1 :
もぐもぐ名無しさん:
鍋料理が好きだ。
夏でも鍋料理するほど好きだ。
しかも一人でするくらい鍋料理が好きだ。
もちろん友達には変な目で見られた。
寂しい奴とも言われた。
でも昨日もまたやっちまった。
昨日は牛・豚しゃぶをした。
クソ高いポン酢で食べた。
ゴマだれよりポン酢にすりゴマを入れたのがまた旨かった。
金無いときは余ったマロニーだけで飯食った。
半煮えのマロニーを大量に食った。
胃が痛くて寝られなかった。
昔、鍋にウインナー入れた奴がいた。
ナマのまま、そのまま入れた奴を見た。
許せなかった。
昨日の鍋では具材が余った。
肉も野菜も豆腐も残った。
今夜もまた鍋に決定した。
前スレ
独り鍋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1097511739/
\ぴちぴちか〜つお♪ びらびらこ〜んぶ♪/
___
∬ /Vヽ )) ))) ∬
/◎_ ヽ ((( ((
ム::(,,゚Д゚)::ゝ (゚ー゚*) )
ヽツ(ノ;;;;;;;;;::::::.|) と と((
(;二:二:二:二二二二二二)
ヾ;;;;;;;;;;;; (,,゚Д゚). # ソ <あわせだしだぞゴルァ!!
(ノi;;;;;;;;; :i.)
\;;;;;;;;;___/
. ̄∪゙∪ ̄
すまん、かぶった・・・_| ̄|○
すまん、よく見たらかぶってなかったw
>>1 乙。
今日は朝から独り鍋。
小さめの土鍋でおぜんざい。
はふはふ
あったか。
前スレで登場した良鍋の楽しみ方
「ねぎだけ鍋」←日本酒の肴によろしい
・土鍋に昆布を入れ日本酒を満たす
・火にかける
・沸騰したらネギを入れる
・食す
おいしさ独り占め
前スレで登場した良鍋の楽しみ方
「もやし鍋」
・鍋にもやしを敷き詰める
・その上から豚バラをのせる
・さらにその上に水菜をのせる
・ちょろろっと酒を注ぐ
・火にかける
・食す
おいしさ独り占め
前スレで登場した良鍋の楽しみ方
「ゆーさく鍋」←なんとかっていうタレントが好んでいたらしい
・鍋に昆布と水を入れる
・火にかけ、沸騰したらもやしと豚バラを入れる
・食す
今は亡き、とあるタレントさんに乾杯
前スレで出てた鍋の〆
・ごはん入れて雑炊 ← 一般的らしい
・うどん ← これもありきたり
・ラーメン ← 意外だが、けっこういける
あと。ぎょーざの皮とか餅とかもあったように思う
ぎょ−ざの皮はワンタンみたいな感じになる
中華風な味付けにはいいかも
(自分的には鶏がらスープに餃子入れて鍋の中でほぐして食べるのがすきだが)
しゃぶしゃぶなら
・豚肉・牛肉 ← ありきたり
・大根薄切り ← あっさりしてうまー
・ふぐ・たい・あわび ← 豪勢だねぇ
しゃぶしゃぶのコツは鍋を沸騰させないこと らしい
温度が高いとアクが出やすいのだそうだ
>>7-11 記憶に頼って書いてるので抜け落ちがあったらゴメソ
>>7-11 お、乙!
だけど、優作はタレントさんじゃないぞ〜。
14 :
RM ◆O0PxJvdzo2 :05/01/04 21:54:46
>>7 良鍋のひとつに「ネギだけ鍋」入れていただき感謝。
すまんが少しだけ訂正させてね。
昆布と日本酒を入れ沸騰さすのはそうだけど、酒はせいぜい180mlくらいまで。
その後水を足し沸騰したらネギをいれ食す。
酒は多いほうがいいけど全部酒じゃちときついと思いますよ。
その後、お好みの具材に進み自分流鍋に移行というのは他の方に教えてもらった。
ネギだけ鍋の翌朝は、そのだし汁で湯豆腐も是非。
これを最後にコテ消します。こっそり出てきますので宜しくw
そろそろスーパーが営業しているはずだと思って、
今日こそ独り鍋! と意気込んでスーパーに行ったら、
新年営業時間ということで19:30閉店のこと。
がっくし。
初めてこのスレに来たけど、どれも旨そう…
今度の週末にでも独り鍋やってみようと思うんだが、
道具は、小さい土鍋にカセットコンロでOK?
>16
むしろ小さい鍋を推奨。
大きい鍋でもいいんだけど、沢山入るからいろんな具を入れたくなって、
いつもと同じ鍋になっちゃうから。
18 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/05 05:06:23
アルミ鍋の「石狩鍋セット」を買ってきて食ったが、激マズ・・・・
味噌味のスープが化学調味料の味しかしなくて気持ち悪くなった。
やっぱり自分で味付けをしたほうがいいな。
>>16 オレは最初6号(一人用)で食べていて、不満はなかったのだが
このスレで7号(2,3人用)が勧められているので
7号を買った。結果、一人にはでかい気がする。
ネギだけ鍋をやるとわかるが、日本酒を入れる量がかなり増える。
その割りに、同じ味。
6号は、一人で順番に具を入れて食べきったら次!も良し、
寄せ鍋風に色々最初から入れるも良しの大きさです。
「独り鍋」ならね。
しゃぶしゃぶにレタスを追加きぼんぬ
すき焼きを一人でやるのはつまらないけど、すき焼き鍋だと一人でもおかずとして大丈夫。
学生時代に大学近所の飲み屋がランチタイムにやっていたからかなと思う。
違いは、土鍋に予め酒とみりん、醤油、砂糖を煮立てて、牛肉、豆腐、長ネギ、エノキダケ、
ブナシメジ、春菊を入れて煮るだけ。
すき焼きの鉄鍋で牛脂溶かして焼くという手間がないだけです。
>>19 もやし鍋(たまに白菜でもやるが)だと7号が欲しくなるぞ、と言うか実際に買った。
うちには6〜8号まである。(さすがに8号で一人鍋はしないが)
上海蟹がでてまつね。
まるごと一杯やってみよかな
25 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/05 18:06:34
季節はずれだけど津蟹がおいしいと思う
サワガニのちょっと大きめくいらいのカニで背中に毛が生えてるやつ
生きたまま鍋に放り込んで蓋をして煮る
この時蓋に重石をかけないと、カニが逃げ出すので注意
静かになったら煮えているので、甲羅を剥いでカニミソだけ食べる
非常に美味。
他に具材はいらない。むしろ邪魔。
レスありがd
どうやら6番か7番の鍋を買えばOKってことかな。
雰囲気としては土鍋なんだが、素人としてはおまいらの
アドバイスにしたがって、鍋にしてみるよ。
てか正直、鍋に番号が振ってあるとは知らんかった。洋服みたいw
週末に近所のスーパー行ってみるわ。
>>26 みんなが言ってる鍋は、土鍋のことだと思うんだが。
俺は、7号土鍋を使用中。
>27
Σ(´Д`; )
土鍋にするよ…
鍋の〆にラーメンならマルタイの棒ラーメンがおすすめですよ!
雑炊とかうどんとはまた違った食感で、ウマー!
雑炊とかうどんはちょっときついってときでも
余裕で食えちゃいます。
酒飲みながらうだうだするには、電磁調理器の方が安全でいいんだがなぁ。
小型の土鍋だと対応するのがないよねぇ?
最近はカセットコンロ出すのおっくうで、台所で作って
それを部屋に運んできてるよ
7号サイズだから最後まで暖まるし
>16さん、はら痛いっす
素敵な鍋ライフに、乾杯!
ネタじゃないぞ。
これまで山以外で自炊したことなかったし、
そもそも土鍋買おうなんて思わんだろ、普通。
先にあった「ネギだけ鍋」は旨そうなうえ、オレでも作れそうなんで
今回、土鍋とカセットコンロ購入を決意したわけだ。
とにかくおまいらありがd。
>>16 頑張ってみてくれ。
でも…注意点がいくつか。
土鍋は最初のメンテが肝心。これをやっておけば長持ちする。
土鍋の箱の中に注意書きがあるだろう。そのと〜りにやるべし!
米ぬかを入れて炊くとか、生の米をスプーン一杯入れて炊くとか、
小麦粉を少し入れてとか。水は鍋の口、一杯に。
さて沸騰させたら火を落とす。中身が完全に冷めたら、捨てる。
で、乾燥するまで放置。
乾燥したら、たわしとかスポンジの硬い方で水あり洗剤なしでゴシゴシ。
で土鍋の底を拭いたら、中に水をいれ、ごくごく弱火で。
底が乾いたら強火でもおっけ。
で、湯を捨て、放置乾燥。
これで百均の土鍋でも長持ち。
そこが完全乾燥していないうちに、強火でいきなりは割れる。
まず底を乾かす。
吹き零れた場合ってどうするの?
とりあえず蓋開けて弱火にしちゃうんだけどさ。
>>34 土鍋買うのなら、今日買って明日の朝それでお粥を炊くというのはどうか。
うちの土鍋もお粥で鍛えましたよ。
>>22 遅レスだが、もやし鍋、ここで知ってやりました。
6号で一袋は確かに無理があるけど、
7号でやるとちょうどいい。
でももやしで腹一杯になってしまいませんか?(なってもいいけどw)
もやしを半分にして、豚バラだのエノキだの白菜だのを少なめにすると
「ちょうど良くうどんに移れる」と感じました。
そんなわけで、6号推奨でした。
自分は日本酒を多く使うんで、1号違うだけでずいぶん飲む分が減るんだなとw
ま、すきずきです〜。
土鍋メンテ用にお米も購入する必要があるわけか。
つーか、段々と大がかりになってくような気もするんだが、
このスレ読んでると、よく手入れされた土鍋が欲しくなるのも事実。
土鍋業界に釣られてるのか>オレ
変なコテになるとうざがられると思うので、以後名無しになるけど、
色々教えてくれたヤシら、マジでありがd。
なんか旨い鍋を開発したら、発表するから楽しみにしててくれ。
>>35 乙!
ついでに作る側の人間から言わせてくれ。
長時間水分に浸すのは避ける。
洗うときに絶対洗剤は使うな。
落ちない汚れもあるかもしれないが、それも味のうち。
できればスポンジの固い方も使わない方がいい。
柔らかい方で子猫を扱うように優しく洗ってやってくれ。
洗った後は完全乾燥。
これで楽しい土鍋ライフが待ってるぜ
>>16
自分でスレ作っときながら、放置プレイをしちゃってたんだが、
いつの間にかパート2ができてるじゃないかΣ(゜ロ゜〃)!!
1さん、激しく乙!!
俺はウレシい!!
久しぶりに男泣きに泣いた、今日この頃・・・。
∧∧
( ´・ω・) (ウレシいからそろそろ寝るか・・・
_| ⊃/(___
/ └-(____/
.。oO(独り鍋はお鍋のホームラン王です・・・。zzZ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
59 名前:困った時の名無しさん 投稿日:05/01/02 09:28:42
土鍋の内側のコゲが取れないんですが
取る方法を教えて下さい。
元旦から土鍋ご飯でお刺身いただきました。シアワセ・・・
60 名前:困った時の名無しさん 投稿日:05/01/05 15:19:12
お湯を沸かす。
沸騰している状態で、木べらで根気よく擦りつづける。
決して乱暴にしちゃいかん。あまり力を」いれると、鍋底とごとくが
こすれあうので注意。いっぺんに取ろうなんて思ってはいかん。
あっさりとしたスープ系(水炊きなど)の鍋を繰り返せば、綺麗に取れます。
>>16 ワラタ(^^;
いや、土鍋のためにコメ2kgだの5kgだの買わなくていいよ。
サトウのご飯ちょびっと、とか乾燥ウドン数本(どろどろになるまで煮る)
でもいいと思う。
あとを考慮すれば、コメまで買う必要はないw
>>41 >洗うときに絶対洗剤は使うな
土鍋は磁器(キヨミズ焼きみたいなガラス質)ではなく、ほとんどが陶器なので、
化学洗剤(ママレモンとかジョイとか)を吸い込んでしまって、
流水でも洗い流すのに時間がすごくかかるから、だと思います。
でも豚バラとか手羽先を煮た後は、つい化学洗剤を使いたくなりますよね。
自分はセッケンを使ってます。臭いは熱湯で洗えば消える。
あるいは醤油をちびっと垂らし、ティッシュで全体に塗りつけてから洗い流すと
セッケンの臭いが消える。…ような気がするw
あの…漂白剤も吸い込んでしまうから、シミは「使い込んだ味わい」と考えて
ほっときましょうw
作ってる側さん、感謝です!
あ。
今はセッケンも化学洗剤か…?
考えすぎだったらスマソ。
やっと仕事が休みだ。
酸っぱくなったキムチがあったので、これからキムチ鍋。
カセットコンロのガスが切れたので、灯油ストーブでやってます。
土鍋を最初に使う時はお粥を煮るって言うじゃない?
でも小麦粉水に解いたの煮るだけでもいいらしいよ。
でも出来上がった糊は捨てるしかないだろうから、もったいないかも。
>>47 うんにゃ、壊れなくさせるためだから、最初はしかたないんじゃないですか?
とんすいやレンゲも陶器のが多いですから、デカ鍋にそれらを入れて、
コメや小麦粉を入れて煮立てて、乾燥させて、穴ふさぎ。
やるべし!
「最初の苦労、あとの楽」w
土鍋買ったんだけど、ちょうど七草なのでお粥を炊いた。
土鍋のお粥は美味しいねぇ。
漏れも七草の時期なんでおかゆ炊いてみた。
米半合と山芋100gとえのき茸1パックと潮吹しじみ30gくらいを
昆布だしの元と酒大匙4くらいに6号鍋に水たっぷりいれて
ことこと煮込んだ。
食うときに塩をパラパラっとふったらめちゃ( ゚д゚)ウマー
やっぱ塩吹きしじみ最強だな(`・ω・´)
朝までダラダラ鍋食ってた。
雑炊にするほど出汁が残ってなかったんで、鍋をすすいでごはんを炊いた。
透き通るような白い白米は、それだけで美味しかったです。
が、食いすぎで苦しい。
どうも、みぞれ鍋ってのがうまくいかない
たまたま行った飲み屋で最後に出してくれた大根おろし鍋、美味かった。
その後、再現しようとあれこれやったが、できない。
自分がやったのは、土鍋に牡蠣とかをいれて、大根おろしをどさっと。
でも、あの時ほどうまくない。何でだ?
皆さん、大根おろし鍋、どうやってます?
>>52 家では水を使わず大根おろしのみで煮込んでいます。
ふむ…おろしのみか…
やってみます。
ついでに教えてくれ、
ポン酢に飽きてゴマポン酢(みつかん)を買った。
これ。美味いな。
自作はうまいこといかん、
どうしてます?
あの手は自作すると失敗したら悲しいから、諦めて買ってる。
いろいろ試すのが楽しいと思えば悪くないよ。
いつもなんとなく「ゆずポン酢」を買ってたんだけど
今回は「すだちポン酢」を買ってみた。かなーりイケる。
ポン酢は香りの蔵が好き
みつかんのポン酢とゴマダレを混ぜたもので食べるのもいい
それはそうと
今日は小腹がすいたのでおやつ代わりに独り鍋
キムチ鍋の素にもやしと厚揚げ、豚トロしゃぶしゃぶ用を
それぞれ半パックづつ。
前スレで厚揚げで湯豆腐ってのあったけど
キムチ鍋にも厚揚げは合うね。
けっこうズッシリくる。
60 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/10 09:58:30
52じゃないけど。おろし鍋 やってみた。
一人用の鍋とは言え、こんだけの大根おろしを作るのはけっこうたいへん。
大根おろしって売ってないのかな?
とりあえず近所のスーパーには無かったのだが。
で、大根おろしを沸かしてそこに豚ミンチを団子にしたものを投入。
団子は特に何の味付けもしてないんだけど、ポン酢で食べるとうまいんだな。
>>60フリーズドライのがあったと思うけど、おろしたてじゃないと美味くないぞ。>大根おろし
大きめの銅のヤツとか、あるいは鬼おろしのようなのならそれほど大変じゃないと思うが。
おろしもできるようなフードプロセッサーを買うという手もある。
>>61-62 thx
フードポロセッサーかぁ。。。
カセットコンロに土鍋が3種類。このうえおろし機能付きフープロとは。
このスレにいるとどんどん調理器具が増えていくなw
まぁそれも面白いんだけど
今日は
>>8で紹介されてたもやし鍋に挑戦。
ねぎだけ鍋の時にも思ったけど、野菜って甘いんだね。
ふたして5分。湯気がしゅんしゅん吹き上げてくるのを
さらに1分待ってふた取ると、豚バラもきれいに蒸しあがってる。
今日はめんどくさいんで、鍋に直接ポン酢をひとまわしかけて
柚子胡椒溶いてわしゃわしゃ食ったけど、豚バラがもやしの
引き立て役に回ってるような気がする。(水菜はいらんかも)
鍋に残った甘みのある汁まで全部飲んでしまったよ。
うん。
昨日もやし鍋をやって、少し残した。
今日はそれに豚バラを少し足して北京鍋に投入。
水を足して煮立ったら、サッポロ一番みそラーメンを作った。
これはこれで結構美味しかったんで昼ご飯としては十分満足しました。
>>66 中華鍋の一種で、片手のものです。
形はやや底が深めに作ってあるのが多いと思います。
68 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/10 20:10:20
ここをクリック
 ̄ ̄
最近、ごくごくシンプルな白菜・大根鍋にはまっている。
ポイントは切り方。白菜は5センチ弱に切ったあと、繊維にそって細切り。
大根は5センチの輪切りのあと、刺し身のツマを作るスライサーで細い細い千切り。
これを昆布・水・酒を沸かして、火を通す。基本はこれだけ。
で、ポン酢で食べる。しゃきしゃき感が上手い。
あれば鶏肉を水から煮たり、豚肉もいいかも。
70 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/10 23:15:51
百均の土鍋って割れるんですか?
もう既に一回使っちゃったんですが、もう一度は使わない方がいいんでしょうか?
鍋やってる最中に割れられたら悲劇ですね…
3ねんぐらい使ってるけど割れてないよ。小さいヒビは入ってる。
うち、七輪で鍋やってるから、そのせいか?
>>70 最初の慣らしをちゃんとやって少し気を使えば平気です。
うちは一年以上になるけどまだ大丈夫。
割れる時もいきなり割れないよ。
グツグツ煮てるときに、ふきこぼれてるわけでもないのに、
ガスの火がシューシュー言い出すので分かる。
それをシカトしてるとバカッといく。
底が乾いていると思っても、ごく弱火からはじめるのがいいと思う。
拭いただけで、火を強めにかけると、ピシッ!と音がする時がある。
もう割れてる。
>>64 そうそう、もやしを煮たときの出汁の甘みってたまんないよね〜。
今日はブリのアラと野菜の鍋でした。ブリ大根の味付けで、生姜をきかせて
ぐつぐつ煮たらうまかったyo!葱と大根を、火が通りやすい用に薄めに切った
ので割とすぐ煮えました。ブリ大根はご飯によく合うので、雑炊にしたらいける
かな〜と思ってやったらすんごい美味しかった。
昨日は鯛鍋。
鯛のアラと豆腐と白菜。味付けは塩だけ。ウマー
78 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/12 20:57:37
柚子胡椒が手に入った!
これを使ったおいしい鍋の作り方を教えなさい!!
鶏の水炊き。
>>78 豚バラと白菜の鍋。
豚バラと柚子こしょうのハーモニーはもう絶妙です!
81 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/13 02:32:35
>>78 >>8のもやし鍋も合いますよ。
鍋自体に濃く味付けするものより、ポン酢で頂くものが向いてると思います。
てかポン酢+柚子胡椒最強。
82 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/13 10:15:40
こないだTVで 鍋に入れる具材によって
からだの温まり方が違うってのをやってた
たらの白子、白菜の芯、軟骨入りつくね なんかが
あったまるベスト3なんだそうな
昨日たらの白子鍋食べたんだ
白子だけ入った鍋。
おいしいんだけど、白子ってそんなには
食べられないな
今度は白菜だけ鍋に挑戦してみよう
>>78 柚子胡椒いいですねー!
湯豆腐 牡蠣と豆腐の鍋なんていかがでしょ?
>>82 鱈の身と白子、白菜春菊えのき椎茸豆腐などの鍋、子供の頃うちの定番でした。
あと白子のお吸いもの。あの頃はまだ白子の美味しさを分かっていなかったかもなぁ。
白子の話が出るとどうも股間の辺りがむずがゆくなるのは漏れだけですか?
85 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/13 13:45:54
このスレのみなさんにお願いです。
この板でクソスレ立てまくって、我々を批判している馬鹿ベジタリアンを追い出したいと思います。
徹底的に叩いてスレの機能を止めるという方法を取りたいと思います。
皆さんも菜食スレを、徹底的に叩いてください。
この板の健全化のためにご協力お願いいたします
マルチウザイ
魚の卵は食べ過ぎないように。
あれは小さいけど、栄養があり過ぎだから。
肉のとりすぎを問題にする人が多いけど、
魚のとりすぎも、いけない。
魚のあぶらもとりすぎると…
88 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/13 18:25:58
つかぬ事を伺いますが、
鍋のシメにラーメンってのは、デマイチ、ポロイチのような
インスタントの袋麺のこってしょうか?
