/03/06(水) 00:21:20.67
大船渡で全壊したワカメ加工場が新築・再建−放射能測定設備も

 ワカメの加工を手掛ける食品加工業の理研食品(東京都千代田区)が3月4日、大船渡で被災した2工場を
同市末崎(まっさき)町峯岸に再建した。

 同社工場は市内の大船渡地区と末崎地区にあったが、いずれも東日本大震災による津波で全壊。
末崎の細浦工場は鉄骨が残ったことから補修し、昨年から三陸産ワカメのボイル工場として操業してきたが、
大船渡地区にあった大船渡工場は同じ場所での再建が難しく、末崎地区の峯岸に移転・新築した。
敷地面積は2400平方メートル、鉄骨2階建てで延べ床面積は2000平方メートル。主に大船渡を
中心とする三陸産のワカメの冷凍製品を年間500トンの計画で製造する。工場には放射能測定器を設備し、
安全な出荷体制を整える。
http://sanriku.keizai.biz/headline/660/

>理研食品(東京都千代田区)


要注意です
103もぐもぐ名無しさん:2013/03/22(金) 21:29:37.46
エースコック スーパーカップ 大盛りいか焼そば
産地気になる。@としか書いてない。
食い物なのにひどすぎじゃね?
104もぐもぐ名無しさん:2013/03/23(土) 08:35:06.69
朝鮮人中国人に背が高く平べったく怪物顔が多いのは
長い間の、今なお続く人肉食のため。
らい病もそれが起因の朝鮮人特有のもの。

ヒト成長ホルモン(HGH)を打ち続けると子孫に
1巨人症(例 ジャイアント馬場(在日) チェホンマン)
2末端肥大症 (例 アントニオ猪木 中国朝鮮の平べったい日本の鬼のモデルの顔)
3らい病
4その他奇形

 になる恐れが高い。間違ってもホルモン治療の類は受けてはならない。

 日本の昔話の人食い鬼のモデルは日本に密航してきた朝鮮や中国人が山に隠れ住み
 日本人を食っていたのが元になったもの。日本人には人肉食の習慣がなかったため以上に慎重も高くない
理性を持って進化してきた日本人を誇りに思い、野蛮な遺伝子で本能のままに生きる
中国人朝鮮人を警戒し日本から追い出そう。
105もぐもぐ名無しさん:2013/03/27(水) 10:27:30.45
ペヤング 激辛やきそば おたすけマヨネーズ

まるか食品株式会社

本社工場
群馬県伊勢崎市

赤堀工場
群馬県伊勢崎市
106もぐもぐ名無しさん:2013/04/19(金) 18:02:45.94
タラノメから基準値超セシウム /栃木
毎日新聞 2013年04月18日 地方版

 県は17日、塩谷町で16日に採取した野生のタラノメから基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える
470ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表。
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20130418ddlk09040110000c.html
107もぐもぐ名無しさん:2013/04/26(金) 01:47:35.00
【漁業】長生きできそう?初夏呼ぶ初ガツオ 銚子漁港に水揚げ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366871660/l50
108もぐもぐ名無しさん:2013/04/29(月) 15:54:38.46
千葉に“避難レベル”の高放射線スポット…

遠足で訪れる子どもが多い千葉県船橋市の「船橋アンデルセン公園」で地元市議の調査で毎時5・82マイクロシーベルトと高い放射線量が計測された。
年間換算で50・98ミリシーベルトに相当し、国が避難を促す目安としている暫定基準値の年間20ミリシーベルトをはるかに上回り、
チェルノブイリ原発事故に当てはめると強制避難を余儀なくされる危険レベル。
http://ceron.jp/url/www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111013/dms1110131605013-n1.htm
109もぐもぐ名無しさん:2013/06/02(日) 14:44:46.73
ワラビから基準超セシウム…仙台市が検査

 県は28日、村山市に自生するワラビから、国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える120ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20130529-OYT8T01504.htm
110もぐもぐ名無しさん:2013/06/07(金) 21:23:53.28
福島県の小児甲状腺がん発症率が通常の262倍と発表された
チョウの60%に異常
http://ameblo.jp/kodomomiraimamoru/entry-11541003393.html
111もぐもぐ名無しさん:2013/06/08(土) 13:15:01.00 ID:1yXo8gqX!
160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 22:51:17.07 ID:wfE5e6fL0!
すぐには死なせない。医療産業が全財産を吸い取ってからだ

これが家畜の運命

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:35:24.15 ID:wfE5e6fL0!
ミドリ十字 覚えてますか? 人体実験

http://japanese.ruvr.ru/2013_05_15/113379455/

http://peace-k.eco.to/731butaitokouti/sengono731butai.htm

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:38:01.21 ID:wfE5e6fL0!
これは 新しいタイプのセンソウ わかります?

食べて応援しよう。そして病気になろう そしてバカは消えてもらいます

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/07(金) 23:43:21.03 ID:wfE5e6fL0!
支配者の手先=国 が国民をだまし攻撃 絶対に勝つ戦い
112もぐもぐ名無しさん:2013/06/18(火) 22:23:50.91
放射能被曝の影響か 福島・飯館村「細川牧場」で相次ぐ馬の怪死(1)
http://npn.co.jp/article/detail/44549287/
113もぐもぐ名無しさん:2013/06/28(金) 15:12:17.55
また東京で放射能・・・

《千葉県、東京都、基準値超のセシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》マスメディアは東京の放射能汚染を隠蔽。
東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「江戸前」魚介に完全に赤信号が出ました。
http://blogos.com/article/63817/
114もぐもぐ名無しさん:2013/06/29(土) 20:13:38.76
関西のコンビニで売っている姫路の駅そばカップ麺は、日清静岡の工場製造
115もぐもぐ名無しさん:2013/06/29(土) 22:46:15.27
今後、益々汚染は悪化する訳で、江戸前寿司は絶望的ですね。
116もぐもぐ名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
J656 トップバリュ アイスコーヒー 東北協同乳業 福島県本宮市

