【集計】うまい市販ドレッシングPART2【投票】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1集計人
PART1がいつの間にかなくなっていたので作ります。
投票時にはできる限り正式名称でお願いします。

過去ログ
http://food2.2ch.net/food/kako/1023/10237/1023783151.html

今までの集計結果は、>>2-10あたりに。
2集計人:02/12/29 14:10
[ 第1位 ]

フンドーキン胡麻 27票
http://www.fundokin.co.jp/

[ 第2位 ]

あさくまドレッシング 17票
http://www.asakuma.co.jp/

[ 第3位 ]

ピエトロ 16票
http://www.pietro.co.jp/
ワンポイント情報→買い物上手の和風&平和堂ナタリーおばさんのドレッシングがピエトロの味に似ているとのこと。ピエトロが高いと思う人はこれらをどうぞ。

[ 第4位 ]

フンドーキンノンオイル和風 11票
http://www.fundokin.co.jp/

[ 第5位 ]

理研ノンオイル青じそ 9票
http://www.rike-vita.co.jp/
3集計人:02/12/29 14:10
[ 8票 ]

叙々園 (レモンを搾るとさらにうまいらしい)

[ 6票 ]

キューピー超ライトドレッシングさっぱり塩味
キューピー超ライトドレッシングあっさりネギ風味

[ 5票 ]

三田屋
生協野菜たっぷり和風ドレッシング
キューピー深煎りごま
健康エコナ和風
ケンコーマヨネーズ神戸壱番館 コールスロー

[ 4票 ]

珈琲館のたまねぎドレッシング
マコーミックフレンチ
エバラ焼肉屋さんのチョレギサラダごま味 (コチュジャン以外はうまいらしい)
ホテルニューオータニフレンチ
ケンコーマヨネーズ神戸サラダ壱番館和風ドレッシングあわせ味
キューピーセパレートドレッシング (これにワサビを溶くとうまいという情報あり)
4集計人:02/12/29 14:11
[ 3票 ]

フンドーキンホワイトクリーミー
生協ごまドレッシング
Eastern Foods ブルーチーズドレッシング
理研ノンオイルイタリアンバジル
キューピーシーザーサラダドレッシング
ビッグシェフグリーンナチュラル
キューピーテイスティノンオイル和風(ごまと香味野菜)
なだ万ポン酢
キューピーテイスティドレッシングイタリアン
松井農場ごまドレッシング
金笛・胡麻ドレッシング(笛木醤油)
5集計人:02/12/29 14:11
[ 2票 ]

フンドーキンしょうゆ
サンマルクチーズ味の白いドレッシング
フンドーキンノンオイル梅
健康エコナごま
ピエトロ梅ドレッシング
マコーミックしょうゆ
ケンコーマヨネーズ サウザンアイランドドレッシング
馬路村ポン酢
ゆふいんの森ドレッシングゴマ
アサムラサキにんにく屋にんにくドレッシング
SSK(キューピーが業務用に販売してるという情報も)フレンチドレッシング(赤)
健康エコナイタリアン
キューピーバジルオリーブ
頑固トンカツ(大阪)ごま
ココ一番屋胡麻
ミツカンシーザーサラダドレッシング
6集計人:02/12/29 14:11
[ 1票 ]

ミツカン和風からししょうゆ
ドレッシング工房
マコーミック中華ドレッシング
ミツカンシーザーサラダドレッシング
生協ノンオイル和風ドレッシング
カルディ フォロミール
リーペリンガーリックソース
日清製油BOSCOオリーブドレッシングバルサミコ
食通ごまドレッシング
八社会Vマーク和風ドレッシング
ジャスコ炒めタマネギのドレッシング
平和堂ナタリーおばさんのドレッシング (ピエトロの味に似てる)
ミツカン金のごまだれ
リケンノンオイルこく仕立て和風
キューピーコールスロードレッシング
伊豆カメヤ わさびドレッシング
ハウス冷しゃぶドレッシング
三共商会とうふドレッシング
三木さんのゴマドレッシング
FILOごま

以下続く・・
7集計人:02/12/29 14:11
[ 1票続き ]

FILOスタンダード
マコーミックごま
コスモ食品葡萄オイルのドレッシング
ミツカン練りごま
キューピー超ライトドレッシングすっきり生姜風味
キューピー和風醤油ごま入りドレッシング
blue in oil
ダイエーセービング胡麻
サンマルクごま
キューピーシーザーサラダ
キューピーテイスティドレッシングすりおろし野菜
ツルヤオリジナル胡麻ドレッシング
万平ホテルオリジナル胡麻ドレッシング
京都大原志野 和風味ドレッシング
キューピー深煎りごま
伊藤ハム スパゲティミラノ亭シェフが作った特製ドレッシング
スーパーイズミヤ和風(野菜売り場に置いてある一回使い切りパックタイプ)
スーパーイズミヤゴマ(野菜売り場に置いてある一回使い切りパックタイプ)
ミツカンビストロビネガー
スーパースズキヤオリジナル胡麻ドレッシング

まだ続く・・
8もぐもぐ名無しさん:02/12/29 14:12
うんこー
9集計人:02/12/29 14:15
[ 1票続き ]

ビッグシェフすりおろしチーズのドレッシング
サイゼリアのドレシング(サウザンアイランド系)
フンドーキンホワイトクリーミー
日清oillioフレンチ
トップバリュ炒め玉ねぎ
びっくりかつ太郎のドレッシング
ミツカンビストロ・ビネガー サラダ、フライ用
ユマニテ悪魔のソース和風味
キューピー1/3イタリアン
キャベツのうまたれ
キューピー焙煎胡麻(業務用)
マルボシフーズトリュフドレッシング
キューピーフレンチドレッシング(白)
健康エコナハーブフレンチ
ケンコーマヨネーズ 神戸壱番館 粗挽き金ごまドレッシング
キューピー1/3フレンチ(白)
SSKとうふマヨネーズ
ミツカン 味ぽん
リケン みぞれおろし
パンサラダドレッシング ごまクリーム

まだまだ続く・・
10集計人:02/12/29 14:15
[ 1票続き ]

セゾンファクトリー 生ドレッシング
やましな ハロードレッシング
理研ビタミン バルサミコソース
紅乙女胡麻だれドレッシング
生協 ノンオイル梅ドレッシング

以上
11もぐもぐ名無しさん:02/12/29 14:18
お疲れぇ。
12もぐもぐ名無しさん:02/12/29 22:39
集計人さんお久でぇす。
13もぐもぐ名無しさん:02/12/29 23:11
フンドーキン胡麻 
14もぐもぐ名無しさん:02/12/30 22:53
やっぱり冬はサラダ食べる人少ないのかなぁ。
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18もぐもぐ名無しさん:02/12/31 14:41
祝!復活。

今日キューピーのあっさりネギ味買ってきたよ。食べたら報告します。
19もぐもぐ名無しさん:02/12/31 20:38
フンドーキン胡麻 
20もぐもぐ名無しさん:03/01/01 23:47
>>18だけど、あっさりネギより普段使ってるやつのほうがおいしかった。
普段使ってるやつはあえて書きませんが、和風のやつです。
キューピーあっさりネギはなんか、かつを節の味がすごいするね。
まぁ、うまい部類には入るけど。なくなるまで使っていつものメーカーの和風に
戻ります。

メーカーを伏せている理由は、「おまえ○○の社員だろ」って言われるのが
イヤだからです。あしからず。
21もぐもぐ名無しさん:03/01/02 05:53
>>20
どこのメーカーのかやっぱり気になる・・。
22もぐもぐ名無しさん:03/01/02 06:24
>21
「社員と間違われたくない」のだから、
得票数が多くて好き嫌いの出やすいドレッシングだと思われ。
23もぐもぐ名無しさん:03/01/02 06:37
フンドーキン和風?
24もぐもぐ名無しさん:03/01/02 09:08
クチコミ広場 調味料・瓶詰・缶詰
http://www.kuchikomi.ein-g.co.jp/asp/genre.asp?CID=0&GenreID=11

順位 商品名 メーカー名
1 特選かけぽん・ゆず醤油 チョーコー醤油
2 野菜たっぷり和風ドレッシング CO・OP
3 和風ドレッシング フンドーキン醤油
25もぐもぐ名無しさん:03/01/02 12:28
あさくまドレッシング
26もぐもぐ名無しさん:03/01/02 12:33
フレンチドレッシングって、精液みたい。
27もぐもぐ名無しさん:03/01/02 12:52
>>23
フンドーキンって和風あったっけ?
28もぐもぐ名無しさん:03/01/02 12:52
あ、あった・・。
29もぐもぐ名無しさん:03/01/02 13:18
http://www.tori-coop.or.jp/search/200008/200008.html
野菜たっぷり和風ドレッシングなかなか良さそうだね
生協では人気商品らしい
30もぐもぐ名無しさん:03/01/03 02:24
>>20ですけど、いつもの和風はフンドーキンではありません。あしからず。
31集計人:03/01/04 02:13
なんかさみしぃねぇ。

ところで、おすすめの市販焼肉のタレあったら教えてください。
32もぐもぐ名無しさん:03/01/04 09:14
フンドーキン胡麻 
33もぐもぐ名無しさん:03/01/04 09:49
ワンポイント情報→買い物上手の和風&平和堂ナタリーおばさんのドレッシングがピエトロの味に似ているとのこと。ピエトロが高いと思う人はこれらをどうぞ。
34    :03/01/04 09:58
>集計人さん

>>13 >>19 >>32
↑こういうのも集計に入れてるんですか?

書いた方を疑うようで悪いけど、こういう書き方されると
同じ人が何回も書き込んでるのかと思っちゃう。
前スレの初めもこうやって「フンドーキン」が同じような時間に連続して書き込まれてたし。

本当におすすめで書き込みするやつは、何か一言コメント付け加えてくれるといいな。
35集計人:03/01/04 13:38
>>34
私の独断と偏見で集計しているので、こういう書き方のは一票に加えない
つもりです。

ついでに、平行して「うまい市販焼肉のタレ」の集計をしたいと思ってます。
とりあえずこのスレ内で。寒いからみんなサラダは控えてるでしょ。
36   :03/01/04 14:00
>>35
焼き肉のたれ、話題に出すのはいいと思うけど集計するのはどうかな。
それは別のところでやった方がいいと思うけど。スレタイに入ってないし。
ここにくる人はドレッシングめあてでくるし、
別のところでやった方が情報はたくさん集まるよ、きっと。

っていうか、なんでまた突然焼き肉のたれ?
37集計人:03/01/04 14:06
>>36
> っていうか、なんでまた突然焼き肉のたれ?

個人的に知りたいだけだったりする・・。
なんとなーくみんなの中から「焼き肉のタレ」の話題が出てきて
いつの間にか話題が多くなってた→じゃ集計してみようか、とか
「最近寒いからかドレッシングの話題が少ないね」「別のにしてみようか」・・
っていうのがあったならまだわかるけど
スレタイにもないし今まで話題にも出てないのに
突然「焼き肉のタレの集計をします」って言われても・・・???
39  :03/01/04 17:15
キューピー深入り胡麻。
葉っぱ系の野菜より、
アスパラやいんげんなんかにかけた方が合うような気がする。

長ネギを適当な大きさに切って、レンジでチンしてこれをかけて食べるとおいしい。
40もぐもぐ名無しさん:03/01/04 22:39
>>37
なんだったらスレ立てましょうか?
41もぐもぐ名無しさん:03/01/05 00:36
それがいい
42もぐもぐ名無しさん:03/01/05 01:27
てことで誰かスレ立ててください。私は立てられないのでよろしく。

【集計】うまい市販の焼肉のタレPART1【投票】

うまい焼肉のタレを語り合いましょう。たぶん集計人さんが集計して
ランキングにしてくれます。集計人さんよろしく。

姉妹スレ:【集計】うまい市販ドレッシングPART2【投票】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1041138614/l50

以上。
43集計人:03/01/09 01:27
私の勝手なわがままにより混乱させてしまってすみません・・。
焼肉のタレスレ立てようかなぁ・・。考え中。
44もぐもぐ名無しさん:03/01/09 05:21
>>43
立ててみたら?見たところこの板にはないみたいだし。
案外情報集まるかも。
45もぐもぐ名無しさん:03/01/09 05:31
ピエトロの味に似ているとのこと
46もぐもぐ名無しさん:03/01/09 06:00
組織票対策しないと意味ない罠
47もぐもぐ名無しさん:03/01/09 06:10
>>24>>29
生協の野菜たっぷり和風ドレッシングはフンドーキンが作ってるのか!
で、結局、フンドーキン和風と中身同じなのだろうか?
48もぐもぐ名無しさん:03/01/09 08:29
フンドーキン和風が1番おいしいと思います。
意外に票が少なくて不思議ですけど
生協の野菜たっぷり和風ドレッシングと票が分かれたのかしら?
49集計人:03/01/09 11:00
>>44
んぢゃ、立ててみようかな。今夜にでも。

>>47
私もそれが知りたい。
50もぐもぐ名無しさん:03/01/09 11:18
よし社員に召集かけるぞ
51もぐもぐ名無しさん:03/01/09 12:00
さっき生協の野菜たっぷり和風ドレッシング買ってきますた
今からサラダ食べます
結果はのちほど
5251:03/01/09 12:59
生協の野菜たっぷり和風ドレッシング使ってみたよ
おいしかったー
また明日も食べよう
53もぐもぐ名無しさん:03/01/09 14:05
QPのチョ−低カロリードレッシング<さっぱり塩味>がうますぎる。
5本くらい買いだめする。騙されたと思って一回買ってごらん。
得に、キュウリの千切りに合う!
54もぐもぐ名無しさん:03/01/09 14:21
生協の野菜たっぷり和風ドレッシングが気になる
近くに生協あったかな?
55集計人 :03/01/09 14:29
フンドーキンごま
56もぐもぐ名無しさん:03/01/09 18:53
焼肉のタレ総合スレッド
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1042097493/l50
57集計人:03/01/09 22:25
>>55は私ではありませんので・・。トリップつけようかな。
58集計人 ◆bdvNxqD7hU :03/01/09 22:30
トリップつけました
59もぐもぐ名無しさん:03/01/09 23:58
サイゼリアのドレッシング
甘太郎のドレッシング
どちらもお店で購入できるよ。
60集計人:03/01/11 01:18
>>58
ていうか、私が本物です。
それとも、集計変わってくれるのかな?だと結構助かる。
61もぐもぐ名無しさん:03/01/11 01:25
新宿さぼてんの和風ドレッシング最高。カタリはウザイ消えろ。
62もぐもぐ名無しさん:03/01/11 07:09
三田屋のドレッシング、神戸の物産展があると必ず買う。
グリューネのコールスロードレッシングもウマー。こちらはスーパーのハム売場で。
63もぐもぐ名無しさん:03/01/11 09:18
youkiのキムチドレッシング。
千切りした白菜にかけて食べる。
豆腐にかけてもウマイよ。
64もぐもぐ名無しさん:03/01/11 12:31
>>20(亀レススマン)
キューピーの「あっさりネギ」は、葉モノより大根の千切り系が
とてもよくお似合い。(葉モノには、あっさりしすぎてて ちと物足りないかも?)
ちなみに酸味が苦手なワタシは「さっぱり塩」はちょっとつらかった。
余った分はセロリにかけて一夜漬けにしたら、セロリの臭みも抜け
酸味もやわらいで、美味かった。

ずっとセブンイレブンの和風ドレッシングがお気に入りで、
(袋売りしてるヤツ)これはボトルで売ってくれないものかと
熱望しておったのですが、キューピーの
「テイスティードレッシング和風」が(私の中で)近いことが判明。
嬉しい。ウマイ。
65もぐもぐ名無しさん:03/01/11 23:10
>>64
エコナの和風は試してみた?和風好きにはおすすめです。
集計のカウント不要です。
66もぐもぐ名無しさん:03/01/13 01:45
>>61
詳細希望。少数意見マンセー。
67もぐもぐ名無しさん:03/01/13 06:36
マコーミックしょうゆ
68もぐもぐ名無しさん:03/01/13 07:19
伊豆カメヤのわさびドレッシング
69もぐもぐ名無しさん:03/01/13 09:31
私も新宿さぼてんの和風ドレッシングが大好き。
おいしいよね
70もぐもぐ名無しさん:03/01/13 09:34
みんなで新宿さぼてんの和風ドレッシングを応援しよう
協力してね
71もぐもぐ名無しさん:03/01/14 12:20
>65
エコナの和風ね。今使ってるの(ちなみに生協の野菜たっぷり)が
なくなったら買ってみる!
情報サンクス。
72もぐもぐ名無しさん:03/01/14 23:11
>>70
どこで買える?近所のスーパーでは見ないんだけど・・。
試してみたい。
73もぐもぐ名無しさん:03/01/15 10:02
サイゼリヤドレッシングにハマり中。
74もぐもぐ名無しさん:03/01/16 20:08
三木さんのゴマドレッシング知らない?あれ美味しいよ!
75もぐもぐ名無しさん:03/01/16 20:16
新宿さぼてんの和風ドレッシングおいしいです
名前は新宿でも全国にあるのでは?
76もぐもぐ名無しさん:03/01/16 23:36
>>74
すでに一票入ってるよー。
77もぐもぐ名無しさん:03/01/16 23:53
馬路村のゆずぽん
78もぐもぐ名無しさん:03/01/17 12:39
やましなイタリア風オニオンドレッシング。
これにしたら、キャベツが主食になるほど美味かった。
生たまねぎの旨みが、野菜を引き立てるんだよー。
79山崎渉:03/01/19 18:53
(^^)
80もぐもぐ名無しさん:03/01/19 23:01
今日冷蔵庫見たらドレッシングがなくなってた・・。
久々に醤油かけて食べてみました。普通にうまいんですけど?
81もぐもぐ名無しさん:03/01/21 00:20
集計人さんへ

叙々苑の焼肉のタレおいしかったですよ。ちょっと高いですけど。
試してみては?
82もぐもぐ名無しさん:03/01/21 00:25
シェラスコにサウザンかけて喰ったら意外とよかったよ
83もぐもぐ名無しさん:03/01/22 14:24
>>82
シェラスコ食べに行きたいなぁ。
84もぐもぐ名無しさん:03/01/22 14:34
チョト高いけど叙々苑ドレッシングが劇ウマー(゚д゚)
サニーレタスや冷奴との相性が最高です

キューピーのアイランドドレッシングと生ドレも捨てがたいなぁ。
85もぐもぐ名無しさん:03/01/22 14:40
新宿さぼてんの和風ドレッシングうめー
他はみんな糞
86もぐもぐ名無しさん:03/01/22 15:18
エコナのごまドレッシングにはまり気味。
一緒に買ったピエトロのごまドレッシング・・・マズー。高かったのに。
87もぐもぐ名無しさん:03/01/22 20:33
「かんてんぱぱ」の胡麻ドレ
試してみそ!
88もぐもぐ名無しさん:03/01/22 20:58
「新宿さぼてんの和風ドレッシング」
とても美味しくてお勧めです。
89もぐもぐ名無しさん:03/01/22 22:17
新宿さぼてん工作員炸裂スレ?
90もぐもぐ名無しさん:03/01/23 21:27
>>89
同意。
91もぐもぐ名無しさん:03/01/23 22:01
このスレで最近「新宿さぼてんの和風ドレッシング」を知りました。
それから毎日「新宿さぼてんの和風ドレッシング」です。
もう他のドレッシングは使えません。
私の知る限りでは「新宿さぼてんの和風ドレッシング」が世界で一番おいしいです。
92ドレドレ:03/01/24 00:33
キユーピーの深入りごまドレッシングは最高だね。テイステイ和風もいいけど。
エコナは値段なりの満足感が無いね。ピエトロはおいしいけど日にちが経つと
極端にまずくなる。
93もぐもぐ名無しさん:03/01/24 02:02
叙々苑ドレッシング大好き〜!私は個人的に大根サラダにかけて
食べます〜〜(・∀・)
94もぐもぐ名無しさん:03/01/24 03:07
叙々苑、アブラぽくない?
もう少しさっぱりめならいいのに。
95もぐもぐ名無しさん:03/01/24 04:20
叙々ドレは、にんにくの臭いがするので
美味しいけど苦手だ・・・。
96もぐもぐ名無しさん:03/01/24 18:14
徐々ドレをキュウリ(千切)にかけた物をオカズにして白飯食える。
よって徐々ドレ最強。
97もぐもぐ名無しさん:03/01/25 01:42
叙々苑最近使い始めたけど、なんか濃い気がする。うまいことはうまいけど。
自分の口にはエコナ和風がジャストフィットのようです。
ちなみにこのスレ(厳密には前スレ)を知って以来食べたドレッシングを挙げると、
キューピーさっぱりネギ風味・ピエトロ・フンドーキンごま・キューピーテイスティ和風・
エコナ和風・叙々苑・・。そんな感じかなぁ。もっと食べたと思うんだけど、
思い出せない。ついでに叙々苑の焼肉のタレは市販の焼肉のタレの中では
ずば抜けてるね。
98もぐもぐ名無しさん:03/01/25 14:48
叙々苑ドレッシング確かににんにくくさいから朝ご飯のサラダには
かけれません・・・そういう時はエコナのゴマドレが好き♪
99もぐもぐ名無しさん:03/01/26 00:42
三田屋のドレッシング
                  と魂で叫んでみるテスト
100もぐもぐ名無しさん:03/01/26 22:16
サイゼリヤのドレッシングが好きだな
今日も買ってきたぞ。
小えびがあれば最高
101もぐもぐ名無しさん:03/01/26 22:26
新宿さぼてんの和風ドレッシングが好き
102もぐもぐ名無しさん:03/01/26 22:50
先生!キューピーの中華ドレッシングが一番おいしいと思います!
あの辛い表示があるやつです!
103集計人:03/01/27 13:14
もうそろそろ集計の時期かな。
104もぐもぐ名無しさん:03/01/27 13:33
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
105もぐもぐ名無しさん:03/01/27 13:36
-------------------------------------------
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
106もぐもぐ名無しさん:03/01/27 13:51
叙々苑ドレッシングも好きだが
新宿さぼてんの和風ドレッシングに1票
107もぐもぐ名無しさん:03/01/27 14:49
三木さんのゴマドレッシング
ここ数年、コレしか使ってない。
ゴマの香りと安心な材料。
高級スーパーとか三越とかにしか売ってないので
買える時にまとめて買ってます。
108もぐもぐ名無しさん:03/01/27 15:18
新宿さぼてんの和風ドレッシングがすごい人気ですな
こんど買ってみよう
109もぐもぐ名無しさん:03/01/27 20:19
和風ドレッシング最高
110もぐもぐ名無しさん:03/01/27 20:27
なんか新宿さぼてんは怪しいぞ
同一人物ないしは関係者の書きこみでないかい?
111もぐもぐ名無しさん:03/01/27 20:54
新宿さぼてんには良く食べに行きますよ。
とんかつはもちろんキャベツもおいしいですね。
そうそう和風ドレッシングも最高です。
絶対おすすめですよ。
112もぐもぐ名無しさん:03/01/27 22:00
↑店員ですか?
113もぐもぐ名無しさん:03/01/28 15:28
そんな単純じゃないでしょ
面白がってる輩がいる模様。
もしかするとフンドーキンと同一人物だったりして
114もぐもぐ名無しさん:03/01/28 16:48
フンドーキン・・・・ここを見て
期待して買ったけどまずかったよ。
それ以来、少数票に萌え。
115集計人:03/02/04 00:44
最近忙しいので、集計はもうちょっと後でします。ご了承ください。
116もぐもぐ名無しさん:03/02/04 18:00
あれ?書き込めない
117もぐもぐ名無しさん:03/02/04 18:07
イタリアンなら断然マコーミックのスパイスイタリアン。
本格的な味で絶対おすすめですが売っている店が少ないのが難です。
118もぐもぐ名無しさん:03/02/05 17:19
「キューピー超ライトドレッシングさっぱり塩味」、超期待して買ってみたら
ハズレだった。万人好みに仕上げましたーって感じの、鼻につく人工的な味。
マイナス一票というのがあれば、投じたいぐらい。

個人的には「ケンコーマヨネーズ神戸サラダ壱番館和風ドレッシングあわせ味」が
おいしいと思います。なかなか売っていないですけど。
119もぐもぐ名無しさん:03/02/05 18:00
新宿さぼてんで売ってるドレッシングが美味しい
和風ドレッシングです
120もぐもぐ名無しさん:03/02/08 12:01
>>118
キューピーはどんどん低カロリー甘味料を使うようになってるね。
砂糖の味に多少は似てるけど、やはり化学的な味がする。
121もぐもぐ名無しさん:03/02/08 12:15
新宿さぼてん和風ドレッシング買ってきますた。
おいしいですね。
絶対おすすめです。
122もぐもぐ名無しさん:03/02/08 17:00
和風ドレッシングおいしいです
123もぐもぐ名無しさん:03/02/08 17:08
新宿さぼてん和風ドレッシング買ってきた
マジでうまいよこれ
124もぐもぐ名無しさん:03/02/08 22:47
騙されました。新宿さぼてん和風
残りは捨てます。
125もぐもぐ名無しさん:03/02/08 23:00
新宿さぼてん和風ドレ最高!
キャベツ山盛り食べれる。
126未来のパン屋:03/02/08 23:07
やっぱり、きゅーぴーのゴマドレ!
しゃぶしゃぶはゴマドレ絶対です。
127もぐもぐ名無しさん:03/02/08 23:18
きゅーぴーのゴマドレも捨てがたいけど
新宿さぼてんの和風と比べると・・・
128もぐもぐ名無しさん:03/02/09 01:06
金笛のゴマドレにイピョー
129もぐもぐ名無しさん:03/02/09 01:58
銀座しゃぶせんで売っているドレッシングもうまいです。
TOPSっていうチョコレートケーキのお店でも確か購入
できたような。
このドレッシングでトマト食べるとめちゃうま!
130もぐもぐ名無しさん:03/02/09 17:14
ここはサボテンの宣伝スレか?
ここで関係者が宣伝してもだれも買わないよ。
いいかげんにしろ! 関係者の書き込みは
皆さん、サボテン情報はスルーが賢明です。
買ったら後悔します。
131もぐもぐ名無しさん:03/02/09 17:26
>>130 は食品メーカーの社員
新宿さぼてんの人気に嫉妬してる
132もぐもぐ名無しさん:03/02/09 18:09
>131
一人で何回も宣伝ご苦労さん。
みれば重複ってわかる書き込みは集計には反映されないだろうし
ここまでウザイ宣伝はむしろ購買意欲を削がれるよ。
133もぐもぐ名無しさん:03/02/09 21:07
さぼてん 最低
134もぐもぐ名無しさん:03/02/13 03:00
結局さぼてん和風が美味しいって情報は信じない方がいいの?
買ってみようかと思ったけど、
訳分からん・・・。
135もぐもぐ名無しさん:03/02/13 07:20
さぼてんは同一人物(関係者)の宣伝書きこみ  一目瞭然。
136もぐもぐ名無しさん:03/02/13 23:43
もしかしたら、さぼてんを陥れようとしている
他店の営業関係者かもしれんなあ。

ま、たぶんさぼてん関係者だと思うけど。
137もぐもぐ名無しさん:03/02/14 06:26
>>さぼてん
ここの意見を参考にしようと思ってる人を馬鹿にしているよ。
自己宣伝投稿(さくら)する前にドレッシングの味を見直せ!
まずいドレッシングは残りを処理するの大変なんだから・・・
138もぐもぐ名無しさん:03/02/14 12:20
さぼてん買ったけど
10年以上前に食べたコンビニのサラダの
ドレッシングの味がする。

マズい…
139もぐもぐ名無しさん:03/02/17 00:32
ピエトロの普通の味(オレンジのキャップ)を食べたけど、飲むほど(byCM)旨いか?
おかずが無い時にシーチキンに醤油かけてご飯に乗せて食べるけど、
それを思い出させるような味がした。

今キャップ取って匂いかいだけどやはりシーチキンを開けた時と同じ匂いが…
もう2度と買わない。高いのに損した〜!
140もぐもぐ名無しさん:03/02/17 13:55
札幌グランドホテルの和風ドレッシング、マズ〜
在庫整理で定価580円→300円になったのを買ったけど300円でも「金返せ!」だよ。
これを定価で買った人は泣けるだろうなぁ。
141もぐもぐ名無しさん:03/02/18 10:27
>139
ピエトロ、メチャメチャうまいとも思わないけど
思いっきり振らんとダメだよ。

レス読んでると分離した状態で食べてるような気が…
142139:03/02/20 11:54
>141
思いっきり振ったけど、自分には合わなかった。
分離してる状態を見ると3分の2近くが油なのに1食(15g)あたり72kcl。
もっとカロリー高いかと思った。
143もぐもぐ名無しさん:03/02/20 14:09
Part1見てあさくまドレッシング買ったけど、
とにかく(xдx)マズー(゚Д゚)マズーヾ(`Д´)ノ マズー(´・ω・`)ショボーン

2度と買わない。
144もぐもぐ名無しさん:03/02/21 01:18
なんかドレッシングってその人その人で好みがだいぶん違うみたいだね。
145もぐもぐ名無しさん:03/02/21 01:43
>144
当たり前。
ラーメンなんかもそうでしょう。
146もぐもぐ名無しさん:03/02/21 01:48
ピエトロ値段に見合った味じゃないよぅ。
147もぐもぐ名無しさん:03/02/21 08:49
新宿さぼてん和風ドレッシングを先週買いました。
最初は普通かなと思ったのですが
だんだん好きになってきて今はこれじゃないとダメ
1本あけちゃったから今日買いに行かないと
やっぱり新宿さぼてん和風が一番だよ
148もぐもぐ名無しさん:03/02/21 09:05
もうやめてくれ!さぼてん関係者
149もぐもぐ名無しさん:03/02/21 09:42
>>147
新宿さぼてん和風ドレッシングおいしいの?
私も買ってみるね
150もぐもぐ名無しさん:03/02/21 12:25
>>149
お前もかぁ〜
関係者消えろ!

さぼてんって売れないんだな・・・かわいそう。
勇気ある人は買ってやってください。
151もぐもぐ名無しさん:03/02/21 23:18
以前ピエトロ「なんでこんなマズイのにみんなうまいうまいって
騒いでるのだろう?」と思ったが(ピエトロズパスタも行ったが
うまくなかった)
フンドーキンなるものがここですごい人気なのでいろんなスーパー
探したがなかなかなくってIYでやっと見つけて喜び勇んで
買って食ってみたら「なんだこりゃ・・・」だった。
旦那にも「これうまくない」と叱られたさ。
ここ1年くらい毎回リピートしてる叙々苑ドレッシングに
また戻っちゃった。

さぼてん近所にあるから買ってみようかなぁ?でも
もう口コミはコワイなぁ。
152もぐもぐ名無しさん:03/02/22 00:32
このスレで人気のある 『新宿さぼてん和風ドレッシング』 買ってみました。
ほんと美味しかったです!情報をくださった方々ありがとうございまいた。

  『新宿さぼてん和風ドレッシング』 最高です!!
153もぐもぐ名無しさん:03/02/22 00:56
>>143
私もだまされた!
普通のも和風もどっちも強烈にまずい!!
154もぐもぐ名無しさん:03/02/22 01:05
松屋の
155もぐもぐ名無しさん:03/02/22 07:12
>>152
人気があるんじゃなくて
お前の宣伝書き込みが多いだけだろ
みんながまずいって言ってるのに・・・
マジで目障りだから止めてくれよ さぼてん社員さん。
156もぐもぐ名無しさん:03/02/22 10:32
っていうか、関係者とは限らないよ。
みんなの反応見ておもしろがって書き込んでるやつかもしれないし。

ここまでくるとあまり集計の意味がないような気もする。
どれが票として数えられてるか分からないし。
集計してくれる人も大変だし。
157もぐもぐ名無しさん:03/02/22 15:15
このスレ読んで、ついうっかり
「さぼてんのスタンプ溜まったら和風ドレッシングもらっといて」と母に頼んでしまった・・・。
関係者の書き込みなのか・・・。
まあ、まだ貰ってないし、いつも通りソース貰えばいいか。
158もぐもぐ名無しさん:03/03/04 12:50
>>157
特ひれかつをもらいなさい!
そしてドレッシングはこのスレを参考に
さぼてん、ピエトロ、あさくま、フンドーキン以外を選ぶのだ〜(w
159もぐもぐ名無しさん:03/03/04 20:19

『新宿さぼてん和風ドレッシング』
160世直し一揆:03/03/04 21:30
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
161もぐもぐ名無しさん:03/03/07 00:12
やっぱり

『新宿さぼてん和風ドレッシング』 

これで決まりだね(^^)!
162もぐもぐ名無しさん:03/03/07 10:49
>>161
う〜んネタっぽいけど、おいしいのは事実だからなぁ・・・
163もぐもぐ名無しさん:03/03/07 13:55
自家製が一番
164もぐもぐ名無しさん:03/03/07 21:50
161〜162
宣伝も手がこんできたな(w
まずいモノは関係者がいくら宣伝しても誰も買わないよ
165もぐもぐ名無しさん:03/03/08 00:42
母がさぼてんに行ったら、
ゆず入りのドレッシングしか無かったって言ってたけど、
ここで美味しいと言われてるやつは、そのゆず入りのやつなの?
だとしたら、ゆず嫌いだからいらない。
むしろサラダについてくるキューピーの胡麻ドレの方が(゚д゚)ウマーでした。
166もぐもぐ名無しさん:03/03/10 13:18
あさくまを買ってまずかったので
チキンの唐揚げの下味つけるのにつかったら
うまかった。
でももう買わない。
167もぐもぐ名無しさん:03/03/10 16:07
『新宿さぼてん和風ドレッシング』に1票
168もぐもぐ名無しさん:03/03/10 18:46
なんだよ!新宿さぼてんドレッシングは社員の宣伝だったのかよ!
つい買っちまったじゃねーかよヽ(`Д´)ノ ウワァァーン


