恵方巻きの起源は韓国?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
巻き寿司が韓日併合時代に韓国から日本へ伝わり定着したのはよく知られています
また、節分の風習も古代に韓国から伝わったものです
となると恵方巻きもまた韓国から伝わったものなのでしょうか
2もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 12:31:09
大阪=朝鮮

大体あってる
3もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 12:33:36
>>1
そんな食い物はどうでもいい
4もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 13:36:19
踊れる豆まきソング!?CMで話題の豆まきソングのテクノリミックス!
あの“でんちゃん”が踊りまくり!超カワイイ!視聴!
さかなソングの次は、豆まきソング!?あの“でんちゃん”が、踊りまくる!?

マ〜メマ〜メ 〜Dancing Mame Mamix〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13365552

でん六CM 2011年ダンスフルバージョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13225525

でん六 2011年CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13305681
5もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 14:28:49
また嘘はいたなww
6もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 15:23:45
海苔作りを日本が教えてやったのは韓国では
なかったことになってるの?

しかも粗悪品しか作れないから丸梅山本海苔店の
味付け海苔を思いっきりパクった韓国海苔www


7もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 18:36:31
恵方巻き=関西=韓国
8もぐもぐ名無しさん:2011/02/04(金) 00:46:45
重複
【劣化朝鮮料理】日本料理など存在しない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1266334420/
9もぐもぐ名無しさん:2011/02/05(土) 14:20:26
>>1 こんなもんで煽るとかアホ

92 名前:名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦[] 投稿日:2011/02/05(土) 02:04:06 ID:WJwkN1M9
恵方巻きの起源に直球下ネタ説があるらしい

現在の恵方巻きの広がりにはその下ネタが関係している、というお話。
先日仕事前に日本テレビの朝の情報バラエティ「スッキリ!!」を流し見していたのです。

ちょうど節分の日、恵方巻きの話題です。番組では、日本で初めて恵方巻きを発売したという大阪のお寿司屋さんに取材し
てまして、そこの女将さんに恵方巻きが始まった理由を聞いてました。
それによると、もともといつも2月に売上が落ち込むので何かないかと、当時の花柳界に話を聞いてみたところ、恵方に向け
て無言で巻き寿司を食べる、というお座敷遊びがあると教えてもらい、これだと思って売り出すことにしたそうです。

ええ、まあそこまでは「なるほどー」と片手間に思ってたのですよね。
問題はそのあとで、ついで出てきた店の大将の解説を聞いて「ななな、なるほ、どー!?」な感じに。

大将の話では、恵方巻きがそもそも何を意味したお座敷芸かということが語られたのですが、端的に言うと、えーとその、
「旦那衆のナニ」だそうですよ奥さま。あらやだ。
少し唖然とするレポーターに、大将はわかりやすいように「ようするに、せがれのことですね」と下腹部の伝統的な言い回
しをして再度解説。しかも大将の発言に前後して、若い女性が恵方巻きを頬張ってる口もとのイメージ映像を流すという
(おい)、グッドな演出付きだったのでございます。
ぬかりねえ、ぬかりねえぜ、朝の情報バラエティ。

というか、そもそもメインMCの加藤浩次とテリー伊藤と、ゲストの俳優田辺誠一に「恵方巻き食べてみよー!」な実演させ
た後にこのVTRを流すというイヤガラセっぷりだったりしますんですよ。
そりゃ加藤浩次も「これ見てもう辞めたっていう主婦の人もいるんじゃないですか?」とかいう感じだよ!(田辺誠一は
「いろいろ具が入っていて美味しいですよね」という優等生コメントだったというのに加藤浩次ときたらベリナイス)
(略)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1231153451/92
10もぐもぐ名無しさん:2011/02/09(水) 13:05:12
>>6
また倭国起源説かw
倭人が教えたという証拠は?
11もぐもぐ名無しさん
馬鹿?
日本では江戸で広く海苔栽培が普及して日本中に板海苔、佃煮
評判に成り江戸土産に広まる。
海苔の種類は=その名もアサクサ
そのころ朝鮮ではウンコを食うののが流行る。