焼きうどんVS焼きそば!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はらへった
今日のYahooの記事より
> 注目の記事
焼きうどん「天下分け麺」の戦い
>打倒焼きそば 静岡・富士宮市に果たし状
>天下分け目の関ケ原の戦いからざっと数えて四百年、
>小倉城(北九州市小倉北区)で新たな戦いの火ぶたが切って落とされようとしている。
>その名も「焼きうどんバトル特別編・天下分け麺(めん)の戦い」。
>小倉が発祥の焼きうどんと「富士宮やきそば」(静岡県富士宮市)の一騎打ち。
>“庶民の味”として天下を取るのは焼きうどんか、焼きそばか―。
>決戦は十四日午前十一時。
>各々(おのおの)方、参加費二百円を持って参集されよ。

漏れは、カップ焼きそばかな? UFO
2もぐもぐ名無しさん:02/10/08 22:43
2?
3もぐもぐ名無しさん:02/10/08 22:48
やっぱ、焼き芋でしょ
4もぐもぐ名無しさん:02/10/08 22:48
もしかして、3??
5もぐもぐ名無しさん:02/10/08 22:49
↑負けた………
6もぐもぐ名無しさん:02/10/08 22:50
鍋焼きうどんかなぁ
7もぐもぐ名無しさん:02/10/08 22:54
「富士宮やきそば」って、麺が独特のモチモチっとした奴。
あれはあれでうまいが、俺の心にある焼きそばとは違うなあ。
焼きうどんも小倉発祥ってのは、随分無理があるしな。

んなもん、鉄板で焼きそば作ってたら誰でも思い付くじゃん。

という事で、日清焼そば最強をあらためて感じた。
8もぐもぐ名無しさん:02/10/08 22:54
「鍋焼きうどん」は焼いてない。
9もぐもぐ名無しさん:02/10/08 22:57
ウチでは
ヤキソバはソース+塩コショウ
焼きうどんは塩コショウwith醤油
なのでゼンゼン違うカテゴリです。
10はらへった:02/10/08 22:58
毎回バーベキューがあることに
焼きうどんはソースか?醤油か?
もめています。
やっぱ、醤油の上に鰹節を躍らせないと!
11もぐもぐ名無しさん:02/10/08 22:58
鍋を焼いて作る
12もぐもぐ名無しさん:02/10/08 23:00
>>8
それを言うならインスタントの焼きそばはゆでそばだ!!!
13もぐもぐ名無しさん:02/10/08 23:01
>>12
禿同!
14もぐもぐ名無しさん:02/10/08 23:03
>1
どうでもいい無意味な比較の戦いだ

15もぐもぐ名無しさん:02/10/08 23:04
焼きうどん
16もぐもぐ名無しさん:02/10/08 23:07
>15
出たな溶解
17もぐもぐ名無しさん:02/10/08 23:10
青海苔が無い焼きそば VS 鰹節の無い焼きうどんなら
焼きうどんの勝ち。

特に意味は無いゴメン。
18はらへった:02/10/08 23:11
同でもいいネタだが、
やっぱり焼きそばは塩に限る。
19んー:02/10/08 23:11
汁物ならうどんの方が好きなんだが
ソースで焼くとなると焼きそばの方がいい。
焼きうどんの時は、俺だけ塩か醤油ベースで焼く。
もちろん自分の分は自分で作る(泣)。
20もぐもぐ名無しさん:02/10/08 23:16
作り手の腕次第
21はらへった:02/10/08 23:18
なぜスナックに行くと
焼きうどんばかりなんだろう?
爺さんの利用率が高いから
薄味でごまかせるから焼きうどんなんだろうか?
22もぐもぐ名無しさん:02/10/08 23:25
>21
冷凍うどんを利用できるから
23はらへった:02/10/09 00:26
とりあえず
age
24実話:02/10/09 00:45
とある地方の新聞社の企画で
フリーマーケットの出店で「焼そばを売ろう!」と言う企画が
持ち上がりました。
当日は結構売れに売れて250食完売!!
1つ300円だから75000円の売上でした。
社員が5人出ててしかも休日出勤!
賃金は仕込みも入れて10万円は堅い!

この会社の行方は?
25もぐもぐ名無しさん:02/10/09 01:57
>>24
そっくり北朝鮮に行くべし
26実話:02/10/09 12:46
>>25

では逝ってきます。
金センセーに「ウマー」謂わせてきます。
ガイム省の皆さん、探さないで下さい。
27もぐもぐ名無しさん:02/10/09 12:56
この記事によると、焼きうどんは小倉が発祥の地となっておりますが、本当です
か?
今まで、余り香川以外のお好み焼き屋で「うどん焼き」or「焼きうどん」を見
なかったので意外でした。
実は、今まで何気なくうどん屋でに買ってきた玉が冷蔵庫に残った場合は、当然
のように翌日うどん焼きにしてましたが、これってさぬきうどんだから美味しい
のかもしれませんよね?
普通の京都なんかで売ってるビニール入の茹でうどんだと、ブチブチに成っちゃ
うんではないでしょうか?

カレーうどんやスキヤキの後にうどんを入れる場合もそうですが、さぬきうどん
だとルーやソースにうどんが負けないから美味しいのではないでしょうか?
うどんはうどんで主張しつつ、ソースの香ばしさとマッチするというか…。
ひょっとすると、我々が食べているうどん焼きと他所のうどん焼きでは、全く違
うものかもしれない事を感じました。
28もぐもぐ名無しさん:02/10/09 14:24
◆焼きウドンは醤油かソースでか決めてくれ◆
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1030299917/l50

サルベーしてくれ
29もぐもぐ名無しさん:02/10/09 14:28
30もぐもぐ名無しさん:02/10/09 14:45
切り口に角が立つような、しこしこ讃岐うどんは確かにうまいです。
でも、大阪では柔らかい方が好まれますし、京都では細うどんが好まれ、
それぞれの特性に応じたうどんが発展してます。

讃岐うどんは「しっかりしてる」ので、うどんそのものを味わうには最適でしょう。
釜揚げとか、天ぷらとか、うどんを美味しくするトッピングが乗る
一般的なメニューにするにはぴったりです。

逆にそれが欠点になる事もありますよ。
カレーうどんは正直言って柔らか目のうどんの方がうまいと思います。
うどんの主張より、カレーの主張を楽しみたい。
ただし、きちんと返しや出しを加えて和風に仕立てたものじゃないとね。
きつねうどん、うどんすき(寄せ鍋みたいなもの)も讃岐うどんではバランス悪い。

薄揚げの刻みと九条ネギであんかけにしたうどんである、京都の「たぬき」
これは讃岐うどんで作るとうどんが勝ちすぎて美味しくないです。
普通のでもいいですが、細うどんがぴったり。

本題の焼きうどんは、正直、どれ使ってもできます。
ぶちぶちになるようなうどんは元々の質が悪すぎ。
31もぐもぐ名無しさん:02/10/09 17:41
なるほど〜、よくわかりまいた。
32実話:02/10/09 23:34
沖縄あたりには
丸めんで
蕎麦より太く
うどんより細い
麺があって
それを焼きうどん風にするそうですな?
知ってる人レスを!
33もぐもぐ名無しさん:02/10/09 23:43
>>32
「すば」つまり「沖縄そば」のことかな。そばとは言っても蕎麦ではなく
かんすいを使った中華麺に近いものですな。しょうゆベースの汁でたべる
のが普通だと思うけど、焼きうどん風にするかどうかは知らん。
もしかして違うものだったらごめん。

34もぐもぐ名無しさん:02/10/09 23:59
>>32
それは沖縄そばでまちいないです。
つーか、焼きうどんとしてはあつかわれてなく
沖縄では「焼きそば」を頼むと、高確率でこの麺をつかった
焼きそばがでてきます
35 :02/10/10 00:39
age
36 :02/10/10 23:21
age
37もぐもぐ名無しさん:02/10/13 00:18
マルちゃん「焼きぞば弁当」が一番!
38これこれ ◆Q1EK8aCEpk :02/10/13 00:27
折れも大好き。
あの、麺の固さが良い。
39もぐもぐ名無しさん:02/10/13 21:58
>>10
両方入れたら?
40モノズキ:02/10/15 02:34
天下分け麺の戦い、行ってきました。
自分は『焼きうどん』に貴重な1票を投じました!

結果は202vs197で『焼きうどん』の勝ち。

「ネットを見て、愛知から来ました!」という人がいたそうで、それがびっくり!
41もぐもぐ名無しさん:02/10/15 02:38
焼きうどんにソース。やめてくれ。
42もぐもぐ名無しさん:02/10/15 02:53
どっちも嫌いじゃないが、焼きそばは酒のあてとして強力なので、
やきそばややリードかな
43もぐもぐ名無しさん:02/10/15 03:23
>41
焼うどんは、しょうゆだが?
44もぐもぐ名無しさん:02/10/15 03:57
冷めた焼きそばの、あの喉につっかえるような感覚はB級な旨さがあるが、
冷めた焼きうどんはちょっと……水分多いからなあ
45もぐもぐ名無しさん:02/10/15 04:02
>>41>>43
カタつけてくれ
◆焼きウドンは醤油かソースでか決めてくれ◆
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1030299917/l50
46もぐもぐ名無しさん:02/10/15 09:11
鍋焼きうどんかなぁ
47 結局:02/10/15 13:46
うどんが勝ったらしいんだけど?
48杉本たかふみ47歳:02/10/15 13:50
カラオケマシンを見て 母が娘に、

「由美子、 このサラウドンってなんや?」
49もぐもぐ名無しさん:02/10/17 12:00
50もぐもぐ名無しさん:02/10/17 15:31
家で鉄板で焼くヤキソバを食うときに、
すき焼きみたいに、生卵にワンクッションおいてから食うと
美味いね。
51もぐもぐ名無しさん:02/10/17 22:38
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021016-00000007-mai-l40

北九州の焼きうどんVS富士宮市の焼きそば…麺の戦い、うどんが接戦制す /北九州
 北九州市の焼きうどんと静岡県富士宮市の焼きそばの味比べ対決が14日、
小倉北区の小倉城であった。食べ比べた市民ら399人が投票し、焼きうどん
が202対197で接戦を制した。

やはり地の利だな。
札幌でラーメンとけつねうろんを戦わせたって、うどんに勝ち目がなのと
おんなじだ。
52もぐもぐ名無しさん:02/10/17 22:42
↑「勝ち目がなのと」じゃなくて「勝ち目がないのと」ですね。
53もぐもぐ名無しさん:02/10/18 01:25
>51
焼きうどん側のコメントも「地の利で勝てた」だったよ。
ちなみに元祖の焼きうどんは乾麺で作る。所々カターイ・・
54もぐもぐ名無しさん:02/10/26 10:08
参加費二百円を持って参集されよ
55もぐもぐ名無しさん:02/11/14 08:43
参加費二百円
56もぐもぐ名無しさん:02/11/21 15:27
焼きそばは蕎麦使ってない
57もぐもぐ名無しさん:02/11/24 16:56
あぶらっこいね
58もぐもぐ名無しさん:02/11/24 23:42
飲み屋のシメに、焼きそばは重いっちゅうか濃い。
焼きうどん(醤油)くらいがちょうどいい。
お茶漬け食べたい感覚で・・・。
59ソースか!醤油う事?:02/11/25 19:08
焼きうどん(野球丼デハナイ)だとソース派と醤油派が居るのに
焼きそばはなんでソースだけなのかな?
中華での焼きそばって上海式だと紹興酒+醤油の筈なんだけど・・・
60もぐもぐ名無しさん:02/11/25 19:16
私の造る焼きそばは ガラスープを濃い目にといたものプラス
醤油 あればオイスターソースです。
焼きうどんってマヨネーズかけると美味しいね。
でも焼きそばは(ソース味でも)マヨネーズあまり合わないような...。
61もぐもぐ名無しさん:02/11/25 21:24
焼きうどん

家で焼肉(ホットプレートで)をやった後に必ず作る。
肉の旨さが効いててウマー!
62もぐもぐ名無しさん:02/11/25 21:33
63もぐもぐ名無しさん:02/11/27 04:32
>>59
塩味の焼きそばを「上海風」として売ってたセブンイレブン。
上海の人が笑ってました&怒ってました。
おっしゃる通り、醤油味が普通だと。

まあ、同様に塩味を「京都風」で売ってた大阪のお好み焼き屋さんもありました。
京都では、そんな焼きそばは、とんとみかけたこと無いのですが・・・
64もぐもぐ名無しさん:02/11/27 11:25
焼きうどんと
65こえび:02/11/27 11:59
やきそばと。
66まういー:02/11/28 20:26
ビールがあれば言うことなし! けってー!!!!!!!!!!!
67もぐもぐ名無しさん:02/11/28 20:29
焼き饂飩。。
68もぐもぐ名無しさん:02/11/28 21:22
焼き蕎麦
69もぐもぐ名無しさん:02/11/28 21:23
焼きそば。これ。
70もぐもぐ名無しさん:02/11/28 21:25
うどんにテンカス入れまくって1週間ほど食いまくってたら3キロ太った;;
71もぐもぐ名無しさん:02/11/29 23:10
こんどは、チンカスをいれてみてください。
72もぐもぐ名無しさん:02/12/12 08:29
保守age
73もぐもぐ名無しさん:02/12/12 20:58
このスレの上の方で、焼きうどんが小倉発祥だってのがあるけどホントですか?知ってる人いますか?

