1 :
1:
俺は魚久のギンダラ粕漬が大好きだー!
メカジキの味噌漬けとかも美味しいよね。
一切れで幸せになれる、美味しい漬け魚について語ろう。
2 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 19:49:34
>>1 寒くなって参りましたので
お風邪などお召しにならないよう
ご自愛あそばせ
3 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 21:35:30
銀鱈の味噌漬ウマ
サワラの西京漬けは最高ですよオマイラ
5 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 00:25:03
地域によっていろいろ違うよね。
6 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 23:52:57
今日はベニザケの粕漬けだったよ
7 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 00:48:45
どんなものでも粕漬けにするとワンランクあがるよね。
個人的にはブリ推奨。
8 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 00:22:26
西京漬けも美味いけどな
みりん漬けはどうなの?
9 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 00:44:23
タラよりムツだろ
みりんは漬けでなくて☆だろ
10 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 06:41:43
今朝これから味噌漬けにした鮭を焼こうと思う。楽しみだ。
飯寿司はどういう扱い?
12 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/16(水) 07:54:49
くろ鯛の味噌浸け、やたら、うっまー!魚久の銀ダラとかも、勿論なんだけどね。
油断すると焦がしてしまう
14 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 04:33:20
魚久おいしいよね〜
タイムリーにおととい朝並んで切り落とし買ってきた所でした
15 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 05:21:41
銀鱈や鮭も大好きだが、やっぱイカ最強。
16 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 05:41:46
さわらの西京漬けウマス!
17 :
ゆゆ:2005/11/19(土) 09:00:37
昨晩、粕漬けの鮭を焼いて食べました。おでんと焼き魚がお献立だったんだけどやっぱり熱々のお魚が美味。私は味噌漬けより粕漬けがとても好きです。
18 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 10:51:50
粕漬けは本当に美味しいよね。
ブランドもあるんだけど、やっぱり魚久の粕漬けはぎゅーっと塩で締めて、それから
じっくりと日数をかけて漬け込んであるみたいだから相当味が濃縮されていて
美味しいよね。
スーパーとかで安く売ってるのは、下手すると切身に粕を塗ったくってそのまま出荷
してるから表面に粕の味がほんのり乗ってるだけだよな。
そんなんでも冷蔵庫で熟成させればそれなりに食えるようになるんだけどね。
19 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 17:04:41
阿佐ヶ谷にいい店ありました↑
20 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 01:48:40
東銀座に個人でやってる魚屋があって、そこの西京漬けは高いが美味い。
なんでも接待ゴルフの土産とかで使われるそうだ。
そういう渋い土産って嬉しいだろうな。
21 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 04:30:23
旨い粕漬けと炊きたてのごはんと味噌汁って神の食事だよなー
日本人に生まれて良かったとしみじみ思う
22 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 21:52:10
こういう魚ってフライパンでも上手く焼けるのかな?
ウチはワンルームのアパートで電気コンロしかないんだけどι
24 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 22:31:53
>>22 いいでつねぇ!
メロに限らず、値段の高いものは美味いよね。ギンダラとか、カナダ産のベニザケとか。
あと最近安くなったが、メダイ(青ヒラス)も超美味い!!
25 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 23:35:18
冷凍庫や冷蔵庫がなかった時代の保存食を、
冷凍庫や冷蔵庫が普及した今でもご馳走と思っている日本人て貧しいのね。
>>23 フライパンにホットクッキングシートをひいて、皮目から焼くと綺麗に焼けるよ!
>>25 味覚障害は黙ってろ
27 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 01:22:33
>味覚障害
生鮮食品の美味しさが分からない香具師。
28 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 00:39:49
切身と漬魚は別物なので、一概に比べる事は出来ません。
確かに、腐りかけの魚を活かすには粕漬けにすれば臭いはだいたい飛ぶけど、
そういうのは美味しくはならないよね。
やっぱりまっとうな魚をしっかりと締めてからじっくり漬け込んだものは美味しいと思うよ。
ちなみに今日はメヌケの粕漬けを食べたけど、漬かりがいまいちだったなぁ。
29 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 01:22:26
生鮮食品と保存食は別物です。
サワラの西京漬けバカウマー
31 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 03:35:30
空気読めない奴って可哀相ね。
32 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 07:49:16
すみません。質問していいですか?味噌漬けとか粕漬けって焼く前に味噌や粕は魚を洗って落とすのですか?昔、つけたまま焼いて食べたらアタッテしまって…。それから食べてません。教えて下さい。
33 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 09:02:33
34 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 09:41:54
>>32 当ったのは体調のせいでは?
粕漬や味噌漬は基本は洗い落としてから焼くものですよね
付けたままだと焦げやすくもなるし、味も濃すぎ
35 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/27(日) 02:51:12
洗うよ、普通。
軽く落として焼いて下さいってもし説明書きがある場合は、それはインスタント。
きちんと漬けてない製品の場合は、あえてタレを残して焼くように勧める。
36 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/30(水) 11:29:16
いや、洗うのはどうかな。ぬぐい落として焼くのが一般的だと思うよ。
37 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/30(水) 23:25:37
洗ったら、わずかにしみ出てしまった食材の旨味まで洗い流されちゃうよ。
38 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/30(水) 23:31:46
そっかなー?
洗ってもしっかり漬かった奴は全然問題ないと思うけど。たれが残ってたら焦げない?
39 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 13:21:29
>>35 どうやら「軽く落として焼いて下さい」て説明書きがある場合が本物で、
洗わなければならないのは浅漬け品だな。
69
41 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 21:49:53
漬け魚は買ってきたばかりのときは浅漬かり。ほっとくと段々味が染みてきて美味しくなる。
でも、「塗り粕」と呼ばれる、単に切身にタレを塗ったようなのだと、いつまで経っても中は生臭いし、
良く漬かる前に痛んでしまうのがオチ。
42 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 00:36:36
皆自分では作ったりしないの?
>>39 魚久のHP見てごらん
良く洗い落としてと書いてあるよ
地方の人ならここを知らないかもだけどw
44 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 23:32:15
なるほど、京都じゃ通用しない食べ方を東京に広めたってことだな。
良く解らんけど、たぶんどっちも正しいってことで。
粕づけは超サイコー
魚久の銀だら粕漬けとカレイの味噌漬けがたまらなく好きだー
カレイの縁側部分最高!
>>44 魚久は京都大丸にも入ってるぞ
エセ都人おつ
48 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 21:37:57
アレって京粕漬けって事だけど、京都で粕漬けはポピュラーなの?それとも西京漬けオンリーなの?
>>47 京都の百貨店には出店してなかったと思うよ>魚久
おいら魚久ファンだけどいつも大阪行ったとき梅田大丸か
高島屋で買ってきてる。
(たくさん買うから重くて大変)
>>48 粕漬け作ってるお店もあるけど、どちらかと言うと
西京漬けメインでやってるとこのが多いんじゃないかな?
50 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 00:11:42
魚久の粕漬けは非常にコクがあって美味しい!!
だけど、幼児に食わすと酔っ払ってしまう(涙)
51 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 00:35:53
凶都の「菊○井」って料亭がありますよね。あそこの名物料理の「しぐれ飯」の
レシピを見つけたんで、作ってみたらごまだれが余った・・・。
で、これで鱈や鯛を漬け込んでみたら旨かった〜〜
粕漬も味噌漬もみんな大好きだが、地味〜に「鰊の糠漬け」も大好物。
北の人なら日常食だろうが関東在住の俺にはご馳走だ。
これがまた安いんだな。スーパーで一般惣菜向けなら一匹100〜150円。
お土産用真空パック入りで300円くらい。年に数度青森へ行く時の愉しみだ。
53 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/08(木) 23:38:04
腐りかけのものにたかる蛆虫と見た。
55 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 00:27:36
分かってないねぇ、キミィ。
魚だって肉と同様腐りかけ「も」美味い。けど、それ以前に生臭い。
でも、その生臭さを酒粕とかで消すとあら不思議、腐りかけ独特の「旨味」と調味料の味がほんわか合ってなんともいえぬハーモニー。
それが美味いのせ!
日本の食文化、先人の創意工夫を理解できない馬鹿はどこにでもいるさ。
57 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 00:14:53
豊かになったら廃れるものにいつまでもしがみつく貧しい人間は少ないよ。
鮒寿司食べたい
時代の流れなんて不確かな物に囚われすぎ…それが身体に悪いものならともかく。
美味しいんならそれでいい。もちろん新鮮な刺身もウマイ、焼き魚もウマイ。
まずいと思うなら食わなきゃいい。それだけの話なのに他人の味覚にケチつけるのは馬鹿っぽい。
あれは魚本来というより魚に移ったづけの風味の魚を楽しむものだよね。
保存食云々〜てあなた、
この世の全ての漬物と乾物、保存食(レトルト、缶詰含む)を全否定する気かw
冷蔵庫だけで今の生活が出来ると思ってるのスゴス
日本は暖流と寒流の交差点に位置し魚の種類が実に豊富。
その料理法もバラエティーにとみ独断だが魚の料理法なら世界一だろう。
それを「廃れていくもの」としか見れないのは情けないというより同情するよ。
で、このスレの「漬魚」も単なる保存が目的ではない。いかに美味しくするかに
日本人にしかない感性が出ている。
北の漬魚の続きになるが鰊や鮭を細長に細かく切り米麹に漬けこんだ「切り込み」
これも絶品。全国区になってないので関東では買えないのが残念。
62 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 11:35:43
>>61 おやおや、こんな時間に書き込みできるのですか?
63 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 12:37:16
…それが身体に悪いものならともかく。
胃癌、大腸癌マンセー
>>62 以前ほど週末に仕事を集中させてないので、ね。
前のように長文書くわけでもないし仕事の合間にいつでも出てこれますよ。
>>63 漬魚だけを食べ続ける奴でもいたのか?
どんな食材、料理にもプラス、マイナス両面ある。主に食べる量で決まるんだが。
マイナス要素ゼロのものがあるなら教えてくれ。
65 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 19:12:27
わざわざ手を加えてマイナス要素の大きなものを食いたきゃどうぞ。
66 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 21:37:11
味音痴、味覚障害は引っ込んでな
煽りバカの一行レスはスルーしないの?
どんなに詳しく説明しても理解できないのよこういう人は。
68 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 22:06:26
スルーできないのさ。
自分の誇りを傷つけられたから。
69 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 22:21:51
一行レスの煽りバカにはスルーも鉄則だが
一行レスでの罵倒もまた鉄則、てか面白い
でも止めた方がいいな ゴメソ
70 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 22:43:41
>>60 非常食のためにレトルト、缶詰を利用しているよ。
発酵食品も多少食べてるよ。
冷蔵庫や冷凍庫で生鮮食品を食べていると、
非常食の入れ替えがかなりの負担だ。
71 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 22:47:19
72 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 22:49:04
>>70 チラ裏。
何の為に「生鮮食品」に拘るのか。発酵食品なら元より栄養多くなるのに。
74 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 23:46:57
>何の為に「生鮮食品」に拘るのか。
飽きないから。
75 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 23:57:50
漬魚食べる人間は生鮮食品と無縁だとでも?
嫌い、食べられない物を罵倒し自分は食べないがその良さは認めるという度量がない。
ベジスレにいるヒステリックベジと精神構造は同じ。こういう馬鹿はやはり放置が吉。
各地方には全国区になっていない地元だけの漬魚があるんだろうな。
そういう物の紹介希望。
77 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 14:00:32
>>75 生鮮食品を良く噛んで食べるようになったら、
漬け魚が食えなくなった。
なんだ、日本食スレに粘着してた基地外が遊びに来てるのか。
79 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 21:37:26
757 :虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y :2005/12/11(日) 15:45:59
いいじゃない?俺は自己主張しにきているんだ。誰にレスしようとスルーしようと
勝手だ。お前さんこそスルーできないのかい??
80 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 21:41:02
↑これがベジスレのヒステリックベジ???
81 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 22:39:54
76 :虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y :2005/12/11(日) 13:02:11
嫌い、食べられない物を罵倒し自分は食べないがその良さは認めるという度量がない。
ベジスレにいるヒステリックベジと精神構造は同じ。こういう馬鹿はやはり放置が吉。
>野菜も当然美味しいが肉、魚の持つ爆発的な旨さはない。
82 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 23:02:23
皆自分で作って結果を発表しようぜ
83 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/11(日) 23:57:12
>>82 ここは自分で作らず、売り物を競う場だろ。
84 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 00:07:41
>>83 おれは1だけど、別にそんなこと言った覚えないよ。
虫の人はあちこちでケンカを売りまくってるんだから、もはや只のトラブルメーカー。
正論を叫んでも、荒してるようにしか見えん。
漬魚好きはみんな仲良し!難癖はスルー!
だっておいしいんだもの!
歩いてゆけるところに魚久の支店がある、という幸運にめぐまれているんだが
店に並んでる美しい銀ダラの西京漬けは、とてもとても買えん。
あれは贈答品にするものだ。
というわけで夕方に時々街頭販売してる切り落とし専門。しかし競争率は激高く
仕事してる身としては、運良くいいときに通りかかる幸運を願うしかない。
銀ダラ、鮭のほかに、時々イカゲソが入ってることがあって、これがウマー!!
ゲソ1本でご飯1杯いけますよ。
北の漬魚でもうひとつ思い出した。「ニシン漬け」
身欠き鰊をそのままぶつ切りにし大根と塩漬けにしたもの。
大根も皮つきのまま鉈で叩き切るようなぶつ切りが本式だとか。
多分表面積が広くなるからだろう。大根に鰊の旨味がのり美味。
カチカチの身欠き鰊は大根の水分を吸い程よい柔らかさになり爽やかさも加わり
これも美味。北の地方の漬魚では鰊が大活躍だな。
>>85 コテハンで目立つからそう思うだけ。
名無しでもっと質が悪いのはいくらでもいるし。
89 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 23:08:14
>>89 そのまま食べます。鰊の入った大根の漬物です。鰊の風味が効いた大根がメイン
ですが一緒に漬け込んだ鰊も美味。身欠き鰊そのままですからね、大ざっぱw
大根も皮剥かず鉈で割るんですから洗練されたものじゃない。
でもこういう豪快な野趣溢れるものもいいもんです。
銀鮭とキングサーモンの西京漬があったけど
どっちにしようかな
>>19 阿佐ヶ谷住民です。どこか教えてくだされ。
93 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/14(水) 00:59:55
>>93 見たことないですね。「ニシン漬け」も全国区ではないですし。
興味があれば自作に挑戦してみてはいかが?身欠き鰊が手に入れば簡単です。
よく乾燥したカチカチの物を4〜5cmにぶつぎり。大根は家庭で作るなら皮は剥いても
剥かなくても。鉈はないでしょうから出刃包丁で切り込みを入れ手で割ります。
一口大よりやや大きめの乱切り。そこに切った身欠き鰊を一カ所にかたまらない
よう入れ塩を振って重し。少量なら家庭用漬け物器でも。3、4日で食べられます。
身欠き鰊そのものが関東ではあまり流通してませんがアメ横あたりならあるかも。
95 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 00:27:44
>>91 ギンとキングは身質が非常に似ているのでどちらも美味いと思う。
養殖のサケはそのまま食べると臭くて食えないが、漬けると臭みが消えて脂が有る分非常に美味いよね。
96 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 20:34:56
たらと銀だらって何が違うの?
すれ違いだったらスマソ。
97 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 22:33:42
タラはタラ科の魚で主にまだらをさす。ギンダラはギンダラ科で、どっちかというと、ホッケやアイナメに近い魚。
98 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 23:13:12
>>93 東京で売っていた。
「酸化防止剤(エリソルビン酸)」と書いてあったのでやめた。
イカも漬魚の仲間に入れていいなら「沖漬け」も旨かったなあ。
和歌山に行った時にイカ釣り船に乗せてもらい体験。釣ったイカをその場で
漬け樽に放り込む。
樽の中身は醤油、酒、みりんか何かなんだろうけどイカ墨も入っていたのかも
しれない。
冷蔵庫で3日くらい寝かせてが一番旨いらしいが漬け込んで2時間くらいの時に
食べさせてもらったのも超美味。沖漬けの浅漬けとでもいうか。
生鮮食品にこだわる奴がいたが「漬魚」とはいえ、紛れもない生鮮食品。
さっきまで泳いでいたんだから刺身のバージョンといっていいくらいなもの。
これも市販では買えないのが難点。
スーパーで真空パック入りの「沖漬け」は何度か買ったが、こればかりは
その場でないと味わえない。
100 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 23:56:19
イカの身は海水と浸透圧が同じだから相当塩辛いのに、
それに醤油を追加するなんて。。。
101 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 00:02:01
イカの沖漬け食べたことないのか。
あなたはイカの刺身は醤油なしで食べるのか?
102 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 00:04:48
魚類が浸透圧の低い淡水に適応してから海に戻ったことを味わっただけさ。
103 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 00:53:34
とは言うものの、99の言う「沖漬け」は、
「保存食」というよりは「生鮮食品の下ごしらえ」程度だと思う。
104 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 15:52:09
沖漬けの浅漬け、まぢうまそ!イカはやっぱり鮮度だよ!!
105 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 22:17:14
>樽の中身は醤油、酒、みりんか。。。
アル添醤油だろうな。酒、みりんも入れるのだから、
騒ぐ程のこともないと思いつつ、つい書きたくなる。
106 :
虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y :2005/12/17(土) 22:47:48
さあ、どんな醤油を使っていたのか確かめてはいないが旨かったのは確か。
和歌山は醤油発祥の地なのをご存知か?そのせいか和歌山の人は醤油にこだわり
妥協しない人が多い。多分かなり良質な物を使っていたと思いますよ。
107 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 23:19:25
>和歌山は醤油発祥の地なのをご存知か?
醤油は東南アジアに広く広まっているのをご存じないのか?
108 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 23:26:50
醤油が和歌山以前に東南アジアに広まっていることさえ知らないのだから、
>その料理法もバラエティーにとみ独断だが魚の料理法なら世界一だろう。
と言えるのだろうな。
>>107-108 あはははははははははははははは
お前正真正銘の馬鹿だわ。「醤油」以前にあったものは主に「魚醤」を中心とした
「ひしお」あるいは「ジャン」といわれるものだ。
これ見て勉強しろ
http://www.soysauce.or.jp/rekishi/index.html どうやら再三日本食や日本の食文化にイチャモンつけてた馬鹿だったようだな。
漬魚そのものにぐだぐだ言ってた奴だろう。
あちこちのスレに出没しているネット在日チョンか?リアルではいい人も多いのに
ネット上のチョンは救いようのない糞ばかりだからなぁ。
あ、違うんならごめんよ〜〜w
110 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 10:32:38
大豆醤油は東南アジアに広まっているよ。日本とは無関係にね。
「魚醤」は東南アジアだけでなく、世界で広く使われていた。
というより今でもイギリスで使われているのを知らないのだろう。
誰が「魚醤」の話をしてるんだ?大豆、小麦などを使った「穀醤」ならあるだろう。
それが「醤油」なんですか、へぇ〜〜〜w
まあ馬鹿からかうと荒れるだけだ。やめておこう。
イカの沖漬けは旨い。その浅漬けも旨い。それだけだ。
112 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 10:49:56
109 :虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y :2005/12/18(日) 10:13:48
>>107-108 あはははははははははははははは
お前正真正銘の馬鹿だわ。「醤油」以前にあったものは主に「魚醤」を中心とした
113 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 10:51:16
>大豆、小麦などを使った「穀醤」ならあるだろう。
日本の醤油が「穀醤」とは別物ですか?
114 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 13:31:32
>111
お前が「魚醤」の話をしてるんじゃないの?
魚醤博士っぽいじゃん、おまえ。
>>113 別物です。上に出したサイトに極簡単にですが説明もあります。
それ以上は検索等して調べてみて下さい。ここでやったらスレ違いですし。
本題の「漬魚」に戻りましょ。
>>114 無視 ゲラゲラ
だから
>>85で警告したのに・・・
>>88の気持ちも解るが、この手の奴は文字どうり図に乗るんだよ・・・
自分の悪意をさらけ出すって、一番醜い部分を曝すことなのに。
この人はそれが楽しいみたいだよね。
せっかくつまんないイチャモンから本題に戻そうとしてるのにな ヤレヤレ
「この手の奴」で悪かったな。スレタイに関係ない話を持ち込むお前さんの
書き込みは立派な「荒らし」だと自覚しな。
118 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 17:38:16
虫さんて知識が豊富で頭はよさそうなんだけどいかんせん、性格がね…
と至るところで言われていそうな。
「売られた喧嘩」をいちいち買うからトラブルメーカーとか嵐と言われるんでしょ。
スルーを覚えなさい。それをしないのは相当の負けず嫌いか、自分の知識をひけらかしたいか、どちらにしろロクでもないです。
119 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 17:55:42
>>114 >お前が「魚醤」の話をしてるんじゃないの?
>魚醤博士っぽいじゃん、おまえ。
だから、アルツハイマーはスルー汁。
醤油のルーツは他でやれ
122 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 18:16:49
う〜ん、性格だね。そのロクでもないw
議論スレでは徹底してその「売られた喧嘩」は買う主義なんですが、ここでは
また〜りやるつもりだったんですがねぇ。沖漬けの醤油に根拠もない詰まらん
茶々(最初はまともな人かとも思ったが)入れ、しかも上に出ていた馬鹿らしい
と分かったのでつい悪い癖がでた。スマソ
俺はどこにいってもスレ違いな話題はやらない。ということで・・・
俺の話も醤油の話もここまでにしましょう。本題の「漬魚」ドゾ
124 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 22:13:11
>俺の話も醤油の話もここまでにしましょう。
はい、「魚醤」や「穀醤」も醤油ではないのだから、
ここでお披露目願います。
だから自分は言いたい事を言って終わりにしましょうって何なんだそりゃ・・・
そもそもお前あれで議論してるつもりなの?
基調が正論ぽいけど、相手の敵愾心を煽る言葉を並べるだけ。
自分の性格を自慢げに理由にするのも、前にも見たぞ。何が主義だあほらしい。
突っ込んでくる奴がでたらめなのはあたりまえ。
あんたがこんな事あちこちで繰り替えしてるから、あほがついてくる。
お前が消えればすむんだよ。
126 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 22:50:51
127 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 23:51:58
日本の醤油と「穀醤」の違いをわかりやすく説明願いたいですね。
130 :
1(本物):2005/12/19(月) 21:19:35
1だけど、醤お宅の人達、いい加減にしてください。そういう論議はよそでやってくれ。全く。
で、その八海山の粕漬け、うまそうですなぁ。
131 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/19(月) 21:46:35
虫さんはもう少し大人になってくれ。頼むから…orz
あんたの立派な長所がそれで打ち消されとるように見受けられる。
八海山の酒粕の粕漬けか・・・そういう手があったのか、美味そうだ。
帰省したら対抗して地元の酒「久保田」の酒粕もらってきて、自分で漬けてみようかな。
>>130&
>>132 旨いですよ。実はお歳暮の頂き物で初めて知ったんですがw
八海山は愛飲の酒なんで有り難みがあり気分的なものも大きいんでしょうが。
久保田もいいよね。田舎の友人が越乃寒梅送ってくれたんですがこれもいい。
酒スレじゃないけどこういう銘酒の酒粕ならそれだけで旨そうですよね。
いや、実際に旨かったですよ。
>>131 了解です。ここでは煽りはスルーで通します。
134 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 18:13:46
今更ながら教えてください。
魚久の粕漬が好きなのですが、あの味を家庭で再現するにはどうすればいいですか?
135 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/20(火) 23:21:51
>>134 弟子入りしなさい。一般論として、見ぬ物清し。
136 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/21(水) 00:03:16
>>134 美味いよねぇ。
良く分からんが、相当塩で締めて、それからぢっくりと粕に漬けてあるよね。何でも120gの切身が100gになるそうな。
粕は長期間熟成したもので、それを清酒でといてあるのかな?
お砂糖とか味醂とかはどうなってるんだろう?
うーん、全然質問に答えてなくてスマソ。
了解です。ここでは煽りはスルーで通します。
・・・・・・・・
鮭の粕漬けと西京漬を朝昼晩と喰って幸せー
そのうち自分で漬け込みにチャレンジしてみたいものだ
139 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 01:37:33
「醤(ひしお)」にならないから「未醤」、
転じて「味噌」と言うんだよ。
140 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/24(土) 13:08:29
西京漬けと粕漬けを今漬け込み中。ゆず味噌とかもおいしそう。楽しみだぁ!
141 :
虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y :2005/12/26(月) 18:30:47
↑出来を聞きたい。
142 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/27(火) 21:39:15
>>141 手前味噌だけど、スーパーで売ってるのよりは全然美味かったよ。魚○のには遠く及ばないが。
143 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/27(火) 23:39:48
>>142 お味噌も自家製ですね。恐れ入りました。
144 :
虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y :2005/12/27(火) 23:50:42
>>142 いや〜たいしたものですよ。
俺は肉が余った時によく味噌漬けにするんですが、魚はやったことがない。
柚子味噌で漬けこんだ白身魚なんか旨そうな気がする。やってみよう。
初めて鰆(さわら)の西京漬け食べたけどびっくりするほどオイシイ(・∀・)!!
全国区な魚じゃないのかな?
146 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 23:42:20
僕は味覚障害なのでサワラの美味さは良くわかんないけど、人気のある魚だよね。
147 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/28(水) 23:49:07
今日は魚久の鯖の味噌漬けを食べました。なかなか乙な味で、エビス黒ビールが進んでしまいました。
魚久ってどこで買えますか?
150 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 12:12:24
魚旧のお店で買えるよ
152 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/30(金) 20:13:42
age
魚久のお店ってどこにあるの?
154 :
もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 08:44:11
魚旧のお店があるところにあるんだよ。キミィ。
155 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/03(火) 05:46:49
お正月なので、高島屋で買った魚久の粕漬けのギンダラ・メカジキ・銀サワラを焼いて食べました。
超マイウー&日本酒に良く合うねぇ。ワインにも合うかな?
156 :
155:2006/01/08(日) 02:14:06
まだ魚久半分残ってんぜ。でも他にもいろいろ残ってんだよなぁ、マグロとか、年越しそばとか。
157 :
155:2006/01/15(日) 23:53:49
買って16日目の魚久を食べた。普通に美味しかったけど、あんまり酒粕臭くなかったな。
飛んだのかな?
158 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/16(月) 00:31:27
>>157 8日のレスは酒粕臭く、まずいものを
我慢して食べたという認識で
よろしいですか?
159 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/16(月) 09:37:18
>>158 ここは味障、舌馬鹿が書き込みするスレじゃない
引っ込んでな
>>94 俺の実家だと「大根ずし」っていわれてるやつかね
メインは鰊じゃなくて大根なんだけど・・・
冬実家に帰ると自家製を毎度食う(゚д゚)ウマー
今年のゆず入りも(゚д゚)ウマー
161 :
虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y :2006/01/16(月) 23:50:56
へぇ〜「大根すし」ですか。初めて聞きます。どちらの地方ですか?
「鰊づけ」は青森です。確かにメインは大根。ウマーですよねw
作り方も同じですか?いわゆる「割り漬け」で。
162 :
虫に聞け ◆Rkwnr/BQ7Y :2006/01/16(月) 23:54:36
あ「大根すし」ではなく「大根ずし」ですね。
大切な郷土料理だ。失礼しました。
163 :
155:2006/01/17(火) 23:38:19
164 :
158:2006/01/18(水) 00:04:08
165 :
158:2006/01/21(土) 11:17:29
ついでにいうと、魚久の魚を食べ終わった後、残った粕を筋子にまぶしてしばらくほっといたけど、
粕が美味しいから筋子も美味しい粕漬けになっていたよ。
166 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 14:50:08
あげ
167 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 11:46:32
自分で漬けてみたいのですがどなたか作り方教えてください
168 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 14:30:05
169 :
名古屋人ですが...:2006/01/28(土) 14:57:51
昨日はカミさんと一緒に「鈴波」の味醂粕漬を食べてきました。
漏れは金目鯛、カミさんはカレイ。カレイの方が良く漬かってました。激ウマ。
帰りに寒鰆とカジキを買ったので、来週また焼いて食べます。
「鈴波」は、森口漬で有名な「大和屋」が経営してて、漬物も美味。
味醂粕を再利用してる人も多いみたいです。
魚久の粕漬も食べてみたいなあ。
170 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 18:02:42
>168
酒粕が余っているので今度鮭とかの粕漬けを作ってみたいのですがいまいち作り方がわかりませんorz
171 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 02:46:47
粕漬けは、まず切身に塩をする。例えば3%位の塩水に一晩など。
粕はお酒または水でとろとろになるまで延ばし、砂糖を目一杯入れる。
伸ばした粕に魚を漬け込み、最低3日位おくと粕漬けの出来上がり。長く置けばそれだけ味が染みてより美味しいよ。
172 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 07:26:36
>171
ありがとうございます!丁寧に教えてくださって大感謝です!早速今夜作ってみます!
173 :
もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 23:07:01
多分Too lateだけど、粕に味噌を少し混ぜてみれ。
174 :
もぐもぐ名無しさん:2006/02/05(日) 21:45:23
175 :
もぐもぐ名無しさん:2006/02/05(日) 23:56:19
胃癌にならないのと、美味しいもの食えないのどちがいい?
176 :
もぐもぐ名無しさん:2006/02/06(月) 00:04:12
まずいもの食って胃癌になったら最悪
鮭の粕漬、美味い、美味すぎる、オカン送ってくれてありがとう・・・・゚・(ノД`)・゚・
178 :
もぐもぐ名無しさん:2006/02/20(月) 14:06:06
鮭と鱈の三五八漬け(自家製)、完成&食い記念あげ。
日本酒の肴に、ウマ〜!
179 :
もぐもぐ名無しさん:2006/02/23(木) 20:34:43
さごはち漬けってどんな食い物?
180 :
もぐもぐ名無しさん:2006/03/06(月) 01:31:39
ニューヨークの居酒屋でギンダラの粕漬け食べたよ。どこで作ってるんだろ?
181 :
もぐもぐ名無しさん:2006/03/24(金) 00:37:30
age
182 :
もぐもぐ名無しさん:2006/03/31(金) 08:21:10
粕漬けは焼くとき焦げやすいのが難点かな
>>145 鰆は子供の頃から食べてるから、全国区だと思ってたよ。
>>149 >>153 人形町 渋谷 多くのデパート かな。通販でも買えるかも。
>>178 美味しそう!野菜の三五八漬け大好き。魚のも食べてみたいなぁ。
>>180 私もヨーロッパで魚の粕漬け食べてたよ。
184 :
もぐもぐ名無しさん:2006/04/06(木) 00:48:55
えー粕漬けヨーロッパで売ってんの?どこで?どの魚?とっても興味あるわぁ。
魚久でバイトしてた漏れが来ましたよ。
186 :
もぐもぐ名無しさん:2006/04/08(土) 22:12:06
187 :
もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 00:58:29
西京漬けも、美味いのと全然味が染みてないのとピンきりだよね。
188 :
もぐもぐ名無しさん:2006/04/28(金) 22:51:50
京都の西京漬け、通販で安かったから買ったけどいまいちだったな。
189 :
もぐもぐ名無しさん:2006/05/04(木) 04:46:08
鳥とか豚の西京漬け食べた事ある人いますか?
190 :
もぐもぐ名無しさん:2006/06/08(木) 01:12:25
ないなあ
191 :
もぐもぐ名無しさん:2006/06/08(木) 21:46:21
明太
192 :
もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 17:43:04
さわらの西京漬け
193 :
もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 11:13:29
西京漬は魚青の様に昔から京都で食べられていた魚を
用いたものが良いと思います。
通販サイトとかで、いわゆる「本場」のを見ても、
「こんな魚、子供の頃は売っていやはらへんかったなあ。」
という魚を素材にしたものも見受けられますので。
194 :
もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 23:36:59
それでもやっぱりギンダラが一番美味いとおもう。
195 :
もぐもぐ名無しさん:2006/07/17(月) 22:57:13
イカの値段は、高くないか?
するめイカだろ?
196 :
もぐもぐ名無しさん:2006/07/18(火) 23:51:18
所詮は不味い食材の誤魔化しだろう。
197 :
もぐもぐ名無しさん:2006/07/21(金) 23:38:30
199 :
もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 16:40:57
最高だね!
200 :
もぐもぐ名無しさん:2006/08/11(金) 23:37:25
200
201 :
もぐもぐ名無しさん:2006/08/15(火) 00:22:07
202 :
もぐもぐ名無しさん:2006/08/15(火) 23:24:59
203 :
もぐもぐ名無しさん:2006/08/17(木) 23:24:03
204 :
もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 01:06:58
205 :
もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 03:50:36
銀鱈うまい
206 :
もぐもぐ名無しさん:2006/09/04(月) 00:46:14
マ・ナ・カ・ツ・オ
207 :
もぐもぐ名無しさん:2006/09/06(水) 23:36:08
不味い
まさに俺のは・・・
富士壼の粕塗れやぁ〜☆
この前初めて味噌漬け作った。ほっけで。
最高にウマー。手作りであんなうまくなるとは思わなかった。
ちなみに使った味噌は超安物
210 :
もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 00:42:19
211 :
もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 12:14:08
賞味期限が2年過ぎた冷凍のさわらの西京漬けが出てきました。
封は一度も切っていません。
経験者のアドバイスをお願いします。
212 :
もぐもぐ名無しさん:2006/09/13(水) 22:07:52
213 :
もぐもぐ名無しさん:2006/10/16(月) 20:18:08
保守
214 :
もぐもぐ名無しさん:2006/11/03(金) 21:42:34
オリンピックで一切れ100円で売ってた西京漬け、
100円だし全然期待してなかったんだけど…
味がしみてて激ウマーーーー!!!
あぼーん
217 :
もぐもぐ名無しさん:2006/11/11(土) 13:30:32
久しぶりに、魚久の粕漬け(鮭:カマの部分)を食べた。
脂が、のっていて(゚д゚)ウマー。
218 :
もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 18:37:52
自作3週間目粕づけ大丈夫ですか?
片面は粕に漬かってなくて上だけに粕が乗ってました。
219 :
もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 18:40:56
>>218です
心配する必要ないくらい真っ黒に焦げてしまいますた・・・。
検索してるうちに墨になってた
220 :
もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 00:39:00
221 :
もぐもぐ名無しさん:2006/12/19(火) 11:22:42
あるきっかけで食べた三崎の粕漬けとみそ漬け。魚はくろ。箱は濃い青色。
うーん、ここにも情報がないか。
これが激烈美味さで、初めて粕漬けを食べた私はやられちゃったわけですが、
粕漬けはみんなこんなに旨い物だろうと思って箱は捨てちゃって
通販で人気の商品を取り寄せたけどぜんぜん違う〜〜〜。
どうしても一行目のものにたどり着きたい。
ご存知ありませんか?
油が乗っていて粕の味もしっかり染みていて生臭さは一切なく・・・ああ食べたい。
銀鱈と鱈って別種類なのね・・・・・・
間違って真鱈を漬けてしまったヽ(;´Д`)ノ
223 :
もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 01:09:55
漬け魚は天ちゃんはくわんよ
224 :
もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 01:01:20
天ちゃんは食わない漬け魚
225 :
もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 00:33:46
天ちゃんは食わない漬け魚age
226 :
もぐもぐ名無しさん:2007/01/25(木) 01:49:37
銀ムツの西京漬けの皮が好きです
227 :
もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 01:36:21
天ちゃんは食わないage
228 :
もぐもぐ名無しさん:2007/02/05(月) 00:37:23
天ちゃんは食わない漬け魚
229 :
もぐもぐ名無しさん:2007/03/29(木) 00:52:57
漬け魚は天ちゃんはくわんよ
230 :
もぐもぐ名無しさん:2007/04/09(月) 01:33:40
231 :
もぐもぐ名無しさん:2007/04/17(火) 22:47:04
天ちゃんは食わない漬け魚
232 :
もぐもぐ名無しさん:2007/04/24(火) 00:45:18
?
233 :
もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 21:36:47
??
234 :
もぐもぐ名無しさん:2007/05/15(火) 01:23:45
?
235 :
もぐもぐ名無しさん:2007/05/23(水) 23:38:19
????
236 :
もぐもぐ名無しさん:2007/05/24(木) 00:22:46
アジと紅しゃけの西京漬注文しちゃった。
届くのが楽しみ。J( 'ー`)し
237 :
もぐもぐ名無しさん:2007/05/26(土) 00:25:51
今日買った真鱈の粕漬けははずれだった。。。
238 :
もぐもぐ名無しさん:2007/05/30(水) 23:35:59
目抜の西京漬を食べたよ
プリウマ
240 :
もぐもぐ名無しさん:2007/06/15(金) 23:38:17
241 :
もぐもぐ名無しさん: