偽装とかなら、まだマシ
廃棄処分する山積みの中からタダで野菜を貰ってきて
それを揚げ物に加工、弁当のおかずにして「ヘルシーな野菜弁当500円」として
10年も売っている業者があるんだから驚くよ
歌い文句が「味ある真心」だと(笑
244 :
もぐもぐ名無しさん:2013/11/07(木) 12:31:42.47
出るわ出るわ
たくさん出てくるといちいち覚えないからって
騒ぎに紛れて公表・謝罪した振りするのやめてよね
しかも、上にもあるけど、謝罪理由が「誤表示,(ry」だろ 誤表示じゃないだろ!
246 :
もぐもぐ名無しさん:2013/11/10(日) 22:28:37.54
マジで店名晒していい?すげー店あるんだけど
おながいします
248 :
もぐもぐ名無しさん:2013/11/10(日) 23:51:12.20
かに道楽 かに地獄 かに関係全般
トイレの前にかにを置いてる基地外店
249 :
もぐもぐ名無しさん:2013/11/10(日) 23:57:06.07
某レストラン(都内)
1.サラダの食い残しは捨てずに次の客に使う
もちろん床(汚い)に落ちた野菜も洗わず
2.だからドレッシングをかけて出す
3.ハンバーグの食い残しはひき肉に混ぜる
4.そのひき肉はオーストラリア産の肉
5.厨房は中国人と韓国人のみ 日本人は嫌になって辞める
【メニュー】
国産牛100%ハンバーグセット
サラダは産地直送新鮮野菜
1,050円(ランチ)
店名書いていい?
築地直送は完全偽装。築地はBとシナチョンで仕切られている。移転が遅れてるのもそれが理由。
252 :
もぐもぐ名無しさん:2013/11/11(月) 08:16:21.60
築地市場勤務の人知ってるけど
やっぱりね
純粋蜂蜜が純粋じゃなかった場合どこに通報すればいいのだろうか?
自力で検証した結果だから確証とはいえないorz
どこかに通報して検証してほしい・・・。
そんな曖昧で晒してもいいなら晒すつもり。
判断方法と基準は
純粋にしては透き通っている ◆純粋なのはもっと濁っているらしい
冷蔵庫・冷凍庫に入れても結晶化が起こらない ◆純粋なら結晶化が起こる
水に対象の蜂蜜を入れて混ぜても白く濁りっぱなし ◆純粋蜂蜜は水と混ざらない
味が甘いだけ ◆最後は苦みが残るらしい
検証方法のソース
ttp://aneeshasamasati.blog136.fc2.com/blog-entry-344.html
化学分析オヌヌメ
LCとか…高杉だなw
【112商品】 ステーキに「牛脂等注入加工肉」や「成形肉」、「鮮魚」に一部冷凍品を使用など
※ 「株式会社サッポロライオン」 は、「銀座ライオン」や「ダブリナーズ アイリッシュパブ」などの飲食店でおなじみの会社です。
ttp://www.ginzalion.jp/top.html 株式会社サッポロライオン 2013年11月18日
ttp://www.ginzalion.jp/company/newsrelease/131118.html メニュー表示と異なる食材の使用に関するお詫びと今後の対応について
この度、株式会社サッポロライオン(本社:東京都中央区、以下「当社」)は、メニュー表示に関する一連の報道を契機として、当社が運営するすべての店舗のメニュー表示及び販売商品
について社内調査を行ったところ、別紙記載の通り112商品でメニュー表示と異なる食材を使用した料理の提供を行っていたことが判明いたしました。
当社店舗をご利用いただいたお客様をはじめ多くの関係者の皆様に、ご迷惑とご心配をおかけする事態となり、心より深くお詫び申し上げます。
該当商品に関しましては、本日までに、その全てにつき販売を中止、または表示通りの食材の使用もしくは適正なメニュー表示に切り替えてご提供しております(ry
1.お客様への対応
該当商品をご利用されたお客様に対しては、11月18日(月)より開設するお客様専用窓口にて、ご利用状況を確認させていただいた上で、該当商品相当額の当社お食事券をお送り
させていただきます。本件に関するお客様のお問合せ先(土日祝を除く) 0120-053-036 受付時間 10:00〜17:00 (11月29日(金)まで 〜19:00)
【112商品】 ■一覧表
ttp://www.ginzalion.jp/company/images/pdf/131118.pdf
