コロッケに何かけて食う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
ケチャップ
2もぐもぐ名無しさん:2009/01/06(火) 18:46:07
普通にソースかな
3もぐもぐ名無しさん:2009/01/06(火) 20:09:25
とんかつソースだ
4もぐもぐ名無しさん:2009/01/06(火) 21:02:04
俺の
5もぐもぐ名無しさん:2009/01/06(火) 21:19:44
時をかける
6もぐもぐ名無しさん:2009/01/07(水) 11:56:54
宇宙をかける
7もぐもぐ名無しさん:2009/01/07(水) 14:49:48
高知県産スダチ使用のポン酢。
ミツ〇ンの味ポン酢では、ちょっと物足りない。
8もぐもぐ名無しさん:2009/01/07(水) 14:56:28
天かける竜の閃き
9もぐもぐ名無しさん:2009/01/07(水) 16:23:00
醤油です。
10もぐもぐ名無しさん:2009/01/07(水) 21:52:13
ソースとマヨネーズと洋ガラシ
11もぐもぐ名無しさん:2009/01/07(水) 21:52:57
出汁しょうゆにつけたら旨かったが^^
12もぐもぐ名無しさん:2009/01/07(水) 21:56:18
クソミソ
13もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 00:25:18
悪いが中濃ソースが一番
14もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 00:45:55
そば
以外にあり得んだろ
15もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 01:46:44
濃い目に作ったコーンクリームスープ
うまいんだって…
16もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 02:15:54
もろみそ
17もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 02:24:01
sio 
18もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 02:46:07
ソース
ケチャップ
ソース&ケチャップ
19もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 03:40:42
ソース
20もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 04:01:05
ザーメンソース
21もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 05:20:49
コロッケ むしょうに食べたくなってきたw
てか、本当に美味しいコロッケは何もかけなくても美味しく食べられるよね
22もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 07:07:34
せっかくのサクサク感をスポイルしたくないから
絶対に何もかけない
しょっぱくしても意味ないし
23もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 08:33:24
キムチ汁に決ってんやろ!
24もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 08:46:07
ごま
25もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 17:06:55
ケチャップ
26もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 17:13:12
innsutanto ラーメン
27もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 19:00:14
ソース
28もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 19:27:27
コロッケを箸で1.5倍ぐらいに平たく潰して中濃ソースをドボドボかけるとコロッケ一個でご飯二杯は食える
29もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 19:38:24
>>28
両さん乙
30もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 20:58:05
しょうゆとマヨネーズ
31もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 08:02:24
コロッケ旨いよね
自分は中身と出来立て具合によるな。
出来立てサクサクなら、そのままか、一味ほしけりゃ塩胡椒。
中身がカレーだと、カレーをかけても旨いし、芋系なら、ソース、クリーム系なら、ケチャップ等々、中身によって違う。
出来立てサクサクコロッケ食べたいなぁ〜
32もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 08:35:50
ケチャップごったり。
33もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 08:51:07
もちろん醤油
34モナー ◆nxLKO.x0kU :2009/01/09(金) 10:18:43
コロッケにはオシッコをかけて食べるモナー( ´∀`)

35もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 12:16:14
何もかけない俺にはかける人の気が知れない。
36もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 12:48:00
塩胡椒もアリだし、ソースもアリ。
アツアツの出来立ての場合はそのまま食べたりするけど

絶対なにもかけないと主張する人間の性根がわからない。
37もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 13:19:01
せめてクリームコロッケにはドミグラだろ?
お子様ランチの彩りならケチャップで充分だが

それとジャガイモとソースの相性ってどうなんだ?
コロッケにはソースって固定観念に捕らわれてないか?

なあ?レモンちゃん?
38もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 15:19:23
フライ物はすべて醤油です。
39もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 17:09:20
コロッケ専用のソースをかけます。
40もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 17:23:31
コロッケにはそばつゆです。
41もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 23:46:48
塩かソースかたまったフケでいただきます
42もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 03:52:58
本当に美味しいものなら何もかけないけど
冷凍食品のコロッケとかならソースとたまにマヨネーズ
43もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 04:09:20
マヨネーズwwwwwwwwwwwwwwwww
44もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 09:44:57
マヨネーズはかけるというかコロッケを食べながら吸う感じがいいな
45もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 19:10:16
処女のオシッコ
46もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 21:49:39
かけそばが一番
47もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 21:54:05
何もかけない。充分味するし
48もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 21:54:48
キムチ
49もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 21:58:24
何も足さない、何も引かない。
50もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 22:02:57
ワサビ醤油
51もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 22:03:15
コロッケうどんにすると美味しい
52もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 00:06:05
ブル○ックソース最強。
ウマウマー
53もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 01:33:56
タルタル
54もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 01:36:28
林明大が一番美味い
55もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 01:45:57
ソースだけど掛けるのではなく、つけるのが通
こうすればサクサク感を最後まで維持できる
また、量が少なくても同じ塩味を感じられるから塩分の取り過ぎも防げる
56もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 01:53:08
おしゃれにデミグラスソース
57もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 02:00:48
ごうかいにデミグラスソース
58もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 02:01:29
つうか何でこんな深夜の過疎スレに人がたくさんいるんだよ
59もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 02:33:18
かけぬ!
つけぬ!
そのまま食す!
60もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 02:43:42
卵でとじる。


以上
61もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 02:58:24
オタフクソースに付けて食べるとおいしい。
62もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 04:20:41
醤油
もしくは何もかけない
63もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 04:36:26
キムチを巻いてコチュジャンかけるのが大阪流
64もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 04:45:44
キムチコロッケバーガー
http://kisyoku.hp.infoseek.co.jp/kaka10.jpg

オエ…
65もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 06:30:27
ウスターソースだな
醤油かける奴アホか
66もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 08:04:31
キムチのほうがアホだろw
67もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 08:18:00
醤油はありだろ
68もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 09:17:49
刺身とかならともかく、揚げ物に醤油かけるのは変態だろ
フランス人が見たら吐くぞ(笑)
69もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 09:38:19
油揚げに醤油とか変態ですか、そうですかw

てんぷらにソースよりいいとおもうがね
70もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 10:13:30
キムチ>>>>マヨ>>>>>醤油≧ソース
これ変態度な?何もかけない人が普通
71もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 20:25:21
俺はコロケ半分に切ってかたっぽにとんかつソース
残りに醤油かけて食うが何か?
72もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 20:26:56
飯に乗せてカレーソース
73もぐもぐ名無しさん:2009/01/11(日) 22:11:09
中濃ソース
74もぐもぐ名無しさん:2009/01/12(月) 00:05:19
ケチャップ
75もぐもぐ名無しさん:2009/01/14(水) 16:16:28
醤油です。
76もぐもぐ名無しさん:2009/01/14(水) 20:22:14
とんかつソースと濃い口醤油をブレンドする俺は変態?
77もぐもぐ名無しさん:2009/01/17(土) 21:06:19
オーロラソース
78もぐもぐ名無しさん:2009/01/21(水) 17:37:47
コロッケの上にケチャップで円を書き
その円の内側にソースを入れる
でコロッケの上で両者を軽くまぜまぜ
家でしか出来ない食べ方w
両親はイヤな顔するけど「外でしないしー」って言ってやっちゃう
79もぐもぐ名無しさん:2009/01/21(水) 18:52:52
ふとん
80もぐもぐ名無しさん:2009/01/21(水) 18:53:34
81もぐもぐ名無しさん:2009/01/21(水) 18:53:55
82もぐもぐ名無しさん:2009/01/22(木) 01:09:46
呪文
83もぐもぐ名無しさん:2009/01/25(日) 18:43:26
オーロラ輝子
84もぐもぐ名無しさん:2009/01/25(日) 18:50:24
85もぐもぐ名無しさん:2009/01/25(日) 19:04:00
つまんえ
86もぐもぐ名無しさん:2009/01/26(月) 03:25:25
つまんえってなに?
87もぐもぐ名無しさん:2009/02/01(日) 22:39:58
釣り堀のエサのひとつだよ
88もぐもぐ名無しさん:2009/02/09(月) 21:53:28
カニクリームは塩
ポテトはトンカツソース
89もぐもぐ名無しさん:2009/02/10(火) 03:44:48
タルタル
90もぐもぐ名無しさん:2009/02/10(火) 07:39:20
がち味ポン
91もぐもぐ名無しさん:2009/02/10(火) 07:45:11
下痢便
92もぐもぐ名無しさん:2009/02/10(火) 07:49:45
その日の気分にあわせて
93もぐもぐ名無しさん:2009/02/10(火) 11:34:54
若いときはどろソースだったけど最近はあっさりケチャップだな。
94もぐもぐ名無しさん:2009/02/10(火) 17:34:04
ごはんですよ ポッケ1個で飯三杯はイケる
95もぐもぐ名無しさん:2009/02/14(土) 21:10:04
カレー
96もぐもぐ名無しさん:2009/02/14(土) 21:45:52
すべて醤油
97もぐもぐ名無しさん:2009/02/14(土) 22:00:21
じゃがいもの十分な甘みがあるから
何もかける必要は無いですね
98もぐもぐ名無しさん:2009/02/15(日) 01:25:42
人生
99もぐもぐ名無しさん:2009/02/15(日) 04:37:34
ごまドレッシング
100もぐもぐ名無しさん:2009/02/16(月) 00:03:05
何にもかけない
101もぐもぐ名無しさん:2009/02/16(月) 05:21:03
陰謀
102もぐもぐ名無しさん:2009/02/16(月) 21:00:08
103もぐもぐ名無しさん:2009/02/24(火) 00:26:36
104もぐもぐ名無しさん:2009/02/24(火) 00:58:11
かけない
105もぐもぐ名無しさん:2009/04/21(火) 17:16:15
かけない
106もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 03:46:12
ケチャップとトンカツソースを相掛けする
107もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 03:54:49
アジシオ
108ハナハナ愛好会:2009/05/15(金) 04:35:41
俺はちんぽこシコシコシコシコシコシコシコシコしてザーメンかけるよ
109もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 06:46:32
この板の大阪人は何でこんなに必死なの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1228743444/
110もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 12:36:44
普通に醤油
ソースなんてありえない
111もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 12:39:48
醤油にしろソースにしろケチャップにしろ
何かかけちゃう奴は>>108と同じレベルの変態
112もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 16:22:22
呪い
113もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 18:25:10
めがね
114もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 00:38:09
かけない
115もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 07:40:43
かけない
116もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 07:53:14
マヨネーズとケチャップを混ぜたもの 激ウマ
117もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 08:17:40
ハチミツ
118もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 09:29:05
粉砂糖
119もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 09:47:18
カラシ ソース ケチャップ マヨネーズ
120もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 10:42:09
きな粉
121もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 11:14:06
甘い味噌
122もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 11:19:52

今のどうしようもない政治腐敗と政治の膠着は、民意が議席に反映しない不公正で非民主的な小選挙区制の所為。
だから、今まずすべきことは年金とか医療とかそんなことではない。
選挙制度改革だ。
民意が議席に公正に反映する民主的な比例代表制に改革することが先決。
話はそれからだ。
123もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 14:43:00
ブルドックウスターソース+マヨ
124もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 15:19:11
とんち
125もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 21:59:54
水。ふやけたのが好き。
126もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 22:05:42
一時期酢をかけるのが好きだった
127もぐもぐ名無しさん:2009/05/17(日) 10:51:43
店頭で揚げたてをかじると
なにもつけなくても美味しいね
128もぐもぐ名無しさん:2009/05/17(日) 22:58:57
何かけるか?書けない!
129もぐもぐ名無しさん:2009/05/17(日) 23:34:39
熱々のコロッケにソースをぶっかけて溶き卵を少しつける。
130もぐもぐ名無しさん:2009/05/18(月) 00:48:47
>>122
謎かけ?
131元都民:2009/05/21(木) 16:28:20
僕はグルメだから抹茶塩だよ
みんなも真似するといいよ
132もぐもぐ名無しさん:2009/05/21(木) 16:38:48
ケチャップ
133もぐもぐ名無しさん:2009/05/21(木) 16:46:50
レモン
134もぐもぐ名無しさん:2009/05/21(木) 16:51:33
焼き肉のタレ
135もぐもぐ名無しさん:2009/05/21(木) 16:51:49
カレー
136もぐもぐ名無しさん:2009/05/21(木) 17:13:18
ウスターソースかタルタルソースに醤油少々
137もぐもぐ名無しさん:2009/05/21(木) 17:16:14
醤油
138もぐもぐ名無しさん:2009/05/21(木) 17:44:52
かけない
139もぐもぐ名無しさん:2009/05/21(木) 18:34:41
俺もかけない
中身が美味いからな
140もぐもぐ名無しさん:2009/05/23(土) 22:07:47
基本的にかけない。
味がうすかったらソース。
141もぐもぐ名無しさん:2009/05/24(日) 02:20:41
揚げたてはかけない方がうまい
142もぐもぐ名無しさん:2009/05/24(日) 07:35:22
かけない
143もぐもぐ名無しさん:2009/05/24(日) 08:51:57
チョコレートクリームかける俺はコロッケ上級者
144もぐもぐ名無しさん:2009/06/06(土) 12:44:32
アジシオ
145もぐもぐ名無しさん:2009/06/16(火) 15:09:15
コロッケによるよな
いいコロッケは何もつけなくても美味いが、
いまいちなコロッケは醤油とソースを気分で使い分けてる
146もぐもぐ名無しさん:2009/08/16(日) 22:18:15
って言うか、ソースはやきそばとか、たこ焼とか粉物にしかかけないなあ。
147もぐもぐ名無しさん:2009/09/19(土) 16:00:47
絶望。コロッケが出てきた時点で一食損したと諦めモード。
148通りすがり:2009/09/19(土) 16:07:08
中濃ソース以外ありえねー
149もぐもぐ名無しさん:2009/09/19(土) 16:11:34
揚げて直ぐ:かけない
2時間以内:ウスターソース
4時間以内:ケチャップ
6時間以内:マヨネーズ
それ以上は:捨てる
150もぐもぐ名無しさん:2009/09/19(土) 17:48:19

マヨネーズとケチャップ(ノ´∀`*)
151もぐもぐ名無しさん:2009/09/21(月) 09:52:04
何もかけない
若しくはウスターソースだな
152もぐもぐ名無しさん:2009/09/21(月) 10:48:32
六割がソース、四割が醤油。
153もぐもぐ名無しさん:2009/09/21(月) 12:28:14
ウスターソースをコロッケが浮かぶぐらいドボドボにかける
154もぐもぐ名無しさん:2009/09/21(月) 13:54:13
中濃ソース3割 醤油(刺身用)7割が最強
155もぐもぐ名無しさん:2009/09/21(月) 16:46:18
何もかけない
156もぐもぐ名無しさん:2009/09/21(月) 17:10:33
>>155
わしもじゃ!
157もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 16:19:26
ケチャップと中濃ソースかけてごはんと食べる。
158もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 16:32:07
何もかけねぇよ。
ウスターソースとかかけてると太るぜ。
159もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 16:55:36
ウスターソースかけるとカロリー倍ぐらいになるんだよな
前に計算して驚いた事がある
160もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 16:59:17
かけない
161もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 20:30:37
ソース以外ありえない。カロリーなんぞ関係ない。偏った食生活してるやつらは細かいな。野菜を倍食べろ
162もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 20:48:15
ソースドバドバかけて食う
163もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 20:58:07
ソースだろ
164もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 21:30:12
出来立ては塩。冷めたらソース
165もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 21:50:36
なにもかけないな
特にあげたては
166もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 22:27:44
愛媛には肉屋にコロッケ売ってないんです。
ケチャップととんかつソース混ぜてかけてご飯とたべてる。

ばあちゃんのコロッケうまかった
もう食えない
167もぐもぐ名無しさん:2009/09/22(火) 22:40:40
サルサソースor生クリーム
168もぐもぐ名無しさん:2009/09/24(木) 12:04:37
生たまご
これが真の食べ方
169もぐもぐ名無しさん:2009/09/24(木) 14:46:30
生タマゴとソースドバドバに決まっとるやないけー
170もぐもぐ名無しさん:2009/09/24(木) 14:48:03
できたては何もなし。冷めたり時間がたったら、ソース。
171もぐもぐ名無しさん:2009/09/24(木) 15:07:22
何もかけない
172もぐもぐ名無しさん:2009/09/24(木) 17:51:36
スタンダードな揚げたてのやつに醤油ドバッとかけるとうまい
173もぐもぐ名無しさん:2009/09/24(木) 19:47:43
揚げたては塩
冷めたらソース
174もぐもぐ名無しさん:2009/09/24(木) 20:07:29
ふつうのコロッケはソース。クリームコロッケはそのまま
175もぐもぐ名無しさん:2009/09/24(木) 20:09:19
ソースドバドバやんけー
176もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 00:08:52
そういや何もかけないな
177もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 00:48:12
地元東京じゃ醤油をコロッケが三分の一浸るくらいまで入れるけど、
田舎の方じゃこういう事はしないみたいだね。
178もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 00:51:10

病気なるよ
179もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 01:05:47
かけない
180もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 01:53:24
>>178
もう心の重病になってる
181もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 05:40:59
かぼちゃコロッケに何をつけたら良いのかわからん
182もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 07:50:18
ソースでしょ
183もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 07:53:56
まちまちだけど
ウスターに別添えでカラシ
醤油に別添えでカラシ
ジャガイモの場合ね
184もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 09:20:58
普通のコロッケなら醤油だな。
カレーとか南瓜味だったら何も付けないで食う。
メンチカツは絶対に醤油。
ソースかける奴は犯罪者。
185もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 09:44:50
オタフクソースをかけて周りをマヨネーズで囲んで真ん中に七味1cmくらい積む
186もぐもぐ名無しさん:2009/09/25(金) 17:29:37
かぼちゃだったらマヨネーズ
187もぐもぐ名無しさん:2009/09/30(水) 17:09:49
かぼちゃは何もかけないで捨てるな
188もぐもぐ名無しさん:2009/10/02(金) 19:02:31
肉コロッケにマヨネーズ掛けて食った
1回目は?だったが慣れたら普通に美味い
189もぐもぐ名無しさん:2009/10/02(金) 23:42:17
サラダにかけたマヨが自然にかかっちゃったという体で
こそこそ食べることはある
190もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 10:46:33
そろそろ何をかけて食うか決めて準備しとこうぜ。

【気象】猛烈な台風18号が接近 勢力維持したまま8日に上陸か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254791550/
191もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 10:52:18
コロッケは先ず何もつけずに二口味わう
次に塩で味わい
フィナーレにソースだろ
192もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 11:09:29
ケチャップマヨネーズ
ソースマヨネーズ
いつもこれで
193もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 11:21:42
ソース!!
194もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 12:36:47
揚げたてをポン酢で
195もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 12:53:06
まずは何もかけずに三分の一ほど食べる
それからソースをかけて食べる
二個目は醤油
三個目はまたソース
四個目はその日の気分だけど四個食えない時はごちそうさま
196もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 14:29:06
醤油
197もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 14:30:52
>>191
似てる

1個を食べるとして

まず1/4程はそのままを味わい
次の1/4程は味付塩こしょうで
残り半分はその時の気分でブレンドしたソース(ウスターとかとんかつとか)
198もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 15:43:23
めんつゆ!
199もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 16:20:52
かけない
200もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 17:43:51
ソースに決まってます。
201もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 18:48:04
定番の牛肉、かぼちゃ、野菜コロッケは中濃ソース。
すき焼き、明太コロッケはダシ醤油。
チーズ、グラタンコロッケはケチャップ。
カレー、クリームコロッケは何も付けない。
202もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 21:21:47
醤油とマヨ少し
ソース嫌い
203もぐもぐ名無しさん:2009/10/06(火) 23:20:48
カニクリームコロッケにはガニ漬け
エビクリームコロッケには柚子胡椒
204もぐもぐ名無しさん:2009/10/07(水) 00:28:51
タルタルソース
205もぐもぐ名無しさん:2009/10/07(水) 00:52:41
ノンオイル青じそドレッシング
206もぐもぐ名無しさん:2009/10/07(水) 03:04:45
コロッケとかけまして
207もぐもぐ名無しさん:2009/10/08(木) 15:45:51
台風ととく。その心は?
208もぐもぐ名無しさん:2009/10/08(木) 16:01:24
大した事は有りませんでした。

ちくしょうオレのワクワクを返せ!
209もぐもぐ名無しさん:2009/10/08(木) 18:23:36
中農ソース

それ以外無い
210もぐもぐ名無しさん:2009/10/08(木) 18:45:01
練ったババに決まってんでしょう
211もぐもぐ名無しさん:2009/10/08(木) 18:45:49
コロッケはソース
212もぐもぐ名無しさん:2009/10/11(日) 11:05:30
香味和風ドレッシングで。
213もぐもぐ名無しさん:2009/10/12(月) 12:44:47
ソースにケチャッピを少し入れたやつかけて食べるよ
214もぐもぐ名無しさん:2009/10/12(月) 16:40:45
マヨも混ぜれば最強
215もぐもぐ名無しさん:2009/10/12(月) 18:50:32
揚げたてのコロッケってほんと長い事食ってない
冷凍でもいいからできたばっかりのを食いたいな。
216もぐもぐ名無しさん:2009/10/12(月) 22:36:38
揚げたてコロッケをコンビニで売れば需要があるかもね
217もぐもぐ名無しさん:2009/10/12(月) 22:39:07
おれは弁当に住んでるジャガイモコロッケが好きなわけだが・・
異論は認めるけど耳はかさない
218もぐもぐ名無しさん:2009/10/13(火) 11:44:43
しょうゆ。イカフライやエビフライなんかにも醤油かける。
219もぐもぐ名無しさん:2009/10/13(火) 14:45:24
どぶづけソースはどうだろ
220もぐもぐ名無しさん:2009/10/13(火) 17:12:59
中濃ソースにタバスコ一滴!ぜったい美味いよ!ケチャップ混ぜても美味い
221もぐもぐ名無しさん:2009/10/13(火) 18:27:02
>>213のケチャッピに和んだ
222もぐもぐ名無しさん:2009/10/13(火) 18:43:02
何もかけない
223もぐもぐ名無しさん:2009/10/13(火) 20:11:52
224もぐもぐ名無しさん:2009/10/13(火) 20:12:47
チーズ
225もぐもぐ名無しさん:2009/10/13(火) 20:35:07
>>216
売ってるじゃんw
226もぐもぐ名無しさん:2009/11/26(木) 13:03:14
納豆に決まってる
227もぐもぐ名無しさん:2009/11/26(木) 16:19:20
ソースか醤油で迷う。
228もぐもぐ名無しさん:2010/01/06(水) 00:11:42
コロッケそば
229もぐもぐ名無しさん:2010/01/07(木) 10:24:00
手間ひま
230もぐもぐ名無しさん:2010/01/07(木) 10:34:45
うまいっ。
コロッケだけに。
231もぐもぐ名無しさん:2010/01/08(金) 01:53:48
ソース
それか塩
母ちゃんのコロッケが一番うめーわ
出来合いのとか食えん
232もぐもぐ名無しさん:2010/01/09(土) 17:10:39
濃口ソースをたっぷりかける
そんでマヨをかけた千切りキャベツも一緒に食べる
うますぎるぜ
233もぐもぐ名無しさん:2010/02/25(木) 17:06:54
234もぐもぐ名無しさん:2010/02/26(金) 22:14:43
コーンコロッケの甘いポテトを何もかけずに食うの最高。
235もぐもぐ名無しさん:2010/02/27(土) 17:37:24
オーロラソース

うちのかあちゃんのは不味い
スーパーの三田屋コロッケの方がまだマシ
236もぐもぐ名無しさん:2010/03/14(日) 15:38:29
カニクリームコロッケは何もつけない
237もぐもぐ名無しさん:2010/03/15(月) 12:07:54
トンカツソース
238もぐもぐ名無しさん:2010/03/18(木) 19:07:07
天つゆ
239もぐもぐ名無しさん:2010/03/18(木) 19:34:54
マヨ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:01:08
トンカツソースの人、試しにウースターにしてみてーヤヴァイっす
241もぐもぐ名無しさん:2010/03/26(金) 21:11:08
う〜す
242もぐもぐ名無しさん:2010/03/27(土) 01:33:44
基地害塩
243もぐもぐ名無しさん:2010/03/27(土) 13:44:30
ソース か塩コショウ
244もぐもぐ名無しさん:2010/03/27(土) 16:19:25
ソースだろjk
245もぐもぐ名無しさん:2010/03/27(土) 18:51:08
市販のコロッケには何もかけない。(味ついてるから)
自作コロッケはソース。
246もぐもぐ名無しさん:2010/03/28(日) 20:13:21
何にでも醤油をかける俺を叩くスレですか?
247もぐもぐ名無しさん:2010/03/29(月) 00:47:33
はい
248もぐもぐ名無しさん:2010/04/01(木) 18:48:14
コーンチップス用のチーズソース
249もぐもぐ名無しさん:2010/04/05(月) 00:08:33
ソース+辛子でトンカツ気分を味わう

貧乏が憎い
250もぐもぐ名無しさん:2010/04/05(月) 01:18:23
ネタだと思えない今の世相だが、マジならメシよりネット環境維持なのか?
251もぐもぐ名無しさん:2010/04/05(月) 01:23:38
>>250
とんかつは食わなくても死なないが
ネットは無いと(社会的に)死ぬ
252もぐもぐ名無しさん:2010/04/06(火) 02:07:57
そうだなぁ、仕事の連絡さえネット経由なこんな世の中じゃ…
253もぐもぐ名無しさん:2010/04/11(日) 19:19:09
コロッケは醤油とマヨネーズと辛し
254もぐもぐ名無しさん:2010/04/13(火) 19:46:10
山葵ポン酢に大根おろしです
255もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 21:54:23
かんずり
256もぐもぐ名無しさん:2010/05/04(火) 21:57:39
その日の気分だな
決められない
257もぐもぐ名無しさん:2010/06/26(土) 21:11:54
ソース
258もぐもぐ名無しさん:2010/06/26(土) 22:12:34
そのまま
259もぐもぐ名無しさん:2010/06/27(日) 18:46:14
マヨネーズとソースかそのまま
260もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 00:17:36
コロッケは淡白な味が合うから、タルタルソースかカレーソース・・・
261もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 00:53:46
262もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 09:12:32
>>260
タルタルソースやカレーソースが淡白か…?
263もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 09:35:31
ワラタw
えっれぇコッテリした「淡白」が有ったもんだなw
264もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 10:40:37
そば
265もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 12:36:22
266もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 12:55:05
ヤスイイノチダナw
267もぐもぐ名無しさん:2010/06/28(月) 13:37:10
また肉屋で買ってくれば良い
268もぐもぐ名無しさん:2010/07/01(木) 19:24:42
作ったコロッケはソースで
お店の惣菜は基本そのまま
269もぐもぐ名無しさん:2010/07/12(月) 22:52:33
生でよし かけてまたよし 食べてよし

                  一茶
270もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 03:25:06
マヨかな
271もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 12:01:09
ソース
272もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 15:53:21
>>269
芋食えば 肉屋喜ぶ 秋近し