一方、焼きそばですが、中華麺を使ったヤツは確かに中国方面からきたものですよね?
で、疑問なんですが、今、漏れらが言ってる焼きそばってソース味が主題に
なっちゃってますよね?
でも、現実には正統中華風?の焼きそばは醤油味が当たり前な訳で、何時、誰が
ソース味の焼きそばを始めたか?ってことなんですよ。なんか不思議!
知ってる人いたら教えてくらさい。

あと、焼きそばってB級グルメ板にアラビヤン焼きソバ(インスタント袋そばでし)ってスレがあったり
確か料理板にもあったような・・・で面白いですね。

因みに、漏れは1ではないが1で出てきた富士宮市(静岡)に住んでおりやす。


74もぐもぐ名無しさん:02/12/14 18:06
↑ 上のカキコしたら、焼きうどんのこと今日になってTVでやってたよ。
やはり小倉生まれらしい。(無法松じゃないよ!)
何でも終戦後の混乱期に創作されたらしい。(途中からしか見てないんで・・・)
で、特徴的なのは麺で、生麺じゃなくて、乾麺を芯が残る程度、
つまりアルデンテにゆでてから炒めるんだそうな。
あとで炒めるからアルデンテなんだろな?きっと・・・
具は見た目、キャベツの細切りぐらいしか見えなかった。
炒めたあと、鉄板の一カ所に集め、中心部に上から生卵を落とし、
全体をひっくり返し、卵がやや固まったところで再びひっくり返して
完成だそうです。
今度、まねしてみよー!
この番組詳しく見た人いない?確かTBSのサタディモーニングだと思ったけど。
見た人、詳しく教えてほすぃ。
7553:02/12/14 22:25
>74
乾麺で作るのは本当(小倉にいるから元祖の店もよく行く)。
卵うんぬんのクダリはその店(だるま堂)の名物「天窓」。「焼きうどん」で頼むと卵は入らない。
炒めるのを考えてアルデンテなんだろうが、所詮炒めでは火が全体に通らない。所々固いよ。
まぁ歯ごたえもアクセントと思って食べる分にはいいけど、最初は「おばちゃん生だよ」と言いそうになりました。
7674:02/12/15 20:33
ゴメソ
細かいところまで読んでなかった。確かに乾麺ですね。
イヤイヤ、地元の方に来ていただけるとは・・・
で、味付けはやはり醤油なのでしょうか?
詳しく教えて頂けませんか?このスレに来てる人も期待してると思うので・・・
7753:02/12/21 01:48
>76
ソースです。
ちなみに乾麺使ってるのは発祥の店だけで、別に小倉全部が乾麺なわけではないです。
しかし広まってないという事は特に旨いわけではないという事では・・・
http://www.young-network.com/miraijuku/yakiudon/yakiudon_top.html
78もぐもぐ名無しさん:02/12/21 22:10
age
79もぐもぐ名無しさん:02/12/21 22:11
80もぐもぐ名無しさん:03/01/05 08:22
参加費二百円を持って参集されよ
81もぐもぐ名無しさん:03/01/05 10:15
として天下を取るのは焼きうどんか、焼きそばか
82もぐもぐ名無しさん:03/01/05 11:38
小倉城(北九州市小倉北区)で新たな戦いの火ぶたが切って落とされようとしている
83もぐもぐ名無しさん:03/01/06 01:47
焼きそばは広島風お好み焼きを産んだ
焼きうどんはうどんから産まれた

したがって、いつの時代も母は強し。焼きそばの勝ち。
84もぐもぐ名無しさん:03/01/06 08:43
天下を取るのは焼きうどんか
85もぐもぐ名無しさん:03/01/06 11:58

漏れは、カップ焼きそばかな
86もぐもぐ名無しさん:03/01/06 14:22
>>83
広島のお好み焼き屋さんでは、そばの代わりにうどんを入れてくれるお店も結構
あると聞きます。
漏れは屋島西町のお好み焼きやで広島風お好みうどん入を食べました。
でもあれはやっぱりそばが美味い。
87もぐもぐ名無しさん:03/01/15 08:01
あの、麺の固さが良い
88山崎渉
(^^)