うまい棒リミテッドバージョン全国一斉発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
俺のところはマヨネーズ味が出たよ。
もちろん箱買いして、出かける時には必ず携帯だ!
限定って書いてあるがどこの地域限定なんだろうな?
お前んところは何売ってる?
2もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:42
マヨネーズ味って微妙じゃね?
3もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:42
>>1
うっそだー
4もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
俺のとこってどこ?
5もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
>>2
いや、マヨネース味うまいだろ?
6もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
まじで?明日コンビニ行ってみよーっと
7もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
  ピッ!    ∩∧,,∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ミ,,・∀・ミ< 新味くれ
        ミ    ミ   \_____
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
8もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
>>3
いや、マジだって!!
9もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
>>2
食ってみたら結構いけたよ
10もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
マヨネーズって無かったっけ?
11もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
>>1
お前ん家どこよ?
12もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
山口県=ふく味
13もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
静岡御茶味いいね!
14もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
>>3
ほんとだってうちの近所でもみかけたよ
15 :01/10/29 01:43
マヨネーズは(・∀・)イイ!
16もぐもぐ名無しさん :01/10/29 01:43
マジかよ? 全国展開か?
17もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
コンビニ逝って確かめるか・・・
18もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
前からあるよ。ガイシュツ
19もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
俺名古屋だけどみそカツ味だったよ?
限定なの?
20もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
どこの地域よ?
21もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
オヨネーズ味?
22もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
マヨネーズ味食ってみたい。どこ?>>1
23もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
あ、俺食ってみた!
限定とかはしらなかったけど・・・結構うまかったよ。
24もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
マヨネーズ味楽しみだなー
25もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
俺も喰ってみた。
食べてみたらうまかったよマジで。
26もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
味噌カツ、うまいね
27もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
>>1
マジで!!マヨネーズ味くいて〜密かにマヨラーなんだよ・・・
28もぐもぐ名無しさん :01/10/29 01:44
大阪は何味やねん?
29もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
>>1
マヨネーズって。。。おまえんちどこよ(w
30もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:43
マヨ味?
31もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
他の県の情報は?
32もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
>>1
厨房ハケーン
33もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
>>27
マララーみたいだな。
34もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
>>1
ぜひ食って見たい。送ってくれよ〜
35もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
香取真吾、夢中になるよ
36もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
まじかよ!!
名古屋は駄菓子屋カンパニーってとこでみそかつ味出てた!!
っていうか食ったぞ!
マヨネーズうまかった??
ってかどこ?
37千葉人:01/10/29 01:44
うちの地元には『ピーナッツ味』がありますが、
他の地方にもありますか?
38もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
オレンジ味だったよ
うちは
39もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:44
>>26
ミソかつ出てんの?
40もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
思ったらマヨネーズ味ってあったようでなかったよな。
買いにいってみよう。
41もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
>>28
お好み焼きとたこ焼き同時発売。
ヴォケvsつっこみって書いてる
42もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
高知はカツオ味だったよ。
43もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
高速のSA・PAにありそうだな
44もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
他の地域でもでるんだよね?
45もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
>>27
同士発見!
46もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
>>37
ピーナッツ味は普通だろ。
47もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
>>1
工房ハケーン
48もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
地方で限定みたいだね。
49もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
なんか、こう、ふにょっっとしてたな。
50もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
うおおおおおお!!!
味噌カツ食ってみてええええ1!!!
51もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
>>28
大阪はお好み焼き味だよ。
でも、たこ焼き味と大して変わらないように思われ。
正直がっかり。
52もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
ひろゆき全種類集めるって張り切ってたよ
53もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
コンビニでも出るね
54もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
ロシアはウォッカ味
55高知県民:01/10/29 01:45
うちはカツオ味だったよ。食ってみたがイマイチ・・・・。
56もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
ミソかつだぎゃぁ
57もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
>>36
サークルKでも売ってたよ
58もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
マヨネーズ味は (゚д゚)ウマー いのか?
59もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
普通のコンビニとかで売ってるの?
60もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
>>36
同士発見(w
61もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
なにこれ??
人多いな
62もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:45
>>46
え?マジですか?食ってみたい!!
63もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
ワラタ>>54
64もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
>>49
ふにょって(;´Д`)
65もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
ロシアって(w
66もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46

2chの次の鯖の名前はマヨ鯖か・・・・・・・
67もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
マヨ味かあ。美味そうだなあ
68もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
茨城、納豆、そのまんま
臭いがきついが好きな人にはうけそう。
69もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
>>41
味。いっしょに思える俺。
70もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
地域限定なのか?
