沖縄料理の不味さは神の領域 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
景色は美味い、食い物は不味い。それが沖縄の魅力です。
圧倒的な不味さを誇る沖縄料理には思わず神も目を背けます。
ゴーヤがビタミンが豊富だのどうの言っても美味くなければ結局身には付きません。
食べ物は美味しくて初めて幸せを感じられるのです。
2もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 10:43:47.53
パンチョッパリ必死w
3もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 11:02:56.00
>>1
魯山人の説だね。不味い物はいくら食っても駄目だよね。
4もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 11:11:17.85
>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県   4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県 3位和歌山県 4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県  2位沖縄県 3位大阪府  4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

>http://www.recruit.jp/library/travel/T20090729/docfile.pdf
5もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 11:12:11.61
 地元ならではのおいしい食べ物が多かった
1位高知県2位香川県3位沖縄県
  魅力のある特産品や土産物が多かった
1位沖縄県2位京都府 3位高知県
  魅力的な宿泊施設が多かった
1位沖縄県2位大分県3位熊本県
  地元の人のホスピタリティを感じた
1位沖縄県2位鹿児島県3位岩手県
  子供が楽しめるスポットや施設が多かった
1位千葉県2位沖縄県3位和歌山県
  若者が楽しめるスポットや施設が多かった
1位千葉県2位沖縄県3位大阪府
  大人が楽しめるスポットや施設が多かった
1位京都府2位沖縄県3位千葉県

じゃらん宿泊旅行調査2010
http://jrc.typepad.jp/jrc/files/research/jarasyuku_2010.pdf

1位 高知県 80.8
1位 沖縄県 72.0
2位 香川県 74.6
2位 高知県 71.5
3位 沖縄県 71.2
3位 香川県 70.8
6もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 11:22:01.39
>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城に票が集まってるから4位。

これだけの支持を受けてる県のメシが理解出来ないのは、
お前に原因が有るんだよ偽経営者。
7もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 12:20:44.92
>>4
そんなデータはどこにも存在していない。捏造するなよ土人。
8もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 13:00:41.24
ったくリンク先の変更ぐらい検索で対処も出来ないのかよ無脳が・・・

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
9もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 14:35:48.98
日曜に沖縄旅行から帰ってきました。こんな良スレがあったとはw
沖縄料理の不味さは神の領域って全面同意です。店名は伏せますが、某有名沖縄そばの店糞ま不味いw
夏はどこも刺身は今一ですが、でも鯵やらスズキやらコチやらそれなりに旬の刺身があります。
でも沖縄w酷すぎwこれは何かの冗談か嫌がらせでしょうか?と店員に聞きたくなりました。
唯一焼肉はまあまあ食えました。牛・豚共に。まあ料理じゃないですけどね(笑)
10もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 16:16:51.36
まずいとは思わないけど沖縄そばは口に合わない
大東そばは例外的に口に合った

沖縄の料理って全体的に茶色くて味が濃くてつまんない
11もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 17:51:20.00
そうなんですよね。まるでほか弁の色合い。
茶色一色。そしてカツオの出汁の味がばっかりですね。
日本料理の鰹節の使い方はまさに神の領域だと思いますが、沖縄料理の使い方は
カツオに対する冒涜だと思います。
12もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 18:43:59.62
まーた頭の悪い自演して踊ってるよw

偽経営者君ずいぶん入院長かったみたいね?
妄想の度合いがまたキツくなってるけどお薬ちゃんと飲まなきゃダメだよ。
13もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 19:03:19.41
個人的には京都の懐石料理とかの方が好き
土人の下品な食い物よりは
14もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 19:11:14.55
2chの入口を必死に攻撃してた在日くんが元の業務を始めたwww
15もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 21:19:28.69
【アナゴ】沖縄関連を荒らすUCOMユーザー【島猿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1257764626/
16もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 22:50:00.01
あぁ自分が今まで食べてた沖縄料理って
口に合うようにアレンジされてた沖縄風料理だったんだなって
旅行に行ったときに気づいたけど
いいじゃん今でも好きだよ
沖縄風料理
17もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 23:39:03.23
口に合うか?あれはどう考えても治療不可だ。
材料が駄目、技術が駄目、作る人間が駄目、の三拍子。
18もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 23:42:27.94
あっちでぼっこぼっこにされたカツオ出汁ネタ使ってるのが笑えるな。
しかしこの気持ち悪い生き物、なんでこのキモイ自演がバレないと思えるんだろう?
19もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 23:45:07.25
パンチョッパリは済州島で唐辛子とニンニクを貪り食ってろw
20もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 00:32:59.61
おお、元スレ復活したんだなwやっぱこれが真実だよ。
沖縄料理は絶対不味い。誰が何と言おうと不味い。人間の食う物ではない。
21もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 00:46:49.21
ところが現実は・・・

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城に票が集まってるから4位。
22もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 03:29:48.13
このスレタイってPart9までいってるよね。
10000レス以上負け続けた偽経営者を馬鹿にしたもんね。


ダメな奴は何をやってもダメ、って事だな。
23もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 10:40:29.65
ホスピタリティ?スレチだけど、一応言及すると、タイに行っても、インドネシアに行っても、
あの糞中国・糞韓国ですら、日本人の観光客が行くと、愛想がいいし、優しい。観光客から金を
むしり取るのが観光地の観光客相手の必要最低条件。
普段の琉球土人は仕事はしない、約束は守らない、時間は守らない、人の話は聞かない、自分勝手と
最低だよ。でも確かに観光客に媚びを売ることは出来るようだな。一歩足を踏み入れて付き合うのは難しい。
そんな駄目人間モドキが作る料理が沖縄料理。素材は駄目、調理法は駄目、作る人間が駄目、そして出来上がった
料理は茶色一色のほか弁、コンビニ弁当のような見た目。同じ茶色でもケンタが売れるのは
まだ沖縄料理と比べれば味が

「まし」

だということだろう…。
24もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 12:38:52.05
偽経営者ってテレビとか魯山人とか池波とか好きだよね。

浅薄っつーか足りないっつーかそういった物が文章から滲み出てる。
25もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 13:59:57.86
そんなどうでもいい話しは置いといてさあ、沖縄料理の不味さについて語れや。
26もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 14:03:37.27
いやいやw

池沼偽経営者が無知を晒しながらバレバレの自演で踊るのを観賞するのが、
このスレの存在意義であり伝統だから。
27もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 14:26:03.63
スレタイが真実だとやっぱのびるね。
28もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 14:28:01.70
必死にageながら自演する馬鹿が居るからじゃないでしょうか?
次の入院はいつですか?
29もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 14:33:44.59
スパムが入ってる料理は沖縄料理と呼べるのでしょうか?
30もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 14:51:03.55
そんな事より次の入院はいつなのさ。
答えろよキチガイ。
31もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 15:18:02.55
沖縄人って火病持ってんのか?
32もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 15:34:01.77
偽経営者って、認知症も併発してんのか?
ゴミ同然に扱われてるのによく同じ事繰り返せるな。
33もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 18:30:50.75
本当に琉球土人が一人で頑張っているなあw
スレタイに賛同する人間が今は少なくとも3人は書き込んでいるな。

>>29
ハワイではよく見かけるけど、普通は不味くて笑っちゃう代物だよ。沖縄は他に美味い物が無いから、
流行っちゃったんだろうね。
34もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 20:15:24.06
日本料理と中華料理は紛れも無く美味しいが

東南アジア料理と韓国料理と沖縄料理はゲロマズで二度と喰いたくないな
35もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 23:04:23.92
中華も純粋に本場のは不味いよなw日本発逆輸入の料理は美味い。
沖縄料理は料理にあらず。エサだろw
36もぐもぐ名無しさん:2011/08/17(水) 23:23:52.33
Foodスレに沖縄料理があること自体間違い。残飯スレとかないの?w
37もぐもぐ名無しさん:2011/08/18(木) 02:09:04.32
3人もいるはずなのに何故か1人がおフランスに行くと誰一人書き込まないんだよなw

本気で他人の振りしたいならもう少し上手くやれよ認知症www
38もぐもぐ名無しさん:2011/08/18(木) 02:20:37.81
3人中1人が出てきましたよ
39もぐもぐ名無しさん:2011/08/18(木) 10:02:25.70
>>37
今年はイタリアに行って来たよ。沖縄と違って飯がうまかった。
40もぐもぐ名無しさん:2011/08/18(木) 14:42:34.30
病院のめしは美味いんだ、そりゃよかったな。
また行って来い。
41もぐもぐ名無しさん:2011/08/18(木) 17:47:11.41
飯が抜群に美味いイタリアと、神も思わず目を背ける不味さの沖縄料理を比べてどうする?
琉球の糞ガキに普段食べている料理の絵を描いてごらん、と言うと全員茶色のクレヨンを持つらしいぞ。
そしておうちで食べられる一番のご馳走を書いてごらん、というとこれまた茶色のクレヨンを持って、
上手にケンタッキーフライドチキンの絵を描くらしい。100%そうらしいから凄いよね。
42もぐもぐ名無しさん:2011/08/18(木) 17:57:18.90
毎度の事ながらこれで別人の振りをしてるつもりなんだよなこのキチガイ・・・
主治医はなんでこんなのを解放したんだよ。
43もぐもぐ名無しさん:2011/08/18(木) 23:00:26.78
>>41
確かにw沖縄で一番美味いのはチェーンのファストフードだ。
44もぐもぐ名無しさん:2011/08/19(金) 02:00:49.36
いくら必死に自演しても現実は・・・

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
45もぐもぐ名無しさん:2011/08/19(金) 09:17:35.76
沖縄料理の不味さの改善を期待しても絶対に無理。100%絶望的。
なぜなら不味いそれを作るのが沖縄土人だから。彼等は本当の美味い食べ物を知らない。
腹が減ればサトウキビをかじり、なま暖かい魚がいくらでもとれるのでそれをかじって空腹を満たす。
彼等にとっての至高のご馳走はKFCである。つまりこれが彼等にとっての最高の美味なのであろう。
いくら頑張ってもKFCどまり。KFCのレシピはなかなか真似が出来ない。ましてや努力をする
ことを知らない沖縄土人には絶対に無理。ということで沖縄料理の限界が、

「見えてきた…。」

ということであろう。
46もぐもぐ名無しさん:2011/08/19(金) 10:06:31.41
しかし日本人は・・・

地元ならではのおいしい食べ物が多かった
1位高知県2位香川県3位沖縄県
  魅力のある特産品や土産物が多かった
1位沖縄県2位京都府 3位高知県
  魅力的な宿泊施設が多かった
1位沖縄県2位大分県3位熊本県
  地元の人のホスピタリティを感じた
1位沖縄県2位鹿児島県3位岩手県
  子供が楽しめるスポットや施設が多かった
1位千葉県2位沖縄県3位和歌山県
  若者が楽しめるスポットや施設が多かった
1位千葉県2位沖縄県3位大阪府
  大人が楽しめるスポットや施設が多かった
1位京都府2位沖縄県3位千葉県

じゃらん宿泊旅行調査2010
http://jrc.typepad.jp/jrc/files/research/jarasyuku_2010.pdf

1位 高知県 80.8
1位 沖縄県 72.0
2位 香川県 74.6
2位 高知県 71.5
3位 沖縄県 71.2
3位 香川県 70.8
47もぐもぐ名無しさん:2011/08/19(金) 10:42:13.29
高知県にある皿鉢料理。鰹のタタキや鯨の刺身。これらは普通に美味いね。
特に皿鉢料理と称して食べられるのは高知でないと無理だ。地元ならではの美味しい料理。
香川県にある讃岐うどん。数え切れないほどのうどん屋が軒を連ね、うどんお遍路とも言える、
食べ歩きが楽しめるのはまさに香川ならでは。そしてうどんは勿論美味。不味い店も結構あるけどねw

沖縄県にある沖縄料理。ウミヘビだの、豚足だの、豚の耳だの、ゴーヤだの全て鰹節の味。
まさに地元ならでは。地元でしか食べないよねそんな不味い物。沖縄に関しては地元ならでは、
という要因が圧倒的なパーセンテージを占めて調査結果では上位になっている。だって実際不味いもんw
48もぐもぐ名無しさん:2011/08/19(金) 12:16:15.15
そもそも食事は美味しくなくてはなりません。ビタミンがどうの、カロリーがどうの等と謳う料理は、
たいていが美味しくありません。美味しくなければ折角の栄養も身に付かないと思います。
ヘルシー志向とやらで不味い琉球の料理を食べる輩がいるとの話を最近ちょくちょく耳にしますが、
それはまさに本末転倒なことでありましょう。
49もぐもぐ名無しさん:2011/08/19(金) 17:08:45.82
夏休暇に沖縄に行ってきました。本当に沖縄料理って不味いんですね…
味見とかしないのかな?豚の角煮みたいな奴も全く旨くないです。
あれならチェーンの居酒屋で出てくる豚の角煮の方がましかな?と思いました。
50もぐもぐ名無しさん:2011/08/19(金) 17:30:25.76
腹が減れば木に登って木の実を食べ、腹が満たされれば寝る。
そんな生活をしている土人に料理は無理ですよ。
51もぐもぐ名無しさん:2011/08/19(金) 23:46:28.73
確かにw日本人から見れば猿だよねw
52もぐもぐ名無しさん:2011/08/20(土) 01:22:51.59
と、チョンは自演となりすましで連投に必死ですが、
日本人にアンケートをとると・・・

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城(前回7位)に票が集まってるから4位。
実力派への固い評価。
53もぐもぐ名無しさん:2011/08/20(土) 08:36:56.47
相変わらず馬鹿な土人だなw宮城の例を見ても解るように少しも正当に料理の評価なんか
してないってことだよ(笑)金かけて旅行したから美味かったことにしたいだけ。
54もぐもぐ名無しさん:2011/08/20(土) 10:24:58.44
でも群馬はランク外だなw
55もぐもぐ名無しさん:2011/08/20(土) 12:27:39.69
>>53
それよく解るわw俺も最初連れと一緒に沖縄旅行したとき連れが「美味いだろ?」を
連発&同意を強要するので「美味いよ!沖縄ならではだ!」と絶賛していたが、
心の中には常にこんな本音がふとわき上がっていた。

「どこが美味いのだろう…?」

と。で地元に帰ってきて普通にラーメンやら日本料理をその連れと食いながら、
本音を彼にぶつけてみた。これらに比べたら沖縄料理なんか、

「少しも美味くないのではないか。」

彼も苦笑いしながら、「まあそんな事言うなよw沖縄料理が美味いのは旅費込みだよw」
と答えた。なるほど、人間の知恵という物は奥が深い。確かにそう言うことにして置いた方が、

「幸せなのだろう…」

でも実際は神懸かり的に不味い。
56もぐもぐ名無しさん:2011/08/20(土) 22:12:49.78
四の五の面倒くさい。とにかく不味いよね。

















沖縄料理って。
57もぐもぐ名無しさん:2011/08/20(土) 22:28:49.53
不味い。とにかく不味いよね。
58もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 00:28:40.75
キチガイって必ず連レスするよね。
59もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 03:23:00.43
沖縄料理の不味さを無視できないのは沖縄に異常に関心があるから
60もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 03:30:06.37
被害者って常にそうでしょ?
61もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 03:56:20.84
沖縄料理はウンコみたいなもん
62もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 04:01:00.90
ネチネチねちねち寝血寝血
63もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 04:52:49.66
子供舌ってバカにされての粘着だろ。
カレーやハンバーグばっかママに食わされたんだなw
64もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 08:43:05.17
仕事は手抜き&インチキで適当に済ませ、
不味くて不衛生な手抜きインチキ沖縄料理を食べて、マッズイビールと泡盛を飲んで、
立ち小便をしてから寝るのが沖縄県民の日常。
65もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 11:53:08.83
沖縄料理は本当に不味い。確かにレトルトカレーの方がまだましだ。
66もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 12:33:33.14
それは沖縄県民が認めていることだろ。スパム缶やファストフードの方が伝統的(?)な
糞不味いだけの沖縄料理より美味いと認めているんだから。
67もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 14:19:29.75
ところがきちんとアンケートをとると・・・

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県   4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県 3位和歌山県 4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県  2位沖縄県 3位大阪府  4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

>http://www.recruit.jp/library/travel/T20090729/docfile.pdf
68もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 14:38:07.47
捏造も甚だしい。存在しないリンクです。
卑怯な琉球土人はこうやって日本人からどんどん嫌われていきます。
69もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 14:42:00.39
ところがリンクの変更なんだな。
卑怯な偽経営者ははこうやって日本人からどんどん嫌われていきます。
いくら必死に自演しても現実は・・・

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
70もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 15:36:11.69
1億7400万人の旅行者の中からたった1万4千人が答えただけのアンケート結果。
周りに誰一人として沖縄料理を美味い、なんて言う変態は存在しないのに、なにこの結果?
って思っているマジョリティのみなさん。1000分の1以下に過ぎない無意味なアンケート結果です。
実際不味いもんね。悲しいくらい不味い。神も思わず目を背ける不味さの沖縄料理。
71もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 17:50:16.56
確かに千分の一以下のアンケート結果だな。こんなくだらない結果を得意げにまあ…。
土人だからどうしようもないとは思うけど、余りに馬鹿すぎる。隣の県の温泉旅館に行っても、
わざわざ「国内旅行した」って意識は無いもんねえ。沖縄は日本中どこから行っても「国内旅行」だわ。
結局沖縄に行った旅行者ばっかが答えているって事だろうね。
72もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 17:52:10.34
一般的なアンケートのサンプル数知ってるかい?
視聴率のサンプル数知ってるかい?

どうして君はいつもいつも己の無知をさらけ出して、
指差してアホだって言われようとするの?
73もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 18:00:51.41
>>70,71
電波強過ぎだろwwwww
74もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 18:53:19.91
>>71
同意。俺の場合京都だけど、大阪や神戸に行っても、「遊びに行った」という表現になるなあ。
国内旅行したなんて表現にはならない。東京も出張で行くことが多いからあんまり旅行って感もないし。
沖縄は日本全国どこから行ってもまさに「旅行した」って気分になる特殊な場所だよね。
食い物は不味いけど、異国情緒あふれている。食い物は不味いけど旅した気分になれる。
75もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 19:03:27.19
露骨に同じ文体で「同意。」とかやめてくれよw
ホントに出来損ないだなお前。
76もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 22:11:10.09
>>74
それが沖縄だよ。住んでいる人間がゴミだし、ゴミ人間が作る料理はゴミ料理。
でも景色は綺麗。まさに日本における海外だね。
77もぐもぐ名無しさん:2011/08/22(月) 08:13:14.34
不味い上に健康にも悪い沖縄料理。沖縄が長寿だの健康食だのみんな騙されてるだけだよ。
19日、日本人間ドック学会の発表によると、約300万人が受診した2010年の診断結果において、
異常なしの率が最低なのは九州・沖縄地区でわずか5.7%。酷い結果ですねえ。どこが健康的?
これで沖縄料理は不味く・健康にも悪いというのが証明されました。ゴーヤなんかいくらビタミンが多くても、
不味くて食えないもんね。だから沖縄土人はケンタを好む。そして見境無くむさぼり食う。
78もぐもぐ名無しさん:2011/08/22(月) 16:55:44.82
デブが多いもんね。長寿なんて今は昔。
79あのぉ…:2011/08/22(月) 18:12:14.61
俺、9月から旅行で沖縄に行くのだが…

80もぐもぐ名無しさん:2011/08/22(月) 18:41:23.50
アメリカ発のファストフードを喰わなければいい。

刺身に練り唐辛子を付ける奴らの戯れ言は無視しろ。
81もぐもぐ名無しさん:2011/08/22(月) 19:58:30.69
アメリカ発のファストフードしか美味いものは無いけどね。
82もぐもぐ名無しさん:2011/08/22(月) 20:23:53.38
苦くてゴーヤが食えないお子ちゃまのスレか・・・
83もぐもぐ名無しさん:2011/08/22(月) 20:31:07.52
ビタミンがどうとかいつも言ってるもんね。
味が受け入れられて日本の定番お惣菜になってる現実は何故か彼には見えないみたいね。
84もぐもぐ名無しさん:2011/08/22(月) 21:42:58.38
それはないわw
85もぐもぐ名無しさん:2011/08/22(月) 22:31:26.44
ニガウリはゴーヤー
ゴーヤじゃなくてゴーヤー
86もぐもぐ名無しさん:2011/08/22(月) 23:28:51.04
>>84
なんだお前やっぱり引きこもりなんだ。
都内はどこの惣菜屋も夏前からラインナップに入れ、
スーパーにはゴーヤが並び、ゴーヤチャンプルーの元が並び、
島豆腐を売る所までけっこう有る。

ああ、朝鮮半島にいるお前にはわからないかwww
87もぐもぐ名無しさん:2011/08/23(火) 01:11:32.05
済州島じゃないの。
88もぐもぐ名無しさん:2011/08/23(火) 08:47:38.63
ゲテモノ好きのためのスレはこちらです。ここはスレタイに賛同できる正常な味覚の持ち主が、
沖縄料理の他に類を見ない、神懸かり的な不味さについて語るスレです。

【ウミヘビ】ゲテモノ好きな土人【豚の耳】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1276250078/l50#tag925
89もぐもぐ名無しさん:2011/08/23(火) 16:02:03.20
さんざん自分はそのスレに書き込んだくせにw

こういった恥知らずな事を平然とやる民族がいたな・・・
日本に寄生してるウジ虫が。
90もぐもぐ名無しさん:2011/08/23(火) 22:17:31.30
>>89
朝鮮人と琉球人な。ゆすりたかりの名人同士だよ。
91もぐもぐ名無しさん:2011/08/24(水) 00:34:19.79
在日には工作がバレると朝鮮批判をして逃げるってマニュアルが有るんだってね。
ホント薄汚い民族だよな。
92もぐもぐ名無しさん:2011/08/24(水) 17:39:21.48
らしいな。琉球土人でありかつ在日だって生きてる意味無いじゃんw
93もぐもぐ名無しさん:2011/08/24(水) 19:03:31.10
血の通った日本人はそんな下劣な文章書きませんよ在日くんw
94もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 00:43:16.36
沖縄料理まじで不味かったですwうーん?理解できません。
95もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 02:46:24.47
キムチがついてなかったんだろうね。
96もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 10:09:51.45
琉球土人ってキムチも好きなんだ。韓国にも料理と呼べる物はない。
ウンコ料理とか沖縄のゲテモノに通じるもんね。
97もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 10:24:54.58
まあ、一部の味覚障害者を覗けば大人気なんだけどね。
7割の人間が認める味。

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
98もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 13:28:16.17
素材が駄目、調理法が駄目、作る人間に技術がない、作る人間自体が駄目。
これで美味いわけがない。料理は結局つきるところ、素材と作る人間の人間性。
双方共にてんで駄目な沖縄料理の不味さはまさに神に領域。
99もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 13:37:03.63
ところが日本人はそう思ってないんだなこれが。

 地元ならではのおいしい食べ物が多かった
1位高知県2位香川県3位沖縄県
  魅力のある特産品や土産物が多かった
1位沖縄県2位京都府 3位高知県
  魅力的な宿泊施設が多かった
1位沖縄県2位大分県3位熊本県
  地元の人のホスピタリティを感じた
1位沖縄県2位鹿児島県3位岩手県
  子供が楽しめるスポットや施設が多かった
1位千葉県2位沖縄県3位和歌山県
  若者が楽しめるスポットや施設が多かった
1位千葉県2位沖縄県3位大阪府
  大人が楽しめるスポットや施設が多かった
1位京都府2位沖縄県3位千葉県

じゃらん宿泊旅行調査2010
http://jrc.typepad.jp/jrc/files/research/jarasyuku_2010.pdf

1位 高知県 80.8
1位 沖縄県 72.0
2位 香川県 74.6
2位 高知県 71.5
3位 沖縄県 71.2
3位 香川県 70.8
100もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 14:11:04.74
>>99
だからスレチだと何度言えばわかるw味覚障害者のスレはこちら
              ↓

ゲテモノ食べてたくましく生きる人のスレ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1276250078/l50#tag925
101もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 14:22:35.79
おいしかったよ
オリオンビールとよくあって
民謡を聞きながら楽しい時間を過ごせた
102もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 15:03:37.82
そりゃあよかったよかった。こちらへどうぞ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1276250078/l50#tag925
103もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 15:34:43.47
6年連続で好評価なんだからもうあきらめればw


>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城(前回7位)に票が集まってるから4位。
104もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 16:53:18.77
馬鹿だなあw地元ならではの食べもんなんて他地方じゃあんまり無いだろw
豚の耳とか、ウミヘビとか、なんにでも豚足が入っていたり、しかも全て鰹節の味。
消去法的に沖縄がランクインしてしまうんだよ。美味しい料理が多かった、なら京都か東京かな?
105もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 17:26:04.67
2chで面白いのが、
自分のゴミみたいな寝言が調査方法まで公開されてる大きなアンケートより正しいと主張する馬鹿が見れる事だよね。

7割の人が少なくとも不味いと言ってない事に対してはどう言い訳するのかなぁ?
106もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 18:26:31.68
>>104
だな。東京って勘違いされているけど、食文化は圧倒的。
まあ京都は排他的なんで今一あれだが。沖縄はその土地ならでは、がまさにポイントだな。
決して美味くはない。
107もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 22:36:27.19
何故偽経営者はこんな手抜きな自演で他人だと主張出来るのだろう・・・

