【はんぺん】 練り物 【ちくわ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
語りやがれ!

ちなみに自分はハンペンが大好きです。
2もぐもぐ名無しさん:04/10/03 20:24:23

□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□ゲッツ!!
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
■□□□□■■■■■■■□■■□□□□□■□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■■■■■■■
■□□□■□□■□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□■□□□□
■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□
3もぐもぐ名無しさん:04/10/03 20:31:48
ちくわうまー
そろそろおでんの季節ですな
4もぐもぐ名無しさん:04/10/03 20:36:43
さつま揚げが好きだ
5土井半助:04/10/04 00:26:41
残してまた食堂のおばちゃんにどやされた・・・
6もぐもぐ名無しさん:04/10/04 00:53:06
はんぺんにチーズ挟んでバターで焼いて、お醤油で食べるの好き。
ふわふわトロトロ。ハムやミックスベジタブルと共に朝食にもいいです。
7もぐもぐ名無しさん:04/10/04 02:39:30
ちくわや丸い練り物をチリソースで炒めると美味しいよ。
8土井八郎:04/10/04 05:06:15
ちくわぶって練りもん?
9もぐもぐ名無しさん:04/10/04 09:39:52
>>7
それって、スィートチリソースの事?使い道無くて困ってた。
101:04/10/04 11:01:54
そのまま囓るのが好きだな。太い竹輪や分厚い薩摩揚げを。
11もぐもぐ名無しさん:04/10/04 11:23:19
ちくわぶうまい。おでんの時期
12もぐもぐ名無しさん:04/10/04 12:18:25
ちくわぶって何?
131:04/10/04 13:47:32
>>10
1は俺だ
この偽モノめが!
14もぐもぐ名無しさん:04/10/04 14:27:28
黒はんぺんのフライめちゃ(゚д゚)ウマー
15もぐもぐ名無しさん:04/10/04 14:44:25
>>9
いや、エビチリのチリソース。
でも、さつま揚げ系にスイートチリ付けると美味いよ。


あと練り物じゃないけど唐揚げに絡めたり
生だけでなく、揚げ春巻きに付けたり、
ご飯炊く時に、鶏肉1枚と塩少々を入れて炊き上げたごはんに
鶏肉ほぐして乗せて、スイートチリをちょっとかけるのも美味しい。

16もぐもぐ名無しさん:04/10/04 17:19:48
ちくわぶって???あたしも知らない。誰か教えて!
17もぐもぐ名無しさん:04/10/04 19:00:25
普通に「ちくわ」のことじゃないの?
18もぐもぐ名無しさん:04/10/04 19:15:25
>>12>>16-17
お前ら、ものを知らなさ杉。
19もぐもぐ名無しさん:04/10/04 19:24:15
>>13
スマソ、別の板のスレに名前を1にして書き込んでそのままの名前でこのスレに
もカキコんでしまいますた。申し訳ない。

ちくわぶ、食べたことない…
20もぐもぐ名無しさん:04/10/04 20:30:55
え?まじでちくわぶ知らないの??
関東にしか無いのかな〜、魚のすり身じゃなくてうどん粉の塊。
すいとんをちくわ型にしたような。。。炭水化物だな。好きだよw
21もぐもぐ名無しさん:04/10/04 20:36:00
>>20
そう、おでんの具以外では見たことないね。
練り物ではないから、スレ違いだな。
22もぐもぐ名無しさん:04/10/04 20:37:26
四国にはないな…
23もぐもぐ名無しさん:04/10/04 20:42:36
なんかふわふわしたハンペン揚げた見たいなやつ。
見た目はさつま揚げ。
でもハンペンとさつま揚げにあらず。

なんてゆーんだっけ? 去年も聞いてレスあったんだけど
わすれちったYO!!
24もぐもぐ名無しさん:04/10/04 22:53:42
>>23
教えてやろう、魚河岸揚げだ。
たまらなく旨い。
25もぐもぐ名無しさん:04/10/05 20:44:57
「すじ」ってやつ半値だったから買ったんだけど薄味であまり美味くなかった。
煮物にすれば美味いかも。
26もぐもぐ名無しさん:04/10/05 20:56:22
つい最近まではんぺん=黒ハンペンのことだと思ってた静岡人です。
黒ハンペンはあまり好きじゃないけど、白ハンペンは好きだ。
白ハンペン食べ出したのもほんと最近。
練り物はなんでも好きだけど、薩摩揚げとかウマイ。
27もぐもぐ名無しさん:04/10/05 22:14:31
自分はホワイトのもちもちむきょきょきょが好きだけど
黒はんぺんも別のうまさがある。どっちもウマー。
だけどわさび漬けは勘弁な。
28もぐもぐ名無しさん:04/10/05 23:39:18
黒はんぺんってどんなの? イカ墨入り??
29ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/06 00:15:30
魚の皮で造った竹輪食べたい。。。
30もぐもぐ名無しさん:04/10/06 09:27:21
じゃこ天が一番うまい
31もぐもぐ名無しさん :04/10/06 09:52:51
紀文の魚河岸あげは美味しいよね、ふわ〜って。
32もぐもぐ名無しさん:04/10/06 18:06:19
黒はんぺん

鰯のすり身を半月状にかたどった練り物のこと。
鰯のつみれを平たくしたようなもの。
最近は食べやすくするためか、鱈のすり身の割合が増えた。

おでん、フライが定番だが、そのままわさび醤油で食べたり、
あぶって焼いてもうまい。
33もぐもぐ名無しさん:04/10/07 08:18:03
>>32
情報dくす。だいたい想像はつくけど、東京じゃ見たことないな〜。
34もぐもぐ名無しさん:04/10/07 09:52:43
うちの父親は、市場に行って揚げたてのさつま揚げ風?を
買ってくるのだが何故か「天ぷら」と言ってた。
35もぐもぐ名無しさん:04/10/07 10:38:24
どこかの地方では、さつま揚げを天ぷらって呼ぶらしいよね。
36もぐもぐ名無しさん:04/10/07 10:44:22
>>35
ちなみに父親は鳥取県です。
37もぐもぐ名無しさん:04/10/07 11:03:57
ほねく 美味いけど、毎日じゃ飽きる
コラ!一回ウマいねって言ったら調子に乗って大箱で送るな〜!
静岡人はこれだから・・・
38もぐもぐ名無しさん:04/10/07 15:29:23
>>36
鳥取って、ちくわの消費量が日本一ってTVでやってた。
みんな美味そうに一本食いしてたな。

>>37
ほねくって何?
39もぐもぐ名無しさん:04/10/07 18:26:02
>>37
静岡人だけど「ほねく」がわからない・・・
40神奈川人:04/10/08 07:51:24
私の推測ですが・・・

「骨を喰う」→「ホネクウ」→「ほねく」 ?????
よって、スジのような軟骨か、つみれのような小骨入りの練り物では?
41もぐもぐ名無しさん:04/10/08 20:12:38
>>38
昨日、鳥取の母親から電話が掛かってきたのでチクワ日本一の話をしました。
で、親戚の果樹園の柿と一緒にチクワを送ってもらう事になりました。
鳥取には豆腐竹輪というのやアゴ竹輪というのがあり、美味しいです。
アゴは飛び魚の事だったと思います。都内ではナカナカ見ないです。
4238:04/10/08 23:12:53
そうそう、アゴと豆腐竹輪TVで見たけど鳥取じゃ定番なんだってね。
職場のお弁当やおやつに持参して、みんな一本食い。
都内の大型スーパー探したけど、見ないよ〜。
いいなぁ、一本おいらにも分けてくれぃ! (つω`)◎
43もぐもぐ名無しさん:04/10/09 10:58:51
だれも「ほねく」検索しようともしないの?
イメージ検索すれば、あ〜これかぁ、って思うはずだよ。
栄養満点だよね。
44もぐもぐ名無しさん:04/10/09 11:04:23
近所におすそ分けしてあげればいいじゃん。

これだから東京人は・・・(推測)。
45もぐもぐ名無しさん:04/10/09 11:24:55
>>40 の推測に近いみたい。
「骨くり天ぷら」太刀魚を骨ごと使った揚げ蒲鉾・・・だって。
和歌山県有田が有名な産地らしいよ。
46もぐもぐ名無しさん:04/10/09 11:47:35
地域で人付き合いの仕方は違うよ。

送った相手が喜ぶような送り方まで考えて送れれば良いね。
それが出来ないと善意の押し付けに受け取られて
送る側、貰う側で愚痴が出る。
47もぐもぐ名無しさん:04/10/09 15:02:53
私の中のベスト5
 1位…じゃこ天
 2位…黒はんぺん
 3位…あご野焼き
 4位…豆腐ちくわ
 5位…ちくわぶ
48もぐもぐ名無しさん :04/10/09 16:30:58
東京じゃ近所付き合いがあっても、物のやりとりは殆どないからね。
まあ地域にもよるけど、いきなりチクワ持って行ったら不審に思われそう。
田舎のほうは、やりとりが重要なコミュニケーションになってるから
実際に体験してみないと、感覚の差は縮まないと思う。
49もぐもぐ名無しさん:04/10/09 19:01:47
竹輪はストロー代わり
50もぐもぐ名無しさん:04/10/09 19:10:11
チーズはんぺんウマ
51もぐもぐ名無しさん:04/10/09 21:32:40
海老しんじょが好き。
52もぐもぐ名無しさん:04/10/10 12:35:51
>>47
どーでも良いけど、ちくわぶは練り物じゃないyo
おでん種には欠かせないけど。
53もぐもぐ名無しさん:04/10/10 15:44:06
>52
ちくわぶって、おでんに不可欠かな?
すくなくとも自分は要らない。
はんぺんと間違って食べてがっかりしたことがある。
54もぐもぐ名無しさん:04/10/10 17:01:54
私はちくわぶ大好き〜(@生粋関東人)
大根同様、ほかのネタの美味しいところを吸い取って煮込むほどにウマー
55もぐもぐ名無しさん:04/10/10 18:51:03
東京ですが、近所に鍋に分けておすそ分けしてますよ
56もぐもぐ名無しさん:04/10/10 20:02:57
>>55
離島? 山手線内ではあり得ないでしょ。
57もぐもぐ名無しさん:04/10/10 23:19:40
はんぺんって、一回も食べた事ない。マシュマロが食べられない
自分にはダメな食材だという思い込みからなんだけど。

餅などは好きなんだけど、マシュマロ系は食べられない。
58もぐもぐ名無しさん:04/10/11 07:26:31
>>57
口あたりというか歯ざわりというか
ああいう感じがやなのだね?
59もぐもぐ名無しさん:04/10/11 10:56:55
>>57
私も昔は、はんぺんとマシュマロがダメだった〜
何というか中途半端な噛み応えで、どう味わったらいいか判らん。
60もぐもぐ名無しさん:04/10/11 11:08:39
ちくわのチリソース煮
まあ、要するにエビチリの廉価版だが。
学食で時々定食に付いてくる(メインではない)
意外とウマー。
61もぐもぐ名無しさん:04/10/11 11:11:17
はんぺんは旨みが相当あるよ。
噛んで味わうのではなく、歯茎で潰すようにして
口内全部で味わう。

自分の食い方を思い返して書いてみた。
62もぐもぐ名無しさん:04/10/11 11:19:59
マシュマロは食べられないけどハンペンは大好物。

どうでもいいけど、ハンペンってご飯にはあんまり合わない気がする。
63もぐもぐ名無しさん:04/10/11 11:46:01
>>62
どういう時に食べるの?
おれはおでんと吸い物だな。
ご飯に合うかと思ってはんぺんを考えた事は無いな〜。

どうでもいいけど。
64もぐもぐ名無しさん:04/10/11 12:04:40
ねりものはビックリするくらい値段の違いがあります。
基本的には高価のものの方が格段に美味しい。
蒲鉾1本500円くらいの廉価なものから2000円もするものまである。
材料が全然違うし製作工程も全く異なるもの。
伊達巻きも卵焼きみたいな安物から、しっかり魚の味のするものまで。
はんぺんも同じこと。最高級品は味以外の要素もあるけどね。
今度買うときは上から2番目くらいの値段のものを食べてみよう。
まあ、自分で作るのが一番美味しいと思うけどね。
65もぐもぐ名無しさん:04/10/11 12:18:33
>>58
うん、歯ざわりが苦手なのかな。モチモチしたのは大好きなんだけど
マシュマロとかはんぺんみたいなのは食べられないなぁ・・・
柔らかい感じのモノ、例えばスポンジケーキなんかは大好きなんだけど。
どうしてか自分でもわからないw
>>59
昔食べられなかったという事は克服済み?だとしたら羨ましいなぁ。
まぁ、死ぬまでには一度食べてみたいと思ってるんだけど。
66もぐもぐ名無しさん:04/10/11 16:49:28
>>65
卵白のシュワシュワした感じが駄目なんだろね。
多分、「あわゆき」っていう和菓子も駄目じゃない?
私も昔嫌いだったから分かる気がする。
バターで表面焼いたのとかマヨネーズ塗って
トースターで焼いたヤツ食べてから意外とウマーだったから
ごくたまに食べるよ。
67もぐもぐ名無しさん :04/10/11 17:33:02
>>65
そんなに覚悟しなくても、食べられると思うよ。まずははんぺんからドゾー。

そういや伊達巻きも練り物の部類だね。
おせち以外でも時々食べたくなるが、種類が少ない・・・
68もぐもぐ名無しさん:04/10/11 17:34:17
>>32の黒はんぺんって、多分九州一部地域では「鰯かまぼこ」っていわれてるあれだな。
わさび醤油で食べるとおいしいよね。
普通のはんぺんは多分九州じゃおでんにはいれない。私は、フライにしてマヨで食べるのが好きだ。
69もぐもぐ名無しさん:04/10/11 18:16:24
>>66
そうだね、もらって自分が食べられなかった菓子は
福岡銘菓「鶴乃子」という菓子。無理だった。

シュワシュワした感じが苦手だと思うんだ、ミント味とか
苦手な方だし。でも、ガリガリ君ソーダ味は美味しいと
思ってるし、自分でも不思議w

>>67
ありがと。そのうち食べてみます。まずは、はんぺんから。
何か、トースターで炙って食べると美味しいみたいですが。


70もぐもぐ名無しさん:04/10/11 18:38:52
子供の頃はハンペン大嫌いだった。
あのフワフワしたのが何より嫌だった。
今は…あのフワフワが大好きデス☆
71もぐもぐ名無しさん:04/10/12 14:02:23
子供の頃はんぺん苦手だった人多いね。
私もそうだし。なんでかな。
72もぐもぐ名無しさん:04/10/12 14:40:03
おでんの汁はチクワで吸う。
それが俺のダンディズム。
73もぐもぐ名無しさん:04/10/12 14:43:25
>>72
んで、お決まりのように、やけどすると
74もぐもぐ名無しさん :04/10/12 16:04:03
はんぺん、フライパンでバター焼きにすると美味♪
75もぐもぐ名無しさん:04/10/12 16:59:35
最近、なるとの存在を忘れてた。微妙だけど消えないでほすぃ。
76もぐもぐ名無しさん:04/10/12 19:24:44
俺も忘れてた。>なると
入ってるラーメンも見かけなくなってきたし。
食いてぇ・・・
77もぐもぐ名無しさん:04/10/12 20:24:57
なるとって買わないもんなあ…。織れも食いたいってばよ!!
78もぐもぐ名無しさん:04/10/12 20:58:45
はんぺんってヘルシーでなんにでも合うってイメージだけど
結構おもたくない?チーズとかマヨとトースターでチンとか
おでんのはんぺんも一つ食べるとちょっと後悔してしまう・・・
好きなんだけどね
79もぐもぐ名無しさん:04/10/13 15:43:34
>>78
はんぺんのカロリーをなめてはいけない。
1枚弱で約90kcalだ。

6枚切りの食パン1.5枚分に相当するんだぜ。
80もぐもぐ名無しさん:04/10/13 16:17:37
たんぱく質が多くて脂肪は少ないけれどね。
けっこうなカロリーになるんだね。
チーズとマヨが合うんだまた!
81もぐもぐ名無しさん:04/10/14 02:42:11
ちくわの磯部揚げスキー(*´∀`)♪♪♪いくらでも食べれる!!おでんのダシを吸い込みまくって茶色になったプヨプヨなちくわも好き。
82もぐもぐ名無しさん:04/10/14 17:51:50
ぽきょぽきょな食感の堅いちくわが好き
83もぐもぐ名無しさん:04/10/14 20:20:29
漏れもチクワの磯辺揚げ好きだ!
青海苔の香りが香ばしいくてイイ!天ぷらの類に属するのもあれだけど。
84もぐもぐ名無しさん:04/10/15 12:01:05
カニかま・・・にはカニ入っているのかなぁ。
85もぐもぐ名無しさん:04/10/16 04:01:20
紀文以外のなるとが大好き。
紀文のはなるとじゃない、なると模様のかまぼこじゃ。
86もぐもぐ名無しさん:04/10/19 16:31:55
なるとって模様だけの物かと思ってた。本物のなるとって
・・・食べたことあったかなぁ。意識したこと無かったよ。
87もぐもぐ名無しさん:04/10/19 23:03:59
会社帰りにお腹すいたんで、ビタミンちくわを食べながら帰りました。
一本が大きいから1袋分も食べたらお腹いっぱいだし。
88もぐもぐ名無しさん:04/10/20 01:14:01
>>86
いや、本物のなるとの定義は自分だけのもので
世間一般に通用するもんじゃないんだよ、
ほんとに自分の好き嫌いだけw

大抵のなるとは歯ごたえが甘いんだよね。
噛んでもはね返ってこないというか、
かまぼこみたいにぷりぷりしてないの。
89もぐもぐ名無しさん:04/10/20 11:06:02
>>88
なるとは本当に歯ごたえが甘いね。
もっちりしていると思う。
90もぐもぐ名無しさん:04/10/20 22:15:28
なるとって一本食いしてもいいの?
91もぐもぐ名無しさん:04/10/23 08:34:48
ここ見て思い出し、なると買ってきてラーメンに入れて食った。
じんましんが出た〜〜。耐性が落ちてたか・・・食紅にやられたか。
92もぐもぐ名無しさん:04/10/23 09:51:37
なるとは未だに合成着色料なんだな、天然色素では出せないんだろうか。練り物は油にあうよな。ちくわの磯辺あげは最強だ。近くのスーパーで売ってる奴は紅生姜も入ってた。それも(゚Д゚)ウマー ところで魚肉ソーセージは練り物に入るのか?
93もぐもぐ名無しさん:04/10/23 23:36:14
魚肉ソーセージかぁ、、、少なくとも5年以上は食べてないなぁ。
94もぐもぐ名無しさん:04/10/27 02:59:18
はんぺんにマヨネーズかけてオーブントースターで焼くの大好き
95もぐもぐ名無しさん:04/11/11 22:09:18
ローソンのおでんに魚河岸揚げが仲間入りしてた♪
96もぐもぐ名無しさん:04/11/11 22:12:17
ナルトを一本、丸ごと入れた太巻きを作ってみたいけど
食べる気はしないなあ。
97もぐもぐ名無しさん:04/11/20 23:42:42
チクワのきゅうり詰めが好き♪
98もぐもぐ名無しさん:04/11/22 01:32:05
>>96
見た目は面白そうだけど、味は激しく合わなさそうだねw
99もぐもぐ名無しさん:04/11/27 13:01:54
誰か100ゲットしろよ↓
100もぐもぐ名無しさん:04/11/27 13:59:48
100get
101もぐもぐ名無しさん:04/12/01 13:09:21
笹かま
102もぐもぐ名無しさん:04/12/18 23:03:34
おれ静岡西部出身なんだけどはんぺんといえば黒はんぺんか
白はんぺん↓

ttp://www.dragonsummit.jp/shop/_images/ryuyou/item_5.JPG

かと思ってたよ orz
世間一般のふわふわ白はんぺんって1度しか食ったことないけど美味しくないな。
ちなみに写真のはんぺんはおでんか焼いて食べると美味。もっちりした歯ごたえ
個人的には黒はんぺんのほうが好きなわけだがw
103もぐもぐ名無しさん:04/12/19 00:26:10
ちくわぶにはびっくりさせられたよ、
104もぐもぐ名無しさん:04/12/19 00:29:58
うちははんぺんっていったらさつま揚げのことだった。
北海道では薄いさつま揚げのことを天ぷらっていうよ。
105もぐもぐ名無しさん:04/12/20 18:06:26
普通の天ぷら(エビ天やかき揚げ)とは、どう区別するの?
106もぐもぐ名無しさん:04/12/26 16:22:48
えびてんです
107もぐもぐ名無しさん:05/01/22 16:15:58
ここ来てね

お絵描きチャット はんぺん2
http://f40.aaa.livedoor.jp/~tommie/pukiwiki14/pukiwiki.php
108もぐもぐ名無しさん:05/02/14 22:18:22
練り物ってたくさん摂取すると体に悪いの?
109チルミルおいしい ◆asVfnGWxCA :05/02/14 22:20:13
おでん好きだからはんぺんもすきですよ!
ちくわもちくわぶもおいしい。
110もぐもぐ名無しさん:05/02/14 23:06:37
ちーちくゥマー(゚д゚)
なんであんなに美味しいの??
111もぐもぐ名無しさん:05/02/27 13:24:11
びーちくも美味い
112もぐもぐ名無しさん:05/02/28 13:34:34
>>104
言わねエ・・・よ(w

さつま揚げとじゃこ天って違うものだよね?
113もぐもぐ名無しさん:05/02/28 18:16:10
皆さんこんぬつわ(*^_^*)
114もぐもぐ名無しさん:05/02/28 18:18:27
ごぼうてんも入れれ
115もぐもぐ名無しさん:05/02/28 18:36:41
こんぬつわヾ(≧∇≦)ノシ
116もぐもぐ名無しさん:05/03/19 19:51:39
魚肉ソーセージ一本喰い。
117もぐもぐ名無しさん:05/03/20 04:18:46
はんぺんって、おでんとフライしか料理知らない。


それ以外でどう料理すんの?
118もぐもぐ名無しさん:05/03/20 13:19:13
チーズ載せてトースター焼き
119もぐもぐ名無しさん:05/03/20 13:23:12
はんぺん大好き〜★あのフワフワ感がたまらない・・・
おでんには絶対はんぺん入ってなきゃ食べません!
時々、親が買ってくるの忘れるんですよね〜・・ひどすぎ・・
120ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :05/03/20 13:26:16
はんぺんって美味しいと思ったことないなぁ。。
いわしのつみれが好きです。
121もぐもぐ名無しさん:2005/03/21(月) 20:21:23
>>97

高校の担任様の得意料理。
122もぐもぐ名無しさん:2005/03/21(月) 22:04:35
>>120 犬肉のハンペンが旨かろうハズがないだろ?真面目にレスしろ!
123もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 08:56:57
>>121
はたしてそれは料理といえるのか
124もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 15:47:02
ハンペンそのまま食べてもウマー
125もぐもぐ名無しさん:2005/03/22(火) 17:12:51
>117さん