       ・・・・でも美味しかったからいいぽ
169もぐもぐ名無しさん:03/03/10 20:34
>168
宣伝も手がこんできたな(w
まずいモノは関係者がいくら宣伝しても誰も買わないよ
170もぐもぐ名無しさん:03/03/10 23:30
>>166
それナイス!やってみよう。
171もぐもぐ名無しさん:03/03/11 03:51
キューピーの和風ドレッシングのプラスチック瓶(ガラス瓶の和風はあまり美味しくない)に一票。正式名称がわかりません。
172もぐもぐ名無しさん:03/03/11 04:11
キューピーのフレンチドレッシング白と生協の和風ドレッシング
173もぐもぐ名無しさん:03/03/11 06:19
『新宿さぼてん和風ドレッシング』おいいしいですね
>>169
ふざけないでください!
174もぐもぐ名無しさん:03/03/11 06:42
173
おいしいって言ってるのは関係者だけ。
だって不味いもん マジで

迷惑だから宣伝はやめてください。

175もぐもぐ名無しさん:03/03/11 08:06
『新宿さぼてん和風ドレッシング』
最初はマズくて捨てようかと思った
でももったいないから使ってたら段々おいしさがわかってきた
本当の味がわかる人にお勧め
一度この味を覚えたら、もうやめられない
176もぐもぐ名無しさん:03/03/11 08:08
むしろ新宿サボテン和風ドレッシングとやらの
営業妨害になってるな
誰もかわねーぞ
177もぐもぐ名無しさん:03/03/11 08:23
>>175
いえるな
本格派だからお子様向きじゃないかも
178bloom:03/03/11 08:41
179もぐもぐ名無しさん:03/03/11 18:37
松屋のゴマダレ好き!
いつも生野菜単品1つのみを持ち帰りで購入し、3〜5袋もって帰ってる。

あれって、ボトルで売ってないのかな?もしくは、それに近い市販品ある?
180もぐもぐ名無しさん:03/03/11 18:39
『新宿さぼてん和風ドレッシング』 がうまい
181もぐもぐ名無しさん:03/03/11 19:06
>>180
たしかにうまいけど、あんまし言うと宣伝と思われるから、ほどほどにね。
182もぐもぐ名無しさん:03/03/11 21:53
180〜181
絶妙! な掛け合い

でもマズイものはマズイ 詐欺CMやめれ
183もぐもぐ名無しさん:03/03/11 21:54
新宿さぼてんの宣伝します。
怖いもの見たさでいかが?
 
184もぐもぐ名無しさん:03/03/12 01:28
ピエトロ薄くない?
サラダにかけてもあんま味しなかった。
もっとおいしいの有るよね
ジョジョ苑の500円ちょっとするけどウマ
185もぐもぐ名無しさん:03/03/12 02:40
トップバリューのイタリアンドレッシングはまずかった。
一日で捨てた。
186もぐもぐ名無しさん:03/03/12 20:06
なんかこのスレ見てたら『新宿さぼてん和風ドレッシング』が欲しくなってきた
どこに行けば手に入るのだろう?
187もぐもぐ名無しさん:03/03/12 21:09
>>186
『新宿さぼてん和風ドレッシング』はあんまり置いてないから秘密
売り切れたら困るもん
188もぐもぐ名無しさん:03/03/12 23:08
>>184
同意。叙々苑のうまいけど、にんにくにんにくしてない?
個人的にはエコナ和風。エコナの他の味はだめ。
189もぐもぐ名無しさん:03/03/13 00:11
ミツカンの新製品?アーモンドドレッシングに
ハマりました。
190もぐもぐ名無しさん:03/03/13 08:06
もっとカロリー高いかと思った
191もぐもぐ名無しさん:03/03/13 08:14
『新宿さぼてん和風ドレッシング』おいしい!
192もぐもぐ名無しさん:03/03/13 19:45
>>184>>188
さぼてんの次は叙々苑の社員登場か・・・・・・宣伝ばかりだなこのスレ
193もぐもぐ名無しさん:03/03/13 20:59
『新宿さぼてん和風ドレッシング』うまいかな?
俺はまずいと思うんだが、俺以外の家族は全員うまいって言ってる。
家に来た友達も全員うまいって言うんだ。
やっぱり俺が変なのか?
194もぐもぐ名無しさん:03/03/13 22:17
さぼてんはもういいよ
195もぐもぐ名無しさん:03/03/14 00:56
キューピーの『ティスティドレッシングのゴマ』がまいう〜
196もぐもぐ名無しさん:03/03/14 14:46
テイスティならノンオイル和風がヒットだったよ。
和え物にも使える感じで年寄りにも受けていた。
デパートでなくスーパーで買えるドレッシングは期待せずに
食べるから余計美味しく感じるのかな? なんか得した気がして。
197もぐもぐ名無しさん:03/03/25 22:10
キューピーのベーコン&ペパーっていうテイスティシリーズのを
買ってきたけど、ここでまだ出てないよね?
198未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :03/03/25 22:19
普通にキューピーシリーズ全部です
199もぐもぐ名無しさん:03/03/25 22:24
今度はキューピーか・・・・・ハァ・・・
200もぐもぐ名無しさん:03/03/26 01:06
なるものがここですごい人気なのでいろんなスーパー
201もぐもぐ名無しさん:03/03/26 14:57
どっかの玉ねぎのすりおろしがはいったやつ。
しょっぱいのは嫌い。適度な甘味と酸味があるのが好き。
202もぐもぐ名無しさん:03/03/26 15:59
マコーミックのフレンチドレッシングの賞味期限切れ5ヶ月なんだけど、
大丈夫かなー。なんか微妙に色が黄色い…。
酸化しちゃったか?、やっぱり。体に悪いかなぁ。。。

203もぐもぐ名無しさん:03/03/26 15:59
ちなみに未開封で猛一本あるんだよね…。
100キンで買うとすぐ賞味期限迎えちゃうよ・・。
204もぐもぐ名無しさん:03/03/26 16:20
スイマセン、スレ違いでした。賞味期限スレ逝って期末。
205もぐもぐ名無しさん:03/03/26 16:24
キュー●ーテイスティ 
ノンオイル和風(ごまと香味野菜)
っていうやつまずくて1回試してすぐ捨てた..。
コマッタ!ヽ(´Д`)ノオイシクナイ!
206もぐもぐ名無しさん:03/03/26 22:55
まずいドレッシングを買ってしまったときは、お肉の漬け込みに
つかうといいですよ。
207もぐもぐ名無しさん:03/03/28 22:28
既出かどうかしらんがこの前TVでドレッシングの売れ筋ベスト10やってた。
1位はキューピーのゴマ
2位はピエトロのたまねぎ
3位以下は忘れた
208もぐもぐ名無しさん:03/03/28 22:33
別の番組では『新宿さぼてん和風ドレッシング』が断とつで1位でした。
209もぐもぐ名無しさん:03/03/28 23:02
>>197 それおいしいっす。野菜にもゆで卵にも豆腐にもがんがんかけてます。
こっくりまったりタイプが好きな人におすすめ。練からしをまぜるとぴりっと
してさらに美味しい。
健康派ダイエット志向の人には向かないよ。
210もぐもぐ名無しさん:03/03/28 23:14
>>208
『新宿さぼてん和風ドレッシング』そんなに人気あるんだ
この掲示板の影響かな?
211もぐもぐ名無しさん:03/03/28 23:35
>>208
たぶんそれはごく限られた店舗かなにかでの集計でしょ。
普通に考えてさぼてんのドレッシング全国的に多くの店においてないから。
212もぐもぐ名無しさん:03/03/29 06:46
賢明な人は自薦書きこみにうんざりしてさぼてんを買おうとは思わない。
213もぐもぐ名無しさん:03/03/29 20:27
>>212
同意!!
さぼてんの宣伝は、もううんざり!逆にさぼてんに迷惑をかけてると思う。
賢明な人はこんなスレ見なくても、おいしいから『新宿さぼてん和風ドレッシング』を買ってる。
もう自薦書きこみはやめれ!
214もぐもぐ名無しさん:03/03/29 20:35
福岡でしか買えないかもしれないけど、
中津城の絵が書いてあるゴマドレッシングがうまい。

正式名称は分からないけど、肉屋やデパ地下にあります。
黄色がかった黄土色のふたで、値段は800円くらいだった気が…。

知ってる人がいたら補足お願いします。
215もぐもぐ名無しさん:03/03/29 21:22
>>213
お前だよ。もういい加減宣伝やめてくれ
売れなくて大変なのはわかるが原因はマズイからなんだよ。
宣伝する前に味を磨け
216もぐもぐ名無しさん:03/03/29 21:43
サラダに
   エバラごま搾り!
217もぐもぐ名無しさん:03/03/29 21:44
ごまの香りが
    おいしい!!
218もぐもぐ名無しさん:03/03/29 21:45
♪サラダにゴーゴー
   ごま搾り〜
      (GO GO)
219もぐもぐ名無しさん:03/03/29 21:45
♪ごま搾り―
   (ごまごま ごまごま)
220もぐもぐ名無しさん:03/03/29 21:46
香りのドレッシング
 エバラごま搾り
      新登場!
221もぐもぐ名無しさん:03/03/29 22:19
>>215は味音痴
222ハルキ:03/03/29 23:10
ムシャムシャ...222ゲトー!
223もぐもぐ名無しさん:03/04/08 00:45
ほす
224もぐもぐ名無しさん:03/04/11 00:05
生協野菜たっぷり和風ドレッシング

うまかった。
225もぐもぐ名無しさん:03/04/13 17:54
キューピーの新製品かな?テイスティードレッシングの中華。
テイスティーは和風もイタリアンも好きだから、ウキウキで買ったのに
私にはイマイチだったなあー。ガックシ。
226もぐもぐ名無しさん:03/04/13 19:02
オレンジのフレンチドレッシングのあの色って何の色なの?
227もぐもぐ名無しさん:03/04/14 12:46
近所の店に買いに行ったらキューピーのシーザーサラダドレ
ッシング売り切れだったので、TOPVALUのシーザーサラダ
ドレッシング買ったらマズッ。一口しか食べれなかった〜。
すごすぎだった。

イライラして、何だよこれって思いながらパッケージ見たら
『万一ご満足いただけない場合は、お買い上げの店までご連絡く
ださい。お取り替えまたはご返金いたします。』って書いてあ
って、またカチーン。

毎日のように行ってる店にケチ付けになんていけるかよっ!!
もしかして、みんなが返品してこないからまずくないと思って
この味か??とイライラして食品板に始めてきたんですが、
ドレッシングのスレがここしか見つかりませんでした。
ので、愚痴はここらへんで

キューピーのシーザーサラダドレッシングに一票。

一票入れられたし、このスレ見つけて嬉しいから、良しとするか。

      長文失礼しました。
228もぐもぐ名無しさん:03/04/14 22:14
キューピーのテイスティドレッシングのゴマ。
サラダ、冷奴、野菜炒め、なんに掛けても美味しいぞ。
1回の食事で三分の一は使うな。
229もぐもぐ名無しさん:03/04/16 13:27
>>228
> 1回の食事で三分の一は使うな。

使いすぎ・・。病気なるよ?
230山崎渉:03/04/17 13:10
(^^)
231もぐもぐ名無しさん:03/04/20 01:44
ピエトロのノンオイルドレッシングを買った方いましたら
感想を教えて頂けませんか?

幾種類かありますけど、種類は問いません。
232山崎渉:03/04/20 02:00
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
233もぐもぐ名無しさん:03/04/30 00:22
ほす
234もぐもぐ名無しさん:03/04/30 03:13
家はいつもリケンのノンオイル
・青じそ
・大根おろし
・ごま
を使ってます。
あと最近エコナのイタリアンも逝けてます。
235もぐもぐ名無しさん:03/04/30 11:39
はあんまり置いてないから秘密
236もぐもぐ名無しさん:03/04/30 13:35
キューピーコールスロードレッシングはまずかった
237もぐもぐ名無しさん:03/05/07 20:47
エバラのチョレギサラダの元、ちょっと前にあったやつ最近探してもないけど
どうしたの?結構好きだったけど・・・
238もぐもぐ名無しさん:03/05/07 22:26
地域限定かもしれないけれど

スーパーのYAOKO(ヤオコー)のおろし玉ねぎドレッシング
(「減農薬減化学肥料の玉ねぎを使用」「玉ねぎのすりおろしがたっぷり入った和風味」以上パッケージより)

が好き! 1回食べてから常に冷蔵庫に入ってる。
店の棚を見ていると結構売れているようだから美味しいと感じてる人が多いと思うのですが。
高級ドレッシングを食べ慣れている人には論外か。
239もぐもぐ名無しさん:03/05/08 04:54
「ケンコーマヨネーズ神戸壱番館ゆずこしょうドレッシング」に一票。
他の味も気になってるけど、これがツボにはまったので
ついこっちを買ってしまう。味はさっぱりピリリって感じ。値段も安いしオススメ。
240もぐもぐ名無しさん:03/05/11 00:37
最近まとめさんこないね(ボソッ
まあ、スレ自体盛り上がってないからなあ
241もぐもぐ名無しさん:03/05/12 13:50
キューピー・焙煎ごま
私と二人の息子も一番好き〜!
って事で3票GET!にはならないね…。
242もぐもぐ名無しさん:03/05/18 19:12
キューピーのセパレートドレッシングを探していますが何処にもありません。
これが一番好きなのですが・・・

どうやったら手にはいるでしょうか。楽天とかで検索しても引っかかりません。
243もぐもぐ名無しさん:03/05/18 20:26
トップバリューの青じそ。

青じそはあまり好きではないけど、コレはウマーでした。
244:03/05/18 20:32
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
245おっ!!長者番付けにこんな人が・・・:03/05/18 23:00
246もぐもぐ名無しさん:03/05/18 23:01
ドレッシングとはちょっと違うけど、最近金妻のパクリみたいなCMしてる
ミツカン「金のごまだれ」試した人いますかあ〜?
247もぐもぐ名無しさん:03/05/19 01:07
キャンティーのドレッシングはウマイ。
248もぐもぐ名無しさん:03/05/19 01:17
あさくま 和風 最高
249もぐもぐ名無しさん:03/05/19 15:10
福岡の岩田屋が最近オリジナルで出したドレッシング。
すげーうまい。
250もぐもぐ名無しさん:03/05/19 15:18
叙々苑のドレッシング。ちょっと高価いけど。
251もぐもぐ名無しさん:03/05/19 15:18
252もぐもぐ名無しさん:03/05/19 21:30
マコーミックのイタリアンハーブドレッシング
ヨーカドーでしか見かけないけど
リンゴ酢があっさりしていて
私はすきでつ

誰かマルエツで売ってるFOODeXのドレッシング
試した人います?
気になってます
253もぐもぐ名無しさん:03/05/19 21:45
馬車道で売ってるドレッシングうまいよ
254もぐもぐ名無しさん:03/05/19 22:29
>>249
自分はまずいと思ったよ・・・ それぞれなのね〜
>>250
何用?
255もぐもぐ名無しさん:03/05/20 16:03
ごまドレッシングなら 食通ごまドレッシングがおいしい。
生野菜よか 茹でたブロッコリーとかにかけると めちゃうま
http://www.shokutsu.co.jp/dressing.html サンプルくれるみたいです。
ただし 高いんだよな〜〜

あと たぶん出てないとおもうけど 100円ショップの定番 
マコ−ミックの フレンチドレッシングは あきがこなくて んまいと思う
 
256もぐもぐ名無しさん:03/05/20 18:52
前TVでドレッシングの売れ筋ベスト10やってた
257山崎渉:03/05/22 02:56
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
258山崎渉:03/05/28 11:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
259もぐもぐ名無しさん:03/06/22 19:56
誰か五木村の山里のドレッシングっての知りませんか?
素材が生きる生姜風味って書いてあってマジおいしくて
大ファンだったんですけど最近スーパーからなくなったんで買えないんです…
通販であったら買いたい勢いなんですけど五木村で検索しても出てこないんで
情報持ち神降臨きぼんぬ!!!
260もぐもぐ名無しさん:03/06/25 17:56
キューピーの超ライトドレッシングの生姜味が消えた・・・
あれ好きだったのになぁ
冷やしスパやサラダ、ドレッシングウマーな季節になりましたな
261もぐもぐ名無しさん:03/06/26 20:43
あげ
262もぐもぐ名無しさん:03/07/01 23:55
失礼しまっす。うるおぼえな部分おおくて申し訳ないです;
おそらくキューピーの小分け(弁当用?)のオリエンタル味?て
レギュラーサイズ(ビンのやつ)って今も生産してるんですかね?
味はカレーぽいあじですた。
何かご存知なかた情報くだされm(__)m
あるなら常備したいっすw
263もぐもぐ名無しさん:03/07/10 22:44
フォロのドレッシングがおいしい。从リ ゚д゚ノリ ウマー
264もぐもぐ名無しさん:03/07/12 15:27
フルーツパーラー高野で売ってる梅ドレッシング

高いけどウマー
265もぐもぐ名無しさん:03/07/13 01:53
生協で最近売り出された和風ドレが旨いな。

同じ種類のイタリアンは今ひとつだった。
266もぐもぐ名無しさん:03/07/15 10:54
ロイヤルホストで売ってる和風が好き
267山崎 渉:03/07/15 10:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
268もぐもぐ名無しさん:03/07/22 03:02
テイスティードレッシングの中華
269もぐもぐ名無しさん:03/07/29 09:46
>>259
検索すると下記の会社がポン酢、生姜せんべいなどを扱っているので
もしかすると作ってるのかも
株式会社 五木村伝承食品 振興会
〒868-0201 熊本県球磨郡五木村甲
TEL:0966-26-3010 FAX:0966-26-3012
270屋さん:03/07/29 10:13
はじめまして。

『トラジのキムチ屋さん』の経営者→金恵順です☆

私は研究に研究を重ね
母国よりもさらに美味しいキムチ作りを目指し
今日まで邁進してまいりました。
もちろん今後も精進して行く次第でございます。

最近では顧客もふえますますご愛顧いただいております。

是非これを見たあなたも本場を更に極めた
『トラジのキムチ』をお試し下さいませ。

[email protected]

※件名に『キムチ商品リスト希望』と明記の上
上記アドレスまでメールして下さい



271もぐもぐ名無しさん:03/07/29 10:51
とりあえず、NGワードにいれますた
272もぐもぐ名無しさん:03/07/29 20:26
生協野菜たっぷり和風ドレッシングに1票。
野菜がいくらでも食べられるよ!
273山崎 渉:03/08/02 01:24
(^^)
274山崎 渉:03/08/02 02:40
    (⌒V⌒)  
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ  
   (_)(_)                      山崎パン
275もぐもぐ名無しさん:03/08/06 01:57
キューネのイタリアンが400円以下で買える最強ドレ。ドイツ製イタリアンなわけだが・・・。甘くなく、レタス、キャベツ(千切り)、トマト、キューリなどに合う。バックアップ含め冷蔵庫に2本常備しています。
ほかには、キューネが合いそうにないサラダのために和風醤油系(タマネギorニンニク系)。今はマコーミックを買ってます。あと、子供の頃からロイホの緑のやつが妙に好きですが、家で使ったことはないのでほんとにうまいかと言われるとわからん。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
278もぐもぐ名無しさん:03/08/12 19:32
昔、林間学校などに行くと食堂に置いてあった
オレンジ色のフレンチドレッシングの味が忘れられません。
今でも売っているメーカーや作り方や通販している所などご存じの方が
いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
お願いします。
279もぐもぐ名無しさん:03/08/12 23:50
>>278
そういうところで使ってるのは大体業務用だったりする。

http://java.rakuen-party.net/shop/itemList.jsp?itemTypes=14
キューピーのフレンチドレッシング(赤)  あたりではなかろうか?

「フレンチドレッシング 業務用」で検索すれば他にもいっぱい見つかると思う。
280278:03/08/13 16:48
>>279
ありがとうございます。
早速注文してみました。届くのが楽しみです。
281もぐもぐ名無しさん:03/08/15 01:34
最近売り出されている
キューピーの シークワーサードレッシング が好き。
オレンジ色で甘みがある。

一番すきなのは、ヴィクトリアステーションというファミレスで売っていた
チーズドレッシングや他のドレッシング類。すべておいしかった。
ドレッシングだけ、欲しいので、店までわざわざ買いに行ってたが、
ファミレスはつぶれてしまった。
今はもうないのかな。
282もぐもぐ名無しさん:03/08/15 01:54
関西にある、イカリスーパーのドレッシングはマジで
うまーです。
東京に住んでますが、通販して食べてます。
かなりおすすめです。
283山崎 渉:03/08/15 12:30
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
284もぐもぐ名無しさん
>>282
いかりスーパーのドレッシングって

ttp://www.ikarisuper.com/shop/index_goods.jsp?id=9

ですか?

確かに美味しそうだけど
どれもいけますか?
人参味はクセないですか?