※シリアル・ミューズリー・グラノーラ Part2※

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
シリアルやミューズリー、フルーツグラノーラ好き集まれ!!
前スレが埋められてしまったので、立ててみました。

前スレ

※シリアル・ミューズリー・グラノーラ※
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1061303229/
2もぐもぐ名無しさん:05/01/17 01:10:29
通りすがり2ゲット
31:05/01/17 01:10:35
関連スレ

《ダイエット》シリアル総合スレ《便秘解消》 (美容物板)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1087796759/

【サクサク】 シリアル 【冷たい牛乳】 (食べ物板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1061698356/

【おはよう】シリアル【いただきます】(お菓子板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1012069060/

お勧めのコーンフレーク(B級グルメ板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1072999502/

【コーン】シリアル★フレーク【玄米】(健康食・サプリ板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1080996646/

【朝食】 ~_~_~ シリアル ~_~_~ 【牛乳】(レシピ板)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1031204289/
4もぐもぐ名無しさん:05/01/17 01:36:16
>>1
乙。前スレは一体何に目を付けられたんだ?
5もぐもぐ名無しさん:05/01/17 01:38:40
よっぽど暇な香具師なんだろうな。
明日からまた仕事だっつーのに
6もぐもぐ名無しさん:05/01/17 10:19:35
福袋の中身か?
7もぐもぐ名無しさん:05/01/17 18:37:59
福袋、中身知りたい人いる? うちに来たのは12種類。
8もぐもぐ名無しさん:05/01/17 18:52:00
別にどうでもいいよ・・・。ていうか、福袋福袋っていいかげんウザイ。
9福袋注文してないけど:05/01/17 19:31:56
福袋の中身は、シリアルとミューズリーが入ってたYO☆
10もぐもぐ名無しさん:05/01/17 22:26:02
ささっと福袋の中身晒しplz
11もぐもぐ名無しさん:05/01/17 22:27:23
>>1サソ乙です。
福袋の中身、良かったら教えて欲しいです。
申し込もうか迷って翌日見たら完売してたので…
12もぐもぐ名無しさん:05/01/18 00:41:10
>>10-11
【ウィータビックス】 アルペンシングルバー ストロベリー w/ヨーグルト 1本
定価105円 特価94円 超特価82円 賞味期限:05/01/19
【ヘルスバレー】 ライスクランチェム 357g
定価609円 特価548円 超特価480円 賞味期限:05/01/22
【ウィータビックス】 アルペンシリアルバー アップル&ブラックベリー w/ヨーグルト 6本入り
定価609円 特価548円 超特価480円 賞味期限:05/01/26
【クェーカー】 オートミール メープルブラウンシュガー 430g
定価630円 特価567円 賞味期限:05/01/29
【ポスト】 シュレデッド ウィート 283g
定価787円 特価708円 賞味期限:05/02/04
【ピース】 レインフォーレストフレークス 326g
定価630円 特価567円 賞味期限:05/02/20
【クランチノーラ】 シリアル ローファット フルーツ&ナッツ 450g
定価525円 特価472円 賞味期限:05/02
【ファミリア】 ミニシリアル オリジナル 50g
定価126円 特価113円 賞味期限:05/03
【ファミリア】 ミニシリアル ジャングルクランチ 20g
定価126円 特価113円 賞味期限:05/03
【アララ】 クランベリークランチ ミューズリー 500g
定価735円 特価661円 賞味期限:05/04/30
【ハーネ】 クランチーフルーツミューズリー(40%)375g
定価682円 特価634円 賞味期限:05/05/10
【ハーネ】 コーンフレーク 250g
定価294円 特価273円 賞味期限:05/06

定価での合計:5858円
特価での合計:5298円
特価と超特価での合計:5150円
1312:05/01/18 00:42:40
このままだと即死しそうなんで
>>7じゃないけど、とりあえず晒し
14もぐもぐ名無しさん:05/01/18 00:49:40
前スレに、ミューズリーを牛乳でふやかして
レンジでチンする話があったけど
やってみると粘りがあるオートミール状になった。

食べ慣れてくると
ナッツとフルーツが40%以上はちょっと多いな。
(ベルソズ フルーツ&ナッツミューズリー)
15もぐもぐ名無しさん:05/01/18 01:27:29
>>12サソ
詳細報告ありがd
前スレで賞味期限ギリのが多いみたいに書かれてたけど
そんな事無いんですね、やっぱり迷わずに買っておけばよかった。
16もぐもぐ名無しさん:05/01/18 03:38:08
>>12
それで、福袋の購入価格はいくら?
17もぐもぐ名無しさん:05/01/18 08:38:46
>>16
5kくらいの物が入ってる、として3kで売られてた
18もぐもぐ名無しさん:05/01/18 11:40:05
福袋いいなぁ。。
俺も迷わず買えばよかった・・・
19もぐもぐ名無しさん:05/01/18 12:46:56
>>15
いや、やっぱ賞味期限近いの多すぎと思う。
普通の店で売られてるものに比べると。

>>12
報告サンクス
20もぐもぐ名無しさん:05/01/18 13:16:52
5000円以上の商品で、販売3000円ってことは、6割以下か。
処分品だったとしてもかなり安いんじゃない?
食品の福袋なんて、そんなもんだろ。

ていうか、そろそろマジで別の話しようよ。ウザがってる人もいるみたいだしさ。
21もぐもぐ名無しさん:05/01/18 13:32:37
福袋終了age
22もぐもぐ名無しさん:05/01/18 14:33:51
>>20
自分でしめたい人だな
23もぐもぐ名無しさん:05/01/18 20:56:17
オートミールはここに分類されないとですか?
24もぐもぐ名無しさん:05/01/18 22:23:11
いいんじゃない
25もぐもぐ名無しさん:05/01/19 01:41:32
ミューズリーにミルクを入れてレンジでチンすればオートミールになる。
冬場はこれだね。
26もぐもぐ名無しさん:05/01/19 09:18:48
>>25
最近はもっぱらその食べ方。
チンするときにバナナの刻んだのを少し入れてもウマ。
福袋に入ってたクェーカーのオートミール メープルブラウンシュガーも
おいしかったけど、自分にはちょっと甘杉でした。

27もぐもぐ名無しさん:05/01/20 08:26:40
フルーツグラノーラが甘いから何か混ぜて薄めたいんだけど、1kg300円くらいで売ってる押し麦って生で食えるの?
28もぐもぐ名無しさん:05/01/20 09:10:43
食ってみれ
人柱よろ
29もぐもぐ名無しさん:05/01/20 09:23:53
ビタヴァレーだったっけな?押し麦のとなりにあった奴。
それを俺は食ってみたが正直なところかなり後悔(゚Д゚)マズー

普通にご飯に入れたら旨かったが生で食えるものではないと思った。
押し麦とはちょっと違うかもしれんが参考までに。
30もぐもぐ名無しさん:05/01/20 12:15:50
市販のミューズリーの押し麦は
焼いたものかな。
見た目は焼き目もなく白いけど
生じゃ食えないと思う。
31もぐもぐ名無しさん:05/01/21 10:37:00
なんだ生じゃ食えないのか。それならカンパンでも砕いていれようかな。
32もぐもぐ名無しさん:05/01/24 22:57:23
なんだか最近閑散としてますなぁ。
33もぐもぐ名無しさん:05/01/25 12:15:54
冬はイマイチ、食べる楽しさが薄まる。
それでも毎朝食ってるけど。
34もぐもぐ名無しさん:05/01/25 21:17:02
ドコマーのミューズリーって
砂糖入ってる?
なんかブドウ糖とか書いてあるんだけど
35もぐもぐ名無しさん:05/01/26 15:11:41
>>34
糖類で加味されてるか?と言われればYes
加糖されてない他のミューズリーに比べると若干甘く感じるけど
よくスーパーとかで売られてる
一般的なシリアルに比べると甘さは控えめ

ちなみに、砂糖と言ったら普通はショ(ry
36もぐもぐ名無しさん:05/01/26 19:40:38
みんなヨーグルトかけて食べるときって無糖のヨーグルト?
体のこと考えて無糖で食べたらマズク感じたんだけど(´Д⊂グスン
37もぐもぐ名無しさん:05/01/26 20:05:54
>>36
無糖ヨーグルト+はちみつor黒糖
38もぐもぐ名無しさん:05/01/26 21:52:38
無糖じゃないとカロリがヤバイ事になる。
3936:05/01/26 22:28:09
>>37
はちみつや黒糖なら砂糖より体にイイもんね。
あまりドバドバ入れないで調節して使ってみよう。

>>38
確かにカロリーがね・・。
おいしさをとるか健康をとるか・・。
40もぐもぐ名無しさん:05/01/26 22:34:06
体のことを考えるのは大切だけど、食事は楽しくないと続かないから
シロップとかをかけて自分好みに調節して美味しく食べた方がいいよ。
ブルーベリーシロップなんかもヨーグルトに良く合うよ。
41もぐもぐ名無しさん:05/01/26 22:35:28
オリゴ糖入れてる。
低カロリーだし、お腹にも良いよ。
42もぐもぐ名無しさん:05/01/27 00:20:19
カルビーのグラノーラがサクサクでうまいんですが
これって油脂分をかけてオーブンで焼いたような状態でしょうか?
アララのミューズリーとかは
蒸したりして火を通してるんですよね。きっと。
43もぐもぐ名無しさん:05/01/27 01:40:35
231 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:04/07/17 15:37
>>230
          グラノーラとミューズリーは別物っスよ
    ∧∧ (゙  基本的にミューズリーは蒸す、焼く、干す、潰すといった
    ( ゚Д゚) ゙)  単純な加工しかされてないシリアルで
   ノ  つ国  グラノーラは油や砂糖、蜂蜜等を混ぜて
 〜(,,_,,)    オーブンで焼き上げりしたシリアル
          ただ、トップバリューやセービングのみたいなグラノーラもあるし
          加工されまくったミューズリーとかもあるそうな
44もぐもぐ名無しさん:05/01/27 19:38:06
どなたか山口県内でアララかカントリーファームの
ミューズリー売ってる所知らないですか?
45もぐもぐ名無しさん:05/01/27 20:14:59
藻前どこら辺に住んでんの?
46もぐもぐ名無しさん:05/01/27 21:53:06
>>45
山口市内です
47もぐもぐ名無しさん:05/01/27 21:53:37
輸入食材屋の
原材料欄に一応、蜂蜜や果糖が記載されてる鳥の餌風ミューズリーと
チョコやドライフルーツ入りまくりでバリバリ加糖されたグラノーラの
カロリーを比べたら、100g当たり100カロリーくらい違ってた。
うっひょーとオモタ。

でも全然加糖されてないミューズリーには
まだ味覚が慣れてないんだよな。
48もぐもぐ名無しさん:05/01/27 22:25:32
>>47
ドコマーのは未加糖のよりカロリー低いよ
49もぐもぐ名無しさん:05/01/27 22:37:57
>>46
オレも市内だが見たこと無いなぁ・・・・
だからいつも通販で買ってるよ

ここなんかどお? 知ってたらスマン
ttp://www.breakfast.jp/index.htm
50もぐもぐ名無しさん:05/01/28 01:18:55
>>48
さんくすこ。
だんだん甘くない方に移ってきてたけど
(ナッツとドライフルーツが多く感じるようになった)
ドコマーも試してみるよ。

今はまだ未開封のカントリーファーム(安かった)が残ってるけど。
51もぐもぐ名無しさん:05/01/28 09:57:15
ドコマー食べてみたい…
どなたかさいたま市か都心周辺で売ってるところご存知じゃないですか?
大宮と新宿の正常石井にはなかった気がします。
52もぐもぐ名無しさん:05/01/28 19:41:53
>>51
え?新宿の成城石井にあった気がするけど…
53もぐもぐ名無しさん:05/01/29 00:31:09
>>51
「カルディコーヒーファーム」で売ってると思いますよ。
荻窪店や吉祥寺店にはありました。
さいたま新都心駅や大宮にも店舗があるので、のぞいてみては?
ttp://www.kaldi.co.jp/
54もぐもぐ名無しさん:05/01/29 05:53:57
コープの玄米グラノーラ(゚д゚)ウマー
甘さが丁度いい感じ
55もぐもぐ名無しさん:05/01/29 13:30:38
>52,53
ありがd。今度行った時のぞいてみます。
56もぐもぐ名無しさん:05/01/29 23:07:14
>>52
今更だけど新宿の成城石井にあるよね、
アップルミューズリーとか見たことあるよ。
57もぐもぐ名無しさん:05/01/30 12:49:51
ファミリアのチョコクランチ、すっごい甘いね。
これは朝食と言うよりオヤツだ。
58もぐもぐ名無しさん:05/01/30 17:50:15
カントリーファームのミューズリーって
火が通ってても歯触りが固くて粉っぽい気がするんだけど
ミューズリーを自分で加熱する時って
どのようにされてます?

フライパンで空炒り?
マーガリン混ぜてトースターで焼いた時は
焼き色つきすぎてうまくいきませんでした。
電子レンジだと余計固くなりそうだし。
59もぐもぐ名無しさん:05/01/30 21:57:29
自分はフライパンで空炒りしたよ。
狐色になるまでやったら香ばしいしパリッとした感じになって
美味しかった。
そのままのときは噛んだときギュッって感じだけど炒ると
パリッで断然噛みやすい。
60もぐもぐ名無しさん:05/01/30 22:54:15
>>57
単品で食べたいときはおやつ感覚で、
普段はアララやカントリーファームのに混ぜて食べてます。
美味しいですよね!
61もぐもぐ名無しさん:05/01/31 00:13:33
>>59
なるほど。ありがとうございます。
空炒りはまだやったことなかったです。

フライパンで、マーガリンで炒めたら
揚げたようにサクサクにならないかと
別メーカーので試したことがあったのですが
思ったようにはうまくできなかった上に
油がきつすぎてお腹がマズー(゚Д゚)でした…。
62もぐもぐ名無しさん:05/01/31 01:02:02
最近無印でもミューズリー見かけましたよ。
63もぐもぐ名無しさん:05/01/31 18:30:09
>>60
確かに混ぜる用にはいいかも。
小袋で試したんだけど500グラム今度買うかな。
64もぐもぐ名無しさん:05/01/31 22:39:21
チョコ系なら、ジョーダンズの「カントリークリスプチョコレート」ってやつも美味しかったよ。
65もぐもぐ名無しさん:05/02/01 19:48:34
アルペンミューズリーオリジナルって、食べたことある人いる?
どうだった?
66もぐもぐ名無しさん:05/02/03 09:58:29
ドコマーってオレンジ香料のにおいがすごいね。
天然みたいだからいいけど、これが一番の特徴かな。
穀物類の感じはカントリーファームに似てる。
添加されてるブドウ糖てのは底に溜まってる白い粉か。
67もぐもぐ名無しさん:05/02/03 16:49:12
>>59
フライパンで空炒りしてみました。
パリパリッと軽快に噛めるようになりました。
改めてありがとん♪
68もぐもぐ名無しさん:05/02/03 19:31:30
レーズンの入ってないミューズリーを買いたいんだけど、
ファミリアのスペシャルミューズリーが候補に挙がった。
原材料に「ココナツフレーク」てあるんだけど、結構ココナツ風味きついのかな?
ココナツ苦手なもんで・・。
教えてチャンスマソ。
69もぐもぐ名無しさん:05/02/04 13:45:39
ミューズリーに昨日の豆を混ぜて食ってるよ
70もぐもぐ名無しさん:05/02/04 14:41:33
>>69
おお、俺も今朝同じ事したわ
71もぐもぐ名無しさん:05/02/04 15:31:16
カントリーファームくらい元の歯ごたえが固いと
牛乳入れてレンジでチンすると
ちょうどいいモチモチ具合ですね。
72もぐもぐ名無しさん:05/02/04 22:26:36
>>66
それ、フルーツの方じゃない?
アップルの方は香料入ってないよ。

そういや、カントリーファームに新商品が出てたね。
甘そうだけど、うまそう。ミューズリーとのミックス用にいいかも。
誰か、食べたらレポよろ!
73もぐもぐ名無しさん:05/02/05 12:29:08
>>72
カントリーファームクランチだっけ?
ミューズリーじゃなくてグラノーラだよねあれ。
74もぐもぐ名無しさん:05/02/05 15:22:30
新商品、うまそうだけどカロリーが・・。
イオンでこの前見かけたけど買わなかったんだった。
今度買ってみるかな。
75もぐもぐ名無しさん:05/02/05 15:24:15
新商品、ブランフレークってやつがおいしそう。
見た感じケロッグのブランフレークに似てるね。
ttp://www.breakfast.jp/menu/bag_type2/s-nb-c06.htm
76もぐもぐ名無しさん:05/02/05 16:54:54
アララと違ってブランのでっかいフレーク入ってるね。
噛み応えありそー。
77もぐもぐ名無しさん:05/02/05 20:42:53
CGCのフルーツグラノーラまずかった。
一箱188円につられてしまった
78もぐもぐ名無しさん:05/02/07 20:48:53
オートミールってそのまま食えるもの?
牛乳とかで煮ないと無理?
79もぐもぐ名無しさん:05/02/07 20:49:23
コープブランドのグラノーラっておいしい?
80もぐもぐ名無しさん:05/02/07 20:51:18
>>76
うっかり汁少なめだとツライ
81もぐもぐ名無しさん:05/02/08 03:26:40
>>78
そのままだと単になまむぎだとオモ。
煮るとねっちょりするよね。
82もぐもぐ名無しさん:05/02/08 09:00:43
>>78
インスタントスープにオートミール入れると手軽なおかゆになるよ。
風邪引いたときにラクでいい。
8378:05/02/08 22:48:33
>>81
そうか、普通に売ってる押し麦と変わらないのか。
それじゃそのまま食うのは無理だな・・。

>>82
スープに入れるのうまそうかも。
今度初オートミールに挑戦するかな。
84もぐもぐ名無しさん:05/02/10 10:08:10
はじめてカントリーファームのブレックファーストミューズリー買ってきた。
硬めでおいしい!
安いし他のシリーズも買ってこよう。
85もぐもぐ名無しさん:05/02/10 20:11:07
>78
オートミールスレ。アレンジ色々あるよθ⌒ ヽ(´ー` )ホレ
最近廃れてるからヨロシク。

ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1008175668/
86もぐもぐ名無しさん:05/02/10 21:43:30
便秘解消の為毎朝ケロッグのオールブランを食べています。
おいしくてついたくさん食べてしまうのですぐなくなってしまう…
少ないわりに高いしどうしようかなと思っていたのですが
先日アララのブランスティックという物を発見しました。
オールブランと似ている感じなのですが、
食べた方いらっしゃるでしょうか?
87もぐもぐ名無しさん:05/02/11 20:46:09
>>86
前スレから引っ張ってきた。
意見が分かれてるようなので、食べたらレポよろしく。

87 名前:   投稿日: 04/04/27 23:47
いろんなミューズリー食べてみたがとにかく一番まずいのが
アララのブラン スティック。ぼそぼそして味もなく食感も悪い。
これだけは買ってはいけない


115 名前: もぐもぐ名無しさん 投稿日: 04/05/07 00:20
あれ? >>87さん、アララのブランスティック、おいしいけど?
てか私は単体では食べないw
フルーツグラノラやそれこそA.C.Eバランスなど甘めのやつと混ぜるといいよ
カロリーが気になるならローファットのクランチノーラシリアルってのがオススメです
88もぐもぐ名無しさん:05/02/12 13:44:17
ありがとうございます!
見た目はオールブランを太くした感じで
おいしそうに見えるのですが…
ちょうどオールブランもなくなったとこなんで
早速今から買いに行ってこようと思います。
おいしかったらいいなぁ〜
89もぐもぐ名無しさん:05/02/13 12:07:43
スレ立てる前に質問スレで聞いて欲しいもんだが・・・・
90もぐもぐ名無しさん:05/02/13 16:58:02
食べたい!
でも遺伝子組み換えしてそう。
91もぐもぐ名無しさん:05/02/13 17:00:29
中途半端な知識で良消費者ぶってんじゃねーよ。
92もぐもぐ名無しさん:05/02/15 19:30:25
食ってオメー自身が組み換えてもらえ!pu!
93もぐもぐ名無しさん:05/02/15 23:07:43
はぁ?
92は脳がサルと組みかえられてるのか?
94もぐもぐ名無しさん:05/02/16 10:32:52
オールブランシリーズの
期間限定商品フルーツ&オーツを買ってみた。
オールブランにドライフルーツとオーツ麦を加えたもの。
まんまオールブランにミューズリーをまぜた感じ。
ゆえにこのスレの人はあえて買う必要はないかも。
ミューズリー未体験の人への導入にはいいと思う。
95もぐもぐ名無しさん:05/02/19 14:51:23
牛乳が無くて昨日のカレーが余ってるのでかけてみるかな
96もぐもぐ名無しさん:05/02/19 16:51:13
オートミールなら合う
97もぐもぐ名無しさん:05/02/22 13:46:52
マシュマロでミューズリーバーを作ってみた。
ミューズリーそのままだと堅かったから
なかなか減らなかったんだけど
マシュマロで固めたらやめられないうまさでした。
バターもたぷーり。
98もぐもぐ名無しさん:05/02/23 15:22:00
おいしそうだけどカロリー高そう…
99もぐもぐ名無しさん:05/02/24 15:13:21
最近、前日からヨーグルトと混ぜておいたミューズリーをパンに載せ、
オーブントースターで焼いて食べているのですがこれってダメですかね?
家族の視線が冷たいですorz
100もぐもぐ名無しさん:05/02/24 20:03:30
>>99
味の想像がつかんぞ。
とか言いつつ100ゲット。
101もぐもぐ名無しさん:05/02/24 22:56:15
ケロッグのフルーツなんとか 水色の箱の買ってみた サクサクしておいし〜
102もぐもぐ名無しさん:05/02/27 05:20:39
輸入食材店にもネットにも縁のない人たちは、
どうやってミューズリーの存在を知ったんだろうか?
オートミールほど有名じゃないでしょ?
103もぐもぐ名無しさん:05/02/27 06:48:18
>>102
スーパーに売ってるじゃん
104もぐもぐ名無しさん:05/02/27 16:47:39
>>103
都会はね
105もぐもぐ名無しさん:05/02/27 22:16:22
都会でなくても売ってるとこは売ってる
106もぐもぐ名無しさん:05/02/27 22:35:49
田舎でも少し大きいスーパーなら普通に売ってるよ
107もぐもぐ名無しさん:05/02/27 23:12:30
>>104>>106
老人が多い田舎の方が見つけにくいってのはあるだろうけど
市を名乗って新幹線の止まる駅があるようなトコで売ってなかったり
逆に駅も無いようなトコで売ってたりもするし
地域住人の食生活しだい

108もぐもぐ名無しさん:05/02/28 01:59:24
>>102
ネットに縁の無い人も、たとえばここにいるような”ネットに縁のある”人経由で
情報を手に入れることがあるのでは、と思います。

今となってはむしろネットに縁の無い人を探すほうが難しいと思いますが。
109もぐもぐ名無しさん:05/03/01 23:25:26
事情は世代によって全然違うよ。
110もぐもぐ名無しさん:05/03/02 15:00:53
売ってる所では売ってるんだから
ネットなんぞ関係なく、普通に店でみかけて…
な香具師も珍しくないでそ
111もぐもぐ名無しさん:05/03/03 01:55:34
まだミューズリー類食べ始めて日が浅いけど
ドライフルーツとナッツは別に
無くてもいいことに気がついた。
次はアララのモルトブランにしよ。
112もぐもぐ名無しさん:05/03/03 10:51:10
それは押し麦かオートミールでいいのでは
113もぐもぐ名無しさん:05/03/03 11:42:49
押し麦も好きだけど、いちいち火を通さないと
食べられないのがまんどくさいから。
成城石井で褐色の麦の粒しか入ってない袋見つけてさ。
白い粒だけのもあったけどオートミール専用でした。
今あるカントリーファームのは
ナッツがどうの以前にちょっと歯ごたえ堅すぎ。
114もぐもぐ名無しさん:05/03/04 00:15:26
なるほど。

カントリーファームはヨーグルトか牛乳に一番つけ込むのがデフォと思うこのごろ。
なので、つけ忘れた朝は
アララかオールブラン。
115もぐもぐ名無しさん:05/03/08 06:44:41
朝食缶高杉
継続的にかうには高杉
米みたいに5kまとめて安く売ってくれ
116もぐもぐ名無しさん:05/03/09 01:21:20
ミューズリー自体が高いんだし、仕方ないんじゃないかなぁ。
米とくらべちゃあね。
まぁ、でも確かに、どうせ毎日食べるんだったら、米袋みたいなのに入ったミューズリー
5kg袋とか10kg袋とかあると便利かもね。
アララあたりから出ないかな?
117もぐもぐ名無しさん:05/03/09 01:44:38
カントリーファームの1キロ500円台が(成城石井)
今のとこ一番お手頃かも。
ふすま入りのシリアルみたいのだと
輸入物でやたら大きなグリーンの箱入りのを見かけた。
湿気るから小分けなのでは。
118もぐもぐ名無しさん:05/03/09 09:14:24
東京駅の八重洲地下街にある酒屋さんで、
カントリーファーム1kg450円(税込)だった。
去年の10月くらいから行ってないから今もそうかはわからないけど。
そこしか知らなかったからドンキ行って「高い!」と思ったよw
119もぐもぐ名無しさん:05/03/10 21:58:14
キ○フォートで通販してるのは私だけか?
4千円以上で送料無料になるし、ペット用品なんかも扱ってるから
便利なんだよね。
120もぐもぐ名無しさん:05/03/10 23:25:40
>>119
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
通販で手数料無料になるとなんか得だとおもう自分がいる
121もぐもぐ名無しさん:05/03/15 06:23:28
なんで干しぶどうとか柔らかいままなのに、水分でしけったりしないんだろう?
122もぐもぐ名無しさん:05/03/19 12:27:31
オールブランの期間限定フルーツ&オーツ食べてみた
まぁー
普段はオールブランにドコマーのアップルミューズリーをブレンドして
食べてたりするんだけど
正直そっちの方がおいしかった
ドライフルーツがキウイとパイナップルっていうのが
甘すぎなのと香いがトロピカルすぎていまいち
それだったら生のキウイとかの方がおいしいな
よくみるとオールブランより量が少ないし
リピートはしないだろうな
123もぐもぐ名無しさん:05/03/20 14:28:22
>>121
そりゃ干した後だから
柔らかいといってもそこから出る水分なんて微々たる物なんだろう
124もぐもぐ名無しさん:2005/03/21(月) 16:22:11
キウイが入った新しいフルーツグラノーラが気になる…
125もぐもぐ名無しさん:2005/03/21(月) 22:31:18
キウイマズい。アレはいらん。
126もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 14:10:17
朝ごはんにしてる人、朝ごはんはそれのみ?
油分がほしくなったりしませんか?
127もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 15:52:44
多少はヨーグルトや牛乳に入ってるし
昼、夜のことを考えると朝くらいは脂我慢したいトコロ。
128もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 16:17:29
確かに油分はほっといても摂ってるからなぁ。

逆にタンパク質を
意識して追加するようにしてる。
朝ならゆでたまごやツナサラダを足す。
129もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 22:28:59
>>126
サラダ油でも飲んでろ
130もぐもぐ名無しさん:2005/03/23(水) 01:40:26
ナッツや種の類はそれ自体が油分の塊ですよ。
これらが入ってないものなら不足するかもしれませんね。

レーズンにもオイルをかけてるのもあるし。
>>121さんへの回答は、これのためかもしれませんね)
131もぐもぐ名無しさん:2005/03/23(水) 02:22:37
>レーズンにもオイルをかけてるのもあるし。
>(>>121さんへの回答は、これのためかもしれませんね)

それは違う
132もぐもぐ名無しさん:2005/03/23(水) 13:36:18
>130
ナイス回答ありがとう。
うで卵やナッツ入りのミューズリーにして満足感をあおります。
133通りすがり:2005/03/24(木) 13:49:51
シリアル類は腹持ち良いというより消化が悪いだけなので、
たまに胃を休ませないと簡単に胃がんになるよ。
うんこ出てるから快調に感じてるだろうけど、胃の粘膜には凄く負担。
134もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 22:12:57
ぶっちゃけ、シリアル初心者な僕はスーパーに行ってどれを買えばよいですか??

135もぐもぐ名無しさん:2005/03/24(木) 22:21:18
>>134
ブランフレーク食べやすいしうまいよ
136もぐもぐ名無しさん:2005/03/25(金) 16:39:49
ミューズリーなら、アララのデラックスオーガニックミューズリー。これ最強。
137もぐもぐ名無しさん:2005/03/25(金) 16:50:50
アララのオーガニックデラックスはマジうまいよな。
これ食べてると他のものがまずすぎて・・。

でも箱しかないのよね〜買うところ。ってか今日できれたし_| ̄|○
138もぐもぐ名無しさん:2005/03/28(月) 10:23:55
ミューズリーに少量の砂糖と牛乳いれてレンジでちんしたら
おいしかった…やわらかいの嫌いなひとにはすすめられないけど
139もぐもぐ名無しさん:2005/03/28(月) 10:29:40
手作りおいいしいよ!!
140もぐもぐ名無しさん:2005/03/29(火) 20:02:36 ID:
今日、初ミューズリーでした。どきどきしながら食してみました。

まず美味しいと評判のアララのデラックスを。ほんと、普通のグラノーラ
みたいでおいしい!

次に、賛否両論分かれている、カントリーファームのフルーツミューズリーを。
かたいのを覚悟して食べたのですが、、あれ?これってかたい??
私はそのままバリバリ食べましたが、全然だいじょぶでした。まずかったら1キロ
もどうしよう、、と思っていたので良かった〜。

内容的にはアララの方が、フルーツやナッツがごろごろ入ってて、乾燥フルーツ
やナッツが大好きな私には嬉しかったです。
もう1種類、アララのクランチフルーツ&ナッツがあるので、こちらも楽しみです♪
(見た目はデラックスに似てますよね)
141もぐもぐ名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:56:51
カルビーから新しいグラノーラが出てた
お豆が入ったグラノーラ食べた人いる?
142もぐもぐ名無しさん:2005/04/02(土) 17:01:15
新しいのは知らないけど
久しぶりにいつものやつ買ったらキウィ入りになってた
143もぐもぐ名無しさん:2005/04/03(日) 21:40:32
お豆って小豆のこと?
去年の秋くらいから売ってるけど
144もぐもぐ名無しさん:2005/04/04(月) 13:28:38
>>141
カルビーミックスビーンズグラノーラのこと?
食べたよ〜。おいしいよ。
味はフルーツグラノーラに似ているがあんまり甘くないのが特徴。
色々な豆がごろごろ入っていて楽しい・・
でも、ブラウンシュガーよりカロリー高い(-_-;)あんま甘くないのに・・
145もぐもぐ名無しさん:2005/04/04(月) 17:37:07
ミューズリーってどこに売ってますか??田舎なんですけど…通販とかはないですよね(´・ω・`)
146もぐもぐ名無しさん:2005/04/04(月) 18:01:30
>>145
通販してるよ。
ttp://www.kishiphoto.co.jp/
ttp://www.breakfast.jp/
ほかにもあるかも
147145:2005/04/04(月) 18:35:39
ありがとうございます!!!
ですが私携帯しかなくて…見れません(つд`。)
148もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 11:22:14
鈍器にあるってこのスレでよくみたけど。
149もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 16:50:16
うちの周り鈍器全くないんです(・_・;)スーパー系ならあるんですけど…
150もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 17:06:15
イオンにあったけど、イオンもない田舎?
151もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 18:10:17
イオンですかっ!?ジャスコあるからイオンありますっ!!!じゃあジャスコ探してみます♪♪ていうかさっきまでジャスコいました…
煩わせてしまってごめんなさいm(_ _)m
152もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 19:22:36
ジャスコってアラらとかカントリファームとかも置いてる
153もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 19:23:31
最後に?を付け忘れた

>ジャスコってアラらとかカントリファームとかも置いてる?
154もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 20:56:57
そういうのは小洒落た系スーパーに行かないと買えないお
S石井とか紀伊国屋とか
155もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 22:10:46
フルーツグラノーラのフルーツが好きじゃないんですけど、グラノーラだけって売ってないですかね?
156もぐもぐ名無しさん:2005/04/05(火) 22:29:00
157もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 00:30:18
>>150-153
置いてない店舗もあるわけで・・・
158もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 10:06:09
>153
うちの近くのイオン(関東地方南部)は、アララとドーセット、
あとどこか忘れたけどもう1種類くらいあった。
カントリーファームはジャスコエリアにはなかったけど
同じ建物に入ってるカルフィーにはあった。
159もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 10:18:38
カントリーファームの1000グラム570円でゲット
160もぐもぐ名無しさん:2005/04/06(水) 23:19:32
ミューズリーの中ではかなり安価だよな
麦の固さやドライフルーツのクセも慣れれば気にならないし
比較的手に入れやすくていいね>カントリーファーム
161もぐもぐ名無しさん:2005/04/07(木) 11:37:52
カントリーファームのフルーツミューズリーでした。
美味しいね。もぐもぐいっぱいするからおなかもいっぱいになった。
162もぐもぐ名無しさん:2005/04/07(木) 20:01:33
>161
炒るとさらに美味しいよ!
163もぐもぐ名無しさん:2005/04/08(金) 16:14:10
私もカントリーファームのフルーツミューズリー好き。

オールブランの期間限定フルーツ&オーツは甘くておいしいけど
オールブラン単体のおいしさが消えてる気がする。
164もぐもぐ名無しさん:2005/04/08(金) 21:11:24
>>156おいしいの??
売ってるの見かけたけどパッケージがヨーグルトにかけてある写真で脇役っぽかった。けどおいしそう(*´д`*)
165もぐもぐ名無しさん:2005/04/09(土) 20:08:43
カルビーのフルーツグラノーラの袋に入った400g入りが338円だったんですけど
これって安いですか?
大量に(10袋くらい)買い溜めしておこうか迷ってるんですけど。
166もぐもぐ名無しさん:2005/04/09(土) 21:22:33
安いと思う。
4kgをいかにして食うかを考えながら買うといいと思う。

アララのミューズリー合計1.5kg買った。
別にヨーグルトかけなくても普通に牛乳とかでも良いよね?
167もぐもぐ名無しさん:2005/04/09(土) 22:03:56
クェーカーのグラノーラがお気に入りです。
ウマウマだけどカロリーがなぁ…
たった50gで余裕で200キロカロリ位あるし。
ダイエット中にグラノーラは危ない罠…
168もぐもぐ名無しさん:2005/04/09(土) 23:26:25
そこで蜂蜜や油を使ってなくて
かつ噛み応えあるミューズリーですよ
169もぐもぐ名無しさん:2005/04/10(日) 02:47:58
170もぐもぐ名無しさん:2005/04/16(土) 01:37:32
成城石井のセールが始まったが、アララの安売りはないのかな
171もぐもぐ名無しさん:2005/04/16(土) 01:45:12
何をセールしてますたか?
172もぐもぐ名無しさん:2005/04/16(土) 03:45:39
オールブランよりさらに甘くないシリアルってありますか?
甘いと食がすすむから、できるだけ甘くない方がいいかなぁと。
教えてチャンでスマソ
173もぐもぐ名無しさん:2005/04/17(日) 09:20:43
オートミールは?
174もぐもぐ名無しさん:2005/04/20(水) 00:51:26
フルーツグラノーラの期間限定南国バージョンを食べました
う、ウマすぎる…
ついつい一気に半分近く食べちゃったよ しかも大袋の。
無くなったらまた買いたいけど、意志の弱い私はまたバカ食いするだろう…
175もぐもぐ名無しさん:2005/04/20(水) 18:46:03
大袋って400gのやつだよね?
漏れなんてカルビーじゃないけど300g入りのグラノーラを完食しちゃうことあるよ。袋に『1日の目安(50g)をお守りください』って書いてあるけどウマー(゚Д゚)サクサク
ビタミン過多になってそうだ…
176もぐもぐ名無しさん:2005/04/20(水) 23:35:24
アフォか
カロリー過多でデブるだけ
177もぐもぐ名無しさん:2005/04/21(木) 00:39:21
グラノラ50gで200`カロリー超えるよね…('A`)
178もぐもぐ名無しさん:2005/04/21(木) 15:28:14
カルビーの400gを一袋食べると余裕で2000kcal越え
いったん袋開けちゃうとうますぎてとまらず
たいていその日のうちの全部食べちゃうんだけど…
179もぐもぐ名無しさん:2005/04/21(木) 16:43:04
まあ、本人がそれで良いならそれもよし。
180もぐもぐ名無しさん:2005/04/21(木) 22:39:58
>>178
きもいんだよ
ここはおまえの日記を書くところじゃない
181もぐもぐ名無しさん:2005/04/21(木) 23:06:07
すいません、チラシの裏と勘違いしていました
182もぐもぐ名無しさん:2005/04/21(木) 23:34:06
成城石井のセール行ってきたよ。
アララは安くなってなかったけど、
カントリーファームが1kg¥499でした。
183もぐもぐ名無しさん:2005/04/22(金) 00:48:41
>>182
情報乙だが、木曜日まで・・・
184もぐもぐ名無しさん:2005/04/25(月) 22:13:41
カルビーかケロッグの担当者、ここ見てないかなあ。
今年に入って両社そろってフルーツグラノーラにキウイを入れて来た。
でも俺だめなのよ、キウイアレルギーでさ。
しかも田舎在住なもんで、2社以外のグラノーラは入手困難。

たのむ、どっちかでいいからキウイ抜きを……
185もぐもぐ名無しさん:2005/04/26(火) 01:00:41
通販がある、と思ったけどよく食べるのを通販ってのも面倒だねやっぱ。
自分は別にアレルギーとかじゃないし、生のは普通に食べるけど、
カルビーのフルーツグラノーラに入ってたキウイはあまりおいしくないと思った。
186もぐもぐ名無しさん:2005/04/26(火) 11:07:40
トップバリュのグラノーラはだめかい?
187もぐもぐ名無しさん:2005/04/26(火) 20:53:30
ちょいと食べ応えが薄いけど悪くないと思う

ただ、あれをグラノーラというのは
どうも違和感があるような・・・>>43
188もぐもぐ名無しさん:2005/04/27(水) 16:03:08
本日初ミューズリーでした
ハーネのフルーツミューズリーだったんだけど、フルーツゴロゴロでびっくり。ただ、フルーツの酸味が足りなかった…
189もぐもぐ名無しさん:2005/04/27(水) 23:18:10
>>186
うちの近所、イオン系が全然ないんだが。
ヤオコーっていう地元資本のが猛烈に強い。
190もぐもぐ名無しさん:2005/04/28(木) 10:57:08
ディスカウントストアみたいなとこでエジプトのコーンフレーク買った。
100円もしなかったけど添加物なしの素朴な味で美味しかったよ。
いつもミューズリーで飽きてきたから久しぶりにコーンフレーク食べたら
子供の頃に戻ったみたいで懐かしくなった。
191もぐもぐ名無しさん:2005/04/28(木) 12:01:04
>>190
漏れも安いので、いつもそれ買ってる。トウモロコシの香りは全然しないが・・・。
ケロッグやシスコーンとかの、コーンフレークはサクサクし過ぎてて合わなかった。
ケロッグの玄米フレークみたいな食感のが好みで、ウマーなんだけど、高いんでたまに買うぐらい。
カルビーのコーンフレークは、その中間ぐらいで割りとスキ。
192もぐもぐ名無しさん:2005/04/29(金) 10:01:20
最近このスレに影響されてミューズリーを買いました。
初ミューズリーはアララのフルーツクランチ&ナッツ(?)でヨーグルトかけて食べたのですが、
そうするとバナナ以外のフルーツとナッツの区別が見た目で判断しにくいので
口に入れて噛むまでの緊張感wと噛んだ瞬間の『ああ、お前だったのね』みたいな至福のときがいいですねw
アララまだ残ってるのですが、色々味を試したいのでたまたまダイエーで見つけたハーネのビルヒャーミューズリーを買いました。
同じくヨーグルトで食べたのですがアララとまったく食感が異なりますね。
そしてウマー!!こっちの方が甘くてグニュグニュした食感もウマーでした。
193もぐもぐ名無しさん:2005/04/29(金) 18:23:12
>190、191
もしかしてダイソーで売ってるやつ?
だとしたら、以前どっかであんまり体に良くない成分が入ってるとか見た事あるけど…
うろ覚えですまんが。
194もぐもぐ名無しさん:2005/04/29(金) 22:51:27
フルーツグラノーラホント好き。安くはないからあんまり買えないけどι
195もぐもぐ名無しさん:2005/04/30(土) 00:09:25
>>193
190です
ダイソーじゃないよ。地元の安い酒屋つーかディスカウントストア。
とうもろこし、大麦、砂糖、塩くらいしか入ってなかったから別物では。
グラノラとかのほうがよっぽど余計なものが入ってると思うな。
特に日本の。甘すぎ&油こすぎ。
196もぐもぐ名無しさん:2005/04/30(土) 12:47:16
フルーツグラノーラおいしいから食べてるけど砂糖入れすぎ。最近余計甘くなったような気がする。もう買うのやめようかなぁ。
197もぐもぐ名無しさん:2005/05/01(日) 10:01:48
今ミューズリーを朝ごはんに食べてたらおばーちゃんに
『鳥の餌みたいやな』って…orz
ソレは言わないお約束!!
198もぐもぐ名無しさん:2005/05/01(日) 10:20:48
鳥の餌って誰もが通る関門だと思うんだけど・・・

そうじゃなかったのか!
199もぐもぐ名無しさん:2005/05/01(日) 20:43:27
雑穀だからな・・・
カントリーファームとか牛の餌に見えてくる
200もぐもぐ名無しさん:2005/05/02(月) 00:30:08
でも、カントリーファームを鳥の餌扱いしていた奴に食わせてうまいといわせたとき
勝ったと思った自分がいる
201もぐもぐ名無しさん:2005/05/03(火) 15:01:04
フルーツグラノーラのキウイいらねーよ。まずい。
202もぐもぐ名無しさん:2005/05/05(木) 11:06:17
>>201
知らねーよチラシの裏にでも書いてろ
203もぐもぐ名無しさん:2005/05/05(木) 21:59:21
ジャスコトップバリューのグラノーラのパッケージが新しくなってた
早速買って食ったけど味は同じっぽい
204もぐもぐ名無しさん:2005/05/09(月) 20:46:51
CGCのグラノーラを食った奴はいないかな
205もぐもぐ名無しさん:2005/05/09(月) 21:01:54
一度食ったことあるけど
甘ったるいかんじであまり好きじゃない
206もぐもぐ名無しさん:2005/05/10(火) 16:23:17
南国デザートグラノーラ食べてます。
旅したくなっちゃったw
207もぐもぐ名無しさん:2005/05/11(水) 17:06:21
既出かもしれんが、日本のは甘すぎ・油多すぎで嫌だ
208もぐもぐ名無しさん:2005/05/11(水) 19:02:52
二日間便秘だったのでオールブラン100g食べたら
逆に大変なことになってしまった。
野菜も海藻もほとんど効かない自分に
オールブランだけは毎度おそろしいほどの効果だ。
209もぐもぐ名無しさん:2005/05/13(金) 22:44:37
確かにフルーツグラノーラのキウイいらん。
210もぐもぐ名無しさん:2005/05/14(土) 15:50:10
172
シスコ?のたっぷり繊維。
ほんとに全然甘くないよーちなみに漏れが出会ったシリアルの中で一番低i
211もぐもぐ名無しさん:2005/05/15(日) 09:31:57
初めてきたのですが、素人なので教えてください。
もともと牛乳ダメなので、シリアル系は無縁だったのですが、
たまたま南国グラノーラ見つけて、ココナツ好き好きのあたしは飛びついてしまいました。
気向いた時にポリポリ食べてたのですが、こないだからいちごバナナジュース作って、
それをかけて食べてます。(ジュースにすると牛乳もいくらかヘーキなので)
けど、もちろんジュースには砂糖も少し入れてます。
これってやっぱりカロリー取りすぎですか?
グラノーラって健康食のイメージがあって、朝食抜きだったあたしが麻ご飯食べてる
って、ヘルシー人間になったキブンでいたけど、ココ読んでるとなんだか・・・。
他はどーやって食べたらいーんだろ。ちなみにハチミツも苦手です。
212もぐもぐ名無しさん:2005/05/15(日) 09:57:54
>211
カロリー摂取量って、その人の体格や生活スタイルにもよるし、
どの位の量摂っているかにもよるし、他に何をどれだけ食べているかにもよると思う。

