フライトシムで使えるHMD、TrackIR その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大空の名無しさん
フライトシムで使用可能な、HMDやヘッド・トラッカーに関して
話し合うスレです。
>>2以降にまとめ情報有り。

前スレ
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1277553600/l50

過去スレ
フライトシムで実用的に使えるHMD
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1031657850/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1102683960/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/fly/1132143575/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1191295684/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1241334953/
2大空の名無しさん:2012/04/28(土) 14:25:03.69
●HMD(Head Mounted Display:ヘッド・マウント・ディスプレイ)
頭部に装着するディスプレイ装置。
頭部の動きを検出する装置=ヘッド・トラッカーと組み合わせて
使用することで、頭部の方向や位置と表示される景色をシンクロ
させることができる。
フライトシムで使用するには解像度が高いものが良いが、家電店などで
販売されているものはVGA(640x480)前後のものが多いので注意。
解像度が高くなると価格が加速度的に上昇する。

●ヘッド・トラッカー Head Tracker(ヘッド・トラッキング・デバイス)
頭部に装着し動きを検出する。角度だけを検出するものと、位置の移動も
検出できるものがある。
3大空の名無しさん:2012/04/28(土) 14:25:22.13
●TrackIR
ヘッド・トラッカーの一種で、頭部に付けた反射材をカメラで
検出するもの。普通のモニターと組み合わせて使用する。
モニターは固定されているので、頭を動かした分視線を逆に動かす
ことになる。違和感があるように思われるが、すぐに慣れる。
価格は2万円台とリーズナブル。対応するソフトもレースやFPSも含めて
増加中。フライトシムでは準標準デバイスの地位を確立しつつある。
角度と位置を合わせた6軸の動き(6DOF)、またはピッチとヨーの2軸の
出力が可能。モデルのラインナップは以下の通り。

・TrackIR5:現行モデル。検出範囲や解像度が向上した。
・TrackIR4Pro:6軸出力が標準になり検出範囲も広い。生産終了。
・TrackIR3,3Pro:単体では2軸出力。VectorPRO(旧Vector Expansion)
  というアドオンを加えれば6軸出力が可能。生産終了。
・元祖TrackIR,TrackIR2:2軸出力のみ。生産終了。

・TrackClipPro:LEDをヘッドホンに付けて頭部の反射材の代わりにする。

ただしピッチとヨーの角度は±45度程度までしか検出できないので
HMDとの併用には基本的に向かない。
2軸の動きをマウスの動きとして出力することも可能。


日本語の紹介記事(TrackIR4)
http://www.onlineplayer.jp/modules/content/index.php?page=149
メーカー(オンラインショップ有)
http://www.naturalpoint.com/trackir/index.html
日本正規輸入代理店 MSY
http://www.msyshopping.com/
4大空の名無しさん:2012/04/28(土) 14:25:47.03
●無料ヘッド・トラッカーソフト

FreeTrack
WebカメラとLEDを使うTrackIR互換ソフト。6軸出力対応。
http://www.free-track.net/
画像処理をソフトウェアで行なうのでマルチコアが望ましい。


●HMD製品の例

eMagin Z800 3DVisor
ヘッド・トラッカー付きのHMD。800x600、対角40度、$1499。
ロールを含む3軸の角度を検出可能で、マウス出力も可能。
http://www.emagin.com/

Visette45 SXGA
ヘッド・トラッカー無しの高性能HMD。1280x1024、対角45度、$11,120〜。
http://www.inition.co.uk/inition/product.php?URL_=product_hmd_cybermind_visette45sxga
5大空の名無しさん:2012/04/28(土) 14:26:07.25
●関連リンク

HMD関連の輸入代理店 MIKIMOTO Beans
http://www.mikimoto-japan.com/beans/index.htm

HUQ's VR !
http://huq.hp.infoseek.co.jp/
日本語ページ。TrackIRやInterTrax2のレビュー、サンプル動画など。

stereo3d.com
http://www.stereo3d.com/3dhome.htm
HMDや3D表示デバイスの紹介など。

Resolution analysis for HMD helmets
http://vresources.org/articles/vre_articles/analyhmd/analysis.htm
HMDの解像度や分解能、コストパフォーマンスなどの比較。


●関連スレ

【AV機器】ヘッドマウントディスプレイ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1208937827/
6大空の名無しさん:2012/04/28(土) 14:26:23.82
●TrackIRと合わせて使える外部フリーツール

PPJoy
仮想ジョイスティックを作成する。
http://www.geocities.com/deonvdw/Docs/PPJoyMain.htm

TIR2Joy
TrackIRの出力をPPJoy用の軸データに変換する。6DOF対応。
http://www.dikant.de./index.php?option=content&task=view&id=29&Itemid=24

JoyToKey
ジョイスティックの入力をキーボードの入力に変換する。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html

TrackMapper
TrackIRの入力をキーボードの入力に変換する。
http://kaf.tri6.net/trackmapper/
7大空の名無しさん:2012/04/28(土) 14:29:14.74
暇だから立ててやったが、テンプレ永杉だろ。

【有機EL720P】SONY HMZ-T1 49インチ目【3DHMD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1335416885/l50

HMZ-T1、TrackIr、ペダル&操縦桿スティック
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=loRqx92CGdQ&feature=related
8大空の名無しさん:2012/04/28(土) 14:48:29.03
FacetrackNoIRも忘れないでやってくれ
http://facetracknoir.sourceforge.net/
9大空の名無しさん:2012/04/28(土) 20:16:02.13
>>1

既にTrackIRが完全にスタンダード化してるしHMD製品情報も古いし
テンプレ整理して俺が立てようかと思ってた
10大空の名無しさん:2012/04/29(日) 10:24:17.68
Freetrackって3DCGのソフトなんかで活用法ないのかな
6DOFで
11大空の名無しさん:2012/04/29(日) 12:17:46.98
3Dマウスの方がスマートなんじゃ?
12大空の名無しさん:2012/05/01(火) 00:10:10.63
TrackIR5の反射クリップバージョン使ってるのですが、
PCの背面USB端子に接続してて抜き差しできないので差しっぱなしにして
TrackIRのキャプチャアプリはフラシムやるときだけ起動って使い方してる
のです。

さっき気づいたら、そのキャプチャアプリが起動してない状態(緑LEDが左右とも
消灯状態)でも、中央の4つの発光LEDはついたままになるものなんですか?
赤い光が見えるし、背面触るとほのかに暖かいのですが。
寿命を考えると使わないときはUSB抜かなきゃいけないのかしら。
13大空の名無しさん:2012/05/01(火) 00:51:11.63
ソフトウェア 5.1.3は、環境によってはソフト終了時にTrackIRをオフにできなかったりプロセスが残ったりする
14大空の名無しさん:2012/05/01(火) 01:09:38.68
>>12
多分プロセスが残ってるだろうから、タスクマネージャーから終了させてみ。
15大空の名無しさん:2012/05/01(火) 02:11:38.16
プロセスを強制終了させるとTrackIRがオフにならない
16大空の名無しさん:2012/05/01(火) 03:17:04.95
は?w
17大空の名無しさん:2012/05/01(火) 20:05:40.09
>>16
持ってないんだね……
18大空の名無しさん:2012/05/01(火) 20:31:15.48
は?
ボロにボロを重ねてボロボロになるタイプ?w
19大空の名無しさん:2012/05/01(火) 20:35:38.12
TrackIRが空から降ってくるのを口あけて待ってるといいよ
大好きなYSFSでもやりながらね
20大空の名無しさん:2012/05/01(火) 20:39:10.72
そんな知恵が回らないからつまらないトラブルも解決できねーんだよ
解決能力も無いのに人の言うことより自分を信じてまた学ぶ機会を逃す。
お前はそういうタイプ。
21大空の名無しさん:2012/05/01(火) 20:42:43.43
そんなに怖がらなくて……
2212:2012/05/01(火) 21:23:31.33
そうです。
TrackIRのアプリバージョンは5.1.3です。
タスクマネージャ見たらたしかにプロセスがゾンビ化してました。

んでプロセス殺してもTrackIR5の赤LEDはついたままなのもご指摘のとおりでした。
PCの電源一回切らないといけないみたいですね。
めんどくちゃいなぁ。
もうNatural Pointにバグ報告された方居ますか?
まだなら報告しておきますが。
23大空の名無しさん:2012/05/01(火) 22:20:45.89
だからさ・・・
プロセス殺したら、再度TrackIRのプロファイラ起動してから終了してみろよ。
2412:2012/05/01(火) 22:25:47.94
おお

本体のLED消えましたし、今度はプロセスが残らないですね
25大空の名無しさん:2012/05/13(日) 16:00:16.62
PPJOY関係もここでいいのかな?