芭蕉
273もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 16:28:49
コロッケは醬油と辛子に決まってんじゃン
274もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 16:37:51
キューピーマスタードスプレッド
こればかりはほぼ万能
コロッケも例外ではない迷った時は思い出せ
275もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 18:52:05
ポン酢
276もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 20:31:29
>>274
辛味が足りない
277もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 21:56:03
三杯酢
278もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 22:11:11
ラー油
279もぐもぐ名無しさん:2010/09/07(火) 07:47:52
ラーユだとイモの香りが消えてしまうから嫌
280もぐもぐ名無しさん:2010/09/07(火) 12:20:08
>>276
そうか。ではS&Bの練りからしを加えよ
ただし加減はするんだ。分かったな
281もぐもぐ名無しさん:2010/09/07(火) 12:49:42
S&B言うなら粉カラシだろ
あのくらいの辛さと風味は最低限欲しい
282もぐもぐ名無しさん:2010/09/07(火) 23:44:47
最近コロッケさえ食ってない   毎日同じメニューだ
283もぐもぐ名無しさん:2010/09/08(水) 04:51:46
まあ無理に食うようなしろもんでもない おやつみたいな物だ
余裕ができたらもっとましなおかずを食え
284もぐもぐ名無しさん:2010/09/08(水) 08:42:45
贅沢は的だよ
285もぐもぐ名無しさん:2010/09/08(水) 12:35:24
S&Bの練りからしは
まるっきり辛くないからお勧めしない
286もぐもぐ名無しさん:2010/09/09(木) 23:10:07
半分に割って片方は醤油、片方はウスターソース
287もぐもぐ名無しさん:2010/09/09(木) 23:44:40
人に話すと「えっ?」って言われる事もあるけど
俺はどっちかというと単品か飯のおかずなら醤油なんだよな。
パンに挟むときはソースだけど。
まぁカラシは必須だね。
288もぐもぐ名無しさん:2010/09/11(土) 14:56:38
ウスターはないな
289もぐもぐ名無しさん:2010/09/11(土) 22:02:33
>>287
同意
俺もご飯と一緒に食うなら醤油、
パンと一緒に食うときはソースだ。
パンと醤油は合わないからな
290もぐもぐ名無しさん:2010/09/11(土) 22:44:43
単体のコロッケを肉屋さんで買って、ソースかけて(店におまかせ)
食べながら歩くのはいいよね
291もぐもぐ名無しさん:2010/09/12(日) 00:26:43
かけても中農ソース。
そもそも芋でごはんすすまないもので…
292もぐもぐ名無しさん:2010/09/12(日) 02:15:50
まぁそういう奴もいるだろうな
肉じゃがも居酒屋メニューだし
カレーのジャガイモにガタガタ言うのも居るくらいだからな。
293もぐもぐ名無しさん:2010/09/12(日) 02:38:57
クンニ後喉にマンゲがひっかかったら、醤油かけたコロッケを丸飲み
294もぐもぐ名無しさん:2010/09/12(日) 10:42:39
>>290
歩きながら物をたべる事はしません
295もぐもぐ名無しさん:2010/09/14(火) 09:03:46
走りながら食べろ
296もぐもぐ名無しさん:2010/09/14(火) 17:45:20
行儀が悪いからやめましょう
297もぐもぐ名無しさん:2010/09/14(火) 18:33:39
時は金なり
298もぐもぐ名無しさん:2010/09/15(水) 09:52:09
>>290
行儀が悪いから止めようよ
299もぐもぐ名無しさん:2010/09/15(水) 17:15:11
それで売ってる商店街とか有るし
お祭りとかどうなるんだよ
300もぐもぐ名無しさん:2010/10/30(土) 03:18:06
味噌!
301もぐもぐ名無しさん:2010/10/30(土) 03:22:28
>>299
お祭り自体、行儀が悪いね。
それにちゃんとしたものを食べるなら屋台よりも、きちんとしたお店で食べた方がいいよ
302都民:2010/10/30(土) 05:44:58
個人的にはサルサソース
地元ではコチュジャンが普通だけどね
303もぐもぐ名無しさん:2010/10/30(土) 12:29:55
コロッケを箸で1.5倍に広げてソースをたっぷりかけて食べるとご飯がいっぱい食える
304もぐもぐ名無しさん:2010/11/01(月) 05:38:50
何もかけずに食ってもいいし、ソースならトンカツ、中濃、ウースター、
ドミグラス、ケチャップでもいいし、マスタードもついでにかけてもいいし、
その時の気分しだいで何でもOK。
305もぐもぐ名無しさん:2010/11/02(火) 19:39:51
コーンチップス用のチーズソース
306もぐもぐ名無しさん:2010/11/02(火) 21:55:47
コロッケにはキムチ汁やで
307もぐもぐ名無しさん:2010/11/02(火) 23:19:27
男爵コロッケvsカニクリームコロッケ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288703796/l50
308もぐもぐ名無しさん:2010/11/05(金) 05:56:10
>>307
読めません><
309もぐもぐ名無しさん:2010/11/06(土) 02:24:51
醤油

または何もかけない
310もぐもぐ名無しさん:2010/12/07(火) 00:08:22
イカの塩辛
311もぐもぐ名無しさん:2010/12/16(木) 01:20:21
コロッケに醤油はさすがにないわw
味覚障害すぎる
312もぐもぐ名無しさん:2010/12/16(木) 02:19:50
わりと何でも有りでしょ
俺はソースでも醤油でもケチャップでもいいよ

そんな事よりカラシの有無のほうが重要
313もぐもぐ名無しさん:2010/12/16(木) 07:50:29
カラシとかわけわからん

醤油、ソース、めんつゆ、ギリギリケチャップ。
塩味が大事。

マヨネーズもどうかと思う
314もぐもぐ名無しさん:2010/12/16(木) 17:13:20
コロッケサンドにはキャベツとオタフク焼きそばソース
315もぐもぐ名無しさん:2010/12/17(金) 22:31:45
ご飯にコロッケとお茶漬けの素をふりかけ、ほうじ茶をかけて、サラサラといただく。
316もぐもぐ名無しさん:2010/12/17(金) 22:59:00
半分にしてそれぞれに醤油、ソースをかける

辛子はメンチカツには使うけどコロッケにはありえない
317もぐもぐ名無しさん:2010/12/18(土) 15:46:08
大阪とかの悪い油で揚げたコロッケは、酢で誤魔化すためにソースじゃないと無理。

旨いコロッケは醤油
余程うまければ塩かそのまま
318もぐもぐ名無しさん:2010/12/18(土) 22:01:33
カレー
319もぐもぐ名無しさん:2010/12/19(日) 08:58:44
温めためんつゆに入れる
320もぐもぐ名無しさん:2010/12/23(木) 21:17:56
ブルドッグ中濃ソースだろ
321もぐもぐ名無しさん:2010/12/23(木) 22:50:59
純粋にコロッケを味わいたい時は何もかけない。
かけなくても充分塩気あるし、素材の味や香りが殺されちゃうから。

でもカレー+コロッケは大好き。
あと子供の頃はブルドック中濃ソースかけてた気がする。
322もぐもぐ名無しさん:2010/12/25(土) 22:05:59
中濃ソース
323もぐもぐ名無しさん:2010/12/25(土) 22:27:49
きも(-_-;)
324もぐもぐ名無しさん:2010/12/25(土) 22:28:05
揚げたてなら何もかけない
325もぐもぐ名無しさん:2010/12/26(日) 06:59:50
手間はかかるけど大根おろしが一番
326もぐもぐ名無しさん:2010/12/26(日) 09:59:05
醤油
カキフライも醤油!
327もぐもぐ名無しさん:2010/12/26(日) 10:37:55
キムチ汁に決まってんだろ
328もぐもぐ名無しさん:2010/12/27(月) 09:06:30
たまにタルタルソース
いつもはBULL-DOGのごまとんかつソース。
揚げ物にはだいたい合うからお勧め
329もぐもぐ名無しさん:2010/12/29(水) 08:34:54
実家のコロッケは、何故かケチャップが合う
店のコロッケは、そう感じたこと無いのに
不思議だ
330もぐもぐ名無しさん:2010/12/29(水) 10:06:24
>>329
店のコロッケは、粉末スープとか砂糖とか練乳で最初から甘くしてあるから。
多くの家ではそれが無いから旨味甘味のソースとかケチャップとか合う。

ラードも香りに一役買うけど
欲しくなる調味料に関しては決定的な差じゃない。
331もぐもぐ名無しさん:2010/12/29(水) 11:07:51
だし醤油
332もぐもぐ名無しさん:2010/12/29(水) 13:49:41
おろしポン酢とかどうかな?
333もぐもぐ名無しさん:2010/12/29(水) 14:32:44
何もかけない。
334もぐもぐ名無しさん:2010/12/30(木) 01:24:18
なにこの丸かじりシリーズみたいなスレ
335もぐもぐ名無しさん:2010/12/30(木) 03:20:53
普通のコロッケ:なんも無しか塩
クリームコロッケ:ケチャップ
336もぐもぐ名無しさん:2011/01/03(月) 17:25:38
賞味期限3年前の熟成されすぎたウスターソース
337もぐもぐ名無しさん:2011/01/04(火) 16:26:35
砂糖
338もぐもぐ名無しさん:2011/01/04(火) 19:28:11
結構塩仲間がいるんだな(*^^*)
339もぐもぐ名無しさん:2011/01/04(火) 22:54:00
マヨネーズをかけると油ののったポテトサラダ
340もぐもぐ名無しさん:2011/01/04(火) 22:54:56
>>337 それは無いわ
341もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 11:29:30
>>340
いやいや騙されたと思ってやってみて。
342もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 11:57:59
なにをかけても旨いよな
343もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 12:00:15
温かいうちに何もつけずに食べる
純粋にコロッケの味を楽しむ
344もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 13:35:13
>>342
それでも砂糖はねえよwww
345もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 13:36:21
たしかに味覚障害だなそれは
346もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 13:54:47
>>344-345
いいから騙されたと思って砂糖をかけてみなよ。
マジで美味いんだよね。
347もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 14:35:12
>>346
騙されたよ。。。
死んでね
348もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 14:57:46
【芸能】オードリー・春日、グルーポンでおせち購入していた。★2【社会】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
349もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 15:32:36
>>348
パン板に用はないんだが?
350もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 21:48:34
        コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
351340:2011/01/06(木) 02:45:38
>>347 >騙されたよ
それも無いわw・・・でも練乳入れたりするしなひょっとして
352もぐもぐ名無しさん:2011/01/06(木) 22:39:22
砂糖って凄いな
パンケーキみたいになるのかな
353もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 16:46:11
スレチだけど
納豆に砂糖入れる地方があるよ
354もぐもぐ名無しさん:2011/01/09(日) 16:59:03
気分にあわせてウスターソース、しょうゆ、タバスコ
何もかけないでホクホク食べるのもおいしいね!
355もぐもぐ名無しさん:2011/01/10(月) 00:19:59
コロッケはじゃがいもなわけ。炭水化物
だからご飯とコロッケ、って邪道だと思うんだよね
356もぐもぐ名無しさん:2011/01/10(月) 00:40:05
嫌いなら俺が食う
357もぐもぐ名無しさん:2011/01/10(月) 02:20:29
バター
358もぐもぐ名無しさん:2011/01/12(水) 17:18:53
コロッケとかけまして〜
出会い系使いと解く〜 その心は
359もぐもぐ名無しさん:2011/01/12(水) 17:33:38
360もぐもぐ名無しさん:2011/01/13(木) 00:56:07
>>351
俺は好きだな。
砂糖かけコロッケ。
子供は喜びそう。
361もぐもぐ名無しさん:2011/01/13(木) 18:08:05
>>360
しね
362もぐもぐ名無しさん:2011/01/13(木) 19:39:04
飯のおかずじゃなきゃ有りなんじゃねぇの?
いや、人によっては飯でもありかもしれんが
363もぐもぐ名無しさん:2011/01/13(木) 20:37:10
364もぐもぐ名無しさん:2011/01/13(木) 21:48:31
揚げたてって何も付けなくても美味いよな
365もぐもぐ名無しさん:2011/01/13(木) 23:32:28
うんうん。ほっくほく。
366もぐもぐ名無しさん:2011/01/14(金) 00:16:36
>>362
ありですよo(^-^)o
マジで旨いです☆
367340:2011/01/14(金) 03:40:46
>>361 辞めろよ 俺が言ってるみたいになるだろ〜
368もぐもぐ名無しさん:2011/01/14(金) 09:04:51
甘いものをかけるなんて論外で、ネタか荒らしで書いてるんだろう
で、しょっぱい系のものなら冷蔵庫に入ってるモノなんでもOKだよな
ソース、醤油、マヨネーズ、ケチャップ、ドレッシング、塩・・・・・・
369もぐもぐ名無しさん:2011/01/14(金) 09:53:07
>>368
>ケチャップ、ドレッシング、
砂糖と良い勝負だな。お前は荒らしかwww
370もぐもぐ名無しさん:2011/01/14(金) 11:47:16
>>368
>甘いものをかけるなんて論外で、ネタか荒らしで書いてるんだろう

コメがありゃ大満足の貧乏舌ってみんな同じ事言うよね・・・
371もぐもぐ名無しさん:2011/01/14(金) 12:14:38
>>369
どこがいい勝負だよw
いいからおまえはハチミツかけて食ってろ
372もぐもぐ名無しさん:2011/01/14(金) 12:37:03
コロッケにドレッシングかける変態が、コロッケに砂糖かけるお子ちゃま
に絡んでいる構図になってるなw
373もぐもぐ名無しさん:2011/01/14(金) 16:24:40
>>371
はちみつ、案外うまいかもしれんと思ってしまたw
374もぐもぐ名無しさん:2011/01/14(金) 18:41:25
普通に美味そうだと思うが
375もぐもぐ名無しさん:2011/01/14(金) 21:42:45
柚子胡椒
376もぐもぐ名無しさん:2011/01/15(土) 03:14:47
キャベツをかけるという発想
377もぐもぐ名無しさん:2011/01/15(土) 06:56:44
キャベツは一緒に食えばいいから。発想というか、単なる言葉の誤用
378もぐもぐ名無しさん:2011/01/15(土) 07:01:21
キャベツは食い合わせだろ。それをかけるというなら、親子丼でもハンバーグ
でもかけて食えると表現できるようになるぞ。

発想というか言葉の破壊
379もぐもぐ名無しさん:2011/01/15(土) 10:33:59
うん、柚子胡椒もいいね
辛子明太子とか、すりおろしニンニクとかもウマー
380もぐもぐ名無しさん:2011/01/15(土) 11:20:40
辛子レンコンやキムチを、少しつけるのもいいね
マジうまいよ
381もぐもぐ名無しさん:2011/01/15(土) 11:30:14
>>376
目からうろこ
誤用かもしんないwww
でもやってみる(`・ω・´)
382もぐもぐ名無しさん:2011/01/15(土) 20:20:03
コロッケにラーメンをかける。いいか乗せるんじゃないぞ。ラーメンを
かけるんだよラーメンをコロッケの上に
383もぐもぐ名無しさん:2011/01/15(土) 22:25:52
>>381
風味がメンチになるお
384もぐもぐ名無しさん:2011/01/15(土) 23:49:21
メンチになるとは・・・玉ねぎ、大根おろし、人参のすりおろしもいけそう
「誤用」とか「破壊」とか頭固くなーい?
385もぐもぐ名無しさん:2011/01/16(日) 00:24:05
つぶあん
キナコ
イチゴジャム
マーマレード
ブルーベリージャム
ヨーグルト
ハチミツ
コンデンスミルク

チーズ
もち
ちくわ
から揚げ
焼きそば
お好み焼き
さんま
あさり
りんご
ごりら
らっぱ
ぱんつ
つり
りす
すずめ
めだか
かいばしら
386もぐもぐ名無しさん:2011/01/16(日) 07:22:12
かいばしら→ラデッシュ
387もぐもぐ名無しさん:2011/01/16(日) 11:20:54
ラデッシュ→雪ん子
388もぐもぐ名無しさん:2011/01/18(火) 00:13:45
>>358
サクっと食べたい
389もぐもぐ名無しさん:2011/01/18(火) 09:52:41
自己レス乙
390もぐもぐ名無しさん:2011/01/19(水) 08:41:26
ソースと一味とうがらし(チリペッパー)
391もぐもぐ名無しさん:2011/01/20(木) 22:39:20
バターとかどうだろう
392もぐもぐ名無しさん:2011/01/21(金) 07:36:00
いいねえ、バター醤油
393もぐもぐ名無しさん:2011/01/21(金) 18:57:25
しゃびしゃびなソースは認めん
394もぐもぐ名無しさん:2011/01/23(日) 22:41:42
コロッケにウスターソース+中ライスとうどん
あったまるよ   注文してすぐ出てくるし
 