仏フォション、品質管理強化=再発防止に努力・虚偽表示問題 (2013/11/09-08:06) 【パリ時事】
フランス高級食品フォションは8日、ライセンス契約を結んでいる高島屋などでメニューの虚偽表示が発覚したことを受け、
契約対象食品の品質管理を強化し、再発防止に努める方針を明らかにした。
一連の虚偽表示問題では、高島屋日本橋店などで販売されていたフォションブランドのおせち料理で、「車エビのテリーヌ」に
ブラックタイガーを使用していたことが発覚。高島屋子会社からおせち料理を仕入れた他の百貨店でも販売されていた。
フォションの広報担当者は取材に「(虚偽表示で)日本の消費者に誤解が生じたことは残念だし、申し訳なく思う」と表明。
進行中の調査に関し、高島屋側と連絡を取り合っていると説明した
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201311/2013110900094&rel=y&g=eco
すかいらーく、メニュー表記一部見直し 虚偽表示問題に対応 2013/11/13 0:03日本経済新聞 電子版
ファミリーレストラン最大手のすかいらーくは、ホテルや百貨店で相次ぎ発覚している食材の虚偽表示問題に対応して、一部メニューの表示を見直す。
例えば「豚肉の生姜焼き和膳」は店舗でレンジ加熱のみで調理しているため「豚肉の生姜だれ和膳」に変更する。同社は「消費者に誤解を与えないようにするため」と説明している。
11月下旬のメニュー改定から商品名を順次変更する。(略
偽装というか、なんというか… だけど
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO62493180S3A111C1TJ1000/
>>254 蜂蜜を分析するためだけにそれはwww
もし使えるようなコネがあっても分析内容がわかるまで数ヶ月かかりそうだ・・・w
純米酒にアルコール添加も分析機器なしには立証できない訳で
そういう方面がもっと手軽に何とかならないかと思ったり
262 :
もぐもぐ名無しさん:2013/11/23(土) 21:27:08.60
【政治】菅官房長官、虚偽表示に法的措置検討を指示
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385208592/
重罪にすればいいのに
3百貨店系で食品衛生法違反 結着剤使いローストビーフ 朝日新聞デジタル 12月1日(日)0時4分配信
三越伊勢丹や大丸松坂屋、高島屋の通信販売で、食品衛生法に違反し結着剤で肉をつなぎ合わせていたローストビーフ計約3800個が売られていたことがわかった。
高島屋などが30日発表し、購入客に返金や代替商品を送る。
食品衛生法では、ローストビーフは食中毒菌の混入を防ぐため、単一のブロック肉を使わなければならない。問題の商品は、3百貨店の直営や系列の通販で販売。
外部の複数の食品メーカーが製造していた。
その1社、食品製造会社「クレストジャパン」(北海道滝川市)は、ローストビーフの形を整えるため、二つのブロック肉を結着剤でつなぎ合わせていた。 同社は
「製造基準を知らなかった」と説明する。2011年9月以降、大手百貨店や通販会社を通じて販売したという。【平井恵美】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-00000001-asahi-soci 「製造基準を知らなかった」ってwwwwww
京都吉兆、結着剤使用したローストビーフを自主回収 TBS系(JNN) 11月26日(火)18時42分配信
料亭の「京都吉兆」は、大手百貨店のお歳暮ギフトなどで販売していたローストビーフについて、食品衛生法で認められていない結着剤で固めたブロック肉を使っていたとして
自主回収を始めたと発表しました。
京都吉兆が自主回収を始めたのは、1万500円で販売していた「京都牛ロースト」です。ローストビーフは、食中毒の菌が混入しないように単一の肉の塊を使用するよう
食品衛生法で定められていますが、京都吉兆はこれに反して、結着剤で固めたブロック肉を使っていたということです。
去年3月から大手百貨店の高島屋などのお歳暮ギフトとして合わせて5201個が販売されていて、京都吉兆では購入者へ返金するとしています。最終更新:11月27日(水)12時4分TBS News i