キチガイにも程がある。
108もぐもぐ名無しさん:2011/08/26(金) 15:26:43.55
>>106
俺も京都は少し期待はずれだったかな。
むろん、沖縄よりは数百倍美味なんだけど、湯葉とかハモとか別に今はどこでも食べられるしね。
西日本に行けば殆どの海沿いの県で京都より新鮮なハモが食べられるから。
日本中どこに行っても専門店にでも行かない限り食べられない料理が沖縄にはある。
それが強烈に不味い。でも沖縄旅行をしたときにはインパクトがあって印象に残るんだよ。
ある意味アンケートの結果は正しいと思う。美味しいは別として。
109もぐもぐ名無しさん:2011/08/27(土) 16:30:35.83
確かにインパクトがあるよなw料理(エサ?)の色合いが安っぽいビアガーデンや、
ほか弁みたいに真っ茶色(笑)。どれも同じ味(笑)そして圧倒的に不味い(笑)。
一度食べたら一生忘れないよw
110もぐもぐ名無しさん:2011/08/27(土) 19:51:41.78
まともな日本人はちゃんと美味いもん食えてるけどな。

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城(前回7位)に票が集まってるから4位。
111もぐもぐ名無しさん:2011/08/27(土) 21:01:35.01
地元ならではがとれれば美味しいと認めるよ。無理だけどねw
112もぐもぐ名無しさん:2011/08/27(土) 21:26:25.20
>>79
台風の影響ないと良いね。
グルクンの唐揚げと島らっきょのてんぷらが俺は好き。
113もぐもぐ名無しさん:2011/08/27(土) 21:43:17.31
>>112
スレチですよ。味覚障害者はこちら

【味が】料理は茶色しか駄目!【解らない】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1276250078/l50#tag928
114もぐもぐ名無しさん:2011/08/28(日) 03:09:58.57
と、知的障害者が言ってますw
115もぐもぐ名無しさん:2011/08/28(日) 17:23:01.22
朝の三時に土人の生活習慣って(苦笑)
美味しい食は規則正しい生活があってこそ。
駄目な人間は何をやっても駄目なんだよね。
そんな駄目人間が作る料理が沖縄料理。
その不味さは思わず神も目を背ける。
116もぐもぐ名無しさん:2011/08/28(日) 23:17:41.79
>駄目な人間は何をやっても駄目なんだよね。

きっと最近どこかで言われたんだなw
偽経営者のパターンって変わらないねえ・・・
精神がおかしいのは知ってるけど、知能の低さが最近よく現れてるね。
117チブルちゃん:2011/08/29(月) 01:50:26.75
確かにブームに乗っかってテキトーな知識で沖縄料理をうたってる店ばかり。

本当の沖縄料理は使いづらい食材を美味しく調理出来る技術が必要。

何でも混ぜれば「チャンプルー」とか思ってるバカな経営者ばかりじゃ当然、不味いわな(笑)

因みに豆腐の入ってない炒め物は「チャンプルー」と呼ばない。
118もぐもぐ名無しさん:2011/08/29(月) 08:09:50.63
確かに正式には豆腐を使わないとチャンプルーと言わないよな。
正式であろうが、いい加減であろうが、不味い物は不味いけど。
しかもその不味さは半端じゃなく、神懸かり的に不味いよ。
119もぐもぐ名無しさん:2011/08/29(月) 09:16:03.73
まあ、神懸かり的に頭のおかしい半端ないキチガイ以外には美味しいみたいね。

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
120もぐもぐ名無しさん:2011/08/29(月) 13:13:33.74
>>118
チャンプルーは豆腐を使わないと正式ではない(キリッ

とか言われても不味い物は不味いよな。つまり正式な韓国、じゃなくて沖縄料理は不味いってことねw。
121もぐもぐ名無しさん:2011/08/29(月) 13:24:48.14
毎度おなじみ沖縄人気に大嫉妬
まあ沖縄だけは確実に伸びるからな、これからいろいろと。
122もぐもぐ名無しさん:2011/08/29(月) 14:29:46.61
何が伸びるんですか?具体的に教えてください。
123もぐもぐ名無しさん:2011/08/29(月) 18:30:37.32
横だけど沖縄が伸びるのは本当
124もぐもぐ名無しさん:2011/08/29(月) 21:55:28.38


    ____
  Y/ニニ|>o<|ヽ
 / /人_____ \
 {/ ./  ====== |  ̄       ________________
 |  ノ   ・  ・ l      /
 \(6   (__,__)ヽ    < ウンコは姦国5000年オモニの味なのだ   
  /   _ ||||||| _)    \  
  |(( \□ ̄□/|        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  \   ̄ ̄ ̄ _ノ   



125もぐもぐ名無しさん:2011/08/30(火) 18:22:49.40
で何が伸びるかは不明な訳でw
126もぐもぐ名無しさん:2011/08/30(火) 23:41:00.46
聞いても無駄だよwいい加減なミンジョクの代表が琉球土人と半島人。
嘘の固まりだから。そんなクズが作るのが琉球土人料理こと沖縄料理。
その不味さは神も見捨てている。
127もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 00:08:41.48
その神様って、エベンキ族が信仰するトーテムポールの出来損ないみたいなアレかw
128チブルちゃん:2011/08/31(水) 00:42:21.55
えぇ〜!
じゃあ>>120の美味い食べ物て何ん??
129もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 00:44:07.66
やっかみってヤツ
130もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 01:16:15.59
これ見るとよっぽどメシがうまいようだ
やっかむ気には到底なれないけど

http://img.allabout.co.jp/gm/article/48948/bmi-man.jpg
http://img.allabout.co.jp/gm/article/48948/bmi-woman.jpg
131もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 09:35:41.24
上にも書いたけど人間ドック学会でもダントツ駄目な結果を出したのが沖縄。
何が長寿だ?何がヘルシーだ?ゴーヤは体に良いって(笑)
脂まみれのジャンクフードばかり食ってる沖縄土人に美食なんて存在しない。
昔ながらなの沖縄料理は


「不味いから」


沖縄土人どもも見捨てて、ジャンクフードばかり食ってる証拠。
132もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 10:44:30.12
こいつは沖縄で変なイタズラでもされて帰ってきたんだろうか。
ゴーヤでアーッ!されたらたしかにトラウマになるだろうが。
133もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 12:17:30.35
ってか実際不味いじゃん
134もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 14:31:20.42
>>130
凄いなあw男も女も約半数がメタボってありえんわw
沖縄料理は某漫画では長寿料理として紹介されていた。昆布、や海草類を多く食べ、
肉は豚肉の余分な脂を落とす理想的な料理法で、コラーゲン、ビタミンBが多く含まれるため、
欠陥にもよく、さらにゴーヤは他の野菜よりビタミンCが多く、食物繊維も豊富、しかも血糖値を下げる、
等と健康には良いことずくめの料理として紹介されていた。ところが、この結果だ。
確かに人間ドックでは最も問題が多いのは沖縄県民がダントツらしい。
つまり現代の沖縄県民は本来なら健康によいことずくめの沖縄料理を殆ど食べていないという事が容易に
想像できる。いや想像と言うよりは結論付けることが出来る。

何故か?

人間は所詮は美味くないと食べないのである。いくらビタミンだの、栄養素がどうのと言ってみても、
不味ければ人間は食べない。無理して食べても結局は身に付かない。つまり沖縄県民は身をもって、
沖縄料理の不味さを証明してくれていることにある。そして食べるものがその不味い沖縄料理しかなく、
不味い料理に我慢して日々を過ごしていた所に、入ってきたのが米国初のジャンクフード。
普通の日本人ならこんなもの毎日食っていたら、体がおかしくなる、いやそれ以前に普通に日本料理の方が
美味いしで、たまーに食べる程度だった。しかし沖縄県民にしてみればそれと比較出来る唯一の料理が、
スレタイの言葉を借りれば、神の域に達した不味さの沖縄料理である。これ以上説明はいるまい。

沖縄県民の半数がメタボである事実、そしてダントツ日本一の肥満率が全てを物語っている。
135もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 15:20:50.21
日本の食事が欧米化して成人病が増えてるのは和食が不味いせいで、
欧米で和食が大人気なのは和食が旨いせいってかww
136もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 15:46:40.49
和食オンリーだったのが西洋の食事も入ってきて色々食べるようになったから。
和食が不味いのでは無くて、選択肢が多くなったってことだろ。随分と頭が悪いね。
BMIも男性では3割前後、女性では2割前後の人間が25以上ってのが平均的な
日本人の肥満度。沖縄は男性では驚きの5割が肥満、体型に気を遣う女性でも二位を
5%近く引き離す。いくら屁理屈を述べてもこの結果。沖縄県民は健康的な沖縄料理を捨て、
本土の人間以上に何のセーブもせず、脂物ばかり食っているってことは否めないだろ。
しかも怠け者だから動かない。どんどん肥満人間が増殖する。うわキモw
137もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 15:56:00.68
つまりひたすら沖縄の人間を貶したいだけで料理は関係ナシと。
マジでゴーヤでアッーされたとかかww
138もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 16:16:32.65
IDが出ればいいのになあ。琉球ゲテモノ好きは一人だけなんだよね…。
139もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 16:52:38.99
IDでたら面白いだろうね。
偽経営者が忽然と消えたりしてwww
140もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 22:06:12.55
>>138
だよなあ。沖縄料理って普通に不味い。
141もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 22:10:24.84
沖縄料理嫌いな人って、薄味嫌い(つまりこってり好き)の人が多い印象

自分は内地に住んでたからナイチャーの友達が結構いるけど、
薄味好きな人は沖縄料理(例えば沖縄そばや中味汁等)を喜んで食べる。
だけど濃い味が好きな人には味が薄いと言われる。
142もぐもぐ名無しさん:2011/08/31(水) 22:28:48.85
>>141
だ・か・ら!(笑)



デブばかりいるのが沖縄なんだって!
143もぐもぐ名無しさん:2011/09/01(木) 08:12:24.90
まあまあwとにかくまとめよう。
伝統的な沖縄料理は基本的にはヘルシーであることが特徴とされている。
その沖縄料理を食べている沖縄県民は当然健康的である「はずである」。
ところが人間ドックではダントツで「問題なし」と診断される人間が少ない。
そしてBMIを基準に県民の肥満度を測定すると、男性女性共に圧倒的な肥満度の高さ。
特に、男性に至っては県民の約半分が肥満体というあり得ない状態。

さてここから容易に推測されるのが、沖縄県民は健康的な沖縄料理を「食べていない」ということ。
その理由は何故か?現代ではご進物にケンタを送る様な特異な文化体系を持つ沖縄県民。
結婚式の引き出物にケンタとかあり得ないが、これが事実。彼等にとって「ご馳走」なのだろう。

つまり沖縄料理は不味いので食べない。ジャンクフードは美味いからそればっか食べる。
これ以外に理由は見あたらないし、反論の余地はないであろう。
144もぐもぐ名無しさん:2011/09/01(木) 09:28:39.36
一回でも行った事が有れば、「出す量が多い」ってのを知ってるはずなんだけどねぇw

ところで、沖縄料理が健康的ってテレビっ子の偽経営者以外言ってないのに気付いてる?
ゴーヤが苦いのに食べるのはヘルシーだからだって主張して笑われたのも覚えてるかな?

キミって本当に「何をやってもダメ」なんだね。
145もぐもぐ名無しさん:2011/09/01(木) 10:47:36.67
>>143
の続き。つまり沖縄県民にすら見放された沖縄料理って事になる。
でも旅行情報誌なんかを見るとよく「地元民に指示される」と謳った伝統的な沖縄料理店が
紹介されている。実際に何件か行ってみたがそれらは「例外なく不味い」。
旅行情報誌は飲食店とタイアップしている訳だから、結局は「地元民に指示される」というのが
嘘なのだろう。地元のジャンクフード好きな沖縄県民は誰もそんな不味い沖縄料理は食べないよね。

そしてそこで前スレでの沖縄県民の発言を思い出した。「観光客の為にわざと不味く作ってある。」というフレーズを。
ああ、なるほどね。確かにわざと不味く作った料理なんか沖縄に行かないと食べられないわな。
まさに「地元ならではの」料理だよ。沖縄の地元民は不味いことを最初から解っているので当然食べない。
しかし、観光業が自治体収入の多くを占める沖縄としては、不味いと謳うわけにはいかない。
そ・こ・で!「地元民に指示される料理店」と言うフレーズを泣く泣く使っているわけだ。
合点しましたね。沖縄って奥が深いですね。
146もぐもぐ名無しさん:2011/09/01(木) 10:59:00.34
いくら狂人が妄想を書いても、日本人の大多数は沖縄が好き、
沖縄の食も好評価なんだよね。

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf

147もぐもぐ名無しさん:2011/09/01(木) 13:41:18.30
存在しないリンクを貼ったり涙ぐましい努力を続ける土人君でした。
148もぐもぐ名無しさん:2011/09/02(金) 01:51:21.06
以前はpdfが開けないとか言ってたが、
今度は直リンクが開けないのか。

本当に何をやってもダメだな、偽経営者は。
149もぐもぐ名無しさん:2011/09/02(金) 09:00:42.82
>>146
何これ?2年前のデータじゃん。過去にこうだったってまさに朝鮮人の発想。
しかも嘘ばっかりだしね。金かけて旅行したから「美味かった」ことにしたいだけと、
何度言ったら解るんだよ。沖縄料理ファンに冷静に味わってみな、と言うと100%が
確かに美味くないわ、と言うよ。これが現実。日本には美食があふれている。
わざわざ腹が減れば腹を満たすだけの土人料理を美味しいと思うわけがない。
それを証拠に土人達も沖縄料理を捨て、米国初のジャンクフードに走りまくる。
そして猿並みの脳みそだから歯止めが利かない。死ぬまでオナニーする猿と一緒。
その結果県民総肥満体状態(苦笑)
150もぐもぐ名無しさん:2011/09/02(金) 12:57:10.20
↑必死過ぎワロスw
これだけ突っ込みどころ満載の長文かけるなんて逆に尊敬しますわw
151もぐもぐ名無しさん:2011/09/02(金) 13:12:07.34
このスレには昨年版も今年のも貼られてるのを知らないわけじゃないだろうにね。

釣りや誘い水かと思うと違うんだよな、このキ印の場合。
152もぐもぐ名無しさん:2011/09/02(金) 13:56:27.03
データが古いのは事実。
さらに新しいデータではどんどん順位を下げているし。
みんなそろそろ沖縄料理の不味さに気づいたってことじゃねーの?
確かに俺も昔は美味いと勘違いしていた。実際は単に旅の思い出だった。
そう言う人は結構多いと思うよ。
153もぐもぐ名無しさん:2011/09/02(金) 15:45:36.75
それは何度も説明しているが土人の猿頭では理解できないらしいw
154もぐもぐ名無しさん:2011/09/02(金) 22:49:09.06
なんでこのキチガイはさんざん指摘されてるのにこんなバレバレの自演を続けるんだろう?
ここまでくると読むたびに薄ら寒いわ。
155もぐもぐ名無しさん:2011/09/03(土) 01:30:37.87
152や153の味覚はその土人レベルなのだと高らかに宣言してる訳だなw
確かに古来の郷土料理は地味でパッとしない部分はあるが・・
ヘルシーな食べ物って元来そういうものだからしょうがないね
156もぐもぐ名無しさん:2011/09/03(土) 01:46:42.86
食いモンが旨くて感動したのは
北海道と京都と長崎だな
157もぐもぐ名無しさん:2011/09/03(土) 07:39:23.93
道端や駐車場で立ち小便しながら食べるのが沖縄料理の醍醐味。
←読み・だいごみ。
158もぐもぐ名無しさん:2011/09/03(土) 09:33:37.89
とにかく不味いのが沖縄料理。不味いことが沖縄料理の特徴。
だから不味いことにケチをつけることは間違い。キチガイのすること。
不味いから沖縄料理なんだよ。不味いのが魅力的なんだよ。
159もぐもぐ名無しさん:2011/09/03(土) 10:01:52.88
タラス(台風12号)はグルメ。
多くの台風は沖縄から日本列島へと北上する中、料理が不味い沖縄は避けたとしか思えない。
160もぐもぐ名無しさん:2011/09/03(土) 12:08:16.09
ワロスw
161もぐもぐ名無しさん:2011/09/04(日) 22:30:37.45
唯一の沖縄料理擁護派は完全撤退か。まあ認めざるを得ないわな。
162もぐもぐ名無しさん:2011/09/04(日) 22:39:06.41
経営者くんまだやってたのかwww
163もぐもぐ名無しさん:2011/09/04(日) 23:05:32.64
沖縄の教会の素晴らしさも全知全能なる神の領域。
164もぐもぐ名無しさん:2011/09/04(日) 23:41:37.05
戦後に三国人が建てた教祖を敬うやつですね
わかります
165もぐもぐ名無しさん:2011/09/04(日) 23:48:24.36
日本人にしかわからない感覚なんだろうなぁ。
メシの不味い所が6年連続で人気の旅行先になるなんて絶対にありえない、って。

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城(前回7位)に票が集まってるから4位。
166もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 08:10:27.23
地元ならではで4位の意味がわからないのかなw
地元ならではの特殊な料理が食べられる地域なんて、この物流が発達した現代では
限られる。香川のうどん、うどんが食べられない地域なんて全国どこにもないのだが、
香川の場合県を挙げてうどん王国普及につとめているのでインパクトがある、し
しかも美味い店が数多くある。香川で食べたうどんというのは格別なのであろう。

沖縄…。なま暖かい刺身とか、豚の耳とか、ウミヘビとかそれこそどこへ行っても食べられない。
しかし地元ならではという視点で考えるとどうしても頭に浮かぶのがこの土人料理。
2年前はみなが勘違いして「じもとならでは」だけの視点で一位に挙げられていたが、
最近は「おいしい」が入るとちょっとねえ、と4位に転落。でも地元ならではインパクトは根強い。
167もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 08:26:14.32
>>166
>なま暖かい刺身
温暖な沖縄でもそんなもの出しませんが。

>豚の耳
東京のコンビニでも売ってますよw

>ウミヘビ
あくまでも薬膳料理であって一般的ではありません。
本土で言うところのヤツメウナギみたいな感じかな。

9行も使って内容の無いレスお疲れさまでしたw
168もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 10:13:13.43
食欲がわかない料理
169もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 10:14:29.34
>>166
まあ、もの凄い妄想での条件下とは言え、
美味しいってとこは認めるわけだな。
170もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 10:31:43.95
それは無理でしょ。神も見捨てているんだぜ?
171もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 11:40:21.04
だな。どうにもならない。
不味いとか以前の問題だと思う。普通食わない物を食べてるんだから。
172もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 11:52:33.82
神ってアレだろ。
エベンキ族の信仰する変な奴。

見捨てられてるのは美味い証拠だなw
173もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 13:56:42.34
>>171
韓国人がうんこ食べるのと同じかw
174もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 22:18:05.18
同じだねw
175もぐもぐ名無しさん:2011/09/07(水) 08:59:45.88
沖縄って何で刺身を温めるの?
176もぐもぐ名無しさん:2011/09/07(水) 22:16:02.78
馬鹿だから。
177もぐもぐ名無しさん:2011/09/07(水) 22:28:29.32
日本人にしかわからない感覚なんだろうなぁ。
メシの不味い所が6年連続で人気の旅行先になるなんて絶対にありえない、って。

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城(前回7位)に票が集まってるから4位。
178もぐもぐ名無しさん:2011/09/07(水) 22:56:14.13
沖縄は日本じゃないよ。反日独立国家でしょ。
朝鮮人じゃあるまいしなつくなよw
179もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 00:18:32.23
沖縄でどんな目にあったんだろうかこのルサンチマン。
俺も小6のときの担任が思想の偏った沖縄ヤローで、思い出すだけでも憎しみがわくが、
坊主憎ければでそーき蕎麦とかゴーヤまで憎いとはおもわねーな。
独善的な上に粗暴で馬鹿、三拍子そろったゲスだった。
180もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 03:32:07.76
修学旅行で沖縄行ったが初日の昼に出たソーキそばだかなんだかは食えなかったな
汁気が少なくてにちゃっとした麺と何より豚肉が苦手だから沖縄料理はほぼ無理
自由行動日は国際通りのそば屋で山菜そば食った
ただ菓子はすごく美味かった、特に紫芋タルト。あと菓子じゃないが海ぶどうも
181もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 08:17:10.97
本土で出稼ぎしている奴ってやっぱ強制連行された、って言うのかな?
182もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 08:20:35.74
ぶたにくがにがてならやぎにくをたべればいいじゃない><
183もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 13:14:40.65
>>179
沖縄行ってゴーヤでアッー!!されたという説がある。
184もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 14:08:23.25
>>181
間違いないw日本を悪く言うのが土人の仕事だからな。
185もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 16:53:30.76
>>184
言わねーよばか
そういう人たちは、逆に仕事のない沖縄を恨んでるよ
186もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 20:11:38.02
沖縄に行ってアメリカ人と言うから黒人と寝たんだろうな。
で、後でアフリカの土人だったと判明したと。
沖縄の全てが憎くなったわけだ。
187もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 22:43:46.32
>>184
なんせ強請の名人ですからw
188もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 23:06:52.85
露骨な中傷レスばっかりだね。どう見ても在・・・

やっぱり日本人にしかわからない感覚なんだろうなぁ。
メシの不味い所が6年連続で人気の旅行先になるなんて絶対にありえない、って。

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城(前回7位)に票が集まってるから4位。
189もぐもぐ名無しさん:2011/09/09(金) 08:10:37.18
>>185
食い物が不味い沖縄、の間違いでは?
190もぐもぐ名無しさん:2011/09/09(金) 09:48:31.60
で、ケンタなどのジャンクフードばかり食っている。
191もぐもぐ名無しさん:2011/09/11(日) 17:13:35.25
刺身が実際に暖かいのではなくて、南国特有とも言える、身が締まっていない魚だから、
ぐずぐずとなま暖かい感じがする、ってのが正しいと思うよ。まあ刺身に向いてないんだよ。
向いてない刺身を無理矢理刺身にして食おうとするのが間違いってことだね。
グルクンの刺身とか魚の特性が解っていれば料理して客に出しちゃいけない。
塩焼きは好みが別れるよ。磯臭さが気にならない鼻馬鹿ならOKだろうね。
やっぱ普通にカリカリに唐揚げにして、身の味も、香りも全く解らないようにして食べるのが正解。
192もぐもぐ名無しさん:2011/09/11(日) 17:48:17.74
ぐだぐだうるせえw不味い物は不味い。その不味さは神の領域。
193もぐもぐ名無しさん:2011/09/12(月) 01:25:07.18
>普通にカリカリに唐揚げにして、身の味も、香りも全く解らないようにして食べる

はい、味障確定。

>>192は池沼確定。
194もぐもぐ名無しさん:2011/09/12(月) 11:45:31.33
グルクンの唐揚げに比べたら確かにケンタの方が圧倒的に美味いね。
カレイの唐揚げとかイシモチ唐揚げとかは魚でも美味いね。グルクン食っているの可愛そうw
195もぐもぐ名無しさん:2011/09/12(月) 13:48:39.17
まぁ、味覚は人それぞれだし良いんじゃないの。まずいという人もいれば、美味いという人もいる。

自分は沖縄出身の内地在住者だけど、こないだ内地の知人に「沖縄旅行いってきたけど沖縄の食べ物は全部おいしいね〜」と言われたので
こっちも悪い気はしなかったから「そっか〜それはよかったね」と言った。
196もぐもぐ名無しさん:2011/09/12(月) 16:46:37.38
俺も沖縄の人には当然建前でそう言うよ。
「変わった美味しい物が沢山あるねえ。」ってさ。
「変わった」までは本音「美味しい物」は嘘。
沖縄に限らず、その人の故郷が解っていて、その故郷の料理を面と向かってけなす、
人間なんて滅多にいないでしょ。俺の知っている限りでは大阪人くらいかなw
197もぐもぐ名無しさん:2011/09/12(月) 18:17:27.92
ネットでまでわざわざけなして回るのはアッー!された粘着クンくらいだしな
198もぐもぐ名無しさん:2011/09/12(月) 23:09:14.29
沖縄は別格的に不味いから我慢が必要。
199もぐもぐ名無しさん:2011/09/12(月) 23:28:24.61
ところが大抵の旅行者は>>195の様に考えるという、
きっちりとした数字のアンケートが出てるんだなこれがw

日本人にしかわからない感覚なんだろうなぁ。
メシの不味い所が6年連続で人気の旅行先になるなんて絶対にありえない、って。

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城(前回7位)に票が集まってるから4位。
200もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 08:19:20.95
美味しい物を食べた人間の自然な反応は「美味しい」の一言。
「変わった味」、「他にはない味」、「初めて経験する味」、「面白い味」、等はグルメリポーターにとっては
定番の「不味い」という隠語だそうだ。ここで検証してみよう、

  「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」

常識的な読解力があれば解りますね。
201もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 08:34:43.45
>>194
わざわざ沖縄まで行ってグルクンなんかを食ったのかよw
むしろお前のほうがかわいそうだぜw
202もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 10:58:43.32
常識的な読解力が有れば、地元ならでは、は質問者がつけたとわかるはずなんだが・・・

大多数の人が「美味しい」と言う項目を選んでるのにアホかこいつはwww
203もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 12:38:16.66
「地元ならでは」とってアンケートを取り直せばはっきりするさ。
多分48位くらいじゃねーか?
204もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 12:52:25.52
まあ、偽経営者の大好きなテレビでもしょっちゅう沖縄食の特集組まれてるけどな。
わざと変な物食う番組の時だけお前は発狂してるけど。
首都圏のあちこちの駅前に沖縄料理屋は定番としてあるし。
それでも48位だと思うならお前がやってみればぁ?