でも、多分文面からして、あなたの場合全然大丈夫だと思います。
むしろ少なすぎるくらいかも。
213もぐもぐ名無しさん:2005/05/15(日) 10:36:53
>>211さんの年齢も体格もわからなければ、
朝食以外で何を食べているのかもわからないから、
カロリー過多かどうかは誰も答えられないよ。
グラノーラは甘くて食べやすい代わりにカロリーが高いから、
ダイエット中なら食べすぎには注意しる。
214211:2005/05/15(日) 19:11:11
>>212さん
>>213さん
ありがd
食生活は不規則極まりない。偏食。
昔は細かったけど、最近太りやすくなってきた。
甘いもの、特に洋菓子好き、でもどちらかといえば、甘いものを食べてと言うより
量食べた時の方が太りやすい気がする。
けどやっぱ、ちょっと気をつけた方が良さそうですね。


215もぐもぐ名無しさん:2005/05/16(月) 11:56:54
朝ごはんに普通に食べるくらいならいいと思うよ。
朝は甘いの食べたいし、いっぱい食っとけ。
216もぐもぐ名無しさん:2005/05/17(火) 23:18:01
>>190>>193
たぶん「やまや」(酒のディスカウント&輸入食料)のでしょ。
以前バイトしてたとき気になってたけど、
エジプトのって何が入ってるか分からない(エジプトに他意はない)
から結局買わなかった。買ってみれば良かったー

あやしいキャラクターの絵が書いてあるのはお約束ですねw
217もぐもぐ名無しさん:2005/05/17(火) 23:20:18
スレ違いになるけど、やまやは面白いです。
おされ系輸入食料品とは別ベクトルで。
田舎だったけど、エジプトのシリアル結構売れてたよ。
218もぐもぐ名無しさん:2005/05/25(水) 23:49:02
asahiの出してるアーモンドバーが好き。

へにょっとした海外のシリアルバーとは違って
ザグザグした歯ごたえが好き。
近所で40円で安売りしてるのもありがたい。
219もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 00:41:30
クランチノーラのローファットグラノーラって美味いの?
220もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 10:14:28
サイテンバッハのスポーツミューズリー!!
甘すぎなくて大好き
時々安売りしてるのが良い。
カルディでしか見たことないけど・・・
221もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 21:45:27
ミューズリー食べると臭いおならが出まくる…(´Д`;)
皆さん何か対策してますか?いやもしかして私だけなのか?
222もぐもぐ名無しさん:2005/05/26(木) 21:48:04
繊維が腸で発酵するからでは??
その辺のところはよくは分からないけど、よく噛んでヨーグルトとかをセットで食べてみるとか。
漏れも無知なんで詳しい人フォローよろ
223C級グルメ:2005/05/26(木) 22:59:53
>221
繊維質が普段から不足している人が、フト思い立って繊維質の多い
食品を食べるとオナラが出るようだよ。

丸元トシオ(漢字忘れた)の本に「豆を食べるとオナラが出るという人が居るが」
とか書いてあったな。
「それは膓内細菌群が争っているのだ。」だったかな、そんな事も書いてたようだ。

「1週間もすれば普通にもどる」とも書いていたかな?
あやふやな記憶でスマン。
224もぐもぐ名無しさん:2005/05/27(金) 07:42:24
>>220
セッテンバッハのミューズリーは
#105,106しか食べたことないけど
コーンフレークが入ってて、サクサクウマー(*´д`*)
#103見かけたら買ってみまつ。

カルディは、ミューズリーが安くてイイ(゚∀゚)
アララデラックスが798で買えるのは、近所じゃカルディだけ。
225もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 11:29:43
>>224
セッテンバッハと読むのですね
ずっと間違えてました・・・(ノω`*)ハズカシ
#103しか食べたことないので今度ほかのも食べ比べてみます!

226もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 12:56:27
カルディのサイトでは「サイテンバッハ」になってるよ?
ttp://store.yahoo.co.jp/kaldi/a5b8a5e3a5e0a1f5a5b7a5eaa5a2a5eb-a5b7a5eaa5a2a5eb.html
227もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 19:21:47
楽天では「セッテンバッハ」で
カルディでは「サイテンバッハ」なんだよね。
どっちが正しいのかな?
228もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 19:22:22
読み方としては ザイテンバッハ が正しい。
229もぐもぐ名無しさん:2005/05/28(土) 19:23:36
ごめん、あのスペリングでドイツ語での読み方は
ザイテンバッハー または ザイテンバッヘル かな。
230221:2005/05/30(月) 04:22:57
>>222
繊維が腸で発酵、当たってると思います
前にオールブラン食べてた時はおならが溜まりすぎて毎日お腹痛くなったので…
あまり噛まずに食べちゃうので、噛むの心掛けてみます。
ヨーグルトは毎日食べてます

>>223
確かに繊維不足です。続けて食べたら治るのでしょうか?
かれこれひと月以上は食べているのですが…
231もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 22:51:17
オールブランとガスピタン最強〜
232もぐもぐ名無しさん:2005/06/02(木) 23:10:32
ミューズリーはあごをとても使う食べ物なので体によい。
しかも、KGあたり600円くらいと、とても安い。
233もぐもぐ名無しさん:2005/06/03(金) 23:19:55
噂のサイテン(ザイテン?)バッハのミューズリー、食べてみたいなーと思っていたら
朝食館でも通販始めたね。
ちなみに、朝食館での読み方は「サイテンバッハ」らしい。
234もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 00:59:53
胃が弱いのと昔顎関節症になったのでミューズリーは次のように食べてます。
1.器にミューズリー、ひたひたの豆乳、皮をむいて刻んだりんごを入れて
  冷蔵庫に一晩入れておく。
2.翌朝、1.にバナナの輪切り、蜂蜜、豆乳、シナモンを振りかけて食べる。

  1.にデーツや他のドライフルーツを混ぜたり、2.に色々なシードを
  加えることもあります。

235もぐもぐ名無しさん:2005/06/04(土) 18:48:41
シナモンは思い付かなかった
今度試してみようかな
236もぐもぐ名無しさん:2005/06/05(日) 09:54:51
ドイツ語ではs+母音は濁って発音する
ザッハトルテとかさ
schとかssは濁らないけど
237もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 06:55:00
ザイテンバッハのミューズリー
なんか色んなもんが入っててウマー(゚д゚)
238もぐもぐ名無しさん:2005/06/07(火) 10:45:43
輸入元のサイトで確認したら、「サイテンバッハ」になってた。
日本ではこっちが正式名称なのかな。
「ザイテン〜」だと、一件も検索にひっかからないし・・・

>>237
何番食べた?
239もぐもぐ名無しさん:2005/06/09(木) 08:04:11
>>238
#101と107。
両方ナッツがまるごと入ってたりしていいよ
240もぐもぐ名無しさん:2005/06/10(金) 14:01:13
サイテンバッハのミューズリー、どれにしようか悩んで#101〜#107まで全部注文しちゃった。
届くのが楽しみ!
241170:2005/06/10(金) 23:08:34
今日から成城石井のセールが始まったようだが、
アララやCFの安売りはどうなのかな?

ttp://www.seijoishii.co.jp/sale/index.html
242もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 01:06:46
スレ違いかもしれないけど、シリアルバーって誰か食べてる人いる?
朝食館で今セールやってるやつ(24本入・980円)が気になってるんだけど。
仕事柄、カロリーメイトとかで食事を済ますことが多いから、この安さはかなり魅力的。
本当はちゃんとした食事を食べたいんだけど、運転しながら食べるのにはシリアルバーが一番便利なんだよね。
おいしいなら、10箱くらい買い溜めしたいなぁ。
243もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 12:39:50
>>242
セール中のシリアルバー、3種類全部食べたけどおいしかったよー。
私は、食事というよりおやつ代わりに食べてる。
でも、気が付くとすぐに4、5本食べちゃうから、カロリーには気をつけてね。
244もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 13:03:47
毎日フルーツグラノーラ主食にしてたら病気になるかな?普通の食事とどっちがいいのかな
245もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 13:13:06
ミューズリー初挑戦しようと思って
サイテンバッハのを買ってこようとスーパーへ行ったんだが
手に取ってみて怖気づいてしまった。
もし美味しくなくて食べきれなかったらどうしようとか考えちゃって。

色々研究してから買いに行こう・・・。
ミューズリー初心者にお勧めはありますか?
246もぐもぐ名無しさん:2005/06/11(土) 13:18:07
無難にアララかなー。デラックスは特有の香り(カルダモン)があるから、クランベリークランチとかクランチフルーツ&ナッツとか。。
適当スマソ
247もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 08:26:19
>>243
レスありがd
早速注文してみたよ。
ブラジルナッツ3箱、バナナチョコ3箱、ブリガデイロ5箱
合計シリアルバー264本・・・これで当分昼食は買わずにすみそうだな。
ウマー(゚д゚) であることを願う。
248245:2005/06/13(月) 17:19:31
>>246
アドバイスありがとうございました。
今度こそ勇気出して買ってきます!

・・・昨日、
ミューズリー買いに行ったら、赤と白の粒々の入ったのを見つけて
「うわーこれ美味しそう!これにしよう」って、1`入りのを買って帰ったら
赤い粒が唐辛子味で、死ぬほど不味くて途方に暮れた
・・・という夢を見ましたorz
249もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 20:23:22
アルペンのオリジナル大好き。
一時期、朝食をあれに置き換えてちょっとダイエットできた。
250もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 13:38:14
今日の朝、ミューズリー初体験でアララのデラックス食ったらちょっと腹下したorz
胃腸が弱い俺は昼や夜じゃないと食えないな
251もぐもぐ名無しさん:2005/06/14(火) 13:46:25
>>244 そりゃぁ、きちんとした食事に勝るものはないだろ。
252もぐもぐ名無しさん :2005/06/16(木) 00:24:28
ミューズリー食べてみたいんだけど、
札幌はどこで売ってますか?ちなみに北大の近くに住んでます。
253もぐもぐ名無しさん:2005/06/17(金) 15:23:56
ミューズリーはフィチン酸大丈夫ですか?
254もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 00:36:41
ほとんどが麦だから大丈夫なんジャマイカ
フィチン酸って米類だろ?
255もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 00:56:34
いや麦や豆でもあるっていうけどさ>フィチン
ただ気になりゃ食わなければいいだけの話であって。

>>249
アルペン高いorz,,,

>>250
しつこいくらい噛もう。
256もぐもぐ名無しさん:2005/06/18(土) 22:23:18
鉄分吸収率が多少下がったところでレーズンたっぷりだしな
257もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 13:04:51
うちの周りはファミリアしか売ってないのですが、あれはどうですか?
258もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 17:25:10
>>257
どうってフィチン酸のこと?
基本的にミューズリーはフィチン酸はあると思うよ。
てか豆や麦やいろんなものに普通に入ってるのにそんなに気にしたって仕方がないと思う。
実際このスレは健康面云々よりウマーな面に関しての話題の方が多いわけだし。
気になるなら食わないしかないかと。
259もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 20:00:33
聞き方が適当でした。
全くファミリアの名前があがってないので
おいしさや値段、栄養総合的に何もとりえがないのかなと思いまして。
260もぐもぐ名無しさん:2005/06/19(日) 23:52:20
ファミリアのスペシャルミューズリーはウマイと思う。
適度に甘味があるので、ミューズリー初心者でも食べやすい。
261もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 00:11:55
うちの近所もファミリアしか置いてない
スペシャルとACEバランス
262もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 04:36:07
初心者です。
恥ずかしいんですがおもいきって聞きます!
シリアル、ミューズリー、グラノーラの違いを教えてください!
オートミールとの違いも分かりません…
はい、田舎者です…
263もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 07:07:36
>>262
過去ログから。
          グラノーラとミューズリーは別物っスよ
    ∧∧ (゙  基本的にミューズリーは蒸す、焼く、干す、潰すといった
    ( ゚Д゚) ゙)  単純な加工しかされてないシリアルで
   ノ  つ国  グラノーラは油や砂糖、蜂蜜等を混ぜて
 〜(,,_,,)    オーブンで焼き上げりしたシリアル
          ただ、トップバリューやセービングのみたいなグラノーラもあるし
          加工されまくったミューズリーとかもあるそうな
264もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 14:15:30
>>259
ごめ。そーゆーことだったか。ファミリアは普通に美味しいと思うよ。
てかファミリアとかは案外ジャスコとかにも売ってるね。何でだろ。
265もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 17:40:02
そうですか〜(^^)
親切にありがとうございます
266もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 18:02:36
ミューズリーでサクサクしたのはないですかね?
267もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 18:03:54
今までオールブランの食物繊維12gが1番だとおもってたけど,今日たっぷり食物繊維とかいう物が15gも食物繊維があるのを知って買いました。カロリーも40gで40`iと低く安売りだった。明日食べるの楽しみ…
食べた人どうでした?
268もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 21:54:28
シスコのたっぷり繊維のことですよね?
あれはおいしいとは思えない…
オールブランのがおいしいしそんなカロリーも違わないし…
うーん、あれのおいしい食べ方あったら教えていただきたいよ
269もぐもぐ名無しさん:2005/06/20(月) 22:09:35
>>267
人それぞれだけど、シスコには裏切られてばかり。
まぁ、お勧めはしません。
でも、それは食べたことがないので、感想を聞かせてくださいね!
270もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 00:09:17
>>267
味はあまりしないけど食感とか私は好きです。オールブランより便通も良い。
>>268
黄な粉牛乳とプレーンヨーグルトを少しで食べたら美味しかったですよ。
271もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 05:37:19
>>269
>>267です。私はどっちも美味しい感じでした。たっぷり繊維の方が甘みがあるきがしました。180cと量が少ないのが残念…
定価っていくらなんだろう…安売りで227円で買ったけど…はまりそう。
272もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 06:04:18
3日で1kgも食べちゃった。ウマー
273もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 08:31:14
シスコのたっぷり繊維は、昔は甘かったんだけどな。
形も変わったし。
昔のに戻して欲しい。
274もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 08:44:07
( ´_ゝ`) フムフム
275もぐもぐ名無しさん:2005/06/21(火) 12:50:06
オナラくちゃーい。
276もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 15:17:29
ちったん  ( No.20 2004/12/2 22:07 from:59.128.70.52 )
シリアル大好きで毎朝大量に食べてました。
1食にミューズリー(無糖のもの、アララとか)なら150g程、
オールブランなら100g程、、
それに豆乳をかけて食べてました。
ビタミンとか取れるし栄養的にもいいかなーって思ってました。
でも1ヶ月くらいこんな生活をしてたら…
なんだか異様に抜け毛が!!
え…?なんで!!?
んで色々調べてると、どうやらシリアルに大量に含まれるフィチン酸(?)が
ミネラル等を阻害してしまうそう…
このことを知ってからシリアル食べるのやめてみました、抜け毛も減りました…
皆さんも食べすぎには気をつけてくださいね〜
277もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 15:32:53
食べすぎかどうかは分からんが俺毎日食って1年以上になるけど、ふさふさだよ。いまんとこ。
通じはよくなった。
278もぐもぐ名無しさん:2005/06/22(水) 20:46:09
シリアルで毛が抜けるなら、朝食がシリアル文化の国ではハゲばかりだな。
279もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 20:29:26
アララ安売りキター
280もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 21:29:55
マジでか!
どこで?
281もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 22:38:09
流れをぶった切るようで申し訳ないんですが、
このスレの住人の方々にちょっとお伺いしたい事があるんですがよろしいでしょうか?

ここにいる方々はシリアル系の食品を日常的に食べていると思いますが、
それを食べている理由は何でしょうか?

自分は単純に朝時間が無いのと、栄養価の事を考えると効率が良いかと考えた事に由来するのですが。
その他にシリアル系の食べ物にはどんな魅力があるのかなと思いまして。お聞かせ願えませんか?
282もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 22:56:02
・栄養バランスが良い
・ご飯炊かなくていい
・すぐ食べられる
・洗い物が楽
・食物繊維タプーリ
・カロリーを把握しやすい
・牛乳、ヨーグルト、フルーツなど栄養価の高いものと組み合わせられる
・外国産なら安い

こんなカンジ
283もぐもぐ名無しさん:2005/06/24(金) 23:03:30
>>282
洗い物は本当に楽だよね。よく分かる。
284279:2005/06/25(土) 01:47:57
>>280

>>241

ここの5%引きより安い店あったら情報ヨロ
285もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 09:12:52
>>281
はやい・ウマイ・カロリー計算し易い(大雑把だけど)・洗うの楽

>>282さんと同じ様な感じですね。
286もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 10:37:22
すぐ食べられる。
朝はボーっとしてるので調理すると失敗しがちですが、
これは前の晩に牛乳に浸しておいて、翌朝冷蔵庫から取り出して
すぐ食べられるから便利。バターも塗らなくていいし、飲み物別に用意
しなくても牛乳をさらにかければ、飲み物にもなるし…
287もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 19:08:37
2ちゃんねるみながらぼりぼり食ってるけど
体重横ばい
ひとふくろ千円しないでしばらくもつのでコストパフォーマンス最高
288もぐもぐ名無しさん:2005/06/25(土) 19:10:34
楽というのはないな。

俺は主食の一つという位置づけだから、結局
野菜切ったり、卵焼いたりしてるし。
289もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 01:08:55
ケロッグフルーツグラノラまずくなってんじゃねーよ!!!
290もぐもぐ名無しさん:2005/06/26(日) 19:53:34
先週の日曜日、テレビでミューズリーが紹介されてたんだけど、
なんて名前のミューズリーだったか商品名分かる人いる?
たしか、まちゃみが司会してた番組。
291もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 13:32:56
オールブラン、牛乳に浸して少しおいて置くだけで、
すぐにフニャフニャになるね。
あのサクサク感が好きなのに。
柔らかくなっても、食物繊維は同様の働きをしてくれるのですか?
292もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 14:18:57
超固い製品ってどんなのがありますか?
食べ応えがあって1食40g程度で顎とこめかみがヒーヒーなるようなのが食べたい
293もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 14:26:04
>>291
当たり前wwww

>>292
芋けんぴ
294もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 17:17:19
>>292
グラノーラは?
295もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 18:36:02
>>292
麻花
296もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 19:33:48
味無いやつにカツゲンかけるとおいしい
297292:2005/06/28(火) 20:26:09
麻花って中華揚げ菓子の奴ですか
あれも芋けんぴも好きだけど
シリアルでローファットな物で、かつ食感の固い製品が欲しいんですよ
穀物とドライフルーツがカター!って感じの
298もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 21:18:55
>>292
シリアルではないけど
「堅パン」っていうやつ。
成城石井で5枚200円くらいで売っています。
乾パンみたいな味で、本当にむちゃくちゃ固いです!!!!
固いものをゴリゴリ齧るのが好きな人はぜひ。
299もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 21:25:10
>>292
ミューズリーなら、カントリーファームかドコマーかな?<硬いの
300もぐもぐ名無しさん:2005/06/28(火) 23:56:13
ドコマーのフルーツミューズリーあたり試そうかな
これカロリー、脂質もわりと低いみたいだし
301もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 13:13:48
堅パン
割れないし噛み切れないし
どうやって食べろと
302もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 13:36:30
なんか外国産ので激マズ!!!のがあったぜ。
家畜の餌みたいだった・・・
303もぐもぐ名無しさん:2005/06/29(水) 19:34:29
遅レスだが
>>281
・ウマイ
・飯よりスキ
この2つに限る。
304もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 22:51:11
305もぐもぐ名無しさん:2005/06/30(木) 23:19:09
>300
ドコマーはカロリーの割りに甘め
カントリーファームは素朴な味って感じだよ
306もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 11:59:31
>>304
海苔って歯につかないんだろうか
307もぐもぐ名無しさん:2005/07/01(金) 13:44:30
>>304
なんだURLだけなのでスルーしてたが、
和風シリアルってなかなか良いんじゃないか?
308もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 15:40:54
>>304
美味しそう〜〜 こういうの、近所のスーパー
とかで買えるようになってほしいな
309もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 22:54:37
低カロリーでたんぱく質が多いのってないですか?
アララデラックスミューズリー・カントリーファーム
たっぷり繊維・黒豆フレーク・ごまフレーク・野菜のグラノーラ
オールブランではオールブランが一番高たんぱく質でした。
310もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 09:00:24
ミューズリーをレンジでチンしてオートミール状にして食べてるんだけど、
こうすることによって出てくる弊害ってありますかね?
栄養分が減っちゃうとか。
311もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 10:31:54
>>309
漏れもそういうタイプ探したことあったけど、
あまり飛び抜けたもの無いよ。
312もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 14:00:07
ミューズリー+ゆで卵でいいんじゃないの?
313もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 14:34:34
雨ですることもないので、南町田のカルディ(車で20分)に
次の分のミューズリーを買いに行こうかと思うのですが、
HPの通販ではアララやカントリファームがのってないのです。
店頭にはあるのでしょうか。
南町田のカルディで買ってる方いませんか?
314もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 14:56:15
雨ですることないんだったら行って確かめてきてくんないですか?
帰りによりますんで。
315もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 16:23:16
>>314
あはは、そういうレスがつくかもと思ってました。
うちの子(2才)雨だと外で遊べずヒマだからか
12時過ぎに昼寝したのにまだ起きず・・・
これから起こして行ってみます。
今日の帰りの時間には間に合わないかも
しれませんが。
316もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 17:37:25
よろしくたのむ。
317もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 17:38:12
ていうか早く起こさないと夜寝ないんじゃないですか?
2歳はかわいいよなぁ…でも2歳児にはちょっと堅いかなぁ…
318もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 19:53:27
オールブラン、そのままポリポリ食べてたら
お腹が張ってきた・・・。
319もぐもぐ名無しさん:2005/07/04(月) 21:32:31
>>313です。
結局5時少し前に起こして出かけてきました。
アララは1キロ袋の代表ぽい3種類(デラックスしか覚えてないorz)のみ、
カントリファームはありませんでした。あ、アララ、箱はあったのかも?
自分がとりあえず対象外なのでよく見なかった・・・
ハーネやアルペン、クランチノーラの箱はあったです。
今食べてるのがCFなので、ここにあがった中で記憶にあった、
ファミリアのスペシャルを買ってきました。
以上、参考にならないレポでした。
>>317
いつもは8時半に寝てるけど、さすがに今日はまだ元気で、
箸で鍋の太鼓を叩いています。
ミューズリ、わたしが食べていても、欲しがらないです。
320もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 14:23:13
ミューズリー、この時期湿気が心配。朝食専用なので1kg食べるのに二十日ちょい。
乾燥剤入れてるけど、この時期は冷蔵が妥当なのかな。
321もぐもぐ名無しさん:2005/07/11(月) 14:59:57
おラ冷凍
322もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 03:24:33
>>320
私も朝食にしてるけど1s2週間くらいで食べちゃう
食べ過ぎ…?
323もぐもぐ名無しさん:2005/07/13(水) 07:33:23
>>322
適量〜少な目
324もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 07:19:51
50gくらいが適量じゃないの?
325もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 08:39:23
やべ、余裕で100g食ってた
326もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 13:27:46
ミューズリーじゃないけどオールブランは40gって書いてあった
327もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 14:53:57
>>322
キモイな
チラシの裏にでも書いてろ
328もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 17:08:52
俺毎朝100gだが
329もぐもぐ名無しさん:2005/07/14(木) 18:35:11
私〜〜グラム食べてる。
食べ過ぎ?

↑ってどんなレス期待してるの?
栄養成分あるだろうから自分の身体の
適正くらい判断できるよね。











ってマジレスしたくなる時ってない?
330もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 01:20:54
全くない。
331もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 02:00:28
牛乳かけて食べたことしか無いんだけどお勧めなのとかある?
色々見たらヨーグルトとか、コーヒー、100%ジュース、
コーンスープ(orかぼちゃ)、コンソメスープとかあった。
皆はどうやって食べてますか?
332もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 08:19:09
今日はグァバジュースかけて食べたよ、なかなかうまかった
333もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 09:57:00
というか、何にかけるかを示していない訳だが
334もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 11:13:20
ああごめんミューズリーにです
335もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 13:57:05
牛乳以外のものかけると正直ゲロにしか見(ry
336もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 20:11:26
おい、おまいら
仙台のカルディでカントリーファーム500gが¥312だったぞ
337もぐもぐ名無しさん:2005/07/15(金) 21:36:48
カントリーファーム500gってクランチ?
338もぐもぐ名無しさん:2005/07/16(土) 00:43:37
カントリーファームの普通のミューズリーって1kgしかないよね?
クランチじゃない?クランチの方食べたことないけど
美味しいのかな。その安さなら試したいけど仙台は遠いな…。
339もぐもぐ名無しさん:2005/07/16(土) 00:54:01
今日、カントリーファームのクランチ500g、\400で買ってきた。
成城石井@名古屋駅
340339:2005/07/16(土) 07:36:25
Strawberry Crunchなんだけど
ココナツと砂糖が強すぎに感じた・・・。

お菓子みたい。
341もぐもぐ名無しさん:2005/07/16(土) 07:43:31
うん、クランチは甘すぎるかなー、太りそう
342338:2005/07/16(土) 09:02:11
やっぱり甘すぎなんだね。
私、牛乳とかかけずにそのまま食べるからつらそう。
343もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 18:00:06
プレーンヨーグルトかけて食べてみるべし
344もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 21:27:26
>>343
じゃあアレだ
以前話題になったデヴ御用達の痩せるヨーグルトをかければ
クランチの砂糖とかの過剰な栄養分を相殺できるんだろうか?
・・・んなワケないか。
345もぐもぐ名無しさん:2005/07/17(日) 22:09:56
じゃあ最初からクランチ食わなきゃいいだろ
346もぐもぐ名無しさん:2005/07/18(月) 22:41:22
今日7時からの医療関係のテレビ番組で医者が
いい年して他の動物の乳飲むのは人間だけだとか言ってたよ。
その医者は牛乳飲まないみたいだ。
発がん性の要因にもなり、たいした栄養ないんだとさ。
でもミューズリーには牛乳が一番合うからなぁ。
ジュースだとジュースの味に負けちゃう。
347もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 20:54:47
カルシウムは必要だと思われ
毎日しらすとかはしんどいけど毎日牛乳なら簡単
348もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 21:01:30
牛乳○×は身体板だったかにスレあるからそっちで。
ああしかしシリアルの袋を見ると中のナッツやレーズンをつまみ食いしたくなる。
349もぐもぐ名無しさん:2005/07/19(火) 21:21:07
なるなる、私はバナナチップを拾い食い。
350もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 09:31:21
そして気が付くとバナナチップだけがやけに少なく。
351もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 12:19:55
そして最終的には雑穀類だけに。
352もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 12:40:43
そこに買ってきたレーズンを投入
353もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 18:59:20
そこにマシュマロを追加
354もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 20:23:11
あれこれしてる間に穀類とトッピングの比率が逆転
355もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 21:02:21
そしてカロリー、脂質ともに倍増
356もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 22:42:11
死亡
357もぐもぐ名無しさん:2005/07/20(水) 23:23:54
脂肪
358もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 00:04:00
>>353
マシュマロって美味しくなるの??
359もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 16:54:18
ミューズリーをヨーグルトに一日つけて食べる派にはいいんじゃね?
360もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 21:54:32
アルペンのミューズリーって美味しいでしょうか?
361もぐもぐ名無しさん:2005/07/21(木) 22:45:56
赤箱のしか食べたこと無いけど、おいしかったよ。
アララとかより、食感がソフトな感じ。
ミルクをかけて食べるとウマー(゚∀゚)!!でした。
362もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 03:11:09
はいはいアララアララ
363もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 08:15:22
ちょとワロスw
364もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 08:20:43
>>360
おいしいけどちょっと甘すぎる。と思った。
青箱とブレンドするとちょうどいいかもしれないけど、そんなにいらない。
365もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 08:32:25
んじゃアルペンとアララを混ぜて食べよーっと
366もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 17:31:21
毎朝食べてる。フルーツグラノーラにヨーグルトorミルクをかけてふにゃふにゃにならないうちに食べる
時間がないときは移動しつつ固形のグラノーラを缶コーヒーと食べてる
367もぐもぐ名無しさん:2005/07/22(金) 19:39:39
>>64
ありがとん!でも、レス見る前に買ってきちゃった〜。
ちょっと甘いですが、悪くないかも。
飽きたらいろいろアレンジしてみようかなぁ。
368もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 07:22:40
>>365
ぶっちゃけそれはイマイチだった。
369もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 11:41:19
ヤフのカルディで初ミューズリー↓購入。
サイテンバッハ フルーツミューズリー
ドコマー アップルミューズリー
今日届くのが楽しみでたまりません。
370もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 16:58:49
ドコマーのアップルミューズリーしみじみおいしい。
甘くなくて食べやすい。
このスレで紹介されてるの全部試してみたくなったw
371もぐもぐ名無しさん:2005/07/23(土) 21:44:31
ミューズリー毎朝食べてたら太った…orz
372もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 00:21:50
>>371
美味いから食いすぎるのはよくわかる
373もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 00:23:46
>>371
食いすぎじゃ…
374もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 03:57:10
フルーツグラノーラの期間限定ココナッツミルク味ウマス
375もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 18:48:35
通販だと送料が高いから、ふつうに買いに行きたいんだけど、
どういうところならミューズリー売ってる?
いままでミューズリーなんて知らなかったくらいだから、
多分見たことも無いと思われる。
376もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 19:20:02
成城石井に売ってるから、成城石井で検索汁
377もぐもぐ名無しさん:2005/07/24(日) 19:37:57
江戸川区だから成城石井ないよ
378もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 08:32:32
ヨーカドーには置いてある事多いよ
379もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 09:45:03
手に入れるためにあちこち探し回って、結局送料より交通費の方が高くつく罠。
380もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 09:58:01
でも次回から交通費少なくて済むじゃん?
381もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 10:35:29
通販で纏め買いしてどさっと届くのが好き。
どれから開けようか迷う瞬間が楽しい。
送料無料まで買うとだいたい1、2か月分になる。
3袋ぐらい開けてかわるがわる食べてるよ。
ふたつけルン捻じ込んどけば開け閉めも楽。
382もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 12:46:23
>>379
交通費かけなければ大丈夫だよ。
383もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 22:33:38
私は毎朝ブランフレークとカルビーのフルーツグラノーラをお椀に一杯ずつ
豆乳かけて食ってます。
美味くてぜんぜん飽きないんだけど、ここ読んでミューズリーにちょっと引かれた。
明日から会社帰りに探してみることにする。

384もぐもぐ名無しさん:2005/07/25(月) 22:43:29
それらほど甘くないから
あまり期待するな
385もぐもぐ名無しさん:2005/07/26(火) 07:41:36
近所のカインズで何種類かミューズリー1kg売ってて前
安売りで300円だったから買ったけど味は、ん〜…
でした
あんま甘くなかった
ミルクとは×
ヨーグルトによく合うといった感想でした
386もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 06:47:18
ミューズリーの保管方法ってどうしてる?
やっぱ冷蔵庫での保存がいいのだろうか
387もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 11:07:35
常温放置してます
388もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 12:56:11
自分も常温保存。
冷蔵庫に余裕があれば、入れた方がいいんじゃね?
389もぐもぐ名無しさん:2005/07/30(土) 22:28:19
タッパー密封で常温放置です。
390もぐもぐ名無しさん:2005/07/31(日) 08:35:24
今朝モモとヨーグルトと混ぜて食べた♪ウマー
391もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 14:38:13
瓶に移して乾燥剤入れて常温保存
392もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 17:36:31
ダイソーで1.9l入るビン(210円)を買ってきて常温保存
アララやカントリーファームの1kgだと全部入らず
ちょっとだけ溢れてしまうけど
393もぐもぐ名無しさん:2005/08/01(月) 22:02:42
ふたつけるんをつけて常温で保存。
そのままザーッと器に出せるのが便利。
394もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 01:26:56
袋のまま適当にゴムで止めてるのはもしや私だけか…
別に湿気たりはしてないと思うが、豆乳やら牛乳かけて食べるとわからんだけかも
395もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 08:54:09
しけってても栄養的に変わらないなら気にしない!
396もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 09:04:01
台湾に行ってきて、自分みやげとして、
ケロッグ(家樂氏)のMUESLIX 什錦果麥Harvest Fruit
葡萄、蘋果(りんご)、桃、杏仁果(アーモンド)口味
っての買って帰ってきた。
ほかにもりんごメインのとか、トロピカルフルーツのとか売ってた。

ふつうのミューズリのようなクズクズじゃないので入門編に良い感じ。
甘くなかった。
397もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 09:09:11
398もぐもぐ名無しさん:2005/08/03(水) 23:18:18
CGCのほんと不味いね・・・・
ていうかカルビーのやつと色合い似てるから
”ああ・・・箱型あるんだ・・・”
って感じで間違って買っちゃったんだけどさ・・・
最初腐ってるのかと思った
牛乳じゃムリだからヨーグルトで食ってる
399もぐもぐ名無しさん:2005/08/04(木) 14:50:40
今カントリーファーム食べてるけど一人暮らしだから
全然減らね〜〜〜
400もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 00:01:33
俺も独り暮らしだが、カントリーファームは約2週間弱で使い切るな
401sage:2005/08/06(土) 11:06:32
やっぱり日本での購入は高い気がするなぁ…
現在ドイツに住んでいるのですが、750gで1,5Euroなどが多いです。
もっぱらチョコ入りなどは2,2Euroくらいいってしまうけど。
つい先日、初めて1,5キロで購入してみた(笑)
素晴らしいチームワークを持ったアリ野郎の襲来により、7分の1完食で終わり――(´д⊂)
アリさんもミューズリー好きなんだね。
402sage:2005/08/06(土) 11:07:43
ごめんなさい…
名前欄バカした(涙)
403もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 14:08:22
お土産にもらったミューズリーに、渋皮付の栗を小さくしたような木の実がたくさん入ってた。
何かわからないが美味しい。
そればかりほじくって食べてたら出てこなくなった・・・カナスィ
404もぐもぐ名無しさん:2005/08/06(土) 21:20:11
>>403
あるある。ミューズリーをポリポリと食べるとき。
レーズンやバナナを探して食べてしまう。
そして残りは麦のみに
405もぐもぐ名無しさん:2005/08/07(日) 15:18:56
ミューズリーって美味しいでしょうか
406もぐもぐ名無しさん:2005/08/07(日) 16:04:13
人それぞれ。
407もぐもぐ名無しさん:2005/08/07(日) 19:18:09
万人受けは絶対しないと思う。
408もぐもぐ名無しさん:2005/08/08(月) 08:03:29
普通の人はまず「鳥の餌」と思うからな
409もぐもぐ名無しさん:2005/08/08(月) 12:37:06
食っても鳥とかハムスターの餌と思ってしまう。

実際ハムスターに与えたら夢中になって食べそう。
410もぐもぐ名無しさん:2005/08/09(火) 17:38:18
ドコマーは美味しいけどサイテンバッハのフルーツはいまいちだった。
411もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 21:20:48
初めて食べたんだけど、いつまでも、粒粒で胃に滞留している感じ。
412もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 21:21:18
でも味はすきです。
いつ飲み込めばいいか分からない。
413もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 21:23:05
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感
414もぐもぐ名無しさん:2005/08/12(金) 21:23:50
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
415もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 01:40:32
シスコってどうなんですか?
416もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 20:51:32
>>415
おなかすぐ減るけどなつかし系の味。
と自分では思ってる
417もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 13:02:42
冷凍保存しても大丈夫でしょうか?
418もぐもぐ名無しさん:2005/08/18(木) 23:47:07
ヨーグルト+フルーツ+シリアル (゜д゜)ウマー
419もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 02:26:29
関係ないけどシリアルと牛乳に
豆腐とか合わせたらほぼ完全栄養食だね
420もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 02:48:12
ところでこういったコーンフレークって消化はいいんかな?
最近胃腸が悪くてあんまり食べれないんだけど、そんな時に食べてもいいんだか悪いんだか…。
よく噛めばOK?
421もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 08:26:20
コーンフレークの消化はかなり良いよ
悪いのはオーツ麦とか麦関係だよね
422420:2005/08/19(金) 11:29:04
>>421
そうなんですか!
じゃあオールブランとかは今控えたほうがいいですね。
けどコーンフレークが消化にいいと分かって安心です。
早速今日から食べるぞー。
423もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 12:19:23
オートミールは消化にいいよ。お粥みたいなもんだし。
牛乳入れて、レンジでチンすれ。
424もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 13:04:38
オールブランはほとんど下剤ですね ・・ ゴメソ
425もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 14:12:41
食べ過ぎでしょ…
426もぐもぐ名無しさん:2005/08/19(金) 16:29:22
オートミールは一食どれくらいの量食べるものですか?
レンジでチンするだけでいいの?
427もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 01:06:46
>>426
クェーカーのやつなら普通は小袋一袋じゃないの?
428もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 05:02:03
カルビーのフルーツグラノーラ400gが368円って安いですかね?
429もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 06:22:32
激安
430もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 11:17:43
安いところでも398円とかだな
431もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 12:37:07
シリアルに含まれるアクリルアミドの問題についてはどうなの?
432もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 15:17:35
よく知りもしないくせに聞きかじり書くな 池沼
433もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 15:54:27
>>430
普段はいくらぐらいですか?
434もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 16:25:10
既出だけど、フルーツグラノーラのキウイ無い方がいいです。
血の味がします・・・
レーズンは苦手だと思ってたけどおいしく食べられた。
435もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 16:31:20
>>434
同じーく!!!なので今朝も普通のグラノーラ食べました。
血の味はしないけど、甘党なのですっぱいキウイにせっかくの甘味が消されちゃうのがイヤー(`д´)
436もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 17:52:41
>>434
血の味がすると思ってたの自分だけじゃなかったんだ。

鉄分が多いせいなのか、血なまぐさい感じでイヤソ。
かわりにドライフィグかデーツでも入れてくれればいいのに。
437もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 18:00:39
生臭い?
438もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 19:16:57
俺もあのキウイダメだ。最初食ったとき、このマズイのはなんだと思った。
生臭いというか、とにかくキウイの味ではないことは確か。
439もぐもぐ名無しさん:2005/08/20(土) 20:01:41
>>437
生臭いというか鉄っぽいというか、血をなめたときの後味に似てる。
もしくは鉄の画鋲とか釘を舐めたときの後味。
ドライキウイ単独だったらとても食えないだろうなぁ。
440もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 00:25:22
アルペンオリジナル1.5kgの袋が298ぐらいだったんだが
ミューズリーに興味があるが、初心者でいきなり`購入するのは無謀だと思い止めた_| ̄|○
441もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 12:58:47
たった300円のもの買うのにプロにならなきゃいけないのかよ( ´,_ゝ`)プッ
442もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 16:15:37
ブランフレークってオールブラン関係ですか?
443もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 16:21:34
>>442 いいえ
444もぐもぐ名無しさん:2005/08/21(日) 17:02:20
>>441
口に合わなくて食えなかったら1.5キロ無駄になるだろ。
自分はクエーカーオートミール業務用1箱無駄にした経験があるから。
もったいなかった。
445もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 21:32:21
最近ミューズリー始めました!
日曜日に地元(東京)のデパ地下でカントリーファーム1キロ480円でゲト!!
安くて思わず3種類全部買っちゃった( ´∀`)
オールブランと混ぜて煎って食べるのがお気に入り。
香ばしくて(゚д゚)ウマー
446もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 06:15:17
黒ゴマフレークってどうですか?
447もぐもぐ名無しさん:2005/08/23(火) 21:30:51
カルビーのフルーツグラノーラ食ってみた
うまいねえコレ、やめられない止まらない〜
フルーツがやわらかくてイイ
ちょいと甘いのが残念
448もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 11:02:33
フルーツグラノーラのパパイヤが好きだ
キウイを口にするのは覚悟を要する…
449もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 11:37:02
フルーツグラノーラ、美味しいけど朝食に食べだすと美味しさが
後を引き、どれだけでも食べれちゃうのが怖い。
これにバニラアイス、絶対はまるよ。私は一ヶ月、食べ続けてる。
450もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 13:31:58
>>449
それはとてもとても太くなりそうですね
451もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 17:56:30
カルビーのフルーツグラノーラ
イオンのオンラインショップで400グラムのが338円
グラム0.97円、うまいのに安いねえ

注)送料別途
452もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 22:40:41
トップバリューでもっと安いフルーツグラノーラあるだろ
453もぐもぐ名無しさん:2005/08/24(水) 23:18:27
>>451
店舗はどうかな。
今まで398円で売ってたけど。
見てきた人だけ話聞きたい。
454もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 07:23:08
カルビーのはスナックというかパフみたいなのが多すぎて苦手だ。
455もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 11:30:47
ケロッグのフルーツグラノーラは美味しいですか?
456もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 16:31:24
>>453
今日近くの東急では438円だったよ。

んでファミリアのチョコクランチ500gがなんと359円だった、
これはもうお菓子みたいにな感覚。
457もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 17:37:32
>>456
えええええっ。
って、東急かよ!ジャスコだ、ジャスコぉ!!                 おつかれさん。
458もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 19:54:15
近所のイオン系列のとあるスーパーでは398円だな>かルビーグラノーラ
459もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 20:28:19
>>451
今日は398円になってる、誤表記だったのかなw

カルビーのは、大昔にあった「爆弾菓子」っていうんだっけかな?
細長い圧力釜みたいのに玄米とか麦とかの穀物と砂糖入れて
ぐるぐる圧力掛けて回す→焼き上がって蓋をはずすと大きな爆発音と
ともに用意した網の中にグラノーラもどきが飛び出てくるやつ。
あれに食感が似てる、フルーツは入ってなかったけど。
一発400円とかで遊園地によくいたけど今もあるのかなあ。
いまどきなら結構流行ったりして、
「おじさん!、玄米多めで焼強め、砂糖は少なめで一発お願い」
みたいな・・。
460もぐもぐ名無しさん:2005/08/25(木) 22:03:36
>>459
消防の頃、その爆弾菓子を売るおじさんが時々小学校の前にきてたなぁ。
目の前で実演販売してた。
なつかしい。いままで忘れていたが459の書き込みで思い出した。
スレ違いスマソ
461もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 00:04:06
ここは年齢層が高いな。
462もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 00:17:03
俺はポン菓子って聞いてたけどなー
一応四捨五入したら20代だけど
463もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 06:57:18
>>455
おれはケロッグのがいちばん好き。でもいちばん高いんだよな・・・
固くて最初びびるけど、味はいちばん良いと思う。
砂糖もそのまんまの砂糖っぽい味の甘さじゃなくて、カラメルぽくなってて香ばしい。
フルーツも歯にくっつく感じで食べにくいけど甘ずっぱさはちょうどいい。
ナッツは無いのでナッツ好きにはダメかも。

