906 :
もぐもぐ名無しさん:
907 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 00:20:00
単年度の助成がどうしたって?
そんなのここで話してる内容と次元がちがうだろうに。
>>900は何がしたいの?
平成17年度の育苗資材購入経費助成は毎年今でも貰ってるのか?
908 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 00:30:46
水害、豪雪、地震、台風
地域の被害が甚大であれば、行政が何らかの助成をするのはごく普通のこと。
別に農業に限ってるわけではない。
そんな事を例に出す時点で頭が悪い。
909 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 00:36:57
>>908 地震で壊れたコンビニの商品を、行政が助成するなんて聞いたことがない。
910 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 00:41:27
>>905 お前日付見ろよ。
3月だぞ。
とっくの昔に米なんか無くなってるだろ。
>倒れた稲を捨ててしまったとか、売り物にならなかったことにすれば、
監査に通るよ。
って事は売り上げごまかすって事だな。
たった10a5000円欲しさに脱税して税務署敵にすんだ。
リスク高け〜!(笑)
911 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 01:02:57
>>910 リスクが高いからこそ不正する人は少ないのでは?
またJAとかを通して正規ルートで販売する農家は真面目なイメージがあるが、
政府の生産規制も守らない直売農家はアウトロー的で利益主義なイメージ。
もし直売農家にも助成金が出たとするならインチキしまくりだろうねw
捨ててしまったで金が出る訳ねーだろボケ
913 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 01:34:10
また大阪人か・・・
うるさいカス
915 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 02:38:31
>>911 >政府の生産規制も守らない直売農家はアウトロー的で利益主義なイメージ。
それ重要だな。
課税は基本的に、JA出荷価格を基本にやっているから、直販すれば
基本脱税。
一部だけをJA出荷して他を高値で売り抜ければ、ボロ儲けだ。
耕作面積から収穫量を推定出来るとしても、自家消費だって誤魔化せる。
大阪の業者は下品
917 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 05:57:59
直売農家の実態がよく解る良いスレ
税金なんて消費者には全く解らないことで、まずい米を米屋で買うより良い傾向。
919 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 08:35:56
米屋で買うより、農家で買う方が安価で美味しい米をゲットできる。
・・ただし直販農家もピンキリ、大半の農家がアタリだけど。
さて、時々買ってるところから新米のご案内がきたわけだが
30`の玄米買えば間違いなく全部新米かな?
ズルいとこは精米時に新米と古米を混ぜるそうだが
玄米レベルでもそれやっちゃうとこある?
921 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 11:24:33
現在でも生き残り繁盛してる米屋はレベルが高いぞ、
直送農家からも何度か買ったがどうも品質はいまいち。
よく探せば直送農家でも美味しい所は見つかるのだろうけど・・・・・・
923 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 12:10:09
隣町の農家で楽天でそこそく売ってる農家があるが、
自分で作った米なんてほとんどなし、多くは近所らかき集めてる。
でも羽振りは良くベンツ2台を夫婦で乗り回し、
俺様キャラで近所の嫌われ者。
924 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 12:46:17
>>923 俺の近所にも似たような直売屋がいるけど、羽振りはよさそうだ。
でもベンツじゃなくパチンコ屋に入浸り。
米屋(小売店)の仕入れは大体JAか卸の業者
農家直で仕入れてそのまま売るならいいけど
JAや卸業者の米は既にブレンドされてるからな〜
やっぱり信用できる農家や業者を見つけるのが一番だね。
926 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 18:25:53
>>925 米屋だけどさ、米屋にも通販農家にも良いのも居れば悪いのも居る。
ただよく考えてみな、米屋は地元密着型が多いが通販農家は全国が相手。
米屋なら不味い米を出せば瞬く間に噂が広がり取り返しの利かないダメージがあるが、
通販農家はまた新しい顧客をいくらでもさがし出せる。
そして米屋は不正に対してのチェックは厳しくされるが農家はチェックが甘い。
米屋は長年の間に淘汰されてるが農家の自由化の歴史は浅い。
それと米屋が卸業者から買う米の多くはJA等の正規ルートのお米で
ブローカーから買う位なら直接生産農家から買う。
但し直で売ってくれる農家はいんちきする農家が多いので仕入れには細心の注意が必要。
そして一番肝心なのは味だけど、これは店により農家によりまちまちだから一概には言えないが、
当店では直販農家で色々買った上で当店で落ち着いた客も相当数居て現在でも売り上げは伸びてる。
直売農家が安いと思い込んでる消費者も多いが、現実にはそうとも限らない。
927 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 18:28:35
稲刈りが始まったけど
今年は夏の長雨が影響して、
米の品質が落ちている様だぞ。
928 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 18:36:50
>>927 926ですがそれは一概に言えないぞ、色々と情報は流れてるが俺はおれ自身で現地確認をしている。
929 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 19:56:04
>米屋は不正に対してのチェックは厳しくされるが・・
魚沼産が生産量の10倍や20倍が流通して、当たり前の様にに店頭に並んでたんだけどな。
何かのイベントとかでも商品は魚沼産コシヒカリです!って(笑)
行政が全国の米穀業者対象にDNA鑑定やりだしたり。
昔はぬるくてやり放題だったから、今厳しくされたんじゃないのかい?
930 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 20:06:56
ボッタ直販農家もいるしな、判断は購入者次第だけど・・。
米屋必死だな
932 :
もぐもぐ名無しさん:2009/09/28(月) 21:31:09
だから良い米が食いたいなら自分で作れ
>>930 米に値段に見合った価値があるならいいけどな
試食も出来ないのに能書き通りだからおいしいとか言われても