【どれが】野菜の王様・決定戦【最強?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
野菜の王様というからには、万能でなければなりません。

栄養が豊富で成分に偏りが少ないことが条件の一つです。
煮たり焼いたりしなくても、生でも食べられた方が良いですね。
冷蔵庫に入れたのに、すぐに痛んでしまうのは困りものです。

値段がやたら高いのはマイナス要素です。
大衆に普及している野菜がいいでしょう。
世界中で食べられていると有利ですね。

人間には好き嫌いがありますが、多くの人に嫌われる野菜は
失格だと思います。万人に好まれるのが理想です。

その野菜・単独でも美味しい調理法が合った方がいいです。
いつも脇役ではつまりませんから。さあ、王様を決めましょう。
2もぐもぐ名無しさん:04/10/30 07:27:46
もやしは安くて美味しいですが、生では食べられません。
それどころか数日で痛んでしまいます。

厨房の頃、もやしの賞味期限を知らずに3週間くらい経ったもやしを
キャベツなどと一緒に炒めたら、シューシューと泡を吹いて
もやしからもの凄い悪臭が漂ってきました。

その臭いは換気扇をつけても、台所に半日ほど残りました。
3もぐもぐ名無しさん:04/10/30 07:35:13
賞味期限に関しては、ピーマンとニンジンが手強いかな。
新タマネギは痛みやすいが、普通のタマネギはまぁまぁ。

ピーマンの再生能力には驚いた。冷蔵庫に入れっぱなしにしていたら
なんとピーマンに白いカビが・・・。気持ち悪くてそのままにしていたら
ピーマンの免疫力か何かが原因で、数日でカビが消えていた。

キャベツは、外側の葉っぱを捨てれば延命できるが
全ての葉をはぎ取るまで、どれぐらい時間がかかるのか知りたいな。
実験した人いる?
4もぐもぐ名無しさん:04/10/30 07:40:04
ほうれん草は有力かな。お浸しにして食べれば単品でもいける。
小松菜は落第かな。野菜炒めにほうれん草の代わりに
小松菜入れたことがあって、苦くて全く食べられなかったよ。
5もぐもぐ名無しさん:04/10/30 09:31:08
レタス!!生でもいいし、炒めものに入れてもいいし。

と、言いたいところだけど、今、スーパーで一玉\700!?
買えましぇ〜ん!!
6もぐもぐ名無しさん:04/10/30 14:45:52
キャベツとレタスの対決は見物だね。
7もぐもぐ名無しさん:04/10/30 14:49:05
野菜は季節性があるので、季節を限定しなければ意味が無い。
8もぐもぐ名無しさん:04/10/30 18:02:29
キャベツが一位かと。苦みがないので好き嫌いする人がいない。
一年中手に入る。冷蔵庫に長い間保存できる。
生なら醤油かけて千キャベにしても、ドレッシングやモヨネーズでサラダにも。
炒めればフライパンの中の主役となる。
9もぐもぐ名無しさん:04/10/30 18:08:31
10もぐもぐ名無しさん:04/10/30 19:49:59
薬?
11もぐもぐ名無しさん:04/10/30 21:33:33
調理法でいえば茄子かなぁと思ってたんですが。
生 焼く 煮る ソテー 蒸す 揚げる…何でもO.K.でしょ。
和洋中幅広く使えるし、価格も普段はまあまあ手頃、種類も豊富。

栄養的には、アスパラとかどうでしょうか?
あ、大根もいいかなぁ。葉も根も食べられるし、葉なんて栄養があるし。
12キャベツ:04/10/30 21:42:10
茹子?アスパラ?ほうれん草?レタス?

違う違う違う。野菜の大王はこのキャベツ様だ。

キャベツには様々な調理法がある。

豚カツの横に並ぶ線キャベの存在感には誰も無視できまい。
葉物なので、ロールキャベツのように食材を包み込むことも可能。
凝ったことをすればキャベツのステーキなんてのも可能なのさ。

細菌の野郎共が繁殖して俺様が液状化されても、
洗えば食べられるんだぜ。どうだこのタフネス!
下級野菜ども、まずこの俺を倒して見ろや。
13キャベツ:04/10/30 21:45:26
>>11
あ〜?大根だぁ?
ありゃ・・・野菜界のウドの大木だな ははは(笑
図体がデカイだけで味も栄養も素っ気ない役立たずだ。

大根役者ごときが俺様に挑もうなんて10年早いぜ。
冷蔵庫の中で冬山籠もりして出直してきな。次の挑戦者を待つ。
14もぐもぐ名無しさん:04/10/30 21:45:36
とりあえず青野菜は漏れの中で食べ物じゃない…
トマトは好きだけど
15キャベツ:04/10/30 21:50:05
ライバル?俺様の劣化版にレタスというのが居るぐらいだな。
だが、生で食べるにしろ、加熱するにしろ俺様の方が一枚上手よ。
だいたい、レタスの野郎は俺様の真似ばかりする癖に、葉っぱの数が少なすぎる。

俺様とレタスの野郎を、誰かが同じスピードで外側から
一枚一枚剥いでいくとする。しばらくしても俺は半分近く残ってるのに
レタスの野郎はもう消滅してるんだぜw
16キャベツ:04/10/30 21:53:50
>>14
むむ。青野菜の頂点を極めて俺だが、トマトという天敵がいたな。
あいつは手強い。生でも美味しく食べられるし、
加熱してスープの中へ入れても平気だからな。

まともに戦うのはちょっと怖いか・・・。
仕方がない。今日の所はここまでだ。次に会うときは
トマトをやっつけてやるからな。おぼえとけよ。
17もぐもぐ名無しさん:04/10/30 22:26:48
絶対絶対ブロッコLee
ビタミンCの王様
18もぐもぐ名無しさん:04/10/30 22:31:56
王様が投票で選ばれるなんて
それは王制じゃない
19もぐもぐ名無しさん:04/10/31 00:15:18
キャベツなんか生じゃ単体で食えねえよ。
生・単体という点においてはレタス>>キャベツ
レタスは千切ってすぐ食えるくらい、さっぱりしてて(・∀・)イイ!!
20もぐもぐ名無しさん:04/10/31 08:44:41
ブロッコリーはいいかもな。

パセリなんてどうだろう?キャベツやレタス、ピーマンに勝てるかな?
2111:04/10/31 09:14:56
>>13
大根の葉には栄養あると思う。
22もぐもぐ名無しさん:04/10/31 09:21:35
納豆!
23もぐもぐ名無しさん:04/10/31 09:26:27
みなさん

POATO

ですよ!
24もぐもぐ名無しさん:04/10/31 10:56:07
日影者の大豆
25もぐもぐ名無しさん:04/10/31 12:52:59
>>23
そだな。間違いない。豆も有力なんだが姿形を変化させ杉。
サツマイモよりもジャガイモの用途が広そうなので
「 じ ゃ が い も 最 強 ! 」でおねがいします。

>>1だって結局コレに落ち着くと予想してたんだろ?
26大根:04/10/31 13:14:00
何がキャベツだ。キングオブ野菜は俺様。
>21さんの言うとおり、葉には豊富なビタミン類があり味噌汁の具によし、漬物によし。
大根は生で大根サラダ。牛すじをじっくり炊き上げるとき分厚く切ったものを入れ
味をしみこませた物をステーキにした大根ステーキ。
しかし何といっても煮物。
風呂吹き大根、ゆず味噌で食べてみな、顔ほころぶよ。
いろんなうまみを吸った「ぶり大根」「いか大根」などなど。
おでんにも欠かせないだろ。1年中食卓に欠かせない野菜の王様は俺様。
27にんにく:04/10/31 13:27:47
おい、クズ野菜ども。

お前ら吸血鬼追い払えるか?
28大根:04/10/31 14:10:26
出たな、にんにく。いつか来ると思ってたよ。
吸血鬼追い払えても食べることには関係ないぞw
そうはいっても栄養面では確かに頂点に立つ野菜。
でもね、君は好き嫌いがはっきり分かれすぎるのよ、残念ながら。
俺様はみんなに愛されてるよ。
「千と千尋の神隠し」に出てくる「おしら様」は俺様だぞ。
いかに愛されてるかこれでも証明できる(自信たっぷり!)
29もぐもぐ名無しさん:04/10/31 14:48:52
べつのスレで見つけた。これはある意味「王様」だな。

http://alucard-k.hp.infoseek.co.jp/lovedog/132nasubi.jpg
30にんにく:04/10/31 15:34:15
じゃあ俺、裏の支配者、影の実力者でいいや。

俺と形が似てるタマネギ応援するわ。世界一消費されてる野菜らしいし。
31もぐもぐ名無しさん:04/10/31 16:32:31
タマネギ と 新タマネギ どっちが上?
32もぐもぐ名無しさん:04/10/31 17:03:46
「新タマネギ」という品種があるわけではない
春キャベツも同様
33大根:04/10/31 17:09:26
タマネギは強敵だな。
生食用の赤いやつもいるし・・・料理の幅も広い。
栄養面でも優れもの。血液さらさら効果とかも。

ただね、弱点は「子供に全く人気がない」
ここは俺様の強みだな。
34PR:04/10/31 17:10:26
「ID:WPmoOpUm」の知ったかがばれて祭り気味です
教師が公務員である必要有るのか?
ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1097936187/l50

PRよろ
35もぐもぐ名無しさん:04/10/31 17:13:09
長ネギはどうさね?
焼いてよし 煮てよし 生(薬味)でよし
揚げ物にも使えるぜよ
36もぐもぐ名無しさん:04/10/31 17:22:44
>>35
珍味板にスレが立つくらいだからなぁ・・・
37もぐもぐ名無しさん:04/10/31 17:32:12
長ネギは好物なのだが、考えてみれば好きになったのは大人になってから。
やはり子供の受けはよくないような。
子供にも好かれるものでなければ「王様」にはなれまい。

大根、優勢か ゲラゲラ
38もぐもぐ名無しさん:04/10/31 17:35:53
大根 vs ジャガイモ やね
39大根:04/10/31 17:49:57
ジャガイモは生では食えまい。
うはははは!
40もぐもぐ名無しさん:04/10/31 17:51:51
だれかこの大根の暴走を止めろw
41タマネギ:04/10/31 18:06:19
>>33
女子供に媚びる所から文化の衰退が始まる。

しかし付き合ってやるよ。
考えてみろ、子供が好きなハンバーグ、カレー、スパゲティ(ミートソース、ナポリタン)

全部 タ マ ネ ギ 入ってるんだよ!
大根なんて入ってねぇよ!

俺様サイキョー!!ヒャッホーーーイ!!!1wwwwwwwwwww
42大根:04/10/31 18:50:52

ハンバーグ、カレー、スパゲッティ確かにタマネギ入ってるよな。
それとわからぬように(プップップ

大根は熱狂的ファンはいなくとも当たり前のように食卓の上に現れる。
大根が大根じゃありません、なんて姑息な姿かたちを隠すようなことはない。
子供にタマネギ見せて「好き?」と聞いてみろ。答えは明白だ。
女子供にこびるのではなく、当たり前のように認知されてるのが俺様。
俺様が王様!
43もぐもぐ名無しさん:04/10/31 18:53:55
げら、げら、げら

こんな馬鹿馬鹿しくて面白いスレは初めてだ。
もっとやれ!
44もぐもぐ名無しさん:04/10/31 18:57:50
タマネギさんいつも安いからスキ♥
45もぐもぐ名無しさん:04/10/31 19:03:25
大根役者ってさ、良いたとえじゃないよー。

あれは好きだけどね。
46もぐもぐ名無しさん:04/10/31 20:02:31
むむ・・・大根優勢か?

イモ類は吹かさないと食べられないしなぁ。

しかし野菜の王様が大根ではあまりにもひどい。

どこかに逸材が隠れているはずなんだけどなぁ。

個人的にはトマト最強だと言いたい。

おまいら、毎日トマトかじるのと、毎日大根だけ食べるのはどっちがマシか?
大根ばかりかじっていたら、顔が真っ白になっちまうよw
47もぐもぐ名無しさん:04/10/31 20:04:15
局地戦でいいなら、鹿児島産の豆モヤシが最強。
普通のもやしと比べて、格段に足が遅い。腐らない。

栄養はかなり豊富。みそ汁にいれる具なら最強!豆腐以上だと思う。
48もぐもぐ名無しさん:04/10/31 20:06:08
きゅうりはだめ?結構いけると思うけど。

49もぐもぐ名無しさん:04/10/31 20:13:37
もし野菜の王様という形容詞があるとしたら・・・
それはピーマンかな。ピーマンとニンジンとタマネギは
子供に嫌われやすいという欠点があるが、それは青ピーマンの話。

赤ピーマンは苦みがないので、子供も大喜びだ。
青・黄・赤の三色変化でお皿の彩りにも使える。見た目は大事だよ。

保存が良ければ、冷蔵庫で信号機(青→黄→赤)になります。
50もぐもぐ名無しさん:04/10/31 20:19:59
トマト
理由 うまいから。

以上!

かなり好き…(*´Д`)
51大根:04/10/31 21:39:15
まとめて相手をしてやろう。
>>44
今、野菜が高く確かに大根も高い。しかーし、量を考えよ。腹にたまる満足感と
値段を比較したらタマネギなんぞに負けんぞ。
>>45
大根役者の語源は、大根は食中毒を起こさない、つまり「当たらない」からきている。
安全な食材という意味で、大根にとってはほめ言葉。
>>46
なぜ俺様が王様じゃ「あまりにひどい」になるのか?
王たるもの万民に愛されてなければならず、熱烈なファンはいらない。
熱烈なファンがいるということは、同じ数だけ猛烈に嫌いという者もいることだからな。
>>47
ここは鹿児島の県知事を決めるところじゃない。日本の王を決めるところだ。
>>48
きゅうりさんか・・・生食しかアピールできないだろ。
俺様は生でも熱を加えてもOKだぞ。がははは。
>>49
パプリカは確かに美しい。しかし所詮新参者。もっと修行をして認知度を
アップしてからじゃの。お年寄りの支持が得られまい。
>>50
トマトは好きだ。いやいや俺様は大根、トマトなど食べはせん。
でも君も嫌いな人は徹底して嫌うよね。種のところのグニュっとした食感がだめという
御仁は沢山いるぞ。

やっぱり俺様が王様じゃ、うはははは!
52もぐもぐ名無しさん:04/10/31 21:47:40

大根の暴走やまずか ゲラゲラ

太刀打ちできる野菜はいないのか?

大根が王様になっちまうぞ 大ゲラゲラ
53もぐもぐ名無しさん:04/10/31 22:19:44
大根最強。確かに【当たらない】というのは、おまりにも大きい。
量がとにかく多いので、コストパフォーマンス最強。
生食・加熱もokときて、好き嫌いもあまりされない。

今まで深く考えたことはなかったが、たしかに優劣を競えば
大根はとても優れた野菜だと言えるかも知れない・・・。
54もぐもぐ名無しさん:04/10/31 22:22:19
大根は、味は今ひとつだと思う。でも食べようと思えば
どんな形でも食える。まさに貧乏人食材の王様だと思う。
これから大根料理勉強してみようかな。

でも、キャベツやレタスも負けてはいないと思う。
キャベツ調理専門スレがあったから、応援要請してくる。
55もぐもぐ名無しさん:04/10/31 22:53:33
キャベツ応援団来たぞ!
これからの時期は牡蠣フライと千切りキャベツだ!
キャベツスープもあったまるし捨てるところが無いのでさいきょー!
青虫になって貪りたい!
56もぐもぐ名無しさん:04/10/31 23:25:25
王様にはお妃がいるはず

トマト イイ!(・∀・)
57もぐもぐ名無しさん:04/10/31 23:28:02
キャベツって、レンジでチンして温野菜として食べられるらしいね。
味ポンかなんかをつけると美味しいらしい。

レンジ調理ができるのは、忙しい現代人にとって有り難い。
58もぐもぐ名無しさん:04/10/31 23:28:55
とまと
59もぐもぐ名無しさん:04/10/31 23:39:00
大根はマイナーな実力者。大臣てとこでどうだ?
トマトはお后様かな。
60大根:04/10/31 23:45:31
>>53
ね、ね、でしょw

>>54-55
キャベツかあ。実は拙者、大のトンカツ好き。キャベツの千切りはウマ〜。
いやいや、拙者は大根、肉やキャベツなど食べはせん。
キャベツが捨てるところがない〜??ちゃいます!(キッパリ!)
結球してる部分は芯まで食べられますが、畑ではそのまわりに結球しなかった
大きな葉があるのだよ。ここは堅くて食えたものじゃない。捨てます。
大根こそ捨てるところがない。タクアンは皮ごとだ。尻尾まで食べれる。
煮物にする時の剥いた皮は糠漬けにすれば立派な漬物だ。
素揚げして塩を振ってみろ、酒の肴になるのだよ。全く無駄がない。
大体キャベツは保存がきかないだろ ニタ
大根には切干というとっておきの被技があるのだよ ガハハハハ
新鮮でよし、保存もよし。俺様は万能なのだ!!!

