☆-★-☆ 海外で人気のある日本食 12 ☆-★-☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
海外で人気がある日本の食べ物、外人に人気のある日本の物
日本の食べ物にまつわる面白エピソード、海外で食った仰天日本食など
日本の食べ物にかかわる話題、大歓迎。

註意!
煽りや荒しは放置。朝鮮ネタはスルーで、よろしくね。

前スレ
★★★ 海外で人気のある日本食 10 ★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1091163700/
2もぐもぐ名無しさん:04/09/26 21:25:42
立っちまった_| ̄|○
3もぐもぐ名無しさん:04/09/26 21:27:15
★★★海外で人気のある日本食★★★
http://food.2ch.net/food/kako/985/985881948.html
★★海外で人気のある日本食 2★★
http://food2.2ch.net/food/kako/1027/10279/1027927151.html
★★海外で人気のある日本食 3★★
http://food3.2ch.net/food/kako/1041/10417/1041772386.html
★★★海外で人気のある日本食 4★★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1051629039/
★★海外で人気のある日本食 5★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058569057/
★★海外で人気のある日本食 6★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1063507589/
★★海外で人気のある日本食 7★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1068868825/
★★海外で人気のある日本食 8★★
http://food3.2ch.net/test/r.i/food/1076626083/
☆-★-☆ 海外で人気のある日本食 9 ☆-★-☆
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/food/1083590459/
☆-★-☆ 海外で人気のある日本食 10 ☆-★-☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1085851734/
4ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/09/26 21:53:29
新スレ乙!
まともにスレ進行することを心から願っております。
5もぐもぐ名無しさん:04/09/26 21:58:59
高校の時カナダから来てた留学生の女のコは菓子パンをよく買っていました。
購買部でほぼ毎日アンドーナツを買ってました。
聞いたところアンコが大好きで羊羹を1本丸ごと食べるのが好きだったそうです。
6もぐもぐ名無しさん:04/09/26 21:59:32
日本人は火を通した凝った食文化があまりないから生食文化が広まった。
これは世界中見渡しても日本だけだ。
先進国では魚や肉を生で食して平気なのはアフリカの肉食獣と日本人くらいって笑われている。
カナダ人の友人に日本人はチャレンジャーだと皮肉られたことあるよ。恥ずかしくて穴があったら入りたかった。。
とにかく何でも生で食べたがる習慣が止めたほうがいいと思う!!
一度、外国で生活して向こうの友人を沢山作ってみるとよいよ。
日本食がそれほど市民権を得てないことがよーくわかるから。。
結局、まだまだゲテモノ扱いなのは間違いなし!

日本の食文化の大半は韓半島経由で伝わってきたという事実を忘れないよう値にね。ww
ちなみに私はれっきとした日本民族ニダ。
7ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/09/26 22:03:20
さっそく粘着荒しが・・スルーに限る。
8もぐもぐ名無しさん:04/09/26 22:04:34
>>7
アフォ。このスレのテンプレだよ。
9もぐもぐ名無しさん:04/09/26 22:13:52
まぁ別に海外の人に何と思われても日本の刺身、寿司は
安全だし少なくとも日本では高く評価されてるんだから
いいじゃん。最近は海外でもある程度認められてきてるでしょ?
食べ物なんてものはその国の人がおいしいって思ってて
安全ならいいと思われ。
10もぐもぐ名無しさん:04/09/26 23:30:22
テンプレに「ウリ吉(URIよし)の参加」は禁止って出来ないですか?

なんか、何書いてもこの人がちょっかいだしてきそうで、
怖いというか気持ち悪くていままで参加できなかったんですが。


11もぐもぐ名無しさん:04/09/26 23:48:01
>>10
あぼーん登録しなはれ、みんなそうしてる。
テンプレに書いても無駄だし、あぼーんしてもスレの流れになんら問題なし。
12もぐもぐ名無しさん:04/09/27 00:13:53
>>11

了解です。そうしました。もう彼の書き込みは見たくないので。
13もぐもぐ名無しさん:04/09/28 18:12:11
ねえ、何で11が無いの?
14もぐもぐ名無しさん:04/09/28 19:01:53
きにするな
15もぐもぐ名無しさん:04/09/28 20:11:14
NYのデリには、どこでもサラダ巻きみたいのが置いてあった。
彼らにとっての寿司って、あれのこと?
16もぐもぐ名無しさん:04/09/28 20:52:53
★中国人、謝永光著 
「日本軍は香港で何をしたか」社会評論社

最初の数日間は平穏無事で、「皇軍」の姿は全くみられなかった。
ところがある日、突然五、六人の‘獣兵‘が現れ、麻雀をしていた
四人の女優を輪姦したという。前述の女優は日本軍の馬丁に暴行さ
れたが、この馬丁とは恐らく朝鮮人に違いなかった。
(中略)
香港占領期間中、多くの朝鮮人が日本の軍服を着ていたが、一般の
日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
このとき民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の
手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。当時香港住民は
日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

★元パリ・マッチ特派員アルフレッド・スムラー著
「日本は誤解されている」日本教文社

「別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で
最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だった
ことに注意しておかなければならない」
17もぐもぐ名無しさん:04/09/28 22:28:39
>>13
前スレ立てたヤシが、11で立てるべきを間違って10と立てたから。
18もぐもぐ名無しさん:04/09/28 22:36:18

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  | 皆さんアポーン設定しましょうね?
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
19もぐもぐ名無しさん:04/09/28 22:36:19
>>17
あ、ホントだ。10がふたつあるのか、へー、気付かなかったよ。

dクス。
20もぐもぐ名無しさん:04/09/29 09:52:56
ウリ吉のレスもたまに出る分には適当なスパイスになってよろし
21もぐもぐ名無しさん:04/09/29 10:52:46
>>20
ウリ吉自演乙
22もぐもぐ名無しさん:04/09/29 21:11:48
322 名前:ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 [] 投稿日:04/08/24 20:07
みんな瓜基地一人を責めるけどな?
まともなネタ振りしないお舞らにも責任あんぞ
瓜の海外での自己体験話はそれなりにおもろいし、瓜を必死に煽ってる連中よりははるかにマシなレスしてると思うぞ



323 名前:ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 [] 投稿日:04/08/24 20:08
と弁護してくれる人いませんね。。。(^^;



324 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:04/08/24 20:08
>>322-323
お前、それってもしかして
自演しっぱ・・・・ いや、なんでもないです。


325 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:04/08/24 20:09
wwwwwwww自演失敗!!
23もぐもぐ名無しさん:04/09/29 21:21:39
もはや↑もテンプレか?
24もぐもぐ名無しさん:04/09/29 21:22:29
ウリよ、自作自演までして何故ここに居座る??
いったい何が目的だ?
食に関する知識もないようだし、おまえのせいで韓国のイメージも地に落ちてる。
お前がこの板に居座る理由がどこにも見当たらん。

これを読んだら是非とも俺の問いに答えてくれ。
25もぐもぐ名無しさん:04/09/29 22:16:59
NYで日本酒利き酒会 吟醸に人気高まる


 28日、ニューヨークで開かれた利き酒会で、日本酒メーカーの説明を聞く来場者ら(共同)
  
 【ニューヨーク28日共同】日本各地の日本酒メーカー13社が28日、米国で人気が高まっている
日本酒を一段と普及させようとニューヨーク市内で利き酒会を開いた。
 利き酒会を開いたのは秋田、岩手、新潟各県などのメーカーでつくるグループ。代表を務める松
崎晴雄さんによると、ここ5年間、13社の米国向け日本酒出荷量は毎年10%増を確保。特に吟醸
酒の人気は高く、出荷量は5年前の約3倍に拡大した。日本食の定着などが需要増の背景にある。
 マンハッタンの会場には、定員いっぱい約100人の客が訪れ、グラス片手に熱心にメーカー側に
酒の特徴を尋ねていた。日本酒評論家で著作物もあるジョン・ゴントナーさんもゲストとして訪れ「酒
の等級には法的な規制はあるのか」など来場者から次々と質問を浴びていた。
(共同通信) - 9月29日10時34分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000054-kyodo-soci
26もぐもぐ名無しさん:04/09/30 22:28:00
日本酒は日本の恥だから出して欲しくは無いよね
酒の本場はヨーロッパ
27もぐもぐ名無しさん:04/09/30 22:38:42
米どころもヨーロッパ
28もぐもぐ名無しさん:04/09/30 22:53:43
煽るなら、もう少し知性を磨いてからにしてくれ、馬鹿。
29もぐもぐ名無しさん:04/09/30 23:20:18
前スレの958?なら仕方がない。
30もぐもぐ名無しさん:04/09/30 23:20:41
ミジンコと金箔入り吟醸酒
31もぐもぐ名無しさん:04/09/30 23:22:22
きざみ海苔
32もぐもぐ名無しさん:04/09/30 23:25:43
ニューヨークの某ステーキハウスで食べた生蛎は美味しかった。
33もぐもぐ名無しさん:04/10/01 00:06:31
ケニアで食べたシマウマのすき焼きモドキもうまかっちゃん
34もぐもぐ名無しさん:04/10/02 10:55:17
マジネタ??
35もぐもぐ名無しさん:04/10/03 21:22:18
日系移民や旅行者以外には、日本食は見向きもされていない。
36もぐもぐ名無しさん:04/10/03 23:56:07
去年オランダにいったら冷奴が好きだとかいう人に出くわした。
しかし、なぜに上にブルーベリージャムを乗せるんだ。
漏れもやってみたけどちょっとなあ……。
37もぐもぐ名無しさん:04/10/04 00:12:41
>>36
日本でも蜂蜜やオリーブオイルをかけるのが流行ってるそうだが
食い方ぐらいでギャアギャア騒ぐな
38もぐもぐ名無しさん:04/10/04 00:15:36
イチローは代表的な「親韓派」大リーガーだ。少なくとも食生活に関する限り
彼は「韓国通」と言える。
イチローは普段、韓国料理を非常に好んで食べている。祖国の日本食に
負けず劣らず韓国料理愛好家だ。

イチローは主に日本から来た客とともに行く場合は日本料理店、個人的に食事を
解決したい時は韓国料理店をよく訪れる。形式より味と栄養を重視する際には
韓国料理店に優先的に行くという話だ。
カルビをサンチュにくるんで生ニンニクまで美味しそうに食べるイチローの姿は
もやは「韓国料理の達人」であることを物語っている。食堂の従業員たちは
「イチローが辛いユッケジャン(辛い肉と野菜のスープ)や石焼ビビンバも時々注文する」
と耳打ちしてくれたこともある。

大リーグのシーズン最多安打更新という偉大な記録には「韓国パワー」も
大きな役割を果たしたということを見過ごしてはならない。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/03/20041003000053.html
39ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/04 00:23:08
>>38
ん??そもそもイチロー選手のご両親のどちらかは在日韓国人の方だったと記憶してますが。

40もぐもぐ名無しさん:04/10/04 01:29:21
>38-39
ジエン乙!
41もぐもぐ名無しさん:04/10/04 01:50:31
人のオナニー姿ほど間抜けに見えるものはない。
42もぐもぐ名無しさん:04/10/04 08:35:39
つーかイチローは日本人。
43もぐもぐ名無しさん:04/10/04 12:05:00
糞ネタ振って新スレを潰そうとする基地外ということに気付けよ。
44もぐもぐ名無しさん:04/10/04 22:35:03
>>39
もう、日本食を貶めて韓国マンセーする正攻法は、懲りちゃったのかな?
散々論破されてりゃ、無理もないけど、ネタがどんどん幼稚になっていくなあ。。。

消えていいよ。誰もあんたに興味はないから。
さっさと自スレを立てて、そこでブツブツ言ってなさい。
45もぐもぐ名無しさん:04/10/05 02:07:25
>>39
貴様、韓国人でもつかない嘘をつきやがって。
いい加減にしろよ、汚い糞在日から生まれた国籍なしの存在価値ナシ人間が。
韓国大手新聞の恥を晒しやがってww   ・・・てか国を捨てて働き口目当てで
日本に来た守銭奴の売国奴には祖国を思う気持ちも卑しく醜いねww
46もぐもぐ名無しさん:04/10/05 02:34:26
韓国料理がどう劣るか理解できた。
残飯みたいって貶されることあるけど強ち嘘じゃないわww
見た目汚くても味はうまいっていうけど、綺麗に調理できないってことは
料理人の腕もその程度ってこと。
例えば韓国の洋食は日本と比べて見た目が酷い。
ありゃあ、洋食が好きでもなければ向上心もないのが素人でも分かる。
ハンバーグがグチャグチャってことはこねがなってないから成形も綺麗に出来ない
オムレツ一つ綺麗に焼けないからソースかけて誤魔化す。
伝統料理といって、見てみればインスタント麺が入ってる。
素材に対しても拘りがないんだよね、自分で麺を最初から仕上げるっていう考えがない。
日本とはかなり差がある。よく考えてみるとキムチチゲ、カムジャタン、ブテチゲ。。。
全部、日本では冬にしか食べない日本料理の一部でしかない、鍋料理を括ってないだけ。
その鍋料理は複雑そうに見えてただ食べる前から、味の組み合わせなんか気にもせず滅茶苦茶にぶち込んでるだけ。
日本のように煮えるスピードやだしの出る順序なんか全く気にせずぶち込んでるだけ。
韓国って日本のように何年も修行を要する料理ってあるのか?伝統店ってあるのか?
バイトがスープに具材適当に詰め込んで出せばいいだけのような料理ばかりだな。
韓国伝統菓子ってのが沢山うpされてたけど、日本の和菓子を真似してるようなのに
その歴然たるデキの違いには大笑いした。一生追いつけないww
47もぐもぐ名無しさん:04/10/05 14:40:41
おれ、ハン板住人だけどさ、良スレで彼の国の話はいらんよ。
48もぐもぐ名無しさん:04/10/05 16:11:13
韓国って、人も国も笑いのネタの宝庫みたいだね。
でもさすがに、ハングル板には抵抗があります。
49ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/05 20:04:05
ん??また勝手に妄想膨らませて他国の文化を罵倒することで日々の欲求を満たしてる愚か者がいますね。。。
今更言うまでもありませんが38は私ではありませんし、いままで自作自演などしたことありません。
つまらないネタで埋めないでスレタイに則って書き込み願います。
50もぐもぐ名無しさん:04/10/05 22:42:04
ウリキチの他国文化罵倒文例

「あんな生食なんて文化、ヨーロッパ先進各国へ持ち込んじゃいけませんねえw」と、以前発言しておきながら、
「刺身文化は、韓国の方が古いんですよ、みんな無知だなあw」と矛盾に気がつかない上、ソース付で否定されて逃走。

それと、こんなものあったっけ。
「山葵は、言うなれば、負の文化なんですよ」
「稲作は韓国が伝えたんですよ。日本文化の源流ですね。」

他にもたくさんあるし、七氏で書いた文を加えると数え切れない。
ここは「海外で人気のある日本食」について、マターリ語るスレなのに、執拗に粘着して、嫌がらせを繰り返す。
それがウリキチという、最低荒らし野郎の本質。
51もぐもぐ名無しさん:04/10/05 23:04:49
だから朝鮮ネタも朝鮮人も相手する価値さえないから。
オレもハン板住人だからどうせならあっち来いよ。
売既知外もあそこだけは鬼門でチビッちゃって来れないからさ。

と弁護してくれる人いませんね
52ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/05 23:22:21
あぁぁ〜完全に50-51みたいなキチガ●が取り付いちゃって再生は無理なのかなぁ。。。(^^;
53もぐもぐ名無しさん:04/10/05 23:43:06
だいたい韓国のグチャグチャに混ぜたり、唐辛子をたっぷり
使った豚も食わないようなエサみたいな食文化と日本食とは
なんにも繋がりがないわけですが・・・
54もぐもぐ名無しさん:04/10/05 23:55:27
キチガイには普通の人がキチガイに見えるってのはホントだな。
ウリ基地氏ね
55ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/06 00:00:08
>>53
その豚も食わない物がブームになってて喜んで食べてる日本人って豚以下ですか??ぷっ
とにかくここで韓国料理の話題を出すのはやめなさい!荒し行為と取られても文句言えませんよ。
56もぐもぐ名無しさん:04/10/06 00:06:56
>55
後半ハゲ同。
朝 鮮 ネ タ も 朝 鮮 人 も
相 手 す る 価 値 さ え な い か ら 。

と弁護してくれる人いませんね
57ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/06 00:10:21
ハゲ同だったらいつまでも構ってチャンやってないで・・・(ry 

とにかく私にレスもらいたいだけだったら別のネタスレでも立ててやってください。
あなたにはここで荒し行為して他者にまで迷惑かける権利はないですよ。
58ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/06 00:12:08
私が言いたいことは以上。

まったく・・有名コテに粘着する輩ってなんで何処にでもいるんだろ。。(^^;
59もぐもぐ名無しさん:04/10/06 00:14:02
>>57
いいから氏ね
あー。久しぶりにここ来たらまたウリちゃんが粘着してるー。
みんなが迷惑してるからやめよーよー。もう来ないでよー。
61もぐもぐ名無しさん:04/10/06 00:21:19
しばらく静観するとか、書き込みを控えるとか言いながら
新スレになった途端、何事も無かったかのように
登場して荒らしているのはどういう神経なのでしょうね、ウリの人は。

62もぐもぐ名無しさん:04/10/06 00:24:25
はいはい皆さん ここは「日本食」スレですよ。
朝鮮ネタも朝鮮人も相手する価値さえないから。
日本食の話題に戻しましょうか。

と弁護してくれる人いませんね
63もぐもぐ名無しさん:04/10/06 00:30:15
>>57
相手にしてる時点でお前も同類。
64もぐもぐ名無しさん:04/10/06 01:29:18
バカはおとなしくこっちにすっこんろ!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1088957146/

すみません 誤爆しますた。
65もぐもぐ名無しさん:04/10/06 02:44:48
もう来ないって言って何回来てんだろうね。
粘着は一体誰なのか・・・
66もぐもぐ名無しさん:04/10/06 06:06:33
>>38
この記事で思い出したけど、
シーズンオフに松井と出演してた番組で、
食事は焼肉に行くことが多いと言ってたけど、
なかなか良い店が見つからないとイチローが嘆いてた。
松井が「焼肉屋、アメリカにも沢山あるじゃないですか」と言うと
「コリアン(韓国料理)ばっかりなんだよなあ・・・。」と無念そうだった。

イチローは、日本風焼き肉が好きなんだろうなとテレビ見ながら思ったよ。
67もぐもぐ名無しさん:04/10/06 09:38:05
松井はインドカリー
68もぐもぐ名無しさん:04/10/06 14:18:52
友達いないんだよ・・・
69もぐもぐ名無しさん:04/10/06 15:11:04
ワロタ
久しぶりに相手してもらったから、いきいきしてるじゃねえかカス在日w
70もぐもぐ名無しさん:04/10/06 17:36:45
>>69
おまえあぽーんするからコテになれよ。
レスに吐き気がした。
71もぐもぐ名無しさん:04/10/06 17:38:08
>>70
キエロや在日 巣に帰りなw
72もぐもぐ名無しさん:04/10/06 17:44:22
>>70
おやおや、今日は早いお出ましですね。
73もぐもぐ名無しさん:04/10/06 17:49:48
二分の一同血

ちる
もとう
もとや

もも
まつな

四分の一同血
さとみ
74もぐもぐ名無しさん:04/10/06 18:55:51
チョンコ死ね
75もぐもぐ名無しさん:04/10/06 20:33:13
>>70
おめえが日本からあぼーんしろチョン
76もぐもぐ名無しさん:04/10/07 00:37:50
              __________
       ∧∧l||l   /本スレ常連の俺は、この状況を座視するしかないのか?
       /⌒ヽ)  < ウリの常軌を逸した執拗な嫌がらせとウリ目当てのキテイ来襲。
     〜(___)     \ここは「海外で人気のある日本食」スレなのに・・・・。
    ''" ""''"" "''     ウリさえ荒らしを止めれば、正常化するのは誰の目にも
               明らかなのに、ウリは正常化を拒み続けている。。。。。
               どうしたらいいんだよ。。
               日本食が海外で受けているという話を、
               しちゃいけないのかよ、ウリ。__________
77もぐもぐ名無しさん:04/10/07 00:46:38
              __________
       ∧∧l||l   /本当の本音を聞かせてくれよ。
       /⌒ヽ)  < お前さんは常に、このスレで日本食を罵倒してきたんだ。
     〜(___)     \このスレを破壊することでカタルシスを得たいのか?
    ''" ""''"" "''     便所の落書きと言われる2chだって、最低限のルールが
               あるんだぞ? そんなに必死になってさ、俺らが何をしたって
               言うんだよ?__________
78もぐもぐ名無しさん:04/10/07 05:19:01
>>70
別に吐き気するようなレスではないと思うよ、ウリ吉。

(`ぺ)<ぽくゎ ハンヂーカム
79もぐもぐ名無しさん:04/10/07 10:40:47
ぺーゆー by KDDI
80もぐもぐ名無しさん:04/10/07 13:04:28
●日本人が知らない“在日韓国・朝鮮人の優遇制度”

“五箇条の御誓文”
簡単に言うと、在日朝鮮人で商売をしている人は自分達で作っている商工会で、
税金関係の問題を処理していいということであり経費の認定も自分達で勝手にできる。
国税庁ノータッチ。つまり脱税し放題。だからこそ商売人には金持ちが多く、
それを北に送金して貧乏な北朝鮮がミサイルを開発できたのである。

▲在日韓国朝鮮人の就業率と生活保護
日本に永住する在日韓国・朝鮮人の実に約64万人中、約46万人が無職である。
生活保護を受けているのはおよそ14万2千人、キチガイとして有名なウリ吉もその一人である。
5人に1人は生活保護受給者であり彼らの生活費は日本人の税金によって賄われている。
彼らは被差別者どころか日本人とは比べ物にならないほど恵まれた特権階級である。
帰化申請を嫌がるのは帰化してしまうと既得権(五箇条御誓文・生活保護等)を全て失うからである。

彼らが外国人参政権を求めているのは、
特権階級としての既得権を失わないまま日本に内政干渉することである。
81もぐもぐ名無しさん:04/10/07 13:14:53
韓国では、障害を持った子供が生まれると海外に捨てる風潮が強いのですが、また悲劇が繰り返されたようです。

昨年暮れ、東京・新宿のJR新宿駅で12~13歳とみられる男の子が保護された。知的障害があるのか言葉が話せず、1カ月以上たっても名前すら分からない。
唯一の手掛かりは、着ていたシャツのタグがハングルで書かれていたこと。韓国語で「椅子に座って」などと話しかけると、時折反応した。
また韓国語の歌に表情が和らぐこともあったという。だが、韓国大使館に問い合わせても「氏名が分からないと調べようがない」という返事だった。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200302/08/20030208k0000e040011002c.html

昨年、アメリカに捨てられる子供の出身国別の人数で、韓国が圧倒的なトップであることが発表されました。
2003/08/22付けCNNオンラインより

★参考情報

国内での養子のうち、障害児が占める比率は国内養子では6人(0.4%)だが、海外養子では846人(37.6%)にもなっており、障害を持つ子どもは国内
では引き取り手がおらず、海外へと「輸出」されている実態が明らかになった。
http://www.asc-net.or.jp/gknj/news/1999-05.html#No.02
82もぐもぐ名無しさん:04/10/07 18:47:48
仕方ないので、以後韓国ネタは無差別に禁止、ということにしませんか?
私は韓国全般をNGワードに設定することにします
83漏れの愛したスレを返せ:04/10/07 19:12:56
註意!  煽りや荒しは放置。朝鮮ネタはスルーで、よろしくね。
 ↑
ルールを守れ。バカ共いい加減にしろ!
これが目に入らないのか!?

韓国朝鮮ネタにレスをつけるな荒らしどもうせろ。
------------------------------------------------------------------------
               国境を超えた第二の人生

<Alpha Bakery>の商品構成はアメリカにいることを忘れるような商品が沢山ある。
あんぱんやメロンパンにカレーパン、惣菜パンにクリームコロネにロールケーキにアップルパイまで置いてある。
はじめは、全然売れなかった日本のパンも今はそれを目当てにした客層が多い事に驚かされる。
日本では、それほど苦労もかからない餡やカレーのフィリングも原材料さえ手に入れることが難しいこの場所ではかかる苦労も半端ではない。
それでも自家製にこだわった餡やカレーは、やっぱり美味しいし、評判のよさも納得できる。
ttp://www.kusizawa.com/open/chin/chin.html
84もぐもぐ名無しさん:04/10/07 19:49:27
>>82-83
禿同。俺達がウリ他、荒らしは完全無視でスレを進めればいいだけの事だな。
85もぐもぐ名無しさん:04/10/08 01:25:55
ウリ吉に反応しているやつの大半がウリ吉の自作自演だよ
86もぐもぐ名無しさん:04/10/08 21:26:03
と弁護してくれる人いませんね。。。(^^;


87もぐもぐ名無しさん:04/10/08 23:13:36
このドラマ、30、40代の主婦に人気があるようですが、正直、なんか胡散臭いものを感じるのは私だけでしょうか? 
韓国人もこの現象に違和感を感じているようです。
ニューズウィーク5月19日号で、コン、ヨンソクという韓国人の評論家が、いわれのない胴上げをされているようだと言い、高く舞い上がるほど落ちたときの衝撃が大きいと、韓国ブームへの反動を懸念しています。
ネットでは嫌韓的意見が嵐のように吹き荒れていますが、既存のメディアでは韓国人さえも違和感を感じる韓国ブーム。この二重構造はいつまで続くのでしょうか?