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131126-00000049-jnn-soci ---10,500円で販売していた「京都牛ロースト」・・・もうけは何パーセントなんだか
■不二家がまたやってくれました♪■
洋菓子の不二家も虚偽ステーキ (2013/11/08-22:11)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201311/2013110800976 食品表示の偽装が相次ぐ中、2007年に期限切れ原材料の使用が判明して経営危機に直面した、洋菓子の不二家が8日、首都圏を中心に展開する63のレストランで、
小さい肉を寄せ集めてかたまりにした「成形肉」を、説明なく「ステーキ」として提供していたと発表した。
同社は払い戻しなどの対応はせず、東日本大震災の被災地の子供たちの活動に寄付することで「贖罪(しょくざい)」するとしているが、消費者が理解を示すか不透明だ。
ホテル厨房ウラ事情…海外の廃牛肉が日本で“霜降り”に化ける 11/8 日刊ゲンダイ
ttp://gendai.net/articles/view/life/145781 (ry 大阪新阪急ホテルではステーキに使い、同系列の宝塚ホテルでは「やわらかビーフ」とか「柔らか牛肉」と表示しビーフソテー、サイコロステーキなどに利用。
さらに、近鉄グループの7ホテルでも牛脂注入肉が使われていたことが判明した。
牛脂注入肉: 質の硬い赤身牛肉に牛脂液を注入した人工霜降り肉のこと。ショ糖エステルなどの乳化剤で牛脂の塊を液状化させ、注射針を束ねたような自動器具で
それを赤身に注入すれば、客を欺く霜降り肉が出来上がる。その際、牛脂液と一緒に注入するのが食肉業界ならではの“軟化剤”。うま味成分のアミノ酸を引き出し、同時に
肉も軟らかくする。
搾乳効率が落ちたホルスタイン種や出産能力が低下した繁殖用老齢牛は本来“廃牛”扱いとなり、屠畜・解体される。オーストラリアではその種の硬い肉は動物園で肉食獣の
エサに。(ry
大量の廃牛肉が日本に押し寄せ、牛脂注入によって霜降り肉に化けるのだが、食肉加工業者によれば、「牛脂は和牛のものを注入するのが鉄則」。そうすると
和牛のうま味と香りがのり移る。全国の大手スーパーにも並ぶし、ファミレスや焼き肉店では“極上霜降り肉”“高級カルビ”に。
細切れにすればサイコロステーキになるが、これには別の作り方もある。寄せ集めのクズ牛肉を結着剤のカゼインナトリウムとアルカリ性糊料などで練り固め、
それに牛脂を注入して完成させるのだ。あくまでも成型肉だから、カレーやシチューなどの煮込料理ではバラバラになってしまう。
問題なのは、細切れのクズ肉ゆえに全体が外気にさらされ、汚染(細菌付着)のリスクが高いこと。固められることで細菌が内部に閉じ込められるため、衛生管理や
調理に不手際があれば食中毒を引き起こす危険性があるし、すでに相当数の被害者が出ている。
牛脂注入肉は脂によるうま味と引き換えにカロリーを増加させているので高血圧症や血糖値が高い肉好きは過食に注意すべき。細切れ肉の接着をよくするため、
リン酸塩が添加されていることにも要注意。リン酸塩の取り過ぎはカルシウム吸収を阻害して骨をもろくさせ、動物実験では、腎臓結石ができることが確認済み
【ルポライター 吾妻博勝】
高島屋 日本橋店 2013年11月5日
ttp://www.takashimaya.co.jp/aboutinfo/excuse/131104_1/index.html 日本橋高島屋地下1階<フォション>、地下2階<麦星byグリル満天星>、2階<ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション>下記メニューにおきまして、表示と異なる食材を
使用(ry 11月5日(火) に消費者庁へ報告いたしました(ry
日本橋店地下1階<フォション>
【該当商品】:車海老のテリーヌ 税込 578円
「車海老」と表示しておりましたが、海老は「ブラックタイガー」を使用しておりました。
【販売期間】:2006年10月〜2013年10月26日
日本橋店地下2階<麦星byグリル満天星>
【該当メニュー】
牛テキ丼 税込 1,890円
牛てきご飯 税込 1,890円
ビーフ フィレ ステーキ 税込 2,800円