生ラーメンとか鍋に投入してしまうと、粉っぽい茹で汁がどーにもなんなそうだし。
軽く別鍋で湯がいてから入れればいいのかな。
でもって添付スープの投入タイミングとか、
丼や取り皿に移動するのか、鍋直でいくのか等も含めて
鍋ラーメンについて教えてください。
89 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/13 18:30:35
>>88 粉のついてない麺うってるからそれ買えばいいのでは?
乾麺でもどちらでも汁があえばおいしいですよ。
デマ位置やポロ位置というのは初めて聞いたな。
魚のあぶらが悪いのは聞いたことがない
魚卵はとりすぎると通風になる
いやー、脂は脂。
食いすぎれば太るし、トロはコレステロールも高い。
>>88 辛ラーメンの麺がイチオシ。
日本のインスタントラーメンとは違って煮込みに向いてるような気ガス
入れるときにバキッと半分に割っていれると
麺が短くなって鍋からとりやすいよ。
あと、上の方で誰かも書いてたけど、マルタイの棒ラーメンもなかなかいける。
バリカタで茹でて、ちょっと硬めの食感が新鮮でウマー
94 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/13 23:08:56
>>92 >いやー、脂は脂。
一般に魚のは「脂」とは書きません、「油」です。
不飽和脂肪酸の割合、融点がまるで違います。
人間の体温で魚の油は液状ですが、哺乳類の脂はおおむね固化してます。
コレステロールについてもHDLコレステロールがほとんどで、
中性脂肪の総量を制限されてる場合以外は、
むしろ積極的に摂るべきでしょう。
でも白子って卵じゃないよね。
96 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/14 21:55:40
>>88 締めではなく「ネギだけ鍋」や「湯豆腐」あるいは出汁に味のついてない
「寄せ鍋」などのだし汁を取っておき、翌日インスタントラーメンはよく作ります。
けっこう美味。
魚の卵はプリン体は多いね。でも良質なたんぱく質。
白子は精子。オスだからねw
水菜と小松菜をプラスして燃やし鍋やってみた。
7号とはいえ多すぎと思ったら意外と入るもんだね。
98 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/15 02:31:25
休みだったので、昼食に煮込みうどんに初挑戦。
具は鶏角切りに白菜にわかめに半熟卵。
時間がやや長かったからか麺が柔くなってしまいましたorz
でも他はめちゃくちゃウマー
柚子胡椒ちょいとつけて…至福の時間でした。
>>88 鍋等煮込む際は、
かんすいが入ってない麺の方が向くと
どこかで聞いた事があります。
但しうろ覚えなので違ったらすみません。
味の付いた鍋の汁に乾麺を入れるとしょっぱくて仕方がない。
そこで俺は麺自体に塩の入っていないパスタを入れることがある。
案外いけるよ。
100 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/15 09:45:36
しじみ鍋…って?
ただの読み間違いでした。
中性脂肪過多で検査にひっかかった時、
まぁ鶏皮や手羽先などアブラっこいモノ、好きだからなぁと反省。
ならばテレビで絶賛してた魚の「アブラ関係」なら良かろうと
変えてみたが警告は変わらず。
何でだ?と聞いたら
「魚でもアブラはアブラ。食べれば食べるだけ体に良いアブラなんてありません」
と言われた。魚卵もその時に釘を刺された。
「でも和牛肉よりマシですけど」
だと。マシ…w
で、魚の方がいいけど食べ過ぎるなと。
ま、過度の飲食(偏食)はいかんという注意でしょうね。
オスの精子は…わからんです〜w
どんな者でもとり過ぎは良くない。
極端に栄養素だけを煽りまくる健康番組の弊害。
しじみ鍋かぁ・・・
牡蠣だけ鍋(味噌味)はやったことあるけど
しじみだけ鍋ってやたことないな。
うまいのかな?
肝臓にはよさそうな気がするけど。
あ、ちなみに牡蠣だけ鍋ですが、本当に牡蠣だけだと飽きてきます
せめて白菜と豆腐くらいは入れないと。
104 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/15 10:29:11
以前TVで志村けんが言ってた。
体調を崩し普段の食事を聞かれ「3食いわし食ってます」といったら
「あんた、馬鹿ですか?」といわれたとw
いわしは良質な蛋白源だしDHA、EPA豊富で体にいいが量が問題。
志村けんは健康番組で「いわしが体にいい」と聞き毎食食べてたんだそうな。
何でも適度に。これを食べれば健康になるという「マジックフード」も
これはダメという「魔女フード」も存在しません。
鍋はいろんな素材を楽しめるから栄養面でも理想的♪
鍋料理の利点は確かにいろいろな具材を一度に楽しめる
ってのがあるのは確かなんだけど
独り鍋だといろんな具を入れてると食べきれないんだよな
なので、一種類だけとか2種類だけの組み合わせだとかを
極めるように工夫するんだと思う。
上のほうにあったねぎだけ鍋とかもやし鍋なんてのがその代表
なんじゃないかと個人的には思ってるんだけど、ここの他の住人はどうなんだろう?
ちなみに昨日は洋風鍋。
キャベツとシャウエッセンのコンソメ鍋を
マスタードで食べる。
こういうのも、またよいものです
>>105 たしかに一人鍋で寄せ鍋したら食べきれない可能性は大だ。
日代わりで具を変えて楽しみ、且つ、栄養も偏らない一人鍋という
食し方を考えるのは必要だね。
独り鍋じゃないけど、今日はピェンロー。
これはいっぱい作った方が美味いからなぁ。
109 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/16 01:28:32
>>105 確かに一人で寄せ鍋みたくするのは
胃袋にもお財布にも厳しいものがありますよね。
でも本当に具が1,2種類だけだと
寂しいし食べてて飽きるので、
メインの具材に冷蔵庫の残り野菜を足してます。
あと一人ちゃんこと称して冷蔵庫掃除の手段にもw
110 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/16 05:34:24
タイスキのタレ最高にんまい。
和風合わせ出汁でも鶏がら出汁にも合う!
今日も白菜豚えのきしいたけ豆腐ニラでいただきました。
耳の後ろに汗かいちゃった。
独り鍋って男のって感じがするでしょ
寄せ鍋って色々材料がいるもんね。
男は持て余してしまうんだよね。
やっぱり2、3種類の具材でしょうね。
ええと、女性はそんなことないでしょうが。
>112
ググれ、ぼけなす。
115 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/16 23:49:19
まあまあ。
今日は鍋の具をたべきれず、いつもやる雑炊もたべず、しばらく土鍋ごと放置。
いまになって小腹すいてきたんで土鍋のスープとりわけて、お正月の残りで冷蔵庫に入れてたお餅投入してます。今煮てる最中。あぶらげも足して見た。
すごくいいにおいがしてきてる!
ここを見て、独り鍋をやってると
土鍋の汁がいつまでたっても残ってる。
お湯は足し足しですが。
でもそれはそれで、次のウドンとかが美味いんだよねw
その汁でまた「ネギだけ鍋」「もやし鍋」が美味い。
鍋を作ってる側の人がレスしてたけど、
怒るかな?w
どんなに良い食材を買ってもいつも寄せ鍋になってしまう
でも他の味付けが作れない・・・orz
119 :
天婦羅蕎麦:05/01/17 12:32:17
土曜に味噌仕立てであんこう鍋を作って、
その汁に肉団子と白菜等野菜投入して土曜晩、日曜朝、昼、
で日曜晩にうどん投入してフィニッシュ。
野菜から出る汁だけで、汁が全然減らなかったのがワラタ。
ビェンロー、うまー。
7号鍋で、
豆腐1丁
胸肉1枚
シイタケ4個
もやし半袋
ネギ1/4本
これで腹いっぱいになって雑炊もうどんもクソもないんですが、
食いすぎですかね?鍋サイズとこの材料では2ラウンドになります。
嫁はあじぽん派。
カボス醤油+スリゴマの好きなオイラは何時もなんか物足りなかった。
離婚してからしたい放題美味しく食べられるようになたヨ。
>>126 バツイチか・・・・・
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
2chなんぞしてるからだ。
例の優作鍋を食べたが、豚肉とモヤシが余った。というか食べきれないくらい残った。
とりあえずもう一回作って、別皿に取り、明日のラーメンの具に使います。
>>128 にちゃん始めたのは離婚してから。
自炊や家事の参考になるし、上のオカズ下のオカズに重宝しとります。
粕汁にバターぶち込んだ鍋なんて、ヨメがいた頃はできなかタヨ。
オレのほうが料理が上手ダタorz
>>127 一緒に鍋でもしようか?
それぞれ別鍋の変則「独り鍋」っての。
あっ130は126です。スマソ
お気に入りだった土鍋を元嫁に取られちまったのが、今でも悔やまれるヨ。
食べ物ではよくケンカになたヨ。
胆石持ちだから、ほうれん草と豚の鍋はヤダッつーとエノキが顔に飛んで来たり…
132 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/19 01:35:19
去年のクリスマスに独り鍋パーティーの話があったようなw
実際に行われたらそれはそれでかなりオモロソウ。
豚小間と白菜の重ね鍋(何か名前ありましたよね?)
7号の鍋にこれでもかとぎゅうぎゅうに詰めて、
塩一つまみとお酒を振って。
薬味は黒胡椒と、ポン酢+柚子胡椒の二つ。
土鍋の熱の回りの良さに改めて感心しながら
ウマーく頂きました。(゚д゚)
明日朝はこれでおじや♪
133 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/19 04:53:10
鍋って精神的に疲れない?
そういわれると後半で少し疲れるな
食べ切らないといけないプレッシャーや
鍋を洗う時のことを考えてるせいかもしれない
レンジでチンする使い捨てタイプの鍋(具もセットになった一人用)なら洗う手間はいらない
適度な緊張は精神衛生に効果的だよ。
ストレスが無ければいいなんてのは迷信っつーか、妄信。
この冬は鍋ばかり食っていたせいか、献立を考えたり、炒め物や煮物などの
料理をするのがだんだん面倒くさくなってきてしまってる。
そういうものがたまに食べたくなった時に、食卓に並ぶのがスーパーのお惣菜…。
むむ
たまに具沢山の汁物と区別つかなくなる時があるな
鍋焼きうどんなのかうどんすきなのかわかんなくなったことも
>>135 何ですかそれ?
使い捨てのアルミ製の鍋に入ったセットしか見たこと無い・・・
鍋明けの朝恒例のおじや。
ふと思い付いて黒胡椒と柚子胡椒を付けて食べてみました。
黒…優しい味にパンチが加わる。
柚子…辛味だけが際立っておじやの味が負けてしまう。
量はどちらも極微量。黒の方がやや多かったかも。
というわけでおじやの薬味は黒胡椒にケテーイ
他に何かおじやに変化が付く
良い薬味があれば教えて下さい
電子レンジ対応のプラスチックの小鍋に具とスープの素が入ってるやつです
スープの袋開けて水入れてレンジで5分。
これだけでちゃんこ鍋からキムチ鍋、寄せ鍋、いろいろ食べられます
具も小さめに切ったのがいろいろ入ってるのでいいですよ
段ボールに一箱、下仁田ネギをもらった。
それでネギだけ鍋をやったんだけど、ホント( ´∀`)ウマーでした。
ほうれんそうと豚ロースだけ鍋がうまかった
常夜鍋だと豚バラにしてしまうなあ。ロースの方があっさりしてるけど、この寒い時期だと脂が
取りたくなってる。
そのあっさりしてるところが好きなんですよ
豚バラだったらもやしとニラ入れてキムチ鍋か
優作鍋かもやし鍋にしちゃうな
147 :
○○だけ鍋を極める:05/01/22 08:26:46
汲みだし豆腐鍋
豆腐のできる豆乳を鍋に入れて暖める
ニガリを入れてかき混ぜる
固まり始めたところをレンゲで救って
もみじおろし+ポン酢でいただく
ってのをやってみたいんだけど、なかなか上手に固められない
何かコツがあるんだろうか?
148 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/22 08:34:54
鍋といえばやっぱ野菜、それも白菜だよね。
でも白菜高いよ。
近所の西友だと1/4が158円
安いスーパでも1/4が100円
でも発見したんだ。1個280円のとこ。
一人だと1個は大杉なので鍋にして必死に食べてます。
○○だけ鍋ってのなら、
スープスレの1もうまそうなのだが
(白菜とつくねだけ鍋)
うちの近所のスーパーなら1玉158円くらいかな
かなり地域差があるんだね
玉で買って、半分は鍋2回分 のこりは浅漬けにしてる
昆布やゆずをきかすと浅漬けもおいしいよ
白菜なら、一個買って、新聞紙で包んでスーパーの袋に緩ーく入れて、
野菜室に立てておけばいい。外側から一枚ずつ使えば余裕で一ヶ月もつ。
おれはスーパーの袋に水を少しいれ、白菜を入れておく。
漏れない袋ね。根っこの方を当然下にして。
縦に半分に切っても、芯のところから新しい芽(葉)が出てくるよ。
キャベツは百均のステンレスボウルに同じように水を少しいれ、
漬けておく。外から使っても上半分を横に切ってもいい。
どちらもいつまでもみずみずしい。
153 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/23 19:31:27
首都圏(東京郊外だけど)は白菜高いよ。
1玉158円なんて夢のようです。
気がつくとこの冬買った白菜って四分の一のを一回。
白菜なしの鍋に慣れてしまった。
モヤシ、キノコがレギュラーの座を占めてる。
神奈川は藤沢だけど、近所の農家の直売で150〜200>白菜
鍋の他、吸い物よりちょいと濃いめのつゆで油揚げと煮たり、クリーム煮にしたりしている。
なんにでもあわせられていいよね。
うちももやしの消費が多いなぁ
野菜がそこそこ安くなってからも
もやしの消費が減らない
もやしがこんなにおいしいものだなんて
このスレに来なかったら一生知らなかっただろうな
もやしがこんなにおいしいものだなんて
このスレに来なかったら一生知らなかっただろうな
泣ける!
良いスレだよね
みんな、もやしの根は取ってる?
アレ、気にしだすとホント気になるんだよねぇ。
俺は取らない。
面倒だし、食い物だし。
もやしの根はメーカーによっても結構違うね。
やっぱり安いのは根が大目だったりする。逆に根を取りましたってのは
高すぎて(それでも100円しないけど)買う気になれない。
少し割高で短目の根がちょっとあるだけなのを選んで買ってる。
中華料理じゃもやしの根を取るのは当たり前らしいので、安いのを買っ
て一本一本根を取ってもいいんだろうけど、やっぱ面倒だし。
161 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/24 14:17:51
鍋の仕度の中で、一番好きな作業がモヤシの根取り。
あぐらかいた股ぐらにボウル置いて、
昼間系のボサノバなんぞ垂れ流しにしてノンビリかつワクワクと。
葉物野菜の高騰のおかげでもやしの美味さを発見できたよね!
個人的にはもやしを使った派生の鍋がこのスレ最大の収穫かな。
おれも、同じ。
こんなうまいもんだとは思わなかったよ。
でさ、食べてると、何か、しみじみしてくるんだけど。
ワシワシっと食べていてもね。だから、と言うべきか、根はとらない。
おれだけ?w
美味しんぼで山岡さんがもやしの根を必死で取ってるの見てから取るようになった。
自分的には取った方がうまい気がする。ビンボーな時はもったいないから取らないけど。
たしかに取ると味が違うんだよなぁ。>もやしの根
歯触りというか食感がずっと良くなるんだよね。
166 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/24 22:14:00
たしかにもやしの根取るとめちゃうまい。
でもたった30円くらいのもの食うのに、こんな時間かけて・・・と思ってしまう。
最近は最初から根取りもやし売ってるけど、高い。100円もするんだよな。
自分で水栽培して、収穫する時に根元からかみそりなんかで刈り取れば簡単じゃないかな?
根をとってみた。
食感がすっきりするね〜たしかに。
でもやはり時間が…w
根取りもやし(最初からとってるやつ)でもやしだけ鍋やってみた
土鍋にもやしを敷き詰める
酒を注ぐ
火にかける
煮えたらポン酢でわしゃわしゃ食う!
予定が、根をとってるとあまりわしゃわしゃっていう感じがしないね
あと、根が無いせいかもやしだけ鍋はちょっとものたりない
やっぱり豚バラがほしいな
油っけがほしいのかと思ってバター入れてみたけどこれは失敗
ポン酢にバターは合わないな
バター入れるのなら素直に胡椒ふって食べた方がいいのかも
>>170 ちょっと興味あるけど、
手入れとか面倒じゃない?
炭って簡単に手に入るの?
炭は100均に売ってる
非常に興味あるネタなんだけど
ここでやらずに独り炭火焼のスレをたててほしい希ガス
100均の炭って粗悪そうだな。備長炭じゃないし。
安い炭って、東南アジアでマングローブから作ってるんだっけ?
環境保全のためにも(・A・)イクナイ! ような気がするなぁ。
マングローブ林がないところの津波被害も大きかったらしいし。
176 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/25 22:35:20
手入れが大変そう。外でやらなきゃだめだろうし。
室内でやったら、旅立てそうだな
手入れは楽だよ。コンロは特に洗う必要なし。
焼き網はガスレンジで火にかければ汚れは全部燃えるしあとは軽く水洗いでいい。
備長炭はアウトドア用品の店に行けばあるし、近くになければ通販でも売ってる。
火がついたまま余ったら蓋付きの缶に入れておけばまた使える。
煙が気になる人は魚介類がいいだろうね。
牡蠣とかハマグリとかエビ、カニなら煙は少ない。
肉でも脂の少ないものや牛タンなら室内でも何とか焼けるかな。
キノコだとエリンギが旨い。
スレ違いスマソ
179 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/26 03:01:38
皆さん、ホントに本当にCO中毒には気をつけてくれ!
近所で死者がでた。
換気を忘れずに!!
180 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/26 03:09:49
七輪まじ欲しいんだけど
旅立っちゃいそうでこええのよ
換気扇回しとけば大丈夫だよ。
あと七輪だと一人用には大きすぎるぞ。
掘りごたつの時代だと七輪ひとつで温まったしね
>>180 それぐらい気にしてたらたぶん大丈夫だよ。
まえにも出てたけど固形燃料コンロか
七厘かカセットコンロが個人用鍋に向いてると思うが
ここの住人だとどれがお好み?
>>184 固形燃料か七輪か。あとは170の一人用炭火焼。
こういうのは使ったことあるから、注意すれば大丈夫と言う意味で安心できる。
カセットコンロは近所で爆発してえらいことになっていたから、個人的に嫌。
186 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/26 15:03:03
カセットコンロで爆発?まじ??
豆乳鍋にチャレンジ。
引き上げ湯葉も何とかできた。その後出汁を足し「ネギだけ鍋」に。
豆乳とネギも合うわ〜〜〜〜♪
どうせ2つ並べて大きな鉄板を温めたとか、火の近くにカセットを置いた
とか、DQNな話でしょ。
むしろ、炭や七輪での事故のほうが何倍も多い。
カセットコンロで火事になれば希少性からTVニュースになるが、炭や七輪
での事故は死傷者や大火災にならなければよくあることなので地方紙の片
隅にしか掲載されない。
188 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/26 17:52:07
七輪+練炭で集団自殺が相次いだ位だから
不完全燃焼しやすいんでしょう。
換気扇だけだと実は酸素と二酸化炭素の入れ換えが
スムーズに行われてません。これが盲点。
部屋の窓とドアをきちんと開ければ大丈夫。
アウトドア用の携帯バーナーでやってる香具師居ねー?
大学のサークルで使うから買ったのだが、そのまま料理用に転用してます。
>>188 ウチは石油ストーブなんだけど、こないだあまりにも寒いし眠いしってんで
朝から一回も換気しなかったんだよ。
そしたら、夜の8時頃から頭痛と嘔吐が…。
今日はうちに一人だったので、独り鍋。
鶏(もも・ウィング)と水菜、それに焼き餅を入れてみぞれ鍋。
終わってから勢いでチャンポン麺を放り込む。
お腹(゚∀゚)パンパン!!
dancyu(2月号)に乗ってた鍋をやってみたら、これがウマ!!
長ネギの白いとこを斜め薄切りに。それにごま油と塩を少し振って、
まぜまぜ。ネギの半分を土鍋にしき、その上に豚ばら肉スライスを数枚のせる。
その上に残ったネギをかぶせるように置く。つまり蒸し煮。水も酒もなし。
で、ごく弱火でゆっくりと。
肉に赤い所がなくなったら、火を止め、ネギと肉をまぜまぜ。
最初は肉。豚バラがふんわりとして初めて食べる味!
残ったネギがトロトロなんだけど、塩とごま油がこれまたぴったり!
ネギは4,5本使った方がいい。塩は少なめに。残ったネギがしょっぱくなります。
192の続き。
ネギに塩とごま油を振らないで、ネギ、肉、ネギと重ねた上から、
まずごま油をたらーり。ついで塩をぱらり。フタをして蒸し煮。
このやり方も似た味になり、簡単ですね。
次は、土鍋に残った塩とごま油の味を生かして、水と酒を入れ…と
考えてます。何をどう入れたらいいか。明日やってみます。
194 :
AA:05/01/27 20:58:54
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
信じられますか?この威力。
195 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/27 21:03:26
目が疲れるコピペだな
白菜と油揚げだけの鍋食った。
酒を煮立ててアルコール飛ばして、水と醤油入れて材料ぶちこむだけ。
ラクチンウマー
どっちの料理ショーの豪華海鮮鍋を見ながら、
もやしと豚バラ、キムチの鍋を食べる俺。
198 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/27 22:25:15
豚汁も普通に土鍋で出来るぞ。
例のモヤシ鍋。
今日は、ブナシメジ、エノキ、長ネギ入れて、豚バラしゃぶしゃぶ用ともやし。
それから鷹の爪、生姜細切れも入れて、日本酒注いだ。
これにごま油や中華だしの元なども入れても旨いけど、今日はそこまでしなかった。
残りは明日の昼飯のインスタントラーメンの具にします。
>>193 のやり方でネギ食べた
けっこう うまい
ねぎの甘さがごま油によってさらに活かされてるって感じだね
ねぎだけ鍋よりもさらに甘みが強調されるようだ
これ、何ていう名前なんだろ
良鍋テンプレにいれてほしいな
>>200 でしょ?w
オレも長ネギがこんなに美味くなるとは思わなかった。
甘く熱く、でもゴマと塩で香ばしく……。
豚バラもフワフワで柔らかくて香ばしい。美味かった〜!
名前は…
ネギ豚…蒸し鍋?
わからんw
東京の銀座「春秋」って店でやってるらしい。
下味をつけてるから、味付けはいらないけど、
白味噌とコチジャンのピリカラダレにつけてもおいしいと
書いてあったよ。
でもそんなのしなくても、美味いです!
>>192 ごま油がないのでラー油(石垣島ラー油)で代用してみた。
ネギが一本しかなかったので、もやしも追加。
ちょっとコクがないので醤油を足したけど、ウマーッ!
〆に御飯+水を投入。
ウマーッ!!
もやしで代用ね、いいかも。
ネギはくたくたになったのは正直、食べる気がしない。
これはトロトロなんですよ。
そこに塩とゴマ油が混ざって……ああ。
豚バラも熱いゴマ油の風味が乗って、こんな美味いもんだとは!
204 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/29 11:17:16
春秋 ってお店のオリジナルなら
「春秋鍋」でもいいような気もするけど
>>192-193サン 名前つけてくださいな
んで、良鍋テンプレも作ってくれると
うれしいな。
205 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/29 15:36:12
さっき193の方法で鍋を作った。
ただし葱2本で作ってしまい、葱の全体量が足りなかったのか下の方が焦げた。でもウマー(・∀・)
葱がフワフワ!!
これ、豚肉以外で作るなら絹ごし豆腐も合うかも。
さて、残った汁で雑炊作ってきます。
207 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/29 20:06:40
・
先週あたりのいいともでタモさんがチゲ鍋を
何かでダシを取って作るとおいしいって言ってたんだけど
見てた人いないか?
おまいらがいるこの素敵なスレのおかげでおいらも土鍋デビュウですよ。
>>193さんを参考に、白ねぎと余っていた鶏肉と舞茸、しめじを投入しました。
汁がないのがちょっと不安だったので調理酒を少々。
これがまた思った以上に(゚Д゚)ウマーですた。
>>206 おお、リアル春秋鍋…。
俺が思ってたよりグダグダなんだな。ネギはもっと太く切ってるのかと思った。
要するに肉を長ネギの薄切りではさんで、蒸し焼きにする。
ネギの成分で臭みを取り柔らくし、肉の旨みと熱と塩とごま油で
今度は長ネギを美味くする。という鍋ですよ。
肉は鶏も牛もやってみたが、やはり焼く煮るより違う味わいがありました。
豆腐とラー油は…ごめん、やってないw
で「ネギ蒸し鍋」と命名したい。
1.3〜5本の長ネギの白い部分を斜め薄切り(少し厚めに)する。ネギはバラッバラにほぐす。
2.ネギの半量を土鍋に入れ、豚バラスライスを数枚のせて、
ネギの残りを肉にかぶせるようにまく。
3.その上にごま油をひと回しかけて、塩を指三本で軽くつまんでパラパラと。
(塩は、ネギと肉の見た目の量から「これ位か?」と思った、その半分くらいがいい。
最後に水分の減ったネギを食べるから「少なくない?」と思うくらいで)
4.フタをする。水も酒もポン酢もなし。
5.火はずっと弱火で。
6.肉の赤い所が無くなったら、全体を混ぜる。
7.火を止める。
8.混ぜておいて、まず肉だけを食べる。
9.残ったネギをレンゲで集めて、食べる。
今朝もこれw
>>206の画像によると、名前はただの「蒸し鍋」のようだが。
うまw
>>206によると、蓋はしないようだけど、どっちがいいんだろう?
浅い鍋で作れる鍋物って何かある?
217 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/30 13:30:19
>>208 ダシじゃなくて
豚肉とキムチを軽く炒めて鍋に投入
すると大分、味が変わるらしい
>>217 それも、dancyuに載ってたな。
ためしてがってんでも言ってた。
>>217 ダシじゃなかったか
炒めてから投入ね、やってみるよ
サンクス
インスタントの味噌ラーメンのスープを小鍋で煮てもやしをたっぷり
もやしだけ鍋味噌風味
煮すぎないのがポイント
>>208 チゲ鍋でなくキムチ鍋ですね^^以下中澤裕子との会話です
(あれね、あのキムチ鍋やります?)
「やります」
(キムチ鍋のコツは)
「はい」
(豚肉とキムチを一回炒めてから入れる)
「あ、全部生のままですね」
(駄目駄目駄目)
「炒めなきゃいけない?」
(炒める事によって)
「はい」
(物凄いあの旨味が出てくるんだよ、キムチに)
「豚肉とキムチを先に炒める?」
(大概の人は炒めないでしょ?)
「炒めない」
(あれ炒めてごらん、味が全然違いますから)
「へぇ〜」
(豚肉、キムチを炒めてから鍋に入れるんですよ)
俺はシンプルな鍋ってなんかダメなんだよな。
一人でもどうしてもいろいろ入れたくなってしまう。
今日も先ほどスーパーに行ったら豚バラ、牛肩、手羽先、鱈の白子に
葱、水菜、えのき、エリンギ、豆腐を買ってしまった。
昆布出汁で味付けはポン酢。
もちろん確実に余るので明日の朝も鍋。
>222
まずはそこを我慢してみようぜ。
とりあえず、動物系、植物系で一つずつを選んで、組み合わせてみよう。
……手羽先と豆腐だけの鍋なんてなかなか美味そうじゃないか。
白子と水菜なんてのもよさそうだ。
224 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/31 22:08:37
いやー、好きなように食えばいいんじゃないかな
226 :
もぐもぐ名無しさん:05/01/31 22:26:12
好評の
>>192>>193の鍋を試してみた
今読み返してみたら、ちょっと作り方まちがえてた
(ねぎ、肉、ねぎのところを単純に、ねぎ、肉でやった)
あと、鍋が大きすぎたかも。
結果、鍋物といえるほどの汁がねぎから得られなかった
ほとんど炒め煮。シッパイ
>>222 俺もそう思っていたよ。だが今年は、もやし+豚バラを結構食ったよ。
これが飽きなくて意外といける。しかしネギだけなべというのは、
もう少し枯れないと駄目な気がする。少なくとも、厚揚げか豆腐は欲しいなあ。
>>224 僕も動物大好きですよ
今度、馬、豚、牛、鳥、魚、鯨などを入れて動物鍋を作ってみます
動物サイコー!
>>226 192鍋(別称ネギ蒸し鍋)は、あんまり汁でないと思う
弱火で蒸し煮にするとネギがトロトロになってうまい
っていう鍋だから。
汁気を期待するなら、白菜+豚バラ+もやし+白菜で蒸し煮にするといい
甘みのある汁気が得られる
順番が違うかな?
100均の土鍋(19cm)に白菜の軸を敷く
もやしを重ねる
豚バラを置く
白菜の葉をかぶせる
ちょっとだけ酒をいれとく
蓋して火にかける
だな。酒入れとかないと、汁気が出る前に焦げてくる。
汁気を楽しみたいなら、コレ。
>>192は、dancyuの記事から想像でやってみたもの。
店では、フタをせず、下仁田ネギを使うが、
ごま油を使うためと上にまいたネギにも火を早く通したいため、フタをした。
ネギも「独り鍋」だから、安いネギを使ってみた。
>>193は、手順を簡略化したもの。自分はこのやり方でずっとやってます。
でも、ネギを3本以上も斜め薄切りにすることとそのネギを大きなボールに入れて
バラバラにする作業は、面倒といえば面倒。涙も出るしw
ネギの中に隙間を多く作ったほうが、後の甘味が増すように思う。
鍋に残ったネギの香りと甘味、ゴマ風味は、お湯を入れてうどんやおじやにも
移行しやすい。湯豆腐はゴマ風味になって、これもうまいです。
忘れてた…
名前ですが、ネギ蒸し鍋と命名するなんて書いたけど、
店のオリジナルらしいから「春秋鍋」と呼んでも
オレは怒らんですよw 敬意を表してこれでもいいかもね。
193はオレのオリジナルかと言うと、これも疑問。
簡略化してみたら、これで充分うまかったからってだけだし。
春秋鍋でもネギ蒸し鍋でも192鍋でも、どれでも可です。
>>221 おー、サンクス。なんか記憶違いだらけだorz
>>232 あんまり凝った名前だと覚えにくいから
普通にクリリン鍋でいいんじゃないかな?
dancyu鍋
>>234 60 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/01 22:26:14
長ネギと豚バラのクリリン鍋。
長ネギを斜めに薄切り、塩とごま油で和える。それと豚バラスライスを、交互に重ねていきます。それを土鍋に入れて、水とか酒は入れずに蓋をして火をかけるだけ(ごく弱火でね)。豚バラの色が変わったら軽くかき混ぜてできあがり。
ネギは4, 5本使った方がいい。塩は少なめに。残ったネギがしょっぱくなります。
安くて簡単だし、肉がふんわり。ネギがトロトロで塩とごま油がこれまたぴったり!。何よりおいしいです(>ω<)☆オススメ
勝手にクリリン鍋とかにしてるよw
>>236 ありゃ。
とりあえず、なんでクリリン鍋?
画像を見るかぎりでは、うpされてた春秋鍋とは全く違うな。
クリリン鍋(でほんとにいーのか?)やってみたよ。
ネギのシャクシャクトロトロの食感が(゜∀゜)たまらーん!これはいけるよ。
ネギを切るのが手間といえば手間だけどこれを食べるためだったら全然平気(`・ω・´)
クリリン鍋嫌
なぜクリリンなのか説明がないもんな。
気持ちが悪いんで、その名前は嫌だ。
>>234が勝手に命名したんでしょ。
「普通にクリリン鍋」と言っているので、彼女(彼?)にとっては
それが普通なのだろう。
ドラゴンボール好きなんじゃないのか。
>>244 だから、なんで「普通にクリリン鍋」なのか小一時間(ry
>>234出てきて説明せよ。
別に怒ってないから。
確かに怒ってるわけじゃないんだよな。
ただひたすら「不思議」なんだよね。
「普通に」ってのが特に。
>>247 「ベジータ鍋」「ナッパ鍋」「ヤムチャ鍋」
とかよりはいいかも。
クソレススマソ。
>>247 それもそうだし、凝ってる名前は覚えにくいってのも不思議。
春秋鍋とか蒸し鍋とか、凝ってないよな。語源も分かるし。
>>234がそうかどうかはわからんが、
結構自分の中で物事を完結させてしまう
不思議ちゃんが、女性の中にはいるもんだ。
それが昂じると、マイルールを押し付ける
困ったちゃんになってしまう。
男にもいないわけではないが。。
>>250 >>236や
>>234を見るかぎりでは、思いついたことを自分の中「だけ」で
完結し、みなが不思議に思ったり非難することが全く理解できない
不思議ちゃんに見えるなあ。
252 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/03 07:24:39
名前なんかどうでもいい
マイルーラを押し付ける女はちょっとイイ!
254 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/03 08:13:37
未だに引っ張って嫌々言ってる奴もキモくね?
ナッパ鍋って聞くと普通に菜っ葉を入れた鍋を想像する
ベジータ鍋なら野菜ジュースで煮込んだ鍋かな
ヤムチャ鍋は・・・・シュウマイ、ギョーザ、アンマンを入れた鍋かな
ちょっと嫌
>>251 あんまりマジなレスだとカコワルいから
普通にツッコんでいいんじゃないかな?
コンソメ使う洋風鍋って具はソーセージのみ?
野菜何入れていいかワカンネ 教えて
258 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/03 18:25:03
鍋なんだから好きなもん入れろよ
ただコンソメにソーセージならキャベツが合いそうだな
タマネギとかジャガイモでいいんじゃないか
カブとかも合いそう
260 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/03 18:29:24
じゃあ人参も入れよう
で、飽きてきたらカレールウを入れて飯にかける
うどんを入れてもうまそうだな
262 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/03 18:35:07
あれ?ソーセージカレーになったぞ
最後に里芋と蒟蒻を入れて混沌とさせてみる。
今日は気分が沈んでいるので劇辛キムチ鍋にしよう
唐辛子一袋投入予定
265 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/03 21:04:06
>>257 つか、それポトフって言わないか?(w
まあ、キャベツ・蕪・人参・ジャガイモ・玉ねぎあたりかなぁ。
267 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/03 21:44:44
肉もいれてくれ
あとコンソメはいらない
塩・こしょう(ただし多め)で充分
268 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/03 21:47:06
安い釣り方だな
下手な肉を入れるより、旨いベーコンがいいぞ。>洋風鍋
落合鍋(゚д゚)ウマー
272 :
257:05/02/04 01:52:32
おいオマイラ ジャガイモとキャベツ入れてマスタードつけて喰ってみた
最後はシチューの元入れておじやにしてみた
美味かった 非情に美味かった
どうもありがとう
白菜とコンソメだけの鍋。ウマかったよ〜
白菜をコンソメ溶いた少量の湯でクタクタになるまで煮て
粗挽きの黒胡椒を仕上げに引いて出来上がり。滋味しみわたる味ですた。
>>274 今までコンソメ味、苦手だったけど、おれもやってみよ!
白菜も、根に近いとこと葉の使い方がいまいちわからんかった。
>>236 笑ったw
それと、皆のやり取りもw
そんなレス、あったんだね〜知らんかった。
ま、春秋鍋でいいんじゃないの?
店は「店名をアレに限定するな!」と言うかもしれないけど、
流行りなんてこんなもんw
いいもん教えて貰ったと感謝のみ、だからね。
さて、コテをやめま〜す。
次!
秘蔵のレシピ、出せよ!
オレも簡単で美味い鍋、食いたいw
コンソメ、うまいっすよ
277 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/04 09:21:39
ソーセージもお勧め
ブロックベーコンとキャベツ、黒胡椒(粗挽き)、コンソメ仕立て
最近国産生しいたけが見当たらない。
シナ産生しいたけを使ったら、食感がアルコール臭かった。
鍋の具材でしいたけの代用になるキノコは無いかな?
国内のしいたけ・キノコ栽培農家様方、これからも美味しいキノコ作り成頑張って下さい。
281 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/04 14:11:37
昔っていつなんだろw
メニュにクリリンって書くのか?!
蒸し鍋の中に、豚ロースを下仁田ネギの薄切りでとか、
魚や貝をワカメでハサミ蒸しとかあるようだけど…。
>>280 ありがとう。
今度鍋する時にはエリンギ使ってみるね!
すまん。
>>234は俺だ。
酔った勢いでふざけて書いたんだ。
だけど、Bグルの(>ω<)は俺じゃないぞ。
そもそも俺は男だ。
>>283 エリンギって煮込むと味がなくなって食感だけにならね?
まー、それでも美味いんだけど。
>>284 そうすると、他スレの(>ω<)は、
・昔見た「dancyu」で知って、食べて感動した。(このスレは見てない)
・「クリリン鍋」というこのスレでしか出てない名前を知っている
嘘つきじゃねーかw
>>286 だからマジで知らねーって。
このスレ見たんじゃないの? それでクリリン鍋って書いたとか?
>>287 いやいや、貴方が嘘つきだといってるわけじゃないよ。
他スレの(>ω<)が嘘つきだといってるのよ。
>このスレ見たんじゃないの? それでクリリン鍋って書いたとか?
そう。その線が一番強いでしょう。
>昔見た「dancyu」で知って、食べて感動した
このあたりが嘘。
290 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/04 22:35:19
意味不明のやりとり。
291 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/05 00:27:07
全裸鍋というものがあるらしいのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
良く知ってます
293 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/05 00:48:52
どんな鍋なんですか?
まさか普通に全裸で食べる訳じゃないだろうし
294 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/05 02:51:57
気になる!!!!全裸鍋。
ネギの純粋な甘さに感動したので日記代わりに書き込むが
昨日、クリリン鍋の肉抜きを食べた
ネギとごま油、塩だけの鍋だ
いや、汁気も無いからすでに鍋の範疇には無いかもしれない
でも、うまかったのでここに報告しとく。
クリリン鍋に肉は不要
(でも春秋鍋にはあってもいいかも)
>>295 普通に全裸で食べてるだけなのね・・
クリリン鍋みたく脈絡の無い名前だと思ってたヨ・・
旦那が春秋鍋?に感動してくれた
>>1と同じで夏でも「今日は鍋やれ」とかいうやつ
うざい
土鍋を買ったのでこの週末土鍋デビューしようと思ったのですが
いろいろ手入れが必要なんですねぇ。土鍋ちゃんは
いきなりチゲとか作ろうと思ってたんですが、とりあえずご飯炊くことにします〜
>>299 最初はご飯じゃなく、おかゆですよ。
大抵の場合、最初は臭いがきついから食べられたものじゃないです。
米焦がした
302 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/05 21:19:52
>>301 ワラタ
土鍋結構安いよね。でも扱い難しそう
398円で一人鍋に丁度いいサイズ売ってたから即買いしたんだが、鍋も焦げテーラ
>>299 「使い始めに米の研ぎ汁を沸かして…」という注意書きがあったのでその下準備はしておきました
そのせいか割とおいしく炊けましたよ〜おこげも出来てたし
初めて土鍋で米炊いてテンション上がってしまって一人で二合たいらげてもうた〜
自分にレスしてるわ〜アホだ
明日は何か鍋作ろうっと
さっき生まれて初めて自分で鍋を作ったんですが
昆布でダシとって醤油だけ入れたらすごく不味くなりました。
で福泉のみりん風調味料とかいうのを入れてさらに妙な味になり
めんつゆを入れたら微妙な味になりさいごの味ポンぶち込んだら
また最初の味に戻りました。もうだめぽ・・・料理ってわけわかんねえ・・・orz
>>306 まず方向性を決めないと。
水炊きなのかちゃんこなのか…
漏れの場合は市販のなべスープを入れてちゃんこ風にしている。
まあトライ&エラーでがんがれ
初心者は市販の鍋つゆ使うのが吉
鍋つゆってけっこううまいよね
いろいろあって便利
>>306 昔、似たような失敗したなあ。あれこれ入れると逆効果なんだよね。で、泥沼に嵌る。。。
味噌鍋以外は、あまり鍋の中に調味料入れないほうが安全だよ。味は、手もとの小鉢というか
小皿というかに取って、それに入れたポン酢などでつける方が良いと思う。
初心者用の安全鍋としては、
・出汁は、昆布だけ(水で絞った布巾かキッチンペーパーで表面を拭い、切れ目を幾つか入れる)
・鍋に水はって昆布を1時間程度漬けたら、日本酒を注ぎ足す(水と日本酒の割合は1:1か、
水が多め程度に)
・材料も最初は三種類に絞る。長ネギ、豆腐、そして魚か肉
・沸騰直前に昆布を取り出すか、昆布も煮込んで一緒に食べる
・小皿には、削り節とポン酢
かなりあっさりした味になるけど、これで成功したらいろいろ足していけば大丈夫(だった。自分の場合は)
>>306 そっちの方向(ダシ+醤油味)で行くなら、基本はダシ・塩・酒。醤油はほんのちょっと香り付け程度だよ。
これでお吸い物よりも薄めの味付けで。
このスレ見出してからモヤシ鍋を頻繁に食べてるけど、若干アレンジした。
もやし、豚バラしゃぶしゃぶ用がデフォで、あとは長ネギ、キノコ(シメジ、エノキ、マイタケなど)を
適当にローテーション。
生姜のみじん切りと鷹の爪の輪切りを散らして、寒い夜に身体を温める助けにしてます。
グジョーブ
春秋鍋もいいけど、手間かかる
やっぱりもやし鍋が手軽でいいな
>>312 俺もだ。もやしと豚バラしゃぶしゃぶ。後はいつもブナシメジかな。
蒸されただけのキノコっていうのがとてもいい。
dancyu買ったけど、春秋鍋一度もやってないよ。めんどくさそうで。
>>316 あの〜もやし鍋って味付けはなしですか?