柔らかめにカボチャを茹でてつぶしたヤツと、ホットケーキミックスと牛乳
と卵〔←使わなくてもOK♪〕とハンペンで、ふんわり柔らかめのドーナッ
ツが作れますYO♪(・▽・)V 仕上げに粉糖(ふんとう=パウダーシュ
ガー)を掛ければ、もっとウマーーー!!!!ですYO♪(・▽・)V
126125:2005/03/22(火) 17:15:13
他の野菜〔主に緑黄色野菜がオススメ♪〕でもイケると思いますYO♪(^-^)
127もぐもぐ名無しさん:2005/04/07(木) 21:33:14
東京で黒はんぺん売ってるとこない?
128もぐもぐ名無しさん:2005/04/07(木) 22:17:23
>127
大丸ピーコック。
少なくとも恵比寿店には常備されてる。時々お世話になってる。
129もぐもぐ名無しさん:2005/04/07(木) 23:07:55
お?あれ?
ちくわが練り物?
えっと…おかしいな
130もぐもぐ名無しさん:2005/04/08(金) 00:39:00
69
131127:2005/04/09(土) 22:17:34
>>128
ありがとうございました。
阿佐ヶ谷のピーコックにはありませんでした。
しかしその先のスーパーに小田原の黒はんぺんがありました。
けど実は、静岡のが欲しいので、別のピーコックを探してみます。
132128:2005/04/10(日) 00:27:25
都内で入手できるのはほとんど小田原のだからなぁ。
うーん、前にさすぼしのを見つけたのはどこだったか。
とりあえず、明日にでも恵比寿ピーコックがどっちだったか確認しておくよ。
133128:2005/04/10(日) 11:36:37
ごめん。
恵比寿ピーコックから黒はんぺんが消えていた。
134127:2005/04/11(月) 19:05:10
>>128
わざわざありがとうございました。
135岡山出身:2005/04/27(水) 03:29:20
初めて東京でおでん食った時、なんでこんなに色々練り物入ってるんだってびっくりした。
最近では牛スジとか置いてあるけど、当時は無いし。はんぺんもその頃初めて食ったかも…。
ちくわぶなんて存在すら知らなかった。人生の半分以上を東京で暮らしてるが、未だにあの食感にはなれないな。俺の数少ない苦手な食べ物。
そんな、おいらのベストスリーは、以下のとおりでつ。
1)焼き薩摩揚げwith生姜醤油
2)はんぺんチーズフライ
3板わさ
(゚Д゚)ウマー
136もぐもぐ名無しさん:2005/05/10(火) 13:07:53
かにかまが好きです。
137もぐもぐ名無しさん:2005/06/13(月) 17:48:45
豊橋のヤマサちくわウマー!
138もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 10:01:54
ごぼう天の揚げたてに醤油
139もぐもぐ名無しさん:2005/06/27(月) 22:00:13
はんぺんチーズフライにシソの葉入れるとうまいよ。
140もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 15:37:38
ちくわパン うまあ
141もぐもぐ名無しさん:2005/07/02(土) 17:47:40
自分の家では角天とか野菜天のことをハンペンて言ってる・・
142もぐもぐ名無しさん:2005/07/03(日) 22:24:57
静岡ではスーパーの練り物コーナーに「はんぺん」として黒はんぺんが売られてい
るが、安いのは10枚入り(120g位)で¥50〜¥100。
安いけど結構美味いんだよな。白はんぺんと比べてコストパフォーマンスがいい。
前の方に鰯が主原料ってあったけど、鯖を使った物もある。鯖特有の臭みは無い。
143もぐもぐ名無しさん:2005/08/05(金) 13:41:54
紀文の野菜てんぷらってやつを食ってみた。めちゃうまい。
何の油使ってるのか気になる
144もぐもぐ名無しさん:2005/08/09(火) 11:24:41
ハンペン大好き!
今も小腹が空いたので、そのままハンペンかじってる。
今夜のおかずは焼きハンペン。
145もぐもぐ名無しさん:2005/08/17(水) 13:24:25
夏は苦手そうだな
146もぐもぐ名無しさん:2005/08/22(月) 23:02:19
紀文の越前棒をコンビニで買った。食って驚いた。
これは・・・カニそのものだ!!カニ風味かまぼこを超えた!!
147もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 15:22:43
練り物値上げ。
原油高騰と漁獲高の減少のダブルパンチ。一割程度上がるそうだ。
148もぐもぐ名無しさん:2005/08/29(月) 22:15:13
蒲鉾屋の中の人ですが

もっと早く値上げしたかったんだけど、まっさきにあげるのヤダナー
と思ってたらトップの紀文が値上げしたんで追随です。
149もぐもぐ名無しさん:2005/08/30(火) 15:40:30
"ちくわの穴が大きく?" ちくわ・かまぼこなど値上げ相次ぐ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125379042/
150もぐもぐ名無しさん:2005/08/30(火) 16:04:37
ちくわぶって練り物の仲間には入らないよね?
俺はかまぼこが一番好きだな。
151こぶとり:2005/08/30(火) 22:27:37
かまぼこ・一位
小田原(籠清など)正月用に一つ3000円、4500円がある。
本わさび付、1万円をお歳暮に送る。 とにかく美味い。
ちくわ・一位
山陰・境港周辺のアゴちくわ、一本1000円のもの。
おみやげに、たくさん買う。 みなさま喜ぶ。
152もぐもぐ名無しさん:2005/08/30(火) 23:00:27
ttp://www.gamasa.co.jp/

耳がキンキンします
153もぐもぐ名無しさん:2005/09/09(金) 21:19:21
そろそろオデンの季節ですよ
154もぐもぐ名無しさん:2005/10/06(木) 19:05:51
おでんいいよねー。
イカ巻、ゴボウ巻が好き。
155もぐもぐ名無しさん:2005/11/03(木) 15:50:59
ウィンナー巻きが好き。
156もぐもぐ名無しさん:2005/11/22(火) 12:33:42
紀文のはんぺんから大腸菌、回収命令 千葉県
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1132628740/
157もぐもぐ名無しさん:2005/11/27(日) 18:47:02
じゃこ天の全国ブランド化へ始動 宇和島蒲鉾協同組合
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1133083554/
158もぐもぐ名無しさん:2005/11/27(日) 23:36:49
ちくわ、安いしおいしいですよね。
あの穴になんか詰め込まないと損なような気がして今まではチーズ、きゅうりを
入れてマヨで食べてましたが、ほうれん草が安かったので、ゆがいてそれ入れて
ゴマ油でいためてみたら あらら 美味しかったですよ!
ほかに何かありますか?ちくわインにするとおいしいもの。
159もぐもぐ名無しさん:2005/11/28(月) 17:39:23
はんぺんチーズ>ちくわチーズ
160もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 16:30:05
普通に売ってる竹輪って魚肉はどのくらい入っているんですか?
161もぐもぐ名無しさん:2005/12/01(木) 23:16:09
普通に売ってる竹輪ってミミズはどのくらい入っているんですか?
162もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 03:20:01
練り物好きだけど、最近いろいろ混ぜすぎの物ばっかり。
添加物なしでおすすめのものってあります?
163もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 08:28:47
普通に売ってる竹輪って、お肴のままでは売れない病気で変形変色した魚を使うって本当ですか?
164もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 12:54:48
今のチクワはそこまで手間かけてない
165もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 17:32:25
お魚屋さんが選り分ける。
166もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 19:04:26
うずらボール
167もぐもぐ名無しさん:2005/12/03(土) 19:06:20
骨の感触が残ってるような素朴なつみれ好き
さつまあげをさっとあぶって生姜醤油もいいねえ
168もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 02:41:56
>>163
わざわざそういう魚を選ぶほど暇じゃないよ、
169もぐもぐ名無しさん:2005/12/04(日) 10:55:00
市場に出せる魚と出せない魚の選別は行っています。
170もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 05:54:05
富山県のかまぼこには板付いてないんだよ
赤渦巻き、青渦巻き、黒渦巻きがあって面白いです
171もぐもぐ名無しさん:2005/12/06(火) 09:42:56
>163
某国加工済みの食品は危ないかも
172もぐもぐ名無しさん:2005/12/07(水) 00:40:08
>>171
すり身を冷凍で輸入して、国内でちくわにすれば、立派な国産ちくわ。
173もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 21:59:08
>163
ちくわは生食用だからそんなに悪いすり身使ってないよ。
むしろ揚げ物に比べたらいい方だと思う。
揚げ物は悪い魚というわけではなくて、タラ以外の魚も使ってることが多い...。
174もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 22:20:12
おでんで煮込みに煮込んだ、くったくたのちくわが大好き
175もぐもぐ名無しさん:2005/12/12(月) 23:47:23
>>173
ちくわにする段階で加熱することさえ知らないの?
176もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 01:53:10
なにげにカロリー高いよな??
177もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 18:45:31
基本的に練り物はどんな魚でも出来ると書いてあった。
今度釣った魚で試してみようかな。
178もぐもぐ名無しさん:2005/12/13(火) 19:56:55
( ゚д゚)ノ 先生! 徳島県名産の「フィッシュカツ」は
練り物に入りますかっ!?
激しくウマーなんですが!
179もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 16:47:53
フィッシュカツてどんなの?
180もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 18:20:32
181もぐもぐ名無しさん:2005/12/15(木) 19:47:31
つみれフライみたいな感じか
182もぐもぐ名無しさん:2005/12/18(日) 23:48:56
フライ上げ
183もぐもぐ名無しさん:2006/01/06(金) 09:50:15
「受験生応援かまぼこ」に「合格ちくわ」、相次ぎ発売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1136505959/
184もぐもぐ名無しさん:2006/01/13(金) 15:54:53
【鳥取】とうふちくわ狙うは全国一 青森B級グルメグランプリ出品
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1137129448/
185もぐもぐ名無しさん:2006/01/15(日) 00:28:29
こないだ、通販で富山のかまぼこ食ったらマジうまかった。
最近は竹輪にハマりまくり。そのままでもチーズと一緒でも旨い
186もぐもぐ名無しさん:2006/01/23(月) 08:56:58
はんぺんがメレンゲのお菓子に見えてしょうがない
子供の頃にすごいおいしそー!!!!!!と思い食べたら
裏切られた
それいらい食べてないなぁ
187もぐもぐ名無しさん:2006/01/25(水) 16:21:52
加賀揚げ最高!
188もぐもぐ名無しさん:2006/01/27(金) 20:36:41
の印ごぼうちぎり最高
189もぐもぐ名無しさん:2006/01/29(日) 13:58:39
昨日、竹輪そのままで16本食ってしまった。
190もぐもぐ名無しさん:2006/01/30(月) 22:40:49
こっ…こんな兵器があっていいのかー!?
ttp://anime.livedoor.com/movie?id=7169591873476c97
191もぐもぐ名無しさん:2006/02/04(土) 17:39:37
【富山】この愛は溶けない・・・バレンタインかまぼこ[060204]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1139041911/
192もぐもぐ名無しさん:2006/02/05(日) 00:40:37
煮物には練り物は不可欠。薩摩あげ好き〜。ふきと一緒に炒めてもイケる。
193もぐもぐ名無しさん:2006/02/05(日) 00:50:10
うちの実家の方では『てんぷら』と呼んでいた。
近所で作ってるとこがあって、子供の頃その仕事場をのぞきに行くと、
できたてのてんぷらを一つくれたりしたものだった。
194もぐもぐ名無しさん:2006/02/08(水) 21:49:25
今日久々に紀文の魚河岸揚げ食べたらおいしくなくてびっくりしたんだけど、
前はもっとおいしかった気がする。なんか変わったのかな。
195もぐもぐ名無しさん:2006/02/08(水) 23:55:38
>>193
ちょっとこっちにおいで↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1101968703/
196もぐもぐ名無しさん:2006/02/09(木) 01:47:16
私の実家も九州北部だけど、さつまあげとてんぷらは少しちがっていました。魚のすり身を8oくらいの薄さに平たくして、うっすら色がつくまで揚げてあるのがてんぷら。さつまあげは小判型で厚みももう少しあり、こんがりきつねいろ。という感じでした。
イカ下足入りはいか天、めんたいチーズ天、形が丸いから丸天、野菜天、ごぼ天などと種類も豊富でしたよ。
197もぐもぐ名無しさん:2006/02/09(木) 11:12:35
日本橋神茂の練り製品美味しいですよ。家は昔からおでん種は此処でしか買いません。手取りはんぺんが私は好きです。
198もぐもぐ名無しさん:2006/02/09(木) 19:48:29
>>197
神茂のはんぺんうまいね。そのまま切って刺身にしても美味しい。
199もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 00:57:26
はんぺんの原料をそのまま食いたい。
200もぐもぐ名無しさん:2006/02/10(金) 19:50:15
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | たこやきが遊びに来たよ! ついでに200げっと!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

201カッパ:2006/02/11(土) 07:12:01
  ●
  日
 @⊂⊃@
 (´・ω・`)
 (ノ つ¶つ¶
「 ̄ ̄ ̄T ̄ ̄┃
◎◎◎◎(´・ω・)<シランガナー♪

おら黒ハンペンがすちやがな。
でも食べた事ない人には
チョト生ぐちゃいらしいがな。
202もぐもぐ名無しさん:2006/02/16(木) 08:25:45
【安価】ちくわ天の旨さは異常【DHA】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1140016481/
203もぐもぐ名無しさん:2006/03/02(木) 09:28:43
204もぐもぐ名無しさん:2006/03/31(金) 15:04:17
アゲ
205もぐもぐ名無しさん:2006/04/15(土) 11:21:28
こっそりとさつま揚げが大好きだと告白してみる
206もぐもぐ名無しさん:2006/04/20(木) 15:22:40
>>205
同じだ。知り合いでは1人もいない。
207もぐもぐ名無しさん:2006/04/22(土) 16:39:45
こんな良スレが埋もれているなんて忍びない
208もぐもぐ名無しさん:2006/04/23(日) 00:49:07
あごの焼きが好き
東京でも手に入ってうれしい
209もぐもぐ名無しさん:2006/04/23(日) 00:50:55
210もぐもぐ名無しさん:2006/04/23(日) 15:34:11
宮城県石巻の蒲鉾屋で売ってる「野菜揚げ」がうまかった。
知人に毎年送ってもらっているが、甘さとしょっぱさが絶妙。
笹かまも勿論うまい。
211もぐもぐ名無しさん:2006/04/25(火) 06:04:11
いろんなちくわ喰ったが
やっぱ豊橋のヤマサちくわが最強だろう。
212もぐもぐ名無しさん:2006/04/25(火) 21:21:07
>>211
激しく同意!
213もぐもぐ名無しさん:2006/04/25(火) 21:26:25
さつま揚げ大好きです。
214もぐもぐ名無しさん:2006/04/25(火) 22:11:19
213 賛成。さつまあげ鹿児島に姉がいるからお土産で買ってきてくれる たまらん!うまいぜっ! サツマイモが旨い
215もぐもぐ名無しさん:2006/04/26(水) 00:40:00
さつま揚げにはサツマイモ使わないお
216もぐもぐ名無しさん:2006/04/26(水) 22:46:56
魚はどうしても嫌いで、焼いても煮ても食べられないんだが練り物は別。
美味しいので大好き(・∀・)
この間は無性に食べたくなって紀文のでっかいちくわをむしゃむしゃ一気に食べてしまった…。
でも一番オススメなのは生協で売ってる“えだ豆ちらし”っていう練り物。
えだ豆もウマー肝心の生地もウマー。
安くなってた時にまとめて買ったら1日で1袋食べきってしまったのでそれ以来まとめ買いはやめますたorz
薩摩揚げってどうしてあんなに美味いんだろう。

あとちくわぶも好き。あれって小麦粉だからここにいれちゃマズイかな。
217もぐもぐ名無しさん:2006/04/26(水) 23:01:05
はんぺんチーズ入りが好き。でも一番手作りはんぺんが好き フードプロセッサーでやると簡単にオリジナルのはんぺん出来上がり!!
218もぐもぐ名無しさん:2006/05/18(木) 22:35:34
自家製はんぺん うまい!いろんな食材練りこんだり挟んだり楽しいよ おためしあれ〜
219もぐもぐ名無しさん:2006/05/19(金) 07:44:23
真っ白な正方形のふわふわはんぺん大好きお☆そのままパクパク食うお☆
220もぐもぐ名無しさん:2006/05/30(火) 23:20:43
蒲鉾の協同組合に勤めてるものです。
給料安い、時間外手当なし、ただ働きです。
そんな法律違反やってる業界の製品がおいしいわけないずら・・・
221もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 02:36:10
涙が隠し味だったのか…
222もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 20:16:14
221がいいこと言った。
223もぐもぐ名無しさん:2006/05/31(水) 21:05:28
はんぺんやいておたふくソースつけてたべたらビールたくさん飲めるゼ
224もぐもぐ名無しさん:2006/06/09(金) 00:25:22
チーかま旨い!
225もぐもぐ名無しさん:2006/06/15(木) 21:23:15
竹輪や笹かまにわさび漬けつけて醤油ちょっとつけて食うとめちゃ美味い
調子に乗って竹輪の穴にわさび漬け詰めて食ったら七転八倒したが
226もぐもぐ名無しさん:2006/06/24(土) 12:56:53
ちくわはたまに食うとうまい
いま6本食った
227もぐもぐ名無しさん:2006/06/27(火) 10:16:08

【食】愛を感じる「織姫と彦星ちくわ」期間限定で発売

紀文食品は、七夕向けの「織姫と彦星ちくわ」を東北、関東、中部の
各地方で、7月1〜7日の期間限定で発売する。天の川を挟んで織姫
と彦星が描かれており、真ん中で切り離して並べ、二人を“再会”
させることができる。脳を活性化するとされるドコサヘキサエン酸
(DHA)を配合した。80グラム、100円(税抜き)。

ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/item/20060627gr04.htm
228もぐもぐ名無しさん:2006/06/27(火) 11:03:53
誰か「からしマヨinしたらば」食ってよ。ヤバいくらい美味いから。
229もぐもぐ名無しさん:2006/06/27(火) 11:04:42
     /|
    /::::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::| ノノノノノ
    ⊆⊇( ○○)
     ‖  (||||)   <前歯乙
     ‖⊂ ⊂/ )
       /_|_|
       (__)_)
230もぐもぐ名無しさん:2006/06/27(火) 23:02:41
ダイエッターでもはんぺんいけますか?
231もぐもぐ名無しさん:2006/06/28(水) 00:29:23
ハンペンのバター醤油焼きで飯をガッツリ食える
232瑞奈:2006/06/28(水) 02:01:17
はんぺんは好きだよ♪存在感うすいのがかわいそうだよね☆逆に竹輪はミニサイズのチーズ入り以外は嫌い!なのに磯辺揚げとか煮染めで登場したがるからイヤだ。エキストラ出演し過ぎと思う!
233もぐもぐ名無しさん:2006/07/04(火) 08:15:31

【食品】食べられるトミカが存在、しかもヘルシー?

…村田屋権右衛門商店 [06/07/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151937920/
234もぐもぐ名無しさん:2006/07/06(木) 22:23:41
織姫と彦星ちくわが売ってねぇ〜!
普通にデパ地下とかで売ってないの?
東京都内で目撃情報求む。できれば新宿近辺。
235もぐもぐ名無しさん:2006/07/16(日) 22:28:07
竹輪5本、蒲鉾4枚、板蒲鉾1本に焼酎だー
236もぐもぐ名無しさん:2006/07/30(日) 10:01:21
オヤジがミンチマシン買ってきたんだが、
魚と小麦粉の比率ってどれくらいがいいんだろうか。
237もぐもぐ名無しさん:2006/08/03(木) 08:23:02
>730
普通小麦粉使わないぞ・・・。
つみれになるかも。
ミンチ→塩とよく混ぜてしばらくすると粘りが出る。
あとは味を整えて蒸すor揚げる。
フードカッターでもいけるぞ。
市販のは澱粉やら酒、みりん、砂糖とかいろいろ入ってるな。
238もぐもぐ名無しさん:2006/08/06(日) 12:58:50
サービスエリヤに売ってる、竹の棒に刺さってクルクル回りながら焼かれてるの
好きだ
239もぐもぐ名無しさん:2006/08/07(月) 09:53:10
高速のSAと言えば、東名のどこか(静岡県内だと思う)に、練り物専門店があったような・・・。
小腹が空いてるとついつい食べてしまう。
240もぐもぐ名無しさん:2006/08/19(土) 14:09:47
さつまage
241もぐもぐ名無しさん:2006/09/05(火) 00:14:47
ちぎりage
242もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 02:50:12
磯部age
243もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 03:41:43
油age
244もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 19:31:04
自分静岡なので黒はんぺんが普通なんだが黒はんぺんうまいぞ
245もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 20:11:23
へー
246もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 21:48:18
黒はんぺんは揚げずに蒸してある、て言うのがじゃこ天とは違うよね
じゃこ天も好きだけど、何年か前に浜松に行ってはじめてみた時は揚げてないんだ、と
ちょっとカルチャーショックだった。厚みと風味が全然違ったよ。
でも中国地方に住んでるから手に入らない・・・ネットで買おうかな。現地が一番だろうけど。
247もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 23:01:27
とうとう紀文が黒はんぺん売り出したね。
説明文があれだが思ったよりしっかり作っている。
248もぐもぐ名無しさん:2006/09/15(金) 23:21:05
おお、ホームページ見たらあったwあの独特の形だね。
ここではまだのようだね@岡山北部
大手スーパーにいったらあるかな。食べ方が書いてたけど、やっぱり軽く炙るのがウマー
249もぐもぐ名無しさん:2006/09/17(日) 01:24:53
紀文の黒はんぺん、広島のスーパーに売っとったけえ
焼いたんと、おでん風にしたんと両方食べてみたけど
どっちも旨いの〜。
なんで今まで売りよらんかったんじゃろ。
250もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 14:48:55
黒はんぺんはフライにしても美味いよ
251もぐもぐ名無しさん:2006/09/19(火) 19:22:15
黒はんぺん岡山にもアッタ━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!
2袋購入。保存料とか無添加なのがいいね
252もぐもぐ名無しさん:2006/09/20(水) 08:28:11
>>250
うまい!!黒はんぺんはフライにするのが一番うまい
253もぐもぐ名無しさん:2006/09/20(水) 10:26:35
どうして黒いの
254もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 10:52:02
鰯が原料だからだろ
255もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 11:48:50
黒はんぺん、広島のどこに売っとったん?
256もぐもぐ名無しさん:2006/09/27(水) 23:33:56
>255
広島市内にあるスーパーの『スパーク』。
一袋5枚入り、165円。
257もぐもぐ名無しさん:2006/09/28(木) 10:49:23
高っ!!
258もぐもぐ名無しさん:2006/10/05(木) 20:27:23
はんぺんを一口大に切って厚さも半分にしてバターで焼いたよ−
最期に醤油を少しだけ鍋はだに落としてバター醤油で食べた

何年ぶりかに食べたけどおっ○っとみたいな味だった
個人的にはウマー

ちくわぶ食べてみたい
当方四国住まい
259もぐもぐ名無しさん:2006/10/29(日) 04:59:04
>>135
基本的には東京の食い物は不味いよ。高級なのは本当に美味しいけどね。
260もぐもぐ名無しさん:2006/10/29(日) 10:45:18

かまぼこといえばやっぱ小田原か?

【特許庁】地域ブランド:商標登録第1弾で52件認定

「小田原かまぼこ」「下呂温泉」など [10/27]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1161985710/
261もぐもぐ名無しさん:2006/11/05(日) 02:45:03
ちくわぶって東京に来てはじめて知ったよ。
なんか食感が芋のようでイモでなし、魚介系の練り物の食感でもなし、
わけわかんねーな、サイテーだな、とか思ってたけど要はこれすいとんだよね。
パスタだと思って適当なサイズに切ってトマトソースと和えたりすると結構食えるよ
262もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 13:12:04
日経の食べ物新日本奇行で「竹輪かまぼこ練り製品」編連載中。
現在第二回まで載ってる。
ttp://weekend.nikkei.co.jp/kiko/20061025su9ap000_25.html
263もぐもぐ名無しさん:2006/11/07(火) 19:23:45
ちくわぶの第一印象は「太いうどん」だった…
264もぐもぐ名無しさん:2006/11/08(水) 20:55:10
「魚屋さんが作ったちくわ」若しくは「魚屋のちくわ」なるネーミングのちくわを探しています。
情報知っている方、どんな些細なことでも良いんで、教えて下さい。
265もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 23:29:04
サラダしたらば
266もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 20:52:55
本来、黒はんぺんこそ、本物のはんぺんと言えるだろう。
267もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 21:33:15
練り物大使も黒はんぺんだけは認めたくないらしいw
268練り物嫌い:2006/11/28(火) 08:26:53
おい!食堂、お袋よ!なんでもちくわを入れるのやめろ。
麻婆豆腐、麻婆茄子、サラダ、揚げ物、和え物、混ぜご飯。
匂いが強すぎて、せっかくの味が台無しだ!
269もぐもぐ名無しさん:2007/01/01(月) 10:51:08
ちくわ天が最高にすきだ。
おつまみにもおかずにもなるし。
しかも安くて節約にもなる。
270もぐもぐ名無しさん:2007/01/01(月) 17:27:57
俺の好きな磯辺揚げは、
5本¥100ぐらいで売ってるごく普通のちくわを縦2つ割にして、
青海苔多めにまぶしてちょっと長めにカラッと揚げる。

まあ、給食の味に近いのがいいw
たまに紅生姜も混ぜると美味い!!
271nemo ◆8447kE/g6o :2007/01/02(火) 00:33:53
>>263
子供のころ「スパゲッティを型抜きした残りがマカロニだ」というウソに引っ
かかっただろ?^^
272もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 15:50:39
伊達巻食べ損ねた
来年までお預けだ
普段から売ってればいいのになぁ
273もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 03:34:18
>>272
自分で作れば良かろ
274もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 19:29:39
かまぼこがたくさんあるんだが、おすすめの
食べ方を教えて。
あと、保存方法も。冷凍しても大丈夫だろうか?
275もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 21:02:35
>>274
いたわさ わさび漬けや海苔わさびカナッペ 青菜や三つ葉や水菜なんかとあえもの
サラダ 卵とじ(丼) うどんや蕎麦やラーメン 茶碗蒸し 小田巻き蒸し お吸い物 雑煮
炒め物 かき揚げ
わからないけど、家庭での冷凍は難しそうだよね、すがはいったりして。
276274:2007/02/05(月) 23:48:54
>>275
たくさんありがとう。一生懸命食べたけど
まだたくさん残っているのでそのメニューいただきます
277もぐもぐ名無しさん:2007/02/22(木) 22:03:50
高速のSAで売ってる揚げハンペンてなんであんなに美味しいんだろう
特にこの季節、揚げたてのあつあつをほおばる幸せといったら・・・
278もぐもぐ名無しさん:2007/03/02(金) 12:50:42
誰に何と言われようとも、ちくわの天ぷらはマヨネーズでいただきます
279もぐもぐ名無しさん:2007/03/15(木) 15:22:06
コンビニおでんのはんぺんがヤバイ!
超んまい
280もぐもぐ名無しさん:2007/04/06(金) 12:54:00
ちーちくがとても旨かったです
281もぐもぐ名無しさん:2007/04/13(金) 02:30:44
練りもの全般なんでも好きだけどちくわは別格だ
282もぐもぐ名無しさん:2007/04/14(土) 12:23:51
お前らちくわのアナに何入れる?
俺はオクラを入れるのが好きなんだが
283もぐもぐ名無しさん:2007/04/14(土) 19:18:25
>>282
ちくわのアッーなにはチーズ!わさびも
284もぐもぐ名無しさん:2007/04/16(月) 06:11:22
ちくわの穴にチーズと胡瓜いれてお醤油で食べるとおいしいよ。
はんぺんはそのまま醤油とからし。なんかホっとするわ〜
285もぐもぐ名無しさん:2007/04/16(月) 07:29:29
チーズときゅうりはおつまみの定番だが
オクラや山葵ははじめて聞いたな、試してみよう
286もぐもぐ名無しさん:2007/04/22(日) 18:23:57
笹かまをワサビ醤油で食べると美味すぎ〜
287もぐもぐ名無しさん:2007/04/22(日) 19:58:26
カネテツデリカフーズってとこの
たらの白子しんじょってのが好きなんだけど
最近売ってるの見ない…時期的に今は生産ストップされてるんだろうか?
288もぐもぐ名無しさん:2007/04/22(日) 20:31:19
ちくわの穴にはマヨネーズ
289もぐもぐ名無しさん:2007/04/24(火) 19:13:08
>288
そこに君のちん・・・失礼、きゅうりでも入れたらどうだろ?
290もぐもぐ名無しさん:2007/04/30(月) 22:35:06
焼き竹輪にハマってる。
291もぐもぐ名無しさん:2007/05/08(火) 04:57:12
チーズ入りの練り物は
どんなものでも神の味
292もぐもぐ名無しさん:2007/05/13(日) 17:31:52
なるとを一本丸かじりしてみたら以外にぷりぷりしてておいしかった。
293もぐもぐ名無しさん:2007/05/14(月) 14:53:13
「ビタミン竹輪」は長野県仕様の竹輪のようだ。
294もぐもぐ名無しさん:2007/05/15(火) 02:29:37
>>293
そうでもないよ、って紀文のだろ?
295もぐもぐ名無しさん:2007/05/15(火) 14:12:51
>>294
ググりのちゃかしでしょ?。長野県へお買い物においで。
県内最古の民放局が特番つくったこともある。
296もぐもぐ名無しさん:2007/05/25(金) 11:41:39
チーズはんぺんは神
297もぐもぐ名無しさん:2007/07/01(日) 19:18:32
チーズはんぺんをオーブントースターで焼いたら
ぺちゃんこになってショックでした
でも美味しかったです 
298もぐもぐ名無しさん:2007/07/01(日) 20:41:21
減塩ちくわ出ないかな
4本で約1.8では沢山食べれない
299もぐもぐ名無しさん:2007/07/02(月) 23:50:35
偽装ひき肉の次は、
偽装練り製品だわな
300もぐもぐ名無しさん:2007/07/03(火) 06:50:57
えー!このスレうれしい!私ハンペンだぁぁぁいすきぃ!

ハンペンのバター焼きが大好きで弁当おかずの定番ですた!

チーズハンペンもうっまーい。チーズハンペンフライもうまーい。

私はハンバーグの種と同じもんを挽き肉でつくり、ハンペンを三角半分にきって、切込み入れて詰めて揚げるのも好き。

チーズと明太子、チーズと海苔はさんで焼いたり揚げるのもうまいよね!
301もぐもぐ名無しさん:2007/07/04(水) 08:36:07
>>292
羨ましい…
ラーメンのなるとじゃ足りない
もっと食べたい
厚切りなるとだけラーメン出せよ…
なると大好きだ。
302もぐもぐ名無しさん:2007/08/20(月) 13:23:04
野菜フライが旨いんだよ。
んで、加賀揚げも。
最近のヒットは、鱧天のきくらげ入りの蒸したやつ。
もちもちしてウマー!
303もぐもぐ名無しさん:2007/08/20(月) 23:43:20
>>301
なると買えよ!
304もぐもぐ名無しさん:2007/08/22(水) 11:43:42
豆腐ちくわが旨い
305℃m ◆.orBa0MOX. :2007/08/22(水) 18:16:09
こう暑いと食欲落ちるんだが、ちくわは食える。
ワサビ醤油につけて食うともう幸せ!

日本に生まれてよかったと心底思うwww
306もぐもぐ名無しさん:2007/08/24(金) 00:19:45
今日は芋蛸南爪を食べました。
307もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 07:07:40
神戸港揚げウマー!
308もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 22:53:54
ボクさかな きのう海 きょうはかまぼこ

http://revrev.dip.jp/bokelife/odai/img/d156.jpg
309もぐもぐ名無しさん:2007/08/25(土) 23:03:08
蒲鉾ちくわは好んでは食べないが
薩摩揚げは大好き。
つみれも好きだ
310もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 01:58:23
あじじゃこ天が
美味しい(o^〜^o)
311もぐもぐ名無しさん:2007/08/26(日) 19:20:26
ビックうまかつ食べました(*^o^*)
312もぐもぐ名無しさん:2007/08/27(月) 01:53:13
ジャンボうまかつ
の間違いだろ?
313もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 13:16:09
シャキッと玉ねぎ天ウマー
314もぐもぐ名無しさん:2007/08/29(水) 13:20:07
シャキッと玉ねぎ天ウマー
315もぐもぐ名無しさん:2007/09/01(土) 19:44:18
おつまみ いか食べた〜い!
316もぐもぐ名無しさん:2007/09/03(月) 08:57:00
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';; 呼びまちたか?チクワでちゅ
317もぐもぐ名無しさん:2007/09/03(月) 09:02:41
 _____
( 三三三三 ()
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
きゅぅん
318もぐもぐ名無しさん:2007/09/04(火) 07:04:08
やっぱ宇和島のじゃこ天だろ?
319もぐもぐ名無しさん:2007/09/05(水) 03:00:59
紅生姜やキャベツの入った野菜天をフライパンで焼いて、お好み焼き風にするとウマー!
320もぐもぐ名無しさん:2007/09/05(水) 19:55:26
そろそろオデンが食べたくなる季節だな。。。ちなみに、私はごぼ天が好き。
321もぐもぐ名無しさん:2007/09/09(日) 07:07:42
マヨちくがしょっばい
322もぐもぐ名無しさん:2007/09/09(日) 15:57:00
ちくわの工場を見ると、金属棒に付けて作っていますが、棒の両端はコンベアーの機械に触れています。
その部分を洗浄等せず棒を引き抜いていますが、金属カスとか機械油とか付かないんですか?
323もぐもぐ名無しさん:2007/09/10(月) 13:47:06
>322
どこの工場だ?
洗浄できなくてもクシは軍手でも触れないほど熱あるし、
一応熱殺菌できてるんじゃね?

ちなみに昨日までバイトしてた工場では、
クシ抜く前にアルコールをクシにたらしてから抜いてた、
洗浄器あったな〜戻ってきたクシはもう一度洗浄殺菌して使用。
324もぐもぐ名無しさん:2007/09/14(金) 22:09:11
加賀揚の野菜は国産です
325もぐもぐ名無しさん:2007/09/16(日) 07:00:11
カネテツさん、ゴーヤの入った『おつまみ天』はもう作らないの?
あれ美味しかったのにな。。。
326もぐもぐ名無しさん:2007/09/19(水) 16:04:39
今は「まいたけ」入りのが売られてるね。
327もぐもぐ名無しさん:2007/09/22(土) 19:20:34
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007092200208
2007/09/22-14:11 ちくわなど練り物に影響も=資源量減でスケトウ価格上昇

さつま揚げなど練り物の原料になるスケトウダラのすり身の卸売価格が上昇、
このまま続けば「ちくわなどの製品の卸価格を1割以上値上げせざるを得なくなる」(大手水産業者)と懸念する声も出始めた。
スケトウダラの資源量自体が減少していることに加え、海外での需要増もすり身価格を押し上げる要因に挙げられている。

練り物業界は、経費削減などで製品価格への転嫁を極力避けてきたが、
すり身の値上げ幅が大きいだけに、これ以上の価格維持は困難になりつつある。
寒い時期の鍋物やおでんの味を引き出す「名脇役」に影響が出てきそうだ。

328もぐもぐ名無しさん:2007/09/23(日) 19:32:19
ったく、最近何でもかんでも値上げだな!
329もぐもぐ名無しさん:2007/09/25(火) 23:42:09
さつま揚げを湯通ししてレモン搾って食べるのが好き
330もぐもぐ名無しさん:2007/09/26(水) 14:52:57
私は、ポン酢とかソース&マヨが好き。
331もぐもぐ名無しさん:2007/10/03(水) 17:44:44
昨日は、今季初のオデンを食べた。
久し振りに食べた、三色串天がウマー!
332もぐもぐ名無しさん:2007/10/10(水) 15:12:06
うずら入りの野菜ボールが旨いね。
333もぐもぐ名無しさん:2007/10/10(水) 20:13:03
カネテツの『家呑み宣言』シリーズが好き。
334もぐもぐ名無しさん:2007/10/14(日) 20:15:39
マヨラーの私は、カニカマに
マヨ&醤油をかけて食べるのが、好き。
335もぐもぐ名無しさん:2007/10/18(木) 20:37:59

【食品】一正蒲鉾、練り製品自主回収・表示ない「卵」混入で[10/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192705967/
336もぐもぐ名無しさん:2007/10/19(金) 10:31:09
スレ違いだけど、一正って白舞茸(商品名:舞姫)も作ってるんだよね。
337もぐもぐ名無しさん:2007/10/26(金) 19:40:16
魚河岸あげウマー!!
338もぐもぐ名無しさん:2007/10/26(金) 23:01:58
最近、ソフトイカチュウが売ってない(´・ω・`)
339もぐもぐ名無しさん:2007/10/29(月) 08:31:27
鍋に入ってる、つくねは美味しい。
340もぐもぐ名無しさん:2007/10/29(月) 22:16:16
さつまage
341もぐもぐ名無しさん:2007/10/30(火) 14:14:41
だれが旨い物を言えと
342もぐもぐ名無しさん:2007/10/30(火) 17:25:54
野菜フライが旨い
343もぐもぐ名無しさん:2007/10/30(火) 20:50:54
チーズはんぺん焼くとかなりおいしい。
チーチクでもいい。
344もぐもぐ名無しさん:2007/10/30(火) 22:42:34
何と言ってもたまねぎ天
345もぐもぐ名無しさん:2007/10/31(水) 19:38:25
栃木で「カステラ揚げ」なる練り物が売っている。


おでんにするとフワフワ激美味ッ!!



たまに食べたくなると栃木県まで車飛ばして買いに行くよ。
346もぐもぐ名無しさん:2007/11/01(木) 17:46:15
伊達巻きみたいなのかな?
347もぐもぐ名無しさん:2007/11/01(木) 21:34:14
>>345
まんま練り物…
なんて名前からの想像を打ち破る代物…!!
ttp://www.rakuten.co.jp/kiwamido/752087/1768909/
348もぐもぐ名無しさん:2007/11/04(日) 07:29:01
天宝揚げの方が旨そう。。。
349もぐもぐ名無しさん:2007/11/11(日) 17:17:04
やっぱ、卵白入れてフワフワにしたヤツの方が
美味しい、と思うんだけど。
350もぐもぐ名無しさん:2007/11/15(木) 13:48:20
とうふ団子
旨いね(*^o^*)
351もぐもぐ名無しさん:2007/11/17(土) 18:19:38
352もぐもぐ名無しさん:2007/11/18(日) 18:14:55
うっわ〜…
何これ最悪
353もぐもぐ名無しさん:2007/11/19(月) 00:54:49
読めなくも無いね
354もぐもぐ名無しさん:2007/11/19(月) 11:03:15
おもしろ〜w
355もぐもぐ名無しさん:2007/11/22(木) 17:03:29
もっちもちボールを鍋に入れたらウマーだったよ。
356もぐもぐ名無しさん:2007/11/24(土) 21:22:03

【富山】噛む力や飲み込む力が弱い人でも大丈夫な「かまぼこ」を開発
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1195886401/
357もぐもぐ名無しさん:2007/12/12(水) 08:06:21
保守
358もぐもぐ名無しさん:2007/12/18(火) 13:39:44
おでんのごぼう天ウマー!!
359もぐもぐ名無しさん:2007/12/26(水) 21:15:32
ホリカワの竹輪、煮て食べたんだけど凄く生臭かった

内臓も混ざってんじゃないか?ってぐらい気持悪い味だよ
360 【末吉】 【888円】 :2008/01/01(火) 14:30:20
正月はカマボコ〜伊達巻〜(゚д゚)ウマー
361もぐもぐ名無しさん:2008/01/02(水) 09:33:57
コープの小田原蒲鉾を毎年買ってる
362もぐもぐ名無しさん:2008/01/13(日) 13:26:39
うちは、宇和島の。
あげ巻(゚д゚)ウマー
363もぐもぐ名無しさん:2008/02/09(土) 07:14:02
コンビニの練り物って中国産みたいだけど、
スーパーで売ってる竹輪は、製造元は日本になってるけど
やけに安いから、原材料はやはり中国産とか?
364もぐもぐ名無しさん:2008/02/19(火) 23:41:02
冷凍すり身として輸入してるのかもね
あとスーパーでむちゃくちゃ安売りしてる時、たまにぐにゃぐにゃし過ぎで焼きが足りないのかなってのがある
ま。開き直って生きてる俺にゃ関係のない話
ちくわウマー
365もぐもぐ名無しさん:2008/02/21(木) 18:14:23
まーねー
農薬使い放題海は公害でだだ汚れの頃に日本沿岸で採れた魚に
味の素大量投入し(昔は食べると頭が良くなるなんて言われてた)
チクロだのサッカリンだの使って味付けし合成着色料で色を付けてた
練り物食って育った儂ら年寄りには
今更なんぼか毒物摂取しても大して変わらんだろうしねー
366もぐもぐ名無しさん:2008/02/23(土) 13:30:20
人生38年、初めて「はんぺん」なるものを食べてみた。
わさび醤油につけて食べたんだけどなんか気持ち悪くなった。

どうやって食べたら美味しいの?誰か教えて〜
367もぐもぐ名無しさん:2008/02/23(土) 20:18:28
焼いてみたらどう?
あと衣つけて揚げたり
368もぐもぐ名無しさん:2008/02/23(土) 21:41:40
マヨ絞ってトースターで焼いたり
バターでこんがり焼いて醤油たらしたり
厚さ半分に切ってスライスチーズとシソ挟んでトースターで焼いたり
369366:2008/02/24(日) 00:02:07
おでんとか煮物ばっかり想像して
焼いたり揚げたりってのは考えてなかったよ。
ありがとう、今度チャレンジしてみるよ!>367-368
370もぐもぐ名無しさん:2008/03/15(土) 15:56:09

【農業/石川】水産練り製品の「スギヨ」、野菜栽培面積4倍に 

2年後にも法人化[08/03/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205483425/
371もぐもぐ名無しさん:2008/03/17(月) 18:46:52
はんぺんは焼かずに苺ジャム付けても(゚д゚)ウマー

生臭くないものじゃないと(゚д゚)マズーかも
372もぐもぐ名無しさん:2008/03/17(月) 19:30:02
カレー天。
373もぐもぐ名無しさん:2008/03/21(金) 03:37:34
はちみつもいけるよ
374もぐもぐ名無しさん:2008/03/22(土) 00:41:07
メタミドホス入り
375もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 11:52:17
376もぐもぐ名無しさん:2008/03/30(日) 14:54:03
>>375
ワラタ
377もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 00:17:57
>>375

キターが偽物っぽくてよい
378もぐもぐ名無しさん:2008/03/31(月) 02:26:40
いつからか‥練りもの苦手なんです〇´□`)ノノSorry
379もぐもぐ名無しさん:2008/04/01(火) 23:52:10
俺は平成長崎俵物が好き
380もぐもぐ名無しさん:2008/04/02(水) 02:57:08
今回ばかりはセブンイレブン行って来ようと思いました
381もぐもぐ名無しさん:2008/04/03(木) 21:16:26
>>380
何故?
382もぐもぐ名無しさん:2008/04/04(金) 02:24:04
“はんぺい”は理解るが
“はんぺん”は余り馴染みが無いな…
後は 赤棒も好きだなぁww
383もぐもぐ名無しさん:2008/04/05(土) 22:09:52
宮城県の田舎だけど、石巻市の白謙って笹かま屋の笹かまがうまい
宮城県の笹かまメーカーは多いけど、派手さはないし空港にも置いてないけど本当に美味しい
今年結婚して石巻に嫁ぐからこれからはいつでも買える
384もぐもぐ名無しさん:2008/04/05(土) 22:13:00
>>375セブン行ったら買ってしまいそうだw
385もぐもぐ名無しさん:2008/04/06(日) 21:55:17
>>381
>>375にセブンイレブンのシールがあるからじゃね?
386もぐもぐ名無しさん:2008/04/09(水) 22:54:03
坐りっていう言葉を聞くけど
それをすることによってどういう効果あるんでしょうか。
387もぐもぐ名無しさん:2008/04/10(木) 20:08:20
徳島へようこそ!
ttp://ka-tu.net/
388もぐもぐ名無しさん:2008/04/11(金) 01:43:00
徳島へようこそ!
ttp://ka-tu.net/

フイッシュカツおいしいよ!
389もぐもぐ名無しさん:2008/04/24(木) 14:50:20
大きな四角のままラップに包んでレンジで加熱。
少し膨らんでふわふわ熱々になる。生臭さも消える。
それにレモン汁か、ゆずぽん+レモン汁をかけて箸でちぎりながら食べる。
ウマー!!
カロリーも控えめでとても良い。

この前10年ぶりくらいにびっくりドンキーに行った。
ハンバーグセットについてるお味噌汁の蓋を取ってワロタ。
具がチクワと弱弱しい海藻だけだったww
390もぐもぐ名無しさん:2008/04/26(土) 01:59:18
シンプルに、ちくわにマヨを付けて食べるのが好き。
小腹が空いたときに最高の御馳走。
391もぐもぐ名無しさん:2008/04/26(土) 02:50:10
はんぺんは小腹が減った時のスナックがわりです。
392もぐもぐ名無しさん:2008/05/05(月) 18:03:32
薩摩揚げがスキだ
オカズにもツマミにもなる
393もぐもぐ名無しさん:2008/05/09(金) 11:42:49
ちくわの天ぷらうますぎー
394もぐもぐ名無しさん:2008/05/14(水) 03:24:19
練り物の定義って何だろ

魚を原料にしてる がまず第一かな?
395もぐもぐ名無しさん:2008/05/25(日) 03:12:31
俺は幼少期からエビやイカの天ぷらより磯辺揚げばかり食ってたらしい
だから我が家の天ぷらはエビより磯辺揚げがメインディッシュ!
低カロリー低価格で激ウマな磯辺揚げ最高!
396もぐもぐ名無しさん:2008/05/25(日) 03:15:46
そういえば・・・
練り物大使のヨシズミは元気かなぁ。

明日は黒バラ見てみるか・・・
397もぐもぐ名無しさん:2008/05/25(日) 11:14:20
イイダコが丸ごと入った練り物どっかで買った記憶がある。
ありゃうまかったな。丁寧に脚が端から出てんの。
398もぐもぐ名無しさん:2008/05/25(日) 11:47:16
愛媛県八幡浜市で売られているてんぷら。じゃこ天と言った方が
分かりやすいかもしれないが、じゃこ天は本来、同宇和島市での
呼び名なので本来の呼び名で表記させていただく。

なお、八幡浜では練り物を総称して「くずし」と呼んでいる。
399もぐもぐ名無しさん:2008/05/30(金) 09:55:07
>>390
自分はそれにわさびも加える
普通につけりゃいいんだがなんとなくちくわの穴の中に
マヨわさびを入れてしまう
400もぐもぐ名無しさん:2008/06/18(水) 12:54:29
ぼたんちくわを買ってきたのだが火を通さずそのまま醤油かけて食えるですか?
401もぐもぐ名無しさん:2008/06/26(木) 15:15:18
紀文のチーズサンドはんぺんという4枚入りのがレンジして食べると美味しい
チーズサンドはんぺんフライってのもなかなか
402もぐもぐ名無しさん:2008/06/26(木) 21:49:09
トースターで餅みたいに焼いて食うのも美味い
403もぐもぐ名無しさん:2008/06/28(土) 22:07:05
れんこんのさつま揚げが大好き。4個入りを買ってきても、すぐにペロリと食べてしまう。
昨日はパンにはさんで食べた。胚芽ブロートとかいうパン。うまい。
カレーうどんにちくわ天もたまらん。のり弁のちくわ天(冷めたやつ)も大好き!
だけど、ダイエット中なのでほどほどにしてる。
練り物はカロリー低そうだけどね。
404もぐもぐ名無しさん:2008/07/07(月) 16:55:30

【水産】イカ肉をすり身に加工、ちくわやかまぼこに…

人気広がる 長崎 [08/07/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215417047/
405もぐもぐ名無しさん:2008/07/23(水) 20:44:52
さつまいもが入ったさつま揚げを初めて食べたんだけど、美味いな!
406もぐもぐ名無しさん:2008/08/07(木) 00:40:11
築町・中野の五輪蒲鉾
オリンピック、男子バレー元監督も応援してるさ
昆布巻きが好きだ
407もぐもぐ名無しさん:2008/08/17(日) 09:03:27
ちくわ笛奏者、「値上げ」困った 穴広がり音色に狂い
http://www.asahi.com/national/update/0817/OSK200808170001.html
408もぐもぐ名無しさん:2008/08/25(月) 09:36:41
紀文のチーズ入りはんぺん
臭みがあって糞マズイ
409もぐもぐ名無しさん:2008/09/06(土) 22:36:26
ちくわパンってまだ売ってるのかなぁ
410もぐもぐ名無しさん:2008/09/09(火) 15:40:56

カマボコからスイーツが出来ました。

プリンよりもローカロリーなカマボコプリンなのです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1220940807/
411もぐもぐ名無しさん:2008/10/01(水) 14:13:57
夏に実家から引き取ってきてずっと冷凍しておいたはんぺん、
昨夜解凍してバターと溶けるチーズで焼いてみたら美味い、けどしょっぱかった。
412もぐもぐ名無しさん:2008/10/02(木) 02:50:03
>>410
リンク先見てないけどイメージ的に固そうだw、幼児やお年寄りが喉を詰まらせないか心配
413もぐもぐ名無しさん:2008/10/02(木) 15:54:30
ここまで梅花はんぺんが一度も出てこない
414もぐもぐ名無しさん:2008/12/29(月) 03:17:49
蒲鉾が美味い季節になりました
415 【大吉】 【245円】 :2009/01/01(木) 01:48:12
今年も伊達巻(゚д゚)ウマー
416もぐもぐ名無しさん:2009/02/17(火) 11:55:06
さつま揚げを忘れないでね
バリエーションも豊富だよ
417もぐもぐ名無しさん:2009/02/20(金) 21:46:23
はんぺんはレンジでチンする食べ方だと生ぐさい

レンジのトースター機能やフライパンで焼くと臭さがなくなり美味い。

オーブントースターだと温度が高すぎて表面だけこげる。
418もぐもぐ名無しさん:2009/02/21(土) 05:10:10
ナルトを囓るのが好きです。特にはじっこ!

でもこれはかまぼこです。
http://imepita.jp/20090221/182900
419もぐもぐ名無しさん:2009/02/21(土) 23:23:30
新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績

・一次補正(済み)
・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち)
・日本領海拡大(済み)
・ワープアを正社員にした場合の補助
・テロ特措(野党の参議院待ち)
・派遣法改正(野党の参議院待ち)
・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し(民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言)
・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国×(民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明)
・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし
・空売り、市場監視等強化
・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘
 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕
・G7での行動指針採択
・G20にて金融市場の透明化で共同合意
・国連総会で日本共同提出の核廃絶決議、過去最多得票で可決
・日印安全保障協力共同宣言
 (民主小沢寝不足の為、シン首相との会談キャンセル<翌日青森で選挙の為の演説は実施>)
・農林水産省利権の地方農政局
 国土交通省利権(創価枠)の地方整備局の廃止・統合指示
・国連で8割超えの得票を得て、非常任理事国決定
・ポーランド大統領と温暖化問題で連携確認

http://www.youtube.com/watch?v=w1M7E3T8MKo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5962020
420もぐもぐ名無しさん:2009/02/26(木) 13:40:48
ちくわは、よく天ぷらにして青のりと醤油で食べる。
こないだも「あったかなー」と冷蔵庫の中を探していたらドアポケットの隅に1センチくらいの細い棒状のゴミを見つけた。
「なんだこれ?」とつまんで凝視してみるとなんと、ちくわだった!
色も形もそのままで針のように小さくなっていたのだ。
久々にびっくりする出来事でした。
421もぐもぐ名無しさん:2009/03/03(火) 15:19:31

【火災】 かまぼこ工場全焼 −徳島
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1235992798/
422もぐもぐ名無しさん:2009/03/18(水) 22:45:29
ちくわぶをそのまま食べちゃったんだけど、本当は駄目みたいだね。
お腹壊すのかな?
423もぐもぐ名無しさん:2009/03/19(木) 15:55:11
袋ごとはいけないよ
424もぐもぐ名無しさん:2009/03/19(木) 23:12:14
袋はさすがに食べないです。
腹壊さなかったし、美味かったからはまりそう。
425もぐもぐ名無しさん:2009/03/20(金) 18:04:56
最近、チャーハンには必ずちくわのスライスを加えている
別にそれで旨くなる訳じゃないだろうけど。
426もぐもぐ名無しさん:2009/03/21(土) 01:53:37
いわしちくわ美味しい
427もぐもぐ名無しさん:2009/03/22(日) 01:36:15
>>423
お尻から出した後、もう一度袋から出して食べられるから良いじゃん、エコじゃんw
428もぐもぐ名無しさん:2009/03/23(月) 16:29:38
お前頭いいな
429もぐもぐ名無しさん:2009/04/12(日) 03:18:21
一正の美瑛産とうもろこし焼きちくわって
凄く美味しかったんだけど販売中止なのかな

どなたか見かけた方いませんか?
430もぐもぐ名無しさん:2009/04/23(木) 04:31:04
にーちゃん
なんで紀文の「したらば」ってすぐ商品切り替えてしまうん?
わさび。ハムペッパー。なんかウチが好きな物取り上げてしまうん?
ツナなんてなんか酸っぱくて食べられヘン…
431もぐもぐ名無しさん:2009/04/29(水) 20:45:10
はんぺん まじでウマすぎる
紀文のはんぺんがウマイ

はんぺんの明太サンドとか
ハムマヨサンドとか
チーズサンドもうまいけど値段がねー。

紀文からも最近はんぺんのチーズサンドみたいなのが発売されてたね
小さくて丸い奴
432もぐもぐ名無しさん:2009/04/29(水) 20:48:42
そういや
かまぼこをレンジで水で蒸すとはんぺんになるってきいて試したけど
美味しくなかった。
やまいもが入ってないから?
今 山口県のかまぼことはんぺんにハマってる。宇部カマうまいぜ!
あと名前わすれたけど下関か長門の蒲鉾会社からでてる、
ムーミンの
ツナマヨと明太マヨも死ぬほどウマイ

高速の壇ノ浦に試食&販売してる
433もぐもぐ名無しさん:2009/04/29(水) 21:50:58
かまぼこよりはんぺんの方が甘みが強い気がするから
蒸したところではんぺんにはならないだろう。

あまりメジャーじゃないけど俺はフィッシュカツが大好きだ!
都内でも販売してくれー
434もぐもぐ名無しさん:2009/04/30(木) 05:36:44
BBQの定番、焼きはんぺん
いい季節になりました
435もぐもぐ名無しさん:2009/05/06(水) 18:42:05
ハンペン大好きだけど前に大腸菌見つかって回収されてなかった?
ハンペンて保存方法気をつけないとやばいのかな?
1日冷蔵庫入れ忘れちゃったんだけど食べても大丈夫かな?
436もぐもぐ名無しさん:2009/05/07(木) 10:23:40
>>435
あー大分前あったなニュースでも見た。
それと大腸菌「群」だからな、
大腸菌と大腸菌群は似てるけど間違えんなよ〜。
ちなみに大腸菌群は熱に弱いから茹でればおkおk

はんぺんは1度茹でてる(加工済み)だから
変に温度が高い場所とかに置いてなければおk

そーだ紀文からディズニー物が出てるとはチトワロタw
マージンはいくら払ってんだろうか?
って書き込んでる時点で大腸菌群でググってみたら紀文がでますた、
これは2005年の出来事だったんすな、

ま、  大腸菌と 大腸菌群だと違いが解り辛いから誤解されやすいって事で、、、?  で、何の話だっけ?
437もぐもぐ名無しさん:2009/05/07(木) 12:25:40
蕎麦屋の板わさがマズすぎる!
何故にあんな安っぽい蒲鉾に金を出して酒を飲むのか、東京の蕎麦通(自称)共の気が知れん
438もぐもぐ名無しさん:2009/05/07(木) 12:54:23
東京叩きならここじゃないよー
あっちいきな、シッシッ
439もぐもぐ名無しさん:2009/05/07(木) 23:37:08
>>436
ありがとうございます

いつもだいたいフライパンでバター焼きしてとろけるチーズのっけて食べてる
やっぱハンペンは美味しいな〜!
440もぐもぐ名無しさん:2009/05/08(金) 15:06:57
加賀揚げばっか食ってる
441もぐもぐ名無しさん:2009/05/15(金) 20:03:32
はんぺんって栄養あるの?
442もぐもぐ名無しさん:2009/05/16(土) 12:11:55
あるよー
443もぐもぐ名無しさん:2009/05/17(日) 23:08:03
はんぺんなんて栄養あるか?
原料なんて魚と山芋……あら、精が付きそうですわね
444もぐもぐ名無しさん:2009/05/22(金) 20:13:27
はんぺんって一見同じに見えるのですが、原材料見るとメーカーとか物によって、微妙に書いてある材料違ったり値段も違いますよね。
これはあまり良くないとか、これはおすすめとかありますか?
\100以下の安い物もあるけど何が違うのですか?
445もぐもぐ名無しさん:2009/06/04(木) 14:30:20
神茂の生はんぺんに似たのでもっと手軽に買えるのない?
446もぐもぐ名無しさん:2009/06/09(火) 12:11:03
こないだタコ入りさつま揚げ(白)自作したら美味かったー
国産の材料でそろえるから買うより高くつきますが
447もぐもぐ名無しさん:2009/06/10(水) 00:54:35
うまそうだな
材料とか手順はどんな感じ?
448もぐもぐ名無しさん:2009/06/10(水) 12:50:43
>>447
ここを参考にしてます
ttp://www.ajiwai.com/otoko/make/satu_fr.htm
皮をむいてある鱈が売ってたのでそれを使いました。
輸入物は水っぽいので避けたほうがいいかもしれません。
塩を入れると本当に弾力性が増すので、完全にすり身にしてから入れたほうがいいです。

ゆでタコは粗く刻んで、少し片栗粉をまぶして混ぜました。紅しょうが入りも美味かったです。
449もぐもぐ名無しさん:2009/06/13(土) 02:10:45
大寅の焼通しが食べたい。
東京に店舗を作って欲しい。
450もぐもぐ名無しさん:2009/06/13(土) 20:20:20
紀文のハンペン斜めに三角〜♪ハンペンの肉詰めフライ食いたい…でも家族で食べるの自分だけ
451もぐもぐ名無しさん:2009/06/20(土) 19:49:48
九州のお土産で薩摩揚セットをいただいたのだが
これは生で食べられるのだろうか。
火を通すべきもの?
ちなみにまるなかというメーカーのものです。
452もぐもぐ名無しさん:2009/06/23(火) 06:50:16
>>450
なにやら紀文の商品でディズニーキャンペーンやってるね、
453もぐもぐ名無しさん:2009/06/30(火) 13:48:06
加賀揚げがスキ
454もぐもぐ名無しさん:2009/08/13(木) 17:18:08
夏にもはんぺん(・ω・)
455もぐもぐ名無しさん:2009/08/13(木) 17:24:24
魚河岸揚げってやつが好きだ
ふわふわウマー
456もぐもぐ名無しさん:2009/08/14(金) 21:28:28
ビールのお供にさつま揚げ
457もぐもぐ名無しさん:2009/09/07(月) 17:36:28
>>450
それ大好物!
あー食べたいな…一人暮らしだから揚げ物はしない。
458もぐもぐ名無しさん:2009/09/14(月) 14:47:06

【蒲鉾/宇部】「マツタケ風味」のかまぼこが人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252905006/
459もぐもぐ名無しさん:2009/10/05(月) 21:55:27
枝豆ちくわの季節も終わりかなぁ。。
460もぐもぐ名無しさん:2009/10/13(火) 23:15:07
おでんの季節だよ〜
461もぐもぐ名無しさん:2009/10/14(水) 07:01:53
おでんより『おつまみ天』の方が美味しいよね。
462もぐもぐ名無しさん:2009/10/14(水) 11:19:12
>>461
近所のスーパーにテナント入ってるよ。
適当な取り合わせで一杯やる事がある。
ウマー
463もぐもぐ名無しさん:2009/10/15(木) 07:13:45
たまに、イベントで色々な種類のをよりどり115円で売ってる所はあるんだけど
テナントで入っているなんて裏山。
464もぐもぐ名無しさん:2009/11/01(日) 17:24:03
素朴な疑問なんですが、
焼き魚は堅いのに、
火を入れた練り物は
なんで、あんなに弾力のある食感がでるのですか?
465もぐもぐ名無しさん:2009/11/02(月) 06:54:22
パックの裏をよーく読みましょう。
466もぐもぐ名無しさん:2009/11/19(木) 17:51:49
野菜フライ、オニオンフライ、ジャンボうまかつ
ソースとマヨで食べるのが大好きだあ〜〜〜!
467もぐもぐ名無しさん:2009/11/22(日) 07:34:50
イカとかタコとかエビの入ったのって美味しいよね
468もぐもぐ名無しさん:2009/11/22(日) 20:01:24
水炊きに入れて胡麻ダレで食する (゚д゚)ウマー
469もぐもぐ名無しさん:2009/11/22(日) 20:05:56
>>467
ですよね!

紀文の「たこ焼きちくわ」、「たこ串かま」
あと何処の会社か忘れたけど、豆腐入りの「エビ」、「イカ」がめちゃくちゃ美味しい。
470もぐもぐ名無しさん:2009/11/22(日) 20:23:29
いわしちくわが好き
471もぐもぐ名無しさん:2009/11/23(月) 16:23:38
今日も練り物食べるよ。
昨日も食べた。
そして明日も食べる。

安いし旨いし良いよなっ。
472もぐもぐ名無しさん:2009/11/23(月) 16:57:01
そのままもうまいし焼いてもうまい。
これからの時期は煮てもいいよね。
さつま揚げ好きです。
473もぐもぐ名無しさん:2009/11/25(水) 17:35:38
生食ちくわにベビーチーズを突っ込んだのが好きだな。
きゅうりも美味しいけど。
474もぐもぐ名無しさん:2009/11/25(水) 22:11:42
>>473
ちくわは裏返す派?
内側の白が表に露にならると食欲をそそられる。
475もぐもぐ名無しさん:2009/11/26(木) 01:30:08
かもめちくわウマイ。
476もぐもぐ名無しさん:2009/11/26(木) 15:28:16
縦割りにしたちくわにマヨ塗って七味か黒胡椒振って
トースターで焼くだけで全てがどうでもよくなる美味さ
477もぐもぐ名無しさん:2009/11/27(金) 07:03:24
>>474
ううん。そのまま。
478もぐもぐ名無しさん:2009/12/02(水) 23:20:21
ねりもの大好き
とくにはんぺんは毎日食べてる
さつま揚げもつねに冷蔵庫にある

家のごはんがおでんの日は幸せ…
479もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 00:01:05
はんぺんを四つに切って中にチーズ入れて焼く
食う前に醤油いれたら旨い
480もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 01:39:27
昨日おでん食べてる夢を見た。

>>478
自分も常に冷蔵庫にストックがあるw
481もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 11:18:57
紀文のチーちく大好き!練り物で一番好きっ!
482もぐもぐ名無しさん:2009/12/03(木) 17:00:41
練り物屋の発想力ってすごいよ
近所に長年やってる店があるけど
凄い数のオリジナルメニューがある
483もぐもぐ名無しさん:2009/12/04(金) 21:44:20
おでんにはんぺんは必須
484もぐもぐ名無しさん:2009/12/05(土) 05:29:46
私は『魚河岸揚げ』が好きだなぁ。

ところで皆『ちくわパン』て食べた?
485もぐもぐ名無しさん:2009/12/06(日) 07:23:58
チーちくもちくわパンも、ちょっとしょっぱいんだよな…。
486もぐもぐ名無しさん:2009/12/06(日) 09:25:28
>>484
魚河岸揚げおいしいね
夏に出てた枝豆入りもおいしかった
487もぐもぐ名無しさん:2009/12/06(日) 17:39:10
今日も鍋に入れて食べるよ〜〜〜!
488もぐもぐ名無しさん:2009/12/06(日) 20:51:54
ニッスイのぐち入りちくわ旨い
489もぐもぐ名無しさん:2009/12/08(火) 10:02:26
は、はんぺんスレが賑わってる!
さすが練り物の季節だ!
今日はバター焼きでも食べようかな。
490もぐもぐ名無しさん:2009/12/10(木) 03:05:58
あ〜、おでん食べたい。
491もぐもぐ名無しさん:2009/12/10(木) 03:11:24
三色海老団子。揚げたヤツね。
コレって知名度低いのかな…
地元の惣菜コーナーだとほぼ置いてあるんだけど。
微かに海老風味のするあの安っぽい味が大好きだ。(若干カニかまに近い?)
青海苔、黒胡麻、プレーンの普遍の組み合わせ。
揚げたてのサクサクフワフワは最高。
冷めて弾力アップしてもそれはそれで旨い。
しかも近所のスーパーならタイムサービスで一串30円。
たまに買い占めてる。
この前、一気に9本喰って腹壊した。
誰か仲間は居ないかな。
492もぐもぐ名無しさん:2009/12/10(木) 04:42:18
>>491
私も好き。冷凍のを買ってきて揚げたてを食べてます。お弁当にも重宝してます
493もぐもぐ名無しさん:2009/12/10(木) 18:37:20
まだ早いけど正月過ぎに残ったかまぼこがあったら細めの千切りにする
海苔で帯みたいにまとめて粉をつけて揚げる
意外とうまいよ。
494もぐもぐ名無しさん:2009/12/10(木) 22:02:15
かまぼこを限界まで薄く切る技術が欲しい
あの、板にへばりついたのを剥がして食うような食感と味が好きだ
495もぐもぐ名無しさん:2009/12/10(木) 22:06:07
>>494
スライサー
496もぐもぐ名無しさん:2009/12/11(金) 02:57:29
>>492
おおっ、仲間が居たw
思ってたよりメジャーなのか。ちょっと安心した。
弁当に入ってると嬉しいですね。
むしろオカズは団子のみでもイケるw
497もぐもぐ名無しさん:2009/12/11(金) 05:17:11
はんぺんそのままでも幸せだが、
一口大に切ってマヨネーズとわさびで和え、醤油たらしてもウマー

そういえば子供の頃、カニカマ?にチーズが挟んであって
渦巻き状になってる商品があったのだが今もあるのかな
幼稚園の頃弁当に入ってると嬉しかったなあ…
498もぐもぐ名無しさん:2009/12/11(金) 17:39:08
昔カニカマみたいな偽物のホタテのフライってなかった?
あれ、よくお弁当に入れてもらったりして好きだったんだけどなあ。
自分、愛媛なんだけど地域的な物なのかな?
499もぐもぐ名無しさん:2009/12/11(金) 21:22:52
>>498
知ってる
10年以上前に石川県の大学の寮でよく出てた
全国的だと思うけど、最近見ないね
500もぐもぐ名無しさん:2009/12/12(土) 07:17:21
知ってる人がいてうれしいw
あれ美味しかったのに何で見かけなくなったんだろう…。
501もぐもぐ名無しさん:2009/12/14(月) 19:57:18
煮込みちくわ (゚д゚)ウマー
502もぐもぐ名無しさん:2009/12/14(月) 20:33:36
>>498
今もあるよ。@群馬
503もぐもぐ名無しさん:2009/12/14(月) 23:06:12
子供の頃、カレーを食いたいと言ったら
母親が肉屋に行くのが面倒だと言って代わりにはんぺんを使いおった。
苦情を言おうと思ったが不覚にもおかわりしてしまった。
504もぐもぐ名無しさん:2009/12/15(火) 00:23:16
ちくわカレーを柔道部の合宿で出されたが意外にうまかったな。
しかしはんぺんよく溶けなかったな
505もぐもぐ名無しさん:2009/12/15(火) 07:09:20
>>502
そうなんだ。
羨ましいなあ。
506もぐもぐ名無しさん:2009/12/15(火) 11:46:04
>>504
はんぺんは揚げたやつね。
白いフカフカのじゃないよ。
私の説明不足だった。
507もぐもぐ名無しさん:2009/12/15(火) 20:45:59
肉で作るより手が込んでるじゃないかw
508もぐもぐ名無しさん:2009/12/15(火) 21:53:48
カツカレーのカツがはんぺんフライって感じなのかな?
うまそうだ!
509もぐもぐ名無しさん:2009/12/22(火) 02:48:02
ニッスイのチーカマ美味い
510もぐもぐ名無しさん:2009/12/22(火) 03:33:46
はんぺんで伊達巻に挑戦しよう!
511もぐもぐ名無しさん:2009/12/22(火) 12:54:55
おでんのはんぺん美味すぎ
512もぐもぐ名無しさん:2009/12/22(火) 13:18:48
>>506のはんぺんは白いふかふかしたものを揚げたものではなく
所謂さつま揚げじゃないか?
さつま揚げをはんぺんと呼ぶ地域もあるみたい。

ちなみに柔道部合宿のちくわカレーは今から考えると鶏肉とレンコンがはいってたから
余った筑前煮の廃物利用だったと十年を経て気付いた。
513もぐもぐ名無しさん:2009/12/22(火) 14:09:42
うちの地域もいわゆるさつま揚げが「はんぺん」だと思っていて、
白いマシュマロのようなものが「はんぺん」だと知ったのは大人になってから
子供心にTVで「さつま揚げ」とか言っていても
さつまいもになんか混ぜて揚げたもののことだと思ってた。
514もぐもぐ名無しさん:2009/12/23(水) 07:18:25
へー、そうなんだー。
ちなみに、どの地方ですか?
515もぐもぐ名無しさん:2009/12/23(水) 11:36:11
>>514
兵庫県だけど、両親は奈良と岡山・・・
単なる誤認識だったのかもしれないけど
516もぐもぐ名無しさん:2009/12/23(水) 14:00:54
>>515
愛媛出身で20年以上大阪に住んでるけど、初めて聞きました。
517もぐもぐ名無しさん:2009/12/23(水) 14:52:36
小学生の時給食ではんぺんフライが出たけど不評でみんな残してたなぁ
子供はあんまり好きじゃないのかな
518もぐもぐ名無しさん:2009/12/24(木) 17:58:36
今日は奮発して専門店で『湯葉巻』『チーズ海苔巻』『海老巻』等々
10種類買ってきた!
クリスマスでも練り物 (゚д゚)ウマー !!
519もぐもぐ名無しさん:2009/12/24(木) 20:23:46
別寅の黄色い小判とか梅形のが好きだ
520もぐもぐ名無しさん:2009/12/25(金) 01:40:28
>>515
兵庫県南部だがそもそも、はんぺん知らなかったな

さつま揚げは「てんぷら」と言ってた

521もぐもぐ名無しさん:2009/12/25(金) 06:14:54
福岡たからおでんのはんぺん食べたことなかった
ファミマのおでんで最近食べたらうまかった
522もぐもぐ名無しさん:2009/12/25(金) 17:41:26
>>519
厚焼きと梅焼きですね。
523もぐもぐ名無しさん:2009/12/26(土) 22:36:00
ちくわ+魚肉ソーセジorチーカマ=ウマー
524もぐもぐ名無しさん:2009/12/27(日) 12:51:58
ちくわぶってどうよ??
525もぐもぐ名無しさん:2009/12/27(日) 17:36:03
『すいとん』として食べるなら美味しいと思います。
526もぐもぐ名無しさん:2009/12/27(日) 20:12:42
ちくわぶって、おでんの具の中でも美味しくない方かな…。
527もぐもぐ名無しさん:2009/12/27(日) 21:28:44
え、おでんの中でちくわぶが一番好きな自分は異端か
528もぐもぐ名無しさん:2009/12/28(月) 12:11:49
かまぼこをしょうゆマヨで食べるのが好き
529 【凶】 【177円】 :2010/01/01(金) 00:41:07
明けましておめでとう
今年もやっぱり伊達巻(゚д゚)ウマー
530もぐもぐ名無しさん:2010/01/05(火) 23:33:01
イカ・タコ系の練り物が大好きだー!
531もぐもぐ名無しさん:2010/01/08(金) 07:08:16
あけおめ
ことよろ

やっとアクセス規制解除
年末の29日から携帯もPCもって、どんだけ…。

ってことで、宇和島のかまぼこ(゚д゚)ウマー
532もぐもぐ名無しさん:2010/01/11(月) 08:19:19
昨夜は鍋にはんぺん入れて食べた。
やっぱ旨いもんは旨い。
533もぐもぐ名無しさん:2010/01/11(月) 22:04:47
はんぺんは賞味期限ぎりぎりが美味しい。
534もぐもぐ名無しさん:2010/01/24(日) 14:08:33
四国と山陰地方の練り物ってどうしてあんなに美味いのだろう。
宇和島のじゃこ天とか山口の蒲鉾・ちくわとか
そのへんのスーパーで売ってる安物が神がかった美味さで驚いた。
535もぐもぐ名無しさん:2010/02/03(水) 09:56:50

【グルメ】焼津名物「黒はんぺん」、静岡県外に売り込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265156943/
536もぐもぐ名無しさん:2010/02/04(木) 04:25:22
はんぺんは、なぜ高いんですか?
1枚200円近くしますよね。
537もぐもぐ名無しさん:2010/02/04(木) 17:56:29
うちの近所は100〜138円位で売ってるよ、紀文のやつ。
538536:2010/02/04(木) 18:27:16
>>537
すみません200円は大判のです。
普通サイズは100〜138円位ですね。それでも1枚でこの値段は
高いと思いませんか?
好きなので毎日でも食べたいのですが・・・
539もぐもぐ名無しさん:2010/02/04(木) 18:38:14
練り物って高いよね。
でも手間はかかってると思うんだ。
魚をさばいて骨とってすり身にして具や卵を混ぜて
蒸したり揚げたりして完成。
魚一尾より高いのは仕方ないことかもしれない。
540536:2010/02/04(木) 18:53:39
>>539
なるほどたしかにそうですねー。
作るのに手間がかかっていますよね。
ああ思いっきり食べたいだけはんぺん食べたいな
541もぐもぐ名無しさん:2010/02/10(水) 00:21:47
手間はかかってるんだろうけど、本来ならゴミになるような魚が原料なんでしょ?
嫌な話だけど・・・。色々なメーカーの商品買ってみると酷い味の奴とかあるよね。
たまに・・・。
542もぐもぐ名無しさん:2010/02/10(水) 03:53:47
>>541
自家用とか、個人商店が近所の客だけを相手にしているのでなければ、
ゴミになるような雑魚は量・均質さともに主原料とはならない。
まぁ、増量や風味付けのために使われているかもしれないが・・・
で、高いのは鱧とかクエとか使ってたりする。

酷いのは魚とは別の何かが混ぜられているのでは?
本来は魚の白身と塩だけで作られるんだけどねぇ。
543もぐもぐ名無しさん:2010/02/10(水) 06:52:21
市場に上らない魚は大きさも種類も様々だから
加工を機械化出来ないし
一定の味にするのにも手間がかかるんだろうなと予想できる。

四国の方だっけ?じゃこ天ってちょっとジョリっとした感じの練り物は
白身じゃないけど素朴な感じで結構好きだな
544もぐもぐ名無しさん:2010/02/10(水) 20:22:45
おいしくないのはでんぷんとかなんかいろいろ混ざってる
545もぐもぐ名無しさん:2010/02/19(金) 07:20:47
【大阪】最近は若者のカマボコ離れが進んでいる 合格祈願の絵馬かまぼこ発売中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266512320/
546もぐもぐ名無しさん:2010/02/22(月) 13:47:21
【大阪】若者のカマボコ離れが進んでいる 合格祈願の絵馬かまぼこ発売中★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266752474/
547もぐもぐ名無しさん:2010/02/24(水) 13:14:22

【伝統的な食材】かまぼこが脇役から主役へ 

洋酒に合うイタリアンやスイーツに大変身
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1266974587/
548もぐもぐ名無しさん:2010/02/28(日) 18:14:16
マックスバリュのニッスイのちくわが安くて意外にうまいことを発見
549もぐもぐ名無しさん:2010/03/08(月) 13:30:10
【グルメ】従来のカニカマと全く異なる「したらば」が人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268013389/
550もぐもぐ名無しさん:2010/03/12(金) 07:07:11
【ネット】 「今なんぼぐらい?」 "オープンカーに女性乗せ時速260キロ走行"動画、投稿主が警察の捜査恐れブログや動画削除か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268235682/

蒲鉾屋の息子がスピード違反動画うpまくり→blogと動画消して逃亡中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267971877/
551もぐもぐ名無しさん:2010/03/14(日) 07:54:32
かじり天、包装が変わったと思ったら
また小さくなったな。
552もぐもぐ名無しさん:2010/04/14(水) 02:23:13
油で揚げないシリーズのイカ野菜天が美味しい
553もぐもぐ名無しさん:2010/04/20(火) 08:52:04
554もぐもぐ名無しさん:2010/04/24(土) 09:21:58
はんぺん食べたらニキビ出来た
555もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 23:08:32
>>554
逆じゃない?他に要因がありそうな。。

はんぺんは肌によさそう。
低脂肪高たんぱくで、長いもが練り込んでるものは更にね。

556もぐもぐ名無しさん:2010/04/25(日) 23:18:06
いわしちくわが好き
557もぐもぐ名無しさん:2010/04/26(月) 07:14:28
いわしじゃこ天も美味い
558もぐもぐ名無しさん:2010/04/27(火) 18:20:34
はんぺんはおでんのなかに入っているのが好き
559もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 00:41:25
お弁当用のチーズとかタマゴとかサンドしてあるやつ、便利だけど高い
560もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 01:43:23
がんもの煮物が好き
561もぐもぐ名無しさん:2010/04/30(金) 19:38:11
はんぺんをチンして冷ましてちょっと硬くなったのが好き
562もぐもぐ名無しさん:2010/05/22(土) 12:30:30
がんもって練り物か?
563もぐもぐ名無しさん:2010/05/22(土) 12:33:13
いわしカマボコおいしい
564もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 22:06:09
なんかしょっぱいもの食べたいと思ったときは、
ちくわ、さつまあげがおやつ
565もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 22:51:18
いわしちくわもおいしい
566もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 22:55:52
ウエストの丸天うどん好き
567もぐもぐ名無しさん:2010/05/28(金) 23:41:30
丸天を焼いて醤油かけたらいいご飯のおかずになる
568もぐもぐ名無しさん:2010/05/30(日) 16:19:52
「枝豆ちくわ」の季節だ〜
569もぐもぐ名無しさん:2010/05/31(月) 19:15:53
はんぺん、かにカマに
カッテージチーズととんかつソースの組み合わせウマっ!
570もぐもぐ名無しさん:2010/05/31(月) 22:26:49
チーカマうまっ
571もぐもぐ名無しさん:2010/06/04(金) 20:41:26
ちくわの磯辺焼き大好き
572もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 00:37:23
かまぼこにマヨネーズをつけて食べるのが好き
573もぐもぐ名無しさん:2010/06/05(土) 16:19:45
かまぼこのバター炒めおいしい
574もぐもぐ名無しさん:2010/06/10(木) 22:50:14
立ち食いそばはちくわ天が最高
575もぐもぐ名無しさん:2010/06/11(金) 10:22:32
ゴボ天野菜天
旨すぎる
お菓子代わり
576もぐもぐ名無しさん:2010/06/13(日) 09:12:05
近くのスーパーにおでん一人分くらいの量で一パック200円で売ってる。
3パック買えば家族分の量はあるんじゃないかな。
練り物はうまいし栄養価たかくて肉よりカロリー低いから最高。
577もぐもぐ名無しさん:2010/06/13(日) 10:21:58
丸天うどんが好き
578もぐもぐ名無しさん:2010/06/14(月) 21:18:34
じゃこ天!じゃこ天!
579もぐもぐ名無しさん:2010/06/14(月) 22:56:19
きくらげの入った薩摩揚げうまい
580もぐもぐ名無しさん:2010/06/18(金) 16:46:32
はんぺんの中に明太マヨが入ったやつ美味しい!
581もぐもぐ名無しさん:2010/06/18(金) 18:09:59
イカ入りさつま揚げもおいしい
582もぐもぐ名無しさん:2010/07/16(金) 23:47:28
紀文の魚河岸揚げがやっと本格的に全国発売になったらしくて
いつも行くスーパーやショッピングセンターにおいてくれるようになった。
前はデパートまで行かないとなかったから嬉しい。
ちなみに九州。
583もぐもぐ名無しさん:2010/07/22(木) 07:20:16
暑いのと月末ということもあって
好きな練り物を半額でGetできるのがうれしい。
584もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 21:07:55
はんぺんウマー!
初めてたべたw
585もぐもぐ名無しさん:2010/07/26(月) 22:29:20
変だと思われるけれど
腐りかけのふにゃふにゃした竹輪が大好き。
発酵してなんともいえない匂いがたまらないっ!
586もぐもぐ名無しさん:2010/07/29(木) 19:10:50
良スレ発見!
http://www.kibun.co.jp/catalog/index.cgi?id=2010002011
ほんとは揚げるんだけどこれにパン粉つけて焼いて食べた
おいしすぎる!!定番商品としてずっと売り続けてほしい
587もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 08:15:52
紅生姜入りとか野菜天にタプ〜リ
ソースをかけて食べるのが美味い!
588もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 09:22:33
静岡産の
黒はんぺんが美味いな

昔は安かったしな
10枚200gで100円ほどだった

589もぐもぐ名無しさん:2010/08/01(日) 13:01:56
黒はんぺんは昔飼ってた猫によくあげたな
590もぐもぐ名無しさん:2010/08/07(土) 22:55:49
夏休みだからちびっ子向けに手作り竹輪体験のチラシがあった
いいなちびっ子( ´・ω・)ウラヤマ-
591もぐもぐ名無しさん:2010/08/09(月) 12:48:53
たまごサンドはんぺん食パンに挟んで食べた
パンにも合うよ!うまいうまい(´・ω・`)
592もぐもぐ名無しさん:2010/08/12(木) 17:43:38
カレーサンドはんぺんウマー!!
593もぐもぐ名無しさん:2010/08/13(金) 21:59:20
>>585
オマオレ
舌が痺れるくらいのが好き
594もぐもぐ名無しさん:2010/08/16(月) 03:39:02
はんぺんとか白玉とか あの系統は受け付けんわ
マシュマロも嫌い

それ以外の練り物ってまあまあうまいもんでしょ
最近はすっかりローソン100の5本いりちくわで代用してる
お取り寄せもしたけど高いし面倒だわ
 
595もぐもぐ名無しさん:2010/08/16(月) 07:33:53
まあピンキリって事で…。
596もぐもぐ名無しさん:2010/08/28(土) 12:10:52
デパートの物産展で練製品1000円分ほど買った
幸せ(´・ω・`)
597もぐもぐ名無しさん:2010/09/02(木) 23:55:15
豆腐入りはんぺんうまうま(´・ω・`)
フライパンで焼いてわさび醤油つけて食べた
そのままでも十分おいしかったけどなっ!
598もぐもぐ名無しさん:2010/09/03(金) 07:24:26
豆腐入りちくわも美味しいよ!
599もぐもぐ名無しさん:2010/09/03(金) 21:25:27
ちくわにも豆腐入りがあるのか
おいしそう(´・ω・`)
600もぐもぐ名無しさん:2010/09/04(土) 00:24:40
豆腐で作ったエビ・イカ蒲鉾シリーズが最高に上手い!
601もぐもぐ名無しさん:2010/09/05(日) 11:38:14
ネギ入りも旨い。
602もぐもぐ名無しさん:2010/09/05(日) 18:39:06
豆腐入り蒲鉾こそ、賞味期限切れて発酵したのが美味
603もぐもぐ名無しさん:2010/09/06(月) 02:28:52
子供のころ冷蔵庫からちくわだしてオヤツがわりにかじってた
親は「なまで食うな!」って言ってたけど、ちくわはなまで食っても平気だよな
604もぐもぐ名無しさん:2010/09/07(火) 19:11:44
煮込み竹輪と生食と両方あるけど
基本、生で食べるよね。
605もぐもぐ名無しさん:2010/09/09(木) 15:06:45
ちくわを縦半分に切って細長いチーズを窪みに入れた天ぷらが
スーパーに売ってるんだけどすごく美味しい
必ずトースターで温めなおしてからでないとおいしさ半減
606もぐもぐ名無しさん:2010/09/10(金) 07:33:45
チーちくの豪華版みたい
607もぐもぐ名無しさん:2010/09/14(火) 22:37:50
>>605
磯部揚げと並ぶちくわ料理のツートップです
608もぐもぐ名無しさん:2010/09/19(日) 19:48:34
テスト
609もぐもぐ名無しさん:2010/09/20(月) 20:05:25
揚げたてのじゃこ天は最強
他県の方は馴染みが無いのでは
610もぐもぐ名無しさん:2010/09/21(火) 20:04:51
黒いナルトが食べたいけどどこにも売ってない
611もぐもぐ名無しさん:2010/09/21(火) 22:06:08
>>610
竹炭と黒ごまを練り込んだミネラルたっぷりの黒いなると巻です

ttp://www.narutomaki.com/catalog1.htm
612もぐもぐ名無しさん:2010/09/21(火) 23:07:11 BE:994200285-PLT(31433)
>>611
黒地に白のグルグルなの?^^
613もぐもぐ名無しさん:2010/09/21(火) 23:24:14
たまごサンドはんぺんがとうとうスーパーから消えた(´;ω;`)
黒ナルト、リクエストしたら置いてくれるかな
614もぐもぐ名無しさん:2010/09/22(水) 00:38:51
さつま揚げと大根とニンジンの煮物が美味しかった(母親の味)
615もぐもぐ名無しさん:2010/09/22(水) 07:25:27
うちは宇和島出身なので、しょっちゅう出てきますw
616もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 10:46:31
スーパーの品揃えがおでん仕様に変わってしまった…。
夏場のおつまみ系が好きなのにorz
617もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 10:51:00
夏場のおつまみ系って何のこと言ってんだ?
618もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 15:34:58
ゴーヤ入りとかアスパラ入りとかの…
それと言い方が悪かったけど
品数が少なくなるって事です。
619もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 16:16:49
>ゴーヤ入りとかアスパラ入りとかの…

日本には旬というものが有ってだな・・・
620もぐもぐ名無しさん:2010/09/23(木) 17:56:08
だから、来年までさよならって事です。
621もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 18:30:59
野菜スープにニッスイのもちもち食感ちくわ入れて煮こんでたら
2倍位の大きさになっててびっくりした(´・ω・`)
米粉入りの真っ白いちくわで鍋物に向いているらしい
練り製品らしさは若干弱めだけどモッチリしていてなかなかおいしい
622もぐもぐ名無しさん:2010/09/26(日) 20:18:09
そういえば昔のちくわはデカくなったなあ
最近のは煮込んでもあまり大きくならないのが多いね
623もぐもぐ名無しさん:2010/10/14(木) 20:06:24
年末の練り製品発売ラッシュに向けて500円玉貯金するよ
クリスマス明けが勝負だからな(´・ω・`)
624もぐもぐ名無しさん:2010/10/17(日) 17:20:23

【食品】カニカマが一層リアルに--食感まで本物に肉薄 [10/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287188870/
625もぐもぐ名無しさん:2010/10/17(日) 20:12:34
スーパーでちくわパンとさつまあげぱんなるものが売ってた@フジパン
今話題らしいね
626もぐもぐ名無しさん:2010/10/19(火) 19:59:32
ちくわパンはしょっぱくて、まずかった。
627もぐもぐ名無しさん:2010/10/21(木) 00:26:32
魚河岸あげのかぼちゃうまうま
カレースプーン1杯のめんつゆかけてフタしてレンジで2分
ブロッコリースプラウトと一緒に食べてる
西友はいつでも198円で売っているのでありがたい
628もぐもぐ名無しさん:2010/10/24(日) 11:45:25
紀文の糖類ゼロ伊達巻き食べてみたい
629もぐもぐ名無しさん:2010/10/25(月) 19:33:15
最近やたら野球のベースをハンペンに例えてる人が多くて非常に不愉快だ
ハンペンをあんなのと一緒にするな!
630もぐもぐ名無しさん:2010/10/25(月) 22:49:29
この会社すごい
練製品への情熱を感じるよ
歴史とかうんちくとか豆知識とか勉強になる

上野屋蒲鉾店 
ttp://www.e-sutokama.com/kamaboko/type.html

物産展で来ないかな(´・ω・`)
631もぐもぐ名無しさん:2010/10/26(火) 21:49:05
ベースは投げてもいいけど
はんぺんは投げてはいけない
632もぐもぐ名無しさん:2010/10/28(木) 23:18:53
マルちゃんの焼きそばに合うソーセージ、ただの魚肉ソーセージだと思って
期待せずに買ったらほんのり焼きそばの味がする魚肉ソーセージだった
そのままでもおいしいけど焼きそばに入れたらうまー
原材料に粉末ソースとあるからきっとマルちゃんの3食焼きそばについてる
あの粉が入っているんだな(´・ω・`)
633もぐもぐ名無しさん:2010/11/01(月) 16:18:31
紀文のチーズサンドはんぺんが美味すぎてついつい食べ過ぎる…。
ツナサラダサンドはんぺんってのも食べてみたいんだけど、中々見つからない(・ω・`)
634もぐもぐ名無しさん:2010/11/01(月) 16:27:48
てす
635もぐもぐ名無しさん:2010/11/01(月) 18:51:52
練り物とチーズ・マヨの相性の良さは異常
バターも合う。よく考えてみると不思議な話
636もぐもぐ名無しさん:2010/11/02(火) 18:20:46
今日、ちくわにポテトサラダが入ったものを天ぷらみたいに揚げたものを食べたんだが、やたら生臭かったんだけど
ちくわって生臭かったっけ?。
637もぐもぐ名無しさん:2010/11/03(水) 16:06:43
食材を疑う前に自分の鼻を疑え、祖父の陶芸家がよく言っていた。
638もぐもぐ名無しさん:2010/11/07(日) 05:12:48
>>635
ハンペンを焼いて最後にちょっとバターで香り付け。
ちょっと醤油をたらしてもこれまたベリグー。
ちょっとマヨで飾ってみたらおしゃれになってウフフフ。
639もぐもぐ名無しさん:2010/11/07(日) 12:25:57
大昔紀文のはんぺんのCMがうまそうだったー
簡単な料理を紹介するやつ。マヨネーズしぼってトースターで焼いたり
フライパンでバター焼きしたり
640もぐもぐ名無しさん:2010/11/07(日) 13:09:23
足平の上小板蒲鉾っていう945円もする蒲鉾が
賞味期限で半額になってたから買ってきた
つなぎに使う澱粉が1割だけの上等品だそう
弾力があって味が濃くておいしい
でも100円の蒲鉾も好き(´・ω・`)
641もぐもぐ名無しさん:2010/11/11(木) 00:58:05
韓国は練り物天国で、しかも安い
642もぐもぐ名無しさん:2010/11/11(木) 01:02:56
一生に一回だけでもいいから
ちくわだけのおでんが食べてみたいんだ
絶対うまいよな…
643もぐもぐ名無しさん:2010/11/11(木) 07:23:53
>>641
唐辛子やゴマ油が入ってるのは嫌だ。
644もぐもぐ名無しさん:2010/11/11(木) 07:26:12
ついでに、ニンニクも。
645もぐもぐ名無しさん:2010/11/12(金) 02:58:51
>>643
それがカツオだしの海鮮おでんで
魚介類が入っていて美味しいよ。
646もぐもぐ名無しさん:2010/11/12(金) 07:19:22
へえ〜そうなんだ。
だったら食べてみたいな。
647もぐもぐ名無しさん:2010/11/12(金) 18:55:13
紀文食品のwikipediaを見たら
「事業内容 ちくわ・はんぺんなど」ってw
製造・販売って入れないとw
648もぐもぐ名無しさん:2010/11/16(火) 13:52:19
おでん用のちくわを縦割りにして、3センチぐらいの長さに切って
マヨネーズ薄くかけてトースターで焼く
普通のちくわより香ばしくてうまいです
649もぐもぐ名無しさん:2010/11/16(火) 19:23:39
ちくわといえば、大昔、小学校の時に進学塾に通ってた頃を思い出す
日曜日に本校(バスと電車2本乗り継ぎ)に通う事になって、初日と2日目は母親が一緒に
最寄の駅まで行き帰りしてくれた

終わりが夜になるので何も飲み食いしてない事を気遣ってか
迎えに来てくれた母親は電車の中で「ちくわ」とか「スライスチーズ」とかをちぎってくれた。

甘いお菓子が苦手な自分の好物を持ってきてくれて良かった、嬉しかったなあ〜
でも電車の中だよ、席は空いてるけど匂うし恥ずかしいよ!!と思いながらありがたく食しました。
650もぐもぐ名無しさん:2010/11/16(火) 23:31:21
TVで見た魚肉ソーセージのホットドッグまねしてみた
タルタル粒マスタード味にして米粉パンにサンド
熱々でうまうま(´・ω・`)
651もぐもぐ名無しさん:2010/11/17(水) 07:36:06
>>649
ちょっと非常識なお母さんだが
君は健全に育ってくれて、おばちゃんはウレシイ。
652もぐもぐ名無しさん:2010/11/28(日) 13:07:00
魚肉がサメ100%のはんぺんおいしい
ふわっとしてるんだけどサックリとしたフワフワ感
メレンゲみたいな感じで紀文とかのとはちょっと違う
原材料がシンプルなせいか期限切れ5〜6日したら部分的に黄色くなってきた
そこだけとってトーストして食べた
うまうま(´・ω・`)
653もぐもぐ名無しさん:2010/11/28(日) 13:29:09
え?フカって湯引きだと美味いけどなぁ…。
654もぐもぐ名無しさん:2010/11/28(日) 13:31:31
違った。
不美味いだw
655もぐもぐ名無しさん:2010/11/28(日) 13:35:57
うまいよ
酢味噌で食うと
656もぐもぐ名無しさん:2010/11/28(日) 16:58:16
それ、子供の頃散々食べさせられたけど
不味いもんは不味いよ@愛媛南予地方
657 【中吉】 :2010/12/01(水) 23:15:49
500円玉貯金4500円たまった
658もぐもぐ名無しさん:2010/12/06(月) 22:24:38
659もぐもぐ名無しさん:2010/12/07(火) 22:50:47
練り物は海老&枝豆が好き
660もぐもぐ名無しさん:2010/12/08(水) 07:24:18
イカだよー
661もぐもぐ名無しさん:2010/12/08(水) 21:49:29
野菜天がすき
さつま揚げにニンジンやゴボウ何かが入ったやつ
しゃきしゃきしてウマ〜〜
662もぐもぐ名無しさん:2010/12/09(木) 21:09:03
昔からある、白いさつま揚げで紅しょうがとか、キクラゲとか入ってるのが好き
663もぐもぐ名無しさん:2010/12/10(金) 20:23:52
蒲鉾チーズフォンデュうまうま(´・ω・`)
明治のチーズフォンデュ安くてチンするだけで
すぐできるからまた買ってこよう
664もぐもぐ名無しさん:2010/12/11(土) 13:42:47
しゃきっと玉ねぎ天てしってる?(紀文)
超うまい
665もぐもぐ名無しさん:2010/12/12(日) 01:58:40
ちくわぶは炭水化物じゃないよ
グルコースかなんかでタンパク質だよ
666もぐもぐ名無しさん:2010/12/12(日) 07:26:00
>>664
もちろん知ってるよ。
ウスターソースをかけて食べると美味いよね。
667もぐもぐ名無しさん:2010/12/12(日) 13:38:13
>>666
ソースか…新しい試みだな
いつも醤油なんで。
668もぐもぐ名無しさん:2010/12/23(木) 00:17:59
きくらげ入りのさつま揚げスーパーに売ってた!
初めて見たよ
おいしいね(´・ω・`)
柚子こしょう醤油で食べたよ
669もぐもぐ名無しさん:2010/12/29(水) 20:05:08
今年も宇和島のかまぼこ買ってきたよ〜(*^o^*)
670もぐもぐ名無しさん:2010/12/29(水) 22:47:08
1年の中で練り物が高騰する時期ですね
671 【大吉】 【511円】 :2011/01/01(土) 11:32:50
あけましておめでとう
今年も恒例の伊達巻(゚д゚)ウマー
672もぐもぐ名無しさん:2011/01/01(土) 20:02:12
ちいかま大好きです
673もぐもぐ名無しさん:2011/01/10(月) 09:33:23
一昨年買っておいしかった丸う田代のチーズ巻き
お正月用にまた買ったけど本当においしい
ナルトみたいな形で真ん中にプロセスチーズが詰まってるやつ
チーズの量が15%から17%に増えてた(´・ω・`)
674もぐもぐ名無しさん:2011/01/25(火) 14:03:02
ちくわとかカマボコ常備してる家って
やっぱ弁当とかに使ってるわけ?
675もぐもぐ名無しさん:2011/01/25(火) 19:14:32
>>674
ご飯のおかず、おやつ、おつまみにも
ちくわは細切りにして油でいためて少量のウスターソースと青海苔を振っておかずにすることもある
あと磯辺揚げとか。
かまぼこは板わさにしたり、焦げ目を付けて溶かしバターをかけておつまみにしたり。
茶碗蒸しとかうどんに乗せたり。重宝する
676もぐもぐ名無しさん:2011/01/29(土) 21:49:08
(´;ω;`)
677もぐもぐ名無しさん:2011/01/30(日) 08:57:51
どうした?
どりあえず、ちくわ食え。
旨いぞ。
678もぐもぐ名無しさん:2011/02/06(日) 15:00:42
丸善のツナマヨネーズ入りかまぼこうまうま(´・ω・`)
679もぐもぐ名無しさん:2011/02/22(火) 20:16:40.33
かまぼこ冷凍したらスカスカのパサパサになった(´・ω・`)
680もぐもぐ名無しさん:2011/02/23(水) 19:33:30.74
セブンのさつま揚げうめえ
681もぐもぐ名無しさん:2011/02/24(木) 13:02:58.99
ちくわはもっと評価されて良いと思う
682もぐもぐ名無しさん:2011/02/24(木) 13:16:01.20
ちーちくがすき
683もぐもぐ名無しさん:2011/02/24(木) 13:17:00.74
美味しいさつま揚げって涙が出るほど美味しいよね。
684もぐもぐ名無しさん:2011/03/10(木) 13:17:12.42
涙は出ないが「こんなに違うものか」とは思う時があるね
でもそれも、値段次第と言い切れないのも
別にさつま揚げに限った話じゃないけど
685もぐもぐ名無しさん:2011/03/10(木) 15:23:52.38
居酒屋でも自家製さつま揚げとかってメニューにあると必ず頼む
店によって具も違うけど外れなしだと思う
686もぐもぐ名無しさん:2011/03/24(木) 14:47:08.85
地震後ちくわを見かけなくなったぞ
687もぐもぐ名無しさん:2011/03/24(木) 15:02:58.97
以前、海辺でとれとれ魚市みたいな催しに行って
そこで揚げたてのさつまあげ食ったことがある。
688もぐもぐ名無しさん:2011/03/24(木) 16:08:11.03
ちくわはあるけどカマボコが無い。
689もぐもぐ名無しさん:2011/03/24(木) 22:17:51.15
さつま揚げの煮付けは自作弁当のレギュラーです。

前は単純に醤油と砂糖で味付けするだけだったが、
だんだん凝りはじめておろし生姜を加えたりその量やタイミングの加減も研究し、
長ネギと煮付けたりとかしてる。
690もぐもぐ名無しさん:2011/03/26(土) 14:36:45.67

 かまぼこ、ちくわ値上げへ=サンマ加工品も―三陸被災で

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000021-jij-soci
691もぐもぐ名無しさん:2011/04/01(金) 18:40:19.18
ちくわでは夕月の「焼きちくわ」が1番好きなんだけど、入荷しないなと思ったら
夕月は福島県いわき市にあるかまぼこ製造会社だったのか。
もうあのちくわを食べる事は出来ないのかな・・・
692もぐもぐ名無しさん:2011/04/24(日) 16:11:12.11
カマボコのほうが高いのは納得行かない
693もぐもぐ名無しさん:2011/04/30(土) 16:28:11.86
最近アスパラガスが入ったさつま揚げをよく見かける
アスパラガスとベーコンが入ってるのがすごく好き(´・ω・`)
694もぐもぐ名無しさん:2011/05/10(火) 22:17:32.64
ねりねりねりね〜りねり
695もぐもぐ名無しさん:2011/05/13(金) 02:50:27.64
一正の明太マヨはんぺんうますぎるじゃねーか
明太マヨの味がちょうどいい。市販の明太マヨがうまいと思ったのはじめて
696もぐもぐ名無しさん:2011/05/13(金) 07:34:32.63
とうもろこしの入った焼きちくわが美味しかった。
697もぐもぐ名無しさん:2011/05/14(土) 01:22:51.68
>>696
3本入ってるやつだろ
あのトウモロコシの香ばしさと甘さが良いね
698もぐもぐ名無しさん:2011/05/14(土) 14:12:07.53
卵黄を醤油でのばしておき、はんぺんは網等であぶって焼き目をつける。
わさびをのせ、先の卵黄をつけて食べる。オツです。
699もぐもぐ名無しさん:2011/05/15(日) 21:16:05.38
静岡出身なんだけどさ。
「はんぺん」て黒いもんだと思ってたんだ
引っ越してからなんでアレが売ってないのか不思議に思ってた
白くて軟らかいはんぺんしか無い

wikipediaでたまたま見たんだが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%BA%E3%82%93
あれって静岡ローカルだったんだなあ

ボソボソして別に好きでもなかったけど
手に入らないと懐かしいわ
700もぐもぐ名無しさん:2011/05/16(月) 05:06:15.70
スーパーのはんぺんとか
普段みんな何に使ってんのかぜんぜんわからん
そんなにおでん作るのか?焼きはんぺんでも食うのか?
701もぐもぐ名無しさん:2011/05/16(月) 18:58:18.07
>>699
「いわしかまぼこ」と名を変えて売ってる場合がある。


702もぐもぐ名無しさん:2011/05/17(火) 05:31:57.19
揚げたてのじゃこ天ウマ過ぎw
JR松山駅改札すぐのとこにあるよ
てかあれ改札だろww
703もぐもぐ名無しさん:2011/05/17(火) 05:33:47.56
>>653
フカの湯引き美味いよな
酢味噌をしっかりまとわせた方が良いよ
704もぐもぐ名無しさん:2011/06/04(土) 20:10:27.89
最近のお気に入りです
・たらこポテトはんぺん
・サラダちくわ
・トウモロコシちくわ
705もぐもぐ名無しさん:2011/06/05(日) 02:15:55.31
一正の明太マヨはんぺんは
レンジのトースター機能で焦げ目がちょっとつくくらい
焼いて食べると美味しい
オーブントースターだと温度が高すぎて焦げすぎる

チーズはんぺんは紀文の方が美味しい。
706もぐもぐ名無しさん:2011/06/15(水) 23:43:59.62
枝豆が入ってるやつが歯ごたえがあり好き
かね貞さんいつもお世話になっております
707もぐもぐ名無しさん:2011/07/10(日) 18:28:21.43
竹輪を一味マヨでモグモグ。
きゅうりさえあればなぁ…ちくしょう!
(`・ω・)
708もぐもぐ名無しさん:2011/07/14(木) 22:18:22.95
たこ焼きの形したたこ焼き味のさつま揚げあんまりおいしくなかった(´・ω・`)
709もぐもぐ名無しさん:2011/07/17(日) 00:20:03.69
マルヨのかもめちくわが一番だよ。
710もぐもぐ名無しさん:2011/07/27(水) 20:20:20.56
明太マヨはんぺんとチーちくと笹かま
したらばシリーズ最高
711もぐもぐ名無しさん:2011/08/04(木) 23:22:45.60
道の駅で「蝦蛄蒲鉾」を買ったんだけど
蝦蛄の味はしない・・・。
見た目で楽しむしかないのか
712もぐもぐ名無しさん:2011/08/05(金) 09:19:33.08
一正のゴボウマヨはんぺんウマー
713もぐもぐ名無しさん:2011/08/10(水) 20:21:34.46
仙台で買った阿部蒲鉾のチーズボール激ウマ
714もぐもぐ名無しさん:2011/08/11(木) 17:44:28.34
デパ地下とかのちょっと高めのは明らかに旨い
スーパーで売ってるのは臭くて食えたものじゃない
715もぐもぐ名無しさん:2011/08/11(木) 18:25:53.02
そんなことないお
716もぐもぐ名無しさん:2011/08/12(金) 18:12:01.44
安いのはやっぱりそれなり
食えないことはないな。
旨い物食いたい時だけ高いの買うけど
717もぐもぐ名無しさん:2011/08/12(金) 19:52:05.32
かといって高いのが美味いかっていうと
そうも言い切れないんだけどね
718もぐもぐ名無しさん:2011/08/15(月) 18:50:04.42
毎日はんぺんとちくわと笹かま食ってる
けど最近飽きてきたな
基本明太マヨとかチーズ系のアレンジものが好きなんだけど
なんかウマーってのない?
719もぐもぐ名無しさん:2011/08/16(火) 12:22:14.92
スーパーで売ってたたまねぎ坊主ってのが旨かった
150円らしからぬクオリティ
720もぐもぐ名無しさん:2011/08/23(火) 19:50:00.89
高浜って宮城の塩釜のメーカーの笹かま3枚入りで98円!
さすが名物どころだけあって旨い。
被災地だしじゃんじゃん買いたいぜ!
721もぐもぐ名無しさん:2011/08/24(水) 20:28:55.68
カネテツデリカフーズという会社の野菜ちぎりウマー
油で揚げてないので5個入り75グラムで198円。
買い溜めしようっと。
722もぐもぐ名無しさん:2011/09/08(木) 20:06:57.68
サラダちくわシャキシャキでうまうま(´・ω・`)
最近は海苔巻いて食べるのが好き
723もぐもぐ名無しさん:2011/09/11(日) 15:47:44.29
お好み焼きみたいになってるやつにソースとマヨを掛けて食べると
美味しいよな。
724もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 00:48:55.58
魚肉ソーセージやケーシングかまぼこも缶詰みたいに
5年間保存ができればいいのになあ
725もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 04:49:16.26
冷凍すれば持つんじゃない?
726もぐもぐ名無しさん:2011/09/25(日) 10:49:24.84
アイスでいっぱい
727もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 02:15:03.89
せっせと食べんかw
728もぐもぐ名無しさん:2011/09/26(月) 20:09:04.31
紀文の「鍋だねシリーズ」が美味い!
特にエビ〜
729もぐもぐ名無しさん:2011/09/27(火) 21:56:10.07
えびしんじょ
730もぐもぐ名無しさん:2011/09/28(水) 00:12:55.57
イワシ竹輪ウマー
731もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 22:00:47.32
>>728
そねうまいね。
今日2パック食ったよ。 しかもそのまま。
732もぐもぐ名無しさん:2011/10/02(日) 23:38:46.08
>>731
おでんシーズンのスーパーは見てて飽きないね。

今日出掛けた先に蒲の穂があったんだけど、
どうしてもちくわに見えてしまって…
733もぐもぐ名無しさん:2011/10/08(土) 23:57:28.37
はんぺん、サイコロ大に切って味噌汁やお吸い物に入れたらふわふわで美味しかった
味噌汁はとき卵入れてやさしいホッとする味だった
734もぐもぐ名無しさん:2011/10/14(金) 21:21:54.35
久しぶりにしたらば食べた
明太マヨうまうま(´・ω・`)
でもからしマヨの方がすき
735もぐもぐ名無しさん:2011/10/16(日) 17:29:32.85
はんぺんのふわふわしっとり感が恋しいな……
736もぐもぐ名無しさん:2011/10/25(火) 07:46:55.04
正月?おせち?知らねぇなぁ!食いてぇ時に食うんだよ!
伊達巻(゚Д゚)ウマー!!
737もぐもぐ名無しさん:2011/10/25(火) 08:46:04.95
伊達巻は菓子類だ
738もぐもぐ名無しさん:2011/10/25(火) 12:02:14.15
もしそうであったとして
なにか問題か?
739もぐもぐ名無しさん:2011/10/26(水) 14:43:50.14
お菓子いだろってことだ
740691:2011/10/30(日) 02:12:15.09
夕月の「焼きちくわ」復活してたけど味が違ってた・・・
741もぐもぐ名無しさん:2011/11/09(水) 18:55:39.90
揚げ物の類(さつま揚げ・じゃこてんなど)を加熱せずそのまま食うのが好き
伏見の白身魚豆腐揚げで日本酒飲んだり。
野菜の歯ごたえがいい
742もぐもぐ名無しさん:2011/11/10(木) 00:01:28.03
>>741
俺はそれで飯を食うのが好きだ
意外に合うのがおにぎりみたいに冷めたご飯
743もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 05:28:24.87
はんぺん好きだからおでんにはんぺん3種類大量に入れた。
食べ続けるうちに飽きて、ふとこれはサメなんだと思ったら何故か気持ち悪くなった。
はんぺんの量減らしてごぼてんとかさつまあげも入れればよかった。
744もぐもぐ名無しさん:2011/11/18(金) 19:55:18.94
カネテツデリカフーズの海鮮揚げうまうますぎて感動した(´・ω・`)
モスのエビカツみたいに海老がゴロゴロ入ってる
他にもなんかいろいろ入ってる
油使わずにカリカリに焼くとおいしいよ
ジャスコで198円だったけどあれ以来売ってない
745もぐもぐ名無しさん:2011/11/30(水) 08:40:09.06
がんもどき
746もぐもぐ名無しさん:2011/11/30(水) 09:20:25.43
>>745
…。
747もぐもぐ名無しさん:2011/11/30(水) 13:33:30.18
原材料の産地を明記してくれないと怖くて買えません。
748もぐもぐ名無しさん:2011/11/30(水) 15:43:33.97

【兵庫】路上に劇物付着ちくわ…食べた犬が死ぬ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322622573/
749もぐもぐ名無しさん:2011/11/30(水) 16:56:40.98
白謙の笹かまが最高だ。
750もぐもぐ名無しさん:2011/12/01(木) 18:43:09.04
鰯のつみれ嫌いだったけど、黒はんぺんを食べてから好きになった
751もぐもぐ名無しさん:2011/12/01(木) 20:19:44.74
>>745
確かに練って作るが、普通はがんもどきを練り物には含めないよ。
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 23:21:20.48
がんも風の練り物ならあるけどね。三角の奴とか。
お魚厚揚げにひじきとかが入ってるようなの
753もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 18:44:45.18
紀文じゃないと正月は始まらねえ
754もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 20:13:02.09
最近ちくわが異常に好きんなった。
755もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 20:16:02.21
揚げボールウマ〜♪
756もぐもぐ名無しさん:2011/12/10(土) 21:55:48.08
大市珍味の海鮮湯葉包みが上品で美味しい
高いけどリピート中
757もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 00:13:49.28
確かに大市はいいですな
758もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 08:39:57.52
大一?
759もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 11:35:55.58
かまぼこが最強ww
760もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 12:20:36.93
かまぼこ最高
761もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 12:44:44.12
正月は餅じゃなくてかまぼこw
762もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 21:04:33.24
年末はかまぼこ天国じゃ
763もぐもぐ名無しさん:2011/12/11(日) 21:31:11.98
私もかまぼこかな
764もぐもぐ名無しさん:2011/12/12(月) 01:15:14.00
紀文最強
765もぐもぐ名無しさん:2011/12/12(月) 19:09:54.31
飾りカマボコがないと正月じゃねえし
766もぐもぐ名無しさん:2011/12/12(月) 20:14:23.78
(´・ω・`) 日本酒が、めっぽう旨い季節になってきましたな。
767もぐもぐ名無しさん:2011/12/14(水) 23:11:24.31
紀文ですな
768もぐもぐ名無しさん:2011/12/14(水) 23:24:58.68
丸天最高
769もぐもぐ名無しさん:2011/12/15(木) 02:05:43.67
聞いたことない?関西?
770もぐもぐ名無しさん:2011/12/15(木) 06:42:00.79
しゃんぺんについてわ、こちらをクリック → " 世紀のしゃんぺんZETURIN ”

ワインにくわしい みのさん このしゃんぺんどうでしょう

くわっ、くわっ、アヒルになれるぅぅ・・・女房にバレるぅぅ

まみさん どうでしょう

ふふっ、甘いの嫌いぢゃねーし でもなんか 品のないしゃんぺんね

一太くんどうだい

ボク、しゃんぺんわかりません それに、かような時代ですし・・・・

毒はいってないって、チミも疑い深いネエ・・・

君だって、カツカツの干上がった畑から、毎日 種がないかさがしてるぢゃないか そうだろ

771もぐもぐ名無しさん:2011/12/15(木) 06:49:12.04
一太君、一太君!!

はんぺん なら どうでしょう

何、それ いらねえよ  君のいうもの全部いらねえよ

ボクのこと嫌いなのね 一太君もホモなのに・・・・・!

ジョーーマンゥゥ。。。(涙)・・・ゥゥゥ  ジョーーマンゥゥ。。。(涙)・・・ゥゥゥ



772山本一太:2011/12/15(木) 06:51:26.31
な、なんなんだここは  みなさん、私こんなこといってませんよ!!

警察に通報します(怒)!!
773もぐもぐ名無しさん:2011/12/15(木) 07:09:07.31
?
774もぐもぐ名無しさん:2011/12/15(木) 19:17:56.39
通報ってなぜ
775もぐもぐ名無しさん:2011/12/16(金) 00:45:35.81
通報?
776もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 00:39:15.07
どこに通報
777山本一太:2011/12/17(土) 08:55:59.55
人民警察です。
778人民警察:2011/12/17(土) 09:02:58.97
中国人民警察 我听到了报告 这是一个傻瓜的山本
779山本一太:2011/12/17(土) 09:04:53.38
冗談??
中国でも確認された?
780人民警察:2011/12/17(土) 09:10:38.23
河村建夫,细田博之,和中国是敌人 他们声称是为了欺骗和中国  您还了解和邮件的官方发展援助。
781もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 09:31:16.77
782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 9:31:29.13
ウイルス対策ソフト誤検出中! はよ、やれ!はよ、放り込め!!
命令するなやカスが
782もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 09:35:44.29
783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 9:36:55.19
おどれら、引っ込めや、クソが  書類送検するぞ
お前、山下雄介だろ! 不正アクセスだけではすまんぞ!!
783山下雄介:2011/12/17(土) 09:40:07.75
783-1 :山下雄介:2011/12/17(土) 9:40:15.46
バレてたの? てっきり、バレないと思ってた、てへっ


784もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 09:45:36.43
<a href="/#docs" title="はんぺん大好き 山下雄介">Internet & Computer</a>
785もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 09:53:40.13
通報って誰を
786もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 09:58:30.47
<a href="/#docs" title="天皇殴れ 白鴎大学">Internet & Computer</a>
787もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 10:01:03.42
今、概ねテストの結果・・・・ヤフーやグーグルにも対応可能が確認された
788もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 10:02:20.60
5分25秒の時間差なんとかせえや
789もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 10:18:07.79
なぜさ
790もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 10:46:14.53
なぜもなぜなら 一回目 静岡 二回目 静雄か 三回目 志津男か 

四回目 しずおか 五回目 しずおか 六回目 しずおか 七回目 しおずけ 
791もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 11:26:19.03
ひきよし
792もぐもぐ名無しさん:2011/12/17(土) 17:19:51.85
静岡の恥
793もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 06:44:34.53
羊水
794もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 08:16:34.89
おは、朝は家の日からひとつあります。私は笑って”Santa”www 
色はどのみち私ですで着て、特に筋肉博物館の”うんうん、冒険、冒険”
日曜日各位! ! ! !どんなたくさんの牛乳、はんぺんは何?捜査したから?ほう、
あなたに的中するのボク、明るいです。“何がボールの愛をうがいます!!”
私たち、霧の山!!はんぺんたべたのね!!そうだよ、たべたよ
うんうん、だからあしたも筋肉博物館いこうよ!!
そうだね、ぢゃあ仕事できないね、まあいいか
795もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 08:24:10.85
マイマイ
796もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 10:56:53.91
遠鉄デパート
797もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 15:36:18.66
ネロン
798もぐもぐ名無しさん:2011/12/18(日) 23:28:04.36
哇函館はうらやましがりますです。はんぺんについてゆっときたいあります。
私はこれがその他ではありませんことを耳にしまました。たぶん、2〜3年前
MUSEはとても美しいすべてのうまく実演していました。私は永遠に未来甚だしきに至っては1度見ていました。
でも、ここ(この国)ことを見ることはでき(ありえ)ない。なので2日と
フォーラムのぼうっとしている葉坤、私は今がこんなに良いと考えて、名古屋。はい腕時計。
変化のいつも持参する設置のリストはこのようにです。途中、焼津で演奏ありました、
駅に迎えくるとき、はんぺんバーガ示し、もらいました。黒はんぺんの入りました。
現地の芸術家と職業の栄誉感は私がもっと多いことを明らかに示すとき、思い出ます。
できる本当に本当の黒はんぺん。現場、恐らくか?
たくさんの事、歌を歌って、歌曲、そして欲求に昇華するように誘発します
ラーララッキーハッピーイケルぅ〜♪ そして、今日もおやすみなさい。
799もぐもぐ名無しさん:2011/12/19(月) 06:44:51.54
おは、今日は赤十字のバイトの日だ 函館の陣川温泉でバイトだ
赤十字は言えて、8時頃着きます。そしてAP通信に教えます。
上回らないで、お願い上回らないで!!ミンダナオ島。はい、停電回復。
電力はすでに回復のようだ、依然として良好な地面にたまった水が残っている!!
赤十字の人も呼ばれた、ボクはバイトだから留守番だ、おそうじなど・・・
みんなはやく帰ってこないかな、救援するまで(へ)。
800もぐもぐ名無しさん:2011/12/19(月) 07:25:37.19
うちはくぅちゃんが心配なだけや
801もぐもぐ名無しさん:2011/12/19(月) 19:32:17.70
赤白が正月には似合うねええ
802もぐもぐ名無しさん:2011/12/19(月) 22:29:59.21
ボクは、滔々とI-2〜F-4計画流れすべての方面すでに支配でけた。

その結果、法案の指針、
@この法案の助け!道理がいないか?!
A報道があって、原始の空気、神父(国家)は効率的に配役可能か?
B進捗は、女主人公はすでに秋に歩いたことがあって、完成と思って怠けていないか?。

ここの原始の(近い)の先生は言います:
“mechiruを耳にして、問題の基礎の上で運のアニリンBemasen怠っていませんか?
Bのここでの(過程)、それは筆記を覚えるので、だからとても強大で、基礎の問題として、
あなた、私を創立して、バナナたべるの? それとも、しぬの?

”なので”茹のおじけづく名前で、”私、この親愛なるの指針は私が生命は人為的にそれが
日本リラックス協会に理屈としては依存することになる。
はよっ!!“明日にいるスター、あるいは来年、もしあなたは打つならばか?”

あなた、あなたは今、赤ちゃんの心臓に対して心配していますか?
803もぐもぐ名無しさん:2011/12/19(月) 22:51:46.78
私は、実はナントと良好な歓呼の声(野鳥のさえずり)のある学校で、
勉学に励んでいます。友達ができて、すべては年末に至って、楽しく
すごせています
804もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 01:06:41.32
羊水
805もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 02:42:39.28
井上羊水
806もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 06:33:10.67
おやっ、チミはアル・カイーダのパシリぢゃないかね
任務わすれてずいぶんと楽しそうにあそんでるぢゃないか
君の任務をいいたまえ
はい、はい、原発に潜入して自爆することあります!!
どうしてしないんだ!
警備が厳しくて潜入できないある!!
今、油断してるぞ、チャンスだろ!!さては死にたくないんだろ!!
なら、やります!!海から潜入するある!!イルカのぬいぐるみちょーだい
イルカは

807もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 07:28:32.48
静ヨシヒキ
808もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 18:14:10.92
遠鉄
809もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 18:43:33.68
放射能汚染の魚の練り物食う奴はバカ
810もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 23:01:46.66
遠鉄チームに駅前おまわりさん、あのう、30分でいけますか?
あなたの足なら、いける思います。でも案内センター地図みて!!
歓子と加山の運...しかし1つの浜松餃子みてきてない、ここ、ここ!!
ITAAAAAAI!!てへっ チッミエイミ好きだよ、変遷はあはあ、イヨマンテ
なら、ネットセンターで多くのぼうやの経験,悶えろーはんぺん!!
はあはあ、得よ!元帳先人!!躓け!キヨ!!帳先人に勝て!!
蹴らないでよやさしくしてね、ぼくらのはんぺん
かんべんしてよ、天気図よくみて、探検だ、ゆけっ”はんぺん”
811もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 23:19:42.06
らんらん、探検、くわっくわっくくくわーー
中国帰ります!!
812葵 ◇AOI//i/O3k :2011/12/20(火) 23:41:30.97
>>810
意味わかんない、てかイカレてるだろお前
813もぐもぐ名無しさん:2011/12/20(火) 23:44:26.81
>>812
チミにはイカやるよでもたこやきたべたいなあ
マミさんにいってたこやきもらおうかなあ
814もぐもぐ名無しさん:2011/12/21(水) 00:23:49.29
1年の中で最も練り物が活躍する時期がやってきましたね。
紀文のイカ・タコの串蒲鉾があったんだけど
見掛けなくなったな。
815もぐもぐ名無しさん:2011/12/21(水) 06:22:40.03
うちはくぅちゃんが心配なだけや
816もぐもぐ名無しさん:2011/12/21(水) 06:47:32.90
はい、迅速な行動心がけ、奉仕いたします!!
ほ、ほんとか?期待してるぞ!!
冬のは時間約26大気圧に設定いたします、ハリケーンは、22の前へ遠隔操作いたします。
ま、まて!!その操作はマズい、気圧が一ケタ間違っている!!
朝鮮のオホーツク海が沸騰する、魚も死ぬぞ!!
でも、タメです。なら、日本海の海域の期日や独島の領土のに発展しますが、いいですか?
まて、いても、これは入って来にくい分布だから・・・今、その操作(スイッチ押すこと)やめとけ
なら、言います。この原因は、日本からの明らかで、高波、高波、至急避難させよ!!
なんだ??日本海が沸騰しはじまめたぞ、家、船が燃えている、おやっ、民宿の屋根に船がのっかているぞ
おもっしえぇ光景だ!!こういうときは思いっきり笑おう ”きやーっはっはテンドン”
すぐもしあなたは高波で望むならば、原爆しょうがない

最後に、

高波きても、海が沸騰しても、それは、自己責任です!!
817もぐもぐ名無しさん:2011/12/21(水) 13:17:41.20
遠州鉄道沿い
818もぐもぐ名無しさん:2011/12/22(木) 00:57:45.96
インターネット即ち ”はんぺんモード” 静岡限定、メールアドレスあります
問題の発生は手製で処理できます。取って代わるのは、2ちゃんねる使えます。
この問題の中で、友達を受け付けるか、その他の人の住所を割ること、重要です。
電子メールの明らかに示すメールアドレスは正しく受取人に返答されます。
それは、すでに手段として利益のため送られたのです。
キモくても、能力あるものは、それを果たす義務あります。しかしこの問題はすでに解決を得て、
恐らく影響を受ける人は10万人に達することがあるのです。
沢田と島本の問題・・・彼等に起因する原因の執行官は、関西なのです。
事件を引き起して失うことから関西”光”で“で、”情況”いつも、自分なの!!

いつも、切ってるかい?1つ行為を招いては、再び中断につながってないかい?

未来志向は、もっと多い流量処理システムの開発過程をもたらす通常サーバー
を超えたのである。能力とはそういうものです。

みんな、自分の能力いかしてますか?
819もぐもぐ名無しさん:2011/12/22(木) 01:48:25.62
静恥のり
820もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 07:20:16.33
お疲れ様、なんか今日は寒いーー ^^ アリランも寒いかなあ
クリスマスのができるなんて思って、沼津で丼たべるかな、でもないかもwww
っていうか学園でkム(私の友人)と仲良くできなきゃ、自分が終わるまでだな
アリランの、アリランだったった記憶なかったら楽しいね!
821もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 07:21:36.62
くぅちゃんマイマイおっさん
822もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 07:40:52.37
저기 저 산(山)이 백두산(白頭山)이라지
동지(冬至) 섣달에도 꽃만 핀다

なつかしいなあ、博物館に到着。
賓客ひときた、今日はあついですね(ウソの通訳)、
日本コメ輸出規制コップ14進展まだですの?(ウソ)
あなたは、貿易の為替にぎれる黒い唯一の人物でありましょう、
今後の両国の発展いのります
ああ疲れた、バイトおわった
幸せi2!!アイドルとごはんたべよう。プレゼントかっていこう
823もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 09:19:55.18
遠州ヒキ
824もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 09:43:37.74
電子メールの突然な15隻のこの人・・・実は、私かも
検査してとても深刻でとても直ちに年齢(ヒミツ)が非とよくある事なのね、うんうん

クリスマスは何するの? うぅぅぅーー、デッ、デートです!!

猫とだろ、苦しまぎれのウソはすぐバレるからな

Madokaの中の人の行為、つまり一つの妹の思想・・・恋を放棄してるようだ

私は、私はまだこの恋の経験を完成してないの!!乙!! いないで、あなたと私が方法がない!!乙!!
時に後でなしUuの稲田の中..と思っています。. ...???
Without'llしかし、しかし、たとえたばこに認定するとしても、
そして試みます 先生、先生、黄色ブドウ球菌ついてます においます!!
またか、お前、クソバカが・・・・・
825もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 09:57:28.74
ネロン ヒキ老
826もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 10:23:34.11
なら、私が聞いていないでbichi先生の千鶴の存在にするの?
時、時々人々は交流ゆいます・・・クリスマス会
なら、ならとなると、聞く疲労 "私、次回言われたの]代の最も高層のマネーで釣るか?
どんな-ワシとなると、本当にmanmanの、例えば、それがガスmanガス!!乙!!ガス!!乙!!
まっすぐになっていません まっすぐになっていません
〓〓〓χχχ〓〓〓しるし!! しるし!! はよっ、はよやれっ!!
1番悪い女"nのすべてのもののそんなにする、ゆえに、ゆえに、ホテルいきます!!

でも、でも、ガスnのたぐいのホテルとなると manman、manman気持ちヒィィイ!!

万語がありません、万語がありません、先生
そうゆうのってないよ、でもアレはあるかもよ、だってmanmanしってるよ

”ま た や っ て く る か も し れ な い か も よ !”

827もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 13:19:19.14

皇帝“偉大な同志”を上回ったけど失って、下落を着てタメだ
秋季の平壌を割って・・・しかし何の話の結果、馬は事実上ひとしきり残しておくべきだった。
国旗の布とか、今からゆっても遅い・・・打ち破るエジプトの刺し縫いする、そう中東だな
ベンチュラに勝てて、1つの意外な喜びの位と記憶。
2件のすべての頭部は、海に投げた・・・意外な喜びの浮くイヨマンテのか
軍部の指令6“程度... ...はい” 秋を見てみるのは表彰する変態、もう国はオワタ


秋季の日の皇帝の表面を2件のすべての割って下落を着て“偉大です”を上回って、しかし何の話の結果、馬は事実上ひとしきりの布を打ち破るエジプトの刺し縫いするベンチュラに勝てて、頭部の6“程度... ...はい”1つの意外な喜びの位と記憶。
828もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 13:56:29.21
のいるこいる引き籠もりジジイ
829もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 14:54:46.20
な、なんだって!!ジジイとは何だ!!
830もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 16:54:30.29
遠州鉄道
831もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 18:54:34.62
まだクリスマス前だけどテリーヌ系練り製品はけっこう並び始めたね(´・ω・`)wktk
832もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 20:24:01.59

”宮内庁”

1000人超えの職員数。

盛大な忘年会を兼ねたクリスマス会・・・・高級ワイン4万5千本
羽毛田長官あいさつ:今年はいろいろあったが、年を忘れて盛大にやろう
皇帝組織の構成は古いです。宮の奥の広間は政府機構が皇室の看護の任務で、
皇室で、不動産管理のいくつかのようですとても広大です。
833もぐもぐ名無しさん:2011/12/23(金) 20:26:21.31
練り物はそんなに好きではなかったけど
九州に引越してこっちの練り物食ったらはまった
甘いけど旨い
ほぼ毎日食ってる
834もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 07:43:35.06
静基地よし
835もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 09:01:21.05
静基地ものだ!! 注)基地はキチとかではなく、拠点と理解してほしい!!
ところで、本日は何の日だっけ?
たぶん、ケーキをたべる日だったと思います。はんぺんは、どうでしょうか?
普通でよい普通で・・・オレは一人でカラオケでもいくか、ちょちょっとまて
そういえば、昨年一人でカラオケ並んで笑われたことが、あったな。
確か年末の・・・・まずい、今日はやめておこう、また笑われてしまう。
今日は、外にでないようにしよう、さて書き込みでもするかな。
836もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 09:11:11.04
ドキドキ・・・あのう、ケ、ケーキください・・・ふ、ふたりぶんです、はあはあ
へんな聞き方しますね。大きい方ですか?小さい方ですか?
も、もちろん大きい方です!!

よし、ケーキたべよう・・・・・予想どおり大量に余ってしまった。

捨てるわけにはいかない。バレるから・・・頑張って食べよう、それしかない
837もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 09:23:47.50
おっと、思い出したぞ!!あ、でも、どこだったけ??

あ、あったぁぁあああ!! しゃんぺん”ZETURIN”

のんだ、のんだあ

むくむく・・・
838もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 10:25:04.68
オナニーまだ終わらないの?
839もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 10:26:00.45
遠州鉄道 乙
840もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 10:37:30.20
おやっ、みんなまってたのか?すまんすまん
しかし、オナニーしてたのバレていたのか、おそロシヤ

さて、昔に他の惑星からアメーバがやってきたのは前に話したところだが、
いよいよ刺激を受けて、深海から浅い大陸棚まで移動することになった。
顕微鏡では見えるが、何しろ小さいものだから動きがつかめない。
そこで、ワシが考えたのが、この”人魚三号”なのじゃ
大きさは、1センチ、砂にももぐりこめる
841もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 10:38:50.49
うんうん、みたことあるぅ、みたことあるぅ
842もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 10:40:54.25
のいるこいる引き籠もりジジイ
843もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 10:43:44.51
うおっほん、なかなか観衆がおおいな、よしよし
そこで、人魚三号に、この宇宙人アメーバを採取してもらうことになった。
844もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 10:50:37.49
静岡恥爺
845もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 11:24:31.13
毎日はんぺんをレンジで袋ごとチンして食べてる
ちょっとしたおやつに最高よ
846もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 12:00:54.83
冬は練り物を食べる機会が多くていいね
847もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 12:40:54.00
そうだ、君たちよくわかってるぢゃないか!!
練り物、つまりはんぺんに採取したアメーバを忍ばせるんだ
すると、人間の体に潜入することがでける
848もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 12:49:01.87
<<847  
あのさあ、去年も一日中PCに張り付てたよな、ある意味凄いよな
誰もいないのに一人で喋って・・・・・
凄いの解ったから消えてくんない
849もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 12:54:05.63
<<847
おっさん、何がいいたいねん
いいなはれや  
850もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 12:59:50.86
チミたちチミたちチミたちだって張り付いてるぢゃないか
んんんnn、むぅおおーゆるしぇましぇーーーん
往復ビンタだ、”バシバシ” 飛び蹴りだ、”ヒューードッカーーン”
へへへ、まいったか、へへへ
な、何だ、この空虚な気持ちは!!
851もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 17:28:44.40
特亜の有名なおじさん
852もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 17:29:41.43
一人で必死の人だろ
853もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 19:40:50.14
ようやく散髪もおわったが人は多かったなあ
いや、いまのは皆を安心させるためだ、じ、実はデートしておったのじゃ
いやあ、楽しかった、楽しかった
やはり、浜松はうなぎじゃ、精力絶倫じゃ
散髪。・・・いや、デートもしたし今日は良い日であった、うんうん
854もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 19:46:27.96
クリスマスケーキ半額スレのハンターたちの情熱を見ているとこっちまでテンション上がるよ
正月用練り製品の半額を狙うにはいつぐらうがいいのかな
高いのって入荷自体が少ないから無くなるの早いし
855もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 20:21:14.16
で、体の中に入り込んだ”宇宙人”は地球人の情報全て読み込むことがでける。
DNAやアミノ酸、それにANAやJALおっとこれは冗談だ
情報を読み盗った所で体外に出て、電波に変化するのじゃ
すると、交信が出来たり、進化すれば言語まで理解するやうになるかも知れない。
これは、私がサイバー攻撃によりNASAから盗み見た情報だから確かじゃ。
ちょっと、むくむくしてきたので離脱させてくれ
856もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 20:47:14.80
おまたせおまたせ、今、敵を殺しに行ったんだが、警備が厳重でもどってきた
ちょっと、呼吸の乱れ整えさせてくれ、拳銃も撃てば当たるってものぢゃないから
慎重に腕もみがいておかなければならない。1mまで接近できればあたるのだが・・・

おっと、そんな話はどうでもよい、問題はそれをどう活用するかとゆうことだ
医療、スパイ、複製人間、サイボーグ、様々だが、今、NASAは、そのやうな科学の
進歩、有効活用など考えていない。ただ、殺人、しかも細菌兵器としての開発を
目指しているやうなのじゃ。何の痕跡も残さず、要人を抹殺する兵器として・・・
857もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 20:53:01.85
練のもといったら
シャキシャキ歯ごたえのある
たまねぎ天やレンコン天がうまい
家でやるおでんって 練利物は見た目
どれも同じだからどきどきしながら食べる
で すきなのにあたると すごく幸せな気分になる
858もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 20:53:58.05
必至でよそ事メンヘラじいさん
859もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 21:10:02.11
まあ、ワシとしてわ人魚三号で駿河湾の大陸棚のアメーバを採取して、はんぺん
に練り混ぜて、はんバーガーにして1個350円で、買い取ってもらう事が任務なのじゃ
でも、それをしたら、サイバー攻撃したことがバレてしまうので、地味にしておるわけじゃ。
わかっていただけたかのう、みんな楽しいイブをすごしてくれたまえ。バイバイ
860もぐもぐ名無しさん:2011/12/24(土) 21:44:57.45
ウジヨシ静恥
861もぐもぐ名無しさん:2011/12/25(日) 00:56:36.98
遠鉄
862もぐもぐ名無しさん:2011/12/25(日) 01:53:00.96
魚肉ソーセージも入りますか?
863もぐもぐ名無しさん:2011/12/25(日) 09:01:23.15
静ひき中年
864もぐもぐ名無しさん:2011/12/25(日) 20:04:04.33
梅に鶯がとまった絵のお茶椀しってるよ
たぶん伊万里焼だと思うよ
日本の金沢ってところの諸江屋ってお店でみたよ
方丈菓子(生落雁)と食べたよ
でも、思い切って買ったほうがいいかも

865もぐもぐ名無しさん:2011/12/26(月) 07:06:51.09
遠鉄沿い
866もぐもぐ名無しさん:2011/12/26(月) 18:25:32.18
有名日ヒキおじい
867もぐもぐ名無しさん:2011/12/26(月) 22:04:43.80
魚肉ソーセージも入ります。
868おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ :2011/12/26(月) 22:35:42.13
曲に対して、いつもコロコロしてる、1番・・・ボカロ、2番・・・サンバ
日本舞踊習ってた、バイオリンも、ピアノも・・・

♪、永遠に、Kittaraがくるくる回ってもぅ♪ 流すこと、永遠にぃ、ブルーぅ♪
あなたの愛の歌転してdunno♪  Shirenuララ、同じ結果をおすことをぁぁぁああってもーー♪

できなくて〜ありえなくてララ〜♯ ♭私も♭診断うたいますぅぅ、なのでぇ〜OP♭♭
見ていません♪見ていません♪あなたの顔など〜♪DERAX、HOURENSOU♯ 愛のメロディララ〜・・・

すてきなうたねёё なにか感じとれるわ あなた、私のことすきでしょ
そうだよ、君にうたってあげる、ありえなくてララ〜♯♭診断うたいますぅぅ♪

ところで、何を診断すんの?
おやっ、片山さつき君ぢゃないか、いつ浜松に来たんだい
事務所あるし、応援もあるでしょ、あなた、今度はじゃましないでよ!!

869おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ :2011/12/26(月) 22:48:23.85
日本国憲法守ります!!民から官え!!ODAもらいます!!米英撃滅!!

おいおい、打ち合わせどおりにやってくれよ、口からでまかせってないかい?

なら、後期高齢者は姥捨て山え、被災地にわ厳しいひじてつを!!

もう知らん、君は政治というものを侮辱してるのかね!!

さつき君、何かいってみたまえ!!

段階的な経済成長でデフレを脱却し、高齢者に配慮を・・・・

なかなかいいぢゃない、チミもすこしわ勉強しろよ

はいはい
870おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ :2011/12/26(月) 23:00:04.59
ところで、年金について議論しようじゃないか
まず、チミから

年金よこせ!!

な、なんだいきなり、年金も払ってないくせに、よこせとはなんだ

そもそも、チミは政治にはむかない。もう、帰りたまえ
871もぐもぐ名無しさん:2011/12/26(月) 23:54:57.65
さつき君もなにか言ってやってくれ

アッチ系のひとだと思っていたけど、やっぱりそうね
872もぐもぐ名無しさん:2011/12/26(月) 23:58:22.03
ヒキヨシ
873もぐもぐ名無しさん:2011/12/26(月) 23:58:55.82
出石皿蕎麦
874もぐもぐ名無しさん:2011/12/26(月) 23:59:50.48
遠鉄羊水
875もぐもぐ名無しさん:2011/12/27(火) 18:13:46.33
ウジ基地よし
876もぐもぐ名無しさん:2011/12/27(火) 20:07:03.60
俺は心底練り物が好きで、このスレは楽しみのひとつなんだよ
練り物以外の話しは他でやってくれないか

今日は海老蒲鉾を肴に晩酌
877もぐもぐ名無しさん:2011/12/27(火) 23:39:34.47
のいるこいる
878もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 05:06:16.56
なら、つみれあげるよ、イカテンプラあげるよ、みんなあげるよ
879もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 05:08:00.04
おっと、つみれをあげるとあげつみれになるじゃない、ちゃんこにははいらねーな
880もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 05:09:54.62
ちがうよ、相撲部屋のちゃんこは揚げ物よく入れるよ
881もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 05:14:49.64
おやっ、玉の海君ぢゃないか、チミの部屋ではそうだったみたいだな
ボクも展覧試合のあと村山君とちゃんこたべにいったよ
882チョーさん:2011/12/28(水) 05:18:26.70
おいおい、展覧試合ぢゃないだろ テン覧試合だろ 
てんぷらだから重要だぜ
883もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 05:33:03.02
つみれは生でないとうまくないぞ、つくねはいらん
884チョーさん:2011/12/28(水) 05:39:43.91
雑煮はつみれもいいし、はんぺんもいいな
885もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 05:47:28.88
羊水爺 
886チョーさん:2011/12/28(水) 05:56:16.17
木俣君、木俣君!!はんぺん贈ったよ!!

チョーさん、ボクはんぺん嫌いなのしってるでしょ

チミとはサインの交換しあった仲ぢゃないか、たべてよ
887元中日捕手:2011/12/28(水) 06:00:32.70
チョーさんのくれた、はんぺん
有難迷惑なんだよな、捨てるわけにもいかないし・・・
やはり、あれしかないか、そのまま、あげよう
888元中日捕手:2011/12/28(水) 06:04:47.40
でけたでけた!!あげはんぺんでけた!!
よし、つくね風あげはんぺんには、ウオッカだ
これを食べながら、レコードでもきこう。
チョーさん今日もパチンコかな
889チョーさん:2011/12/28(水) 06:18:20.77
タメぢゃないか木俣君!!はんぺんあげたりしちゃあ
タメタメあるよ、はい、チミのポケットにもはんぺん
な、なにするんですか!!すわったときにつぶれるぢゃないか!!
タメだ!!チミは優勝かかった試合ときボクにウソのサインゆったからお返しだ!!
はんぺん投げるぞ!!ビュッー  そしたら打つぞ!!グチュッ
もう一球!!ビュッー  バァァアアーン  痛ってえ!! デドボール投げやった
はんぺん晒すど、ゴルァ!!
890もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 11:12:35.00
このスレ、どうしちゃったの…
891もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 17:58:35.10
紀文のはんぺん。
892もぐもぐ名無しさん:2011/12/28(水) 21:09:12.85
静ヒキヨシ
893もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 04:33:04.40
倖田遠州
894もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 19:08:16.22
ヒキ蕎麦
895もぐもぐ名無しさん:2011/12/29(木) 19:20:53.30
田舎者の執念深さはパねえな

参考スレに使わせてもらう
896:2011/12/29(木) 19:21:35.19
かるい誤爆だから
897もぐもぐ名無しさん:2011/12/30(金) 01:01:44.79
右手にナイフ左手にわ金属バットぅ♪
サイバー劇場ぅおかーさんぅううー♪
歓子さーーんラーラ蛭子さーーんラーラーーー♪
みぎてぇーはなんのためぇ0−0ホイ♪
ひだりてぇーはなんのためぇ0−0ホイ♪
そーなのーーーーおなにーおなにーあるのよー♪
そーなのーーーーてーはーシコシコはずーかしい〜〜♪
898もぐもぐ名無しさん:2011/12/30(金) 01:23:52.38
ネロン静ヒキ中年
899もぐもぐ名無しさん:2011/12/30(金) 07:49:27.49
羊水おじさん
900もぐもぐ名無しさん:2011/12/30(金) 11:09:31.69
?ラ金属のコウモリは左側の右側に着く刀ですか

ボクはウァンシャラ・ティッサ
UUUデジタル映画館のはUokaを上回りましたか?はい、上回りました!!
RARAはまだ教団の子私をすこしポアすることがありませんでしたし・・・
お前のゆってろのは、引き延ばすことを終えたことか???年末だぞ!!
Migiteeは南匯のに対して終わりますか?Hidariteeは南匯のに対して終わりますか?
あなたは何があなたの ”高層マネー” に対してその名前を過ぎて、まあ冬柴君の・・・

一回また一から始めろとでもゆうのか!!!お前!!!
回のーーーーがすぐ過ぎるべきなことがいますか???香ばしい槌はShikoshikoに応じて
901もぐもぐ名無しさん:2011/12/30(金) 11:21:09.59
私のホーリーネームは司馬驚人です。
私の好きな感じは、教団の実部に関して・・・でも、良いです!!
@.恐ろしい偶然の合致の同じ3個の時間の挨拶
A.あるいは、実行・・・恐ろしい開発の、南匯の南匯の・・・
902もぐもぐ名無しさん:2011/12/30(金) 16:57:49.99
ねえ、范さんボクの友達だよ
あのね、きれい人だよ
みんな、范さん友達なてね
903もぐもぐ名無しさん:2011/12/30(金) 19:22:51.17
正月用の伊達巻とカマボコ買ってきた!
904もぐもぐ名無しさん:2011/12/30(金) 21:22:34.85
マイマイ女高生ウジムシヨシノリオヤジ
905もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 01:06:21.05
静基地のり
906もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 06:28:19.58
私達やすい!私、ディスプレイなの!!
その通行する音ことに”シュー、シー”様な音が聞こえます......?
たとえばその音、それはすべきなの!!
通行であなたにあうたとき、あなた、私の顔うつすのよ、いい?いいの?
だから、みんな顔みたとき、””あなた!!ディスプレイでしょ!!やすい!!””
19インチにそこに止まっていることをして、画像きれいなのね・・・・
しかし、私のそこを達成して、何がそのようですか? 画像きれいなのね・・・・
907もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 06:54:00.29
(地)それが狂い、あまりに面倒をかけたことと、1年でした。
この年齢、感じることに達して、皆様におかれましても、・・・でした。
その上今日喚起するのが明確ではありません;一回だけのオナニーでは!!
私が発生しないのは、できなくて、できなくて、だからいつも歌っています。
たぶん、音痴かも・・・(笑)
できなくて、でもこのため、新曲Aaaaadesu発表します!!
908もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 07:45:11.59
練り物の代表は「かまぼこ」と思う
909もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 07:56:28.77
静岡の恥
910もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 09:21:04.58
>>908
ちくわも捨てがたい
911もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 14:28:46.41
やっぱはんぺんだろ
あとつみれ
912もぐもぐ名無しさん:2011/12/31(土) 14:37:19.21
真ん中にチーズ入ったかまぼこと昆布でロールケーキみたいに巻いたやつ買ってきた
この2つは定番(´・ω・`)
913もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 03:36:21.31
遠州
914もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 09:11:57.82
ヒキ剥げヨシノリ
915 【凶】 【1430円】 :2012/01/01(日) 09:17:26.05
あけましておめでとう!
例年通り今年も
伊達巻(゚д゚)ウマー
916もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 11:48:52.43
皿蕎麦爺
917もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 13:15:55.66
シズウジノリ
918松屋 【吉】 めし大盛り 【1808円】 :2012/01/01(日) 14:06:01.35
919もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 17:21:02.55
そ、それは私のことか?! それが、私に示す言葉だと解釈していいのか?!

ギッギャコンポ?! コンポー?! キルキル、ユー!!

ち、違います、違います・・・・タラタラ

ぢゃあ、シズウリノリとは何だ!! 答えてみろ!!

そ、それは・・・ し、静岡でわ、私のそ、尊敬する・・・・

ぢゃあ、ノリってのは何だ、海苔といふ意と解釈してよいのだな!!

ち、ちがいますってばー
920もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 17:36:33.71
さて、こまったな・・・  本当のこともいえないし・・・

海苔だっていいぢゃな〜ひ♪ それともぅオナニーの糊かにゃ〜♪

な、なんだってええええ!! 糊だってええええ!!

チ、チミィ、チミチミ!!

ここわ、はんぺんについて語るスレなんだ、他えいって語ってくれたまえ!!

ひゃーっひゃーっひゃっ、怒こられてやんの
921もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 17:39:01.44
ヒキ剥げヨシノリ  静岡の恥爺
922もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 17:40:59.78
遠州ヒキ
923もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 17:41:30.84
ネロン ヒキ老
924 【凶】   【937円】 :2012/01/01(日) 19:06:05.45
あけおめ
かまぼこおいしい(´・ω・`)
925もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 21:25:10.34
なら、あけおめ (´・ω・`)  雨が降って、かまぼこおいしい??
Hshsチームメイトあけおめ   教団のみんな、あけおめあけおめ、おめおめ
あるいは、冒険の窓、閉める事・・・これそれを閉める事はチームメイトは第1の今年度の賀状なの?
歩いて、入って、です。 これは今年度の中の1つの夢で、しかも夢のチームメイト悪口、罵倒あふれかえすの!!
Aniota'llのは、ソース読み込んで、盗み見て、ヒキ剥げヨシノリすんの!!
でも本日、和服に来て1日中和服を学んでいます! ! !
926もぐもぐ名無しさん:2012/01/01(日) 21:33:56.48
静岡のいるこいる
927もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 03:47:08.76
ヒキハゲ中年ヨシノリ
928もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 06:21:54.27
おっぱい美味しいお♪
ペロペロチウチウしたお♪
929もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 06:27:16.71
ハンペンはウリナラ起源ニダ
930もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 07:42:46.50
配置の対象は忙しくすること中で、朝だお
,Paibanzaiikanaitohaコンピュータのチップの配置の対象・・・現在開発なの
マミさんの対象に忙しくするのが忙しいコンピュータにとても忙しいのがありません(笑)
コンピュータの対象の対象なのがなのではありませんかです... ...1羽の鳥。食べたいな(涙)

私は勇敢に目です(キリッ  でも、甚だしきに至っては私になるのが弱いです
931もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 07:59:50.65
静岡で有名なヒキ老人ヨシ
932もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 15:50:27.93
遠鉄ウジヨシじいさん
933もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 19:00:19.04
まじめです... ...列車の熟しているwwwwww
遠鉄は私は1人の良い戦士がいること浜松発です!!シュッシュッ
遠州灘を望んで、私は鏡ではありませんて(笑)
あなたは手をしっかり覚えることができます...(私、握手すきなのね・・・
私あるいはDahlonega Yappariを撮影するのは、あ・な・た・私、プリクラかも・・・
でも、撮影は、鏡で始まるのではありませんか?? 顔、私、大きいかも・・・
今私、因数分解べんきょうしてる、でも、アンペアとかしってるかも
934もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 19:02:27.79
ヒキの中年の癖に一人前の顔してんじゃねえよ ウジ虫で有名な基地爺 
935もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 19:03:26.27
近所の面汚し
936もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 19:24:53.24
私は靖国神社の山頂の白い位置に遭って い、いま地球のてっぺんいる人です
なので、静岡の代表なのです(キリッ 陳nine基の方程式の解は、虚数です。
平方根を積分すると負の複素数が得られ、ゆえに靖国神社が生まれました。
あなたわ地球を口汚くののしるのですか?違います違います、靖国神社です!!
およそ半分の印象の午前に言った私のことば ”ののしりたい”なので靖国なのです
作業を淘汰されますか?あなたの淘汰した作業ニッコリ(^-^;;;;;;なのね
937もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 19:55:48.16
それ以外に、外観の原因の検査警視ホールの問題、これわ今年解決します。
つまり、このような制限について、”証言の嫌疑について”わ検査警視ホール
政府の調査によりますと、警官の局長を暗殺して、凶悪犯言うところによれば
な、なんと法規を祝って、凶悪犯言うところによれば、処方箋の、カゼ薬を、の、飲んだらしいです
さすがに、私も大変ショックを受けまして、口からアワを吹きましたマジで・・・
チミ、誤ったと思い付いていないだろ、チミ
“それは言います。谷清先生、あなた!致命的な制約(施設の縛り)してませんか?
なら、車を持ち帰って嫌疑がかかるので、善意の第三者いまここ誕生しました!!
どうしてあなたは私を嫌疑して知りませんでした。
みんな聞いているので、私は初めて売り出すことと(実は自信ないかも)
谷先生を谷先生をなのなのなっとーとか思っています。
938もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 20:13:55.83
すまんすまん、もう少しいいかな?
先生はすこしなきます。みながバカだから・・・おりこうになてね
今、音したか? は、は、はんぺんおとした!!
私は本当にストーリじょうずなのね
Etaraは、私はたぐいの”く”ないこと多分何の多分何の多分(の多分か?あはは
ストーリたぶん、私は本当なことを小さくワットしてみなにつたえてる
たぶん、みなわかってないwwwwwwwバカだからwwwwwww
もういっかいいうぞ”1つの私は悪くないこと多分何の多分何の多分(の多分か?!”
なことを解った気持ち←息の瓶はせいろうを通します
939もぐもぐ名無しさん:2012/01/02(月) 23:42:54.87
静岡の面汚し
940もぐもぐ名無しさん:2012/01/03(火) 03:19:52.65
書きます! ! ! !この冬になって、歌で・・・情景とても広いです
線路は続くねどこまでも・・・ただ、遠鉄に限ってとぎれてるぅ、まあいっか
だから私は無口な表情、穏やかにみまもりたいです、歌詞とはそういうものです
の狂う音符にのって ♪Wanai♪Wotey♪Woooaaa〜♪step step サン〜ンバstep♪
しぞ〜か茶、マイマイ♪ランラン♪しぞ〜か茶♪ランラン♪は〜〜んぺんぺん♪
イー〜ルカ♪ イー〜ルカ ♪ しょ〜くようイールカいけるぅ〜〜♪
離岸流ではありません...遠州灘とても広いです....イルカに乗った私なのね
941もぐもぐ名無しさん:2012/01/03(火) 07:50:30.20
うちはくぅちゃんが心配なだけや爺
942もぐもぐ名無しさん:2012/01/03(火) 10:44:49.45
へっへっ(↑ω↑)とすべてくぅちゃん心配ねえよ、へっへっ
面の悪い人独りでいきてるぅぅ。お茶お茶、うなぎうなぎ切断区域で買った。
浜松(和漢の国・・・外国人の国)わ治めきる覚悟あります。日本人あまりえらくない

遠州の切断区域後でと下の人独りでオーストリアの人イランの人それとボク教団ボク教祖
なので、日本人のわ期待しない(キリッ wwwww 薬売ったり、でも生活保護
ヘルツにしますか?? ヘルツ現場は、('・д・)こんな顔かも(笑)
オーストリアとルーマニアにわ仕送りでける商売の売上げある!!
浜松わ商売でける、原発あるし・・・・教団の布施あるし、生活保護だし・・・
日本の国なくなても干ばつなても、ボクらの教団を通すのです
943もぐもぐ名無しさん:2012/01/03(火) 10:48:27.65
3チャン基地ヒキコモおじい
944もぐもぐ名無しさん:2012/01/03(火) 19:53:53.06
うウジヨシ静岡の恥
945もぐもぐ名無しさん:2012/01/04(水) 10:18:27.84
日本のメディアにKitsutsussuを渡してDegozaru2のは金なんだ...へっへっ... ...
いつも資official'mは完売します。メディアってネタ無いみたい・・・・
イラン人の密輸かロシヤの薬物ルート 資official'mからDegozaru2でかなり売り上げある
得るの先に計画に従い、現在にとって、資official'mは情報早いし、すぐ完売なのね。
Degozaru2は33文字で2.99ドル。まさか腹はとても大きくて、米のも渡した。
国家機密科の重要の味はSGIぱっとODAの改造も離れます←korea情報だよ
946もぐもぐ名無しさん:2012/01/04(水) 10:46:02.53
うちはくぅちゃんが心配なだけや爺
947もぐもぐ名無しさん:2012/01/04(水) 11:30:18.28
基地のり 静岡の恥
948もぐもぐ名無しさん:2012/01/04(水) 18:02:49.84
あまり大きな声でわゆえないんだけど・・・・・
今日、布袋ちゃん往復ビンタくらわせてきた
恵比寿きゅんもなんかおこったけど飛蹴りくらわせた
ボクわつおいんだ、いつも孤独だけど・・・・
ときどき神様が、不満あたらいいなさいゆうたら罵倒してる
だからボクわつおいんだ
949もぐもぐ名無しさん:2012/01/04(水) 18:46:53.68
ウジ中年引きのり
950もぐもぐ名無しさん:2012/01/04(水) 21:32:27.94
遠鉄で噂の基地爺
951もぐもぐ名無しさん:2012/01/06(金) 05:47:20.20
氏神ちゃんうんちしてた、どーなってんの?
あまえた氏神ちゃん赤ん坊みたいwww
なので、チミ、訪問したとき、”鮮度保持の紙のフィルムの包みの中のはんぺん、誰が私だ?”ゆうた
なら、イミわからんゆうな!!はんぺんはくいものじゃろ、ほうじゃろ。
いつも、言葉投げる事の大体の事が、こんな感じで氏神ちゃんようわからん(ヘナヘナ
ある去年の中区でその他のいくつかを保存した時、33文字なら3ドルを1ドルにまけろで
その日はラム肉が買えなかった(シクシク  なら、ラムの事を忘れえろや(笑)
それで、5枚で1ドルのはんぺん買うた。深刻なためにあの訪問で、私の黒はんぺん井いただいた。
いくつ(か)の歳の男の子は、たべたとき、ラム肉たべたいで非常時の肉たべさせた。
しかも1つの犯罪があって、”氏神様のご愛顧を疑います”と仏壇に暴言あびせて寝た。
なら、”””漏れることによって言います、チミ!”””。
氏神先生は、””人に対してあれらの事譲ることをして、食べて、"となるとたべものいただきなさい!!””
聞くところによると、””チミ!!まじめにしなさい!!””ゆうて怒られて、
なら、もうしらん!!ゆうて寝た
952もぐもぐ名無しさん:2012/01/06(金) 07:11:15.37
倖田羊水引き籠もり爺
953もぐもぐ名無しさん:2012/01/06(金) 19:03:26.69
静岡の恥さらし
954もぐもぐ名無しさん:2012/01/06(金) 21:43:11.14
Panmanhaジャムさん、ばつ悪そうに出てきたwwwww
なんだよ、静かに出てきてなんだよwwww

絶倫を満たす苺柄の上着を着て、ごめんよ密売で捕まてたから・・・
懐かしいなあ、ここで薬キメたの・・・・
チミ、あの件、あれもういいよ選挙までもたなかったから・・・
ちょ、ちょ、静かに。静かに、タメだな、薬盛られるなら、邪魔者なら・・・
でも、指示なかただろ薬ボクら死なない死ぬのがよわい仕方ない仕方ない
たぶんカゼ薬程度でも///
絶望を満たす暗黒は殴たぶんって?? まあ、節約してひもじい人のだからな
食べさせて、でも結局・・・捕まただろ。 直面したのは、笑えるがなwwwww
子供のは要して拳銃もて、でも密売人よくわかたな、チミはタメだなにげなきゃ
たぶんカンがきくんだろうな、特に薬きをつけなきゃ
955もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 03:37:22.16
遠州鉄道
956もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 03:44:32.57
豊だよ!!、尼僧科尼僧科のやつになたよ!!
私は今、死に直面して、体が変形し切断され血飛沫が飛び散った。電車に轢かれたやうだ
私の体は、はっきりみえている。真っ赤と白い混ざった肉塊が散乱してひる

意識するの茫然(漠然)としている・・・ あ の ひ と の と こ ろ に いかなくては!!

しかも得る魂(冷淡です)が、事の行為を思うことがある前に ”人間 ”の卒業する中にひる

あ の ひ と い か な け れ ば !!

Bimogerukatteyatsutsuniさん!! 私、魂 にあります。
あなたの低収入の人の群と根を下ろし、て、真実な棒#はどのように重大な抗議を・・・
このために1つのうそが私の一人の事、あなたを残すことを知っています ... ...

  わ た し は ゆ う れ い に な た の
957もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 05:55:21.97
ただしイケメンに限る
958もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 07:43:43.02
遠鉄ネロン爺
959もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 07:55:30.35

 ゆうれいになたの  仏でわない、ゆうれいなたの

そのため、脆くて、そして直ちになれませんて、私ゆうれいなたの
区別に入って、天国か地獄いきますか聞かれて、ゆうれいのままいること希望した
いまのところ、Xブレードは安定的で、少し言葉なまりなおそうおもてる
ゆうれい毎朝書き込みでける 石原君がウイルス124個持てたから後ろからみてる
朝青龍君の部屋にも時々いく、霊感強くて解てるみたい・・・石原君鈍感みたい
もし私が源の人間に対してこのようにするならば... ... ...私は双方midnight'mが発揮でける
それ、ただたまにモバイルを見ると言うべきかも・・・でも、でも・・・ゆうれいだし・・・・
それは・・・  おやっ!! おうおう、さつき君!!
みえてない、みえてない、あなたの顔など・・・
ゆうれいとはこんなものです
960もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 08:51:00.73
倖田B羊水
961もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 09:04:59.75
デパ地下に出ていた鈴廣の最高級かまぼこおいしそうだったなあ。
欲しかったけどあの大きさでは少人数家族なので困る。
2800円の一本より1500円でハーフサイズ二本を店頭に並べてほしかった。
962もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 16:32:45.79
セレブがこんな底辺にいるのか
963もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 19:53:17.07
>>961
うんうん、わかるわかる
最高級のは手づくり高いんだと思う
ハーフサイズあたらいい思うボクも
でも、こだわりあるもの大切にしようよ
964もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 20:09:15.19
まとめていえばいいじゃん アホのおっさんのくせに
965もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 20:38:04.94
”あんぽんたん”だって?!
私のこんなに奇怪な名前か???
私は、私は、何かが着いてその他の取引者に“あんぽんたん”を知っています!!
なので、去年の中区の深刻な訪問に何を聞くのなことを知っています!!
でも、ゆうれいになたことになたのね(笑)・・・ほんとはバレてるかも
たぶんバレてるよね、ボクうそつくのヘタなのね、あはは
”あんぽんたん”の文字の意味、“馬鹿者”“ばか”或いは”アホ”
たぶん、江戸の時代使う用語から感覚器官的に”あんぽんたん”だろう・・・そうよ
つやがあって長い時間で、アホになたかも(小笑)
私は聞いていてです!!

ボク、うそつくのヘタくそなのね
どんな品種とタイプの豊富な岩の魚で、は面白くて、姓名あるいはUkkarikasagoサソリの魚のようです。
966もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 21:05:14.97
ウジヨシネロン
967もぐもぐ名無しさん:2012/01/07(土) 21:06:17.76
通販してんじゃねえよ 自分で買いにいきな
968もぐもぐ名無しさん:2012/01/08(日) 03:32:41.56
石原君と煙霧の仲間チームの陳塵傑さん元気? ボク元気だ
森林に対する朝青龍君のパワーはスピードがなくて、これは困った。
開催延期しようか?  撮影でもとりあえず・・・しかし、元横綱なのに・・・
積極的に板の時の居眠りする宿泊させるから枯渇しますがいかがでしょうか
なら、私達のカボチャ(あだな)と予定いれておきますネ
冬至を頼むに世B Aにまたがる人を頼んで、ひとつはとてもone がすきですから
one個人!!!Guuguhaは分がある、午前中に浮揚の修行終わらせるやうに、朝青龍に伝えろ!!
ちゃんこ材料に大量のつみれ頼む、種別は、鶏・いわし・えび・しいたけ・あんこ(毒ばくだん)
東電の清水も呼べ、朝青龍に準備させろ今回はパスタやめろよ内容物で判るから・・・
しかし与えて、これらの1つの夢の夢まぼろしの種類が判明しないように摺込め、ぬかるなよ!!
さて、私の状態がこのような事実に当たることを記念して、乾杯だ
私達の個人の生活の時与えます - 私は1つの請の達の横たわる物事と偶数の日の底の本のこの村の能力がこれを入力してすべて
(1時)があると声明する!!マイナス面を受けて、その自身の動くことによって負けて与えることを決定し、ここに宣言する!!
969もぐもぐ名無しさん:2012/01/08(日) 07:41:22.51
紀文から海老タルタルしたらばが出たが、
タルタルソース要らないよアレ、
おつまみ仕様だから仕方ないかもしれないが駄目だアレは、
970もぐもぐ名無しさん:2012/01/08(日) 08:27:23.80
ウジヨシノリ基地静
971もぐもぐ名無しさん:2012/01/08(日) 09:29:42.56
<<969
うんうん、タルタル要らないよ、そうだよ
おつまみ仕方ない仕方ない、チミ、解てるぢゃないか
972もぐもぐ名無しさん:2012/01/08(日) 10:04:30.26
<a href="http://ofuda.cc/"><img width="400" height="15" alt="ウジヨシノリ基地静、" border="0" src="http://e.ofuda.cc/disp/1001000000010000/00813400.gif" ALT="はんぺん先生周張帳ofuda.cc「全世界家畜化計画」"></a>
973もぐもぐ名無しさん:2012/01/08(日) 10:13:30.59
マイマ倖田羊水
974ウジヨシノリ基地静:2012/01/08(日) 10:35:29.79
>>972

30分で756人引っかかったな、うち、議員と議員秘書、公務員もいるぞ

むやみに、クリックするもんぢゃないんだぞ、気をつけたまえ !!グゥァーーアハッハーーーwwwwwww!!
975ウジヨシノリ基地静:2012/01/08(日) 18:23:12.17

こんどわ、これだ!! くらえ!!

<h2><a href="/atmoney/news/20120107-OYT1T00266.htm?from=top">
大事な事忘れてないかい宗教法人課税だよ 自民党
</a></h2>  (17<img src="/g/d.gif" width="1" height="1" alt="じ" />:39<img src="/g/d.gif" width="1" height="1" alt="分" />)
</div>     うりゃーーーー、う、えいやーーーぁぁああああ!!
976もぐもぐ名無しさん:2012/01/08(日) 18:29:18.22
剥げヨシ恥さらし静岡じいさん
977ウジヨシノリ基地静:2012/01/08(日) 18:31:04.69

もう、誰にもとめられない、とめさせない!!  くらえ!!

</script>
<link rel="search" type="application/opensearchdescription+xml
" title="読売新聞はバカだよなあ機密費ないと大赤字だよなあ購読者がいないもの 自民党"

どうだ!! バシバシいくぜ、 ちょっ、その前にオナニーさせてくれ
978もぐもぐ名無しさん:2012/01/08(日) 18:35:28.86
倖田羊水引き籠もり3爺ヨシノリ
979ウジヨシノリ基地静:2012/01/08(日) 18:56:42.23

今度わ連続三連発だ!! ゆけ、はんぺん!! れっつごー!!

<a href="./">■オナニー完了■</a>
<a href="../test/read.cgi/food/1096802417/">アホnhkバカ</a>
<a href="../test/read.cgi/food/1096802417/-100">ボケ産経新聞カス</a>
<a href="../test/read.cgi/food/1096802417/l50">あへっ、沖縄あげます 仲井眞弘多</a>
980もぐもぐ名無しさん:2012/01/09(月) 07:30:31.34
遠鉄ヒキノリ爺
981もぐもぐ名無しさん:2012/01/09(月) 07:38:32.75
静岡のヒキヒキ老人
982ウジヨシノリ基地静:2012/01/09(月) 08:37:16.50
静岡新聞によると、焦げるはんぺんがたくさんで26個待合室のイスに放置しているのが発見されました。

“これはどんどん上がるのではありませんか。投げてはんぺんを確認し、画像アップします”(副長)

午前中にビデオと安全な官吏を派遣して確認したところ特に異物はなく約15分後に開放された。
しかしながら連続して投げられることを記録して焦げたはんぺんの外観をみた後、検査したもよう。
この犯人は、防犯カメラのから、得体の知れないゴリラに近い画像が残されていた。
983ウジヨシノリ基地静:2012/01/09(月) 08:42:54.95
<li><a href="http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20120108-OYT8T00006.htm?
from=yolsp"><span><img src="/g2/_topimg/20120108-1192.jpg?20120108164310" alt="" class="ph" /></span>ゴリラに酒飲ませ<br />オリから開放</a></li>
984もぐもぐ名無しさん:2012/01/09(月) 09:11:58.53
3ちゃん羊水
985もぐもぐ名無しさん:2012/01/09(月) 09:12:35.48
芸人板常駐基地爺
986ウジヨシノリ基地静:2012/01/09(月) 11:06:59.31
ほほほほほほとほほほほほほと私は成功しました! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
ほほほほほほとほほほほほほと叨は魚の身とはんぺんを巻き付けて異なる方向を歩きました! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
みなさぁぁああああんんんんんーーーーしーつーもーんーーーああああああああありますかぁぁあああああーーーーーみなさぁぁああああんんんんんーーーーみなさぁぁああああんんんんんーーーー
987東京地検特捜部:2012/01/09(月) 17:04:07.27

おい、チミ!!チミだよチミ!!
ちょっとPC見せてみなさい。 タメぢゃないかこんなにウイルスもってちゃあ
チミ、チミPCとりあげるよ、みんな迷惑してるんだ

すみませんすみませんボクしません。でも・・・石原君のも見てください

こ。これわ何だ!!!!ウ、ウイルスが ひ、ひ、百にじゅうよんこ グエエエエエエ!!!!
これわタメだ!!  チミもこれだけ投げられたらタメだ、ブルブルブル・・・・

よし、ここわまかせなさい!! 石原君にも注意してくるから
988東京地検特捜部:2012/01/09(月) 17:15:15.18

ジーーージーーー(深い疑いの目)
先生、先生、せんせーい!! どうやらPCの達人だとききまして・・・・・

・・・・・・・・ボ、ボクしってます悪口かかれてるの・・・・・・
ち、違うんです先生!!! ちょ、ちょっとPC見せてください!!!

ううううううううああああああああこ、こ、こ、こけこっこっこおおお! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
は、は、は、はじめて、み、み、みたーーーーーあああああああwwwwwww! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !

タ、タ、タメだ!! もうタメだぁああーーーー   PCにウイルスしかいない  PCにウイルスしかいない

PCにウイルスしかいない      かんべんしてよ先生   こっちも まじめに 仕事してんだからさあ
989東京地検特捜部:2012/01/09(月) 17:23:33.83
ぢゃあ、すべては先生の責任とゆうことになりますが・・・・

いちよう、厳重注意か、それでいいのかは上司に相談してみます。

決まりました!!! 厳重注意です!!!   覚悟わよいか!!!

ウイルスなげちゃあタメたよ〜〜〜いしはらくぅぅうう〜〜ん!!!

チミ、チミ、だから、なめられてんだよ・・・・・ とくそうぶwwwwwwww
990東京地検特捜部:2012/01/09(月) 18:41:18.39
警察、地検、特捜・・・こいつら、国の拳銃もって、坊ちゃん娘ちゃんが
えらそうにほざいとるが、公務員で、くぅぅ・・バカで甘ちゃんで・・・・
まあ議員よりわましじゃろ・・・・てめえらのもってるのわ国のおもちゃ拳銃
ボクのもってるのわ世界一の拳銃、原発爆破もあるでよ・・・チミらに勝ち目わないよ
クソバカどもが・・・・・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991もぐもぐ名無しさん:2012/01/09(月) 21:34:51.21
もぐもぐ名無しさん:2012/01/09(月) 21:31:58.53
3ちゃん羊水

もぐもぐ名無しさん:2012/01/09(月) 09:32:35.48
芸人板常駐基地爺

おやっ、チミたちチミたち、ボクの中にまでやって来たのか

あ、基地爺若くてイケメンじゃん!!あ、ほんとほんと羊水ちゃう!!

だろ、だろ、そうだろ!! な、謎の美しさがあるだろ、な、な
ところでチミたちどこから?? ボク沼津、うち島田
なんだ、2人とも静岡だからボクのこと好きなんだね  違う 違う
ぢゃ、なんでボクの所に来たの?  じじいだと思った
で・・・・どう?    イケメン!! いけるぅ いけるぅ!!
992もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 02:44:18.82
あ、あそこの河川敷だれかがたたいてる!!あ、倒れてる人、死んでる!!
うああ、死んでる人、何回も何回もたたいてる!!こ、こわい・・・・・逃げなくては・・・
し、しまった、こ、こっち見た!! こ、こわいこわい か、顔が黒いカマキリだ!!
あ、だけどまたたたきはじめた、ゆっくりと逃げよう
このくらいの距離なら大丈夫か?“心臓の激しい鼓動”いったいいつまでつづく?
しかし1種の死体、長期の暴力の兆しにして、いかなる時間が休むことがありません。
もう頭部はどのくらい変形してる、これはまずい、注意しにいこう

あの、たたくのやめないか、あ、やめていただけませんか

(mpm)私達の得た素質、あなたがどのように懇願してもやめないある!!
そうだ、この棒だって木の種類を選別して使うのが・・・・ぐ、ぐぐぐぐおおおお・・・・

タメだ、こりゃ
993もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 02:53:49.50
いちよう、しゃべれるし、知能あるようだ
なら、スマホわたしてみよう・・・・・これ、やるよ
お、お、つ、使いはじめた、a,a へ、へんなつかいかたはじめたぞ!!!
のぞいてみよう  こ、これは・・・・・サ、サイバー攻撃 ひっひえええええ

タメだこりゃ
994もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 03:13:09.40
こ、ここでスマホ取り返せば、やつの手口がわかる・・・・・・

チ、チミ、ほれ、金属バット

お、おまわりさん、こ、これがそ、そのスマホです!!

な。なんだって!! スマホ俺もってるからいらないよ、ポイ

タメだ、こりゃ
995もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 07:48:59.35
倖田B羊水爺
996もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 07:50:08.24
必死で芸人板ヒキコモ静岡恥さらし
997もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 09:21:14.78
荒らしているのは静岡原人か。よほどはんぺんにコンプレックスがあるんだな(笑
998もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 18:37:06.00
羊水爺ヒキ
999もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 18:38:53.88
3チャンネル
1000もぐもぐ名無しさん:2012/01/10(火) 20:34:02.53
静岡ヒキコモ芸人板爺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。