395もぐもぐ名無しさん:2011/01/25(火) 00:17:20
>>394
あ、なんかすげえ美味そう
396もぐもぐ名無しさん:2011/01/25(火) 19:42:33
スジャータ
397もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 09:13:42
>>396
なんでもかけられるものならかけていいってことじゃねーよw
398もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 10:33:09
中濃ソース
399もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 11:10:26
なんもつけんよ!
みんなコロッケ単体の味も楽もうぜ!
400もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 12:25:03
揚げたてホクホクに塩パラパラかけて食べる
うちのコロッケは味が薄い、てかないwww
401もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 15:00:28
なにもつけない
たまにおたふくソース
402もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 15:27:31
>>397
なにか問題か?
403もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 15:44:23
ごはんをかける
404もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 15:58:29
レモン絞って食べーる
405もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 18:51:28
しょうゆ
406もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 21:47:59
クリープ
407もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 22:15:32
当然粉のままで
408もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 22:45:09
天かす
409もぐもぐ名無しさん:2011/01/26(水) 22:51:33
キャベツ。
410もぐもぐ名無しさん:2011/01/29(土) 00:13:25
みりん
411もぐもぐ名無しさん:2011/01/29(土) 18:57:39
いちごミルク
412もぐもぐ名無しさん:2011/01/31(月) 11:02:10
>>411
それはAV女優
413もぐもぐ名無しさん:2011/02/02(水) 16:52:46
マヨネーズ
414もぐもぐ名無しさん:2011/02/02(水) 20:22:41
ソイソース
415もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 18:18:57
ソース以外をかけるのは人外
416もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 20:12:11
それはない
417もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 20:15:50
メープルシロップ
418もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 20:17:05
ポン酢
419もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 20:17:56
コロッケとメンチには
なにもかけない。
420もぐもぐ名無しさん:2011/02/03(木) 21:32:16
基本的にどんな料理にも何もかけない
かったるいから
421もぐもぐ名無しさん:2011/02/04(金) 07:46:16
かったるい奴だな
422もぐもぐ名無しさん:2011/02/04(金) 10:53:52
三番 を本命に流してかける
423もぐもぐ名無しさん:2011/02/04(金) 11:02:15
なぞをかけて食べるでしょう
424もぐもぐ名無しさん:2011/02/04(金) 11:19:49
ケチャップとソース混ぜたもの
425もぐもぐ名無しさん:2011/02/04(金) 20:48:59
>>423
ととのいませんでした
426もぐもぐ名無しさん:2011/02/05(土) 04:38:44
>>409
>>376。かった。
427もぐもぐ名無しさん:2011/02/06(日) 02:19:42
小便かうんち
428もぐもぐ名無しさん:2011/02/06(日) 04:26:57
キャベツ
429もぐもぐ名無しさん:2011/02/06(日) 05:05:05
焼肉のタレ
430もぐもぐ名無しさん:2011/02/06(日) 23:12:27
ヴィックスベポラップ
431もぐもぐ名無しさん:2011/02/07(月) 01:59:33
愛情をかけます
432もぐもぐ名無しさん:2011/02/07(月) 09:02:10
決まったなw
433もぐもぐ名無しさん:2011/02/07(月) 17:35:52
ブラザーのドロソース
434もぐもぐ名無しさん:2011/02/07(月) 20:40:53
砂糖
435もぐもぐ名無しさん:2011/02/07(月) 20:43:37
7には8をかけます
8には7をかけます
56ッケですから
436もぐもぐ名無しさん:2011/02/07(月) 21:41:18
>>435
56ッケにかけなきゃ駄目だよ
437もぐもぐ名無しさん:2011/02/07(月) 21:43:07
>>436
一人でなぞかけやってれば
438もぐもぐ名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:17
卵をかける
439もぐもぐ名無しさん:2011/02/08(火) 04:21:27
ラー油
440もぐもぐ名無しさん:2011/02/08(火) 09:36:16
>>435
いや、これ好き
441もぐもぐ名無しさん:2011/02/08(火) 10:11:32
いやオレは>>436に『同意する
442もぐもぐ名無しさん:2011/02/08(火) 10:34:51
整いました
443もぐもぐ名無しさん:2011/02/08(火) 11:13:06
ガソリンをかける
444もぐもぐ名無しさん:2011/02/09(水) 04:15:19
コロスケか
445もぐもぐ名無しさん:2011/02/09(水) 06:00:48
あつあつ、ほくほく、あげたてのコロッケなら、おろし醤油もいい
446もぐもぐ名無しさん:2011/02/09(水) 21:05:22
いいねぇええ〜〜〜
食べたくなった、あつあつの、ほくほく。
447もぐもぐ名無しさん:2011/02/10(木) 00:21:58
>>446
ひえひえの、ボッソボッソも宜しく
448もぐもぐ名無しさん:2011/02/10(木) 03:08:05
>>447
あつあつのカレーをかけて、グチャグチャに崩しながら食べるのはどうだろうか
449もぐもぐ名無しさん:2011/02/10(木) 03:13:26
揚げたて+カレーはコロッケに限らず凶悪だな
何故あんな美味いんだ
450もぐもぐ名無しさん:2011/02/10(木) 09:21:29
ココイチ
451もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 01:25:49
ナパーム
朝のナパームの匂いは 勝利のあかし
452もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 02:06:25
その食材は…ピザ
453もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 02:10:09
454もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 07:39:33
命をかける
455もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 08:09:15
時節がら願
456もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 11:54:03
ミートソースかけると少しだけ高級に見えるから騙されるなよ
457もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 12:17:05
騙すも何も他が醤油ソースケチャップとかなんだから
比較的高級といえる結果になるだろ
458もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 12:21:15
やっぱミートソースがいいよね
最高の雰囲気だもの
459もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 12:36:05
リングにかけろ
460もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 12:43:33
かけるにかけてる奴ってほぼ一人?
461もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 12:45:50
不定期に同じネタ来たりするし量産型のバカってとこでしょ
462もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 13:19:57
>>460-461の自演っぷりはアッパレですな
463もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 13:36:47
>>462
ん?スイッチ入っちゃったでちゅかぁ?w
464もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 14:50:09
デミグラスソース
465もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 15:51:06
教養に欠ける
466もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 16:15:41
へ?コロッケってうどんに入れんもんだろ
467もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 17:14:04
ここではコロッケに、うどん・そばをかけるって言わなきゃダメだろ
468もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 19:15:53
オイスターソース
469466:2011/02/11(金) 19:20:00
>>467
ごめんなさい

コロッケに、うどん・そばをかける
470もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 19:21:06
ブルドッグソース
471もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 19:28:00
コロッケ
472もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 20:02:58
ウスターソースが好きなんだが
ドバアアアと出るのが無駄
473もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 21:16:24
タルタルソース鬼がけ。
474もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 21:21:02
熊切あさ美
475もぐもぐ名無しさん:2011/02/11(金) 21:29:36
476もぐもぐ名無しさん:2011/02/12(土) 07:00:11
イソジン
477もぐもぐ名無しさん:2011/02/12(土) 07:01:04
>>466
入れるのか入れんのかはっきりせいや
478もぐもぐ名無しさん:2011/02/12(土) 09:02:28
さば缶の汁とかかけると安上がりだよ
479もぐもぐ名無しさん:2011/02/12(土) 17:29:15
コーミ こいくちソース
480もぐもぐ名無しさん:2011/02/12(土) 17:35:44
角川書店がカレーにかけてたもの。。
481もぐもぐ名無しさん:2011/02/12(土) 18:14:08
>>472
ジョジョオオ
482もぐもぐ名無しさん:2011/02/14(月) 18:31:24
リー・ペリン ウスターソース
483もぐもぐ名無しさん:2011/02/14(月) 18:36:22
大根の汁
484もぐもぐ名無しさん:2011/02/16(水) 20:52:25
しょうが醤油
485もぐもぐ名無しさん:2011/02/19(土) 03:42:14
こころ
486もぐもぐ名無しさん:2011/02/20(日) 10:44:25.14
えっ?
487もぐもぐ名無しさん:2011/02/20(日) 10:56:26.80
浜田
488もぐもぐ名無しさん:2011/02/26(土) 12:38:44.16
人生
489もぐもぐ名無しさん:2011/02/26(土) 12:47:07.29
ケチャップもわりといいよ
490 [―{}@{}@{}-] もぐもぐ名無しさん:2011/02/26(土) 14:30:32.05
マヨネーズ+ウスターソース
491もぐもぐ名無しさん:2011/02/26(土) 21:32:50.80
ごまトンカツソース
492もぐもぐ名無しさん:2011/03/01(火) 12:48:51.00
岩塩
493もぐもぐ名無しさん:2011/03/08(火) 00:57:36.35
ソァルト
494もぐもぐ名無しさん:2011/03/08(火) 07:45:25.96
冷たいコロッケにウスターソース
揚げたては何もつけずにハフハフつまみぐい。
495もぐもぐ名無しさん:2011/03/08(火) 09:38:01.23
ケチャップ、マヨネーズ、マスタード、トンカツソース
全部かけて食うと美味ええええええ……
496もぐもぐ名無しさん:2011/03/08(火) 23:38:09.87
それはそれで贅沢な食べ方だね
497もぐもぐ名無しさん:2011/03/12(土) 02:27:27.50
素材がコロッケというのが悲しくなってくる食べ方だ
498もぐもぐ名無しさん:2011/03/16(水) 20:13:10.54
コロッケパンって炭水化物同士一緒にした微妙な食べ方じゃん
499もぐもぐ名無しさん:2011/03/23(水) 18:11:37.38
タルタル
500500:2011/04/15(金) 07:46:09.96
浮上
501もぐもぐ名無しさん:2011/04/15(金) 14:47:03.41
からしマヨネーズ
502もぐもぐ名無しさん:2011/04/15(金) 15:11:37.24
ウスターソース。おれは天ぷら以外の揚げ物はウスターソース一択。ステーキとかもウスターソースだしな…
503もぐもぐ名無しさん:2011/04/15(金) 15:36:59.99
コロッケには何もかけない、天麩羅はソース、ステーキは醤油!
504もぐもぐ名無しさん:2011/04/15(金) 22:19:53.32
調味料はつけないお
505もぐもぐ名無しさん:2011/04/16(土) 14:53:46.86
借金の返し方 30円出して、(コンビニ、交番から借りても良い) 
2万枚
ジャッチメント(規律委員)は、以下のことをしておくこと
最新情報 大金をすべてしておくこと 

下に、無限超を数字にして、沢山書いて、数十枚、数百枚、数千万枚、数千京京京京枚にして、銀行や松井証券、東京証券取引所、大坂証券取引所など、に提出、FAXすればいいよ。上に2万枚と書いておくこと
最新情報 大金 
http://sky.geocities.jp/mannga9999/keizai2.txt
経営板で、アイスクリーム屋と、クリーニングの板見ればいい。
ほい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
あとは、財閥の登記するだけ。kore
これノウハウ。教えていってたから、教えたおん。よ。
まーちゃんに、募金すること

突っ張りすぎて、中国の元が無価値になっぞ。実態のない経済は滅ぶ 今、元はマイナス。http://blogs.yahoo.co.jp/mymymy90jp/2857425.html

これ改造して、大富豪ソフト作れない?金のレートが下がる時は、レートも下がるので、落ちる角度を計算してMその前にもどす機能があると、世界不況のときにも、できる。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se312001.html
探せば、ソフトあるよ。瀬谷貴文が完成させている。
絶対命令
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
masaの分もやっておくこと
最後に、福祉財団、貧しい人を助ける財団をつくること
oosakaザラ金で使うこと oosakaザラ金小切手で使うと良い
午前に出して、8時間後に、午後 出すこと
506もぐもぐ名無しさん:2011/04/16(土) 17:10:25.40
最近断然塩ひとつまみだな

そして冷めても決して温め直さない
507もぐもぐ名無しさん:2011/04/17(日) 00:05:29.18
ケチャップ
508もぐもぐ名無しさん:2011/04/21(木) 00:42:03.47
お後が宜しいようで
509もぐもぐ名無しさん:2011/04/21(木) 08:38:31.03
まだだ まだ終わらんよ
510もぐもぐ名無しさん:2011/04/21(木) 10:47:01.26
酒……何もかけず
飯……中濃ソース
511もぐもぐ名無しさん:2011/04/24(日) 00:57:15.62
ころっけとは何か考えてみようか
512もぐもぐ名無しさん:2011/04/24(日) 01:05:35.12
高校生を部活帰りに虜にする悪魔の食べ物。
513もぐもぐ名無しさん:2011/04/24(日) 16:37:32.06
マヨネーズをしょうゆで溶いたやつかけて喰う
514もぐもぐ名無しさん:2011/04/25(月) 14:39:02.00
コロッケとポテサラと焼そばは
男が(特に)好きな食べ物だと思ってる
515もぐもぐ名無しさん:2011/04/25(月) 21:49:01.69
女の方が好きだよ。

スーパーいってみろ。
老若問わず女は揚げ物を買いまくってる。
子供やダンナのためではないとみている。
自分が食いたいから買うってのが女という生き物の行動パターン。
516もぐもぐ名無しさん:2011/04/26(火) 06:17:39.16
プッ
517もぐもぐ名無しさん:2011/04/26(火) 06:47:39.47
女は「自分のため」だったらスーパーなんぞでコロッケ買わんよ
518もぐもぐ名無しさん:2011/04/26(火) 10:16:03.70
嫌いではないけど、メンチカツ派なのでほとんどコロッケは食べないなあ。
肉を期待して噛んだらイモだった時のガッカリ感といったらない。
519もぐもぐ名無しさん:2011/04/26(火) 10:26:07.85
あるある
520もぐもぐ名無しさん:2011/04/26(火) 20:17:20.28
コロッケはイモを食うためのものだよ
そもそもの目的が違う
521もぐもぐ名無しさん:2011/04/26(火) 21:05:03.56
オレなんか逆に、食べてからメンチだった時の絶望感といったらないよ
522もぐもぐ名無しさん:2011/04/27(水) 02:37:06.33
コロッケパンならソースがいい
523もぐもぐ名無しさん:2011/04/27(水) 06:20:17.81
>>521
ないない
524もぐもぐ名無しさん:2011/04/27(水) 06:24:32.95
あるよ。
かりかりさくさくのコロッケを軽く食べたいのに
胃にもたれそうなメンチカツだったら嫌だよ。
525もぐもぐ名無しさん:2011/04/27(水) 09:09:49.17
箸であれフォークであれ、つまんだときの質感と匂いで、
コロッケなのかメンチカツなのかは判るんじゃ・・・
526もぐもぐ名無しさん:2011/04/27(水) 10:58:05.84
コロッケもメンチもどっちも美味い俺は勝ち組
527もぐもぐ名無しさん:2011/04/27(水) 17:33:12.38
キテレツ大百科をかける
528もぐもぐ名無しさん:2011/04/27(水) 20:59:43.04
その心は?
529もぐもぐ名無しさん:2011/04/27(水) 22:05:05.57
オレは醤油とカラシ
530もぐもぐ名無しさん:2011/04/27(水) 22:40:58.18
どろソース
531もぐもぐ名無しさん:2011/04/28(木) 03:56:08.13
ぐんにゃりして冷えてしまったコロッケにはウスターソース
揚げたてホクホクはそのまんま!
532 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/28(木) 05:32:26.83
しょうゆ
533もぐもぐ名無しさん:2011/04/28(木) 21:12:07.81
カレー
534もぐもぐ名無しさん:2011/04/29(金) 01:01:49.88
コロッケにはソース、酒とやる時はウスター、飯の時はトンカツソース。メンチには正油と辛子
535もぐもぐ名無しさん:2011/04/29(金) 13:14:09.96
熱々のコロッケにチンポを差し込めば道は拓ける
536もぐもぐ名無しさん:2011/05/01(日) 14:41:28.26
>>534
オレは反対。コロッケはしょうゆ。メンチには、ドブドブとソースかけて刻んだ山盛りキャベツといっしょに
 コメをガツガツ喰う。
537もぐもぐ名無しさん:2011/05/01(日) 17:25:21.41
コメ食ってるとそうなっちゃうよね結局
538もぐもぐ名無しさん:2011/05/02(月) 16:36:23.75
醤油とかねえわ
539もぐもぐ名無しさん:2011/05/03(火) 17:25:51.19
マヨネーズとか無ーわ
540もぐもぐ名無しさん:2011/05/05(木) 03:27:00.55
コロッケでご飯をガツガツ食べたことないかも

揚げたてのときにコロッケだけ何もつけずにガツガツ食べて
ご飯は別のもの(適当な惣菜とか漬け物)で食べてる気がする
541もぐもぐ名無しさん:2011/05/06(金) 10:30:32.42
>>536
よ、よだれが・・・
542もぐもぐ名無しさん:2011/05/06(金) 13:11:27.79
>マヨネーズとか無ーわ

あります私もマヨネーズかけます。
味覚?潰れてますが何か?
543もぐもぐ名無しさん:2011/05/06(金) 14:17:37.40
好きにするよろしw
544もぐもぐ名無しさん:2011/05/06(金) 14:53:12.28
ソースでしか食べた事ない
545もぐもぐ名無しさん:2011/05/06(金) 15:28:01.11
まぁソースでキマリだろうな
たまには醤油も悪くないけど
546もぐもぐ名無しさん:2011/05/06(金) 19:50:29.19
醤油とかマヨとかは普通ねーけど醤油マヨなら普通にある
547もぐもぐ名無しさん:2011/05/06(金) 20:54:36.23
絶品たれ
548もぐもぐ名無しさん:2011/05/07(土) 03:57:47.49
何もかけない
549もぐもぐ名無しさん:2011/05/07(土) 05:36:42.58
かぼちゃコロッケだったときは?
550もぐもぐ名無しさん:2011/05/07(土) 06:01:17.44
美川憲一
551もぐもぐ名無しさん:2011/05/07(土) 07:03:37.47
うまラー
552もぐもぐ名無しさん:2011/05/07(土) 09:38:13.80
カレー
553もぐもぐ名無しさん:2011/05/07(土) 09:53:44.92
かけるというか、いつも行く店では、あぶらそばと対で頼むよ
とにかくウマーーーという感じで、人気の食い合わせ
554もぐもぐ名無しさん:2011/05/07(土) 10:17:21.97
ハンバーグみたいに半熟卵を乗せます。
それに、おろし大根です
少し作るのに、時間が要るのが難点
555もぐもぐ名無しさん:2011/05/07(土) 10:26:22.82
さしみ醤油をかけると、なんかコク?が出る感じ。
たまたま間違ってかけたのだけれど、なんか気に入って家ではそうしてるよ
556もぐもぐ名無しさん:2011/05/07(土) 21:21:44.09
つぶしたアボカドをかけてみたい
557http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/ :2011/05/08(日) 13:13:42.31
頭狂の糞食文化には感動します
排便したらまた食べる究極の自給自足

ゲロモンじゃ
コロッケ蕎麦(肥え壷に大便が浮いてる様そっくり)
下痢便そっくりの臭くて茶色い納豆
犬食いが作法のウンコ色ソースカツ丼
ネイティブトンキンに馬鹿にされ外国人差別で憂さを晴らす卑人裏日本人のエセトンキン


生ゴミを食材に変える魔法の調味料w濃い口ドドメ色醤油ww


糞食と士トンキンは今被曝都市トンキンにリニューアルwwww
スカイツリーは被曝記念碑ww

558もぐもぐ名無しさん:2011/05/08(日) 14:16:04.35
>>557は朝鮮人だな。
地域対立を煽る反日朝鮮土人の離間工作にご注意を。

チョンしね。
559もぐもぐ名無しさん:2011/05/08(日) 14:31:30.23
トンキンをファビョらせる簡単な汚仕事
560もぐもぐ名無しさん:2011/05/08(日) 15:48:59.73
ホロン部か?しね。
561可愛い☆川端麻里☆ピチピチ21歳:2011/05/08(日) 16:13:31.74
私のまん汁かけたいのでしょう(笑)
562もぐもぐ名無しさん:2011/05/08(日) 17:54:19.64
犬のオアズケ程度の我慢も出来ない単細胞トンキン土人
電力不足で冷房できなきゃ殺し合いでも始めかねん
凶暴性は関トン包茎大震災の虐殺、東北地震の買占めの醜態で証明済みw
563もぐもぐ名無しさん:2011/05/08(日) 18:09:17.27
チョンが自己紹介してるwwwww
564もぐもぐ名無しさん:2011/05/08(日) 18:38:45.93
ほら知能指数一桁トンキン
565もぐもぐ名無しさん:2011/05/08(日) 20:55:20.91
          ____
        /_ノ  ヽ、_\  臭くて茶色い汚物が料理だってお、さすが糞食トンキン
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
566 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/09(月) 02:31:14.75
wwww
567もぐもぐ名無しさん:2011/05/09(月) 09:05:15.66
醤油だろ
568もぐもぐ名無しさん:2011/05/09(月) 20:09:32.09
【はじめての方へ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大便君とは
>馬鹿で生きる価値がない汚物
>それがゴミクズ元都民
系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です


ただただ大便を出すだけのために生きている屑です
飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです

避妊と中絶の失敗で生まれてきたため虐待されて育ったようです


また
食べ物板、都市計画板などで、外国人差別をコピペする粘着も大便君でOKです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/   
569もぐもぐ名無しさん:2011/05/09(月) 21:02:18.69
, -─-r─-、_, -- 、---、
_∠ _`__⌒Y ヽ _`ヽ- 、
/ _, -‐ '´ _ 、 `Y´ ̄`ヽ⌒ ヽ
イ , -┴<´ / / , ┴-、) _ `Y -、`ー、
/ | |/ / ヽ Y´ `ヽ ヽ ヽ
/ ヽ\, -‐-、l ( 、__ __ ヽ ート、 下、
/ ヽ\ ( ⌒X^ヽ ´ ̄` Y´ `く ト、 ハ Yハ
,′ ヽ i ⌒`ト、_ノ { (_ { Y } // ',
i | | ゝ ーイ ̄ ̄`ヽ、}ィ´ ̄`ヾ ノ :| | l
| | |_人 } } ┤ ⊥ | | |      大便君の素顔
| | | ` 「 / ー〈 _人 ノ_ l ゝ| | |
/ ⌒ヽ | | ( ヽ 」 ヽ 、| 厂´ 人__ | | l
′ ⌒ヽヽ ヽヽ } 厂`ゝ- i} ′ ´ ` // /
| { ,ヘL._ | |メ⌒ー〜^ゝ_人 __ノ^ヽ_八--┴< | h
l ゝヽ不:::::::;下┤::::;ィ ⌒ヽ::ヽ:::::ヾ:::::i}:::/::::::/:;ィ ⌒ヽ:::ノ|| /
\ 、⊥ト、::゙ヽ:::\{ (●) }:{:::`ヽ::l::;勹{:::::/:::{ (●) }:::://
`ヽ、フヽ\::::\::ゝ___ノ::?::::::∨二ヽ/ヽ::ゝ___ノノl |
ヽ ヽ\:::\::\::::::`ヽY_/し⌒Jレ::/:::/::/,イ!
ヽ ヽ\_::::ト、`ー-ミ/( ○,:○)ヾ:::イ::// /
\ `ヽ. i:::::}::l>:ト,-'ニニヽ彳::/::l / /
\ | lー≦彡:::>ヾ二ン"ム::メ::::| |i /
>上ヒ二:::::ノラ「ミT爪戈>┴'′
, -イ::::/〈::`卞ー-k┼十ァ个、ヽ
,.-'" \: \::::∨:::::|::/.,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/

大便君飼育スレ
食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/
570もぐもぐ名無しさん:2011/05/10(火) 00:46:12.93
185 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2011/05/09(月) 22:03:27.70
自ら無職であることを告白する哀れな元都民w


733:もぐもぐ名無しさん :2011/05/09(月) 00:43:58.19 >>732
さて寝るわ大便、ヒキコモリでパラサイトの君が羨ましい
明日はハロワにいかなきゃならん



東京(日本)グルメvs大阪(朝鮮粉物)グルメ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1220537065/

-----------------------
↑アホの大便が嬉々として引用しているこの板に
大便のアホならが食いつくだろうとエサを撒きましたwww

後釣り宣言といわれないように撒く前に下記の板に宣言を書き込んでおきました

また騙されて今度は五七五板に飛ばされた訳だが
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1284853879/19

19 名前:詠み人知らず[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 00:42:38.22
予告、これをあるスレに貼ったらアホが嬉々として食いつくと思います
こんな釣り針にかかるアホがいること自体おどろきですが

釣り針
>>23
さて寝るわ大便、ヒキコモリでパラサイトの君が羨ましい
明日はハロワにいかなきゃならん

-------------------------
571もぐもぐ名無しさん:2011/05/10(火) 10:15:39.34
ジェノベーゼソースも旨いぞ
572もぐもぐ名無しさん:2011/05/10(火) 12:09:08.08
乞食トンキンへ
犬にやる電力はあっても糞食トンキンにやる電力はない(関西)
573もぐもぐ名無しさん:2011/05/10(火) 12:12:04.96
ソース、からし、一味をちょっとかけると抜群
574もぐもぐ名無しさん:2011/05/10(火) 18:02:12.09
東京ニートネラーを監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1235094442/
575もぐもぐ名無しさん:2011/05/10(火) 22:32:58.42
被曝汚民が何かいってる
子孫は見世物w

おい大便

おまえ大便って言われていじめられたのがトラウマなんだろw

避妊と中絶の失敗で生まれた生まれる価値のなかった大便

今日も親の恥町内の汚物と蔑まれながら大便食ってるんだろ
576もぐもぐ名無しさん:2011/05/11(水) 09:55:00.85
あげ
577もぐもぐ名無しさん:2011/05/11(水) 10:42:49.45
大便君は大便をするためだけに生きているクズ

うんこ食う「ウンコク人」大便君

食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/

東京ニートネラーを監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1235094442/
578もぐもぐ名無しさん:2011/05/11(水) 14:04:57.21
スレチ
579もぐもぐ名無しさん:2011/05/11(水) 14:27:53.29
ソースたっぷりかけて、飯をかっ込む
580もぐもぐ名無しさん:2011/05/11(水) 15:07:06.07
パンに挟んで食べると、ウマー
581もぐもぐ名無しさん:2011/05/11(水) 20:55:07.65
何も足さない、何も引かない。
582もぐもぐ名無しさん:2011/05/11(水) 21:14:09.90
連投規制の間ファビョリながら待つ大便哀れwww
アホの大便のウスノロ亀レスwww

普通はここまでバカにされたら恥ずかしくて書き込めませんが
なんせ避妊と中絶の失敗で生まれてきたのにのうのうといきてる恥知らずの大便君
きっとまだ書き込むでしょうw

厚顔無恥恥知らず人間のクズ大便君
こういう大便が歩いている町なのでこういう民度なんだなww

トンキンの民度ww
【社会】駅員にツバをかける「事件」頻発  JR、ポスターで「犯罪」と警告

http://www.j-cast.com/2011/04/29094516.html

↓人間のクズ大便の書き込み
583もぐもぐ名無しさん:2011/05/12(木) 01:29:22.25
>>581
足さないのは分かるが
引くとして何をどうやって引くんだww
584もぐもぐ名無しさん:2011/05/12(木) 14:38:35.08
大便はクズ
585もぐもぐ名無しさん:2011/05/12(木) 15:12:27.49
>>583
衣にきまっとろう
586もぐもぐ名無しさん:2011/05/12(木) 16:50:42.54
生きていることが恥の大便君w
587もぐもぐ名無しさん:2011/05/12(木) 17:18:33.36
ウスターソース
異議はいくらでも認めるが
俺はウスターソース!
588もぐもぐ名無しさん:2011/05/12(木) 19:23:01.58
>584
大便はクスだが、オマエもクソ。よそでやれ。
589もぐもぐ名無しさん:2011/05/12(木) 19:46:17.75
のろまで使えない大便は連投規制の5レス一杯に書き込むのですぐにわかります
規制にかかるたびにPCの前で顔真赤、目剥いて、脱糞しながらファビョッて待っていますwwww
全く返しが追いつかないのに必死で夜遅くまで書き込むアホの大便
避妊と中絶の失敗で生まれてきた生まれる価値のなかった大便w
親の汚マンコの因果で呪われた臭い大便君は今日も絶賛生き恥晒し中ww
590もぐもぐ名無しさん:2011/05/12(木) 22:49:09.55
大便が連投規制にひっかかっています

これがほんまの「糞詰まり」ww

さすが大便君、身を挺して大便道を実践してるんだな

避妊と中絶の失敗で生まれたクズ、アホの大便

書き込みが追いつかず手も足も出なくてくやしいのうww

食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/
591もぐもぐ名無しさん:2011/05/13(金) 10:22:44.39
サラダ用のドレッシングかけても旨い
592もぐもぐ名無しさん:2011/05/13(金) 17:22:10.74
あー、おいしいかもしれない
熱々の揚げたてをほぐしてサラダに入れて
ドレッシングで食べても
593もぐもぐ名無しさん:2011/05/13(金) 17:31:10.42
ポテトサラダみたいな感じで有りだな
俺はケチャップも多い。
594もぐもぐ名無しさん:2011/05/15(日) 07:38:33.92
消化不良の下痢便みたいな臭くて茶色い腐敗物を食う卑しいトンキンww
595もぐもぐ名無しさん:2011/05/15(日) 17:02:05.15
トンキンの女っておまんこが納豆臭いよな
596もぐもぐ名無しさん:2011/05/16(月) 09:09:42.13
>>592
うおー!さっそく今日やってみる
597もぐもぐ名無しさん:2011/05/17(火) 00:14:22.61
揚げたてに醤油かけると香ばしくて美味しい。
ちょっと冷めたらソースでたべる。
598もぐもぐ名無しさん:2011/05/17(火) 00:58:24.68
醤油www貧乏トンキンww
599もぐもぐ名無しさん:2011/05/17(火) 05:11:40.75
アジフライは醤油で食べたいから、勝手にタルタルつけないで
600もぐもぐ名無しさん:2011/05/17(火) 18:39:48.20
日本人のふりをするために同国人の仲間を叩く大便ww
卑人と中絶の失敗で汚マンコから生まれた生まれてくる価値のなかった屑