           ,.-ァ‐-、_
         _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
       / ノ / //【反日】/,ィヽ   
      r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ  
      ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
     ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ  
     7 / 彡'_,r(¥)TニF(¥)L ,リ  ハアハア
     ┤  三ノ   ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
     フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ  「ボ、ボゴワ、ハンディガモ」
      イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ   
      ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、
     _} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、
88もぐもぐ名無しさん:04/10/09 01:39:58
ここオーストラリアには、豪州製の『せんべい』がある!しかも、オージーにもかなり
人気。

普通、たとえばイギリスなどでは、若者達がポテト・チップス(イギリスではクリスプス
という)を食べながら歩いているのを見かけるが、オーストラリアではそれが『せんべい』
となる場合も多い。若いカップルがおせんべいをパリパリ食べばがら歩いていく様子は、
なんだかちょっと微笑ましかったりもする。


豪州製せんべいの新顔
ttp://blog.odn.ne.jp/sydney/archives/000735.html
89もぐもぐ名無しさん:04/10/09 11:30:03

訪韓中のハーバード大教授、「親日派」問題に苦言

私の発言の意図は、今なお多くの韓国人学者のあいだに充満している植民地神話の一つを払拭することにある。
植民地支配がなければ、朝鮮人が自力で資本家階級を生み出したという可能性もないとは言いきれない。
しかし、実際にはそうならなかった。朝鮮の資本主義は、植民地支配という環境のなかで
最初の真の成長を遂げたのである。

確かにこれは不幸なことであり、多くの朝鮮人には認めがたい不快な指摘かもしれない。
しかし、それはまぎれもない事実なのである。

     <中略>

韓国における歴史教育において、日本の植民地支配を批判するのは理解できますが、
ある事ない事をでっち上げて反日教育をしているのは日韓関係に一つもプラスにならない事だ。

そのことで韓国のナショナリズムは盛り上がるかもしれませんがそれが間違った教育の為だったと分かった時は
彼らはどのような思いを抱くだろうか。」

byカーター・J・エッカート氏

『大日本帝国の申し子』

カーター・J・エッカート氏はハーバード大学の教授であり、コリア・インスティチュートの所長でもある朝鮮史の世界的権威でも有ります。
そして『大日本帝国の申し子』という著作はアメリカの歴史学会などの受賞作でもあり権威のあるものです。

しかし発刊されてから10年も経つのに言論統制国家の韓国ではまだ翻訳された本が発行されていません。

90もぐもぐ名無しさん:04/10/09 12:24:41
>>88
せんべいが屁の匂いだなんて、し、失礼な!w
91ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/09 12:39:15
>>89
貴様しょーもない与太ネタ貼るんじゃねーよ!!!クソがっ。。
92ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/09 12:49:07
台風接近ちゅう!!!(^Q^)
93もぐもぐ名無しさん:04/10/09 12:58:26
>>92
オマエは台風が接近して嬉しいのか?
94ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/09 13:01:25
台風ってなんかわくわくして楽しいじゃん。。。
童心を忘れないピュアな気持ちを大切にしたい。。
95ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/09 13:12:59
93を私だと思い込んでる精神錯乱者が別スレにて発見されました(^Q^)
まぁいつもこういう思い込みで荒してる常習者なんで放置ですけどね。。
96もぐもぐ名無しさん:04/10/09 13:19:00
>>95
まず氏ね
97ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/09 13:32:07
あぁ〜愛妻の入れてくれた紅茶美味しいなぁ〜(^^)
98もぐもぐ名無しさん:04/10/09 13:40:14
>>94
亡くなっている人もいるんだぞ。
オマエは悪魔だな。
99ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/09 13:42:30
誰のせいでもありゃしない〜〜みんな私が悪いのさぁ〜〜♪ププ
100もぐもぐ名無しさん:04/10/09 13:43:29
紅茶が語りたければその板に逝きなよ。
妻子持ちの童心なんてクソの役にもたちゃしない。
ここは日本の食文化のスレ。
101ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/09 13:46:16
紅茶の話から日本茶の話に繋がっていく可能性さえ絶とうとする狂人は救いようがですね。。
そんなんだから良レスが続かないんだよ!!
102もぐもぐ名無しさん:04/10/09 13:48:13
>>99
オマエの友達がイパーイいるよ
なんか書いて来い
台風来るたびにワクワクしてるお前は非国民!
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1096466324/l50
103ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/09 13:51:34
別に台風ネタに言及する気はないけど??
ここ食板だし、、度を越えた脱線は望みません。。
104ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/09 13:52:51
というわけでここらで一旦落ち。。
105もぐもぐ名無しさん:04/10/09 13:55:28
>>103
都合が悪くなると「逃げ」か。
106もぐもぐ名無しさん:04/10/09 14:05:40
人間、自分をコントロールするってことがいかに大事かよくわかるスレですね。
犬ですら「おあずけ」ぐらい、覚えるのに。

107もぐもぐ名無しさん:04/10/09 14:06:36
本日も何ら知識を披露することなくウリさんは退席されました。
ご来場の皆様お疲れ様でした、解散。
108もぐもぐ名無しさん:04/10/09 14:09:15
で、この後、タイミングよく嫌韓コピペが貼られていくと。
109もぐもぐ名無しさん:04/10/09 15:04:51
悲しいけど、ここまでめちゃくちゃにされちゃうと、
もう潰した方がいいかもね。

ウリ吉が死んだ頃にまた復活させましょう。
110109:04/10/09 15:05:28
>>109

このスレのことね。
111もぐもぐ名無しさん:04/10/09 19:09:57
24 名前:ウリ吉(URIよし)◇W54Yifj9n2 投稿日:04/10/09 16:51:39
韓国に対して、言いがかりや脅迫を止めろ。
オレの大好きな国を虐めるな。

このスレ常連の俺も、藻前に対して、何度も同じ事を言ってるんだが、
あんたはなぜ無視するんだ?

ここは「海外で人気のある日本食」スレなんだ。
日本文化を罵倒したり、煽るのは、スレ違いだし、野蛮なことなんだと認識しているんだろ。
韓国を罵倒されれば怒るんだから。

正義漢ぶる前に、自分の行動を改めろよ、荒らしクン。
112111:04/10/09 19:17:09
あー・・・・また◆と◇を見間違えたよorz
このウリとかいう反日に群がる連中も、やっぱりヘンだ。
うっとうしい。




113もぐもぐ名無しさん:04/10/09 19:49:50
>>112
池沼は黙って見てろ
114もぐもぐ名無しさん:04/10/09 21:04:20
>>112
お前が二番目にうっとうしい
115漏れの愛したスレを返せ:04/10/09 21:16:10
ウリにからむ人達、いったい何をしにきてるだ?
ここまで粘着して荒らす理由は何?
どーにも、おかしいな。

嫌嫌韓厨を増やす工作活動にしか見えないぞ。
------------------------------------------
   アメリカ人が作るラーメン



アメリカ人が作る「TANTAN-麺」は絶品!

流暢な日本語で出迎えるご主人は、元米海軍の兵隊さん。奥さんの家業である中華料理店に魅せられ、2年半修行をしたというエピソードの持ち主。

どっちの料理ショーに出たらしいけど未見。
ttp://www.yokosuka-genki.com/genki_no20/page21.html


116もぐもぐ名無しさん:04/10/09 21:21:38
>>115
きっと誰かに寄生しないと生きていけないんだよw
117漏れの愛したスレを返せ:04/10/09 21:46:49
>>バカドモ
おまえら日本人なら分別をつけろよ!迷惑してるだろ!

日 本 人 なら ルール を 守れ!
--------------------------------------------
藻前らウィルキンソン・ジンジャーエールって知ってるかい?
緑色のちっこいビンに入った、辛口ジンジャーエールなんだけど、
昔、外国人が日本で作り始めた、ジンジャーエールだったのね。
ttp://www.asahiinryo.co.jp/wilkinson/
外国人が作ったものなら、外国人に人気あるかも!?

118もぐもぐ名無しさん:04/10/09 22:37:01
ウィルキンソンは半端じゃなく辛いぞ
一般受けはしない
119もぐもぐ名無しさん:04/10/10 04:25:31
ウィルキンソンは、ドライより普通の方が好きだな。
むしろ、ノーマルのほうがあっさりしている。
120もぐもぐ名無しさん:04/10/10 12:42:37
【社説】社会主義の中国より低い格付

韓国経済は中国の‘辺方国’に転落してしまうのか。 ずっと後退する韓国とは対照的に
驚くほどの速さで発展している中国経済を見ると、こうした憂慮が出てくるのもやむを得ない。
 中国経済の発展速度は驚異的だ。 この10年間、成長率は年平均9.8%に達し
昨年は米国、ドイツ、日本に次ぐ世界4位の貿易国に浮上した。
先端企業が移転して「世界の工場」に成長、内需も活発になり、中国は世界6位の
経済大国となった。 安い労働力と先端技術を結合して、低価格製品で世界市場を
席巻したのに続き、半導体や自動車などでも韓国を脅やかしている。
 一方、韓国は政争と反目、貧富、労使葛藤に、ポピュリズムで消耗戦を繰り返しながら
「経済模範生」からIMF支援国に墜落した。 昨年の成長は2.9%(推定)にとどまり
今年も「5%は無理」と言われている。 失業者・信用不良者天国、景気沈滞
企業家の脱韓国ラッシュが韓国の現状だ。
 その結果、韓国経済の国際的地位はすでに中国に抜かれた。
世界的格付け機関のムーディーズは、中国の国家格付けを韓国より一段階高い
A2と評価している。 中国が強力なリーダーシップのもと、公務員と企業家
勤労者が一つになって突っ走る間、韓国は後退し、中国と韓国の地位が逆転したのである。
このままだと中国との格差がさらに開いていく。さらにはインドやロシアなど
いわゆるBRICs国家にも追い越されるかもしれない。 もうお終いである。

121もぐもぐ名無しさん:04/10/11 18:27:57
>>120
知るか。

ウリキチ目当てなんだろうけど、ウリキチは、俺ら本スレ常連が日本食の話題でマターリしている時にしかカキコしない。
本スレに対する嫌がらせが目的なんだよ。だから藻前のようなレスはウリキチの思う壺なわけ。

ここは「海外で人気のある日本食」ネタを楽しむスレなんだよ。
藻前は、ウリキチが目当てなんだから、ウリキチのスレにカキコしな。

122JACK:04/10/11 18:42:51
ボクのHPにみんなきてくれえ^=〜〜〜
http://plaza.rakuten.co.jp/magajin
最高だぜ!!11いえーい
↓は掲示板だ!いえーい1!1「
http://bbs5.cginoy.com/p/62/02584/
123いいかげんにしろ:04/10/11 23:02:42
全然日本食の話が無いじゃないか。
ウリを無視するのは当然として、相手する奴も同罪だ。
同じく朝鮮ネタを持ち出す奴も同罪だ。
このスレを廃れさせたくなかったら以後絶対無視を突き通すこと!
124もぐもぐ名無しさん:04/10/12 13:34:46
なんだこのスレ。
つまらん。
125もぐもぐ名無しさん:04/10/12 19:01:28
あっさりめの、たとえば豆腐とかおひたしってやっぱお口に合わないのかな?
126もぐもぐ名無しさん:04/10/12 19:17:14
>>125
味が薄いと何コレ?っていわれそうだよね。。

やっぱ人気なのはsushiかなぁ。
カルフォルニアロールみたいな巻き物ウマーだし。
127もぐもぐ名無しさん:04/10/12 19:46:42
日本の鍋料理がどんなに優れていて美味しかろうと欧米では流行らんだろうね。
他の人間と一緒につつくのが許せんらしいね。(取り分けようの箸がついていようとも)
例え自分の家族とだろうと不快なんだろうね、死ねよ没落糞欧米人。
数十年後、マイナーに成り下がったらアジアから人種差別されて怯えながら生きていけww
128もぐもぐ名無しさん:04/10/12 20:57:29
お父さん用の独り鍋セットがあるじゃないか。
129もぐもぐ名無しさん:04/10/12 22:57:17
>>127
何言ってるの
フランスの港町では漁師がハウスワイン片手に
大鍋でブイヤベースを作って食ってるぞ
まるでポン酒片手にあら汁食ってる日本人のようにね

鍋が日本だけの物だと思ったら大間違い
130もぐもぐ名無しさん:04/10/12 23:05:56
>>127

チーズフォンデユは?
ちと違うか・・
131もぐもぐ名無しさん:04/10/12 23:25:51
俺はマイフォークやマイナイフがない欧米人の衛生観念が信じられません。
割り箸を環境破壊とのたまう無知ぶりが信じられません。
132もぐもぐ名無しさん:04/10/12 23:30:38
木製の箸なんて唾液が染み込んで気持ち悪いよ
だからマイ箸なんてのがあるんだよね

清潔に洗える金属食器の方が遥かに優れてるんですよ
銀食器なんてイオンの効果で自然に殺菌されるし
133もぐもぐ名無しさん:04/10/12 23:42:40
銀食器なんて、普通は使っていませんよw
134もぐもぐ名無しさん:04/10/12 23:47:02
漆塗りの食器のあでやかさは日本人の美意識を反映しているよね。
金属を口に運ぶなんて、ちと野卑だと思ったり。
こういう感覚って、日本的だな。。。

135もぐもぐ名無しさん:04/10/13 00:07:56
>>134
谷崎潤一郎も陰翳礼賛でそう書いているね、日本人は西洋人のように
何でもピカピカに磨きたてるのを嫌うと。
でもあの本はフランス人建築家達に聖書と崇められているから
彼らに全く理解できない感覚では無いようだけど。
136もぐもぐ名無しさん:04/10/13 00:11:46
>>129
「まる」のCMみたいだよな>>ブイヤベース
あとは西部劇に出てくる豆料理とか。

>>134
>金属を口に運ぶなんて、ちと野卑だと思ったり
金属は野卑というか、暖かみが絶望的に欠けてるんだよね。
137もぐもぐ名無しさん:04/10/13 00:17:25
政府当局者はこの日、「東南アジアのアルカイダ系組織を名乗る『ハムド・アルマスリ』という団体が、
『韓国が14日以内にイラクから撤兵しない場合、韓国軍と韓国内の施設を攻撃する』という警告文を
今月10日、アラブ語版のインターネットサイト『モンタダ』に掲載したのを確認した」と明らかにした。

この団体は「韓国政府への警告」と題した文を通じて、「(韓国は)今が撤兵の絶好の機会で、
韓国軍が14日以内にイラクから撤退しなければ、われわれが苦痛を味わせることを警告する。
撤退に応じない場合、イラクに駐留する韓国軍を一人一人攻撃し、韓国内の施設を攻撃する」とした。

警告文はまた「韓国内の施設は、われわれから遠くない」とし、
その理由として「われわれはソウルにアジトを構えているため」と主張した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/12/20041012000091.html

アイドン、ウワントゥー、ダァーイッ!!
138もぐもぐ名無しさん:04/10/13 00:27:13
「世界の珍味を訪ねて」って番組で、NYのシェフが日本でちゃんこ鍋食べながら
NYでも流行りそうだって言ってたけどね。(食べるのが楽しそうだから&次々に
材料を投入していくので味が変化するのが面白い)
139もぐもぐ名無しさん:04/10/13 00:30:16
欧米厨には、日本の文化は西洋には受け入れられないという
基本理念がありますから。
140もぐもぐ名無しさん :04/10/13 00:35:26
ちゃんこ鍋は珍味ってことか・・・
141もぐもぐ名無しさん:04/10/13 00:42:48
吉野家のギュードン!NY限定
142もぐもぐ名無しさん:04/10/13 00:58:12
しかしよ、吉野家社長ってDQNだよな。
米国産牛しか念頭になくて、
せっせと政界工作だろう?
あざとすぎて、一気に吉野家が嫌いになったよ。
143もぐもぐ名無しさん :04/10/13 00:59:33
国産牛でやれってこと?
オージービーフでやれというなら、政界工作とは関係ない味の問題だ
144もぐもぐ名無しさん:04/10/13 01:00:26
あっそう。じゃあ、寿司田でいいや。
145もぐもぐ名無しさん:04/10/13 01:01:41
どーでもいいが、韓国のうどんも うまいよなぁ〜
同じアジア人だけあるわ
146もぐもぐ名無しさん:04/10/13 01:03:44
俺は小泉支持者だけど、
BSE検査緩和だけはいただけないね。
ブッシュには悪いが、日本では全頭検査牛しか流通させちゃいかんよ。
147もぐもぐ名無しさん:04/10/13 01:09:44
しかし松屋が導入を決めた中国産牛は、アメリカ牛よりもっと危険な気がする…。
あの国が全頭検査をするとは思えんし。
148もぐもぐ名無しさん:04/10/13 01:12:18
>>147

BSE牛が出ていない国には、
BSE検査を求めないんだよね。
中国はともかく、
オーストラリアは英国と仲違いして肉骨粉を全く輸入しなかったらしいね。
(何かのTVでやってた)
オーストラリア牛って、どこの牛丼屋が使っていたっけ?
149もぐもぐ名無しさん:04/10/13 01:19:24
>>148
すき家が牛丼をやってるし、松屋や吉野家でも牛肉を使ったメニューでオージービーフを使ってる。
でもすき家の牛丼が340円なのに対して、今度の松屋の中国牛丼は390円って…。
150もぐもぐ名無しさん:04/10/13 01:20:52
すき家のオージービーフに合うタレを開発した企業努力には拍手を送りたい。
151もぐもぐ名無しさん :04/10/13 01:24:24
吉野家もがんばれってことだよな、結局
152もぐもぐ名無しさん:04/10/13 21:58:27
俺さ、自宅でステーキを食べるときゃ、いつも塩と胡椒だけなんだ。
肉汁の旨さが素直にわかるというか、肉だけの旨さが味わえて(*^ー゚)bぐー
そういう食べ方をすると、和牛って凄く旨いんだってよくわかる。
外国産でやると、なんとなく牛肉独特な臭みを感じるからイマイチ

和牛がニューヨークで受けるわけだ。。。
153もぐもぐ名無しさん:04/10/13 22:15:11
お好み焼きや焼きソバとかソース味の物は人気あるのかな?
154もぐもぐ名無しさん:04/10/13 23:30:21
>>152
本当の肉好きは塩だけって良く言うよね。
でも醤油のあの香りと風味の誘惑に負けて、2〜3滴垂らしてしまう。

>>153
10年くらい前かな、NYでお好み焼き屋が結構人気ってTV見たけど、今でもあるんだろうか。
広島のお好み焼き屋って外国人観光客でいっぱいだし、ソース味は好きなんじゃなかろうか?
155もぐもぐ名無しさん:04/10/13 23:45:45
>>152
アメリカ人は、見向きもしないよ。
156もぐもぐ名無しさん:04/10/13 23:47:59
>>152
脂肪が多いほど旨いわけだw
157もぐもぐ名無しさん:04/10/14 00:20:27
>>155
何を?
158もぐもぐ名無しさん:04/10/14 00:43:18
ウリがいないだけでこんなにまともに機能すんのな
このまま追放されてしまえ
159もぐもぐ名無しさん:04/10/14 01:08:12
まあ現在様子見で、そのうちノコノコ出てくるんだろうが
その時は完全放置ヨロ>ALL
160もぐもぐ名無しさん:04/10/14 01:50:38
>>159
すでに湧いてきているようなので、スルーよろ。
161もぐもぐ名無しさん:04/10/14 20:16:22
ttp://www2.odn.ne.jp/shokuzai/Su_awasezu.htm

海外の中の人にも、このあたりのこだわりを解ってほしいと思う今日この頃なのです
162もぐもぐ名無しさん:04/10/14 21:51:49
ラーメンライスvsお好み焼き定食かあ・・・・。

うーん、俺としてはラーメンライスかな。
味噌ラーメンだともっと惹かれるが。
ラーメン単体だと博多風とんこつが好きだけど、ご飯と一緒なら醤油か味噌だな。

でも、お茶漬けや味噌汁にご飯の組み合わせを知らない外人には、敷居が高そうだな。
163もぐもぐ名無しさん:04/10/14 23:30:30
>ご飯の組み合わせを知らない外人には

ご飯との組み合わせで思い出したが、>>138で書いた「世界の珍味を訪ねて」って番組
ラストはフグ料理(多分メインはこれ、食べるNYシェフはマジか演出かかなりビビってた)
一通りフグ料理を堪能したが、最後のフグ雑炊を食べずにアップ。
思わずTVに突っ込んだね、一番美味しいとこスルーかよ!
164もぐもぐ名無しさん:04/10/14 23:58:54
ポルトガルへ観光旅行に行ったときは、毎日一食はご飯を食べた。
165もぐもぐ名無しさん:04/10/15 00:04:37
いいねえ。アジの開きは現地調達かい?
166163:04/10/15 00:11:27
>>162
今気がついた。ニュー速の誤爆かい!なんか妙だとは思ったけどw
167162:04/10/15 00:15:28
いやー・・・なんとなくこのスレ観ながらTV観てたら、つい手が動いて。
168もぐもぐ名無しさん:04/10/15 00:21:46
番組見てないけど、お好み焼き定食なんて初めて聞いたわ。
正直ラーメンライスもどうかと思うけど、そっちは以外と好きな人多いし。
169もぐもぐ名無しさん:04/10/15 00:35:07
お好み焼き定食・・・・・関西では普通らしい。
うちの職場でも話題になったよ。
関西の人ってお好み焼きを白いご飯のおかずにするんだって。
まあオムレツとかと近い気がするけど、関東では見かけないよね。

同じ日本でこれだ。
外人にお好み焼き定食を説明する自信はないぞ。
170もぐもぐ名無しさん:04/10/15 01:31:30
>外人にお好み焼き定食
Japanese Pizza
171もぐもぐ名無しさん:04/10/15 01:59:00
>>170
Japanese Pancake
172もぐもぐ名無しさん:04/10/15 15:30:14
今時の女子高生ってこんなエロいのか?!
http://up.pandora.nu/img/109782132300.jpg
173もぐもぐ名無しさん:04/10/15 15:39:38
>>169
関西人だが、そんなことはしない。
そんな関西人ばかりではない。
あれは一部の人が一部の状況を誇張してしゃべっているだけとしか思えない。
スレチガイですまん。
174突然ですが、クイズタイム!:04/10/15 16:01:57
★★さてクイズです!★★

床を蹴る動物は次の3つのうちのどうれでしょう?

1.シマウマ
2.ブサイクなうさぎ
3.きりん

当たった人には、豪華景品を準備してます。
175もぐもぐ名無しさん:04/10/15 16:11:31
>>173
一家に一台タコ焼き器ってのは?
176もぐもぐ名無しさん:04/10/15 16:30:15
>>176
それはうちにもある。自分で焼けるし。
177もぐもぐ名無しさん:04/10/15 19:58:40
おれ、新宿生まれの世田谷育ちだけど、焼そばオカズに飯食うの
好きだぞ。なんとなく関西のお好み焼き定食も分からないでもない。
178もぐもぐ名無しさん:04/10/15 20:02:23
焼きそばパンは、おかゆライスとコンセプトが同じである
179ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/15 20:07:35
お好み定食めっちゃおしいぃ〜〜!!(^0^)
ヤキソバパンは個人的にはありえへん・・・(^^;
180もぐもぐ名無しさん:04/10/15 20:30:47
>>177-178
ちょっとまて、焼きそばパンは日本が産んだ立派な食文化だけど
焼きそばライスだのおかゆライスだの、馬鹿かおまいら!
181もぐもぐ名無しさん:04/10/15 20:33:35
>>180
いや、おかゆライスは多分「究極超人あ〜る」ネタだから気にしなさんな。
182もぐもぐ名無しさん:04/10/15 20:36:06
>>179
なんだおまえ関西チョソか
183もぐもぐ名無しさん:04/10/15 20:46:36
>>182
単なる味覚障害者。
184もぐもぐ名無しさん:04/10/15 21:02:55
>>180
関西在住(出身は中部地方)だが、焼きそば&ライスは美味いぞ。
お好み焼き定食より美味い。
185もぐもぐ名無しさん:04/10/15 21:40:41
>>184
焼きビーフンがおかずになるんだから、わからんでもない・・・
186もぐもぐ名無しさん:04/10/15 23:01:36
でもお好み焼きどんぶりは、ちょっと勇気がいるなー。
マヨネーズであったかいご飯を食べるみたいだ。

187もぐもぐ名無しさん:04/10/16 01:06:39
>>163
あの番組面白いんだけど、日本でのコーディネーターに問題があるよねぇ。
もうちょっとまともな店を選べよ、ってな感じ。
188もぐもぐ名無しさん:04/10/16 01:25:21
小麦粉で作った焼きそばを、小麦粉で作ったパンにはさんで食べる→焼そばパン
米を煮て作ったおかゆを、米を炊いて作ったご飯にかけて食べる →おかゆライス

おまけ  とんかつサンドの構造

パン|パン粉|豚肉|パン粉|パン 
189えせちゃいにーず:04/10/16 01:47:10
中国人から見れば餃子定食も変なわけで....
190もぐもぐ名無しさん:04/10/16 08:42:49
189=ウリキチガイ
191もぐもぐ名無しさん:04/10/16 09:08:37
いちいち釣りは止めな。みんなうんざりしてるんだから。

おかずに白いご飯をあわせる定食は日本独自のものなんだから、
中国の田舎に住んでいる人にとっちゃ、定食そのものが珍しいだろ。
ザーサイだって、漬物として食べるのは日本人が始めたことだし、
それも中国人にとっちゃトリビアだと思う。

高校生の頃、中国に住んでいた奴に聞いた話だけど、
向こうの一般人は、一汁三菜みたいな発想はなくて、
同じ料理(たとえば餃子)を、延々と食べるスタイルが普通らしい。
日本だと、飲茶とかのイメージが強いけど・・・。

誰か中国経験のある人いる?

192もぐもぐ名無しさん:04/10/16 11:53:33
重箱の隅をつつくようなレスだが、「定食屋」が多数あることは、日本の不思議だ。
193もぐもぐ名無しさん:04/10/16 12:08:41
欧米じゃ、ファーストフード以外だとレストランしかないからね。
700円程度で満足できる外食環境が乏しい。
日本は独身が暮らしやすい国だ。

194もぐもぐ名無しさん:04/10/16 12:45:32
>>193
そんなこともないんだが...............
195もぐもぐ名無しさん:04/10/16 12:50:23
>>191
ウリじゃないのだが。
餃子はパンや米と同じ扱いということで..........
オカズは無くても良いけどな。それ自身で
ハライパーイにするので米は一緒に食わないわけだ。
中国だと結構おかず類が多くてご飯を
食うってことだろ。
まっ、ドーでもいい話だが、
196もぐもぐ名無しさん:04/10/16 13:03:02
日本の定食屋を支えているのは、サラリーマンの昼食だが、諸外国、特に
ラテン系では、2時間の昼休みに帰宅して、昼食時に少量のワインを飲みながら、
父親は家族会議の議長として機能し、昼寝をしてから職場に戻って、シャカリキに働く。
当然、定食屋は成り立たない(とは言っても、長距離トラックの運転者向け
のドライブインなどの定食屋はある)が、2時間の内に、職場との往復、食事
(+家族会議)、昼寝をするとなると、通勤時間はせいぜい。。。
197もぐもぐ名無しさん:04/10/16 18:56:40
イギリス、というかシティーだけど、正反対。
彼らはお昼にまともな食事をとらない。
バナナとかのフルーツや、パンをかじってお終い。
だから日本人が出張で行くと、まず食事に困ってしまう。
食べ物屋があまりない。だから数少ない中華料理店がいつも混んでいる。
198196:04/10/16 20:58:10
ちなみに、ラテン系の地域では、夕食は極簡単なもので、英語で言えば、supper。
199もぐもぐ名無しさん:04/10/17 00:36:48
イタリアやスペインだとバルなんかで簡単に済ませるしね
200もぐもぐ名無しさん:04/10/17 00:41:55
マターリ(σ・∀・)σ200ゲッツ!!
201もぐもぐ名無しさん:04/10/17 01:32:33
最近の子供に「ばっかり食べ」が増えている。「ばっかり食べ」とは
複数出されたおかずの中から一つを集中的にそればかり食べる食べ方。
例えば給食の場合、ひじきの煮付け、かやくごはん、味噌汁等と出たら、
まず、ひじきの煮物のみを全てたいらげ、次にご飯のみを全てたいらげ、
最後に残された味噌汁を飲むという次第。
こうした食べ方は欧米人に多く見られる食べ方である。
今の子供の約50%がばっかり食べであるという。
学校としてはバランスよく食べる「三角食い」を薦めてはいるが、
食生活の欧米化や、塾や習い事で忙しく食事に時間をかけられない等の理由もあり難しいようだ。

ソース:TBSブロードキャスター 特集より

日本人の味覚は「世界一味音痴な」アメリカ人に近づいているそうですね
まぁでも日本はアメリカになりたがってるんだから仕方ないですよね
これならまだ「全部混ぜ混ぜ」の韓国の方が合理的ってもんですね
202もぐもぐ名無しさん:04/10/17 01:38:14
>日本人の味覚は「世界一味音痴な」アメリカ人に近づいているそうですね
アメリカで食った脂身無しの赤味肉、噛んで口の中に出した肉汁がすごく旨か
った。そして、それをパン(日本でご飯と言う食べ方を否定しない)でぬぐっ
て、口をリフレッシュして、再度噛んで口の中に出した肉汁、実に旨かった。
それに対して、塩味が無いと味無しと言う日本人、味音痴を通り越した味症
にしか思えない。
203もぐもぐ名無しさん:04/10/17 01:45:00
また前スレ958かよ。
文章読むの苦痛なんだよなー。
204もぐもぐ名無しさん:04/10/17 01:47:14
>文章読むの苦痛なんだよなー。
読まないで黙っていてくれていいよ。
205もぐもぐ名無しさん:04/10/17 01:49:09
>これならまだ「全部混ぜ混ぜ」の韓国の方が合理的ってもんですね
これは誰?
206もぐもぐ名無しさん:04/10/17 02:02:55
たまには反論してみたら?内容はまともだし
ばっかり食べで味覚がプアになってきてるのは事実だろ
207もぐもぐ名無しさん:04/10/17 02:05:10
内容はまともだしだってw

みんなスルーよろ。
208もぐもぐ名無しさん:04/10/17 02:09:05
味覚が敏感になって、素材の旨さを引き出したものをひたすら食いたいだけ。
調味料や保存料(塩)の味の強い食材は、口に入れたくないだけ。
太らない程度に、総エネルギーを抑えるだけ。
209もぐもぐ名無しさん:04/10/17 02:15:52
>>197
イギリス人は、その代わり、社交に命をかけてるからねー。
ウイットやユーモア至上って感じだ。そういう文化もまた良し。

キュウリのサンドイッチが、どうしてそれほど好きなのか?
と思うこともあるが。
210もぐもぐ名無しさん:04/10/17 02:32:56
>>209
からしマヨのキュウリサンド好きじゃー!