464もぐもぐ名無しさん:2005/08/26(金) 19:42:24
ケロッグのグラノーラは良くも悪くもお菓子っぽいかも。
465もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 03:24:17
値段知らないけど、もしかして廉価シリアル+ケーキ用のドライフルーツ&ナッツで大量にフルグラ作れないか?
466もぐもぐ名無しさん:2005/08/27(土) 13:56:31
ケーキ用は少量で高いから業務用で
467もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 18:05:49
生フルーツをさいの目に切って入れたほうが、ずっと美味いな
468もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 22:11:08
今は生の桃をカットして加えてるよ、ヨーグルトかけてウマー
469もぐもぐ名無しさん:2005/08/30(火) 14:01:34
>>468 それにバニラアイスなんかを加えて食べあーい^^
470もぐもぐ名無しさん:2005/09/01(木) 12:18:02
シリアルだけをムシャムシャ食う人っている?
471もぐもぐ名無しさん:2005/09/01(木) 20:23:46
ケロッグのフルーツグラノーラ、
初めて食ったけど歯ごたえがあって( ゚Д゚)ウマー
ドライフルーツはちょっと甘め。
472もぐもぐ名無しさん:2005/09/01(木) 21:22:51
ケロッグのフルーツグラノラは味が変わる前のほうが美味しかった。
473もぐもぐ名無しさん:2005/09/01(木) 22:27:59
ここみてオールブラン買ってみたら結構美味い
モソモソしてるから嫌いな人も多そうだけど個人的にはよかった。
風味もクセがあるけど俺の好み 黒糖っぽい味もウマー
でもチョコワには勝てない
474もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 14:58:41
オールブラン&バニラアイス (゜д゜)ウマー おやつかな? でも実際ブランはアイスのコーンみたいな味だからな
475もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 18:32:54
最近は晩飯にオールブランに牛乳かけたのだけで済ましてる。
朝ウソコが大量に出るようになった
476もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 19:16:15
カルビーの南国デザートグラノーラは、ココナツ味で甘くてオヤツにいいね。
キウイはすっぱい。
477もぐもぐ名無しさん:2005/09/03(土) 21:31:11
プレーンなコーンフレークって何で売り場にいくらもないんだろ
そのプレーンなのですら砂糖なしで充分甘いと思ってる漏れ・・・
478もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 08:03:51
>>477
イオン、ダイエー、生協系列の店に行けば
自社ブランド商品のが売ってないか?
479もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 10:00:57
>>477
あなたと同じ味覚・嗜好の人がいないからでは?
480もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 10:10:13
>>477
俺もプレーンで十分甘く感じるよ
いつも買うのはイオンの奴
481もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 13:50:13
おれはプレーンは味薄めるのに使ってる。
482もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 18:52:39
カントリーファームのフルーツミューズリーが美味しくて、つい食べ過ぎてしまう。
ヨーグルトを低脂肪に変えても焼け石に水な悪寒w
483もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 20:57:33
わかるぞその気持ちw
食い過ぎるよな
484もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 21:30:14
程々に不味い方が体にイイって訳だw

ドーセットのミューズリー、ミューズリーと言いながら
入ってる穀物類はフレークされてサクサクでうまい
ゴロゴロとフルーツ40%以上入っててなんかうれしい
ノンシュガーだけどフルーツの甘さを口の中でバランス取って
なんか(・∀・)ィィョィィョ〜♪
485もぐもぐ名無しさん:2005/09/04(日) 21:59:14
ミューズリー食べてみたくなった。
近くじゃ売ってないから通販しかないか・・・
486もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 00:23:47
千円で一キロ、様々な穀物のはいっている 一見鶏の餌みたいな奴衝動買いしたw 素材の味そのまんま_| ̄|○
487もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 06:45:42
カントリーファームかな?
ドライフルーツとかナッツがたくさん入ってるやつを買おう!。
その鳥の餌には自分でドライフルーツとナッツを加えればいいとオモ
488もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 07:23:06
これものすごくうまいけど、すごいカロリーなんだよね。
一食で一箱近く食べちゃうときがあって、みるみる太った。
太りたい人にオススメ。
489もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 09:02:46
別に一食一箱食べないでおかず食べればいいのに。
490グラノラ大好き!:2005/09/06(火) 11:07:22
初めまして!関西在住です。私はいつもダイコクドラッグで買ってるんですが、
358円ですよ!!安くないですかっ?!
491もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 12:27:33
サイテンバッハのミューズリーに入ってるコーンフレークが嫌い。
あれさえなければ得点高いのに。
492もぐもぐ名無しさん:2005/09/06(火) 20:32:27
>>490
千里中央その値段だったかな。
ええなー。
「たっぷり繊維」198円で買ってたのが、今ずっと312円で買ってるよ。
493もぐもぐ名無しさん:2005/09/07(水) 00:06:40
グラノーラ語るときは、どこのか書けよ。
494もぐもぐ名無しさん:2005/09/07(水) 15:56:38
袋で1キロのミューズリーが399円で売ってたんだけど
これって買いかな・・・
495もぐもぐ名無しさん:2005/09/07(水) 18:15:53
>>494
自分の財布と相談しろよ。
自分の買い物もまともにできないのか。
496もぐもぐ名無しさん:2005/09/07(水) 23:56:57
>>495
シリアルはミルクかけて食えよ。
カルシウムもまともに摂ってないのか。
497もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 05:23:03
カントリーファームのクランチ三種食べ比べしてみた

ブランフレーク入りのが一番求めていた感じで好みだった。
ストロベリーとフルーツもまぁまぁだけど、なんせ甘い。
お菓子みたい。ぽりぽりぽりと。

アララのに混ぜ込みつつ消費決定。
498もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 07:05:12
アララのに混ぜ込みつつ消費しようと思ったが、
あまりに違う味が混ざって、変になったので、
正直、処理に困ってる。
499もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 20:16:55
ごはんに混ぜる
味噌汁の中に入れる
500もぐもぐ名無しさん:2005/09/10(土) 01:13:30
ヨーグルトにでも乗せておやつに
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:21:56
鶏に食わせて産んだ卵を食う
502もぐもぐ名無しさん:2005/09/12(月) 04:47:14
札幌に、カントリーファームのミューズリー売ってるところないかな
503もぐもぐ名無しさん:2005/09/13(火) 17:02:19
スペシャルK高いな
504もぐもぐ名無しさん:2005/09/13(火) 22:22:33
502へ
元町のジャスコに、カントリーファームのフルーツナッツミューズリーとフルーツミューズリー売ってるよ!
1kg 598円だよ。
505もぐもぐ名無しさん:2005/09/14(水) 09:10:51
ミューズリーはスイスの羊飼いが、山に登るときの携帯食をバランスよく
改良したものです

のようなことを製品の袋に書いてあった・・





もしかして大元は配合飼料?Σ(゜д゜lll)
506もぐもぐ名無しさん:2005/09/14(水) 10:44:24
あん?
507もぐもぐ名無しさん:2005/09/14(水) 13:29:54
スイスの備蓄穀物の有効利用が元じゃなかったのか。

久しぶりにカルビーのフルーツグラノーラ食べたら、
甘くて油っぽくて胸焼けした。
自分はドコマーのフルーツミューズリーがいちばん好き。
508もぐもぐ名無しさん:2005/09/14(水) 22:25:35
アララのデラックスが好きだなー
509もぐもぐ名無しさん:2005/09/15(木) 15:59:20
トップバリューのフルーツグラノーラって話題に上らないね。
カロリーとか見たら、他社のよりずいぶん低いみたいだけど、どうなんでしょ。
510もぐもぐ名無しさん:2005/09/15(木) 20:27:47
トップバリュの、自分的にはカルビーのよりも好き(,,・∀・)
甘いけどさっぱりしてるっつーか。
511もぐもぐ名無しさん:2005/09/16(金) 07:43:16
昨日カルビーの
「かぼちゃとあずきのグラノーラ」買ってきた。
秋を感じた。
512もぐもぐ名無しさん:2005/09/16(金) 10:44:08
どーセットシリアルスのチェリーとブラックカラントのやつはじめて食った。
酸っぱいけどフルーティ!(・∀・)

513もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 16:30:45
シリアルってダイエットにいいの??
カロリー高いってみんな言うんんだけど…
514もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 21:12:06
>>513
シリアルの種類によると思う.
ミューズリーの場合はダイエット食というよりは健康食.
食パン焼いて食べるより栄養のバランスが良いし,
コストパフォーマンスも良いし.
夕食もシリアルとかミューズリーにすればダイエットになるかもしれない

515もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 21:22:23
シリアルって食べるととまんないんだよね(>_<)
美味しすぎだよ…
516もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 21:53:52
グラノーラも美味すぎて止まらない・・・
517もぐもぐ名無しさん:2005/09/18(日) 23:03:43
グラノーラやクランチと名のついたシリアルは止まらない上に脂質が多いから
いつもミューズリーと名のついたものばかり買うようにしてる
518もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 08:00:59
グラノーラ語るときは、どこのか書けよ。
519もぐもぐ名無しさん:2005/09/21(水) 15:27:56
【ボブズレッドミル】 7グレイン ホットシリアル  があるのだが
モソモソして食べにくい・・・買って後悔しつつあるorz
加熱しないと食べられないよね?
いいレシピが見つからない。誰か美味しい食べ方教えて!
520もぐもぐ名無しさん:2005/09/21(水) 15:38:45
間違えた。5グレインだ。
521もぐもぐ名無しさん:2005/09/21(水) 16:02:03
ホットシリアルは、和風粥風にして食べるとおいしいよ。
522もぐもぐ名無しさん:2005/09/21(水) 22:30:44
ゲロ
523もぐもぐ名無しさん:2005/09/22(木) 13:00:09
季節の限定品、カルビーのかぼちゃ&小豆のグラノーラを食べた。
かぼちゃより、りんごを強く感じたけど、軽くて美味かった。
524もぐもぐ名無しさん:2005/09/24(土) 16:28:09
カルビーのフルーツグラノーラ400gとかぼちゃとあずきグラノーラ365g
9/26ヤオコー税込各298円のチラシ、来てたーーーーー!!
でも、お一人様各1点限り
ショボーーン
525もぐもぐ名無しさん:2005/09/26(月) 08:40:39
レーズングラノーラage(/´ー`)/
526もぐもぐ名無しさん:2005/09/26(月) 22:51:21
グラノーラは、量をちゃんと守って食えばダイエットになるよ
牛乳かけるより低脂肪ヨーグルトの方が良い

でも夜食ったら太るよ
527もぐもぐ名無しさん:2005/09/26(月) 23:28:06
…さっき食っちった  また太るな…orz
528もぐもぐ名無しさん:2005/10/03(月) 16:31:47
カルビーフルーツグラノーラ、二箱で五百円だったので買ってみた。

うまい!フルーツの甘酸っぱさがたまらん!
うまい!
529もぐもぐ名無しさん:2005/10/03(月) 20:02:44
気をつけろよ、うまいからって食い過ぎると待ち受けるのは…w
530もぐもぐ名無しさん:2005/10/04(火) 10:37:50
ブヒーッ
531もぐもぐ名無しさん:2005/10/04(火) 11:55:13
ネット通販でオーガニックのミューズリーを
購入しようと思うのですが、
お勧めありますか?

それと、フィチンの抜け毛作用説が気になりますが
気になる方いらっしゃいますか?
532もぐもぐ名無しさん:2005/10/04(火) 14:33:49
前に三食グラノーラにしたら痩せたょぉ^^今は、戻りつつありますが_| ̄|○
533もぐもぐ名無しさん:2005/10/04(火) 18:51:39
>>532
金がかかってしょうがない。
534もぐもぐ名無しさん:2005/10/05(水) 12:47:47
>>533
ふだん、どんな昼飯食ってるんだ?
535もぐもぐ名無しさん:2005/10/05(水) 15:32:28
やっぱ輸入物の方が美味いな
日本のはイマイチ
536もぐもぐ名無しさん:2005/10/05(水) 20:53:26
日本のは甘すぎ&油ぽすぎ
なぜわざわざ素材をぶち壊す余計な味付けするんだろ
537もぐもぐ名無しさん:2005/10/08(土) 17:14:13
>>536
あなたはハムスターですか?
538もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 11:33:30
安くてカロリーも低くてそんなに食べ過ぎずにすみそうなのなんかある?

ケロッグのフルーツグラノーラは高いし食べ過ぎちゃしで困った
539もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 11:44:57
多分ない。
540もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 14:05:31
日本のもの食うから食い過ぎるんだよ
541もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 14:20:28
ミューズリーは日本のほど高くないし
グラノラみたく油や糖質コーティングしてないからカロリーも低い

食べ過ぎるかどうかは味を気に入るかどうかにかかってるが
素朴な味が気に入るとついつい食べ過ぎてしまう
542538:2005/10/09(日) 17:32:36
>>539,>>540,>>541
ありがと。ミューズリー探してみる。

箱に書いてある一食分の量ってどれも少ない気がしてしまう(´・ω・`)
もういいかなって思うまで食べると袋の半分以上食べてるし。
543もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 16:11:54
便秘じゃないので食物繊維というより、総合的に栄養が欲しいんだけど
その場合は何がいいんですかね?
544もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 16:39:05
>>542
ミューズリーって一食100gだけど、60gぐらいであごが疲れてくる。
だからいつもミューズリー50g+低脂肪ヨーグルト100gで一食。
トーストしてあるのやパフが入ってるのより、噛み応えのあるもの選べば食べ過ぎないよ。
545もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 16:51:17
>>543
だいたい似たようなもんだけど、特記するなら
・タンパク質、カルシウム・・・スペシャルK
・タンパク質・・・オールブラン
・カルシウム・・・ケロッグのチョコ○○3兄弟、あじわいココア
が優れている。
ケロ、シスコ、カルビー以外については知らんけど。
546538:2005/10/10(月) 17:48:36
>>544
詳しくありがと。
547もぐもぐ名無しさん:2005/10/10(月) 22:05:10
>>545
詳しくありがとう。
玄米フレークにしてみる。
548もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 12:34:55
オールブランを食べてるのですが、最近これすら甘く感じるようになってしまいました。
オールブランを使ったしょっぱい食べ方、
もしくはこれと同じくらい食物繊維が入ったシリアル(カロリーが低いと尚いい)があったら教えてください。
549もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 12:41:19
乾燥おからはおよそ半分が繊維ですよん
550もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 13:03:53
乾燥おからより、きな粉のほうが手に入りやすいかな
551もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 14:13:58
きな粉はカロリーが高いのでは?
552もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 20:37:55
>>542
つ水分

シリアルは水分を吸収して膨れるから
牛乳かけて食べたり、水分補給しながらきっちり咀嚼して食べれ
553538:2005/10/12(水) 20:04:12
>>552
牛乳を多めに取るようにするよ。ありがと

スレチだけど、チョコパフィーの時は本当に食いすぎてやばかった。牛乳も取りすぎてたし
554548:2005/10/13(木) 07:54:59
>>549>>550>>551
ありがとうございました。
おからときなこでビスコッティ作る感じで、シリアル製作してみます。
うまくいくといいな・・・
555もぐもぐ名無しさん:2005/10/14(金) 21:46:20
ケロッグのフルーツグラノーラに最近はまってます。が、
これって便秘になりませんか?
気のせいでしょうか?
556もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 14:05:23
トップバリュのグラノーラが美味しくてこのスレッドに来ました。
グラノーラは初めてです。
もっとお勧めのものがあったら教えてください!
557もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 14:17:42
1から読め
558もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 18:28:21
しいて言うなら、グラノーラにハマるのはやめとけ。
559もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 18:30:26
ドライフィグ入ってるのはカントリーファームだけ?
あのぷちぷちしたのすげー旨い。
560もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 21:11:26
>>558
何でだ?
好きなもの食えばいいと思うが。
561もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 21:27:36
カロリーも脂質も高いからでそ
562もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 21:33:44
玄米フレーク味も素っ気もなくて厳しい…
仕方ないから砂糖適当にかけて食べてるけど
563もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 23:26:51
シリアルってさ、製品ごとに内容量が違うのはめんどくせーな(特にケロッグ)
どうせ売価はまちまちなんだから。
1食40gが多いんだから、240gに統一すればいいのに。
多めに60g食べる人でも4回分としてキリがいいし。
564もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 23:41:20
オールブラン食って水分あんまとんないと逆に便秘になって七転八倒。
食物繊維多いシリアル系って大体そーなんかね
565もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 01:13:42
>>558>>561
トップバリューのはカルビーとかの
一般的なグラノーラとは全然別物だったりする罠

>>564
乾物を水分摂らずに食べればそりゃぁ・・・
566もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 01:58:12
確かにトップバリューのは価格もそう高くないし
カロリー・脂質ともに控えめだな
567もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 02:43:18
>>43だな
568もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 08:08:24
別にカロリー・脂質が高いといっても他の食事よりマシだし
そもそもダイエットのための食べ物ではないだろ。
569もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 08:08:56
ダイエットだけのための食べ物ではないだろ。
の間違い
570もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 09:10:44
そうそう、寧ろ栄養をとるための食べ物だから。
なんだ「カロリー高〜い」とかいう腐女子が多いのか不思議。

無駄に糖質、脂質に偏ってれば別だけどそうでも無いじゃん。
カロリーメイトより全然ましだし。
571もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 11:18:23
財布のダイエットにはなるな
572もぐもぐ名無しさん:2005/10/17(月) 20:15:05
要は気の持ちようだな
`600円の栄養食だと思えばミューズリーも悪くない

♪大好きなのは〜 ひ〜まわりの・゚・(つД`)・゚・

573もぐもぐ名無しさん:2005/10/18(火) 22:00:16
>>572さん

何だっけその歌!
思い出せなくて気持ち悪いよ〜
教えてたもれ。
574もぐもぐ名無しさん:2005/10/18(火) 22:06:23
ハム太郎?聞いたことはないけど検索したら出てきた。
575もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 00:42:41
ミューズリーうめぇww
ハムスターの血が流れてるかもしれない
576もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 01:20:49
ハム太郎だな。くしくし。
577もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 20:27:29
>570
腐女子の意味判って書いてる?
578もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 21:23:21
アルペンミューズリー オリジナル1.5kgを\104で... (σ・∀・)σゲッツ!!
賞味期間が近い為の大特価みたいだった

今日から食いまくるぞ!○んこもどんどん出すぞ!!
579もぐもぐ名無しさん:2005/10/19(水) 22:21:56
田舎街なので、ケロ、カル、シスしか手に入らない。しかもシスは置いてないところも多いし、あってもシスコーンだけ。
値段的にも、100g=100円ならよしとするしかないなぁ。カルのトッピンチョコ、シスコーンがそのクラス。ケロは全般的に高い。
生鮮類は田舎のほうがいいのかもしれんが、製品の場合は都会の方が安いんだよな〜
580もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 08:04:59
初めてミューズリーを購入したいと思います。おすすめを教えてください。噛みごたえがあって、カロリー控えめが希望です。
581もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 09:33:40
>>578
いいなぁ〜
アルペンミューズリー大好き
582もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 09:52:53
>>580
噛みごたえならカントリーファーム社の。
安いしコスパが良い。
583もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 13:35:39
>>580
ドコマー
584もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 19:42:39
カントリーファームは歯ごたえありすぎて初心者にはキツい希ガス
サイテンバッハかベルソスのフルーツナッツ勧めとく
585もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 01:19:11
>>578
1.5kg だと2.5週間分くらい? テラヤスス

>>584
硬いのが好きなワイルドな初心者もいるかもしれないじゃないか
586もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 06:57:34
おはようさま>>all
>>585
もう、半分近く食べたw
11月2日までの賞味期限なんで・・・追加で買ってこようかなぁ
あればの話だけど
587もぐもぐ名無しさん:2005/10/21(金) 21:36:43
アルペンミューズリー104円、まだあるらしい
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1015863199/300-301
http://www.jason.co.jp/network/
588もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 10:50:56
記載がないけど、カントリーファームのミューズリーって食物繊維多いのかな?わかる人おながい。
589もぐもぐ名無しさん:2005/10/22(土) 11:08:51
記載がないけど、カントリーファームのミューズリーって保存料とか
本当に使ってないのかな?わかる人おながい。
590もぐもぐ名無しさん:2005/10/23(日) 09:20:35
記載がないけど、カントリーファームのミューズリーってハムスターに与えても平気なのかな?わかる人おながい。
591もぐもぐ名無しさん:2005/10/24(月) 23:32:33
カントリーファームのフルーツナッツを食ってるんだが、やっぱりカロリー高いのかな?

カンファの中でどれが一番オススメ?
592もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 00:59:06
>>588
自分も気になってて、某サイトに問い合わせた事があるんだけど、
「製造元で数値を分析してもらってからお答えします」っていう感じの
返事が来て、通日後に結果を教えてもらえたよ。
細かい数値まで調べてくれたみたいで、どれも大差は無いですね。

100g中
 フルーツミューズリー 10.37g
 フルーツナッツミューズリー 10.45g
 ブレックファーストミューズリー 9.39g

問い合わせたのは去年なので、
新しく出たクランチの数値は分からないです。
593もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 11:32:57
>>588です
↑様、細かい数値d!!
なるほど〜。どうりでう●ちがよく出る訳だ。
自分は一日150〜200グラム位食べちゃうけど、みなさんは一食にどれくらい食べるモンなの?
594もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 15:19:16
>>593
朝食として100gをヨーグルトと一緒に食べてます。
595もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 15:41:46
シリアルの多くが1食=40gになってるけど、あれってどんな人を想定してるのだろ?
子供なのか、大人の男か女かで、かなり違うと思うんだけど。
1食=40gとかかれていると、それ以上食べるのが悪いような・・・
596もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 18:38:14
レーズンくっつきすぎ
597もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 21:06:59
40gではとてもじゃないがたりなひ…
598もぐもぐ名無しさん:2005/10/25(火) 23:04:37
40gのシリアル、
+卵一個
+サラダ
とかだと丁度よくなる。量も栄養バランスも。たぶん。
599もぐもぐ名無しさん:2005/10/26(水) 01:12:49
それを想定した一食分なのかな
600もぐもぐ名無しさん:2005/10/26(水) 09:31:23
シリアル類は値段が高いから50g+ヨーグルトに
肉料理、野菜料理、豆料理で1食にしてる。

シリアル類でお腹いっぱいにしようと思ったら2〜300は最低いるかも。
601もぐもぐ名無しさん:2005/10/26(水) 18:56:23
アララうめぇwwwwwwwwww
602もぐもぐ名無しさん:2005/10/26(水) 19:36:09
カントリーファーム食べてると、噛んでるうちにお腹ふくれてくるから経済的w
これ50gに低脂肪ヨーグルト100g〜150gかけたのとコーヒーか紅茶で一食。
ナッツのとフルーツの半々に混ぜて食ってる。
603もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 07:01:40
40gちょっと少ないと思うけど、50gも程度ならおれは十分だな。
ミューズリじゃなくてフレークとかグラノラがメインだけど、
たまにミューズリ食べるときでも50〜60gくらいだな。
朝っぱらからそんなに食えんよ。

それでカロリー、脂質がグラノラよりミューズリのほうが云々と
これまで言われてたのだろうか・・・。

ま、でも、そんな些細な数値は、体鍛えてさえいれば
気にする差ではない気がする。
604もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 10:39:30
>朝っぱらからそんなに食えんよ。

そんなに食えちゃうんだよ・・・orz
605もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 20:50:16
余裕ですよ、100gくらいなら
606もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 21:36:26
アルペン特価で買ったから三日で1.5kg消費してますがな
607もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 21:38:15
たまには上げないか?

最近寒くなってきたけど,冷たい牛乳ぶっかけてる?
電子レンジで暖めることができるって聞いたことがあるんだけど..
608もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 21:40:42
グラノーラとかフレーク100g食ったら、1箱の半分だな。

ミューズリ組はすごいな。
609もぐもぐ名無しさん:2005/10/27(木) 21:49:39
>>607
オールブランに温めた牛乳いれると崩れてオートミール状になります。これはこれでありだと思うけど、歯応えが好きな人には向かないかも。
610もぐもぐ名無しさん:2005/10/28(金) 16:39:45
>>589
同じく気になったので、問い合わせてみたところ、
保存料等を使用していない無添加だから、記載が無い
との事。
市販のドライフルーツって保存料とか漂白剤使われてるのが
沢山あるからちょっと心配だったけど、
ミューズリーの中に入ってるのは大丈夫そう。
611もぐもぐ名無しさん:2005/10/28(金) 23:34:26
へぇ!そりゃゴイス。
612もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 01:02:46
なにか欠点はないのかな?
613もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 06:49:29
食い過ぎると太る<欠点
614もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 09:48:18
欠点は
そんなウマないので、
フツーに受け入れられてないってことじゃねの。
615もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 12:24:19
ミューズリーはイパーンジンにとって鳥の餌
616もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 13:37:45
お昼に大量に食べてたら
妹に「鳥の餌?おいしい?大丈夫?」
って言われたよorz
617もぐもぐ名無しさん:2005/10/29(土) 14:15:46
バーにすれば多少格好はつきそうだけど、
ヨーグルトとか牛乳をかけて食べるのが好きだからなぁ・・・
618もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 01:04:44
ミューズリー100g食べてる人たちは、やっぱり普段から運動とかもやってるんですか?
619もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 01:34:45
一日に200~500g食べてて運動もまったくしないけど、むしろガリガリ。
こんなの食べてるからガリガリなんでしょ!って、親に取り上げられそうになるw
620もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 02:00:22
こちらで大人気のAlara、
オーガニックデラックスはカルダモンの香りで好みが分かれているようなので
オーガニックリッチを買ってきて早速食べてみました。

…合わない。 _| ̄|○

レーズンとなつめやしの甘さが、どうしても合いません。
明日からフルーツをはずして食べようかな…
621もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 03:12:45
みんな、カルビーのキャラメルグラノーラ食べた?
気になってるんだけど、ダイエット中なもんで。
622もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 17:13:45
キャラメルは近所のスーパーに置いてないから食べたことないな。でも美味そう。
フルーツグラノーラってそのまま食べると舌切っちゃうんだが俺だけ?
623もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 17:36:42
>>619
あごが丈夫そうでうらやましい。
ふやかさずに食べてるんでせいぜい一食100gだけど、
ミューズリーが身にならないというのは同意。
糖質は結構あると思うけど、脂質が少ないせいか食べても太らない。

デーツ入ってるメーカーは結構あるけど、
フィグが入ってるところが少なくて不満。
あのプチプチが好きなのにー

      
624もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 18:02:28
>>622
>フルーツグラノーラってそのまま食べると舌切っちゃうんだが俺だけ?

シリアルだけで食べてると唾液がガンガン吸い取られて
口内が傷付きやすくなるから(度合いは人それぞれ)
珍しいことではないよ。
625もぐもぐ名無しさん:2005/10/31(月) 18:54:51
世界制覇も夢ではない夢じゃないさ

ttp://www.rakuten.co.jp/kojima-ya/259148/259130/#294131
626もぐもぐ名無しさん:2005/11/01(火) 07:04:21
>>620
自分の舌を信じろ。
627もぐもぐ名無しさん:2005/11/02(水) 08:34:58
今日も食べ過ぎた…(´・ω・`)
628もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 06:54:11
>>627
自分の舌を疑え。
629もぐもぐ名無しさん:2005/11/04(金) 10:03:08
牛乳の賞味期限は当てに為らん
630もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 07:36:05
牛乳アンチの言うこともアテにならん。

「じゃ、おまえだけ牛乳飲まないでいろよ。」
としか言えん。

631もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 10:24:36
ペルソズのミューズリ、ハニー&ストロベリー入手。
さくさくして(゚д゚) ウマー。
香料以外無添加なのもいいね。
632もぐもぐ名無しさん:2005/11/05(土) 14:23:12
>>631
甘いけど美味いよな
633もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 16:59:15
玄米フレークの黒胡麻うまかった。
期間限定ってなってるけど、いつまでなんだろう…
634もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 19:38:41
クランチミューズリーのチョコバナナやばい!
おいしすぎてもう日本のシリアルとか食べられない
ド田舎だから県外のドンキにしか売ってなくて
しょっちゅう行って買いだめしてる
最近食べてなくて禁断症状だぁぁあああ
635もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 23:19:12
erweatt

636もぐもぐ名無しさん:2005/11/08(火) 23:11:21
キャラメルグラノーラ激マズヽ(`д´)ノ
なんだあの甘ったるい匂いと味は
637もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 12:07:38
うちの子(0歳10ヶ月)最近便秘ぎみなんだけど、オールブランを牛乳でふやふやにして離乳食に雑ぜて与えてもいいとおもう?
638もぐもぐ名無しさん:2005/11/09(水) 13:02:44
>>637
その歳の子では大人とは便秘になる原因が違うから、
ただ食物繊維の多いもの与えればいいってわけじゃないと思う。
639もぐもぐ名無しさん:2005/11/10(木) 13:05:03
>>638
そっか…だよね。d
640もぐもぐ名無しさん:2005/11/12(土) 13:00:12
カルビーからコーンフレーク やきいも味ってでてるはずだよね?
田舎だからか、店で見たことないや。
これて、サツマイモだろうから食物繊維たっぷりなの?
641もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 21:05:04
やまやでカントリーファームの1kgとクランチの各種を発見
両方とも1個400円、特に1kgのが400円なのは最安値な希ガス
642もぐもぐ名無しさん:2005/11/13(日) 23:50:28
マジで?
ウチの近所のやまやには、なんか怪しげなエジプトのシリアルとかしか売ってねーよ。
ウラヤマシス
643もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 00:03:54
エジプトのシリアルいいじゃん
おいしそう
644もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 09:01:46
エジプトのシリアルって、ラムー(スーパー)とキャンドゥー(100均)で見たことある(それぞれ別の製品)な。
キャンドゥーのはブラン(オールブランよりは遥かに繊維は少ないけど)のものもあって買おうか悩んだけど・・・
買ってみればよかったなと今は後悔。

エジプトって「ハァ?」ってイメージだけど、実は農業大国なんだよね。
645もぐもぐ名無しさん:2005/11/14(月) 09:49:51
ジャムの安いのもエジプト産が出回ってるね。
中国産よりマシと思っていいのかな。

かぼちゃの種ってほとんど中国産だから、グラノーラ買うときは入ってないの選んでる。
646もぐもぐ名無しさん:2005/11/17(木) 20:00:44
T食館で頼んだカントリーファームのミューズリーの中に
乾いた牧草のようなものいくつか入ってた('A`)

今まで違うところで頼んでてそういうの入ってなかったからかなりへこんだ…

他のところより安かったから買ったけどなんだかなぁ…
647もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 11:05:34
>>646
販売店毎に配合したり、パッケージングしてるとでも思ってるのか('A`)?
648もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 11:18:01
コーヒー豆のように、その店独自にブレンドで計り売りしても面白いと思うんだけどな〜
649もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 16:25:16
>648
20年ぐらい前、阪急夙川駅の南側にそういう店があったなあ…
650もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 16:33:57
>>648
それ良いなー。
味も栄養も自分好みに出来て毎回買う度楽しそう。
海外ではそういう店ありそうだけどね。
651もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 18:58:18
最近オールブラン+ヨーグルトにはまって毎日食べてる者です。
あの、ミューズリーって初めて聞くんですがどんなものなんですか?グラノーラみたいな感じ?
652もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 19:49:13
麦そのまんまっぽい感じ>>651
参考までに ttp://www.muffindough.com/store/pics/110770950200_.jpg
調子乗って食べ過ぎた次の日学校で放屁した過去が…しにたいです
653もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 19:54:35
654もぐもぐ名無しさん:2005/11/19(土) 23:17:49
>>648
京都の無印で量り売りしてたよ。
他にもあるんじゃね?
655もぐもぐ名無しさん:2005/11/20(日) 11:45:18
毎朝カントリーファームのナッツミューズリーに、“きなこ”と“すり黒ゴマ”と“ぬか”を入れて牛乳をかけ一晩置いてふやかしたものを食べてます。
体にいいはず…
656光 ◆shine./FAs :2005/11/20(日) 14:25:53
今日一晩おいたやつ食べてみたら食べられたけどあたしの口には合わなかった…
ガリガリと歯応えあるほうが食べた気がするなぁ。
でも歯にはさまってとれにくいorz
657もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 00:23:07
一食の半分を牛乳で一晩ふやかせて、食べるときにもう半量を加える
しっとり&ざくざく(゚д゚)ウマー
658もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 21:14:05
>>657
いいね
659もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 21:24:58
無調整豆乳かけて食ってみた、けっこうイケる。
ちなみにカントリーファームのブレックファースト。
660もぐもぐ名無しさん:2005/11/21(月) 22:38:21
ミューズリー系と豆乳って合うよね。
661もぐもぐ名無しさん:2005/11/22(火) 15:12:12
俺もいつも豆乳(無調整の)

>>657
半分ずつ食感を楽しむやり方か〜
いいね、今度試してみる
662もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 20:45:03
あかん、グラノラ200gも一気に食べてしもうた。
しかも、蟻さんの「ぺカン・スプレンダー」・・・
663もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 21:06:40
およそカロリー1000程かな??
664もぐもぐ名無しさん:2005/11/24(木) 22:35:19
すごい大豆かけて食べる
665もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 01:31:15
この板の人たちは開封したシリアルをどうやって保存してますか?
ボウルにシリアルをいれるときに手間がかからない保存の仕方があれば教えてください。
666もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 15:17:49
>>665
1kgの袋入りミューズリーに、
100円ショップで買ったこんな↓やつを取り付けてます。
www.clasp.com/our_products/hutatukerun.html
不恰好だけど、中身は出し易いです。
667もぐもぐ名無しさん:2005/11/25(金) 22:57:04
>665
ジップロックに移す。
入りきらなかったら元のパッケージをヒートシーラーで密閉。
668もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 10:01:59
>>666
すっげ、なにこれ。ダイソーにある?
669もぐもぐ名無しさん:2005/11/26(土) 15:37:28
>>668
ちょっと形は違うけどダイソーに売ってるの見ましたよ。
自分が買ったのはキャンドゥだったかな。
670もぐもぐ名無しさん:2005/11/27(日) 06:44:42
>>669
トン!今度探してみるー!
671もぐもぐ名無しさん:2005/12/05(月) 17:18:39
近所の北野エースで賞味期限間近のカントリーファームの
クランチオールブランとストロベリーが2つ380円だった。
即買いしたw。
672もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 01:06:44
生麦生米生卵とかいうが、ミューズリーってほとんど生麦じゃないのか?
673もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 15:28:17
蒸してから押し潰したものなんじゃなかろうか
674もぐもぐ名無しさん:2005/12/09(金) 20:38:52
じゃあ、はくばく押し麦も蒸して押してあるというからそのままミルクかけて
食べられるのでしょうか。
675もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 04:12:23
>>674
食えるけど、ミューズリーみたいに味付けてないからまずいと思う。
676もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 22:09:53
>>674
ずっと前にやった事あるけど、
あんまり美味しくなかったような覚えが…
677もぐもぐ名無しさん:2005/12/10(土) 23:54:36
>ミューズリーみたいに味付けてないから

( ´∀`)σ)Д`)プニ
678674:2005/12/11(日) 08:38:02
自分でやってみました。ぷにぷに感がまったくないのでだめですね。
熱湯をかけてしばらく置き、ミューズリーに混ぜるとまずまず食べられました。
679もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 12:29:13
>>666
ダイソーにあったよ。
これまさに外国製袋シリアルのためにあるような感じ。
密閉率は完璧じゃないので、ちょっと湿気りそうだけど。

ともかくトン!
680もぐもぐ名無しさん:2005/12/16(金) 19:43:54
フルーツグラノーラ、スナック菓子みたいに、指でつまんでカリポリ食してます。
681もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 00:06:02
冬 なのでホットで食いたいが、うまいんだろうか?
682もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 06:24:35
牛乳かけたカントリーファームを電子レンジに入れたらフニャフニャになったよ。
美味しいとかどうかは人によると思う
683もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 10:09:19
ホットミルクかけりゃいいんじゃないの?
684もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 13:16:21
>>682
オートミールみたいになるよな
自分は結構好きだ
685もぐもぐ名無しさん:2005/12/17(土) 23:31:50
アララのオーガニックデラックスは、あのパサパサ感が駄目だ
オレには合わないよ。
686もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 04:39:03
自分はホットミルク自体あまり好きじゃないから
チンして温めるなら冷たいままで食べるかな…

というよりふにゃふにゃよりばりばり派だからそのままでもウマー
687もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 08:20:38
去年の冬は、↓こういうのがスレで流行ってたな。

アララ系のミューズリーを牛乳でひたひたにして、
レンジでチン。
冷める位ほっておくと、モチモチっとした物体になってウマー。
それをまたチンして喰っても可。

ちなみにカントリーファーム系では
フニャフニャなままでもったりしてこない。
688もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 21:30:54
冬はシナモンパウダーどっぷりかける
689もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 17:19:12
カントリーファームが好きで、
いつもキシフォートにてケース買いしてるけど、
今まででも充分安かったのに、
さらに値下げされてて驚いた。
1kg\315は凄いなぁと。
690もぐもぐ名無しさん:2005/12/22(木) 23:57:15
オレもカントリーファームのブレックファーストミューズリー大好きでよく買う。
1kg\315はスゲーな。ウラヤマスィ
691もぐもぐ名無しさん:2005/12/25(日) 00:48:42
今日、川崎駅地下でカントリーファームのフルーツorフルーツナッツが
200円で投売りされてたよ。

買わなかったからわからないけど、
賞味期限間近だったのかも
692もぐもぐ名無しさん:2005/12/25(日) 00:55:03
けどミューズリーって賞味期限切れてても全然食えるよね
693もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 08:39:53
渋谷駅周辺でカントリーファーム売ってるとこないですか?
694もぐもぐ名無しさん:2005/12/31(土) 18:41:35
カントリーファームはクッキーも好きだな
695もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 01:06:30
あけおめ
蕎麦も餅も食わず、昨日も今日もカントリーファームのミューズリーですよ、オレは。
696もぐもぐ名無しさん:2006/01/01(日) 18:48:13
まぁ大分類では同じ穀物だからおk。
697もぐもぐ名無しさん:2006/01/07(土) 06:36:56
>>693

フードショーの成城石井で前見た。

698もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 00:21:37
カルディで「サイテンバッハ」と「カントリーファーム」
は良く買うが、他のオススメは?
699もぐもぐ名無しさん:2006/01/09(月) 11:09:23
味の好みもあるからなー
私はFamiliaのa.c.e.バランスを毎朝幸せに食べてます。
ちなみに>620を書き込みした者です。
700もぐもぐ名無しさん ::2006/01/09(月) 17:23:34
スキムミルクで食べてる人っています?
701もぐもぐ名無しさん:2006/01/10(火) 01:46:39
近くのヨーカドーからアララのデラックスが消えたorz
702もぐもぐ名無しさん:2006/01/11(水) 13:45:01
朝食館の福袋ってもう終わっちゃったのかな。
欲しいんだけどなぁ。
703もぐもぐ名無しさん:2006/01/13(金) 00:14:19
朝食館って、今年も福袋したの?
お正月ごろからときどきチェックしてたけど、
気が付かなかった。
704もぐもぐ名無しさん:2006/01/13(金) 09:51:59
賞味期限ぎりぎりのシリアルをぶっ込んでるだけ
705もぐもぐ名無しさん:2006/01/14(土) 03:41:24
ミューズリーを自分で作りたいんだけど、あれって押麦にドライフルーツやナッツを好みで混ぜればいいだけなのかな?
ローストやコーティングは必要ないよね。
706もぐもぐ名無しさん:2006/01/14(土) 10:55:18
>>705
ローストはいると思うよ。
押し麦そのまま食ってもうまくないもん。
707もぐもぐ名無しさん:2006/01/19(木) 15:37:20
ケロッグのおまけ廃止を 子供の肥満助長と米団体【1/18】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137651871/
708もぐもぐ名無しさん:2006/01/19(木) 23:49:02
アメリカのシリアルは偽健康食だからしかたない
709もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 10:23:03
いつの間にやら、カルビーのフルーツグラノラはキウイ入れなくなったのね。
キウイ駄目なので良かった。カルビーGJ。
710もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 10:38:25
アレルギー対策で新たな客層手にしたようですね。
711もぐもぐ名無しさん:2006/01/20(金) 12:40:11
あの砂糖でかぴかぴになったコーンフレークはミューズリーと別物な希ガス。
712もぐもぐ名無しさん:2006/01/24(火) 21:53:07
 
713もぐもぐ名無しさん:2006/01/25(水) 18:28:52
ボソボソした食感にちょっと飽きてきてしまい
最近は海外のクランチタイプに浮気中

甘ったるさは無糖ヨーグルトで中和してます
714もぐもぐ名無しさん:2006/01/26(木) 12:08:03
カントリーファームのナッツが好きだな、安いし。
最初はあの硬さがイヤだったが、今じゃあの食感じゃないと物足りない。
それでも、一晩牛乳につけるか、朝レンチンしないと食えないケドね。
ほぼ毎朝、きな粉に牛乳かけて食ってる。
715もぐもぐ名無しさん:2006/01/26(木) 12:11:44
カントリーファームはフルーツが好きだな。
ヨーグルトかけてがりがり食べる。
716もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 16:12:24
グラノーラをパリポリ齧る人って漏れだけじゃなかったんだ。
安心。
717もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 16:30:41
朝から黒胡麻玄米フレーク食べないと元気が出ない
718もぐもぐ名無しさん:2006/01/28(土) 22:48:02
グーレイト!
719もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 14:44:30
グレイトヌールポ!
720もぐもぐ名無しさん:2006/01/30(月) 18:42:09
このスレ見てアルペン食べてみた。
脱し粉乳入りだね、ウマー
721もぐもぐ名無しさん:2006/02/01(水) 19:37:09

722もぐもぐ名無しさん:2006/02/05(日) 14:01:28
バナナ嫌いの方でドライバナナの入っているミューズリー食べられる人いますか?
723もぐもぐ名無しさん:2006/02/09(木) 00:43:44
カントリーファームは生協で1kg598円ってのしか見たことない…orz
724もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 01:03:47
ミューズリー扱ってる生協もあるのか〜
近所の生協には無いな
725もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 09:39:04
アララのジャンボオーツっての買ってみた
袋の裏に調理法が載ってるんだがこれって生で食べたらいけないものなの?
726もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 14:17:37
>>725
ロースト済みだから大丈夫でしょうよ。
レーズンかなんか買ってきて混ぜたら豆乳、シナモンやココアパウダーかけて(゚д゚)ウマー
727もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 19:18:14
>>726
サンクス
味付けはしない性質なんでそのまま食べてみるわ
728もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 18:09:54
初ミューズリーでファミリアのミニシリアルオリジナル(50g入りの小袋のやつ)
食べたら、噛みごたえは思ったほど無かったけど、砂糖の加減やドライフルーツの
甘さがちょうど良くてかなり好みだった。
オリジナルって商品名だけど、これ大袋じゃ売ってないのかなあ。

>>722
試したこと無いけど、多分駄目だと思。
自分もバナナ嫌いなんで、バナナが入ってないのを買ってるよ。
729722:2006/02/22(水) 23:17:26
>>728
ありがとうございます。
バナナの独特な香りと味がダメなんです…これからもバナナ無しを買い続けることにします。
730もぐもぐ名無しさん:2006/02/24(金) 10:53:37
ハナマサで1kg450円くらいのやつ買ってきた、うまいといいなぁ
731もぐもぐ名無しさん:2006/02/24(金) 22:43:26
シリアル、グラノラのみで生活するとどうなりますか?
732もぐもぐ名無しさん:2006/02/24(金) 23:36:32
ビタミンやタンパク質、ミネラルが不足します


                     嘘、よく知らない
733もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 09:30:30
たんぱく質、脂質は不足
734もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 18:09:25
グラノラなら脂質は足りそう。
735もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 18:23:27
ゆで卵と一緒に食うべし!
736もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 23:21:10
ダイエットに使ってる奴はマジタンパク質とっとけ。
737もぐもぐ名無しさん:2006/02/26(日) 04:21:27
不足と言うか、糖質過多か
738もぐもぐ名無しさん:2006/02/26(日) 09:21:31
創建社のグラノーラ美味しかったなぁ。
739もぐもぐ名無しさん:2006/02/26(日) 09:38:18
ヨーグルト+バナナ+ミューズリーなら最強。
飲み物はマテ茶。
最近飯食うのがめんどくさくなってきてヤバイ。
740もぐもぐ名無しさん:2006/03/02(木) 12:15:00
牛乳が濃いと、結局けっこうな脂質になっちゃうよね?
741もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 08:55:05
そこでスキムミルクの登場ですよ。
当方一人暮らしで食事作るのメンドイときにミューズリー食べる。
牛乳は賞味期限が短いから俺の食べるペースだと腐っちゃう。
脱脂粉乳それだけだとマズイがミューズリーにかければ大丈夫。
フルーツの甘みもあって美味いですよ。
742もぐもぐ名無しさん:2006/03/03(金) 19:01:26
アララのジャンボオーツ水とレンチンして、トマトスープかけて食べると美味いー
百均に売ってるトマトのパスタソースでもウマー
743もぐもぐ名無しさん:2006/03/16(木) 14:35:12
なんか過疎ってるからあげてみようかな