Win7 64bitに導入しようとしてもうまくいかない。
ここの過去ログを調べてやってみたんだけど・・・・・。
もし成功している人がいたら導入方法伝授していただけないですか

よろしくお願いします
26大空の名無しさん:2012/05/14(月) 00:12:15.71
6DOFのロール軸だけは強烈に酔った、
27大空の名無しさん:2012/05/17(木) 20:00:06.95
ここは質問投げっぱで、アドバイス貰っても逆ギレ、痺れ切らして答え与えてもお礼すら言えないアホが多いから、答えてくれる人が居なくなった。
28大空の名無しさん:2012/05/18(金) 04:42:35.05
別にそんなことないと思うけど
2925:2012/05/18(金) 06:55:32.10
いろいろあるんですね
PPJOYの件気は向いたらで結構ですよ
でも人少ないですね。寂しい限りです。



30大空の名無しさん:2012/05/18(金) 13:22:36.40
ここはPPJOYあんま関係ないんじゃね
31大空の名無しさん:2012/05/18(金) 17:18:45.85
そうなんですかグーグルでここの
過去スレで成功した人がいたように
見たんですが勘違いかな。
32大空の名無しさん:2012/05/18(金) 18:44:08.68
dseoでドライバーに強制署名してテストモードで運用すれば
良いはずだけど、インストーラの中味をいじるには、リソース
ハッカーか何か使うんだろうか。

俺は諦めた。
33大空の名無しさん:2012/05/18(金) 19:42:14.43
一応貼っておきますね。
自分は成功しませんでした
**************************************************
**************************************************
OS起動時F8で選んで起動後

http://ppjoy.bossstation.dnsalias.org/
の一番上のDownload PPJOYからダウンロード
解凍後Setup.exeを右クリック管理者として実行。インストール

http://ppjoy.blogspot.com/2009/11/finally-new-version.html
にリンクが張ってある
http://rapidshare.com/files/303690305/PPJoySetup-0.8.4.5-early-release.exe
をダウンロード。(ウイルス警告が出ますが誤検出です。ウイルス対策ソフトを黙らせた後ダウンロード)

Universal Extractorをググってダウンロード、インストールして
これでPPJoySetup-0.8.4.5-early-release.exeを解凍

デバイスマネージャー→操作→レガシハードウェアの追加→
一覧から選択したハードウェアをインストールする→
共通ハードウェアの種類からサウンド゙、ビデオ、およびゲームコントローラーを選択→
ディスク使用をクリック→参照→PPJoySetup-0.8.4.5-early-release.exeを解凍してできたフォルダの$INSTDIRから
PPJoyBus.INFを開く→OK→次へ→次へ
PPortJoy.INF W98Ports.INFも同様にやって終わり

**************************************************
**************************************************
34大空の名無しさん:2012/05/19(土) 14:11:15.58
なるほど、

>デバイスマネージャー→操作→レガシハードウェアの追加→
>一覧から選択したハードウェアをインストールする→

PPJoySetupを普通に入れて、ppjoysetup-0-8-4-6の
PPJoyBus.INFを指定したら、コンパネから設定が起動するように
なったわ。
35大空の名無しさん:2012/05/19(土) 17:33:42.95
PPじょyでTrackIR、普通に動いた。

>>30
>>6
36大空の名無しさん:2012/05/19(土) 17:41:22.13
>>34
コンパネから設定が起動してからドライバのインストールでこけてしまう。
そちらは成功した?
37大空の名無しさん:2012/05/19(土) 18:38:24.59
http://tbdjp.wordpress.com/2010/04/22/ppjoy-on-windows-7/

これの3のデバイスマネージャからのドライバーインストールが
分からなかっただけだな。「操作」項目まで見なかった。

一応、テストモードにはしてあるけど。
38大空の名無しさん:2012/05/19(土) 19:23:53.78
>>35
テンプレにあったのかすまんそ

ちなみにTrackIRの信号をどう変換して何に使うの?
39大空の名無しさん:2012/05/19(土) 19:44:44.06
PPJOY64bit動きました。

ほんとありがとね。
40大空の名無しさん:2012/05/19(土) 19:47:51.65
>>37
ありがとうございます。

何とかなりました。

41大空の名無しさん:2012/05/19(土) 20:04:01.36
>>38
良いことに使う。
42大空の名無しさん:2012/05/24(木) 04:58:05.05
kinectの新しいSDKにFace Tracking APIとやらが加わったみたいだけど
これをうまく使って新しいトラッキングデバイスを作れないのかな?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kaorun55/20120522/20120522002824.png
43大空の名無しさん:2012/05/27(日) 09:48:41.91
CPU負荷高そうなのが欠点か。
44大空の名無しさん:2012/05/27(日) 11:02:15.54
30fpsだよ?
45大空の名無しさん:2012/06/04(月) 20:20:48.77
すいません。質問なのですが、

free trackでps3eye使おうとして、パッチをダウンロードして上書きしようとしたのですが...

上書きってどうすればいいのでしょう?w

ホント初歩的なことなのですが、手順を教えていただける方いらっしゃいませんか?
46大空の名無しさん:2012/06/04(月) 23:25:47.58
まず服を脱ぎます
47大空の名無しさん:2012/06/05(火) 00:01:27.44
ヘッドフォンにクリッププロ付けてて思ったんだけど
TrackIR用のLED一体型のヘッドフォンて無いんだろうか
クリッププロの作りがちゃちぃからもげそうで不安なんだ
48大空の名無しさん:2012/06/05(火) 00:06:10.24
実際あちこち壊れやすいから扱いは丁寧にw>クリッププロ
49大空の名無しさん:2012/06/05(火) 00:47:02.31
>>45
まずは辞書で上書きの意味を調べる。
50大空の名無しさん:2012/06/05(火) 15:33:20.19
51大空の名無しさん:2012/06/26(火) 21:56:58.14
http://www.gizmodo.jp/2012/06/steelbattalionha_hmd.html
ここまできたのか。差がついた感じ
52大空の名無しさん:2012/06/26(火) 23:49:47.96
>>51
方向性が違い過ぎるだろ
そんな操作環境でマジメにプレイなんて出来ねーw

コクピットのスイッチ類完全再現したシマー環境の方がよっぽど羨ましいわ
53大空の名無しさん:2012/06/26(火) 23:51:16.99
あ、でももしハンドシグナルでグランドクルーや僚機と意思疎通出来たりしたらフライトシム的にも楽しいだろうね
54大空の名無しさん:2012/06/27(水) 01:27:32.85
Kinect SDKで作られたベイルアウトシミュレーター。

フライトシムのリプレイ的なもの(コックピット視点固定)が流れて、
ランダムなタイミングで起こるトラブルに対し、ベイルアウトを行うゲーム。
どれだけ安全な状況での脱出か、どれだけ早く正確な姿勢を取れているかなどがスコア算出される
55大空の名無しさん:2012/06/27(水) 01:54:42.66
意外とおもしろそうじゃないかそれ。ちょっとやってみたい
56大空の名無しさん:2012/06/27(水) 02:52:18.79
>>51
>戦場の兵士を操作するゲームや巨大なロボットを操作するゲームはよくあるけど、
>「メカのコクピットに座っているパイロット」を操作するゲームは珍しいですよね。

フラシムの歴史が無かった事にされてる・・・
いや、「フラシムは遊びじゃないんだよ!」って事なのかもしれないけどw
57大空の名無しさん:2012/06/27(水) 02:58:39.29
>>54
ただし、自衛隊機で市街地上空の場合は空き地等にできる限り垂直落下、ベイルアウトはもちろん禁止な
なお河川敷等ある程度広い場所に落ちられる場合なら整備員の心情を慮って射出座席に不具合が無かったことを証明するために接地直前で作動させておくこと
58大空の名無しさん:2012/06/27(水) 08:25:04.75
電線切ったら減点か
59大空の名無しさん:2012/08/02(木) 18:32:50.20
Kickstarterに新たなゲームデバイス登場。
バーチャルリアリティデバイス「Oculus Rift」が掲載初日に目標額超えを達成
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120802051/
60大空の名無しさん:2012/08/02(木) 20:08:02.78
個人でHMD開発してるわけ?
61大空の名無しさん:2012/08/30(木) 09:53:50.89
ttp://ggsoku.com/2012/08/hmz-t2-sony/
ソニー、ヘッドマウントディスプレイ新機種「HMZ-T2」発表
主な変更点は、イヤホンを自由に付け替えることができるようになった点。そして、前機種よりも20%軽量化されたことです(450g→330g)。
62大空の名無しさん:2012/08/30(木) 12:43:36.36
悩むな〜
T1が売れたから開発が進んだんだろうけど、フルHDでT3とか出ないだろうか。
そしたらすぐに買うのに。
63大空の名無しさん:2012/08/30(木) 17:56:36.50
三万円代までだなあ。4万超えると、手がでにくい。
64大空の名無しさん:2012/08/30(木) 18:00:44.45
そもそもHMDをPCモニタとして使う時、マウスクリックとかって普通に出来るもん?
解像度低いし、いくら目に近いとはいえモニタのサイズとしてもそんな大きくないよね
65大空の名無しさん:2012/09/02(日) 11:22:31.01
>>59
殺戮ゲーや立体エロには良いかも知れないが、
シムだとキーボード見えないかも。
66大空の名無しさん:2012/09/10(月) 10:23:23.46
>>65
HOTASにすること必須だな。

Oculus、三万円ちょっとの投資で開発キットの実機が貰えるみたいなので
参加してみた。
当初はDOOM3だけなのかな。
フライトシム関連はTrackIRの対応をちょっといじるだけで出来ないかな。
それなら、各タイトル対応して来るような気もするけど。
67大空の名無しさん:2012/09/11(火) 06:08:45.51
>>66 感想頼む
68大空の名無しさん:2012/09/11(火) 10:02:58.45
>>67
届いたらね。
69大空の名無しさん:2012/09/11(火) 12:25:31.98
ギリギリまで迷って、結局日和ってしまった・・>Oculus

横640って初代DOOMの解像度だもんな。
それが超広角になったら完全にモザイクになりそう。
でも気になる。レポ期待。
70大空の名無しさん:2012/09/12(水) 01:07:49.99
>>69
初代DOOMは、VGA時代の256色だから、横320だよ。
640は、SVGA時代。
71大空の名無しさん:2012/09/12(水) 12:36:12.77
そうだったっけ。
SVGAって聞くとなんかハイエンドなイメージが
未だにあるけど、高々640だったんだな・・

しかしゲーム開発者が絶賛してるらしいけど、
彼らは実際どんな映像を見たんだろう。

個人的にはHMZの新型がもう少し広角なら・・
72大空の名無しさん:2012/09/13(木) 00:51:44.20
>>71
SVGAのゲームが出た当時、640×480の256色の画面は、
それは高精細に見えたものだがw
フライトシムでは、まだテクスチャも貼れないような時代で、
素ポリゴンのSVGAハリアーの画面なんかにもため息をついてたw
地形テクスチャが加えられたMSFS5が出た時は、本当に衝撃的だったよ。

HMZ-T1は持ってるけど、やっぱり映画見るのがメインだね。
TrackIRと組み合わせて試そうかとも思ったけど、意外に重いのと
セッティングが面倒そうなので、まだやってない。
ゲームのVR要素の方向としては、ジャイロなどのセンサー対応は
やっぱり必須だと思うので、Oculusには期待している。
73大空の名無しさん:2012/09/13(木) 03:49:45.36
http://japanese.engadget.com/2012/09/12/hmz-t2-tgs-2012/
>先日発表されたばかりの HMZ-T2をベースに、一人称カメラやヘッドトラッキングセンサなどを追加した
>TGS限定仕様ヘッドマウントディスプレイ PROTOTYPE-SR
74大空の名無しさん:2012/09/13(木) 12:48:36.64
いまさらのFreeTrackですがちょっとまとめましたのでご参考になさってください

http://www48.atwiki.jp/pseyeir/
75大空の名無しさん:2012/09/13(木) 19:47:44.63
2chだから何処とはいわないけど、FreeTrack+HMZをやってる
フライトシマーはいるんだよね。

ぜひ体験してみたいけど、きっと常用はムリだろうと
思うと費用対効果で悩むわ。

>>74
なんかすごいな。
自分のTrackIRは3だし、試してみようかな。
76大空の名無しさん:2012/09/13(木) 20:12:12.29
しかしFaceTrackingに移行て・・HMZで使えないやん。

HMZに顔描けばいいのか。
77大空の名無しさん:2012/09/13(木) 22:15:27.04
>>74
>CL-Eye Testを起動して洋服がスケスケになっている自分の姿を鑑賞後
なにこれこわい
今の薄着の季節柄盗撮とかにも使えるの?w
7874:2012/09/13(木) 23:14:32.28
ご覧いただきありがとうございます
>>75
TrackIRの実力がわからないので何とも言えませんが試してみるのも楽しいかと
>>76
記事ちょっと書き直しました。LEDを使うので大丈夫みたいですよ
>>77
Tシャツ一枚ぐらいだと乳首が見えますw
79大空の名無しさん:2012/09/14(金) 19:41:16.56
>>66
ノストロモとサイボーグコマンドも使ってる。

飛行中は右手はスティックで左手マウスは駄目なんでコクピット
クリックは駐機中しか使わないことにしてる。
80大空の名無しさん:2012/09/15(土) 00:05:49.55
>>78
ほほう、FreeTrackの機能もサポート続けるっぽいですね。
記事thxです。
81大空の名無しさん:2012/09/24(月) 02:00:51.01
>>74 6dofでsmoothing10以下とかでもふらつかないですか?
8274:2012/09/24(月) 10:33:32.41
>>81
私の場合ですが…
さすがに10以下だと敏感すぎて無理でした
50ぐらいで安定しました
なので今は50で使ってます
8381:2012/09/24(月) 13:10:32.51
そうですかwiiと変わらない感じですかね
smoothing入れると遅延するのでpseye買ってみようかと思ってたんですけど
 赤外線カットレンズって赤外線カット加工をダイヤモンドパッドで
うまく削れないですかね、うまくすればレンズ取り外しさえしなくていいかな
と思ったんですけど、やはりレンズになってるなら付けておいた方が性能いい
ですよね
 