食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/
601もぐもぐ名無しさん:2011/05/18(水) 03:05:23.93
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異      高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
602もぐもぐ名無しさん:2011/05/18(水) 07:39:58.73
あげ


揚げ物だけにw
603もぐもぐ名無しさん:2011/05/18(水) 21:57:10.46
トンキンってウンコ味の納豆と納豆味のウンコしかないんだろ
604もぐもぐ名無しさん:2011/05/19(木) 07:38:24.47
ジェノベーゼソースはなんにでも合うよな
605もぐもぐ名無しさん:2011/05/19(木) 20:57:28.72
生きる価値のない汚物「元都民」
606もぐもぐ名無しさん:2011/05/20(金) 06:24:12.68
コロッケにジェノベーゼ、斬新。
バジル育ててるからやってみる
607もぐもぐ名無しさん:2011/05/20(金) 09:12:57.06
生きる価値のない汚物「元都民」
608もぐもぐ名無しさん:2011/05/20(金) 19:40:18.04
糞食トンキンは半島発祥www
609もぐもぐ名無しさん:2011/05/21(土) 05:24:28.49
下町ブラブラしててコロッケ久しぶりに食べたw
ああいうところのコロッケて、何もかけてくれないんだね
610もぐもぐ名無しさん:2011/05/21(土) 06:38:39.16
まぁ食べ歩き客用に何かかけてやる義理もないしなw
611もぐもぐ名無しさん:2011/05/21(土) 11:08:49.12


生きる価値のない汚物「元都民」
612もぐもぐ名無しさん:2011/05/21(土) 14:21:52.80
トンキン土人はエセ日本人です

体臭がくさく強姦魔の目つきですぐにわかります

トンキンは一皮剥けば

毎日大便を食べるうんこ食うウンコク人です

糞食トンキンは半島発祥www
613もぐもぐ名無しさん:2011/05/21(土) 22:36:11.89
がんばれ!糞食と士トンキンの救世主大便君 
食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/

【はじめての方へ】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大便君とは
>馬鹿で生きる価値がない汚物
>それがゴミクズ元都民                               
系統のゴミレスを繰り返す池沼の粘着です

ただただ大便を出すだけのために生きている屑です
飯を食わすのはもったいないので大便を食わされているようです
   
また
食べ物板、都市計画板などで、外国人差別をコピペする粘着も大便君でOKです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在 「大便君」は トンキンのローカル資格
甲種大便鑑定士(通称:大便ソムリエ)になるべく入門の
丙種大便鑑定士試験に向けて勉強中
614もぐもぐ名無しさん:2011/05/22(日) 11:23:07.19
トンキンのみなさん被曝お見舞い申し上げます

遺伝子を「かたわ」にされた気分はいかがですか

子孫の代まで異形や池沼が生まれないようお祈りいたします
615もぐもぐ名無しさん:2011/05/23(月) 18:18:26.83
生きる価値のない汚物「元都民」
616もぐもぐ名無しさん:2011/05/23(月) 19:20:28.77
ここを見て分かったこと。
大便は無抵抗の元都民は攻撃できるが攻撃的な大便叩きには対抗できない。
大便=弱虫、小心者、卑怯者、クズ、ヘナチョコw
617もぐもぐ名無しさん:2011/05/24(火) 21:17:10.88
↓このAAをつくって午前四時前に貼っているネット廃人・池沼ニートwwwエセ日本人大便君www死ねよ


107 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[] 投稿日:2011/05/24(火) 03:44:26.47 ID:07wlB/92


           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(    ウンコよりもずっと旨い>>103の釣りエサを食べてしまったニダ !! 
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \



           ↑ ↑  

元都民 = ウンコリアン = 超汚染ホロン部 
618もぐもぐ名無しさん:2011/05/26(木) 02:41:21.94
CBN深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集するでしょ。
619もぐもぐ名無しさん:2011/05/26(木) 10:38:40.29
>>610
ケチケチすんな
620もぐもぐ名無しさん:2011/05/26(木) 11:13:13.45
トンキンのみなさん被曝お見舞い申し上げます

遺伝子を「かたわ」にされた気分はいかがですか

被曝食材料理をお召し上がりになって

子孫の代まで異形や池沼が生まれないようお祈りいたします
621もぐもぐ名無しさん:2011/05/28(土) 20:55:33.33
この台風でトンキンに放射性物質が振ります様に
水源が汚染されますように
火力発電所と水力発電所に被害が出て大規模供給不能に陥りますように
622もぐもぐ名無しさん:2011/05/29(日) 11:19:16.43
ソースが苦手なんでコロッケもトンカツもポン酢かけて食う
623もぐもぐ名無しさん:2011/05/29(日) 14:11:10.15
ポン酢おいしいね
624もぐもぐ名無しさん:2011/05/30(月) 15:10:18.53
ありだな、それ
625もぐもぐ名無しさん:2011/05/30(月) 15:13:15.52
定番でありつつも意外と挙がらいなケチャップ
626もぐもぐ名無しさん:2011/06/01(水) 18:27:20.59
ジュレぽん酢
627もぐもぐ名無しさん:2011/06/03(金) 01:42:27.42
カリッカリでホクホク食べたいから、
牛肉コロッケの中身は塩気強める
628もぐもぐ名無しさん:2011/06/04(土) 23:43:37.13
肉屋とかの惣菜のコロッケはそのままでもいけるけど
食堂のコロッケは食べる前からウスターソースをスタンバイ
629もぐもぐ名無しさん:2011/06/08(水) 13:39:07.58
余程外国人にいじめられてるか
外国人にこき使われてるんだろうな

まあ親の代から池沼カタワの血統なんだろうww


こいつは↓このAAをつくって午前四時前に貼っているバカ、もちろん人間ではないw


107 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[] 投稿日:2011/05/24(火) 03:44:26.47 ID:07wlB/92


           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(    ウンコよりもずっと旨い>>103の釣りエサを食べてしまったニダ !! 
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
630もぐもぐ名無しさん:2011/06/08(水) 14:37:29.06
ケチャップ
631もぐもぐ名無しさん:2011/06/08(水) 17:25:45.46
醤油ウマイよ
632もぐもぐ名無しさん:2011/06/08(水) 19:14:39.01

(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ


633もぐもぐ名無しさん:2011/06/08(水) 19:15:27.08
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ

634もぐもぐ名無しさん:2011/06/09(木) 18:40:55.94
コロッケにはポン酢
すっぱいの好き(*´¬`*)
635もぐもぐ名無しさん:2011/06/13(月) 00:33:39.24
トンキンの汚物ぶり

先の震災で甚大な被災地をそっちのけでSNS、2ちゃんねるで被災者アピールをし、必要な情報の伝達を妨害した

マスゴミに踊らされる低脳ぶりを今回もいかんなく発揮、その後被災地に必要な物資を買い漁って復興に最も重要な初期救援に多大な支障を招いた

たかが数時間の計画停電に愚痴文句を並べ立て、しかも節電は東北のためと思い込んでいる

福島に原発を押し付けながら風説の流布を積極的に行い、東北産食品を拒否、西日本から物資を買い漁る身勝手さを曝露

普段からの根拠のない優越感が失墜、日本最低民度確定になった今、誰かを叩かないと自我を保てない脳障害から外国人叩きに必死

原発問題の賠償金を他地方に押し付け、そのくせ電力をよこせという恥知らずで身勝手な発言で、ますます社会のゴミ認定

唯一震災で大量虐殺を行った歴史で明らかなように脳障害と凶暴性を持ちます。しかもその隠蔽のため当時のマスゴミの捏造記事をコピペし、ますます卑しさを露呈

火災の多さ、喧嘩の早さは抑制が効かない凶暴性を明示しています

上方が江戸のことだと思い込んでいる馬鹿が多くいて関西に来て失笑を買うと発狂します

東下りを上京という言葉に置き換えるなど日本語を破壊します

明らかにやまとと違う人種の東方土人とやまとを追い出された無能の劣悪遺伝子が交配された猿に似た顔つきが特徴の劣化雑種です
             ___
           <v´     `v>
           ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
         ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
        ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;
        ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
         ..;ノ   ⌒⌒     \;

それでも外国人差別書き込みする程度の知能指数しかありません
636もぐもぐ名無しさん:2011/06/13(月) 00:51:24.22
何もかけなくても美味い揚げたてを食う。と言ったら駄目か?
637もぐもぐ名無しさん:2011/06/13(月) 17:45:15.90
いや、揚げたてはそのままがおいしいって誰もが思うよ!
638もぐもぐ名無しさん:2011/06/15(水) 07:16:15.57
ノー
639もぐもぐ名無しさん:2011/06/15(水) 12:47:03.03
エェェエエエ(´Д`)ノー!?
640もぐもぐ名無しさん:2011/06/15(水) 17:16:04.97
酒のつまみとかであっさり食べたい時は醤油がいがいにうまい
641もぐもぐ名無しさん:2011/06/15(水) 21:10:15.03
>>640
俺はウスターソースだな
642もぐもぐ名無しさん:2011/06/17(金) 02:09:42.39
とんかつソースとマヨ
643もぐもぐ名無しさん:2011/06/17(金) 02:37:12.88
レモン
644もぐもぐ名無しさん:2011/06/17(金) 10:14:50.21
ああそうだね、マヨネーズを忘れていた

マヨは万能調味料だよな
645もぐもぐ名無しさん:2011/06/17(金) 10:18:13.23
何もかけなくてごめんなさい
646もぐもぐ名無しさん:2011/06/22(水) 02:17:35.92
マヨと刻みピクルス
647もぐもぐ名無しさん:2011/07/25(月) 22:22:01.30
ネットでいくら吠えても被曝奇形生物になった現実は動きませんよトンキン
西日本ではトンキンに部屋を貸したら後に入る人がいなくなると大矢さんが困ってます
迷惑だから被曝都市から出ず野垂れ死ねよwww普段から馬鹿にしていた地方になんか逃げないよな
いくらトンキンが被曝性健忘症でも

空気も水も食品も全部被曝ざまあトンキン
単細胞トンキンは被曝被曝と騒いでるから今な病死牛肉でも口蹄疫豚肉でも輸入危険部位でも
みんな被曝トンキンががっついて食うぞwwwww
648もぐもぐ名無しさん:2011/07/26(火) 14:40:02.94
コロッケの中身がポテトサラダだと思えば
マヨネーズでもイケる
だがくどい気もする
649もぐもぐ名無しさん:2011/07/26(火) 20:47:05.82
>>648
>コロッケの中身がポテトサラダだと思えば

自分で作ってみ?
不味いからw
650もぐもぐ名無しさん:2011/07/26(火) 23:09:47.06
コロッケをつくってみ?ってこと?
手づくりコロッケめちゃウマじゃん
651もぐもぐ名無しさん:2011/07/27(水) 00:20:39.88
タネがポテサラのコロッケ
652もぐもぐ名無しさん:2011/07/27(水) 13:48:48.76
あー!そういうことかw
タネがポテサラは、たしかにまずそうだ
653もぐもぐ名無しさん:2011/07/29(金) 18:40:23.91
そのまま何も付けずに食うのがいい
654もぐもぐ名無しさん:2011/07/30(土) 01:47:41.11
ポテサラをハムで巻いてフライにしたのは美味いぞ
既にコロッケじゃないがw
655もぐもぐ名無しさん:2011/07/30(土) 04:14:43.60
スレチ
656もぐもぐ名無しさん:2011/08/07(日) 01:13:22.80
醤油
657もぐもぐ名無しさん:2011/08/21(日) 04:21:02.27
辛子とケチャップを少しつける
658もぐもぐ名無しさん:2011/09/01(木) 18:50:10.45
正直
コロッケに醤油をかける奴とは結婚したくないわw
659もぐもぐ名無しさん:2011/09/01(木) 19:24:03.28
素人自家製の単純な味のコロッケなら醤油もいけるよ
店のよく出来た部類のは、なんかかけるの自体が勿体無いっつか
何もあわないのも多いね
660もぐもぐ名無しさん:2011/09/03(土) 18:04:09.61
ソースとケチャップを同量混ぜてかける

台風といえばコロッケ
661もぐもぐ名無しさん:2011/09/03(土) 18:12:18.67
>>652
不味くねえよ
べちゃべちゃの元から不味いポテサラをしつこく揚げるなら別だが
662もぐもぐ名無しさん:2011/09/04(日) 13:55:44.29
ソースまたは、ニンニク醤油
663もぐもぐ名無しさん:2011/09/05(月) 13:49:51.74
ケチャップ+マヨネーズに、少ーしだけレモン汁をプラス
664もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 09:50:30.72
ストレートで
665 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/13(火) 10:56:37.04
やっぱ命だな
それ以外考えられん
666もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 15:55:13.59
気分によって
醤油 ウスター 中濃の使い分け
塩はない
667もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 16:55:40.83
会社の食堂にはソースと醤油があるんだけど
みんな醤油かけるんだよな
俺は絶対ソース派
668もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 17:09:39.58
コロッケを玉子でとじてカツ丼ふうに作るとなかなかいける
669もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 18:31:35.89
メンタイマヨ
670もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 18:38:37.42
「説明しろって言ってんだよ!」と鉢呂氏にヤクザ言葉で説明求めた時事通信記者、自分が取材受けたら社名・氏名さえ答えず完全黙秘
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1315902734/l50
671もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 18:38:42.72
エスニック風になるかと思ってスイートチリソースかけたら糞不味かった
672もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 21:21:50.16
醤油
673もぐもぐ名無しさん:2011/09/13(火) 21:37:48.58
かけない
674もぐもぐ名無しさん:2011/09/14(水) 09:41:43.25
肉屋の揚げたては何もかけなくてもすごく美味いよね
675もぐもぐ名無しさん:2011/09/15(木) 20:28:17.88
ウスターソース
676もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 00:04:27.23
愛情
677もぐもぐ名無しさん:2011/09/16(金) 18:39:01.58
とんかつソース
678もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 06:13:35.23
中濃ソースとウスターソースを半々に混ぜたもの
679もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 11:17:22.97
カゴメウスターソース
680もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 12:47:01.68
普通の醤油
681もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 13:46:30.49
醤油って書いてる奴はトンキンだろうなw
682もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 16:56:40.62
キッコーマンの醤油
683もぐもぐ名無しさん:2011/09/17(土) 17:11:50.97




フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★24





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316243720/



684もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 07:15:08.15
醤油かなあ
685もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 07:44:03.22
気分によって醤油かウイスターソースかトンカツソースか違う
686もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 09:24:49.83
セキフェ
687もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 09:50:51.27
しょうゆ
688もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 13:47:55.39
ヤマサしょうゆ
689もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 13:58:32.69
俺の揚げたコロッケには何もかけさせんぞ
690もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 14:56:48.88
ブルドッグソース
691もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 15:34:13.96
カニクリームコロッケにはタルタルソースやな
692もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 21:02:03.21
キッコーマン醬油
693もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 21:02:21.39
イカリソース
694もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 00:59:49.65
以前は中濃ソースばかりで醤油はありえんっておもてた
だけど、さまぁ〜ずの大竹が醤油で喰ってるのみて試したんだ


それ以来、僕は醤油派
695もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 08:43:30.61
醬油ですな
696もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 09:07:44.69
関西人だけど醤油派
裏切り者です
697もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 11:11:34.28
ザーメン
698もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 15:09:31.02
キッコーマン醬油
699もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 15:50:40.81
しょうゆ
700もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 16:52:03.89
カゴメソース
701もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 20:54:53.96
ソースなくって
焼きそばの粉末振りかけた
702もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 20:55:44.87
カゴメケチャップ
703もぐもぐ名無しさん:2011/09/19(月) 22:31:35.28
醤油結構いけるんだよね
ソースもいいけど、昔からの思い込みで使ってるだけの感もある
コロッケパンには、やはりソース定番だけど
それも思い込みで、ケチャップもいけると思う。
704もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 00:17:07.74
今日はかぼちゃコロッケにソースかけて食ったうまかった
705もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 05:57:11.53
カゴメウスター
706もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 09:12:27.09
焼肉のたれ
707もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 20:26:18.65
キッコーマン醤油
708もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 20:40:55.04
キッコーマン地味に優秀だよな
709もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 21:05:33.14
ミツカン味ポン
710もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 07:11:27.88
しょうゆ
711もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 12:11:00.88
牛乳
712もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 12:26:43.45
醤油とかソース
713もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 13:57:47.45
台風だからコロッケ。
名古屋人だから、コーミ濃口ソース。
714もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 20:53:22.35
コーミソース
715もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 21:27:06.75
カゴメソース
716もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 21:31:20.68
コーマンが好きなもれは(^-^)/ ホワイトジャム
717もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 21:45:13.96
ブルドッグ
ウスターソース
718もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 21:50:00.49
100円ショップの定番イカリソースが意外とうまい
719もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 03:53:03.23
タバスコとか七味
720もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 05:21:27.78
カゴメウスターソース
721もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 06:13:52.45
いかりソース
722もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 07:18:20.87
ヤマサ醤油
723もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 22:26:00.94
醤油
724もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 23:10:24.25
ウスターソース
725もぐもぐ名無しさん:2011/09/22(木) 23:45:24.26
カゴメソース
726もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 04:48:36.39
デルモンテケチャップ
727もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 08:15:25.53
醤油
728もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 08:54:17.29
タバスコ
729もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 09:33:31.85
タルタルソース
730もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 09:36:18.74
揚げかす
731美乳(微乳?)好き:2011/09/23(金) 16:37:33.96
マヨネーズ系はチョンの唐辛子と一緒で、すべての素材の味を殺してしまう
諸刃の剣だろう?
732もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 16:44:27.53
>>731
マヨネーズの入っていないポテトサラダとか
タルタルソースのないカキフライなんて嫌だ

それに「すべての素材の味を殺してしまう」のに「もろ刃の剣」って
日本語の使い方間違ってるぞ
733もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 16:57:02.80
メンタイマヨ
734もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 16:57:42.71
タルタルソースもよく使うよ
735もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 16:58:19.23
全ての素材を揃します
736もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 17:20:14.74
>>731
お前は”唐辛子”をチョン扱いか
737もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 18:40:37.57
マヨネーズ
738もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 19:28:55.37
マヨに七味を少し使う
739もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 19:40:48.49
ジュレぽん酢
740もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 19:59:12.79
マヨネーズです
741もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 20:40:28.06
タルタル
742もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 02:57:54.43
マヨネーズは結構使うなあ
743もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 04:07:13.23
醤油
744もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 06:23:40.35
QPマヨ
745もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 10:57:05.30
ジャガイモの味と塩胡椒の下味で十分
746もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 11:17:38.78
マヨネーズと食べるラーユ
ためしてみろ
捗るぞ
747もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 13:11:03.36
コロッケのみで食べるならかけない。
ゴハンのおかずにするのならしょうゆ。
748もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 14:58:01.41
俺はカラシが付くなら醤油でもソースでもいいよ
カラシが重要

極端な話、カラシが付けば後はマヨでもケチャでもいい
749もぐもぐ名無しさん:2011/09/24(土) 16:42:26.75
肉屋の店頭でそのままかぶりつくときは何もつけない。
家に帰って食べるときはウスターソース。
750もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 07:44:21.37
セキフェ
751もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 09:50:14.41
お塩
752もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 10:59:51.51
何もつけないのが一番美味い
753もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 15:04:20.87
いいなぁ

ダイエット中なので食べれない
754もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 19:33:23.84
しょうゆ
755もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 19:43:21.52
肉屋のコロッケは基本的に昔からの惣菜だから醤油合うよ
老舗気取った洋食レストランなんかだと専用ソース。

冷凍食品のに関しては、揚げるタイプなら醤油ソース問わないけど
電子レンジ専用タイプだと醤油すぐ染みちゃうからソースかな。
あれは本体の味が弱いから、何かけても負けるけど。
756もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 21:48:28.62
ケンコーマヨネーズ
757もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 00:33:12.54
クリーム系ならマヨネーズとケチャップとウスターソースを混ぜたもの。
いも系なら、ちょこっとだけ塩。
美味しいのがわかってるお店で買ったら、何もつけない。
758もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 07:19:45.46
醤油
759もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 13:53:33.66
コロッケじたいにもよる
中にしっかり味がついてればそのまま
中がおいしくなければソースか
ケチャップマヨネーズ混ぜたものとか
760もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 18:48:10.51
カゴメウスター
761もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 20:40:02.53
何もかけないのがベスト
しいて言えばマスタードだね
762もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 20:48:59.11
しょうゆ
763もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 06:18:08.12
ポン酢ジュレ
764もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 06:32:36.65
特濃ソース
765もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 15:45:25.57
ウスターソースどぼどぼ
766もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 19:23:36.35
普通のソース
767もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 20:03:58.63
ウスターソース
768もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 20:59:24.33
ウスターソース
769もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 03:14:24.23
醤油
770もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 04:37:01.61
タバスコ
771もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 07:33:49.53
家も醤油が一番多い感じ
772もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 13:42:12.02
冷めたコロッケはしょっぱいのでそのまま食う。
773もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 17:43:28.59
醤油です
774もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 18:41:23.92
キッコーマンしょうゆ
775もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 19:35:31.34
ウスターソース
776もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 20:08:58.03
醤油
777もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 21:51:35.42
醤油に1票
778もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 02:11:08.72
しょうゆ
779もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 05:15:52.21
醬油です
780もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 07:22:45.13
しょうゆ
781もぐもぐ名無しさん:2011/09/30(金) 19:01:50.63
普通のソース
782もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 09:50:42.82
ウスターソース
783もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 11:51:14.52
784もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 12:35:54.56
醤油
785もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 12:38:47.33
キッコーマンの醬油
786もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 20:20:50.91
かけそば用つゆ
787もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 21:12:53.16
まあ肉屋のなら何もかけなくてもうまいけど
スーパーとかのはなんかかけないと食えないなぁ
788もぐもぐ名無しさん:2011/10/04(火) 00:38:43.57
ブルドックの中濃ソース
ハムカツならタルタルソース
789もぐもぐ名無しさん:2011/10/04(火) 02:02:30.41
めんつゆ
790もぐもぐ名無しさん:2011/10/04(火) 02:41:33.26
ラー油
791もぐもぐ名無しさん:2011/10/04(火) 02:43:00.27
カゴメソース
792もぐもぐ名無しさん:2011/10/04(火) 06:53:07.93
キッコーマン醬油
793もぐもぐ名無しさん:2011/10/04(火) 07:11:53.75
午前2時台のwWwwキチガイのwwWwww湧き方wwwWwwWww
794もぐもぐ名無しさん:2011/10/04(火) 18:47:37.87
普通のソース
795もぐもぐ名無しさん:2011/10/04(火) 19:05:11.55
午前2時台に限らず 07:11:53.75 にも湧いてるみたいだぜ?
796もぐもぐ名無しさん:2011/10/04(火) 21:00:31.28
カニクリームコロッケには自家製トマトソース
冷凍して作り置きしておくと便利
797もぐもぐ名無しさん:2011/10/05(水) 01:14:40.07
牛肉を使ったコロッケやメンチカツには
トマト、タマネギ、パプリカ、セロリ、青唐辛子で作った
サルサ・メヒカーナ( salsa-mexicana )が合う。
夏場はたいていこれで食べる。
798もぐもぐ名無しさん:2011/10/05(水) 02:49:36.88
タバスコ
799もぐもぐ名無しさん:2011/10/05(水) 07:34:25.56
「にんべん」の、つゆの素。
800もぐもぐ名無しさん:2011/10/06(木) 08:25:26.41
俺は細かく切った大葉と大根おろしと麺つゆで
熱々のコロッケを食べるのが好き
かぼちゃのコロッケやカレー味のコロッケとか美味しい
801もぐもぐ名無しさん:2011/10/06(木) 13:16:28.25
しょうゆ
802もぐもぐ名無しさん:2011/10/06(木) 14:18:28.74
ウスターソース
803もぐもぐ名無しさん:2011/10/07(金) 03:57:31.86
>>800
それ旨そう。
あーくそこんな時間に
804もぐもぐ名無しさん:2011/10/07(金) 04:33:55.89
揚げて時間が経過したコロッケは、衣に旨味を吸わせる事で再利用している。

例えば、夕食が揚げたてのコロッケだとしたら、その翌朝はそれを出汁と
櫛切りのタマネギとで玉子とじにして、白胡麻とミツバを乗せ、白瓜の
浅漬けとお吸い物と一緒に食すとかする。おすすめ。
805もぐもぐ名無しさん:2011/10/07(金) 07:44:43.74
醤油
806もぐもぐ名無しさん:2011/10/07(金) 10:38:51.03
かけない
味がついてる
807もぐもぐ名無しさん:2011/10/07(金) 16:11:33.63
中濃ソース
808もぐもぐ名無しさん:2011/10/07(金) 19:16:40.58
醤油
809もぐもぐ名無しさん:2011/10/07(金) 20:06:12.99
しお
810もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 03:18:56.33
>>803
それも旨そう。
あーくそこんな時間に

ソースとからし。
811もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 03:44:00.72
美川憲一
812もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 06:32:16.13
しょうゆ
813もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 07:20:10.04
我が家はスーパーで半額のコロッケを買うと
母親が買ってきたコロッケを包丁でそれぞれ4等分くらいにし
ショウガと長葱と出汁の素と豆腐とめんつゆで煮込んで溶き玉子を加え
コロッケ丼にして出してくれた。
814もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 08:56:49.10
カゴメウスターソース
815もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 13:36:50.30
からし
816もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 14:14:48.13
キッコーマン
817もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 14:35:14.67
亀甲萬
818もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 16:45:45.82
人生
819もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 18:49:06.56
男気
820もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 20:51:44.64
821もぐもぐ名無しさん:2011/10/09(日) 12:28:09.31
ヤマサ醤油
822もぐもぐ名無しさん:2011/10/09(日) 13:55:49.94
ソース
823もぐもぐ名無しさん:2011/10/09(日) 16:35:55.68
キッコーマン醤油
824もぐもぐ名無しさん:2011/10/09(日) 17:08:56.75
タバスコ
825もぐもぐ名無しさん:2011/10/09(日) 17:16:44.73
味覚障害者どもめ穴を開けてウスターソースを入れるんだよ
826もぐもぐ名無しさん:2011/10/09(日) 22:24:22.94
ウスターソース漬けにしてぐったり投げやりになったコロッケをご飯のっけで
827もぐもぐ名無しさん:2011/10/09(日) 22:52:52.61
^^;
828もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 01:29:16.20
とんかつソース
829もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 03:54:12.71


  329 :Appellation Nanashi Controlee[sage]:2008/05/18(日) 10:55:50 ID:P2yxCdzQ

     正直、ガブスレがワイン板にあろうがファミレス板にあろうがどっちでもいいが、
     ファミレスの●語ろう●に統一されるのはよくないと思う。
     かといって、ファミレスにこれ以上サイゼスレが立つのも
     よくないと思う。だから、このままがいい。

     早食い早飲みの私には、サイゼの安ワインをゆっくり味わって飲めと
     いわれたら、うるせーと思う。
     よく飲む人を見るのも好きだ。飲みました報告を見ると、
     自分が飲んだ後のように幸せな気分になる。
     ワインの知識もほぼ皆無だし、サイゼ以外でワインを飲むことは極稀だ。
     だが、サイゼの赤デカをガブガブするのが好きなんだ。
     それだけではこの板やスレにいてはいけないのだろうか。

     322みたいな人とは一緒に飲みたくない。
     324みたいな人とはぜひ一緒に飲みたい。
     310はオイラの書き込みかと思う。

     以後、この件については沈黙する。





  ( ´,_ゝ`) プッ♪ とっとと沈黙してろよバ―――カ wwwwww
830もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 14:28:52.57
831もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 16:28:02.96
しょうゆ
832もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 16:40:28.63
ソース
833もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 17:15:59.42
ウスターソース
834もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 17:34:54.49
マルコメ味噌
835もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 17:36:11.96
醤油
836もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 18:11:47.96
普通のソース
837もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 21:03:31.88
タバスコ!!
838もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 21:30:07.09
コロッケにタバスコ?
839もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 22:25:24.02
タルタルソース
840もぐもぐ名無しさん:2011/10/10(月) 22:48:22.69
ウスターソース
841もぐもぐ名無しさん:2011/10/11(火) 00:33:34.68
醤油

タルタル美味そうだな
842もぐもぐ名無しさん:2011/10/11(火) 03:13:41.83
こないだまで住んでたとこに弁当屋があって、そこのコロッケおいしかったなあ・・・食いたいなあ、、、
よくあるジャガイモコロッケやカニクリームコロッケ以外にも、30種類もあって
すき焼きコロッケ 激ウマ
キムチコロッケ まあまあ
カレーコロッケ ウマー
チーズコロッケ 激ウマ
その他いろいろ・・・・
また食いたいなー
843もぐもぐ名無しさん:2011/10/11(火) 04:58:07.76
ウスターソースです
844もぐもぐ名無しさん:2011/10/11(火) 06:03:41.96
あの歌詞を方言で書いてみるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1269869239/l50


