霜降り肉がうまいと思っている人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
バカじゃないの?
肉の美味さも知らないなんてカワイソウデス
2もぐもぐ名無しさん:01/12/31 10:37
http://jbbs.shitaraba.com/shop/16/creditcard.html
クレジットカード専門掲示板を立ち上げました。
3もりもり名無しさん:01/12/31 16:28
霜降りも、まぁ一口二口ぐらいなら美味いよ。
ただ昨今の『美味い肉=霜降り』って言う認識は完璧間違いだと思う。
やっぱり肉でも刺身でも、肉を食うなら脂の少ないとこだね。
4もぐもぐ名無しさん:01/12/31 16:30
魚は脂の多いところの方がいいなぁ。
5もぐもぐ名無しさん:01/12/31 16:42
6もぐもぐ名無しさん:01/12/31 17:34
>>4
俺は脂ダメだ。
マグロは赤身の方がうまいし、サバは背中の方が好き。
唯一サンマだけ脂がのってないとダメだね。
7もぐもぐ名無しさん:01/12/31 17:38
あぶらげも油ぬきして使う日本人が
なぜ霜降りをよしとしたんだろうね?

俺自身はうまい肉は脂がうまい
まずい肉は脂がまずいと思っているけど。
8もぐもぐ名無しさん:01/12/31 18:30
>1
お前が赤身の肉好きならそれ食べてりゃ済む話だろ。
9もぐもぐ名無しさん:01/12/31 20:56
豚肉は霜降りだよね。ロースカツで脂そぎ落とすのは許せない。
鶏肉も皮の下の脂がたっぷり乗ったのがいい。

って、脂の乗った魚や霜降り牛肉が好きな人が言ったのを聞いたことがない。
10もぐもぐ名無しさん:02/01/01 00:02
俺も昔は霜降り肉が旨いと思っていたが、しばらくアメリカで暮らしていた間
に、アメリカ牛の赤身をよく食べていたが、今では米牛(特に脂肪の少ない物)
が旨いと思う。昔は霜降りのべーリーレア派だったが、今では、赤身のミディア
ム派です。あの脂肪のない肉をよく焼いて、よくかんで食べると美味しいよ。
噛めば噛むほど味が出る感じだな。でも、脂肪のないブタさんは嫌いだけど。
11もぐもぐ名無しさん:02/01/01 12:26
>>1
肥育させた牛は不健康だよな。
柔らかく油っぽい肉を美味しく感じるのは、
味覚が幼稚だからと言われている。
外国ではステーキの歯ごたえを要求するから、
日本の牛肉は不味いという人が多い。
脂の乗った魚は旨いが、牛の脂は人の体温では
固まるから消化にも悪い。
12もぐもぐ名無しさん:02/01/01 12:29
最近の日本人、特に若者はあごが細くなってきているので
固いものは苦手。だから、だから霜降りの柔らかい肉じゃな
いと食えないって言うのもあるかもしれない。
吉野家の肉も十年ぐらい前と比べると柔らかくなってきている
ような気がする。
13業者:02/01/01 20:29
>11
>外国ではステーキの歯ごたえを要求するから、日本の牛肉は不味いという人が多い。
霜降り肉が好きな外国人も一杯いるぞ。

>味覚が幼稚だからと言われている。
誰が言ったの?誰かの一説にすぎないんじゃないの?
14もぐもぐ名無しさん:02/01/01 20:40
不健康うんぬんは味とは関係ないよな。
もちろん健康>ウマ〜って物もあるが
不健康だから不味いって訳でも無い。
フォアグラとかどうするんだよ(w

嗜好の差を「幼稚」等と言うレベルで判断する方が幼稚。
15Kusakabe Youichi:02/01/01 20:48
In article >>14, もぐもぐ名無しさん/14 wrote:
> フォアグラとかどうするんだよ

フォアグラは健康的な脂肪肝ですよね。

> 嗜好の差を「幼稚」等と言うレベルで判断する方が幼稚。

とかいうのが幼稚? :)
16もぐもぐ名無しさん:02/01/01 20:50
>>14
フォアグラを至上の珍味とする感覚は日本人にはないでしょ。
新鮮な天然物に対する嗜好かなり強いから。

ちなみに、不健康云々と味は大いに関係ありますがね。
17Kusakabe Youichi:02/01/01 20:53
In article >>16, もぐもぐ名無しさん/sage/16 wrote:
> フォアグラを至上の珍味とする感覚は日本人にはないでしょ

でもうまいよ。

> 新鮮な天然物に対する嗜好かなり強いから

フレッシュのフォアグラはうまいですよね。
18もぐもぐ名無しさん:02/01/01 21:08
3大珍味とか言われていますが、トリュフ、キャビア
はうまいものをくったことはないが、友人の結婚式で
初めて食べたとき、フォアグラは非常にうまいと思った。
19Kusakabe Youichi:02/01/01 21:15
In article >>15, Kusakabe Youichi /sage/15 wrote:
>> フォアグラを至上の珍味とする感覚は日本人にはないでしょ
>
>でもうまいよ。
>
>> 新鮮な天然物に対する嗜好かなり強いから
>
>フレッシュのフォアグラはうまいですよね。

まぁ、自分が脂肪肝になっても仕方ないですよね:)
20もぐもぐ名無しさん:02/01/01 21:17
不健康な一部の野菜が美味いのは周知の事実。んでも
ここは肉・魚介の方がいいかな・・・

って事で日本人が好みそうな物では鰻や回遊魚。
越冬に失敗した食餌中枢がイカレタ鰻とか
帰巣や嗅覚がイカレタ迷い魚を珍重する傾向にあるよね。
21もぐもぐ名無しさん:02/01/01 21:24
ん〜不健康だからマズイってのはちょっと無理があるようだね。
遭えて不健康な環境下で飼育・繁殖させて食材の特性を強化する
事は昔から行われているもんなぁ。
22もぐもぐ名無しさん:02/01/01 21:25
>>21
家畜も人間もそうだと思うんですが。(W
23Kusakabe Youichi:02/01/01 21:26
In article >>19, Kusakabe Youichi/sage/19 wrote:
> > > フォアグラを至上の珍味とする感覚は日本人にはないでしょ
> > でもうまいよ。
> > > 新鮮な天然物に対する嗜好かなり強いから
> >
> > フレッシュのフォアグラはうまいですよね。
>
> まぁ、自分が脂肪肝になっても仕方ないですよね

っていうか、もともとそうなのだから「ともぐい」では? :)
24Kusakabe Youichi :02/01/01 21:29
In article >>23, Kusakabe Youichi/sage/23 wrote:
>っていうか、もともとそうなのだから「ともぐい」では? :)

それはあなただけでしょう:)
25もぐもぐ名無しさん:02/01/01 22:00
■■【Kusakabe Youichi】は完全放置で■■ Part2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1009784758/
26もぐもぐ名無しさん:02/01/01 22:31
時代の変化っていう気もする。昔はデザート類は甘いほうが良しだった
でも今は甘くないほうが良し。つまり現代人は栄養過多なんだよ。

まずい水っぽい赤身なら適当な霜降りのほうがうまい場合もあるだ

肉と脂はバランスが大事だで、肉も魚も
27もぐもぐ名無しさん:02/01/09 23:52
霜降り肉食ってる関西人は味覚音痴
28もぐもぐ名無しさん:02/01/10 01:36
米国人の舌を信頼するやつは信頼できないな。
29もぐもぐ名無しさん:02/01/10 04:31
この前馬刺しを頼んだらスゲー霜降りの肉が出てきた。
ニッチャニッチャしてとても食えたもんじゃなかった。
霜降り崇拝もいいかげんにして欲しいね
30もぐもぐ名無しさん:02/01/10 04:32
いつもオーストラリア産のステーキ食べてたが、
和牛の霜降りを食べてみた。
うまいと思ったなぁ・・・やわやわでさ。
31もぐもぐ名無しさん :02/01/10 06:26
やわらかい=おいしい
信仰に近いな。
32もぐもぐ名無しさん:02/01/10 06:41
口の中でどれだけ脂がとろけるかが問題
結局は脂が溶ける温度

魚や豚は36度くらいで脂は溶けるが、
牛や馬はもっと体温が高いから本来霜降りは刺身に向かない。

といって、豚を刺身では食べないけどね。
33もぐもぐ名無しさん:02/01/10 14:39
>>32
SPF豚なら生で食べても大丈夫では?
34もぐもぐ名無しさん:02/01/10 14:41
霜降り、赤身、モツ周り どこもうまいべ
35 :02/01/10 15:02
元横綱の曙が、日本にきて美味しさに驚いたのが霜降り肉だって言ってたよ
36もぐもぐ名無しさん:02/01/10 15:30
>>33
どこに売ってるか知りません。
無菌豚って奴ですよね?
37海外在住8年:02/01/10 17:22
すき焼き、しゃぶしゃぶには霜降り、
>>32 さんの刺身、ユッケは赤身部分、
ステーキ、プライムリブには赤身と適度に脂肪部分が回りにある
お肉が私は好きです。どっかで書いたけど、脂肪と赤身の境目に
ある、ちょっと筋張ったところをカリっと焼いたのが好きなので。
38もぐもぐ名無しさん:02/01/10 18:41
霜降り牛のステーキ食べたことあるけど
1口目、2口目は、おいしいけど
1枚食べたらむつごすぎて(こってりしすぎて)
気分悪くなった・・・
39もぐもぐ名無しさん:02/01/10 19:22
霜降り肉は病気の肉
うまいと感じる人はもうどこか病気
40もぐもぐ名無しさん:02/01/10 19:30
霜降りの割合を増やす
肝臓をつぶす
ビタミンAをきる
モウモクへの虐待
41もぐもぐ名無しさん:02/01/10 19:47
>39
油もの食えない病気人発見!
まじで、医者行ったほうがいいよ。
42もぐもぐ名無しさん:02/01/10 19:50
布施明が、アメリカで暮らしていた息子(オリビア・ハッセーとの
間にできた子)が大きくなって自分を訪ねて来たとき、ステーキ屋
で最高級の霜降り和牛をご馳走したら、一口食べたとたん「rotten!」
と言って吐き出した、とずっと前テレビで言っていたのを思い出した。
なんとなくその子の気持ちも分かるけど。
43もぐもぐ名無しさん:02/01/10 20:38
>42
あのなー日本人だって外国行ってその国でうまいとされてるもの食っても
まずいと思う事あるだろ?日本で言えば納豆とか塩辛があるな。そりゃー
外国で育った人の口に合わない事もあるだろ。だからって霜降り肉が
まずいっていう理由にはならんぞ。あと38.たくさん食ったらくどい食い物なんて
ほかにもいっぱいあるだろ。実際最初はうまく感じるんだろ?
44もぐもぐ名無しさん:02/01/10 21:45
高知に生の豚カツ食べれるところがあるよ。。。
はじめ知らなかったから、これ生やないかって逝ってしまった。。。
四国山脈で飼育された無菌豚らしいけど、あまり食べたいと思わないね。。。
たしかにジューシーではあったけど豚の生=危険という考えが
あるから食べた後がかなり恐かったよ。。。
ちなみにたれは酢をかなりきかせていて、ドレッシングも酢をたくさん使ってた。。。
やはり殺菌するためなのだろうか?
45もぐもぐ名無しさん:02/01/10 22:35
>>44
生の豚カツはイメージできんぞ。
生の豚肉ならわかるけど。
46もぐもぐ名無しさん:02/01/10 22:51
神戸牛ありがたがってる関西人はクソ
47もぐもぐ名無しさん:02/01/10 22:56
フォアグラよりカワハギの肝の方がうまい
48もぐもぐ名無しさん:02/01/10 23:05
生肉うめぇ〜!
49もぐもぐ名無しさん:02/01/10 23:08
>46
じゃあお前はどんな物ありがたがってっんだよ?
50もぐもぐ名無しさん:02/01/10 23:14
>49
納豆
51もぐもぐ名無しさん:02/01/10 23:26
>50
腐ったようなものが好きなのか。お前もクソじゃんか。
52もぐもぐ名無しさん:02/01/10 23:42
とりあえず、気持ち悪いと感じるまで霜降り肉を喰ってみたいよ(藁
( ゚Д゚)<肉はだいたいなんでも美味いぞ
54 :02/01/10 23:44
ただうまいかまずいかって言ったらうまいだろ。
55もぐもぐ名無しさん:02/01/10 23:54
1よ見てるかー?お前のほうがバカって事わかってきたか?
56もぐもぐ名無しさん:02/01/10 23:58
>>55が味もわからないDQNってことはわかった(w
57もぐもぐ名無しさん:02/01/11 00:27
>>46
神戸牛より、松阪牛です。関東にろくな牛おらへんやんけ〜(プ)
火山灰で牧草生えないし、生えても野菜と一緒で牛も食えないだろう・・・
58もぐもぐ名無しさん:02/01/11 00:28
絶対の味覚を求めるのもどうかしてるよ
霜降りには霜降りの、赤身には赤身にふさわしい調理法と旨みがある
59もぐもぐ名無しさん:02/01/11 00:37
>56
じゃあお前はどれほど味がわかるっていうんだ?DQN呼ばわりするからには
よっぽど自信あるんだろうな?2ちゃんねる用語をよく知ってるのは認めてやるぞ。
60もぐもぐ名無しさん:02/01/11 00:38
馬刺しは霜降りに限るね。トロける〜
赤身はクッチャクッチャと、いつまで噛んでも飲み込めない。
61もぐもぐ名無しさん:02/01/11 18:13
>>60
好みの問題ですね。
霜降り馬肉が美味しいという人と、赤身の方が旨いと言う人が居ますから。

霜降りの馬刺は食べたことがありますが、沢山食べたいとは思いませんでした。
62もぐもぐ名無しさん:02/01/14 02:31
養殖ハマチが登場したとき脂臭いといって見向きもしなかった
今じゃ脂がのっててこっちのほうが美味しいという
五感が狂ってきただけ
しつけられの問題
63もぐもぐ名無しさん:02/01/14 02:33
>>62
嗜好の変化だよ。五感が狂うってのなら
大トロも下卑た食べ物だったはずだが・・・?
64もぐもぐ名無しさん:02/01/14 11:27
>>63
私は、近海ものの冷凍してない本鮪の赤身って、
トロよりも美味しいと思う。

霜降りの刺身で、本当に美味いと思ったのは、
鯨の尾の身だけだったです。
牛刺し、ユッケは本当に好きだけど、あれが
霜降りだったら食べられない。

霜降りの2a角切りを炭でひと炙りして、塩
胡椒で食うのは美味しいね。3〜4個で十分。
65もぐもぐ名無しさん:02/01/14 11:58
>33,36
SPFは特定の菌がいない(Specific P(つづり忘れた病原体って意味)Free)だけで無菌って訳じゃないよ。
細菌ってよりも寄生虫感染で痛い目にあったから食べなくなったんじゃないかな?

元ジュディマリのYUKIは「生豚大好き」ってTVで言ってた。ハンバーグコネながら食べるんだって・・・
66もぐもぐ名無しさん:02/01/14 12:38
>>64
やっぱ嗜好レベルの問題だね。

>>62
>五感が狂ってきただけ
>しつけられの問題
は、的外れ(w
67もぐもぐ名無しさん:02/01/14 12:57

油っぽくて軟らかい食べ物を美味しいと感じるのは味覚が幼稚だから。
68もぐもぐ名無しさん:02/01/14 13:16
>>67
疎外するより許容する方が高度。
許容できない奴らの負け惜しみを鵜呑みにするんじゃないよ(藁
69もぐもぐ名無しさん:02/01/14 14:15
>>67
お前あちこちで同じような事書いてるだろ。たまには面白いこと書け。
7064:02/01/14 16:19
>>66
うん、あと年齢も。15年前の自分だったら、霜降りの牛肉
500グラムくらい食えたと思う。嗜好の変化って奴かな。
71もぐもぐ名無しさん:02/01/14 17:11
>>67
霜降りを油っぽくて軟らかい食べ物とおしゃるあなたは、
味覚ウンチ。
牛肉を食べても意味な〜し。
72もぐもぐ名無しさん:02/01/14 17:18
>>67
逆だよ笑い、君のほうが味覚が幼稚。味覚の幅が狭いんだよ食文化に乏しい。
それか脂がキライってだけかな?。俺もガキの頃脂ッけが苦手だった。
大人のまねしてレーズンバター食って吐いたし、肉は脂身は絶対食えなかった。

今は霜降り大好きさ、ヒヒ、だって大人だもーん
73もぐもぐ名無しさん:02/01/14 17:32
>>72
歯ごたえの要求される食べ物を嫌うのは幼児と年寄りですね。
74もぐもぐ名無しさん:02/01/14 18:13
>>73
うまいかまずいかには関係ないね。
75もぐもぐ名無しさん:02/01/14 18:19
>>74
不味い。
76もぐもぐ名無しさん:02/01/14 19:33
>>73
>歯ごたえの要求される食べ物を嫌うのは幼児と年寄りですね

誰も嫌ってないぞ(w
軟らかいの「も」好きだって言ってるだけ。
77もぐもぐ名無しさん:02/01/14 20:19
ステーキは歯ごたえのあるアメリカ牛が美味しいね。
シドニーで食べたオーストラリア牛も良かったけど。
78もぐもぐ名無しさん:02/01/14 20:39
>77
歯ごたえがあればいいなら、霜降りの肉でもそういう部分はいっぱいあるぞ。
ようするに安い肉がいいんだろ?
79もぐもぐ名無しさん:02/01/14 20:40
>>78
外国でも高級牛肉は安くない。
80もぐもぐ名無しさん:02/01/14 20:40
おばかさん発見。
ステーキ用の本当においしい肉は日本に入ってこないんだよ。
81もぐもぐ名無しさん:02/01/14 20:51
>>80
海外で食っているのだが?
82もぐもぐ名無しさん:02/01/14 20:51
>>79,>>80
それはぼったくられてるだけなんだよ。日本の霜降り牛肉より高いわけねーだろ。
お前らいくら位するのか知ってんのか?
83もぐもぐ名無しさん:02/01/14 20:58
 その牛が美味いかどうかの問題だと思うのですが?
乳牛処理の赤身を食えばそんなに美味くないと思うし、
それに比べて大事に育てられた霜降りの方が美味い。

 どうでしょうね?アメリカの赤身のステーキは確かに美味い!
でも、それでスキヤキをやるとあまり美味くない。
適材適所だと思うのですが。
84もぐもぐ名無しさん:02/01/14 20:59
>>82
日本より高いなどとはひと言も言っていないが?
85もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:00
>>82
値段が高いってのとおいしいってのは関係ない概念なんだけど、
霜降り肉の信者は高いからおいしいって信じてるんだよね。
逆に言うと、自分の舌じゃなくて、値段でしかおいしさを感じ
られない可哀想な人たち。
86もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:00
87もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:05
>>84
じゃあ安いってことだろ。いくらうまいと思っても日本の霜降り牛肉なみの
値段だったらあんたも食べないだろ違うか?
88もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:08
>>87
価格と価値のバランスの悪い日本の霜降り和牛は
自分の財布から金を出して食いたいと思わない。
89もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:12
>>85
でもな、同じ値段で売ってたら間違いなく霜降りのほうが売れるぞ。ようするに
ほとんどの日本人がお前の言う可哀想な人たちなんだよ。
90もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:13
>>89
「同じ値段で」という仮定が、そもそも変です。
91もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:14
>>90
価格と価値のバランスを論じているときになぜ、
価格を一緒にしてという設定での比較が出てくるの?
92もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:14
91は89へのレスでした。
93もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:17
>>88
じゃあ他人の金なら食いたいってことか?なら霜降りの方がうまいと認めろよ。
94もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:18
>>89
別に日本人の9割がそういう人だったりしてもいいけどさ。
高い店に連れて行けば接待が成功するなら、簡単だ。
95もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:19
>>90,>>91
だから安いほうがいいんだろ?認めろよ。
96もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:24
>>94
9割がそう思うならだいたい成功ってことだろ?少なくとも安っぽい店行くよりは
いいだろ。
97もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:24
>>95
安くて美味しい方がいい。
98もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:25
安くて美味しいオージービーフを意地でも認めたくない人って何者?
99もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:27
>>96
霜降り肉の値段に見合う付加価値って、味音痴同志でもそれなりの
接待が出来るって事だね。
100もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:28
ビーフステーキを食うなら海外で食べた方が(゚Д゚)ウマー!!
101もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:29
豚でもロースよりヒレが好きな人が居るように、
霜降りよりも脂の少ない牛肉の方が好きな人が
多くても不思議ではない。
102もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:31
>>98
いや、安くてもまずいぞ。オージービーフでも日本向けは結構売れそうな部分しか、
使われないからな。バラ、ロース、ヒレくらいか。モモは特にまずいぞ。
103もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:33
適材適所。
牛肉は旨い。
比較するなんてナンセンス。
霜降りの牛丼ってウマイか?
赤身のすき焼きってウマイか?

牛肉は旨い。
104もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:37
つまり>>1が馬鹿で、それに賛同した奴らも同じくって事で(w
105もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:38
>>99
味音痴と思うならそれでいいがお前も高い店のほうがうれしいだろ?安い店のほうがいいなんて
やせ我慢は止めたほうがいいぞ。
106もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:42
>>103
あのー赤身のすき焼きはあまりうまくないと思いますが、霜降りの牛丼は、
うまいと思うんですけど。
107もぐもぐ名無しさん:02/01/14 21:46
>>101
いやヒレなら俺も好きだぞ。肉の中で一番柔らかい部分なんだからな。もちろん霜降り和牛
ならヒレでも霜降り一杯入ってるけどな。
108もぐもぐ名無しさん:02/01/14 22:06
>>105
高いから嬉しいのか?(笑
109もぐもぐ名無しさん:02/01/14 22:14
>>108
嬉しいぞ。お前やせがまんが好きなんだな。接待で吉野家と高級焼き肉屋だったら、
後者の方が嬉しいだろ?さっさと認めろよ。俺が接待する側だったら吉野家選んでくれた方が
嬉しいけどな。
110もぐもぐ名無しさん:02/01/14 22:46
接待はノーパンしゃぶしゃぶ。
これきゃない!
111もぐもぐ名無しさん:02/01/14 22:48
>>110
確かに高いな
112もぐもぐ名無しさん:02/01/14 22:49
>>110
あいかわらずしゃぶしゃぶとノーパンの関連性がよくわからないんだけど…。
113もぐもぐ名無しさん:02/01/14 22:53
>>106
牛丼は、スジ肉のが旨いぞ。
浅草の江戸屋。

実は霜降りの牛丼なんか、食べた事ない。ゴメン。
114もぐもぐ名無しさん:02/01/14 22:56
>>113
スジも霜降り牛肉のやつのほうがうまい。
115もぐもぐ名無しさん:02/01/14 22:58
牛肉は精肉部分よりも他の部位の方が旨くないか?

頬肉をワインで煮込んでもおいしいし、トリッパのトマト煮もいい。
リードヴォーをソテーにするのもいいし、テールをスープにしても美味。

ステーキは単純なので飽きるし、沢山食べたいとは思わない。
116もぐもぐ名無しさん:02/01/14 23:03
>>115
それも霜降り和牛の物の方がうまみがよく出ておいしいぞ。
117もぐもぐ名無しさん:02/01/14 23:08
それは、スキヤキなら霜降り和牛でしょう。
接待で喰いたい!
牛丼は、スジ肉。
駒沢のかっぱは、赤身だな。
118もぐもぐ名無しさん:02/01/14 23:16
>>16
(゚Д゚)ハァ?
119もぐもぐ名無しさん:02/01/14 23:17
>>116
ビーフシチューよりタンシチューの方が好きだ。
120もぐもぐ名無しさん:02/01/14 23:20
>>114
旨いよ!
精肉部分以外は、そのままでは不味いから、
いろいろと美味しく食べる調理法が発達したしね。
世界中にその料理が存在してるね。
121もぐもぐ名無しさん:02/01/14 23:33
>>119
俺も好きだぞ和牛のタンは超希小品だからなー。うまいしな。
122もぐもぐ名無しさん:02/01/15 01:30
厚生省!責任とれや!
123もぐもぐ名無しさん:02/01/15 01:30
霜降り肉がすきだ
124もぐもぐ名無しさん :02/01/15 10:58
>109 お前アホ?吉牛と高級焼き肉くらべてどうすんの?
     比較するならせめて安くて旨い焼き肉屋と高くてまず
     い焼き肉屋のどっちで接待されたほうがうれしいかと
     かだろ?
125もぐもぐ名無しさん:02/01/15 11:05
>>124
結局、値段に萌える馬鹿なのかと言いたい!!
126もぐもぐ名無しさん:02/01/15 11:08
>>114
>>115
>>120
どうしても輸入牛のそういった部分(あくまでも一般の輸入牛ね)は
どうしても獣臭いんだよね。下処理が大変で時間がかかる。特にへばり
ついている、脂肪部分を落とすこと。なんか臭くて固いんだな。
和牛のそれも銘柄牛の、スジ肉、はちのす、タン、もつなんてすごい
美味しいし、下処理も楽。
そんなんで作る、もつ煮こみ、スジ肉のおでん美味しいよね。
自宅で楽しんでいる調理方法と部位なので、それぐらいの知識しかなく
てすいません。
127もぐもぐ名無しさん:02/01/15 11:40
>>126
鮮度を問題にしているなら、外国で食うと旨いぞ。
128もぐもぐ名無しさん:02/01/15 11:50
>>127
比較するなら「日本で食う日本の牛肉」と「日本で食う輸入牛肉」ではなくて、
「日本で食う日本の牛肉」と「外国で食う外国産の牛肉」であるべきだ。

同じ金を払うなら、もちろん後者の方が旨いのは言うまでもないが。
129もぐもぐ名無しさん:02/01/15 11:52
>>124
お前も似たようなもんだろ?確かに高くてまずい店は嫌だが接待だったら高くてうまい店の方
がいいだろ?高くてまずい店につれてく奴が一番バカ。もちろん自分で金出すなら、安くて霜降り
和牛肉出してくれるところがいいけどな。
>>124
お前は安ければ安いほどいいんだろ?>>89で書いたとおり、同じ値段なら霜降りの方買うだろ?バカという前に
おのれのセコさを自覚しろよな。
130もぐもぐ名無しさん:02/01/15 11:55
>>128
ということは日本にいる限り前者の方がうまいってことだな。
131もぐもぐ名無しさん:02/01/15 12:04
>>130
一般論でどちらが旨いかと聞かれたら外国産の牛肉になるし、
同じ金額を払うなら日本国内でも外国産が旨いと言って良い。
132もぐもぐ名無しさん:02/01/15 12:10
>>131
なるほどお前みたいな奴が、>>96で書いたような残りの一割なんだな。いいぞそのほうが店側も儲かるし、
いいカモってことだな。
133もぐもぐ名無しさん:02/01/15 12:17
>>132
なるほどお前みたいな奴が、>>89で書いたような自分の舌じゃなくて、
値段でしかおいしさを感じ られない可哀想な人なんだな。
いいぞそのほうが店側も儲かるし、 いいカモってことだな。
134もぐもぐ名無しさん:02/01/15 12:21
>>133
わかったわかったようするにお前はコピペを使わなきゃ自分の意見も書けない、
能無しなんだな。
135通行人:02/01/15 13:10
>一般論でどちらが旨いかと聞かれたら外国産の牛肉。
なんて聞いた事ないぞ。
おぬしの一般論ってどこの一般論だ!
>鮮度!
まぬけ!
牛は、解体してから熟成させるんじゃよ。
そうすることによって、旨味成分がでるんだね。
鮮度がイイからウマイなって言ってたら笑われるよ。
米国で喰うNYカットやTボーンは、旨いけどね。
136もぐもぐ名無しさん:02/01/15 13:48
 どうせ、海原雄山先生が赤身は肉本来の味!
というのを鵜呑みしてんだろ・・・赤身信者は・・・
137もぐもぐ名無しさん:02/01/15 14:42
昔の牛肉って、うらく牛臭かったけど、
品質改良されて、だいぶ旨くなったよね。
牛肉は、それぞれ適材適所の調理によって、それぞれ旨いもんだけどね。
何処の部分が、ウマイなんてまたくのナンセンス。
138もぐもぐ名無しさん:02/01/15 15:34
じゃあ引き分けってことでいいですか?
139もぐもぐ名無しさん:02/01/15 15:42
俺は思うんだけど、赤みこそ本来の肉の旨みであって
霜降りなんてのは肉文化が未発達な肉の味の知らない日本人だけが喜ぶシロモノなんだよ。
特に刺身の霜降りなんて最悪。動物の脂は体温では溶けないから
ねちゃねちゃ口の中に残って食べられたものじゃない。
あと、スキヤキなんて肉を一番まずく食べる方法だね。
おいしくさせようとするなら、割り下は使わず
ネギを三センチくらいに切って、薄いだしをネギがひたひたになるまで注ぐ。
そこに肉を入れ、完全に火が通る前に食べるんだな。

ま、おまえらオーストラリアに行って肉の味を学習してこい。
俺なんてオーストラリアに行ってから肉は赤身に限るとはっきりわかったよ。
肉じゃないけどイモムシや腹に蜜を溜めたアリンコもうまいぞ!
140もぐもぐ名無しさん:02/01/15 15:46
>>139

>>136の書き込みの方か同調者ですか? 嫌いな割には
よく読んでますね。
141もぐもぐ名無しさん:02/01/15 15:56
>>139
じゃあ国産霜降り和牛肉の赤身部分の方がうまいだろ?それにここに書きこんでる輸入肉好き
の連中もすき焼きは好きな奴がほとんどだぞ。絶対。お前はイモムシ食って満足してりゃあ
それでいいだろ。いっそのことオーストラリアに永住しろや。
142もぐもぐ名無しさん:02/01/15 16:33
>>139
豪州は、豪州の食べ方。
食文化を一緒に考えてるようでは、お先が知れてるね。
キミのは、まさにスキ煮だね。
143もぐもぐ名無しさん:02/01/15 16:38
ネタにマジレス・・・・・(w
144もぐもぐ名無しさん:02/01/15 16:45
てか、しってて139をいたぶってんのかどっちなの?
145140:02/01/15 17:34
「士郎に、サシがもうちょっと少ないほうが美味いと言っておけ」って
な台詞だったですね。

この話に出てくる食い方って、古谷みつとしの著書”男のウンチク”の
どこかで同じようなのが紹介されてたよ。
このシリーズも続・続々と続いたから、どこか忘れた。
146Kusakabe Youichi:02/01/15 17:34
In article >>142, もぐもぐ名無しさん/142 wrote:

> >>139
> 豪州は、豪州の食べ方。

英国では英国の食べ方、で英語をしゃべる。(米国では米語)

豪州は何語?
バカ丸出し(藁
148もぐもぐ名無しさん:02/01/15 17:38
>>146
そんなことどうでもいいから、スレタイトルに沿った発言しろや。でなきゃ来るな。
149もぐもぐ名無しさん:02/01/15 17:42
>>147
お前だって食った事あるだろうが。ボケ。
150もぐもぐ名無しさん:02/01/15 17:48
>>140
知ってるんだったらつっこんであげればいいのに〜(w
ところで、この手の食べ方で食べた人っていますか?
ろさんじん風だっけ?
(老い新保では改良してシャブスキーっていってたっけ)
151Kusakabe Youichi:02/01/15 17:56
In article >>148, もぐもぐ名無しさん/148 wrote:

> >>146
> そんなことどうでもいいから、スレタイトルに沿った発言しろや。

せっかくもどしてあげたのに ;)
152もぐもぐ名無しさん:02/01/15 19:54
>>146
(米国では米語)????
「ということにしたい」?
153もぐもぐ名無しさん:02/01/15 20:41
>>146
意味がわからん。洗練されすぎたジョークは勘弁してくれ。
154もぐもぐ名無しさん:02/01/15 20:52
デブオヤジの肉より子牛の肉の方がおいしいと思うけど、違う?
155もぐもぐ名無しさん:02/01/15 21:07
>>154
子牛でもある程度デブになってなきゃー硬くてまずいんだぞ。子牛ならなんでもいいって訳じゃねーんだよ。知らなかっただろ?
156もぐもぐ名無しさん:02/01/15 21:18
>>155
誰でも知ってることを得意そうに話しまくって、ウザがられるタイプだね。
人生考え直した方がいいと思うよ。
157もぐもぐ名無しさん:02/01/15 21:27
>>156
嘘付け知らんかったくせによ。お前こそスレに関係ない事書きこんで、
喜んでんじゃねーよ。どうせお前よりはマシとか思ってんだろ。そういうのを
五十歩百歩っていうんだよ。
158もぐもぐ名無しさん:02/01/15 21:40
実家が福島の会津若松で小さい頃から馬刺を食べて来たけど、
赤身ばかりで(というか、霜降りは見た事が無かった)仙台に来るまで
霜降り馬刺の存在が信じられなかった。

結局食べたけど、馬も牛も霜降りは口に合わないんだよね。
どうしてもロウソクを食ってる様な感じがして.............

いい赤身は柔らかくて旨いよ。
159もぐもぐ名無しさん:02/01/15 21:58
>>158
それは確かにそうだな。もちろん>>141で言ってる様に和牛肉の赤身、
その中でも特に柔らかい部分の方が旨いな。
160もぐもぐ名無しさん:02/01/15 23:01
馬刺は、赤身でしょう。
そして、さくら鍋も赤身。
東京森下『みの家』にも鍋を食べさしてくれる処があります。
下町情緒が楽しめます。

霜降りは、牛のブランド至高の中で生まれたんじゃないんですか?
霜降り肉が、すべての料理に旨いわけはないでしょう。
161ぎゃはは:02/01/15 23:33
糖尿病の肥満牛の肉をありがたがるとはな。キモイ奴ら(w
162もぐもぐ名無しさん:02/01/16 01:02
>>161
お前はガリガリの廃牛でも食っとけ。
163もぐもぐ名無しさん:02/01/16 07:39
いい牛肉はかむたび草の香りがした
当たり前のこと
164聞き流してくれ:02/01/16 07:47
霜降り豚肉はできないのかなぁ…………。
165もぐもぐ名無しさん:02/01/16 07:57
>>164
たまに霜降りっぽくなるやつあるけど、ほとんど偶然。本気で作ろうとすると、
黒豚より高くなるだろうな。
166もぐもぐ名無しさん:02/01/16 11:22
脂身を欲しがるのは人間の深層的欲求なんだよ。
だからおいしく感じるのは当然。
相撲の曙親方が、日本に来て一番おいしかったのは和牛霜降りって言ってたけど
霜降りを知った人はそう感じるんじゃないかな?
アメリカ人は霜降りなんて知らないだけだから。
167もぐもぐ名無しさん:02/01/16 11:28
>>166
曙親方の一事例だけで「米国人が霜降りを美味しく思う」と断定するのには無理がある。
「霜降りが不味くて吐き出した」みたいな話を耳にすることの方が多いから。
168もぐもぐ名無しさん:02/01/16 12:00
>>167
それは外人の話だろ。日本人だったら霜降りのほうが好きな奴の方が圧倒的に多いぞ。
169もぐもぐ名無しさん:02/01/16 12:37
外国での牛肉って日本での米みたいな立場じゃないの?
日常的に食うものだから霜降りみたいにコッテリしたものじゃ飽きちゃう、みたいな。
逆に外国では日本のようになにも味をつけないで米食わないだろうし。
170もぐもぐ名無しさん:02/01/16 12:44
>馬刺は、赤身でしょう。
>そして、さくら鍋も赤身。

馬刺し鍋も霜降りが旨い。
カナダ産は赤身のが多いけどね。
171もぐもぐ名無しさん:02/01/16 12:50
うーんアメリカ人とかは肉はあっさりした物が好きかもしれないですけど
肥満比率って日本より高いような...。フライドポテトとか油ぎとぎとソーセージとか
バクバク食べてそうですもんね。そんな人達に霜降り肉はまずいって言われてもねー。
172もぐもぐ名無しさん:02/01/16 12:50
 アメリカで居候させてもらってたけど、
牛肉=米ではなかったです。そこの家庭はジャガイモを
よく食っていましたが。ステーキはご馳走でした、
でも、2週間に1度はステーキだけ腹いっぱい
食べてさせてくれました。ありがとう〜

 霜降りと赤身、うん、どっちも美味いですなぁ〜!
173もぐもぐ名無しさん:02/01/16 13:17
>>170
馬刺も好みだって。
原産地で聞いても、赤身がいい人と油でギトギトがいい人が居るから。
174もぐもぐ名無しさん:02/01/16 13:20
接待で米人女性を新宿のステーキほりたんに連れてったら、
霜降りのステーキを食って、”これはツナか?”と言った。
ナイフで切らなくてもよかったからだって。
いつも食ってる牛肉とは全く違う素材だと言ってた。
この人(30代半ば)は美味いと言って全部食べてたよ。
175もぐもぐ名無しさん:02/01/16 14:01
霜降り肉はうまみより食感を味わうもの

大トロは食感を味わうもので実際の所中トロの方が味わいが深かったりする
というのに近い。

肉も魚もある程度ねかしたモノのほうが旨みが出るのは常識。
霜降り=新鮮なまま食べるという事で、以下略。
176もぐもぐ名無しさん:02/01/16 14:03
>大トロは食感を味わうもので実際の所中トロの方が味わいが深かったりする
というのに近い。

まったく同意見でいす。
でも、魚って寝かしたほうが良いんですか?
私はとれたばかりのサンマより美味い刺身をまだ食べたことがないのですが……。
177もぐもぐ名無しさん:02/01/16 14:47
>>176
大トロも最近までは葱鮪にするくらいしか調理法が無くて大部分が捨てられていた。
一部の好事家だけが食べていたのが広まったのは戦後の話だったかと。
178もぐもぐ名無しさん:02/01/16 16:21
昔は、なんでも赤身が旨かったらしいが、
タンパク質の摂取量の変化などによって、
味覚がだいぶ変わったこともあるんじゃないの?
さらには、業者による牛のブランド思考による霜降り信仰なんかも。
日本で同じに牛を育ててれば、外国にはかなわないしね。
179もぐもぐ名無しさん:02/01/16 18:00
>>175,>>176,>>177
牛肉もそこそこの霜降り具合がいいよね。中トロと一緒。赤身でも色が黒っぽいような肉は
本当にまずいと思います。煮込んだりして、カレーとかに入れたりすればまだ食べられますけどね。
180もぐもぐ名無しさん:02/01/16 20:36
>176
俺も一昨年までサンマ刺がNo.1と思ってた(当時岩手在住)。
今は寒ブナ刺がNo.1(現在香川)。
181 :02/01/17 00:26
筋肉の中にまで油が溜まった状態ってキツイ症状だよ。牛は相当苦しい思いをしている。
182もぐもぐ名無しさん:02/01/17 01:52
>>181
牛と話せるんだ・・・
183もぐもぐ名無しさん:02/01/17 09:19
>176
さばきたてより2、30分たってからの方がうまいよ
184もぐもぐ名無しさん:02/01/19 00:56
>181
苦しい場合、牛は餌を食べれません。
油を溜める為には牛を安楽に(少なくとも症状がなく)していないとできない。
185もぐもぐ名無しさん:02/01/21 12:43
適材適所か。
186たけし:02/01/21 12:51
霜降り肉かぁ〜!
俺は食べたことないぞ!!
でも、米のほうがうまいと思うぞ!!
確かに!!
187もぐもぐ名無しさん:02/01/21 20:13
霜降り肉は、飽きるぞ。
188もぐもぐ名無しさん:02/01/21 21:14
>>187
じゃあ飽きるまでは旨いと感じるんだろ?
189もぐもぐ名無しさん:02/01/21 22:23
うん。
霜降り肉は、旨いよ。
好きだけど高いね。
でも霜降り肉以外の肉って飽きがこない。
190もぐもぐ名無しさん:02/01/21 22:50
>>189
安いからそう感じるというのが真相ってとこだな。どっちにしたって米の
代わりに食うもんじゃないからな。
191もぐもぐ名無しさん:02/01/22 00:20
安いからは範疇に入らないよ。この場合は。
金額が関係ないとしても、1回の量として2〜3対7での割合で、
霜降り肉対以外の肉かな。
例えば、焼肉屋では霜降り食べて、後はカルビやハラミ、内臓系かな。
192もぐもぐ名無しさん:02/01/22 00:33
>>191
ほーそうかお前の言う霜降り肉とはどんなのだ?カルビやハラミもいい和牛
だったら霜降り入ってるんだぞ。さすがに小腸や大腸には霜降り入らないけどな。
そのかわりものすごく油がのってるぞ。
193もぐもぐ名無しさん:02/01/22 00:46
焼肉屋の場合、メニューどおり読めば
霜降りロース、カルビ、ハラミって別れてるけど。

それとも霜降り肉=和牛って?
194もぐもぐ名無しさん:02/01/22 01:13
うまいよ
 
糖尿肥満牛の肉なんか食うな(藁
 
196もぐもぐ名無しさん:02/01/22 01:30
>>193
まあ焼き肉屋は輸入物使ってるところが圧倒的に多いからな。だが
輸入肉のロースなんかに霜降りなんてほとんど入ってないぞ。ということは
まずそこの店の霜降りロースは和牛の物だと思うけどな。値段はどんなもんよ?
まあ霜降りの方が旨いのは間違いないんだから、それでいいわ。
197もぐもぐ名無しさん:02/01/22 01:33
>>195
お前は>>162を読んでおけ。
198( ● ´ ー ` ● ):02/01/22 01:57
人間に例えたらバカでも分かるだろ!
 
1.ほどよい肉付きのなっちを食べる
 
2.コニシキのぜい肉を食べる
 
3.江頭2:40(参考出品)
 
もちろんオレはなっちを食う!
199もぐもぐ名無しさん:02/01/22 02:00
じゃあ子牛を食べるのはロリコンですか?

・・・・・・じゃあ小学生女児好きな漏れは通ということですね?
200もぐもぐ名無しさん:02/01/22 10:09
幼女・・・ハァハァ
201もぐもぐ名無しさん:02/01/22 15:08
こういう事してください

      , -―- 、 
   /了 l__〕      〈)  こう? 
    7| K ノノノ ))))〉 
    l」 |」(l|(. .i! i!. ||   
    | |ゝリ. ~ .lフ/リ   ,-、 シュコ 
     | | /^    ' ヽ  (⌒ヾ,-、シュコッ
.    l l | / /i ゚   ゚l. ヽ/.っ .\゛ 
     !リl/ /. |   |\__ノ .ヾ
.     _/ /. /   ' |
.    ξ_ノ. (  ヽiノ.\   
         \   \. \
        ,ノ⌒.丶  )  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      , -―- 、  ρ
   /了 l__〕      〈) ρ 
    7| K ノノノ ))))〉 ふぇ?
    l」 |」(l|ィ .i!,,,i!,,.||    
    | |ゝリ. ~ σ/リ 。 ,-、 シュッ  
     | | /^    ' ヽ  (⌒ヾ,-、シュッ
.    l l | / /i ゚   ゚l. ヽ/.っ .\゛ 
     !リl/ /. |   |\__ノ \
.     _/ /. /   ' |
.    ξ_ノ. (  ヽiノ.\   
         \   \. \
        ,ノ⌒.丶  )  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      , -―- 、  !!
   /了 l__〕      〈)       
    7| K ノメノ ))))〉
    l」 |」(l|(. .iυζ|| 。 ビュ  
    | |ゝリ. ~ τ/!ヾ、.__ビューッ    
     | | /^    ' ヽ  (⌒ヽ)
.    l l | / /i ゚   ゚l. ヽ/っ ' .\
     !リl/ /. |   |\__ノ \
.     _/ /. /   ' |
.    ξ_ノ. (  ヽiノ.\   
         \   \. \
        ,ノ⌒.丶  )  )
202もぐもぐ名無しさん

こーふんしチった。