ガーリックピラフ&フィレステーキ 税込 1,785円
ステーキピラフ 税込 1,680円
ステーキピラフセット 税込 2,100円
上記メニューのステーキに使用している「ヒレ肉」は、厚さと大きさを均一にするために、ブロック肉の尾の細い部分を切り離して結着剤でつなぎ合わせておりましたが
「加工肉」である旨を表示しておりませんでした。
【販売期間】:2004年4月21日〜2013年11月1日
日本橋店2階<ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション>
【該当メニュー】
フレッシュオレンジジュース840円
フレッシュグレープフルーツジュース 840円
紙容器入りの100%フルーツジュースを「フレッシュ」と表示
【販売期間】:2013年6月5日〜10月24日 (ry
「あちらにはスパークリングでいい」 食材偽装・高級ホテルは客を“選別” 産経新聞 12月15日(日)14時4分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131215-00000518-san-soci ホテルのレストランのメニューに端を発した食材の偽装表示問題。その後、百貨店や高級料亭などにも広がり、ブランドへの信頼を傷つけ、各業界の認識の甘さが浮き彫りになった。
一連の取材からは、ホテルの“裏の顔”が浮かび、高級店や人気店舗に潜んでいた「ゆがんだおもてなし」の一端もうかがえた。
■「あちらにはスパークリングでいい」
シャンパングラスの底から立ちのぼる泡の向こうに、眼下に広がる大阪の夜景が揺れる。ある超一流ホテルの高層階にある「クラブラウンジ」。瀟洒(しょうしゃ)なドレスやスーツに身を
包んだ客らが、特別な夜を楽しむスペースだ。しかし、給仕を担当していたホテル関係者の証言からは、ホテルの“裏の顔”が浮かぶ。ラウンジのバックスペースでは、従業員の間で
こんな会話が交わされていたという。
「シャンパンのご注文ですが…」
「あちらには、スパークリング(ワイン)でいい」
関係者が打ち明ける。「シャンパンの注文を受けても、客を見てスパークリングワインを出すよう、マネジャーから指示された。グラスに入れて持っていけば、どうせお客さんも
分からないと…」。違いの分からなさそうな客を選び、ないがしろにするような悪質な行為が存在していたことを明かす証言だ。
(続き)シャンパンは、フランス・シャンパーニュ地方でつくられたスパークリングワインを指し、同国の原産地呼称管理法の規定を満たしたものだけが「シャンパン」と称することができる。
価格差は歴然で、同国産の一般的なスパークリングワインが1本千円程度なのに対し、シャンパンは数千〜数十万円もする。
■客の“選別”
ホテルではどうやって客を選んでいたのか。証言によると、インターネットの予約サイトを通じて正規よりも割安な価格で宿泊していた客は、軽く扱っていた。ラウンジの入店時に予約の
経緯が分かる仕組み。ホテル入店時にサービスされることがあるウエルカムドリンクも、うやうやしく「シャンパンでございます」と言いながら、スパークリングワインを提供していたという。
一方で、常連客や社会的地位の高い「VIP」にはシャンパンを出す。関係者は「選別の目的はコストカットで、上からの指示。舌の肥えていそうな客には、ちゃんとシャンパンを出して
いた」と話す。産経新聞では、こうした証言についてホテル側に取材を申し込んだが、ホテル側は「お話できることはない」と応じなかった。
しかし、別のホテル関係者も、シャンパンの選別提供について「聞いたことがある」と打ち明けた。 証言したホテル関係者は唇をかんだ。「このホテルの従業員であることに、誇りが
あった。だからこそ、こんなことをしていたのが悔しいし、情けない」
(続き)
■信頼回復、再発防止はかなうのか
今回の一連の問題を受け、企業側も“傷ついた看板”の再生に向けて動き始めた。前社長が引責辞任した阪急阪神ホテルズは、11月7日に弁護士による第三者委員会を設置。
外部の視点を生かし、原因究明と再発防止策を報告書にまとめる。組織改革にも着手し、親会社の阪急阪神ホールディングスなどで社外監査役を務める弁護士を自社の社外監査役に
招き、社長直轄の新部署「品質管理委員会」を立ち上げた。
「奈良万葉若草の宿三笠」など、子会社直営のホテルや旅館で問題が発覚した近畿日本鉄道も、同様に第三者委員会を置いた。前社長が辞任した「三笠」の運営会社、近鉄旅館