【社会】イオンのPB商品「トップバリュ アイスコーヒー」に乳アレルギー物質混入 回収へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373353126/
1: おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ [] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???0

 
福島県は8日、「東北協同乳業」(福島県本宮市)が、イオンの
委託を受けて製造し、イオンブランドで販売されたコーヒー飲料1万476本を、
アレルギー物質が混入していたとして自主回収したと明らかにした。

県とイオンによると、回収対象は「トップバリュ ベストプライス アイスコーヒー(甘さひかえめ)」
千ミリリットルで、賞味期限が7月15日と16日の商品。イオンの東北6県の140の系列店で販売された。

イオンの自主検査で4日夕に判明し、4日から5日にかけて店頭から撤去したが、
約4450本が売れたという。東北協同乳業によると、原材料には
含まれていないはずの、牛乳アレルギー症状を引き起こす可能性のある
乳成分が混入していた。

乳飲料とコーヒー両方の製造に使う配管の洗浄が不十分で、残っていた
乳成分が混ざったのが原因とみている。対象商品は、紙パック上部の
賞味期限の脇に書かれた製造所固有番号が「J656」。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130708/trd13070822360021-n1.htm
117もぐもぐ名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
宮崎駿が憲法への旗幟を鮮明にした。その主張はシンプルで明確。「憲法を変えることについては、
反対に決まっています。選挙をやれば得票率も投票率も低い、そういう政府がどさくさに紛れて、
思いつきのような方法で憲法を変えようなんて、もってのほかです」。
ジブリの無料冊子「熱風」7月号より。
118もぐもぐ名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
鬼怒川のアユ 13300ベクレル
ゴールデンウィークにこっそり発表
http://twitpic.com/cp47d6
119もぐもぐ名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
永谷園(くらしモア)のナポリタンソース、製造所固有記号 Sは全て福島製造。買ったけど全て廃棄。
120もぐもぐ名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
>>119
永谷園を警戒した方が良さそうだな…
121もぐもぐ名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
自分の生命健康,未来を守りたいのなら選挙に行こう!

高濃度放射性物質拡散行為反対!

原発再稼動反対!

基本的人権まで無くそうと憲法改正を強行しようとしている売国奴政権は要らない!

徴兵制度及び国防軍化反対!

福島第一原発事故以来今も尚,毎時1000万ベクレル以上の
高濃度放射性物質を事故以来拡散し続けており,
事故の収束すら全くお手上げ状態にもかかわらず
原発再稼動を強行する諸悪の根源の売国奴政権の存続断固反対!

自民・公明・維新の会・みんなの党・民主は
日本国国民及び日本国自体を壊滅させる!
122もぐもぐ名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
>>120
永谷園は三重工場のしか買ってない
123もぐもぐ名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
また東京で放射能汚染wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

《千葉県、東京都、基準値超の放射能セシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》在東京メディアが東京の放射能汚染を隠蔽。

東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「江戸前」魚介に完全に赤信号が出ました。
http://blogos.com/article/63817/
124もぐもぐ名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
【原発問題】福島第一原発3号機で高い放射線量、毎時562mSv★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374673448/
125もぐもぐ名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
福島産・放射能”大豆”!最大280ベクレルの放射性セシウム検出!-出荷規制解除地域から続々検出!
http://www.best-worst.net/news_aIqtf1RjBe.html


関東・東北産の納豆、豆腐・・・おわた
126もぐもぐ名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>125
大豆は500Bq/kgのままだから事故後口にしてないよ
食生活が変わるのが嫌だと気にせず食べてる人もいるけど
口にしてるものはすでに311前の安全なものではないんだし……
127もぐもぐ名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
【原発問題】原子力規制委員会の「田中俊一」委員長 「汚染の濃度が低いものは、海に捨てられるようにしないといけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374706673/
128もぐもぐ名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
【東京電力】 フクシマは海洋を汚染し、ガンを誘発する 「北部太平洋が放射能で汚染される危険性はかなり高い」とオストレツォフ氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377348518/-100

魚の産地が分かりにくいのが怖いよね
まあ、東京築地を含む関東すべての魚市場で売ってる魚は食いたくないけど
流通するとどこ産かわからなくなる
129もぐもぐ名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
福島産桃のパンフに県知事が定期的に放射線検査してますと書いてるが毎回検査して出荷しないんだ?しかも検査結果は下回ってます。と言う事は検出されてんでしょ?そんな廃棄物買うか!
130もぐもぐ名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
太平洋側で捕獲した魚介類は廃棄物クラスが高確率で混ざっているのは確実。正確な数値を公開しないから安心して食えん訳よ。
131もぐもぐ名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
132もぐもぐ名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
大塚製薬の記号を照会したが、埼玉で売っていたカロリーメイトチョコ味は徳島工場、奈良で売っていたポカリイオンウォーターは高崎工場…
133もぐもぐ名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
【悲報】 東京 ガチで超絶汚染されていたことが判明!!!!!!!!!
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d4386812317b6a9e8deb2fe00d3e0142

★関東から避難−このまま東京に住み続けていいのか

できれば、東京から避難したいと考えている人はたくさんいるでしょう。
福島第一原発から東京に飛んできた放射性物質について記事を書き続けてきたワシントン・ブログのまとめからです。

東京は福島と、ほぼ同じくらいの放射線照射を受けている
http://www.washingtonsblog.com/2012/12/tokyo-almost-as-irradiated-as-fukushima.html

残念なことに、Energy Newsの最近の見出しを眺めてみると、事態は悪化するばかりのようです。

・「東京は、福島と同じくらい汚染されている」−−京大・小出裕章助教
・東京湾セシウム濃度は福島県沖より高い−東京湾の海底は2014までにすべて汚染される
・東京大都市圏の時限爆弾−専門家は福島からの放射能の蓄積を警告する−日本で二番目に大きな湖の潜在的な災害
・東京の土壌には、核廃棄物のダンプに送られるほど強い放射能がある。実際に、この都市には過酷な放射能が襲い掛かったのだ
・福島県の人口、2040年には4割減少も。東京、横浜、千葉からも避難する人が増えている
134もぐもぐ名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
関東で、こどもの尿にセシウムが出ることが普通の時代という認識をまずもってください。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/3c736e8c18558e565849dc40c16d5536

埼玉、千葉・茨城など関東で子供の尿からセシウム、関東一円での内部被爆の実態が明らかに!