8474:2012/09/24(月) 14:31:42.83
ダイヤモンドパッドはどうでしょうか…レンズが樹脂っぽい気がします
私も最初はピントが合ってる方がいいだろうと思ってました
実はサイトに書いてあることは除光液でコーティングが取れないかと試した結果なんです(汗)
こすってるうちにどんどんプラスチックが溶けて(当然)
結局コーティングは剥がれずにレンズが取れちゃったという…まぁいいやとそこで諦めました
でも実際動かしてみると光点を捉えるのに多少ボケてもそれほど差はない気がします
wiiリモコンとの比較には興味がありますね…良ければ乗り換えますので
お金を捨てるつもりでPSEYEをご購入ください
8574:2012/09/24(月) 14:39:15.07
投稿して気づきましたがレンズの素材について矛盾が…
8681:2012/09/25(火) 00:19:34.66
ペットボトルに油性ペンで字を書いてダイヤモンドパッドで
擦ってみましたが全く消えませんな、だから無理でしょう
フィルターがレンズを兼用してたとは予想外でした
とりあえず自分もFaceTrackように買ってみようと思います
8781:2012/09/25(火) 07:55:25.21
dvdの研磨と同じで歯磨き粉で研磨すればいけるかも
8874:2012/09/25(火) 14:15:31.58
ネットで見てみるとレンズのコーティング剥がしはレンズをお湯で温めた後キイロビンなんかで磨いてるようですね
自分も少し試してみましたが綿棒でごにょごにょやる程度ではなかなか落ちませんでした
(リモコンとケータイのカメラでLEDの透過具合を見ました)
でも本当に有っても無くても差はないと思います…
89大空の名無しさん:2012/09/25(火) 16:36:59.50
うちはスムージングはローテーションが7、トランスレーションが15で
問題ないけど、過去ログでも出てるように型番でCEJH-15001以外は
フィルター一体型だからね。少なくとも可視光側のフィルターは必ず
被せないとノイズ光入ってビットレート負荷が上がるからラグは高まるよ。
9074:2012/09/25(火) 19:49:33.87
>>89
凄いですね自分のだとその数値では酔いそうで無理です…何が違うんでしょうか
過去ログが見れなかったので知らなかったのですが
グーグル先生によれば2008年に発売されたのがCEJH-15001で
現在流通しているのは2010年発売のCEJH-15007らしいですね…
昔のモデルはフィルターがレンズを兼ねていなかったということでしょうか
9181:2012/09/26(水) 04:07:07.82
>>88 それはガラスレンズ用のやり方じゃないですか?
本当に差がないか確かめたいしFaceTrackにも使いたいんだ
9274:2012/09/26(水) 07:36:52.03
そうですね…確かにガラス用のやり方でした(汗
フォーラムにこんなスレがありました
http://forum.free-track.net/index.php?showtopic=3025
車用の小傷消し?かなんかを使ったようですが
気になるレスもありました。なんでもレンズが2種類あるような…
9374:2012/09/27(木) 13:42:39.13
上のスレを参考にCDとコンパウンドで無事コーティングを除去できました。
コーティングは片面にされているので取り外す事無く出来るかどうかは
今となってはわかりません。
リューターがあれば苦労しなかったと思います。
ご参考まで。
9481:2012/09/29(土) 00:24:35.38
pseye買いました、
ダイヤモンドパッドでレンズ取り外す事無く簡単にコーティング除去できました
74さんのサイト助かりました
9574:2012/09/29(土) 11:47:52.83
お役に立てて何よりです
ダイヤモンドパッド恐るべし…
9681:2012/09/29(土) 12:33:08.14
pseyeは安定感がありsmoothingは10ぐらいで十分でした
wiiは30ぐらい必要なので遅延的にpseyeの方がいいと思います
wiiのメリットとしてはセンター位置がまったくずれない
pc負荷がほとんどないというとこでしょうか
97大空の名無しさん:2012/09/30(日) 01:18:22.46
ちゃんとフィルター処理やればWebカメラでもそのくらいは普通です
pseyeの良さはあくまで75fps出るってとこですね
Wiiがもてはやされたのはシングルコア時代なんでさすがに古いです
解像度も低いしBluetoothの遅延もあるため価値は無いでしょう
98大空の名無しさん:2012/09/30(日) 08:34:33.45
http://sourceforge.net/projects/facetracknoir/forums/forum/1150910/topic/5869855/index/page/1
ポイントトラッカープラグインのテストが始まったね
99大空の名無しさん:2012/09/30(日) 12:50:01.82
フェイストラッキングは期待してる。
十分安いTrackIRと同じものを作っても仕方がない
100大空の名無しさん:2012/09/30(日) 18:21:10.22
pseyeって64bitのwindows7でちゃんと認識して使える?
今使ってるマクセルPM9が認識しないからwebカム買い換えないと・・・
改造前提だと高いのは買えないよねぇ
101大空の名無しさん:2012/10/01(月) 06:04:54.37
使えんかったら売ろうか
102大空の名無しさん:2012/10/02(火) 11:44:09.81
Win7 64bitでPSEyeとfacetracknoirを使った事あるけど
問題なく動作したよ。
ただうちはTrackIR5持ってるからテストだけして
PSEyeはPS3専用になったけど。
103大空の名無しさん:2012/10/03(水) 09:59:20.81
2時間くらい使ってるとセンサー動かしてないのに変なところに視点がとんだりがくがくする。
ソフト終了して少しおいてから使うと通常通り・・・
発熱でこんなことになるのかな?

あとlight filter thresholdが明るさの感度調節だよね?
これ設定したあとに、視点をデフォルトの位置に戻す(basic settingのとこ)と数値まで戻ってしまうんだけど
数値を保存するにはどうしたらいいか教えてください。
104大空の名無しさん:2012/10/04(木) 00:34:43.86
LEDが一個だけつかなくなるor暗くなるとか?
105大空の名無しさん:2012/10/05(金) 09:02:14.48
>>104 そうそう 右側が点滅状態になる。
106大空の名無しさん:2012/10/05(金) 09:03:58.36
向かって左側だった。
107大空の名無しさん:2012/10/18(木) 09:17:54.95
右から左(逆も)に視点移動したときに正面で一度ひっかっかるんだけど
設定で変えられる?
試したがそれらしきものがみつからない。
108大空の名無しさん:2012/10/19(金) 23:25:14.55
TrackIR5ってこんなに安くていいの!?
送料込みで10,525円だよ!
最近フラシム(IL2)始めたんだけど、こんなに安けりゃ買わなきゃ孫だよね???



ちなみにアマゾンだと24,500円!たけぇよ!(日本語版らしいけど)
http://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords=trackir&index=blended&tag=mozillajapan-fx-22&sourceid=Mozilla-search&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&linkCode=qs
109大空の名無しさん:2012/10/20(土) 00:13:50.51
今まで日本で売ってたのが悪質なぼったくり価格だっただけかと。
オクじゃ前から1万円台で新品売ってたがな。
だがまあ、本家だと$149.95=11800円なので日本で11980円は確かに安い。
日本語版もクソもないから欲しけりゃ買っとけ。
だけど最近おれもClipProが欲しくなってきたんだよな。
棒切れにLED3個付けただけのもんに4500円も払いたくないし自作しようかな
110108:2012/10/20(土) 00:27:34.83
>>109
サンクス、そうだったんですねー。
111大空の名無しさん:2012/10/20(土) 00:35:41.77
Clip無しだと案外安く買えるんだよな…
112大空の名無しさん:2012/10/20(土) 09:11:21.17
Clipはかなり華奢な作りで物理的に壊れやすいから要注意な
うっかり踏んづけて中の配線が切れてしまったことがあったよ。
(半田付けなおして修理は出来た)
113大空の名無しさん:2012/10/20(土) 10:06:12.18
>>108
mozilla japanのアフィ貼るなよ
114大空の名無しさん:2012/10/20(土) 11:48:31.73
たけぇよ!つって貼ったリンクでアフィ踏ませようって意図は無いだろ
115大空の名無しさん:2012/10/20(土) 12:27:11.46
Firefoxユーザーは情弱ばかりの典型例
116大空の名無しさん:2012/10/20(土) 14:03:52.16
全然関係ないところでFirefox叩きとか馬鹿?w
117大空の名無しさん:2012/10/20(土) 17:35:44.26
>>114
とは言いっても、踏む人は踏む
118大空の名無しさん:2012/10/20(土) 17:38:04.91
別にお前が損するわけでもなしw
119大空の名無しさん:2012/10/20(土) 17:49:39.95
検索バーすらデフォで使ってる層がいるんだよねえ……
無理にシェアを拡大させた分、ユーザーの質が低いのは仕方がないんだけど
120大空の名無しさん:2012/10/20(土) 17:56:28.16
で、FirefoxでもHMDとか使えんの?
121108:2012/10/20(土) 17:57:58.47
>>113-119
すごい勉強になります!(チッ ウザッテーナ

ところでMSYというところで、IR5を安く買うことができました!
http://www.msyshopping.com/?mode=cate&cbid=78306&csid=0
このサイトは貼っても大丈夫ですよね?(笑)