なんか物足りなかったのよね。
おいらは自家製にんにく醤油に豆板醤を少し混ぜたのを
タレにして食べてる。さっぱりいきたい時は普通にポン酢。
作る時は酒だけ入れるけど味付けはしないなぁ。
>>316 100均で売ってるスライサー(?)を使うと楽チンだよ。
面白いくらい薄切りができる。
今日は鱈ちり。
スーパーでキノコが安かったので椎茸・シメジ・舞茸と入れて、キノコ鍋っぽくなった。
おしまいにごはんを入れて雑炊。
あったまるなぁ。
今、鱈安くておいしいよね!
自分もよく買ってくるけど、すぐ傷むので必要なだけ
買うようにしてます。
>>317 みりんをさっと回しかけしました。料理酒があったらそっちをかけただろう。
で、ポン酢におろししょうが刻みネギ唐辛子で食う。
>>317 私は塩黒胡椒少々と料理酒を入れます。
たれにポン酢+柚子胡椒。かんずりも開けたい今日この頃…
NHKで流れたものですが、にんにく胡麻油もコクが出て美味しそう。
にんにくを細かくみじん切りにして胡麻油に入れただけ。
家にあったのは、豚コマ200g、手羽先4つ、タマネギ大2個。
昆布を敷いた鍋にぶち込んでポン酢で食いましたが、あまりうまくなかったです。
めんどくさくても買い物には行くべきだと思いました。
その材料なら豚小間と玉ねぎで豚丼にでもしたら美味しそう、鍋じゃないけど。
>324
もやし鍋にポン酢+かんずりはかなりウマイ。おすすめ。
うちの柚子こしょうは塩辛かったのでもやし鍋には合わなかったな。
あれって、メーカーによる差が大きいみたいね。かんずりはメーカー
がほぼ一社しかないので薦めやすい。
萌やし鍋自体はかなり淡白だからピリッと茂樹のあるタレが良く遭う
>>325 味噌仕立てにするとよかったかも…って味噌汁になっちまうけど。
高度に進化した味噌汁は鍋物と見分けが付かない。
>>325 ブイヨン、塩胡椒で玉ネギがくたくたになるまで煮込めばいけそう
鍋じゃないか?
>331
普通カレー作るだろうな。
ゴメン、
>>325です。落書きなのにご意見ありがとうございます。
なんていうか、鍋が食いたかったんですよ…
酒飲みなんで、ごはんは食べないし、味噌も持ってない、
カレーは考えたんですが、飯を食わない酒のみ派としてはカレーはつらいですよ。
いや、つらくないが2週間前にやったんです。自分もカレー作ったら飯にかけて
食うとうまいだろうなとは思うんですが…。
>>333 ワロタw
でも、飯は食いなされ。
肉を食ったら栄養はつくけど、エネルギーがでない。
日本人はね。変な言い方だが。
鍋の後の方でご飯やうどんを食いたくなるのはそのため。
料理ってのは「やらなければいけない」と思うと嫌ですが、気分転換
としてゆっくりやれば、プラモデルを組み立ててるのと同じで楽しい
もんです。
私は独り鍋もそんな感じで気軽にやってます。
最悪、失敗したら捨てればいいやって感じですが、気楽にやってると
不思議と失敗しなかったりもします。
まぁ、気軽にやるようなメニューなんだから当たり前ですけどね。
独り鍋なんてのは
「ああ、あの時はああやってマズかったな〜」と
記憶しておけば、すぐにできるようになりますよ。
ヒントは
鍋だから「水分」を入れなくてはならない
と考えないように。
豚コマとたまねぎを土鍋で水なし炒めでもいいんですからね。
後はこしょうかな?
ねぎをごま油で春秋鍋にしたのがうまかったので
もやしで春秋鍋やろうとした
。。。。。。。まずかったor2
やはりもやしはあのあっさり感がいいんだろうな
もやしは歯ざわりが命ですから、春秋鍋の火を通す方法だとちょっと
合わないかもしれません。
でも、火を通しすぎずに仕上げれば、ごま油はもやしに合いますんで
イケルと思いますよ。
鍋料理って…
どんな料理でもそうかもしれないが、
火を通し過ぎないって大事だよな。
火が通った直後だから美味いってのが多いのは、
日本人だからか…?
鍋についてはクタクタゴネゴネに煮るのが美味いって
珍しいと思う。
あるけどね。
もやしこそ、火が通った瞬間に食べるのが
食感と栄養を満喫できる。
あれ、うまいもんねw
今夜もねぎだけ鍋
美味いで〜やみつき熱いけど
>>339 その例外が白菜、白葱辺りかと。
くたくたトロっとなって甘味が増したのが最高。
ひとり鍋したいんだけど鍋が一人用だと小さくて煮込んでも鍋底が焦げちゃうし、だからと言って8号の土鍋だと大きすぎて独りじゃ食べ切れない程作ってしまう…
中間の7号土鍋が欲しい今日この頃。
漏れは一人暮らしなので、全然外観については気にしないので
取っ手付きの中華なべ風フライパンで調理してます。
セラミック加工なのでこびりつかないし、特に不都合はない。
ただし土鍋があると便利だ。見てくれとかじゃなくって。
もちろん見てくれもグッとよくなること請け合いだが。
もやし鍋はフッ素加工のフライパンでやってる。
土鍋は他の鍋や炊飯で使うからね。
土鍋は火から下ろしてもぐつぐつ煮えるのがいいんだよね。
保温性は一番じゃないかしら。
フライパンは猫舌のオレには手放せません。
>>343 学生とかでお金が無いからってならそれもいい。
いや、俺も学生の頃そうだったから。
外見より実質と考え、恥ずかしくはなかった。
でも?
手作り鍋(風、でもいい)を買って使ってみな。
これが「日本文化なんだ、日本感覚なんだ」と気付くと思う。
居酒屋などで、それをとっくに感じているかもしれない。
でもそれを所有する、日常で使ってみてとなると、
感じることが違うかもね。
俺、昔から使ってたスーパーで買った土鍋でやってた時と
気分が違うよ。手作り風の土鍋なんだからあまり高くない。
3000円くらい。
フタと本体とのすり合せが「ゴリゴリっ」と気持ち悪かったので
丸い小石で削ったら、良い感じ。
買ってみ!
あと土鍋は保温がいいしね、洗剤で洗って乾燥とかじゃなく手入れって感じだから
愛着も湧くよ。
さて、今日は懸賞で当たったズワイガニが2杯届くことになっている。
やっぱ鍋かな?
ズワイガニ、うらやますい…
腹一杯食え!!!!!
>>349 素直にそのまま食べることを勧める。
カニは鍋に入れると、出し殻になっちゃうからなぁ。
352 :
小田桐:05/02/11 14:40:38
人には言えない通販ショップ
http://ayasiituuhan.fc2web.com/ ・通常店頭ではなかなかお目にかかれない商品
・店頭では恥ずかしくて買えない商品
・気になるんだけど一歩踏み出せないあの商品
・噂のあの商品
・雑誌の広告でよく見かけるあの商品
など、「欲しいんだけどあまり人には言えないよな〜」という商品、店長自身が気になってしょうがなかった商品を探し出してきました。
ヘルスケア、ヘアケア、スキルアップなどお値打ち商品満載なので一度ご来店下さい!
353 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/11 16:50:56
クリリン鍋、白菜で作っちゃダメですかね?
その前にクリリン鍋のオリジナルを説明したまえ
355 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/11 17:27:02
356 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/11 17:34:52
ダメですかね、って聞きながらもう作りはじめちゃったんだけどねw
豚バラ、白菜、焼き豆腐、エノキとウチにあった長ネギ(1/2本くらい)でチゲ鍋作る予定だったんだけど
ふとクリリン鍋のレシピ見たら食べたくなって(ゴマ油は好きだし、
どっちかと言うと焼肉とかも塩系が好きなので)予定変更
とりあえず、水切りした野菜(白菜・エノキ・長ネギ)に塩ふってゴマ油多めに混ぜて、
白菜の硬いトコをなるべく下に敷いて、豚バラと野菜の層が交互になるカソジで入れて、
一番上に焼き豆腐置いて弱火で調理中。
ちょっと(かなり)クリリン鍋の本意とは違う気がするけどw
まあゴマ油と塩味ならそう食えないモノにはならんでしょ
>356
だめっつーか、クリリン鍋って言うな。
>>350>>351 3時から4時に時間指定してたんだが、まだ届かん。
腹が減っているので、湯豆腐を食い始めました。
>>357 なんと呼ばれてもいいが、クリリン鍋だけは嫌って気がするのは俺も同じ。
359 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/11 18:50:01
なんでクリリン鍋ダメなの?
>>236のレシピにクリリン鍋って書いてあるし・・・
で、美味しくできましたよ白菜でも
でも白菜蒸し煮だとやっぱり結構スープが多くなります。
〆にはうどん1玉入れて煮て(と言ってもタプーリと言うほどのスープではないのでやや焼き
に近くなりましたが)、卵割りいれて更に少し蒸し煮て食い終わったとこです。
(゚д゚)ウマーですた。このスレthx
名前の由来がよく分からないから気に入らないってだけでしょ。
好きに呼べばいいじゃん。
もやし鍋の具に、豆腐って結構合うのがわかったよ。
適当な大きさ(マージャン牌くらい)に切って入れると豚肉と合って美味しい。
>359
正式名称がない鍋を何者かがいきなり呼んだから。
なんつーんでしょ。
自分でその鍋のレシピを書いた人なら鍋に名前をつけてもいいけど、
雑誌に載ってたレシピにまったく関係もない名前をつけたってのが
変なのよ。
レシピを作り上げた人には敬意を払いたいから、わけのわからん名前
が通称になったら申し訳ないという気持ちです。
363 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/11 20:48:48
いつまで名前話引っ張ってるんだよ
粘着ウザ杉
いいじゃん、クリリン鍋で。きっとクリリン星じゃクリリン鍋って呼ぶんだよ。
でも、僕たち地球人のお友達はやめとこうね。
>>358 運送業者に、( ゚Д゚)ゴルァ電。
予定していた夕食がパーになった、どうしてく(ry
うまくするとお詫びがあってダブルで( ´∀`)ウマー (w
367 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/11 21:28:30
>>366 そういうことでお詫び(誠意)を要求するのは単なるDQNだから。
>>367 やっぱお前がクリリン人か。
「オマエキモイヨ」ってのは呪文かなにかか?
370 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/11 21:51:09
このスレは自作自演の煽りゴッコスレにするには惜しいと思うのだが
何かに名前つけることは
何かともめ事のもとなんだよ
つまらないことでスレが荒れて住人がいなくなる
>>348 実は実家にいるころ、土鍋でおかゆばっかり食べてて
土鍋っていうとあのおかゆの味が思い出されて、
あんまりいいイメージないんですよ。
でも安ければ買ってきます。
そう、コンロから下ろしても、熱があんま逃げないってのは
魅力ですよね。
ラーメン鍋なんかだと、やっぱ保温性に問題ありますよ。
安いフグの半額になってるやつとか買ってきて、土鍋で
食いたいなー
私もここのスレに触発されて土鍋を買った一人です。保温性はいいですよ。
卓上コンロも買ったんですが、最近はあまり使わなくなりました。出すの面倒だということも
あるんですが。
キッチンのコンロで沸騰させた土鍋を鍋つかみでつかんで食卓に運ぶ時は、
鍋自体がグツグツとふるえまくっていて、こりゃ冷めないわって感じます。
クリリン鍋の由来がはっきりしないからもめるんだよ
もやし鍋にはもやしの甘汁がメイン。
ねぎだけ鍋はネギだけが具だ。
春秋鍋は春秋という店に由来する
優作鍋はどっかのタレントさんが好きだったから。
んじゃぁ、クリリン鍋は?
クリリンが好きだったからか?
クリリンが考え出したからか?
それともクリリンが入ってるのか
クリリン・・・・おいしいか?
375 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 09:10:22
独りで鍋するには、100円均一の100円土鍋で十分さ
376 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 09:14:43
猫舌なんですぐ冷めてくれるほうがありがたい
そこでフライパンですよ
普通にプーさん鍋でいいんじゃないかな?
>>374 そんなにクリリン鍋って名称が嫌なら違う名前を提案して定着するように
努力しろよ。
クリリン鍋の由来を追求しようとその名前を連呼してることで、おまい
の嫌いなクリリン鍋って名前をよけいに定着させてると思うんだが。
あんまりクリリンクリリン言ってると、またあのAAが・・・・・
クリリンでもなんでもいい。俺は由来が知りたいだけだ。
その後は、個人的には使わないが、少なくともここでは通じるしな。
クリリン星人の方々は独立してクリリン鍋スレ立てるといいじゃないかな
クリリンのことかー!
385 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 10:43:10
そもそも諸悪の根源の命名者(
>>236)はなんで自体の収拾を図ろうとしないんだ?
単に椰子がちゃんと命名の根拠説明すりゃ済むことじゃん
もやし鍋キムチタイプ
土鍋にもやしを半袋敷く
厚揚げを半丁入れる
豚バラを厚揚げに並べて入れる
キムチ鍋の素を入れ、酒を入れて火にかける
うまいが、これはもやし鍋特有の もやしの甘汁 が楽しめない
それと、キムチ鍋の素と日本酒との相性は最悪だorz
もったいないから食べたけど、たぶん、きっと、もうしない
レシピ読んだだけだと美味しそうだけど>キムチタイプ
先に素を入れないでノーマルもやし鍋にして
アルコール飛ばして旨みが出たところで素を加えたら少しマシになるかも?
ていうか、キムチの素じゃなくて、普通の白菜キムチを入れた方がいいんじゃないのか?
>389
それは>192からの流れを読めばわかると思うよ。
日付的にこのスレが最初っぽい。まぁ、一番最初は雑誌(店)だけど。
>>385 元々はこのスレの>192氏がdancyuに掲載されていた
レシピを紹介したもののようだね。
で、それに対して>234が「覚えにくいからクリリン鍋」とか
言いだしたのが発端のようだな。
つうわけで、>234よ。
悪いようにはしないから出てきなさい。
とりあえずなんで「クリリン」なのか説明すれば
みんな納得する。
392 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 13:23:56
何司会者ぶってんだよ
もうその話を引っ張るな
他の鍋の話にいけないじゃないか
ほうれん草と豚バラを水でゆでてポン酢でたべる
普通にナッパ鍋と呼んでますが、何か?
鍋に中華スープ作ってギョーザを浮かべて食べるのはヤムチャ鍋
どんぶりにご飯もってかに玉かけて食うのは天心飯
396 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 13:31:57
餃子
397 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 13:36:00
料理名なんて同じものでも地方によって全然違うもんだし、由来が不明な料理名だって沢山ある。
要は認知されればそれでOKって事だ。
俺も最初は違和感があったけど反対派がクリリンクリリン繰り返し叫ぶからスッカリ耳に慣れちまったな。
>>397 向田邦子風に言うと「書生鍋」だな。ただし、水じゃなくて日本酒を使う。
んなら単純に「春秋鍋」に統一すれば良いじゃないですか。
>>400 俺も「春秋鍋」に一票。
店のオリジナルみたいだし、それが一番なんじゃないか。
料理名が地方によって全然違うものだからOKなんて、詭弁も甚だしいわ。
402 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 14:17:44
いまさら春秋鍋と言われても頭にクリリンとインプットされてしまった。
まあみんな好きなように呼べばいいじゃない。
別に統一しなくてもいいよ
むしろそんな事に拘ってる必要が感じられない
404 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 14:24:31
見切り品で鮫の肉が安かったし食ったことが無かったので買ってみた。
どう食えばいいか解らないんで取りあえず鍋に投入。
食感が独特でなかなか美味かったよ。
鍋料理は大抵の食材を受けいれるからイイネw
わざわざ名前なんか付けなくても“>192”でいいんじゃない?
406 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 14:28:22
192鍋
407 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 14:30:50
市町村合併後の命名で揉めるわけがよく解るスレですね
そういうことなら、南セントリア鍋にしよう
409 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 14:40:06
【南セントレア鍋】由来:この鍋をどう呼ぶか揉めた事を後世に伝える為、同時期に命名で揉めて話題になった市町村合併の名前を引用した。
南セントアリ鍋に一票!
>>192も、
>名前ですが、ネギ蒸し鍋と命名するなんて書いたけど、
>店のオリジナルらしいから「春秋鍋」と呼んでも
>オレは怒らんですよw 敬意を表してこれでもいいかもね。
紹介しただけなのに、怒らんですよなんて言ってて痛いけどな。
>>411 まぁそう言うな
>>204の煽りもあるし
みんながチヤホヤするから舞い上がったんだろ
普段虐げられてるやつにはよくあることだ
ああ、その気持ちよくわかる。
いつも私の言うことなんか誰も聞いてないし・・・
こういうところなら言った者勝ちだからついつい仕切ろうとしてしまう。
間違ったこと言っても知らんプリできるからウソも平気だもんね。
ということで「クリリン鍋」で統一することに決定!
春秋鍋でいいじゃん
なんでクリリンとか言い出すんだ?
すごい頭悪そう奴が言い出したぽい。クリリンて
このスレ見てさっそく豚バラ肉とねぎ買ってきて春秋鍋(クリリン鍋?)
作ってます。下に油ひかず上からごま油と塩ふったんだけどいいのかな?
粗挽き黒胡椒も少しふってみました。いまネギの甘い香りが漂ってます。
出来上がりが楽しみ。底のネギが焦げていないかちと心配。
食べ終わったら出汁と水をたして豆腐と水菜を入れてみようと思います。
417 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 17:09:11
というか、何故
>>234が
「普通に」クリリン鍋
と考えたのか、その思考回路に非常に興味がございます私。
作りました!
ウママー!でも鍋と言うより蒸し焼き?フライパンでも出来そう。
鍋蓋をかぶせて蒸し焼きにすれば…鍋底はやっぱり焦げてしまいました。
だし汁が出る訳でもないので、豆腐+水菜は普通に水炊きにしようと
思います。春秋鍋は塩胡椒を利かせると酒のつまみにもなるね…!
俺も春秋鍋がいい。
なんつーか、おもむきがある。
>>411 馬鹿だねw
店では豚ロースと下仁田ネギ、フタなしで
やってるのを
独自の解釈で
豚バラ、長ネギ、フタありでやってる。
「紹介」なんてしてないんだよ。
過去ログ、よく読め!くそばか!
>>192はdancyuに載ってたと正直に言ってるよね
でもクリリンは
>>192レシピをパクってる
文章なんかもそっくりパクって、いかにも自分で開発したかのように言ってる。
しかも、レスした時刻も、
>>192よりかなり遅い。
レスの前の時間に、春秋鍋でもいいのでは?というレスまで出てる。
192がネギ蒸し鍋と命名してからも春秋鍋って出てきてた。
で、192氏も「それでもいいのでは」と言った。
その時点で「春秋鍋」と決定ですよ。
明らかに。
クリリン君がレシピを盗作しつつ他のスレに紹介したのは
明らかにクリリン君が先w
だから、クリリン君よ。
そのスレでクリリン鍋を流行らせればいいのさ。「クリリンクリリン」と。
流行らない?
このスレのせいではない。
>>421 そうだよな。
>>236 ネギは4, 5本使った方がいい。塩は少なめに。残ったネギがしょっぱくなります
なんてそのまんまww
違う書き方だったら
「そうか、同時期に同じようなことやった香具師がいたんだ!」で済むけど
レシピまで盗作では信用できんな〜w
発表時間も遅いしレシピもパクリだし、しかも「昔見たdancyu」???
いつ掲載されたんだ?
その頃から春秋鍋あったのか?
あったとして、フタは?
豚ロースでなく豚バラを使ってたのはいつ頃からなんだ?
おまいら何ムキになってんだよ…
正直なところ、名前なんてほとんどのヤシが気にしてないだろ。
クリリンでも春秋でも豚ねぎでもなんでもいいよ、もう。
>>424 はげどう。
名前に粘着して鍋の中身について語らない香具師は
痛すぎ。名前なんてどうでもいい。通じれば。
本名=春秋鍋、ニックネーム=クリリン鍋とすりゃいいだろ。
>425
それ(・∀・)イイ!!
じゃ、本名=春秋鍋、ニックネーム=クリリン鍋
学名=豚ゴマねぎ鍋ってことでFA?
427 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 19:40:23
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; クリリン鍋ウマーイ
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
428 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 20:10:10
ネギ蒸しが一番解りやすいんだけど
429 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 20:46:58
良スレが崩れるのを見るのこれで何度目だろ
本と些細な事で・・・
大抵元凶になった奴はいなくて、それにのっかった奴が真面目なやつをからかい続ける
もうほっとけよ
反応してるふりしてるやつも仲間なんだよ
あせんなくてもクリリンなんて名前広まんねえよ
頼むから相手スンナ
430 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 20:48:45
と、荒らしメンバーの
>>429も申しております
仲裁や終止符を打つフリをして話を戻すのがポイント
431 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 21:10:54
こーゆーのがこの人たちのやり口
432 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 21:16:07
いくら荒れても鍋が素晴しいのは変わらないから問題なし
ありあわせの調味料と適当な食材だけでもちゃんと食えるモンが出来るってのは素晴しいな
今も冷蔵庫で今日出番の無かった牛肉・牡蠣・エノキ・白菜etcが出番待ちですよ
明日は何鍋にするべえか
434 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 21:58:33
外見から安直につけたネギ蒸しでいいじゃん
よし、俺が決めてやるよ
葱豚薔薇胡麻油塩蒸鍋
全てを明確に表したこの名前で問題ないだろ。
もうこの鍋の名前絡みのレスは封印!
437 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 22:13:10
でも、「蒸し鍋」じゃなんの蒸し鍋か判らないw
>>436 ソースも出たことだし、「蒸し鍋」で決定だね。
クリリン鍋はソース出して根拠示さなかったから敗退決定。
>435
ワラタ
確かに完璧だ
うーん、葱大量に使って蒸すのがポイントだから
葱蒸し(鍋)の方がいいと思うけどなあ。蒸し鍋だとなんだかよくわからんw
>>433のページには
無菌豚ロースとネギの蒸し鍋 / 佐賀和牛とネギの蒸し鍋
二つのメニューが掲載されているから、
肉とネギの蒸し鍋
かなんかでいいんじゃね。
しかしこのスレ的に検証されてるのは豚の方だけだし、
しかも主流は豚バラになってるからねえ。
やたら本家の名前をありがたがるのもいかがなものかと・・・
いやだからと言ってクリリンはないけどw
でも本当にクリリン鍋と断言(しかも普通に、と言いながら)したヒトの真意を知りたいなあ
意味の通じなさでは蒸し鍋のレベルではないw
445 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/12 22:49:33
ほんならここで話題を変えて。
自分で鍋をやると、どうも水炊きやもやし鍋みたいな
あっさり味のものばかりになってしまいます。
しっかり味のお勧め鍋ありますか?
出来れば鍋スープの素は使いたくないんです。
材料費面で「あぶぜり」おすすめします。
油揚げとセリのすき焼き、だから鍋には入らないのかな?
とりあえず、しっかり味は間違いないです。
折りよくセリも出回ってますね。
>444
そう言われれば…
あれだけ自信たっぷりに断言したんだから、何らかの意味付けはありそう。
もしかしたらクリリン鍋のヒトは、入院中とかでカキコできないのかもしれないしなあ。
新たなる鍋種の命名だから将来に禍根を残さないで欲しいと、独鍋好きとしては
願わざるをえません。
ドラゴンボールは読んでないし、視てないのですが、
もしかしたら作中にネギを使った料理をクリリンが
作っているのかも知れませんね。
クリリンって、DB以外に聞いたこと無いのでDBと言ってますか
もしかしたら他にクリリンという言葉があるのかも。彼の国とかに。
んなわきゃねーだろw
450 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/13 00:06:21
>>445 俺はあっさりが好きだからいつも薄味
だが時々調味料やら出汁やら入れすぎたり煮込みすぎて濃い味になるがそれもまたウマー
意味が違う?
変な名前付けたかったら自分でレシピから考えよう。
453 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/13 01:47:37
なんか粘着質の仕切り屋がいてウザイ
蒸し煮鍋の一種なんだけどネットで見つけた
キャベツと鮭の鍋。
材料はキャベツ半分、スモークサーモン50gくらい
日本酒大匙2、コンソメ1個。
土鍋にコンソメと日本酒をいれて、一番下に
スモークサーモンをしいて少し太めの千切りにした
キャベツをのせて、さいごにまたサーモン。
しっかりふたをして、ものすごくとろ火で10分くらい。
サーモンの色が変わったくらいで食べごろです。
サーモンの塩気がしっかりあるから、味付け
無くても大丈夫。胡椒少しするくらい。
キャベツが甘くて美味しい。
192鍋(ねぎ蒸し鍋)と春秋鍋は別物。
優作鍋ともやし鍋くらい違う
クリリン鍋はパクリ
>>432 牡蠣と牛肉は一緒にしない方がいいよ
合わない組み合わせナンバー2だ
みんなおはよう!
さぁて、これから孫梧飯鍋(別名土鍋でお粥)だ
朝粥は胃にもやさしくてけっこういいぞ
朝粥は結構だがそのネーミングセンスは何とかならんのか
459 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/13 07:32:27
ズワイガニ食い散らかした殻で出汁とって、今ちゃんぽん食った。
具はもやし半袋と刻みネギだけだがうまかった。
しかし、前にも懸賞で当たった花咲ガニは食いやすかったが、
ズワイガニの手は食いづらい。
酒のつまみに材料費を抑えて野菜豆腐鍋を作ったんだが
ダシ用にと鯨の本皮とアバを少々入れたらかなりゴージャスな味になった
あんな少量ですっごく濃い出汁と旨みと脂が出て野菜もかなり美味くなった
クジラすげえよ、クジラ
クリリン鍋を豚の代わりに牡蠣でやってみたいと思ってる今日この頃。
192が後の方で書いていたが
dancyuのは豚ロースと下仁田ネギ、フタなし、鉄鍋
>>192,
>>193は豚バラと安い長ネギ、フタあり、土鍋
我が家では
>>192を昨夜もやりました。完全に定着。
おお! うちも昨夜は
>>192でしたよ!
193の方が簡単ですが、ネギに少しシャクシャク感が残る。
それも悪くないけど、192のフワフワトロトロ感の方が好評です。
名前は「ネギ蒸し」が定着です。
>456
ナンバー1も聞いて欲しいんだろ、え?
天ぷらとすいか、うなぎと梅干(ナスも)とかは知ってるけど、
牡蠣と牛は知らなかったです。
で?No1と3は?
食い合わせの話じゃないだろw
おれもナンバー1が聞きたいけど
さっきはじめて百均の店にいってきたよ。土鍋を買いにいったんだけど
あれは百円ってイメージじゃない質ですね〜
19センチって何号がしらないけど、あれなら可愛いし、
割れても惜しくないね
でもボンベは怖くて買う気がしなかったよ…
あれだいじょぶなの?
どうせ燃やすもんなんだから安くていいじゃん。
>433
シンプルだけど、すげぇ高いな。2人前で4000円かよ……。
やっぱ素材が違うのかね。
凄い伸びだなこのスレ。
475 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/13 12:20:07
安全基準に達しないものを販売できるわけないだろ
476 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/13 12:41:10
みんなの鍋うpしてよ。
是非、参考にしたいです。
>473
ごま油とか塩もごだわってるみたいだね
おれもモンゴル岩塩を溶かしたものを使ってる
まったりとして厚みがあって穏やかな塩味は美味いですよ
あんま高くないしね
俺もごだわってるぜ!
ごだわり鍋
>>476 へ
>>7-9 と
>>192-193 をまず試せ
オレは
>>8の水菜を入れないタイプをよくやる
うちのもやし鍋はこういうタイプ
あと、挑戦してるのは くみ出し豆腐鍋
鍋に豆乳をいれ、温め、ニガリを入れる
かたまり始めた豆腐をレンゲですくって出汁餡で食べる
ってのをやろうとしてるんだけど、うまくいかない
店で食べたときはすごくうまかったんだがな
どこがまずいんだろ
481 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/13 15:02:41
ありがとう。
やってみます。明日あたりに。
今日はオデンで〜す
今からとりあえず大根下茹でしますー
俺は蒸し鍋の豚の代わりにカキってのをやろうと思ってたんだけど、
凄くうまそうな柚子胡椒を見つけてきたので、急遽湯豆腐に変更ずら。
>>483 そーゆーことできるのって自炊派の特権ですよねー(^.^)
485 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/13 19:16:10
特権というか普通だろ
↑ごちゃごちゃうるさいよ
>>484 自炊派というか、独り暮らし派かな…
新・柚子胡椒うまかったっす。
そうか、湯豆腐に柚子胡椒は合うのか。
今度やってみよう。
だから〜、お前ら
>>284読んだ?
すまんかったって言ってるじゃん。
おう!ついに本人光臨したかw
だから、なんで「普通に」くりりんなのか教えてくれよー
気になって眠れないんだよここ数日
>490
はげどう
いくら酔った勢いと言っても、それだけの説明じゃ世間は納得しないよ。
どうして「クリリン鍋」なんて単語が出てきたのか、もう一度自分の意識を
見つめなおしてから、改めてレスして欲しい。
待ってる!
Bグルまで飛び散らかすようなコピペ作った奴は出頭汁
なんでそんなに名前の由来が気になるんだ?
別にどうでもいいんだが。ていうより、なんかウザい。
494 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/14 07:16:14
スレ荒らしが粘着してるからだよ
別に由来なんてどうでもよく名前が原因で荒れるのを楽しんでるだけ
荒らしをスルーできない奴も荒らしだよ
>>454 さっそく昨夜やってみた
ただし、スモークサーモンが無かったので普通のキングサーモンで。
結果。
キャベツは確かに甘い。ふんわりホクホク。特に芯のところがイイ!
でも、肝心のサーモンは今一だった。
やっぱりスモークサーモンじゃなきゃダメなんだろうな
今度スモークサーモンが売ってたらもう一回チャレンジしてみる
くりりん攻撃、すげえなw
をい!くりりん!
他板にいかにも自分で創作したかのように書いたのも
もまいか?
いや、怒ってるんじゃない。
ここの住人は皆おとなだからさ。
何でクリリンて出したの?
酔った勢いで好きなキャラを言ってみただけ〜ってんなら
そう言いなよw
でもさ、もしかしたら昔のdancyuにそのネームが載っていたかも?と
思っている人もいるわけさ。
な!
言いなさい。
怒んないからさ。
498 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/14 10:05:37
もう秋田
おれもそうなんだけどさ…
名前だからね〜鍋が美味かったらいいと思うんだけど
クリリン君が何かしつこくてさw
それはそうと…
キャベツをすっげー細く切って
鍋に敷くと、甘〜くなるよね、あれうまいんだよな〜
>>492 それそれ。あいつが一番始末が悪い。料理板にもレシピ板にも
やってる。
60 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/01 22:26:14
長ネギと豚バラのクリリン鍋。
長ネギを斜めに薄切り、塩とごま油で和える。それと豚バラスライスを、交互に重ねていきます。それを土鍋に入れて、水とか酒は入れずに蓋をして火をかけるだけ(ごく弱火でね)。豚バラの色が変わったら軽くかき混ぜてできあがり。
ネギは4, 5本使った方がいい。塩は少なめに。残ったネギがしょっぱくなります。
安くて簡単だし、肉がふんわり。ネギがトロトロで塩とごま油がこれまたぴったり!。何よりおいしいです(>ω<)☆オススメ
61 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/02 13:25:49
>>60 サンクス。
今日早速やってみます。豚バラ鍋好き。
66 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/03 00:17:53
>>61 食べ物板の独り鍋スレに詳しく出てる。東京の料理屋のオリジナル料理。
で、その写真が載ってた雑誌もうpされてる。
クリリン鍋などと適当な名前は大嘘。
69 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/04 11:48:38
>>66 え、そうなんですか?私は昔見た「dancyu」で知って、食べて感動したんですが…ありきたりだったならごめんなさい。
なんか、これだけクリリン鍋、クリリン鍋って連呼されてると、
クリリン鍋でいいんじゃない?って思い始めてきた…
欝il||li_| ̄|○il||li欝
クリリン派の洗脳なのか?
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; クリリン鍋? ハァ?
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 冗談じゃないデスヨ!
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
〜''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
/⌒``――
/ \ ヽ
/ /~ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / ^ ^ ヽ`、
| ノ (●) (●)| | _________
| { ∴ ⊃∴ | | /
. ノ | __ | | < 正直、クルルンにはウンザリなんだわね
ノ ノ 人\ _ ノレノ \_________
こうやって地球は侵略されていくのか・・・
違うんだよw
クリリン君に「適当なネームつけたこと、謝れ!」って
言ってんじゃなくて、話題として「何でクリリン?」と
聞きたがってるわけさ。
「あー、やっぱりドラゴンボールのクリリンが好きで、
思い入れがあったんだー」とか
「でもさ…あの漫画の中でクリリンは鍋をやってたっけ?」とか
「その食材はわかるか?」とか
話したいんだよ。
そういう展開になると
「じゃ、味平には…」とか
「味沢巧の作ったのは…」とか
「サザエさんがさ〜」とか新しい話題にいくかもしれないじゃん?
そういう方向に進むのが普通の2ちゃんなんだけど、決してそういう説明しないから
異星人扱いされるんだよ。
他板の結婚スレで暗躍するのやめれ
>506
本人が「酔っ払っていた」と言ってるでしょうに。
単に頭に浮かんだ単語を書いただけなんでしょ。なんでもよかったんだよ。
話題広げても意味ないから、もうそのネーミングは忘れていいよ。
いつもは淡白に水炊きは蒸し鍋をやってたんだけど
昨日は味噌仕立てにしてみた。
具は白菜と牡蠣。
うまかった。
やっぱり牡蠣は味噌がいいね。
だね。忘れよう!
ネギ蒸し鍋の豚バラを、鶏肉のだんごにかえてやってみたよ。
スーパーで売ってたやつ。これもうまかった。
煮るのとは味が違う。
今までもやし鍋のヴァージョンアップと言うか、あれこれ工夫を加えてアップして来たんだけど、
自分が今までやっていたのは、もやし鍋というよりも優作鍋らしいことに気づいた。
材料は基本的に同じだけど、昆布と日本酒を加えているから優作鍋だよね。
同じだと思っていたよ。
最近は、もやし、豚バラしゃぶしゃぶ用、キノコ2種類、昆布・日本酒・鷹の爪輪切り・生姜みじん切り
に加えて豆腐がレギュラーになってきました。
もやし鍋を極めれば行き着く先は優作鍋になるのか。
でも、優作鍋だともやしから出る あの甘いスープが楽しめないんだよなぁ。
むつかしいところだ
514 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/15 21:30:04
ネギ蒸し鍋の残った汁を、鶏ガラスープでのばして塩を足して生麺入れて塩ラーメン作ったよ。
うまかったっす!
515 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/15 23:21:36
昆布でだしとるのがめんどくさい
と思いませんか?
昆布で出汁取るのは大事でしょ
一味どころか味全然ちゃうよ
俺は湯豆腐だ!と思ったら、帰宅後ソッコー土鍋に水を張り、昆布を落とす。
1時間我慢して湯を沸かす。これだけですよ。
>>516 あんた人の話を聞いとらんでしょ。
大事かどうかじゃなく
めんどくさいと思いませんか?とゆーとるのだよ。
めんどくさくない
ていうか、ソレって
毎朝会社逝って仕事するのがめんどくさい
と思いませんか?
とか、
いちいち学費まで払って餓鬼育てるのがめんどくさい
と思いませんか?
とか言うのと同じだと思うのだよ。
俺の場合(だしとるのが)めんどくさいとすら思わんが、
めんどくさいとか以前に大事だろ。と言いたい。
優作鍋の昆布出汁って、昆布の表面拭って、切って、切りこみ入れて、なべ底に置くだけ。
これに関しては面倒でもないよ。
>>520 会話になってないだろが
人が思いませんか?と聞いてるんだから
思うか思わないかを答えりゃいいんだよ
まぁ、面倒なのは確かだから、あの白い粉が存在するわけだが。
あれをちゃんと適量だけ入れれば、ちゃんと美味い鍋にできる。
悪いのは入れ過ぎてしまうってことだな。
>>522 それは実にコンピュータ的な01型の考えだな。YESNO以外の回答を認めないという
しかし、わざわざそんなことの同意を求める為に書き込みをするとは奇特なお人だw
しかし、俺はそこらの主婦に「餓鬼育てるのめんどくね?」と言われたら、
上記のように説教交じりの返答をするタイプだ。たとえキミに会話になってないと言われてもね。
少なくとも、俺の解釈ではそれも会話だと思っている。
鰹だしに比べれば、はるかに簡単だと思うけどねぇ。>昆布だし
放り込んでおいて、沸騰直前に取り出すだけなんだから。
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
527 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/16 03:23:48
∩
//
//
| |
| |
| | ∧∧
\(,, ´∀`)\
(;___ノ l |
∪∪. l |
l |
U
昆布だしって、普通に鍋に水入れて昆布入れて具入れて火にかけて、頃合になったら昆布取り出してポン酢で食ってた
湯豆腐食い終わる頃には昆布がくたくたになってる。それをポン酢で食う。
豆腐が少々昆布臭くなろうが、それも味。
日本の出汁ってのは昆布にしても鰹節にしてもすごく簡単だと思うな
だって基本的に入れて煮るだけだからね
中華にしてもフレンチにしても普通出汁取るっていったら大変なのよ(スープの素とかは除く)
いろんな材料入れなきゃいけないし、アク取らなきゃいけないし、何時間も煮込まなきゃいけないし
昆布や鰹節が既に加工されたインスタント出汁だということを知らない奴多すぎ
美味しんぼ最大の怪作、「日本のコンソメ」によると、昆布や鰹節ができるまでが
いかに大変かが描かれている。
結局、業者が手をかけるか、家庭で手をかけるか、いずれにしても面倒で手間がかかるんだな。
カップヌードルだって、消費者はお湯入れて3分だけど、開発の時間と手間も含めるとメーカーが
無茶苦茶苦労したらしいし。
カップヌードルはたいへんだよー
浅間山事件がなかったら、今こんなに普及してるかどうかわかったもんじゃない
スジと大根だけのおでん、昆布出汁にぶつ切り鶏白菜豆腐メインのシンプル水炊き、
蟹牡蛎芹豆腐だけのキムチ鍋が好き。
でも、鍋にもおでんにもシューマイやソーセイジを入れたがる家族がいるので、
魚肉味化学調味料味の汁になってしまう前に自分の取り分を小鍋にキープ。
みんなで鍋囲んでるのに自分一人キッチンのステンレス鍋とテーブルを往復してる。
ここ見て100均でmy own 土鍋を買おうと思った。
化学調味料大好きな家族のお好みメニュー
・マギーブイヨン出汁にキャベツ鶏エノキ+ソーセイジとかワンタンとか
・〆は、具が殆ど無くなり汁も残り少なくなった状態の鍋に半分折りスパゲティ投入
仕上げにバターを落としてダイショー味塩胡椒
○タイ棒ラーメン投入(粉スープ半袋使用+味塩胡椒)の場合もアリ
こってりで確かにンまいんだけどね。
535 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/16 13:46:15
今夜は鍋食おうかなー
半額で買って冷凍しといたステーキ肉を使って
鍋っぽい料理を作ってみようかと思うんだが、
なんかアイデアないかね?
>>534 鍋に入れるシューマイやソーセージを自作して
化調なしにすれば問題解決。
>>534 最後から3行目の
ダイショー味
って何ですか?
大小の味…塩?
>>537 ダイショーという会社に「味塩胡椒」という製品があるよ。
>>358 わかりました!
で、そこのじゃなくちゃダメって味なんですね。
探してみます。
>>536 丁度大根も葱もあるし、胡椒もあるな。
コレ作ってみよう( ・∀・)アリガd
542 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/16 17:40:44
モヤシ鍋にポン酢、胡麻ダレってのにあきてきた
キムチとかいまいちだったんだがお勧めない?
>542
とりあえず、柚子こしょう、かんずり、あたりでどうよ。
545 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/16 21:35:35
鯛のアラ奮発して買って
豆腐、野菜(鍋用セット)で作ったらうまかったよ
鯛からいいダシが出たので、他にダシは入れなくても充分だった。
おろしポン酢でいただき。
こんど昆布だしを使ってみようと思う
ねぎだけ鍋みたいなシンプルな鍋でその真価を計ってみたい。
寒い時にはアラの鍋が最高だな
>>542 かんずりってなんだ?聞き捨てならんな
せんずりみたいなもんか?
今日は、大根と手羽崎を鍋に突っ込んでみたんだが、脂が出すぎて
おっさんにはつらかったよ。手羽も大根も食うには非常にうまいんだけど、
だんだんくどくなって、最終的には胸焼けって感じ。
>>549 どうしてアクと一緒に油も取らなかったんですか?
取ったよ?
新潟のかんずりを知らんのか?
鍋の素人はポン酢とともに備えなさいと言っておく。
単独で使ってもうまいぞ。
そうか調味料だったのか・・・ひとつ勉強になったよありがと
どさくさに紛れて変なこと言ってんのかと思ったよ
でも、新潟なんて逝ったことないし、知らんのか?と言われても知らんものは知らんw
>>552 知らんのか?って言われても知らんのだからしょうがないな。
何が鍋の素人なんだか。
おれもここで知ったw
あれはうまいぞ。
かんずりは大きなスーパーには大抵あるよ。
でも知らなきゃ何だか分からないからスルーだろ?普通。
ポン酢とともに備えるのは、かんずりもしくは柚子胡椒ではないのか?
初めて知ったわ、かんずり。
このスレ見て鍋ってすげえなぁと改めて思った次第
普通一人で鍋って聞くと「めんどくさい」とか「材料が無駄になる」とか考えちゃうけど
全然経済的だし、想像以上に簡単だし、何より野菜がたくさん取れて栄養豊富でヘルシー
もっとみんな日常的に鍋やれって感じ
>>560 だからこそお相撲さんは、ちゃんこ鍋なんだろうな。
>>558 柚子こしょうは、メーカーによってバラツキがひどい。
おれも近所のスーパーで買って、
「うわ! これを美味いってヤツがいるのか?!」
と失望した。
でも他を使って、改心。
かんずりはバラツキが少なく、
これはこれで美味いと納得しますよ。
ちなみに柚子胡椒はどこのメーカーのがオススメですか?
えっとおとり寄席とかじゃなくてフツーにスーパーとかで売ってそうなメーカーでまぁまぁ
ってのを教えていただければなにかと
>>560 独り鍋を知ると
なにやら「声」が聞こえてきます。
その声に耳を傾けなされ。
人生がより深いものになるかも。
S&Bとフードーキンはパスしたほうがよさげ
柚子こしょうで2ちゃんを検索すべし
好みがあるしね
おれが「うわ!」と感じたのがふんどーきん
大分特産とかってあったから買ったけど
好みですわい
例の蒸し鍋またの名をネギ蒸し鍋またの名を春秋鍋またの名をクリリン鍋、
アレやると豚バラ肉の油と、ネギから出た水分みたいのが下にたまってスープみたいになるじゃん?
(゚д゚)ウマーそうなんだけど飲まないほうがいいよね・・・油が凝縮されてそうだもんなあ
一応ダイエット中でつ
>>563 デパートの物産展などをチェックしてるといいよ。
とくに九州のには地元のが出てくるから。
>>553 心配するな。、かんずりを知らなかったのはおまいだけでわない
漏れも前スレで初めて知ったよ
現物は未だに見たこと無いさ
かんずりって、うまから調味料(←商品名:和風タバスコ)みたいなもんかな?
572 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/17 10:12:29
かんずりは新潟県新井市の特産品。
塩漬けにしておいた唐辛子を冬、雪の上にばら撒き雪にさらすのが特徴。
あくが抜け、味がまろやかになる。その後いろんな材料と一緒に漬け込み
3年間(だったかな?)たったものが完成品。
越後の豆板醤みたいなものかなw 新潟県人の誇りだぜ。
ラーメンに入れても旨いよ。
そっか。かんずりってタバスコじゃなく豆板醤なのね
ありがと そのうち新潟行くことがあったら買ってみる
>573
まぁ、想像するしかないのだから仕方がないことだとは思うが、
かんずりは豆板醤でもタバスコでもない。
それに、大きめなスーパーなら大抵は売ってるんで、新潟まで
いく必要もない。
私新潟に転勤したけど、全くそういう文化が入ってきませんでした。
こういうサイトで情報を仕入れて使うか、土地の人じゃないと
使う機会って無いと思う。
576 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/17 13:46:50
>>564 オレにも「招待」が来たけど、怖くてまだ踏み込めない
>>563 豆板醤の豆の替わりに米麹使ったようなかんじ
>>575 越後の国は上中下それそれの意地の張り合いが強いから、
食文化も全然違うって聞くよ。
東京みたいな食べ方はしても●越みたいな食べ方には抵抗ある、とか。
それが結果的に風土食みたいもんを守ってきたんだろうね。
だから新潟県出身の人だからって「へぎそばって美味しいですねぇ」とか
ウッカリ言えない。
>>577 そうそう、そこは中越だったんですけど、下越からその会社に
通ってきている人が、「おれはシティーボーイだから」なんて
言うんですよ(笑)もちろん冗談だとは思いますけど。
関東から赴任した私は、心の中で「どっちでも同じだよ」と
思ってました。
579 :
572:05/02/17 15:26:47
>>573 >豆板醤の豆の替わりに米麹使ったようなかんじ
うまいこというなあ。まさにそんな感じですね。
新潟は確かに言われるような気質はあるけど、そればかりじゃないですよ〜だ。
いいところなんだから。結構人情も厚いし。
米がうまいから当然ご飯と酒がうまい。
そうすると当然のように「うまいおかず」と「うまい肴」が豊富になる。
美味しいもの沢山あるんですよ!
580 :
572:05/02/17 15:30:00
↑レス番間違い。
>573は
>>576の間違いです。
グダグダじゃね〜かよ
今夜は美味しんぼでやってた、湯豆腐餃子の予定。
584 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/17 15:51:10
>>579 いや若いのに頑迷な人間が多いよ。
仕事の提案を受け入れずに、結局潰れたり他所の資本にやられたりする。
雪国は意固地になりやすいのかな?
もういい、新潟の話はヤメにしてください。
鍋やると、どうしても食いすぎちゃうんですけど・・
それも鍋ですよ
588 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/17 18:32:23
食いすぎるって言っても殆ど白菜とか野菜の類だろ?
>>587 そうですね。おなか一杯というのは幸せですもんね。
>>588 自分の場合は味噌仕立てにすることが多くて、烏賊とか白身の魚
豚肉メインで、きのこがたくさん入った鍋になります。
味が濃いのでご飯が欲しくなって、気づいたらすごい量食べていた
ということが良くあるんです。
たまには水炊きとか湯豆腐もいいなあと思うんですけど、実際
作ってしまうのは味噌鍋というわけで・・
>>579 まあまあそんな所で子供みたいな意地張ってもしょうがないでしょう。
>>577>>578も新潟を全て非難してる訳じゃ無いんですから。
>>562 かんずりはメーカーの数が極端に少ないから味がほぼ一定なんです。
見た目と違って辛さもまろやか。
豆板醤や柚子胡椒の方がずっと辛いかと。
スレで評判の、もやしと豚バラの鍋作ってみました。
時間があったんでもやしは頭と尻尾プチプチ取りました。
最初は豚とグツグツ煮込んでたんだけど、なんかイマイチ。
もやし投入→煮えてから豚しゃぶしゃぶ した方が美味しかった。
んでスープは甘くて評判どうり美味しい。
途中、餃子も投入しました。
餃子入れると途端に中華っぽい味に・・
面食らいましたが、これはこれでなかなか美味い。
今スープが残ってるんでどうしようか思案中。
鍋すると餅・うどん・卵入りおじやまで食べちまうオイラ
うどんがラーメンに替わる時もあるが
明らかに食べ過ぎなのでたまにしかしません
例の南セントレア鍋を作ろうと、昨日豚バラ買っといて、
今日はネギを買って来ようと思ったら、閉店間際の八百屋にはネギがなかった!!!
しかし閉店間際価格で白菜が1玉100円だったのでソレを買ってきて、
家に2本だけあったネギとで似たような鍋を作った
ウチの一人用鍋はセラミックなので、レシピ通り(と言っても材料違うけど)やっても、
タプーリスープが溜まった。とにかくネギも白菜も豚も(゚д゚)ウマー
(ちなみに塩とゴマ油だけっつーのが(・∀・)イイ!! ね。最近ポン酢醤油には食傷気味だったので)
で、残ったスープがモターイない気がしたので、改めて湯を沸かしてスパゲチをちょっと茹でて、
スパゲチと少し残しといた具材と、カットワカメを入れてスープスパを作った。〆に卵も割りいれて。
これもまた超(゚д゚)ウマーだったよ
594 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/17 23:43:49
南セントレア鍋ワロスwwww
とうとう南セントレア星人まで来襲か・・・orz
まあ名前で喧々諤々つながりってことでw
597 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/18 07:49:20
>>595 お前がいつも名前に過剰反応してたバカか?
593は234が酔った勢いでたまたま出した名前を
しつこく繰返した香具師だぜ、きっと。
>>568 亀レスだが、ダイエット中なら
飲まない方がいいと思う。
でもあの残った汁、うめーんだよなーw
あれにお湯を足して、糸こんにゃくとかで
おなか一杯にしてカロリー栄養を半減させるなんて
方法もあると思うんだが…。
あれを飲まずに捨てるかぁ
旨いのに、ねぇ
いい味付けになるのに…
寒天溶かして飲むのは?
寒天が栄養成分を包み込み吸収されなくなるってのを
何かの番組でやってたけど
脂が気になるなら、冷やして固まったラードを取り除いてスープを使う
という手もある。時間はかかるが翌朝に雑炊にするなら丁度いい感じ。
寒天、それは知らなかった
やってみる
3ヶ月たったら報告する
祈ってて
ナンマイダー
604 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/18 16:04:09
あげ
>>599 脂が気になるなら豚バラやめて肩ロースとかに変えては?
そんな変わらんと言われればそれまでだが。
脂が嫌なら豚モモかヒレだね。
607 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/18 21:02:12
そんな変わらん
608 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/18 23:02:35
昆布だしでねぎだけ鍋と優作鍋作ってみたんだけど
昆布からのだしが物足りない
スープだけ飲んでみてもどこにも昆布の存在が、感じられない。
おかしいぞ。例のコナの方が効くんじゃないかい?
と思ってしまいました。鍋初心者の素朴な疑問です・・・
例の粉って、あの・・・?
オイオイ、大丈夫なのか?
終わったな……。
>608
昆布に使う金をケチったって事では?
・昆布をどれだけ使った?
・何処で取れた昆布?
・幾らの昆布?
化学調味料は使っても良いと思う。
どうしても味が纒まらない時には使うよ。
でも、化学調味料を使って味を作るって事は出来ないと思う。
昆布だしって、昆布いれすぎるとぶっちゃけカチョーのような味に
なってしまうorz
舌触りが、ね
614 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/19 00:30:07
ぶっちゃけカチョーって何だ?
うちの課長、口癖が「ぶっちゃけ」なんだよなーウゼ
616 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/19 00:40:05
例の粉とは昆布茶かも知れない・・・
>613
>昆布だしって、昆布いれすぎるとぶっちゃけカチョーのような味に
>なってしまうorz
>舌触りが、ね
料理始めた頃は使いすぎたり足りなかったりした事も有ったなあ。
それと、切り込みを入れすぎた事と水に漬て置きすぎた事もあった。
でも、分量についてはすぐ慣れた様な気がする。
昔の事で良く覚えていないけど。
えー、カチョウとは化学調味料の略でし。味の素とか。
ラーメンで言えば、カチョウを使ってないラーメンを
無カチョウと言ったりしまふ。
↑むりょくちょう、ではないからな!
無(む) カチョウ!
あ…わかる?すま
亜鉛が足りないんだと思う。
味覚オンチになったということかも。
622 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/19 10:23:37
亜鉛を取るなら牡蠣鍋がいいね
化学調味料は身体に悪いそうだ
624 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/19 12:35:42
ホントかよ
化学調味料は頭に悪いそうだ
ホントかよ
遅ればせながらdancyu鍋やってみた。
豚バラだと油が気になるのでカタロース肉でやてみた。
残った水分に少しだけ鶏ガラスープ足して春雨に吸わせてみたらおいしかったよ。
628 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/19 12:41:52
ホントかよ
化学調味料を鍋一杯食べてると
チャイナシンドロームとかいう症状がおきて
手はしびれるわ、舌は回らないわ、地面が解けて北米まで穴が開くわで
大変なことになるんだそうだ
ホントかよ
とりあえず
>>629があたま悪いってのはよくわかった
ホントかよ
我妻佳代
あの鍋をここで知ってから、何度もやってるけど
やはり脂が気になってきたよ
で、今朝は豚バラのかわりに
シャウエッセンでやってみた
普通のおかずって感じだったよ
ねぎはやはりうまかったけど
ねぎだけ鍋のねぎをシャウエッセンにかえたほどの
感激はなかった
634 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/19 17:42:21
シャウエッセンだけ鍋?
ウマいものには毒がある・・・
やはり、底に残ったつゆは飲まない方が吉
ゴハンは汁を吸っちゃうから最後に雑炊もやめた方がいい
できればあまり汁は吸わないゆでうどん玉(乾麺も当然汁を吸うので×)とかで〆た方がよい
ふと気が付いたんだが、もやし鍋や優作鍋は油を使わない肉野菜炒めみたいなものじゃないかと。
豚ともやしにこだわらないでも、キャベツ人参ピーマンなどなどいろいろありじゃないかな。
ダイエットや血中脂肪などを特に気にしてるのでなければ
最後のは食べたいね〜
うまいものは体によい
ま、基本的にだが
過ぎたるは及ばざるが如し。
なんでも食い過ぎはイクナイ。
たまになら(゚д゚)ウマー
>>638 ほんと、焼肉食べ放題とか食べた後は、体が重くてだるいような
気がするんですよ。
毎日、ちょっと足りないぐらいに食べるほうが、おいしくて健康的!
640 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/19 21:01:28
641 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/19 21:34:03
>>639 そういう時こそ「ネギだけ鍋」ですよ♪
>>608 「ネギだけ鍋」に日本酒は不可欠。昆布だしだけでは、ちと物足りない。
642 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/19 22:05:45
昆布を買ってきてダシに使おうと思うのですが、相場がいまひとつわかりません。
30gで198円というのは安いのでしょうか。ちゃんとしたダシは出ますか?
>>643 普通の家庭で使う昆布なら日高昆布や利尻昆布で50g300円で十分です。
30g198円というのはダシ昆布としては普通の値段だと思いますよ。
もっと安いのもあるかもしれないけど、とりあえずそれ選んでいいと思います。
ありがdございます。
実はおでんにも使いたいのです。一度買ってきて使ってみますね。
俺が使ってるのは80g200円ぐらいの安物だ・・・
でも、なんつーか一人鍋に納まるようなのってコレ(切り出し昆布とかいうの)しかなかったんだが・・・
みんな、おっきい昆布ちゃんと切って使ってるですか?
うちの近所のスーパーや生協だと50g300円程度なんですよ。
毎回ハサミで切って、切れ目入れて、表面拭って使ってます。
今のを使い切ったらもっと安いのにしてみようかと思います。
ゆーさく鍋つくってたべたんですが、昆布だけじゃ物足りないので、醤油などで味つけしてだべてます
他にいい鍋ありますかね?
独り鍋ならそんなにいっぱい使うわけじゃないし、昆布はいいモノを選んだ方がいいと思うけどなぁ。
ちょっとまえに安さに釣られて買ったのは、ぺらぺらで味もイマイチっぽい。
>>635 麺類でも、結局最後にスープを飲んじゃうからなぁ。(w
優作鍋ってどういう種類の鍋ですか?
651 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/20 06:06:38
652 :
もぐもぐ名無しさん :05/02/20 06:45:30
今日鍋にしようと思うんですけど何かお勧めはありますか?
653 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/20 07:13:54
鶏つくね鍋(山芋の角切りも混ぜてこねるとサクサクウマー!)
白菜と春菊とえのきと葱入れてね。
654 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/20 07:20:23
ありがとう、参考になりました
>653
ネギだけ鍋は日本酒を多く使う。
その日本酒がシャウエッセンの安売り特有のクセのある臭いを消すのである。
でも、他のソーセージを使ってみると、、味気ない。
シャウエッセンを使うと臭いが消えるだけではないとわかった。
クセが旨みに変わる。
お湯で茹でただけではわからない。
日本酒を沸騰させ次に昆布を入れ水を足して再度沸騰させてから
シャウ!
皮、パリッパリ!
臭いなし!
でも粒入りマスタードをつけて噛むと美味い!
656 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/20 13:56:47
ねぎだけ鍋とか、もやし鍋とか、ゆーさく鍋って出汁だけみたいだけど、
そのまま食べるの?
それともポン酢とかゴマダレとか付けて食べるの???
>>656 ポン酢かゴマダレ付けるよ。
さすがにそのまま食べると物足りない。
ネギ蒸し鍋はポン酢いらない
659 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/20 15:52:31
ネギ蒸し鍋は、ラー油がいいな。
もやし鍋はゆず胡椒とポン酢
優作鍋はポン酢かな、うちは。
シャウだけ鍋は・・・ちょっとやってみたい気がする。
けど、シャウでないといけないのか?
香薫しか、今ないんだけど。
シャウ買ってこなきゃいけないかな
ネギ蒸しは元々塩と胡麻油で充分な味ついてるから、他の味が混ざるとかえってイクナイ気がする
>>657 そうだったのか!
タレつけるのね。やっぱ
>>658 ごめん、ネギ蒸し鍋のこと忘れてた。
あっちはそのままでも味付いてるかな。
ポン酢ってさ、食べてるとあの匂いが重くなってこない?
酒を飲んでゲロはいたときの臭いを思い出してしまう。。
ごま入りだとそんなことないんだけど
でもそれでも重くなってくるんだよね
664 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/20 22:56:18
ポン酢嫌い
胃酸のあの匂いってこと?
俺はそうは感じないからポン酢好きだよ。
シャウじゃなきゃいかんってワケじゃないけどw
でも「燻製にしました!」ってのを前面に出してるのは
ネギ蒸しにすると、消えるどころか、物足りなくなるんだよね。
シャウのあのクセが「旨み」になる気がする。茹でると出ない味とでも言おうか…
どこでも2袋でいくらって感じで売ってると思うけど…。
ま、好き好きですけどねw
あ、ネギ蒸しじゃなく
シャウだけ鍋にすると、でした
ネギ蒸し鍋作ったんだけど、底が焦げたので日本酒ちょっと入れたら
あんまり美味しくなかった・・・。
次はもうちょっと注意して作るよ。
あれはごく弱火でって言ってるからね
そこを注意しない人が多い気が…
>663
独り鍋で食い切るぐらいなら飽きないな。
ポン酢が鼻につくようになってきたってのは、腹が一杯だからこれ以上
食べたくないってサインなんじゃない?
あとはポン酢を別メーカーにしてみるのもいいね。
近所のスーパーで馬路村の柚子ポン酢が売っていたので使っているが、
これは柚子の香りが豊かで酢を感じさせない。
大根が安いので少し練り物を入れておでん作りましたー。美味しかった。
>636
この間小さいフライパンでもやし豚鍋作った
「野菜炒めじゃん」と自分に突っ込んだような出来でした
673 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/21 03:57:22
昨日の鍋では具材が余った。
肉も野菜も豆腐も残った。
今夜もまた鍋に決定した。
シャウ買ってきてシャウだけ鍋やってみた。
ついでに、冷蔵庫にあった香燻だけ鍋も。
たしかにシャウの方がこの鍋には合うかな。
でも、ねぎだけ鍋に勝るとは思わない。
今度、生ウィンナ買ってきてやってみる。
はたして生ウィンナはねぎに勝てるだろうか?
675 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/21 08:49:24
シャウだけ鍋ってただのボイルじゃねーか
しかし、目の前でゆでるってのがポイントでは?
自分のペースに合わせて食べる分だけボイルするってのはなかなかに
贅沢ではないかな。
焼肉みたいなもんか
このスレ終わったら、そろそろ独りホットプレートの時期かな
手軽なおかずとして独り鍋覚えたから、俺は夏でもやりそうな気がしてる。
>>675 いや、そうじゃないよ。
アルミ鍋なんかで熱湯で茹でただけより、
ネギだけ鍋の手順通り(土鍋で酒を沸騰させ昆布と水とシャウを入れて再度沸)
にやるとシャウの味が違うと感じる。
>>677 同意!
雰囲気も味ですな。
なんかいいね〜、シャウだけ鍋。
どちらかといえばジャンクフードなのに風流にいただいちゃうあたりのミスマッチ感覚が素敵♪
682 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/21 21:42:29
さっき昆布だしと酒と塩でネギブタ鍋を喰いました。
旨かったよ。
楽しかったよ。
やっぱり鍋は独り、だね☆
・・・・・ゥ〜
ネギブタ鍋
詳細キボン
最近、鍋の材料から白菜が消えつつあるのに気が付いた
もやしが幅を利かせてる。
もやしの豆の部分のコリコリした食感がたまらなく好きになっている。
鍋に残った汁も飲み干してしまうくらい好きだ
この汁のうまさは白菜では得られないものだと思った
去年の野菜不足って鍋料理の中での白菜の地位を下げた気がする(大げさ)。
白菜がなくてももやしがあるからいいや。という人はちょっと増えたかな。
>>685 そんな人はこのスレの住人くらいじゃないか?
長ねぎと白菜は例年並の値段に落ち着いたように思うのだが
大根とキャベツはまだ割高なような気がするのは俺だけ?
つい最近見たTV番組では白菜からうまみ成分が出るとかやってたっけ。
独り鍋で白菜が使いにくいのは、白菜を1/4カットで買ってきても多く
て食べきれないからってだけじゃないかと思う。
キャベツは高いね
>>454をやりたいんだけど、キャベツが高くて躊躇してる
>>688 独りだと、なぁ
余った時、他のはサラダになるけど、
白菜は漬物くらいしか…
漬けるのめんど
>>690 市販の浅漬けの元を使うと、大根だとうまくつかるのだが
白菜がつかりづらい やはり漬物器を買ってきてつけるしかないのか
最近白菜1玉100円だが、食い切れんから
買わなくなってる。
一人暮らしだけど、白菜半玉くらいだったら2〜3回で食いきってる。
鍋にしたり、蒸し煮にしたり。昨日はカレーに入れた。
安上がりなんで重宝してるよ。
>692
こっちは半玉で150円くらいだ。うやらましい……。
>>693 カレーに白菜は実際どうなんですか?
ちょっと気になる。
白菜は1/4じゃないと買わない。
買ったら気合入れて2,3日で食べないと。
年末買った白菜、年越したら酸っぱい匂いがした。
10日くらい放っておいたのが悪いんだけど、どうせならちゃんと漬物にすれば良かった。
白菜って結構使い易い食材だと思うけど。
炒めてラーメンに入れてもおいしいし、けんちん汁にかかせないし
八宝菜・中華丼とか、白菜豚バラ鍋にも。
漬物にも利用。
なぜ余るのか疑問。たしかに1人だとそんな自炊しねーよと
言われればそうだけど。
697 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/22 18:31:39
白菜1個は一人暮らしじゃでかすぎる
茨城に居た頃は、やっぱ1玉100円ぐらいだったなー
今は半玉100円ぐらいだけど、やっぱ1/4づつ買ってるよ。
割高になっても新鮮な方がいいし、ダメになるくらいならねえ。
白菜に限らず、野菜は最小単位でしか買いません。
栄養がすぐなくなるような気がして。
699 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/22 20:12:34
100均で買った鍋割れちゃったage
白菜1/4で150円なウチの地域はどうすればいいとですか。。。
白菜なしの鍋は寂しい。
白菜が10日ぐらいで傷むってのはカットもの(1/4〜1/2)のハナシでしょ?
1玉買いしてそとから1枚ずつ使ってく分には、この時期1ヶ月近く平気でもつよ
703 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/22 23:27:19
カニ鍋食いてぇ
>>703 食えばいいだろう
鍋用のズワイ蟹の足や切り身なんざ1000円もあれば結構買えるぞ
今じゃメインの具より野菜の方が高くつく気がする
100均で鍋を二つ買った。
ひとつはお粥で慣らしをやって、もうひとつは小麦粉で慣らした。
昨日から小麦粉で慣らした方は、鍋肌から蒸気吹くようになった。
お粥の方が強いのか、単に鍋の個性なのか。
今話題が白菜と百均鍋で同時進行してるけど
オレは白菜ねw
白菜をフードプロセッサとかでミゾレ(あるいはフワフワの雪状)気味にして
鍋に使えないですか?
白菜をそんな風して使うって今まで無いような気がするけど。
誰かやったことのある方、いませんか?
百均鍋、確かにばらつきがあると思う。
友人のは2年も持ってる。
ウチはすぐに割れた。
同じ柄のもんでこれでは。。
>>708 餃子に入れたらウマイかも
ただ、白菜は歯ごたえを楽しむ食品でもあり
使ってみた報告キボン
土鍋に斜め薄切りした長ネギ、モヤシに日本酒をチョロっとたらし
肉味噌を少しのせて弱火でチョロチョロ
鍋だか蒸し物だかラーメンのトッピングだかわからんが、旨いよ
ニラ入れてもよかったかも
蒸し煮の調理法は、頭では知ってたんだけど、実際にやってみたのはこのスレ見てからだな
そういう点ではえらいよ>1
カニ鍋は、やはりポン酢で食べるのが一般的か?
塩鮭と肉団子と白菜だけで鍋つくって食った
(゚д゚)ウマー
鮭は半分のこして、〆にゴハンとワカメと豆腐入れて雑炊にしました
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
鍋サイコー
鍋ネタでなくて申し訳ないが、鮭をてんぷらに揚げるとおいしいことを知った今日この頃
715 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/23 22:24:43
716 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/23 22:34:44
テンプラスレ無いからだろ
ってそれじゃ理由にならんかw
独り天婦羅
スレを創れば(・∀・)イイ!! ってこと?
719 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/23 22:39:53
独り天婦羅ってなんだよww
立てんなよ。 たぶん需要無い。
お前が率先して盛り上げていく覚悟があるならかまわんが・・・
720 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/23 23:41:58
天ぷら鍋に入れればいいんじゃね?
一人でもくもくとオイルフォンデュを食うのは、
一人鍋の範疇か否か
>>722 独り鍋だな。
てことは独り天ぷら鍋もありか?
独り天ぷら鍋焼きうどんは?
天ぷらはオイルフォンデュって言うのか?w
言われてみればその通りだ。
でも。。。
独り、だし。
白菜1/4が158円
まだまだだな
くやし
>>725さんがどの地方に住んでいるのか知りたい
うちは千葉で、1/4で68円ぐらいです
東京一玉100円
>>725は八丈島とか離島にいるのではないか
100均の土鍋でオイルフォンデュはできるのだろうか?
白菜1玉・・・・・298円 瀬戸内。
ネギだけ鍋のあと冷蔵庫に残ってた餃子を投入。
水餃子だな。
酒と昆布にネギの旨みが加わるせいか、なかなか乙!
タレはネギ食ったポン酢にラー油を加えて。
ショウマイ を煮て食べる水ショウマイもうまいよ(中華スープ)
731 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/24 11:50:59
水シューマイ
初めて聞いた。独り鍋の具材になりそうだな。
「ネギだけ鍋水餃子」は簡単だし次回やってみる。
水ショウマイが水シューマイに聞こえるのか
>>727 東京って言っても都下でしょ、その値段。
都心はまだまだ高いよ。
734 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/24 12:00:20
都心ってどこのこと?
中央区人形町あたりは100円で売ってる店、何軒もあるよ。
735 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/24 12:29:42
価格の話はもういいよ
他所の値段聞いた所で買いに行くわけでもないし意味無
>>735 次に引っ越すときの相場の勉強になります
土鍋を買うことに決めたのでつが、正直100均でも500円ぐらいのでも変わらんでしょうか?
>>736 高いのはそれなりにいいと思うな。
今年土鍋デビューしたけど、800円のヤツは1ヵ月半で割れた。
2000円のやつを買って、念入りに慣らしをしたこともあるだろうけど、
少々濡れてても大丈夫の模様。ま濡らさないけど。
>>737 割れたときの後始末を考えると、高いのを買って気をつけて使ったほうがよいようでつね。
ありがとうございました。
卓上コンロでもガスレンジでもいいけど、その上で沸騰中の
土鍋が割れたら嫌だよね。後始末が大変というのもあるけど、
どちらかと言うと、食いもんがぁ〜!!って感じかな。
例えるならば、カップ焼きそばの湯きりに失敗して、シンクに全部落としたような感じ。
>>726 神奈川川崎のヨーカドーです。
あそこ、安くないよね、全体的に。
まだ割れたことは無いけど、いきなりパッキンじゃないらしい。
いよいよかな? っていうスリルを味わう醍醐味はまだまだ堪能できそうだ
>>740 大師ヨーカドー、エスパ共に高い。
神明の西友のほうが何ぼかましです。
割れる時は、コンロ上だと鍋の底やサイドのひびから水が漏れ出して、
ぷしゅーぷしゅー言い出すから分かる。シカト続けるとぱっくり。
ただ慌てて冷やすとこれまたぱっくり
今日の優作鍋。
なにか物足りないと思ったら、鷹の爪の輪切りを入れてなかった。
いつも入れてるものがないと意外とつまらん味になってしまったが、
鷹の爪入れない人にとっては俺の方が変わってるんだろうな。
しみじみした寒い日の午後でした。
つみれっつーの、なんか鶏の挽肉かなんかにネギかなんかをぐちゃぐちゃ混ぜて売ってる椰子
安かったから買ってきたんだが、コレってどーやって使うのが正しいの?
単にテキトーに丸めて鍋に入れとけばいいのか?
それとも小麦粉とかつけんの?
>>747 下湯でする人もいるけど俺はテキトーに丸めて鍋にIN
中にチーズ入れても良し
小麦粉じゃないが、片栗まぶしても美味しいんじゃないかと一瞬思った。
今度試してみる。
752 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/24 20:21:16
常夜鍋するときに 豚肉に片栗粉
まぶすと煮込んでも肉が固くなりづらいです
753 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/24 20:50:03
う、うますぎる
チルドラム、しゃぶしゃぶにして喰ったらホントに旨すぎ
厚切りの、しゃぶ肉じゃ無いのだけど(だから?)柔らかくて最高!
あとのだしもうまうま
山形の通販の店からだけど、こんな事ならもっと大量に頼んどくんだった
土鍋の保温性が凄いし、コンロ出すの面倒だしで、テーブルの上では
加熱なしだった。今日はたまたま出したのだけど、やはりグツグツ煮え続けてる
鍋を食うと、体の温まり方・汗の出方が全然違う。暖房機器具いらない。
やはり加熱は必要だ。
つみれ(゚д゚)ウマーだったよ
コレは安くて楽だし(・∀・)イイ!! ねえ
鍋というには出汁が少ないけど、秋田のカヤキ。
1 茄子を5〜6ヶと鮭の缶詰1。本格を望むならホタテの貝殻1
2 茄子はヘタと皮をとって縦に2等分か4等分、好きな方で切ったら水に投入。
3 鍋に鮭の缶詰を汁ごと入れ、茄子の水分をペーパータオルでとって一緒に煮る。
以上。かんたん、安い、うまい。だけど、これだと味が薄いと感じるひとは
醤油をひと回しして味をみて下さい。
茄子は煮ると半分以下の量に減るので、上記の5〜6ヶだと足りないかも。
春夏秋冬いけます。
ゴメン。注記を追加します。
茄子は一度に全部煮ないで、様子を見ながら食べる分を煮ること。
貝焼きがなまって、か焼き、らしいね。
鮭缶鍋で検索すると、けっこうあるよね。
オレも鮭缶(百均のやつ。からふとますの水煮だけど)を
6号なら1缶、7号なら2缶使ってるよ。
6号では塩の追加が必要、7号では不要。
なすだけではなく、色んなものが楽しめるね。
鮭がバラバラになってダシになってるし、
最後のご飯投入がほんとに旨い!
ウドンでもいいぞ!
百パーセント満足できる鍋って無いかな?
定番通り入れた豆腐やネギが食べてると
大して美味くないというかつい残してしまう
ネギなんて大好きなはずなんだが鍋だと食べるのもウンザリする
でもメインだけだとボリュームにかけるし・・・
具やつゆの一滴まで本当に満足して食べられる鍋を食べたいんです
760 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/25 10:02:48
お前の満足なんて知るかよ
761 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/25 10:19:48
なんだと
>>759 あなたは色々やってみたんでしょう。
100パーはなかったんでしょ?
では、99パーの鍋を教えてくれませんか?
95パーでもいいです。
いや、怒ってるのでもイヤミを言ってるのでもなく。
100パーを追求してる人なら、
それなりの自己定番を持ってるはずだから。
763 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/25 10:25:10
少なくともスレに乗ってるレシピや軽く検索して出てくる鍋位は試したんだろうな
759さんはラーメン屋でも逝ってください。
うーん、今晩は一人だからアンコウでも買ってくるかと思ったら、家族が帰ってきてしまった。
行き場のない鍋に対する欲望が・・・・ orz
768 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/25 19:47:00
鍋は一人でするもんだろ
ふつうは家族とか友人と囲むのだが・・・。
ここまで来るともう俺達軽いカルト集団だな
770 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/25 20:32:21
鍋は料理の手法の一つに過ぎない
人数なんて関係無い
一人でも家族でも勝手に食え
772 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/25 22:31:27
>>771 ね、俺もそう思った。
俺も知らないだけかもしれないが「かやき」とは
卵味噌だと思ってる。
ホタテの貝殻に酒、鰹節、味噌をいれ溶き卵。青森の方だけどね。
あ、それおかん(青森出身)が作ってくれたよ。煮干が入ってたけど…ご飯がすすむ!
>>772 俺も田舎が青森だが
小さい頃はそれよく食ったな
タマミソと呼んでいた
なぜか鍋じゃなくホタテの貝殻なんだよな
「かやき」っていうんだね。今度実家に帰った時に作ってもらおう。
チョトと言葉が足りなかったので付け加える。
ホタテの貝殻で作った一人分用の鍋みたいなものを総称して「かやき」と
呼ぶらしい。
だから、自分が書いたのは「茄子かやき」です。
>>772 >>773 >>774 ホタテの貝殻に酒、鰹節、味噌をいれ溶き卵
これを…つまりご飯の上にのっけて食べるってことだよね?
半液体ふりかけ?
岩のりみたいに、だと思うが。
「かやき」が青森から始まったとしても
それがよそに伝われば
違う要素が加わってくるよね。
「秋田」のかやきってことで。
でも、鍋になすは聞いたこと無い。
でもでも、やってみたいよ!
>>777 それおかゆの付けあわせでよく食べるYO
781 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/26 15:32:19
卵味噌やナスを使った「かやき」はともかく・・・
ホタテの貝殻はあったら便利だよ。うちにはある エッヘン!
ちょこちょこっとお気に入りの具材を酒と醤油だけで煮るだけでいい。
一食分のおかずには足りないけど、おかずの一品あるいは酒の肴にはGood!
>>756見てて ホタテの貝殻を鍋に入れるんだと思ってた
出汁でも出るのかな? と。
>>780ありがとう。貝殻を鍋の代わりにするんだね
783 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/26 16:28:31
>>782 おれは780じゃないけど。
>ホタテの貝殻を鍋に入れるんだと思ってた
> 出汁でも出るのかな? と。
知らない人が見たらそうだよね。説明が足りなかった。すまそ。
そう鍋の代わりに使うんですよ。結構使えます!
何の芸も無く、昆布出汁に
ぶなしめじ、鶏肉団子(冷凍)、豆腐、モヤシ
だけの鍋をポン酢醤油に柚子胡椒だけで食って、呑んでる
(゚д゚)ウマー
鍋って人類3大発明のひとつだよね
>>785 784からすると「ひとつは酒だ」って言うんじゃないかな。(w
>>784の3行目までをよく読むと
具とタレをちゃんと計算してるね
無芸とみせかける芸
芭蕉だか利休だかが言った「軽み」を狙っているとみた
鶏肉団子(冷凍)が核にして不可欠
よって残りの一つは冷凍技術
「なに、マジレスしてんだ?」
いや、暇で…
わ、別に「軽み」なんて狙ってないですよー
最近自炊はじめて、テキトーに安い食材で鍋にしてただけだし
昆布とかで出汁とるってのも、2ちゃんで最近知ったぐらいの料理音痴・・・
でも
>>786はなんかカコ(・∀・)イイ!! カソジでいいですね
3大発明はなんとなく言っただけなんで他の二つなんて考えてなかったけど、
「ひとつは酒だ」ってことでーw
でも、レシピ見て色々技を凝らして作った料理より、
なんも考えないで安く作った鍋のほうが満足できて(゚д゚)ウマーなのは、
芭蕉や利久が言ってた(?)「軽み」の技なのかな?漏れの技量不足ではなくw
>>789 柚子こしょうもここで知ったの?
適当に作ってウマイなら技量はありますよ、結果としてw
買うときにイメージで組み合わせを考えられるのは
素質あり。
>>787 計算もクソもあるかよw
>>790 大体、昆布出汁の適当で技量もクソもないだろ。そんなこと言ったら
おれは大調理人だぞw
784の材料はまぁ何と言っていいか
不足がないぞ
材料がどれか一つだけであっても
その人がうまいと言えば、はたがとやかく言えるもんじゃないけど
あれは「目でみて知ってる」とか「イメージできた」って
使い方だと思う
入れる時、全く計算できないやつもいるw
>>791 大調理人でいいじゃないかw
独り鍋なんだからw
実際問題として、出汁をちゃんと取って、肉か魚、豆腐、野菜。
この組み合わせで基本的に鍋って完成だからね。
単純だけど、奥も深い。
それにしても784のは美味しそうだよ。
やっと7号の土鍋購入どきたよー!
コレでやっと独り鍋が出来る。
取りあえずダイエット中なので絹豆腐と白菜の水煮をポン酢に鰹節と生姜擦ったので食べてみたよ。
今夜は肉があるからキムチチゲ鍋にしようかと思います。
キムチ=カプサイシン=韓国女性のような綺麗な肌
=沢山の野菜摂取=ダイエットぉぉ!
がむばれ!
まぁ信じてがんばれやw
>796
韓国旅行=贅沢三昧=良い食材を後先考えずたっぷり摂取=お肌つやつや
帰国=現実復帰=安い食材と間違ったダイエットで節食=お肌がさがさ
韓国料理は糖分も異様に多いからね。
韓国へ旅行すると、韓国女性が野菜をやたらと
食べるのを見て感心するらしいぞ
冬は太平洋側というか関東はやたらと乾燥してるけど、九州から北海道の日本海側は
湿度高いからお肌は乾燥しないんだよ。
食いものの問題はあるけど、それ以前に環境の問題にも気づけ。
だからあるあるネタを真に受けるなとあれほど・・・・
「あるある」と「細木数子」はある意味で脅迫の天才だと思う。
804 :
じゃあみのもんたはどうなんだ?:05/02/28 16:11:08
805 :
もぐもぐ名無しさん:05/02/28 16:16:13
子母澤寛の名著「味覚極楽」の中で
「貝ふろ」の風情 〈民政党総務 榊田清兵衛氏の話〉
として紹介されていたので、私は「かいふろ」と読むのだと思ってたんですが、
貝風炉と書いて「きゃふろ」でした。
本場秋田でもほとんど生産されておらず民芸骨董の類だったんですが、
今でもこっそり作ってる陶芸家の方がいるそうです。
>>795 別におかゆなんか炊かなくても大丈夫だぞ、うちの土鍋は。
>>804 いいなぁ、きゃふろ。
きゃふろは一人前のしるしだったんだね。
そいや、一人鍋も一応・・・一人前になった・・のか?
大きな帆立貝欲しい
今日はいのしし鍋食った。涙が出るほどうまかった。
冷凍以外はもう食えないが、来年またいっぱい捕ってくれよ、じいちゃん。
810 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/01 02:15:40
昔、青森いったときのこと思い出したよ
民宿のかやき、うまかったー。
あと、十三湖のしじみじる。大鍋いっぱい。あれは至福の味だったよ。
・・・・行こうかな?
まあ無理なんで、明日は良さげなしじみでも探すか・・・
へえ〜。猪ってうまいよねえ。店でしか食ったことないけど、
そういうところって大概イノブタらしいもんねえ。いいじいちゃんだね。
猪猟は3月になったんでもう出来ないってことなのかな。
十三湖の蜆はばかでかいと聞いた事がある
しじみって鍋に入れれば結構いい出汁が出そうなもんだが
鍋に使われることって全然無いんだな
>812
以前テレビで「しみじみ鍋」っつーのを紹介してた気がする。
詳細はわかんね。
近所の一線食堂の味噌汁はしじみ出汁だ
だけど、しじみ自身は入ってない。
佃煮になってる
貝類で鍋に入れられるものっていうとはまぐり、牡蠣、ホタテくらいかな?
>>802.803
あるあるを笑うものはあるあるに泣くぞ。
細木はともかくw
>>805 子母澤寛
しもざわ かん、と読む。昔の小説家。
今時、こんなの読む人いませんぜ、先輩ぃ。
でも勉強になりますた。
>>816 そんならもちろんみのも毎日チェックしてるんだよな
うんにゃ
あいつだけはきらいっちゃw
今どき騙されるのは学のないババだけ
>>818 去年、大河ドラマの影響で「新選組始末記」が店頭で平積みになってたよ。
今日は西友でもやし1袋19円、豚バラ薄切がグラム95円だったので当然のように買ってきた
これから3夜連続独り鍋ですよw
三日持つのがすごい
もやしはすぐにだめになる
もやしの袋に呼吸穴をあけると少しは長持ちするらしい。
どっかのメーカーのもやしを買ったらそう書いてあった。
どうせ鍋に入れるんだったら茹でておくと長持ちするよ
うちの近くのスーパーに1kg100円で売ってるんだよね
でも、いつも500gくらい使った時点ですっぱくなっちゃう
30円の200gのやつ買ったほうが安くなる
>>826-827 わたすは袋に水を入れて冷蔵しておりますが、3日ぐらいしかもたない。
あ、カンチガイされてるかもだけど
もやしは3袋、豚バラは約300g買ったんです。だから3夜連続っつーことで
問題はもやし(賞味期限明日)が持つかどうか・・・
たぶん、誰も勘違いしてない。
>815
ごめん、しじみってあまり好きじゃないんで。
でも、けっこう有名な鍋料理みたいね。
>>823 材料は3日同じでも
タレは違うんですよね?
違うなら、工夫を教えてください
>>823 じゃないけど
うちももやし鍋を連続でやる。
・ポン酢+ゆず胡椒
・コンソメ
・麺つゆいれてうどん
みたいな感じ。
>>832 昨日
>>8のもやし鍋レシピ通り。ポン酢醤油+柚子胡椒で。
〆はゴハンとカットワカメと卵入れて雑炊
今日
>>192の南セントレア鍋で葱をもやしに替えたカソジに。
〆は別茹でしたスパとカットワカメと卵入れて黒胡椒かけて少し炒めて食った
明日はチゲ鍋っぽいカソジに(味噌+豆板醤)食う予定。
〆はゴハンにするかラーメソになるかは気分次第。
ってカソジで〜す。工夫は別にしてないっすね・・・
腹の中は8割方、もやしと豚バラと卵とワカメと炭水化物だけかもw
南セントレア鍋てなんだ?
>>835 まぜっかえすなよ。
命名で大混乱した合併後名称をもじって付けた名前。
南セントレア鍋=クリリン鍋=dancyu鍋=ねぎ豚バラ鍋だろ。
過去レス嫁
ケテーイしてねだろ
>>836 クリリンとか出てきた時点で漏れはスルーしたんだよ。
つか、南セントレアってリアルに流れたじゃねーかw
なに仕切ってんだ?
>>838は
>>836に。
春秋鍋とか一番出ている名前をスルーしているのはなんでだ?
クリリンかお前w
ま、投票合戦はスレ浪費だからやめよーぜ。
時節ネタなら、ライブドア鍋でもいいんじゃね?
また荒れてまいりました♪
, . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 ・ 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o
。゚ ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
.゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。 , .。
+。 . 。゚.・ o.゚ *。 ゚.+ 。 。,゚.。 . .
。゚. 。* + 。+ 。 ゚ ☆ *。 .
。, .。 ・* 。゚。゚.。・ 。 ・ 。 .
+ 。. 。 ゚ ゚。 。, . ゚
.゚*。゚ 。.゚ 。, ☆ ゚.
☆。,゚. o。.゚
。゚。゚.。
/ ̄)━ヽニニフ)) 独り鍋作るよ!!
∩____∩. | |
| ノ ヽ.| |
/ ● ● || |
| ( _●_) .ミ|
彡、. |∪| | おおっと クマー
/ ,へ  ̄ ̄`ヽ
/ / \ t──┐ |
(__/ > ). | |_
/ / (___)
( \
\__)
いや、ネギ蒸し鍋に決定してる。
時々、春秋鍋が混じるが、
おもむきがある名前なので、
これももちろんオッケ!
411 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:05/02/12 15:51:19
>>192も、
>名前ですが、ネギ蒸し鍋と命名するなんて書いたけど、
>店のオリジナルらしいから「春秋鍋」と呼んでも
>オレは怒らんですよw 敬意を表してこれでもいいかもね。
紹介しただけなのに、怒らんですよなんて言ってて痛いけどな
紹介してないな
自分なりにアレンジしたのを
書いただけみたいだよ
敬意を表してこれでもいいかもねと言ってるのを
お前がだしてんじゃねーかw
良スレ殺すにゃ刃物はいらぬ
荒らしの一言あれば良い
>>849 おいおい、「みたいだよ」ってお前例のdancyu読んだことあるのか?
おいおい、シジミだ!シジミ!!
エラそうな事言う知識はないが、名古屋のシジミは関東のシジミと違い
デカいらしいな。
で、その名古屋のシジミよりデカそうなのが台湾のシジミ。
シジミの醤油漬けなんて旨いヨ。
で、台湾では喫茶店でも中華鍋が出るという。
その中華鍋の具の定盤の一つが台湾シジミだそうだ。
で、「アルアル」に依るとシジミは冷凍した方が栄養が豊富になるそうだ。
蛤ほどデカくはないとしても、浅蜊くらいデカいシジミが入った中華鍋。。。
北朝鮮の浅蜊など食いたくないが、台湾シジミ鍋は食ってみたいなあ。
詳細ご存じの方、体験談願う。
近所で冷凍シジミが一キロ入って100円で売ってた。
とりあえずみそ汁に全部入れたが、スゲェー出汁が出たよ。
一人だから食いきれなくて翌日も飲んだ。
肝臓元気になるかな。
danchu見なくたって
192がその後説明してんだろ
お前は読んだのか
しじみをフープロで粉砕して
貝ミゾレみたいにしてみたい
847
悔しいか
>>854 お前が見てないのは分かった。
で、
>>192はdancyuの引き写し。
アレンジしてるのは
>>193以降。
で、
>>202が命名しろと言ったので、ネギ蒸し鍋と命名したいと言った。
>>192は後でフタをしただの安いネギを使っただの言っているが、
そんなことは
>>192じゃ分からない。分からないまま言った
>>202に対して
ネギ蒸し鍋と言っているから、アレンジだったと言うのは後付けだな。
もういいよ、春秋鍋でもdancyu鍋でもいいから…
名前なんかどうでもいいんだよ、うまいんだからさ ;つд`)
>>202が命名しろと言ったので
ぎゃはは!
言ってないぞ!
857
悔しいか
861 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/03 04:09:47
>853
どどどどどどこにおすまいですかかかかか?
売ってるとこ教えて下さい。てゆーかおしえろろろろ!?
dancyuで見た(ヒントにした)って正直に書いてるんだから
それでいいんじゃね?
何をくやしがってるのかわからないナ
春秋鍋という言い方が好きだ
だが既に脳内では南セントリア鍋という名称で固定している
他人に伝える時は通じやすいから葱と豚の鍋としか言わない
どーでもいいじゃないか旨いんだから
小鍋にシジミで出汁取って大根千六本入れたら旨そうだな
刺身を買ってきたときに、大根が余るだろ
いや、うちだけかもしれないけど、あまるんだよ。大量に
あんなもの、うちじゃ誰も食べないんだ
で、だな。あの大根を麺つゆでしゃぶしゃぶみたいに
さっとゆでて食べるんだ。
生姜を利かすとうまいんだぜ。
ビンボそう…
ピザを自作した時に、チーズが余るだろ
いや、うちだけかもしれないけど、あまるんだよ、大量に
あんなもの、単体じゃうちじゃ誰も食べないんだ
で、だな。小鍋に白ワインを沸騰させてチーズを溶かし込み
ゆでたブロッコリーや焼いたフランスパンをつけて食べると
うまいんだぜ
>867
んじゃぁ、それをクリリン鍋と名づけるとしよう。
なぜクリリン?
ま た ル ー プ か !
もう負けたよ…
ホントすまんかったm(_ _)m
クリリン鍋でイイよ、もう…
>870
ルーブルは美術館(・∀・)
クリリンでいい
セントレアとかでもいい
名前なんてもうどうでもいいから
そろそろ新しい鍋を発明してくれ
簡単でうまい奴な
なんかテーマを決めて試行錯誤するとか
じゃがいもとかでできないか?
875 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/03 21:07:19
ジサクジエン王国
876 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/03 21:46:28
仕事で韓国焼肉店の名前考えなきゃならんのよ
誰か考えてくれんかのぉ
条件は響きがうまそう・文字数短め(できるだけ)・覚えやすい
そんで言葉の意味も教えてくれたらウレシイよ
あと漢字で書くとこんなとかさ
ってことで時間のあるヤツお願いします
877 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/03 21:59:09
狂牛
>>861 遅レスでスマソ。ってなぜドモる?
場所は渋谷の渋鮮市場だよ。メチャ安いのがいっぱい。
880 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/04 01:02:11
クリリンのことか〜!!
>>879これはクリリンの分 o(*・∀・)つ☆(.;.;)3`)アブッ
やたらスレが伸びてるけどNGワードだらけで全く読めません(w
今週号?のテレビブロスで独り鍋特集してるね。
ホントか?
どんなのが載ってるの?
教えて!
>>884 ・一人鍋グッズあれこれ(100均仕入れ)
・一人鍋TOP10(1位はキムチ鍋個人的には工エエェェ(´д`)ェェエエ工
・大ブロス鍋発表(ローズマリーのすき焼き風?(゚听)イラネ
・創作一人鍋(バリューセット鍋、ポップコーン鍋(太田胃散入り)などなど)
注意として、七輪と練炭を室内で使っちゃだめぽ!を載せているところがGJ
886 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/04 15:46:09
>878
思わず平常心を失ってみました。
重ね重ねすいませんが、渋鮮市場ってどこでやんすか?
>>886 渋谷駅南口前、東急プラザB1だよ。
仕入れ次第であったりなかったりするから注意。
今日は無かった。つうか、目玉商品かも・・・。
ゴメン。丸鮮渋谷市場だった。
いつも略してシブセンと言ってるから・・・。
>>885 そんな企画でしたか〜
でもありがとです!
結局
>>847の書き込みの目的は
嫉妬
だったねwカワイッ
ア、目的じゃないか、動機だねw
お前また蒸し返す気かよ。ゴキブリが。
以前、書いてみるだけ書いてみたクリリン鍋の牡蠣バージョン。実行中。
小土鍋で作って食ってる場合はおでんも独り鍋ですか?
しみじみ鍋やってみました。
用意するもの。
シジミ
大根
鶏肉団子(出来合いでもいいし、鶏挽肉と卵と塩と片栗粉で自作しても可)
大根は千切りにする。(太さは太目がよい)
シジミは殻をこするようによく水洗いする。
シジミを鍋にしいて、水を鍋の8分目までそそぎ火にかける。
殻が口をあけたら、大根・鶏肉団子を投入して弱火に落として、蓋をする。
火が通ったら、ポン酢醤油でいただきます。
薬味は、かんずりや柚子こしょうなどお好みで。
残ったダシは、漉してから塩、酒、醤油で味付けして
うどんまたは雑炊にしてもよし、味噌仕立てにしてもよし。
シジミのダシが大根にしみこんで、かなり楽しめます。
めんどくさければ、大根をモヤシに、鶏肉団子を別の肉に置き換えても
いけるかも。(こちらは今度やってみます)
夕方魚屋を覗いたら、アンコウのパックが安くなっていた。
で、買ってきて独り鍋。
アンコウ、ゼラチン質のぬるぬるも美味しいんだけど、実にいいダシが出るねぇ。
ホントに旨いスープが出来た。
飯を食いながら鍋をつついていたので、不覚にも雑炊にたどり着けなかった。 orz
残りのスープで明日の朝は雑炊だ。 ヽ(´ー`)ノ
897 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/05 22:40:46
新潟人はマジで死んでくれ
アンコウってあんまりいいダシが出るイメージって無いんだが、
どうやったら上手くダシ出るんだ?
俺がアンコウ鍋すると雑炊が生臭くなる。
>>898 湯引きした方がいいよ。
パックを開けた時はかなり生臭くて「失敗したかな」と思ったくらい。
その後鍋で煮る時にもアク取りを丁寧に。
もうそろそろ鍋の季節も終わりだな
実は…
土鍋、材料を入れたままウトウトして
焦がしてしまったんだよ
熱湯を流しスプーンで炭化した材料を
こそげ落としたんだけど
ニガ〜イ臭いはどうやっても消えない
で、しかたなく同じ土鍋を昨夜買いに行った
売ってなかった
3月になって土鍋を買いに行くやつなんて
いないもんね
うちの近所じゃ投売りしてる
900円の土鍋が300円だ。
300円の土鍋は50円
いったい仕入れ値はどれくらいなんだろう?
最近、また白菜が高値になってきたぞ・・
ネギ好きなんだけど、ネギも高くなってるね。
泥ネギもそろそろ終わりかな。
ネギがふんだんに使えるのも今のうちか・・・・
>>903 土鍋の投売りの情景で俺の脳内はお祭り状態だ
店の角まがったとこで女子供が抱き合ってしゃがみ込んでるぜ
誰か895の鍋をやった香具師おらんのか?
レシピではうまそうに思うんだけど。
とりあえず>910を冷ややかに見つめてみる。
そろそろ、白菜の季節もおしまい。
そこで、白菜を最高に美味しくいただける鍋
ピェンローを紹介します。(ちょっとガイシュツですが・・・)
干しシイタケを水でもどす。(戻し汁は取っておくこと)
春雨はボイルしてもどす。
白菜は5センチくらいに切り分け
芯の白い部分と葉の緑の部分を分けておく
豚ばら肉と鶏モモ肉は一口大に切っておく。
鍋に白菜の白い部分とシイタケの戻し汁&水をたっぷり入れ火にかける。
沸騰してきたら、肉、シイタケを入れてごま油をふたまわしほどたらす。
あらかた火が通ったら、白菜の葉の部分を入れ、もうしばらく煮る。
最後に春雨を入れて、さらに2〜3分煮込んで完成。
仕上げに、ごま油をひとまわしたらす。
これで、出来上がり。
取り皿に塩を一つまみ入れて、それを鍋のスープで溶いた
ものをつけ汁として食べる。
お好みで一味唐辛子をぱらりとやってください。
つけ汁が薄くなったら適宜、塩を足していく。
残ったスープは塩で味付けして、粥を楽しんでください。
ポイントとしては、白菜以外の野菜は入れないほうがいいようです。
また、水を昆布だしにすると旨みが増します。
ttp://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.html 長文スマソ
うまそっすねー>ピェンロー
でも最近白菜高いんだよなー
859とは違うぞ
スーパーがあく時間なんで大根としじみを買おうか迷ってたのよ
作るのに時間がかかるしなーっておもって
貝類って火が通り過ぎるとまずくなると思うんだけど、その辺は大丈夫なの? >しみじみ鍋
>>915 殻が口をあけたら、大根・鶏肉団子を投入して弱火に落として
弱火ってことでいいと思うよ、きっと。
>>915 しみじみ鍋は、大根にしみたシジミの
ダシを楽しむものだと思っているので鍋に放置です。
っていうか、シジミの身って積極的に食べたことないな。
味噌汁とかでも、デフォルトで捨ててましたw
ただ、沸騰させすぎないように気をつけましょう。
>>913 地元のスーパーで、1/4カットが¥158だった。
先週のいまごろは¥124だったのに。
これからは、春キャベツの季節だなぁ。
だれか、キャベツを使った鍋の紹介キボン。
よし。今日は豆腐と塩ダラと長ネギだな。
ちょいと手間は掛かるが、美味しい鍋。
大根、長ネギ、ニンジン、白菜などを粗みじん切りにしてだし汁で煮る。
ほどよく煮えたところで味付けに醤油、酒、塩を入れ、揚げ玉(天ぷらカス)を投入。
この揚げ玉が味の決め手。
くたくたに煮えたところで食す。(゚д゚)ウマー
お腹に優しい鍋だよ。
キャベツをザク切り
ほぐしたコンビーフと共に鍋に投入
水1カップにブイヨン一つ
塩コショウしてバターを大さじ1
あとは煮るのだ
やっぱキャベツだと洋風になるのか。
926 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/08 23:50:47
バナナがやすかったので何処かでやってたバナナ鍋をやってみたい
汁ってミルクでいいんですよね?
コンソメいれたり
他に入れるのってありますか?詳しい作り方おしえてください。
バナナ鍋ねぇ・・・・。
ミルクもいいけどココナッツミルクもいいんじゃない?
ハチミツでも入れたら別の食べ物になるな。
鯛のアラが安かったので買ってきた
鍋にコンブしいて酒入れてアラ入れて煮て食った
下処理しなかったけど、そこそこうまかった。
でも、そろそろカセットコンロが暑苦しい。
>そろそろカセットコンロが暑苦しい
何言ってんの。
これから「冬の鍋」って定番感覚をくつがえそうっていう
「春」が来たんですよ。
菜の花、桜の花、つくし、竹の子…。
まだまだ、ウマイ鍋、ありそうでしょ!w
次スレは
【夏でも】独り鍋3【孤独に】
かな
それとも
【季節】独り鍋3【無関係】
かな
[いつでも]独り鍋 3[ホフホフ]
じゃないか?
【熱帯夜】独り鍋3【上等】
【むしむし3】独り鍋【むんむん3】
昔、「独り焼肉」ってスレがあったっけなぁ…
独り焼肉は焼肉板へ誘導されそうだ
独り鉄板焼きくらいのおおざっぱな次スレがほしいかな
そろそろ料理のリハビリしないとな。
材料切って、コンロ出して放り込んで汗をかきつつ酒飲みながら
っていうのが続いてる。炒めるだの煮るだのずいぶんやってない。
940 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/09 18:46:28
[出汁]真夏に独り鍋3[出汗]とか
でも夏鍋スレは他にあるんだよね
カセットボンベのガスがなくなった。
買いに行ったら、やたら高い。もうそんな時期か…。
>940
夏鍋スレってどこのことですか?
>941
すまん、カセットコンロのボンベって季節で値段が違うものなのか?
あまり違わなかったように思ってたんだが。
>>943 安いときなら198円とか、さっき見に行ったら
680円(どちらも3本入り)でした。
680円っていうのは岩谷の純正品じゃないのかな
こいつは年間とおして置いてあり値段の変動もあまりない。
買いに行ったお店は冬時期のみ廉価品(コン太郎等)
を置いてあり、それのストックが切れたので自然と
純正品に目がいって買ったんじゃないの?
ディスカウントストアに行けば1年中安いカセットボンベは
手に入ると思うけど
鍋はやっぱりコンロつかって土鍋がいいんでしょうか?
電気鍋がやすかったんで買おうかなとおもってるんですが?
やっぱり鍋はコンロ使って土鍋がいいんでしょうか?
電気鍋というのが安かったので買おうかなと思ってるのですが
>948
悩んでるようだから悩まずに済むようにしてあげよう。
「コンロ使って土鍋がいい」
家族がいっぱいいるなら電気鍋が便利かもしれんが、独り鍋に限定するなら
土鍋がベストだ。
土鍋、一冬も使うと完全に愛着が湧くな。
ふたはあまり汚れないが、鍋の外側はかなり茶色くなった。
二重カキコすみません
そうですか
鍋の季節おわるけど土鍋かってあとちょっとの時間たのしみます
ありがとうございます
>944
おお、ありがとさんです。
この真夜中にひとりクリリン鍋で一杯
(゚д゚)ウマー
釣れませんな
土鍋でごはん炊くという楽しみもあるよ
1合炊いてもおいしくないからいつも2合炊くんだけどぺろりと食ってしまう
いや、1合でも全く問題ない。ウチの電気釜の内釜は、ほぼ米研ぎ専用になった。
957 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/12 19:31:28
土鍋なんですが、おすすめの7号を買おうと思っています。
我が家にあるのは昔のかなり大きいやつで、価格も失念してしまいました。
通信販売で買おうかなとか思ったのですが、適正価格がわかりません。
ピンきりだとおもうのですが、みなさんはどれくらいの価格の鍋を使っているのでしょうか。
ちなみに考えているものは2000円以下(送料別)です。
958 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/12 19:39:04
>>957 スーパーとかホームセンターに行けば580円とかで売ってるよ。
>957
しかもこれからシーズンオフだから、
在庫処分を店頭でゲットした方がお得かと。
7号だったら2000円くらいがいいと思うな。
そりゃ1000円以下でもあるが、私は何度か勉強しました。
ただし、在庫処分セールはチェックだろうが。
963 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/13 00:01:31
西友で買った7号の三島鍋ってのが
2000円くらいでかなり丈夫っぽいです
普段底に水つけて洗ったりなどガサツに扱ってるんだけど
全然割れる気配ないです
>>963 え?普通は洗うときも底に水つけちゃいかんの??
>>964 俺は結構荒っぽく扱ってるな。鍋やった時って大抵酔ってるから
洗ったりしない。水を張ったままシンクに放置。ごはん炊いた時もこびりつきをとるために
水を張って放置。
内側を洗剤で洗ったりはしないけど、濡れた鍋底を布巾で見た目、濡れてないくらいに
拭いてコンロにかける。これをやると前に買った980円くらいのヤツは割れた。
いろいろ教えて下さってありがとうございます。
ホムセンに行って、なければ通信販売で買おうと思います。
>>962 60円・・・・・底深くて使いやすそうでいいですね。うらやましい。
ところで、鍋って洗剤つけて洗わないものなんですね。聞いたことはあるけど
私は洗剤つけて普通に洗ってました。
次買ったら鍋の扱いに気をつけてみよう。
開店したら出陣したいと思います。
ありがとうございました。
昔、鍋料理屋でバイトしてたときもほかの食器は皿洗い機にかけてたけど、
土鍋だけは洗剤付けないで金ダワシでガシガシ洗ってたな。
ホームセンターを何軒かはしごしたんですが、
季節ものなので・・・といわれ、在庫がない模様でした。残念。
(値下げ品のあたりもみたんですが、土鍋はありませんでした)
通信販売で購入します・・・。
教えてくださった方、ありがとうございました。
>>968 100均ので十分だよ。
まだあるんじゃない?
まだ土鍋がホムセンに置いてあるとは・・うらやましいです。
100均の鍋(19センチ)も持っているんですが、物臭な私は
キッチンで仕込んで鍋蓋を鍋敷きにして食べるので、湯豆腐などには
もってこいなんですが、具沢山にしたいときには小さいなと感じてしまうんです。
で、大人数用のものを出したりするんですが、大仰すぎて・・・。
一人で数種類の鍋持ちっていうのもなんかな〜とか思ったりするんですが・・。
次スレ立った??
今日も独りで鍋でした。
もやしと豚肉とネギをポン酢で。
北海道も少し暖かくなってきましたが
まだまだ雪景色ですわ。
まだまだ鍋です。
>>974 なんかやな感じのひびだね。
とりあえずお粥たくか、小麦粉水で溶いて炊いてみるしかないね。
がんばれ。
>>975 小麦粉ははじめにやったんだけどねー。
裏側から見ても見えるから、貫通しているんだろうな。
ということは…時間の問題だな。
>976
時限爆弾鍋ということか。
独逸鍋
>>978 こりゃ左右に引っ張ったら、大きな隙間ができるな。もうだめだろう。
捨てるのはいいんだけど、フタとかもったいないよね。
>>982 同じサイズの鍋買うなら、蓋のスペアとして持っといた方がいいかな。
>978
使えなくなった鍋をリサイクルして、穴を開けて植木鉢にするってネタを
前に書いたが、コイツでそれをやろうとしたらバラバラになるか、巨大な
穴が開きそうだな。
砕いて鶏に食わせるしかないか。
え・・私のところの鍋もそんなヒビが入っています。
しかも、そのヒビから放射状にヒビが広がっている、もっとひどい状態。
でも使えてる。
>>985 引っ張って隙間が出来なきゃ大丈夫だよ。
>>984 > 砕いて鶏に食わせるしかないか。
鶏 は 食 え る の か ?
>987
砂肝があるからなぁ。
>>985 ちょっと元気出た。
頑張ってみます。
しばらく汁気の少ない鍋にしよう。
991 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/16 12:53:10
埋め揚げ
992 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/16 12:56:13
そろそろ埋める?
埋め立てに参加。
[゚д゚]
鍋埋めー
996 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/16 16:41:26
996
997 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/16 16:41:55
997
998 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/16 16:43:29
998
999
1000 :
もぐもぐ名無しさん:05/03/16 17:16:48
1 0 0 0 ゲット !
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。