初めてミューズリー買ったんだけど、(アララセール品)
わくわくしながら、家に帰って一口食べてみたら
凄いシケッてた
みなさんの言うガリガリを期待してたので欝です
1sどうやって消費しようorz
744もぐもぐ名無しさん:2006/03/16(木) 14:39:49
上がってないし
745もぐもぐ名無しさん:2006/03/18(土) 15:07:31
>>743
賞味期限8月のナニを7.5`ストックしてて
酒のつまみ程度に消費してる俺様がひとつアドバイスすると

忘 れ る こ と だ
746もぐもぐ名無しさん:2006/03/19(日) 15:58:56
日本でケロッグのレーズンブランを買うにはどうすればいいかご存じないでしょうか?
昔は日本ケロッグのラインナップにもあったみたいだけど…消えたのは虫の影響?
747もぐもぐ名無しさん:2006/03/19(日) 20:48:18
>>743
煎るとかオーブンかトースターで焼いて粗熱冷ましてサクサクに〜って、ならんかな
748もぐもぐ名無しさん:2006/03/20(月) 02:21:56
>>743
湿気たせんべいはレンジでチンすると
カリカリに復活できるらしいけど
ミューズリーはどうだろう?
749もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 05:14:25
>>743
湿気たミューズリー

畑にまく

芽が出る

育てる

成長したら食う

(゚д゚)ウマー
750もぐもぐ名無しさん:2006/03/21(火) 21:27:48
ローストしてあるのに〜
751もぐもぐ名無しさん:2006/03/23(木) 10:18:25
>>722
亀だけど、私バナナ嫌いなのにバナナチップス好きだよ。
752もぐもぐ名無しさん:2006/03/26(日) 08:18:05
うんこはよく出る?
753もぐもぐ名無しさん:2006/03/29(水) 13:33:26
あげましょう
754もぐもぐ名無しさん:2006/03/32(土) 16:10:25
カルビーにレーズングラノーラって出てるらしいんだけど
都内ではどこに売ってる??
一回も見たことないよ〜レーズン大好きハアハア....
755もぐもぐ名無しさん:2006/03/32(土) 17:26:42
>>754
あれなぜかカルビーのHPに出てないね。去年近くのジャスコで見かけて、シーズン商品なのか
秋になったら見かけなくなって、最近また出始めた。
近くの他のスーパーでは見かけたことがない。
ちなみに中に入っているのは穀物以外はレーズンとかぼちゃの種だけ。
756もぐもぐ名無しさん:2006/04/03(月) 03:53:15
毎朝グラノーラ食べえます。
甘くて歯応え良くてウマー(゜д゜)
なかなか飽きが来ない
757もぐもぐ名無しさん:2006/04/03(月) 09:48:20
ミューズリーに冷凍ブルーベリー混ぜて、ヨーグルトかけて食べてる。
たまにバナナも適当に切って入れたりして。おいしいし快腸!
758もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 01:11:48
シリアルだけで一ヵ月位過ごせないかな‥

毎日ご飯作るのに疲れた。

鬱なのか若年性更年期障害か分からないけど、何にもする気力が無い‥
759もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 02:16:00
>>758
一ヶ月ならなんとかいけかもな。ただし、シリアルはヴィタミンCやカロテン、ポリフェノールが不足するから柑橘類等の果物や葉野菜を少し付け合せたほうが吉
760もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 02:26:12
うんちが粉っぽくなるよ
761もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 17:46:17
>>759 >>760
レスありがとう。
大変参考になりました。
762もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 20:00:22
宣伝しますよ。アフィだけど。
なんと「オールブラン」を越える「日清シスコ たっぷり繊維」がケンコーコムで売ってます。

日清シスコ たっぷり繊維 180g
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/028c69aa.21cc0c80/?url=http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/a241460h/
日清シスコ たっぷり繊維 果実のグラノーラ 170g
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/028c69aa.21cc0c80/?url=http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/a241470h/
ttp://www.nissincisco.co.jp/product/img/ce_product04.jpg
763もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 20:31:11
>>762
楽天に通報しました。
764もぐもぐ名無しさん:2006/04/04(火) 20:45:46
規制されました・・・
765もぐもぐ名無しさん:2006/04/07(金) 14:41:02
>>730さん、安い安いハナマサのミューズリーどうですた?
レポきぼんぬ
766730:2006/04/08(土) 09:21:58
>>765
カントリーファームみたいで美味しかったですよ、
これからはハナマサのでいいかな。
767765:2006/04/08(土) 10:21:12
うほっ 亀レスに早い回答dクス!

カントリーファームっぽいなら松外なく美味いな♪
今まではシスコーンをメインに食べてたけど、ハナマサ・ミューズリーに変えてみよ。
実はさ、最近ハナマサが近くに出来たんで、俺の食生活これから少し良くなりそうな悪寒ガス(^-^)
768もぐもぐ名無しさん:2006/04/08(土) 12:52:55
いつもはアララデラックスだったけどクランチフルーツ&ナッツ買ってみますた(`・ω・´)
やっぱウマス(ノ∀`)
769もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 15:43:35
グラノーラ(麦フレーク)を食べたら便秘解消されますかね?
770もぐもぐ名無しさん:2006/04/13(木) 15:55:57
>>769
便秘のタイプによっては高繊維食が逆効果の場合もあるようだから
とりあえず便秘関連のスレを覗いてみるといいですよ
771もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 07:14:45
舌がバカだから何食べてもおいしく感じるんだけど…
フルーツグラノーラのオレンジ色の乾燥南国フルーツはいただけませんな…
いちご増やしてくれ
772もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 22:07:29
>>771
はげどう!
パパイヤ?あのオレンジの四角いの、歯にくっついて腹が立つ!
吐き出して捨ててるよ…キウイよりそっちを無くして欲しかったよ…
773もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 22:26:37
バナナチップだけ入ってれば満足
774もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 23:01:28
けどキウイは無くなって心底ほっとしてる。
口に入れたときの生臭いというか鉄っぽい味は、今思い出してもぞっとする。
775もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 23:07:29
自分にはキウイの生臭さってやつ、全然感じなかったんだよね…
鈍感なのか?舌が…。歯にくっつく感覚の方がいやだよw
776もぐもぐ名無しさん:2006/04/17(月) 23:40:26
スペシャルKのDVD欲しいから買ってみたけど
なんでブラインド…こんなのでダブったりしたくないんだけど…
777もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 09:49:24
ううーー
今日は体が冷えてたから、温めた豆乳(私はいつも豆乳)をかけて
フルーツグラノーラ食べたら、激マズ・・・ドライフルーツが温かくなってしまったorz
それに、カリカリ感もなくなるから、やはり冷たい豆乳、牛乳が一番合いますね
778もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 22:45:03

〜超簡シリアルを使った便秘解消低カロパフェ〜

@洒落た長めのグラスにシスコのたっぷり繊維2〜30g
(オールブランやシェイプコントロールでも可だけど多少i↑繊維↓)

Aその上にiコントロールアイスを乗せる
(120mlで80kcal、繊維5〜6g、バニラ、チョコがオススメ)

Bバナナ2〜3切れにナタデココスプーン1くらい乗せる

C低脂肪プレーンヨーグルトかメイプルシロップをスプーン1程度掛ける

D超低カロリー食物繊維たっぷりパフェの出来上がり

喫茶店のパフェサイズ位になる、i的に大体150kcalくらい
砂糖不使用だし一気に繊維も20g近く取れるから満腹感抜群、翌朝快調
アイスはラムレーズンやストロベリーもあるから色々変えて工夫すると飽きないよ

抹茶味だと蒟蒻わらびもち(1パックきな粉含めて36ki、黒蜜かけたりしたら和風スイーっぽくてオススメ)

シリアルダイエット中or普通に食べるの飽き気味な方はぜひ試してみてください(・∀・)つ
779もぐもぐ名無しさん:2006/04/19(水) 23:56:12
たま〜にやるお。

オールブラン+カロコンアイス+水寒天
あとノンカロ甘味料とか冷凍イチゴとか加えたり。
気分転換にもイイ!
780もぐもぐ名無しさん:2006/04/23(日) 15:45:44
フルーツグラノーラinフルーチェ!最強
781もぐもぐ名無しさん:2006/04/25(火) 09:28:40
>>780
kwsk
やりかた教えて
782もぐもぐ名無しさん:2006/04/25(火) 10:22:04
甘いものを諦められないおまえらが痩せられないのはわかった。
シリアルに甘いものなんて馬鹿じゃねえの?
783もぐもぐ名無しさん:2006/04/25(火) 11:44:16
ここはダイエットスレじゃないよ
784もぐもぐ名無しさん:2006/04/25(火) 12:13:24
ダイエットでイライラしてんだな、気の毒に
785ベホマン ◆SLYME/Rh6k :2006/04/25(火) 22:47:11
( *'ー')ノ
すみません、金粉入り届けて欲しいと頼まれました

お気持ちです。

ほのぼの板
いろんなスレにお届け物をするスレ第2便ε=(,,・_・)っ田
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1143213608/
786もぐもぐ名無しさん:2006/04/27(木) 06:16:06
お! ◇。。金粉入りブランフレーク届いてますね。
ベホマンさん thx
皆もどう?
787もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 12:47:05
カルビーのフルーツグラノーラをはじめて食べた
何これ旨すぎる
一気に3袋食べた
また買ってくる
788もぐもぐ名無しさん:2006/04/30(日) 20:32:38
カルビーの油っぽくてやだな
789もぐもぐ名無しさん:2006/05/11(木) 09:32:08
アララうめえええええええ
790もぐもぐ名無しさん:2006/05/11(木) 16:44:59
フルーツグラノーラに豆乳と好きな果物入れて食べるとうまい!
791もぐもぐ名無しさん:2006/05/13(土) 12:12:29
最近やまやで輸入物のミューズリーを購入しましたが、不味くて食えたもんじゃありません。まるで鳥のエサのようなのですが、どうしたら美味しく食えますか?
792もぐもぐ名無しさん:2006/05/13(土) 14:30:14
アララのミューズリーちょー好きなんだけど、
牛乳ではまずくて食べられない。
ヨーグルトかけて食べるとすごくおいしくなるよ。
793もぐもぐ名無しさん:2006/05/13(土) 20:06:48
>>791
カントリーファーム(400円)のですか?
794もぐもぐ名無しさん:2006/05/13(土) 21:30:37
>>791
793のいうカントリーファーム400円なら、ああいうものかと思う。
ヨーグルト掛けたり、ジャム加えたりして食べてるよ。
あのモサモサ感が嫌なら、カロリー高いけど、
マシュマロとバター加えてミューズリーバーにしてみたら?
795もぐもぐ名無しさん:2006/05/13(土) 21:54:27
791です。色々とアドバイスありがとうございますー。
メーカー(?)は忘れてしまいましたが、押し麦などとヒマワリの種、ドライフルーツ(バナナ、レーズン)、あと黄色いよく分からない物体が入っています。
796もぐもぐ名無しさん:2006/05/15(月) 22:18:33
最近カントリーファームのミューズリーを買ってきました。
これって1カップどれくらいの量なんですか?
自分としては他のシリアルと同じように一食40gくらいで食べいきたいんですけど...
もし詳しい人とかいたら教えてくださいm( _ _ )m
797もぐもぐ名無しさん:2006/05/15(月) 22:57:33
計り買えよ。
つーか、他のシリアルはどう計ってるのか。
798もぐもぐ名無しさん:2006/05/15(月) 23:02:40
>>797
いや、計りは家にないんですよorz
他のシリアルとっていうのは、フルーツグラノーラとかの
成分表示の覧に一食あたり40gって書いてたからです。
分かりにくくてすいません。
799もぐもぐ名無しさん:2006/05/16(火) 08:29:22
ミューズリーは普通のシリアルよりは重いだろ、あとは知らん
食いたいだけ食って太ったら量減らせ
800もぐもぐ名無しさん:2006/05/19(金) 19:02:56
1kgとかじゃなくて
犬のえさみたいに10kgとかで売ってる見せないんですか?

1kg
801もぐもぐ名無しさん:2006/05/19(金) 19:15:51
>>798
カントリーファームのフルーツミューズリーは、200ccの計量カップにすりきり一杯で100gだよ。
誤差があってもせいぜいプラスマイナス2gってとこ。
802もぐもぐ名無しさん:2006/05/20(土) 00:26:27
>>801
丁寧にありがとうございますm(__)m
803もぐもぐ名無しさん:2006/05/21(日) 23:24:43
ミューズリー、いつもついつい300グラムぐらい平気で食べてしまう(^^;)
こんなの普通だと思ってたら、ここ読んで、みんなが50グラムとかしか
食べてないのを知って愕然・・orz
804もぐもぐ名無しさん:2006/05/21(日) 23:31:15
よく太らないねー
805もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 07:24:29
>>803
あご疲れない?
サクサクのシリアルならともかく、ミューズリーを大量に食うと顎が筋肉痛になりそうだよ。
806もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 10:09:30
どうやって喰ってるか気になるよな
807もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 13:41:05
小どんぶり一杯かよw
808もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 14:37:39
自分女だけどカントリーファーム一袋平気で空けてました
しかも一食で(´・ω・`)
体重は42キロだけどやっぱ異常?
809もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 14:51:15
>>808
どうやって食べたの?!
あとで下柳気味になったりしない?
顎関節とかおかしくならなかった?
810もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 15:08:01
一キロの奴か?
811808:2006/05/22(月) 15:24:49
>>809
やたらと快便でしたけどおなかが痛いとかいうことははなかったです。
ヨーグルトかけてトッピング変えたらおいしくて止まらないよー。

>>810
1キロのフルーツナッツです。
動物かよ私w
812もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 15:37:49
ボール一杯かよw
813もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 16:08:59
胃が破裂しそうだ…
814もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 17:02:20
カロリーは3500kcalぐらいかね
1日じゃなくて1食でってところがすごい
815もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 17:59:50
毎日やってたら異常。時々未満ならヤバイ。過去数回なら平常。
816もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 19:01:51
803ですが、私もその気になれば1袋ぐらい食べれるなぁ・・・
もったいないからさすがに自制して食べないだけで・・(^^;)

ここでみんなの量みて、心底驚いたもん・・。
太りはしないのは(それどころか頬、こけてる・・orz)、週末しかやらないからかな?
(週末で750グラムを一袋あけてしまう)

ミューズリー、美味しすぎ!(^^)
プルーンをたっぷりトッピングして、牛乳かけて食べてると幸せ〜
817もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 22:54:58
フルーツグラノーラのオレンジのグミみたいな
やつ旨いなあ〜。もっと増えないかな〜。
毎日3杯くらい朝食で食べるけど、それで電車乗ると
キモチ悪くなるんだよな 
自分で油少なめのグラノーラ作れないかな。。
ココナッツ味もウマーイな〜。
食い過ぎて体重が5キロも増えちゃったよー‥
チラ裏スマソ〜
818もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 23:01:17
みなさんが言ってるハナマサとは肉のハナマサの事ですか?
819もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 23:10:04
太ってねえわけねえだろw シリアルピザ女ww
820もぐもぐ名無しさん:2006/05/22(月) 23:17:25
いやいや、ほんとに太らないよ?
だって週3回、ジムいってるし、仕事がめちゃめちゃ忙しいもんw
821もぐもぐ名無しさん:2006/05/23(火) 00:13:07
週末に少々食べたぐらいでは人間は太らないでしょう、普通。
痩せの大食いは本当にいますしね。食べても栄養分が吸収されて
いないんでしょうね。うらやましいですが。
822もぐもぐ名無しさん:2006/05/23(火) 00:42:29
明日の朝もクランチだぁ
早く朝になれ〜
823もぐもぐ名無しさん:2006/05/23(火) 00:51:53
>>818 そうだよ
824もぐもぐ名無しさん:2006/05/23(火) 01:17:39
卵の白身を軽くほぐしたものにオールブランを砕いた
ものを入れ、素早く掻き混ぜフライパンに流し弱火で
10分、蓋をして蒸し焼き!お試しあれヽ(・∀・)ノ
味付けはソース!
825もぐもぐ名無しさん:2006/05/23(火) 12:21:22
まあ、お菓子ドカ食いよりは健康てきなんだろうか?
826もぐもぐ名無しさん:2006/05/23(火) 14:20:59
そりゃあ、砂糖とか油脂とか添加成分極力無しのミューズリーならね
827もぐもぐ名無しさん:2006/05/23(火) 14:38:35
ドライフルーツとナッツが入っていなくて砂糖と油脂無添加ならお菓子のどか食いよりマシだと思う。
カントリーファームのフルーツ&ナッツは1kgで3320kcalだからいかがなものか。
828もぐもぐ名無しさん:2006/05/23(火) 19:54:27
私もかなりの量を食べるけど、太らないのは腹持ちが良いから
結局、昼ごはんも夜ご飯も少なくなるからかも。間食もしないし。
美味しいから食べ過ぎるけど、最終的にはバランスとれてる。
829もぐもぐ名無しさん:2006/05/24(水) 23:26:25
スペシャルKは2週間食ったら何だって言うんですか?
あのCMさっぱり意味が分からないのですが
830もぐもぐ名無しさん:2006/05/25(木) 00:55:05
シリアルはカロリーが少ないってわけでもないからなあ
831もぐもぐ名無しさん:2006/05/25(木) 21:13:25
スペシャルKは普通にうまいな
ただし甘すぎて気持ち悪くなる
832もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 00:02:58
デラックスミューズリー 限定特価!
833もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 09:57:03
どこで?
834もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 11:28:44
キシフォートかな。
835もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 12:06:23
ブランフレークが好き
836もぐもぐ名無しさん:2006/05/26(金) 18:50:22
>>834
1袋だと100円ぐらい安いがケースだと大して安くないな
837もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 06:42:56
黒胡麻うまい!ここでは不評?
838もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 19:04:44
黒ごまのなにさ?
どっかのメーカーのシリアルに黒ごまがあるの?
839もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 19:47:45
ベルソの45%のミューズリー、最高!
週末で1袋あけちゃうべ♪
840もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 20:21:40
COOPの黒ゴマグラノーラ?なら食べたことあるけど、マズーだったなあ
841もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 23:09:41
違う違う ケロッグの玄米フレーク黒胡麻だよ
842もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 23:44:03
あー、おなか減った。
ミューズリー食べたい。
我慢我慢
843もぐもぐ名無しさん:2006/06/02(金) 18:46:17
アララのデラックス。
レーズン多すぎだね・・私は好きだからいいけど
レーズン嫌いの姉は避けるのにヒィーヒィー言ってたw

今まで、カルビーのフルーツグラノーラをそのままバリバリ食べていたせいか
ミューズリーの歯ごたえはそれほど感じなかった。
844もぐもぐ名無しさん:2006/06/02(金) 19:17:24
ファミリアのaceバランスって黄色の袋のやつ、初めて食べたけど 変に甘ったるくて不味かった。
845もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 10:07:24
ミューズリーって食べたことないんですが、
コーンフレークみたいに牛乳かけて食べるのではなくて、
1日寝かせて食べのが普通なんですか??
興味あったのでインターネットで調べたらそうあったのですが…
846もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 13:10:36
しかしカルビの南国デザートグラノーラは旨い。。
847もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 14:08:55
>>845
そのままや、直前に牛乳かけて食ってもいいが、
カナーリ硬めなので上級者向け。

最初は前日にヨーグルトや牛乳に入れて寝かせたほうがいいよ。
848もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 15:20:37
そんなに硬いかな?日本のフレークの方が硬く感じる
ミューズリーは、ひとかけらが小さいからあまり硬く感じない
849もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 17:16:02
ミューズリー、固い?
私はあの固さがちょうどいいんだよね。
牛乳で一晩寝かせるなんて、とーんでもない(笑)
あの固いやつを、ぎゅっぎゅっとかみ締めて食べるのがサイコー
850もぐもぐ名無しさん:2006/06/03(土) 19:58:35
一晩寝かせるのが本来の食べ方だと思うが、
自分は寝かせた食感は苦手。
ヨーグルトをかけてワシワシ食べるのが好き。

851もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 00:36:47
え、そうなんだ?
しらなかった〜
それにしても、ミューズリー、きれちゃったよ(´・ω・`)ショボーン
明日の朝、悲しい。今日、アホほど食べちゃったから・・・
852もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 07:40:35
>>849

4行目で「固い」と言ってるワケだが。
853もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 09:30:31
ミューズリーについてありがとうございます。

とりあえず買って食べてみるかなーって思います。
手軽に買えるミューズリーあれば教えてください

初心者教えてチャンですいません
854もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 09:41:36
自分で食べたいと思ったのを買えばいいじゃん
ネットで検索ぐらいしろよ。
855もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 23:09:31
>>854
一応ネットで検索したけど、
いくつかあるから、お勧めみたいなのがあればと思って聞いただけです
すいませんでした
856もぐもぐ名無しさん:2006/06/04(日) 23:30:06
一つずつ自分に合うやつ捜しながら食べる方がいいよ。
好みなんて千差万別だもん。
857もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 00:18:38
ドコマー、ハーネ、ベルソズのパッケが
家にあったんで見てみたけど
牛乳やヨーグルトを加えて召し上がれ
みたいな事は書かれてても
一晩寝かせて(たっぷりふやかして)召し上がれ
なんて事は、日本語、英語、どちらにも書かれてない罠
858もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 03:52:31
>>855
このスレをざっと読むと
何がウマーで何がマズーなのか、少しはわかるかも。たぶん。
859もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 07:15:37
>>829 ケロッグがバンザ―イ\(^O^)/するのです
860もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 16:44:45
近所のスーパーにアララが1s700円ぐらいで売っていて
手軽に入手できていいんだけど、状態がいつも悪くて
下のほうが粉々になってる・・。
だから少量のヨーグルトに絡めて食べているが、
もうエサを食っている気になる。
861もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 21:12:54
たまたまカルビーのグラノーラ食べたらめちゃうまかったので
似たような物だと思い込み定番とやらのデラックスミューズリー8kgまとめ買い!
で、早速食べてみればボソボソした食感と後追いのレーズンの甘味・・・
ミルクだけでなくヨーグルトや蜂蜜かけたりしたけど正直美味くない。
あと7kg・・・・・あぁぁ・・美味い食い方無いですか?
862もぐもぐ名無しさん:2006/06/05(月) 22:01:10
>>861
もともとグラノーラとミューズリーは別物だし
ミューズリーには砂糖入っていないから、甘めのヨーグルトと食べれば
かなり美味しい食べ方だと思うよ。
あとは・・ケーキを焼く時にくわえたりとかトッピングぐらいじゃない?
食べたくなければ、返品かヤフオク行きだね。ガンガレ
863もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 01:30:41
ケロッグの玄米フレークの黒糖ホントめちゃめちゃうまかったんだけど、お店にはもう売ってない…誰か情報くだせー(´・ω・`)ノ
864もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 13:20:10
>>861
マシュマロとバターを加えてミューズリーバーを作るのが一番かも
レシピはぐぐってくれ
865もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 13:23:44
>>861
未開封ならオクに出せば?
安けりゃ買うよ。
866もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 21:21:41
甘くないやつって無いですかね
なんかどうしても食事って気がしなくて・・・
全く味の付いてないやつがあればなあ
867もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 21:55:54
甘さはやっぱりフルーツの量もだけど牛乳に浸す時間にも依存するかと。
長い間浸すと牛乳とか豆乳まで甘さが移る。
だが俺はそんな甘さに惚れている。
868もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 23:16:05
今、むしょーにミューズリー食べたい。
でも、ない。

明日、買ってこようっと。
でも、買ったら絶対食べ過ぎる・・。
やめられないとまらない、それがミューズリー
869もぐもぐ名無しさん:2006/06/06(火) 23:21:34
ミューズリーって知らん間に食い過ぎていつもカロリーオーバーw
870もぐもぐ名無しさん:2006/06/07(水) 18:55:09
ケロッグの黒胡麻、まぁ美味しかったけどリピするほどじゃなかった。
オールブランとか食べなれてる人だと甘すぎかも。
871もぐもぐ名無しさん:2006/06/08(木) 21:01:23
ドコマーの2種類も美味しいと言われていたので買ったけど
しけっていたのかな?ぜんぜん硬くなかった。
フルーティーな良い匂いだけど、アララの方が好きかも。
アララは香ばしい匂いと、香ばしい味と、少し歯ごたえを感じる。

牛乳・ヨーグル・スキムミルクが駄目なので
シリアル・グラノーラ・ミューズリーは、いつもそのまま食べている。
でもミューズリーはボソボソしてるので、口の中の水分が全部持っていかれて
食うの大変。
カルピスをかけてみたけど、美味しくない。
他に何かかける物あるだろうか・・・・低カロリーで・・。
872もぐもぐ名無しさん:2006/06/08(木) 21:12:41
低カロリーじゃないけどリンゴジュースとか
873もぐもぐ名無しさん:2006/06/08(木) 21:14:36
あ、あと豆乳
874もぐもぐ名無しさん:2006/06/08(木) 21:34:57
>>872
んーリンゴジュースならいけるかも
やってみる。

>>873
あ、ごめん言い忘れた
豆乳がこの世で一番嫌いなんだわw
875もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 02:57:42
砂糖のついてないプレーンのコーンフレークって日本にもある?探しても無いって
876もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 10:01:32
だからミューズリー探せっていってんだろうが
上のレスも読めないのか?
877もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 10:04:17
>>875
ケロッグのコーンフレークはプレーンで売られているけど違うの?
玄米フレークじゃ駄目なの?
ムソーとかサイリウムとかのプレーンも違うの?
878もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 11:48:12
>>875
市ね雌豚
879もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 14:10:02
>探しても無いって
うそつけ
880もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 17:39:35
>>879
きっとお母さんに言われたんだよw<「探してもない」
881もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 20:26:02
そうか、お母さんめんどくさかったんだな
882もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 21:05:05
>>875
どこを捜したのか言ってごらんw
883もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 06:12:46
>>861
まだココ見てますか?
8キロまとめて買ったという事は、キシフォートあたりで送料無料で買ったのかな?
自分も初ミューズリーから同じようにまとめ買いして、予想外の食感に戸惑いました。

で、自分の場合にはミューズリーを乾煎りしました。
こうすると軽くパリパリとした食感になるのでオススメです。
さらにこれに湯せんしたチョコを絡ませてシリアルバーにすると・・・ヤバイッす、美味すぎっす。
884もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 07:41:12
近所に売ってない(ノд`)゚。
885もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 08:19:22
>>875
カバンの中も机の中も探した?
886もぐもぐ名無しさん:2006/06/10(土) 11:49:05
カップのアイスクリームを久々に食べていたら、単調な味で飽きたので
ミューズリーを入れてみた。
これ食ってたら太るだろうな〜と実感した>欧米人は。
887861:2006/06/10(土) 22:17:43
>>883
見てますよー
そっかシリアルバーね、ミューズリーバーでぐぐってたから作り方わからなかった・・
簡単で美味そうですね!早速作って朝昼おやつ兼用にでもしよっかな。
レスくれた方々ありがとー!!
888もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 13:04:59
ミューズリー初体験w
本当に甘くない…!!
でも、ジャムを一緒に混ぜるといろんなフレーバーできてイイ!
それに、牛乳かけてふやかさずに食べる食感が自分的には好きかもw
今までグラノラだったけど、これからはミューズリーにしようかな

このスレ見るまでミューズリーの存在知らなかったんで感謝です
889もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 13:19:48
ミューズリーは自分で味をカスタマイズできるのがイイ。
最近はヨーグルトと蜂蜜がけがブーム。
マーマーレードは自分はイマイチだった。
890もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 17:46:44
>>886
実感する前に、飽きたらフタして冷凍庫に戻せ。
891もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 18:24:21
>>890
そんなレスは期待していない
馬鹿は市ね
892もぐもぐ名無しさん:2006/06/11(日) 18:54:12
>>891あなたの期待通りのレスなんてつきませんよ
893もぐもぐ名無しさん:2006/06/12(月) 00:35:57
>>886
チョコレートパフェ食べた時に一番下のところがフレークじゃなくて
ミューズリーだったら美味しいだろうなと思った。
894もぐもぐ名無しさん:2006/06/12(月) 00:38:56
>>889
ですよね!
ヨーグルトは未体験なんで、やっています!
最近は豆乳とジャムなんで

895もぐもぐ名無しさん:2006/06/13(火) 09:32:40
今ダイエット中で、一日2、3食のミューズリーぐらいしか食べてないけど、ちゃんとンコは出る。
昨年は国内のコーンフレークやらブランで同じことしたけど、便秘になったし
口内炎できたし、肌も荒れた。
ミューズリーって栄養バランスいいのかな?
添加物が含まれていないって、本当に身体にいいんだなと実感。
896もぐもぐ名無しさん:2006/06/13(火) 16:27:06
>>895
体重のほうはどう?


ミューズリー、ネットで見たけど、
やっぱ栄養バランスいいみたいですね
豆乳かけて食べるとさらにいいとか
897もぐもぐ名無しさん:2006/06/13(火) 20:15:37
横レススマソ。
豆乳はちょっとイマイチだったよ。
自然の甘みがでないというか・・・
898もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 01:31:17
そっかー好みかな?

自分は豆乳に苺ジャム混ぜて食べてるよ
あ、自然の甘みじゃないですね…すいません

>>897さんは何がオススメですか?
899もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 02:55:17
897ではないが
無調整の豆乳飲める人ちょっと尊敬する。(砂糖いりも駄目だけど)
嫌いな人からすれば、生臭くてたまんねーヽ(;´Д`)ノ
ミューズリーはやっぱ本来の食べ方ヨーグルトが一番無難かな
900もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 03:15:04
豆乳とミューズリーって合うと思うけどなぁ。

豆臭さ×豆臭さの相乗効果といいますか。
901もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 12:52:26
897です。
あくまでも好みですが、私の好きなフルーツ・ナッツミューズリーは
牛乳をかけるとちょっと甘みがでます。
でも豆乳だとイマイチでないので、その時はあえて砂糖をかけます(^^;)
ミューズリーって、ほんと味がないので豆乳のフラットな味だとさすがに
味気ないというか・・・

私は近頃、冷凍のブルーベリーもトッピングしてます。
本当は手作りのイチゴジャムとかもかけたいのですが、なにしろ大好き
すぎて食べ過ぎる傾向があるので、それ以上のカロリーは避けようと
一応の努力ヽ(´ー`;)ノ
902もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 17:52:32
カルビのフルーツグラノーラ安いんで買ってみたけどうめぇwww
これは一日2箱いけそうだぜwww
903もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 19:50:49
>>899
同意。
豆の青臭さがどうにもダメだ。
豆腐は平気なんだけど…。

最近はスキムミルクヨーグルトにミューズリー混ぜて、冷凍庫に1時間放置して食べてる。
904もぐもぐ名無しさん:2006/06/14(水) 22:19:33
>>902
デブでも食ってろピザ
905もぐもぐ名無しさん:2006/06/15(木) 04:55:36
>>896
今停滞期の為、ミューズリー試してるから体重は減ってないよ(増えてもいないけど)
ただ、一日3食にしたらカロリーオーバーになるので、
どれかを具沢山野菜スープ(炭水化物野菜抜き)にする事にした。
米・麺類では栄養が偏ってしまうので、ミューズリーはホント助かる。
甘いものがほしい時も、入っているドライフルーツでしのげるし。
906もぐもぐ名無しさん:2006/06/15(木) 07:47:28
>>905
ほうほう、勉強になります!
確かに甘いもののとき、ミューズリーにしたらいいかも!
頑張ってね、漏れもダイエット頑張らないと…orz
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:52:00
カルビーフルーツグラノーラ!!!
美味しいよねっー!!限定のココナッツ味も・・
はまります!!!!
908いち:2006/06/16(金) 20:54:40
一番カロリー低いミューズリーを教えて下さい
909もぐもぐ名無しさん:2006/06/16(金) 22:50:56
>>908
ドコマー
910もぐもぐ名無しさん:2006/06/17(土) 12:31:15
どうでもいい事だけどドコマーって名前はなんか
ハンマーでドタマを叩かれる時の擬音のようだ
911もぐもぐ名無しさん:2006/06/17(土) 23:03:40
無糖のミューズリーで美味しいと思うものを教えてください。甘いのが苦手なので・・・。
912もぐもぐ名無しさん:2006/06/18(日) 00:43:51
>>911
> 無糖のミューズリーで美味しいと思うものを教えてください。甘いのが苦手なので・・・。
私は、Alpen No Added Sugarが好きです。甘さは、レーズンのみです。
賞味期限間近で安かったので買ったのですが、食べきったら、1kg 
400円のカントリーファームに戻す予定です。
913もぐもぐ名無しさん:2006/06/18(日) 11:57:10
1kg400円かぁ安いなぁ。
カントリーファームってミューズリーの中でも安いからか
デパート回ったんだけど売ってなかった。
いつもジャスコで598円で買ってます。
まぁこれでも他のシリアル類に比べれば充分安いと思う。
914もぐもぐ名無しさん:2006/06/18(日) 15:23:23
ミューズリー、うまし
915もぐもぐ名無しさん:2006/06/18(日) 18:26:57
>>912
ありがとうございます。
今日、カルディと成城石井に寄りましたが、残念ながらアルペンは置いてなかったです。いつものファミリア ビオの無糖を買いました。
ファミリア以外を買うつもりでいたのでちょっと残念。また探してみます。
916もぐもぐ名無しさん:2006/06/19(月) 14:36:53
カントリーファーム、牛乳かけただけだとおいしくなかったけど
一晩おいたら超うまかった。やべーはまる。
917もぐもぐ名無しさん:2006/06/19(月) 15:03:59
おやつにぴったり。ミューズリー。牛乳もかけずにげっ歯類みたいにそのままたべてる。
918もぐもぐ名無しさん:2006/06/19(月) 19:46:57
シスコーンにコーヒー牛乳かけて食べたら甘すぎてマズかった
919もぐもぐ名無しさん:2006/06/19(月) 23:09:40
このスレ見ててミューズリーが食べたくなって買いに行ったけども、パッと買ってきていざ帰ってパッケージ見たらばグラノーラって書いてあった!グラノーラとミューズリーの違いってなんかね?(・ω・)ノ
920もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 05:10:48
>>919
過去レス読めば何回か出てくる、ガンバッテ!
921もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 17:36:15
ワカッタ!よーし過去スレ全部調べるぞぃ!
922もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 20:10:43
>920
900オーバーだよ、きつくないか。
923もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 21:27:35
>>921
ヒント:つ国
924もぐもぐ名無しさん:2006/06/20(火) 21:40:46
答えみっけた!!
ここの住人さんに聞きたいんだけど、カントリーファーム、アララ、ドコマーだったら、ノンシュガー系で歯ごたえがあるのだったらどれがオススメですか?
925もぐもぐ名無しさん:2006/06/21(水) 01:05:39
>>924
本当にレス読んだのかい?
ドコマーはノンシュガーじゃない
926もぐもぐ名無しさん:2006/06/22(木) 01:21:57
まぁツッコミはそのへんで勘弁したほうが

歯ごたえが強いのは麦の形が大きいカントリーファーム
(ギュッという噛み応えとコーンフレークのカリッとした食感)
初心者向けはやや粒が細かくフルーツも多いアララかな
ムギュムギュとした食感は少なく食べやすい
927sage:2006/06/22(木) 04:15:48
↑サンクス!
ちなみに、ブレックファースト、フルーツ&ナッツ、フルーツだったら、オススメは?(・ω・)ノ
928もぐもぐ名無しさん:2006/06/22(木) 10:02:24
つ【人それぞれ】
929もぐもぐ名無しさん:2006/06/22(木) 10:56:24
>>926
ムギュムギュした感触は食べてて美味しくない(私はね)
発泡スチロールを食べているみたいで。
とくにドコマはそれが嫌だ
930もぐもぐ名無しさん:2006/06/26(月) 01:07:44
カントリーファームのブレックファースト、ナッツ&フルーツ、フルーツそれぞれ1s買い込みました。さー食べるぞぃ☆
931もぐもぐ名無しさん:2006/06/26(月) 20:33:40
>>930
私も先日買いました
早速朝ごはんに食べてます
932もぐもぐ名無しさん:2006/06/27(火) 04:58:32
>>927
質問といいsageといい安価といい、半年ROMれ携帯厨
933もぐもぐ名無しさん:2006/06/27(火) 20:44:41
>>927
ここを読んでて、きれてたミューズリーをわざわざ買いに出かけた・・
はじめてアララ買ったけど、確かにカントリーファームより食べやすいね。
アララって買ったことなかったから驚いた。カントリーファームが安いから
ついそっちを買っちゃうんだよね。450円ぐらいだし。アララは900円近い。
934もぐもぐ名無しさん:2006/06/28(水) 16:33:29
カントリーファームってどこで買ってますか?
私は札幌住みでジャスコしか知らないんですが600円くらいします。
人口分布的にこのスレも東京の人が多いかと思いますが、
皆さんデパートで買ってますか?
935もぐもぐ名無しさん:2006/06/28(水) 16:47:52
関西人もいるさー。
私は成城石井。かなり安い!とくにカントリーファームは常にセールしてる。

しかしさ、ミューズリーで痩せた人間なんかいるのかな?笑
美味しいからつい、2,3杯食べてしまう。
デトックス効果はあるとは思うけどね。
936もぐもぐ名無しさん:2006/06/28(水) 18:21:31
YAMAYAで400円
937もぐもぐ名無しさん:2006/06/28(水) 22:25:49
>>933
アララはうまいよー
いろいろ試すけど、結局はアララに戻ってくる
938もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 22:24:34
アララは食べた事あるけどカントリファームは近くで売っていないので
まだ食べた事ない。この2つは似てますか?
ちなみにアララで食べた事あるのは、デラックスミューズリーとフルーツ&ナッツ?だったかな
939もぐもぐ名無しさん:2006/06/30(金) 23:42:44
カントリーのほうが粒が大きいと前の人がレポートしてたけど、
ほんとだよ。そこが大きな違いかも。食べやすさとゆーか。
同じようなパッケージではあるけどね。
あとアララのほーが高い。
カントリーはいつも特売。
940もぐもぐ名無しさん:2006/07/01(土) 01:59:42
>>939
サンクスです( ・ω・)∩ 

そっか、粒が大きいんだ>カントリー
アララは下の方がほとんど砕けて粉々になっている場合があって
それがちょっとサミシス(´・ω・`)
941もぐもぐ名無しさん:2006/07/03(月) 19:32:46
ミューズリー、どんだけマズいか覚悟して買ったんですけど、美味しいですね。
このスレでも評判のアララのデラックスミューズリーです。
固い固いと言われてましたがワタシはそのままでも大丈夫でした。
情報ありがとうございました。
942もぐもぐ名無しさん:2006/07/04(火) 01:35:09
牛乳、豆乳、ヨーグルトetc.色々食べ方あるみたいだけど、みなさんのオリジナルなオススメの食べ方ってありますか?私はシンプルにヨーグルトのみかけて食べてます◎ウマー
943もぐもぐ名無しさん:2006/07/04(火) 09:12:28
私は豆乳に祖母の手作り苺ジャムをまぜて食べてます
944もぐもぐ名無しさん:2006/07/04(火) 19:21:04
朝食がちゃんと食べられないのでシリアルなら食べ易いかなと思い初ミューズリー
玄米とか香ばしいのは好きだけど、コーンフーレクは甘くて好きじゃないので
どうかなと思いつつ食べたけどアララもカントリーファームもウマー
歯ごたえのある物も好きなので自分には結構あってるみたい
945もぐもぐ名無しさん:2006/07/06(木) 21:02:09
ちょっと変な話だけど・・・・
ミューズリーをたっぷり食べた次の日、トイレでびっくり仰天しない?
946もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 14:15:19
なんで?
947もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 15:41:30
>>946は思春期 周りの下ネタについていけなかったやつ
948もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 18:39:01
なんでって・・・すごい量の○○○がでるから。
あまりの量に卒倒しそうになるというか。
949もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 19:25:55
>>948
あーなるほど。
便秘症の自分はちょっと食べ過ぎても、特に普段と変わりないから…。
ウラヤマシス(´・ω・`)
950もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 20:50:34
ミューズリー食わずともすげえの出してるので別に何も思わん
951もぐもぐ名無しさん:2006/07/07(金) 21:02:56
糞ヤローばっかだな
952もぐもぐ名無しさん:2006/07/08(土) 18:54:47
いや、でもマジ、すげー量が出るんだよ。30センチなんて余裕で超えてる。
それも太さもすげーの。
953もぐもぐ名無しさん:2006/07/08(土) 20:27:00
私もですよ。
繊維質をたくさん含んでるっぽいウンニョが出ます。
ミューズリーを食べる前は、タールのようなベタッとして油っぽい感じでしたが、
ミューズリー食にしてからはトイレの水にぷかっと浮くウンニョに変わりました。
朝スルッと出るので本当に嬉しい
954もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 00:13:04
水に浮く便はあまりよくない便ですよ(・ω・)
・バナナのようなかたち
・水に沈むどっしり感
・あまり匂わない
・ふいても紙にあまり便がつかない
これが良い便なんですな!!
955もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 00:28:23
>>954
ウヒー!!マジデスカ!! ( Д )    ......._。......_。 コロコロコロ…

>・バナナのようなかたち
>・水に沈むどっしり感
>・あまり匂わない
>・ふいても紙にあまり便がつかない

↑こういうウンニョには極稀にしかお目にかかれない・・・orz
956もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 00:42:37
水に沈むどころか、流れませんがな・・・
バナナどころか、長すぎて・・・・・
腸の長さを認識するぐらい長い。
957もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 07:16:52
956
あなた最高の便の出し主ですな(・ω・)
958もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 09:45:25
シリアルの話しようよ
959もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 13:18:17
バロッシュww
960もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 14:25:31
ごめん、俺も大爆笑w
961もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 18:10:54
不快な思いさせてすみません(・ω・)
ちなみに私はオールブラン派ですよ。
962もぐもぐ名無しさん:2006/07/09(日) 19:22:19
あららってAV監督の黒澤あららの事でつか(・ω・)
963もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 04:14:31
スカトロかあ
964もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 06:36:59
今日から晩ご飯をオールブラン+ヨーグルトにしますヽ(´ー`)ノ
965もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 06:55:26
ミューズリーって値段が違うわりにどこも味に大差ない気がする
966もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 09:50:14
ちょ、おま、ミューズリーってだけでどんだけ種類あるかと
967もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 22:20:23
成城石井でアララが800円だったから5袋まとめて買ってきたお
968もぐもぐ名無しさん:2006/07/10(月) 23:40:40
ミューズリーを常食してるんだけど
2ヶ月に1〜2回くらいたまに甘いグラノーラ食べたくなる
969もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 01:29:40
アララのミューズリー、ドライフルーツが甘すぎる(w
あのドライフルーツってお砂糖使ってないのかな?
ドライフルーツが甘過ぎてしょうがない。
970もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 07:18:31
レーズンうぜぇ
971もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 10:07:50
ドライフルーツの入ってないヤツと混ぜるとか。
972もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 15:44:51
>>971
ありがとん(`・ω・´) シャキーン
973もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 16:17:51
レーズン嫌う奴は邪道
974もぐもぐ名無しさん:2006/07/11(火) 17:32:43
レーズン嫌い。以前はフルグラ買って全部皿にあけ、レーズン取り除いていた。
今は面倒くさいから食べるけど、思ったほどレーズンの味しないな。
975もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 05:50:05
俺もレーズン嫌い
結構いるんだな
976もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 07:59:23
レーズンって鉄分が豊富なんだっけ?
他にレーズンの良いとこってある?
977もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 09:57:12
レーズン人気ないんだね…
ちらほら入ってるのが結構んまいと思って食べてたから…

ヤマヤでカントリーファームが400円という安さで売ってて感激したw
978もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 14:06:17
アララって初めて食べたんですけどすぐふにゃっとなるような?
最初にカントリーファーム食べたからかな…
979もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 16:13:08
オイラもヤマヤー!!!
980もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 18:08:51
じゃぁおれもヤマヤ
981もぐもぐ名無しさん:2006/07/12(水) 23:29:39
次スレよろしく
982もぐもぐ名無しさん
ドライフルーツ、大好き。
入ってないと、耐えられない。

レーズンも大好き。自分で別に買ったレーズン足してる。

意外なことにレーズンはカルシウムを多く含んでるんだよ!