イギリスにワインがあったら、もっと食文化が豊かだったって言うね。
ワインは食事と一緒にして、より美味さが引き出されるからって意味かな。
イギリスはウイスキーだし、日本酒は食事に合うという点でワインに近い。
211もぐもぐ名無しさん:04/10/17 02:35:36
>イギリスはウイスキーだし
気温そのものビールですが何か?
212もぐもぐ名無しさん:04/10/17 02:44:24
>>211
いや、原産地の話だから
213もぐもぐ名無しさん:04/10/17 03:36:39
昨日パーティーやった時、ハーブを使ったピザが出てきた。
俺以外の全員が味見もせずにタバスコかけて食っていた。
塩味だけじゃなくて、食べ方がパターン化してるんだよ、日本人って。

214もぐもぐ名無しさん:04/10/17 03:48:57
>味見もせずにXXXXかけて食っていた。
そんなことをする人間は、食い物のことだけでなく、
感謝知らずの人間のすることだと思え。
215もぐもぐ名無しさん:04/10/17 04:18:18
日本人なんてそんな奴ばっかりだよ。
ちゃんとウェイターと話せばいいのにねぇ。
216もぐもぐ名無しさん:04/10/17 05:15:26
>>210
イギリス人、ある程度のクラスからワインがかなり好きだよ。
217もぐもぐ名無しさん:04/10/17 10:38:35
>>216
サイダー(発泡性のりんご酒)は?
218もぐもぐ名無しさん:04/10/17 10:44:20
「日本人は…」とか「イギリス人は…」とかいう括りでしか
語れないやつって、なんか情けない。
219もぐもぐ名無しさん:04/10/17 10:59:29
ウリ吉よ、おまえ名無しでかき乱すのやめれ
220もぐもぐ名無しさん:04/10/17 11:33:47
>>218
自分が見た光景(脳内?)だけで、日本人全部をパターン化してしまう人が、このスレに常駐してますね。
なんか、言うことがつまんないし、ネタとしても低級だから、「ふーん」てな感じだけど。
221もぐもぐ名無しさん:04/10/17 11:52:06
和食=海鮮山鮮
中華=珍獣油炒
勧告=唐辛大蒜

思いっきり抽象化すると、こんな感じかな

222もぐもぐ名無しさん:04/10/17 12:19:43
ニューヨークで食べた中華は、あっさりして美味しかった。それに比べたら、
日本の中華は、口がひん曲がる程脂っこく塩辛く、食べる気がしない。
223もぐもぐ名無しさん:04/10/17 12:44:53
ニューヨークにある、なんていうお店か、英語で頼む。
224もぐもぐ名無しさん:04/10/17 12:49:39
自由の女神の前を通る船の発着場の近くのショッピングモール?内にある店で、
店名は忘れた。
225もぐもぐ名無しさん:04/10/17 13:02:54
>>222
>日本の中華は、口がひん曲がる程脂っこく塩辛く、食べる気がしない。

日本の中華料理店なんて、それほど山のようにあるんだが・・
それより、読点の使い方が変。
まるで、かの国の人みたいだ。

226もぐもぐ名無しさん:04/10/17 13:09:38
何処も
227もぐもぐ名無しさん:04/10/17 13:26:44
勿論、Y浜中華街と、その都内の支店も。
228もぐもぐ名無しさん:04/10/17 13:33:07
中国人料理人が来日して、日本の中華料理現場を見ていった言葉、
「塩、砂糖、油の使い過ぎ。少ない油で強く火を通すのが、本来の中国料理」
(NK産業新聞に実際に掲載された)。
229もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:04:05
日本人はなんでも日本人好みに不味くしてしまうから、本場の人からすれば侮辱されてるように感じるんだろ
230もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:05:57


    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  >>1-1000
  / >                    /

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ

注)設定とか環境のせいで正常にかめはめ波しないときがあります


231もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:23:32
そんなに自信があるんだったら、中国人も韓国人も、海外で和食料理をやらんだろ。
結局のところ、和食にはかなわないって判断があるから、自国料理では勝負しないんだよ。
生活がかかってるからね。それが現実。
232もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:25:11
所詮本国で食い詰めた人間のやることや
233もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:26:11
バンクーバーの日本食レストランの8割程度は、中国・韓国人がやってるそうな。


なぜ?
234もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:27:32
現実は、珍獣の油いためや真っ赤なヂゲには厳しい、ってことだな。
235もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:28:17
日本のコンビニも、深夜早朝の店員は。。。
236もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:31:31
>バンクーバーの日本食レストランの8割程度は
バンクーバーの全レストランのうち、日本食レストランの占める比率は?
237もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:31:54
なんか、だんだん極東板みたいな雰囲気に・・・・
ここは珍獣炒め物や犬鍋を語る場じゃないんだぞ。

みんなスルー忘れずに
238もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:34:13
海外で、日系人以外に人気のある日本食は絶無という結論でよろしいですか?
239もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:37:03

┐(´ー`)┌ 反日必死すぎ
240もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:40:17
笑えるよね。もうなんか可愛いとさえ言える。
241もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:44:08
親や、マスコミから、海外での日本ブームは刷り込まれてイマスタが、
242もぐもぐ名無しさん:04/10/17 14:51:47
自国に都合の悪い情報をカットしたり、
執拗にブームを演出したりはしないよ、日本とかの普通の国は。

JDC(ジャパンドメステッククール)は、アメリカ人が日本に憧憬をこめてつかう言葉。
韓流みたいに、自分からブームブームと煽るようなみっともない幼稚なマネはしないよ。
243もぐもぐ名無しさん:04/10/17 15:08:12
自虐史観の裏返しのように、
244もぐもぐ名無しさん:04/10/17 16:14:23
世界的な認知度で言ったら日本料理なんて中華料理の足元にも及ばない。
245もぐもぐ名無しさん:04/10/17 18:12:16
韓国料理はそれ以下だったりするわけだが
246もぐもぐ名無しさん:04/10/17 18:14:55
中華>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>日本>>>>>朝鮮
247もぐもぐ名無しさん:04/10/17 18:37:38
中華料理って、あまり欧米では評価高くないと思う。
一番正当に評価してんのは、実は、中国人が嫌いな日本だったりする。

やっぱ、何を食材に使うかわからん、って印象が欧米にあるよ。
それに、チャイナ・レストラン・シンドロームだっけ、調味料の使いすぎで、
欧米人が体調悪くした事件もあったし。

健康ブ^−ムや低カロリーが注目されて、日本料理が一番ヘルシーでいい、ってのが一般認識。

犬とかが登場する韓国料理は論外。

248もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:38:55
>何を食材に使うかわからん
イギリス人にはね。
>低カロリー
中華料理に大量の油を使うのは日本ですが。。。
249もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:39:43
アメリカにおける中華料理の最大のメリットは、
野獣のような糞ガキを連れて行っても
文句言われんことに尽きるんだが。
250もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:43:05
>>249
デニーズなどの、ファミレスのアメリカでの実態は?
251もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:46:35
>>248
大量の油を使うことが悪いっていってるわけじゃないよ。
それはそれで中華料理の本質でしょ。

大量の油を使って、強火でがーー!!って炒める。
それはそれで尊重するよ。

だけど、いちいち日本流にケチをつけるところが、民度低いよって言ってるだけだよ。
ケチをつけるから、逆に揚げ足を取りたくなるだけで。

このスレは、中華料理を語る場じゃないんだし。
252もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:49:19
>大量の油を使うことが悪いっていってるわけじゃないよ。
>それはそれで中華料理の本質でしょ。
違うって言ってるでしょう。少ない油で強く火を通す、当然料理人の腕が問われる。
日本の中華料理は、中国料理ではない。
253もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:50:45
ああそう。


そんなこと、このスレでいちいち、ほざいてんじゃねー。
人がまとめてやろうとしてんのに、この荒らし野郎が。。

消えて。
254もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:52:17
ここは「海外で人気のある日本食」スレ。
中華料理の話なら、よそでやれ。
255もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:56:29
海外で、日系人以外に人気のある日本食は絶無という結論でよろしいですか?
256もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:58:18
アメリカあたりで中国人が握る寿司は勘弁して欲しいよ。
油至上の中国人に、海鮮の何がわかるのか?

ドイツ人がパスタを作ったり、イタリア人が腸詰作って海外で商売するかっての。
自国文化で勝負すんだろ、普通。

和食で商売するアジア系は、勘弁して、マジで。
257もぐもぐ名無しさん:04/10/17 19:59:51
>イタリア人が腸詰作って海外で商売するかっての。
イタリア人も、スペイン人もしていますが..
258もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:05:27
企業戦略として、アメリカ企業がパスタを作ったりはするさ。くだらない。職人は別だろ。
ちゃんと日本で修行を受けた人なら否定はしないけど、日本の調理免許をもったアジア系はいるのか?

ん?
259もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:10:23
>調理免許
食中毒の原因究明をしやすくする資格だから、調理の腕とは関係ない。
260もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:13:21
日本料理を極めるために、日本で修行した人は認めよう。

生活のために、自国料理じゃなくって、人気のある和食に頼る連中は、勘弁して。
和食の何たるかもわからない連中は、自国料理で商売しなさい。

寿司職人への道は、厳しいんだよ。
油でがー!と殺菌できる中華の世界とは別世界なんだよ。

文化の違いを理解してから、他国の料理を扱えよ。
日本人を師匠にして修行するとか。

ったく。


261もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:22:42
>>260
まぁ別にイタリアやフランスや香港で修行しなくても日本で
それぞれの国の料理屋できるしな。
262もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:24:30
日本人が日本人向けに商売してるんだからいいんじゃないの。
日本人が本場イタリアで修業もせず、アメリカで「本場イタリアの味」とか銘打って商売したら、
イタリア人は眉をひそめるだろ。

そういう感じ。
263もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:28:35
リストランテの夜。イタリア移民が、アメリカで本格イタリア料理店を開いて、
アメリカ人に相手にされない話。
264もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:31:40
日本人と見分けがつかないアジア系が和食料理店を経営したら、
欧米人は、本場の日本人が経営してると思うよね、きっと。

ちゃんと日本で修行してるんならいいけど、実態はそうじゃない。
人気があるせいで、和食が商売の道具にされているから、それが腹立たしい。

油料理の感覚で、海鮮を扱ったらどうなるか。
それが怖い。



265もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:33:37
日本人がフランス料理店に行くより、欧米人が日本料理店に行く機会は少ないから、No Problem.
266もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:34:07
無問題といえよw
267もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:36:48
欧米人には、「なんちゃって日本料理」で、日本を誤解して欲しくないもんだな。

268もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:44:13
日本人にも、PastaやPizzaをイタリア料理全体と誤解して欲しくない。
269もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:47:42
してないよw
だから安心してw

さようなら。
270もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:48:31
名無しのウリキチ外ウゼェーーー!
271もぐもぐ名無しさん:04/10/17 20:56:01
ちがうよ。
ウリちゃまは勧告至上主義者。
中華思想とは無縁。

だからするーしる。
272もぐもぐ名無しさん:04/10/17 21:03:07
ウリはけっこう中国には対抗意識みたいなのあるしね
273もぐもぐ名無しさん:04/10/17 21:06:55
日本、シナ両方国の属国だった朝鮮出身のウリが日本様、シナ様に対抗意識を燃やすのは笑えるよなw
274もぐもぐ名無しさん:04/10/17 21:35:35
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

(ry

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
275もぐもぐ名無しさん:04/10/17 21:46:16
白い米飯を食べることを前提にしない中華料理はおいしい。
それは日本も海外も同じ。
ご飯のおかずとして位置付けた時点で負け組料理になった。
276もぐもぐ名無しさん:04/10/17 21:55:11
新潟の田舎からコシヒカリの新米を送ってきた、むろん農家直送。
美味い、美味すぎる。この噛めば噛むほど沸き出でる甘み、この香り。
私は日本人に(新潟県に)生まれた幸せを噛みしめながら
新潟のお百姓さんに向かって、そっと手を合わせた・・・
277もぐもぐ名無しさん:04/10/17 21:56:52
おれはササニシキが好きなんだよ。
コシヒカリはベタベタで嫌だ。
278もぐもぐ名無しさん:04/10/17 21:57:17
そういや、アメリカの料理番組で、コシヒカリが採り上げられたね。
3人のシェフに、コシヒカリを使った料理を競わせていた。
(中国人シェフも、コシヒカリを絶賛してたっけ。)
279もぐもぐ名無しさん:04/10/17 22:01:39
>>277
ひ、非国民!
>>278
だろ?
280もぐもぐ名無しさん:04/10/17 22:07:01
コシヒカリは糞。
281もぐもぐ名無しさん:04/10/17 22:08:09
>>278
何作ったの?
282もぐもぐ名無しさん:04/10/17 23:46:26
>>277
ササニシキのファンって、結構いるよね。
ただ、平成5年の大冷害で全滅に近い打撃を受けた後、作付けが激減したらしい。

つーか、藻前ら釣られすぎだよ。
支那料理ネタは、明らかにウソ基地だろ。
283もぐもぐ名無しさん:04/10/18 01:30:15
>>277
粘り気があるのはササニシキの方じゃないの?
284もぐもぐ名無しさん:04/10/18 21:22:38
896 名前:ぱくぱく名無しさん ◆/Z7uecnQUY 投稿日:04/10/18 19:17:48
最近ね、『あっさり志向』の方も増えてきたね。
『おいしいごはんを腹いっぱい食べたい』て言うタイプのごはん好きの人。
コシヒカリじゃちょいとくどい。でも、粘らないごはんがいいんじゃなくて、
程よく粘ってそしてごはんの味もあっさりしてるけど楽しめるような米。
まさにササニシキがそれだったけどね。
作る人も買う人も少なくなって、ウチも定番からはずしちゃったけど
玄米でキープしてそのつど精米。
どまんなか、きらら397、朝の光、月の光、どれもあっさり系だけど、
うーん、私ゃササ系のどまんなかか、朝の光が良いかと思うけど。
はえぬきはコシヒカリ系だね。
285もぐもぐ名無しさん:04/10/18 21:28:02
あつあつの白いご飯に、とろろいも。
ネバネバはバテに効くぜえ。

(`・ω・´) シャキーンて感じ

納豆にオクラを混ぜて、ほっかほっかのご飯にのせて。

(`・ω・´) シャキーンて感じ

やっぱ和食最強。
286もぐもぐ名無しさん:04/10/18 23:07:45
アメリカ

韓国最強の誇り kimuchi + kimuti ・・6,290+567 
ただの一日本料理 shshi・・・3,410,000 
287もぐもぐ名無しさん:04/10/18 23:36:01
マニラの日本食レストランに行ったとき、お客さんの中でも現地の人はみんなと言っていいほど、
「海老の天ぷら」食べてました。
すべて天丼の海老くらいにころもがついたのが大皿に10も20ものってて、みなさん、それを素手で
つかみ、天つゆに浸し、それはそれはおいしそうに食べてましたが、、、
見てるだけで、油が〜、、って感じで気分わるくなりそうでした。
私も海老の天ぷら好きだけど、一度にあんなに沢山。。
現地の人に聞いたところでは、マニラでは日本食と言えば「海老の天ぷら」だそうです。
私も何人かに作り方とか聞かれました。
288もぐもぐ名無しさん:04/10/18 23:47:43
俺はイカのてんぷらの方が好きだけどね。
あれほど旨いイカの食べ方は他に知らん。

イカ刺にイカ味噌をまぶして、あつあつのご飯に乗っけて食う!
のも好きだけど。
289もぐもぐ名無しさん:04/10/18 23:57:30
>>282
今仙台に住んでるんだけど、ササニシキはもうほとんど作られてないね・・・
代わりに今はみんなアキタコマチになってる。

去年の冷害もものすごかったけど、米不足にならなかったのは
農家のほとんどが、ササニシキからアキタコマチに作付けを変えたから
ってローカルニュースでやってた。

アキタコマチ → 冷害にめちゃめちゃ強い
ササニシキ → 冷害にとんでもなく弱い

290もぐもぐ名無しさん:04/10/18 23:59:34
>>287
>現地の人に聞いたところでは、
>マニラでは日本食と言えば「海老の天ぷら」だそうです。

それ言ったら、日本のラーメン専門店も中国人には不思議に思われるのかもね。
291もぐもぐ名無しさん:04/10/19 00:01:08
>>287
大阪にエビの天ぷらしか出さない店があったよ(今でもあるのかな?)。
子供の頃、そこで10尾も20尾も食べたなぁ。(w

これだけではスレと関係ないので
チャップリンが来日した時、天ぷら屋でエビばっかり、それこそ何十尾も食べたらしい。
まあ、さいまきで1尾が小さかったんだろうけどね。
292もぐもぐ名無しさん:04/10/19 00:05:50
>>287
>>291

そう言えば、家康は天ぷらの食い過ぎで・・・
293287:04/10/19 00:27:44
>290

マニラではラーメン屋さんは「日本食」として認識されてました。
ちゃんと、「ラーメン」ってカタカナで書いた暖簾かかってたし。
まるっきり日本のラーメン屋さんと同じ雰囲気だったけど、現地の
人沢山食べにきてましたよ。

味はちょっと微妙でした。



294もぐもぐ名無しさん:04/10/19 02:42:05
>>286
"嫌韓=馬鹿"を印象付ける工作かなんかしらんが、スペルが違うぞ。
googleではこうだったよ。

kimchi の検索結果 約 149,000 件
sushi の検索結果 約 2,320,000 件
295もぐもぐ名無しさん:04/10/19 11:08:54
ぶわっはっはっはw

【韓国】「最新型爆発物探知機がキムチを爆発物に誤認」[10/19]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098151062/l50
296もぐもぐ名無しさん:04/10/19 14:42:54
>>294
キムチのスペル知らんかったら馬鹿といえるのかよ、バカ。
297もぐもぐ名無しさん:04/10/19 19:39:11
kimuchi + kimuti ?? ギャハハハハハ!こんな大馬鹿はじめて見た
298もぐもぐ名無しさん:04/10/19 19:45:57
キムチは爆発物?チョン国って民族はもちろん
機械でも世界の大恥をかいているのか。


299もぐもぐ名無しさん:04/10/19 19:46:53
朝鮮漬け の検索結果 約 797 件
300もぐもぐ名無しさん:04/10/19 19:48:36
朝鮮人 の検索結果 約 169,000 件
韓国人 の検索結果 約 285,000 件
301 :04/10/19 23:41:03
カナダ人 あんこ の検索結果 約 159 件
302もぐもぐ名無しさん:04/10/20 02:29:31
>>295
ワロタ。だせーw
303もぐもぐ名無しさん:04/10/20 10:02:51
>>295
腹イタイw
爆発物喰ってるのか朝鮮人はw
304もぐもぐ名無しさん:04/10/20 16:08:38
>>295
メッコール吹いた(藁
305もぐもぐ名無しさん:04/10/20 16:38:13
>>295
そんなドジッ娘探知機には、イグノーベル賞をあげよう
306もぐもぐ名無しさん:04/10/20 17:25:58
ホント、冷蔵庫の中に入ってた韓国産キムチが賞味期限近くなると
プラスチック容器が膨らんで破裂しそうでビックリした

結局、全部三角コーナーに捨てて、匂いが酷いから熱湯かけて洗剤振りまいておいた
307もぐもぐ名無しさん:04/10/20 17:57:42
>>306
ああ、発酵するから膨らむんだ……。
なんだホントに爆発物なんじゃん。
308もぐもぐ名無しさん:04/10/20 20:26:59
今後kimuchi + kimuti は爆発物ってことで同意ww
309もぐもぐ名無しさん:04/10/20 20:51:32
プロXのニチレイの回は面白かったな。
日本製の冷食ってそんなにうまいのか?
海外のを食べたことがないので分からん
310もぐもぐ名無しさん :04/10/20 23:26:27
カキフライって日本生まれなんだってな
で、フランスの3つ星レストランのシェフがメニューにくわえる!って言ったんだとか
ほんとにくわえたのかどうかは知らんけど
311もぐもぐ名無しさん:04/10/20 23:34:13
>>310
ちょっと前のスレにあったけど、パン粉自体が日本生まれ
312もぐもぐ名無しさん:04/10/20 23:52:53
パン粉自体は日本発祥だけど
フランスでもパンを細かくしたものに衣をつけるのは一般的
313もぐもぐ名無しさん:04/10/21 00:22:36
パン粉上げや天ぷらってのは、
旨味を閉じこめるらしいね。
314もぐもぐ名無しさん:04/10/21 01:08:14
>>310
フランスの牡蠣は、ヨーロッパ原産のはほとんど絶滅したらしくて、
日本産のを移植したらしいよ。
315もぐもぐ名無しさん:04/10/21 10:38:23
>>313
煮たたけのこに飽きたとき、天ぷらしたらそれに気づいたよ。
たけのこって甘かったんだなァって。
316もぐもぐ名無しさん:04/10/21 10:45:40
>>315
テンプラにしてビックリするのは椎茸だと思う。
アミノ酸の旨味が封じ込められた濃厚な味わいに、とろっとした食感。
出汁をとったあとの椎茸の味しか知らない人は、
椎茸のテンプラを一度自分で作ってみるべきだろう。
椎茸ってこんな味だったのか!! と驚くはず。
317もぐもぐ名無しさん:04/10/21 10:49:39
あぁ、分かるよ。俺も椎茸狂いだからね。濃い目のおろし入り天つゆでも美味いけど
七味入れたポン酢醤油でも美味いね。いつまでも口の中に香りが残ってていいよね。
318もぐもぐ名無しさん:04/10/21 10:58:47
いやいや、美味いテンプラは塩のみ、これだね。
ワカサギやハゼなんかの小魚も好きだけど、今は秋野菜がやっぱり美味しい。
319もぐもぐ名無しさん:04/10/21 16:27:14
>>318
俺の家では、親が作ったテンプラつゆを使わずに
塩で食べたら、次の時にはテンプラの具がジャガイモだけになった。
320もぐもぐ名無しさん:04/10/21 23:47:35
じゃがいものてんぷらって食ったこと無いけどうまいの?
321もぐもぐ名無しさん:04/10/21 23:52:27
「塩厨」の息子には、フライドポテトで十分だと、親が悟ったんじゃないか?
322もぐもぐ名無しさん:04/10/22 00:30:58
>>321
やっと意味がワカタよ(w

俺も塩好きだけど>>319の親にGJ
323もぐもぐ名無しさん:04/10/22 01:18:35
そういえば外国人は大概テンプラ好きだよね、鮨は生ものだからダメって人結構いるけど
テンプラ嫌いな外国人は聞いたことが無い。
ジョークでも「スシ、テンプラ、スキヤキ」って出てくるのに、なんで寿司屋ばかり海外進出したんだろ?
やっぱり油使うからヘルシーのイメージじゃないのかな・・・十分ヘルシーなのに。
324もぐもぐ名無しさん:04/10/22 01:35:00
アメリカの吉野家ではテンプラ丼がスタンダード
325もぐもぐ名無しさん:04/10/22 01:53:17
>>323
日本に個人旅行で来る外国人は、テンプラが大嫌いだと聞いています。
326もぐもぐ名無しさん:04/10/22 01:56:06
>>324
(´・∀・`)ヘー 知らなかった!
327もぐもぐ名無しさん:04/10/22 02:06:16
チキン・ビーフ照り焼き (日本食かよぉっ!?w
しかもとんかつソースみたいにドロドロで甘いのを照り焼きと呼んでる雨人・・・
激マズおえぇー
328ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/22 23:14:46
天ぷらなど火を通したものは比較的受け入れやすいみたいです。
でも、おでんは不評。。練り物系の色合いが美味しそうに見えないそうです。。(^^;
329もぐもぐ名無しさん:04/10/22 23:50:30
韓国では、大人気だよね。まんま「おでん」と発音するらしいし。
330もぐもぐ名無しさん :04/10/23 00:04:21
何言ってるんだよ〜
おでんは半島(以下ry
331もぐもぐ名無しさん:04/10/23 00:08:05
ちゅーやんだっけ?
大根のおでんが大好物とか言ってた気がするな。
中国に出店してる日本のコンビニだと、おでんが人気らしいし。
鰹節のダシと醤油ベースのおでんは、基本的にアジア人好みなんだろな。

海外で人気がある日本食に加えよう。
332もぐもぐ名無しさん:04/10/23 00:51:08
タイのコンビ二のおでんはトムヤンクンベース

・・・な、わけないか
333もぐもぐ名無しさん:04/10/23 01:05:55
>>330
台湾でもおでんは大人気というか馴染み深い食べ物らしい。
韓国掲示板の人間ですら起源は主張しないねw
ダシのベースになる昆布が採れないんだからねw
334もぐもぐ名無しさん :04/10/23 01:12:00
>>333
何言ってるんだよ!
昆布は日本が根こそぎ持って行って絶滅させたんだよ!
335もぐもぐ名無しさん:04/10/23 01:16:36
そりゃあ日本の植民地支配のときに広まったんだから
60年も経てば土着化してるよな
パラオなんかでも刺身や海苔巻きがパラオ料理扱いになってるし
336もぐもぐ名無しさん:04/10/23 01:27:34
>>335

未開の地にある歌を教えると、
数年後には先祖代々歌い継がれてきた由緒ある民族歌になっているらしいからね。
337もぐもぐ名無しさん :04/10/23 02:11:19
>>336
そうだよな。
「君が代」の曲も元は中国雅楽だしなw
338もぐもぐ名無しさん:04/10/23 02:50:19
大日本帝国から出てけよ、中国の一地方だと世界的に認知された小中華属国患酷に帰れ。
守銭奴売国畜生ゴミプライドなしの帰化在日ウリ吉め。

韓国の国歌って・・・思い浮かばんなww
伝統的な歌、絵画、工芸品・・・日本が一掃してあげたから何も無いな・・・元々ないかww
建築物・・・手入れが行き届いてないから貧乏臭さが滲み出てる、、
えっ?遠目からみると汚ったならしいコンクリートで出来てるみたい。
韓国人が馬鹿にされると狂ったように火病る、誇るべきキムチですら50年ぽっちの歴史だもんなww
とことん、臭っせぇなぁ  ・・・  間違えた、小っちぇなぁ。。。
339もぐもぐ名無しさん:04/10/23 03:07:41
返事しちゃダメだ みんなスルーしてるでしょ>338
340もぐもぐ名無しさん:04/10/23 03:26:08
韓国人が誇らしげにうpする料理、日本人から見たら噴出しそうになるくらい汚らしい。
よく言われるけど本当にゲロって表現、冗談じゃなかった。
野菜、肉、麺、餅が滅茶苦茶に煮込まれてる。
見た目が悪くても味さえ良ければって・・本当に料理の腕がある人間が作ると必然的に綺麗に仕上がる。
何やっても劣化させてしまう韓国人はどんな分野でも頂点に立てないんだろうな。
伝統料理に即席揚げ麺? 手打ち麺が存在しない、誰も作ろうと思わないってのも凄い。
トッポギもメーカーが安く大量生産したの使ってんだろうな。トッポギ専門店なんて絶対無いww
日本のように何代も続く老舗料理店で何十年も修行するような人間もいない。

凄い!! 拘り素材専門店なし、老舗料理店なし、伝統料理を引き継ぐ料理人もいない。
他国の料理を羨ましがって劣化コピーして、バリエーションだけ増やして伝統料理と自己満足。
でも何一つ極められた本物を作れないから世界中からいつまで経っても認めてもらえない。
衛生観念もないチョンが、適当に作った練り物を煮込んだおでんのスープは濁って生臭、激マズ。
中国料理人が丁寧に何時間も煮込んで作った粥を真似てミキサーでドロドロ。何百種類作ろうが比較できないほど糞マズ。




341もぐもぐ名無しさん:04/10/23 09:30:21
うちの近所のコンビニで、欧州人がおでん買ってるのよく見かけるよ。
厚揚げや卵が好きみたいだが。
加えてイングランド人なのにビールじゃなくてチューハイが好き。
342もぐもぐ名無しさん:04/10/23 14:25:01
呼ばれてもいないのにメジャー球団に押しかけては追い返され
死んでも行きたくないと言っていた日本へ金さえもらえれば飛んでいく
丈夫なエラをもち 慾は果てしなく2億の他に税金分も要求し
ジョンボムの恨みは忘れずに 二言目には日本征伐と言う
ウリナラチラシが大喜びする とんでもない目標設定で臨むが
直球には振り遅れ、変化球には泳いで スン振
たまに当たったと思えば宝剣ポプアドルをへし折られ
マリスタの秒速5キロの風に流されファウルかプヨムラン
四球も選べず チャンスでは必ず凡退する
毎日がスドンを食べ 決して静まらず いつも言訳を言っている
デッドボールが痛いと言っては休み ナイター照明が暗いと文句を言い
ドームではボールが見えないと言っては凡打する
二軍落ちをボビーから宣告されても「二軍逝きは志願」と大嘘をつき
二軍でさえスン振を連発して簡単にアジャストしてしまう
今江という若造に煽られ焦り、守備ではとうとう左遷され 弱肩を披露
一軍に復帰してもチャンスでは信頼されず送りバント要員 
観客サービスに毎試合スン振という様式美を披露し
たまに柵越ぷよムランを打つが 次の打席では前の打者が敬遠される屈辱
怒りに燃える国民的打者も スペック不足でお決まりのスン振
みんなにでくのぼー、給料泥棒と呼ばれ 褒められもせず 尊敬もされず
そういうものに わたしは なってたニダ

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
  __  |      ̄| ̄ ̄   
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
343もぐもぐ名無しさん:04/10/23 14:28:35
今日実家帰ったら変なCDが5枚位あった。
母が買ってきやがったらしい。
聞いた。
マジ泣けた。
おまいらにも聞いて欲しくてうpしてみる。

http://www.hasegawa.ath.cx/clip/img/701.mp3

せんべい汁。
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20041023

344ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/26 19:47:07
久々にきましたが、荒しのせいで私が振ったせっかくの良ネタも死んでしまってますね。。

>>341
よく見かける欧州人と言っておいて、最後には英国人と断定。。(笑
まあネタなんでしょうけどもう少し・・(ry
345もぐもぐ名無しさん:04/10/26 20:22:15
人糞の山にガンギエイを入れて発酵させる木浦(モッポ)韓国の郷土料理

ttp://www.faireal.net/articles/4/10/#d11213
全羅の人々に言わせると、紅魚(ホンオ)は紅濁(ホンタク)にとどめを刺す。
それがいちばんおいしい食べ方だというのだ。
1970年代の初め、わたしは、たまたまこの紅濁をくちにする機会を得て、
身震いしたものだ。酒はあふれるばかりになみなみと、濁酒、白馬だった。
相手の食べ方を見よう見まねで、生の紅魚の切り身に豚肉を重ね、
キムチで包んで口のなかに放り込む。ひとくち噛んだとたん脳天にガツンと来た。
じつに、猛烈な勢いでくちのなかに広がったのは古便所のにおいそのもの。
鼻腔を逆流してつんと鼻に抜けるアンモニアの強烈な刺激臭に涙がにじむ。
息が詰まりそうだ。ここですかさず濁酒をひっかける。ほっと息をつくと、
ふしぎにすがすがしい気分になる。この感覚は何とも形容しがたい。
舌と口と鼻と目とすべての五感を覚醒させ揺り動かす味の革命。
346もぐもぐ名無しさん:04/10/26 21:07:03
お前らいい加減にしなさい。 ここは「海外で人気のある日本食」スレです。
347もぐもぐ名無しさん:04/10/26 21:07:32
>>344
ウリ基地外だ!
348もぐもぐ名無しさん:04/10/26 23:16:13
>>345
ドゾ
 ホンタク(ウンコに漬けたサカナの刺身)
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1079441266/l50
349もぐもぐ名無しさん:04/10/26 23:19:49
>>346
同意。なぜ朝鮮半島の食文化とシンクロする必要が
あるの?レベルが鯛とおたまじゃくしほど違うし。
350もぐもぐ名無しさん:04/10/26 23:24:04
>>346
だから、何も無いよ。所詮、日本より早く豊になった地域で廃れた貧困食だから。
351もぐもぐ名無しさん:04/10/26 23:25:37
>>345

今日発売の「イブニング」(講談社)で詳しく出てくるぞ。
曰く「キャンプ場とかの古い汚い男子便所の小便専用ゾーンあるじゃないですか」
「とある夏の日に、そこに落ちてる散々小便をかけられたトイレットペーパーを口に含んだ気分です」
352もぐもぐ名無しさん:04/10/26 23:33:31
>だから、何も無いよ。所詮、日本より早く豊になった地域で廃れた貧困食だから。

などと言われて、傷つくとでも思っているのだろうか?( ´,_ゝ`)プッ
本当に次元が低いったらないよ。幼稚だなあ。

それとも馬鹿にされるのが快感なのかね??
ウリキチとか、次元が低すぎて、理解不能。

低次元の反日レスに、いちいち反応している連中もねえ・・。
「荒らし対策はスルーが一番」だと、何度言えば。。。
353もぐもぐ名無しさん:04/10/26 23:34:14
俺が見たTVでは、牛糞の山にエイを漬けた瓶を埋めていたような気がする。
いずれにしろ、衛生状態はどうなんだろうか?
354もぐもぐ名無しさん:04/10/26 23:37:01
>「荒らし対策はスルーが一番」だと、何度言えば。。。
実行できないんだ
355もぐもぐ名無しさん:04/10/27 01:10:40
>>354
半分以上、自演でしょ。
356もぐもぐ名無しさん:04/10/27 02:16:43
ソムリエや利き酒のプロフェッショナルは、韓国人が毎日食べてる唯一の誇り、キムチを
絶対に食べてはいけないらしい。唐辛子で味覚が破壊されるからだってww
357もぐもぐ名無しさん:04/10/27 19:49:03
ウリ基地外でてこーいw
なんとかしろ〜
358もぐもぐ名無しさん:04/10/27 19:56:10
別に出なくていいよ
359もぐもぐ名無しさん:04/10/27 20:00:43
>>356
そうなんだー。唐辛子を使った他の料理は?
360もぐもぐ名無しさん:04/10/27 20:16:42
>>356
タイ料理の方が辛いぞ
361もぐもぐ名無しさん:04/10/27 21:23:23
タイ料理は確かに辛いが、かの国の料理はただ「辛い」だけ。
料理以前の問題。
辛さが攻撃的なんだよ。
362もぐもぐ名無しさん:04/10/27 23:18:45
>>361 タバスコは?
363もぐもぐ名無しさん:04/10/27 23:34:32
ブータンもすごいって聞いたな。
JAICAで行った人曰く、ほとんどの料理に唐辛子が大量に入っており
慣れるまでケツの穴がヤヴァかったとか。
364もぐもぐ名無しさん:04/10/28 02:38:53
舌が辛いって感じてるだけじゃないんだよね。ケツの穴が痛いってのが、もう体には決してよくないって分かるよね。
あんなのが体の中通過するんだから粘膜とかやばいよね。
チョンの寿命がずば抜けて低いのは、切れやすい性格もあるかもだけど唐辛子も一因っぽいよね。
365もぐもぐ名無しさん:04/10/28 03:31:16
舌が感じる味覚は「甘い」「苦い」「塩辛い」「酸っぱい」の4つ。
「辛い」ってのは痛覚だからな。味覚ではないんだよ。
366もぐもぐ名無しさん:04/10/28 07:55:58
韓国の唐辛子は辛い中にも甘みや旨みみたいなものがある
日本のただ辛いだけの唐辛子とは違う
367もぐもぐ名無しさん:04/10/28 07:59:04
ウリ ハケーン!!
368もぐもぐ名無しさん:04/10/28 08:01:09
ミサイル発射!!

   撃てーっ!!
    撃てーっ!!
     撃てーっ!!
369もぐもぐ名無しさん:04/10/28 08:03:06
「隊長! だめです、戦車もミサイルも歯が立ちません!」

「うーむ。」
370もぐもぐ名無しさん:04/10/28 08:05:02
「こうなったら、あれを使うしかないだろう。」

「隊長、まさかあれを。」
371もぐもぐ名無しさん:04/10/28 09:16:25
「いかを使うしかあるまい」

「い、いかですか・・・。では、いかを釣りに行ってきます。」
372もぐもぐ名無しさん:04/10/28 11:18:04
かなり昔の話だけどTV番組の企画で、神助が
お好み焼きと焼そばの模擬店をイタリアにもちこんだ。
ピザとスパゲッティに対抗して・・・
結果は散々で、「トマトソースをかけてくれ」なんて
いわれてた。
373もぐもぐ名無しさん:04/10/28 18:39:10
>>364
韓国が胃がん発生率世界第一位なのはやっぱりキムチのせいかねえ。
374もぐもぐ名無しさん:04/10/28 19:49:01
牛乳やネバネバ系の胃の粘膜守るような食材はあっちは
人気ないのかな

375もぐもぐ名無しさん:04/10/28 21:10:48
>>363
ブータンでは唐辛子は野菜です。
エマダツィー -> チーズを絡めた唐辛子
376もぐもぐ名無しさん:04/10/28 22:33:30
>>374
インドやタイの胃がん発生率は?
377もぐもぐ名無しさん:04/10/28 23:04:21
>>366
辛い事に変わりはないわなw
何 の 擁 護 に も な っ て ま せ ん w
378もぐもぐ名無しさん:04/10/28 23:15:04
>>377
別にwをつけることもないわな。
辛いことに変わりはないけど。
379もぐもぐ名無しさん:04/10/29 03:43:57
ブータンといえばダショー西岡
380もぐもぐ名無しさん:04/10/29 04:02:24
ウリ吉といえば守銭奴帰化在日
381もぐもぐ名無しさん:04/10/29 19:01:19
>>379
奥さんがかわいそうでした。
382もぐもぐ名無しさん:04/10/29 23:41:12
ウリ吉と言えばHIVが怖い。
383もぐもぐ名無しさん:04/10/30 00:26:46
ウリ吉さんが怖い
384もぐもぐ名無しさん:04/10/30 05:32:10
>>380
え、ウリって日本国籍持ってるんだ?
エリート在日だな
385もぐもぐ名無しさん:04/10/30 17:45:17
日本で生まれて日本で育っておきながら、日本が憎い最低畜生以下のウリ吉は
戦後日本に金目当てで渡ってきた、帰化しない残飯在日の参政権を期待して
猥雑で下賎な下心で、世界一劣等民族のクセして、日本人に成りすまして民主党に投票してきたらしいよ。
386もぐもぐ名無しさん:04/10/30 20:46:44
uriって基地外なんでしょ?
387もぐもぐ名無しさん:04/10/31 17:31:14
ここで必死にウリを語ってる奴は本人なんだろうな、忘れられないために。
388もぐもぐ名無しさん:04/10/31 17:38:55
>>387
んじゃ、おまいもウリ?
389もぐもぐ名無しさん:04/10/31 17:41:56
うん
390もぐもぐ名無しさん:04/10/31 18:20:42
ざっとレス読んだけど、瓜ってこのスレだけに粘着
してんの?
391もぐもぐ名無しさん:04/10/31 19:13:21
他にも出没してるけど(刺身とか主に日本食スレ)ここ以外では殆どスルーされてる。
392もぐもぐ名無しさん:04/10/31 19:18:46
ウリ基地っていつ頃から出没しだしたんだ?
昔はこのスレにこんなキティいなかったような気もするが
393もぐもぐ名無しさん:04/10/31 19:20:23
ここの住人が釣られすぎなんだよ。
394390:04/10/31 19:27:54
興味あるスレタイなのに残念だな。
395もぐもぐ名無しさん:04/10/31 19:47:42
そんだけウリ吉って人に他人をひきつける魅力があるってことだろ。
396もぐもぐ名無しさん:04/10/31 20:04:25
>>394
もうネタ切れなんだよ、ここ。
397もぐもぐ名無しさん:04/10/31 20:17:59
>>395
おまいのジエンも見飽きた
398もぐもぐ名無しさん:04/10/31 20:23:17
では、「海外で人気のある日本食は何も無い」という結論で、スレストしますか?
399もぐもぐ名無しさん:04/10/31 21:03:48
ウリ基地を輸出してみよう。
400もぐもぐ名無しさん:04/10/31 21:36:57
このまま進めても以前のような雰囲気に戻りそうもないし、
残念だけど一度終わらせた方がいいかもね。
で、ほとぼりが冷めた頃に立て直してひっそりと進行させる。
変なのが寄って来ないようにスレタイも少し変えた方がいいね。
401もぐもぐ名無しさん:04/10/31 21:42:27
残念だけど、スレストしょうがないかも…

みんな元気でね!(`д´)ゞ
♪また会う日まで〜♪@尾崎

ってちょっと気が早いか。
402もぐもぐ名無しさん:04/11/01 05:03:48
ウリキティは料理は出来ないから、質問スレとかには出没しないけど、結構色んなスレで見かける。
ほとぼりが冷めた頃に立て直してひっそりと進行させる・・・・何年も居座ってるんだから
必ず見つけられてしまうよ。。。
403もぐもぐ名無しさん:04/11/01 05:04:24
で、うるるんの牡蠣どうだった?
404もぐもぐ名無しさん:04/11/01 05:28:49
>>403
牡蠣飯や牡蠣鍋をアイルランドの家族にご馳走してたね・・・、エンディングで。
カットするなよなー orz
405もぐもぐ名無しさん:04/11/01 11:47:56
牡蠣フライもあったような‥。
牡蠣鍋はやっぱ味噌つかったのかしら。
406ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/01 23:36:47
ん?久々に来ましたが、また私を批判するふりをして荒し行為を行ってる輩が後を絶たないようですね。
407もぐもぐ名無しさん:04/11/02 00:48:00
ミサイル発射!!
   撃てーっ!!
    撃てーっ!!
     撃てーっ!!
408もぐもぐ名無しさん:04/11/02 00:51:48
警報!!警報!!警報!!警報!!警報!!警報!!警報!!
警報!!                    警報!!
警報!!       ウリ  発見!!     警報!!
警報!!                    警報!!
警報!!       ウリ  発見!!     警報!!
警報!!                    警報!!
警報!!       ウリ  発見!!     警報!!
警報!!                    警報!!
警報!!警報!!警報!!警報!!警報!!警報!!警報!!
409もぐもぐ名無しさん:04/11/02 01:09:31
ないから、質問スレとかには出没しないけど、結構色んなスレで見かける。
ほとぼりが冷めた頃に立て直してひっそりと進行させる・・・・何年も居座ってるんだから
必ず見つけられてしまうよ。。。


403 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:04/11/01 05:04:24
で、うるるんの牡蠣どうだった?


404 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:04/11/01 05:28:49
>>403
牡蠣飯や牡蠣鍋をアイルランドの家族にご馳走してたね・・・、エンディングで。
カットするなよなー orz


405 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:04/11/01 11:47:56
牡蠣フライもあったような‥。
牡蠣鍋はやっぱ味噌つかったのかしら。


407 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:04/11/02 00:48:00
ミサイル発射!!
   撃てーっ!!
    撃てーっ!!
     撃てーっ!!



408 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:04/11/02 00:51:48
警報!!警報!!警報!!警報!!警報!!警報!!警報!!
警報!!                    警報!!
警報!!       
410もぐもぐ名無しさん:04/11/02 04:23:07
電波は、なぜいつもageでレスするんだろうか・・・
411もぐもぐ名無しさん:04/11/02 04:33:01
sageまだ使ったことねえからよ、失敗したらかっこわりーじゃん。
412もぐもぐ名無しさん:04/11/02 04:34:30
sage
こうか?
413sage:04/11/02 04:35:41
ちがうか、

こうだ
414もぐもぐ名無しさん:04/11/02 04:37:03
だめだ
できない
415もぐもぐ名無しさん:04/11/02 04:38:32
これでどうだ
416もぐもぐ名無しさん:04/11/02 04:39:36
だめだ、トップにあるからわかんね
417もぐもぐ名無しさん:04/11/02 11:25:26
>>409???
418もぐもぐ名無しさん:04/11/02 13:49:41
【狂牛病】牛の特定危険部位以外(末梢神経と副腎)から異常プリオンを検出
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1099354167/
★牛の末しょう神経や副腎から異常プリオン検出

 農水省系の動物衛生研究所プリオン病研究センター(茨城県つくば市)は1日、3月に
国内11例目のBSE(牛海綿状脳症)感染と確認された北海道の乳牛の末しょう神経と
副腎から、病原体の異常プリオン(たんぱく質)を検出したと発表した。

 異常プリオンが蓄積する脳、脊髄(せきずい)などは「特定危険部位」として、
食肉処理場で全頭から除去することが義務付けられているが、末しょう神経などは対象外。
国内の感染牛で特定危険部位以外から異常プリオンを検出したのは初めて。
 異常プリオンが見つかったのは3月にBSEと確認された北海道標茶町の乳牛。
この感染牛の肉はすべて廃棄し、市場には出回っていない。
 同研究センターは7歳10カ月で死亡した後の検査で末しょう神経などから異常プリオンを
検出し、仙台市で開催中のプリオン病国際シンポジウムで報告した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041102AT1G0104B01112004.html
419もぐもぐ名無しさん:04/11/02 19:57:42
405 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:04/11/01 11:47:56
牡蠣フライもあったような‥。
牡蠣鍋はやっぱ味噌つかったのかしら。
  ↓
 ウリキチ       
  ↓
407 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:04/11/02 00:48:00
ミサイル発射!!
   撃てーっ!!
    撃てーっ!!
     撃てーっ!!


スレの流れが正常化すると、ウリキチが煽って、荒れた状態に戻す。
ここんとこ、その繰り返しだろ。いい加減に気づけ。そしてスルーしる。
ただそれだけのことなのに。

このスレ常連に、散々議論で負け続けたウリキチは、もうピンポンダッシュだけ。
便所の落書きに反応する必要なし。


420もぐもぐ名無しさん:04/11/02 20:57:56
じゃあ、俺から
牡蠣(貝)に味噌。あちらの人はどう反応するのか
観たかったよ。

421もぐもぐ名無しさん:04/11/02 21:12:29
ウリ基地が論破された過去の恥ずかしいログとか見たいんだがどこら辺にあんの?
422もぐもぐ名無しさん:04/11/02 21:17:01
>>421
おまいのやってることは荒らしだよ。
勝手に探せ。
423もぐもぐ名無しさん:04/11/02 22:11:59
>>422
ウリ基地発見!!
ミサイル発射!!
   撃てーっ!!
    撃てーっ!!
     撃てーっ!!
      
424もぐもぐ名無しさん:04/11/02 22:37:41
お前だろ
425もぐもぐ名無しさん:04/11/02 23:25:53
>>424
ウリ基地発見!!
ミサイル発射!!
   撃てーっ!!
    撃てーっ!!
     撃てーっ!!
      
426もぐもぐ名無しさん:04/11/02 23:47:59
なんだか一時期のグル板の浅草スレのノリだな。
427もぐもぐ名無しさん:04/11/03 01:40:43
昔、勤めてた会社にスイスから重役が来た時に神戸牛が食べたいと騒いでいた。
なんか、ヨーロッパのテレビ番組で日本の神戸牛が紹介されてたらしい。

和牛は確かに美味しいからね。
428もぐもぐ名無しさん:04/11/03 04:12:46
重役って、あなた60代ですか?
429もぐもぐ名無しさん:04/11/03 07:51:45
>神戸牛が食べたいと騒いでいた。
「食べてみたい」と言うのが本音だろ。
430もぐもぐ名無しさん:04/11/03 08:41:59
神戸牛といえば、ケン・グリィフィJrとパンチョ伊東
の対談で、Jrが絶賛してた。(旧い話だけど)
そういえば、ブッシュもステーキ好きらしいけど
なんかコメントでてないのかな。
431もぐもぐ名無しさん:04/11/03 09:06:16
古い話だが、レーガン大統領が米牛肉輸入自由化の話し合いで来日した時
神戸牛を食し、あまりの美味さに大量にお土産として持ち帰ったという裏話がある。
432もぐもぐ名無しさん:04/11/03 09:11:20
ブッシュ大統領も「コーベビーフがなんたらかたら…」って、
ちょっと勘違いなこと言ってたと思うけど、探しても見つからん。

ブ大統領も、大統領としては?かもしれんが、それ以外では
「気のいい田舎もんのおっちゃん@テキサス」という感じがして
決して嫌いじゃないんだが…
433341:04/11/03 09:22:15
基地外に反応したくなくて>>344をスルーしてたが、なぜイングランド人と分かったかというと
ワールドカップの時、沢山のイングランドサポが来てたからなんですわ。
数人の中の何人か、もしくは全てイングランド人なんだなと。
434もぐもぐ名無しさん:04/11/03 09:40:26
>341
醤油は間口ひろいんだなあ。

ホワイトハウスの調理人やメニュウは興味あるな。
以前、昭和天皇の料理人の手記がでてたね。(文藝春秋)
435ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 10:12:00
>>433
あなたは341の文中で近所のコンビニでよく見かけると言ってますよ?
なぜWC時のイングランドサポの話が出てくるんでしょうか?ぷっ。。
はい、もう一度自分の過去レス読み直して、こんな支離滅裂な作り話じゃなくてもう少しマシなネタ考えましょう!(爆

>341 :もぐもぐ名無しさん :04/10/23 09:30:21
>うちの近所のコンビニで、欧州人がおでん買ってるのよく見かけるよ。
>厚揚げや卵が好きみたいだが。
>加えてイングランド人なのにビールじゃなくてチューハイが好き。

436もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:23:02
うりきち、もういいから
437もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:26:58
>スレの流れが正常化すると、ウリキチが煽って、荒れた状態に戻す。
>ここんとこ、その繰り返しだろ。いい加減に気づけ。そしてスルーしる。
>ただそれだけのことなのに。

>このスレ常連に、散々議論で負け続けたウリキチは、もうピンポンダッシュだけ。
>便所の落書きに反応する必要なし。

至言だな・・・
438ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 10:31:22
なんかここもかつていた海外通の常連さんが私に粘着する嫌韓厨の荒しによって逃げちゃってまともなネタや発見がなくなってしまいましたね。
私は創設時から名無しとして参加しいろんな人に情報提供して感謝されたり、逆に知らない情報を得たりと有意義な場として利用してきました。
コテハンになってからもそれなりにこのスレの発展繁栄に尽力し貢献してきたつもりでしたが、そろそろ過渡期にあるんでしょうか。。
439もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:36:38
>私は創設時から名無しとして参加しいろんな人に情報提供して感謝されたり

煽りコテにマジレスするけど、当時、七氏で書いたというログを見せなきゃ誰も信用しないよ。

ないだろ、そんなもの。
いつも不思議に思うんだが、どうして、すぐに嘘とわかることを、堂々と書けるのかね。

どうでもいいけど。

440341:04/11/03 10:41:39
もうバカに反応すんなや。
441もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:44:45
以後、スルーよろ。
442ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 10:46:20
>>439
すぐウソを付くのは341ですけど。。ぷっ
反論できなくなると反応するな?まったくおめでたい卑怯者ですね(笑
443もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:47:00
ログはどうした?
444ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 10:48:56
あぁーそうそう昨日行ったアイルランドパブに白人が沢山いましたが、WCの時イングランドサポータが沢山来日したからやっぱり彼らも英国人だったんですかねー(笑
445もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:49:49
>>442
ポジは食べますか?
446もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:49:58
そろそろお風呂場にいかなきゃ
447もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:51:07
>私は創設時から名無しとして参加しいろんな人に情報提供して感謝されたり

ウリキチは、自分がうそつきでない証として、このログを持参すること。

それまで書き込み禁止。
448ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 10:51:48
>>443
君みたいなロクデナシのために探すのは面倒ですね〜〜(笑
まぁキチガイに信じて欲しいなんて思ってないし、もしどうしても知りたかったらいろいろ漁ってみたら?
名無しだけど重みのアル内容のレスがあったら私かも・・(爆
449もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:52:34
ウリキチは、自分がうそつきでない証として、このログを持参すること。

自分の発言の責任くらい、自分でとれ。

450ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 10:53:35
>>449
はいはい、、責任責任。。ぷっ
451もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:55:00
荒らしの本領発揮ですな。
そろそろ、お風呂がわいたころですよ。
452もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:56:32
>>434
天皇の料理番の手記ネタキボンヌ
453もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:56:54
前はもうちょっと食についての持論を披露したりしてまともなことも
書いてたけど、例の自演失敗事件以降単なる煽りキャラになっちゃったな。
どんどん堕ちていくね。(w
454ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 10:57:45
>>451
それが君の本領なのかい??
今頃お風呂入るなって一体どんな生活してる人なんでしょうか・・夜勤労働者?ぷっ
そろそろこのスレから出て行ってくれ!!
455もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:58:27
このスレ以外では相手にもされてないしな。
456もぐもぐ名無しさん:04/11/03 10:59:37
>>454

>夜勤労働者?ぷっ

かなり歪んだ差別主義者だな。ウリキチは。
457ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 10:59:38
>>453
あなたみたいにスレの混乱が目的ではないのであしからず。。
458もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:01:03
夜勤だと、何で「ぷっ」とか言われないといけないんだ?

俺は夜勤が多いけど、こんなことで馬鹿にされたのは初めてだ。
459もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:01:44
>>457
んじゃ、何が目的?
今日の書き込み見る限りではこのスレを混乱させてるようにしか
見えないんだけどさ。
もっと深い目的があるんなら教えてよ。
460ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 11:02:32
>>458
そういう意味でぷっって付けたわけじゃない!!
話を歪曲すんじゃねーよクソがっ!!!!!!!
461もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:03:04
>>460
じゃ、どういう意味だ??
462もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:03:40
>>460
じゃあどういう意味だ?
答えられるのか?(w
463ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 11:04:23
>>459
君みたいな荒しを諭すのが目的だけど、キチガイの耳に念仏みたいですなぁ・・・(^^;
464ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 11:05:37
>>462
どういう意味でも貴様には関係ないだろが、、イチイチ説明の義務なんてあるか!!
465もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:05:55
>今頃お風呂入るなって一体どんな生活してる人なんでしょうか・・夜勤労働者?ぷっ

このログは保存しておく。
466405.420.430.434:04/11/03 11:06:22
たまたまなんだろうけど、俺のレスの後ウリの
出現率が高い。このスレにきたばかりなんだけどな・・

ネットでキレてもしょうがないんで、過去ログ
みてくるよ。
467もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:07:19
>>463
おまいが来なかったら荒れてなかったんだが。
今日一番最初のおまいの>>435の書き込みが荒しを諭してるようには
見えませんね。
468ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 11:07:27
>>465
あんた相当暇だなぁー(^^;
イチイチくだらんことすんなよ。。
469もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:08:45
夜勤ぷっと馬鹿にされた俺の気持ちはどうなる?


謝るつもりはないのか?
470もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:09:10
ウリ、何しにきたの?
なんだか煽りを突っ込まれまくって自滅しているだけのように見えるが、
そんな自滅キャラだったっけ?
471ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 11:09:23
さて、そろそろ落ちよ。。今日は車洗う約束だった。。。(−−;
じゃあばぁ〜〜〜い!
472もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:11:01
今日のウリ基地の展開、爆笑ものだな。
ほんと、何しに来たんだろ。
473ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 11:11:21
>>469
あんたしつこいねーバカになんてしてないだろ!
じゃあね!
474もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:12:30
夜勤ぷっ


これを馬鹿にしてないと言い張るかね、普通。
475もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:13:15
ウリキチ、子供じみた嘘が大杉
476もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:13:21
ほんとうにどうしようもない奴だなあ。
お風呂の次は車?
アライグマみたいw
477もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:14:19
素直に謝れば、多少は心証が良くなるのに、謝ったことないのか?
478341:04/11/03 11:15:00
まあみんなは分かってくれてると思うけど、>>444を読む限り基地外は理解出来てないみたいだから
一応説明。
なぜイングランドサポと分かったかというと、Tシャツのプリント柄とかイングランド国旗を持ってたりと
とにかくイングランドサポは派手だったからなんですねー。
479もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:15:09
『謝れば負け』という典型的な厨房思考しかできませんから
480もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:16:10
ウリってやはり差別主義者だたか
普段の言動からすると完璧な偽善者だな
481もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:17:30
在日チョソって他人を差別すんだ?
482もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:18:39
>>481
それはそれは激しいよ
483もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:20:05
ウリキチと愉快な仲間達といったところか・・・
484もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:21:12
>あぁーそうそう昨日行ったアイルランドパブに

アイルランドパブなんて行って無いし、どこにあるかも知らないに10000キムチw
485もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:22:58
>>484
俺も20000ウォンw
あの在日チョソがアイルランドパブなんてオサレなとこいくわけねーよなww
486もぐもぐ名無しさん:04/11/03 11:28:03
つうかアイルランドとイングランドは同じだと思ってないか、このアホは?
487434:04/11/03 11:31:19
>>452
俺がおぼえてる範囲で悪いけど

好まれたもの
・ウナギ
・月に一度のチャーハン(質素なハム炒飯)
・苺ジャムのサンドイッチ
・毎朝ピーナッツ3粒(健康法)
エピソード
・魚はすべて骨を抜いてだす。
・柏餅をだしたところ、葉脈だけ残しはっぱ
 を食べてしまい一言「これ、まずいね」
 料理番(汗          etc

488もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:15:25
暇な厨が暇つぶしにウリを煽る
暇なウリ吉が暇つぶしに厨を煽り返す
スレが荒れる

これの繰り返し
両方逝け
489もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:24:51
>>487
サンクス!庶民的な物を好まれたんですな、陛下は。
でもエピソードはやっぱり高貴な御方という感じ。
490もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:30:36
そもそも、ウリキチが、この荒れた状況の原因であることを無視した言い方だな。
ウリキチがこのスレに常駐して煽りを止めないから、厨房がウリキチ目当てで集まってきたんだろ。

ウリキチファンは、ウリキチという大便に群がるハエみたいなもの。
大便がなくなれば、ハエもいなくなるよ。

昔からこのスレにいる常連にとっては、いわずもがなの事だ。
491もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:37:37
>>488
同意。
アホなレスが付くと待ってましたとばかりに、それを貶してスレを荒らすウリ基地。
ウリ基地の本質は荒しそのもの。
492もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:39:57
なんでここにだけ沸くかなー。他スレじゃあ放置されて、いたたまれなくなって自演までしてるというのに。
493もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:43:50
他板でも、日本が海外で人気という趣旨のスレは、同じような荒れ方をしているよ。
スレタイが刺激するんだろ。

494もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:46:29
>>493
在チョンには耐えられないスレタイってことかw
495もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:54:47
4年以上前だったか、海外で人気の日本のTV番組ってスレは荒れてなかった。
今じゃあ荒らし方も固定化してるからなぁ。
496もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:55:02
要するにきちんとスルーしろってことだ。
それができないでぼやいてばかりじゃなんも解決しないことにそろそろ気付け。
497もぐもぐ名無しさん:04/11/03 12:56:46
常連はスルーしてると思うよ?
498もぐもぐ名無しさん:04/11/03 17:38:34
ウリナラってリアル高校生(と同じ年代)の引き籠もり朝鮮人って本当?
499もぐもぐ名無しさん:04/11/03 20:01:00
>>427
その重役さんが、神戸牛を食べたがったのはその一回だけですか?
ヨーロッパ人のエスタブリッシュメントは、和牛の味は。。。
和食を好む欧米人は、ハングリービジネスの人間だけと聞いています。
500もぐもぐ名無しさん:04/11/03 20:07:40
>>499
なんだか決めつけたがるねぇ
501もぐもぐ名無しさん:04/11/03 20:14:13
\ おっぱい!おっぱい! /
    _  ∩     _  ∩
  ( ゚∀゚)彡   ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡   (  ⊂彡
   |   |    |   | 
   し ⌒J    .し ⌒J
502もぐもぐ名無しさん:04/11/03 21:14:51
「海外で人気のある日本食」というのが最大の決め付け
503もぐもぐ名無しさん:04/11/03 21:56:36
「イカ刺し定食」一発変換!
      ↓
  「生かさして移植」 
504もぐもぐ名無しさん:04/11/03 22:03:33
メール欄にageって書く人どっかにも居たな最近
しつこいやつ
505もぐもぐ名無しさん:04/11/03 22:05:04
>503
一個上ですよー
506もぐもぐ名無しさん:04/11/04 03:49:14
>>435
> はい、もう一度自分の過去レス読み直して、こんな支離滅裂な作り話じゃなくてもう少しマシなネタ考えましょう!(爆

おまえこそ自分の過去自演失敗レス読み直して、首吊って師ね。
ネイバーの色んな掲示板で、韓国人に、日本の痛い在日ウリ吉の話題を出してやった。
韓国人が醜い売国在日のウリ吉と掲示板で会いたがってるよ。祖国の人と会話してみろよ。
金目当てに祖国捨てて密航した糞難民在日を徹底的に罵ってやるってさw

オマエラにも責任あんぞ
オマエラにも責任あんぞ
オマエラにも責任あんぞ
オマエラにも責任あんぞ
オマエラにも責任あんぞ

507もぐもぐ名無しさん:04/11/04 03:54:26
ウリ吉の素性がバレたら、どうなるんだろうね?
508もぐもぐ名無しさん:04/11/04 03:56:43
454 名前:ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 [] 投稿日:04/11/03 10:57:45
>>451
それが君の本領なのかい??
今頃お風呂入るなって一体どんな生活してる人なんでしょうか・・夜勤労働者?ぷっ
そろそろこのスレから出て行ってくれ!!
509もぐもぐ名無しさん:04/11/04 13:05:16
kusakabeがいたころも楽しかったなぁ。
ウリとkusakabe似てるよな。:-)
510もぐもぐ名無しさん:04/11/04 13:15:33
>>506
その>>435の文章読んでると本当に頭が悪いって分かるよな。
読解力が無いのか、思い込みが激しすぎて都合の悪い事には目をつむる癖でもあるのだろうか?
511もぐもぐ名無しさん:04/11/04 15:44:51
512もぐもぐ名無しさん:04/11/04 18:26:36
>>509
kusakabeも鬱陶しかったね(w
ただ、やつは食い物のことしか書かなかったと思う。
513もぐもぐ名無しさん:04/11/04 20:58:47
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こういうの見るとウリ基地って典型的な荒しだ罠

341 :もぐもぐ名無しさん :04/10/23 09:30:21
うちの近所のコンビニで、欧州人がおでん買ってるのよく見かけるよ。
厚揚げや卵が好きみたいだが。
加えてイングランド人なのにビールじゃなくてチューハイが好き。

344 :ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/10/26 19:47:07
久々にきましたが、荒しのせいで私が振ったせっかくの良ネタも死んでしまってますね。。

>>341
よく見かける欧州人と言っておいて、最後には英国人と断定。。(笑
まあネタなんでしょうけどもう少し・・(ry

433 :341 :04/11/03 09:22:15
基地外に反応したくなくて>>344をスルーしてたが、なぜイングランド人と分かったかというと
ワールドカップの時、沢山のイングランドサポが来てたからなんですわ。
数人の中の何人か、もしくは全てイングランド人なんだなと。

435 :ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/03 10:12:00
>>433
あなたは341の文中で近所のコンビニでよく見かけると言ってますよ?
なぜWC時のイングランドサポの話が出てくるんでしょうか?ぷっ。。
はい、もう一度自分の過去レス読み直して、こんな支離滅裂な作り話じゃなくてもう少しマシなネタ考えましょう!(爆
514もぐもぐ名無しさん:04/11/04 21:17:55
「海外で人気のある日本食」で喜んでいるなんて、敗戦コンプレックスでもあるのか?
515もぐもぐ名無しさん:04/11/04 21:21:08
ウリ=kusakabe
516もぐもぐ名無しさん:04/11/04 21:24:27
このやり取りがkusakabeに似てるよな
517もぐもぐ名無しさん:04/11/04 21:30:09
そういや日下部が消えてから瓜がデビューしたような気がするな。
518427:04/11/05 01:23:06
神戸牛を食べに行ったのは、その日だけです。
でも、150g2万円のステーキを二人で6枚食べてくれました。

接待費は、日本支社持ちの予定でしたが、社長からカードが出てきました。
仲井さんにカードを渡すと年に1度拝めるかどうかという、センチュリオンとかいう、
凄いカードらしい。
私には、一生縁が無さそうなカードです。
519もぐもぐ名無しさん:04/11/05 02:04:33
なせばなる!がんがれ!!
520もぐもぐ名無しさん:04/11/05 21:59:15
んじゃ、海外日本料理ネタを。

モスクワの焼鳥屋(ロシア人経営)に行った兄一家が食べたもの。
・チキンカツ、付け合わせにうどんのカルボナーラ
・ぬるいラーメン
・中の餡が肉のみの餃子
・小骨だらけの鰻重

モスクワはえらい日本食ブームなんだそうですが。(w
521もぐもぐ名無しさん:04/11/05 22:17:50
旧いが、米映画『ライジング・サン』にでてくる
テンプラ思い出した…。
522もぐもぐ名無しさん:04/11/05 22:43:55
>>520
寿司屋はカナーリあるよね。人が来ないような裏通りに有ったりもする。
でも高そうなので入ったことは無い。(モスクワは物価高いからね)
523もぐもぐ名無しさん:04/11/06 00:01:10
>>518
一人あたり1ポンドですか?よく食べてくれましたね。
でも、2度と食べないでしょう。
524もぐもぐ名無しさん:04/11/06 07:01:33
>>523
なんで?
525もぐもぐ名無しさん:04/11/06 07:31:32
もの珍しさで一回食べれば十分だから。「一回だけ」は言い杉ですが。。。
526もぐもぐ名無しさん:04/11/06 07:35:57
ていうか、そんなの他人が決めることじゃないよな
527もぐもぐ名無しさん:04/11/06 11:15:05
基地外にかまうなよ。
いつものことだからスルーしる。
528もぐもぐ名無しさん:04/11/06 11:17:55
昨夜のTVで、ヴィクトリア・ベッカムが日本食ファンだと熱く語っていた。
でも、好きなレストランがNOBUなんだよな。
やっぱり、ある程度のアレンジが必要かなぁ。
529もぐもぐ名無しさん:04/11/06 11:50:32
またまたまた旧い話で恐縮だが
大洋、阪神にいたパチョレック(ポーランド系米国人)
の趣味が、日本食の食べ歩き。
試合前には球場のクラブハウス?で焼豚麺ばかり
食べてたそうな。
530もぐもぐ名無しさん:04/11/06 11:51:53
私には「日本食」より「和食」、「よるごはん」より「ばんごはん」の方が
しっくり来ることばだな。
531もぐもぐ名無しさん:04/11/06 11:54:30
528=kusakabe=売
532もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:01:49
俺もNOBUで食ってみてー!
533528:04/11/06 12:02:30
>>531
ウソ吉認定されてしまった・・・・ orz

ハン板で在日認定すらされたことがなかったのに。 ヽ(`Д´)ノウワーン
534もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:08:08
海外(欧米)にいってまで、日本料理店に行きたがる人って、
日本国内でパンを始めとする西洋由来の食材や料理をほとんど
食べない人ですか?
535もぐもぐ名無しさん :04/11/06 12:09:52
何日間もいると、一度くらい怪しげな日本食食べてみるか!って気になるんだよ
で、意外とまともな日本食が出るとガカーリするのさ
そういうもの
536もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:13:21
>何日間もいると、
私は最長2週間しかいたことがなく、日本食も中国料理も食べたいと思ったことはありません。
ですから、外国に到着した瞬間から「日本食、米」と喚きちらす人って不思議。
537もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:15:00
喚きちらす人はいないと思うがw
538もぐもぐ名無しさん :04/11/06 12:16:52
>>536
>外国に到着した瞬間から「日本食、米」と喚きちらす人って不思議

おれ535だけどこれは俺も不思議
だってそんな人見たことないもん
かなり特殊な人たちと旅行してないか?
539もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:22:53
会社の出張なんかで海外行くと、向こうが気を使って和食の店に
案内される罠。
おれは、現地のうまいものが食いたいんだよ!
540もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:28:07
瞬間はいくら何でも大げさとしても、速い人では2日以内ですね。
JTBのシニア向けではないパック旅行です。
541もぐもぐ名無しさん :04/11/06 12:29:49
へ〜
そういう人もいるんだねぇ・・・
そういう人ってマジで言ってるの?
話の切っ掛けにしようとか言うそういう意図も一切なし?
542もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:30:46
国によってあたりはずれ、ありそうだが
東南アジアで日本食はいやだな。
543もぐもぐ名無しさん:04/11/06 12:59:15
>>539
あ、それ違う。
むこうの連中が、接待を口実に普段食べられない日本食を食べたいんだよ。(w

ふた昔くらいの人ならともかく、最近はけっこうな歳の人も現地の食事は平気だよ。
つか、ウソ吉の臭いが漂ってるぞ。
544もぐもぐ名無しさん:04/11/06 13:09:15
そういえば、ウリキチって、やり込めれらた後は、しばらくコテで書き込まないね。
545もぐもぐ名無しさん :04/11/06 13:11:16
せっかくいないんだからあいつの話はするなよ
噂をすればなんとやら・・・だぞ
いないなら無視!
いるならスルー!
546もぐもぐ名無しさん:04/11/06 18:26:43
>>542
現地人がやってる店だと変な日本食出てきて面白いよ。
タイのパタヤの日本料理屋で牛丼頼んだら、ステーキの乗っかった
ドンブリが出てきてワラタ
547もぐもぐ名無しさん:04/11/06 18:37:19
ハワイのスーパーみたいなところで日本の弁当みたいなものが売ってて、
店の人に「これ何?」って聞いたら「ベント」って言われて笑ったことがある。
548もぐもぐ名無しさん:04/11/06 18:45:31
マレーシア行った時ホテルの和食レストランに入ってみればよかった。
せっかく東南アジアに来たんだから、現地の物食べなきゃ損だと思ってスルーしてた。
549もぐもぐ名無しさん:04/11/06 19:39:33
アメリカとかカナダとかで最近エダマメ喰うようになったと聞くけど、詳細キボン。
まさかケチャップたーぷりとか?
550もぐもぐ名無しさん:04/11/06 19:55:07
EDAMAMEでぐぐれ。
551もぐもぐ名無しさん:04/11/06 20:05:01
潮汁ウマー
552もぐもぐ名無しさん:04/11/06 20:14:37
>>551
フランスやイタリアにも、フィッシュブイヨン(魚の骨の出し汁)がある。
553もぐもぐ名無しさん:04/11/06 20:42:55
>>552
南欧はちゃんとした魚介類の料理があるからいいよね。
アメのニューオーリンズの料理が、めっちゃ濃厚なのに
日本人の口に合うってのも、その辺の文化を受け継いだ
魚出汁ベースのものが多いからなのかもしれない。
554もぐもぐ名無しさん:04/11/06 21:57:11
>>549
ヴィクトリア・ベッカム、妊娠中は枝豆をむさぼり食ってたらしい。
555もぐもぐ名無しさん:04/11/06 22:03:13
神戸屋のサラダバーにさやを剥いた枝豆があるので、日本独自とは思えない
556もぐもぐ名無しさん:04/11/06 22:05:08
>>555
ほんとの起源はどこか知らないけど、いちお日本の食い物ってことになってるらしい。
海外でもEDAMAMEで通用するし。
557もぐもぐ名無しさん:04/11/06 22:14:56
カナダの人が枝豆(莢付き)にライムかレモンを絞って喰ってるテレビ
みたことがある。まだ試してません。
558もぐもぐ名無しさん:04/11/06 22:21:02
>>556
大筋諒解。
大豆は(アメリカを例外に、詳細後述)東アジアでしか栽培できないので
西洋にはない。アメリカ大陸の大豆は、大豆が栽培できないヨーロッパから
の移民がもたらしたのではなく、明治維新以後、日本からもたらされたもの
だと。
----------------------------------
料理評論家の岸朝子が外人に枝豆のことを「young soy beans」と言って
紹介したら、娘に「うそ〜(つまり当時岸朝子の娘でさえ、枝豆が未成熟
大豆だということを知らなかったこと)」と言われたことを補足しておきます。
559もぐもぐ名無しさん :04/11/06 22:29:24
もやしと豆腐の入ったみそ汁って凄いよな
560もぐもぐ名無しさん:04/11/06 22:37:56
>>559
豆づくしって意味で?

それより緑豆使った料理ってどんなのがあるんでしょうか?
中華に詳しい人。教えておながい。
561もぐもぐ名無しさん:04/11/06 22:42:07
チリビーンズ、あるいは西部劇(映画)でよくでてくる
煮豆は大豆とは違う種なの?
562もぐもぐ名無しさん:04/11/06 23:15:18
いんげん豆とかひよこ豆とか言う奴じゃない?
今は大豆も使うんでしょうけど。
563もぐもぐ名無しさん:04/11/07 04:05:13
カナダでの日本食レストラン(アジア系の経営するインチキなのも含めて)の
急増についてのスレッド。発言をいくつか超訳。


「この二ヶ月でうちから徒歩10分圏内に2軒もオープンした。もともと10軒以上あったのに」
「ここリッチモンドには昔どおりの食い物以外に寿司を置いてるガソリンスタンドもあるよ」
「おにぎりと寿司は北米のセブンイレブンでも近いうちに置くかも知れないんだってさ」
-----------------------------------------------------------
「トシ(店の名前)は美味いし、サービスもいいね」
「でも自分が行ったときは開店直後で新聞でも紹介されてたからメチャ混みで45分以上
待たされた。店の人間はあの繁盛っぷりを全然予想できてなかったね」
「昨日またトシに行って聞いてみたんだけど、スタッフはみんな日本の人だったよ。
ウェイトレスの女の子に日本語で名前書いて貰っちゃった(*´Д`*)」
-----------------------------------------------------------
「初体験だったのがしょっぱい梅のゼリー。甘いんだけどしょっぱくて、なんとも表現しづらい
んだけど、とにかく好きになった」
「お米のシチューというか日本風のコンジー(中華粥)というか、ご飯をミソのスープに
浸したヤツも滅茶苦茶(゚Д゚)ウマーかった」
------------------------------------------------------------
「中華レストランが流行らずに日本食レストランが流行った理由のひとつとして、後者は
低いスキルでもやっていけるというのがあるのでは?」
「低いスキル? (゚Д゚)ハァ? 中華=緬と小麦の団子、日本食=芸術なんじゃネーノ?」
(注:最初の人は客側に要求されるスキル(というか知識)を指してた。レスした側の誤読)
-----------------------------------------------------------------
「ところでなんでバンクーバーには炉辺焼きの店が無いんだ? 日本に居たときの一番の
お気に入りだったのに。看板ならいくつか見かけたんだけど、あれはホンモノかな?」

eGullet.org -> 'Japanese' Restaurants
ttp://forums.egullet.org/index.php?showtopic=53717&st=0
564もぐもぐ名無しさん:04/11/07 05:38:27
■フランス宣教師シャルル・ダレ「朝鮮事情」より抜粋※マリ・ニコル・アントン・ダブリュイ主教の感想
韓国人は怯えながら生きてるうちに、感情が安定を失うようになった。
おそらく韓国人ほど、怒ることを好む民族はいまい。
怒ることが不安や焦燥感を解決する。
代償行為となるとともに、自尊心を守る手段にもなる。
その自尊心も、外観にこだわるために、薄い表皮のようなものでしかないので、
ちょっとでも引っかかることがあれば、怒りの引き金がひかれることになる。

■アメリカ人宣教師ホーマー・ハルバート「朝鮮亡滅」より抜粋(1886年から91年に布教)
朝鮮人は本当に怒ると、正気を失うといえるかもしれない。
自分の生命 などどうなってもいいといった状態になり、牙のある動物になってしまう。
口のまわりにあぶくがたまり、いよいよ獣めいた顔つきになる。
遺憾なこと だが、この怒りの衝動にわれを忘れるといった悪弊は、男だけの独占ではない。
女は立ち上がってひどい大声でわめくので、しまいには喉から声が出なくなり、つぎには強烈に嘔吐する。
精神錯乱に陥るこうした女たちを見るたびに私は、どうして脳卒中で倒れずにすんだのかと、不思議に思う。
どうも朝鮮人は幼少のときから自分の気分を制御する術を学ぶことがないらしい。
子どもも親をみならって、自分の気に入らないことがあると、まるで気が狂ったように大暴れして、
結局、我意を通すか、それとも長くかかって鎮静にもどるか、そのいずれに落ち着く。
565もぐもぐ名無しさん:04/11/07 05:38:52
ビショップ夫人著「30年前の朝鮮」より

「市民は地上に瓦または藁を並べた平屋の下に潜り込んで生活している。
いや不潔な道路に蠢動していると形容した方が良いだろうか。
その道路は広くても二頭の馬が並べるほどではない。
狭いところで大きな荷物を担いだ人が通ると、それだけで往来を塞いでしまうほどである。
道路のはしには悪臭が辺り一面臭ってくる溝があり、路面は埃まみれの半分裸の子供達と
猛悪な犬とによって占領されている。」

「下水道は、市内の汚水を昼夜絶え間なく城外へと排せつしている。そのため
下水道の泥は真っ黒で、遙かな昔からの汚水によって染められ悪臭を空気中に放散して
旅人を悩ましている。」

「ソウルは汚いことと臭いことでは世界一である。」

「Seoulには芸術品がまったくなく、公園もなければ見るべき催し物も劇場もない。
他の都会ならある魅力がSeoulにはことごとく欠けている。古い都ではあるものの
旧跡も図書館も文献もなく、宗教にはおよそ無関心だったため寺院もない、結果とし
清国や日本のどんなみすぼらしい町にでもある、堂々とした宗教建築物の与える迫力がここにはない」

『朝鮮にいたとき、私は朝鮮人というのはくずのような民族で、その状態は望みなしと 考えていた。』

読者は朝鮮人の無気力、怠惰、居候根性、貧しさをつぶさに観察されたことになるが
このため朝鮮の独立はきわめて困難で、将来を望むことが難しい。
朝鮮の事々物々はことごとく低級である。貧弱である。劣等である。
566もぐもぐ名無しさん:04/11/07 05:39:54
朝鮮人は一般に頑固で、気難しく、怒りっぽく、執念深い。それは彼らがいまだ浸っている未開性のせいである。

ダブリュイ主教「朝鮮事情」

朝鮮の王室と政府は腐敗堕落しきっており、、頑迷な朋党は、人民の財を略奪して いる.
その上、人民はあまりにも愚昧である。。これでは国家独立の資格はなく
進んだ文明と経済力を持つ日本に統治させなければ、ロシアの植民地になるだろう。
伊藤博文総監の施策は、朝鮮人にとって有益で、人々は反対していない。
    
アメリカ人の朝鮮外交顧問  ドーハム・スティーブンソン

「貴方はみすぼらしい茅屋というものを見たことがあるでしょう。
では貴方の知っている最も貧しい茅屋を、その美しさと強固さの程度を更に落として想像してみてください。
するとそれがみすぼらしい朝鮮の住まいについての、殆ど正確な姿となるでしょう。」
「2階建ての家は探しても無駄です。そのようなものを朝鮮人は知らないのです」。

シャルル・ダレ

弱いものは徹底的に苛め抜く!これが韓国の歴史である!
動物がひどく苦しがっていることが判ときでさえ、一般の朝鮮人はまったく、関心を示さない。
道路に病気になった猫や犬や、けがをした鳥などがいると
子供も大人も老人も手に手に棒や石を持って、この哀れな動物をいじめ殺してしまう。

アメリカ人 メソディスト派宣教師 幕末に来日した総領事、 ホーマー・B・ハルバート
567もぐもぐ名無しさん:04/11/07 05:42:10
首都ソウルにおいてすら、最大の商業施設も商店というレベルには達していない。
朝鮮ではなにもかもが低く貧しくお粗末なレベルなのである。

朝鮮時代、全権大使としてアメリカに渡った李成玉が各民族に接してみると
朝鮮人は米国人に軽蔑されてるインディアンより劣り、その他メキシコ、インドなどの
民族より劣っていることを知り、衝撃を受け、次のように述べています。

「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面をもつことは
できない。亡国は必死である。亡国を救う道は併合しかない。
そして併合相手は日本しかない。欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが
日本は違う。日本は日本流の道徳を振り回して小言を言うのは気に入らないが
これは朝鮮人を同類視しているからである。そして日本人は朝鮮人を導き
世界人類の文明に参加させてくれる唯一の適任者である。
それ以外に我が朝鮮民族が豚の境涯から脱して、人間としての幸福が受けられる道はない。
日韓併合が問題になるのは、変な話だ。我輩の併合観は欧米人の朝鮮人観を基に考察したのだ」

朝鮮全権大使 李成玉 「李完用侯の心事と日韓和合」    「日韓2000年の真実」名越二荒之助編著 国際企画    
568もぐもぐ名無しさん:04/11/07 09:56:15
>>564-567
これを書き込んだのは日本人の落ちこぼれで、
日本で這い上がるのを諦め、隣国の貧しさで抜いているのかな?
569もぐもぐ名無しさん:04/11/07 10:05:23
朝鮮人と比べるのやめようよ。自分を貶めているだけ。
570もぐもぐ名無しさん:04/11/07 10:12:52
せっかく>>563がいいネタカキコしてくれたのに、>>564->>567が台無しですよ。
しかも全部コピペ。消防かよ。せめて自分の言葉でなんか書けや。
どこか別スレで、キティちゃんとAAバトルでもしてれば?
571もぐもぐ名無しさん:04/11/07 13:32:51
アフォな嫌韓厨がまたコピペ荒しかよ。
こいつウリ吉よりはるかにウザい。
572もぐもぐ名無しさん:04/11/07 13:33:06
>>563
なんとなく関連ネタ。しかも新鮮(w

カナダ・バンクーバー近郊地区での寿司食べ放題
ttp://plaza.rakuten.co.jp/stitch5555/diary/2004-11-06/
573もぐもぐ名無しさん:04/11/07 16:21:48
今大会を観た多くの選手達が開催国である韓国に対して、 過剰なほど偏った判定が
下されたと思っていることだろう。

その点、日本はそういった疑惑を持たれることなしに決勝トーナメントに 進出したんだから
本当に立派だと思うよ。 日本が実力でベスト16に進出したことに異論を唱えるものなど
いないと思う。 もしトーナメントの1回戦でトルコと対戦していなければ、
日本はもっと上のラウンドに進むことも不可能ではなかったはずだ。

何度も言うけど、日本がトルコと当たったのは不運だったよ。
そして、 もう一つの開催国である韓国は審判に助けられた。(笑)それだけさ。

スコールズは英国のサッカー専門雑誌「フォーフォートゥー」(Four−four−two)
来年1月号に載せたインタビューで「2004年欧州サッカー選手権大会
(ユーロ2004)の優勝候補はどのチームだと思うか」との質問に、フランスを挙げ
「フランスは(ユーロ2000に続き)もう一度優勝できるチーム」と語った。
彼は続けて「彼ら(フランス)は前回のW杯で好成績を挙げることが出来なかったが
それはW杯を開催してはいけない『馬鹿な国』での一時的不振に過ぎない
574もぐもぐ名無しさん:04/11/07 18:14:42
だからさ、そのソースを自分で訳して、ハン板か極東板だかに紹介したヤシは良い!
だけど藻前は、単なるコピペ貼り厨房なんだってば。

575もぐもぐ名無しさん:04/11/07 18:59:05
ロシア人のティファニーが「スシ オイシ」っていってたよ
モナも「オイシ」だって
576もぐもぐ名無しさん:04/11/07 19:44:59
外人って社交辞令で日本食オイシイヨなんていうヤツ多いよな
577もぐもぐ名無しさん:04/11/07 19:49:14
外人って社交辞令で朝鮮食オイシイヨなんていうヤツ多いよな。
578もぐもぐ名無しさん:04/11/07 19:51:39
チョンなんて所詮、日本人の奴隷だよ。
いつまでもマネだけしてなさい。
579もぐもぐ名無しさん:04/11/07 20:39:56
>>577
多くないと思う。
580もぐもぐ名無しさん:04/11/07 21:54:37
>577
そんなヤシ、聞いたことも見たこともない。
581もぐもぐ名無しさん:04/11/07 22:18:49
名無しウリ基地氏ね
582シニサ・アンドレア・セビッチ:04/11/07 22:21:43
チェコ人のオッサンが来日中、一緒に鰻喰いに行ったら
「皮喰わないからお前にやる。ホレ。」嬉しいか?とばかりに皮を俺のお重のなかへ。
テメェ!皮が一番脂があってクドイんだよ2人前の皮なんか喰えるか!
多分わかりゃしねぇだろと明らかに安物養殖物使ってそうな店に連れて行ったのはスマンと思うが。
583もぐもぐ名無しさん:04/11/08 04:24:49
>>563
>お米のシチューというか日本風のコンジー(中華粥)というか、
>ご飯をミソのスープに浸したヤツ

雑炊?
まさか、ごはんに味噌汁をぶっかけたんじゃないだろうな。(w
584もぐもぐ名無しさん:04/11/08 14:02:10
日本人の女性をさらって強姦、殺して刻んだ肉片を送りつける。
警察は捜査したくても朝鮮人集落に手出しが出来ず実行犯は韓国へ逃亡。
日本人の家に集団で強盗皆殺しにして家を占拠して家と土地を奪う。
日本人と関わったら死ぬまで恐喝して、殺したら内々で処分。

そんなことを日本全国でやっていたのが朝鮮人。
彼らは強制労働を強いられたというが、在日はほとんど全てが密入国者。
日本全国に朝鮮人集落があるのはこのようにして日本に侵略したから。

併合中に強制慰労動作せられてという人は、実際にはただの出稼ぎで
皆日本政府の援助で給与も貰って帰国している。
奴らは密入国者。そして日本の治安を乱す犯罪者。

在日掃討の為に日本人は立ち上がろう!ウリ吉も同じ汚い守銭奴犯罪者
585もぐもぐ名無しさん:04/11/08 18:26:42
在日が黙ってしまう質問。
周りに人がいれば確実に黙ってしまう。

・ 戦後60年間,本国から返還請求がない理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,本国に助けを求めなかった理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,本国が在日朝鮮人を問題視していない理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,自分達で帰国事業を立ち上げなかった理由を述べなさい。
・ 戦後60年間,日本人に対して返還事業を提案しなかった理由を述べなさい。
・ 誰によってどこへ強制連行されたのか?詳細を述べなさい。
586もぐもぐ名無しさん:04/11/08 18:41:17
朝鮮人の悪行を語るのは他所でやれよ。
啓蒙のつもりでコピペ貼ってんのかもしれないけど、
板違いの荒し行為はウリと大差ねーぞ。
587もぐもぐ名無しさん:04/11/09 17:54:04
>>568
嫌嫌韓を広めるための工作活動だよ。
588もぐもぐ名無しさん:04/11/09 20:53:07
じゃあ。韓国ネタ
海苔巻きにカレーソースかけるって聞いたけど
実際、遭遇したひといます?
美味しい?
589もぐもぐ名無しさん:04/11/10 11:52:21
日本の洗練された洋食見る度に、日本起源じゃないニダ、伝統食品は乏しいニカ?ホルホルホル
とか抜かしやがるクセにオムライスとかトンカツを羨ましそうに妬ましそうに真似しやがる。
もう洋食ですら見た目が残飯、日本のプロの目の前で韓国人が調理したら冷笑された後、ボッコボコに張り倒されるだろうな。
腕が無いから、常に同じもの作れないから、見た目が汚くなるわけで
味がよければ見た目はどうでもいいなんて見苦しい言い訳するなって感じ。
そんな糞韓国でパクリ海苔巻きにカレーソースかけるなんて発想は無い、そこまで応用利かない。
そこまで洋食は浸透してないし、成熟もしてない。とんかつなんて蛇みたいなキモいきり方するし。
パスタはもう見た目で判断できるくらい酷いし、日本の素人よりも劣る感じ。
素材の切り方は火の通り方とか、食感とか全然考えてないバラバラ、適当。
肉、野菜、魚介類、フライ麺、、なんでもぶち込めばイイと思ってる。
特定の素材を際立たせようとか、相性とか何も考えてないんだろう。
590もぐもぐ名無しさん:04/11/10 12:45:07
ニダ━━━━━<`∀´>━━━━━!!!!
591もぐもぐ名無しさん:04/11/10 15:26:46
韓国のカレーは粉っぽくてまったく辛くない。
はっきりいって日本人にとっては給食のカレーの方
がはるかに美味い。笑えることに付けあわせがキムチ。

韓国でカレーはカネ出して食うものではありません。
592もぐもぐ名無しさん:04/11/10 17:33:39
それだけ韓国人って日本の食い物が好きなんだね。
まぁ日本でも韓国料理は結構流行ってるからおあいこですか。
593もぐもぐ名無しさん:04/11/10 19:15:59
日本:空前の韓国ブーム
韓国:日本のサブカル全般に興味なし

結論:現状悔しいけど文化的には日本の一方的な片思いを認めざるえない
594もぐもぐ名無しさん:04/11/10 20:04:16
>>593
あはは(30点)。
595もぐもぐ名無しさん:04/11/10 21:20:58
おじさんが、花◎あげよう!

( ´Д⊂ヽ がんがれ!
596もぐもぐ名無しさん:04/11/11 12:22:42
>>593
もうちょっと勉強してください。
釣りにしては、浅すぎます。
がんばれ!!
597もぐもぐ名無しさん:04/11/11 19:27:17
N+のこのスレに面白いネタがいくつかあったよ。
尤も、メインは例によって某国人ネタだったりする訳だが。。。
以下、いくつか貼っておきます。


【話題】日本のラーメン熱NY上陸−ニューヨーク・タイムズ紙が2ページにわたり特集
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/
598もぐもぐ名無しさん:04/11/11 19:28:10
110 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/11(木) 12:33:10 ID:mMhB2A65
西海岸にも来てほしいなw

ところで、アメリカだと日本のカップラーメン大人気だよ。
普通にスーパーで売ってたりする。夜食とかに手ごろなんだって。
ちなみに、日清のカップヌードルよりマルちゃんがメジャーになったので、
「Maruchan」ってブランド名がカップラーメンの代名詞だったりする。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/110
599もぐもぐ名無しさん:04/11/11 19:29:14
133 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/11(木) 12:41:54 ID:0ycd36f1
今年の初め、映画「ロード・オブ・リング」のキャンペーンで来日した
主演のイライジャ・ウッドがどこかのラーメン屋でラーメン食べて、
「こんな旨い物初めて食べた!」と喜んでいたのを思い出した。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/133
600もぐもぐ名無しさん:04/11/11 19:29:45
135 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/11(木) 12:42:24 ID:F3EmQ7KT
よいこのみんなはとっくに知ってると思うけど
日本が生んだインスタントラーメンは、中国の中流以下の
連中にとって主食になるくらい浸透している。
当然現地メーカーが作ってるのだが日本人とは味の好みが違うので
進出をはかる日清などの国内メーカーは随分苦労しているそうだ。

もしもアメリカでも家庭に浸透するとしたら、そのラーメンは
味が妙に甘くてさらに麺がグダグダに伸びきったのが良いとされる、
想像するのも恐ろしい代物になるだろう。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/135
601もぐもぐ名無しさん:04/11/11 19:31:53
197 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/11(木) 13:00:07 ID:kfIWI0uf
そーいやサンフランシスコで蕎麦屋に入ったら、「ホワイト オア ブラウン?」って
聞かれて意味が分からなかったのを思い出した。

202 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/11(木) 13:01:32 ID:mMhB2A65
>>197
その質問って、普通は白米か玄米かを聞くやつなんだけどねw>White or Brown
どんな蕎麦屋だったんだろう。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/197
602もぐもぐ名無しさん:04/11/11 19:33:06
247 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/11(木) 13:19:07 ID:NH7Ja0+A
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1089831876/

443 名前:名無しさん 投稿日:04/11/10 22:02:27 ID:TF4gDLn1
今日のNY timesのDining out特集みた?
日本のラーメン特集だよ。
今までNYになかった日本のうまいラーメン屋ができている、というストーリーで
カラー写真で紹介されている。
是非見るべし。

民家のラーメンをつくる風景もカラー写真ででかでかとでてます。
とりあえず紹介されているのは
「ちくぶ」「ほんむらあん」「みんか」「ももふく」「nooch」「おにがしま」「らいらいけん」「さっぽろ」
あと、蕎麦屋として「そばや」「そばにっぽん」

なぜか「ももふく」の朝鮮人店長がでてきているのが変だがw

444 名前:名無しさん 投稿日:04/11/10 22:06:27 ID:TF4gDLn1
ウェブでも少し見れるね。

http://www.nytimes.com/2004/11/10/dining/10RAMEN.html

445 名前:名無しさん 投稿日:04/11/11 01:10:26 ID:KIC1P2Fr
中国料理のラーメンあんじゃん、ローストポルクとかダックとか乗ってる奴。
アメリカ人から見て、日本のラーメンって、あれの二倍の金出して食う価値あると思うかな?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/247
603もぐもぐ名無しさん:04/11/11 20:02:03
446 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/11(木) 15:43:30 ID:q2dcov4O
>>441
ネイバーで得た情報によると韓国のラーメンはインスタントラーメンだけのようだよ。
日本のレストランで出すようなラーメンは無いらしい。

自分がロスの韓国料理店で注文したモチと麺の組み合わせた料理には
なんとインスタントラーメンの麺が使われていた。
さらにひどいことにはインスタントラーメンの粉末調味料もその料理の味付けに使われていた。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/446


450 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/11(木) 15:47:11 ID:rr9nQSce

NYでラーメン戦争ぼっ発?相次ぎ開店、安く手軽で人気
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/column/20040820e3m2001o20.html

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/450
604もぐもぐ名無しさん:04/11/11 20:03:19
662 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/11(木) 17:33:17 ID:vhf7HvR0
先週TVで見たが上海で日本のラーメンが大ブレーク中だそうな。
福岡の何軒もの店が進出して皆大繁盛で一杯15元でも
客足が途絶えないそうな。
繁盛してるラーメン屋は皆豚骨ラーメン屋だそうな。
北海道のラーメンチェーン店が進出を目論みテストで味噌ラーメンを
上海市民に無償で提供して意見を聞いたら美味くないと不評だったそうな。
味噌ラーメンは九州出身の漏れとしてはショッパ過ぎる。
もう少し塩を減らして旨味を出すように味噌ラーメン屋は研究汁。

670 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/11/11(木) 17:35:56 ID:La10A4YN
>>662
観た。
中国の麺屋も対抗して、トンカツ入れた日式ラーメンを
開発したとか、その店では回る寿司で使うコンベアに
何か乗って回ってた。

690 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/11(木) 17:46:19 ID:3dKyz6k2
>>670
俺もその番組見た。
回転寿司式のやつは
確かラーメンのトッピングが小皿にのって回ってて
自分の好きなやつを入れて食べるってシステム。
あれは面白いと思った。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/690

667 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/11(木) 17:35:24 ID:0Wb9fI/Z

キアヌリーブスはラーメン好き。
昨年の歌舞伎町でのマトリックス3のプロモの翌日にも恵比寿のラーメン屋に出没。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100141861/667
605もぐもぐ名無しさん:04/11/11 23:47:36
あのー、どんなご馳走でも、食べ切れなきゃ捨てるしかないでしょ。
ネタもおんなじ。


606もぐもぐ名無しさん:04/11/12 01:14:01
コピペウザイ!
607もぐもぐ名無しさん:04/11/12 06:04:50
そーいや先日のトリビアでもカップ麺ネタあったな。
シーフードヌードルは強かった。
608もぐもぐ名無しさん:04/11/12 10:11:07
機関銃にも負けなかったのには驚いたよ
609もぐもぐ名無しさん:04/11/13 00:45:31
で、結局ラーマンは日本食?
610もぐもぐ名無しさん:04/11/13 01:14:59
ラーメンが中国を代表する料理と思われて悔しい
611もぐもぐ名無しさん:04/11/13 06:42:39
最近はカップ麺にすら”日式”の字が入ってる
グアムのフードコートで、現地の中学生が旨そうに喰ってたよ
612もぐもぐ名無しさん:04/11/13 10:19:16
ラーマン
613もぐもぐ名無しさん:04/11/13 10:59:00
ラーマン
614もぐもぐ名無しさん:04/11/13 14:31:08
さっきテレビで来日したトム・ハンクスが、「日本に来たアメリカ人は
神戸牛を食う」みたいなこと言ってた。
あと彼は、蕎麦が好きで日本にいる間はお昼は蕎麦ばかりだとか。
615もぐもぐ名無しさん:04/11/13 15:35:31
ハングリービジネス
616もぐもぐ名無しさん:04/11/13 16:06:46
イタリアに言った日本人は、Tボーンステーキを食う。
あと、彼らは昼食も夕食も、パスタかピッツァばかり食べる。
617もぐもぐ名無しさん:04/11/13 17:35:39
お友達のスイス人は納豆が大好きだったなぁ。卵入れて器用に食ってた。
後、これはスイスの人とドイツの人(共に女性)がやっていたんだけど、
番茶に牛乳入れてミルクティーウマーとか言ってた。
618もぐもぐ名無しさん:04/11/13 19:18:46
ってか、ウーロン茶だろうと緑茶だろうと普通にあうだろうな。
619もぐもぐ名無しさん:04/11/13 19:19:17
>>617
つまんねえ嘘はいらねえって。
620もぐもぐ名無しさん:04/11/13 20:30:04
ヨーロッパじゃ、緑茶に砂糖入れてたんでしょ。
今はどうか知らないが。
621もぐもぐ名無しさん:04/11/13 20:34:12
まあ普通に抹茶オレとかうってるし。
622もぐもぐ名無しさん:04/11/13 21:13:47
チョンのデザートにやたら緑茶パウダー使ってんだけどホント日本のものをパクリたがるよな。
お汁粉もパクってるし、煎餅、鯛焼き、ポン菓子、きな粉餅、苺大福、練乳小豆カキ氷全部パクってる。
流石にチョンだろうとネットの発達した今じゃぁ、日本起源ってのは知ってるけどね。
売り言葉に買い言葉で仕方なく日本より食文化優れてるって強がり言うけど
ぱくるくらいだから食文化で日本に敵わないのは理解してるんだろう。
623もぐもぐ名無しさん:04/11/13 21:20:21
>>622
別にパクらしゃいいじゃん。
624もぐもぐ名無しさん:04/11/13 21:56:41
結局チョンほど日本食好きな外人もいないってことだろw
625もぐもぐ名無しさん:04/11/13 22:52:38
結局海外のどの国で日本食に人気があれば満足するの?
626もぐもぐ名無しさん:04/11/13 23:46:33
別に満足とかそういう大げさなもんじゃないよ。
ただ実話ネタをもとにマターリしたいだけさね。

ただ何が気に食わないのか、荒らしが来るから脱線ばかりしてるけど。
627もぐもぐ名無しさん:04/11/14 00:57:03
ハングリービジネスの人間の?
628もぐもぐ名無しさん:04/11/14 03:08:29
このスレの何番がウソで何番が本当か教えてください
629もぐもぐ名無しさん:04/11/14 07:40:00
俺のカキコは全部嘘。
630もぐもぐ名無しさん:04/11/14 09:40:15
>>619
どのあたりがうそか指摘してくれ。
ついでに番茶って匂いがきついから、自分もやってみたけど駄目だったよ。
631もぐもぐ名無しさん:04/11/14 17:07:45
>>622
パクリと言うか、植民地時代に日本人が伝えてくれた文化ですが?
頂いたんだから別にいいじゃないの
632もぐもぐ名無しさん:04/11/15 18:43:08
良い物は、良い。
悪い物は、悪い。
そんだけのこと。
633もぐもぐ名無しさん:04/11/15 20:05:26
チンコはデカイ。
アナルは香ばしい。
そんだけのこと。
634もぐもぐ名無しさん:04/11/15 20:56:34
うちの会社に来た外人連中は、必ず絶対に王将に通う。
毎日王将らしい。これは国籍関係無しだそうだ。
635もぐもぐ名無しさん:04/11/15 21:31:53
闘将!拉麺男
636もぐもぐ名無しさん:04/11/17 15:06:31
637もぐもぐ名無しさん:04/11/17 15:12:03
638もぐもぐ名無しさん:04/11/17 15:22:58
>>634
居酒屋の王将だよね?餃子じゃなくて
639もぐもぐ名無しさん:04/11/17 19:11:45
>>638
えっ餃子だよ。居酒屋???
640もぐもぐ名無しさん:04/11/17 19:28:57
テンプラで決まりだな。
641もぐもぐ名無しさん:04/11/18 00:55:01
>>639
すまん、皆さん安い中華食べにいってたのね。
てっきり連れ立って安く飲み食いしに居酒屋通いしてるのかと思ってしまいました。
642もぐもぐ名無しさん:04/11/18 02:21:43
焼餃子のどこが中華なんだ?
643もぐもぐ名無しさん:04/11/18 05:47:11
そんなくだらないツッコミは要らないんじゃないかな
644もぐもぐ名無しさん:04/11/18 13:14:11
つうか餃子の王将には餃子以外にもいろいろメニューがあるわけだが
まあ日本のなんちゃって中華だけどね。
645もぐもぐ名無しさん:04/11/18 18:44:50
駅弁売りの中の人です。
この前外人さんが来て「ますのすしアリマスカ?」って聞いて
他の売店から持ってきてもらったらガッツポーズしてました。
646もぐもぐ名無しさん:04/11/18 19:41:39
普通駅弁売りの中の人なんて表現つかわねえよ。カスが
つーかつまんねえウソネタは今後厳禁な
647もぐもぐ名無しさん:04/11/18 19:48:51
>>646
バカも出入り禁止な。
648もぐもぐ名無しさん:04/11/18 20:49:16
>>646
(←何故か変換できない)に本気でツッコんでる馬鹿と同じでみっともないな。
649もぐもぐ名無しさん:04/11/18 22:20:37
>焼餃子のどこが中華なんだ?
主人の残した水餃子を、召使達が焼いて食べたのが焼餃子。
650もぐもぐ名無しさん:04/11/18 22:51:45
焼き餃子 = 北方料理
651もぐもぐ名無しさん:04/11/18 23:11:57
>(←何故か変換できない)に本気でツッコんでる馬鹿と同じでみっともないな。

おまえが一番みっともない
652もぐもぐ名無しさん:04/11/18 23:12:55
653もぐもぐ名無しさん:04/11/18 23:16:37
>>651
おまえみたいなのは死んでくれ頼む
654もぐもぐ名無しさん:04/11/18 23:20:33
652=653って池沼?
655もぐもぐ名無しさん:04/11/18 23:34:07
>>651-654
せっかく、いい流れだったのに、またお前らか!!
もう1回、同じ内容のこと書いたら、削除依頼出す!!
656もぐもぐ名無しさん:04/11/18 23:42:53
こんな糞スレ、スレ自体の削除依頼を出せよ!!!
657もぐもぐ名無しさん:04/11/18 23:49:25
655=656=真性池沼
658もぐもぐ名無しさん:04/11/18 23:55:41
日本で人気のあるタイ料理 12
659もぐもぐ名無しさん:04/11/19 02:04:29
このSakkio Japanに対抗して、同じフードコート内に似たような照り焼きチキンの店が
出来た。 Kato's Grille N BBQ・・・。 一体誰が加藤なのだろうか・・・、その店の人は明
らかに中国人。 だって中国語が聞こえるんだもん。 

この店の照り焼きはかじると砂糖の塊をかじったように甘い。 これは!!甘すぎだ!と
僕は思ったのに、今やSakkio Japanにも迫ろうかと言うほど客の入りがある。 やはりアメ
リカ人、甘いものが好きなのだ。 この店はチキンの他はエッグロールとか酢豚等の中華系
のものが多い。 そして、ご飯の代わりに選べる「チャオメン」。 Kato'sと名乗っているのだか
ら、せめて「Yakisoba」とでも書いて欲しかった・・・。 ただ、ここには特筆すべきものがあったのだ!!! 


偽日本食
ttp://plaza.rakuten.co.jp/laijaluhrfnhgkls/diary/2004-11-19/
660もぐもぐ名無しさん:04/11/21 00:28:07
 
661もぐもぐ名無しさん:04/11/21 14:59:01
急に人いなくなりすぎだろw
662もぐもぐ名無しさん:04/11/21 15:13:12
みんな、そっちにいっちゃったみたい。
それはもう、凄い勢いで荒れてます。

「◎外国人にウケた日本の食べ物◎」
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1100263187/

いきなり過疎スレになってしまった。
663もぐもぐ名無しさん:04/11/21 19:02:45
そんじゃこのスレ自体の削除依頼を出せよ !
664もぐもぐ名無しさん:04/11/21 19:18:41
向こうで名無しのウリ吉が張り切ってるのを見ると
香具師の最終的な目的はこれだったんだろなと思う今日この頃。
665もぐもぐ名無しさん:04/11/21 20:04:16
最終的な目的?禿ワラ
今じゃあこのスレ以外ウリで出て来ても相手にされないだけw
666:04/11/21 20:34:37
瓜あげ
667もぐもぐ名無しさん:04/11/21 21:30:56
さて、向こうもだいぶ荒れてきました。
668もぐもぐ名無しさん:04/11/22 00:06:57
>>665
ここを荒らして寂れさせるのが目的だったって事だろ?それくらい気づけよw
あのチョソは夜勤労働者差別して指摘受けて以来ここには顔出せない臆病モンだしよ
669もぐもぐ名無しさん:04/11/22 00:34:04
おーい、ウリ基地が暴れてるから引き取ってくれ。
ここの住人だろ?
670もぐもぐ名無しさん:04/11/22 00:35:26
トムヤムクムは日本で人気があるタイ料理
671もぐもぐ名無しさん:04/11/22 02:19:45
フランスの留学生が言うには、日本の食べ物たべるとき
最初にどうしても躊躇してしまうのは、外見が同じ東洋人で韓国や中国みたいな
発展途上国の不衛生な国の不潔な食文化とダブってしまうらしい。
でもしばらく住んで、先進国で町並みも清潔で、女性が朝シャンしたり
抗菌グッズが流行った時期を目の当たりにして
日本の食べ物は清潔で安全って確信してからはどんな初見の食べ物でも
関心もって躊躇わなくなった。イカの塩辛もアンチョビに似てて美味いって。
でも韓国で出されたら絶対に食べないだろうって言ってたww
だからついでにキムチ食べて運悪いとヤコブ病とか肝炎とか身体障害者になるって教えてあげた。
672もぐもぐ名無しさん:04/11/22 13:13:59
平和になったかな?(w

モスクワ在住の兄一家の話
先日一時帰国してたんだけど、ロシア人メイドへのおみやげがカレー・シチュー・クリームシチューのルー。
結構好きなんだそうだ。
(ちなみに、日本製カレールーはあっちだと1個1000円近くする高級品。w)
673もぐもぐ名無しさん:04/11/22 21:24:21
食べ物の話題よりも、ロシア人メイドというフレーズに「ピクッ」ときたオイラって・・・(´・ω・`)
674もぐもぐ名無しさん:04/11/22 21:46:30
>673
同じく…_ト ̄|○
675もぐもぐ名無しさん:04/11/22 21:50:24
ロシア娘は18から急激に劣化するんだよ
そんなに珍重される物でもないぞ
676もぐもぐ名無しさん:04/11/22 21:58:23
旬にモグモグムシャムシャ。
677もぐもぐ名無しさん:04/11/22 22:05:05
和食食わせておけばOK
678ジャックマイヨル:04/11/22 23:24:36
子供のとき中国にいたけど、そんな不潔じゃないよ。
679もぐもぐ名無しさん:04/11/23 00:18:54
>>671
留学生というからにはお若いと思うのですが、韓国や中国の実情を
どのように体験されたのでしょうね?
時間的に、日本、韓国、中国の衛生状態を冷静に比較できる程、
他の2カ国に滞在されたのでしょうか?
680もぐもぐ名無しさん:04/11/23 00:45:24
日本語が不得意のようですな。
681もぐもぐ名無しさん:04/11/23 02:34:01
671タンは世間知らずなんだよ
まだ若いはずだからそっとしておこう
若くないならもう直らない
とスルーしない私もまだまだです
682もぐもぐ名無しさん:04/11/23 02:47:40
在日スレ
683もぐもぐ名無しさん:04/11/23 04:49:22
>>679
どうせ冷静に比較してもらっても納得いかないだろ?
だってあんたウリチョンだもの。
韓国が超不衛生なのは世界共通の定説、真理ですから。
684もぐもぐ名無しさん:04/11/23 11:03:07
>キムチ食べて運悪いとヤコブ病
池沼じゃん
685もぐもぐ名無しさん:04/11/23 11:58:16
わざとだろ
686もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:03:37
http://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm
神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。
キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。
1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。
頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。

感染源としては、ヒトの糞便に出現する虫卵。輸入キムチが有鉤条虫に汚染されていた。予防法は食品の加熱処理。

まぁ、ヤコブの方は韓国焼肉だろうな。
それかキムチの味よくするために牛の危険部位ぶち込んでたり ガクブル
687もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:09:07
http://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm
日本人よく嘘をつく。(改行位置を変更)
【事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、
生肉は食べない。 キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。
1ヶ月前から 感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。
頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。

【感染リスク】 感染源としては、ヒトの糞便に出現する虫卵と豚肉内の幼虫の2種が考えられる。
前者は虫のみの感染であるのに対し、後者は有鉤条虫の感染を伴う。
上記事例は前者の可能性が濃厚で、輸入キムチが有鉤条虫に汚染されていた
可能性が疑われたが確証は得られなかった。予防法は食品の加熱処理。

【症状と診断】 幼虫が寄生する部位により、皮下腫瘤、石灰化(最も多い
症状で、皮下ある いは筋肉内の寄生)、痙攣、頭痛、めまい、運動麻痺
(脳内寄生)、視力障害、 嘔吐、失明(眼球内寄生)などの症状が出現する。
688もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:20:39
目黒寄生虫館へ行って、8m超えのサナダムシを鑑賞してから、YGPできしめんを食べよう。
689もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:22:13
レスの内容よりもコピペだけのレスって見ててむかつく。
690もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:23:53
輸入キムチが有鉤条虫に汚染されていた確証はつかめなかった・・・・・
が、ヒトの糞便にのみ、糞便にのみ、糞便にのみ出現する虫卵汚染は濃厚というわけか。

【症状と診断】失明・・・より詳しい内容を貼り付けて自爆するとは。。。
691もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:33:08
>が、ヒトの糞便にのみ、糞便にのみ、糞便にのみ出現する虫卵汚染は濃厚というわけか。
それすら確証がつかめなかったのだろ。
692もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:34:20
キムチは唐辛子の殺菌作用で虫の心配などはほとんどいらない。
むしろ何でも生で食そうとする日本人の食習慣のほうが危険でしょ。
こないだTVでオオサンショウウオを刺身で食べたいとのたまってる日本人タレントを見た。
そのうちヤンバルクイナや西表山猫までも生食したがる人間が出てきやしないかと心配である。
693もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:36:24
>【症状と診断】失明・・・より詳しい内容を貼り付けて自爆するとは。。。
この女性はまだ失明していないでしょう。
694もぐもぐ名無しさん:04/11/23 12:59:54
>>692
生食大国だからしょーがねーよフフ
695もぐもぐ名無しさん:04/11/23 13:01:33
なんでも気軽に生で食べようとする風潮は、回転寿司の流行りと
かぶっているような気がする。
696もぐもぐ名無しさん:04/11/23 13:07:22
なんでも生が一番美味いという思い込みからくるんだろな。
カニとか火を通したほうが甘みが増して美味いのに、かたくなに生で食おうとするしよ。
今後、日本食にも火を通した料理が発達することをキボン
697もぐもぐ名無しさん:04/11/23 13:17:06
火を通した日本料理=焼き魚
海外ではこんなもの料理とは呼ばないぞ。
698もぐもぐ名無しさん:04/11/23 13:31:00

ここで「日本人は日本人は」とはしゃいでいる人は、どこの国の方ですか?

699もぐもぐ名無しさん:04/11/23 13:33:42
日本人社会で這い上がることを諦め、他国の人間を馬鹿にすることで満足している人間。
700もぐもぐ名無しさん:04/11/23 13:38:29

他国の人間とは、どこの国の人間のことですか?

701もぐもぐ名無しさん:04/11/23 13:39:50
>他国の人間
日本人以外に決まっているだろ。文脈も読めない池沼か?
702もぐもぐ名無しさん:04/11/23 13:42:22

「日本人はどうのこうの」とはしゃいでいる人はどこの国の方ですか?と聞いているのですが。

そもそもこの質問に対する返答がミスマッチなので、あえて質してみたのですよ。
703もぐもぐ名無しさん:04/11/23 14:00:42
このスレ、もともとスレタイ通りの実話ネタで、またーり楽しむスレだけど、
「日本人は〜、日本料理は〜」という類の反日レスがしょっちゅうあるのも特徴の一つで、
それがこのスレの品位を落としているよね。


704もぐもぐ名無しさん:04/11/23 14:08:29
>>697
じゃ何で優れた和の職人が焼き方というポジションで何年も修行積まなきゃいけないんだ?
お前が考えてるほど和食は底浅くないよ、ぷぷぷ。
705もぐもぐ名無しさん:04/11/23 14:11:46
海外に日本料理店があって、現地人の客がいて繁盛している。
だから、海外で日本食に人気がある。これは実話。
日本にタイ料理店があって、日本人の客がいて繁盛している。
だから、日本でタイ料理に人気がある。これも実話。
706もぐもぐ名無しさん:04/11/23 14:38:12
>こないだTVでオオサンショウウオを刺身で食べたいとのたまってる日本人タレントを見た。

それ見たよ、いつもの冗談・軽口をさもマジで言ってたかのように表現して
日本人全体を見下すとは・・・・人間終わってるな。
707もぐもぐ名無しさん:04/11/23 17:43:49
なんか日本料理=生食って考え方に凝り固まってるやつがいるな。
708もぐもぐ名無しさん:04/11/23 17:53:28
ウリ基地はスルーしろよw
709もぐもぐ名無しさん:04/11/23 18:09:45
>>704
魚なんぞ俺が焼いたって、おめーが焼いたって、20年修行したオサーンが焼いたってデキは一緒だ罠フフフ
あれを奥が深いなんて言ってるようじゃ(ry
710もぐもぐ名無しさん:04/11/23 18:23:54
ウリ基地ってバカだねーw
711もぐもぐ名無しさん:04/11/23 18:35:02
ウリ基地って天才だねーw
712もぐもぐ名無しさん:04/11/23 18:48:00
ウリ基地ってオシャレだねーw
713もぐもぐ名無しさん:04/11/23 19:07:40
ウリ基地ってインテリだねーw
714もぐもぐ名無しさん:04/11/23 19:11:58
「海外で人気のある日本食」なんてスレタイでいい気になっている日本人て
715もぐもぐ名無しさん:04/11/23 20:05:10
そういう貴方は、どこの国の方で、何をいい気になって、荒らしているわけですか?
716もぐもぐ名無しさん:04/11/23 20:09:02
準日本ですが何か?
717もぐもぐ名無しさん:04/11/23 20:12:39
私は日本人で、欧米旅行した経験から言えば、
「海外で人気のある日本食」なんて全くありません。
718もぐもぐ名無しさん:04/11/23 20:23:35
>>717
寿司だけは多少人気あるだろ
あとは一部の日本マニアに受けてる程度
719もぐもぐ名無しさん:04/11/23 20:33:03
>寿司だけは多少人気あるだろ
日本でのトムヤムクムと同程度だな。
720もぐもぐ名無しさん:04/11/23 20:44:20
テリヤキ。 アメリカでもイギリスでもなぜかある。
もっともこれのどこがテリヤキなんだといいたくもなるが。
721もぐもぐ名無しさん:04/11/23 21:10:47
寿司はあっちのおおきいスーパーなんかで売ってるよな
722もぐもぐ名無しさん:04/11/23 23:23:39
日本の寿司とは別モンだけどな
実際は典型的な日本の江戸前握りはまだ認知されてない
723もぐもぐ名無しさん:04/11/24 08:24:06
ageだし豆腐
724ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/24 20:04:17
お久しぶりです!
今NHK総合で韓国宮廷料理の特集やってます!!
韓国料理=キムチ、焼き肉程度の知識しかない人は是非見てください!
725もぐもぐ名無しさん:04/11/24 20:41:18
金払っていないから見ない。
726もぐもぐ名無しさん:04/11/24 20:51:55
>>724
またピンポンダッシュを再開するのかよ
727もぐもぐ名無しさん:04/11/24 21:23:49
今日の毎日新聞を見て見ろよ
ようやく政府も海外の日本料理店を問題視し始めたぞ
万歳!!

政府公認の日本料理調理師が誕生する日も近いな
中国や韓国だととっくの昔にやってる事なのに・・・
728もぐもぐ名無しさん:04/11/24 21:41:52
>>724

やあ、最近犬喰ってる?
729もぐもぐ名無しさん:04/11/25 05:16:03
キチガイの相手するなよ。エラがはるぞ。
730645:04/11/25 17:38:52
嘘つき呼ばわりされて(´・ω・`)
731もぐもぐ名無しさん:04/11/25 19:16:36
>>730
>>645が嘘だなんて思ってないよ、少なくとも日本人はね。
732もぐもぐ名無しさん:04/11/26 09:26:12
考えてみれば、鱒寿司はいい選択かもしれないね。
サーモン系なら、生っぽくても欧米人にも抵抗が少ないだろうし。
733645:04/11/26 19:56:40
実は嘘でした( ´▽`)
734もぐもぐ名無しさん:04/11/26 23:15:19
やっぱ
735もぐもぐ名無しさん:04/11/26 23:35:18
IDが出ない板は、騙り・自作自演やりたい放題だな。
736もぐもぐ名無しさん:04/11/27 02:27:07
>>735
お前が言うなお前がプ
737もぐもぐ名無しさん:04/11/27 23:38:06
日本に来たときだけ怖い物見たさで食べているだけ。
738もぐもぐ名無しさん:04/11/28 00:16:49
「怖い物見たさ」やったら見るだけでええやん。
739もぐもぐ名無しさん:04/11/28 00:23:06
だから自国(海外)では人気がない。
740もぐもぐ名無しさん:04/11/28 08:40:42
>>739
なんか変な理屈
741もぐもぐ名無しさん:04/11/28 09:01:48
>>739
自国ってどこの国?

そろそろハッキリせいや。
742もぐもぐ名無しさん:04/11/28 11:16:36
その外人さんが普段生活している国。
743もぐもぐ名無しさん:04/11/28 11:20:34
日本のカップ麺は人気
744もぐもぐ名無しさん:04/11/28 12:35:47
例の馬鹿が、名無しで暴れてるだけだからスルーしなさい。
745もぐもぐ名無しさん:04/11/28 12:54:48
名無しのウリ基地ウゼエェーーー!!
746もぐもぐ名無しさん:04/11/28 13:01:55
自作自演失敗の後、職業差別発言とやらかしちゃったもんねぇ。
747ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/28 13:20:36
ん??自作自演も職業差別も名無しカキコもしたことないけど・・

こないだ私がお知らせした試してガッテンって番組みてくれた人いるのかなぁ??
こっちも職場からのカキコだったんで。。
748ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/28 13:21:10
これから子供連れて浅草までJCの馬券買いに行ってきます。ではでは
749もぐもぐ名無しさん:04/11/28 13:26:30
ピンポンダッシュするだけだったら、このスレ的にはウリキチの価値ないよ。
反日ブリバリで論陣はるのが、ウリキチのウリキチたるゆえんじゃないか。

負けっぱなしでこりちゃったんだったら、もうこないで。
750もぐもぐ名無しさん:04/11/28 13:38:07
>>747
事実を事実として認める度量がないから、いつまでもキティちゃん扱いされるんだよ。

454 名前:ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 [] 投稿日:04/11/03 10:57:45
>>451
それが君の本領なのかい??
今頃お風呂入るなって一体どんな生活してる人なんでしょうか・・夜勤労働者?ぷっ
そろそろこのスレから出て行ってくれ!!



751もぐもぐ名無しさん:04/11/28 13:50:35
>>747,748
自分の話題が出たらすぐに反応。常に監視状態?
752もぐもぐ名無しさん:04/11/28 13:51:28
>>750
過去の捏造は得意です
753もぐもぐ名無しさん:04/11/28 14:01:42
>>750
そのレス最低だな
俺も夜勤やることあるから、よけい腹立つよ
754もぐもぐ名無しさん:04/11/28 14:15:00
醤油の話題って多分されつくしてるだろうけど、
あんな便利(?)な調味料ないね。
醤油が苦手なひと、国の話 希望。
755もぐもぐ名無しさん:04/11/28 14:55:31
でもそれじゃスレ違いになっちゃうよ
756もぐもぐ名無しさん:04/11/28 15:38:20
757もぐもぐ名無しさん:04/11/28 15:53:11
支那の醤油は日本のものとは味が違うよね(炒飯なんかの味付けにはあれはあれで美味しいけど)。
日本の醤油がアメリカで人気が出た時に、支那人が安値で醤油を売り込んだけど、味がダメなんで
結局キッコーマンが市場を制したそうだ。
758もぐもぐ名無しさん:04/11/28 16:12:32
アメリカでは醤油の普及はコップの中の嵐
759もぐもぐ名無しさん:04/11/28 16:19:09
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1076117753/l50
>日本の醤油がアメリカで人気が出た時に、支那人が安値で醤油を売り込んだけど、味がダメなんで
>結局キッコーマンが市場を制したそうだ。
味音痴のアメリカ人が支持したキッコーマン醤油
760もぐもぐ名無しさん:04/11/28 16:34:47
味音痴のアメリカ人にすら需要されなかった支那の醤油、てことでしよ?
761もぐもぐ名無しさん:04/11/28 16:44:05
アメリカの醤油の消費量は日本の1割
762もぐもぐ名無しさん:04/11/28 16:51:44
味音痴のアメリカ人に支持された日本の醤油、てことでしよ?
763もぐもぐ名無しさん:04/11/28 17:13:28
必死ですね
764もぐもぐ名無しさん:04/11/28 17:18:21
味音痴のイギリス人が日本の醤油をパクッたのがウスターソース
765もぐもぐ名無しさん:04/11/28 19:43:47
在米日本人用じゃないアメリカ人用醤油なら、それなりに味変えてあるだろ。
馬鹿でガサツな半島人と違って、そういうのは日本人はお手のものだからな。
766ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/28 20:29:50
醤油はねぇ・・・たしかに日本や韓国の醤油のほうが味は良いです。
焼き肉のタレ作りに欠かせない韓国醤油は日本の韓国食材店で簡単に手に入りますから皆さんお試しアレ!
http://www.sauce.or.kr/jpn/sybnsuc/main.php
767もぐもぐ名無しさん:04/11/28 21:16:13
よお、職業差別主義者!
768ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/28 21:27:25
この人しつこいなぁ。。。一人で延々いってるよ。。(^^;

769もぐもぐ名無しさん:04/11/28 22:04:31
ウリ吉さん。韓国の醤油について教えてください。日本の醤油とどこが違うんですか?
それから、アメリカの醤油との違いについても。
770もぐもぐ名無しさん:04/11/28 22:25:14
ウリキチは、議論になりそうな話題は、負けを恐れて避けるようになったから、レス期待は無理。
771もぐもぐ名無しさん:04/11/28 22:29:50
醤油が残っているのは食材がまずい地域
772もぐもぐ名無しさん:04/11/28 23:25:26
基本的に、経済力の無い地域(南チョソ)にグルメな話題は期待しても無理!
773ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/28 23:29:05
座頭市面白かったですねぇ〜〜
北野監督って天才ですね!そういえば彼も韓民族の血を引いてると過去に発言してるようですね。
774ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/28 23:34:10
>>769
韓国の醤油にはチンガジャンとういう濃い口の醤油とクカンジャンという魚醤があります。
仕様用途はそれぞれ違いますが日本の濃い口やショッツルなんかと似てます。

>>770
放置すれば逃げた、構ってやれば煽り、、難しいお人だ。。(笑

>>771
そんなことないです。何を根拠に?

>>772
世界11位の経済大国ですが?少しは知識仕入れてから煽ってね。(笑
775もぐもぐ名無しさん:04/11/28 23:36:31
>>774
>世界11位の経済大国
話にならないジャンw

日本にもの言えるのはアメ公だけw
776ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/11/28 23:47:18
ん??世界に一体何カ国存在すると思ってるんでしょうか・・(笑
さて明日の仕事に備えて寝よ、、、
ばぁーーい
777もぐもぐ名無しさん:04/11/28 23:55:36
>>776
ウソ基地ってそんなレベルの低い話したんだーw
ココはそんな低レベルな話題する所じゃないんだよー
違うスレ行ってねーw
778もぐもぐ名無しさん:04/11/29 00:08:08
豚でE型肝炎
779もぐもぐ名無しさん:04/11/29 01:07:50
>世界11位の経済大国

なんだ、ギャグでやっていたのか。(w
まあ、G8にも入っていない国が自称したところでねぇ。
経済大国云々は、サミットに呼んでもらえるようになってから考えようね。
780もぐもぐ名無しさん:04/11/29 03:25:42
>>776
捏造朝鮮人。韓国の肩持つ必要ないだろ、国籍ナシ吉ww
韓国を祖国と一方的に思い焦がれてもお前は守銭奴密航売国奴のハンチョッパリ。
自慢げに醤油の話するなやww 本国の人間が滅多に使用しない馴染みない調味料と
言ってますから、ハンチョッパリ吉ww←韓国からも罵られる在日。ユダヤ人みたいに
永遠に彷徨ってれば良い中途半端な存在。

ビートたけしは母親が在日チョンを世話してあげただけであって
たけしが母親に問いただしたら、ぶん殴られた。
彼女、余程チョンに間違えられたのが屈辱だったんだよ。
国籍ナシ吉、お前今までたけしを在日だと
いう馬鹿げた勘違のみを理由にずっと好感持ってみてたの?プギャーwww
781もぐもぐ名無しさん:04/11/29 03:35:00
G8でイラク問題とりあげるために、中東の数カ国も一緒に参加したら
韓国のノファビョンのやつ、経済的に中東に勝る韓国が呼ばれないのは
差別ニダ、参加させろ!!って直前に先進国を困らせて失笑させて恥じかいてたな。

結局参加させてもらえなくて、卒業写真欠席したやつみたいに別枠で撮影された
ノファビョンの顔写ったG8撮影写真を誰かが作ってうpされてて大笑いしたよ。
782もぐもぐ名無しさん:04/11/29 22:46:21
ニューヨークのマンハッタンにラーメン専門店が続々と進出、ときならぬラーメンブームが起きている。
ニューヨーク・タイムズ紙が「日本のラーメン熱がニューヨークに上陸した」と特集したことでさらに話題を呼び、
記事で紹介された店には行列ができるほど。マンハッタン南東部のイーストビレッジ地区は、
居酒屋や日系のスーパーが立ち並ぶ「リトル・トーキョー」を一角に抱える和食のメッカでもある。
この地域に今年夏からラーメン専門店が相次いで開店し、しのぎを削っている。
それにしてもなぜ今ラーメンなのか。二〇〇一年に開店し、ブームの先駆けとなった「来々軒」の依田洋和店長(34)は
「ラーメン自体は和食店のメニューとして昔からあったが、メーンの料理ではなかった。専門店としたことで、
存在が米国人にも認知されるようになった。ブームになったというよりブームにしたという自負があります」と語る。
客のほとんどが米国人で、常連のレストラン・シェフ二人が今年、相次いでラーメン店をオープンさせたという。
ラーメン特集を手がけたニューヨーク・タイムズ紙のジュリア・モスキン記者は「ニューヨークで和食といえばまだまだスシだが、
取材で知り合った日本人のほとんどがスシよりラーメンについて熱く語ることに前から興味を持っていた」という。
多くの米国人にとってラーメンのイメージは「スーパーで売られている安価なインスタント食品」だが、
記事は「素材やだしにこだわった本物のラーメンは全く違う食べ物」と強調。特集はEメールを通じた調査で、
同じ日に掲載された全記事の中で最も反響を得たという。
「若い世代は、米国料理にないきめ細かさを持つ日本の料理に常に関心を持っている」と指摘するモスキン記者。
「ラーメンは肉の味もベースになっていて、スシより米国人の口に合う。値段が安くボリュームもある。
ピザのようにトッピングが選べ、なじみがある」とスシを超えるラーメンブームを予測している。

http://www.sankei.co.jp/news/041129/kok078.htm
783もぐもぐ名無しさん:04/11/30 00:53:01
アメリカの寿司よりも、日本のマクドのほうが定着しているよ。
784もぐもぐ名無しさん:04/11/30 02:48:34
>>782
アメリカ人は、熱いスープと麺をすする音を克服できたのだろうか?
785もぐもぐ名無しさん:04/11/30 05:48:05
台北のミスタードーナツは、いったい、いつになったら、気軽に買えるようになるのだろう。
台湾上陸から約2ヶ月、いまだに行列ができていて、1時間以上は並ぶようだ。



ミスタードーナツ その後
(11/30/2004)
ttp://www.nomad.com.tw/colum2004/041130.html
786もぐもぐ名無しさん:04/11/30 11:41:26
>>785
さすがに飲茶はやらないんだろうなぁ。(w
787もぐもぐ名無しさん:04/11/30 12:21:36
ミスドって日本の会社なの?
知らんかった。
788もぐもぐ名無しさん:04/11/30 13:45:29
ダスキン
789もぐもぐ名無しさん:04/12/01 10:22:58
ミスドでバイトしたとき、どうしてこんなに「ダスキン」のダンボールが積んであるんだ?と
不思議だったよ
790ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/01 22:33:48
ドーナツよりサーターアンダギーのほうが美味しい。
791もぐもぐ名無しさん:04/12/01 22:49:07
人それぞれです。
792ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/01 23:00:36
シャラララララ〜シャラララララ〜荒野を駆け抜ける♪
793沖縄県民:04/12/01 23:01:21
サーターアンダギーは英語だとドーナツと呼ぶ。
794ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/01 23:03:52
さてWBSでも見よ。
あそうそう、、NYのラーメン記事。
欧米人にはシナチクが苦手な人多いから具材は少し変えないとなかなか受け入れてもらえないかもしれませんよ。

795ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/01 23:05:08
>>793
微妙に製法違いますけど?本物のうちなーなら知ってるはず(笑
じゃあバァーーイ!
796もぐもぐ名無しさん:04/12/01 23:11:54
>>794
俺の知り合いのフランス人はメンマが大好物ですが何か?
797もぐもぐ名無しさん:04/12/01 23:19:32
俺の知り合いのオランダ人はヤッパーリメンマが大好物
798もぐもぐ名無しさん:04/12/01 23:20:53
>>795
> 微妙
ふ〜ん
799もぐもぐ名無しさん:04/12/01 23:51:57
>>794
WBS観たけど、韓国は流行語大賞に選ばれなかったね。
まあ、なんかドラマ一つ受けただけで韓国ブームとか言うのは大げさだったし、
やっぱりねーて感じだったけど。

800もぐもぐ名無しさん:04/12/02 01:36:06
>>792
長渕のこけながらキック喰らえばいいのに
801もぐもぐ名無しさん:04/12/02 06:49:08
>>795
お得意のすり替えですな。
802もぐもぐ名無しさん:04/12/02 08:47:28
数日前に回転寿司でカリフォルニアロールを食べたが、
不味かったな〜〜
寿司にアボガドはキツイ
803もぐもぐ名無しさん:04/12/02 10:04:44
キチガイを構ってる奴らも一緒にくたばれ
804もぐもぐ名無しさん:04/12/02 19:04:26
>>803
おまいが最初にくたばれ
805もぐもぐ名無しさん:04/12/02 19:51:07
>304
悪いが、このスレ的には、お前の方が邪魔だ
806もぐもぐ名無しさん:04/12/02 19:52:51
メッコールを吹いたからか?
807もぐもぐ名無しさん:04/12/02 20:06:56
(´▽`)
808もぐもぐ名無しさん:04/12/02 20:34:45
一人やたらとアツイのがいるな。(´ー`)
809もぐもぐ名無しさん:04/12/02 20:51:20
冷めてるよりは健全さ。タブン(´▽`)
810中国人:04/12/02 21:12:19
日本人は冷たい食事でよく働ける。奴隷みたい。
811もぐもぐ名無しさん:04/12/02 21:23:40
例のJALの事件のときも、サンドイッチじゃなくてカップラーメンを食べさせていれば
騒ぎにならなかったらしいね。中国じゃあ豚のエサまで温めるらしい。その影響で
弁当文化がないとかかんとか
812もぐもぐ名無しさん:04/12/02 21:58:50
冷菜はどうしてくれるんだ?
813ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/02 22:03:00
810は中国にも美味しい&冷たい料理が沢山あることを知らないのでしょうか。。(笑
814もぐもぐ名無しさん:04/12/02 22:06:03
冷たいのは前菜とデザートね。主菜と主食は暖かいよ。
まさか半島の人間も冷たい飯で重労働できるの?
815ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/02 22:07:29
そろそろ忘年会カラオケ二次会のためにマツケンサンバでも覚えようかなぁ。。
816ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/02 22:09:16
>>814
サーンバ!ビバサーンバ♪ウリヨシサーンバ〜〜(^Q^)
817もぐもぐ名無しさん:04/12/02 22:14:27
氏ねこら
818もぐもぐ名無しさん:04/12/02 22:43:26
なんですかこの気持ち悪いコテは?
819もぐもぐ名無しさん:04/12/02 22:55:42
固めのステーキを食ってハードボイルドになった
”ハードボイルドな男”が来てやったぜ。
お前らそう熱くなるな。コテハンなんてやる奴は玉無しだぜ?たぶん。
とにかく漢のやることじゃねぇな。
海外で人気のある日本食か。
おれは世界中を旅してるんだが
テンプラは世界中のたくさんの国で好評なようだぜ。
外国人はテンプラはシオでたべるやつが多いみたいだ。
テンプラを振舞うとすぐにその国のやつらと打ち解けられるぜ。
820もぐもぐ名無しさん:04/12/02 23:01:09
>818
食板名物ウリ吉貝です
821もぐもぐ名無しさん:04/12/02 23:22:16
おまいら、世界11位で経済大国だと思っているようなアフォをいつまでかまって遊んでいるんだ。
822もぐもぐ名無しさん:04/12/03 00:08:15
70 名前:ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/02 22:13:21
NYのPeter Luger Steak Houseで食べたステーキを超えるものにまだ出会ってない。。。
和牛の霜降り肉とは違う肉本来の美味さと香りは絶品でした。
ただカード使えないのとタクシーに断られるような立地なのが数少ない欠点。。(笑




71 名前:もぐもぐ名無しさん :04/12/02 22:14:21
小切手で払えよ。


72 名前:ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/02 22:15:45
はぁ?? ぷっ。。
823もぐもぐ名無しさん:04/12/03 00:22:25
>822
だから何だよ、いいかげんキチガイに構うのはやめろよ。
824もぐもぐ名無しさん:04/12/03 19:43:45
820=823
オマエモナー
825もぐもぐ名無しさん:04/12/03 22:12:33
815 :ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/02 22:07:29
そろそろ忘年会カラオケ二次会のためにマツケンサンバでも覚えようかなぁ。。


816 :ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/02 22:09:16
>>814
サーンバ!ビバサーンバ♪ウリヨシサーンバ〜〜(^Q^)


基地外が来てたんですね。
826もぐもぐ名無しさん:04/12/03 22:17:38
>>823
お前へのあおりとして
キチガイに突っかかっていくという構想もあったということを
教えておいてやる。
827もぐもぐ名無しさん:04/12/03 22:37:55
その拙い日本語も、あおりの一種なのか?
828もぐもぐ名無しさん:04/12/04 00:22:12
日本のコメ料理は1種類?=世界コメ年の記念冊子

【ジュネーブ2日時事】世界コメ年の今年を記念して約100カ国、
300種類のコメ料理の作り方を紹介する冊子が2日、国連から発表された。
40人の国連スタッフが編集したものだが、日本で取り上げられたのは
「トリメシ」と称する炊き込みご飯だけ。一方、インド、イラン、イタリア、
フィリピンは10種類以上が掲載される。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=041203064648X247&genre=int

日本の米料理って1種類しかないんですね
829もぐもぐ名無しさん:04/12/04 04:49:52
>>822
カード使えるぞ。タクシーだって普通に行くぞ。
おまえの人相が異常に悪いんだぞそれは。
830もぐもぐ名無しさん:04/12/04 05:13:18
>>829
違う違う、本当はNYなんか行った事無いの。
見得と自己顕示欲から出たいつもの嘘八百。
831もぐもぐ名無しさん:04/12/04 08:16:41
70 名前:ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/02 22:13:21
NYのPeter Luger Steak Houseで食べたステーキを超えるものにまだ出会ってない。。。
和牛の霜降り肉とは違う肉本来の美味さと香りは絶品でした。
ただカード使えないのとタクシーに断られるような立地なのが数少ない欠点。。(笑

これってここのパクりだろ?ゲラ
ttp://www.satonao.com/foreign/america.html#newyork
832もぐもぐ名無しさん:04/12/04 08:35:19
>>831
よく似ててワラタ

Peter Luger Steak House 10/10点
718-387-7400/178 Broadway(Brooklyn)
ニューヨークで一番、いや、世界でもトップクラスのステーキ屋である。
ステーキはどちらかと言ったら嫌いであるがこれにはびっくりした。レベルがひとつ違う。
肉自体の香り・味が全然違う。これなら毎週食べたいと思わせる味。注意点は「レアを頼むこと」。
これだけは守ってください。カードはきかないしタクシーに断られるような立地なのだが
ここは必訪なのでした。97年8月。

833もぐもぐ名無しさん:04/12/04 09:11:02
>>832
g(∀・)ood jo(・∀) b


あいも変わらずパクリ爆裂の半島忌民ワロタ
一度梔んだら?(w
834もぐもぐ名無しさん:04/12/04 10:42:53
>>829
てゆーか、あそこ帰りの客待ちのタクシーが結構いたりするよね。(w

あと、韓国は世界11位の経済大国というのは本当だったんですね
誇らしいですね ホルホルホル

Total GDP 2003
(millions ofRanking Economy US dollars)
1 United States 10,881,609
2 Japan 4,326,444
3 Germany 2,400,655
4 United Kingdom 1,794,858
5 France 1,747,973 a
6 Italy 1,465,895
7 China 1,409,852
8 Spain 836,100
9 Canada 834,390
10 Mexico 626,080
11 Korea, Rep. 605,331