質問の条件に屁理屈で文句をつけながらも、
少なくとも「美味しい」と感じる人がいるのは認めるわけね君は。
www
205もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 12:54:06.90
>>204
お前w48位の意味が解ってねえしw本当に土人って教養が低いんだなあ。
まあまともに学校も行ってないだろうから無理言ってもいけねえか(笑)
206もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 13:10:10.34
偽経営者くんは下関へ行ってふぐを食わずにべらを食ってぶつくさ文句を言うタイプw
207もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 13:16:13.90
>48位の意味が解ってねえしw

どこからそう読み取ったのか教えてくれないかな?
それとも俺が知る以外の深い意味でもあるのか?
キチガイにしかわからない事なのかな。


妄想アンケートは勝手だけど、
2万人対象のアンケートに比べたら便所の落書き以下だねwww

208もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 13:20:40.96
これが面白いと思ってるんだからw
いわゆる手前味噌って言うやつだねww

>多分48位くらいじゃねーか?
209もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 13:23:58.46
土人無教養w
210もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 13:32:27.55
お笑いのレベルがとても高い自称経営者w
当然従業員一同は逃走しましたとさww

>多分48位くらいじゃねーか?
211もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 13:35:44.48
地元ならでは、のアンケートで沖縄以下の県って地元ならでは以外の物が美味しくないと上に上がれないよね?
彼の言ってる理屈はよくわからない。

どの県も目玉や評価対象は地元ならではの食になるはずだけど。
食文化から地元に根ざした物を外してなんか意味有んの?

全国の吉野家の美味しさでも比較するの?
212もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 13:41:56.44
わざわざ沖縄まで行ってグルクンだものw
あれってうろこと内臓と鰓とって持っていかないと無料でも断られるんだぜww
それを金払って食った自称経営者が間抜けだっただけの話なんだよwww
213もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 16:18:49.43
やっと48位の意味に気づいた沖縄土人w顔を真っ赤にして必死に取り繕ってます!
214もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 16:39:01.15
>>213
>48位の意味

マジでわからん。
教えてくれ。
215もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 22:41:05.28
日本には都道府県は47しか無(ry
216もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 23:50:24.72
キチガイが自慢げに解説するのを待ってたのに・・・
217もぐもぐ名無しさん:2011/09/14(水) 09:04:42.28
凄い負け惜しみ!日本一学力が低いだけあるね。
勿論順位は48位(笑)つまり日本じゃ無いってことね。
218もぐもぐ名無しさん:2011/09/14(水) 09:17:21.40
ってかやっと気付いたんじゃね?
219もぐもぐ名無しさん:2011/09/14(水) 09:21:00.26
>>216
おめでとう!
解説しちゃってるぜwwww

217 名前:もぐもぐ名無しさん :2011/09/14(水) 09:04:42.28
凄い負け惜しみ!日本一学力が低いだけあるね。
勿論順位は48位(笑)つまり日本じゃ無いってことね。
220もぐもぐ名無しさん:2011/09/14(水) 09:21:20.70
久々にのぞいたら経営者くんが未だに例のアンケートを否定できてなくてワロ他w
妄想48位認定ワロスw
221もぐもぐ名無しさん:2011/09/14(水) 09:34:53.23
 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。   
 ゚ ・<゚`Д´゚;>。   勿論順位は48位(笑)つまり日本じゃ無いってことね!!!
    ( つ  ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J

222もぐもぐ名無しさん:2011/09/14(水) 09:43:46.91

                  ∧,,∧ 勿論順位は48位(笑)つまり日本じゃ無いってことね!!!
  ∧_∧            <;`Д´>=つ≡つ
 ( ;´Д`)???       (っ ≡つ=つ
 (    )            /   ) ババババ
 | | |            ( / ̄∪
 (__)_)
223もぐもぐ名無しさん:2011/09/14(水) 10:00:10.03
偽経営者がさりげなく自演してて笑える。
224もぐもぐ名無しさん:2011/09/14(水) 20:45:41.74
      .,:;ソ);:
   . .:::)V  ソ):':
 .  ::';(;ノ ,;' (ノ)
   .:(ソ    'ノ):; ゙  沖縄多分48位くらいじゃねーか?
  ..:( ':    ノ;'.
    ゝ;:;从;ノ゚~        ∧,,_∧
  ⊂< ;#;`Д´;>      < ´∀`> 在日が勝手に言うな
    ノ    |つ       ノ   ノ
  r(   ヽノ         | | |
  し´ ̄ヽ_)        (__>_>
225もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 00:42:20.56
まあ実際日本じゃないしね。
226もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 03:11:09.42

         *
    ..∧_,,∧|
    <∩Д∩>     シクシクまあ実際日本じゃないしね。
    (     )
      し⌒ J
227もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 10:47:28.00
しかし不味いよね沖縄料理って。ひどすぎるよ。
228もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 10:48:31.09
まあおかしいのは君の味覚なんだけどね。

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
229もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 10:51:46.26
そんなにいやなら食べなければ良い。俺は絶対に食べない。不味いのが解っているから。
230もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 11:02:16.69
大体こんな惣菜魚レベルでの話をしているんだものw
どこへ旅してもろくなもの食ってないんだろww

191 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/11(日) 17:13:35.25
刺身が実際に暖かいのではなくて、南国特有とも言える、身が締まっていない魚だから、
ぐずぐずとなま暖かい感じがする、ってのが正しいと思うよ。まあ刺身に向いてないんだよ。
向いてない刺身を無理矢理刺身にして食おうとするのが間違いってことだね。
グルクンの刺身とか魚の特性が解っていれば料理して客に出しちゃいけない。
塩焼きは好みが別れるよ。磯臭さが気にならない鼻馬鹿ならOKだろうね。
やっぱ普通にカリカリに唐揚げにして、身の味も、香りも全く解らないようにして食べるのが正解。
231もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 11:35:04.12
具体的に何が美味いか書いてくれ。
沖縄そば、刺身を始め魚介系、島らっきょう、うみぶどう、チャンプルー全般、
全て茶色で同じ味の豚肉料理、ちょっと色の薄いスーチカーも、
これら全て不味いんだけど何が美味しいのか期待してるよ。
232もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 11:39:45.46
>>231
おやっ?
ここは沖縄料理の不味さを語るスレなのでは?
こちらは不味いというレスに関して反論させてもらいますよww
233もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 11:44:57.84
>>231
沖縄そば、刺身を始め魚介系、島らっきょう、うみぶどう、チャンプルー全般、
スーチカー

ほーら、居酒屋や大衆食堂しか行ってないw
234もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 14:07:01.31
自称経営者くん、貧しい旅ばかりしてるから万事物事の本質を捉えられないで終わっちまうんだよ。
それがお前の人生だね。
貧乏旅行者なんぞ迷惑な存在でしかないから自宅でインターネットでも楽しんでいたらどうですか?wwww
235もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 14:35:44.16
美味いものがないんだから挙げろなんて無茶言うなよ。
236もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 14:45:51.79
具体例も挙げられない自称経営者w

235 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 14:35:44.16
美味いものがないんだから挙げろなんて無茶言うなよ。
237もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 14:51:15.76
ワンコイン以下のものばっかりwww

231 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 11:35:04.12
具体的に何が美味いか書いてくれ。
沖縄そば、刺身を始め魚介系、島らっきょう、うみぶどう、チャンプルー全般、
全て茶色で同じ味の豚肉料理、ちょっと色の薄いスーチカーも、
これら全て不味いんだけど何が美味しいのか期待してるよ。
238もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 16:06:17.58
沖縄に美味いもの無し、ってのがほぼ証明されてきました。
さあ土人君頑張らないと後が無いよ(笑)
239もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 16:16:34.91
ワンコインのわんこがほえてるw

238 名前:もぐもぐ名無しさん :2011/09/15(木) 16:06:17.58
沖縄に美味いもの無し、ってのがほぼ証明されてきました。
さあ土人君頑張らないと後が無いよ(笑)
240もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 16:42:50.61
沖縄料理として美味いものってまじでないよ。どれも神が思わず目を背ける不味さ。
俺が旅行中に食って美味かったのは石垣ANAリゾートの中華と焼肉ヤマモト?だったかな。
それ以外は人間の食い物じゃないなあ。神も見捨てるよ。
241もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 16:47:20.55
さっそく食べログのご登場www
わかりやすいやつwwww

240 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 16:42:50.61
沖縄料理として美味いものってまじでないよ。どれも神が思わず目を背ける不味さ。
俺が旅行中に食って美味かったのは石垣ANAリゾートの中華と焼肉ヤマモト?だったかな。
それ以外は人間の食い物じゃないなあ。神も見捨てるよ。
242もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 16:54:25.64
食べログで
 必死に検索
  偽経営者w


字余りwwwwwwww
243もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 16:55:38.65
ゴーヤでアーッ!されたからって・・・
244もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 17:01:08.13
偽経営者くんはワンコインと言われたのが悔しくて必死に検索しましたとさw
245もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 17:08:03.28
食べログで見つけたモンあげて「全部まずいww」って言っときゃ済むもんな
アッー!された恨みは相当深いらしい
246もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 17:19:37.23
あらあらここの土人は貧乏ばかりか…。ANAリゾートの中華なんか地元の土人は食えないわな。
収入が低いからねえ…。収入が低いのは学力が低いくせに努力しない、
さらに働かない…。なんてこったい!日本人の特徴と真逆とは(苦笑)。
247もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 17:41:18.88
ANAリゾートで食った中で特に美味かったのは、伊勢エビのシークアーサーソース。
これも食べログとやらを見れば出てくるのかな?貧乏土人君よ。
ちなみにシークアーサーソースは沖縄ならではなんだろうけど、
あくまでもあそこのシェフの創作料理であって土人君が日頃食べているエサとは大違いだと思う。
248もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 17:44:09.97
またまた土人のピンチです!
249もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 18:08:30.07
ついに白旗かあ…。遅いよ。
250もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 18:23:17.37
大学で聞きかじった心理学だとな。
ゴーヤでアーッ!されたとき、屈辱でズタズタになりながらもちょっとだけ気持ち
よかったんだろう。そのちょっとだけ気持ちよかった自分に腹を立てている。
自分自身を攻撃できないからね、怒りが向かった先が沖縄そのものだったんだろうな。
251もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 18:24:46.77
相変わらずお前ら仲良いなw
252もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 18:28:55.42
沖縄料理否定側は具体的な書き込み。
対する擁護派は意味不明なアッーとかコピペだけ。
253もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 18:50:59.01
具体的てww

なつやすみにおきなわえいきました、ぜんぶまずかったです

だけじゃんwww まあ好きずきだけど、それに何の意味がある?
必死になって書き込んでんのをアーッとか弄られてるだけじゃん
そんなに弄られるのがやみつき?
254もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 20:23:28.34
ん?具体的に料理名も書いてあるように見えるが…。
めくらなの?まあどっちの立場でも良いんだけど、
沖縄擁護はもっと頑張らないと負けてるよ。
まあどうでもいいけど…
255もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 20:52:00.15
沖縄料理味のうんこと、うんこ味の沖縄料理ならどっちを選ぶ?
256もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 22:32:41.50
>伊勢エビのシークアーサーソース

創作料理を脳内で創作して食ったことにしましたとさwwww
257もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 22:51:39.08
>>255
こういうのは具体的とは言わないだろw
うんこ味の沖縄料理って具体的に何よ?w
258もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 22:57:29.08
朝鮮人の妄想なので、うんこ料理とか、日本とは無関係なので、
忘れてください。
259もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 23:24:26.50
じゃあ、料理名をあげてうまかったというと具体的になるんだな。
うちの母ちゃんのカレーはにほんいちぃいいいい!
260もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 00:37:30.70
なにこの文字通りのクソスレw
261もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 00:59:44.65
自称経営者くんがあこがれる世界最高の食材!
それはイセエビwwww
262もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 01:46:11.05
たしか、沖縄のほうじゃニシキエビってのが捕れるそうだな。
263もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 05:45:54.16
>>262
ニシキヘビなら三線に使われてますおホホホホ
264もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 14:56:25.62
これじゃあ会話にならないよなあ。本当に土人だよ。

256 :もぐもぐ名無しさん :2011/09/15(木) 22:32:41.50
>伊勢エビのシークアーサーソース

創作料理を脳内で創作して食ったことにしましたとさwwww
265もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 16:07:42.32
自称経営者くん、わざわざ西表まで行って水牛車に乗って水牛のクソだけ見て帰ってきた気分はどうだね?w
266195:2011/09/16(金) 17:13:02.76
>>196
遅レスだが、別にその人は「変わった」とは言ってなかったよ。
しかも具体的に「ラフテーとか沖縄そばが美味しかった」という話をしてくれた。

こっちから話を振ったわけではないのにわざわざ美味しいと言ってくれるということは、その人は本当に沖縄料理が美味しいと思ったんじゃないの?
味覚は人それぞれだし、あなたの考えを他人に押し付けるのはいかがなものかと・・・
267もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 18:24:41.63
ゴーヤでアーッ!だってば、そっとしておいてやれよ。
時間が解決するって。
268もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 18:34:17.92
>>266
ラフテーや沖縄そばは所詮ワンコインだとここの土人は馬鹿にしているけどどうよ?
他に高級な琉球土人料理があるらしいんだがあんた知ってるか?知ってるなら教えてくれ。
チャンプルー全般、スーチカー、刺身をはじめとする魚介料理全てが安物料理だそうな。
269もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 19:58:41.37
居酒屋料理、大衆食堂料理とも言って馬鹿にしていたよな。
ラフテー、沖縄そば、チャンプルー、刺身、グルクン、海ブドウ、島らっきょう、
スーチカー、これらは全てワンコインの安物グルメで本来の沖縄料理と違うらしい。
さあ、俺も興味がある。何があるのか教えてくれ。
270もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 20:24:18.45
教えたところでワンコインの物しか食えないくせにw
271もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 20:29:03.11
そうやって逃げてばかりじゃ虚しいだろ。昨日の昼飯は銀座でフレンチ(10000円のコース)、
夜は日本料理屋でちょっと控えめにお任せコース8000円を食ってるから心配しなくて良いよ。
さあ教えてくれ。
272もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 20:31:57.50
やれやれ、また脳内ですかwwww

271 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 20:29:03.11
そうやって逃げてばかりじゃ虚しいだろ。昨日の昼飯は銀座でフレンチ(10000円のコース)、
夜は日本料理屋でちょっと控えめにお任せコース8000円を食ってるから心配しなくて良いよ。
さあ教えてくれ。
273もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 20:38:37.00
アーッ!
274もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 20:39:26.28
仕事で時々モンゴル人と会う機会があるんだけど、彼らの反応とある意味似ている。
日本人の当たり前の生活が彼らには全く理解できないと言うか、ついて来られない。
それなりの生活レベルの人間には10000円のランチなんてどうと言うことはない。
店名をあげてもいいけど、ググっても俺が食ったメニューは出てこないよ。
俺たちに対するシェフのスペシャリテだから。さあ恐れることはない。
土人が知っている高級琉球土人料理を教えてくれ。
275もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 20:43:44.39
>>274
>ググっても俺が食ったメニューは出てこないよ。

そりゃそうでしょうw
なにしろ脳内ですからねww
いくら検索しても出てくるわけないですよwwwwwww
276もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 20:45:44.63
ヒント
経営者くんの書き込み時間
277もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:04:49.84
>>274
せっかくだからフレンチと日本料理の店名教えてちょーだいな
278もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:08:18.37
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
279もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:09:28.58
今は沖縄と聞くだけで括約筋が痛むいんだろうが、時間が解決してくれるよ。
280もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:10:13.08
やっぱ土人じゃ無理かw味覚障害の土人はこちらで存分に語ってね


自然が一番!土人の食生活。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1276250078/l50#tag930
281もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:12:45.81
>>274
高級琉球土人料理などないよ
高級沖縄料理だったら、値段の高い店にあるよ
282もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:17:27.69
>>280
店名まだ?
283もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:17:31.54
敗北宣言w

280 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:10:13.08
やっぱ土人じゃ無理かw味覚障害の土人はこちらで存分に語ってね


自然が一番!土人の食生活。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1276250078/l50#tag930
284もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:19:03.44
>>280
今日はどこの店で何を食べたの?
285もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:20:34.92
>>280
銀座でワンコインとなるとやはりコンビニかね?w
286もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:44:59.37
信じられないのも無理はない。君らは銀座なんて全く縁のない土人だから。

>>282
ここは沖縄料理が不味いことを語るスレ。まず土人の君が美味しい琉球土人料理を
一つでいいから具体的な料理(エサ)名を書き込みなさい。そうしたら店名のヒントだけは書いてやる。
店名を書くとすぐググルからなwちなみにメニューはHPに出ているような内容では無いことは
既に書いたとおりだ。さあこれで書けないようなら過疎ってる味覚障害すれにこもりなさい。
もし書けないようなら一切土人である君は今後スルーする。

ほれ巣に帰れ。

土人の食生活を満喫しよう!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1276250078/l50#tag930
287もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:55:11.88
↑朝鮮人はとっとと朝鮮半島に帰りなさい^^;
288もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:56:20.71
まじで強請の名人卑怯者の琉球土人うぜえ。一応纏めね。

俺(純日本人)「沖縄の料理って不味い。ラフテーだの、チャンプルだの刺身だの沖縄そばだの、
        (途中略)全てが不味い。何か美味い物があるのかよ?」
土人(似非日本人)「居酒屋料理、大衆食堂料理ばっか食って判断するなよ。どれもワンコインじゃねーか。」

俺 「ほう、じゃあどんな美味い物があるか教えてくれ。」
土人「どうせ教えてもワインコインしか食えないだろ。」←はいここがまず逃げ第一歩。
俺 「一食10000万のランチも昨日食ったばかりだから金の心配するな。何があるんだ?」
土人「どこで食ったんだ?どうせ脳内妄想だろ!」←どう対処して良いやら…。
俺 「店名あげてもいいけど、順番としてお前が料理名をあげろよ。」

これだからねえ。どうにもならない。知恵後れを相手にしているとしかおもえん。
289もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:56:46.89
自称経営者くん、今度は店の脳内創作かね?w
290もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 21:58:55.45
純日本人てどういう意味?
遺伝子的には朝鮮人で国籍は日本の場合でも純日本人?

291もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:01:29.75
>>288
>一食10000万のランチ

なにこれ?
ジンバブエドル?www
292もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:02:48.23
>>288
朝鮮人に質問

純日本人てどういう意味?
遺伝子的には朝鮮人で国籍は日本の場合でも純日本人?
293もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:04:21.40
ワインコイン・・・・・・w
294もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:06:29.77
誤魔化す誤魔化す、逃げる逃げるw
卑怯な琉球土人に面と向かって話をするのは無理でした。
今後は無視してマイペースで沖縄土人料理の不味さについて書き込んでいきます。
味覚がちゃんとした純日本人のみなさん、楽しみましょう。
295もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:08:08.46
>>294
どうせワンコインの話しかできないんだろw
296もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:08:55.62
>>294
朝鮮人さん
純日本人てどういう意味?
遺伝子的には朝鮮人で国籍は日本の場合でも純日本人?
297もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:12:17.44
この糞朝鮮人は、「純日本人」とやらの定義をしっかり語った上で、
分断工作してくださいね。
298もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:14:23.66
どうやら朝鮮人は沖縄でも嫌われているらしいw
299もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:17:17.29
当然。うそつき民族は大嫌い。
300もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:18:26.00
>>286
経営者くんは相変わらず卑怯者だな〜w
書いてもいいって言ったのはお前だろカスがw
ググるからなってググる為に聞いてるんだよカスw

>店名をあげてもいいけど、ググっても俺が食ったメニューは出てこないよ。

もったいぶらずにはよ店名書けやクズが
301もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:21:05.18
302もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:22:00.04
不味そうw韓国混ぜ混ぜ料理と同レベルだなw
ワンコインでもいらねーやw
303もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:24:04.53
俺は都民だけど、>>286は日本人じゃないと思う。
こんなやつ、普通いないから。
たぶんここでたくさん言われてるように、
例の半島民族の方々がこういうスレを、
執拗に立て続けてるんだと思う。
304もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:24:28.46
>>301
あぁ、それは苦瓜を使った韓国料理だ。
305もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:27:23.77
>>301
グロ画像注意って書けよカスw
306もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:28:35.97
注意しなければいけないのは、
こうやって韓国批判に話がおよぶと、
彼らは韓国批判に同調することで、
沖縄罵倒=日本分断を生かす、というやり口だ。
307もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:31:23.69
自称経営者くん、イセエビだったら韓国でも食えるよw
308もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:32:48.28
>>288
ググれよカスw
8000円(笑)程度の沖縄料理のコースぐらいあるんじゃないの?w
309もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:35:46.15
310もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:45:02.48
経営者くん店名はまだなの?
311もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 22:50:59.65
俺の田舎はにがうり食うから
>>301みたいのは気分よくない
312もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 23:00:21.55
>>301
そこのblog読んでみたけど、管理人は沖縄料理好きなんだな
313もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 23:44:28.09
アーッ!
314もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 01:07:58.79
な〜んだ、ここで毎日粘着して沖縄批判してるやつ(自称経営者さん)って、やっぱり朝鮮人だったんだ

釜山港に帰れw
315もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 04:36:11.34
毎日粘着して沖縄をけなして、反感を買ったところで自分自身をを朝鮮人認定か。
ご苦労なこったなw
どこの世界でもヘイトクライムするやつとそれで喜ぶアホは下層と相場が決まっている。
高学歴高収入のネオナチ支持者はいない。
316もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 06:38:32.71
その店無理矢理つきあいで食いに行ったことあるけど高いだけ。
料理って物は素材にそれなりの物を使えば値段は上げることが出来る。
しかしそれは素材の値段であって、調理法が駄目ならプラマイで酷いときはマイナスになる。
松茸、鱧だあ?どこが琉球?ここはマグロも場所柄築地のまぐろ。牛は石垣のようだが、
七味醤油焼き(え?)どこが琉球?さらに鮎ですか(苦笑)無理すんなよ。琉球鮎は亜種。
しかも本来の種は絶滅したしねえ。普段食わない物をメインに置いて、無理矢理豆腐よう、ゴーヤ、
海ブドウとかそえてりゃあ琉球料理ですか(笑)
料理の知識ゼロの土人が必死にぐぐって実際食べたことのない店を「値段が高い」と言う理由だけで、
嬉々として書き込む姿はまさに「韓国人」が得意げに有りもしない朝鮮宮廷料理を自慢するようなもの。
議論に負けるとすぐ相手をチョンコウ認定するのも2ちゃん独特のノリではあるが、勘違いするな。
琉球土人は半島人モドキと同列もしくは以下だから。
317もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 06:42:54.96
土人は仕事もろくにしない(出来ない)くせに朝の4時半まで飲んでいたんだろうなあ。
私は土曜と言えども仕事だ。土人どもが日本人のふりをして日本経済の足を引っ張る埋め合わせに、
我々のような真面目な日本人が日本経済を支えているから、君らのような強請の名人が生きていられる、
って事を忘れてはならないよ。君たち(いや一人だけどw)土人はお荷物なんだよ。必要なのは土地だけね。
318もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 07:11:59.28
>>316
その値段で経営が成り立っている
それが答えだよアホ
お前は嘘吐きの上に頭まで悪いんだからどうしようもない

>普段食わない物をメインに置いて、無理矢理豆腐よう、ゴーヤ、
>海ブドウとかそえてりゃあ琉球料理ですか(笑)

普段食わないから高級なんだよアホ
319もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 07:23:43.70
>>317
ワンコインの件で馬鹿な土人(失礼w)をやり込めたと思ったのに
あっさり反論されて悔しかったんだろ?w
その悔しさがこんな差別書き込みをお前にさせてしまうとw
まさに底辺の思考だよなw
お前は惨めな野郎だよ

>どこの世界でもヘイトクライムするやつとそれで喜ぶアホは下層と相場が決まっている。
320もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 07:56:41.74
なに?沖縄でワンコにインされてアーッ!ってか。
そりゃトラウマになるわなw 時間が解決してくれるよ。
321もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 08:09:54.09
この沖縄料理の不味さを語るスレで、凝りもせずスレチな内容を書き込む琉球土人を観察すると、
かなり興味深い心理状態が読みとれることが出来る。彼等は土人なのでまともな会話は無理。
ましてやスレチを指摘して、親切心から彼等のゲテモノ好きのスレに誘導して絶対動かない。
まあそれは脳の機能が低いからしょうがないとして、それよりだ。土人は大きな勘違いをしている。
朝鮮人認定をすればこちらが嫌がるとでも?日本人同士ならそれもあるだろう。「お前チョン公だろ?」
「お前こそチョンだろ!」なんてのが日本人同士なら罵り合いとして相手にダメージを与える。

しかし、だ。なんせここのスレチ野郎は琉球土人。日本政府を強請る名人と国際的に認識されたゴミだ。
つまり日本政府を強請るのを十八番としているのはまさに半島ヒトモドキ。北であろうが、南であろうが同じ事。
彼等は根拠無しに戦争被害を訴え、日本政府から金をゆすり取ることを生き甲斐としている。