システムズは今月5日、利用者への返金が4億円超にのぼることを公表し、抜き打ちチェックの導入など再発防止の取り組みを進めていることを明らかにした。
過去の事例を参考に、以前からメニュー作成のガイドラインを作っていたにもかかわらず、問題が発覚した企業もあった。このため、リーガロイヤルホテルや大和リゾート系のホテル
では、自社のガイドラインを大幅に改定した。
一方、業界団体も改善策を講じ始めた。日本百貨店協会(加盟85社)は、百貨店のテナント飲食店での虚偽表示が相次ぎ、契約店への管理の甘さが露呈したことを受け、加盟社に対し、
契約店側から食材の産地証明書の提出を求めたり、年1回以上の定期検査を抜き打ちも含めて行ったりするよう要請。業界を挙げて適正化に努める方針だ。
サブウェイのローストビーフ、結着剤使用 読売新聞 12月18日(水)11時56分配信
日本サブウェイ(東京都港区)の運営するサンドイッチ・チェーン「サブウェイ」が、2010年6月〜12年5月に提供した約300万食分のローストビーフに、食品衛生法で認められていない「結着剤」を使用していたことが分かった。
同社は「健康被害の連絡はない」としている。
製造の途中で細菌が混入する恐れがあるため、ローストビーフなど完全に火を通さずに提供される牛肉は、肉の塊をつなげる結着剤の使用が認められていない。
同社によると、結着剤を使用したローストビーフは、仕入れ先を変更した10年6月から使用され始めたが、肉の部位が変更された12年5月以降は使われていない。同社は「法令に違反しているという認識がなかった」と話している。
最終更新:12月18日(水)11時56分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000526-yom-soci ◆日本サブウェイの発表
・ 一部商品に関するお詫びとお知らせ(PDFファイル) - 該当商品名も。日本サブウェイ(12月12日)
◆成型肉の提供には十分な加熱が義務
・ 成型肉 - 食品衛生法では成型肉を提供する場合、十分な加熱が必要と表示するよう義務づけている。ウィキペディア
・ 危険な成型肉、菌混入で食中毒も〜隠す焼肉店、牛脂注入、骨弱める添加物、化学調味料… - Business Journal(11月27日)
◆結着剤の使用は他でも
・ 京都吉兆がローストビーフで誤表示 結着剤使用、販売中止 高島屋 - 産経新聞(11月26日)
【京都吉兆】
製造委託先の男性自殺 京都吉兆、結着剤使用ローストビーフ 京都新聞 12月18日(水)9時39分配信
京都吉兆(京都市右京区)が結着剤を使ったローストビーフを販売した問題で、製造委託を受けた丹波ワイン(京都府京丹波町)の
食肉加工の男性責任者(39)が岡山県高梁市の山中で首をつって死亡した状態で発見されていたことが、17日までに分かった。
南丹署によると、現場で遺書のようなものが見つかっており、自殺とみられる。
丹波ワインによると、男性は食肉加工の衛生管理者。同社が府南丹保健所に製造法を申告し、食品衛生法違反を指摘された後の
11月20日の出勤を最後に行方が分からなくなり、家族が南丹署に捜索願を出していた。関係者によると、失踪した21日に男性から
母親に「大変なことをしてしまった。ごめん」と電話があった、という。
同社の黒井衛社長は「やり直そうと話し、本人もやる気を見せていた直後のこと。ただ悲しく残念」と話した。
丹波ワインは、京都吉兆の了承の下に複数のブロック肉を結着剤で固めたローストビーフを製造。京都吉兆が百貨店などで販売
していたほか、丹波ワインも自社で扱っていた。最終更新:12月18日(水)9時59分京都新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000010-kyt-l26
【 東京ディズニーランド TDL 】
◆施設内のレストランでも偽装表示
・ 東京ディズニーランド 一部フードメニューの誤表記に関するお詫び(PDFファイル) - 株式会社オリエンタルランド(5月17日)
ttp://brd.dailynews.yahoo.co.jp/busy/redirect/;_ylt=A3JvTIfEZLFSNkwAAykAAAAA?url=http%3A%2F%2Fwww.olc.co.jp%2Fnews%2Folcgroup%2F20130517_011.pdf ・ 偽装公表、1カ月でサイト削除 TDRのホテル運営会社 - 朝日新聞デジタル(11月23日)