メキシコに負けているニダ <;`Д´>
835もぐもぐ名無しさん:04/12/04 10:47:33
11位!
人類に進化前の動物にしては凄いよ!(´▽`)
836ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/04 11:14:41
>>831
うーーん、、そこのサイトのことは知りませんでしたが同じような感想を持つ人多いンですね。。(^^)
まぁ言われてるようなパクリなんて事は一切ないですよ。
私の情報は全て実体験から出たものです。
タクシーの件はNYの治安事情の変化等もあって私が訪問した当時とは変わってるのかもしれませんね。
もう8年近くも前の話ですから。。

>>834
私は嫌韓厨みたいにデマを書き込むことは一切ないです。
私のもたらす情報は全て事実ですから。
837もぐもぐ名無しさん:04/12/04 11:20:36
ウリ吉、もうちょっと嘘がうまくなれよ
838ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/04 11:27:50
ん??嘘などつけいてないけど。。ここの粘着って自身が未経験なカキコあるとすぐ嘘だの捏造だのって疑いますね?
そんなことだから有意義なカキコが減ってまともな常連さんが寄り付かなくなっていくんですよ。。(^^;
さすがに私も今後役に立つ情報など出す気が失せてきます。

839もぐもぐ名無しさん:04/12/04 11:30:26
自作自演と差別発言で役に立つような情報とか言われてもなぁ(w

次のウリの発言
「ん?? 私は自作自演や差別発言などしたことはありませんが?」
840ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/04 11:31:43
というわけで、もう少しスレ自体のレベルアップと健全化を願ってここらで落ち!
バァーイ
841ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/04 11:33:03
ん?? 私は自作自演や差別発言などしたことはありませんが??
ではでは(笑
842もぐもぐ名無しさん:04/12/04 11:33:08
つうか、来なくていいよ
843もぐもぐ名無しさん:04/12/04 11:38:31
ウリ吉(URIよし)さん俺はあんたのいう事を信じるよ!
今後とも貴重な情報提供頼む!!!
844もぐもぐ名無しさん:04/12/04 11:56:27

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
 nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!!
 | _,.つ \____ _____________
 l |          ∨
 \ヽ      ________
   l |     /        /j
  //   /        /  .l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l    | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |      | 決めた決めた〜
  \ヽ_| ヽ_l/    ヽl_/ |  (ニニヽ、 < 俺様はこのスレに
    ` −| / ヽ    / ヽ |   i  ヽ i   | 居座るぜ〜〜っ!
      | | @ | ___ | @ | |   l  / /   \________
      | ヽ_ノ |  | ヽ.ノ |  /  / /
      |    |.____|    .|/  / /
        ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄  /  i
        | |   |  |   しl_JJ
        / /    \ヽ、
      / /      i  l
     / /       l  l
     | \     / /
     \_j     L_/



845もぐもぐ名無しさん:04/12/04 13:55:25
確かに「ウリ吉(URIよし)さん」は嘘は書いていない。
パクリであったとしても。
846もぐもぐ名無しさん:04/12/04 14:38:19
>>845
いや、パクり先に事実誤認があるわけで。>タクシーとかカード

しかし、よくまあ平気で嘘を付けるねぇ。
行ったというなら、何人で行ったんだよ?
その時、ウェイターがどういうふうにサーブした?(プ
847もぐもぐ名無しさん:04/12/04 15:28:18
これをオーダーした人は? と一々聴いて回った?
848もぐもぐ名無しさん:04/12/04 15:36:11
基地外さん、犬を叩くのに適した棒を教えてください。
バールのようなもので叩くと苦しまず死んでしまいそうで。
849もぐもぐ名無しさん:04/12/04 18:01:11
ウリ基地にしろ基地害をスルーできないシッタカ厨にしろNYなど一度も行ったことないのは間違いない。
850もぐもぐ名無しさん:04/12/04 19:02:08
NYには逝った事無いが、NKでは良く逝ってる。
851もぐもぐ名無しさん:04/12/04 19:17:12
>>831
よく見つけたGJ!まあ実際には行ってないだろう事は分かってたけど
もうちょっとバレないようにする文章力もないのか?ああなかったな、ごめんw
852もぐもぐ名無しさん:04/12/04 19:34:52
NYには2度行きましたが何か?
853もぐもぐ名無しさん:04/12/04 22:00:15
NYには行ったことがないが大久保にはかなりよく行った。
ウリさんみたいなのがたくさんいたけど、あれはナニ?
854もぐもぐ名無しさん:04/12/04 22:03:56
ここはウリ吉をはじめとして内弁慶の集まりだ罠
855もぐもぐ名無しさん:04/12/04 22:21:49
>ここは
「2ch」は
856もぐもぐ名無しさん:04/12/04 23:49:41
ここは海外など行ったこともないヒキコモリばっかだから真の国際人はこっちに移動してくれ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1100263187/l50
857もぐもぐ名無しさん:04/12/05 00:11:44
858もぐもぐ名無しさん:04/12/05 00:48:56
859もぐもぐ名無しさん:04/12/05 11:40:42
>>856
そうする
860もぐもぐ名無しさん:04/12/05 19:09:05
>>856
そちらのほうがドメスだろ
861もぐもぐ名無しさん:04/12/06 17:23:15
海外で人気のある日本食の話が聞きたいです。
今はラーメンですね。
862もぐもぐ名無しさん:04/12/06 19:56:15
863もぐもぐ名無しさん:04/12/07 05:41:21
そんな見え見えのパクリするなんて、ウリってかわいい奴じゃん。
864もぐもぐ名無しさん:04/12/07 05:42:29
バレた時のバクレ方もかわいい。
865もぐもぐ名無しさん:04/12/07 07:20:59
英国の有力日刊紙が、英国女王と盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領
との国賓晩餐をスケッチした際
「犬肉はメニューになかった」と皮肉り、波紋が広がっている。

英国日刊紙テレグラフは、2日付の記事で、盧大統領の訪問目的を
紹介し、1日にバーミンガム宮殿で行われた
晩餐会での英国女王の発言内容を伝えつつ、犬肉についても触れた。
テレグラフは「心外とはいえないが、 メニューには韓国式犬料理は
なかった」とし「恐らくバーミンガム宮殿のコギー犬を安心させる
ための配慮だろう」と
冗談混じりで報道した。
ttp://japanese.joins.com/html/2004/1202/20041202171643200.html
866もぐもぐ名無しさん:04/12/07 12:31:35
天ぷら、すき焼き、豆腐
867もぐもぐ名無しさん:04/12/07 18:54:57
犬鍋、部隊チゲ、デザートはポジホジホジ
868ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/13 22:24:16
ん??久々に来ましたけど、止まってますね、、(^^;

まだパクリとか言ってる粘着がいますね。少し表現が似てるくらいで
一々パクリなんて言われてたら表現者としてやってられないって感じ??
今までも自演だの差別主義者だの散々デマでコテハンとしての
イメージ傷つけられましたのでもう諦めてますがね。。(苦笑
869もぐもぐ名無しさん:04/12/13 22:42:07
貴方の執拗な煽りによって、ついにこのスレは崩壊したのです。
散々止めてくれといわれてきたのに、ここまで執拗な荒らしコテは、
初めてみました。ある意味感心しています。

さようなら。たぶん同じような趣旨のスレで、荒らし七氏の貴方に会うことでしょう、その日まで。

870ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/13 22:50:35
はぁ?私はその執拗な煽りを受けた被害者ですよ??
それにこの板では名無しでの書込みはしませんので、あしからず。
この歴史あるスレが寂れるのは悲しいことですが、私に責任の大半があるなんて
勘違いはやめていただきたい!
871もぐもぐ名無しさん:04/12/13 22:55:37
>>870
せめて荒らしなら荒らしらしく、堂々としていればまだしも、
形だけ取り繕うとするから、さらに嫌になる。

「生食なんて文化、ヨーロッパ先進国に持ち込んじゃいけませんねえw」
あたりから、ウリキチの煽りにイライラさせられてきた本スレ常連より。

もういいよ。も前の書き込みはみたくない。




872ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/13 23:01:54
>>871
もうあまりにしつこい誤解なのであえて黙ってましたが・・
その生食発言もレスの前後をちゃんと読んでいただきたい。
海外の家庭への短期ホームステイを売りにしたTV番組でイタリアの家庭にステイ
させてもらっている若い女性がお世話になった御礼にと日本料理を作るのだけど、
そこでいきなり生食の経験ない人に生魚を出したからそういった主旨の発言をし
たまでです。
何度もいうように私自身刺身とか大好きですし、生食文化を愚弄するような意味でした
わけではありませんから。
これくらまともな思考力持ってる人なら一々説明しなくとも理解できると思うんですけどねぇ(笑

873もぐもぐ名無しさん:04/12/13 23:02:37
最後に一言。

「表現者」とはよく言ったもんだw
おまいは一体何を表現したことがあるんだ?
パクリを表現とするなら、表現者として資格十分だがなww
874もぐもぐ名無しさん:04/12/13 23:03:27
ウリキチの歴史認識ですな。
875ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/13 23:06:46
私の書込みをわざとネガティブに解釈して煽る材料にしようとした
極東やハングル板あたりから来た嫌感厨(偏狭的差別主義者)の
作戦にまんまと乗せられたのはまさに悲劇ですよ。
こういったことに馴れていないのは板の性質上しょうがないにしても、
もう少し正常な判断力を持って欲しかったですね・・
876もぐもぐ名無しさん:04/12/13 23:09:36
本当にいやだったね、ウリキチって。

ころころ言うこと変えるし、実はこういう意味でした、そんなつもりはありませんよw、
理解力を疑いますw、などなど、一々癇に障る虚言妄言ばかり。

もうこのスレこないから、ウリキチの異様な書き込みを見ないで済む。
せーせいするぜ。
877ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/13 23:12:01
ほとんどの常連さんが消えていった中で873のような異常者が居残ってしまった
ことを残念に思います。
878ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/13 23:14:35
>>876
>もうこのスレこないから

あなたが本当にそれを実行してくれてたら、このスレもこれほど荒れなかったことでしょうね。
このスレで学んだ事その1!
理解できない相手にいくら努力して説いても無駄ということ。
なんとかの耳に念仏ですね(笑
879ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/13 23:18:45
最後に
この歴史ある良スレ(過去形?)が以前の活気と輝きを取り戻す事を心から願っております。
そのために暫くこのコテでの本スレへの書込みをひかえようと思います。
では、このあとヤフーオークションへの出品作業をしなきゃなんないのでこれにて失礼。
あぁー忙しい忙しい!
880もぐもぐ名無しさん:04/12/13 23:24:11
>>879

お前さえいなくなれば全て上手くいく
881もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:01:31
>>878
おまいこそ、『もう来ないから』発言を何度翻してることか。

878の書き込みをそっくりそのまま返します。
882もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:04:35
いままでウリは何度引退宣言したと思ってんだw
883もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:05:26
ウリは不要。くるな。
884もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:12:29
基地外はスルーして日本食ネタ。

ウクライナのユーシェンコ大統領候補、毒を盛られたという食事のメニューに寿司が!(w
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041213-00000005-san-int
こういう「貴族階級」の連中も食べているのか。
ロシアの日本食ブームは相当なもののようだね。
885もぐもぐ名無しさん :04/12/14 00:13:01
ウリの「最後」って何回あるんだろうなw
「最期」にして欲しいもんだけどww
886もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:34:39
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧ 
       ::::::::: <`∀´∩> アー!アー!きこえなーいニダ!アー!
          _.. /^ソ⌒ヽヽ
-― ―'ー'-''―-''<_<_ノ、_ソ―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  '''''   :::::::::::::::::::  ''"
887もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:43:07
>884
フランスのメニュウ−形式?の起源は古ロシア(貴族)に
あると、聞きましたけど、どっかソースしってます?
いえ、フランスのメニュウ−もしりませんけど…。
888もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:46:16
あ ごめんね。>皆に。
889もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:48:59
何故もう来ないと発言してるのに来るんだろう
この疑問には結局いつも答えてもらえませんでしたね。
890もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:57:23
>>887
昔の西欧は料理を全部テーブルに並べる形式だったのを、ロシア風に一品ずつサーブするようになったという話?
ロシアは寒くて料理が冷めてしまうんで、そういうやりかたになったらしい。
伝説だと、カレームがフランスへ持ち帰ったんだっけ?
891もぐもぐ名無しさん:04/12/14 00:59:04
>>889
いやいちおう答えるだけは答えてますよ。
「私はそんな意味で言ったんじゃないない」とか(w
でもどんな意味なのかは答えてくれないけど。
892887:04/12/14 01:18:21
>890
ありがとう。しらべてみます。
余計な話ですが、いまの小学生ってこんなかんじかな。(W
ありがとう。
893もぐもぐ名無しさん:04/12/14 02:37:47
>>891
言った覚えがない、証拠を出せとか言ってたりもしたな
証拠が出されると沈黙
894もぐもぐ名無しさん:04/12/14 07:55:15
アメリカ人って基本的に見た目で食べ物を判断しがちだと思うのですよ。
彼らに日本風カレーライスを作ったら、はじめはどろどろしてるので躊躇するが、
喜んで食べてくれた。一般的に人気があるっていうことではないですけど。
895もぐもぐ名無しさん:04/12/14 14:43:56
CSでイギリスの旅番組やってて、この間日本の回だったんだけど
「日本食は好きなんだけど、あっさりしすぎているんで帰ってくると
油っこいこってりした食べ物が食べたくなる。」って言ってた。
番組内で醤油無しの卵かけご飯と、醤油無しの納豆食べてたし…
896もぐもぐ名無しさん:04/12/14 19:49:49
最終書き込み時間
04/12/13 23:18:45
さて何時間保つ事やら
897もぐもぐ名無しさん:04/12/14 20:45:43
お前ら過去ログよく読めよ。
ウリ吉氏は引退なんて一言も言ってねえだろうが!
書込み控えるのと引退とは全く別物だろ。
ウリ氏には勝手にでしゃばって申し訳ないが代弁させてもらった。
そして彼にはいつまでも引退などせずにこのスレを見守っていてもらいたい。
俺みたいなファンもいるってことをアンチは認識しろよ。
898もぐもぐ名無しさん:04/12/14 20:49:53
自作自演キター
899もぐもぐ名無しさん:04/12/15 00:23:32
> 308 名前:ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 [] 投稿日:04/05/08 22:40
> >>304
> はいはい、君がいなきゃ最初からここは平和なんだよ。
>
> >>306
> 私は金輪際このスレに出入りしませんよ。
> もうほとほと呆れました。この薄らバカドモには。

引退とは言ってないが、金輪際出入りしないとは言ってるな。
もう半年以上前になるんだなぁ・・・。


900もぐもぐ名無しさん:04/12/15 21:23:07
901もぐもぐ名無しさん:04/12/16 13:59:06
> 当時、日本食を出す店はサンティアゴに二店。今は約百軒ある。うち、日本人経営は五、六軒。
> あとはチリ人経営という。
>
> 「チリ人の板前を育てると、地元の金持ちが店を出すために引き抜いてしまう。今では教えても
> いない人間まで、私に習ったと吹聴する」と苦笑する。



サンティアゴ
日本食の店、増加中  2004年12月 第2回
ttp://www.tokyo-np.co.jp/toku/world/20041209w7.htm
902もぐもぐ名無しさん:04/12/16 18:51:33
アニータってチリじゃなかったっけ?
あそこには反日国家ってイメージしかないな。
903もぐもぐ名無しさん:04/12/16 19:13:59
タコとかさ・・嫌がるよ。
904もぐもぐ名無しさん:04/12/16 19:53:30
905ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :04/12/16 21:42:44
>>897
その通り。私は静観って表現は何度か使いましたが引退の二文字は一度も使ってません。

>>899
その時は売り言葉に買い言葉で少し興奮して書いてしまった。
こういうのを参考に出されても困りますよ。

ところで最近趣味系の某板で私にしつこく絡んでくる人ってまさかここの異常者じゃないですよね?(^^;
というわけで再度静観に入ります。では御機嫌よう。
906もぐもぐ名無しさん:04/12/16 22:53:58
ウリキチって、このスレで日本食マンセーしたこと一度もないよね。
煽るか逆切れするか、それだけ。

そういうのを荒らしっていうんだよ。
自覚はしてるだろうけど。
907もぐもぐ名無しさん:04/12/16 23:05:31
ウリコトバ(URI kotoba)
908もぐもぐ名無しさん:04/12/16 23:21:16
>>905
おまえは他の板でも迷惑行為してんのか!?
909もぐもぐ名無しさん:04/12/17 00:24:14
前来ないと言った証拠を出されたときは沈黙してしまったが
やっと言い訳が考え付いたか。
910もぐもぐ名無しさん:04/12/17 18:46:22
>その時は売り言葉に買い言葉で少し興奮して書いてしまった。
>こういうのを参考に出されても困りますよ。

こいつ、本当にどうしようもないな…
911もぐもぐ名無しさん:04/12/17 21:30:38
いい加減、放置しろよ。
912もぐもぐ名無しさん:04/12/17 23:59:59
いや、もう来ないはずだから大丈夫だよ。
おれはウリ吉さんを信じるよ!
913もぐもぐ名無しさん:04/12/18 00:12:34
逆に、日本人が誰もいない「偽和食」が増えているのも残念だ。
フランス人はそういう場所へ行って、日本食はおいしくないと言う。あたり前だ。
Sushis, Sashimi, Maki という言葉がフランス語でも利用されるようになった時代であるが、
最近は中華や韓国レストランでも「Sushis」という項目が目立つ。
はっきり言ってやめてほしい。



December 17, 2004
どんどん減っていくパリのおいしい和食
ttp://blog.livedoor.jp/kojikuriki/archives/10905872.html
914もぐもぐ名無しさん:04/12/18 00:34:29
和食ブーム自体そろそろ飽きられつつあるってだけの事じゃねーの?

>>どんどん減っていくパリのおいしい和食
ttp://blog.livedoor.jp/kojikuriki/archives/10905872.html
915もぐもぐ名無しさん:04/12/18 00:45:23
ファミレス和食店ってメチャメチャに高価格設定。
客も高価格低品質ぐらい見抜けよ。
本当に情けないぞ・・。
916もぐもぐ名無しさん:04/12/18 02:22:01
そういや、シラク大統領が日本食びいきってきいたこと
ありますが、誰かなにかエピソードしりませんか。
オレが聞いたのは、帰国の際、竹筒の日本酒で好い気分のとこ
目の前でコントルドが炎上したことです。

しかし竹筒の日本酒ってうまいかね…。
917もぐもぐ名無しさん:04/12/18 02:43:02
中国人を招待した。
一番に喜ばれたのはシナチク!!!、
918もぐもぐ名無しさん:04/12/18 08:54:15
>>914
なんちゃってシャ○ルが堂々と、あたかも正規品のように売られていたら、
流石のシャ○ルも評価が下がるだろう。
今、和食はそういう状況ってこった。
919もぐもぐ名無しさん:04/12/18 09:33:42
日本料理好きのインド美人さん(*´Д`*)ポワァ〜ン。
それにしても、元首相の娘のミツイサトカって誰だ?


Cooking Is A Song!

Bubbly and vivacious RAAGESHWARI invites UpperCrust into her kitchen and tells
MARK MANUEL that when she cooks, her entire building enjoys eating her food.
ttp://www.uppercrustindia.com/10crust/ten/feature3.htm
920もぐもぐ名無しさん:04/12/18 11:01:38
ウリ吉さん。犬を叩く専用の棒はどこで売ってますか?
921もぐもぐ名無しさん:04/12/18 13:06:31
>>920
シネやキチガイ
922もぐもぐ名無しさん:04/12/18 15:27:31
ウリ吉さん。犬を捕まえてきました。どうやって食べるとおいしいですか?
923もぐもぐ名無しさん:04/12/18 20:26:12
羊頭狗肉age
924もぐもぐ名無しさん:04/12/18 21:01:30
925もぐもぐ名無しさん:04/12/18 21:12:45
次スレは

【ウリ吉と】海外で人気のある日本食 13【愉快な仲間たち】

にしてくれ。
926もぐもぐ名無しさん:04/12/18 21:15:19
【味障日本人】海外で人気のある日本食 13【妄想】
927もぐもぐ名無しさん:04/12/18 21:30:50
つーかこの手のスレって極東とかいろんなとこに建ってっから、あえて必要ない罠
そんなこともわからずここに執着してるウヨ厨ってウリ吉以上にウザイぞ
928もぐもぐ名無しさん:04/12/18 21:36:45
もともとマターリしたスレだったんだよ。
ウリキチが荒らす前は、極東とかとは無縁の、
いい雰囲気のスレだった。

すっかりウリキチにかき回されて、今じゃ話題の半分がカンコックネタ。

うざい。


929もぐもぐ名無しさん:04/12/18 22:24:45
【妄想】海外で人気のある日本食 13【ありえない】
930もぐもぐ名無しさん:04/12/18 22:32:52
【ファミレス】海外で人気のある日本食 13【未満】





931もぐもぐ名無しさん:04/12/18 22:51:57
スシ 
932広能昌三:04/12/18 22:58:04
ウリキチ、おどれを追い込んでみせちゃるけん、まあみとれ
933もぐもぐ名無しさん:04/12/18 23:14:50
次のテンプら

海外で人気がある日本の食べ物、外人に人気のある日本の物
日本の食べ物にまつわる面白エピソード、海外で食った仰天日本食など
日本の食べ物にかかわる話題、大歓迎。

註意!
うり吉(URIよし)は出入り禁止。

前スレ
★★★ 海外で人気のある日本食 12 ★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1091163700/

934もぐもぐ名無しさん:04/12/19 00:01:37
>註意!
>うり吉(URIよし)は出入り禁止。

(・∀・)大賛成

935URI吉はチンカス:04/12/19 08:27:06
昔あるスレで粘着嵐がいついた時、俺達がそのスレに書き込む時だけデフォルトで名前欄に
『○○はチンカス』←○○はその嵐のHN
といれてやったらその後来なくなったよ。



この手の嵐って相当自尊心が高いから、自分のHNにチンカスなんて入れられない。
そいつ時々名無しになって自作自演に走ったりするんでみんなこりてたんだけど、この処置で害虫駆除に成功したんだよな。
ちょっと一考してみてはどうかな(うざいかな?)
936もぐもぐ名無しさん:04/12/19 10:00:28
わろたw
937もぐもぐ名無しさん:04/12/19 10:53:06
>>935
いいかもしんない。ウリ吉に自尊心なんてないと思うが、
ばかウリが来たら、みんなで「ウリはチンカス」と名乗ろうよ。
938URI吉は低学歴:04/12/19 10:56:16
>>935
自尊心ね・・・そういえば以前無知って書いたら異常にファビョって粘着してきたわw
リアルでも自分の脳ミソや家庭環境にかなりコンプレックスがあるんだろうな。
事実、書いてる事は本当の体験や知識じゃないって誰でも読み取れるのに
しつこく書き込むあたり悲しい自己顕示欲だよな。
2ちゃんでしか出来ないのは分かるけど。
939もぐもぐ名無しさん:04/12/19 11:00:40
>URI吉は低学歴
こいつも相当低学歴
940もぐもぐ名無しさん:04/12/19 11:04:35
おいおい!早速釣れたぞw
941海外で人気のない日本食:04/12/19 12:03:24
テスト
942海外で人気のない日本食はチンカス:04/12/19 12:04:21
テスト
943海外ではまったく人気のない日本食はチンカス:04/12/19 12:06:33
テスト
944広能昌三:04/12/19 12:54:43
ウリキチ、おどりゃ吐いた唾のまんとけよ。
945海外ではまったく人気のない日本食はチンカス :04/12/19 12:57:29
次期スレタイ
海外ではまったく人気のない日本食はチンカス
946海外ではまったく人気のない日本食はチンカス:04/12/19 13:09:57
海外で日本食に人気があると思っているのはチンカス
不潔ウリ吉
948ウリナラ半島はチンカス:04/12/19 14:02:00
不潔ウリ吉不潔キムチ食って不潔人生
949ウリナラ半島はチンカス:04/12/19 14:04:05
不潔ウリ吉キムチ不潔は人生不潔
950もぐもぐ名無しさん:04/12/21 22:37:02
タイで、日本式の緑茶が流行っているらしい。
NHKで今やってる。
951もぐもぐ名無しさん:04/12/22 01:33:49
タイでは鯛を食べるの?
952(T_T):04/12/22 04:58:00
食い物ネタのスレに「チンカス」なんて言葉持ち込まないでくれよ(T_T)
罵倒するにしても、もっと適切な罵倒語を探してくれ。
953もぐもぐ名無しさん:04/12/22 12:28:13
じゃあティンカスで
954もぐもぐ名無しさん:04/12/22 15:28:10
ワロタ(w
955ティンカス:04/12/22 21:14:10
URIよしのティンカス
956もぐもぐ名無しさん:04/12/22 22:14:37
海外ではまったく人気のない日本食【チンカス】
957もぐもぐ名無しさん:04/12/22 22:22:49
ていうかさ、おマィのマンセー国料理をここで晒せや。
それもできないくせに、馬鹿が荒らしてるんじゃねえよ。

しょせんその程度w


958チンカス:04/12/22 22:26:20
>海外で人気のある日本食
チンカス日本人の妄想
959もぐもぐ名無しさん:04/12/22 22:27:58
そういう藻前さんの祖国はどこw
960もぐもぐ名無しさん:04/12/22 22:33:53
「外国人にウケた日本の食べ物」はあるが、
「海外で人気のある日本食」ない。
百歩譲ってあるとしても、日本でのタイ料理程度だ。
961もぐもぐ名無しさん:04/12/22 22:35:40
別に日本料理で世界征服目指してる訳でもねーんだし、
それぐらいでいいんじゃねーの?
962もぐもぐ名無しさん:04/12/22 22:37:39
>>960
意味不明な作文だな。
963もぐもぐ名無しさん:04/12/22 22:41:33
ていうか、ここを荒らしに来ている連中・・・・・必死すぎ。

余裕がないというか、そんなに日本文化を罵倒したいなら、
極東板あたりで暴れてくれよ、といいたい。

純粋に食べ物の優劣を語りたいなら、専用のスレでも立てたら?

ここは日本文化を罵倒したり否定したりする場所じゃないんだよ。
サッカーで民族意識を爆発させても「民度が低い」と言われるだけでしょ?
それとおんなじ。

いい加減気づけ。
964もぐもぐ名無しさん:04/12/22 23:19:02
ここは日本文化を罵倒したり否定したりする場所じゃないんだよ。
>サッカーで民族意識を爆発させても「民度が低い」と言われるだけでしょ?
>それとおんなじ。

>いい加減気づけ。
こんなスレはいらないと言うこと。
965もぐもぐ名無しさん:04/12/22 23:31:16
煽りに来ている連中はそう思っているよね、きっと。
966もぐもぐ名無しさん:04/12/22 23:37:42
スレがあれば、書き込み自由が2ちゃんねるジャン。
ネタや煽りにはソース明示で対抗すれば?
967もぐもぐ名無しさん:04/12/22 23:54:10
>>966
実社会の落ちこぼれにとって、
「海外で人気のある日本食」
だけが存在理由なんだ
968もぐもぐ名無しさん :04/12/23 00:31:30
>>966
いや、それ間違いだから

念のために訊いておくが、初心者か??
969966:04/12/23 00:39:31
私処女なのよ
970もぐもぐ名無しさん:04/12/23 01:00:25
>>963
ま、この板はおとなしい人が多いからね。
以前、ウソ吉がハン板に現れたけど瞬殺されて逃走してたよ。
こういうところでしか荒らしが出来ないチキン野郎なんだよねぇ。(w
971ティンカス:04/12/23 01:01:53
ウリさん。ハングル板においで。仲間がたくさんいるよ。
972もぐもぐ名無しさん:04/12/23 01:17:22
☆-★-☆ チンカス好みの劇マズ料理の日本食 ☆-★-☆

973もぐもぐ名無しさん
>>972
つまり、ウリ吉はマズい日本料理が好き、ということか。
変態だな。(藁