おめらも手伝え
845もぐもぐ名無しさん:2011/10/11(火) 07:16:00.16
しょうゆ
846もぐもぐ名無しさん:2011/10/11(火) 07:54:15.39
>>844
はあ?
死ねよ障害不細工クリーチャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847もぐもぐ名無しさん:2011/10/11(火) 19:44:04.38
ウスターソース
848もぐもぐ名無しさん:2011/10/12(水) 01:53:26.40
とりあえず消化液
849もぐもぐ名無しさん:2011/10/12(水) 03:05:28.44
キッコーマン醤油
850もぐもぐ名無しさん:2011/10/12(水) 09:22:49.69
ちあきなおみ
851もぐもぐ名無しさん:2011/10/12(水) 12:11:58.07
誰がうまいこと
852もぐもぐ名無しさん:2011/10/12(水) 19:19:14.04
ソース
853もぐもぐ名無しさん:2011/10/13(木) 02:06:01.72
しょうゆ
854もぐもぐ名無しさん:2011/10/13(木) 02:32:03.68
カゴメ
855もぐもぐ名無しさん:2011/10/13(木) 06:54:19.85
辛子酢味噌
856もぐもぐ名無しさん:2011/10/13(木) 17:53:38.75
レモン汁
857もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 03:53:37.33
マヨネーズ
858もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 07:47:47.75
普通のソース
859もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 08:23:58.64
860もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 12:57:47.76
爺っちゃんの名
861もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 16:17:45.93
柚子胡椒
862もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 17:06:45.00
>>859
つ座布団
863もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 19:06:27.40
醤油
864もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 19:32:08.96
かごめいーすたー
865もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 19:32:27.41
しょうゆ
866もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 19:32:49.61
イカリソース
867もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 19:33:15.33
ポン酢
868もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 20:05:37.15
ブルドッグ中濃ソース
869もぐもぐ名無しさん:2011/10/15(土) 06:29:04.45
カゴメソース
870もぐもぐ名無しさん:2011/10/15(土) 07:20:38.11
キッコーマン醬油
871もぐもぐ名無しさん:2011/10/15(土) 08:04:32.09
QPマヨ
872もぐもぐ名無しさん:2011/10/15(土) 09:19:52.86
せんまさお
873もぐもぐ名無しさん:2011/10/15(土) 09:37:46.44
しょうゆ
874もぐもぐ名無しさん:2011/10/15(土) 12:20:42.71
スタンダードはソースでしょ?
地方によって違うのかな?
875もぐもぐ名無しさん:2011/10/15(土) 12:43:57.96
マスタード
876もぐもぐ名無しさん:2011/10/15(土) 17:11:23.01
コーミソースと決めてます
877もぐもぐ名無しさん:2011/10/17(月) 23:57:06.46
小皿に水で割っためんつゆと刻んだ大葉を
そこにコロッケをちょっとつけて食べる

かにクリームコロッケは自家製トマトソースと
レッドペパー、フレッシュバジルで食べる
878もぐもぐ名無しさん:2011/10/18(火) 00:46:49.57
オーブンで追い焼きして豚のそぼろあんかけ
879:2011/10/18(火) 21:54:57.19
プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880もぐもぐ名無しさん:2011/10/18(火) 23:08:30.95
屁すんな馬鹿

ソース&マスタード
881:2011/10/19(水) 22:03:19.28
それが君の精一杯?
882もぐもぐ名無しさん:2011/10/21(金) 15:13:09.54
意外とそのままでも味ついてるよね。
883もぐもぐ名無しさん:2011/10/21(金) 23:20:31.31
甘過ぎんだよ
もっとザクザクした感じの食いたい
884もぐもぐ名無しさん:2011/10/22(土) 04:16:21.01
メンチコロッケはザクザクしたの多くない?
885もぐもぐ名無しさん:2011/10/22(土) 23:48:11.83
かにクリームコロッケはタルタルソースだろ?
886もぐもぐ名無しさん:2011/10/23(日) 01:57:19.18
最近ケチャップもアリかなと思える感じ
887もぐもぐ名無しさん:2011/10/23(日) 02:27:50.37
まだ揚げたててジュウジュウいってる奴を
ウスターソースに浸してゾブッと齧り付く
888もぐもぐ名無しさん:2011/10/28(金) 12:45:14.09
温度が高い順から
とんかつソース→ウスターソース→醤油になる
889もぐもぐ名無しさん:2011/10/31(月) 11:53:04.75
温かいそばに乗せて食う
890もぐもぐ名無しさん:2011/10/31(月) 19:32:15.57
ジャガイモコロッケになめ茸
891もぐもぐ名無しさん:2011/11/02(水) 18:17:38.64
焼肉のタレに浸して焼く
892もぐもぐ名無しさん:2011/11/02(水) 18:45:23.02
>>890
素直にうまそうw
893もぐもぐ名無しさん:2011/11/02(水) 18:45:33.23
フリスビーの代用として使う
894もぐもぐ名無しさん:2011/11/02(水) 19:17:15.47
フリスビー犬でも飼ってるのか?

895もぐもぐ名無しさん:2011/11/04(金) 03:39:49.21
めんつゆ
896もぐもぐ名無しさん:2011/11/04(金) 20:24:53.55
野菜コロッケは
ヨーグルトとトマトケチャップを混ぜて作ったソースをパンに塗って
レタスとトマトとブラウンマッシュルームを挟んで食べる
パンを焼いて荒熱を取り野菜に黒胡椒をかけてバターを落とすと
(ジャガイモもトマトもアスパラもキノコも、黒胡椒とバターと相性が
良いため)更に美味しくなる
897もぐもぐ名無しさん:2011/11/06(日) 11:19:42.52
ソースやろ
898もぐもぐ名無しさん:2011/11/08(火) 00:44:40.00
>>890
ジャガイモとキノコ類は合うよね〜
ジャガ&キノコの組み合わせはオムレツにしても美味しい

余談だけどホクホクのジャガイモと舞茸も相性がいいので
温かいサラダなんて美味しいと思う
899もぐもぐ名無しさん:2011/11/09(水) 04:44:22.38
コロッケ食べたい
900もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 10:29:59.88
うちでライスコロッケ作る時はクリームソースだな
901もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 19:23:43.16
醬油です
902もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 19:31:07.82
カゴメウスターソース
903もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 19:35:51.86
しょうゆ
904もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 19:46:01.85
このかまって厨は
どの板でもageる癖があるからすぐに分かるな
905もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 20:17:59.76
牛乳ソース
906もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 20:35:41.92
あんまメジャーじゃないけど
海老のクリームコロッケとか豚肉のコロッケには
甘さと酸味のあるハニーマスタードソースを使う
「マンド臭ぇ」って時は
市販の粒マスタードとマヨネーズと少量のハチミツを混ぜて
胡椒で仕上げた即席版でGO!www
907もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 20:38:33.66
揚げたては何もかけない。冷めたらウスターソース。
908:2011/11/12(土) 20:40:05.02
馬鹿ってそんな感じだよね
909もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 22:08:10.52
かけないほうがいいと思う
910もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 22:19:19.25
ブルドッグソース
911もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 23:21:10.26
肉屋で揚げたてを買って、何かかけてる奴は見たこと無い。誰か、肉屋でかける奴いる?
912もぐもぐ名無しさん:2011/11/12(土) 23:32:24.63
タルタルソース
913もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 01:37:23.96
コンビニ弁当に入ってるようなコロッケはウスターソースがいいな
中濃ソースだと甘ったるいというかアブラっぽいというか
胸やけしそう
914もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 02:19:34.98
>>911
肉屋で揚げたてを買ってすぐ食べるような行儀の悪い
野卑な人間を知らないから知らない
買い食いは下品だ

俺は肉屋で揚げたてを買って家に帰ったら食事の支度をする間
少し寝かせておいて もう一度トースターで温めてから
めんつゆ・マスタードソース・中濃ソース・トマトソース・
タルタルソースのいずれかでパンと一緒に食べている
915もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 02:46:49.11
揚げたてに何もかけたくない人はかけなければいい
何かソースをかけたいのならばかけたいソースをかければいい
どちらかが正しいわけではないし
どちらかが正しいと思うような人間は幼稚だと思う
916もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 05:41:08.21
ソースが正解だと思う
917もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 07:44:57.00
しょうゆ
918もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 08:02:04.06
まず箸で穴だらけにしてからウスターソースをベチョベチョになるまでかける
こうすればコロッケ1個で白飯3杯はイケる
しかしおススメはチャンコロだな
お湯に塩を入れただけのシンプルなスープにちゃんぽん麺を入れでネギとコロッケをトッピングして
大量の一味唐辛子で味をととのえて食え!
919もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 08:52:32.67
セキフェ
920もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 08:54:04.98
今日の夕食はコロッケ三昧にしようかしら。
921もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 10:47:33.58
マヨネーズとしょうゆ
922もぐもぐ名無しさん:2011/11/13(日) 17:32:00.18
しょうゆ
923もぐもぐ名無しさん:2011/11/14(月) 03:21:30.90
マスタードソースんまかった
フレンチ'ズのハニーマスタードと
キューピーマヨネーズで作った
924もぐもぐ名無しさん:2011/11/14(月) 07:35:51.16
醤油
925もぐもぐ名無しさん:2011/11/14(月) 13:26:01.05
ブルドッグソース
926もぐもぐ名無しさん:2011/11/14(月) 19:19:11.71
キッコーマン醬油
927もぐもぐ名無しさん:2011/11/14(月) 23:53:08.56
揚げたてなら胡麻ダレも美味しいぞ
928もぐもぐ名無しさん:2011/11/15(火) 02:24:16.69
なるほど
929もぐもぐ名無しさん:2011/11/15(火) 02:36:59.62
カレー
930もぐもぐ名無しさん:2011/11/15(火) 03:05:26.81
ソースです
931もぐもぐ名無しさん:2011/11/15(火) 06:58:55.08
醤油
932もぐもぐ名無しさん:2011/11/15(火) 09:11:26.84
スライスチーズでレンチン
933もぐもぐ名無しさん:2011/11/15(火) 13:22:43.38
ワサビ漬けとかワサビ入りの海苔の佃煮をちょっとだけ乗せて食べる
934もぐもぐ名無しさん:2011/11/15(火) 20:22:16.13
ソース
935もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 06:02:58.85
カゴメウスターソース
936もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 06:16:47.28
ツナマヨ
937もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 18:46:37.11
しょうゆ
938もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 19:59:19.72
カゴメソース
939もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 20:05:11.75
たまにタバスコ
940もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 20:31:53.37
お前らメロン+倍美味しいんじゃない?
941もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 20:34:08.92
>>925
正式にはブルドックソースな。
昨日はコロッケじゃなくてメンチカツに
ブルドックのウースターたっぷりかけて食った。
しょっぱかった。
942もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 20:47:57.58
たまごタルタル
943もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 21:05:26.33
醤油
944もぐもぐ名無しさん:2011/11/16(水) 21:36:39.52
醤油かポン酢
945もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 02:30:41.84
しょうゆ
946もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 07:17:16.07
ソース
947もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 09:50:40.71
タラコマヨまじ美味い
948もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 12:50:45.13
ケチャップとカラシ

アメリカンドッグ感覚でどうぞ
949もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 13:36:43.19
ソース
950もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 13:38:30.58
揚げたてなら塩でもいいけど、冷めたらウスターソースだな。
951もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 20:31:30.17
カゴメソース
952もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 21:10:53.05
たるたる
醤油
おいすたーそーす
ケチャプーン
953もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 22:49:05.63
レバーペースト

しんなりしかかった所をかぶりつく
954もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 00:10:12.89
ケチャップ
955もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 02:41:56.44
さっぽろ一番。
956もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 08:23:00.78
和幸では(略
957もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 13:29:30.16
和光?
958もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 19:12:54.79
スーパーじゃないの
959もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 20:32:34.68
生涯
960もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 22:12:06.10
生姜
961もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 22:40:53.06
コロッケに生涯かけるのか…胸熱
962もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 22:54:15.26
ぶっかけ店長の事でしょ>和幸
963もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 00:50:57.14
964もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 01:41:11.72
しょうが
965もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 14:57:42.45
ソース
966もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 16:44:57.04
しょうゆ
967もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 17:17:57.97
プライド
968もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 17:20:48.35
969もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 17:45:35.88
プライドってどこの
970もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 18:37:50.04
メーカー名
971もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 19:29:51.92
醤油
972もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 20:00:31.66
ケチャップ
973もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 00:31:33.26
ウスターソース
974もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 00:32:24.62
中農ソース
975もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 00:32:51.84
とんかつソース
976もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 01:27:28.03
血液
977もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 01:51:55.04
爺っちゃんの名
978もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 01:53:31.80
ぶっかけ
979もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 03:04:18.59
うどん
980もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 07:13:33.38
ボンカレー
981もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 07:14:24.99
単発レスを連投して
気に入らないレスを流したいんだろうな

まるで朝鮮人のような卑しい真似をする奴だ
嫌われるべくして嫌われる存在だな
982もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 07:19:09.60
そばつゆ
983もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 08:03:46.79
うどん
984もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 12:15:32.50
マヨネーズ
985もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 16:05:02.34
ソース
986もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 16:07:23.43
乾燥パセル
987もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 16:45:19.28
味の素
988もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 16:56:03.19
砂糖醤油もしくは砂糖味噌
989もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 16:57:31.53
↑一応、ネタじゃないからねw
因みに中の味付けが濃いのは何も付けない
990もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 17:46:36.08
@しょうゆ 70%
Aソース 25%
Bケチャップ 4%
Cマヨネーズ 1%

かな おれのばやい
991もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 18:19:10.37
醤油
992もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 19:19:32.82
マヨネーズ?
993もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 19:53:39.21
↑の人じゃないけど、ジャガイモのコロッケだとタネに油があまり含まれてないから
揚げモノとはいえマヨネーズの油分が良い具合に合うと思う
マヨ&ケチャ、マヨ&トンカツソースも好き
994もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 20:03:58.71
ソース
次スレどうするつもり?
995もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 21:11:37.10
醤油です
996もぐもぐ名無しさん:2011/11/21(月) 01:41:56.08
醤油
997もぐもぐ名無しさん:2011/11/21(月) 02:27:38.54
味噌
998もぐもぐ名無しさん:2011/11/21(月) 02:27:51.05
イチゴジャム
999もぐもぐ名無しさん:2011/11/21(月) 02:28:14.75
焼き肉のタレ
1000もぐもぐ名無しさん:2011/11/21(月) 02:28:20.22
醤油
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。