つまり同類なんだよ。ネーミング上は朝鮮人・琉球土人と違うが、実際の中身・精神構造は日本を根拠無く憎む、
という点では全く同じ種と言って良いだろう。なのに自分と同じ種に相手を根拠無く認定して、
相手にダメージを加えたつもりでいる。滑稽である。自分につばを吐いているような物だ。

おっとスレ違いスマソw沖縄料理って本当に不味いよね。
322もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 08:22:05.90
注意しなければいけないのは、
こうやって韓国批判に話がおよぶと、
彼らは韓国批判に同調することで、
沖縄罵倒=日本分断を生かす、というやり口だ。
323もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 08:22:27.36
>>321
自称経営者はワンコインまで読んだw
324もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 08:32:20.95
>>322
何が言いたいのかさっぱりわからん。
書き込んだ当人にも分かるまい。
325もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 08:36:46.43
>>321
読めば読むほど底辺の思考だなw
326もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 08:40:31.27
北イタリアの分離独立とか言ってる極右もな、支持層は貧民だっつうことだし。
低賃金でこき使われてるのに敵が見えてない。南部の百姓が金をむしってるせいだと
吹き込まれると簡単に信じてしまう。あとアルバニア人に矛先を向けるとか。
実に飼いならしやすい、理想的な貧民といえる。
世界中どこでもプアホワイトってのはこうも馬鹿なのかね。
327もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 08:47:50.98
>>322
日本語でおk
328もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 08:55:57.90
日本政府に対する強請の名人とアメリカ人に言われたもんねえ。
彼は実は親日派でとても誠実な人。日本にとっては大切な人であった。
8は見ないと言った愛国心あふれる俳優がほされてしまったが、日本の未来って。
329もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 08:56:40.73
>>326
ネトウヨ連中が昨今精を出しているデモなんかもあからさまにそのパターンですよね
敵が見えていない、むしろ奴等は何も見えていない
自分で考えているつもりなだけの、実に良く飼いならされてそれを自覚しない人達には
哀れみを感じてしまいますね
まあスレチですが
330もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 09:00:39.10
>>328
まじめに仕事しなさい今日は仕事なんでしょ?w
そんなことじゃ日本の未来は暗いぞw
331もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 09:11:32.13
賃金カットしてもサービス残業させても朝鮮人とか沖縄人とかに矛先向ければ
不満を忘れて、愛国者気取ってむしろ気分が高揚するアホ。
中小企業の経営者にとっちゃ理想だね。サボしないし労基に垂れこんだりもしない。
ましてや同じ境遇の者どうしで連帯しようなんて思いもしない。
まあ、もっと高い位置で見ればそんなアホは世界のお荷物なんですがね。
昔読んだ小説を思い出すね、阿Qだったか。
332もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 09:16:28.74
>>328
奴隷自慢ですか?w
実に良く飼いならされておられますな
333もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 10:19:45.24
沖縄そばってマジで不味いよね。なんであんなもの作るんだろ?
334もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 10:21:36.23
やれやれ、またワンコインの話ですかw
335もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 10:58:55.79
>>333
何度も言わせるなよw「わざと」不味く作っているんだからさ。
336もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 11:47:57.14
わざと美味くも作れないけどなw
337もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 11:51:53.11
経営者くんサボってないでお国の未来の為に死ぬ気で働きなさいw
338もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 11:59:38.85
経営者くんワロスw
339もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 12:05:39.26
経営者くん、連休も働かなければならないほど生活が苦しいのかね?
どうりでワンコインが好きなわけだw
340もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 12:25:19.50
沖縄出身の同僚が先日退院しました(痔の手術)。
快気祝いに何を送ろうかと迷っていると、他の沖縄出身の先輩が是非ケンタッキーを、
と勧めてくれたのですが、真に受けて良いのかどうか迷っています。ご教授ください。
341もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 12:36:29.80
>>340
伊勢エビのシークアーサーソースなんかどうだね?w
342もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 12:43:38.45
>>340
何を馬鹿な事をwと半信半疑で調べてみると、間違いないかも。

http://todo-ran.com/t/kiji/10147

沖縄には美味しい物が皆無だよね?ケンタなんて特別美味しい物でもないけど、まあ食べられる。
沖縄には不味い物しかない、だから特別なときには彼らにとっての一番の美味しい物を送るのでは?
同僚が痔で入院していたんだったら辛いヤツはやめとけよw
343もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 12:50:54.45
病後なんだから滋養強壮に生きたウミヘビでいいんじゃね?
344もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 12:53:00.02
ツッコミを待ってるようだから一応w

経営者くん無教養過ぎワロスw
345もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 12:55:12.15
いやいや、滋養強壮なら韓国名物犬鍋だろう。
346もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 13:01:09.54
>>344
同僚とアーッ! な関係なのを自ら証明したってことかw

>病気やけがが全快したとき、心配していただいたことへの感謝の気持ちと
>元気になったことを知らせるために贈る祝いの品を「快気祝い」といいます。

経営者君が快気祝いを送るってことは同僚と経営者くんとの関係は・・・
347もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 13:12:34.50
自称経営者くん
生きたウミヘビをケツの穴に入れてどんなプレイを楽しむのかね?
348もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 15:23:05.07
>>346
うわ得意げに間違った知識をw現在ではそのような誤解が主流になってしまったが、
本来は病気中にお世話になった人や、迷惑をかけた人に感謝とお礼の気持ちを込めて送る物なんだよなあ。
日本の属国になってまねごとを必死にしているのは解るけど、きちんと慣習はマスターしないと。
でも日本にくっついてよかったね。中国だったらとっくに民族浄化されてるよ。無能で働かない君たちは
間違いなくスイープされてるよ。日本人に感謝しなさい。決してこれ以上の強請は考えてはならない。
349もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 15:37:15.91
括約筋の痛みと心の傷は時間が癒してくれるよ。
そしたらまた沖縄においで。
350もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 15:38:23.06
さりげなく>>340を無かった事にしようとしちゃう偽経営者w
351もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 15:41:17.65
土人恥ずかしいw反省している猿を彷彿させるね。
姿だけは人間が感情移入すれば反省している様に見えるんだけど、単なる格好だけ,真似た「芸」なんだよね。
反省ってのは見た目じゃなくて心の問題なんだけど、猿まねして格好だけ真似てみたけど、日本人の心は理解できていない。
まあ日本人と土人の違いはそこだね。だから馬鹿みたいにファストフードばかり食べて、贈答品にまで使う。
死ぬまで猿がオナニー続けるのと同じだよ(笑)
352もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 15:44:49.59
>>348
誤魔化しきれてないぞwww
353もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 15:45:27.74
>>351
必死だなwwwww
354もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 15:48:30.41
日本人の慣習も所詮猿まねしか出来ないって事だね。まあ大目に見てやろうよ。
本土の寿司屋に来たら、平気であがりだのガリだのシャリだの得意げに使いそうだなw
355もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 15:49:31.08
>>354
恥ずかしいのうwwwww
356もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 15:53:16.50
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
357もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 16:44:57.26
さて仕事から一応帰ってきました。なんとも土人君はボロボロに攻撃を受けてますなあ。
シークアーサや銀座でランチは私なので間違いないように。今から夜は会食です。
某県ではかなり有名な日本料理店だよ。ちなみにそこは一切媒体には乗せないのでググっても出てこない店。
まあいずれにしても収入が低い琉球土人には縁のない店です。お互い連休前の休日を楽しみましょう。
おっと、土人は既に連休入りですね。いやいや年中休みのようなものでしょうね。
朝鮮人と同じように日本に住み着く害虫め、はやくくたばれ(笑)
358もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 16:57:44.33
>某県ではかなり有名な日本料理店だよ。ちなみにそこは一切媒体には乗せないのでググっても出てこない店。

一応ツッコミ入れてあげるよ。
場末の居酒屋ワンコインってところだねw
359もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 17:07:49.86
さて迎えが来たようです。では行ってきます。
土人君もケンタでも食べて優雅な休日の夜を過ごしてください。
360もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 17:09:53.37




フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★24





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316243720/



361もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 17:10:40.13
はいはい、空き缶集めのお仲間がお迎えに来たのねw
いってらっしゃーいwwww
362もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 18:28:28.52
アーッ!
363もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 18:32:18.28
>>357
有名なのにググっても出てこないの?
君は一々どこか抜けてるから
次から妄想はもう一寸練りこんでなw
364もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 18:37:01.30
なんか、苦しい言い訳のために言い訳をし、その言い訳と当人ですらどこに
向かってるかっ分からなくなってるだろ。で、今は銀座でアーッ!なわけね。
次はどこに向かう。
365もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 18:47:52.67
まあそれがコリアンの生き様。
嘘を嘘で塗り固めても、結局は根拠なし。
366もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 19:11:18.35
あれ?会食じゃなかったの?
朝鮮人に矛先を向けることにしましたか?発想がレッドネックだよ。
367もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 19:13:53.82
矛先も何も、東西対立しかり、連中のやり口は食べ物板の常識。
368もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 19:23:47.87
あーあー、どこの世界も同じだね。阿Q正伝って知ってるか?
文盲で不細工で貧乏な男がよ、あいつには辮髪がないって大喜びすんだ。
バカにする相手がいるって幸せか?
369もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 19:27:17.73
>>368
じゃあこのスレ要らないよね?(失笑)
370もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 19:31:55.61
でた!精神必勝法。
ここが21世紀の日本だと、記憶が確かなら、そうだよな。
371もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 19:35:10.89

くそコリは消えな、くそこりが起こしたこのくそスレとともに。
372もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 19:37:20.64
>バカにする相手がいるって幸せか?

このスレで暴れてるコリアンがいうことか?
373もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 19:59:07.39
沖縄クサして反感買っておいて、朝鮮人のしわざとしたいわけ?
そんなに差別がしたいか?バカにする相手がいなくとも誇りを持って生きられるんだぞ。
374もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:10:20.58

そんなに差別をしたいなら、このスレ要らないよね?ってこと。
375もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:11:18.70

書き間違えた

そんなに差別をしたくないなら、このスレ要らないよね?ってこと。

376もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:15:08.75
ほんと、沖縄土人とか平気で書いておいて、朝鮮人批判は受け入れませんってかw
くそ朝鮮人工作員が。
377もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:22:09.13
↑なにこいつ?支離滅裂。病院行った方がいい。
378もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:23:47.42
と朝鮮人が申しております^^;
379もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:25:21.25
バカにする理由と相手がいれば何でもいいんだろうな。阿Qだし。
みじめなもんだね。
沖縄の次が朝鮮で、次はアフリカ人か?中国人か?
いよいよバカにする相手も理由もなくなると、最後は女だろうな。
貧乏で不細工でバカだけど男だから女よりまし!となwww みじめだね。
380もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:26:13.66
と沖縄を罵倒して日本分断工作中の朝鮮人が申しております。
381もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:30:32.17
当の朝鮮人が見たらなんて言うだろうね。
ため息ついた後に憐みのこもった目でじっと見るんじゃなかろうか。
沖縄の人たちはもっと優しいかもしれないな。
382もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:30:32.60
>>379
おまえらわかりやすいね
ふだん沖縄土人とか大和土人言ってるくせに
朝鮮が叩かれるとこれだもんな
383もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:34:09.65
>>382
病院いけ。みんなが自分と同じレベルと思うなよ。
阿Qはお前だけだ。
384うちなーんちゅ:2011/09/17(土) 20:35:13.01
もう何が何やら分からんから俺のこと土人やチョンって言っていいおw
これからこのスレでは俺だけが土人とチョンになるおw
以後俺に断りなく俺以外に使うの禁止だおw
385もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:38:27.98
このスレ自体、沖縄県民をたたくためのスレ。
その目的は、日本分断工作。(無駄だし日本人には理解不能だがw)
日本人に対して「土人」「土人」言ってる連中が、
朝鮮差別はんたーいってかw
386もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 20:50:30.30
なにそのショッカーみたいな陰謀論ww
387もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:00:50.11




http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316260013/

フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★27






388うちなーんちゅ:2011/09/17(土) 21:02:44.72
>>385
叩けてないから別にいいじゃないかおw
沖縄の文化も人もそんなに脆弱じゃないはずだおw
389もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:02:59.68
ていうか、食べ物板の、バカバカしい東西対立スレとか、
日本人の感性では理解できないんだよ。
AKBの1/10程度しか売れない、しょぼい韓流(笑)アイドルが、
ゴリ押しでしつこく大流行を捏造報道されてるのと同じように。
390うちなーんちゅ:2011/09/17(土) 21:13:18.39
>>389
馬鹿馬鹿しいから楽しいんだおw
流行は作られてるものが多いおw
ちなみにはたから見てると
ネットの韓流叩きもそんな流行の一つに見えるおw
391もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:15:34.30
韓流捏造をたたくのは正常な反応。一過性の流行じゃない。
392もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:17:45.94
そもそも韓流なんて存在しないよね
だから捏造だし叩かれて当然
393もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:21:15.55
ほんと、AKBや嵐より、桁違いに少ない売り上げのくせに、
まるで社会現象のように取り上げる韓流は、全部うそ。
在日が買ってる分を差し引いたら、もっとしょぼい売上のはず。
394もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:30:51.79
もちろん、食べ物板の、わけがわからない東西対立スレも、
日本人には意味不明の、無意味なスレ乱立ですよ・・。
いいかげんにしてほいいですね。日本人としては。
395うちなーんちゅ:2011/09/17(土) 21:33:43.22
そういう事情を分かった上で
俺はヒップダンスをエロ目線で楽しんでるおw
何故なら俺は文化よりもエロのほうが好きだからだおw
こんな俺は非国民だおw
396もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:33:56.77
「だお」とかいつまで言ってんだバカじゃねぇ?
397もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:37:01.06
韓流の捏造を知ってて個人的に楽しんでるだけならいいとは思うけど、
愚劣な韓流捏造を叩く行為を、同じ目線で叩いた時点で×だな。
398もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:37:09.75
そうだなそろそろ止めるわw
399もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:39:06.96
>>397
服の流行についてはどう考える?
400もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:41:02.57
うざ。しつこいんだよコリw
401もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:47:49.37
>>400
俺のこと土人とかチョンって言っていいんだぜ?w
でも他の奴等に言うの禁止なw
ってことでウザイのは消えますね
402もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 21:50:39.13
>>401
おれはこのスレのコリアン(君)と違ってそんな下品な言葉は使いません。
どうせ消えたフリしてこのあとも延々と日本人を罵倒しつづけるんだろ?
わかってるよ。
403もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 22:22:23.20
ただいま。おやおや酷いことになってますが、琉球土人は相変わらず劣勢ですね。
私たちのビジネス界では琉球土人は相手にされません。なぜなら、


約束は守らない、時間は守らない、仕事はしない、努力はしない、さらに「人ではない」からです。


なーーんてねw最後はジョークとしてもそれ以外は言われてもしょうがないでしょ。
404もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 22:28:06.27
丸亀製麺っていうのが近くに出来たから行ってみた。
讃岐うどんっていうのか?圧倒的に沖縄そばの方が美味しい。
沖縄そば屋はアメリカ人も結構いるけど、うどん屋はあんまりいない
405もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 00:40:46.42
今度は香川県民をクサすことにしたのね。
406もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 01:10:30.42
>>403
頼むから事件だけは起こすなよ
407もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 01:28:16.00
>>405
自称経営者の自演うぜーーーー
相変わらずの低脳レスだから自演バレバレだよ

うどんも沖縄そばも、それぞれに違う美味しさがあるっつーの
沖縄そば屋にアメリカーが多いのは、単に沖縄に米軍が多いからだろw
それに、うどん屋自体が沖縄に少ないしな
408もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 01:30:31.03
自称経営者は、自称経営者でありながら論理的な思考、会話ができない。実に残念
409もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 01:48:27.38
月桃蕎麦つうのはどういうもんなんだろうね。新名物の。
一度、賞玩してみたいもんだ。
410もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 10:10:11.69
日本人にしかわからない感覚なんだろうなぁ。
メシの不味い所が6年連続で人気の旅行先になるなんて絶対にありえない、って。

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城(前回7位)に票が集まってるから4位。
411もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 11:55:59.27
経営者くんって糖質なの?
412もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 12:46:18.69

フジテレビ、日本人を馬鹿にするサブリミナルを放送、に対するデモが、

9月16、17にスポンサーの花王本社、フジテレビ本社で行われた

女性や子供連れの参加者が多く目だち、平日にはサラリーマンの途中参加者も多くきれいにデモが行われた


 


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316315564/



413もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 12:54:43.35
一体何と戦っているのやらw
414もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 13:10:16.01
>>407
土人って本当になにも解らないんだなあ。それが俺じゃねーことぐらい解るだろ。
お前本当に文脈やら話の流れが読めないADHDじゃねーの?
丸亀製麺ってのはお前ら土人は知らないかも知れないが確か、似非讃岐うどんだわ。
本社は神戸か?いずれにしても讃岐うどんじゃない。本場香川の讃岐うどんは本当にピンキリ。
比率で言えば美味い店は5〜10軒に1〜2軒って所か。食べ歩けばすぐに解る。
しかし沖縄そばの場合、美味い店の比率は出せない。なぜなら美味い店は一軒も無いからだ。



                残   念 。


415もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 13:27:35.48
やれやれ、またワンコインの話かねw
416もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 13:58:43.25

フジテレビ、日本人を馬鹿にするサブリミナルを放送、に対するデモが、

9月16、17にスポンサーの花王本社、フジテレビ本社で行われた

女性や子供連れの参加者が多く目だち、平日にはサラリーマンの途中参加者も多くきれいにデモが行われた


 


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316315564/




417もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 14:47:25.96
土人もワンコイン連呼しか出来なくなったか。
ちなみに本土にはワンコインで食えるラーメンなんか滅多にないよ…。
ああ君たちはまだ物々交換か(笑)
418もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 15:14:32.98
ワンコインに対抗してラーメンですかww
貧乏くせーーww
さすが偽経営者だぜwwww
419もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 18:08:35.20
物々交換が何を言ってもなあw
420もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 19:11:51.04
平均収入日本最下位
基礎学力日本最下位
働かない、努力しない、工夫をしない
空気が読めない、話の流れが読めないADHD






ファストフード利用率日本一
421もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 19:15:27.65
時間を守らない、提出物は無視、仕事の期限も無視、
約束は守らない、全て他人の製にする、責任感ゼロ、
翌日の事は何も考えず酒を飲み、欠勤・遅刻の正当な理由が「二日酔い」
観光客のお陰で生きていられるくせに、日本を憎み、政府を強請る。
自分たちだけ戦争被害者。
422もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 19:25:07.64
それ君たち朝鮮人のことだお
423もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 19:56:05.88
経営者くんはそんなに必死になって一体何と戦っているの?
424もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 20:05:01.19
日本と
425もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 20:44:00.37
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司

現実
 ラーメンw
426もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 21:56:16.38
沖縄産の車海老はうまいのになんで沖縄料理は不味いの?
427もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 22:12:43.87
とコリアンが言ってるだけだから。
428もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 23:52:36.60
おお、忘れていた!俺の行きつけの天ぷら屋は最初に桶に入れた、活きた車エビを客の目の前に出して、
その後、それを天ぷらにして食べさせてくれる。コースで8000円〜の店なんだけど、その店の車エビは
名護産の車エビのときもある。これが美味いんだよね。でも土人が調理すると美味しくない。なんで?
海老くらいちゃんと調理しろよ。土人は海老と同じで後ろ向きにばかり進んでいるんだろ?
429もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 00:16:48.77
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら

現実
 ラーメンw
430もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 00:27:32.35
これだけ具体的な話をしても全て妄想ですまそうとするのにはちと無理がないかい?
まあおきなわじんらしいけどね。かんじむりだろうからひらがなでかいた。
431もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 00:38:32.56
>>428程度の話は容易に脳内で創作可能。
よって具体的とは言えないw
432もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 00:44:47.22
土人は無視するに限る。これ以上相手にしては駄目。
433もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 06:02:55.82
ルサンチマンの塊みたいな野郎だなw
将来ケイトゥさんみたいになるなよ
434もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 09:58:45.67

        |
        |
        |    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    <;`Д⊂ヽ <   土人は無視するに限る。これ以上相手にしては駄目…
        |    (    ノ    \___________
        / ̄ ̄<_)_) ̄ ̄
      /
435もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 10:57:21.99
>>432
禿同。
土人がどうのこうのより、ここは沖縄料理の不味さに賛同する者が集い語るスレ。
基本的には沖縄料理を擁護しているヤツはスレチ。つまり荒らしなんだから、
無視と言うより、スルーでおk。
436もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 11:01:22.35
とコリアンが言ってるだけだから。
437もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 11:21:10.62
自作自演の経営者w
438もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 12:34:16.95
いくら美味い車海老が養殖できても、地元の土人は貧乏で食べられず、
例え食べられても調理法がなってないからどうにもならない。
彼等は不味いものを食べるために、生まれてきたようなもの。
だって勉強はしない、仕事はしない、努力はしない、だからねえ。
439もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 12:40:07.60
にだ
440もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 12:52:17.10
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ

現実
 ラーメンw
441もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 13:56:57.71
>>438
お前なんでそんなんなっちゃったの?w
まあ想像は出来るけどなw
カーチャンに暴力振るったりするなよ
442もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 14:36:24.75
今更沖縄料理が不味いのどうの言っても仕方がないが、
ついでに言うと、あの泡盛って酒の不味いこと、臭いこと!
よく飲めるよね。
443もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 14:54:36.52
芋焼酎の方が臭い。
はいっ、やり直しw
444もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 15:10:04.10
泡盛をさんぴん茶で割って飲むと美味しいよ。
芋焼酎も慣れるとあの香りも悪くない。
喧嘩はやめよう。
445もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 15:21:40.82
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

446もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 16:24:53.97
>>442
解るわwダイビングの連れが「沖縄に来ると泡盛よね!」とか言って飲むんだけど、
沖縄で飲もうが、日本で飲もうが、南極で飲もうが不味い物は不味いw
焼酎ブームに全く乗り遅れている酒だよな。臭いのは原料のせい。タイ米だもんね。
447もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 16:28:51.95
自作自演の経営者w
448もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 16:47:24.17
経営者
 ひとり上手と
  呼ばないでw
449もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 17:11:30.63
なにしろ女が付き合いたくないタイプ堂々の1だからなw
そこから察するに

>>446が一番臭い

という結論が導き出されました
450もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 17:18:56.63
>>446
>ダイビングの連れが

西表まで行って水牛のクソ見て帰ってきたジジイが何言ってるんだかw
451もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 19:57:24.29
泡盛は臭い。色黒も臭い。風呂ぐらい入れや…
452もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 20:01:19.87
ペリー提督が泡盛は旨いと記録している
焼酎は無視
453もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 20:34:44.25
自称経営者がぶっこわれたw
454もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 22:13:50.60
なんだか誰が誰だか無茶苦茶だなwオリジナル経営者の俺は今日イタリアから帰ってきたよ、土人君。
何か質問があるかね?料理は美味かったよ。
455もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 22:16:50.86
こいつウリキチっぽい。
456もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 22:17:03.17
一応流れを見ていると卑怯な琉球土人は質問するだけで自分は答えない。
交互にルールを守れや土人よ。君らはタダでさえクズなんだから少しは頑張れ。
当然イタリアはけいけん有るよな?さあ何でも聞いてくれ。

>>440

これを書き込むと土人の負け。きちんと答えるから何でも聞いてくれ。
457もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 22:36:06.03
君は精神が病んでいるね
458もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 22:39:17.98
このスレ自体が病んでるじゃん
459元都民:2011/09/19(月) 22:39:45.57
僕は沖縄の食い物は好きやな
煮付けとかあずきごはんとか
460もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 23:14:32.46
わりw時差呆けか?先ほどイタリアから帰ってきた本物の経営者だ。
勿論沖縄料理は不味いと主張する賢人だ。このスレのスレ主だ。さあ何でも聞いてくれ。
琉球土人君。元都民はいらんわ。おまえはチョンやろ。失せろ。
461もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 23:27:39.48
わりいけど今日はもう寝るから。すまんね土人君。
君たち土人のように明日の仕事も関係なく飲んで夜更かしする訳にはいかない。
また明日以降相手をするから楽しみに待っていてくれたまえ。
突然海外の仕事も入るからその時は御免ね。まあ土人に誤る気は無いけどね。
金を強請られると怖いからw
462もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 23:32:25.33
イタリアから帰ってきて2ちゃんねるw
463もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 23:47:12.99
完全にネタスレになったな。オメーら遊ばれてるぞww
464もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 23:48:51.80
>>460
引きこもり歴何年ぐらいなの?
465もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 23:51:29.34
>>463
わざわざそんなことを書き込まないと気がすまない心理状態なんですねwわかりますよw
466もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 02:14:05.56
この前沖縄で食ったフーチャンプルがうまかった
467もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 04:00:58.93
沖縄料理とかまず過ぎだろ ソーキそばとかなんだあれ まじバツゲームな気分だったわ 勿論残したがなw
468もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 04:04:51.15
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事

現実
 ラーメンw
469もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 06:42:14.10
>>460
イタリア村への出張乙wwww
470もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 08:17:47.63
>>464-469

1人で書き込む土人君。よほど寂しいんだな。
確かにお前は遊ばれているよw
471もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 08:29:05.05
自称経営者くん、イタリア村の帰りはやはりサイゼリアかね?w
472もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 08:34:16.07
朝一で書き込まずにはいられない経営者くんw
473もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 12:02:55.29
今日の日経新聞の経済教室に日米の関係について書かれていたから読んでみ、土人ども。
474もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 12:20:10.90
あれっ?
イタリア村の話はどうなったのかな?w
475もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 13:22:49.54
>>473
相変わらずアホだなw
476もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 14:01:19.69
>>473
読んだ読んだ。まじでウザイんだよ土人どもは。
477もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 14:16:17.06
>>473を翻訳すると>>476になりますw
つまり

下種野郎がちょっとインテリぶってみました

というアホ扱いされるのが当然の内容でした
478もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 14:24:51.44
夜の楽しみができたw
経営者くんの日米関係についての御高説、待ってるよ
479もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 14:38:09.56
おいおい、琉球土人に日経読めとかw子供新聞も読めないのにワロスw
480もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 14:56:29.08
読んでみたが確かに沖縄県民は色々本気で考えないとならないな。
でここの沖縄料理擁護派は読んだの?感想聞かせて。いつまでも誤魔化したり逃げたりてないで、
たまにはきちんとレス返したら?
481もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 15:08:27.71
>>480の家の飯のまずさは神の領域。色々本気で考えないとだめだよ。
具体的な料理名だと肉じゃがとかカレーとか、他も全部不味い。
ちなみに俺はイタリア帰りの経営者だから。今日の昼飯は銀座で寿司だったw
482もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 15:11:52.42
>>480
無茶言うなよw土人相手に何いってんだw
483もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 15:23:12.12
自称経営者くんの今日のエサは新聞紙か。
まるでヤギだなwww
484もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 15:58:02.94
>>480
そんなんだからアホって言われるんだよお前はw
485もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 17:23:06.43
ぼくのかんがえたおきなわりょうりはすっごくまずいです

のどこが「きちんとレス」なんだかwww
486もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 17:25:09.78
>>482
確かに無茶だったようだ。土人は新聞なんか読んでないわな。
487もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 17:53:16.51
結局偽経営者からは具体的な意見はありませんでしたとさw
脳内が大好きなんですねww
488もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 18:08:52.01
イタリアという名のネカフェ
489もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 18:21:37.10
すべてが捏造の自称経営者w
490もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 18:43:45.57
おフランスに行くとネット環境が無くなるんだよなw

病院の名前?
491元都民:2011/09/20(火) 20:14:28.72
コンプ持ちが釣れる釣れるw
492もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 20:22:07.38
流民も入れ食いww
493もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 20:39:22.81
敗北宣言キタコレw
494元都民:2011/09/20(火) 20:41:27.73
>>493
勘違いするなよ。俺は沖縄の食い物は美味い派で上でもそう言ってる。
イタリア帰りの経営者とか言ってる奴の考えとは相いれないが、
経営者の一言にコンプ丸出しで噛みつきまくってるお前らがみっともないって言いたいんだよw
495もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 20:43:48.39
>>494
お前はそんなだからアホって言われるんだよw
496元都民:2011/09/20(火) 21:09:10.63
>>494
元都民はいらんわ。おまえはチョンやろ。失せろカス。
497もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 21:41:03.57
味方の元都民にまで噛みつく琉球土人w
まあ日本人全員が敵だからしょうがなわなw
今宵はイタリアで買ってきた乾燥ポルチーニ茸を使ってリゾットを作ったよ。
美味いね。まあ俺の料理の腕がプロ並みだからでもあるんだけど。
沖縄料理には興味ないね。あれは料理とは呼べない。工夫ゼロの土人のエサだ。
498もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 21:54:47.37
と朝鮮人が申しております。
499もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 21:56:53.94
自演乙w
500もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 22:02:32.73
イタリアやフランスに行ったことが妄想wって一体いつの時代の話なんだ?
今じゃ「普通」じゃん。俺は昨年だけで、フランス、グアム、ハワイ、LA,メキシコ、香港と行ってるけど、
俺の周りは誰も「自慢」ととらないなあ。ってかもっと色々行ってるヤツが普通に周りにいる。
自分の生活レベルを基準にして物事を考えては駄目。君たちは日本人レベルの収入が無いし、何より土人なんだから。
料理も同じ。沖縄料理が美味いなんてそれこそ「妄想」。旅行者も南の島で暑さにやられて訳が解らなくなってるだけ。
冷静に食べると非常に不味い。その不味さは神も思わず目を背けるよ。
501もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 22:04:02.80
マジ基地だわ・・・
502もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 22:04:47.87
リアル朝鮮人です。
503もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 22:27:40.76
今「なかむら」を飲んでるんだけど、美味いね。
上品な香り、まろやかな舌触り、そしてうまみたっぷりの甘味とコク…。
タイ米で作ったなんちゃって焼酎「泡盛」は汚水レベルの悪臭。あれは無理だわw
504もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 22:29:31.17
まっこりの間違いとか・・
505もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 22:46:31.08
ここの琉球土人は朝鮮が好きなんだなあ。在沖縄朝鮮人なんて最悪だわw
506もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 22:50:00.83
>>503
頭悪いなw
507もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 22:52:26.80
>>500
お前みたいな大学でてない引きこもりが海外なんて無理に決まってるだろアホw
お前のレスから頭の悪さと精神の幼稚さが滲み出てるからなw
508もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 23:03:23.14
>>500
海外に出て広い世界を見てきた人間と実際に接したことはあるか?
お前とは明らかに異質な人種だよ

分かるか?

お前のレベルを基準にして物事を妄想しても駄目ってことだ
509もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 23:36:24.89
韓国料理よりましだよ沖縄料理はな
ちなみに焼肉は、韓国料理じゃないぞWW
510もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 03:11:31.49
>>500
自慢とか普通とか一体どこから出て来た話なんだよw
本当に「普通」なら、お前の書いたレス自体が矛盾だろ。

しかし、よくもまあ次から次へと・・・
そういえば息を吐く様に嘘をつく民族がいたねえ。
511もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 04:28:21.77
ネットで旅行の経営者くんw
512もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 05:28:35.93
コテを外し忘れた偽経営者w
自演乙wwww

96 :元都民:2011/09/20(火) 21:09:10.63
>>494
元都民はいらんわ。おまえはチョンやろ。失せろカス。
513もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 05:38:32.67
アイタタタタタwww
514もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 10:01:36.00
元都民と間違われたw
515もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 10:13:25.16
他人のコテまで使って捏造するくらいだからね。
普段の生活がついつい出てしまったんだろうよ。
情けないやつだな自称経営者w
516もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 10:28:22.97
大学は誰もが知っている有名大学。英語は勿論堪能。
だって経営者だよ?海外が珍しいってまじで未開の人間だな…。
あっ失礼しました!土人だった(笑)
517もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 11:32:30.14
大学は韓国では誰もが知っている有名なソウル大学。韓国語は勿論堪能。
だって経営者だよ?海外が珍しいってまじで未開の人間だな…。
あっ失礼しました!土人だった(笑)
518もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 12:17:50.29
もちろんみな気づいてると思うけど
都道府県強制表示スレッドで沖縄以外の人が
沖縄プッシュする書き込みしてるのは
たいてい沖縄出身者だからな。
519もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 12:24:04.77
だろうね。日本から見て沖縄は今はガン細胞みたいなものだから。
ああ、土地は重要だよ。住民の精神構造が国家にとってガン細胞みたいなもの。
ところで沖縄に大学ってあったっけ?
520もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:11.33
昼休み
 2チャンで自演の
  経営者w
521もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 12:35:35.01
いや自演でも経営者でもないし
522もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 12:46:09.11
>>516
それは無いなw
思考回路にもタイプがあって
君のは明らかに負け犬のそれだw
523もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 12:52:22.72
>>518
むしろ
沖縄を叩く書き込みをしているのが
大抵ネトウヨニートか底辺ってのが真実だろう
524もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 13:00:54.19
>>519
国家にとってのガンじゃなくてお前にとってのガン
国家にとってはむしろいいこと
なにせお前みたいなクズのガンな訳だからな

しかし狂信者は信仰の対象と自分を同一視するというが
君にもそのまま当てはまってるな
お前が是とするもの即国家が是とするものじゃないんだよ
そんな当たり前の感覚を忘れた君は、一度心療内科を受診してみたらいいと思います
525もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 13:42:35.43
>>524
ほう、で昨日の日経の感想は?
526もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 13:55:22.72
>>525
民主党が票を集めるため出来もしない県外基地移設をでっち上げたと言う所は読んだw
527もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 14:26:27.66
経営者言うてもピンキリやからなw
528もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 15:36:38.63
>>526
やっぱ土人だ。聞いたのが間違い。何のために生きているのやら…。
529もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 15:58:51.20
>>525
日本には47都道府県があるにもかかわらず沖縄に負担をあたえるのはおかしいとアメリカが言っているというのも読んだw
530もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 17:19:08.35
無教養もここまでくると犯罪だな…。何のために生きているのか琉球土人。
531もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 17:25:37.29
誰一人騙せていない嘘をつき続けるのってなんか意味あんの?

今日のお薬が少し減らせるとか?
532もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 17:45:40.55
>>530
勿論日本政府を強請る為に生きているんだよ。
533もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 18:16:21.32
>>532
仮にも会社の経営者ともあろうお方が随分とあま〜い考えをお持ちのようですねえw
会社は倒産した
スイーツ(笑)
534もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 18:18:13.99
日がな2chに張り付く経営者www
535もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 19:45:37.26
不味いとか言うなよ、料理法や食材に慣れてないだけで、
口に合わない料理が多いつうだけだ。
536もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 21:57:17.39
万年赤字経営者の郷土料理はイナゴと人糞のみ
537元都民:2011/09/21(水) 21:57:46.90
たとえばソーキそば
沖縄は鰹節を大量に使用して出汁をしっかり取る分調味料はたくさん使わない
調味料ドバドバの濃い味に慣れたトンキンには不味く感じてしまうのだろう
538もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 22:33:21.31
おい琉球土人よw元都民はリアルチョンだからお前らの同胞だw
仲良くしろなw
539もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 23:00:45.10
NGばっかりで読めないんでアンケート結果置いときますね。

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
540元都民:2011/09/21(水) 23:29:54.54
フゥ…
何時の世もうだつの上がらない奴は民族差別に走るんだよなw
現実とちゃうけどそれで惨めな己を誤魔化せるならまぁ言っとけ
541もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 23:35:09.75
実は>>538=540なのは、このスレの常識です
542もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 23:37:06.62
まあ、日本人なら「土人」だの「トンキン」だの、
絶対使わないからな・・このスレは朝鮮人どもの自作自演スレだってこと、
わかってるから、みんなたまにしか相手しないんだよ。
543もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 23:47:45.05
このスレ見て差別心の塊のトンキンが嫌になりました。
韓国の人の方がよほどまともです。
544もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 23:51:53.99
このスレ見てマトモな人間などいないと悟りました
あと偽経営者はホモ
545もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 00:51:08.59
沖縄が羨ましくてイチャモンつけたくてしょーがないノダ(`∀´)
546カムイ伝太郎:2011/09/22(木) 02:15:26.11
ぼくも7月に一人で沖縄に行って来ましたwww
本当に滅茶苦茶忙しかったのですが
久しぶりに休暇が取れたので・・・
このスレ見て沖縄料理についての基礎情報をインプット
していたので、沖縄料理には入りませんでした(笑)
でも、美味しかったですよ、オキナワで食べた
沖縄料理以外の料理はwww
547もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 06:29:01.64
>>546
何食った?
548もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 06:53:06.48
>>546
A&Wのハンバーガーかい?
549もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 09:02:39.29
馬鹿って必ず名前欄になんか入れて自己主張したがるよな。
偽経営者もそう入れればいいのにw
550もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 09:18:21.12
このスレ頭悪い人の集まり?とか思ったが批判してるヤツ自演にみえる。ここまでくるとひがみにしか聞こえん
551もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 10:31:31.20
沖縄に僻む奴はおらんやろw
552もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 11:42:17.61
沖縄に生まれなくて良かった、とは思うけどなw
553もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 12:13:56.88
お前が沖縄に生まれなくてよかったよw
お前の親はお前なんか生まれてこなければよかったと思ってるだろうなw
554もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 13:05:05.83
沖縄旅行を某旅行会社で予約したときのやりとり。

俺 「沖縄料理で美味しい店どこか教えてください?」
担当「うわあ、それが一番きつい質問なんですよ。」
俺 「ん?なんでですか?」
担当「はっきりって沖縄料理って美味しくないですから。」
俺 「でもガイドブックなんかには美味しい、って載ってるじゃないですか。
   ガイドブックに載ってないような、地元の人が行く店を教えてください。」
担当「うーん、まあ色々知ってますけど、どこも美味しくはないですよ。」
俺 「まあ何軒か教えてもらえれば適当に行きますから。」
担当「解りました。現地の意見も聞いて、後日改めてFAXします。」
俺 「お願いします。」
担当「…。あ、一応私のお勧めはリゾートホテルのレストランですから。
   多少値段ははりますけど、間違いないと思いますので、付け加えておきます。」
俺 「はあ、ありがとうございます。」

実話です。
555もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 13:14:39.09
>>554
コピペ乙w
沖縄へ旅行に行くのに沖縄料理を目的に行くやつはいないだろ。
大体マリンスポーツが目的なんだよね。
中には西表まで行って水牛のクソ見て帰って来たジジイもいますがねw
556もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 16:00:41.11
コピペじゃねえよ。まじで何も信じられないんだな。
557もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 16:15:46.08
だって相手は土(ry
558もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 16:18:39.32

        |
        |
        |    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    <;`Д⊂ヽ <   コピペじゃねえニダ…
        |    (    ノ    \___________
        / ̄ ̄<_)_) ̄ ̄
      /
559もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 16:23:20.45
こんな糞スレで何マジになっちゃってるの?w
560もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 17:04:17.33
>>556
随分昔に行ったソウルもそんな感じだったな
561もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 18:20:23.62
ソウルなんかよく行くよな。
土人inソウルか。どんなホラー映画も敵わねえw
562もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 18:42:48.78
お前の顔面だったら余裕で勝てるよw
563もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 18:46:04.03
だなw
顔には人格が出るからなw
564もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 18:58:32.37
沖縄が気になって夜も眠れないノダ(`д´)
565もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 20:22:00.03
正常な日本人なら気になるわな。
日米関係をぶち壊す要因になる糞土人だからな。
566もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 20:25:01.68
だけど普天間移設はどこの県も拒否なんだよなw
567もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 20:31:22.06
単に誰も責任を取りたくない、悪者になりたくない
決断したくない、次の選挙で落ちたくないってだけですよw
で、バカがうま〜く誘導されて沖縄が悪いということになる
その他の国内問題への不満のはけ口にもなって一石二鳥w
まさに馬鹿と挟みは使いようw
568もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 20:38:03.38
そうそう、自民に嫌気がさして民主にしたところ更にひどかったって話よ
569もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 21:07:46.61
民主は極左。沖縄はそれ以上。
570もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 21:41:31.76
>>554
ツアー客に受ける料理が無いゆうだけやろ
旅人の視点から言えば美味い物だらけ
571カムイ伝太郎:2011/09/22(木) 23:17:52.64
>>547
>>548
ロシア人女性がやっているペレストロイカって店
暑い沖縄でクーラーガンガンで冷えきった店内で
ボルシチとか揚げたてのロシア風のコロッケみたいなの
食べました
後は鉄板でステーキ焼いてくれるお店とか
タイ人がやっているタイ料理の店とか
とにかく意地でも沖縄行ってソーキソバやチャンプルーを
食べないように心がけました。
とくに「おばあ」とか「おじい」の店は死んでも入らないように
細心の注意を払いました
572もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 23:28:22.24
>>540
でウリ吉君、君が今住んでいる家はどうやって手に入れたの?
差別されて人間扱いされなかったはずのチョンコウの君がなんで土地も持って
家まで持って、ネットまで出来るの?誰を殺して誰の家を略奪したの?
573もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 23:30:18.13
ハハハハ、沖縄まで行ってロスケだのタイだのの料理を良く選ぶ事ができたなw
574もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 23:37:32.36
ペレストロイカ知らんかった
こんど喰ってみよ
しかし店名のセンスが直球だなw
575もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 23:56:33.38
沖縄交付金が全然足りないし思いやり予算もこれからもっと必要
日本人皆しっかりな
576もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 00:00:37.49
>>571
お前の選択最悪www
まだ経営者くんの方がましwwww
577カムイ伝太郎:2011/09/23(金) 00:04:46.44
>>573
こりゃ一本とられたぜwww
確かに沖縄行ってロスケやタイ人の店に
いくことはなかったわけですねwww
我々より上級なアメリカ白人様が経営者のマクドナルドや
ケンタッキーフライドチキンなどを食べるべきでしたよ
578もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 00:14:27.08
カムイ伝太郎ってコテも凄いセンスだけど
若いころ学生運動とかしてたの?
579もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 00:31:01.71
>>577
いや、だいじょぶだよ。
西表まで行って水牛のクソ見て帰って来たつわものもいる位だしwww
580もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 00:38:01.12
>>566
普天間基地は
反対しても 何度も受け入れろって言われるんだから
反対しても 意味が無い

でも料理は、おいしくできる。
沖縄の水はまずいから、浄水器を使うだけでもおいしくなる。
あと
ゴーヤーチャンプルは、まずいとカン違いしている人がいるけど。
まずい食材を 食べられるように おいしく作っているんだから
料理上手。
子供の頃、ピーマンは嫌いだったけど、大人になるとピーマンのてんぷらが
逆においしいと思う。大人になると にがみがわかるというか
581もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 01:11:19.13
>>578
今でも現役バリバリのプロ市民だったりしてw
582もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 03:33:18.48
偽経営者が涙目で嘘を書いても現実は厳しい。彼に。

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
583通りすがり:2011/09/23(金) 07:17:37.72
>>572
何言ってんだお前w
584もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 10:02:35.61
>>566
お前やっぱ日経読んでないw他県に移設してどうする。
本当に頭が不自由なんだな。駐車場所が優遇されていて羨ましいよ。
585もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 10:16:14.54

駐車場所が優遇されていて
586もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 10:34:43.53
>>585
意味が解っていないwお前本当の知恵遅れだな。
587もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 11:22:16.51
投資家用新聞
588もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 12:00:23.82
投資家用新聞至上主義者かw
相変わらずイタイなw
589もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 12:02:32.23
日経が一番情報が確かで早いし、論説も最もアカデミック。
お前ら土人が読んでいるのは極左思想工作新聞ね。
590もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 12:05:39.16
そういう問題ではないw
591もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 12:15:51.29
特に経済系の学生サンは日経がグレード高い新聞と思い込んでるからなぁ
もちろん企業情報は一番早い事が多いけど、政治は一般紙、スポーツはスポーツ紙、地ネタは地方紙が強いんだよね
情報は利用するものであり、個人のハク付けの道具ではないw
592もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 12:50:10.42
       ∧_∧  {!!! _ ヽ、 
      < `∀´>'" .ノ/ <ウリは日経を読んでいるニダ!すげーだろ ウエハハ!!!
  ,-‐'⌒" ̄ `Y"   r '
γ' −、_,-ュ   ¥   ノ
(_     }-‐´;`ー イ
 ` " ̄` T彡 i ミ/
      }     '´ ̄"`ヽ
     /    _,,,,,、   j
    /   /`'  {  /
   /  ノ      |  (_,,-,    
   \  `ヽ    / __ノ    
     \ \    ̄ 
      ノ  _>    
593もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 12:53:20.07
>>591
>政治は一般紙

一般紙って何だよw低学歴w
594もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 12:56:42.37
>>593
一般紙?AMYS辺りじゃねーの?
ちなみに俺大卒やけど
595もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 13:38:09.41
アカデミック(笑
596もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 13:48:29.69
まぁ世間を知らない学生が背伸びしてるんだろうな
俺は株やってるから普通に読んでるけど威張るものとは全く思わんわ
597もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 14:03:03.94
学生は学生でも小学生なの?って言いたくなる論法ではありますわな
598もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 14:29:44.07
嫌なら行かなきゃいいだけだろ。こんなくだらないスレたてるヤツって構ってチャンだよなキモイ
599美乳(微乳?)好き:2011/09/23(金) 14:51:59.92
沖縄には、温泉がない、まともな名物料理もない。あるのは在日米軍基地だけ。
その唯一の在日米軍基地が無くなったら、本土からの観光客は無くなるぞ。
それで来るのは中共人民軍だ。来てからでは遅いぞ。日米政府は「だから言ってたじゃないか。
中共の脅威を防ぐために普天間がいると言ってたのに。」といって、いまさら遅いと言われても
仕方がない状態になる恐れが多分にある。
まあ、沖縄が自分で選んだ道だから、我々はどうしようもない。
いい加減、世界に目を開けよ。
沖縄以上に過酷な状態にありながらも外交交渉で何とか切り抜けようと考えている国もあるんだから。
瀬戸際外交とか、ぎりぎり外交とか。ご当地でデモをする場合やってきていただけるプロ市民の方々に聞けば、
ノウハウはすぐ教えていただけると思うが?
600もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 16:01:20.74

沖縄に温泉は存在するので
無知は書き込まないでね(^Д^)
601もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 16:17:18.48
今日からネトウヨ止めるわ…
602もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 16:33:22.66
>>599
>その唯一の在日米軍基地が無くなったら、本土からの観光客は無くなるぞ。

沖縄の売りが米軍基地だとでも?w
603もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 17:36:52.13
すげえな、本土から米軍基地観光に行くんだ(藁
なんで横田や岩国じゃダメなんだろうな(藁
604もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 19:34:41.77
599の中身の無さにワロタ
コテ外すなよw
605もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 04:47:36.71
みなさんお気を付けください!
日経を読むとこんなバカになってしまいますw

>>599
606もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 08:26:13.30
自信に満ち溢れていた頃の自称経営者くんw

584 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 10:02:35.61
>>566
お前やっぱ日経読んでないw他県に移設してどうする。
本当に頭が不自由なんだな。駐車場所が優遇されていて羨ましいよ。

実は単なるノータリンwww

599 :美乳(微乳?)好き:2011/09/23(金) 14:51:59.92
沖縄には、温泉がない、まともな名物料理もない。あるのは在日米軍基地だけ。
その唯一の在日米軍基地が無くなったら、本土からの観光客は無くなるぞ。
それで来るのは中共人民軍だ。来てからでは遅いぞ。日米政府は「だから言ってたじゃないか。
中共の脅威を防ぐために普天間がいると言ってたのに。」といって、いまさら遅いと言われても
仕方がない状態になる恐れが多分にある。
まあ、沖縄が自分で選んだ道だから、我々はどうしようもない。
いい加減、世界に目を開けよ。
沖縄以上に過酷な状態にありながらも外交交渉で何とか切り抜けようと考えている国もあるんだから。
瀬戸際外交とか、ぎりぎり外交とか。ご当地でデモをする場合やってきていただけるプロ市民の方々に聞けば、
ノウハウはすぐ教えていただけると思うが?
607もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 12:18:52.61
はっきり言おう。琉球土人はどうでもいい。
重要なのは防衛の為の土地なのだ。
608もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 12:33:35.79
誇りも何も無い情け無い野郎だなw
609もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 12:39:58.85
もうゆるしてあげてっ!
自称経営者さんのHPはもう0なのっ!!
610もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 14:35:31.68
訳の分らない展開になってきたな
どっちも死ぬまでやってくれ
611もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 14:46:49.24
日本にとって重要なのは沖縄という防衛基地。
上陸は沖縄からってのをもう忘れたのかね、役立たず琉球土人は。
日本全体の安全が守られないと、沖縄の安全も無いのだよ、土人君。
頼むから少しだけ足りない頭を働かせてよく考えてくれ。一応人間なんでしょ?
612もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 14:51:07.00
頭を使った偽経営者くんの書き込みw

>その唯一の在日米軍基地が無くなったら、本土からの観光客は無くなるぞ。
613もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 15:00:19.97
米軍基地が無くなると土人の雇用もなくなる。なんでそんなに頭が悪いのか?
人間の内には入らないね。
614もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 15:02:54.37
経営者くん悔しいのうw
615もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 15:10:14.82
>>611
お前みたいな考えのことを全体主義といいますw
つまり君はいわゆる「危ない人」なので、
一度心療内科を受診してみたらいいと思いますw
616もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 15:13:13.28
>>613
バカですかあなたw
普天間が無くなっても米軍基地は他にもありますよw
頭の中まで筋肉の海兵隊がいなくなるだけの話なんだよww
617もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 17:41:59.77
これで脳ミソ使ったつもりらしいよ

599 :美乳(微乳?)好き:2011/09/23(金) 14:51:59.92
沖縄には、温泉がない、まともな名物料理もない。あるのは在日米軍基地だけ。
その唯一の在日米軍基地が無くなったら、本土からの観光客は無くなるぞ。
それで来るのは中共人民軍だ。来てからでは遅いぞ。日米政府は「だから言ってたじゃないか。
中共の脅威を防ぐために普天間がいると言ってたのに。」といって、いまさら遅いと言われても
仕方がない状態になる恐れが多分にある。
まあ、沖縄が自分で選んだ道だから、我々はどうしようもない。
いい加減、世界に目を開けよ。
沖縄以上に過酷な状態にありながらも外交交渉で何とか切り抜けようと考えている国もあるんだから。
瀬戸際外交とか、ぎりぎり外交とか。ご当地でデモをする場合やってきていただけるプロ市民の方々に聞けば、
ノウハウはすぐ教えていただけると思うが?
618もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 18:07:51.61
>>615
お前本当に教養の低いヤツだな。
619もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 18:11:27.04
これの教養が高いとでも?w