俺ンとこ何味だろ・・・。コンビニ逝ってきます。
71もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
北海道はバターコーンだよ
あんまり俺は好きじゃないがナー
72もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
基本は箱買いだよな
73もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
からしマヨならもっと(・∀・)イイ!!
74もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
お好み焼き味どたこ焼き味どう違うねん。(ノ-_-)ノ
75もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
おいおい・・マジかよ?すげえ人気だな。うまい棒。
76千葉人:01/10/29 01:46
今始めて知ったけど、結構うまい棒にも地方限定ってあるんですね。
77もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
>>55
同志か!!
オレも高知県民だ。
美味かったよな。カツオ味。
カツオ節ふられててさ
78もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
なんか近くの駄菓子屋に久々によったらあったよ。
79もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
でも、すなっく菓子だとマヨネーズのあの
ねちょっとした感じがでねーんだよな…
80もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
>>42
同士発見!
てっきりカツオブシの味かとおもったけど違うのな(w
81もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
茨城は超先行発売で納豆味
既に全国発売になってるけどさ…
82もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
一斉発売なの?昨日コンビニで買ったけどなかったな。
83もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
納豆はそれ自体嫌いだからなー・・・ちょつと
84もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
>>1
おまえどこすんでるんだ?
85沖縄県民:01/10/29 01:47
ゴーヤ味ありました。自分の目を疑いました。ええ
86もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:46
>>51
マジで!?そんなのあるの?
87もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
バターコーンもくいて〜〜〜〜
88もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
>>28
ちなみにボケがお好みで、つっこみがたこ焼き。
よろしこヽ(´ー`)ノ
89もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
  ___
∠___\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ゚Дメ)< 新味さがしの旅にでも出るか…
 く  ∨ )ク\____________
⊂|__I_|
  (_)_)
90もぐもぐ名無しさん :01/10/29 01:47
お好み焼きって微妙な線やなぁ
91もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
俺んとこはりんご味だった。最初は普通だが後味が(´Д`;)マズー
92もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
>>74
禿同
93もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
UAEは石油味
94もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
カツブシうまいYO!
地味な味だけどハマッたらもうこれしか食べられない!
95もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
名古屋ではういろう味も検討されてたとか(w
96もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
マヨネーズ嫌いだから
俺はパスするわ
97もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
カツオ味っていうのも美味しそうだよね。
でも高知まではいけない(w
地域限定ってことは栃木はなんなのかな?
知ってる人教えれ。
98もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
俺栃木だけど、餃子味出てるよ。
ってか県民的には恥なんだよな・・餃子。
99もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
まよねーず味。あんまり好きじゃないな・・・・・
100もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
北海道はサンクス限定で白い恋人味売ってたよ。
101もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
うんこ味はないんかえ?
102もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
売ってるコンビニとそうでないのがあるから気を付けろ
103もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
>>1 はスレ立て逃げか?
場所教えれ( ゚Д゚)ゴルァ!
104もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:47
TOYOTA味ってもしかしてレア?
105もぐもぐ名無しさん :01/10/29 01:47
>>98
うまそうじゃん
106もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
なんか。マジ?って感じ。
107もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
>>73
基本は店の人に「1カースくれ」だ!!。
108もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
>>75
密かにみんな好きだろ?うまい棒。
109もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
ニュース速報にはスレッド立ってないよ?
110もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
相当、リサーチしたらしいね
111:01/10/29 01:48
ちなみに福井県です。
112もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
UFO味あった?
113もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
>>100
版権どうなってんだよ?ネタだろ、それ。
114沖縄県民:01/10/29 01:48
鹿児島の方いらっしゃいますか?
来週行くんで、何味売ってるか知っておきたいんですが・・・
115もぐもぐ名無しさん :01/10/29 01:48
>>104
どこだよ? 愛知県か?
116もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
味噌汁つくるか<かつお味
117もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
千葉にピーナッツ味ってあったっけ?
そもそも地域限定ってあるっけ?

明日コンビニ行ってみよう…。
118もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
>>80
いや、カツオはふられてたやつじゃない?