茨城県守谷市 5歳の子供の尿より
セシウム134  0.59Bq/kg
セシウム137  0.71Bq/kg
セシウム合算すると1.3Bq/kg

千葉県船橋市 8歳児
セシウム137 0.34Bq/Kg

千葉県柏市 小学生
セシウム137 0.45Bq/Kg
セシウム134  0.37Bq/Kg


千葉県にて子供の尿から放射性セシウムが検出される。東日本全体に広がる内部被曝の現実
http://blogs.yahoo.co.jp/ta1tataro/5585264.html
135もぐもぐ名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
毎年恒例「目黒のさんま祭り」 新鮮なさんま6000匹を無料配布

岩手県宮古漁港でその日に水揚げされた新鮮なさんま6000匹です。
http://news.livedoor.com/article/detail/7984448/

サンマ、本州初の水揚げ 岩手・大船渡港に秋の味覚
http://www.asahi.com/national/update/0828/TKY201308280042.html
136もぐもぐ名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>135
昨年より汚染は悪化しているはず。
最近、スーパーでの福島産が目立つ。
まだ食べて応援を続ける気なのだろうか。
最早、正気の沙汰ではない。
137もぐもぐ名無しさん:2013/09/03(火) 03:02:17.80
◆安倍晋三首相は、これまで政権維持にとって、何かと都合の悪いことを隠してきた。
その代表例が、福島第1原発大事故被害の実態であった。
全国の原発の再稼働を最優先するあまり、「安全管理」については、疎かにしてきた。

最低としか思えないのは、「2020年東京五輪招致」にマイナスと恐れることを、何が何でも隠し続けてきたことだ。
その結果、日本国民ばかりでなく、カナダや米国、メキシコの人々の健康を少しも配慮してこなかった。これは、実に「犯罪的」である。

国際オリンピック委員会(IOC)に向けて「東京の放射能汚染は、心配しなくてもよい」「放射能汚染水対策は、万全を期している」などと
アピールしてきた発言内容は、全部ウソであった。
”関東には人が住めないレベルまで放射能汚染が進んでいる”ことがIAEAによって発表される。
138もぐもぐ名無しさん:2013/09/05(木) 17:28:36.27
カルビーのポテチ買ったやつ調べたら、工場は関西だったがジャガイモは
茨城や千葉産のも使ってたから捨てたわ
139もぐもぐ名無しさん:2013/09/05(木) 21:06:44.63
やっぱフリトレーだよな
140もぐもぐ名無しさん:2013/09/05(木) 22:39:29.78
だよな
141もぐもぐ名無しさん:2013/09/13(金) 18:33:10.91
んでお前ら普段なにくってるん?もうめんどいから海外のプロテインとあとお通じの食物繊維とれるやつ知りたいわ
時々マックとかオーストラリアの肉食ってさ
142もぐもぐ名無しさん:2013/09/13(金) 20:01:00.80
>>141
お通じにらバナナがいいかと
143もぐもぐ名無しさん:2013/09/15(日) 08:23:46.67
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html
144もぐもぐ名無しさん:2013/09/16(月) 00:57:24.35
永谷園ははるさめチラシ寿司系も確か全て福島
145もぐもぐ名無しさん:2013/09/17(火) 10:37:40.63
また東京で放射能・・・

《千葉県、東京都、基準値超のセシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》
在東京メディアは東京のストロンチウム放射能汚染を隠蔽。

東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「江戸前」魚介に完全に赤信号が出ました。

東京湾の汚染は最悪レベル!
昨年5月にNHKが《東京湾 再来年4000ベクレルに》でこう伝えました。
京都大学防災研究所の予測では
「放射性セシウムの濃度は再来年の3月に最も高くなり、荒川の河口付近では、局地的に泥1キログラム当たり4000ベクレルに達すると推定。
これは、ことし1月に福島第一原発の海底で検出された値とほぼ同じです。
http://blogos.com/article/63817/
146もぐもぐ名無しさん:2013/09/17(火) 12:48:42.39
              わたくちからも   お勧めします。

                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ.      i''~~~''i
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l.      i;,===.i
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!      /,'....',..\
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    / , '.  ' , \
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //   ./;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i /    i;;;;;;;i あぺの  .i'i
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´.     |;;;;;;;i おいしい.;  i |
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /       |;;;;;;;i ブロック水;  i | 
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/        |;;;;;;;i ストロンチウム味 i !
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\       )ニ二二二二二ニ'(
 !         /        |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
 l      l         |   / ヽ/i  / |   \  \|::\⊂二二二⊃:   i |
                `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ :: |   i,.i_______..i:i + : i |
                  /     \ | |  `i´   ヽ________ノノ
147もぐもぐ名無しさん:2013/09/23(月) 22:29:02.43
201309231152JST_福島では50ベクレルで出荷している
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/708.html
148もぐもぐ名無しさん:2013/09/25(水) 20:26:52.09
コカ・コーラ製品の記号はアルファベットの頭文字がWならウエストエリアの工場
149もぐもぐ名無しさん:2013/09/27(金) 22:31:39.36
東京や関東のスーパーで買った食材から次々とセシウムが…。食品の放射性物質は、福島の近隣県が危険

千葉、茨城、栃木と並んで、放射線量が高いのは群馬県。
スーパーで群馬産のホウレン草、キャベツ、生シイタケを購入したところ、すべてからセシウムを検出した。
中でもホウレン草は26.12ベクレルを記録し、セシウムが移行しやすいと言われるシイタケの値を超えた。