円高を考慮してもかなり安いんじゃないかと思います。
Track Clip Proをつけるかどうかは悩みましたが、壊れた報告が良く目に付いたので。

Track Clip Proの改良版が出たら単品で購入しようかと思います。
122大空の名無しさん:2012/10/20(土) 18:06:00.92
MSYこそボッタクリ価格でSaitek製品を売っていた代理店
123大空の名無しさん:2012/10/20(土) 18:13:49.55
Clipはマジでヤワくて壊れ易い
でも構造は単純なので修理も容易

まぁ自作できる人は自作した方がいいんだろうけど
124大空の名無しさん:2012/10/24(水) 13:44:18.62
1万なら買っとけよ。
ラダーペダルより優先度高いデバイスだぞ
125大空の名無しさん:2012/10/25(木) 05:42:47.64
>>124
今日届きました。
帽子を用意するのを忘れてたので工事用?のヘルメットで代用してます。
IL2ですがけっこういい感じですね。

ラリーシム(RBR)でも使いました。
いままで前方しか見たことが無かったので、周りを見渡せること自体が驚きでした。
126大空の名無しさん:2012/10/25(木) 21:41:24.45
使ってるけど見た目がキモいからできることなら早くフェイストラッキングに移行して欲しい
127大空の名無しさん:2012/10/25(木) 23:25:07.63
まぁ程度の差はあれど、ゲームに没頭してる人間なんてハタからみればキモいことこの上ないんだし、気にするな
128大空の名無しさん:2012/10/25(木) 23:53:43.99
今は一般の大人もゲームする時代ではあるんだが、そういうゲームは俺らにとってはクソゴミみたいなソーシャルゲームとかだ。
逆にソーシアルゲームから遥か数光年離れた位置にある俺らは、一般の大人からすると相当キモイはずだ
129大空の名無しさん:2012/10/26(金) 01:05:36.26
確かにそう考えれば納得できるな
130大空の名無しさん:2012/10/27(土) 01:00:53.09
キネクトでフェイストラッキング出来てるっぽいけどなあ・・・
フラシムとかで使える遅延や精度なのかは判らんけど
131大空の名無しさん:2012/10/27(土) 03:17:13.68
あれ6DOFで使えてるの?
GT5のは2DOFですげーレスポンス悪そうだった
132大空の名無しさん:2012/10/31(水) 00:13:20.31
Forza4でKinect使ってるけど、フェイストラッキングではなくて上半身トラッキングという感じで、あってもなくてもそう変わらない。
Kinectの性能的にはフェイストラッキングも6DOFも出来そうだけど、大画面テレビでゲームするにはあんまり意味かなさそうな気がする。
133大空の名無しさん:2012/10/31(水) 20:34:52.98
MSYで1万円のTrackIR5買ったよ。
IL2やDCSで飛んでみたけど、想像してた以上に精度が良くて驚いた。今までPS Eye+FaceTrackNoIRで試行錯誤してきたけど、やっぱりまだ本家にはかなわないな。
まあFaceTrackNoIRにはFaceTrackNoIRでがんばって欲しいけどね。

134大空の名無しさん:2012/10/31(水) 21:38:22.92
俺はTrackIR3Pro(+Vector Expansion)からTrackIR5への乗り換え。
解像度が増えて、頭のピッチ、ヨーが滑らかに、より細かい角度制御できるようになった。

視野角が増えて、頭位置、椅子のセッティングが楽になった(TrackIR3はややシビア)

一番大きいのは、顔を前後のズームイン。
TrackIR3Proだとカメラから外れないよう慎重にしないといけなかったのが、
広視野角のおかげで何も考えなくていい。
解像度が増えたおかげか、ズームイン軸が圧倒的にスムーズになってる。

2万5千円でこのパワーアップだと後悔してただろうけど、
1万円でこのパワーアップなら、まあ満足。
135大空の名無しさん:2012/11/01(木) 00:15:01.04
3DエロゲでTrackIR使いたいよ!
136大空の名無しさん:2012/11/01(木) 01:13:09.26
TEATIMEってとこで似たようなのがあってだな・・
てか、要望だせば対応してくれそうな気もする。
137大空の名無しさん:2012/11/07(水) 15:42:29.21
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1211/05/l_taro_121105kinect01.jpg
kinectって解像度この程度なんだな
顔を思いっきりセンサーの前に持っていけばフェイストラッキングも出来そうだけどこれじゃフラシム用途は無理そうだな
138大空の名無しさん:2012/11/07(水) 17:55:05.87
139大空の名無しさん:2012/11/07(水) 19:14:00.45
Kinectはちゃんとフェイストラッキング出来るよ。

http://www.youtube.com/watch?v=JU937RcMB8M&sns=em

まだKinectを使ったFaceTrackNoIRみたいなアプリはないからフライトシミュレータでは使えないけどね。

Kinectをフライトシミュレータに使うとしたらフェイストラックだけじゃなくて、全身使って操縦するような形になるんじゃないかな。ここの人たちには決して受け入れられないだろうけど。

140大空の名無しさん:2012/11/07(水) 19:28:17.64
そりゃタッチパネルですらクリック感が無くてイマイチなのに。
YSFSに群れる下層だってkinectには夢見てないだろうし。
141大空の名無しさん:2012/11/07(水) 19:32:41.74
>>139
おお、表情変化まで検知してるとは…

> 全身使って操縦するような形

なんでだよw
142大空の名無しさん:2012/11/07(水) 19:48:11.85
表情使えば顔だけで操縦できるかもね。
眉毛の位置でエルロン操作、眼球を左右に動かしてラダー、口を開けたときの大きさでスロットル、歯をむきだしにすればブレーキとか。
なんか楽しくなってきたな(笑)

143大空の名無しさん:2012/11/07(水) 19:54:50.71
その姿、TrackIR以上に家族や知人に見られたくないかも?w
144大空の名無しさん:2012/11/07(水) 19:59:15.93
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
145大空の名無しさん:2012/11/07(水) 19:59:56.36
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \        /⊃
          \\ /⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ       スロットル全開お!!
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡
146大空の名無しさん:2012/11/08(木) 18:24:47.01
ちんちんスティック…いけるっ
147大空の名無しさん:2012/11/17(土) 11:16:04.31
MSYのTrackIR5が異常に安いけど
これって間違え?
それとも中古なの?
148大空の名無しさん:2012/11/17(土) 11:25:58.51
TrackIR5本体のみ1万円のやつだったらこのあいだ買ったけど普通に新品だったよ。
パッケージ見るとClipなんちゃらPro同梱版からClip何ちゃらProを取り除いたのかなって感があるけど、本体はまったく問題なく使えてるよ。
もしかしたらClip何ちゃらProの故障対応で同梱版から抜き取って対応したやつの片割れかもしれないね。
どちらにしろお買い得だと思う。
149大空の名無しさん:2012/11/17(土) 11:29:47.20
amazon.co.jpで輸入業者が売ってたのも1万だった(今は12500円)から安くなってるんだろう。
msyだと日本語マニュアル(ペラ紙)を入れるため?に開封した跡があるくらい。
150147:2012/11/17(土) 12:43:06.85
ご回答ありがとうございます。
購入してみます。
151大空の名無しさん:2012/11/17(土) 13:58:58.95
つーかちょっと過去ログ読めばわかることだろ
MSYのステマか?
152大空の名無しさん:2012/11/17(土) 14:25:37.01
まあ確かにステマっぽといえばステマっぽく見えなくもないけど、そんなにガタガタ言うほどのものでもないよね。
153大空の名無しさん:2012/11/17(土) 16:28:36.56
TrackIRとかジョイの売り上げが伸びることが、僕たちのフラシムコミュニティの活性化につながると思います。
ステマでも何でもいいんで、どんどん布教していきましょう!
154大空の名無しさん:2012/11/17(土) 16:47:46.57
ステマ連呼厨は一言ステマというたびに自分の頭の悪さをふりまいてることに
気が付かないからしゃーない
155大空の名無しさん:2012/11/17(土) 18:46:44.12
156大空の名無しさん:2012/11/17(土) 18:52:29.61
これまでもフライトシミュレータが流行ったことはないし、これからも流行ることはないだろうね。
みんなも流行りだからやってる訳じゃないだろ?(笑)
157大空の名無しさん:2012/11/17(土) 18:52:32.49
Msyは「購入数」から在庫が推測できるけど、そんなに売れてないっぽいよ
158大空の名無しさん:2012/11/17(土) 19:55:53.74
あまりにも売れないから流石に超絶ボッタクリ止めたんだな
それでも売れなかったら4亀にでも提灯記事書いて貰えばw
159大空の名無しさん:2012/11/17(土) 20:04:25.63
Saitekの販売がMSYからMad Catzに移行してから普通の価格になった気がする。
その「ジョイとかの売上」を情弱用ぼった価格で阻害してたのはSaitekの国内代理店にほかならないわけで。
そういうわけでTrack IRはSaitekとは直接関係ないが、
これからも何かをMSYで買おうとは思わないね。
160大空の名無しさん:2012/11/17(土) 20:18:36.54
俺もMSYにはいい印象ないけど、今回のTrackIR5みたいに、相場よりも明らかに安い商品だったら躊躇しないで買うよ。
161大空の名無しさん:2012/11/17(土) 20:21:52.67
>>158
同じコーナーにあるTrackIR4売れ残りの値段www
162大空の名無しさん:2012/11/17(土) 20:55:47.52
今度、MSYはWarthogを売るらしい。
¥5万越え
163大空の名無しさん:2012/11/17(土) 21:01:07.52
>>162
らしいな。5,9,8だとよ。誰が買うのだろ?!
164大空の名無しさん:2012/11/17(土) 21:04:09.72
HMZ-T2 + TrackIR5 + G940 + SR-6 でプレイするRoFが至高
165大空の名無しさん:2012/11/17(土) 21:15:58.44
IL2がGOGで4ドル!
http://www.gog.com/en/gamecard/il_2_sturmovik_1946

DCS:BSがスティームで5ドル!
http://steamcommunity.com/app/61000/discussions/0/882966056295998541/


急げ!!!
166大空の名無しさん:2012/11/17(土) 22:17:51.59
>>162,163
安くはないが、実際触ってみればその値段で買ったとしても後悔はしないレベルの素晴らしい出来だけどね
167大空の名無しさん:2012/11/17(土) 23:28:37.26
arkで59,980だから国内保証ありでその値段ならお値ごろちゃう?
尼jpで並行輸入45,000にくらべると高いが
168大空の名無しさん:2012/11/18(日) 06:45:11.88
Warthogおいらは尼で
ついこの間、4マソ以下で買えたよ。
169大空の名無しさん:2012/11/22(木) 02:05:40.81
>>147
Clip付きでも13000円かよ
俺が買った時の半額くらいじゃねーか
170大空の名無しさん:2012/11/22(木) 14:50:34.34
その時から今まで13000円分は楽しんだだろ
171大空の名無しさん:2012/11/26(月) 11:23:17.26
制作費二千円でFreetrackで遊んでる俺の6倍とはまだまだだ
172大空の名無しさん:2012/11/26(月) 11:51:25.63
そいやfrretrackってカメラ二台とか
三台に増やして広い範囲をカバーとか
って機能ないのかな。

trackirの5ですら、体動かしすぎない
よう気をつけるのは疲れるわ。
173大空の名無しさん:2012/11/26(月) 12:10:30.95
単純に受信機と送信機の距離離せばよくね?
解像度低いから離し過ぎるとだめだろうけど
というかそんなに体動かすか?
174大空の名無しさん:2012/11/26(月) 12:16:10.79
タッチパネル使ってるけどTrackIR5の範囲から外れないよ
175大空の名無しさん:2012/11/26(月) 20:32:56.31
>>173
そか、デコシールならいざしらず、
TrackClipPROなら離しても精度保てるよね。
3点だしLEDだし。

液晶画面のさらに40cmほど後ろにある壁に
受信機くっつけてみよう。
176大空の名無しさん:2012/11/26(月) 20:37:53.85
デコシールって・・・TrackIR2?
177大空の名無しさん:2012/11/27(火) 10:49:47.36
ネパール人の作るインドカレーをデコシールを貼った日本人が食べる
178大空の名無しさん:2012/11/28(水) 11:02:53.82
そろそろ物足りなくなったのでこれ導入しようと思うんだけど
どれくらいもちますか?
ジョイスティックとか安物だと結構頻繁にいかれるから
気になってしまいました
179大空の名無しさん:2012/11/28(水) 11:28:07.25
これってどれよ…

TrackIRのことなら普通に使ってる限りまず壊れない、
んだがClipPro買った場合のクリップは結構注意して扱わないと脆弱なプラ部分が速攻で折れる
まぁ構造的には単純だから適当に接着剤とかで固定すれば簡単に修理も出来るけど
180大空の名無しさん:2012/11/28(水) 12:02:43.84
自分は2を2年ほど3+VEを5年ほど5を2年ぐらい使ってるけど
ノートラブルだな。

ただ3→4になったときに処理能力向上で発熱が増えた上に
小型化で熱がこもり易くなって、動作不良や故障の報告が
ちょこちょこあったはず。
背面にチップ剥き出しなんで、ヒートシンクを取り付けたら
改善したって言ってた人もいたはず。

5では発熱が減ったのか放熱しやすい構造に変更したのか
壊れたって話は聞かなくなった。

投げ売りされてる4を購入する場合は注意しといた
方がいいかもね。
181大空の名無しさん:2012/11/28(水) 13:37:44.96
TrackIR4(3〜4年?使用)
1)本体脚部がプラの劣化でバラバラ
2)本体正面のスモーク部分が真ん中で割れて真っ二つ

1)は、本体の支柱部分がわずかに残ってたので、アルミ板とチューブで基部を自作
2)は、そのまま使ってるが、特に問題は無いよう
182大空の名無しさん:2012/11/28(水) 15:16:29.62
>>181
なんかひどいけど、それは単に紫外線(直射日光とか)に晒した状態で設置してたとかじゃ? 高温多湿とか。
だとすればプラだから当然の劣化のような。
183大空の名無しさん:2012/11/28(水) 16:23:46.19
使わないときは買った時に入ってた箱?ケース?に入れてる
184大空の名無しさん:2012/11/28(水) 16:25:59.33
(183に追加)
部屋は遮光カーテン付けてるし、めったに開けないから、直射日光に当たることはまずない
185大空の名無しさん:2012/11/28(水) 16:54:30.72
お、おう
186大空の名無しさん:2012/11/28(水) 17:55:02.01
昔4の裏にヒートシンク貼り付けた画像上げた者ですけど
その後5に買い換えるまでトラブル無しでした
指でさわっても大丈夫なくらいに冷えてた

ヒートシンクはビデオカードのメモリ用の正方形のやつがサイズぴったりなので
中古とかで4手に入れたらやってみるのもいいと思います
187大空の名無しさん:2012/12/07(金) 11:31:13.56
Natural PointがTrackIRのオプションで反射板付き
ジャイロセンサーとか出さないかなぁ。
188大空の名無しさん:2012/12/07(金) 20:47:15.63
すぐドリフト出そうだね
189大空の名無しさん:2012/12/07(金) 23:43:42.37
ソニーはワイヤレスヘッドホンにジャイロセンサー入れて
頭の向きに応じて音源位置が変化するヤツを出してたなあ。
使ったことないけど。

