目玉焼きはやはり半熟!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
目玉焼きは半熟に限る。
更に両面焼きする輩がいるが考えられない。
2もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 12:21:28
どろーっと垂れたやつの処理に困る。

2get!!
3もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 12:29:53
    〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>1
4もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 12:34:43
4さま げと( ^ω^)
5もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 13:43:27
go
6もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 17:18:01
垂れたのは御飯で食べるもよしパンつけて食べるもよし
眺めて乾くのまつのもよし 
7もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 18:25:53
半熟だとなかなか醤油が馴染まない。
うまいんだけど。
8もぐもぐ名無しさん:2006/07/13(木) 00:13:10
ついさっきその半熟とやらを食ったぜ。
1の言う通りうまかった。ガキの頃はウエルダンだったが、
あのトローリ感は絶品だな。西洋の奴らも目玉焼きは半熟を好むようだ。
9もぐもぐ名無しさん:2006/07/13(木) 15:51:45
俺は両面ガチガチに焼いて黄身を完全に固まらせる。
半熟卵ってはきそうになる。温泉卵だったら100%吐く
10もぐもぐ名無しさん:2006/07/13(木) 18:58:46
>>9
要はゲ○は駄目なんだな。
11おにいさん:2006/07/13(木) 20:12:50

    〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (11)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

12ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2006/07/13(木) 20:56:30
目玉焼きは半熟だけどゆで卵は固いほうがすきです。
ラーメンなんかに半熟玉子が入ってると腹立ちますよ。。
13もぐもぐ名無しさん:2006/07/18(火) 12:43:06
目玉焼きは半熟だろ
この半熟と醤油をご飯にかけるのがいいんだよ!
14もぐもぐ名無しさん:2006/07/21(金) 10:27:54
醤油で食べるのもいいが、ウインナーを塩コショウで焼いたやつに
ケチャップと混ぜた黄身を絡ませて食べるのも非常にウマー。
学生で一人暮らしだった頃によく食べてたなー

目玉焼きが固焼き好きな人って、あの黄身の粉っぽくなった感じが気にならないんだろうか。
俺はそこが好きじゃない理由。

…ところで、卵の消費期限て「生」の状態で、だよな。
その点、目玉焼きは「焼く」からある程度の期間オーバーしても無問題だな。
しかし「生」状態の黄身に関しては、その法則は適用されるのか否か。
腹壊したことないけどさ。
15もぐもぐ名無しさん:2006/07/24(月) 17:17:09
半熟目玉焼きとベーコンをのっけたトーストヤバウマスww
16もぐもぐ名無しさん:2006/08/27(日) 05:24:17
17もぐもぐ名無しさん:2006/09/25(月) 08:00:38
目玉はBSE危険部位
18もぐもぐ名無しさん:2006/10/09(月) 23:56:43
age
19もぐもぐ名無しさん
自分もゆでたまごは黄身が黒いまくで覆われるくらいに
固く茹でたほうが好き 黄身は絹みたいな舌触りで白身はしっかり固いほうが食べやすい
そうでなかったらややとろ〜りしてるくらいの半熟
中途半端な茹で加減だと黄身がざらざらで白身はしなっとしててやだ