群馬産は、都内のスーパーで購入した6品目中4品目から検出された。
加えて、県北の川場村で買ったアユの甘露煮、 生栗からもセシウムが検出された。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380188439/l50
150もぐもぐ名無しさん:2013/09/28(土) 00:57:21.54
コッソリと厳格化された米国の放射性物質に係る輸入規制 〜対象県が8県から14県に

今の日本は、大手マスコミに緘口令が敷かれ、この手の「不都合な真実」が一切報じられない「秘密警察国家」さながらと断じてよいであろう。

★(変更前)岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、神奈川



★(変更後)青森、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、新潟、山梨、長野、静岡

http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/723.html


注意してください
151もぐもぐ名無しさん:2013/09/28(土) 05:41:25.96
>>149
ほうれん草も、移行しやすいアカザ科だよ
152もぐもぐ名無しさん:2013/09/28(土) 18:13:27.96
ハワイあたりも、数年したら魚を食べれなくなる
海流のシミュレーションから明らか
10年後は、カナダ、ハワイ、アメリカ西海岸はグダグダだろう・・

うちらが逃げるなら、西、南、南西だ
153もぐもぐ名無しさん:2013/09/30(月) 22:58:03.74
【関東】子供たちの尿の7割からセシウム 体内被曝の深刻度★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380534331/l50

製造場所確認を怠らないように
関東の子供たちのように内部被ばくしてしまう
154もぐもぐ名無しさん:2013/10/03(木) 14:03:33.67
バンダジェフスキー博士、カルディコット博士とも「東京は人間が住めない」と明言した…。

関東から避難しなかった友人も甲状腺に複数の嚢胞としこりで経過観察。
信頼できる三田医院の診察で医師が
医師から「今後100年から200年、東京には人が住めない」と明言されたそうです。

関東では10年15年経つと白血病や肺がんなどの発症率が膨れあがるはず。
155もぐもぐ名無しさん:2013/10/06(日) 17:48:01.54
2011年7月に製造されたDHAのサプリメントって飲めるのだろうか…
汚染が心配
156もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 13:59:11.46
飲める。汚染されているかどうかは別として。
157もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 14:12:00.30
「食べて応援しよう!」協賛企業
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7350992.html

【あ行
アイオー(関東のスーパーに中に入ってる食肉店)
相生産業(レトルト商品)
アコーディア・ゴルフ
アサヒビール
味の民芸フードサービス
イオン
いせ食品(卵食品)
イトーヨーカドー
今井屋(飲食店)
イワイ(おむすび権米衛)
イワタニダイレクト(東北の食品取扱い)
インジェンス「八百恋」(ドンキ系列)
H・I・S(旅行会社で土産物)
エコスグループ(東北・関東が主のスーパー)
江崎グリコ
エチカ池袋(百貨店)
エバラ食品
エルトリート(関東・関西が主のメキシコ料理店)
オイシックス
大阪王将(普通の王将とは違う中華料理店)
大戸屋(全国チェーンの鍋の飲食店)
尾家産業(惣菜の商品名:サンホーム
・燦宝夢・おいしい海・サンプラザ)
158もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 14:12:39.22
「食べて応援しよう!」協賛企業A

【か行
雅秀殿(栃木の飲食店)
ガスト
カスミ(関東の食品取扱い会社)
春日井さぼてん(ラボ&ショップ こだわり商店)
関西スーパーマーケット
牛庵
キューピー
キングフィールズゴルフクラブ
京王ストア
京急百貨店
ケンタッキー
コヴァ・ジャパン(カフェ&スウィーツ)
ココス
小僧寿し(すかいらーく)
コープ(生協)
コープ神戸
159もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 14:13:17.90
「食べて応援しよう!」協賛企業B

【さ行
サイゼリヤ
坂本せん餅(東京のせん餅屋)
さくら水産(居酒屋)
SAKE bistro W
サステナブル・プランニング
(プラスイーコトドットコムという食料品のネット通販)
佐藤食品工業
サブウェイ(サンドイッチの飲食店)
JA系列
JACKPOT(東京の飲食店系列)
JTBグループ
食文化(食料品のネット通販)
ジョナサン(ファミレス)
ジョリーパスタ
スーパーダイイチ(北海道のスーパー)
すき家
スジャータ
ステーキレストラン千一夜
精華堂あられ総本舗
セブンイレブン
全国かまぼこ連合会
ゼンショー
160もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 14:13:55.47
「食べて応援しよう!」協賛企業C

【な行
なか卯
農家の店しんしん
日本中央競馬会

【は行
バーミヤン
華屋与兵衛
はま寿司
パルシステム
ピーコックストア(ネット通販)
P4(べトナム料理系列)
ピザーラ
ビッグボーイ
ファーマーズネットワーク
(関東の農産物グループ)
ファミリーマート
フォーシーズンズホテル椿山荘
富士シティオ
プライム・リンク(ネットの食品通販)
プリンスホテル
ふるさとファーム(野菜取扱い)
ベルク(関東のスーパー)
ヘリオス酒造(沖縄)
ベンガベンガ(関東のスーパー)
ホテルオークラ
ホテルグランパシフィック
161もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 14:14:30.76
「食べて応援しよう!」協賛企業C

【ま行
丸栄
マクドナルド
マルシェ系列
マルト神戸屋(パンメーカー)
三越伊勢丹
ミツハシライス(関東を主にした米製品)
緑提灯応援隊
(国産食品を50%以上使う飲食店)
明治
モスバーガー
モンテローザ系列
(白木屋・魚民・笑笑など)

【や行
ヤオコー
ヤマキ
やよい軒(東北の飲食店)
山崎パン
ヤマト運輸
雪印
夢庵
養老乃瀧
ヨンナナダイニング
(レストラン業、移動販売業)
162もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 16:27:13.09
>>157
最初は安全な野菜通販を詠っていたオイシックス最悪だな
163もぐもぐ名無しさん:2013/10/07(月) 19:55:12.17
大手は全滅だな。

省庁か、或いは大手食品メーカーが正論を言ってくれないと、この馬鹿げた状態は今後も変わらないんだろうな。
164もぐもぐ名無しさん:2013/10/11(金) 20:15:22.05
【ら行
ラゾーナ川崎
らでぃっしゅぼーや
藍屋(すかいらーく)
リンガーハット
ロック・フィールド

【わ行
ワイルドチーズベイクドケーキ
ワタミ
和光堂
165もぐもぐ名無しさん:2013/10/13(日) 09:57:04.81
日本の放射能汚染を恐れるF1トップチーム

ドイツの『Bild(ビルト)』紙が報じたところによれば、

2年前に福島で起きた原発事故による放射性物質が混入することを恐れるレッドブルは、
魚や食材をオーストラリアから仕入れて鈴鹿に直送させる手配をしたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131013-00000017-fliv-moto
166もぐもぐ名無しさん:2013/10/14(月) 21:27:48.40
給食に福島米を推進する中で、セシウム基準値超え120ベクレル (「風の便り」) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/194.html

食べて応援
167もぐもぐ名無しさん:2013/10/19(土) 12:29:22.64
イノシシ7検体からセシウム基準値超え 水戸などで捕獲

 県によると、6月から今月にかけて捕獲されたイノシシ27検体の検査を実施。
その結果、
水戸市田野町
▽日立市十王町高原
▽高萩市秋山
▽北茨城市関南町▽同市関本町
▽那珂市田崎
▽城里町上入野−
で捕獲されたイノシシの肉から、1キロ当たり110〜250ベクレルの放射性セシウムが検出された。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131016/ibr13101602550003-n1.htm
168もぐもぐ名無しさん:2013/10/19(土) 15:38:27.38
kwsk
169もぐもぐ名無しさん:2013/10/20(日) 10:33:41.44
バンダジェフスキー博士、カルディコット博士とも「東京は人間が住めない」と明言した…。

関東から避難しなかった友人も甲状腺に複数の嚢胞としこりで経過観察。
信頼できる三田医院の診察で医師が
医師から「今後100年から200年、東京には人が住めない」と明言されたそうです。

日本では10年15年経つと白血病や肺がんなどの発症率が膨れあがるはず。
170もぐもぐ名無しさん:2013/10/24(木) 14:39:31.50
>>169
大阪の橋下が放射能汚染瓦礫の焼却してるから、
関西一円放射能汚染してる。

こちらへ来ても同じことだよ。
171もぐもぐ名無しさん:2013/10/24(木) 15:41:14.82
>>170
とくに、見ず知らずの初めての土地では、ホームレスになり易いな。
関西なんて、ホームレスの大半は東日本言葉をしゃべる。
そういう、蝦夷との戦いの捕虜を奴隷、部落民にして来た関西なのだから。

路上生活なら、放射能で即死。
橋下がやった。
おれたちは、放射能汚染瓦礫の焼却だけはやめてくれ、
父祖伝来の土地なのだからと、反対した。
172もぐもぐ名無しさん:2013/10/25(金) 11:55:28.17
イオン
173もぐもぐ名無しさん:2013/10/25(金) 23:13:52.83
IAEAに協力している英国の専門家

東京はキエフよりも放射能汚染されている。
関東、東京と千葉の大半のエリアは、間違いなくキエフより被曝している現実。

「でもね、東京の人間たちは大丈夫と思っている。そういう空気が蔓延していますよ。」と専門家は言う。
「放射能汚染は、濃縮しているんです。東京でも、5000Bq/kgくらいは当たり前にみつかります。
「関東の水も食品もすべて汚染されている
ストロンチウムやセシウムが溜まったホットスポットが関東の各地に広がっている。」
「東北及び関東は本当に危険です」

「関東の人間は全員被曝しています」
「子供や妊娠を望む女性、妊婦は関東地方から避難した方がいい」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8214ba67fd8ee071d832b6aa3cdfa1c3
174もぐもぐ名無しさん:2013/10/26(土) 07:11:17.77
>>173
埼玉は?
175もぐもぐ名無しさん:2013/10/27(日) 03:08:06.93
埼玉は猛烈にやられたじゃないですかー
ホットスポットになってるところもあるし震災以前から放射性物質が生活圏の中で保管されてた
調べれば出てくるよ
176もぐもぐ名無しさん:2013/10/27(日) 08:43:06.31
セシウム
177もぐもぐ名無しさん:2013/10/27(日) 09:46:10.35
>>175
所沢は昔ダイオキシン問題あったし、首都圏の産廃処理してるからもとから空気汚い
178もぐもぐ名無しさん:2013/10/27(日) 11:35:56.61
富士山麓のキノコから、基準超のセシウム相次いで検出、 富士山のミネラルウォーターも大丈夫(?)(FGW) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/398.html

群馬県産の流通品のナメコから 基準超過の590ベクレルのセシウム検出(FGW) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/388.html
179もぐもぐ名無しさん:2013/11/03(日) 09:32:39.80
ふくしまのおいしさを全国に届けます

「ふくしま産トマトジュース 食塩無添加(濃縮トマト還元)」 新発売

カゴメ株式会社(社長:西秀訓)は、「ふくしま産トマトジュース 食塩無添加(濃縮トマト還元)」
900g、190g×6を、2013年11月26日(火)から全国で発売いたします。
180もぐもぐ名無しさん:2013/11/03(日) 11:06:45.79
【PM2・5】 WHOで発がんリスクの危険度が最高レベルと認定された中国発の猛毒大気、3連休に日本全国へ飛来
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383289423/


↓は大気汚染地図だが、中国南部から日本に風(偏西風)が流れているのがよくわかる。
http://www.asahi.com/eco/news/images/TKY201302020379.jpg

中国・韓国の原発が爆発したら大量の放射能(放射性物質)が日本に降り注ぐ。
だから日本の原発をゼロにしても安心できない。
http://www.insightchina.jp/newscns/2011/04/11/18674/(中国の原発地図)
181もぐもぐ名無しさん:2013/11/03(日) 14:15:00.60
>>179
カゴメは全商品危険ですと公言しているようなもの。二度と同社の商品は買わんわ。
182もぐもぐ名無しさん:2013/11/03(日) 22:57:09.61
アメリカの核の専門家が、「福島原発での事故は、チェルノブイリと同等か、あるいはそれよりも悪い」と警告しました。
アメリカの原子力産業の元幹部であるアーノルド・ガンダーセン氏は、
福島とチェルノブイリの原発事故を比較し、「東日本大震災の発生から2日以内に、
福島原発事故の影響はチェルノブイリと同等か、あるいはそれよりも悪いことが明白になった」と述べました。
「福島の原発事故は、チェルノブイリの原発事故よりもはるかに深刻なものだ」としています。
「チェルノブイリの事故から2週間後には放射能漏れは停止したが、
福島では1年がたった今も依然として放射能漏れが続いている」と述べました。
さらに、「福島原発の周囲の樹木から、大量のセシウム137が検出されたことは、この事故後に出された懸念すべき報道だった。
これに加えて、セシウムが河川や太平洋に流れ込み、海洋生物の命を深刻な危険にさらした」としました。
「福島の事故については、現在まで何の健康被害も報告されていないが、
今後20年以内に、100万人が各種の癌やこの事故を原因とする病気にかかるだろう」と述べました。

この専門家は最後に、「東京の多くの住民は、原発事故は停止し、自分たちは無事だったと考えているが、
20年後、東京の住民にこの事故の影響が及ぶだろう」としています。
183もぐもぐ名無しさん:2013/11/06(水) 02:46:10.77
【関東】子供たちの尿の7割からセシウム 体内被曝の深刻度★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380534331/


子供の被曝、セシウム検査で深刻 千葉、茨城の関東や東海、東北地方にまで及んでいる
http://news.livedoor.com/article/detail/8099907/?_clicked=social_reaction
184もぐもぐ名無しさん:2013/11/06(水) 07:23:13.40
通報
185もぐもぐ名無しさん:2013/11/07(木) 23:36:39.09
初めて長く書き込みするので変だったらすみません
昨日のスタジオレポ内容が気になって近所なので今日スタジオ見学行ってきました。
以下観たままを詳しく書きますね

亜貴子がひとり白衣姿(おそらく病院の一室)で鎮痛な面もちで一点を見つめている。
悠さんが頭に包帯巻いてて夜に家に帰ってきて、め以こが机にもたれて寝ている。悠さん机の上に置いてあった処方箋の袋を持って凝視。
袋には西門悠太郎の名前が書いてあり大阪南総合病院の処方箋。
裏を見ると旧漢字なので分からないけどおそらく担当医と書いてあり、松田亜貴子と書いてある。
め以こ起きて悠さんと何か傷の話してたけど詳しくは分かりませんでした…。
ちなみに処方箋の隣にめ以このメモで牛すじ煮込み?のレシピが書いてあって牛すじの所に赤鉛筆で○が囲ってあり傷に良い?と書いてありました。

その他ではめ以こと子供三人でご飯を食べてるシーンを撮影していたと先に見学されていた方に聞きました。教えてくれた方ありがとうございました。

シーンを見て個人的な想像をすると、亜貴子がめ以この家に悠さんの頭の傷のための薬を置いていったのかな?

以上長文失礼しました。
186もぐもぐ名無しさん:2013/11/08(金) 08:54:50.73
なげーよ
187もぐもぐ名無しさん:2013/11/09(土) 00:19:51.87
Bluetoothを接続した自分は、躁状態の時アプリ切り替えたら満員電車にアンアン響いた。
188もぐもぐ名無しさん:2013/11/09(土) 21:34:43.05
【社会】福島県産使う飲料 大手メーカーで発売相次ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383979750/
189もぐもぐ名無しさん:2013/11/12(火) 22:45:32.19
ボンビーガールという番組
こんにゃくとタコの炊き込みご飯を勧めていた

スッキリでもきのこたっぷりの炊き込みご飯
190もぐもぐ名無しさん:2013/11/13(水) 08:58:28.21
だがスレチ
191もぐもぐ名無しさん:2013/11/16(土) 01:11:58.66
【社会】東京湾にセシウム高濃度地点 河口部で検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384422583/

東京湾にセシウム高濃度地点 河口部で検出

東京電力福島第1原発事故から1年半以上がたった2012年11月の段階でも、
東京湾奥部の河口域の底泥から1キログラム当たり千ベクレルを超える放射性
セシウムが検出されるなど、比較的高濃度の「ホットスポット」が存在している
ことが、近畿大の山崎秀夫教授らの分析で13日、明らかになった。

山崎教授は「事故に起因する放射性物質が今でも河川を通じて東京湾に流れ込んで
いる。生物を含めた監視を続けることが重要だ」と指摘した。

12年8〜11月初めにかけて東京湾の延べ106地点で泥を採取、分析。

2013/11/13 18:44 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201311/CN2013111301001836.html
192もぐもぐ名無しさん:2013/11/19(火) 22:33:10.92
IAEAに協力している英国の専門家

東京はキエフよりも放射能汚染されている。
関東、東京と千葉の大半のエリアは、間違いなくキエフより被曝している現実。

「でもね、東京の人間たちは大丈夫と思っている。そういう空気が蔓延していますよ。」と専門家は言う。
「放射能汚染は、濃縮しているんです。東京でも、5000Bq/kgくらいは当たり前にみつかります。
「関東の水も食品もすべて汚染されている
ストロンチウムやセシウムが溜まったホットスポットが関東の各地に広がっている。」
「東北及び関東は本当に危険です」

「関東の人間は全員被曝しています」
「子供や妊娠を望む女性、妊婦は関東地方から避難した方がいい」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8214ba67fd8ee071d832b6aa3cdfa1c3
193もぐもぐ名無しさん:2013/12/02(月) 08:58:58.80
857 名前:地震雷火事名無し(芋) [sage] :2013/12/01(日) 17:01:47.32 ID:J4JGZD9q0
プラズマ乳酸菌という不思議な名前の乳酸菌

プラズマ乳酸菌|キリン
http://www.health.kirin.co.jp/rd/laboratory/plasma/
新発見のプラズマ乳酸菌が、今回のテーマ!そのユニークな乳酸菌のパワーをお知らせします。キリンなるほど ...