599 :美乳(微乳?)好き:2011/09/23(金) 14:51:59.92
沖縄には、温泉がない、まともな名物料理もない。あるのは在日米軍基地だけ。
その唯一の在日米軍基地が無くなったら、本土からの観光客は無くなるぞ。
それで来るのは中共人民軍だ。来てからでは遅いぞ。日米政府は「だから言ってたじゃないか。
中共の脅威を防ぐために普天間がいると言ってたのに。」といって、いまさら遅いと言われても
仕方がない状態になる恐れが多分にある。
まあ、沖縄が自分で選んだ道だから、我々はどうしようもない。
いい加減、世界に目を開けよ。
沖縄以上に過酷な状態にありながらも外交交渉で何とか切り抜けようと考えている国もあるんだから。
瀬戸際外交とか、ぎりぎり外交とか。ご当地でデモをする場合やってきていただけるプロ市民の方々に聞けば、
ノウハウはすぐ教えていただけると思うが?
620もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 18:26:48.03
多分琉球土人の書き込みだろうね。
馬鹿だから自分で何を言ってるのかわからないんだろ。
621もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 18:32:23.20
        ∧_∧
       (´・ω・`)< 何でこんなになるまで放っておいたんだ!
  -=≡  /    ヽ 
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || <丶`∀´>それで来るのは中共人民軍ニダ!
  / /    > )||   || ( つ旦O 
 / /     / / .||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))



           oノ
           |  三 
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ    o
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ミ |Z
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ̄
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
622もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 18:40:18.02
まああれだ。
全体主義というか、相手の立場を尊重できない奴は人として終わってるってこった。
623もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 20:17:41.77
教養の高い負け犬w

620 名前:もぐもぐ名無しさん :2011/09/24(土) 18:26:48.03
多分琉球土人の書き込みだろうね。
馬鹿だから自分で何を言ってるのかわからないんだろ。
624もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 21:46:19.04
沖縄に無意味に絡んでくるナイチャーの程度が知れた良スレ決定w
625もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 22:10:14.12
ナイチャーじゃなくてチョーセナーね
626もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 23:17:03.18
横槍ですまんが、まともな新聞は日経だよ。
今国政に求められているのは経済対策。成長と財政安定だよ。
政治の記事は新聞社ごとに贔屓の政党があって読む価値がない。
産経と朝日では真逆の事を書いているんだからね。
627もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 23:36:25.71
自称経営者くんが日経を読んでも価値は無いということだけはわかったw
628もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 23:51:50.75
うーん、君たちに何を言っても無理か。
経営者君とかは放って置いて良いから少しは勉強しなさいよ。
今日本の課題は経済政策なんだな。沖縄の基地問題はどうでも良い問題。
正しい結論は見えているから。沖縄の人々はもう少し利口にならないと駄目。
629もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 23:54:58.45
真逆のことを書いてあるからいいんだよ。
どの新聞だから正しい、じゃなくて
あくまでも考える材料として読んだほうがいいよ、新聞は聖書や教科書とは違うよってこった。
630もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 23:59:16.26
つーか完璧にスレ違いどころか板ちがいなんだけどw
631もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 00:26:55.45
>>629
ああ、やっぱ頭が悪いね。政治は思想的要素が強いから新聞で語ってもしょうがないんだな。
対して難しい問題ではないから自分で考えれば良いのが政治問題ね。普通に見てればわかるでしょ。
経済問題はそうはいかない。きちんとした知識と数学的能力がないと理解できない。
うーんやっぱ君には無理だわ。何も解っていないよ。
632もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 00:33:13.73
>>631
英字新聞読んでる?
633もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 00:42:56.03
>>631
英字新聞で経済以外の日本の記事を読むのは頭が悪いってこと?
634もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 09:45:50.74
>>631
レスするたびにアホがばれるね!
635もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 10:18:27.37
>>631これの頭が良いとでも?w

599 :美乳(微乳?)好き:2011/09/23(金) 14:51:59.92
沖縄には、温泉がない、まともな名物料理もない。あるのは在日米軍基地だけ。
その唯一の在日米軍基地が無くなったら、本土からの観光客は無くなるぞ。
それで来るのは中共人民軍だ。来てからでは遅いぞ。日米政府は「だから言ってたじゃないか。
中共の脅威を防ぐために普天間がいると言ってたのに。」といって、いまさら遅いと言われても
仕方がない状態になる恐れが多分にある。
まあ、沖縄が自分で選んだ道だから、我々はどうしようもない。
いい加減、世界に目を開けよ。
沖縄以上に過酷な状態にありながらも外交交渉で何とか切り抜けようと考えている国もあるんだから。
瀬戸際外交とか、ぎりぎり外交とか。ご当地でデモをする場合やってきていただけるプロ市民の方々に聞けば、
ノウハウはすぐ教えていただけると思うが?

636もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 10:49:38.40
>>631がアホに一票
637もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 11:05:37.21
まあ米軍がいなかったら、中国はさっさと沖縄に奪うだろうけどね。
そこだけは正しい認識。
638もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 11:06:05.92
沖縄をうばうだろうね。の間違い。
639もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 11:09:48.20
だね。そして琉球土人はジェノサイドされる。まあ中国人で無くてもw
640もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 11:49:58.26
基地があると不安だのあほじゃないのか琉球土人は。
無くなると不安になるんだろうがクズ。中国に対して丸裸になってまっさきに
攻め込まれて殺されるのはお前らなんだぞ。どうしてそんなに頭が悪いのか。
金曜日の日経の社説にも、沖縄県民にそのあたりのことを解りやすく、根気よく
説明する必要があろう、って書いてあったけど、いい加減空気を嫁カス土人。
それと沖縄の意味を理解しろ。どうしてそんなに頭が悪いんだ?
641もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 11:58:51.90
米軍じゃなくて自衛隊でもいいんじゃないの?
642もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 11:59:15.33
与那国みたく日常的に中国に脅かされてる離島は、
自衛隊基地建設を希望してるよね。
どうも沖縄本島は米軍のおかげで能天気でいられるらしい。
643もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:02:29.16
その辺り日経の社説にもある通り、分かりやすく根気よく説明してね
644もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:04:37.70
>>642
米軍基地建設を希望してるんだったら説得力も多少あるんだけどねw
645もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:07:26.86
専守防衛の自衛隊じゃ、中国軍のえげつなさに対抗できんわ。
646もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:09:27.99
では何のために自衛隊ってあるの?
647もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:14:59.22
我が国を守る為ですが、米軍と一体でないと、
軍事的野心を隠そうともしない中国には対抗できません。
648もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:24:59.05
自衛隊のイージス艦にはトマホーク巡航ミサイルは積んでないらしいからな。
対地攻撃能力を持たないようでは物量に勝る中国軍を防ぎきれない。
米軍の戦闘部隊が沖縄本島にいる間は本島は無事だろう。
それでも尖閣侵攻をきっかけに石垣島と宮古島は中国に制圧されるかもしれない。
この辺は米軍も自衛隊も手薄だからね。
649もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:26:39.86
米軍が日本を見捨てる支援しない可能性については?
650もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:37:19.13
日本語でおk
651もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:40:31.98
す漫湖w
米軍が支援しない可能性については?
652もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:41:04.74
少しは自分で考えたら?
653もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:43:37.24
支援するもしないも、沖縄に常駐してたら、
米軍自ら戦闘するに決まってるじゃないか?
飛行機も艦艇も動かさないでじっとしてるのかね?
654もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 12:46:41.44
>>652
>>643

>>653
この辺も昔から言われてることなんですよ
655もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 13:18:42.19
656もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 13:50:10.82
例えば米が中と戦争を始めちゃった場合とかも問題ありますよね
657もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 17:02:34.54
安全は保証はされる、雇用は生まれる、生活が潤うってのに反対する馬鹿土人。
どこまで頭が悪いのか?まじで何考えて生きてるんだろ。
658もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 17:08:40.88
民主党が票獲得のため決まっていた辺野古案を蒸し返したからよw
659もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 17:26:15.77
鳩山は万死に値するね。
沖縄県民をダマして、決まっていた辺野古移転をぶち壊し、
普天間住民の危険を固定化させてしまっただけでなく、
米軍沖縄撤退のリスクさえ生み出した、大犯罪人だよ。
自分が大罪を犯したことさえ分かってない人間のくず。
660もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 17:54:36.14
民主党政権が崩れ去れば多分工事させてもらえるよ。
民主党政権下では徹底的に拒否されるぜ。
661もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 18:14:33.37
>>657
>安全は保証はされる、雇用は生まれる、生活が潤う

現状を見れば全部嘘だって分かるだろw
お前も散々貧乏云々書いてたろうがw
自分は基地反対派ではないが、お前らみたいな奴らのこの手の欺瞞には
只々呆れるばかりだよ
662もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 18:30:45.02
鳩山は朝鮮人だしある意味沖縄土人の仲間だ。死ねばいいのに。
663もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 18:57:25.14
↑あまりに馬鹿すぎて引く
664もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 20:36:14.32
教養の高い負け犬w

662 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 18:30:45.02
鳩山は朝鮮人だしある意味沖縄土人の仲間だ。死ねばいいのに。
665もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 20:41:10.85
鳩ぽっぽって、一応東大卒なんだろ?
こいつの発言聞いてると信じられないんだけどな。
脳みそが腐ってるとしか思えない。
666もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 20:48:42.80
試験ってのは結局のとこ暗記だからな。
暗記力に優れた脳は思考力にも優れるって相関ならあるろうけど。
暗記力に優れた人は人格も優れているってことはないな、間違いなく。
東大なんぞかすりもしなかった僻みで言ってるようにしか見えねーかww
667もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 21:10:28.90
まあ鳩ポッポも菅も、日本人の平均以下の能力だと思うよw
あんな連中が総理やっちゃいかんでしょ。
668もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 21:18:54.61
しょっぱなのタバコの大幅値上げでだまされたとは思いましたがね。
669もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 21:44:22.97
沖縄の土地は日本にとって本当に重要。
沖縄の土人は日本にとって完全に不要。
670もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 21:46:06.31
朝鮮人は地球にとって完全に不要。
671もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 21:46:59.74
たぶんコリアンがいなくなれば日本は幸せ
672もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 22:00:32.72
もうスレタイはどーでもいいなw
673もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 22:02:54.56
つーか、食べ物にかこつけて、日本を攻撃するスレだからね、最初からどうでもいい・・
674もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 23:12:55.96
何たって始まった瞬間に終わるスレだからな。
観光地じゃ常にトップランカーの沖縄。
この年を含め、常に大人気。

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
675もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 23:20:37.27
>>670
同意だ。でも琉球土人も同じくらい不要だよ。
676もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 07:05:30.07
一番不要なのは自称経営者w
677もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 07:28:35.22
ほんとダメ人間すなあ偽経営者
678もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 10:14:32.10
数年前のインチキデータを必死に貼るのが痛々しい。
679もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 11:20:35.89
2万人対象のアンケートがインチキねえ・・・
悲しいくらい頭が悪いよね、偽経営者って。

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城に票が集まってるから4位。
680もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 11:35:06.53
琉球土人は何か勘違いというか理解力が低いというか。いや理解力が無い、が正しいな。
琉球土人はまじで日本の外交にとってガン細胞だ。最先端治療で一日も早く駆逐すべき存在。
ゴミならリサイクルできる時代だけど、それ以下の存在。全く使い道がない。
そんな彼らが作った料理が琉球土人料理。その不味さは思わず神も目を背ける。
681もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 11:38:01.71
ワンコインのものしか食ってないくせにw
682もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 12:19:38.32
>金曜日の日経の社説にも、沖縄県民にそのあたりのことを解りやすく、根気よく
>説明する必要があろう、って書いてあったけど

根気無さ過ぎワロタw
683もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 13:11:20.22
土人は言葉が解らないって重大な事実を日経は忘れているよ。
見た目は人間みたいだからしょうがないけど…。
そんなヒトモドキが作った料理が沖縄料理。その不味さには思わず神も目を背ける。
684もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 14:47:19.23
いい具合にファビョってまいりましたw
685もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 14:49:26.28
そもそも言葉も見た目も人間じゃないのが朝鮮ヒトモドキ
686もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 15:40:35.18
朝鮮人モドキも琉球人モドキも良い勝負だね。
日本にとってはどちらもゴミ。
687もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 15:54:54.31
日経を読んでるとこんなんなっちゃいますw

686 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 15:40:35.18
朝鮮人モドキも琉球人モドキも良い勝負だね。
日本にとってはどちらもゴミ。
688もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 16:43:43.73
>>687を見て、知人の基地外ジジイ(沖縄に移住してきた内地出身者)を思い出したw

そいつは自分の性格に難があるからウチナーンチュに嫌われてるのに、
「自分が嫌われてるのはナイチャーだからだ、俺は差別されている」とかほざいてて勘違いもほどほどにしろwと周りに言われてた。

そしてそいつの口癖は「沖縄の人も日経新聞を読め」だったw
>>687と同一人物だったりしてwわろすw
689もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 16:46:50.85
ウチナーンチュ、ナイチャー関係なく、性格の悪いやつはどこに行っても排除される^^
島田紳助とか、その典型だろwwwww
690もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 18:17:01.86
土人が何を言おうが沖縄料理は不味い。
その不味さは思わず神も目を背けるよ。
691もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 18:27:44.17
ワンコインのものしか食ってないくせにw
692もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 18:30:44.20
マジ基地が何を言おうが沖縄料理はうまい。
そのうまさは思わず神も踊り出すよ
693もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 19:54:54.13
沖縄料理が美味かろうが不味かろうが馬鹿には関係ない
沖縄に関わらないでくれ
694もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 22:04:19.78
沖縄って土地と米軍基地以外はまじで日本の不要物。
695もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 22:38:15.75
地元の沖縄料理屋はどこも客が多くて不便してる。
入れなかったりするそんなとき代わりがないんだよね沖縄料理って。
偽経営者も実はそんな人なのかもね。ライバルを減らすためとか。
沖縄出身の看板娘に言い寄ろうとしてる馬鹿も多いしな。

案外そうやって冷たくあしらわれたのがここまで粘着する理由だったりして・・・
偽経営者の言動からして、振られたのはお前がキモイからだよ?




696もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:03.94
でも沖縄の人って伝統食よりもピザやハンバーガーを好んでるんだろw
697もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 02:49:25.66
地元の沖縄料理屋、パパイアチャンプルーといってイリチーにモヤシ混ぜるのやめた方がいいと思う。
食感が台無しになるくらいなら量は少なくていい。

それにしても東京で食う沖縄そばの高い事よ。
698もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 02:55:28.24
パパイヤはシリシリーにしてシーチキンと炒めると美味い
シリシリーはシンプルだけど好きだ

個人的に今まで食べた沖縄料理で不味いと思ったのは、公設市場2階のソーミンチャンプルー
あれは店が悪すぎたw
699もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 07:59:38.65
惣菜魚のグルクンをわざわざ刺身にして食っちゃった自称経営者くん。
何か意見は無いのかね?w
700もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 08:20:38.26
日経も読めない琉球土人はワンコインの意味がわかっていない。
ワンコイン食というのは一食がワンコインで済ませられる食べ物のこと。
そうつまり土人が最も好むファストフードのセットや、ファミレスのランチセット、
もしくは牛丼屋なんかの事なんだよなあ。馬鹿で無知だから本当に気の毒だと思う。

>>699
地元民に指示されて、地元人が仕事帰りに通い、行列が出来ている店でグルクンの刺身はあったぞ。
丁度県庁の連中が集団で食べていたな。何故か八海山を持ち込んで、「これこそ酒だよな!」
とか言いながら一本を大事そうに皆で飲んでいたよ。泡盛は臭くて不味いからその気持ちは解る。
琉球土人にもまともなのはいるんだと思った。県庁勤めだから大学くらいは出ているんだろうね。

一方ここで琉球土人料理を擁護している奴はまさにその日暮らし。腹が減れば魚を捕まえて、
足りなければ木に登って木の実を食べる。まさに縄文時代と変わらない生活。これでは神も見捨てるよ。
701もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 08:45:34.94
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事
  八海山

現実
 ラーメンw
 ファストフードのセットや、ファミレスのランチセットw 
 牛丼w
 グルクンの刺身w
702もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 09:04:37.40
相変わらずちっせえ野郎だなw
因みにこれは擁護ではなく客観的事実なw
703もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 09:08:43.99
::::::::::::::::::::::(⌒⌒):::::::::::::::::::::
:::::::::::::::  ((⌒⌒))   
::::::::::    l|l l|l     ______
       ∧_,,∧   ..|    |....____|_グルクンの刺身はあったニダ!!
      <#`д´>  .|    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l∩ ..|__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  |ノ∠二二l┌━━┷┐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
704もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 09:13:10.70

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ワンコインの意味がわかっていない!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |寒寸愚|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
705もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 09:21:15.23
>>702
 9センチでなにがわるいニダ!
 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚;> 
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
706もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 09:30:58.10
>>701
その無理矢理な解釈は相当無理があるんじゃないの?それじゃあまた馬鹿にされるよ。
もう少し論理的に話の流れを読みとって、内容的にきちんと反駁しないと。
707もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 09:33:17.39
これが論理的だとでも?w

690 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 18:17:01.86
土人が何を言おうが沖縄料理は不味い。
その不味さは思わず神も目を背けるよ。
708もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 10:00:47.23
偽経営者がまた意味不明の別人のフリしてる・・・

自身の発する電波に気付いて無いのかな?
709もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 10:04:36.10
銀座で飯を食った、とか、イタリアで食事したとか現代では別に普通の事を言うと、
信じられず「あこがれ」と解釈する生活レベルの低さにびっくりしていると言うこと。
俺なんかふーん、って感じなんだけど、まじで収入が低いんだな、と思う。
「憧れのハワイ航路」の時代、つまり高度経済成長期から何も進歩していないのかな?
それと「w」を多用するのも馬鹿っぽいよ。今時あまり使わないよ。何もかも遅れている感じ。
710もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 10:06:52.44
このスレッド内をよく見てご覧。wを使っているのは1人だけ。
そして沖縄料理を擁護しているのもwを多用する1人だけ。
そして古くさいAAを得意げに貼っているのも、必死に「ニダ」を連発しているのも
まさに「1人だけ」。寂しいと思わないか?恥ずかしいと思わないか?
711もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 10:09:31.75
w使ってますけどwwww

696 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 23:47:03.94
でも沖縄の人って伝統食よりもピザやハンバーガーを好んでるんだろw
712もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 10:18:22.41
>>710
お前がおフランス病院に措置入院してたとき、
沖縄料理を腐す人間も今どきありえない土○なんていう言葉を使う奴もいなかった。
10日間位な。

お前が一人なのはみんなが知ってる。
そして心底キチガイだってのも。
自演連レスするなら文体ぐらい変えろよキ印。
713もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 10:29:24.21
自称経営者くん、
ブーメランが命中した気分はどうだね?wwww
714もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 10:48:22.28
銀座で食事した←憧れの妄想だろ!
イタリアに行った←憧れの妄想だろ!
伊勢エビ食べた←憧れの妄想だろ!

これじゃあ確かに話にならない。しかも

>>700
の内容を受けて

県庁の人間が八海山を飲んでいた←憧れだろ!

の反応に至ってはどう理解して良いのやら。学力ってか読解力は相当低いのはまちがいない。

ってかお前ら遊ばれすぎ。それとまじで生活レベルが低いのな。
715もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 10:50:43.79
だけど自称経営者くんが食ったのはグルクンの刺身なんだよなw
716もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 10:51:37.31
相も変わらず、独特な句読点の使い方してんのな>経営者君
どこの民族学校でそんなん教えてるニカ?
それで自作自演してバレてないと思ってるニカ?
チョーうけるんですけどwwwwwwwww
717もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:07:45.73
寂しいと思わないか?恥ずかしいと思わないか?
だってよwwwwwwww
寂しいのも恥ずかしいのも、年中このスレに住み着いて
自作自演してるチョーセン経営者君だよ。
718もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:10:05.66
>>714
種明かしをすると実はお前が遊ばれてるんだけどなw
ファビョらせるだけファビョらせて遊んでるんだよw
719もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:10:58.46
自称経営者くん。
普段の生活が旅先でも出てしまうから笑われているのだよ。
グルクンの刺身を食っちまったことを自ら暴露した時点でお前は負け犬なのだよwwww
720もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:30:53.68
1レスに対して4つも5つも顔真っ赤にしてレスするから、遊ばれていると言っている。
沖縄県民全員が本当に頭が悪いと思われるだろ。
721もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:32:12.52
まあ実際頭が悪いけどな。平均学力圧倒的に最下位。
土地だけ残して全員いなくなればいいのに。
722もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:34:12.40
>>706
これが論理的だとでも?w

720 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:30:53.68
1レスに対して4つも5つも顔真っ赤にしてレスするから、遊ばれていると言っている。
沖縄県民全員が本当に頭が悪いと思われるだろ。
721 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:32:12.52
まあ実際頭が悪いけどな。平均学力圧倒的に最下位。
土地だけ残して全員いなくなればいいのに。
723もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:43:13.97
>>720
それだけ突っ込みどころがわかりやすいってことだろw
724もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:45:01.64
頭が悪いってのは偽経営者のことだよな?w
725もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:45:58.93
地元民が好むソウルフードとも言える、代表的な沖縄料理ってこれらで良いのかな?
 
ケンタッキー、ピザ、ハンバーガー、スパム。

でも実際ファストフードの1人当たりの消費量がダントツ一位なんだよね。
正直に聞きたいんだが、なんで伝統的な、それこそ地元ならではの沖縄料理を捨てたの?
理由は?やっぱ美味しくないから?
726もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:46:06.41
>>720
お前ファビョって顔真っ赤なんだろ?w
727もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:47:56.07
>>725
何で肉食うの?
やっぱり和食が美味しくないから?w
728もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 11:58:30.75
>>727
それは全く別の問題。古来日本人は肉を結構食べている。ぼたん、桜、かしわ等知らないのかな?
それじゃあ本当に教養が低いと言われてもしょうがないと思うよ。wを使っている自分が恥ずかしいだろ。
貝塚からは、牛肉、いのしし、猿なんかを食べていた事が解っているし、日本人にとって肉食は縄文時代からあるよ。

ただ7世紀に天武天皇が肉食禁止令を出してから一点食文化が穀物中心に変わったんだよ。
それと同時に当時、農業が発達したので、狩りをしなくても食っていける文化が出来たからで、宗教的な意味合いは薄いようだけどね。
江戸時代でも牛肉は食われていたよ。表向きは滋養強壮の「薬」という名目でね。実際は違うけど。

間違った知識ばっかりで少しは恥を知りなよ。それと逃げてばかりいないで質問に答えなよ。
沖縄は現実ファストフードの1人当たりの消費量が日本一なんだからさ。沖縄料理禁止令でも出たの?出てないよね。

やはり不味いからなんじゃないの?

729もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:02:11.82
ここに書き込むと全員が経営者と呼ばれるようだけど、俺がオリジナル経営者だから。
きちんと質問に答えてね。君はいつも間違った知識ばかりで、その上論理的な思考がない。
これじゃあ全く話にならないよ。日本人の肉食については正しい知識が身に付いたよね?
さあ私に感謝すると同時に質問に答えてね。何故ファストフードばかり食べるの?

それとメタボ率が男女ともに日本一だよね。なんでそんなに見境無く食べられるの?
730もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:03:22.70
>>728
江戸時代、日本全国の庶民に普及していた代表的な肉料理を教えてくださいw
731もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:07:18.01
NOW GOOGLING・・・w
732もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:09:36.04
またwを使ってる。本当にキチガイなんじゃないのか君は。
質問できる立場にいないだろ?そんなことも解らないのかな?
さあ誤魔化してばかりいないでまず君が質問に答えなさい。
日本の肉食文化に対して君は全く正しい理解が無かったんだから、まず恥じて、反省しなさい。
それとwを使うのはよしなさい。ただでさえ頭が悪いのにさらにそれに輪をかけているよ。
多分君の親が頭が悪いのと、育った家庭の環境、特に親の収入が低いから勉強が出来ないんだと
思うけど、それでもこれから前向きに頑張れば少しは人生ましになると思うよ。
733もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:10:24.18
>>729
他の経営者って呼ばれてる奴らのアホさ加減についてどう思う?w
734もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:11:01.43
>>731
こちらが検索しないとならない理由はどこにもないし、検索する来もない。
君がまず質問に答えないと駄目でしょ。本当に卑怯なんだな沖縄県民って。
アメリカ人も思わず悪口を言いたくなるのも頷ける。
735もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:12:06.93
>>732
じゃあ言い方を変えてw
現代の庶民の食卓に普通にのぼる
伝統的な日本の肉料理を教えて下さいw
736もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:13:30.96
かごしま名物えのころ飯wwww
737もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:13:47.35
>>732
お前いまファビョって顔真っ赤だろwww
738もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:14:23.57
意地でも答えない、いや答えられない琉球土人。
まじで汚いな。嫌われるのも無理はないな。
739もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:18:01.14
>>727
おいおい学歴コンプレックス&低所得の偽経営者が
和食なんて上等なもの食えるわけないだろjk
740もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:22:54.98
無血開城江戸幕府w

夢に終わった本土決戦wwwww
741もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:36:02.19
文体も変えずに別人だと言い張る偽経営者w

マジでキチガイだわこいつ。
742もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:42:44.05
脚気が大流行の江戸幕府wwww
743もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:51:40.00
>>732
かなりましになってもグルクンの刺身は食べませんお!ホホホホ
744もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:57:57.05
グルクンの刺身くらい食いたきゃ食ってもいいが、
必死な粘着ぶりを見る限り実際の沖縄料理の評価とは何の関係もないのは当然だな。
きっと脳内土人が脳内激マズ料理を食ってる脳内沖縄の事なんだろう。
745もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 12:58:27.80
なぜ沖縄料理を捨てて、ファストフードばかり食べるのかまだ答えられないの?
746もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:03:51.67
>>745
とっくに答えられてるよ
747もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:04:26.53
>>734
>検索する来もない。

wwwww
748もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:20:22.66
未開の琉球土人が相手じゃまともな話にならないようで苦労してますね。
私がここでいったん纏めてあげましょうか。番号打つので順序立てて理解してね。

@まず沖縄土人は誰でも良いからファストフードばかり食ってる理由を答えなさい。

Aそれに伴い伝統的な沖縄料理は当然食べる機会が少なくなるのだが、やはり不味いからか?

Bその他の日本料理の話題はスレチです。当然日本古来の肉食文化について検証・議論したければ
 専用スレを立ててそちらでどうぞ。

C土人の生活レベルでは海外旅行や銀座での食事は夢の世界かもしれないが平均的な日本人には「普通」です。

Dwを多用するのは見ている方が恥ずかしいので慎みましょう。古くさいAAもよしましょう。
749もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:23:52.00
未開の琉球土人が相手じゃまともな話にならないようで苦労してますね。
私がここでいったん纏めてあげましょうか。番号打つので順序立てて理解してね。

@まず沖縄土人は誰でも良いからファストフードばかり食ってる理由を答えなさい。

Aそれに伴い伝統的な沖縄料理は当然食べる機会が少なくなるのだが、やはり不味いからか?

Bその他の日本料理の話題はスレチです。当然日本古来の肉食文化について検証・議論したければ
 専用スレを立ててそちらでどうぞ。

C土人の生活レベルでは海外旅行や銀座での食事は夢の世界かもしれないが平均的な日本人には「普通」です。

Dwを多用するのは見ている方が恥ずかしいので慎みましょう。古くさいAAもよしましょう。

Eスレタイに沿った話題をしましょう。ここは神も思わず目を背ける不味さの沖縄料理について語るスレです。
 スレタイに賛同する人が交流する場所です。ゲテモノ好きはこちらで存分に語ってください。
  ↓↓↓↓↓

【海蛇】ゲテモノ大好き!普通は食べない物を食べよう!【豚の耳】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1276250078/l50#tag930
750もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:26:22.50
>>748
だからとっくに答えられてるってw
751もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:31:50.32
>>750
偽経営者は読解力が無いから噛み砕いて説明してあげてw
752もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:37:04.51
age sageしてもwは使用(笑)
753もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:37:40.16
>>751
沖縄では沖縄料理”も”食べる
754もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:40:11.86
それは答えにはならないねえ。
なんと言っても1人当たりのファストフード消費量がダントツ一位。
なんでそんなに食べるの?美味しい物が少ないからじゃないの?
755もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:41:08.45
>>754
若い奴が多いからw
756もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:46:27.42
>>754
ところで
>沖縄はファストフード消費量がダントツ一位
ってどこからもってきたの?w
757もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:57:03.24
またすぐ他人に頼る。だから学力が伸びないんだよ。
たまには自分で調べてみれば?
758もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 14:03:55.68
>>756
だなw

すき家日本一:茨城県
吉野家日本一:東京都
マクドナルド日本一:滋賀県
ロッテリア日本一:大分県
モスバーガー日本一:山梨県
759もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 14:32:39.40
でまかせがばれちまったようだなw

757 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 13:57:03.24
またすぐ他人に頼る。だから学力が伸びないんだよ。
たまには自分で調べてみれば?
760もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 14:35:43.82
>>748
沖縄土人とやらは脳内存在なので回答されることはありません。
あなたの脳内にだけレスが見えるなら別ですが。
761もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 14:40:54.15
経営者くんのアホ日本一が証明されたと聞いて飛んできますた
762もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 14:50:15.06
本当に自分で検索する能力も無いんだな…。失業率もナンバーワン。

http://www.temae-miso.com/about/no1/index.html
763もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 14:54:15.76
>>762
それ、店舗数の話であって消費量ではないですね。
はいっ、やりなおしw
764もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 14:58:24.81
頭狂スレが寂しいと思ったらこっちが盛り上がってるのな
沖縄で食ったチョコパンは美味かった
マジで
確か大坂のメーカーだったと思う
765もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 15:09:44.04
検索する能力もなければ
句読点の使い方も知らない
自称経営者がいるそうですが
義務教育すらマトモに受けて来なかったのかな?w
それで経営者になれるってしゅごいです!
なんの経営してるんすか?後学の為に教えて下さいよwww
766もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 15:12:03.27
>>762
すげえな!いくら人口が少ないと言っても相当食ってるんだろうな。
失業率ナンバーワン(笑)やんごとなき理由で失業してるんじゃなくて、働かないんだろ。
離婚率ナンバーワン(笑)自分のことしか考えないわがままな土人だし、そもそも犬猫は家庭を作らないからな。
出生率ナンバーワン(笑)家庭はすぐ壊すが、性欲は強いってか(苦笑)単なる動物だね。
767もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 15:14:30.68
いい感じでファビョってまいりましたw
768もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 15:14:52.45
はいっ!
自称経営者くんの自作自演はいりますた!wwww
769もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 15:15:00.20
>>762
信用できない
770もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 15:17:22.74
>>769
だなw
単なるイメージで語ってる可能性があるなw
771もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 15:22:24.66
沖縄土人が仕事をしないのは事実だね。
料理も同じ。美味しいものを拵えると良い仕事が施されていると表現する。
しかしそもそも琉球土人は仕事が大嫌い。だから料理も最悪。
そんな紙も思わず目を背けるまずさの沖縄料理についてどんどん語ろう!
772もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 16:15:38.16
え、ここって自演クンの踊りを見守るスレなんじゃなかったの?
773もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 16:58:43.95
同意。沖縄を擁護しているのは1人だしね。
スレタイに賛同しない奴は他のゲテモノスレへ行くのが普通。
1人でよく頑張るよ。忍法帳レベル低そう。
774もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 16:58:46.95
あれだけの人口で甲子園優勝する沖縄は凄い
775もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 17:02:18.91
>>773
てかここまで9割ぐらいお前一人で自演してるんじゃないの?w
776もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 17:02:19.83
在日糞朝鮮人スレ。
大阪、トンキンの次は沖縄か
死ねや在日糞朝鮮人
777もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 17:08:10.83
>>773
自分が一人だからって相手もそうだとは限りませんおw
778もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 17:34:49.83
在日朝鮮・韓国人くたばれ。琉球土人もこれ以上日本の外交の邪魔をするならくたばれ。
最悪なのは在沖縄朝鮮人・韓国人だ。全ての悪の要素が詰まっているって感じだな。
779もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 17:42:58.61
すごいなお前w
780もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 17:46:25.15
このスレって偽経営者を弄って遊ぶスレだと皆、認識してるようだが?
偽経営者サイドが自作自演ばっかで悲しくなったりもするw
781もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 18:15:29.23
琉球土人が日本中から嫌われているという事実から目を背けたいのですね。わかります。
しかし土人が少しだけ頭が良くなれば、そうですねえせめて警察犬くらいまでよくなれば、
正義のためにどう動けばよいかわかると思います。
一方神様は沖縄料理の不味さに目を背けていますが、これはどうしようもないと思います。
782もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 18:28:08.85
お前は現実から目を背けるなとマジでアドバイスw
逃げちゃダメだ!w
783もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 18:51:10.65
美乳(微乳?)好き w
784もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 19:02:08.06
>>781
相変わらずガキの思考だなw
785もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 19:48:42.67
自分が生温く弄られるキャラだという事から目を背けず、
頑張って演じてくれてるんだよ!
786もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 19:57:22.73
>>781
正義といえばマイケル・サンデルの本読んだ?w
787もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 20:05:07.27
サンデルならいつも勝手口に出しっぱなしにしてある。
788もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 20:09:44.43
>>787
どこのページのどこの行に何が書いてあるか聞いてもいい?
789もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 20:51:46.52
おいっ自称経営者!
お前はシマサバでも食ってやがれwwww
790もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 21:06:19.35
沖縄県民ってまじで嫌われているよね。何考えて生きているんだろ?
791もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 21:25:59.71
働かない。
約束は守らない。
時間は守らない。
責任感ゼロ。
全て他力本願。
うまくいけば自分のお陰、失敗すれば他人のせい。
人の話を聞かない。
何も憶えていない。
空気が読めない。
日本人の感覚と違う。
とにかく身勝手。

これらが沖縄県民の特徴及び嫌われる理由です。
俺は一切表情に出さず普通に付き合うけどね。
792もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 21:30:47.45
うちなー料理やまーこーねーんとうむうよ。
やまとぅんかい住んでだぁや理解なたん。
故郷ぬ味やあながちさんしが美味くやねーん。だぁやくとぅ実だはずよ。

793もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 21:32:42.18
>>791
だいぶキミに当てはまるようだが、沖縄の御出身でしたか。
794もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 22:08:58.29
ワロタw
795もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 22:31:07.45
>>791
激しく同意やいびーんね。うちなーぬ特徴をちゃー掴んでるとうむなます。
わーやてぃんにーりたんんかいなるしがじひねーんむん。

796もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 01:04:52.74
>>791
いくつかは沖縄県の人間に限らず
異常な肥満者に共通する特徴だよ
797もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 03:17:46.47
偽経営者の主治医はここを見るべき。
明らかに症状がまた措置入院のレベルまで悪化している。
798もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 08:55:09.62
>>797
スレチ。沖縄料理が如何に不味いかを語ってくれ。
799もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 11:40:06.32
いやだ!!
800もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 11:49:21.14
>>798
そうだな、沖縄でまずいと言えばヤギ汁だな。
石垣のバンナ近くの店でヤギ汁ソバ頼んだら店員に「かなり癖があるけど大丈夫か」と聞き直された。
出て来た瞬間、上にのっかった山羊のナカミにちょっと引いた。
味はともかく相当クセのある臭いだった。頼んだ以上は完食したが、地元の人でも食えない人は結構いると聞いた。

あとは、、、、、
不味さを語るようなものは別にないな。
801もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 11:57:49.69
>>800
ヨモギを使った汁物はすすめられないよ。
ご指摘の通りヤギ汁をすすめる時は地元の人でもヤギじょうぶか?と聞くくらいだぜ。
802もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 12:24:34.09
豚肉料理全般が不味いね。全部同じ味。
沖縄そばも酷い。あれはわざと不味く作ってるのかな?
803もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 12:35:55.75
ワンコインのものばっかりw
804もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 12:54:34.55
>>803
いい加減スレチウザイぞ。
805もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 13:27:12.12
>>802
ふうん。じゃあ食べなければいいね。
806もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 13:28:41.96
ヤギ汁美味しかったけどな
潰したばかりの肉は凄い臭いがしたけど
汁になったら牛肉みたいで臭いもなく美味しかった
807もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 14:31:21.11
じゃあ牛肉食えばいいじゃん。
808もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 15:02:49.32
ヤギ臭くないヤギ汁なんてヤギ汁じゃないやいっ!
809もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 15:15:45.52
経営者様の御国では嗜好食品として犬や
動物や人の糞を使った食べ物が大人気らしいですねpgr
810もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 15:29:00.28
>>806
店によるのかフーチバーのせいなのか、ヤギ汁はダメだったなー。
ヤギそのものは別の時に食ったことがあって、ふつーに塩茹でしてふつーに食えたんだけど。
あるいはナカミのせいだったのかな。
811もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 15:32:41.87
>>810
若いヤギなのか年取ったヤギなのかによっても違ってくると思いますぞ
812もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 15:36:39.60
>>810
雄と雌でも臭みはだいぶ違うよ。
フーチバーは個人の好みだから何とも言えないけどね。

813もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 15:56:20.30
山羊は乳歯が抜けるとさらに臭くなる。羊のラムとマトンと同じ事。
乳歯が抜けると臭みの元となる酵素を脂肪により多く分泌する。だから臭い。
若い山羊だって匂いが全くないわけではない。臭みが多少、少ないと言うだけでやっぱ臭い。
チーズやフナ寿司などの発酵臭という物は慣れがある。慣れると病みつきになる香りに。
でも山羊の臭みはそうはいかない。そんな糞不味いものは食べなくて良い。
814もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 16:07:28.75
わざわざ沖縄まで行ってグルクンの刺身食っちゃったくせにw
815元都民:2011/09/28(水) 16:12:06.39
各地にそれぞれの食文化がありそれぞれの食べ物がある

人様の土地の食べ物にケチをつける根性は和を尊ぶ日本精神に反すると思う
816もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 16:15:16.93
>>814
>>815

スレチって言葉知らない?
817もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 16:17:05.16
>>816
知らない。
818もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 16:27:53.38
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事
  八海山

現実
 ラーメンw
 ファストフードのセットや、ファミレスのランチセットw 
 牛丼w
 グルクンの刺身w
819もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 17:05:10.61
>>815
その気持ちがあるのになんで他スレでは荒らしまくるんだ?
琉球土人料理にけちなんかつけてない。正当に「不味い」と評価を下しているだけ。
間違いなく「不味い」んだからその事実を真摯に受け止め、改善すれば良いだけ。
820もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 17:13:05.55
グルクンの刺身を注文するやつに評価を下せるとでも?w
821もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 17:14:45.35
自称経営者って、毎日粘着して沖縄料理を批判し続けてるけど、一体どれくらい沖縄料理に詳しいんだろうね?
こんだけ語っといて、「沖縄そばとサーターアンダギーくらいしかわかりませ〜ん」みたいなレベルだったら超うけるw

自分の知り合いのないちゃー(沖縄に何回も来ていて沖縄好きな人たち)は、「〇〇っていう店の沖縄そばは美味いけど、〇〇っていう店のは不味い」とか、
詳しいなりにちゃんと説明してくれるよwだから自称経営者君の薄っぺらいレスはただ単に沖縄になんらかの恨みがあるものの書き込みとしか思えないw
822もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 17:17:37.11
あと、前レスで山羊汁が不味いという意見があったけれど、あれはウチナーンチュの自分でも頷ける。
山羊汁は臭みがあるから、うちなーんちゅでも食べられない人が多い。(しかも飲食店で山羊汁出してるところが少ないから、山羊汁が美味しい店っつーのもないw)
823もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 17:34:22.23
沖縄そばは調理法自体が駄目だから美味い物はないよね。
美味いじゃなくて、中ではなんとか食えるって程度だね。
ファストフード大好きの沖縄県民なら誰でも知ってる事じゃないの?
824もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 17:34:26.72
>>802
豚肉料理が同じ味とか、まさに沖縄に1,2回しか行ったことがないような人が言いそうなセリフ。もしくは味覚障碍者
ラフテーと中味汁、スーチカーとか、それぞれ味付けが全然違うのにね
825もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 17:42:01.78
>>823
やれやれ、またワンコインの話ですかw
826もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 17:47:52.81
どうでもいいけど香川照之はすごい男だな
経営者くんも見習いなさい
827もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 18:18:28.80
ラフテー、スーチカー(笑)結局土人もワンコインですかw
828もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 18:23:41.42
ゴーヤチャンプルーには豆腐ナシのほうが旨い
829もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 18:23:59.24
>>827
>>700wwww
830もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 18:40:48.12
>>811-812
あー、そだね。石垣で食ったのは何だったかわかんないや。
茹でて食ったのは沖縄じゃないが、若い雄だったかな。小ヤギってほどじゃないが。

ヤギ汁以外はどれもおいしく頂いたんだがな。
831もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 18:55:50.02
>>830
バンナ近くといえば多分一休食堂でしょう。
ヤギ好きの地元の人で昼食時はほぼ満席ですぜ。
832もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 19:14:45.77
>>831
そうそう、一休食堂でした。ちょっと昼どき過ぎてたからか、すいてたけど。
回りを見たらヤギ食ってるの自分だけで「え、えええ??」と思ってしまった。
833もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 19:20:55.45
>>832
あそこは一応ヤギ専門だけどヤギがダメな人のために他のメニューもありますからね。
地元でもヤギがダメな人は本当に食えないですよ。
834もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 20:02:36.12
山羊と山芋ってにてるよな!?
835もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 20:37:38.12
一休で山羊以外なら、牛汁だろ。
836もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 20:51:25.76
牛汁と牛耳るってにてるよな!?
837もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 21:08:05.86
沖縄の人がヤギ関係を積極的に勧めて来た事は無いなぁ・・・
みんな美味しくてやさしい物を薦めてくれる。

地元ならではのおいしい食べ物が多かった
1位高知県2位香川県3位沖縄県
  魅力のある特産品や土産物が多かった
1位沖縄県2位京都府 3位高知県
  魅力的な宿泊施設が多かった
1位沖縄県2位大分県3位熊本県
  地元の人のホスピタリティを感じた
1位沖縄県2位鹿児島県3位岩手県
  子供が楽しめるスポットや施設が多かった
1位千葉県2位沖縄県3位和歌山県
  若者が楽しめるスポットや施設が多かった
1位千葉県2位沖縄県3位大阪府
  大人が楽しめるスポットや施設が多かった
1位京都府2位沖縄県3位千葉県

じゃらん宿泊旅行調査2010
http://jrc.typepad.jp/jrc/files/research/jarasyuku_2010.pdf

1位 高知県 80.8
1位 沖縄県 72.0
2位 香川県 74.6
2位 高知県 71.5
3位 沖縄県 71.2
3位 香川県 70.8

838もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 21:17:14.97
ヤギってヤれんの?
839もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 21:35:48.55
>>827
おいおいwそこは突っ込み無しだってw琉球は紙幣が流通してないんだから。
コインってか石の通貨しか使えないんだよ。土人だよ?もう少し土人文化を理解しろ。

>>838
沖縄土人がヤギとやったからHIVが生まれたんだろ。出生率ナンバーワン!
働かないけど性欲だけは動物並だからな。
840もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 21:36:48.68
ここは朝鮮人の巣窟ですね。。
841もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 21:47:21.61
自称経営者くん渾身のギャグw

839 :もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 21:35:48.55
>>827
おいおいwそこは突っ込み無しだってw琉球は紙幣が流通してないんだから。
コインってか石の通貨しか使えないんだよ。土人だよ?もう少し土人文化を理解しろ。

>>838
沖縄土人がヤギとやったからHIVが生まれたんだろ。出生率ナンバーワン!
働かないけど性欲だけは動物並だからな。
842もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 21:49:16.33
悔しいのうw悔しいのうw
843元都民:2011/09/28(水) 22:02:38.56
>>819
君の口に合わないだけやろ。
例えば君の大好きな納豆を不味いと言う外人がいたらどう思う?
口に合わないのと同時に味の世界を一つ開けないだけとは思わないか?
844もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 22:39:22.68
別に何とも思わないよ。納豆が不味いと思う人間が集まって語り合うのは勝手だ。
ここもそういうスレ。気に入らなければ来なければよい。あちこちで嫌われて行き場が無くなって、
ここに来たんだろうけどやっぱここでも君は邪魔なんだよ。スレチという言葉を覚えなさい。
845もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 22:49:37.36
沖縄までわざわざ行って惣菜魚のグルクンをわざわざ刺身にして食っちゃったくせにwww
846元都民:2011/09/28(水) 22:54:22.64
>>844
僕も豚の耳なんかは苦手やけど海ぶどうやあずきごはんは好き
要は好みの問題やろ
高くて不味いトンキソよりよほどマシ
847もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 23:25:40.70
で、自称経営者くんから出てきた話はワンコインと安っぽい居酒屋メニューだけでしたねw
ずいぶんお金持ちな経営者だことwwwww
848もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 08:15:44.08
琉球土人料理はそもそも安っぽい料理しかない。高級料理というカテゴリーではない。
中にはなんちゃって高級風に無理矢理した店もあるけど、それは通日常の土人文化とかけ離れた物。
恐らく土人自身が一番よく知っているのでは?だが無理矢理高級風にした料理であれ、普段の土人の料理であれ、
大きな共通点がある。それは「不味い」こと。
しかもその不味さには思わず神も目を背け、救いの手を差しのべようとはしない。
そんな特徴的な「地元ならでは」の料理が味わえるのが沖縄です。
849もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 08:29:30.70
ほら、また自分勝手に解釈しちゃってる。
だからわざわざ沖縄まで行ってグルクンの刺身を食っちゃうことになるんだよw
850もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 10:24:50.73
確かに沖縄料理から不味さをとったら何も残らないって感じだよな。
851もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 11:38:22.78
臭さがある。
852もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 12:13:18.03
>>848
それ日本中ほとんどの地域に当てはまりますねw
ただし日本中どこでも「地元ならでは」の「美味しい」料理は味わえますがねw
853もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 12:26:21.67
>>844
つまり
「ぼくちゃんは沖縄なんか嫌いなんだー脳内沖縄の悪口を創作するんだー、だからほっとけー」
ですか。
まあ生暖かく見守ってもらえていいんじゃないですか?
その方が踊り甲斐があるでしょ?それともひとりでブツブツ自演を続けるキモいスレがお好み?
854もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 13:34:01.89
自称経営者くんは居酒屋へ行くと小銭入れとにらめっこをはじめるそうだよw
855もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 13:56:25.38
>>851
忘れていたw確かに臭いは酷いよね。
856もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 13:58:19.91
この頭のおかしいバレバレの自演はやってる本人を更なるキチガイへ導いてるよな。

お医者さんに自分の書き込み見せたら?
857もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 14:08:19.38
自称経営者くんのダンシングタイムだっ!
858もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 14:09:34.80
>>855
忘れるなよw作ってる奴の臭いも酷いからw

おっとあんまりwを多用すると、琉球土人だって事がばれてしまうw

まぁわんがあびるぬもぬーやしが、まーこーねーんよねうちなー料理。

859もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 14:27:31.21
やはりここまで殆ど偽経営者の自演か?w
860もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 14:35:03.41
沖縄の方言まで覚えて沖縄女性にアタックしたがあえなくふられた自称経営者くん涙目wwww
861もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 16:55:52.02
もずくの生産は日本一!美味くないけど健康には良い。
862もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 17:35:40.17
宜野湾辺りのモズクがまずいわけじゃないんだが、
もずく=沖縄産フトモズクになりつつあるのはちょっと無念だ
モズクはそもそも別種だし、全く違う感じの旨さだ
863もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 17:56:40.38
>>862
学名的な優先権を主張するのはどうなのよ。
今のもずくの人気が有るのは沖縄産が受け入れられたからなのは疑い様も無いでしょ。
864もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 18:31:58.22
もともとのモズクの生産量が少なくて高いからだろうけどね

分類上でどうこうはともかく、食った感じはだいぶ違うんだけど
別にフトモズクをdisるつもりはない
あれはあれで旨い
865もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 20:27:40.00
確かにもずくは不味い。ってか海草臭いだけだしな。
まあ味付けによっては食えるけど。自体は不味いね。
866もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 20:53:41.16
沖縄だから不味いんだよ。
867もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 20:59:13.53
ビンゴ!
868もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 21:05:56.68
いやビンゴちゃうで。不味いだけやない。
臭いわ!
869もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 21:13:55.63
経営者くん何キャラぐらい使って自演してるの?
870もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 22:55:37.91
>>868
おどれは何わけわからん言葉で喋っとんなら。ええ加減にせえよ。
でもなあ不味いと臭いには同意。
871もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 08:14:27.50
もずくに罪はないが…。確かにもずくだけを食べて美味い物ではない。
味付けせずに食っても美味い物なんてあまり無いからな。
俺は自家製ポン酢をかけて食う。いかにも体に良さそうなので食ってるが、
正直ワカメの方が美味いと思う。栄養素はどうなんだろ?
872もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 08:29:00.04
さすが低価格の食材が大好きな自称経営者君w
モズクとワカメですかwww
873もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 12:45:28.94
いやモズク「だけ」食べてうまいとかは関係ないでしょw
ワカメの方が好きならワカメ食べてればいいんじゃないかな。モズク食わなくても死なないし

俺はフトモズクの酢の物も好きだし、モズクの酢の物やら味噌汁も好きだから食う。
マツモを味噌でちょいと煎りつけるのもうまいな。
874もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 17:05:35.24
ケンタッキーが最高のご馳走なんだろ?
875もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 17:31:32.92
無知だからテレビのネタしか無いんだよな、偽経営者ってw
しかももう完全にネタ切れwwwww
876もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 19:02:59.02
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事
  八海山

現実
 ラーメンw
 ファストフードのセットや、ファミレスのランチセットw 
 牛丼w
 グルクンの刺身w
 フトモズク&ワカメw
877もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 22:12:43.39
今宵は北海道標津産の筋子をつけ込みました。
初物ですね。値段は張るけどやはり美味い。沖縄の土人が糞不味い魚を食っている間に、
俺たち日本人は美味しい物を食べられる。最高だね。ここでスレチで俺様に楯突いている
土人って年収いくらなの?是非聞きたいなあ。随分ワンコインに固執しているところを見ると、
相当な貧乏かな?と容易に想像できる。教えてね土人君。ウホホウホホ!
878もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 22:31:48.25
しかし笑っちゃうぐらい人間のレベルが低いよな偽経営者って。
正直、どんなに発狂しても>877みたいなレスは俺には書けないと思う。