高知県の駄菓子屋にはおいてあるよな。
119もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
この前ヤフオクに出品されてたな<マヨネーズ味
120もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
ひろゆきCMはないだろう
121もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
コンビニで店員にきいちゃったよ
122もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
漏れんところはゴーヤ味だぞ
食ったけど苦いだけだった
123もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
お菓子の卸売りの店逝ったらありますか?
124もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
よっしゃああ。
買い占めるぞぉごるぁ〜〜
125もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
>>94
マジで、カツオ味いけるよな。他県のやつがかわいそうに思えるかも・・。
126もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
横浜はラーメン博物館とカレーミュージアムがあるため
ラーメン味とカレー味が出たよ
日本人てラーメンとカレーが好きだしね
127もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:48
何だよ。結構あんじゃん。
スーパーの駄菓子コーナーとか行かないから、
まったく知らなかったよ・・。
鬱だ。逝ってくる。
128もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
沖縄ゴーヤかー
ヒトエちゃん思い出すな・・・・・
129もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
>>104
トヨタってなんだよ!!もしかして愛知か??(w
130もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
ねーねー2ちゃんねらの総力結集して
ウマイ棒限定味全制覇しない?
131もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
ちょっと誰かまとめてYO!!
132もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
>>74
をいをい。
大阪府民ならわかるだろ。まったく違うYO
133もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
ゴーや味てどないやねん
134もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
鹿児島はザボン味だYO
135もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
商売うまいよなぁ
136もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
>>115
愛知だけどみそカツじゃなくてTOYOTA味ってなってた。
味はテリヤキバーガー味と区別がつかなかった・・
137もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
うんこ味は?
うんこ味は?
うんこ味は?
うんこ味は?
うんこ味は?
138もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
俺、東京だけど昨日佃煮味ってのみっけた。(゚д゚)ウマー
139もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
>>123
あるんかな?よくわからんが・・味噌カツマンセー!
140もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
箱買い、これ最強
141もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
誰かまとめてくれませんか?
どこが何なのか知りたいです。
おいしいのも教えてください。
142もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
かつお味うまそうね
143もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
横浜市民としては
やっぱりラーメン味
144もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
うげ!!>>115とケコーンだ!!
よろしく。
145もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
俺、コンビニ店員だけど、そんな味あったかな?
確かめてみよっかな
146もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
>1
ソースは?
147もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
1はソース出せゴルァ!

ソース味じゃないぞ
148もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
>>118
カツオブシの味かと思ったらカツオブシがふられててやられたーって思ったのよ
149もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:49
納豆は前からあるって(W
150もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
何味がでてるんだ。
だれかまとめろや
151もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
ちなみに名古屋の味噌カツ味はパッケージ金色だった。
うそくせーしゃちほこかいてあったぞ。
152沖縄県民:01/10/29 01:50
>>134
ザボンですか。もう召し上がられました?
153もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
>>140
ビックリマンかよっ
154もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
箱買い、2つ。これ、最強。
ただ、素人には・・・(略
155もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
>>137
大阪限定
156もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
一本ずつ買って消費税をうかせてやった
157もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
>>138
東京人だけど、それは見つけても食べる勇気無いよ・・・
158もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
高知限定、夏みかん味。
かなりまずいです。
159もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50

      〜♪
   ∧二∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◎´∀`))< 大阪サイキョーもな
  (    )  \____________
  | | |
  (__)_)
160もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
まだ発売直後で混乱してるようだ(w
161もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
>>123
店によって違うと思うがうまい棒おいてあるとこなら
大体おいてあると思うよ。
162もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
なんか急にうまい棒が食いたくなってきたな
163:01/10/29 01:50
>>147
ソースも何も、コンビニ逝けば売ってますよ。
164もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:50
箱でなんかうってないだろ、袋にはいってるだろ
165もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
流れがつかめない・・
166もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
>>136
嘘こけ!
167もぐもぐ名無しさん :01/10/29 01:51
誰か今までの分まとめてよ
168もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
う ん こ 味!!!
169もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
万引きはするなよ、お前ら
170栃木県人:01/10/29 01:51
餃子は美味いよ。
171もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
静岡御茶味、人気ないんかな?
172もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
消費税が微妙だ!!
173もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
つーかいきなり発売してなかった?
突然すぎてびびったよ
174もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
まよ。今食ってるわ(藁
175もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
>>148
そうそう。
コンビニにもおいてあるよな。
うまいんだよ。やりかたが。
176もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
>>157
いや、マジで美味いって!!
騙されたと思って食って見ろ!!
177104:01/10/29 01:51
>>151
TOYOTA味は赤と黒の微妙な色のパッケージだったよ
178もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
>>156
せこっ!!
179もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
>>1のところはフライング発売?
180もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
なんかどこの地域でどの味が発売されてるのか誰かまとめてくれ!
181もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
長崎はハウステンボス味
182もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
>>171
そうでもないだろ。売りきれてたぞ。
183もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
カールとかは地方限定があるのは知ってたけど、
うまい棒は知らなかった。
逝ってくる。
184もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
>>157
いや佃煮味、何気にうまいよ。
185もぐもぐ名無しさん :01/10/29 01:52
>>171
お茶味って何茶?
186もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:51
ネタと本当が混同してる・・・
北海道はバターコーン味だがコーン味と何が違うんだろう?
187もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:52
騙されるな!名古屋は味噌カツ味だ!!!
188もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:52
長野版は野沢菜味。
うまいよー!!
189もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:52
>>152まだだYO!柑橘系とうまい棒ってどうかなあ・・・・
みかん味食べたひと感想きぼーん
190もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:52
マヨは福井だよ。
近所で見かけた気がする。
上手いなら明日にでも買ってくるか。
191130:01/10/29 01:52
ねー全制覇シヨーウヨ...
192もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:52
誰かまとめてくれよ。
193174:01/10/29 01:52
やっぱり福井は原発味出してほしかったな
194もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:52
ホントか、YO!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
195 :01/10/29 01:52
名古屋はみそかつ味
沖縄はゴーヤ味
青森はりんご味
新潟は・・・コシヒカリ味・・・・
大阪は・・・たこ焼き お好み焼き
うまい棒お茶味by静岡
山梨はぶどう味
栃木、餃子味。
和歌山も蜜柑味〜
高知はカツオ味
静岡お茶味いいね!
長崎チャンポン味〜
北海道はバターコーン味
東京は佃煮味
196157:01/10/29 01:52
>>176
高いモンじゃないからな、わかったコンビニ逝ってきます!
197もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:52
てか人多すぎ
自作自演??
198104:01/10/29 01:52
>>187
名古屋市民は愛知県民を見下すのやめろや!
199沖縄県民:01/10/29 01:52
>>189
そうですか。じゃあ、来週までスレ残ってたら
ここでレポートさせていただきますね。
200もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:52
マヨうまそうだなぁ・・・。

コンビニ逝ってこよう。
201もぐもぐ名無しさん :01/10/29 01:53
>>195
全県で出てるんじゃないんだな
202もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  うまい棒地方版   |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
 \ (___ノ
203もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
情報が混乱してるからってネタかくやつ逝ってよし!!
204もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
うんこ味はあるのかって聞いてんだろ!
誰か答えろYO!
205もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
なんかぷりぷり県みたいだな・・・(w
206もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
>171
煎茶じゃなかった?
207もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
>>195
さんきゅー
うちのとこはお茶か。コンビに逝ってくる
208もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
>>201
まだ情報集まってないだけだろ?
209もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
>>197
自作自演と思うなら今からコンビニ行ってみ!マジおいてあるって!
210もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
名スレの予感・・・。
211もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
>>181
ハウステンボス終わったな〜結構好きだったからショックだったYO!
>>193
原発なんて食えねーYO!!
212もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
うまい棒には狂わされたよ…。
俺の財布はからっぽさ。
213 :01/10/29 01:53
>>197
2ちゃんねらーはうまい棒好きだからです。
214もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
夏みかんはネタだな。
高知はカツオ味で坂本龍馬風のコスプレをした
うまいぼうのマスコットキャラクターのヤツ。
215もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
栃木は餃子味だったよ。
にんにく利いててうまかった
216もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
全部俺の自作自演だよ
217もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
>>196
いっとけ!マジで(゚д゚)ウマーだから。
218174:01/10/29 01:53
つか、北陸じゃないのか?>まよ
219もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
柑橘系はどうやらミカンがあるっぽい。
220もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:53
う・そ・だ・YO!
         ∧_∧         _ _  .'  , .. ∧_∧
        ( `.∀´)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    ) ←>1
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-
221武藤:01/10/29 01:53
クラァ!!寝ろつってんだろ!
斎藤ちょっと来い!
タヌキ寝入りするな!
222もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:54
げ、マヨネーズ味マズイ!
マヨ信者逝ってよし!
223もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:54
マターリ逝こう
みんなうまい棒好きなんだし
224もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:54
>>197
自作自演でここまで出来ればすごいだろ・・・
225もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:54
みそカツ味が最高だぎゃぁ〜。
他の県の奴よ、くやしがれ
226もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:54

 ん
  こ
   味
    は
     ?
227もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:54
佐賀は麦茶味・・
228もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:54
>>204
全部確認したわけじゃないけど
うんこ味は無いと思うよ。
229もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:54
ハァ?お前等なに言ってるんだよ?アホか?
230もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:54
ちゃんぽん味ってなんだよ!
長崎(藁
231もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:55
ちょっとコンビに覗いてきます
232もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:55
>193
原発味、放射能入り…しゃれにならん(w
233もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:55
みそカツ、こうばしい
初めて名古屋で生まれてよかったと思った
234もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:55
馬鹿がいっぱい・・・・
235もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:55
なぜマヨネーズが地域限定なんだ?
エビマヨは全国なのに・・・わけわからん。
236もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:55
>>193
作る方も大変だw。
237もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:56
横須賀は純ちゃん味?
238武藤:01/10/29 01:56
山岡もちょっとこい!
239彩子:01/10/29 01:57
開ける前にチョップでコツっとやって
へら状?にしてたべるといいと思いません?
240もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:57
しかしすごい伸びだな。
うまい棒だけでこんなに語れるとは・・・
まわしもんか?
241もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:58
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧   < ネタはやめれーマジレスキボン
  (,,・Д・)   \_______
〜(___ノ
242もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:58
お湯に溶かすのが一番だYO
243もぐもぐ名無しさん:01/10/29 01:59
みそカツ味はマジうまいって。
くいたきゃ名古山で来いよ。キャハハハハ
244もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:00
まんこ味は?
まんこのことおしえろばかども。
まんこ味は?
おしえろごみむしども。
まんこ味は?
さっさとこたえろくずども。
245もぐもぐ名無しさん :01/10/29 02:00
>>244
童貞にはわからんよバカ
246もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:01
うまい棒同盟の者ですが、そんな情報はいってねえぞゴルァ!!
http://kawamoto.cool.ne.jp/
247もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:02
今,コンビニ行ってきました。
近所のコンビニは入荷予定は無いとのこと。
明日、大学の近くで探してみます。
食べた人、詳細キボーン
248彩子:01/10/29 02:03
チーズ味だけでいいや
249もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:04
>>247
何処の人ですか?
250もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:05
>>246
情報が遅いだけでは?
251もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:06
いいなー、俺も食べたい>マヨ味。
252246:01/10/29 02:11
>>250
そんな事あり得ない。
ネタだ。1に踊らされてるぞ。
253 :01/10/29 02:13
254もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:14
カースで買い占めは基本だYO
255246:01/10/29 02:17
>>253
なんだコレ?確かにレスのつき方尋常じゃないと思ったが・…
ラウンジの奴等か……
踊らされてたのは俺か?
偵察に逝く!!
256もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:20
>>246 良い味出てました。
あなたのような方がこのスレを盛り上げる(w
257もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:21
>>246
煽ったのはオレだ。
いい仕事してますねぇ。(w
258武藤:01/10/29 02:32
すみません。うちの子がお騒がせいたしました。

>>256>>257
貴様らさっさと寝ろ!ゴルァ!
259246:01/10/29 02:40
>>258
やられた。
君等のスレ、見たよ。
祭りに噛み付いた俺っていったい・…
恥ずかしいのでしばらく山篭りする。
さようなら。
260もぐもぐ名無しさん:01/10/29 02:42
>>259
すみませんでした。
HP覗かせてもらいます。
261スレ立てた奴:01/10/29 02:43
>>259
すいませんでした。
けどお気に入りに追加させて頂きました。
262もぐもぐ名無しさん:01/10/29 03:12
ひろゆき大喜びだろーね・・。
263もぐもぐ名無しさん:01/10/29 03:14
>>259
すみませんでした。。
HPすごいです。

同盟禁止事項>うまか棒と間違えんな
ワラタ!
264もぐもぐ名無しさん:01/10/29 08:16
うまい棒同盟すごすぎ。会員2000人って・・
265もぐもぐ名無しさん
おれカール食ってたらカエル型のやつが出たから、
カール村の名誉村民にはなってる。