作っているところは小岩井乳業です

【全国通販】小岩井カラダへの贈りものプラズマ乳酸菌のむヨーグルト
http://makibaya.com/Plasma.html
キリン・小岩井乳製品特約販売店の全国配送通販専門ショップ【お買い物のポイント】 まもるチカラの乳酸菌「 ...
194もぐもぐ名無しさん:2013/12/02(月) 18:17:08.42
あんぽ柿 原発事故後3年ぶり出荷 福島

東京電力福島第一原発の事故の影響で生産が自粛されていた福島県北部の特産の干し柿、
「あんぽ柿」の出荷が3年ぶりに再開されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131202/k10013506351000.html
195もぐもぐ名無しさん:2013/12/08(日) 07:00:15.58
>>194
正気じゃないな。アンポンガキと昔言っておどけていた事が現実になったか
196もぐもぐ名無しさん:2013/12/12(木) 03:36:59.07
そこまでして福島農家はカネ欲しいのか?補償金貰ってる癖にこのテロリスト!先ずお前達が毎日食い続けて10年様子見て影響無ければ買ってやる!お前達は勿論食ったよな?まさか自分で食わずに出荷してんじゃねーよな?有り得るだろう!姑息なテロリスト福島農家は!
197もぐもぐ名無しさん:2013/12/14(土) 22:28:21.69
永谷園はマジで気をつけろ
産地を良く見ろ
西日本に福島やら東で作った汚物を搬入する糞企業だ
198もぐもぐ名無しさん:2013/12/19(木) 04:38:03.47
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
199もぐもぐ名無しさん:2014/01/03(金) 11:55:33.33
2013年セシウム汚染食品ランキング「第一位は61,000ベクレル」

2.流通品門
 お店で売られていた食材のランキングです。買って食べた人もいると思います。
 1位 群馬県産 ナメコ    590ベクレル
 2位 千葉県産 乾し椎茸   370ベクレル
 3位 栃木県産 ワラビ    300ベクレル
 4位 青森県産 サクラシメジ 150ベクレル
 5位 茨城県産 シイタケ   114ベクレル
 6位 宮城県産 シイタケ   113ベクレル
 
 このうち、出荷制限が実施されたのは青森県サクラシメジだけです。また、お店に出るかも

3.牛肉部門
 牛肉は基準値超えはないので、あまり記事することはありせんでしたがよく見ると問題もあります。
 1位 山形県尾花沢市産 簡易検査 86ベクレル
 2位 栃木県那須町産  精密検査 85ベクレル
 3位 群馬県産     精密検査 80ベクレル
 4位 栃木県産     精密検査 71ベクレル
 5位 栃木県産     精密検査 70ベクレル
 6位 山形県酒田市産  簡易検査 65ベクレル
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/578.html
200もぐもぐ名無しさん:2014/01/21(火) 02:00:52.12
トップバリュレトルトパスタソースと麻婆豆腐の素。製造所記号J728福島製造工場!ふざけんな!二度と買わね-こんな汚染食品!
201もぐもぐ名無しさん:2014/02/25(火) 08:40:38.86
放射性物質とPM2.5どちらが不安?
202もぐもぐ名無しさん:2014/02/25(火) 18:04:19.61
不安は感情の持ちようだから各自の課題
放射性物質もPM2.5もどちらも避けられるだけ避けた方がいい
いいことなんてなにもないから
203もぐもぐ名無しさん:2014/02/26(水) 20:31:38.90
乳製品は乳清(ホエー)に91%、チーズに7%、バターに1% 移行。ホエーはヨーグルトの上積み。
ホエーパウダーはサプリメント、子供のお菓子や菓子パンに使われている。
『食べ物と放射能のはなし』安田節子さん講演

三田:実際にうちに元気な赤ちゃんを連れてきて検査をしても、
    好中球が600とかね、300とかという子もいるんです、一見元気なんだけど。
    神奈川の病院で診てもらったら、好中球がゼロだったんです。ゼロゼロゼロゼロ。
    どんどん調子が悪くなって、お母さんから連絡が来たから「逃げなさい」って言って、
    九州に逃げて4000,5000って上がるわけです。
204もぐもぐ名無しさん:2014/03/25(火) 09:41:48.19
福島原発事故:被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で

◇内閣府のチーム、福島の3カ所
東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示の解除予定地域で昨年実施された個人線量計
による被ばく線量調査について、内閣府原子力被災者生活支援チームが当初予定していた
結果の公表を見送っていたことが24日、分かった。関係者によると、当初の想定より高い数
値が出たため、住民の帰還を妨げかねないとの意見が強まったという。調査結果は、住民
が通常屋外にいる時間を短く見積もることなどで線量を低く推計し直され、近く福島県の関
係自治体に示す見込み。調査結果を隠したうえ、操作した疑いがあり、住民帰還を強引に
促す手法が批判を集めそうだ。


http://mainichi.jp/select/news/20140325k0000m040151000c.html

 しかし、特に大半が1ミリシーベルト台になると想定していた川内村の推計値が2.6?6.6ミ
リシーベルトと高かったため、関係者間で「インパクトが大きい」「自治体への十分な説明が必
要」などの意見が交わされ、検討チームでの公表を見送ったという。
205もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 18:29:28.58
>>159
【労働問題】 すき家、人員不足で閉店続出 新メニューで過重負担 24時間連続シフトの女性店員が悲鳴
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1396070936/l50