彼が狂人であるのはもちろんだが、生い立ちも相当酷いと想像してしまう。
かわいそうに・・・・・
879もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 23:08:00.63
>>878
で年収は?ワンコイン否定なんでしょ?
880もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 23:10:47.53
年収を聞くなよ。物々交換ぬ世界ぬーがから。

881もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 23:41:18.90
バレバレの自演を2分後にするとか、
ああ、本当に狂ってるんだな、って思う。
882もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 02:16:42.95
筋子で大喜びとは笑えるw
883もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 08:47:41.29
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事
  八海山
 イクラの軍艦巻き食べ放題

現実
 ラーメンw
 ファストフードのセットや、ファミレスのランチセットw 
 牛丼w
 グルクンの刺身w
 フトモズク&ワカメw
 スーパーの筋子w
884もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:13:06.47
いわゆる正式な日本料理といえば懐石で、本膳料理ってのはどうも食べるより見る料理って
方向性せいだろうね。格式ある宴席ではそうじゃないと不都合だろうし。
ねぎまの殿様じゃないけど、えらい人ほどろくなもん食ってないと。
良くも悪くも日本料理は庶民が作ったもので、宮廷料理のファクターを欠いている。
沖縄にはそれがあるんだがな。
885もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:21:32.21
不味いけどね。
886もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:27:31.42
ワンコインと居酒屋のメニューしか知らないくせにw
887もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:31:55.17
?ってか沖縄にはワンコイン料理と居酒屋レベルの料理しかないってことだろ。
そしてファストフード王国となっているしね。不味いから仕方がないと思う。
888もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:40:51.32
ほーら、安っぽい旅行しかしてないから安っぽいものしか知らないw
889もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:47:09.06
面白いなおまえw
890もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:53:00.32
貧乏人は旅先でも貧相なものを選んでしまう性にあるのだよ。
それが>>887だねw
891もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:54:34.79
でも沖縄に高級な料理が無いのには同意。しかもどれもこれも不味いし。
892もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:59:49.03
>>891
だからその考え方が貧相だと言っているんだよ。
自分に見合ったレベルの物しか見えていないでしょうw
そんな事だから惣菜魚をわざわざ刺身にして食っちゃうと言うお粗末な結果になるんだよ。
893もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 10:54:14.75
まあ地元民に支持される店で出しているのだからしょうがないだろ。
土人は馬鹿だからそんな事も理解できないんだよね。沖縄そばだってそう。
名物がワンコインなんてどんだけ貧相な県なんだよ。
894もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:02:00.90
>>893
そりゃ値段が安ければ支持されるでしょうよ。
現地のサラリーマンでもないくせにわざわざ沖縄まで行って安物を好き好んで食っちゃったバカモノなんだよお前はねw
東京の新橋で安い刺身食って旨くないとわめいてる田舎者とどうレベルだぜwwww
895もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:16:22.94
東京の新橋で安い刺身?これだから土人の発想ってw
896もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:23:30.53
>>895
お前の旅行はその程度のレベルだと言うことだよ。
土人がどうとか言う前に自分の脳ミソの中身を疑ってみるんだなw
897もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:37:34.01
土人ってやっぱ馬鹿だなw無理して新橋の話出すからだよw
898もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:42:20.14
>>897
どうせろくな回答もできないくせに煽っても無駄だよw
お前ががんばって旅行してもサラリーマンの癖は抜けないからねw

お前には
  貧乏旅行が
    お似合いよwwww
899もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:53:32.23
まあ未開の土人になに言われても気にならないけどなw
一人でよく頑張っていると感心するよ。
900もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:54:50.02

このやり取りが全部朝鮮人の自作自演とはな・・・恐れ入る
901もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:57:21.48
琉球朝鮮人って最低だよな。
902もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:58:21.89
本土朝鮮人も最低だよ。
903もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:58:44.73
つまり朝鮮人は最低、という結論ですな。
904もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 12:00:39.10


  | ...:::: || |        シクシク・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i...  演技とはいえ、同胞を侮辱してしまったニダ・・・
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|. 
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|     これも嫌韓を撲滅するため、仕方ないニダ・・・
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
.ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::       でも悔しくて涙がでちゃうニダ・・・・・・

905もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 12:02:45.88
新橋ならやっぱ焼トンだよな。沖縄の糞不味い豚肉料理より断然美味い。
それと新橋は築地が近いから決して刺身は悪くないよ。そして安くもない。
土人って痛いなあw土人が行った店が安物料理屋だったんだろ。
でも土人のくせに入店できたのかな?
906もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 12:07:16.20
>>905
根っからの貧乏サラリーマンだぜwww

新橋は築地が近いから決して刺身は悪くないよ。そして安くもない。
907もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 12:10:35.27
                   _________
    |┃三           / 
    |┃           /  
    |┃ ≡ .∧_∧  <   新橋ならやっぱ焼トンだよな!!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

908もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 12:14:14.92
>>905
築地と言っても扱う商品は冷凍から活きまで様々な物があるんだよ・・・w
909もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 12:18:58.91
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事
  八海山
 イクラの軍艦巻き食べ放題

現実
 ラーメンw
 ファストフードのセットや、ファミレスのランチセットw 
 牛丼w
 グルクンの刺身w
 フトモズク&ワカメw
 スーパーの筋子w
 焼トンw
910もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 12:56:27.29
>>905
入店は無理です。新橋に限らず東京都条例で琉球土人はお断りです。
911もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 13:13:42.70
土日だと一日中自演できるねw
912もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 13:15:59.83
自称経営者くん、理解できただろw
お前にお似合いなのは新橋レベルの居酒屋なんだよw
913もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 16:03:58.24
914もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 16:34:45.29
新橋は飲み屋激戦区だよ。子供は行くとこじゃないって。
915もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 17:14:03.66
引き篭もりの偽経営者様は
リアルの知識を持ち合わせていませんよ?
916もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 17:55:08.73
そういや、40過ぎて野菜が食えないとか言ってるおっさんが沖縄料理嫌いだったな・・・
917もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 10:25:54.97
極度の偏食者は例えにならない。馬鹿がすぐ極論を出すのと同じ。
恐らくそいつは沖縄料理に限らず野菜なら何食べても不味いと感じるんじゃなくて、
食えないのだから、本当によく考え書き込まないと文化を持たない土人がバレバレだよ。
美味い物と不味い物が解る人間は口を揃えて沖縄料理を不味いという。結局はそういうこと。
話は変わるけどゴーヤの不味さは異常。食って食えないことはないが、実際美味くはない。
体が毒と認識しないギリギリのラインって感じだ。あんなもの食べなければならない、
琉球土人の食文化がいかに食材に乏しいか、ということを物語っている。
918もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 10:50:49.66
>>917
>美味い物と不味い物が解る人間は口を揃えて沖縄料理を不味いという。

わざわざ沖縄まで行ってグルクンの刺身なんぞを食っちゃった奴に言う資格はありませんな。

>体が毒と認識しないギリギリのラインって感じだ。あんなもの食べなければならない、

それ、本土の人が勝手に騒いでいるだけだね。
本土の人の体が病んでいるからこそ飛びついたのでは?w
919もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 10:51:43.31
かまうな。本土の人っていうか朝鮮人だから。
920もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 10:57:13.28
いやいや、せっかくきやがったんだし痛めつけて楽しもうぜ。
921もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 11:03:59.00
グルクンと
 ゴーヤが武器の
  経営者www
922もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 11:15:37.82
沖縄まで行って行列のできる安い居酒屋へ行ってグルクンの刺身を食っちゃった自称経営者くん。
ゴーヤのまるかじりでもやって見ちゃったのかね?w
923もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 11:21:13.87
相変わらずスレタイも読めないカスばかりか。まあ土人だからな。
このスレが一杯になったら偽物のゲテモノスレに書き込むからヨロシクね。
その後本スレであるこの栄えあるスレッドを立てるわ。
で、ゴーヤは本当に不味いよ。ゴーヤを食べるとその後何食っても味が解らなくなる。
苦味ってのは本来の味覚を麻痺させるんだな。だから敏感な味覚を持つ人間はなるべく避ける。
それと土人脳で勘違いするなよ。サンマや鮎のはらわたのようにほのかに苦みを持つ食い物とは
まったく違うから。さらにワタにはそれ以上の旨味がある。ゴーヤは苦いだけ。
924もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 11:50:42.24
↑あーこいつ昔から独りでニダニダ書き込みしてる
沖縄在住数年とかいう韓国人だよ
925もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 11:54:25.10
>>923
まったくもってその通り!
それを本土のテレビ局はこぞって放送しちゃうんだもの味音痴以外の何者でもない。
挙句の果てに自家栽培まで始めちまう輩が続出しちゃったんだぜww
926もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 11:58:13.70
わかりやすい自作自選乙^^
927もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 11:59:50.19
安い店しか行ってないから安いメニューしか出てこない自称経営者君涙目w
928もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:00:37.85
>>923
まあ、苦いだけとか言ってるお子ちゃま韓国人は、
お子様ランチでも食ってなさいってこった。
929もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:02:17.60
さんまのはらわた食えることが自慢だったよな。
あの沖縄在住数年韓国人。
なんの自慢にもなってないが・・。
930もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:05:01.21
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事
  八海山
 イクラの軍艦巻き食べ放題

現実
 ラーメンw
 ファストフードのセットや、ファミレスのランチセットw 
 牛丼w
 グルクンの刺身w
 フトモズク&ワカメw
 スーパーの筋子w
 焼トンw
 サンマ、養殖鮎w
931もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:06:48.52
>>925
馬鹿だからみんな騙されているんだよなあ。エコのための緑のカーテンのせいもある。
緑のカーテンは非常に有用だが、その後ゴーヤを食べようなんて無茶なことを紹介する
テレビ番組が増えたんだよな。あんなものは人間が食う物ではない。
932もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:08:16.84
おれ千葉県だけど近所の人からゴーヤもらって、
炒めて食って美味かった。それがなにか?
933もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:09:45.07
自演するなら文体と内容ぐらい変えろよキチガイ。

しかしこいつの知識って全部テレビだよな。
引きこもりの在日の憂さ晴らしか?
934もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:10:08.03
>>931
朝鮮人は犬でも食ってなさい
935もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:27:02.82
>>923
ゴーヤなんか八重山でもたまーにしか食わんよw
バスツアーなんかで見られるのはその程度と言うことだよーくわかったか負け犬がw
936もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:44:51.28
グルクンの刺身を食ったってカキコしたのは俺だけど、唐揚げも塩焼きも不味い。
へえ、本場は刺身を食うのかと興味本位で注文。やっぱ不味い。不味い魚はどう調理しても不味い。
それとブダイの刺身も神懸かり的に不味かった。しかもヘボ料理人がなんちゃって松皮つくりのつもり?
ブニュブニュの皮を残して見た目もまさに残飯レベル。まじであれは土人のエサ。
盛り合わせで結構な値段とりやがって、あれはまさに消費者に対する詐欺、犯罪行為だな。
937もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 12:55:56.25
>>936
ほらほら、また格安の刺身出してくるww
パソコン使ってもっとましな刺身探し出してきなよwwww
938もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:07:53.89
テレビでやらないと偽経営者には無理w
あいつすげー無能だもん。
939もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:09:31.67
>>936
石垣島にあるあちこちの個人商店に1パック500円の格安な握り寿司があるんだよ。
その寿司ネタの一つがブダイなんだよ。
グルクンなんぞはネタにもならないんだよw
まったく持って旅のセンスのかけらもない奴だなw
940もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:13:03.56
>>936
>グルクンの刺身を食ったってカキコしたのは俺だけど、

みんな知ってるし、だからお前が馬鹿にされてるんだよ?
まさかまた文体も変えずに別人の振りしてるつもりなのか?

措置入院待たずに直ぐに自分で出頭しろよキチガイ。
941もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:24:28.71
>>936
>盛り合わせで結構な値段とりやがって、

その時の光景を想像するととても楽しいぜww
グルクンとかブダイとかマグロの幼魚の刺身が並んでたの?ホホホホ
へたするとホタテガイなんかがまじってたりなんかしてwwwwwwwww
942もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:28:36.98
5連投(苦笑)
943もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:39:59.37
いくら土人が嘘を言ってもバレバレ。沖縄にはろくな刺身がないし、ブダイなんかは代表的。
まあこのあたりを読んでもわかると思うが、はっきり言って味覚がおかしいのが琉球土人。

http://www.ham.co.jp/tedako/0042.htm

http://www.ham.co.jp/tedako/0043.htm

確かに大量のワサビをつけて食うよな。アメリカ人かよw
ハワイで食ったマグロは美味かったけど、沖縄のは普通。カツオも別にって感じ。
大量に唐辛子をかけないと気が済まない半島人とやはり同じDNAを持っているな。
944もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:42:21.95
>>936
>グルクンの刺身を食ったってカキコしたのは俺だけど、唐揚げも塩焼きも不味い。

塩焼きまで作らせたのかよ!?
から揚げにしてもあんなものオマケでついてくるものだぜww
945もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:42:43.97
沖縄に美食を求めること自体が間違いw
雰囲気雰囲気!飯が全般的に不味いのは沖縄県人も認めているよ。
946もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:49:11.13
>>944
>塩焼きまで作らせたのかよ!?

お前本当にキチガイだな。作らせるかよ。地元民に圧倒的に支持されている店のお勧めメニューな。
ホテルのスタッフに聞いたり、レンタカー会社の人間に聞いたり、タクシーの運転手に聞いたりして、
そりゃあもう色々な店を試したよ。全て×。話にならない。グルクンの塩焼きも磯臭いだけ。
思わず店主に不味い物勧めるなよ土人、と言ってやったわ。

>>945
だろうね。
947もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 13:53:28.56
>>943
だからそれは格安の居酒屋やブガリナオシの話でしょってw
お前の場合安い店ばかり行ってるからそれ以上の物が見えないんでしょw
視野を広く持ちなさいwww
948もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 14:00:54.48
>>946
>グルクンの塩焼きも磯臭いだけ。

これはうそ臭いですね。
グルクンの場合は塩焼きにしてもくせがなさ過ぎて面白みがないんだよ。
だからから揚げにしてなんとか食えるようにしてるんだよね。

捏造も下手すぎて面白くないよあんたw
949もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 15:03:27.06
美味いか不味いかを議論するスレじゃないってのがいつになったら解るのか。
だから土人って言われるんだよ。沖縄料理は不味いと思う正しい味覚の持ち主が
集まって語ればいいんだよ。
950もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 15:14:59.78
>>949
わたしは沖縄の県魚グルクンは旨いものではないと賛同して差し上げましたが?
安い居酒屋の話や捏造した話では面白くともなんともないから釘を刺しただけの話ですよw
951もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 15:32:10.40
さあっ!自称経営者くん。
賛同してあげるから思っていることを思う存分書き込んでくれ!w
952もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 16:10:21.42
土人って(笑)
953もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 17:01:07.38
ところがここを見るとグルクンだの、ブダイだのを嬉々として美味い美味いと
書き込んでる琉球土人が沢山居るわけで。捏造は土人の得意技。
そして沖縄の刺身はちっとも美味くない。カサゴだのマグロだのイカだのゴミのようだ。

http://www.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1237649089/l50
954もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 18:59:16.20
>>953
まちBBSですかw
中にはそういった人もいるでしょうね。
だけどあなたが実際食べたのはグルクンだけですよね。
自分自身の体験で物事を語れないあなたこそ捏造と言うべきでしょうw
955もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 19:45:16.56
はあ?よく読めよ土人。本当に馬鹿だなあ。
956もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 19:47:22.79
>>954
お前美味しんぼのスレでもあほなこと書き込んでいるな。頭が悪いんだから大人しく(ry
957もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 19:56:02.80
ほらほら、返せなくなると罵倒がはじまるw
値段で勝負の行列店で刺し盛頼んだ田舎者はどこのどなたでしたっけ?w
958もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 20:04:18.11
959もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 20:06:08.45
960もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 20:14:29.39
961もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 20:47:29.40
恥ずかしい土人w
962もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 21:21:54.56
この狂人はネットとテレビからしか情報を得てないよな。
引きこもりなんだろうな。
963もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 22:11:23.72
>>953
自称経営者くん、マグロだのイカだのは本土でも不味いものが多いのだよw
安い店に入ってブツクサ文句を言うところなんぞまさに負け犬と言ったところですなw
964もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 22:35:14.38
沖縄はお子様味覚になじまない料理が多いのは確か。
カレーは甘口限定で、外食は旗のついたオムライス専門では、ゴーヤのうまさは分かるまい。
965もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 23:25:24.24
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事
  八海山
 イクラの軍艦巻き食べ放題

現実
 ラーメンw
 ファストフードのセットや、ファミレスのランチセットw 
 牛丼w
 グルクンの刺身w
 フトモズク&ワカメw
 スーパーの筋子w
 焼トンw
 サンマ、養殖鮎w
 安い居酒屋の刺し盛w
966もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 00:08:54.84
土人必死w相手にして貰えて嬉しいんだろうな。
967もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 02:55:08.76
お前が言うなwww
968もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 06:49:32.21
ゴーヤチャンプルーって美味しいって聞いたんだけど
969もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 10:58:59.76
旅行の楽しみの一つはやはり食だよね。
旅先で美味しい物に出会うと旅行が二倍も三倍も充実し、思い出になる。
でも美食が期待できない所もある。旅費は海外旅行並みに高いくせに全く食が駄目。
これ食べられるの?と思わず聞きたくなるような熱帯魚や、普通は食わない青いパパイヤ、
そしてあまりの苦さに味覚が破壊されかねないゴーヤ、そしてタイ米を原料とした臭いだけの酒。
どれもこれも人間の食べる物じゃあない。
970もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 11:07:45.45
>>969
泡盛を臭いだけの酒。なんていってる時点で、
中国の高級酒、白酒なんて飲めないんだろうなw
焼酎も飲めないだろ普通にwってか飲んだこと無いだろ?リアルで
971もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 11:35:08.04
>>969
お前煽りたくてもネタ切れだな。
同じ事をブツブツと繰り返すだけw
安い旅行と安っぽい人生、それがお前なんだよw
972もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 11:45:26.18
早い話が美味しい物を食べたことの無い物は美味しい物を作れない、っていう根本原理だな。
沖縄にだって美味い物はある。高級リゾートホテルのレストランの中にはなかなかレベルが高い物も。
しかし沖縄の人下はとにかく怠惰で働かない。当然収入が低い。高級ホテルで食事は出来ないってこと。
そうなると、沖縄の人間は本土に行かない限り美味しい物に触れることが出来ない。
よって沖縄で飲食店なんかを開いている人間は不味い物しか知らないから、当然それで良しとする。
でも沖縄の人間は努力をしない、工夫をしない、考えることをしないので、例え美味しい物に触れても、
それを模倣して取り入れようとはしないんだろうね。そうして供される沖縄料理はまさに唯一無二の
「不味い料理」となる。その不味さは思わず神も目を背ける、って結論づけられる。
素晴らしいよ、まさに地元ならでは不味い料理。沖縄最高!
973もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 11:47:50.64
現実は地元料理が大人気、
旅行先としても大人気なんだけどな。

>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
974もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 12:12:58.09
>>972
自称経営者はバスツアーオンリーだと言うとこまで読んだw
975もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 12:41:08.43
今は昼休憩中ですか
976もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 15:04:30.84
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事
  八海山
 イクラの軍艦巻き食べ放題

現実
 ラーメンw
 ファストフードのセットや、ファミレスのランチセットw 
 牛丼w
 グルクンの刺身w
 フトモズク&ワカメw
 スーパーの筋子w
 焼トンw
 サンマ、養殖鮎w
 安い居酒屋の刺し盛w
 道端に生えてる青パパイヤw
977もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 15:22:40.26
ソーキそばに島唐辛子の酢漬けにした汁をシャシャッとかけて食う。
まずいはずがない。
978もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 16:19:35.97
不味けりゃ不味いでいいけどわざわざスレ立てて踊り続ける面白い人がいると聞いて
979もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 16:35:14.03
沖縄料理みたいに不味いことが特徴という料理は珍しいから、スレがあってもいいんじゃね?
980もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 17:13:15.42
>>977
酢漬けじゃないからね。
981もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 18:56:50.47
仲間割れすんなよ、味覚障害の土人どもw

>まずいはずがない。

土人にはなw
982もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 18:59:47.58
ゴーヤチャンプルーしか知らないくせにw
983もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 19:06:20.48
>>970
>中国の高級酒、白酒なんて飲めないんだろうなw

中国の白酒が高級酒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がいかに貧乏か解るよ。こりゃ話にならんわw
984もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 19:10:44.60
ゴーヤでアーッ!
985もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 19:23:59.92
自称経営者くんのあこがれ
 銀座でお食事
 やきにく
 いせえび
 寿司
 天ぷら
 クルマエビ
 イタリアでお食事
  八海山
 イクラの軍艦巻き食べ放題
 高級リゾートホテルでお食事

現実
 ラーメンw
 ファストフードのセットや、ファミレスのランチセットw 
 牛丼w
 グルクンの刺身w
 フトモズク&ワカメw
 スーパーの筋子w
 焼トンw
 サンマ、養殖鮎w
 安い居酒屋の刺し盛w
 道端に生えてる青パパイヤw
986もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 20:14:54.27
>>970
これは冗談抜きで痛いなあ…。本気で高級酒だと思ってるのか?
土人レベルの貧乏人には貴州茅台酒は高いのだろうか。ふーん、貧乏くさw
生きてる価値無いね。死ねばいいのに。
987元都民:2011/10/03(月) 20:20:58.22
クースーを知らないんやなw
988もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 20:26:47.78
>>986
>貴州茅台酒は高いのだろうか。

日本にとっての金額は高いものではないでしょう。
しかしながら大切な事をお忘れではないですか?
989もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 20:58:59.61
日本人にしかわからない感覚なんだろうなぁ。
メシの不味い所が6年連続で人気の旅行先になるなんて絶対にありえない、って。

>リクルート(東京)の旅行部門「じゃらんリサーチセンター」は21日、
>「じゃらん宿泊旅行調査2011」の結果を発表した。
>全7テーマで人気度を調べた都道府県別ランキングで、
>「魅力ある特産品や土産物が多かった」「地元の人のホスピタリティーを感じた」の2部門で沖縄がトップに輝いた。
>両部門とも06年の調査以来6年連続の1位。
>このほか4テーマでもトップ3にランクインしており、同社は「沖縄の宿泊先としての人気の高さがうかがえる」と分析した。

>「魅力的な宿泊施設が多かった」「子どもが楽しめるスポットが多かった」「若者が楽しめるスポットが多かった」が2位、
>「大人が楽しめるスポットが多かった」が3位、「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」が4位だった。

震災直後の調査だから2位宮城(前回7位)に票が集まってるから4位。
990もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:01:22.01
>>987
アホくさwクースーなんてちっとも美味くない。
不味い物は何年寝かせようが不味いんだよ。本当に味覚音痴だな。
991もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:02:24.30
朝鮮どぶろくでも飲んでなさい^^
992もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:08:23.10
自分と大多数とのメロディが合わない場合、普通は自分が音痴と考えるべきだがなw
993もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:10:50.73
>>990
いやいや、古酒にするための酒は特に上質な物を選ぶんだよ。
つまりお前は泡盛でも一般用の安酒ばかり飲んでたってことだw
994もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:14:24.96
>>993
あのなあ、飲んでから言ってるんだよ…。本当に土人って言葉が理解できていないな。
まあそれも今更何いってんだって突っ込まれそうだがw
995もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:16:43.89
>>994
だったらどの銘柄の何年ものだったんだよ。
答えられますかぁw
996もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:27:41.06
>>994
どうせ名ばかりの瓶詰めの古酒だろうwwww
997もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:39:37.56
経営者君、次スレよろしく。
998もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:40:04.93
>>995
答えられないよ。飲んで不味かった酒の銘柄なんて憶えるわけないじゃん。

 お 前 本 当 に 頭 が 悪 い な あ 。

多分おれんちの犬の方が頭が良いと思う。圧倒的にね。
999もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:41:25.91
偽経営者の知識はテレビとネットと、美味しんぼ。
きっと入院する病院の本棚にあるんだろうな。

よく美味しんぼスレで無知をさらしてる馬鹿がいるが、文体がそっくりwww
1000もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 21:42:53.82
まあ、日本人には大人気なんだな。


>>>・地元ならではのおいしい食べ物が多かった 1位沖縄県<<< 2位高知県 3位香川県 4位鹿児島 5位北海道

>・魅力のある特産品や土産物が多かった   1位沖縄県 2位鹿児島県 3位京都府 4位高知県  5位長崎県 
>・魅力的な宿泊施設が多かった       1位沖縄県 2位千葉県  3位大分県 4位熊本県  5位長崎県 
>・地元の人のホスピタリティを感じた    1位沖縄県 2位鹿児島県 3位秋田県 4位高知県  5位宮崎県 
>・子供が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位和歌山県4位三重県  5位大阪府 
>・若者が楽しめるスポットや施設が多かった 1位千葉県 2位沖縄県  3位大阪府 4位東京都  5位福岡県 
>・大人が楽しめるスポットや施設が多かった 1位沖縄県 2位千葉県  3位京都府 4位奈良県  5位東京都

http://jrc.jalan.net/jrc/files/research/jalasyuku_20090729.pdf
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。