HMD-T2で「「任意のヘッドホンを使えるように〜」って言うのを見て真っ先にソレを思い出した。
190大空の名無しさん:2012/12/22(土) 15:39:31.71
すみません。お聞きしたのですが
先日TRACKIR5を購入して、公式のDownload Softwareから5.2.1をダウンロード
インストールしたのですが、本体をUSBに接続してもドライバーが見つからない
と警告が出て認識しません。ドライバーはどこかまた別のところにあるのでしょうか?
もし、そうだとしたらドライバーの場所を教えていただけるとありがたいです
191大空の名無しさん:2012/12/22(土) 18:56:16.12
USBの指し口を何ヵ所か変えてみるのと、前のバージョンのドライバを入れてみてください。
192大空の名無しさん:2012/12/23(日) 00:23:14.26
すみません自己解決しました。 ありがとうございました
193大空の名無しさん:2012/12/23(日) 02:23:13.45
どうしたらなおったの?
194大空の名無しさん:2012/12/24(月) 15:36:56.63
>>193
インストールされたフォルダを漁って、ドライバーらしきファイルを直接ドライバーに指定したら使えるようになりました。
195大空の名無しさん:2012/12/31(月) 03:55:40.75
すいません。教えてください。
TrackIR5に付いている、TIRMouseを使ってマウスカーソルを動かしたいのですが、
TIRMouse以外のアプリをアクティブにすると、マウスカーソルが動かなくなってしまいます。
TIRMouseのウィンドウを見るとちゃんと反応しているのですが、カーソルは動きません。
アクティブに戻すと、ちゃんとカーソルが動きます。
ゲームなど、別のアプリをTIRMouseでカ−ソル操作したい場合、どうすればよいでしょうか?
196195:2012/12/31(月) 04:02:12.13
書き忘れていました。
OSはWindows7proの64bitで、TrackIRとTIRMouseは、PC起動後すぐに管理者権限で起動させています。
わかる方おりましたら教えて下さい。
197大空の名無しさん:2013/02/04(月) 08:09:21.80
「おります」は謙譲語だからそんな使い方は間違いだ
「いらっしゃいましたら」だろ
198大空の名無しさん:2013/02/12(火) 08:59:03.58
資格受験中だったのでtrack ir5が一万円で買える時喉から手が出るほど欲しかったが控えといて
昨日やっと全部が終わったからさあMSYで買おうと思ったら
値段2.5倍以上になってて泣いた
199大空の名無しさん:2013/02/12(火) 10:54:03.53
msyの1万円って20個限定ぐらいだったでしょ

価格が上がったのはかなり後だったけど、商品自体は1ヶ月しないうちに
品切れして補充されないまま安い値段だけが残ってた
200大空の名無しさん:2013/02/18(月) 15:50:55.16
facetrackを使うためには、通常の30fpsのwebカメラよりも60fpsのpseyeのの方がいいでしょうか?
スレチでしたら申し訳ありません
201大空の名無しさん:2013/02/22(金) 21:20:50.10
202大空の名無しさん:2013/02/22(金) 21:25:46.27
カメラ二つで立体視?のPlayStation 4 Eyeはどんなモノなんだろうな
203大空の名無しさん:2013/03/03(日) 12:54:52.39
実際FaceTrackって使い物にならんよな
PS4EYE専用で開発したらなんとかなるかもね
204大空の名無しさん:2013/03/03(日) 21:06:37.36
一時期 TrackIR なんてもう古い、これからは FaceTrack 使え
TrackIR使ってるのなんて老害だからさっさときえろ、みたいに暴れてるアホが一人いたな
205大空の名無しさん:2013/03/04(月) 08:32:29.81
>>203
使い物にならんというか、自分の環境にあわせた調整を
細かくやらないとまともに使えない。
ただその調整はある程度今まで動作角を増幅させる
タイプのヘッドトラッキングを使ってた経験がないと、
どうすればいいのかわからないと思う。
TrackIRとかをまだ持ってない人向けのシステムなのに、
ヘッドトラッキング初心者には非常にとっつきにくい。

買ってきてデフォルトの設定のまま動かしても
そこそこ使えるTrackIRの方が初心者には優しかったり。
もちろん調整すれば更に使いやすくなるけど。
206大空の名無しさん:2013/03/04(月) 14:23:54.47
>>203そういうことにしといたげよ
207大空の名無しさん:2013/03/05(火) 11:53:54.58
TrackIRは反射板にしろLEDにしろ3点の位置関係は決め打ちされてて
変化しないので、向きの変化を正確に算出しやすい。
あと反射板やLEDが顔の前や上に浮くように配置されてるので、
横や上を向いても陰に隠れにくくて検出範囲が広い。

フェイストラックだと基準点の位置関係が個人個人で違うのと、
顔認識の状態でも変化するので、基準点の移動が向きの変化か
状態の変化かの識別が難しい。
あと基準点が顔の表面の為横や上を向いたときに陰に隠れ
易いため検出範囲が狭くなりがち。

これにカメラの解像度やFPSの違いによる精度の違いもあるので、
現状は頭に何もつけなくても使えるぐらいしかメリットがないな。
今後は複数のカメラ使って検出範囲を拡大したり検出の補正を
するようにすれば使い勝手が良くなるかも知れんが。
208大空の名無しさん:2013/03/06(水) 17:03:59.64
部屋の照明の強さと
時間による窓から差し込む光の感じで認識おかしくなりがち
209大空の名無しさん:2013/03/13(水) 00:49:28.73
キネクトに取り付けるアイトラッカー
50ドルからだそうで
http://www.kickstarter.com/projects/4tiitoo/nuia-eyecharm-kinect-to-eye-tracking

フェイストラックは残念な出来だったけどこれは期待できるかも
210大空の名無しさん:2013/03/13(水) 01:30:49.90
アイトラッカーってポインティング用途じゃないの?
211大空の名無しさん:2013/03/13(水) 12:23:14.37
いやこれマジでいいんじゃね?!
212大空の名無しさん:2013/03/13(水) 12:41:43.58
いや、だから2軸でしょ……
213大空の名無しさん:2013/03/13(水) 14:49:28.84
別にフェイストラックは残念な出来じゃない
正直TrackIR(5)がそんなにいいとは思わない
頭に棒つけて振り回してるほうが残念
214大空の名無しさん:2013/03/13(水) 15:27:49.29
TrackIR5持ってる人は高FPS/ハイレゾのwebカメラ買ってまでFaceTrackNoIRを試さないだろうし、
FaceTrackNoIR使ってる人は1万円出してまでTrackIR5を買わない。
それでいいじゃない。
215大空の名無しさん:2013/03/14(木) 01:07:08.32
んだね。少なくともNoIRがTrackIR5の精度並になったと評判になるまでは試そうとは思わないなぁ
216大空の名無しさん:2013/03/14(木) 05:53:57.61
Win7pro64bitだがTrackIR5のアプリが立ち上がらなくなった…
公式のトラブルシューティングどおりにUSBデバイス全部取り外して再インストール試しても駄目でオワタ…
同じWin7の別の起動環境だと動いてるんでハードウェア故障じゃないはずだがもう意味わからん…
217大空の名無しさん:2013/03/14(木) 08:48:28.97
>>214
TrackIR5もっててPS3用にPSEyeも買ったからFaceTrackNoIRも
試した事があるけど、デフォルトだと認識や反応カーブが駄目駄目で
時間かけていじってどうにかテスト画面での動作が実用レベルに
なったけど、いざRise of Flightで使ってみたら頭の動きにかなり
遅れて画面が動く上に激しく動かした際にトラッキングが切れ易くて
使い物にならなかった。

今はHMZ-T2を使うようになったのでもうフェイストラックを
使う事はないかな。
HMD+TrackIRだと画面が視界に収まる範囲でしか使えない
液晶モニタ+TrackIRや画面が視界に収まる範囲でもトラッキングが
切れる事のある液晶モニタ+FaceTrackNoIRよりも操作範囲を
格段に広くとれるから。

>>216
アイコン右クリックから管理者として実行は試してみた?
最近のバージョンは標準で管理者として実行する設定になってるけど、
以前のバージョンはインストール後の初回に管理者権限で
起動しないと設定ファイルとかが巧く作成されなくて動作が
おかしくなる事があったような記憶がある。

あと自分の環境だとPC起動時にUSBハブの認識に失敗して
TrackIRが巧く動作しなくなった時は、ドライバ・アプリの再インストール
だけでなくてTrackIR自体を今までさした事がないUSBポートに
接続して完全に新規にデバイスの認識とドライバのインストール
させないと駄目だった事がある。
一度そうやって認識させたら元のUSBポートに戻しても正常に
動作するようになった。