まあ会社としてもブラックだわw
206もぐもぐ名無しさん:2014/03/29(土) 21:27:49.18
吉野家、松屋、すき家、どれも行かなくなって久しいな。もう二度と行かないと思うけどw
207もぐもぐ名無しさん:2014/05/06(火) 16:15:55.34
台湾が輸入日本食品への非被曝証明を要請!福島原発事故の放射能汚染で!現在も5県は輸入禁止状態!
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/816.html

既に福島県、茨城県、栃木県、茨城県、千葉県の5県で生産されている食品の輸入は禁止されています。

これはEU(ヨーロッパ連合)やアメリカなどの国々も基本的には同じで、福島原発事故から3年以上が経過しても
日本の食品が危ない事を示唆していると言えるでしょう。
208もぐもぐ名無しさん:2014/05/06(火) 21:45:31.90
また関東で放射能汚染wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

《千葉県、東京都、基準値超の放射能セシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》在東京メディアが東京の放射能汚染を隠蔽。

東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「関東の」魚介に完全に赤信号が出ました。
http://blogos.com/article/63817/
209もぐもぐ名無しさん:2014/05/18(日) 18:12:44.72
主要国の輸入禁止エリア

中国・福島,栃木,群馬,茨城,千葉,宮城,新潟,長野,埼玉,東京
香港・福島,栃木,群馬,茨城,千葉
台湾・福島,栃木,群馬,茨城,千葉
タイ・福島,群馬,茨城,栃木,宮城,千葉,神奈川及び静岡
米国・福島,茨城,栃木,群馬,千葉,埼玉,宮城,青森,岩手,山形,新潟,山梨,長野,静岡
EU・福島,群馬,茨城,栃木,宮城,山梨,埼玉,千葉,静岡,岩手,秋田,山形,長野,青森,新潟

平成26 年2 月25 日
外務省経済局


日本食をほとんど食べないEUや米国ですら規制してるのだから

日本産を頻繁に食べる日本国内の人はもっと制限しないと


放射線の影響は数世代先まで影響する
現世代だけの問題じゃすまなくなる


「低線量被曝でもDNAは損傷を受け、突然変異を起こす。その結果が現れるのは、さまざまな要因が絡み約10世代も後のことだ。だが、それは人類にとって大きな問題になる」と、スイスの内科医マルティン・ヴァルター氏は話す。
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=31290712
210もぐもぐ名無しさん:2014/05/31(土) 09:39:53.57
カゴメ 宮城県で加工用トマトの栽培面積拡大、被災農地集約し大規模化目指す
http://makernews.biz/201405282814/
211もぐもぐ名無しさん:2014/08/29(金) 21:04:31.00
>>3
栃木県佐野でTSか
212もぐもぐ名無しさん:2014/09/02(火) 01:47:33.88
プリマハムの茨城県土浦市にある「茨木工場」w
編集者もベクれてまっせw
http://facnumber.blogspot.jp/2011/05/blog-post_235.html?m=1
213もぐもぐ名無しさん:2014/10/10(金) 00:09:25.08
セブンプレミアム(奈良県のセブンイレブンでサンプリング)

ベーコン→日本ハムA=徳島

ロースハム→プリマハムB茨城
あらびきソーセージステーキ→日ハムJ=茨城
レモン風味スモークタン・ペッパービーフ→日ハムD=静岡工場とパッケージに直接表記
金のウインナーとあらびき上級ウインナー→伊藤ハム東京工場(千葉県柏)と直接表記
焼き豚切り落とし→伊藤ハム宮城県栗原直接表記
カルシウム入り皮なしポークウインナー→丸大食品N=新潟
214もぐもぐ名無しさん:2014/10/10(金) 00:17:35.82
セブンプレミアム
金の黒酢肉団子→日ハムG=兵庫県小野にある関西プラント
金のハンバーグと5種のチーズ入りハンバーグ→日ハムB=三重桑名

あと中華風肉団子は日ハムだが表面にM、裏面の会社名直後にG、
北海道鶏肉使用ミートボールは日ハム製で表面にH裏にG 、
デミグラスソースのハンバーグは日ハムで表面にMとYの物、裏はCで共通
215もぐもぐ名無しさん:2014/10/20(月) 18:58:42.80
まだそんなこと言ってんのか
216もぐもぐ名無しさん:2014/10/24(金) 21:55:14.93
食品偽装などの不当表示をした企業に売上の3%を納めさせる改正案を閣議決定 [594625362]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414153108/
217もぐもぐ名無しさん:2014/10/29(水) 03:35:54.24
ミツカン(本社は愛知県半田)なっとういち
HY記号は兵庫県三木の工場、アメリカ・カナダの大豆使用
218もぐもぐ名無しさん:2014/10/30(木) 04:10:29.92
永谷園関西限定茶づけ(駅コンビニ売り土産用ふぐと神戸牛)
http://www.nagatanien.co.jp/safety/quality/manegement.html
IR=広島で製造
219もぐもぐ名無しさん:2014/11/02(日) 17:42:41.42
大塚製薬
ソイジョイは全てOPI 徳島
カロリーメイトやポカリのOPWも徳島
220もぐもぐ名無しさん:2014/11/03(月) 17:30:39.01
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核ブソウは早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
221もぐもぐ名無しさん:2014/11/05(水) 02:25:18.76
>>218>>219
いま風邪で参ってたからどちらも本当に助かります
どうもありがとう
222もぐもぐ名無しさん
>>219
ポカリスエット等大塚製薬
滋賀のOFS
佐賀のOPS

しかしこの会社はこの製品は高い確率でこの工場みたいな感じで容量等で見分けにくい