>>56
まあ、お妃はいるな・・・
トマトは目茶、好きだし(いや、拙者は大根・・・く、苦しいw)
色も紅白とめでたいし、お妃には認めんでもないが。
61キャベツ:04/10/31 23:52:18
あくまで野菜は、他の食材をサポートするのが理想だと俺は考えている。
全食材の王ではなく、野菜の王なのだから、他国(肉の国など)と
友好を深める必要があるはずだ。

さて・・・久しぶりに来てみたが、大根君が頑張っているようだな。

確かに大根君は安くて大きい。野菜界第一の力持ちだ。
だが量より質という言葉もあるように、より美味しく食べられなければ
いかに巨体といえども勿体ない。

美味しく食べるには、アレンジをして食べられるかどうかに掛かっている。
大根君は確かに素晴らしい野菜だが、調理法の多彩さではこのキャベツのほうが上だろう。
葉モノには葉モノの利点がある。くるんでみたり、一緒に炒めたり、
生千切り醤油付けなど、他の野菜達との連携がとれるのだ。

大根君の小さな葉で、何を包むことが出来るのだろう?

他の優秀な野菜。例えばトマトさんではそうも行かないはずさ。
62大根:04/10/31 23:54:49
変換ミスった。「被技」→「秘技」

>>57
大根も少し薄めに切ってチンして、ゆず味噌などかければ
お手軽「風呂吹き大根」ができるのだよ。

>>59
>大根はマイナーな実力者。大臣てとこでどうだ?

やだ!王様じゃなきゃヤダ!
大体俺様は八百万の神のひとつ、農作物の神「おしら様」だぞ。
王様より偉い神様なんだぞ、昔から。そこんとこ、ヨロシク!
63キャベツ:04/10/31 23:55:04
要するに外交能力が一番優れている俺が王になるべきだと思う。

>>60
むむ・・・。確かに、俺には芯の問題や、外側の葉の問題があるな。
そこを突かれると痛いものだ。ひとまず撤退しよう。
64もぐもぐ名無しさん:04/11/01 00:00:29
キャベツ線切りもいいが、大根下ろしは捨てがたい。線切りもいける。
王様には、能力者の大根が相応しい気もしてきた。
65第三者:04/11/01 00:04:41
大根vsキャベツの両者を比較して、大根のKO勝ち。
野菜は土の中から生まれ育つ物。大根には野菜らしい力強さがある。
キャベツ、トマト以外の対抗者が来ないと、大根に決まりそうだ。

キャベツよりは、白菜、レタスの方が上回ると思う。
66もぐもぐ名無しさん:04/11/01 00:07:21
大根の書き込み面白い。まさに神。
67もぐもぐ名無しさん:04/11/01 00:17:47
個人的なイメージとしての野菜!って感じのはキャベツ。
「野菜」炒め のキャベツの存在が大きいからだと思うんだけど。
68大根:04/11/01 00:27:24
もう、眠い・・・
>>63
外交能力か。自信あるぞ。
「魚の国」とは昔から大の仲良しだ。刺身のツマは紛れもなく俺様。
ブリさん、イカさんとは煮物で一緒。旨みをたーっぷり吸わせてもらってるし。
「肉の国」ではモツさんと仲良し。モツ煮込みに俺様は欠かせない。
「練り物の国」とはおでんで一緒だしね。

>>64
大根おろし、これは最後の切り札にとっておいたのだが。
これこそ俺様の万能を証明する食べ方。焼き魚、鍋、ご飯の友、何でもござれだ!
ハンバーグ、ステーキなどという異国のものにまで拙者は付き合いますぞ。

やっぱ俺様にかなう野菜はなかろうて。
というところで、おやすみなさい。
野菜本当は、みんな好きです。自分でも作ってたことあるし。
キャベツさんレタスさんトマトさん、みんな好きだよ〜。お芋さんもw
でも、王様の座は譲れない!
69もぐもぐ名無しさん:04/11/01 01:09:58

大根、強い!
キャベツは強力な応援団つれてこないとw
トマトはお妃で満足しておしまいか?

なんか、他の兵(つわもの)はでてこないのか。
大根が王様になっちゃうよw、w
70もぐもぐ名無しさん:04/11/01 01:36:03
ここオモシレェーーーーw

食べ物板でこんな馬鹿げたおもしろスレに出会えるとは思わなんだ。

大根を見直しちゃったりして。
71カイワレ:04/11/01 02:11:20
マジお前ら俺を食ってくれ。過去の悪夢から俺を救ってくれ。
王様とかどうでもいいから俺を食ってくれ。


てゆうか、俺って大根の子供だから大根が王になれば皇太子?
うはwモテモテ間違いなしwww
72もぐもぐ名無しさん:04/11/01 07:49:25
そうか。大根の子供だったのか。知らなかった。
確かに、カイワレは、大根下ろしと同じような味があるね。

ダイコン大王&カイワレ王子に太刀打ちするのは難しいな。

レタスキャベツ連合軍が本気を出せば、戦えると思うんだけど
大根に負けないくらいの、キャベツマニアが出てこない限りきついか。
73もぐもぐ名無しさん:04/11/01 08:14:51
大根の単価が安くていいという人がいるけど、もやしには勝てないだろう。
場所によっては袋一杯入って10円で売られてる。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1073401092/

でも、モヤシって大豆なんだよね。大豆は加工して
いろんな欠かせない食材になるし、大豆こそ、野菜の王様だと聞いたことがある。

大根が野菜の王様だなんて、聞いたことはないな(笑
74もぐもぐ名無しさん:04/11/01 08:59:39
モロヘイヤ
野菜の王様でぐぐるといっぱいでてくる
100gあたり最も多くのカロチンを含んでおり、カリウム、
カルシウム、鉄分なども他の野菜に比べて含まれている
おまけに 入力ミスで モロヘアーでぐぐると男共にとっては
パラダイスが広がるというおまけつき
(難点はそんなにおいしく無いことかな)
75もぐもぐ名無しさん:04/11/01 09:08:15
過去に似たような論争を見たことあるよ。

そのときの優勝者は、たしかアスパラガスだったけど
どういう理屈でなったかあまり覚えてない。
たしか、カタカナ名(=カコイイ)というのもポイントの一つだったような

>>73
>大豆こそ、野菜の王様だと聞いたことがある。

「畑の王様」というのは聞いたことあるが、
「野菜の王様」ってのは聞いたことないなあ。
そもそも大豆って、野菜? 豆類も野菜でいいの?
76もぐもぐ名無しさん:04/11/01 09:11:17
畑の肉では
7711:04/11/01 09:19:35
大根君ガンバレ! 言いだしっぺとして応援してますぞ。(本当は野菜はみーんな大好きだけど)
大根は、干したものも入手しやすいし、美味しいし。
意外に大根ステーキなんかも出来る。
78もぐもぐ名無しさん:04/11/01 09:23:24
もやしは足が速いけど
大航海時代に乗組員達を野菜不足から救った英雄が
実はもやしだって事は知られざる真実
79大根:04/11/01 09:25:26
カイワレは俺様の子供だから、当然王子になるべきだな。
栄養面でも優れもの。

もやし?王子、おぬしが相手をいたせ。

大豆は畑の肉といわれるくらいのタンパク質を持っている。
しかーし、かかーし、我々野菜に求められるのはタンパク質よりフレッシュさ。
大豆を食べて野菜を食べたという満足感はなかろ?生鮮野菜ではないからな ニタ
保存では切干で対抗できるし、料理の幅じゃ問題にならないくらい勝ってる。

モロヘイヤか。栄養面ではこれまた文句なしの野菜だが。
エジプトあたりから来たものらしいが、それなら俺様のほうがはるかに先。
大根もエジプトあたりが原産(じゃなかったかな、確か)先輩なのだよ、君の。
明日葉、ゴーヤあたりと栄養面での競争相手じゃな。
勝ったものを厚生労働大臣にしてつかわす ウハハハハ
80もぐもぐ名無しさん:04/11/01 09:30:40
大根強えー。
81大根:04/11/01 09:31:26
>11さん、もうすぐ大根が王座につきます。
最初に俺様に注目してくれた

あ な た は 偉い!!
82もぐもぐ名無しさん:04/11/01 09:36:18
タマネギだろうなぁ
西洋料理には欠かせない
畑から取れたてのを川の水でざっと洗って
茶色い皮剥いて囓るとほんのり甘みがあって旨い。
スライスして鰹節かけてポン酢で食べてもおいしいし
櫛切りにしてフライパンで炒める時は塩胡椒だけで酒のつまみになる
厚切りにしてパン粉漬けて揚げればオニオンフライの出来上がりだし
そのままコンソメスープで煮込めば まるごとオニオンスープが楽しめる。
生でよし、煮てよし、焼いてよし、揚げてよし
あらゆる調理法に適応する柔軟性はたいしたものだ

83うど:04/11/01 09:39:39
ちょいとお前さんがた、
このあっしを忘れちゃいけませんぜ
日本広しと言えども東京が一番の生産量を誇るのが うど
暗闇の中で育つ 根暗ッ子の代表株だ
唯一の欠点は、料理法が限られるってことだな
84じゅんさい:04/11/01 09:45:37
ふ。
王様たるもの、自分が一番! ってくらいで
こういう食べ方もできます、こんな食材と合います
なんていうご機嫌取りはいらんのだよ
 
じゅんさい 

おれこそが、野菜の王様。
なんせ、汁物に入れる以外の食べ方なんて無いんだから
何者にも屈せず、何者にも媚びない
誇り高き野菜の王なのさ
85もぐもぐ名無しさん:04/11/01 09:54:44
孤独な王様なのね
86大根:04/11/01 10:01:12
>>82
新手のたまねぎ君か。
たまねぎスライスして冷やしたのに塩コショウしてオリーブオイルかけてが
大好きなんだが・・・(いかん、いかん、相手を持ち上げてどうする)
あなたは>>33>>42あたりのハードルをクリアしないと難しいだろね ニマ

うど君、君は味噌との相性が抜群だが
あなたは本来「山菜」ちょ〜っと土俵が違うかなあw

じゅんさいさん、秋田のはうめーよなあ。
しかしご自分で言ってるようにバリエーション無し。しかも季節野菜(ビン詰めは論外)
王様たるもの「通年野菜」じゃないとね。
年間を通じて食卓に君臨しなくてはならないのだから。
87大根:04/11/01 10:06:08
さて、しばらく留守にするが
俺様を脅かす強力なライバルは現れるのやら タノシミ、タノシミ

現れなかったら「暫定王様」くらい名乗っちゃうぞ〜っと ケラケラ
88もぐもぐ名無しさん:04/11/01 10:17:28
>>86
たまねぎは確かに子供に嫌われている。
が、オニオンリングフライにすれば食べられる子も多いんだよ
モスバーガーのオニオンリング&ポテトのメニューは子供にも人気者だ
ところで、
ttp://www.afc.go.jp/info/technology/838/
には5,6年生が好む野菜ってのが載ってるけど
だいこん は 相手にされてないのがよくわかる
 
常に意識されてるタマネギと相手にされない大根と
どっちが子供に必要な存在なのか
タマネギを王座から遠ざけようとするなら
だいこんが子供に人気だってことも示してほしいね
89もぐもぐ名無しさん:04/11/01 11:48:30
オニオンリングは俺も好きだな。

でも「大根」と「たまねぎ」でどっち?といわれれば「大根」かな。

>88はデータで迫ってるがユーモアのセンスで俺は「大根」に一票w
90すいか:04/11/01 12:13:35
なぁ、一つ聞いていいか?
すいかって野菜?
91メロン:04/11/01 12:41:43
あら。あたしも聞いてみたいわ。
あたしって美人?
92もぐもぐ名無しさん:04/11/01 12:42:55
>>91
メロンはプリンスって言うくらいだから♂じゃないのか?
93キャベツ(札幌大球):04/11/01 12:45:41
キャベツよ!大根などに押されとるでない!
何?ワシを知らんとな?ここの下の方を参照せよ!
ttp://www8.tok2.com/home/hananomachi/niwatukuri/yasai/tukemono.htm

しかしながら、ワシは一般的ではないゆえに、応援するだけしかできん。
出陣前に越冬したワシらは甘みを増して、スーパーヤサイジンじゃ!


>>すいか殿、メロン殿
知り合いの雷電さんちの子に似とるのぅ…

>>他の野菜殿へ
大根が強いのは分かる。しかし、顔(ネタ)だけでも出してくれんかのぅ…ワシ寂しいのぅ…。
94ウリ坊:04/11/01 12:51:37
すいか兄ちゃん、メロン姉ちゃん。
ウリ科は野菜だよ!もっと自信を持って!!
まっくわウリとか、素麺瓜とか、個性的な家族もいっぱいいるけど
一番の当たりは奈良漬けに使われるボク。
子供には嫌われちゃうけど、選挙権持った大人になるころには
ボクの良さを解ってくれるようになるんだ
95もぐもぐ名無しさん:04/11/01 13:17:05
♪いっぽんで〜も にんじん

 1本で2本分楽しめるニンジン
96ばなな:04/11/01 13:44:57
大根痛すぎ 氏ね
97もぐもぐ名無しさん:04/11/01 13:46:22
たしかに小学校の給食の献立表見ると
毎日必ず入ってるものは・・・ニンジン!
98パイナップル:04/11/01 13:47:59
吉本 
ばなな は果物だと思う
バナナ使った料理ってみかけないから
その点パイナップルは立派な野菜
酢豚やポークソテーには欠かせない
99もぐもぐ名無しさん:04/11/01 15:19:51
ばななはおやつにはいりますか?
おやつはばななにはいりますか?
ばななはあそこにはいりますか?
100大根:04/11/01 16:09:38
これはわしの勝手な分類なのだが

野菜と果物の違い。うちの子は小さいとき木になるものが果物、そうでないものが
野菜と習ったそうな。
じゃあイチゴは野菜か?違うだろ。ウリ科などの分類で分けるのも?マーク。
かぼちゃは紛れも無く野菜。しかし夕張メロンやマスクメロンを誰も野菜とは
いうまい。
そこで植物の実で甘み、酸味の一方、あるいは双方が顕著なもの、これを
わしは果物と認定する。スイカはよって果物。
トマトは微妙でここがボーダーライン。どちらにもはいれるとしよう。
こんなんでどうだ?
101大根:04/11/01 16:15:29
100をゲットしていたか ムフフフ 王様への吉兆だな

今は時間が無いが、たまねぎよ、後でタップリ大根の優位性を説明してやろう。
待っておれ。ムハハハハハ
102もぐもぐ名無しさん:04/11/01 16:25:23
大根め、ますます調子にのりおって・・・誰も暴走を止められないのか?

しかし、大根は、大根は。。。。。やっぱイイ!