ttp://www.asahi.com/articles/OSK201311220173.html 2013年11月23日07時49分
メニュー偽装表示を5月に公表した東京ディズニーリゾート(TDR)のホテル運営会社が、1カ月後にはウェブサイトから文書を削除していたことがわかった。
まだ全利用客への返金は終わっていないとみられるが、会社側は「情報が行き渡ったと判断した」と説明する。
特集・食材の偽装表示相次ぐ
偽装表示があったのは、「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」「ディズニーアンバサダーホテル」「東京ディズニーランドホテル」のレストランやルームサービス。
TDRを運営するオリエンタルランドの完全子会社で、ホテル運営のミリアルリゾートホテルズ(千葉県浦安市)は5月30日、サイトに「一部メニューの使用食材に
関するお詫(わ)び」を載せ、ブラックタイガーを「車海老(えび)」、交雑種の国産牛を「和牛」などとしていたと公表。問い合わせ先電話番号もあった。
ところが、ミリアルは7月1日に文書を削除。理由は「報道されて情報が行き渡り、問い合わせも減ってきたため」(広報担当者)としている。
現在、対応は各ホテルでしているという。問い合わせがあった利用客には、レシートなどで確認できた場合、1千円を返す対応をとっている。
一方、ホテルミラコスタでメニュー表記と異なる食材を結婚披露宴で約3万人に提供しながら、公表していないこともわかった。ミリアルは「新郎新婦を通じて連絡を
とり、返金などの対応を終えたため」(広報担当者)としている。
280 :
もぐもぐ名無しさん:2013/12/26(木) 02:50:18.00
【三越伊勢丹】レストランでメニュー表記と異なった食材を使用していたことに関するお詫び[13/11/06]
ht tp: //anago.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1384040292/
281 :
もぐもぐ名無しさん:2013/12/26(木) 07:24:45.11
三越に行く予定です
282 :
もぐもぐ名無しさん:2014/01/01(水) 16:56:58.62
●マルハニチロホールディングス 工場関係者による犯行か…農薬混入の冷凍食品 2014/01/01
http://www.peeep.us/7f85ca17 http://archive.is/RdkNJ ●食品大手の「マルハニチロホールディングス」の子会社が販売した冷凍食品から農薬が検出された問題で、製造元の群馬工場の関係者が農薬を混入した可能性が高いことが分かりました。
マルハニチロの子会社「アクリフーズ」群馬工場で製造されたコロッケやピザなどの冷凍食品から、農薬の「マラチオン」が検出されました。群馬県が工場に立ち入り調査を実施したところ、
包装に傷がついておらず、出荷前に農薬が混入されたとみられています。その後の警察への取材で、工場への立ち入りには入構証が必要なことから、工場関係者が農薬を意図的に混入した
可能性が高いことが分かりました。警察は、工場関係者から事情を聴くとともに、マラチオンを入手した人物がいないかなど捜査をしています。
テレビ朝日系(ANN) 1月1日(水)11時53分配信 最終更新:1月1日(水)15時12分テレ朝 news
マラ!チンオ!
284 :
もぐもぐ名無しさん:2014/01/12(日) 20:39:20.61
285 :
もぐもぐ名無しさん:2014/01/21(火) 12:02:24.14
286 :
もぐもぐ名無しさん:2014/01/21(火) 12:04:23.74
水産と畜肉は未来永劫こうなんだろうな
288 :
もぐもぐ名無しさん:2014/09/24(水) 03:15:37.14
結局人の手が入るってのは、そういうことだよね?
289 :
もぐもぐ名無しさん:2014/09/24(水) 22:39:00.15
道人はハシにもボウにも…
291 :
もぐもぐ名無しさん:2014/12/13(土) 07:55:03.46
292 :
もぐもぐ名無しさん: