【タコ】  と  【イカ】    どっちが好き?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
どっち派?
2もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 00:10:24
イカってうまいけどいかめしとか匂いが(´Д`)…
3もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 00:13:10
イカ!
4もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 00:27:10
タコ派。たこ焼きウマ!
5もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 00:57:57
くコ:彡 イカ
6もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 01:15:29
スルメは好きだけど刺身ならタコかな。
7もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 01:17:25
まぐろ
8もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 01:26:45
釣ったばかりのタコをブツ切りにして天ぷら・・・美味かったなぁ。
でも、俺、イカ派。
9もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 01:37:46
イカ人気だな。俺はたこぶつ大好きだけど。
10もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 01:38:15
大王イカ美味い。水だこまずい。
11もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 08:29:44
うわ難しい選択だな。
イカは一日置いたほうがうまみが出るってよくいうけど
釣りたて新鮮でまだ透明なイカをイカそーめんにしてシソとか添えて食うと
死ねるほど上手い。釣り人の特権だな。
でもやっぱおれはタコかな。
刺身でもゆでてぶつ切りでもから揚げにしてもてんぷらにしても煮てもうまい!!!
あの足を噛み切ったときのぶつっ!っていう食感がたまらん。
12もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 11:06:22
だんぜんタコ。
生のイカなんか食べれないよ、あ、イカ飯は別ね。
13ウリ吉君の友達 ◆dRwnnMDWyQ :2005/12/01(木) 11:55:25
熱を通すならタコ!
新鮮な刺身は烏賊ニダ!
<`∀´#>
14もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 12:26:30
焼きたこ
15もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 21:19:41
アオリイカ>明石の真タコ
16もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 21:23:54
甲イカは火を通しても柔らかくて最高だな。
ヤリイカとかは生で最高。
蛸は刺身がいまいちだが、煮物、たこ飯にすると最高。
どっちも旨い。
17もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 21:29:31
活いか刺身は目玉のぞいてあと全部食う。まずはニョロニョロ動いてる足から。
18もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 22:04:28
難しい選択だ。タコは酢だこ、刺身、煮物がうまい。
イカはスルメ、刺身、焼きイカがうまい。
しかしタコとイカの大きな違いはイカは墨を持っている点。
イカ墨は体に良い。
タコって墨はくんだっけ?
19もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 22:06:44
イカリングとビール。
20もぐもぐ名無しさん:2005/12/02(金) 00:29:49
>>18
吐くけど蛸の墨は食えない
21もぐもぐ名無しさん:2005/12/02(金) 09:09:51
>>20
量が少なすぎるだけって聞いたけど?
22もぐもぐ名無しさん:2005/12/02(金) 21:03:19
イカ。
ペルーとかチリあたりで獲れる、アカイカの切り身(一辺が15aくらい)が安くて(゚д゚)ウマー
それとセロリを強火で炒めてよく食う。
23もぐもぐ名無しさん:2005/12/02(金) 22:53:46
酒の肴にも飯のおかずにもいいのはタコ
24もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 01:10:21
芸の多さでイカかな。
たまに奇跡のようにうまいイカ刺しに遭遇することがある。
陳腐な表現だけど、ねっとりと甘いってのか。
25もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 13:58:14
ageタコ!!
26もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 16:12:41
イカ君のにおいが大好きな高校生
27もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 16:20:28
はーい とりあえず
集計しまーす
よろぴく↓
28もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 01:51:06
おまいが汁
29もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 11:36:24
人気の函館スルメイカ、生きたまま首都圏へ 官民で開発
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1133658204/
30もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 11:42:28
>>20
食えるけど処理が難しい。味の良し悪しは不明。
なにが処理難しいのかというと
イカ墨は墨袋ごと取り出せるけど
タコ墨は墨袋ごときれいに取り出せない。
ちなみにイカのスミは水中で拡散しづらく
紡錘形に漂う。これをダミーにして敵から逃げる。
タコの墨はぶわぁ!ってひろがって目くらましの煙幕になる。
31もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 16:41:38
ここまでの集計>>1-30

イカ14票
タコ11票
32もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 21:09:54
ナシに1票。
33もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 21:15:25
どっちもきらーい
34ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2005/12/04(日) 21:30:04
刺身だとイカ、煮物だとタコ。。でも甲乙つけがたし・・(^^;
35もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 22:19:45
りんご
36もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 22:25:49
刺身だとタコ、
生のイカはなかなか噛み切れなくていつ飲み込んでいいのか
わからんのです
火を通したイカは好きなんですけどね
37もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 00:29:16
タコ。
マリネウマー。

イカは大きいイカじゃなくて、
ホタルイカみたいな小さいのは好き。
38もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 06:51:43
>>36
それは鮮度の落ちたもの。
新鮮なものはコリコリしてる。
39もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 17:08:38
タコ刺しは漁港近くの料理屋で新鮮な奴を食ったことあるけど、固くてぐにぐにしてていまいちだった。
美味しんぼの影響か「淡白で旨い」とか言う人もいるけど、イカ刺しのほうが一枚上手な気がする。
ただ、タコは火を通すとイカのようにきつい臭いもでないし、旨みも強く感じるから侮れない。
40もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 19:35:04
むしろ噛み切れないのはタコだ。
イカは新鮮なものでも
一日置いたものでも生なら比較的かみきりやすい。
ちなみに鮮度の落ちたものほど噛み切りやすくはなってる。
41もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 19:35:30
あ、>>40だけど俺はタコ派ね。
42もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 21:26:36
イカ最高。呼子のイカ食べたら考えが変わるぞ。
43もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 23:48:31
函館名物イカ踊りだべさ〜。活イカはうまいよね
44もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 02:42:36
↑あげ!活イカうますぎ!目ぷりぷりで透き通ってて足ニョロニョロ活気いいねー顔可愛いし♪
45もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 11:53:49
イカ
ちょっと甘いイカがいい。

でも酢だこは最高
46もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 18:00:28
たこ焼き食いつつイカ派

…じゃなくてタコ派。
47もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 18:12:37
イカ派です
48もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 18:24:41
煮物→イモタコ派
焼き物→焼イカ派
肴→タコワサ派
刺身→イカ派
ご飯→イカ飯・タコ飯両方支持

引き分けだなぁ。
49もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 18:58:14
タコかイカのどちらかと言われたらイカ派だなー。
イカの方が料理の種類も多くね?
できれば津軽海峡のイカ希望♪
50もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 20:07:36
料理のレパートリーの豊富さはイカだけど
タコ派です。
51もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 20:13:02
一回戦

たこ焼き 対 いか焼き

さあどっち
52もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 20:51:51
↑焼きだとタコ焼き勝つに決まってる。 生から煮る焼く蒸す炒める揚げる、総合がいいのでは??
53もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 21:43:25
でも、たこ焼きはタコが旨いわけでもなんでもない料理だからなぁ・・・。
周りの生地やソースマヨとかが旨いだけで、中は何でもいいよな、あれ。
54もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:04:39
ゆうてはならんことを・・・↑


こんにゃくでもOK
55もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:26:52
豚肉やチーズだとなお良し
56もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:27:48
>>53
じゃあタコより合う具言ってみれ
57もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:31:49
>>56
イカ。
58もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:39:43
ありとあらゆる店でイカ焼きが失敗してるのは何故…
味じゃないって事か
59もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:44:25
イカ焼きって関西と関東では全く違うよな。
関東のイカ焼きってイカを丸ごと焼くんだよな。
60もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:50:29
イカヤキはまずくはないけど食いにくい。
屋台とかで食うものだし。
家にもって帰って包丁で切ってさらに盛り付けてご飯と一緒に食ったら旨そう。
61もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:52:55
>>57
タコ焼きにイカ入れたらタコよりうまいような気がする
62もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:54:55
俺もそう思う。ゲソじゃなくて胴体の部分なら。
あのふんわりした生地と
弾力の強いタコ足は合わないと前々から思っていた。
63もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 22:57:14
>>61
たこ焼きの歴史を調べてみれ
おまいが間違っているとは言わんが、世間様はそーでもない様だぞ
64もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 23:15:58
俺はイカは胴体よりげその方が好きだが。
65もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 23:22:30
>>63
明石地方で安価に手に入る具であったというだけで、別にタコを美味しく食べるために
作られた料理じゃない。むしろ、タコに合うように無理やり生地や味付けに修正を加えられて
きた、本末転倒な異形の料理といってもいい。
タコを美味しく食わせる料理はごまんとあるが、たこ焼きほど無意味なタコ料理は無い。
66もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 23:28:11
このスレ単純だけど非常に面白いよな。

俺はタコ派。
67もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 23:31:20
たしかに、たこ焼きは、中がチーズとか肉類とかのほうがうまそうな気もする。
ところで、ここで言われているイカ焼って、イカの丸焼き?
関西にあるっていう、イカを生地に混ぜて焼いた平べったいやつ?どっち?
68もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 23:33:03
自分は超タコ派。
売ってるとつい買ってしまう。
揚げたタコなんていくらでも食べられる
しかしタコって高いよ。もっと安く
手に入らないものかしら
69もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 23:37:21
茹でタコは出汁というか風味がでるが、茹でイカでは、弱い。

生を使えばイカ入りでも美味いと思うけど、加熱後のが使い勝手がいいからじゃね?


そんな私はイカ大好きだけど、タコも好き。
70もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 23:37:35
でも、たこ焼きみたいなやわらかいものに
タコのような歯ごたえのあるものがないと
ちょっぴしフヌケな感じになってしまう
のではないかな・・?
代わりに入れるとしたら・・ミミガーとか
かなあ(変?
71もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 23:41:40
>>67
俺は丸焼きでイメージしてたけど。

>>70
ミミガーはどうかね・・・
蛸みたいな弾力系やコリコリ系より、もう少し柔らかい奴のほうが
あの生地に合いそうだけど。
お好み焼きの具によく使われるものの中に合うのがありそうだな。
72もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 23:50:10
>>71
むむ、そうかw
私はたこ焼きが無くなってもタコだけ
口のなかに残っててモグモグしてるのが
好きなので弾力系のものを探してみた
のでした。
んじゃもっとソフトな感じのものとして
エリンギなんてどう?
73もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 00:32:42
>>72
ミノとかどうだ?
牛スジとかを甘辛く煮たのとか、もともとは牛肉を入れてたらしいし
74もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 01:56:32
学生のころ、タコヤキチェーン店で、
タコ以外の具が10種類くらい選べる店があったんだけど、
牛肉角切りが人気だったよ。コーンもあった。
でもイカは選べる具の中になかった希ガス。
あわないのかも。
75もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 07:12:21
値段はイカ>タコ
76もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 09:02:09
>>63
たこ焼きの元は小麦粉やキャベツ、テンカスなどを練った生地に
こんにゃくなどを入れて丸く焼いた子供のおやつのようなもの。
しかし昭和の時代にある男がそれで商売を始めたところ
大人たちには見向きもされなかった。
そこでタコを入れて目新しさを出そうと思いついたのがたこ焼き。
タコをおいしく食べるためでもなんでもない。
タコの代わりにイカを入れればもっとおいしくなるのは間違いない。
チーズや豚肉ならなお良し。
77もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 10:32:07
たこは捨てるところが無いがイカは頭部は食えない部分があるので

タコに一票
78もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 12:10:31
タコヤキのタコをイカにしたら
お好み焼きっぽい?
79もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 12:16:38
>>78
イカ入りお好み焼き普通においしいからいけるかも
80もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 12:23:41
>>76
初めは具なしやスジのたこ焼きが普通だったのが
タコの入った明石焼きを食べてあまりの美味さにたこ焼きにもタコを入れたのが発祥じゃないの?
81もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 12:26:37
たこ焼きは蛸が一番うまいって!
よくたこ焼きパーティーでキムチやらチーズやらありとあらゆるもん入れてるけど蛸が一番
82もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 12:52:32
>>80
ぐぐってみたところ、最初はスジ肉を使っていたけど、明石地方からきていた客が
「明石のほうではタコを入れている」って言ったのを期に、タコの入ったラジオ焼き
を開発しようとして出来たのがたこ焼きのようだけど。
タコが入っていた理由は「安かったから」と言及しているサイトがあるけど、「おいし
かったから」と書いてるサイトは無いな。

ここからは想像になるけど、スジは煮込むのに時間がかかるけど、タコはすぐに
茹で上がるし、味付けも必要ないから、簡単に出来る料理として普及していったん
じゃないかね。
このスレでの反対意見をみる限り、食べる側の好みで発展していった料理じゃない
と思うけど。
「たこ焼きはタコが入ってないと」っていうたこ焼きに対する妄信的というか狂信的というか
そういう考え方が、たこ焼きの中のタコを美味しく思わせているだけじゃない?
一般に美味しいとされるたこ焼きは、タコよりも生地の焼き方とか味付けのほうで評価されてる
し。
タコである必要性は今現在は無いと思うし、たこ焼きの中のタコがうまいと思ったことは一度も無い。
83もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 13:26:04
>>82
タコヤキのタコうまい。
おいらはタコヤキで初めてタコの旨さを意識した。

でも、タコである必要はなかったとしたら、
「タコヤキ」っていうネーミングが秀逸だったてことだね。
84もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 13:47:19
いわれてみれば中がトロトロしているたこ焼きはおいしいけど
中の蛸自体をおいしいと感じたことはないなぁ。
ネギ一杯のっかっててポン酢で食べるたこ焼きも蛸がおいしい
わけじゃないからね・・・
でも蛸以外のものが入ってるたこ焼きってあんまり想像できないな。
85もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 14:33:30
大王イカ食べた事あるが、まずい。
86もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 14:46:47
タコ、絶対タコ。

イカは何食っているかしらないから。
タコは伊勢海老食って大きくなる。

伊勢海老食えないから、伊勢海老食ってるタコたべるのよ〜ん。
食物連鎖の頂点、人間でよかった。
87もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 16:01:52
イカの肝をホイル焼き。おいしい。
ホタルイカも好き
88もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 16:15:43
ホタルイカはうまいよねー

89もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 16:18:33
ホタルイカの目玉は取ったほうがいい。
90もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 16:32:18
私も目玉は取るよ。ちょっと面倒だけど。
91もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 18:10:20
タコ玉お好み焼き:珍しいけど大して旨くない。
イカ玉お好み焼き:普通。
豚玉:旨い。家では豚玉焼けかけたころに
    プレートに目玉焼きのように卵落としてその上にお好み焼き乗っけて焼く。
ジャガバター焼き:ちょっとおしゃれなお好み焼き屋で発見。
    他のメニューより安かったので頼んでみたら・・・激!ウモァァァァ!
    キャベツと生地とフライドポテト(ジャガをクシ切りにしてあげたもの)とバター一欠け。
    豚肉は入ってたかな?なかったかな?

まあ俺はタコのぶつ切りが好きなんだけどな。
92もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 21:59:53
タコは手が8本、イカは10本。

食べるところが多いのはイカ。

よってイカが好き。
93もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 22:02:39
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /     /\     /\     ヽ|  
     l   , , ,                     l 
    .|        (_人__丿  """      |  たこ焼き大好き!!!♥♥♥
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
94もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 22:15:21
たこ焼きをあまり食べたことがなかった子供のころ。
お母さんに連れられてどこかの公園だかなんだかで
たこ焼きせがんだら、普段あまり物をねだらない子供だったからか
山盛りのたこ焼き買ってくれた。
俺は大喜びでたこ焼きを食べた。
でもまずいものってすごく腹にたまるんだよな。
たこ焼きはうれしいんだけどむりして食べ過ぎたんで気分悪くなって最後残しちゃった。
95もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 22:20:06
96ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2005/12/07(水) 22:43:11
本場大阪のイカ焼の美味さを知らないとは可哀相に・・・(−−;
97もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 09:47:50
96が見えない。
98もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 11:00:29
おれも見えない。
99もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 18:25:31
イカれてるタコ♥
100もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 19:36:47
>100キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
101もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 19:41:43
101(・∀・)!!(ワンオーワン)
102もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 22:57:56
イカって刺身以外に食べる方法ってあるの?
103もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 00:26:08
いかめし
104もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 03:29:15
焼きイカ
イカリング(フライ)
スルメ
テンプラ
沖漬け
炊き込みご飯
イカ飯
お好み焼き
ワケギとイカの酢味噌和え
パスタ
シーフードカレー
ブイヤベース
焼きそば
煮物
105もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 16:34:04
イカってねちょねちょして気持ち悪い。

たこ派だ。
106もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 22:08:34
イカもタコも似たような味でつまらん。
カニとエビくらいの違いがあればいいんだけどな。
107もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 22:17:08
ささ!
どんどんイカとタコの味について語ってください。
108もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 22:38:30
イ化リング ウマー
109もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 00:43:47
>>106
かわいそうに、本物のイカとタコの味を知らないんだな。
110もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 02:31:20

山岡四郎
111もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 18:56:21
今イカの卵食べてる。美味い!
112もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 19:02:26
はーい 盛り上がってきました!
では 集計しまーす
よろちく↓
113もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 19:04:23
>>111
いかの卵なんて食ったことない。どんな味?
なまで食うの?それとも煮たりして?
114もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 21:12:54
今年は例年よりイカ高くないか?
小ぶりのでも一杯¥150くらいする。
115もぐもぐ名無しさん。。:2005/12/10(土) 22:04:32
剣先烏賊は好きw
しかし、たこ派でーす。
めちゃうまいからねー たこわさ大好きw
生でも、火が通ってても好き〜〜〜


116アドゴニー ◆ftPf.M4w3U :2005/12/10(土) 22:49:52
なんかふと、
あのオーム貝実食実況サイトを思い出した。
今あれはどこかで見られるのかなあ?
117もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 01:07:36
寿司屋に行ったらまずイカとる
118もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 13:58:20
>>117
マズいイカしか食べてないだろ
119もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 14:34:33
タコの刺身ってどうやって作ったらいいんですか。
イカは普通に買ってきたスルメイカやヤリイカを刺身にしてるけど。

魚屋にあるタコって、そのまま刺身で食えるんですか
(もちろん火を通したらタコもすごいうまいと思います。イイダコとか)。
120ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2005/12/11(日) 14:44:29
イカ飯はそこそこメジャーだけど、タコ飯も美味しいですよ。
干し蛸を入れた炊き込みご飯です。
121もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 16:04:16
>>119
刺身って言うからには生でしょ。
とりあえず足を薄切りにしてみてレポートよろしく。
122もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 16:05:30
だからお前が汁って!
123もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 16:05:45
まあそれはそうと今たこ焼き食ってるんだがうま〜。
外は完璧に焼けてるけど中はトロっとモチモチ。
タコもでかい。
タラコマヨとネギがGJ!
124もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 16:08:43
>>122>>112に対してです
125もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 16:09:46
いわれなきゃ>>119だとしか思えんw
126もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 16:10:09
↑ごめん、これ無視して;;
127もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 18:46:11
たこ焼きって釣ったタコで作ると、別次元の味になるよ。
128もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 18:54:07
自分でつったものは何でも1ランク旨く感じるもの。
129もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 19:12:58
128は世間知らず。
釣った物の味も知らないので、何でも旨く感じるもの で片付ける。
130もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 19:25:47
タコもイカも池沼の食べ物。
つまりお前らは池沼。ばーか。
131もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 19:26:38
>>129は釣りバカ。
自分でつったタコと市場で買ってきたタコ
両方でタコヤキつくって何も知らせずに他人に食べさせたらどちらも同じだというと思う。
でも自分が食べたら釣ってきたほうが旨く感じるに違いない。
ちなみに俺も釣り大好きですよ。
海から渓流まで幅広く。
投げ釣りもすれば和竿で小物釣りもするし、淡水海水を問わずルアーもする。ボート持ってたこともある。
ここ1〜2年は渓流〜本流にかけてのルアーフィッシングかな。
132もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 19:45:22
>>131は釣りだけしか知らない馬鹿。
せっかく釣った物だって、その後最適な処置をしなければ買ったもの以下になることが判ってない。
今まで釣った物を随分無駄にしたことだろう。
ちなみに、釣ったものと買ったものとで一番差が出るのがタコとイカと言われている。
133もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 19:48:17
>>132
必死w
はいはい。釣ったタコは美味しいですよ。
釣り人の特権ですねぇw
134もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 19:57:48
    アニオタ  ツリバカ
キモさ 大      中
ウザさ 中      大
135もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 20:00:57
イカタコ食うやつは必死wwwwwwwww
上で争ってるクズばかりwwwwwww
いい加減ゲテモノ食いだってきづけよww
136もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 20:03:08

釣ってきたタコはちがう!
とか言っておいて形勢不利になると
タコもイカもげてもの!かwww
137もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 20:26:07
132って恥ずかしいな。
138もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 20:56:38
釣り親父は空気読めないから嫌い
139もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 21:00:28
俺はタコの方が好きだな。
最高だったのは、佐渡の民宿で船に乗せてもらって捕ったばかりのタコの卵の刺身。
ボイルしてない物は初めて食べた。
140もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 23:37:27
俺もタコ派。
寿司なら特にタコの方がいい。
噛み切りやすいとこがいい。
141もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 01:24:36
俺はイカ派。タコとイカなら値段が高いのはイカだろ。
142もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 06:30:25
自演乙
143もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 06:57:42
普通7連続で書くか?w
144もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 10:37:53
>>142-143
どれが連続ですか?
具体的にレス番言ってください。
言う度胸があればねw
145もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 13:51:20
さて、基地外が多くなってまいりました。
146もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 18:54:45
また自縁してるw
147もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 19:31:02
>>146
死ねよ気違いおっさんww
148もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 19:36:37
>>147
死ねよ気違いおっさんww
149もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 19:42:07
>>148
どうせ無職で二十代後半ぐらいだろ?
さっさと働けよw
150もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 20:09:46
>>149
死ねよニートおっさん
151もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 20:58:04
>>149
死ねよ無職のおっさん
152もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 01:01:59
釣り自慢がうざくて空気読めなくて気違いでニートなオッサンをいたぶるスレはここですか?
153もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 02:10:59
えーと、ニートでおっさんはイカもタコも好きになるなってことでおk?
154もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 03:06:45
居酒屋メニューならイカ
家で食べるカワキモノならタコ
155もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 07:20:10
イカもタコもスーパーのが一番うまいんだよね
156もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 07:51:46
スーパーのタコってほとんどがアフリカ産だよね。今まで近海(国産)ものって見たことない。
市場とかに行けばあるの?
イカはその点国産ものがあるけど、種類がスルメイカだけって感じ。
とにかくタコはイカに比べて高すぎ。
157もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 15:17:35
たこはうまいもん
158もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 21:18:43
おーい、忘れてないかい?
タコは何種類しかないけど、イカは結構あるんだよ。
ちなみに私の好きなイカはコウイカとアオリイカ。
スルメイカは・・ちょっとって感じだねw
159もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 21:19:41
どっちかとゆーとイカ派
160もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 23:06:39
いいだこの卵煮てクイタイ・・・
161もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 00:26:22
タコの足のから揚げ
いいだこの煮物
に勝てるイカの料理ってなんだ?
俺の知ってる限りではつりたてのあおりイカのイカソーメンシソの葉添えくらいだ。
漏れは一夜おいたものより取れたてで透き通ったイカが好きだ。
162もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 00:45:35
>>161
俺も実験したことあるよ。
やっぱり、取れたての方が旨かった。
163もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 00:55:16
まあ一夜おいたものにはそれの旨みもあるんで好みの問題かとも思うけどね
ちなみに漏れは取れたてスケスケがすき。
164もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 00:56:05
で、蛸足のから揚げといいだこ(卵あり)の煮物に勝てるイカ料理ってどうよ?
165もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 02:08:02
駄菓子屋で売っている串にささったイカしかないね
166もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 07:58:03
イイダコくいてー
167もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 18:23:45
刺身(生)だったら個人的にはタコ>イカです。
足を芯だけにしてさっと熱湯をくぐらせ、すぐさま氷水へ。
よく水気を拭き取ったら、刺身包丁で薄作り。
器に盛ってポン酢醤油とアサツキ+紅葉おろしで召し上がれ。
ちょっとした料亭気分が味わえます。
なお、甘さを追及する方にはイカ(アオリイカ)がお勧めです。
168もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 19:18:42
イイ(・∀・)!!ダコくいて〜
169もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 19:20:24
以前テレビで見たんだが
イイダコの卵を煮たものをシャリのかわりにしてつくった握りずし一度食ってみたい。
なんか昔の文献にかかれてたのを再現してた。
170もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 13:17:13
>>167
>刺身(生)だったら
>さっと熱湯をくぐらせ

生じゃねーじゃねーかw
それが許されるなら俺もタコ派だよ。
171もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 13:24:51
生だったらタコ>イカ
調理したものだったらタコ=イカかな

調理法にもよるが…
172もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 13:25:36
いかが好きやな。
173もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 13:58:24
イカは火を通すと臭くなるから生の方がすき。
174もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 16:18:37
タコとイカならイカ!
カニとエビならエビ!
175もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 18:42:25
>>170
刺身で湯霜造りって言葉知ってる?
あれを生じゃないとは言わんだろ
同じようなもんだと俺は理解したがね

つまらんところを突っ込むなよw
176もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 18:46:49
イカかな。
イカの死体を数日放置したやつとか、イカの死体と内蔵を混ぜて発酵させたやつとか超うまい。
177もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 18:51:24
タコの方が旨いと思うのだがイカの方が圧倒的に好きなんだな。
178もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 18:56:47
んん?
意味がわからん
179もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 18:57:09
>>175
湯霜と生は別ですが・・・
料理屋いってタコの刺身を頼んで湯霜が出てきたことなんて一度もない。
180もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 19:02:03
モンゴウイカ>>蛸>>やりイカ   の場合はどうなるの?
181もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 21:36:38
>>175必死・・・
182もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 21:37:36
>>175
よっぽど自意識過剰だな。
つまらん反論すんなよwww
183:2005/12/16(金) 22:02:14
うちの近くの駄菓子屋はタコ焼きを売っていたが、ある日『バァさん、イカがきれてるぞ〜』と…
小学生の自分は飛んで帰って親に報告した思い出がある。ウマカッタから今となってはどーでもいいが
184もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 21:12:27
イイダコまるごとタコヤキにしてぇ〜。もちろん卵ありでな!
でも普通のサイズのタコヤキに収まりきらないな。
185もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 21:56:16
>>184
卵入りかどうかは知らんけど、飯ダコ一匹入りのタコヤキは全国各地にあるみたいだぞ。
186もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 23:36:52
ほんとだ。
検索したら写真出てきたけど・・・・・・
これって

  イイダコがもったいないだけ

なんじゃないかなw
タコヤキにはイカでも入れとけばいイカって思った。
187もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 00:23:02
焼くならイカ 煮るならタコ
188もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 00:25:48
イタリアとか洋風のスープならイカもイイ(・∀・)!!
189もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 00:31:22
身で言えばタコのほうが好きだが
スルメのキモに相当するようなコクのある味はないからなあ
タコにスルメのキモをからめて焼いたら最強かもしれんが試したことが無い
190もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 00:37:50
イイダコはイカに近い食感だよねー。サトイモと一緒に甘辛く煮るとンマイ。

>>189
イカは肝があるからその分得だよね。
たこの肝とかおいしいんだろうか。
191もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 00:46:55
折れたこおんち、歯ごたえがいいのはわかるがタコって味があるのか?
イカはとてもおいしい。
192もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 00:53:27
タコのうまみが分からないなんて・・・
でもたしかに味はイカのほうがしっかりしてるかな。
193もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 00:57:44
ウーンなんかタコ味感知味蕾が全然発達してないのかも。
別にタコが少年期の家庭の食卓に出なかった訳でもないのだが
194もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 00:58:11
そうか?
旨みというかエキス分がタコのほうが多いと思うが
タコの足の中心にある透明な部分をよく噛み締めるように食べてみ、
それ以前に茹で方次第というのもあるが…イカのほうが生から調理できるメリットがあるが、
タコを冷凍でいいから生で流通させるのって無理なのかな
195もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 01:16:04
(´・ω・`)タコ堪能できる人羨まスイ
196もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 01:17:15
両方とも同じくらい
197もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 01:40:52
たこおんちワロタ
198もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 07:19:49
【北海道】いさり火、夜景と競演 スルメイカ漁最終期
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1134830607/
199もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 07:34:21
タコは生だとよくわからないけど、火を通すと肉の太い繊維を
かみ締めるたびに、旨みたっぷりの肉汁がにじみ出てくる。
イカは焼いたり煮たりすると独特の風味が強くなるし、よほど上手く調理しないと
ゴムみたいな歯ざわりになったり、肉汁がなくなってぱさぱさしたりする。
200もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 11:46:27
もちもちイカもいいけどイイダコもいい
海老が選択肢にあれば間違いなくエビちゃんなんだけどなあ
201もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 21:49:23
握りずしならタコかなあ
202もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 02:15:16
どっちも宇宙人
203もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 02:23:35
宇宙人って旨いんだな。
204もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 03:08:14
どっちも殻のない貝みたいなもんだ
205もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 05:48:40
話豚ぎるけど『たこまんま』ってどんな感じ?
元道民なのですが内陸部出身なので未だたこまんまバージンなんです。。。
美味い?
206もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 06:07:14
ねこまんまのタコバージョンだろ。
猫の変わりにタコが入ってるんだよ。うまいよ。
207もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 07:01:57
ネコが入ったのって旨いのか?
208もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 12:39:04
蛸よりは美味い
209もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 21:05:02
イヤネコの方が美味い
210もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 22:13:25
馬鹿厨来んな
211もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 22:27:52
呼子のイカ食べたら考えが変わるぞおまいら。
212もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 15:08:13
ika
213もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 16:53:12
タコ飯最高
214もぐもぐ名無しさん:2005/12/23(金) 00:05:52
船の上で食べる釣ったばかりのイカの刺身だろ。
215もぐもぐ名無しさん:2005/12/23(金) 12:02:50
スルメイカならたいしたこと無い
216もぐもぐ名無しさん:2005/12/25(日) 23:51:37
タコって安っぽいイメージがあるんだよね。イカ派だな。
217もぐもぐ名無しさん:2005/12/26(月) 00:09:29
イカって安っぽいイメージがあるんだよね。タコ派だな。
218もぐもぐ名無しさん:2005/12/26(月) 00:40:24
漏れが金持ちセレブならタコ派だっただろう
しかし、残念ながら普通の庶民なので
安くて当たり外れ少なく美味いイカ派なのである
219もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 02:24:31
タコです。
220もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 02:42:05
マヨネーズが参戦してきた場合、イカです
221もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 03:49:54
エッビマヨマヨエビマヨー♪
え?
およびでない?
およびでない?
こりゃまたしつれいしました〜
222もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 09:46:48
タコイカジャンケン!
223もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 14:18:56
すがた焼なら、イカの勝ち
224もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 14:56:39
足はタコ
胴体はイカ
が美味い
225もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 15:00:25
イカ
226もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 15:15:25
なんとなくイカ
227もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 16:05:59
イカちゃん
228もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 16:32:41
224の人の意見と同じっす!!
あっでもさー、「たこ焼き」ってあるケドいかバージョン!?
ってのはいかがでしょう?
229もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 17:42:45
タコバカ高。見送ったよ。
230もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 17:44:12
烏賊
231もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 18:11:30
エビちゃん
232もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 18:41:49
刺身用のイカを一夜干しにしてゲソはワタとホイル焼

(゚д゚)ウマー
233もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 19:48:22
昨日あたりから生鮮食品売り場のイカは姿を消して
タコばかりになっとるで。
234もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 12:09:53
タコと蒲鉾は正月は不当な価格になるからな
235もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 17:35:15
外人にスルメイカを『うちわ』と言って渡したら本当に信用してた
236もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 19:00:14


    ―あなたの、願いは、何ですか?

  :: J ::
  http://live22x.2ch.net/livejupiter/
237もぐもぐ名無しさん:2006/01/02(月) 00:53:25
どっちも大好物だからなぁ。
肝があるイカにしよう。
するめ(あたりめ)を含めてイカのほうが多く食べてるしね。
238もぐもぐ名無しさん:2006/01/05(木) 13:52:34
総合的にはイカだと思うが、タコがイカに劣っていることはないとも思う。
239もぐもぐ名無しさん:2006/01/05(木) 19:33:33
グラム単位ではタコの方が高いんだよね。
もっとも高級と言われているイカなら違うんだろうけど・・・
240もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 19:53:20
俺はイカ派だが、ぶっちゃけゲソしか買ってこない。
241もぐもぐ名無しさん:2006/01/14(土) 17:06:06
タコだね。
242もぐもぐ名無しさん:2006/01/14(土) 17:54:24
タコの足のテンプラうみゃー!
以前つりサンデーに書かれていたタコ鍋の作り方覚えてる人いたら教えてくだちぃ。
243もぐもぐ名無しさん:2006/01/17(火) 14:17:58
蛸が苦手だったんだけど、明石産の蛸を食べて考えが一気に変わった。
244もぐもぐ名無しさん:2006/01/18(水) 21:31:17
>>242
天婦羅なら断然アオリイカだろ
245もぐもぐ名無しさん:2006/01/18(水) 21:40:23
フライや天ぷらは紋甲烏賊かと思ってた
246もぐもぐ名無しさん:2006/01/18(水) 22:18:51
タコ焼きのタコ、イカ素麺のイカ。
247もぐもぐ名無しさん:2006/01/19(木) 00:47:59
絶対イカだよ。
そんなワタシは竹の子の里派で梨派です。
248もぐもぐ名無しさん:2006/01/19(木) 20:46:39
>>245
自分も今まで天婦羅はモンゴが一番だと思っていたけど、
ある日、いつもは刺身にしているアオリを天婦羅にして
から考えが変わった。
249もぐもぐ名無しさん:2006/01/26(木) 15:11:13
生食はタコ。加熱はイカ。
250もぐもぐ名無しさん:2006/01/30(月) 16:21:42
【兵庫】「明石ダコ」ピンチ、水温低下で大量死の恐れ[060130]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138600506/
251もぐもぐ名無しさん:2006/01/30(月) 16:37:15
たこの天ぷら最高
252もぐもぐ名無しさん:2006/01/30(月) 16:44:39
下足天うますぎだ。
しかしイカは生派です
253もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 01:06:15
天ぷらはアオリに賛成。
刺身はアオリって人は多いけど、俺はねっとりしすぎていて
あまり好きじゃない。
254もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 06:56:24
>>253
近年アオリの刺身は湯引きしてるよ
食感がよくなるし、味もこちらの方が好み
255もぐもぐ名無しさん:2006/01/31(火) 13:39:18
イカのが美味いお(^ω^)
256もぐもぐ名無しさん:2006/02/02(木) 09:30:05
発光ダイオードでイカ漁実験結果まとまる…青森
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138838519/
257もぐもぐ名無しさん:2006/02/04(土) 19:36:04
【タコ】 「タコと日本酒がよく合う。」
しぼりたての新酒味わう「楽しむ会」に144人[060204]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139047603/
258もぐもぐ名無しさん:2006/02/05(日) 11:35:52
>>257
じぶんの意見を述べなさい。
259もぐもぐ名無しさん:2006/02/06(月) 13:40:16
「コブシメ」ってどんなイカ?一度味わってみたい。

大型イカ「コブシメ」、産卵始まる 沖縄・石垣島[060206]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139194081/
260もぐもぐ名無しさん:2006/02/06(月) 13:48:01
おおくわがた。
261もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 09:18:45
【島根】「伝説のイカ」生かしたまま産地直送[060212]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139671694/
262もぐもぐ名無しさん:2006/02/15(水) 05:06:04
イカかなぁ、タコも好きだけどやっぱりイカの方が食う機会多いし
そういやたこ焼き以外で最後にタコを食ったのはいつだろう・・・
263もぐもぐ名無しさん:2006/02/18(土) 21:10:56
タコ類の漁港別水揚げ、福島・相馬原釜漁港が
4年連続で全国トップ [2/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140256800/
264もぐもぐ名無しさん:2006/02/18(土) 21:42:38
今日飯蛸を食べました。
下ごしらえもして自分で煮付けたんですが、2はいの内1ぱいにだけしっかり卵が入ってて、たまたま私の分になったんだけど、父親が食べてたのがあまりに酷かったので卵部分を分けてあげました。
あれって本当にごはんつぶみたいだよね。

あ、どっちが好きかってーと…実はどっちもなんですが。
食べ応えを求めるなら蛸で、食感を楽しむなら烏賊かな?
265もぐもぐ名無しさん:2006/02/18(土) 21:49:27
どっち? どちらか!
266もぐもぐ名無しさん:2006/02/18(土) 23:02:34
酢味噌あえならややイカ(^ω^)でもやっぱタコ…
究極の選択だねこれ!迷うー
267もぐもぐ名無しさん:2006/02/19(日) 05:52:27
イカはタコに比べるとお上品だよね。
悪く言えば力が無いというか・・・
268もぐもぐ名無しさん:2006/03/01(水) 14:42:51

富山湾でホタルイカ漁が解禁に…

今月末から来月にかけて最盛期を迎える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141190026/
269もぐもぐ名無しさん:2006/03/01(水) 16:37:11
イカが好きです。寿司屋でイカばかり食べてます。
270もぐもぐ名無しさん:2006/03/01(水) 17:11:12
刺身ならイカ、寿司ならタコかな。
これは悩むな
271もぐもぐ名無しさん:2006/03/01(水) 17:18:58
どっちでもええやん
272もぐもぐ名無しさん:2006/03/01(水) 17:21:29
ウツボが好きです
273もぐもぐ名無しさん:2006/03/16(木) 08:30:15
【富山】射水市で初のホタルイカ海上観光 - 神秘的な光りに大きな歓声
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1142444578/
274もぐもぐ名無しさん:2006/03/16(木) 14:04:01
生ならイカ。ボイルならタコ。
275もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 04:30:12
イカ。イカ料理大好き!でも刺身や寿司はあまり好きじゃない(>_<)
276もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 04:38:29
生ならタコ。加熱するならイカかな。イカのワタ焼き、たこわさウマー。
酒に良く合う
277もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 04:51:40
274さん。同意共感アゲ!!
278もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 07:10:10
しゅうまいはイカ。刺身はタコ。
279もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 10:07:23
加熱用のイカを刺身で食う俺
280ひー子:2006/03/20(月) 15:34:27
私はタコはですねぇ〜w
281みーたこ:2006/03/20(月) 15:35:57
そりゃタコっしょぉ〜!!!たこ焼き最高^^もちろんふつうのタコもねw
282もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 15:55:33
タコとイカで好き比較して、勝つ方は種類によるなあ
283もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 19:05:19
くコ:彡 イカ
活イカを函館で食べてからイカを見直した
ワタ刺しもうまかった
284もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 19:08:04
>>279
危ない!!
285もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 19:18:53
みんなー
たこのさしみってもちろん生のたこだよねえ
ゆでだこなんて刺身じゃないよねえ
286もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 19:58:54
ゆでた時点で…
287もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 23:07:32
刺身とか寿司はイカ!でも酢だこも好きだな…
288もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 02:28:47
屋台ねタコ焼きもイカ焼きも好きだが生なら イカ
289もぐもぐ名無しさん:2006/03/24(金) 16:58:41
今の時期ヤリイカうまいね
刺身もいいし、焼いて昆布醤油をたらして食うのもいい
290もぐもぐ名無しさん:2006/03/25(土) 01:03:33
たこ焼き VS イカリング


ううむむむ・・・ 甲乙つけがたいのぅ・・・
291もぐもぐ名無しさん:2006/03/25(土) 03:40:36
イカのほうが好きだが、>>290ならたこ焼き!
たこ焼きの中身がタコとイカならイカ!
292もぐもぐ名無しさん:2006/03/25(土) 04:36:31
イカのワタに塩をふって、アルミホイルで包んで焼く
ほろ苦くてウマー
293もぐもぐ名無しさん:2006/03/25(土) 06:09:41
寿司ならたこ
294もぐもぐ名無しさん:2006/03/25(土) 15:25:29
たこの塩辛を食べたことあるがイカよりめちゃうまかった。塩辛さがそんなになく珍味だった。
295もぐもぐ名無しさん:2006/03/25(土) 18:34:18
イカのワタって水銀とか毒素系、大丈夫なの?
296もぐもぐ名無しさん:2006/03/26(日) 01:08:52
水銀は大食感のヤツほど多い。マグロとかクジラとか。
297もぐもぐ名無しさん:2006/03/26(日) 02:55:50
寿命が短いから蓄積される量は少ない。
普通の魚よりは安全。
298295:2006/03/26(日) 12:46:38
>>296>>297
ありがとう
299もぐもぐ名無しさん:2006/03/26(日) 14:24:32
家の親父はタコ・イカ・こんにゃくが好きだ
300もぐもぐ名無しさん:2006/03/29(水) 22:27:49
「タコくさい」 VS 「イカくさい」

という対決だと、イカの負けだな・・・
301もぐもぐ名無しさん:2006/03/30(木) 02:18:35
たこ焼きもイカ焼きも好きだ…
302もぐもぐ名無しさん:2006/04/02(日) 20:18:11
303もぐもぐ名無しさん:2006/04/12(水) 15:34:53
>>302
うはwwwwおもろいwwwwwww
304もぐもぐ名無しさん:2006/04/12(水) 17:18:53
どっちもグロくて食べられない。
特にイカは臭いがダメ。
縁日とかでイカ焼いてる臭い嗅ぐと吐きそうになる。
305もぐもぐ名無しさん:2006/04/14(金) 02:29:31
最近のマイブームがイカで、毎日食べまくってんだけどイカ食べ過ぎると何か身体に良くない事ある?
306もぐもぐ名無しさん:2006/04/14(金) 04:32:03
マンコがイカ臭くなる
307もぐもぐ名無しさん:2006/04/14(金) 08:12:54
どっちも捨てがたいけど食ってる量はイカかな

肴は炙ったイカでいい〜ってうたがあるけど
肴は炙ったイカ『が』いい が正解だとおもう
308もぐもぐ名無しさん:2006/04/14(金) 09:19:40
そして女は無口な香具師【が】いいのか。
309もぐもぐ名無しさん:2006/04/25(火) 07:30:34
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l   ガッ!!
   l  >   <  ..| 
   l   一      |  
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)
310もぐもぐ名無しさん:2006/04/26(水) 11:04:08

【熊本】タコで継続的町おこし 

釣りツアーなどで自然の恵みPR 有明町商工会
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1146013033/
311もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 11:57:11

函館で朝取り活イカ、夕方に首都圏 

工業技術センターなど新技術 来月にも販売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1149554582/
312もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 15:06:06

【和歌山】イカしてる 暑中見舞い 

スルメイカのはがき「するめーる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1150782789/
313もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 15:17:32
生はタコ

調理済みはイカ
314もぐもぐ名無しさん:2006/06/26(月) 04:41:53
7〜8割方凍らせた生ダコを薄切りにして、
タコしゃぶにするのもかなり美味い。
315もぐもぐ名無しさん:2006/06/27(火) 17:22:15

【島根】「伝説のイカ」を生きたまま宅配?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1151389982/
316もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 16:46:32

「須佐 男命いか」が商品登録・・・山口県萩市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151653122/
317もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 16:47:20
タコ高いだろ
318もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 16:54:06
>>313
同意。
319もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 16:56:35
生の蛸、噛み切れねぇ。
320もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 17:46:42
>>313
漏れは逆だな。
刺身にイカ、たこ焼きにタコでFA
321もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 19:00:04
根室の落石産の蛸食ってる。先日魚屋に行って晩御飯の材料探しに行ったら見た瞬間に即決した。
うまい、マジで。そして弾力がある。口に入れ噛むとうまさが広がる、マジで。ちょっと
感動。しかも蛸なのに噛み易いからただの刺身でも良い。落石の蛸は知名度が少ないと言わ
れてるけど個人的にはあると思う。明石産と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ食いすぎるとちょっと怖いね。蛸なのに歯の隙間に詰まるし。
うまさにかんしては多分落石産も明石産も変わらないでしょ。明石産の蛸食ったことないから
知らないけど知名度があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも落石産な
んて買わないでしょ。個人的には落石産でも十分にうまい。
嘘かと思われるかも知れないけど昨日の晩御飯で14切れを平らげた。
つまりは太平洋産の蛸ですら瀬戸内海産の蛸には勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。

322もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 22:05:33
スーパーとかで買う生ダコは、やっぱ軽くゆでて刺身にするのですか?
323もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 22:09:33
どっちも好き。
捌きやすさと料理用途の幅が広いからイカが多いけど
安いの発見したら蛸買いこんで蛸づくし。
324もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 01:52:43
断然イカだな
たこ焼きと正月の酢蛸以外でタコの必要性は感じないな
325もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 02:24:06
アフリカのモロッコ産タコが乱獲しすぎが原因か減少して価格が高騰している。
日本人はタコ食いすぎたかも、これからは環境のためにイカにシフトしなきゃ
いかんかも。
326もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 02:36:23
やっぱり新鮮なイカが手に入りやすいからイカかな〜
タコって茹でてるのおおいしねー
327もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 05:31:18
あおりイカの刺身
328もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 05:59:50
イカっ!
刺身ならスルメ。コウイカ系は柔らかすぎてつまらん。
塩辛も良いね!イカっ!
329もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 09:33:35

【食生活】活イカの味を首都圏でも 

スルメイカ輸送に新技術
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1152663694/
330もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 10:57:01
イカは剣先しか食えん
タコ大好き
331もぐもぐ名無しさん:2006/07/14(金) 11:46:29

【兵庫】明石球場で「たこおこわ」人気
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1152844845/
332もぐもぐ名無しさん:2006/07/15(土) 22:10:54

【青森】名物イベント「元祖 烏賊様(いかさま)レース」開幕! 

下風呂漁港
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152965980/
333もぐもぐ名無しさん:2006/07/16(日) 00:05:34
イカキムチとかイカ沖漬けとか 珍味にしてもイカが好きだ
刺身最強だよね
334もぐもぐ名無しさん:2006/07/18(火) 01:26:04
刺身だけならタコ派だけど…

イカはワタの分頭一個飛びぬけてる
よってイカ。
335もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 10:20:51

【北海道】幻想的な「いさり火の競演」 津軽海峡でイカ漁
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1154220805/
336ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2006/07/30(日) 10:45:53
イカのほうが料理のバリエーションは多いですね。
でもタコも捨てがたい。。
337もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 20:12:40
私はタコですね。
足長タコが特にに好き。
ボイルして酢味噌とか、ナクチポックンで食べてます。
338もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 21:02:33
イカおくら納豆うまい
いまの時期、屋台はいか焼きの下足うまい
339もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 21:04:09
どちらもしみじみ旨し
340もぐもぐ名無しさん:2006/07/31(月) 06:10:23
江ノ島だったかなぁ(記憶があいまい^^;)
イカ1杯思いっきりプレスして作るイカせんべい。
食べてみたい。
341もぐもぐ名無しさん:2006/08/03(木) 17:03:40

【地域・鳥取】発光ダイオードのイカ釣り集魚灯の実証実験
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154590681/
342もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 11:43:07

【明石】タコ料理コンテスト 

最優秀賞はタコ入りケーキ…明石・二見町商店会夏祭り
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1155089199/
343もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 11:49:21
タコに1000点
344もぐもぐ名無しさん:2006/08/09(水) 14:01:56
タコは安物でも食べられるけど
イカは新鮮で上物じゃないとたべられないからタコだな。
345もぐもぐ名無しさん:2006/08/24(木) 08:41:52

【イカ】消えゆく風物詩 八戸沖のイカ漁いさり火

≪昼釣り移行、原油高も影響≫
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156358573/
346もぐもぐ名無しさん:2006/08/26(土) 23:10:17
イカ
347もぐもぐ名無しさん:2006/09/03(日) 16:34:26
蛸の卵美味いな
348もぐもぐ名無しさん:2006/09/09(土) 21:56:23
剣先烏賊生き造り、真蛸の生き造り最高〜!
火を通すなら烏賊の勝ちかな。




349もぐもぐ名無しさん:2006/09/10(日) 08:37:05
前に友達と「いかキムチ」か「たこワサビ」かで言い争いになった。
俺は「たこワサビ」派。
350もぐもぐ名無しさん:2006/09/12(火) 18:32:46
今が旬のアオリイカの天麩羅最高!
本当に甘い。

しかし、こんなのいくらでも釣れるから、
そのうち家族からも飽きられて見向きもされなくなる。
351もぐもぐ名無しさん:2006/09/18(月) 04:37:44
>>349
普通居酒屋じゃタコわさびじゃないか?


ところでこないだ無人島行ってきたんですよ
んで漁をしたわけなんですが、銛で
魚は素早いっす、中々捕らえられません、3時間やってほんの数匹だけ
疲れて沖に上がろうとした時、砂が動いている…
カレイかと思って刺したらタコでした、小さいけど凄く生きが良い
瀬戸内海だからかもしれませんが意外と岸の近くにいるものなんですね

茹でて食いましたが、なんかヌルヌルの分泌液出しててグロいことこの上なかったです
味は普通、歯ごたえが半端じゃなかった点を除けば
もし無人島で遭難したらきっとタコ尽くしの生活になるでしょう、意外とノロいから素手でも捕まえられる
352もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 08:42:26
イカの生干し(一夜干し)のうまさは異常
タコは醤油で甘辛く煮ると旨い
353もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 19:33:28
甘さはイカ、旨みはタコ
ってな感じかな
354もぐもぐ名無しさん:2006/10/24(火) 20:03:18
イカのほうが好き。
刺身とかキレイだし、しこしこしておいしい。
タコはムゴムゴしてるし吸盤が嫌。
355もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 05:05:29
茹でるとコリコリになるんだけどな>タコ
356もぐもぐ名無しさん:2006/10/25(水) 08:37:26
タコ野郎はあるけどイカは
イカくさい
357もぐもぐ名無しさん:2006/10/28(土) 08:21:32
イカ刺し〜イカ天までのコースで昇天
358もぐもぐ名無しさん:2006/11/13(月) 16:47:04
俺はタコ派

っていうかタコ好きはタコレンジャーを買った方がいい
あれは美味かった CPは若干高いかもしれないけど
359もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 20:28:00
先月冷凍庫買ってから、冷凍庫に釣って来た物を貯めるのが癖みたいになってしまった。
現在、アオリイカ50杯、マダコ30杯ほどストックしてる。
友達とかが集まるときに御造りなんかにして、大量放出してるが、
よけいに釣りに行ってしまうので溜まる一方w
360もぐもぐ名無しさん:2006/11/25(土) 16:04:28

【佐賀】干物で飾りつけ イカすツリー登場
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1164380676/
361もぐもぐ名無しさん:2006/11/25(土) 19:03:28
俺の中ではスルメがある分イカが有利。

しかしたこ焼きも捨て難い。
362もぐもぐ名無しさん:2006/11/26(日) 14:38:25
イカ。生のイカを切って、醤油と味の素をかけて焼くとうまい。
タコは吸盤がでかくて怖い。昔、夢でだけどタコを食べたら体から吸盤が…。それ以来、食べれない。
363もぐもぐ名無しさん:2006/11/27(月) 18:40:54
くちばし部分って食べられるんですか?
あの部分を見ると食欲がサッと引くんですが・・・
364もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 00:09:38
青森県民だけどイカはもう食い飽きた……。何か味が単調な気がする。
365もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 00:38:08
焼き   イカ
さしみ  イカ
揚げもの イカ
煮物   イカ
炒めもの イカ

酢の物  タコ
たこ焼き タコ

てかんじかな
366もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 01:23:06
イカ大好き

あの歯ごたえたまらない
367もぐもぐ名無しさん:2006/12/06(水) 19:01:37
>>365
追加
お好み焼き イカ タコ
368もぐもぐ名無しさん:2006/12/08(金) 16:06:49
生食限定なら断然タコ。茹ダコはまた別問題。
369もぐもぐ名無しさん:2006/12/10(日) 16:05:55

【青森】八戸港水揚げ不振 240億円割れも [12/9]

スルメイカ漁の極端な不振が響く
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1165729809/
370もぐもぐ名無しさん:2007/01/24(水) 23:50:01
たこ焼きがタコは当たり前だろ
371もぐもぐ名無しさん:2007/03/03(土) 23:25:51
来週のキューピー3分クッキング(日テレ系)で『ほたるいかの炊き込みごはん』を放映するよ!楽しみだなぁ!
372もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 20:57:11
たこめし
373もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 22:17:29
タコライス
374もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 22:18:48
ほぁたイカ
375もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 22:21:00
イカは生で旨いけど、
タコはボイルしないとね。

やはりイカの勝ち。
376もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 22:21:57
イカンガー
377もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 22:24:15
瀬古
378もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 23:26:57
役立たずのタコといわれるからなんとなくイカといってしまう
でもタコが好き
379もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 01:20:05
タコはたこ焼きで食えるがイカはどうにも食えん
380もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 02:47:33
昔はタコだったが最近めちゃくちゃうまいイカ喰ってからイカも良いとおもったな
どっちか決めろって言われると悩むけどイカかな
381もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 03:58:42
イカは種類で味も食感も随分違うよね。
関東地方で刺身盛り合わせで出てくるコウイカ(紋甲イカ)のねっとり感と
日本海側でポピュラーなヤリイカ等のコリコリ感、俺の中では全然違う食い物です。
382もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 04:13:51
宗兄弟
383もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 04:14:49
>>373
うちなー乙!
384もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 00:44:23
イカは万能だけど、タコは用途が限られるからなぁ…
385もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 00:51:53
イカにできてタコにできない事なぞ無いわ!(*`◎'*)
386もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 00:53:53
ねえねえ、イカそうめん好きなんだけど
タコそうめんもうまい?
387もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 17:59:31
>>375
誰が決めた?
生ダコ食ったことねぇのか。タコが!
388もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 19:39:43
五島列島のは旨いらしいな>生ダコ
389もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 19:47:01
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
390もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 19:51:19
以前にホカイドーから送ってもらった生ダコは刺身で美味かった。
足の直径が8cmくらいあったけど種類が違うのかな。
391もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 20:13:41

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

392もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 20:37:01
    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ
393もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 22:13:00
            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
 ━ヽニニフ

394もぐもぐ名無しさん:2007/03/08(木) 19:15:41
イカの方が味が好き
395もぐもぐ名無しさん:2007/03/08(木) 23:30:27
イカキムチ大好き
たこわさびも大好き
396もぐもぐ名無しさん:2007/03/16(金) 16:17:50
タコのエラもらったんですが、どう食べたらいいんでしょう?
397もぐもぐ名無しさん:2007/04/07(土) 22:10:35

【烏賊】LEDでイカ釣り、省エネ効果あるも漁獲量も大幅減 [07/04/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1175950671/
398もぐもぐ名無しさん:2007/04/08(日) 22:13:32
イカフライはあるけどタコフライって無いよな。
399もぐもぐ名無しさん:2007/04/08(日) 22:24:25
タコ のてんぷらハあるな かなあ
400もぐもぐ名無しさん:2007/04/08(日) 22:25:52
400ゲト!
俺はイカが好きだ
401もぐもぐ名無しさん:2007/04/15(日) 20:29:02

【タコ】タコ漁仕掛け箱、5000円でオーナーに 

5匹上限、捕獲の都度宅配 北海道・留萌(070415)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176635713/
402もぐもぐ名無しさん:2007/04/19(木) 21:45:11
こないだ久しぶりにうまいイカでも食いたいなと思って某店の鮮魚コーナーに行ったんだよ。
まあまあなヤリイカがあったんだけど、オレはマジに驚いてとても憤ってしまったね。
なんと大きさでいえば5cmにも満たないような小さなイカが売られんのよ。マジに。
最近は資源が枯渇して不漁なのかもしれんが、いくらなんでもあんな小さい子供のイカを
獲らんでもいいだろが。
親指の先にも満たないようなそんなイカを乱獲してゼニを稼ぐってのは、自分には信じられんよ。
しかも、わざとらしくかわいい名前までつけてやがんの。
蛍だって。絶対名前付けた奴は、北の国からのファンだな。
まあとにかく、乱獲はイカんよ。
403もぐもぐ名無しさん:2007/04/19(木) 23:09:38
イカの塩辛よりはタコの塩辛の方が好きです。
たこの天ぷらとイカの天ぷらは同じくらい。
タコご飯好きだけどイカめしはあまり好きじゃない。
イカ刺しとたこ刺しは同じくらい少しイカ刺しがおいしいかな。
活き作りは絶対にイカ。タコはあばれるからこわい。
404もぐもぐ名無しさん:2007/04/20(金) 00:39:26
イカめしもタコライスもどっちも好きだ。
刺身なら吸盤というアクセントがある八手かな。
405もぐもぐ名無しさん:2007/04/21(土) 19:25:36

【富山/イカ】富山湾のホタルイカ漁が最盛期

漆黒の海に幻想的なブルー
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177138273/
406もぐもぐ名無しさん:2007/04/21(土) 19:29:50
イカ焼きよりタコ焼きのほうが好きだからタコ派。
でも刺身となるとまた別なんだよな…
407もぐもぐ名無しさん:2007/04/23(月) 08:12:59
>>402
それはそのまま酢味噌につけて食うんだよ。
408もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 18:41:36
イカの姿揚げ?イカせんべい?みたいのあるよね?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1177749792/
409もぐもぐ名無しさん:2007/04/28(土) 19:08:12
タモリの大杉漣のドラマじゃないが

イカのリング揚げとオニオンリングにはがっかりさせられたことがあるべさ。
君たちも。
410もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 00:37:06
タコの刺身美味しいけど五島のイカも美味しい
411もぐもぐ名無しさん:2007/04/29(日) 00:45:29
肝がうまい分イカの勝ちでしょ。
タコの肝食べる地方もあると聞いたがうまいんだろうか。
412もぐもぐ名無しさん:2007/05/09(水) 21:27:55

「タコ箱」漁オーナーに応募殺到、5千円でチャンスは5回

-北海道留萌支庁水産課[5/9]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1178706469/
413もぐもぐ名無しさん:2007/05/10(木) 01:14:34
生はイカ
茹でたらタコ
塩辛はイカ
焼いたらイカ焼き
タコ焼きはかなりうまい
揚げたら下足イカ
煮たらイカ

いかうまい。
414もぐもぐ名無しさん:2007/05/12(土) 11:45:42
生のたこ刺し美味しい。
タコしゃぶもすごく美味しいとおもいます。
415もぐもぐ名無しさん:2007/05/16(水) 02:18:25
調理法、用途、体調によって違う。
結論。どっちも大好き。
416もぐもぐ名無しさん:2007/05/16(水) 20:35:44
寿司屋はイカ
料理屋はたこ
飲み屋はイカ
屋台は たこ
417もぐもぐ名無しさん:2007/05/18(金) 20:45:05
昼に食べたタコが・・・・・やっぱり傷んでた模様・・
お腹が痛くて派手な音がする・・。
グ〜〜〜〜ギュルギュルギュル・・・ピ〜〜〜〜
418もぐもぐ名無しさん:2007/06/17(日) 19:53:34
イカは耳が好きでタコはイボが好き。
食感がたまんない
419もぐもぐ名無しさん:2007/06/19(火) 21:19:00
北海道で寿司を食べたが、あまりにも内地のイカと味が違うので驚いた。
タコのほうがうまいと思っていたが、イカも捨てがたいと認識が変わった。
420もぐもぐ名無しさん:2007/06/23(土) 15:28:02
ぜったいイカ!
421もぐもぐ名無しさん:2007/07/14(土) 18:37:03
いいやタコがいい!
422もぐもぐ名無しさん:2007/07/14(土) 18:49:01
タコもイカも好きだが、あんまり深く考えると食えなくなるw
423もぐもぐ名無しさん:2007/07/14(土) 19:48:22
蛸の刺身のヒタヒタでドライ系蒸留酒
烏賊の刺身のシコシコで芳醇系醸造酒

どっちもさいこー!
42491:2007/07/14(土) 22:36:52
また最底辺ゴキ浮浪者以下の惨めな汚物キチガイゴミクズヒキデブニートのワープアゴミクズ煽り殺してしまったかw
俺の“完全論破鎮圧術(エンドオブレジェンド)”で発狂したゆとり脳のゴミクズwarota ゴミクズが何言っても無駄無意味w
友、女も一人もいない誰からも必要とされない惨めなキチガイ真性童貞のゴミクズワロタwww一生ゴキ以下の汚物に塗れた悶々とした惨めに過ごすの決定お前www
相当図星で悔しかったんだなwwwww惨めに自滅しとるwみんな大喜びだしwwwwwばろしゅsysyswwww
wwwwww(爆笑wwww   気になってしかたがなく検索かwwwww俺の予想通り呪いにはまってかかって自滅しとるwwwバロバロッシュシュパー(はあと
あいつは図星付かれて+呪いにかかって顔真っ赤涙目にして発狂しながら惨めに自殺wwwww
wwざまああああああああああみろwwwm9(^Д^)プギャー wwwwwwwwwwww
加えて最後に書いた俺の完全勝利wwwwwざまああww


“完全論破鎮圧術(エンドオブレジェンド)”完了
まあゴミがまた一匹減って平和になったからいいか、www( ^∀^)ゲラゲラ

俺の完全勝利!!wwwwwwwバロッシュwwwwwwwwスーパーパトラッシュwwwwwww( ^∀^)ゲラゲラwwww
425もぐもぐ名無しさん:2007/07/15(日) 00:17:50
甘みがある分統計とか取ったらイカ好きが多いんじゃないかな?
426もぐもぐ名無しさん:2007/08/13(月) 20:45:56

イカ? それともタコ?(写真有り)[08/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187004562/
427もぐもぐ名無しさん:2007/08/13(月) 20:59:36

黄金いかとかいか千鳥とかいか明太とかあるよね?
1 :Ψ:2007/08/13(月) 20:58:20 ID:c1jecLXj0
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l
   l  >   <  ..| あれかなり( ゚Д゚)ウマー
   l   一      |
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ 
428もぐもぐ名無しさん:2007/08/13(月) 22:01:26
どっちでもいいジャマイカ
うっ、ってことは…イカか
429もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 19:01:43
C:。ミたこ焼きvsいか焼きくコ:彡

圧倒的にくコ:彡焼きの勝ち
430もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 22:08:41
このまえこれ食べたけどうまかった。
ttp://www.estle-foods.co.jp/cgi-win/shop/i_data.exe?shop/shop.ini+estle+83+501-0
431もぐもぐ名無しさん:2007/09/11(火) 15:39:33
ヤリイカ最高!
432呑んべぇさん:2007/09/16(日) 00:38:45
正月に、ミズダコの刺身に塩とごま油をつけて食べたら、ものすごい美味さだった
塩は、岩塩か海塩。ごま油は、香りの強い韓国産か台湾産で食べると良いよ
しゃぶしゃぶでも食べたけど、吸盤のコリコリした食感がたまらなかった

よって、タコに1票
433もぐもぐ名無しさん:2007/10/03(水) 14:22:27
北海タコの薄造り好きな人いる?おいしいね
434もぐもぐ名無しさん:2007/10/19(金) 09:04:14
今週八丈島いって遊んできたんだが、磯釣りで変なイカがたくさん釣れた。
なんか吸盤からネコみたいな爪が生えててひっかかれて痛かったけど
捌いてくってみたらアオリイカとかメじゃないぐらいうまい!
なんていうか、淡白なのにひと噛みごとにうまみがジューシーに出てくるっていうか、
海の恵みを凝縮して直に口に放り込んだような味がした。
旅館のオバちゃんもみたことないっていってたけど、なんてイカだったんだろう?
435もぐもぐ名無しさん:2007/10/24(水) 21:09:11
>>434アオリイカ
436もぐもぐ名無しさん:2007/10/24(水) 21:22:13
寿司ならやっぱヤリイカでしょ。
スルメイカよりも、上品な味。
437もぐもぐ名無しさん:2007/11/02(金) 20:13:12
アカイカはおいしいのです。
438もぐもぐ名無しさん:2007/12/08(土) 15:55:03
さっきテレビ見てたら、烏賊の由来は

死んだふりをして海面に漂い、近づいてきたカラスを襲って食べる習性があるから

だって?
439もぐもぐ名無しさん:2007/12/14(金) 17:54:40
タコには本当に申し訳ないんだけどイカだな
440もぐもぐ名無しさん:2007/12/14(金) 18:07:56
タコ!
441もぐもぐ名無しさん:2007/12/14(金) 19:17:57
タコだよ、タコ
442もぐもぐ名無しさん:2007/12/14(金) 23:59:01
活けならイカ、〆や火を通すならタコ
443もぐもぐ名無しさん:2007/12/15(土) 00:11:30
超ロングパス
>>20
イカ墨は旨味成分があるがタコ墨は無い。食べれないこともないが意味が無い。
ちなみにイカはめくらまし以外に美味しさから魚がイカ墨に噛り付く。
(*´・∀・)つσ(・∀・`*)ヘー×17
444もぐもぐ名無しさん:2007/12/15(土) 00:23:23
なるほど。女からオナホールが飛び出したらレイプ被害もへるな。
445もぐもぐ名無しさん:2007/12/15(土) 00:24:55
お前は魚か(゚Д゚)!!
446もぐもぐ名無しさん:2007/12/16(日) 20:25:18
タコ墨のがアミノ酸入ってると聞いたけど別にいいや
間違ってたら恥ずかしいし
447もぐもぐ名無しさん:2007/12/16(日) 20:59:59
目がテンに有ったよ。
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/03/09/0928.html

うまみについては>>443みたいな意見も有ったけど、
ちゃんとしたソースが有る物は無かった。
448もぐもぐ名無しさん:2007/12/17(月) 14:00:41
タコ
449もぐもぐ名無しさん:2007/12/20(木) 13:22:54
タコ高いイカなら一杯100-150円で買える(スルメ)
イカは干しても焼いても煮ても刺身でもウマー
450もぐもぐ名無しさん:2007/12/20(木) 14:23:53
ヤリイカとかにしとけよ…
一度でいいから本紋甲烏賊を食いたいんだけど機会がない…
451もぐもぐ名無しさん:2007/12/20(木) 20:37:00
烏賊。
寿司屋に行くと、烏賊はヤリイカやモンゴウイカ等
2種3種ある。どれも美味い。
ゲソもある。安いが美味い。

タコはタコしかない。物足りない。
452もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 00:23:03
>>451
俺はイカの方が何か物足りない感じがするな
いや、だからタコの方が好きという話ではないが

種類の話ではなくて、
イカは甘みが際立つ、対してタコは旨みが際立つ
これは甘みのイカ、旨みのタコというように栄養
学的に解明されているみたいだが・・・

453もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 01:09:46
>>452
なんか本当に旨いタコって甲殻類の味しねぇ?
…俺だけかorz
454もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 02:03:54
>>453
>なんか本当に旨いタコって甲殻類の味しねぇ?
本当に旨いタコを食べたの?
どういうタコ?

ちなみに自分は釣りをするのでタコもイカも、店
で買った事はありません。
455もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 07:04:55
>>454
自分で突っ込み入れてんだろ。うんこ
マジレスすると当たりタコとしか言い用が無いかな…
456もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 08:51:58
>>455
ゴメン、変な書き方して・・・(´・ω・`)
「本当」に旨いタコ(=究極のタコ!?)ってのに興味があったもので。
もっともタコは甲殻類が大好物だから、そっち系の味になってもおかしくないかも。
甲殻類といえば、
状態の良いアオリイカはイカというよりも甘えびに似た味がすると思うんだけど。
これも俺だけなのかもw


457もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 12:22:20
タコ
458もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 13:55:59
生食 イカ 
煮物 イカ たこ
焼き イカ たこ
酢物 たこ

まんまじゃんw
459もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 14:37:57
>>456
俺もうんことか言ってごめんな?(´・ω・)モフ
なんか同じ生きてるヤツでも甲殻類味が濃いのが居るみたいなんだ。5回に1回当たるぐらいかな?

いや、確かにしっとりした食感と甘味は甘エビに似てるようなキガス。
なんというか味はイカの方が上品だけどね
460もぐもぐ名無しさん:2008/01/14(月) 10:58:23
うまいナマのタコってホタテ貝柱のさしみみたいなタウリン味がした
貝を喰ってるからなのか、タコが貝の種族なせいなのかはわからんけど
461もぐもぐ名無しさん:2008/01/14(月) 15:28:14
イカはタウリンパワー
462もぐもぐ名無しさん:2008/01/15(火) 20:09:47
とれたてのイカの刺身をすった生姜と醤油で食べるのが最強
箸でつかんだ時にぐったりしちゃうようなイカは駄目
463もぐもぐ名無しさん:2008/01/18(金) 10:38:47
明石のタコに1票
464もぐもぐ名無しさん:2008/01/18(金) 19:07:29
俺はイカ缶詰が最強。
わた煮が良い。
465もぐもぐ名無しさん:2008/01/19(土) 05:47:34
むかし親に連れられて行ったある回らない寿司屋でのこと
当時はイカが食えなかったんだが、この店で勧められたイカは生臭さもなくコリコリして旨かった
以来同じイカを求めていろいろ食ってたらいつの間にかイカが食えるようになった
ちなみにその時食わされたのはつぶ貝だと後で知った

しばらくしてまたその店に行った時のこと
また店の人が気を利かせて今度は小さなタコの足をぶつ切りにして軍艦巻きで出してくれた
足が動くので気持ち悪くてしばらく様子を見てたんだが

みんな軍艦の上から逃亡してただののり巻きになってしまった
466もぐもぐ名無しさん:2008/03/07(金) 14:07:20
タコしゃぶ美味いよ
467もぐもぐ名無しさん:2008/03/07(金) 16:35:04
たこわさびと明太いかだったらたこのほうが好き
468もぐもぐ名無しさん:2008/03/08(土) 17:34:22
どっちかって言われたら黒ナマコだな
469もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 14:35:32
田舎へ帰省した時に母親に魚を煮てもらったんだが
食ってたら消化器から釣り針と一緒に小さいイカが出て来た。
また、ヤリイカを買って来て嫁に捌かせたらワタの中から小魚が出て来たことがある。
どっちも得した気分になれた。
470もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 14:42:11
お祭りの屋台で売ってるイカ、美味い
471もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 17:05:52
イカ臭いチンポが好き
472もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 19:56:25
刺身はタコ
他はイカ
473もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 20:03:04
酢だこ たこやき


他はいか
474もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 20:35:25
刺身はイカ
煮物もイカ

焼きもイカ
たこ焼きは美味いけど
475コミュニティ基本法は憲法違反:2008/03/09(日) 20:41:51

政治歴史的に偏向している任意団体に政府が税金から公金を支出することは、
思想信条の自由を定めた憲法に反する。

町内会の様な問題のある任意団体に金を出したくないという国民の意思、思想を踏みにじるもので
不法に支出された税金は、その法律を定めた議員が自腹で返済しなければならない。
476もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 21:32:16
>>475
ということはだな、つまるところ(略
477もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 21:41:47
町内会は戦時中、戦争推進に利用されたんだよ。

そもそも町内会と言うものは大衆を統制管理する為に、江戸時代に作られたものだ。
その後、日本が軍国主義化していく過程において、一人ひとりの国民を政府の管理下に置く為に、
地域自治、相互扶助を名目に全国的に普及、整備された。

先の戦争中には、上意下達、民意掌握、大衆統制と相互監視の為にその下に隣組が組織され、
行政の最末端組織として戦争推進に大きく貢献した。

戦後、非民主的組織として法により禁止されたが、法の効力が無くなると何時の間にか其処彼処で復活し始め、現在に至っている。

町内会は、その誕生の目的、由来だけでなく、その独特の非民主的体質により、日本の民主主義の発展を阻害して来た。
478もぐもぐ名無しさん:2008/03/09(日) 23:32:54
>>477
つまりお前さんはタコの方が好きだってことでいいんだな
479コミュニティー基本法は危険:2008/03/10(月) 00:10:05

今、右翼政党自民党が計画しているコミュニティ基本法は、
戦争中に戦争推進に利用された町内会の隣組の精神的復活の為の布石だ。

日本の民主主義の発展を阻害してきた三大要因である、
天皇制、儒教思想、町内会強化の動きの一つだ。

横文字を使った洒落たネーミングだが、
住基ネットが実は国民総背番号制であった様に、名前に騙されたらあかんよ。
480もぐもぐ名無しさん:2008/03/10(月) 00:14:54
イカが好きいいいいいいいい
481もぐもぐ名無しさん:2008/03/10(月) 01:53:23
昨日から、猛烈にタコが食べたくなった。
寿司とか刺身とかじゃなくて、おでんとかに入ってるタコ。煮物でも可。
近々おでんにタコ入れて作ってみようと思う。
482もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 19:33:58
新鮮な刺身のタコはまじうまい!!
483もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 19:41:21
>>477
はだしのげんの町内会の謎がやっととけたよ。ありがとう。
484もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 19:44:34
たこの食感でしょ!!!
485もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 20:23:06
486もぐもぐ名無しさん:2008/03/20(木) 21:39:32
イカだな…
イカソーメンうま〜!
487もぐもぐ名無しさん:2008/03/29(土) 22:34:17
タコ焼き食べたい
488もぐもぐ名無しさん:2008/03/29(土) 23:32:50
たこしゃぶはかにしゃぶよりもうまい。
稚内で食べてそう思った
489もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 14:50:36
タコは刺身
490もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 15:19:03
イカはぽっぽ焼き
491もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 17:33:44
気持ちいいからイカだな。試してごらんよ。
492もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 20:05:31
生でよし!
煮てよし!
焼いてよし!
揚げてよし!
炒めてよし!
干してよし!

イカ最高!(・∀・)
493もぐもぐ名無しさん:2008/04/18(金) 23:07:30
勿論イカだね!
494もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 00:41:00
蛸は枯渇しそうだから、イカ食っとけ。

でもオイラは蛸大好き。
495もぐもぐ名無しさん:2008/04/19(土) 02:36:46
イカだ!

なぜなら足が多くてお得…
じゃなくてタコは皮?(プニプニのやつ)が嫌い

タコも食べるけどね^^
496もぐもぐ名無しさん:2008/04/29(火) 20:43:28
生はタコだが、信州の「塩丸イカ」は最高。

ちょっと塩抜いて切ってマヨつけるだけでもいい。
和洋中どの料理の素材としても使える。しかも生臭くない。
497もぐもぐ名無しさん:2008/05/01(木) 20:21:17
信州だけで盛り上がってるのがいいべ
498もぐもぐ名無しさん:2008/05/20(火) 15:36:20
イカゴロ(イカの内臓)ってうまいの?

【漁業/行政】イカゴロ海中投入試験:道、誤って「違法」判断 

寺島・乙部町長ら猛反発…北海道[08/05/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211201444/
499もぐもぐ名無しさん:2008/06/01(日) 07:46:18
いか
500もぐもぐ名無しさん:2008/06/04(水) 14:39:03
たこ
501もぐもぐ名無しさん:2008/06/05(木) 01:56:57
いか

たこ食ってウマイと思ったことが一度も無い
502もぐもぐ名無しさん:2008/06/13(金) 20:45:04
烏賊の活き作り最高。
ゲソは天麩羅ね。
503もぐもぐ名無しさん:2008/06/18(水) 14:18:17

烏賊が値上がりしそう。

【原油高】イカ釣り漁 全国一斉に休漁 燃油高騰で採算取れず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213757623/
504もぐもぐ名無しさん:2008/06/18(水) 16:52:10
イカ捨てがたいが、生ダコは最高!あの吸盤の歯ごたえがたまらんっ
505もぐもぐ名無しさん:2008/06/18(水) 18:09:55
烏賊
506もぐもぐ名無しさん:2008/06/18(水) 18:17:07
タコの吸盤のから揚げ美味いよね。
507もぐもぐ名無しさん:2008/06/18(水) 19:25:31
焼きダコうまい!
508もぐもぐ名無しさん:2008/06/21(土) 11:27:15
イカ飯たくさん食いたい
509もぐもぐ名無しさん:2008/06/21(土) 13:25:11
イカゲソも捨てがたいけどやっぱタコ!!!!!
510もぐもぐ名無しさん:2008/06/21(土) 13:50:36
気持ち悪いくらい真っ赤な
正月の酢蛸が好き
511もぐもぐ名無しさん:2008/06/27(金) 09:24:58

【食品】タコ価格高騰で続々値上げ! 

「たこ焼き」が庶民の味でなくなる日

(DIAMOND online“シリーズ 値上げ列島”)[08/06/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214525241/
512もぐもぐ名無しさん:2008/06/27(金) 09:30:22
海老くって○丸くってwwwwww
ttp://www.jgcsfc.net/senior/senior.html
513もぐもぐ名無しさん:2008/06/28(土) 14:59:06
剣先烏賊ってうまいか?

【特産物】「男命(みこと)いか」のテーマソング制作 

特産ケンサキイカをブランド化へ…山口県萩市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214576643/
514もぐもぐ名無しさん:2008/06/29(日) 17:46:03
刺身たこ煮てイカ焼いてイカ
515もぐもぐ名無しさん:2008/07/12(土) 15:59:39

イカ釣り漁は暗い。この先の見通しも暗い。

【漁業】イカ釣りの灯を通常より3割暗く 燃料高で実験
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215830550/
516もぐもぐ名無しさん:2008/07/12(土) 19:07:52
烏賊
517もぐもぐ名無しさん:2008/08/28(木) 22:25:24

【食・安全】ベトナム冷凍イカに赤痢菌混入の疑い・・・厚労省が検査命令
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219927718/
518もぐもぐ名無しさん:2008/08/28(木) 22:54:27
タコの吸盤とその周辺だけほしい
519もぐもぐ名無しさん:2008/08/28(木) 23:44:28
たこ焼に葱をたっぷり
イカそうめん
520もぐもぐ名無しさん:2008/09/11(木) 14:30:13

【いかくさ〜い】世界最大のイカを解剖する

ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワの研究者たちが今年4月
末、数体の巨大イカの解剖を完了した。その中には、これまで捕獲された
うちで最大の「コロッサルスクイッド」(colossal squid:とてつもなく大
きなイカの意味、]学名はMesonychoteuthis hamiltoni)も含まれていた。
[日本名はダイオウホウズキイカ。南極海周辺の深度2000mの深海域に生息
する] このメスの標本は体重が約495キログラム、体長は約8メートルに達
するが、この頭足類はもっと大きくなる可能性があり、体長約14メートル
以上[触腕を含めた体長は20メートルと推測されている]、体重もそれに応
じて増加すると研究者らは考えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000003-wvn-sci
521もぐもぐ名無しさん:2008/09/12(金) 07:48:00
タコ派
歯ごたえがたまらん!
522もぐもぐ名無しさん:2008/09/28(日) 01:23:21
イカ食べ過ぎたら、せーりの血が止まらんぉ
これマジで(´・ω・`)
523もぐもぐ名無しさん:2008/09/28(日) 08:09:45
イカの沖漬け食べたら癖になる
タマラン
524もぐもぐ名無しさん:2008/09/28(日) 13:21:45
そら、蛸やろが〜!
タコ焼き作れへんがな!
525もぐもぐ名無しさん:2008/10/03(金) 04:57:24
イカ焼きも作れなくなるがな
526もぐもぐ名無しさん:2008/11/27(木) 14:19:58

中国のイカ釣り漁船を拿捕 水産庁 [11/27]

 水産庁境港漁業調整事務所は27日までに、日本の排他的経済水域(EE
Z)で操業日誌を付けずに操業したとして、中国船籍のイカ釣り漁船「ニン
ユイ705」(277トン、船長ら22人乗り組み)を拿捕(だほ)、漁業
主権法違反(操業日誌不記載)の現行犯で船長の唐盛元容疑者(49)を逮
捕した。調べでは、唐容疑者は22日正午から26日正午までの魚種別漁獲
量を操業日誌に記載していなかった疑い。26日に島根県隠岐の島町沖の日
本海で、立ち入り調査して判明した。調べに唐容疑者は「今年初めから船長
になり、日誌の付け方がよく分からなかった」と供述しているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081127/crm0811271328021-n1.htm
527もぐもぐ名無しさん:2008/11/27(木) 15:07:07
スーパーで買って日常的に食べるならタコ
刺身やマリネが好き。ぱくぱくイケる

沖漬けや塩辛、釣りたてを刺身で食すならイカ
最近自作のスルメイカの塩辛を勉強中。旨い!
528もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 20:17:13
イカ
529もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 21:23:14
んなもん、選べるか!ホゲェ
530もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 22:40:38
新宿の京王百貨店でやってる駅弁大会、今年はイカ・タコ対決だよ!
初日の今日の様子だと、タコに軍配があがってるみたい!
531もぐもぐ名無しさん:2009/01/08(木) 22:43:04
生ならタコ
加工されてたらイカ
532もぐもぐ名無しさん:2009/01/09(金) 08:06:44
ちょっと質問なんだが

いつもイカ買ってくると内臓、皮捨てて
ゲソと身を唐揚げにしたり刺身にしてたりなんだけど、
煮るときも内臓は抜くもんだよな?
あれって丸ごと煮ちゃっても食べて大丈夫な物なの?
いつもぶっこ抜いて捨ててたんだけど
もし食べられるならもったいない気がして・・・・・・・・・
533もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 00:37:23
いかはぬめぬめん
534もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 03:05:14
【イカか?】'09京王駅弁大会【タコか?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1231079501/
535もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 03:45:59
普通の人はみんなイカ派だよ
フライも天ぷらも刺身も焼いても
全てにおいてたことはレベルが違う


タコ選んだ奴はろくなイカ食ってないか味覚障害者のどっちかだな
536もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 04:08:22
おまんこみたいだからイカ
537もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 04:12:49
>>532
新鮮であればアルミホイルにくるんでオーブンで焼いてみてごらん
538もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 06:31:49

イカ焼き
539もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 06:42:37
イカに七味マヨ
540もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 06:52:36
断然イカ派
541もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 15:19:14
タコのイボ。ウマウマ
542もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 17:52:22
たこ八郎といかりや長介はどっちが強いかって事だな
543もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 18:14:02
なんでザーメンってイカ臭いの?って彼女の聞かれてイカなんじゃね?って答えた。

じゃザーメン焼いたら焼きイカになる?って聞かれて実際に焼いてみたら本当に焼きイカの匂いがしてワロタww

544もぐもぐ名無しさん:2009/01/10(土) 19:03:46
>>532
新鮮なら切れっぱし、げそと内臓を混ぜ込んで、
バターを一切れ加えてオーブンで焼くとウマー

あと、いかの塩辛ってどうやって作るか調べてみ
545もぐもぐ名無しさん:2009/01/12(月) 17:22:51
タコ刺しは絶対美味い。
イカ刺しと違う美味さ。
546もぐもぐ名無しさん:2009/01/13(火) 02:29:58
酢ダコ美味い
547もぐもぐ名無しさん:2009/01/13(火) 10:41:53
生ならイカ、加熱したもんならタコ、かな。

あ…でもイカの薫製とタコワサ美味い…
548もぐもぐ名無しさん:2009/01/13(火) 19:33:15
イカは種類多いからなぁ
549もぐもぐ名無しさん:2009/01/14(水) 00:35:28
たこ
550もぐもぐ名無しさん:2009/01/14(水) 04:49:38
イカ
551もぐもぐ名無しさん:2009/01/15(木) 22:38:09
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


552もぐもぐ名無しさん:2009/01/27(火) 13:37:31

函館名物 いか踊り体操
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1232982157/
553もぐもぐ名無しさん:2009/03/21(土) 14:20:55
>>532
イカのわた煮でググッてみそ。
554もぐもぐ名無しさん:2009/04/03(金) 11:26:50
輸入蒸しダコ食べたら手足が痙攣しやがった。
手が痛い、足が痛い、クッソー
食べてから5分くらい経ったとき突然来た。
救急車呼ぶか思案中。
555:2009/04/03(金) 14:53:32
救急車のお世話になりました。
556もぐもぐ名無しさん:2009/04/04(土) 20:04:50
黄色い奴か。
557もぐもぐ名無しさん:2009/04/14(火) 13:58:19

スレタイがエロいと思ってしまった俺はもうだめだ

【釣り/料理】大漁気分、ヤリイカ三昧 - 南房総〜外房
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239683956/
558もぐもぐ名無しさん:2009/04/14(火) 16:21:14

【富山】釜揚げ、沖漬け、一夜干し…

暗い海に浮かぶ青白い輝き ホタルイカ漁最盛期で海上観光
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1239692824/
559もぐもぐ名無しさん:2009/04/14(火) 16:48:10
以前はモンゴウ刺身派だったけど、この間実家に帰った時に味わったタコめしには降参。
また、ミズダコでもマダコでもブツはいける。
卵はちょっとダメだったけどね。
560もぐもぐ名無しさん:2009/07/02(木) 16:49:57
たこぶつ切最高だね。
561もぐもぐ名無しさん:2009/08/01(土) 23:33:42
【地域/兵庫】明石タコ豊漁、例年の2倍「海底タコだらけ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249107403/
562もぐもぐ名無しさん:2009/10/18(日) 13:11:15
タコ。
生。
563もぐもぐ名無しさん:2009/10/21(水) 16:10:33
さきいか最高
564もぐもぐ名無しさん:2009/10/21(水) 16:35:21
呼子のいか
565もぐもぐ名無しさん:2009/10/21(水) 16:41:05
イカ刺しはねちょねちょしてイヤ。
タコは歯ごたえが良いから好き。
566もぐもぐ名無しさん:2009/10/21(水) 17:20:28
女将さん、イイダコは鉄板焼きもいけるんだぜ
567もぐもぐ名無しさん:2009/10/21(水) 20:12:51
どっちかといえばタコが好きだな高いけど。
568もぐもぐ名無しさん:2009/10/21(水) 20:37:32
焼いたらイカ 刺身ならタコ
569もぐもぐ名無しさん:2009/10/23(金) 19:44:05
焼いても烏賊、刺身でも烏賊
570もぐもぐ名無しさん:2009/10/23(金) 21:09:16
たこ
571もぐもぐ名無しさん:2009/10/23(金) 21:27:52
たこのぶつ切りの酢の物は最高。
でもいかのバター焼きも最高。のしいかも好き。
572もぐもぐ名無しさん:2009/10/23(金) 22:14:53
青森八戸の近くだが、イカが好まれているようだ。
北日本はイカが強いじゃねぇ。
573もぐもぐ名無しさん:2009/10/23(金) 23:30:41
焼いて醤油付けたイカ最高。イカ素麺、イカ焼き。イカに軍配だろう。
574もぐもぐ名無しさん:2009/10/24(土) 02:09:02
イカそうめん大好き
575もぐもぐ名無しさん:2009/10/24(土) 12:03:38
寿司屋では最初にイカを頼むウマー
生タコは最後の楽しみにするウマー
576もぐもぐ名無しさん:2009/10/24(土) 21:05:10
タコイカウィルス大増殖中!
http://ameblo.jp/naosu-pc/entry-10360142531.html
577もぐもぐ名無しさん:2009/10/25(日) 06:44:46
しかしイカのパスタは苦手
578もぐもぐ名無しさん:2009/10/26(月) 11:23:27
田舎にタコの姿焼きっての作ってるとこがある。
粉つけてプレス加熱した半生煎餅なんだけど。
お土産に持ち帰ると結構うけがいい。
579もぐもぐ名無しさん:2009/11/11(水) 05:54:11
生きた姿を見るとタコなんて食えたもんじゃない。よってイカ
580もぐもぐ名無しさん:2009/11/11(水) 08:12:11
生たこぶつを山葵醤油で食べる
あ〜うまい
581もぐもぐ名無しさん:2009/11/11(水) 13:27:45
イカに決まっとる
582もぐもぐ名無しさん:2009/11/11(水) 23:00:07
私男だけど、
イカってザーメンと同じ匂いがするから大好き!
583もぐもぐ名無しさん:2009/11/12(木) 02:38:00
TEST
584もぐもぐ名無しさん:2009/11/12(木) 09:00:13
やはり蛸がいい。
585もぐもぐ名無しさん:2009/11/14(土) 17:25:36
いかしゅうまい

<材料>
イカのすり身(粗め)
魚のすり身
タマネギのみじん切り
サラダ油を加えた卵黄
薄口しょう油
刻んだワンタンの皮
※分量の詳細はありません。

<作り方>
たねを合わせ、適当な大きさにまるめ、細かく刻んだワンタンの皮をまぶし、7〜8分蒸し完成。
586もぐもぐ名無しさん:2009/11/25(水) 12:07:13
587もぐもぐ名無しさん:2009/11/25(水) 12:09:25
どっちもうまい
588もぐもぐ名無しさん:2009/11/25(水) 12:14:14
くコ:彡

(:。)ミ

589もぐもぐ名無しさん:2009/11/25(水) 12:38:27
ちょっと相談なんだけど、もうすぐ12月1日の世界エイズデーでコンサートとかあるじゃん?でもなんか意味なくぽくて嫌なんだよね

ここのみんなで何かでっきないかな?
もうすぐ愛ちゃんの一周忌だしどーんと記念に残るようなやつ!
飯島愛さん追悼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1234794506/n

スレ地ごめん


590もぐもぐ名無しさん:2009/11/25(水) 18:04:48
種類や調理方によると思う。
イイダコを煮物や鉄板焼きに入れたり
ヒイカと小松菜のオイルベーススパゲティが好きだな。
ミズダコとアオリイカの刺身対決では…ウーン(´Д`;)ウーン
591もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 13:23:46
中国人はイカ食わんでもよろし。

【島根】中国いか釣り漁船をだ捕

許可されていない日本の排他的経済水域で操業[12/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260195219/
592もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 13:56:26
タコ
593もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 14:24:01
たこわさ生たこぶつ
でたこ
594もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 14:53:51
イイダコが旨いよね。
煮付けもいいけど鉄板でもいける。
595もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 15:42:31
どっちも大好きだな

なかなか食べる機会が無いけど、とれたてのタコ足を炭火&網で焼いたの最高だった
思い出したらヨダレ
596もぐもぐ名無しさん:2009/12/09(水) 11:02:29
生ならイカ、煮るならイカ、焼くならイカ、ということで五分五分ですね。
597もぐもぐ名無しさん:2009/12/10(木) 05:51:25
イカもタコも大好きだけど
しいて言えばイカのほうが馴染みがある。
イカのほうがクセがないのかな。
タコは酢の物が好き。ほかの食べ方も知りたい。
598もぐもぐ名無しさん:2009/12/17(木) 03:02:41
生ダコのしゃぶしゃぶうまかった〜
599もぐもぐ名無しさん:2009/12/20(日) 22:17:58
ブツ切りならたこ、そうめんならいか、たこ焼きならたこ、いか焼きならいか
600もぐもぐ名無しさん:2009/12/21(月) 15:27:18
たこがいい。
601もぐもぐ名無しさん:2009/12/22(火) 05:38:25
イイダコとホタルイカは双方の狭間を行く独自路線だよな。
こいつらは卑怯だ。
602もぐもぐ名無しさん:2009/12/23(水) 23:24:47
イカ
603もぐもぐ名無しさん:2009/12/24(木) 02:07:47
タコは事実上3、4種類しか手にはいらんが
イカは普通のスーパーでも加工品含め十種類は簡単に手に入る
イカ有利すぎる。
604もぐもぐ名無しさん:2009/12/24(木) 07:12:26
どっちも好き
605もぐもぐ名無しさん:2009/12/24(木) 07:24:08
イカはイカフライが好き
タコは唐揚げが好き
606もぐもぐ名無しさん:2009/12/24(木) 12:52:33
大盛りタコ焼きそば
607もぐもぐ名無しさん:2009/12/24(木) 15:50:39
今イカの塩辛というもの初めて食ってみたが、あまりの不味さに耐えられなかった
あの変な味だけは絶対的に耐えられない
608もぐもぐ名無しさん:2009/12/24(木) 17:35:51
珍味系は、子供の頃から食べつけてないと
嫌いになりがちだよね。生臭いし。
609もぐもぐ名無しさん:2009/12/24(木) 20:16:40
>>607
いくつだよ
610もぐもぐ名無しさん:2009/12/25(金) 00:11:34
たっこ
611もぐもぐ名無しさん:2010/01/09(土) 17:47:09
イカ
612もぐもぐ名無しさん:2010/01/09(土) 19:15:38
イカ
新鮮なのを刺身にしていただく
613もぐもぐ名無しさん:2010/01/10(日) 10:43:20
基本イカだが、タコしゃぶには興味ある
614もぐもぐ名無しさん:2010/01/14(木) 18:10:40
悩むスレだな(´д`;)
615もぐもぐ名無しさん:2010/01/14(木) 20:09:41
活けダコいっぱいの風呂桶とイカいっぱいの風呂桶だったら・・・
616もぐもぐ名無しさん:2010/01/16(土) 21:14:34
悩むな。
イカも良いが、蛸も捨てがたい……。
617もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 22:09:22
生タコ
618もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 16:31:11
蛍烏賊

晴れの日少なく?春の味覚・ホタルイカ不漁
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100426-OYT1T00881.htm
今年は不漁のホタルイカ(富山県滑川市沖で)=米山要撮影
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20100426-921742-1-L.jpg
 富山湾の春の味覚・ホタルイカが、豊漁だった昨年から一転して不漁とな
っている。富山県農林水産総合技術センターは「天候不順で、産卵のために
湾内に入る数が少ないのでは」と推測している。21日早朝に滑川漁港(富
山県滑川市)から出た漁船4隻が、沖合約1・5キロに仕掛けてあった定置
網をたぐり寄せると、海面にホタルイカの青白い光が点々と浮かびあがった。
しかし、平年なら1トンを超える水揚げ量が、この日は600キロ。例年1
キロ当たり800〜1000円の競り値が、今年は最高値が2000円を超
えたこともある。滑川市によると、昨年は県内最大の漁獲量だった滑川漁港
での水揚げは今年3月1日の解禁以降、今月20日までで183トンと昨年
(531トン)の3割程度にとどまっている。3月中は109トンと、昨年
の126トンをやや下回った程度だったが、最盛期の4月に入ってからは
20日現在で74トンと、昨年同期(405トン)の2割しかない。同セン
ターは「ホタルイカは晴れた日によく取れると言われている。4月に雨の日
が多かったのが不漁の原因では」とする。富山地方気象台によると、富山市
では4月中旬の降雨量が98・5ミリで、統計のある1939年以降で2番
目に多いという。
619もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 17:34:29
先日生ホタルイカ食ったよ。
おいしかった。
620もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 17:46:45
たこぶつうまいしイカスミスパゲッティうまいし
621もぐもぐ名無しさん:2010/04/28(水) 22:37:24
タコ
どっちも好きだけども
622もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 14:48:40

【兵庫】びっくり9本足のタコ 香住漁港「かに市場」で公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274852631/
623もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 19:00:16
握り鮨はイカより生タコのがおいしい
624もぐもぐ名無しさん:2010/05/26(水) 21:16:42
酢だこが好き
625もぐもぐ名無しさん:2010/05/27(木) 10:04:04
明石焼き大好き
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:33:23
絶対にイカ!
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:04
さあ、パウロ君、おとなしく食べられなさい
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:51:32
パウルくんだお
629もぐもぐ名無しさん:2010/07/12(月) 23:26:07
娘はタコ刺し ワシはイカ刺し
630もぐもぐ名無しさん:2010/07/15(木) 10:46:58
>>625
この前家族で旅行行ったときに初めて食べてウマーだったが
車の中で食べたら家族全員に「臭い!」って怒られた・・・
631もぐもぐ名無しさん:2010/07/22(木) 07:16:30
今まで気にした事なかったんだけど
最近、自分はかなりイカが好きだと分かったw
632もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 07:42:16
最近、PCやりながらイカの乾き物をお茶で食べるのがマイブーム。
酢いか・さきいか・皮つきさきいか・いかくん・いか軟骨・スルメスティック

他にもイカじゃないけど、たらっぺ・かいひも
633もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 08:47:49
食感はタコ、味はイカが好き。
駅弁のひっぱりタコ飯ウマー
634もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 10:56:46
イカスミや塩辛を含めたらイカの勝ち。
ホタルイカとか丸ごと食えるしね。
タコは肝を食わないのと食用種が少ないのと干物が無いのがな
635もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 11:52:52
どっちも好きだが、どっちかというとイカ。
イカのワタが好きなので。イカめしなどなど…、イカのほうがバラエティがあるな。
636もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 15:32:16
タコもイカも頭に足が生えてるから反則
637もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 12:59:19
イカは凄い旨いときとガッカリな時の落差が異常。
タコは大当たりも大ハズレもない。
638もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 13:16:53
タコを美味いと思ったことないな。たこ焼きでもじゃまなだけでしょ、あれ。
旅番組で良く見る奴、タコの足が口に張り付いて取れないとか、もう見飽きたよね。
639もぐもぐ名無しさん:2010/10/20(水) 13:17:06
やっぱり肝を喰える分イカが強いね。
640もぐもぐ名無しさん:2010/10/20(水) 15:16:46
このタコ男ストーカーするからボコったら
しっこ漏らすおもしろいww
http://knorisada.blog39.fc2.com
641もぐもぐ名無しさん:2010/10/20(水) 23:21:36
タコてマダコぐらいじゃん。
マダコ対スルメイカですらタコに分が悪いのに
コウイカ、ケンサキイカ、ホタルイカなどなど様々なイカの様々な調理法には
勝ち目がありません
642もぐもぐ名無しさん:2010/10/21(木) 12:22:52
http://www.jiji.com/jc/p?id=20101021090901-0006674&j3
世界最高の「タコ」ゲーム=ドイツ

20日、エッセンで「オクトパス(タコ)アラーム」と名付けられたゲームで遊ぶ子供たち。
21〜24日に開かれるゲームフェア「シュピール10」では、
31カ国、約750の出品者による自慢の作品が展示される 【EPA=時事】

http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0006674.jpg
643もぐもぐ名無しさん:2010/10/21(木) 21:38:47
イカ サメも食うし
644もぐもぐ名無しさん:2010/10/22(金) 17:35:46
イカは確かに利用度が高い
だがタコの食えない人生はつまらん
645もぐもぐ名無しさん:2010/10/25(月) 13:59:25
イカにぎりもタコにぎりも大好きなんでどっちも捨てがたい
でもイカ焼きとタコ焼きはずいぶん違うよね
646もぐもぐ名無しさん:2010/10/26(火) 12:44:36
               , --── ‐‐ 、_   /
  _人_           ,/     __     \ \!  あ イ  こ
  `Y´         /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、  ', |  る  カ ん
.   X       //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !  で  娘 な
.     +   / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ|  ゲ  ス 所
         \/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.!  ソ  .レ に
.         |;イ.:.:.:.:/!メ    \;/   レ"\:.:.| !! が
.         レ' ト、/! ,x=ミ、   ,x=ミ、 l:::.ヘ
             i::::::| / f'人ヽ   f'人ヽ Y:::;ハ
             |:::::j | 弋Y ノ    弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
      _人_    |::::::とつ     '    とつ:::::./イ      `Y´
      `Y´    i::::::|\   r‐ ―‐┐  ハ::::::|:::::'.        *
        +   |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、      X
           j::::::j::..:....!:::::...}       !.::::i:::::..!:、::::::::\   +   
647もぐもぐ名無しさん:2010/10/26(火) 21:13:28
http://megalodon.jp/2010-1026-2111-44/www.asahi.com/international/update/1026/TKY201010260460.html
W杯の予言ダコ・パウル「大往生」 ドイツの水族館で
2010年10月26日20時57分

【ベルリン=松井健】今年のサッカーW杯南アフリカ大会でドイツ代表の全試合と決勝の計8試合の結果を的中させ、
「驚異の予言ダコ」として世界の話題になったドイツ西部オーバーハウゼン水族館のタコ「パウル」が死んだ。
26日朝に同水族館の職員が確認した。

推定年齢は約3歳。老衰とみられる。
W杯後もサッカー欧州選手権予選などの予言を求める依頼が続いていたが、高齢のため隠居状態だった。

パウルは試合前に水槽内で、好物の貝が入った、対戦国の国旗付きの二つの箱のうちどちらを選ぶかで勝者を予言した。
2008年サッカー欧州選手権で5試合中4試合の結果を言い当てて注目され、W杯でも予言に臨んだ。
ドイツ代表の敗退を予言してファンの怒りを買ったり、
優勝を的中させたスペインで英雄扱いされたりして、W杯を大いに盛り上げた。

水族館は今月上旬、朝日新聞の取材に「パウルは元気。高齢だが、予言能力のあるタコだから、
寿命がどれだけあるかは謎に包まれている」と話していた。
W杯の全的中の「奇跡」が世界中に伝えられた後、スポーツだけでなく
「次のロシアの大統領は」といった予言依頼が寄せられていたという。

水族館は、パウルを火葬した後、予言シーンを上映する「記念碑」を館内に建てる計画だという。 .
648もぐもぐ名無しさん:2010/10/26(火) 21:27:52
【いきもの】W杯予想タコのパウル死ぬ・・・ドイツ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288091505/
【ドイツ】訃報:南アW杯の人気者、預言タコ「パウル君」死ぬ[10/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1288094994/
【海外】予想タコのパウル死ぬ、サッカーW杯で100%的中
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288089783/
【速報】 予想タコのパウル死ぬ 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288088980/

649もぐもぐ名無しさん:2010/10/30(土) 16:43:02
http://hiyo.jp/cache/of/2010-10-30-16-42-41/http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101028-OYT1T00560.htm
休止たこフェリーのマスコット、再就職先探し

兵庫県明石市と淡路島を結ぶ第3セクター「明石淡路フェリー(たこフェリー)」(本社・明石市)が
11月16日から運航を休止するのに伴い、同社のマスコットキャラクター・パパたこが、〈就活〉を始めた。

パパたこは現在40歳で、妻と4匹の子どもがいるとの設定。
関連グッズの売り上げが2009年で約1500万円あり、活動休止にするのは惜しいことから、
明石市内のグッズ企画会社にキャラの商標権を移し、
イベントなどで使用してくれる“再就職先”を探すことにした。ギャラは交渉次第という。

「仕事を探しています」「何か情報があれば教えてください」などと書かれたビラも作成し、近く配布する。
たこフェリーは「家族を養う必要があるパパたこに、活躍の場を与えていただければ」。

(2010年10月29日16時56分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20101028-374910-1-L.jpg
650もぐもぐ名無しさん:2010/11/19(金) 10:59:28
タコが食えなくても困らない。
貝もそうだけど軟体動物て内臓が重要な旨いところじゃん。
オウムガイの壺焼き喰ってみたい。
651もぐもぐ名無しさん:2010/11/19(金) 11:01:59
異化
652もぐもぐ名無しさん:2010/11/19(金) 12:05:11
たこぶつこそ至高
653もぐもぐ名無しさん:2010/11/21(日) 16:58:06
つおいのはタコだな、瞬時に体色を変える能力とか細かい岩の隙間に足を伸ばして獲物を取ったり、
あれはイカには出来ないだろうな。
654都民:2010/11/21(日) 17:39:39
偉いのはダイオウイカ
アンモニア臭いらしいけど。
ホタルイカは光る上に丸ごと食えるからイカの勝ち!
655もぐもぐ名無しさん:2010/11/22(月) 03:15:53
>>654
飯蛸も知らんのか、ロボトミー。
656もぐもぐ名無しさん:2010/11/22(月) 07:08:46
>>653
イカも色を変えられるんだけど
657もぐもぐ名無しさん:2010/11/24(水) 11:06:23
イカの色の変え方は凄いよね。
カメレオンやアマガエルと違って
めまぐるしく色を変えるよね。
タコは毒のあるのや派手なのがいるけどイカにもいるのかな?
タコの足て切られても複雑に動くじゃん。
中枢神経無いはずなのになんで?
658もぐもぐ名無しさん:2010/11/28(日) 18:47:08
食うならイカ ペットとしてタコ
659もぐもぐ名無しさん:2010/12/13(月) 23:00:44
イカは旨い喰い方がたくさんあるけどタコてなんかある?
酢蛸?茹でダコ?イカと戦うに弱すぎる
660もぐもぐ名無しさん:2010/12/13(月) 23:33:22
え?
内蔵料理以外は互角でしょ。
661もぐもぐ名無しさん:2010/12/14(火) 14:15:49
烏賊
蛸は飯蛸だけ認める
662もぐもぐ名無しさん:2010/12/14(火) 21:36:22
内臓料理はイカ圧勝として
それ以外で比べよう
(内臓料理こそがイカの美味しさだけど)
干物⇒スルメは昔はタコも盛んだったらしいが現代ではほぼイカのみ
田楽やおでん⇒イカは定番だけどタコはそうじゃない
イカ飯は名物だがタコ飯なんて聞かない
イカの美味しさは内臓だがタコの美味しさは足、しかし足同士比べてもイカのが旨い。
663もぐもぐ名無しさん:2010/12/14(火) 21:50:13
これから正月にかけて
タコ様の黄金期に入ります
664もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 01:23:15
>>662
>イカ飯は名物だがタコ飯なんて聞かない


はあ?
665もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 16:01:42
イカの沖漬けうめぇ
呑んじゃってるZE!
666もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 16:41:24
タコ焼きうめえええええ
667もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 17:27:11
久しぶりに蛸飯でも作りたくなった
668もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 17:42:09
タコライスに蛸なんて入ってないよ!?
669もぐもぐ名無しさん:2010/12/15(水) 22:13:32
好き嫌いなんて可愛さがポイントだろ。
絵だとタコのが可愛いが実物は圧倒的にイカ
670もぐもぐ名無しさん:2010/12/17(金) 01:35:19
どっちもうまい
671もぐもぐ名無しさん:2010/12/17(金) 13:43:33
タコに決まってるだろ
異論は絶対に認めん!!!(キリリッ
672もぐもぐ名無しさん:2010/12/17(金) 15:20:00
タコ焼きうめえええええ
673もぐもぐ名無しさん:2010/12/17(金) 15:22:59
刺身なら断然イカだな

火を通して食べる料理ならタコかな

結論…どっちも旨い
674もぐもぐ名無しさん:2010/12/18(土) 22:13:57
粉物だとたこ焼きは全国区
イカ焼きは地方区
粉物じゃないイカ焼きは・・全国区だけどマイナー
675もぐもぐ名無しさん:2010/12/18(土) 22:44:50
タコライスは旨いけど蛸なんて入ってない。
タコスにも蛸は入ってない。
イカは本当に旨い
676もぐもぐ名無しさん:2010/12/18(土) 23:29:03
>>675
タコメシも知らないバカはすっこんでろよw
677もぐもぐ名無しさん:2010/12/19(日) 02:54:50
>>674
お好み焼きでイカは超メジャーじゃないか
678もぐもぐ名無しさん:2010/12/19(日) 03:01:24
>>677
お好み焼きって関西以外じゃそんなに人気無いんだよ。
選択肢の中のかなりレアな部類。
679もぐもぐ名無しさん:2010/12/20(月) 02:04:58
680もぐもぐ名無しさん:2010/12/28(火) 22:23:14
いか

寿司もいかの方が旨いし
681もぐもぐ名無しさん:2010/12/29(水) 20:42:33
タッコング

引っ張りダコ「さかなクン」って?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101229-00000128-yom-soci

> 東京出身で、魚に興味を持ったのは小学2年生の頃。級友がさかなクンの自由帳にウルトラマンと闘う
巨大ダコの姿をいたずら描きしたのがきっかけだった。本物のタコを見ようと、魚屋や水族館、海に足を運ぶうち、
興味は魚全体へと広がった。その知識の豊富さは、高校3年生の時に出演した「TVチャンピオン」(テレビ東京系)で
魚の知識を競って準優勝し、その後に5連覇したことで、世に知られるようになった。


682もぐもぐ名無しさん:2010/12/29(水) 21:10:08
イカのが様々な料理に使える
683もぐもぐ名無しさん:2011/01/03(月) 02:24:18
正月はタコの天下だな。

正直酢蛸は年に一度しか食わないが。
684もぐもぐ名無しさん:2011/01/05(水) 22:35:56
酢ダコ食うならミズダコの刺身食いてぇ
685もぐもぐ名無しさん:2011/01/08(土) 19:20:16
, へ、        >>32
        //   \         /\  ))
       / /     \       | 「
     / /        ヽ\      | |   たこ焼き最高
    く   厶 -───‐-、 〉\   | |
     >仏イ/}ノ∨∨\jN|/   | |
   //| | \   / | ト-─ー-| |
  / //| | ●    ● | ト-─‐、j j
-‐/ /  | | '''     '' | ト、___ノ ハ
//   | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ |
/  _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| |       | |
  / _ノ| /}!  \/   j{\!     | |  
_,/ /   / __A⌒ー--<⌒ハ    _| |_
/ /   〈    _>ー- ..,__  ̄_ノ     \/ ))
/   _,ノ| ̄「        丁 |

686もぐもぐ名無しさん:2011/01/20(木) 04:20:18
タコ娘を創れ
687もぐもぐ名無しさん:2011/02/10(木) 22:31:03
(糞・ω・尿)本日のタコしゃぶ美味かっただーよ。
イカでもやってみたいなぁ。
くるんくるんって丸くになるだろうなw
688もぐもぐ名無しさん:2011/02/10(木) 23:28:53
イカ娘はタコ少女のパクリ
689もぐもぐ名無しさん:2011/02/20(日) 22:00:16.06
タコ派。タコとセロリもしくはレタスのオリーブオイル炒めが好き¥っす
690もぐもぐ名無しさん:2011/02/21(月) 07:58:12.21
イカソーメンはあるが、タコは・・
691もぐもぐ名無しさん:2011/02/25(金) 00:05:32.15
http://www.asahi.com/national/update/0223/OSK201102230149.html
獲れすぎじゃなイカ、スルメ前年比80倍の大漁 鳥取
2011年2月24日19時29分

鳥取県境港でスルメイカが大漁だ。
2月の漁獲箱数は前年同期の約80倍。昨夏の猛暑と年末年始の寒波の影響という。

鳥取県水産試験場によると、1〜20日に境港に揚がったスルメイカは計9万5630箱(1箱約6キロ)。
中旬には1日で1万5千箱以上の日もあった。あらかじめ漁船に積んでいた発泡スチロールの箱が足りず、
木箱やプラスチックのタンクで水揚げをする船もあったという。

水産試験場によると、スルメイカは夏は北海道付近にいて、海水温が下がる冬に九州付近まで南下する。
鳥取県沖を通るのは例年12月ごろだが、昨夏の猛暑で日本海の水温低下が遅くなり、南下が2月になった。
例年は韓国寄りの海を通るが、年末年始の寒波で急激に水温が下がり、
島根・隠岐諸島周辺から流れ込む冷たい海流を避けようとして、今年は鳥取県寄りの海を通過しているという。

水産試験場沖合漁業部の担当者は「ここ数年は漁獲が少なかったので、漁業関係者は喜んでいる。
水温が低くてまだ成熟しておらず精巣や卵巣に栄養が向いてないので、この時期としては珍しく肉厚でおいしい」と話す。
(西村圭史)
692もぐもぐ名無しさん:2011/02/25(金) 22:39:05.94
いか

693もぐもぐ名無しさん:2011/02/26(土) 08:01:15.25
【鳥取】獲れすぎじゃなイカ、スルメ前年比80倍の大漁
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298558911/
694もぐもぐ名無しさん:2011/03/10(木) 09:58:21.18
いか刺身もやすいぜ、今食っておくべきですな。



695もぐもぐ名無しさん:2011/03/20(日) 19:11:20.60
漁船がだいぶやられたからな・・
696もぐもぐ名無しさん:2011/03/23(水) 20:01:22.98
ほたるいかの酢味噌和え美味しい〜!
今は家族で大きいパックを分けてるけど、いつか一人で食べてみたい。
やろうと思えばできるんだけどね・・。
697もぐもぐ名無しさん:2011/04/04(月) 01:37:20.06
おれにとっては

刺身はイカ
パスタはイカ
カレーはイカ
天ぷらはタコ
サラダにはタコ
煮物は意外にもタコ

で、あとはだいたい互角
698もぐもぐ名無しさん:2011/04/20(水) 19:00:56.00
南アルプス市の海岸で獲ったヒョウモンダコの躍り食いで男性が内部被曝★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674
699もぐもぐ名無しさん:2011/05/15(日) 21:57:15.23
富山産ほたるいかを酢味噌で食す

(゚д゚)ウマー
700もぐもぐ名無しさん:2011/05/18(水) 03:10:22.81
大根おろしとの相性がいいイカ
701もぐもぐ名無しさん:2011/06/08(水) 10:47:59.71
どっちもッ好きだけどイカ☆
702もぐもぐ名無しさん:2011/06/09(木) 03:34:30.54
スイカとスダコ
703もぐもぐ名無しさん:2011/06/09(木) 03:51:32.93
たこ焼きと酢物以外はイカが好き
704もぐもぐ名無しさん:2011/06/12(日) 19:46:13.74
タコ
刺身もおいしい
705もぐもぐ名無しさん:2011/06/12(日) 20:29:47.37
【板名】食べ物板
【板URL】http://toki.2ch.net/food/
【タイトル】↓
東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!149
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
食べ物板No.1の由緒正しい人気スレです。
連投、コピペは相手にせずにNG登録。
頭狂の食いもんの不味さについて楽しく語りましょう。 なお、950を踏んだ方は次スレお願いします。
スレ立てれなければ踏まないでくださいね。

前スレ
東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!148
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1306898293/
706もぐもぐ名無しさん:2011/06/13(月) 07:16:12.78
イカ
707もぐもぐ名無しさん:2011/06/20(月) 23:06:10.04
タコの刺身うますぎワロタw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308578673/l50
708もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 03:50:20.63
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011082400972
イカから29倍の放射性物質=福島沖の水産物検査強化へ−中国

【北京時事】中国国家海洋局は24日までに、福島県沖でサンプルとして採取した
ホタルイカから中国沿海生物の29倍に当たる放射性物質ストロンチウム90を検出したと発表した。
中国沿海生物では通常検出されないセシウム134や、ガンマ線を放出する銀110mも検出された。

同局は「福島県の東から東南方向の西太平洋は明らかに原発事故の影響を受けている」として、
この海域の水産物に対する放射性物質の検査を強化するよう関係部門に求めた。
(2011/08/24-22:07)
709もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 07:16:58.32
生ダコ
710もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 15:39:49.96
大王イカ
711もぐもぐ名無しさん:2011/08/25(木) 17:25:23.14
おやつにタコ
つまみにイカ
あしたは天気
712もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 11:08:07.82
 ( ^◎^)
ノノノ从し'
713もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 08:53:57.98
イカだよ。
生、焼いたの、煮たの、乾かしたの
なんでも旨い!
714もぐもぐ名無しさん:2011/09/18(日) 13:25:07.65
タコ
715もぐもぐ名無しさん:2011/09/20(火) 22:12:08.86
くコ:彡 イカでげそ
http://www.youtube.com/watch?v=4XuO4vIeIOs
716もぐもぐ名無しさん:2011/09/21(水) 19:48:28.12
イカだな
ワタとスミの分、加点される。
どうやっても美味しいし、捨てるとこもない

タコは吸盤のコリコリが、イカにない魅力だけど・・
やっぱりイカだなー
717もぐもぐ名無しさん:2011/09/23(金) 22:15:50.03
悩ましいけれどもタコ
歯ごたえがイカより好き。それだけだ
718もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 04:37:05.54
タコも好きだけど
毎日食べるならどっち?と聞かれたらイカ。
料理のバリエーションが広い気がする
でも酢ダコとか超好きだw
719もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 01:45:36.38
いかごろのルイベがあるだけで烏賊!
酒ススム君。
720もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 21:30:10.66
詰めていないいかめしを食ったが十分美味しいな
いかめしはたこ飯みたいにもっと楽に生きてもいいと思うんだ
無理に詰めなくていいよ
721もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 01:24:37.14
タコはたこ焼き・明石焼きが至宝。
他は、刺身も揚げ物もご飯ものもイカの勝ちだけど。
酢の物やつまみになると五分五分かな。
722もぐもぐ名無しさん:2011/09/29(木) 06:10:59.34
http://www.zukan-bouz.com/zkanmein/takoika.html
ホタルイカの沖漬けうまいなぁ
723もぐもぐ名無しさん:2011/10/01(土) 04:48:30.36
>>720
なんかワロタ
確かにわざわざ詰めずに刻んで炊き込みご飯にしてもいいよな
724もぐもぐ名無しさん:2011/10/03(月) 14:28:27.63
イカ焼きはタコ焼きよりも自由だぜ!
725もぐもぐ名無しさん:2011/10/12(水) 17:11:13.56
イカの完全勝利
http://youtu.be/tH6ZVaEubeI
726もぐもぐ名無しさん:2011/10/20(木) 08:52:59.30
イカじゃなイカ?
727もぐもぐ名無しさん:2011/10/20(木) 09:29:03.28
イカが好きだ
728もぐもぐ名無しさん:2011/10/20(木) 17:25:47.15
刺し身 タコ
焼き物 イカ
煮もの タコ(ただし、内臓ごと煮るならイカ)
あえ物 タコ

僅差でタコかな。ただ、なかなか状態がいいタコって手に入らないのな。
イカだと触ると色が変わるような、生きてるも同然の新鮮なのが買えることもある。
そういうのは丸のまま煮てしまうに限る。
729もぐもぐ名無しさん:2011/10/20(木) 22:40:11.84
たこ

刺身・寿司 たこ飯とか
730もぐもぐ名無しさん:2011/11/10(木) 09:20:59.66
イカ、大根おろし、山掛けのコンボはたこにはマネできない
よってイカ
731もぐもぐ名無しさん:2011/11/14(月) 22:39:21.80
うーん両方好きってのはなしか
なにかタコ料理特集の番組で見たタコすき焼き?が一度食べてみたい
多分明石あたりの店だったと思う
732もぐもぐ名無しさん:2011/11/14(月) 22:44:03.49
イカ臭い
733もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 02:34:14.89
タコライス
734もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 02:34:52.78
明石焼
735もぐもぐ名無しさん:2011/11/17(木) 20:35:18.81
いか煎餅
736もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 13:22:42.21
タコのぶつ切り最高さ
737もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 22:11:25.81
いかです
738もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 01:41:35.21
イカ焼きそば
739もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 01:43:35.38
イカ
740もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 02:52:02.44
イカ天>タコの唐揚げ
イカの刺身=タコの刺身
イカの握り>タコの握り
イカ焼き<タコ焼き
イカめし>タコめし
イカの煮物>タコの煮物
イカ煎餅>タコ煎餅
サキイカ・スルメ・酢イカ>酢ダコ
イカの塩辛=タコわさ

6勝1敗2分でイカの勝ち
741もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 06:51:39.70
いか団子
742もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 06:57:22.55
イカリングフライ
743もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 09:06:43.48
タコマリネ最高さ
744もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 12:15:34.68
イカの方が料理のバリェーションが多いからイカだな
745もぐもぐ名無しさん:2011/11/19(土) 14:30:02.59
いか入りお好みやき
746もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 08:41:59.28
いか燻製
747もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 10:23:20.66
タコの足の刺身は旨いね!
イカ刺も旨いけど

748もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 10:26:28.16
迷う
749もぐもぐ名無しさん:2011/11/20(日) 21:22:27.59
イカが美味いと思うけど、タコ焼きとタコ唐揚げは譲れない。
750もぐもぐ名無しさん:2011/11/21(月) 01:43:08.02
タコス
751もぐもぐ名無しさん:2011/11/21(月) 14:58:29.08
干しスルメ
をガシガシ
食べるのが
好きやねん
752もぐもぐ名無しさん:2011/11/21(月) 18:47:15.64
いか焼きそば
753もぐもぐ名無しさん:2011/11/22(火) 13:06:22.36
酢タコ
754もぐもぐ名無しさん:2011/11/23(水) 02:10:27.98
たこ焼き
755もぐもぐ名無しさん:2011/11/23(水) 17:21:53.88
刺身盛り合わせで、共に入ってるのが良い
756もぐもぐ名無しさん:2011/11/23(水) 17:24:21.20
茹でならタコ
生ならイカ
757もぐもぐ名無しさん:2011/11/26(土) 07:30:29.93
値段を考えたら烏賊でしょう
758もぐもぐ名無しさん:2011/11/26(土) 17:17:58.04
タコワサです
759もぐもぐ名無しさん:2011/11/26(土) 23:55:28.02
どっちかなんて、選べない
760もぐもぐ名無しさん:2011/11/27(日) 07:38:36.84
いかめし
761もぐもぐ名無しさん:2011/11/27(日) 17:26:30.19
タコは吸盤が一番うまい
762もぐもぐ名無しさん:2011/11/27(日) 21:03:47.73
平戸ボボイカ
763もぐもぐ名無しさん:2011/11/28(月) 07:15:46.18
吸盤?
764もぐもぐ名無しさん:2011/11/28(月) 19:43:18.67
するめ
765もぐもぐ名無しさん:2011/11/29(火) 07:38:30.27
いかげそ
766もぐもぐ名無しさん:2011/11/30(水) 12:58:47.10
タコスライス大好きです
767もぐもぐ名無しさん:2011/12/01(木) 18:31:17.12
タコ酢
768もぐもぐ名無しさん:2011/12/01(木) 18:45:00.68
猫が好き
769もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 16:29:20.02
猫?はタコが好きなのか
770もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 16:32:19.51
イカ
771もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 16:38:23.36
確かに猫はイカは食わないよな
772もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 16:40:32.94
ネコは両方食べないんじゃねえの
773もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 17:19:44.84
タコはやったことないけどイカは食べるよ
でもタコもイカもあまり食べさせてはいけない
774もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 17:53:57.89
いかを食べるの?
上の人のネコはタコ酢をが好きらしいけど、、いろんな猫がいるもんだ
775もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 17:54:32.69
酢だこだろ
776もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 17:55:11.34
ネコがタコを食べるなんて、よほどの野良猫だと思うよ
777もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 17:56:02.88
確かにうちのネコもイカ天をかじってたと思う
778もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 17:56:56.52
酢だこを好きな猫って、面白いね
779もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 18:00:55.59
いか缶のイカを食べるよ
あんまり好きそうでもない感じだけど
780もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 18:01:52.40
漁業の土地のネコなら食べるんじゃないですか
781もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 18:02:47.07
酢だこを食べる猫なら、投稿しても話題になるかも
782もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 18:11:57.44
イカの刺身は食べないが加工品(ソフトさきいか等)は喜ぶよ
酢だこが好きな猫がいたらすごいw酸っぱいモノ嫌いなのに
783もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 18:51:15.88
変な猫だね でも愛嬌あるオヤジ?ネコじゃん
784もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 18:52:04.93
裂きイカねえ それは言えるな
785もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 19:05:57.20
燻製ならタコも食べるんじゃないでしょうか
786もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 19:33:32.07
ネコはどうでもいいよ
787もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 19:34:49.32
人間でも酢だこ好きは、そう多くはないよ
788もぐもぐ名無しさん:2011/12/03(土) 21:33:33.41
ネコに変なもの食わせんなよ
789もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 00:12:41.52
猫にイカを食べさせると腰が抜ける、と言われている。
あまり食べさせない方がいいみたい。
790もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 00:34:56.11
うちのヌコもさきイカの匂いすると鼻をクンクンさせてにゃーにゃー鳴いて寄ってくるな
身体に悪いの知ってるから隠すけど
791もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 00:51:13.66
いかの勝利みたいだね
792もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 00:56:58.71
良くないのに好きなのか
じゃあ 酢だこ好きのネコの存在も、本当なんだね
793もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 06:26:19.65
いか飯なんか喜んで食ってたよ
794もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 06:28:01.44
たこが好き
795もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 08:21:22.62
タコです
796もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 08:30:14.53
たこ天最高ですね
797もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 22:34:18.20
するめが好きだからいかだね
798もぐもぐ名無しさん:2011/12/04(日) 22:34:40.04
ネコは雑食でしょう
799もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 04:43:12.57
イカだよ
800もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 06:00:15.49
たこ
801もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 09:26:53.58
ゾウさんが好きです
802もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 10:52:15.71
マジレスすれば「どっちも同じくらい好き」という意見が大半だと思うけど。
803もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 12:05:35.64
タコ
804もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 12:26:35.31
805もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 13:12:14.14
イカたこナンキンというからイカでしょう
806もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 16:11:27.13
イカそうめんさ
807もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 19:03:30.46
酢だこ好きのネコが気になる
808もぐもぐ名無しさん:2011/12/05(月) 19:54:43.61
>>805
釣られてやんべ〜

イカじゃなくてイモじゃ、このタコ!
809もぐもぐ名無しさん:2011/12/06(火) 03:03:22.14
いかにもイカ
810もぐもぐ名無しさん:2011/12/06(火) 14:11:53.76
イカそうめんは寄生虫を切り刻むための調理法。
811もぐもぐ名無しさん:2011/12/06(火) 14:39:48.91
>>807
同じく
812もぐもぐ名無しさん:2011/12/06(火) 18:52:36.28
ネコって酢だこを好むのか
813もぐもぐ名無しさん:2011/12/06(火) 19:50:10.60
何と言っても料理法が多彩だから烏賊でしょう
814もぐもぐ名無しさん:2011/12/07(水) 06:10:47.07
猫が酢のものなんて好むかよ
815もぐもぐ名無しさん:2011/12/07(水) 12:10:20.00
たこにワサビが一番だねえ
816もぐもぐ名無しさん:2011/12/07(水) 12:17:01.07
たこ焼に唐揚げ、酢の物と美味しいからタコが好き。
817もぐもぐ名無しさん:2011/12/07(水) 19:16:03.12
ネコも好きなのだから、やっぱりたこですね
818もぐもぐ名無しさん:2011/12/08(木) 01:51:11.78
たこは高いけど、堪らん味わいがある
819もぐもぐ名無しさん:2011/12/08(木) 01:59:30.56
生ならイカ
火を通すならタコ
820もぐもぐ名無しさん:2011/12/08(木) 02:23:15.68
821もぐもぐ名無しさん:2011/12/08(木) 18:55:57.39
酢ダコを好む猫がいるなんて面白いな
822もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 01:43:48.67
まさかのネコ
823もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 02:45:02.79
イカ
824もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 04:12:38.34
いか
825もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 07:26:48.68
いかです
826もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 07:33:22.21
おじんお
827もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 07:45:06.51
猫が酢だこなんて食うかよ
828もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 14:58:30.15
ソデイカの刺身が好きだ
寿司ネタでもイカの方が種類豊富で味の違い明確で楽しめるな
829もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 19:27:20.28
猫も好きなものだから、俺も蛸にする
830もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 19:44:13.86
腰抜かすんじゃね
831もぐもぐ名無しさん:2011/12/09(金) 20:56:51.60
たこ
832もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 05:28:11.21
猫が酢だこを食べてるのか
833もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 05:28:55.55
834もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 08:20:08.00
猫も食べてるタコにする
835もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 08:23:40.23
イカ
836もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 09:25:20.16
いかです
837もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 10:39:45.52
イカ
838もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 11:47:12.66
いか
839もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 17:56:15.07
いかさ
840もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 23:51:42.61
タヌキの方が好き
841もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 00:10:16.90
842もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 01:58:13.71
イカの一夜干しを七味マヨネーズで食うのが最高なんじゃよ
843もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 07:31:29.19
イカだ
844もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 13:32:15.49
猫も好きなタコ
845もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 18:32:47.58
たこです
846もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 20:35:27.19
さきいか好きだからイカでww
847もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 20:52:48.54
イカだね
848もぐもぐ名無しさん:2011/12/12(月) 06:23:42.95
値段を考えてイカにしてます
849もぐもぐ名無しさん:2011/12/12(月) 19:06:28.12
酢だこ
猫も大好き
850もぐもぐ名無しさん:2011/12/12(月) 19:09:11.33
タコ派
851もぐもぐ名無しさん:2011/12/12(月) 23:45:29.60
タコに魅力を感じる
852もぐもぐ名無しさん:2011/12/13(火) 05:37:26.53
日本にはたこ文化がある
853もぐもぐ名無しさん:2011/12/13(火) 18:26:48.23
ヒョットコなんかはそうなのかね
854もぐもぐ名無しさん:2011/12/13(火) 23:27:49.34
たこです
855もぐもぐ名無しさん:2011/12/14(水) 06:29:31.66
タコさ
856もぐもぐ名無しさん:2011/12/14(水) 18:30:49.94
857もぐもぐ名無しさん:2011/12/15(木) 19:18:31.47
酢たこ
858Sage:2011/12/15(木) 19:20:56.57
859もぐもぐ名無しさん:2011/12/16(金) 05:03:20.85
タコだ
860もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 00:45:25.18
イカは調理法が多いから好きです
861もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 01:31:17.81
タコ〜
862もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 15:07:11.85
タコですねえ
863もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 03:28:07.76
いか〜
864もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 09:28:05.78
いかですねえ
865もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 15:41:28.63
猫も喜ぶ酢だこ
866もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 21:32:53.26
タウリン多いのはイカだっけ?
867もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 23:10:20.65
タコが好き
868もぐもぐ名無しさん:2011/12/19(月) 07:41:46.10
タコに価値がある
869もぐもぐ名無しさん:2011/12/19(月) 19:30:03.05
たこ焼にできるからタコの勝だ
870もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 07:43:38.06
たこのほうが好き
871もぐもぐ名無しさん:2011/12/21(水) 06:27:40.92
タコ
872もぐもぐ名無しさん:2011/12/21(水) 13:21:10.41
酢だこ
873もぐもぐ名無しさん:2011/12/21(水) 19:23:57.49
イカそうめん
874もぐもぐ名無しさん:2011/12/22(木) 05:50:24.00
タコ飯
875もぐもぐ名無しさん:2011/12/22(木) 18:38:39.71
どっちかというとイカ
876もぐもぐ名無しさん:2011/12/22(木) 19:10:34.93
イカ派
877もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 09:23:50.28
酢だこ派
878もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 09:34:22.14
明石蛸
879もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 10:07:14.37
猫もすきなタコ
880もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 10:51:04.39
たこだ
881もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 17:52:52.03
今、イカ食べてます。
882もぐもぐ名無しさん:2011/12/25(日) 16:18:07.77
いかに取りつかれそう
883もぐもぐ名無しさん:2011/12/26(月) 07:41:45.93
イカにするよ
884もぐもぐ名無しさん:2011/12/26(月) 18:21:44.46
烏賊
885もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 04:44:13.66
イカもいいねえ
886もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 12:59:11.10
いかだな
887もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 19:31:46.98
タカ
888もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 23:52:54.71
烏賊です
889もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 08:09:29.71
いかだな
890もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 09:11:17.05
正月はイカだよなjk
891もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 03:37:10.36
烏賊にする
892もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 09:13:57.45
ネコも好きなタコ
893もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 18:21:00.65
おせちにはイカもタコもあったけど、
今回はタコの勝ち
イカはさすがにチープだった、正月には
894もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 21:43:39.48
烏賊になるねえ
895もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 23:53:06.86
酢だこネコ好き
896もぐもぐ名無しさん:2012/01/03(火) 08:42:29.35
タコ主義
897埼場利和 ◆aQ0Q8cLE4I :2012/01/03(火) 19:00:07.48
( ^ω^)烏賊がすきお
898もぐもぐ名無しさん:2012/01/03(火) 19:41:34.44
酢だこ
899もぐもぐ名無しさん:2012/01/06(金) 02:31:10.27
イカ
900もぐもぐ名無しさん:2012/01/06(金) 07:29:11.16
イカだと思います
901もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 07:40:31.22
タコだ
902もぐもぐ名無しさん:2012/01/08(日) 20:16:35.02
烏賊主義です
903もぐもぐ名無しさん:2012/01/09(月) 07:34:03.08
タコのほうが高級なので手が出ない
904もぐもぐ名無しさん:2012/01/09(月) 18:38:11.74
イカ派
イカ飯食べたいなあ・・・
905もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 00:07:55.40
姿焼きのたこ焼きを是非・・
906もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 00:38:03.16
蛸、烏賊、海老、蟹
全員集合してもイカ。ゲソとエンペラだけでいい

907もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 18:49:06.80
烏賊さ
908もぐもぐ名無しさん:2012/01/11(水) 16:23:27.61
着色料いっぱいの真っ赤な酢ダコが好きだ
しかしイカも好きだ
909もぐもぐ名無しさん:2012/01/11(水) 23:34:12.70
酢だこ最高
910もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 07:32:09.62
酢だこっていいですよねー
911もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 12:41:46.78
たこ焼もあるしな
912もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 15:06:44.20
なんか無性にイカが食いたくなってきた。
913もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 19:22:32.01
イカが好きだネ。焼そばにあうから。
914もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 20:12:39.04
煮込みすぎたおでんの蛸が好きだ。
915もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 20:55:07.85
タコ派
916もぐもぐ名無しさん:2012/01/12(木) 22:55:00.38
タコとイカどっちが好きかだって?
こりゃ難しい問題だな
聖闘士星矢で例えると
ドラゴン紫龍とキグナス氷河どっちが好き?と言ってるようなもん

でもここはイカだな
だってイカの消費量、日本が世界第一らしいよ
917もぐもぐ名無しさん:2012/01/13(金) 00:47:52.94
ダイオウイカ食ってみたい
1日3食として1ヶ月食っても余りそう
漫画みたいにステーキにして食べたい
918もぐもぐ名無しさん:2012/01/13(金) 01:28:04.10
でかけりゃいいのかよタコだってでかいのいるぜ、きっとよ。
919もぐもぐ名無しさん:2012/01/13(金) 07:34:18.50
タコがいいね
920もぐもぐ名無しさん:2012/01/13(金) 18:49:58.06
安いからイカのほうを買う
921もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 16:29:22.94
大きなイカがいいねえ
922もぐもぐ名無しさん:2012/01/14(土) 16:36:35.43
ダイオウイカは食用に適さないらしいのでソデイカということでよろしくっす!
923もぐもぐ名無しさん:2012/01/15(日) 08:49:48.94
いか族です
924もぐもぐ名無しさん:2012/01/17(火) 19:09:52.57
蛸の唐揚げ梅肉ソース
925もぐもぐ名無しさん:2012/01/17(火) 19:12:22.46
イカ派です
926もぐもぐ名無しさん:2012/01/18(水) 02:08:33.47
イカソーメン好き
927もぐもぐ名無しさん:2012/01/18(水) 03:07:06.64
たこ焼き
928もぐもぐ名無しさん:2012/01/18(水) 03:52:07.24
いかくさい
929もぐもぐ名無しさん:2012/01/18(水) 07:24:57.58
イカ焼きもいけます
930もぐもぐ名無しさん:2012/01/18(水) 18:46:07.63
イカソーメンがあるからイカです
931もぐもぐ名無しさん:2012/01/18(水) 19:34:53.19
函館国際ホテルの朝食に出たイカソーメン
932もぐもぐ名無しさん:2012/01/19(木) 04:15:55.92
イカリング
933もぐもぐ名無しさん:2012/01/19(木) 15:31:38.15
オニオンリング
934もぐもぐ名無しさん:2012/01/19(木) 18:41:44.73
ネコも好きなタコ
935もぐもぐ名無しさん:2012/01/19(木) 20:22:21.03
犬だって好きだろう
936もぐもぐ名無しさん:2012/01/20(金) 06:29:07.57
イカは用途が多いからイカです
937もぐもぐ名無しさん:2012/01/20(金) 17:35:56.70
タコソーメン
938もぐもぐ名無しさん:2012/01/21(土) 00:27:14.09
エビは?
939もぐもぐ名無しさん:2012/01/21(土) 21:26:36.99
海老もうまいね
940もぐもぐ名無しさん:2012/01/23(月) 17:57:24.11
タコのマリネが食べたい
941もぐもぐ名無しさん:2012/01/27(金) 03:58:44.02
イカ派
942もぐもぐ名無しさん:2012/01/30(月) 21:57:49.77
ネコも好きな酢だこ派です
943もぐもぐ名無しさん:2012/01/30(月) 23:56:21.66
自分はわんこ大好き犬派
944もぐもぐ名無しさん:2012/01/31(火) 02:44:04.69
タコがいいです
945もぐもぐ名無しさん:2012/01/31(火) 03:08:10.01
海老がいい
946もぐもぐ名無しさん:2012/02/01(水) 20:10:19.42
酢蛸派だからタコです
947もぐもぐ名無しさん:2012/02/01(水) 21:14:18.31
酢イカは?
948もぐもぐ名無しさん:2012/02/02(木) 06:57:20.45
駄菓子屋ステージだと酢イカのしイカでイカ圧勝?
949もぐもぐ名無しさん:2012/02/02(木) 14:29:28.88
タコは揚げ物がウマイ
950もぐもぐ名無しさん:2012/02/02(木) 20:44:11.22
うん、タコの唐揚げにレモンを搾った奴は美味いな。
951もぐもぐ名無しさん:2012/02/02(木) 22:04:19.58
蛸の唐揚げ梅肉ソース!
952もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 18:27:01.06
俺もタコ派だ
なぜならうちのネコも寄ってくるからだ
953もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 18:36:25.22
つまみは蛸わさ
刺身はいか
粉物はたこ焼きで
祭りでは必ずイカ焼き
酢の物は蛸だが
塩辛はイカだし

・・・むずいな

本当にむずいな
954もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 18:53:07.17
かなり悩んでるな
俺はイカ焼きが好きだから。
955もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 18:53:45.75
するめが好物ですからイカです
956もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 18:54:56.94
値段的にがいかしか手が出ない
957もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 18:55:56.76
たこ焼は絶対的存在感でしょう
ゆえにタコだ
958もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 18:56:53.25
そういいえばタコの塩辛ってないよね
地域によってあるのかしら
959もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 19:34:09.42
圧倒的タコ派
960もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 19:37:45.49
>>958
あるよ。手長蛸を使ったやつだから半島からかもね。

値段は高い。
961もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 19:39:18.47
いかは料理に幅が広いよ
962もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 20:32:22.86
イカリング
963もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 20:51:47.00
世界の珍品・ゲテモノ・美味の雑学を、元イタリアンシェフが解説しています。
トマトが広まる前、イタリアでは何の調味料を使っていたかご存知ですか?

『食』の雑学・豆知識!
http://syokunozatsugaku.web.fc2.com/

世界一臭い料理や、かの魯山人が愛したゲテモノ食材などを紹介しています。
964もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 21:03:31.72
ゲソが安くてうまい
965もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 21:04:48.81
唐揚げはイカゲソもタコも好き
たこ焼きにイカはあり得ない
お好み焼きはイカのが好き
刺身はイカ
酢ならタコ
里芋と煮るならイカ
おでんに入れるならタコ

ぅ〜ん、どっちも好きだ
966もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 21:31:08.31
決め難い
967もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 21:50:06.86
そういえば、埼玉なのに給食にイカ飯が出た
968もぐもぐ名無しさん:2012/02/14(火) 23:07:55.42
イイダコのタコ焼き
969もぐもぐ名無しさん:2012/02/15(水) 03:12:03.74
極めて難しい選択だ
970もぐもぐ名無しさん:2012/02/15(水) 07:35:08.58
烏賊文化は聞かないが、蛸文化は聞いいたことがあるので蛸にする
971もぐもぐ名無しさん:2012/02/15(水) 10:45:02.23
たこには、かみ締めるほど味わいに深さがあると思う
だから選ぶとすればたこに軍配が上がるであろう
イカ飯も捨てがたいがたたこ飯はその上をいく
972元都民:2012/02/15(水) 13:55:49.39
生食ならイカ、調理するならタコですね
973もぐもぐ名無しさん:2012/02/15(水) 15:43:06.47
水蛸の生も捨てがたい
974もぐもぐ名無しさん:2012/02/15(水) 17:18:27.36
聖徳太子の妻のひとりが、ナントカ貝蛸王女だった。
額田部女王の長女。
975もぐもぐ名無しさん:2012/02/16(木) 02:15:30.33
さきいか
976もぐもぐ名無しさん
たこ 高い おいしい
いか 安い 普通