おでんの大根、大好きやねん。大根王様でイイ。
考えてみれば優秀な野菜や。
103もぐもぐ名無しさん:04/11/01 16:38:55
大根タマ 一生お慕い申し上げます。
104もぐもぐ名無しさん:04/11/01 16:42:02
ネギ!
105もぐもぐ名無しさん:04/11/01 18:06:25
意図的に真打ちを無視してるのか知らないが
タケノコの存在を忘れていないか?
おまいらは、新タケノコの刺身を食べたことがあるか?
ワサビ醤油で頂くと、激ウマー これは他の野菜では真似できまい。

素速く成長し全部食べれるので、昔から大根と並んで超・優良食品だったぞ。
スープ、炒め物、煮物、混ぜご飯にも大活躍だ。
106もぐもぐ名無しさん:04/11/01 18:25:37
     大根  vs  タケノコ
焼く   ×        ○
煮る   ◎        ○ 
揚げる ×        ○
生    ◎        △
蒸す   ○        ○
干す   ○        ○
 
調理適正ではタケノコの方がまんべんなく料理できそうだ 
107しいたけ:04/11/01 18:52:48
ですよおまいら
108人参:04/11/01 18:54:55
いろいろ調理方法が取りざたされているが

ジュースに出来る

という最大の利点を忘れてないか?

自分は健康志向の老若男女に毎朝愛飲されています
大根敗れたり!ははは
109もぐもぐ名無しさん:04/11/01 19:09:31
個人的にはキャベツだと思うんだけどねー・・
大根に比べてキャベツの方が主役はってる料理は多いとおもうし、
大根は日本のしか思い浮かばないけどキャベツはいろんな国での主役の料理が浮かぶ。
西洋でザワークラウト、中華でホイコーロー、とか。
大根はおでんとかにしても他の食材の旨みを吸い込んでるだけだし、
おろしにしても他の食材あってこそじゃない?
どうしてもサイドってイメージがぬぐえないんだよね。
キャベツはキャベツメインでわさわさ食える料理が多い。
サラダ以外でもね。
しかもサラダにしても外食で「野菜」サラダといわれるものにほぼ必ずキャベツは
入っているけど大根はめったにないし。つまり野菜=キャベツという認識が
できあがってるって言っても過言ではないでしょう。
あとやっぱ野菜代表は緑色じゃないと。大根はメインが白いからそれが嫌だな。
大根は好きだけど野菜代表させるとしたらやっぱキャベツだと思う。
110もぐもぐ名無しさん:04/11/01 20:20:11
>>108
野菜ジュースにすると美味しいけど、ニンジン嫌いの子が多いからね。

>>107
マツタケの方が気品と高級感があって、王様に近いと思う
111もぐもぐ名無しさん:04/11/01 20:22:01
キャベツ信者からみて、レタスはどう映るんだろう・・・。

まず、キャベツとレタスで決着をつけないとね。
112大根:04/11/01 20:25:40
俺様を王様と認めるものもちらほら現れてきて喜ばしい。
その一方でまだ刃向かうものがおるとは・・・
よろしい、学術的に迫ってみよう。個々の物への反論は後回しじゃ。

大根は外来の作物だがその歴史は古く古事記にもその存在が記されてるという。
少なくとも14、500年以上前から食されておる。先祖代々食べ継がれ我々のDNAに
刷り込まれておるのだよ。
人参にしたってアジア型(金時など)でも16世紀、現在一般的なヨーロッパ型は
江戸時代末期の伝来じゃ。
玉ねぎにいたっては明治に入ってからなのだよ。
こんな短期間ではDNAに刷り込まれることはない。新参者に過ぎん。
DNAに刷り込まれている大根は本能的に受け入れる食物として日本人には欠かせない
野菜なのじゃ。こんな野菜はほかにない。
だから大根嫌いはほとんどいないのだ。王様にふさわしかろ ニヤリ
113大根:04/11/01 20:43:36
キング・オブ・ベジは俺様をおいてほかにないと思うが
俺様もかなわぬ王様の中の王様がいる。「米」だ。これには歯が立たない。
日本では主食として別格で野菜の範疇に入ってない。
どんなうまいものでも続けて食べれば飽きる。うまいものほど飽きる。
しかし米は一生食べ続けて飽きることがない。嫌われることもない。
ご飯よりパンが好きというのはいるだろうが、ご飯だけはどうしてもダメという
人は見たことがない。
その秘密は「淡白な控えめなうまさ」だと思う。うま過ぎないのだよ。
自己主張する強烈さがなく何にでも合わせられる。主食として代々食べられもちろん
DNAにも深く刷り込まれている。

さて、長々と「米」のことを書いたのは、わが「野菜国」においてこれと同じ条件が
当てはまるものは何かをいいたいからなのだが・・・
ワハハハハハ  そう、この条件を満たすのは俺様なのだよ。
114もぐもぐ名無しさん:04/11/01 21:05:13
大根の知識量凄まじいな・・・。
115もぐもぐ名無しさん:04/11/01 21:16:44
ダイコン様、ナンバー・ワン!

私、惚れました。あなた様を一生食べ続けます。
終生変わらぬ愛を誓います♪
116大根:04/11/01 21:22:28
ちょっと話が硬かった?スマソw
元に戻すね。

>>115
よろしい。俺様を王様と認めた者の胃袋は得意のジァスターゼで生涯
守ってしんぜよう カカカ
117もぐもぐ名無しさん:04/11/01 21:37:20
申しわけありません、大根様、私はあなたの臭いが嫌いです。
二十歳過ぎるまで食べられませんでした。
今でも自分で炊くと部屋中臭くなるので外食とコンビニおでん
しか食べません。秋刀魚も大根おろし無しで上等。切干大根や
沢庵なんて敵としか思えません。

私はキャベツさんについていきます。ジュースの材料にもなります
よ!
118大根:04/11/01 21:47:22
>>117
むむむ、大根嫌いとは・・・
俺様そんなに匂うか?風呂には入っておるぞ、風呂吹き大根 ナンチャッテ

確かににおいを気にする御仁もおられる。下茹でのとき米のとぎ汁を
使うのはアクをとるためと、匂いを消すため。
ちゃんと下茹でしてもだめか?・・・・ちょっとショック
119もぐもぐ名無しさん:04/11/01 21:54:19
>>117
1億2千万人も人がいるのだからそういう人もいるだろうけど。
秋刀魚に大根おろしは必須でしょ。たくあんは日本の心でしょ。
敵とはあまりにひどい。
こういう方は少数派と思われ。がんがれ!大根!!
120もぐもぐ名無しさん:04/11/01 21:56:23
王様というからには、実力だけでなく、風貌も大切。野菜の中ではトマトが一番好きだが、王様というよりは、お姫様といった感じだ。

実力、風貌共に王様の貫禄というと、やはり【かぼちゃ】だろう。
121大根:04/11/01 22:15:58
さてそろそろ引っ込むかな
>>120
トマトちゃんはお妃候補ナンバーワン。つややかな肌大好き(●^ー^●)
かぼちゃ?
お芋さんと一緒で生では食べられないでしょ ニヤ
王様たるもの万能でなければ。>1もそう言ってるし。

キャベツさん、たけのこさん、ニンジンさん、あと誰だっけ?しいたけさん。
それに玉ねぎさん。
明日は各個撃破だ!お覚悟を ナーンテネw おやすみなさい
122もぐもぐ名無しさん:04/11/01 22:27:51
大根神すげえ・・・。
果たして、キャベツ&たけのこ&ニンジン先生は
この先生きのこることができるのか?
123人参:04/11/01 22:36:26
しめしめ大根は寝たようだな・・・今のうち

>>110 人参嫌いな子どもって多いよね
自分は全く不可解でならない
あれのどこがまずいのか?不幸なことにたまたま美味しくない人参を
食べたからではないか?
自分は物心つくときからゆがいてもらった人参をぽりぽり食べてたよ
幼稚園のころも生でばりばり。「すきなたべもの何?」って聞かれて
「うーんとね、にんじんとキャベツにサラダ油とおしょうゆかけたの」
って答えるくらい人参が好きだ。ハンバーグよりも好きだった

人参は野菜ジュースに欠かせない
彩りが良い
お肌に良い
生良し茹でるも良し焼くも良し煮るも良し炒めるのもちろん良し

キングオブベジタブルは人参
124人参:04/11/01 22:43:39
第一、大根なんて名前からしてだっさいよ
「だいこん」だぜ、ダイコン。
人参ってこう、高貴な生まれって感じがしないか?
「にんじん」。小説の題にもなってるし赤毛のアンにも例えらるほどの知名度
朝鮮人参とか、いかにも価値が高くて珍重されてきたって感じで
あれはまた別物だけどな

大根って言われてにっこりする女の子っていないよな
それどころかにらまれるよな「・・・どこ見てんのよ!」って
青木さやかばりに張り飛ばされるぜ。

やっぱ人参でしょ、にんじん。
125もぐもぐ名無しさん:04/11/01 22:45:32
ニンジンの甘みを活かすように湯がくと、子供にも大受けだね。

個人的な好き嫌いで、野菜炒めに何をよく使うかというと、

1位キャベツ 2位ピーマン 3位ニンジン 4位もやし
5位タマネギ 6位レタス 7位ニンニク 8位ほうれん草って感じ。

キャベツ、ピーマン、ニンジンの三つを細切りにして混ぜて
野菜炒めにすることが一番多いかな。ダイコンは入れたことありませんw
126しょうが:04/11/01 23:02:00
ったく、青二才どもめが・・・
野菜の王様は間違いなくこのわし「しょうが」じゃよ!

風邪をひいたといってはしょうが湯
のどがいたいといってはしょうがあめ
おまいさんたちも、お母さんに飲ませてもらったことがあるじゃろう
まさに漢方薬の主役であり、王座にふさわしい

しかも冷奴などのつけあわせ、豚肉のしょうが焼き、寿司のガリなど
料理にはもちろんお菓子にも使える幅広さじゃ
おまえさんたちも好きだろ?しょうがせんべい

大根!おまえさんとはすりおろし系のライバルじゃな
127もぐもぐ名無しさん:04/11/01 23:06:03
擬人化 厭きた モウイイヨ
128白菜:04/11/01 23:06:58
鍋が恋しい季節なのに・・・おいらの名前が出てこない
そうですかおまいらそうですか
鍋においらを入れずに、いったい何を入れるというのですか
おまいらの朝飯には、白菜の漬物と炊きたてのご飯はないのですか
129ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/01 23:41:09
カリフラワー!!
130とうもろこし:04/11/02 01:26:42
最近、俺、生で食べられる種類が出たぞ?
これで生、茹で、焼き、蒸し、スープ、お菓子を制覇した。

残るは「漬け」のみ。青首洗ってまってろ大根!!
131もぐもぐ名無しさん:04/11/02 01:30:28
穀物系、デンプン系、豆系は、なんか「野菜」って感じじゃないなぁ。
いや野菜なんだけどさ。イメージが。
132もぐもぐ名無しさん:04/11/02 02:12:50
大豆でも 枝豆は野菜っぽい感じが。。というかビールのお供の王様だな。俺は、嫌う人が多そうだが茄子、セロリもけっこう色々楽しめると思う。茄子は栄養ないけど塩もみから揚げ物まで…でも色が野菜じゃないな_| ̄|〇
133もぐもぐ名無しさん:04/11/02 08:14:02
大根言いだしっぺです。
豆類も入れるなら、大豆も応用範囲と言う意味では素晴らしいですよね。

枝豆 ずんだ 煮大豆 きな粉 納豆 豆腐 豆乳 おから ゆば 油揚げ 
高野豆腐 醤油 味噌…
いろんな形で食卓に上がるから。

トータル:大根  応用範囲:茄子 (豆類も入れるなら)大豆
かなぁ。
134もぐもぐ名無しさん:04/11/02 09:15:41
自分の中の野菜王国の中では、にんじんが王様。
大豆は野菜以外の食物も含めてチッチャイ王様。

で、ここを見た感じでもやっぱにんじんが王様に1票。
1357:04/11/02 09:23:54
さて個々にいくかな

>たまねぎ
君は個性が強すぎるのだよ。だから好き嫌いが激しい。君が王様になってみろ。
好き派、嫌い派の派閥争いが起こるのは目に見えとる。
野菜国の平和をみだしてしまうぞ ニヤリ
>>88の質問  >だいこんが子供に人気だってことも示してほしいね
人気である必要はないのだよ。米は好きか嫌いかの対象からはずれてる。
もうそんなところを超越した存在だ。野菜において俺様はその領域に近い。
存在してることが当たり前で、もはや「好き嫌い」の対象ではないのだ。

>たけのこ
採りたての刺身は絶品。しかし君は「足が速い」すぐ傷む、という意味ではなく
採りたての「旨み」が猛烈な速さで失われていく。刺身の本当の旨さを味わえるのは
たけのこ堀をした、その場だけだ。分単位、秒単位でえぐみがでてくる。
市場に出回る頃にはとても刺身では食えない。一般の人が口にできるのは
本来の味を失ってからだ。通年で食卓に君臨するのも無理がある。
そうは言ってあまりの旨さと、その季節感あふれる姿に敬意を表し
「春の王様」には推薦してやらぬでもないぞ ムフフフフ
136大根:04/11/02 09:43:53
>人参
ここのところ支持者が多いが。あの自然な甘みは大好きでなぜ子供に不人気なのか
わしも不思議なのだが・・・しかし、その評価は固定してしまってるよなあ。
ここは王様就任には痛いところ。
盛んにジュースの利点を言ってるが、大根はジュースにする必要がないのだよ。
実の93%は水分で、そこに良質な糖質とビタミンCがふんだんに含まれる。
瑞々しいものはそのまま食べるだけでジュースにする必要がない。
りんごはよくジュースになるが、それ以上に水分を持つ梨はジュースにせんじゃろ。
水分が少ないものをその成分を取りやすくするためにジュースにするのであって
ジュースにできることがアドバンテージにはなりゃせん。
大根でいうならその葉っぱこそジュースにすべきである。青汁に負けない栄養が
摂取できるぞ キッパリ!

>キャベツ
君には上で散々意見したが。改めて再指摘を。
君は保存がきかないのよね。王様たるもの万能でなければ、俺様のように ウハハハハ
緑色じゃなきゃ王様にふさわしくないという意見もあったが
俺様の頭を見ろ。栄養たっぷり詰まった緑色の立派な葉を。
ちまちました下手な葉物には負けない鮮やかな緑色をしてるじゃろ。
137大根:04/11/02 09:46:32
すまん、>>135も拙者でござる。
138大根:04/11/02 09:54:46
>しいたけ
>>110さんの意見で決着かなぁw

>白菜
ここのところの野菜高騰でお主も高いのう・・・
お主も残念なことに季節野菜。そして、お主も保存がきかぬのう葉物の共通の弱点だ。
しかし、そうはいっても鍋には欠かせぬ存在。漬物もうまい。
よって「冬の王様」には推薦するぞ。
139もぐもぐ名無しさん:04/11/02 10:02:02
根菜類は野菜の王様って感じはしないなぁ。野菜ってそもそも、【野】にある【菜】っ葉でしょ?
広義では根菜も野菜なんだろうけど。野菜世界の偏縁部にいる感じ。

野菜世界の中心で王様をさけぶのは、キャベツかな?
140もぐもぐ名無しさん:04/11/02 10:02:35
昆布や若布は野菜に入る?
141大根:04/11/02 10:02:35
あとなんだっけ?えーと

>しょうが
君は漢方にも使われる優れものだが、食卓においての王様となるとちときついのう。
栄養面争いのレース向きじゃね。
モロヘイヤ、ゴーヤ、明日葉あたりと最優秀栄養価野菜選手権でもやってみたら
いかがか?いい勝負になるぞ。

>とうもろこし
ふーん、生食できるものが出たのか。食べてみたいのう。
以上。
え、ひどすぎる?w「夏の王様」に立候補するか? カカカ

一気に書いたら疲れた。お休みじゃ。
142もぐもぐ名無しさん:04/11/02 10:04:15
米が野菜なら麦こそ1番
143もぐもぐ名無しさん:04/11/02 10:19:04
普段、生で食うかどうかを最初のハードルにしてることが異常。
144もぐもぐ名無しさん:04/11/02 11:36:43
生では食えないが
えのきの方が大根よりも食卓に上がる機会は多いように思う
みそ汁の具 肉巻きの芯 鍋には欠かせないし 塩胡椒で炒めるだけで
お酒のおつまみにもなる
年中手に入って、安定した価格帯
葉物野菜のような台風の影響もうけにくい

野菜は生でも食えるもの というハードルさえクリアできれば
えのきこそが野菜の王になれるのに・・・・残念だ
145もぐもぐ名無しさん:04/11/02 11:40:27
野菜じゃなくて穀物になるけど
麦はその利用価値が幅広いね
押し麦にして麦ご飯
発酵させてビール
粉にすれば、うどん、らーめん、パン、ケーキ
世界の主食を制覇してる。
日本料理の調味料である 味噌・醤油の原料としてもはずせない。
和、洋、中 世界中に認知された穀物王だ
146もぐもぐ名無しさん:04/11/02 11:41:35
昆布も生では食わないが
和食の出汁としては欠かせない
あらゆる料理に顔を出す
縁の下の力持ち
147もぐもぐ名無しさん:04/11/02 11:48:51
大根の葉は好きだ
刻んでごま油で炒めて塩胡椒。
かつお節かちりめんじゃことごまを混ぜて
最後に醤油で香りづけ
ふりかけ兼ちょっとした箸休めになる
148大根:04/11/02 14:14:40
穀物関係は生ではな・・・
しかし貴重な食材である。野菜王国は穀物国を含む大連邦国家であるから
穀物国の中で王を決めるのが宜しかろう。
この大連邦国家の中で全てを束ねる王様となると半端ではないぞ。
万能で完全無欠が要求される。
そんなものいない?いるでしょ、俺、俺様 ガハハハハ
149我が輩はカブである:04/11/02 14:19:51
万能!?

大根は焼くとまずいぞ

その点蕪は焼いてもうまい。
おろしても使える
煮物もすばらしい。
その気になったら生でも食えるし
漬け物にも欠かせない
 
おしむらくはカレー味に合わないという事だけど
これは大根氏も同じこと。

同条件下なら、蕪こそ野菜王国の王様なのだ
150大根:04/11/02 14:30:37
>>143
生でも食べれる、これは王様の重要な要素だと思う。
万能でなければならず、これはできませんでは王様にはなれまい。

>>139
野菜は葉菜類、果菜類(トマト、キュウリなど)、根菜類に大きく分けられるが
根菜類が主流ではないということは決してないぞ。俺様のほかに人参、ごぼう、
カブ、イモ類みなすべて中心的野菜だ。
そのなかでの大根はきわめて特別。根菜でありながら、その葉は葉菜類顔負けの
実力を持ち、その実はなまじの果菜類よりジューシーだ。
根菜でありながら葉物にも果菜物にも通じるものを持つ大実力者なのだよ。

葉菜国、根菜国、果菜国、芋国、豆国、穀物国などの大連邦国家の野菜国の頂点
にたつのは俺様しかなかろうて エッヘン!!
151もぐもぐ名無しさん:04/11/02 14:35:04

 もういいよ、書いてて情けなくなってこないか?
152もぐもぐ名無しさん:04/11/02 14:39:09
日持ちのいいのは根菜類と果菜類
生でも食えて日持ちがして
となると、おのずと勝者は見えてくるな

153大根:04/11/02 14:45:56
ムム、カブか。出てくるのが遅かったな。

大根が焼くとまずい?何を仰るウサギさん。
干し大根をご存知か?たくあんを漬けるときに使うやつだ。
これをスライスして味噌、酒、味醂で作ったタレにつけ炭火で焼いてみろ。
たまらんぞ、ほっぺが落ちるぞ。
カレーに合わない?カブはなあ、そうだろ。あの香りはカレー向きじゃない。
俺様は「淡白な控えめな旨み」が身上。だから、合うのだよ、ちゃんと。
カレーを盛り付けたらルーの上に俺様の細い拍子木切り(太目の千切り)を
並べてごらんなさい。ルーの色の上ににはえる白。
カレーの味を邪魔することなくしゃきしゃきした食感を加えることが
できるのだよ〜〜〜♪
154もぐもぐ名無しさん:04/11/02 14:59:44

なんか本当に「大根」は完全無欠の野菜に思えてきた。

だまされてるのだろうか?と不安になるくらい、素晴らしく思えてきた。
155もぐもぐ名無しさん:04/11/02 15:14:14
>>152
てーと、やっぱりダイコンになるのか?
ものすごい説得力で言いくるめられてる気がしないでもないが・・・
156大根:04/11/02 15:23:57


しばし静観。
157カイワレダイコン:04/11/02 15:27:02
こういっちゃなんだが、
オレは王様にはなれないと思うな。うん。
158もぐもぐ名無しさん:04/11/02 15:40:24
↑カイワレのお前がか?大根がか?
159もぐもぐ名無しさん:04/11/02 16:50:15
>>152
大根はカレーにいれても美味いよ。
160我が輩はカブである:04/11/02 17:11:02
なんと!
大根がカレーに合うと思う人がいるとわ・・・

この部分で差を付けられると我が輩では勝ち目は無いかもしれぬ
 
容姿が似ているという事で影武者として・・・ダメ?

161もぐもぐ名無しさん:04/11/02 17:15:03
http://www.vegefund.com/panfu/zukanmokuji.html
野菜図鑑 によると メロン すいか いちご は野菜の仲間ということになってるね
162もぐもぐ名無しさん:04/11/02 17:55:30
レタスはいいぞ
今ちょと高いけど、普段は1玉100円くらいだ
大根に比べて痛みやすいと言われてるが保存方法さえ間違えなければけっこうもつもんだ
まぁ、さすがにキャベツにはかなわいが。
 
しかし、生で食っても、中華風に炒めても、しゃぶしゃぶ風に煮てもうまいのは確か
キャベツはその辺、しゃぶしゃぶにはしにくいからな
手軽に食べられるのはキャベツよりもレタスの方が優れているのでは無いか
 
育てるにしてもベランダで充分だしな
 
ベランダ菜園が出来るというのは、だいこんには無い利点だと思うのだが いかが?
163もぐもぐ名無しさん:04/11/02 18:00:36
胡瓜もうまい
もちろん生で食べられる
煮る料理も炒める料理もある
残念ながら干した胡瓜は聞いたことないが
酢漬けにすると、98円のハンバーガーでもおいしくしてしまう魔法が使える
 
ただ、悲しいことに食わず嫌いの人が多いのは確か
164大根:04/11/02 19:08:21
>>160
影武者などといわず、これから共に根菜の地位向上に努めようではないか。

>>161
>ベランダ菜園が出来るというのは、だいこんには無い利点だと思うのだが いかが?

いい所を突いてくるな。しかし、大根は完全無欠。クリアーしてみせよう。
わが一族は「桜島大根」という巨大な物から、2Mにもなろうという蛇のように
細長い「守口大根」というものまで沢山の仲間がいる。
ベランダ菜園、プランター栽培にうってつけの一族もちゃんといるのだよ。
その名は「二十日大根」
ご存知でしょ?小さい可愛いヤツ。赤いのと白いのがあって実に愛らしい。
小さくても立派な大根。大きいものに何ら引けはとらない。
ベランダ菜園の中でも最も作りやすい部類に入る。虫も心配ない。
ムフフ 大根に死角はないのだ。
165もぐもぐ名無しさん:04/11/02 19:27:28
うち、家庭菜園で大根育ててるよ。
それと、大根ステーキやカレーって結構ポピュラーな料理だと思う。
166もぐもぐ名無しさん:04/11/02 19:37:13
ちなみに、大根は揚げることも可能で、美味しいよね。

えのきは安くていい食材だと思うけど、
頻度で言えば、うちでは大根の方が食卓によくあがってたなぁ。
漬物やサラダや味噌汁や煮物など。
167大根:04/11/02 19:42:47
>>165
おお、心強い。
普通サイズの大根も根深用プランターや肥料袋などを利用しても
作れますからな。

今日は仕事がオフで(明日は仕事じゃトホホ)ビール片手にあちこちの
スレを渡り歩いたが酔っ払っちまったぜーーw
ひっこみます。
168もぐもぐ名無しさん:04/11/02 19:51:01
天然のきのこはいいけど。
スーパーで売ってる”えのき”なんかは野菜といえるのか?
倉庫の中のようなところでビンだか容器だかに入れられて作られるでしょ。
工場生産の製品みたいで、個人的には食材とは認めるけど野菜とは認めがたい。

天然のきのこにはものすごくいい香りがあるしね。
人工栽培の市場に出回ってるきのこは王様にはなれない。
天然物は資格あると思うけど地域限定になってしまうし全国区の王様となると厳しい。
169大根・2:04/11/02 20:22:10
コテの大根の、大根に対する愛情は半端ではないな。(ややこしいw)
恐れ入った。

拙者は別の角度から大根を応援しよう。拙者、畑で大根を作っておる。
大根は直下に肥料を入れておくと二股、三股に先が割れてしまう。
だから大根を定植する列から離した所に肥料を入れる。
二股になっても食べる分には何の問題もない。ただし売り物にならない。
だからそうならないように作るのだが、おもしろいからいつも一角に
二股大根作りをやってしまう。
いろんな二股ができて、実に楽しい。収穫祭の神様へのお供え物にもなる。

できた二股大根は玄関に飾っておくのだが
恥ずかしそうに「いやぁ〜ん」といわんばかりに両足を交差させたような物から
「いらっしゃい!」と大股開きしたものまで。実にエロティックで艶かしい。
なぜ玄関に置くかだと?
お客さんの反応が面白いからだよw
「なんかエッチ〜」とかいいながら皆喜ぶんだよwww

子宝に恵まれるようにというものに通じるのだろう。
こんな野菜は他にない。大根は神に通じているのだよ。
王様にふさわしい。

170もぐもぐ名無しさん:04/11/02 22:15:06
やっぱりジャガイモだろ。
いろんな料理に応用きくし料理の種類も桁違い。
171もぐもぐ名無しさん:04/11/02 22:19:16
>>170
生で食べる事は少ないよね、じゃが芋。
172もぐもぐ名無しさん:04/11/03 01:05:28
大根さん惚れますたw
173もぐもぐ名無しさん:04/11/03 01:48:24
大根はカレーに欠かせないのでは?
みんな忘れてやいませんか?
福神漬けには大根様が入っておられるのですぞ!!
174もぐもぐ名無しさん:04/11/03 01:57:44
大豆。
175もぐもぐ名無しさん:04/11/03 02:54:17
きのこは野菜なの?菌糸類も野菜?
176ゴーヤー:04/11/03 04:25:10
ゴーヤーはお城の兵士になりたいですw
177レタス:04/11/03 05:20:48
>>164
むむむ。20日大根。俗に言うラディッシュだな。
そうか。きゃつの存在を忘れていた。
種を植えて5日から10日間は貝割れ大根として
18日から25日くらいまではラディッシュとして食べられる
素人でも栽培が簡単なすばらしいベランダ野菜。
 
>>169
そうだった。
野菜の中で大根ほど色っぽい野菜は無いのだな
愛の神様ガネーシャも、本体は象のくせしてそのシンボルは
大根だっけ
 

178レタス:04/11/03 05:25:52
だがしかーし
レタスほど健康的な野菜は無いのではないかと思うのであるよ
 
健康食品やサプリ系の表現には よく レタス○個分の
という表現が使われる
これはレタスが健康の代表であることを意味しているのではないかな
(単に繊維質の塊だと言ってしまえばそれまでだが)

あと、レタスほどアウトドアの似合う野菜は無い
ハイキングに行って食べるサンドイッチ。何が挟んである?
野菜と言えばレタスだろう
太陽の下、明るい草原。
そこに映えるのは、やはり 同じ明るい緑を持つレタス。
大人から子供まで(特に若い女性に)好まれるレタス
レタスこそ野菜の中の野菜なのですよ
179もぐもぐ名無しさん:04/11/03 07:53:35
アウトドアには、おむすびとたくあんっていうのもあるよ。
180キャベツ派:04/11/03 08:53:17
大根〜?水分の塊が!プゲラと思ったが 大根の葉の存在を忘れていた_| ̄|〇 あんなに緑なくせに、アクないし!炒めると最高。栄養面でもキャベツに優るって、、何かずるいぞ…もうだめかも まあ、あとはお好み焼や焼そばが好きな人が、いかに多いかにかかってるな
181大根・2:04/11/03 09:11:23
レタスは漬物にならんしなァ・・・
葉物の共通の弱みだが保存食にもならない。
まあ、捨てるところが少ないのは優れているが、それでも根っこや一番下の
芯は捨てねばならん。キャベツほどではないが外葉も捨てる。
その点大根は全く捨てるところがない。
食物としてこの世に生まれたからには、全く無駄なくすべて食用になるというのは
ポイント高いぞ。作る者としてもこれは嬉しいこと。
さ、畑に行くかw コテ大根がんばれ!
182もぐもぐ名無しさん:04/11/03 09:21:52
http://ww21.tiki.ne.jp/~tokuyasu/retasu.files/tukemono.htm
レタスの漬け物あるよ

あと、大根に限らず レタスも種類の多さではひけをとらない
保存食用のレタス(山クラゲ等)も存在する
 
なにより、簡単に栽培できるので
保存を考えなくてもいい っていう利点はあるな
必要になればベランダへ出て葉っぱを数枚ちぎってくればいいんだから
183もぐもぐ名無しさん:04/11/03 09:25:31
家庭で簡単に栽培できるっていうならネギ。
薬味としてしか認識されてないけど
根っこを植えるだけで簡単に根付く。
キッチンの出窓に簡易プランタで植えておけば
ちょっと薬味が欲しい時に非常に重宝する
184もぐもぐ名無しさん:04/11/03 09:30:18
病気風水害に強いのはシソ。
これも栽培は簡単
外に植えておけば水やり忘れてもなかなか枯れない
毎年生えてくる
 
残念なのは、栽培が簡単なものは薬味系しか無いってことかな
185もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:12:40
タマネギがクセが強くて食べられないっていう子供らには
フルーツオニオン食わせてみれ
きっとたまねぎ大好きになるよ
186もぐもぐ名無しさん:04/11/03 18:04:55
ネギの赤ちゃん
芽ネギはうまいね
187もぐもぐ名無しさん:04/11/03 19:17:21
野菜の王様はパセリだって
昔聞いたよ 栄養面ばっちりらしいね
188もぐもぐ名無しさん:04/11/03 20:06:50
主食が米だし、大根でいいんじゃ?
189大根応援団:04/11/03 20:16:05
押忍!大根応援団といえば東京農業大学応援団。
http://www1.odn.ne.jp/~adn07250/

東京農業大学はいわずと知れた農業の最高学府。この応援団のシンボルは大根。
団員が両手に大根を持ち応援する様は力強くユーモラスで有名である。
大地に根を張り雄雄しい力強さを象徴してるのである。
レタスやトマト、きゅうりを持って応援したのでは様にならん。大根しかない!

>>169にあるように「いやぁ〜ん」と女性的な色っぽさの象徴になる一方で
このように男性的な力のシンボルにもなる。
いかに愛された野菜かがわかろうというもの。他の野菜にこんな真似ができるか?
大根、万歳!!
190もぐもぐ名無しさん:04/11/03 20:26:58
>>169

>恥ずかしそうに「いやぁ〜ん」といわんばかりに両足を交差させたような物から
>「いらっしゃい!」と大股開きしたものまで。実にエロティックで艶かしい。

ハア、ハア・・・生まれて初めて野菜に萌えた。
191もぐもぐ名無しさん:04/11/03 20:49:21
薬味系もパセリも王様になるにはきついかなあ。
レタス・キャベツ支持派としてはレタスの漬物があるというのはたのもしい。
192もぐもぐ名無しさん:04/11/03 20:54:46
>>184
シソって・・・。それこそ下層階級だとおもうw
193大根:04/11/03 21:00:13
少し空けただけで頼もしい応援や支持者がたくさん。ウレシ! ニコ

「大根・2」殿
いい所に目をつけていただいた。大根は子宝に通じる神への奉げもの。
大根自身が八百万の神のひとつに列せられてることは書いたが、他の神様
とも縁が深い。二股大根は大黒様と繋がりが深いのだよ。
さすがに海外の神様にまでなってるとは知らなんだがw

「大根応援団」殿
あなたもいい所に目をつけてくれた。そう大根は力のシンボルでもあります。

その他大根支持者の皆様に感謝、感謝(感涙
俺様の王様就任も間近だな ムフフフ
194大根:04/11/03 21:15:03
頑強に抵抗を続けるキャベツ・レタス軍団に一撃を加えよう。
(ごめ〜ん、本当はキャベツもレタスも大好きなのだよ、ホント)

レタスの漬物は初めて聞いた。やるのー。
しかし、キャベツもレタスも浅漬けが精一杯じゃろ?古漬けなど夢のまた夢。
そこへいくと俺様は漬物界でも完全無欠。そのバリエーションたるや
葉物類では足元にも及ぶまい。
沢庵に始まり、柚子大根、梅酢漬、昆布大根、割漬、はりはり漬け、福神漬、
守口漬、正護院漬、権兵衛漬など枚挙に暇がない。
沢庵を燻製した「いぶりがっこ」まである。

どうじゃ?やはり俺様が王様だろ。
195もぐもぐ名無しさん:04/11/03 21:27:33
日本古来の野菜は王様にはなれない。なれるのは帝。要するに天皇だね。王制をしいているのは西洋。

大根は帝で我慢しなさい。王様は、キャベツ。
196188:04/11/03 21:29:24
これからの時期、おでんの主役はダイコンだぁっ!
197大根:04/11/03 21:38:52
>>195
また、難しいことを・・・w 王様の上の帝ならいいよン。

>>196
いいこと言うねえ、ウレシ♪
198もぐもぐ名無しさん:04/11/03 21:52:25
やっぱキャベツだろ オールマイティーに料理に使える。
大根は炒める料理がない、 葉っぱ炒めるとか言うが
そもそも葉っぱ付の大根なんてなかなか売ってないよ。
それに大根って世界中で食べられているの?
和洋中のなかで 和 のみって感じだ

どっちの料理ショーで大根vsキャベツをやって欲しいとおもた。
199188:04/11/03 21:54:36
あ・・・おでんに入ってるロールキャベツも捨て難い・・。
200もぐもぐ名無しさん:04/11/03 22:06:54
キャベツはグローバル!
所詮大根なんてローカルじゃない
201もぐもぐ名無しさん:04/11/03 22:46:58
キャベツ太郎
202もぐもぐ名無しさん:04/11/04 00:06:08
>>200
キムチやカレーとか、大根のコンポートなんてのもあるみたいだし
ローカルとは言い切れないかも。
203もぐもぐ名無しさん:04/11/04 00:48:48
ウィンナー巻きだな
204もぐもぐ名無しさん:04/11/04 00:49:55
おでんの王様決定戦か
難しいな…
205もぐもぐ名無しさん:04/11/04 03:20:20
こうしてみると確かに大根の実力は誰もが認めるが、どことなく
華やかさに欠けるような気もしないか?

で、漏れは大根とキャベツ五分五分と見た。
206もぐもぐ名無しさん:04/11/04 04:45:40
レタスはダイコンよりもおしゃれなイメージ
207もぐもぐ名無しさん:04/11/04 08:22:57
グローバルねえ・・・
野菜の王様決定戦、ここは定義をはっきりしておかないと。

俺は@東京だが10年前〜5年前までの5年間、関西の田舎暮らしだった。
暮らしてみて初めてわかる食生活の違いにびっくりもし、楽しめた。
これだけ情報が発達していてもだ。国内ですらそうなのだから海外となると
わからないことは沢山あるはず。
先進国の料理はよく紹介されるし、国内でも食べられる。でもそれで
その国の料理事情がわかるわけではない。家庭料理こそその真髄だから。
こればかりは実際暮らしてみなければわからない。
情報が少ない発展途上国となるとますますわからない。未知の野菜もあるだろう。

で、結局、我々が決めることのできる野菜の王様は日本限定でやるしかないと思う。
一知半解でわかった「つもり」で海外の料理の御託を並べても仕方ない。
海外の料理も一般的に日本で食べることができるものに範囲を限定しないと仕方ない。
どうだろ?
208大根・2:04/11/04 08:38:00
拙者は前にも言ったように野菜を作っている。
専業ではないが無農薬栽培で自然食品販売店と契約して売っている。
だから、ここに出てくるほとんどの野菜を作ってるし、全て大好きだ。
ただ、その中で「大根」はことさら気に入ってる。理由は前に言ったように
捨てるところが全くないからもひとつ。あらゆる料理に対応できるのも大きい。

キャベツの方がマイナスポイントはどうしても多いのは生産者として認めざるを
えない。無農薬で虫がつかなくするようにするだけでも大変なのだよ。
焼く、揚げる、という料理法には向いてないしな。
おでんだってロールキャベツが入ってなくても、おでんはおでんだが
大根が入ってなければおでんとして成立しないくらい物足らなくなる。
やっぱり大根No1だよ。
209大根・2:04/11/04 08:38:46
>>207
その通りだと思う。
210にんじん党:04/11/04 08:53:37

もう、にんじんはギブアップでつか・・・・・・
211大根言いだしっぺ:04/11/04 09:15:39
レタスの浅漬け美味しいですよ。レタスも大好きですが、
揚げるなど、加熱方法によっては向かない料理もあるというのが
大根に負けるかなぁと思います。
食物繊維やビタミンの面でも、大根葉の方がいい気がする。
あと、日持ちの点も。

大根って地味かな?
大根おろし 大根飯 味噌汁 漬物(浅漬けからたくあんまで色々)
風呂吹き大根 おでん 大根ステーキ 煮物 大根カレー 揚げ大根
切干大根 割り干し大根 大根サラダ 雪見鍋 フォアグラ大根 大根カナッペ
刺身のツマ 大根葉の炒り煮 貝割れの卵とじ…
確かに、脇役的料理も多いけど、しっかりメインを張れるものもある。
212もぐもぐ名無しさん:04/11/04 09:54:26
>>198
大根葉は生産者、収穫日、農薬使用頻度などを明示するスーパーが増えてきてる
けど、そういうスーパーなら買えるよ。
大根・2さんが契約してるような自然食品販売店でも。東京でもそうなんだから
地方都市の朝市が立つところならもっと容易に手に入れられるし。
大根の実の方が鮮度が非常に長持ちするので葉の方が先に傷む。葉を落としてると
かなり時間がたったものでも生鮮食品として売れるという事情もあるね。
輸送でかさばるというのも。
あと、葉っぱ以外にも切干大根を戻したものは炒め物に使えて美味しい。
炒め物に不向きなわけじゃないよ。
213もぐもぐ名無しさん:04/11/04 10:08:09
うちはアウトドアーの時の定番は「とん汁」
ごみを出さないように材料を切って密閉容器に入れていくんだけど大根だけは
丸のまま。現地で皮をむき切って鍋に入れる。皮は厚めに切って一口大にして
バーベキューの時に醤油か焼肉のタレをつけて焼いて食べる。
結構皆のお気に入り。
うちのお父さんも大根は捨てるところがないんだぞと言って、はじめたこと。
214もぐもぐ名無しさん:04/11/04 10:48:42
レタスは深漬け(っていうのかな?)も出来るそうですよ
福神漬けはレタスの茎を使うこともあるんだそうな
ttp://www.pref.kumamoto.jp/construction/section/nouken/mimiyori/mimi27.htm
レタスも大根同様いろんな種類があって、茎レタスは生食こそ出来ない物の
いろんな加熱調理ができるすぐれもの

ちしゃ(掻きレタス)が入ってきたのが平安朝だそうだから
日本の食卓への歴史の古さでも大根に負けてないと思うし
 
なにより、レタスには安眠効果があるってのがうれしいね
心安らぐレタスで安眠
健康的 

215もぐもぐ名無しさん:04/11/04 11:21:40
家庭で育てやすいってのならパセリ!
アゲハントの幼虫さえ気をつければ
わさわさ生えてくる
216もぐもぐ名無しさん:04/11/04 11:49:45
やっぱり大根でしょ♪
「あるある」で紹介されたものを貼っておきます。

ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arudaikon/daikon.html

下の方に民間療法や白汁など健康作用も出ています。
食べてよし、健康によし、風邪によし、打ち身捻挫によし。
王様は大根に決定!!
217もぐもぐ名無しさん:04/11/04 11:51:15
この大根足!大根役者!おっぺけぺー
218もぐもぐ名無しさん:04/11/04 11:54:06
おっぺけは違うんじゃ?
219もぐもぐ名無しさん:04/11/04 12:06:33
>>217
だ〜か〜ら〜、大根足は艶っぽいの>>169
大根役者は大根にとってほめ言葉なの>>51の二番目
220もぐもぐ名無しさん:04/11/04 12:10:33
パセリは所詮付け合せ。
天婦羅にしたパセリは好きだけど調理する余地がなさ杉。
221トマト:04/11/04 12:13:50
大根役者って良い意味ではないけど大根好き!
と書いたが
だから、大根は当たらないよ、と切り返したところは微妙。

私は王様でなきゃやだ!
なんて言いませんよ。
お妃は理屈は言いません。好きな人は好きでしょ?
222もぐもぐ名無しさん:04/11/04 12:26:04
プチトマト姫の冒険(FM−7)
223もぐもぐ名無しさん:04/11/04 12:31:48
↑?
224221:04/11/04 12:32:19
>221
× お妃
○ お妃候補
225美味しい応援団『大根』:04/11/04 12:39:13
大根はいろんな調理ができるので大好き。
その中から大根にはあまり馴染みのない天ぷらを。
拍子木切りで揃えた大根を5〜6本ひとまとめにして衣をつけ揚げる。
さっぱりして、とても美味。天つゆとの相性もいい。
もうひとつ、お遊びで。
かなり太めの拍子木切り(5cm角くらい)にして醤油、酒、出汁で煮て味をつけ
冷ましておいた物をさらに冷凍庫で10〜15分くらい冷やし凍る直前くらいに
キンキンにして天ぷらに。何もつけずに。
黙って出して食べた人をびっくりさせるw 冷たーい天ぷら。
でもアイスクリームの天ぷらより正道でしょ。
226もぐもぐ名無しさん:04/11/04 12:42:25
>>225
へぇー。うまそう
227もぐもぐ名無しさん:04/11/04 12:47:55
大根とトマトではすぐに夫婦仲が悪くなるだろう。キャベツとトマトなら相思相愛でうまくいくと思う。
228もぐもぐ名無しさん:04/11/04 12:48:58
公平に見て大根だな、やっぱり。
万能でここまでみても欠点らしい欠点が出てこない。
指摘された問題点は一応すべてクリアーしてるように見えるし。
対して
キャベツ、レタスはいくつか指摘された問題点をクリアーできそうにない。
例えば 揚げ物、焼き物にむかない
無駄な不要な部分が出る
保存が利かない
漬物にバリエーションが少ない・・・など
レタスが一部クリアーしてるが。

トマトは個人的には大好物。お妃候補でいいんじゃないw
229もぐもぐ名無しさん:04/11/04 12:50:18
焼き肉にキャベツはつきものだが・・・
230もぐもぐ名無しさん:04/11/04 13:02:39
キャベツ焼いたの好きー。
芯のとこが甘いよね
231もぐもぐ名無しさん:04/11/04 13:12:56
もうひとつ。
キャベツ、レタスには致命的とも言うべき問題点がある。
あまり指摘されないが「魚料理」
アジフライ、牡蠣フライの時の千切りキャベツくらいしかないだろ?
刺身のツマ、ブリ大根、焼き魚の大根おろしなど魚と一体になって味を引き立てる
大根に比べ「魚料理」にはキャベツ、レタスはあまり登場してこない。
洋食で出てくるものも彩を添える的なもので味に直接関与してないケースが多い。
さあ、どうする?
232もぐもぐ名無しさん:04/11/04 13:16:02
ほっけの開きを焼いてほぐしてキャベツの荒切りしたものとフライパンで焼く。
ポン酢かけて食べるとおいしいよ
233もぐもぐ名無しさん:04/11/04 13:17:37
あまり知られていないけれど
水炊きする時に白菜の替わりにレタスをしゃぶしゃぶに使うと
白身の魚(カレイとかタラとか)と合うんだな
234もぐもぐ名無しさん:04/11/04 13:20:37
>>232-233
なるほど。このスレの読者の判断はいかに?
235もぐもぐ名無しさん:04/11/04 13:25:58
ほっけは焼いてそのまま大根おろしでしょ。

鍋の主役野菜は白菜でしょ。わざわざ変えるほどの魅力が。。。。。
236もぐもぐ名無しさん:04/11/04 13:30:43
>>231

魚の天ぷら食べる時の天つゆにも大根おろしは入ってるしね。
アナゴの天ぷら+大根おろし入り天つゆ

       最 強 !!
237もぐもぐ名無しさん:04/11/04 14:20:06
ダイコンはフライ類に合わないと思う

それにソースにも合わないし
238もぐもぐ名無しさん:04/11/04 15:15:54
キャベツ派だったのだが 大根優勢だな〜
大根の天ぷらまであるなんて
しかしどうもシックリいかないんだよね、
野菜の王様は?と聞かれて何人大根と答えるか…
大根は【王様】っていうインパクト 貫禄が感じられないんだよな
野菜大臣て感じ…
239もぐもぐ名無しさん:04/11/04 16:36:12
>>136
キャベツは保存がきかないというが、めちゃくちゃ保存きくよ
うちのキャベツは冷蔵庫で1ヶ月余裕でもつ
ウマーだし
芯の部分を十字に包丁で切れ目入れて新聞紙に包んで冷蔵庫に
入れるだけ
葉っぱも一枚ごとむけば綺麗だし
大根は半分に切った奴冷蔵庫にいれると断面がみずみずしく無くなって
皺よって包んだよね
大根おろしは好きだけどさ
240もぐもぐ名無しさん:04/11/04 16:53:25
トマトとなら結婚してもいい。お嫁さんにしたい野菜No1だな。

王様は・・・どうでもいいや。あえて言うならキャベツ。
241もぐもぐ名無しさん:04/11/04 16:58:24
畑の王様は!?ってきかれたらまっさきにキャベツが思い浮かぶかな
畑一面にひろがるキャベツ
小学校時代の通学路を思い出させられる
外葉も野菜炒めにして酒黒胡椒で味付けると美味しい
鍋にキャベツを一杯しいて、間に豚バラスライスを挟んで日本酒
入れて鍋にすると滅茶苦茶美味い。これのあとの雑炊がたまらない
これからの季節、キャベツは欠かせないよ
春キャベツはまた違った旨みがある
242もぐもぐ名無しさん:04/11/04 19:19:04
毎日大根はイヤだ。毎日キャベツなら平気
243もぐもぐ名無しさん:04/11/04 19:56:25
そこでみなさん
毎日もやしですよ
244もぐもぐ名無しさん:04/11/04 19:56:52
大根の食物繊維量は100gあたり1.4gです
キャベツは100gあたり1.8g

毎日食べるならキャベツかな
色々料理できるし

鳥ミンチ肉とレンコン角切りしたのをキャベツでくるんで揚げてみた
メチャウマー
245もぐもぐ名無しさん:04/11/04 20:14:38
お米と野菜の相性を比べてみる

大根をお米と混ぜて炊きこんだら → だいこんめし
小豆をお米と混ぜて炊きこんだら → 赤飯
キャベツを小麦粉と卵で混ぜて焼きこんだら → お好み焼き
レタス・・・・・・・・・・・・・・・・・レタスはやっぱりレタスだよなぁ。主食にならん


もやし・・・・給料前の漏れの主食。毎日食っても飽きんぞ
246もぐもぐ名無しさん:04/11/04 20:16:11
団子粉をお湯で溶いて大根おろしを混ぜて蒸す
簡単大根餅。
酢醤油とごま油でどうぞ
247もぐもぐ名無しさん:04/11/04 21:33:02
【大根】
地中にしっかり根を下ろし、大地に根付いて成長し、
泥がついても洗えば眩しいほどの白い肌。
ふろふき大根の威風堂々としたその姿。
まさにこれこそ王様の風格。
【キャベツ】
十二単衣のごとく幾重にも重なる葉。
一枚ずつ剥がす楽しみはあっても、やはり薄っぺらな感は否めず。
ひき肉を取り込もうと巻き込む姑息さ。
王位に就く器ではない。
248大根:04/11/04 22:16:17
ものすごいレスの進みようだなw
何か大根vsキャベツで白熱してるが、双方すごい熱の入りようで。
大根としていくつか反論してみるかな。
>>230
キャベツを焼くのか?芯が甘いって焼いて食ってるのかよw
>>232
一度焼いたほっけをそうする意味がわからん。
せっかくのってる脂が落ちるだけだろ。キャベツとあわせる意味もわからない。
旨そうには思えんが・・・
>>237
フライ類に合わない?
とんでもない。「おろしポン酢」はすべての揚げ物に合いますよ。
ソースに合わない?
そうかなあ。大根の身上は「淡白な控えめなうまみ」でどんな調味料、食材、
料理法にもあう。自分自身がでしゃばらないからな。
合わない調味料はないはず。料理の仕方ひとつだろう。
美味しい応援団『大根』さんという力強い人が出てきたのでここはお願いしよう。
すいませんが考えていただけませんか?
>>238
貫禄ってなあ、東農大応援団の「力のシンボル」としてのアイテムになるほどの
どこに不足が?
キャベツに貫禄があるとも思えんが。
>>239
そういう意味の保存じゃないってw
>>241
外葉を食べるのか??中に柔らかく食べごろの結球した本体があるのにかw
わざわざ食べるほどのものかあ?

いくつかフライング気味の発言もあるが、それだけキャベツに肩入れしてるのだろうな。
キャベツ君も幸せ者だ。
大根にも多くのご支持、感謝、感謝。大根はそれ以上に幸せ者。
擬人化した書き込み、やめます。疲れたw
249大根:04/11/04 22:28:27
>>216
あるある大辞典、拝見しました。リンク貼り、GJ!

ひとつ気がついたのだが、栄養面では成分分析を見なくてはわからないが
大根葉まで入れたらキャベツには引けをとらないと思う。上回ってるような・・
まあ、ここは五分五分としても「薬効」というのはキャベツにない強みだね。
ジァスターゼは胃腸薬にだし、「あるある」に出ている鼻づまり解消、風邪予防、
熱さまし。蜂蜜加えたエキスでのど薬などなど。
この面でも優れものだと思う。
250大根言いだしっぺ:04/11/04 22:29:08
>>231
ちょっとキャベツの擁護になっちゃいますが…
キャベツ+魚の料理って、
チャンチャン焼き(鮭+いろんな野菜やきのこ)
海鮮お好み焼き
炒め物 焼きそば
ムニエル+ゆでキャベツや炒めキャベツ
白身魚のロールキャベツ
などなど、結構あると思うけどなぁ。

ただ、キャベツ自体を揚げる料理には向かない、おろす事が少ないってのが
大根に負ける点かなぁ。
私も使い勝手は良くて好きだけどね。
251もぐもぐ名無しさん:04/11/05 01:10:28
ダイコン=ブッシュ キャベツ=ケリー
252もぐもぐ名無しさん:04/11/05 01:22:32
きゃべつの葉を適当にちぎってお米の上に敷き詰め、鶏がらか
豚骨スープ(ラーメンのスープ再利用で可)を適量入れ、
蓋して炊くとめちゃくちゃうまい!!
これは凄まじくご飯がすすむよ!!!
もうね、キャベツ食べるのが止まらなくなるのー
253もぐもぐ名無しさん:04/11/05 01:24:54
キャベツが原料といえばキャベジンだね
飲みすぎにも聞くし
串カツで食べすぎて口の中の油を落してさっぱりするにも
キャベツを食べるとスッキリ♪
254もぐもぐ名無しさん:04/11/05 08:25:01
>>248
キャベツ焼くよ
普通は焼かないのか?
焼き肉屋さんで「焼き野菜」っていうメニューたのむと
コーン・ナス・キャベツ・ニンジンが出てくるモンだと思うけど
 
騙されたと思って一度焼いてみ
生の時とは違ううまみがあるから
(特に新キャベツの芯の薄切りを焼いて食べるのを強くおすすめ)
255もぐもぐ名無しさん:04/11/05 08:49:42
大根派、キャベツ派とも熱戦だが、どちらも基本的には野菜好き。
大根派もキャベツは好きだろうし、キャベツ派も大根好きだろうし。
よりどっちが好きかとなるとこりゃ難しいw 決着つくのかよ?
256254:04/11/05 08:50:34
>>254
焼き野菜にタマネギ忘れてるな
これも焼くと独特の甘みが出ておいしい

>>252
キャベツのそんな食べ方があるとは・・・
トンコツスープでご飯炊くってのは一時ハマった事があるんだけど
キャベツ乗せるのは思いつかなかった。
今度やってみる
情報ありがと
257232:04/11/05 08:59:48
ほっけとキャベツの・・・
は元ネタはボンメルシィ(そういう雑誌がある)。
本来は二杯酢だったかな? 味付けは。
うちは、二杯酢作るのがめんどくさいから味ポン使うけど
 
ほっけはそのまま焼いて大根おろしで食べてもおいしいけど
キャベツを炒めてもおいしいよ っていうことだったんだけどね
 
自分は大根も好きだから
本来はキャベツが合う食べ物でも大根をこう使えば
さらなる新しい世界が開けるよってのがあれば教えてほしいな
っていうメニューはある
258257:04/11/05 09:04:09
>っていうメニューはある

っていうメニューがあったらぜひ試してみたい

でした
259美味しい応援団『大根』:04/11/05 09:23:52
ご指名いただきまして・・・w

大根は仰るとおり、でしゃばらず何にでも合う食材です。
どの調味料とも合うし、どんな料理に使ってもその料理の味を壊したり
邪魔したりせずに一味加える、あるいはシャキっとした食感を加えること
ができます。
ソースですよね。考えただけで作ってませんが、こんなのはどうでしょう?
豚バラ肉を一口大に切り塩コショウし軽く炒め、二十日大根を葉ごと
縦割りに1/2か1/4にして合わせて炒める。さらにもやしを加えウスターソースで
味付け。
二十日大根、もやし、豚バラだけの肉野菜炒め、ウスターソース味。

赤い二十日大根は別名「姫大根」とも言いますよね。
かわいらしくて大好きです。
260美味しい応援団『大根』:04/11/05 09:29:37
書いてて思い出しました。
お好み焼きにはいつもキャベツですが、もっとしゃきしゃきした
食感もいいかなとレタスを使ったことがあります。美味しいですよ。
で、もっとしゃきしゃきさせるには大根だと。
これも当然美味しいです。おたふくソースとも勿論、違和感なくマッチします。
261大根言いだしっぺ:04/11/05 09:52:34
大根をフライパンでちょっと表面あめ色になるまでソテーして、
最後にソースじゅっとかけて焦がすのも良いのでは?
262もぐもぐ名無しさん:04/11/05 10:05:50
>>259-261
みんな旨そうだ。どれも簡単にできそうでモノグサな俺でもできそうだ。

そうか、大根は全ての調味料、食材、料理に合うのか。
上手くまとめるにはそれなりのテクはいるのだろうが、すごい食材だな。
263もぐもぐ名無しさん:04/11/05 10:10:26
この中に大根農家は何人入り込んでいるのだろうか。
264もぐもぐ名無しさん:04/11/05 10:11:39
しめ鯖にカイワレ大根もいいよ。
おいらの酒の肴のランキング上位!
265もぐもぐ名無しさん:04/11/05 10:21:51
カイワレ大根なら俺のお勧めは「焼肉」
焼肉といえばサンチュだが、カルビやロースを焼いたもので
カイワレを巻いて食べるとちょいピリッとした味がアクセントになり
さわやかな感じを出してくれる。タレやコチュジャンとの相性もいい。
266レタス:04/11/05 10:45:07
お野菜買おうと思ってスーパーへ行ったら
大根とキャベツしかない



っていう夢を見た。

悪夢だ。
267大根:04/11/05 12:12:59
>>266
ワロタ!
レタスも美味しいよ。俺も少し前はほとんど全ての野菜を作ってた。
レタスとりわけサニーレタスは優れもの。丈夫で作りやすく病気、虫もない。
結球しないので外葉から必要な分だけとっていけば長持ちするし。

美味しい応援団『大根』さん、ありがとうございます。
ですよねーw 大根の特性を考えれば合わない調味料はないと思ってました。
>>264
しめ鯖は好物。カイワレかぁ、思いつかなかった。旨そうだ。
>>265
邪魔をせず食感を加えられるというところから、カイワレと一緒に大根の拍子木切り
も一緒に巻いたらまた別な感じになりそうだが、どうだろう?
268もぐもぐ名無しさん:04/11/05 13:18:30
セロリが王様っぽいよ。栄養でも味でもね。
269もぐもぐ名無しさん:04/11/05 13:26:52

大根が王様、トマトがお妃

これでいいんじゃないか?

キャベツ、レタスは納得しないかなw
270もぐもぐ名無しさん:04/11/05 13:31:22
セロリねえ。
好き嫌いが激しい代表選手だしな。
料理といってもサラダとスープくらいしか思いつかないぞ。
コアなファン向けの様な気がするが。
271もぐもぐ名無しさん:04/11/05 15:29:40
大根がいかに愛され、親しまれているかは郷土料理を見てもわかる。
大根の入った郷土料理、思いつくまま挙げて見ても

三平汁、石狩鍋(北海道)じゃっぱ汁、けの汁(青森)ひっつみ(岩手)
三五八漬け(福島)のっぺ汁(新潟)ほうとう、おみ漬け(山梨)
しもつかれ(栃木)するもん汁、大根輪切り汁(千葉)船場汁(大阪)
煮ごめ、かきの土手鍋(広島)ぐる煮(高知)ヒカド(長崎)
だご汁(大分)ソーキ骨のお汁(沖縄)  などなど。

このほかの地方でも必ずひとつくらいは大根を使った郷土料理はあるはず。
大根を使ったあなたの故郷の料理教えて下さい。

ね、大根は日本の食の心なのですよ。
272大根:04/11/05 15:32:12
↑すいません。俺です。

歴史の浅いキャベツ、レタスではこうはいかないでしょ。
大根は日本の食の根っこに根ざしたものなのです。
273もぐもぐ名無しさん:04/11/05 16:00:31
★レスの数で募金額が決まる! あなたのレスで新潟を救え! ★
★締め切り時間間近です。奇跡をここから始めようじゃないか!★

               このレスから始まった

1 名前:名無しさん?[] 投稿日:04/11/04(木) 17:48:16 ID:xzWk8AuV
宝くじで10万当たって、今日換金してきた。
今から24時間後のレス数×100円を募金してこようと思う。
残った金が俺の小遣い。

11 名前:募金するぞっ ◆QHi7qMJNbk [] 投稿日:04/11/04(木) 17:55:16 ID:xzWk8AuV
>>10
もちろん加算しまつ。
10万越えたらポケットマネー出しまつ。
上限は30万にしてくだちぃ。貯金20万しかないから。

1レスに付き100円を新潟県中越地震募金に入れる。A
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1099573108/

画質悪いけど前スレ分の振り込み証明
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload11538.jpg

■レスの〆切は、04/11/05(金) 17:48:16■
■どんどんコピペしちゃってください。  ■
■       記念カキコ推奨       .■
274もぐもぐ名無しさん:04/11/05 18:41:40

むむむ、大根恐るべし。
今まで大根を真剣に考えたことはなかったが・・・
275大根言いだしっぺ:04/11/05 21:14:56
>>263
私は残念ながら大根農家ではないです。趣味の庭菜園で大根作ったりしますが。
ただの都内の独りモン♀です。
276もぐもぐ名無しさん:04/11/06 02:30:08
>>270 セロリは炒めるとうまいぞ!エビとマヨネーズ炒めにしたり、卵と炒めたり。八宝菜に入れる店もあるぞ。でも王様には遠いかも_| ̄|〇
277もぐもぐ名無しさん:04/11/06 04:02:56
やっぱり大根
あるいは玉ねぎ。
278大根言いだしっぺ:04/11/06 07:48:23
>>270 >>276
セロリは サラダ 漬物 炒め物 シチュー などなど使えるけど、
揚げる料理は少ないよね。

>>277
玉葱も良いけど、ちょっとクセが強いかも。
揚げる、炒める、焼く→たまねぎ優勢
生、蒸す、茹でる→大根優性
って感じかな。
279大根:04/11/06 11:46:10
残念ながら諸般の事情により立ち去らねばならなくなった。
最後に、もう一度「大根」になりきり、優位性をまとめておく。

「米」という絶対的食材があるが俺様も野菜界ではその領域に近づいている。
あるのが当たり前でなくてはならぬ存在なのだ。
好きか嫌いかが取りざたされるレベルにはもういないのだよ。
漬物、郷土料理のバリエーションでは群を抜く。
料理面での万能性も証明できた。全ての食材、調味料、料理法に対処できる。
西洋、中華、アジア料理ほか全てのものに料理法を工夫すればその味を壊すことなく
一味加えたり、食感を加味できる。料理法は無限だ。
根菜でありながら、葉菜類と同等の葉を持ち、果菜類のようなジューシーな実をもつ。
生でよし、保存食によし。
胃腸を整えるのはもとより多くの民間療法でも活用される薬効も十分。
王様たるもの話題性も必要だが「二股大根」「応援団グッズ」と事欠かない。

ある局面では俺様より優秀な野菜は沢山ある。
地方によって、季節によっては俺様以上に愛される野菜もある。
しかし総合力で俺様を上回る野菜は存在しないと思うが ニヤリ
280大根:04/11/06 11:46:47
よって、立ち去るに当たって俺様は『暫定王様』就任を宣言する!
ただし、一方的に宣言しても他の野菜君たちが納得せんじゃろから
客観的データを示し就任したいと思う。

大根はその作付面積、出荷量とも日本一である。キャベツ君は二位じゃ。
一世帯あたりの購入量これも当然一位。(H14)
@大根 17.2kg Aキャベツ 16.2kg Bたまねぎ 16.1kg Cトマト 12.5kg
以下、じゃがいも、きゅうり、にんじん、白菜、スイカ、なす、ねぎの順じゃ。
最も愛され食べられている野菜が俺様。これが王様になるのは当然なのだ。

今後どうなるかわからないから『暫定』としておくところが俺様の奥ゆかしいところ。
他の野菜君の健闘を祈るぞ。
お妃はトマトちゃんがいいなあ、僕・・・ ボソ
では、みなの衆、さらばじゃ アハハハハ
281もぐもぐ名無しさん:04/11/06 11:50:18
ふと気付いたんだが、大根って季節によって味が左右されやすいのでは?冬こそ、甘くて美味くなるが、肝心の夏場に辛くなってサラダに向かないっていうのもちょっとなあ。。キャベツはそれほど影響されないと思うんだが。
282もぐもぐ名無しさん:04/11/06 11:55:49
王様かぁ〜。大根の花を見ると、なんか女性的なイメージがするのよね。
素朴で慎ましくて可憐で、それでいて野菜としては有能・万能。

大根・・・ねね
トマト・・・淀君

って印象。
283もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:04:17
>>281
青首の宮重系統の大根が普及したのは辛味が少ないため。
その中で尻尾が辛く、上にいくほど甘い。
確かに夏場は辛くなる傾向はあるが甘い部分はちゃんとあります。

それより、宮重に押され後退していた地大根(練馬大根など)が各地で復活の兆し。
幅広い大根が今後楽しめそう。

>>282
花は皆、女性的ですが・・・
キャベツの花はそれこそ「菜の花」可憐ですよ、その図体に似合わず(失礼w)
284もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:06:21

大根がついに暫定とはいえ、王様宣言か。
このまま決まりかなぁ・・・
285もぐもぐ名無しさん:04/11/06 13:56:58
ブロッコリーを軽く茹でて、ポン酢やドレッシング。
最高。
286もぐもぐ名無しさん:04/11/06 17:32:25
お好み焼き、たこ焼きには絶対キャベツが欠かせない
関西人、広島人のキャベツ応援求む
287もぐもぐ名無しさん:04/11/06 18:23:00
キャベツ太郎に一票
288経堂帝王:04/11/06 18:30:19
ダイコンに一票。
289美味しい応援団『大根』:04/11/06 20:21:11
大根様、暫定王様宣言おめでとうございますw

今日は大根ならではの食べ方を。
それは「食べれる器」これは大根と蕪の得意技。
大根を厚く輪切りにし皮をむき、中をくりぬき器にします。
大根の直径以内なら大きさも自由。今回は小ぶりな器で。
作った器は昆布出汁に酒、醤油で味付けしたもので煮て薄味を染込ませます。

挽肉(何でも)にコショウをし軽く炒め、そこに戻した干し椎茸のみじん切り。
火が通ったところで味噌を酒で溶いた物を入れ味付け。
できた「挽肉の味噌炒め」を暖かい大根の器に盛り、炒ったギンナンをひとつ
トッピングして出来上がり。

切干大根、ひじき、油揚げを混ぜたものを入れても美味しい。
茶碗蒸しもできます。
大根は本当に楽しい食材。最高です。
290もぐもぐ名無しさん:04/11/06 20:54:10
大根で決まりだな、おれは某野菜を押していたが。。。ギブアップw

>>289
うまそうだ、食いてェーーー!
291大根言いだしっぺ:04/11/06 20:56:51
>>289
美味しそう&見た目も楽しそうでいいですね!

この時季、ブリ大根 雪見鍋 風呂吹き おでん からみ餅
のような料理もいいけど、見た目に楽しくきれいな料理もいいですね。
サーモンを薄切り大根で巻いたものなども。

こんな本まであるようです。大根でフルコースが出来そう。

ttp://www.book-times.net/200201/06.htm

デザートまで出来るとは、大根様ってやっぱりすごい!
292もぐもぐ名無しさん:04/11/06 21:30:04
>>291
逆に大根の拍子木切り2、3本をスモークサーモンで巻くというのはどうだ?
肴になりそうだが。
293もぐもぐ名無しさん:04/11/06 22:32:05
大根というのは優れものだな。>289は本当に旨そうだ。
このスレのおかげで大根を見直すところが山ありだ。
俺も他の野菜を支持していたがギブアップ。
もともと大根は好きだし。
>292も旨そうだ。簡単だし、明日にでもやってみよう。
294もぐもぐ名無しさん:04/11/07 00:13:39
キャベツウマウマ
といいたい所だが、>>292の料理がめちゃくちゃ美味そうだ・・・
大根余ってるし早速作ってみようかな

って器に出来るほど太くなかったよ_| ̄|○
295もぐもぐ名無しさん:04/11/07 09:31:24
他の野菜支持者はどうした?

俺は大根の「かつらむき」ができる。けっこう自慢。
といっても板前さんがやるような分厚く切った大根で幅広のものはできないが。
これを使った自慢料理をひとつ。
鶏肉のひき肉に細ネギ(万能ねぎなど)を刻んだものを入れ、かるく練ってやる。
これをかつらむきにした大根で巻くように包み棒状にする。
蒸して、酢醤油にからしで食べるとさっぱりしてうまい。
同じものに衣をつけてフライにし、ソースで食べるとボリュームのある物になる。
おれも「美味しい応援団」を名乗れるかな?

かつらむきは、幅の狭いものから練習すれば誰にでもできる。
296もぐもぐ名無しさん:04/11/07 09:45:49
    \ヽ
    (三彡0ミ)★  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( -_-)‖< 王様は大根、大根は王様、文句あっか
    /~~~〉 〈/つ   \_____
   ノ  ノ|  |...‖
 ´〜 (__),__)‖ゝ
297大根言いだしっぺ:04/11/07 09:59:20
実家の父が趣味で作った採れたて葉付き大根、貰えるみたい。嬉しい〜!
298もぐもぐ名無しさん:04/11/07 14:14:01
さくら大根に一票
299もぐもぐ名無しさん:04/11/07 14:35:21
大豆かなと思ったが大豆は穀物なので駄目だな。
300経堂帝王:04/11/07 14:43:56
ま、まて。俺の投票で活気づくんじゃない皆の衆!。おれは経堂駅前ローカル
エリアのKINGだ。余り使わないが最速だった我が単車の秘密基地でもある
コーポでは一応そう言う事になっとるから、採決をあまり先走るなよ。
まあダイコンは俺にとっては重要だがな。どれくらいって豊丸くらいだぜ。
301大根・2:04/11/07 21:38:20
ちょっと留守にしてた間にコテ大根が暫定王様宣言かw
やるね〜。
正面きって異を唱える者も出てないし、ほかの野菜支持者も減っちゃって・・
大根の書き込みばかりじゃないか。
これじゃ「大根スレ」になっちまうぞwww
おれはキャベツもレタスもきゅうりもトマトも作ってるから、そっちの応援に
まわろうか?
302もぐもぐ名無しさん:04/11/07 21:57:24
おーーーーーーい

まだレス数700も残ってるぞーーーー

もう、王様決定か???
303もぐもぐ名無しさん:04/11/08 07:55:50
にんじんだってばよ。
304もぐもぐ名無しさん:04/11/08 09:36:34
>>299
大豆って穀類?豆類じゃないの?
305もぐもぐ名無しさん:04/11/08 10:04:20
他のスレで見つけたコピペ

80 :もぐもぐ名無しさん :04/11/08 09:33:06
違うんじゃないか?瓜とか茄子は味噌にコクを出すために入ってるんだろ。

野菜が高いので無駄にできない。
大根の皮をみじん切りにして、大根の葉もみじん切りにして塩を振って
ビニール袋に入れもみもみ。一晩冷蔵庫で寝かせて「一夜漬け」
ピリっとした感じが残ってGood
大根の葉は別に葉つき大根じゃなくても、葉を落としてある残りのものだけで
十分。あまり傷んでるのはダメだけど。


大根は無駄のない野菜だね、カンシン♪
306もぐもぐ名無しさん:04/11/08 10:04:31
米食を主体に考えれば大根が王様でもいいんだけど
今の日本は小麦食になってないか?
パン、麺、ピザ、菓子類
こういうのと折り合い付けるには、やはりトマトの方が
いいような気もするんだけど
307もぐもぐ名無しさん:04/11/08 10:05:39
あげ
308もぐもぐ名無しさん:04/11/08 10:10:12
大根は日持ちがするなんていう書き込みを信じて
冷蔵庫で寝かせてた うちの 大根
たった一週間でふにゃふにゃになっちまったぞ。
同じ時期に買ったキャベツはまだ元気なのに。
 
どーしてくれんだゴルァ!!
309もぐもぐ名無しさん:04/11/08 12:20:23
310お妃候補よ:04/11/08 12:40:33
トマトを魚焼きグリルで20分丸焼き。
取り出して皮を破り、粉チーズふって食べる
至福の瞬間
311もぐもぐ名無しさん:04/11/08 18:19:02
なすび!
 
干してもおいしい
312大根・2:04/11/08 19:18:31
>>308
あはは、それはお気の毒に(すまん、本人は笑い事ではないな)
大根は非常に日持ちのいい野菜。ただし、保存方法による。
冷蔵庫は野菜室でもかなり乾燥して野菜の水分を急激に奪う。
ラップしてなかったでしょう?よく使いかけの大根を切り口にだけラップして
いる人もいるが、あれもだめ。全部包まないと。
丸のままでも長期間入れておくならラップしなければふにゃふにゃになる。
雪国では新聞にくるんで雪に埋めておき越冬野菜として保存するくらい本来は
長期保存ができる。

そのふにゃふにゃは「干し大根」状態。捨てちゃだめですよw
漬物器があれば漬物に。味がしみやすい。好みで昆布、ゆず、鷹の爪など一緒に。
また水分が適度に抜けたものは細切りにして炒め物には最高。
かえって料理の幅が広がるというもの。
前にも出てたでしょ、大根は「当たらない」安全な食材だと。
313もぐもぐ名無しさん:04/11/08 19:51:59
近所のスーパー(サミット)で今日、葉つき大根売ってた。
相変わらず高く1本298円。
でも、ふと思った。ほうれん草1袋198円、半分サイズ124円。
小松菜は1袋246円、半分サイズ140円。

少なくとも半分サイズの青物より大根葉の方が量はある。栄養面でも負けてない。
150円以上の価値は葉だけでありそう。
本体は150円以下ってことになる。葉つき大根はコストパフォーマンス抜群!
ちなみに葉っぱを落とした物も同じ値段でした。
314もぐもぐ名無しさん:04/11/09 09:34:37
ダイエー系のビッグワンでも葉つき大根売ってます。
1本248円だった。
ほうれん草などの軟弱野菜が高騰して大根葉が見直されてきてるのかもね。
葉を落としても落とさなくても同じ値段なら青物不足に使わない手はない、という
ことかな?
どちらにしても大根葉の普及浸透にはいい機会♪
315308:04/11/09 12:10:25
>>312
レスありがとうございます
残念ながら>>312読んだ時にはすでにふにゃふにゃ大根は捨ててしまってました
買ってきたときは瑞々しく、いかにもおいしそうだったんですが・・・
葉っぱだけはその日のうちにいただいたので無駄にはならなかったと思います
まぁ、大根の根っこなんておまけみたいなものだから(w
 
いろいろぐぐっていくと根っこの野菜は寝かせるといけない立たせて保管しなさい
なんて書いてあるところもあるんですが、家庭用の冷蔵庫ではニンジン以外は
無理だと思うんですけどね。
 

316もぐもぐ名無しさん:04/11/09 21:04:00

あちこちで葉つき大根見かけるぞ。いいことだ。
みなの衆、大根の葉を見直せ!

今日は野菜が高い腹いせにビッグボーイで昼食を食べ、サラダバーで
しこたま野菜を食ってきた。
317もぐもぐ名無しさん:04/11/09 21:17:00
昨日、父が育てた大根を貰った。
新鮮で結構長くて、葉っぱもたっぷり。
久しぶりに新鮮な野菜食べたーって感じで旨かった!
318もぐもぐ名無しさん:04/11/09 21:31:51
>>315
シャープだったかな、根野菜を立てて保存できる冷蔵庫をだしてるよ。
ゴボウは無理だけどw
319もぐもぐ名無しさん:04/11/09 21:49:54
ダイコンとダイコン信者に制圧されてしまったな・・・。
320もぐもぐ名無しさん:04/11/09 21:50:16
ま、大根は「腐る」心配はあまり要らない。
水分を奪われないように”ちゃんと”ラップさえしておけば
使いかけの切った物でも冷蔵庫で相当長持ちする。
そう神経質になる必要はないかと。ただし、早く食べるに越したことはない。
321もぐもぐ名無しさん:04/11/10 04:31:31
大根といえば、最近まで近所の農家の庭先で一本50円で売ってたのに、値上げしてやがった。
322大根・2:04/11/10 09:21:36
↑それはいかんね。生産者は消費者の喜ぶ顔を想像しながら作らなきゃ・・・

いろいろ補助などがついて、規格品外野菜(曲がったキュウリ、小玉のキャベツ、
台風で傷んだ部分を切りお足した大根など)がかなり市場に出荷され野菜不足の
解消策のひとつになってるようです。
ほうれん草などの軟弱野菜はハウスの温度を上げる促成栽培にも補助があるらしく
11月中旬からこれらが出てくるとか。もう少しの辛抱です。
私は本業じゃないし、露地栽培、無農薬栽培で補助関係は縁がありませんがね。

消費者の人も「見た目」にとらわれすぎ。
キュウリは曲がってたって関係ないし、とげとげのキュウリ(漬物にはこっちの方が
うまい)が市場から駆逐されたのも見た目のせい。
虫食いのキャベツも商品にならないが、これは無農薬の証。中に虫が入ってるのは
論外だが虫が食べた跡くらいは平気になってもらいたいもの。
見た目のきれいなものを望むから「農薬漬け」の野菜が出回る。
見た目より、安全性だと思うけど・・・無農薬野菜は味も上。
323大根・2:04/11/10 09:25:42

3行目 ×切りお足した → 切り落とした

切って足してどうすんねん。スマソw
    
324トマト:04/11/10 09:37:38
>>322-323
GJ! (w
325もぐもぐ名無しさん:04/11/10 18:07:47
今夜はしゃぶしゃぶ♪
野菜は水菜、白菜(高いから少しだけ)、人参。そして大根様。
大根は「かいわれ」と「かつらむき」
これだと肉と同じで、しゃぶしゃぶでいい。水菜もそう。

そろそろ大根様を王様に認定してもよいのでは?
326もぐもぐ名無しさん:04/11/10 18:39:00
白菜様最強
漬けてもよし煮てもよし。

最近価格が高騰してるのが難点か?
327大根・2:04/11/10 18:50:13
この時期は白菜は欠かせないね、確かに。
そこで、また売り物にならない野菜のお話。
白菜はキャベツなどと同じ結球野菜だが、肥料が足りないと結球しない。
しかし、この結球しない白菜が美味しいのだよ。
中の葉まで日に当たるからね、味が濃い。勿論、売り物にはならないし
日持ちもしない。自家用に作ってるだけだが。

冬の季節の野菜としては白菜は大根以上だろうけど、通年で考えると
ちと厳しいかな。
328もぐもぐ名無しさん:04/11/11 09:09:01
大根買ってきておでんにしました
皮は厚く剥いた方がいいよ とTVでやってたので
思いっきり厚く剥いてたら、家人に 皮むき下手だな って言われた
ちくしょー。大根皮のきんぴら作るとうまいの知らないんだな
自分専用のつまみにしちゃうぞ
329もぐもぐ名無しさん:04/11/11 09:41:09
桂むきの大根のしゃぶしゃぶ
大根の皮のきんぴら

う ま そ う 〜 だ あぁぁぁぁぁ〜〜〜〜 !!
330もぐもぐ名無しさん:04/11/11 14:24:21
ヨーカ堂系のヨークマートでも葉つき大根発見。258円。
ほんと、あちこちで葉つき大根出回ってるわ。
葉っぱを利用すれば実質半額で買ったのと同じことだものね。
主婦は気が付いたのだな、きっとw

一部の青物は値段が下がり気味。水菜、ほうれん草一時に較べればだいぶ安い。
キャベツ、レタスも最高値のピークはすぎた感じ。
大根・2さんの>322の話に期待。早く安くなってえーw

結球しない白菜食べてみたいけど、パンピーの口に入ることはないのか・・残念
331もぐもぐ名無しさん:04/11/11 14:31:05
一番好きな野菜はトマト。でも、トマトって女の子の雰囲気だよねぇ。

で、トマトを女王様するってことで頼む。
332もぐもぐ名無しさん:04/11/11 18:18:11
トマトはお妃様で決定、でいいのではないかい?
何回もこの話は出てるし誰も異論はないようだし。

王様に先立ちお妃様決定!おめでとうございます!

王様は大根が「暫定王様」宣言後も何か一方的になりつつあるが
他の野菜支持者諸君の大根の強力な言い分を覆すだけのものは出てこないか?
333大根応援団:04/11/11 18:19:54
333げっと!

野菜の王様は、わが応援団ゆかりの大根に決まっておる!
334レタス:04/11/12 09:33:10
レタス好きなんだよねー。
もちろん大根も好きなんだけど。
でも、レタスで出来るサラダもしゃぶしゃぶも
大根でも出来るんだよね。
しかも、そこそこおいしい。
 
唯一の勝点は焼き肉やる時のサンチュかな?
大根おろしをタレに使うことはあるけど
別に無くてもかまわない。
けど、サンチュだけは必需品だよね。ね?
335もぐもぐ名無しさん:04/11/12 11:38:10
>>334
サンチュは焼肉に欠かせない。
しかし、ガイシュツだが焼肉にカイワレ大根は目茶ウマだぞ。
付合わせのキムチに大根はあるが、レタスはないぞ。

レタスも値段が少し下がってきたのはうれしい。
レタスも勿論大好きだが、やっぱり大根!
336もぐもぐ名無しさん:04/11/13 01:45:03
やけに大根人気たかいけど、正直に餅しないからあんまり好きじゃない
キャベツは芯に十字にキザミいれて新聞紙でくるんで冷蔵庫に放り込めば
みずみずしいまま余裕で1ヶ月とかいけるが、大根はすぐ皮が点点と
黒くなってカビたり、水気抜けてバサバサになってしまう・・・。
337もぐもぐ名無しさん:04/11/13 01:47:44
に餅→×
日保ち→○
338もぐもぐ名無しさん:04/11/13 09:54:13
>>336-337

>>312
俺の書き込みではないが。
339もぐもぐ名無しさん:04/11/13 14:44:49
そこまで手をかけないといけない野菜が日持ちがいいと?
キャベツなんかそこまで気をつかわなくても平気でもつし
湿潤冷蔵庫使えば日持ちしないといわれるレタスだって一月くらいもつぞ
340もぐもぐ名無しさん:04/11/13 16:28:47
にーんーじーん!!
341もぐもぐ名無しさん:04/11/13 17:47:30
>>339

そこまでっていうほどの手間だろうか?
「ラップしろ」と書かれているだけのような気がするが。
342もぐもぐ名無しさん:04/11/13 19:04:38
なんで前の方で「キャベツは日持ちしない」と一蹴されてたんだろ?
大根に上手く丸め込まれただけな気が
343もぐもぐ名無しさん:04/11/13 20:28:12
>>341
あんなデカイもの全身ぐるりとラップするのはけっこう大変なんだよ
344大根・2:04/11/13 21:25:25
ふ〜ん、キャベツとの日持ち合戦ね。
生鮮食品としての「持ち」はいい勝負だろう。
しかし、半年後、1年後、あるいはそれ以上たっておいしく食べられる
方法がキャベツにはあるかな?大根にはあるよ。
コテ大根やほかの人が言ってたことの繰り返しになるがキャベツに対する
優位性は保存食になる、漬物・郷土料理のバリエーションが桁違い、料理の
幅が「揚げる」などの点で勝る等々。
これに加えて私から付け加えれば家庭菜園に向かない、というのがあるかな。
キャベツは葉物でありながら根がすとんとまっすぐ伸びないと大きく育たない。
普通のプランターでは無理で、やるなら根菜用の深いものでやるしかない。
そこまでしたとしてもキャベツはともかく「虫を呼び込む」
これが大変。私のように無農薬でやってる生産者にも大変な作業。
家庭菜園用の畑でも同じこと。他の作物にまで影響する。
その点、レタスはOK。発芽に注意さえすれば虫の心配はないし比較的作りやすい。
大根には既出だが「二十日大根」という素人でも簡単に作れるものがある。
総合評価ではやっぱり大根だなあ。
345もぐもぐ名無しさん:04/11/13 21:29:06
1つ教えて。レタスは切り口からピンクになるけど、あれ何?
346もぐもぐ名無しさん:04/11/13 21:57:06
独り鍋スレで見つけたコピペ

301 名前:もぐもぐ名無しさん :04/11/13 16:49:18
みぞれ鍋って知ってますか?
大根をしゃきしゃき感が残るくらい荒めにおろして、出汁にたっぷりと。
それに牡蠣を投入!
煮すぎないうちに穴あきおたまですくってポン酢で食べます。

普通の大根おろしだと、ペースト状になっちゃって美味くないかも。
うちの方には「鬼おろし」っていうギザギザした民具?があって、ちょうどいい荒さにおろせますが・・・

まあ何か工夫して、要は粗引き大根おろしさえ出来れば、簡単バカうま鍋との新たなる出会いです^^
ご賞味あれ!


ウマそうだ!!大根がんがれ!!
347大根・2:04/11/13 22:15:20
>>345
簡単に言うと「酸化」

八百屋の裏技をひとつ。キャベツでもレタスでも新鮮なものを客は求める。
八百屋が鮮度がいいように見せるためにやるのが「切り口」
切り口のほうを上にしてよく見えるように並べる。
切り口が真っ白だと、いかにも取れたてに見えるでしょw
売れ残って切り口が酸化して色が変わったものは包丁で切り直し
また真っ白な部分を見せるようにして売るのだよw、w
348もぐもぐ名無しさん:04/11/13 22:57:31
玉ねぎを長持ちさせるにはどう保存するのがベストなのか教えてくれ。
室内常温保存だとたまに皮の中にまた皮ができてやがった。
349もぐもぐ名無しさん:04/11/14 08:26:55
>>344
>しかし、半年後、1年後、あるいはそれ以上たっておいしく食べられる
>方法がキャベツにはあるかな?
ザワークラウトやピクルスがありますが?
350大根・2:04/11/14 09:02:08
そうかザワークラウトがあったなあ。あれは本来発酵食品でしたね。
今は手軽に作る方法が一般的らしいが。
でも今ひとつポピュラーではないような。ドイツ料理も日本では人気という点
では、どうだろう?

>>348
タマネギは早生、中生、晩生と種類があり、ちょうどこれから定植時期。
貯蔵用には中生、晩生種が向いてて早生より実が締まり重い。
これを茎葉を切らずに吊るしておくのが一番長持ちする。定植時に針のような
細いクズ苗が必ず出るのだが苗床に残しておき2月の超遅い定植で小玉が
できる。これがもっとも貯蔵向き。
といっても、これは作ってる者だからできること。
店頭に並ぶ時は茎葉は切ってるし、早生か晩生かは普通気にしない。
長期保存を考えるなら1玉250g位の小玉を選ぶ。大玉は持ちが悪い。
これをネットに入れ日の当たらない風通しのいいところに吊るすのが
いいかと思います。ネットも大きなものに一杯つめるのではなく
みかんが入ってる一列になるようなものがあればベスト。
皮の中にまた皮、というのは比較的いい状態で保存ができている証拠。
高温多湿では中から腐ります。
351348:04/11/14 11:17:04
>>350
丁寧な回答dです。
回線切って吊ってみます。
352336-337:04/11/15 21:16:32
いやいや、これがラップして保存してたんだけどなあ
まあ、いいけど
353もぐもぐ名無しさん:04/11/16 08:49:43
このスレの大根神のいう保存は
腹をこわさない事 が基準らしいぞ
よく「当たらない」という言葉を使うことでもそれがわかる
賞味期限=過食可能期間だと信じてる人との壁は厚いんだよ
354もぐもぐ名無しさん:04/11/16 10:26:26
前にも出てたけど、冷蔵庫に入れてふにゃふにゃになった大根。
干し大根なんだからおおいにそれはそれで利用すればいいじゃん。
炒め物に、漬物に。工夫がいくらでも効くということだろ。
もちろん新鮮なしゃきしゃき大根は、そのしゃきしゃきを存分に楽しめばいい。

キャベツにしろ大根にしろ生鮮野菜なんだから1ヶ月も冷蔵庫という方が
本来の姿じゃないし、そこを競ってもあまり意味ないような・・・
新鮮なものを新鮮なうちにが基本。保存食とは別問題では?
355もぐもぐ名無しさん:04/11/16 10:40:14
ダイコンもキャベツもアブラナ科の野菜。野菜の中でも最大派閥で王様はこの中から選ぶのが妥当だろう。
アブラナ科の野菜には、アブラナ、カブ、カラシナ、カリフラワー、キャベツ、クレソン、ケール、ダイコン、タカナ、ハクサイ、ブロッコリー、メキャベツ、ワサビなどがある。

この中で、主に根を食べるのは、カブ、ダイコン、ワサビ。ワサビを見ても判るように、根を食べるのは個性的な野菜ではあるが、アブラナ科のなかではあくまでも傍流。王様になる資格は無かろう。
その点、キャベツは主流派の中心で、王様の風格満点だ。
356もぐもぐ名無しさん:04/11/16 12:26:14
キャベツに対する大根の優位性はさんざん書き込まれている。
指摘された点でクリアーされてないのはどうすんの?
357353:04/11/16 12:31:57
>>354
それを言ったら、冷蔵庫でへろへろになったキャベツだって工夫次第で食べれるようになるし
茶色くなったレタスだって食べる人はいるかもしれない


そういうのをもってして保存がきくというのはちょっと違うんではないかい?
ということを言いたかったんだけど

>キャベツにしろ大根にしろ生鮮野菜なんだから1ヶ月も冷蔵庫という方が
>本来の姿じゃないし、そこを競ってもあまり意味ないような・・・

これについては大いに同意。
358もぐもぐ名無しさん:04/11/16 14:42:26
>ふにゃふにゃになった大根
栄養素的にはどうなの?
359もぐもぐ名無しさん:04/11/16 22:56:35
やっぱりキャベツでしょ
ウマー
360じゃがいも王子:04/11/17 08:22:02
キャベツだ大根だと何を低レベルの争いをしてるんだよおまぃら
世界の食糧危機を救うためには手を組まないといけないだろ
この際結婚して葉っぱはキャベツで根っこは大根のキャこんを生めよ
オレはトマト姫を嫁にもらってポマトを育てるから
361もぐもぐ名無しさん:04/11/17 11:27:10
ふにゃふにゃしわしわは全部しもつかれが引き受けます。
from 栃木県民
362もぐもぐ名無しさん:04/11/17 12:45:41
栃木県民じゃないけど「しもつかれ」美味しいよね。
仕事で行ったとき仲良くなった蕎麦屋のおばちゃんがサービスでだして
くれたんだけど旨かった〜。
その次行った時には、わざわざ1品料理で出してもらって食べたほど。
「しもつかれ」に大根は欠かせない。いや郷土料理全般に欠かせない。
キャベツなんかなくても郷土料理はほとんどすべて成り立つ。
どうだ、キャベツw
大根の偉大さを思い知れ! カッカッカ
363もぐもぐ名無しさん:04/11/17 18:20:23
ロールキャベツ好きなんだけど
364もぐもぐ名無しさん:04/11/17 19:29:59
大根ってなんかイヤだわ
365もぐもぐ名無しさん:04/11/17 19:40:12
キャベツってなんかイヤだわ
366もぐもぐ名無しさん:04/11/17 20:55:33
ネカマにはひね大根ついてると思うが
367もぐもぐ名無しさん:04/11/17 23:05:23
トマトってなんだかスキだわ
368もぐもぐ名無しさん:04/11/17 23:55:18
あたいオクラ好きよ
369もぐもぐ名無しさん:04/11/18 10:38:30
あたい茗荷やめられないわ〜いつもドゥビドゥビドゥ〜♪
370もぐもぐ名無しさん:04/11/18 18:55:58
サツマイモの天ぷらスキなんだけど
焼き芋も♪
371もぐもぐ名無しさん:04/11/18 18:59:47
>>370
甘くて美味しいよね。
揚げたてアツアツ。冷めても美味い。
d汁に入れても好きだなー
372もぐもぐ名無しさん:04/11/18 21:05:34
ふと思ったのだが、大根は日本では王様だが、世界ではどうなんだろうか…
373もぐもぐ名無しさん:04/11/18 21:20:25
大根は世界でも夜の王様よ(ハアト
374もぐもぐ名無しさん:04/11/18 21:26:34
世界規模じゃ大根は話にならんでしょ。
375もぐもぐ名無しさん:04/11/18 23:04:30
>>372
日本では将軍様でしょ。
376もぐもぐ名無しさん:04/11/19 12:29:51
>>373
20禁の世界では大根よりはキュウリの方がよく登場するね
あちらのキュウリは太くてゴツゴツしてる
うまいんだろうか?
377もぐもぐ名無しさん:04/11/19 12:30:21
世界規模なら何だろうな
ジャガイモかな?
378もぐもぐ名無しさん:04/11/19 14:13:08
イモ類だろうな、やっぱり。
途上国じゃ王様どころか、メシアじゃなかろうか。
379もぐもぐ名無しさん:04/11/19 15:37:36
一番多く食べられてる芋って何だろ?
さつまいもかな?
じゃがいもかな?
タロ芋かな?
380もぐもぐ名無しさん:04/11/25 15:14:41
それじゃ、キャベツが王様ってことで決定ね。
381もぐもぐ名無しさん:04/11/25 15:59:14
うん。じゃ 私達 グリーンピース が女王さまね
382もぐもぐ名無しさん:04/11/25 19:54:23
弱い犬ほどなんとやらって言うしね。
キャベツが王様でいいよ。
383大根:04/11/25 20:27:47
馬〜鹿〜いうな!!

久しぶりに帰ってきてみればキャベツだと?
王様は大根様に決まってる!!
俺様が帰ってきたからにはもう好き勝手は言わせんぞ。
384もぐもぐ名無しさん:04/11/25 21:03:43
ダイコンさまへ
時すでにおそし
野菜国の王様はネギに決まりました
385キュウリ:04/11/25 21:04:04
すいません。今日はいったばかりのきゅうりです。やっぱりきゅうりが1番でしょ!
386キュウリ:04/11/25 21:07:32
でもね〜〜。ぼく野菜はなんでもすきだけど・・・(パセリ以外)なぜネギ?なぜ、なぜ
387もぐもぐ名無しさん:04/11/26 13:22:51
判りましたよ。皆さんがそう言うなら、ここのところはキャベツが王様ってことにしておいてもらって構いませんよ。
388もぐもぐ名無しさん:04/11/26 14:11:41
まだまだ先は長いし、皆さんと言ってもいくつかレスが
付いた程度だから暫定でいいんじゃないかなぁ。
大根もネギもキャベツもさ。
誰でも王様を名乗れるよ。
賛同レスをどれだけ得るかだな。
別に名乗りをあげる野菜もあるかも知れない。

おれは大根が王様、お后はトマトに1票。
389もぐもぐ名無しさん:04/11/26 19:16:05
大根のオナニースレにすんなやカス
390もぐもぐ名無しさん:04/11/26 22:51:12

ヴォケなす
391もぐもぐ名無しさん:04/11/26 23:22:12
今は茄子だね(・∀・)イイ!!
392もぐもぐ名無しさん:04/11/27 00:53:48
にんじん
393もぐもぐ名無しさん:04/11/27 08:33:52
う−B こそ一番!
Bigなトウモロコシなんか吹っ飛ばせ!
394もぐもぐ名無しさん:04/11/27 13:03:08
>>393
茄子は季節物だと思う
395もぐもぐ名無しさん:04/11/28 17:43:26
王様宣言でスレが停滞したこと自覚してねぇのか、大根は。
396もぐもぐ名無しさん:04/11/29 00:35:49
いいじゃん。影の王様はにんじんだし。
397もぐもぐ名無しさん:04/11/29 03:43:11
このスレ盛り上げてたのも大根だし
しょうがないね
398もぐもぐ名無しさん:04/11/29 11:02:32
>>397

それって、はだかの・・・以下略
399もぐもぐ名無しさん:04/11/29 19:59:41
まぁまぁ、ここで薀蓄語るだけが生き甲斐だったんでしょ。
野菜の大根は他の具材と協調性あるけど、自称王様は空気読めない奴だったね。
400もぐもぐ名無しさん:04/12/02 06:01:55
キッシュが最近大好きになりましたー!
キッシュのスレがないからザンネンです・・誰か立ててくださーい!
401大根:04/12/02 09:53:06
空気が読めない奴だったあああああ?

俺様の言う大根の優位性に何ひとつ反論できなかったくせに。
ふふふ、そうか「暫定」などと遠慮したのが間違いか。
王様宣言して挑戦者を退ければいいのだな。くくく。
402もぐもぐ名無しさん:04/12/02 12:45:32
>>400
レシピ板でもいい?

ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1066566344/

★キッシュ★
403もぐもぐ名無しさん
キッチュキッチュと連呼するのはここは松尾伴内のスレですか?