あとはレジストリをTrackIRで検索して該当しそうな物を削除してみるとか。
218大空の名無しさん:2013/03/14(木) 18:55:30.13
>>217
d
その辺色々試しても同様だったんだが、結果としてはどうもLCD-8000UっていうUSB接続小型ディスプレイのドライバと干渉してるみたいだ
そっちアンインストールすれば普通にTIR動くけど、LCD-8000UのDisplayLinkっていうドライバソフトが動き出すともう駄目っぽい
DCSとFaloconのMFD用にかなり探し回って3つも買ったんだけど、こんな相性問題があるとは…

でも「同じWin7の別の起動環境」だとそれでも動いてるし
ttp://www32.atwiki.jp/bigbird/pages/85.html
ここの人なんかも普通にTIRとLCD-8000U併用してるっぽいし
うちの環境のRadeonとかEyefinityとかCFXとかさらに複合的なコンフリクト発動条件があるのかも知れない、うーむ…
219大空の名無しさん:2013/03/14(木) 19:59:16.18
あーーやっぱCFX有効状態でTIRとLCD-8000Uを併用しようとするとTIRのアプリが立ち上がらなくなる…という条件くさい

どういう理屈で起きるコンフリクトなんだかさっぱりわからんけどおかげでめっちゃ時間浪費したわ
ちょうどDCSでCFXが効かなくてヘコんでたところだしこれで迷わずGeforceに移行するいい機会だけどさ…はー疲れた…
220大空の名無しさん:2013/03/25(月) 15:53:17.94
んで結局のところ、
PSEYEでfps125でFREETRACK使うのと、TrackIR5使うのと、
使用感の違いってどうなのよ〜?
221大空の名無しさん:2013/03/25(月) 22:50:45.77
はい
222大空の名無しさん:2013/03/26(火) 13:13:27.14
FaceTrackNoIRが使い物になると主張してるやつはTIR5持ってない奴なんだよな
そりゃ、出来ないから出来るに変われば本人的には使える道具なのは間違い無いんだけどね
もっとちゃんと出来る物から見ると、やはり使い物にならない道具なんだよね
223大空の名無しさん:2013/03/26(火) 15:26:55.41
FaceTrackNoIRは確かに実用的とは言えないレベルだと思う。
海外の映像でちゃんと使えてる様なのもあるけど、
スムージングがっつりかけて、って感じだったし。

それに比べればFREETRACKはしっかり使えるし、
設定を詰めてだいぶ自分好みになってきた感じなんだけど、
それでもやっぱり本家は違うのかな〜と思って。
224大空の名無しさん:2013/03/26(火) 20:04:31.91
FREETRACK試した事ないけど、IR4→5へと使ってきた経験での印象を
4ではスムージング使ってもゆらゆらしていた事があったが5では思い通りの角度でピタピタ止る
ハードスペックだけで判断してもPSEYEの125FPSだと解像度が4以下なので不満だと思う
専用品故の使い勝手の良さ等は言うまでもなく上なので、
正直自作目的以外にFREETRACKの利点は無いと思ってる
225大空の名無しさん:2013/03/26(火) 23:03:11.03
ぜんぶ試してるHeadTrackingマニアな人はいないのか
226大空の名無しさん:2013/03/27(水) 01:15:30.39
いないとは言い切れんが、普通に考えりゃ時間の無駄でしかもんな
227大空の名無しさん:2013/03/27(水) 03:00:53.60
TrackIR5>>>FreeTrack>>>>TrackIR4>>>>FaceTrackNoIR
なのは事実、640*480の解像度は最低限必要
フィルター越しのIRの点だけの物と可視光カラー画像とでは
データ処理の重さと顔の方向認識の制度が桁違いに違う。
ちなみにFreeTrackでFSXで遅延を感じる症状が出る人は
タスクマネージャーでfreetrack.exeの優先度を高にすればおk
あと個人的にLEDはサイドより頭上に置く三角型の方がいいと思う。
228大空の名無しさん:2013/03/27(水) 12:35:45.06
TrackIR5>>TrackIR4>FreeTrack>>>FaceTrackNoIR
229大空の名無しさん:2013/03/27(水) 12:36:26.08
TrackIR5>TrackIR4>>FreeTrack>>>FaceTrackNoIR

>>228はミスった
230大空の名無しさん:2013/03/27(水) 12:43:05.26
まあ今んとことにかくTIR5さえ買っとけばそれでFAだからな
フェイストラッキングがすごい進歩したらいずれ置き換わるだろうけど
231大空の名無しさん:2013/03/27(水) 14:13:40.17
その前にRiftがあるぜ
TrackIR5より高性能なトラッキング性能を持ってるようだから
まあ、現時点ではスペックだけの話なんで、ソフトウェアの技術次第でどうなるかわからんけど
232大空の名無しさん:2013/03/27(水) 16:18:43.44
FreeTrackもちゃんと赤外線でするようにすればいいよ
したらコスパは一番だと思う
233大空の名無しさん:2013/03/27(水) 22:32:29.13
>>228-229
TIR4はFreeTrackで使える640×480より
解像度の低い355×288だから計器クリックする
実用には耐えられないよ
適当なこと書くな
234大空の名無しさん:2013/03/27(水) 22:42:26.15
TIR5しか使ったことないけど4ってそうだったの?

>>231
> その前にRiftがあるぜ

なにそれくわしく!
235大空の名無しさん:2013/03/27(水) 23:10:29.77
>>234
http://www.oculusvr.com/
これのことだろう
これに搭載されてるトラッキング用のチップの性能がTIR5より良いらしい
236大空の名無しさん:2013/03/27(水) 23:12:53.45
補足記事
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121129057/

もっとちゃんとしたスペック載ってるサイトあるはず
237大空の名無しさん:2013/03/27(水) 23:19:47.81
>>235-236
なるほど、HMDか…

うちはせっかく大画面設置して物理ボタンやらスイッチやらも使ってるんで、
性能いいならディスプレイはいらないからヘッドトラッキングだけ欲しいな
238大空の名無しさん:2013/03/28(木) 00:17:45.95
Oculusって、解像度低くて見送ったな〜。

3月発送ってなってるけど、その後どうなったんだろ。
239大空の名無しさん:2013/03/28(木) 00:48:10.98
Oculusのデモ映像はどう見ても横1280以上の解像度なんだけど、
製品スペック見ると全然そんな映像になるわけない。

DUKE NUKEMレベルの解像度になるはずなんだが・・
240大空の名無しさん:2013/03/28(木) 02:36:59.10
>>238
解像度て・・
この手のHMDでフルHD以上となると、5年後でも出てるかどうかわからんレベルだぞ。
業務用の数百万のHMDですら1280x720とかなのに。
241大空の名無しさん:2013/03/28(木) 03:14:19.12
Freetrackを3Dエロゲで使わせろ
あっちの業界で流行らせろ
242大空の名無しさん:2013/03/28(木) 03:27:02.11
一人称視点のゲームでTrackIR非対応なのは欠陥品と言っていい
243大空の名無しさん:2013/03/28(木) 03:30:21.69
> 業務用の数百万のHMDですら1280x720とかなのに。

だけど6〜7万のHMZ-T2で1280x720は実現できてるよね

HMDの場合は頭に装着して大丈夫な重さにおさえられるかが解像度の
制限になってると思うんだけど
244大空の名無しさん:2013/03/28(木) 03:34:15.32
いまどき携帯でもフルHDくらい珍しくないというのに。
245大空の名無しさん:2013/03/28(木) 05:47:23.08
いやいや携帯でフルHDはまだ珍しいだろ。ていうかあったか?
タブレットならともかく
246大空の名無しさん:2013/03/28(木) 09:12:41.07
247大空の名無しさん:2013/03/28(木) 14:06:58.40
TIRだけでも十分恥ずかしいのに目隠しときたら
なんつーか、一言。lame。
やはりフェイストラッキングの精度が向上するのを待つしか無いな。
248大空の名無しさん:2013/03/28(木) 15:01:45.78
>>243
解ってないな
だから、その解像度でもすごいことなんだって話だろ
それ以上の物は現状では無いだろ?
数百万の業務用でも無いんだよ
riftの場合は少し方式が違うけど、一般のHMDは小型の液晶を片目づつの2枚使うからな
5インチクラスの携帯の液晶と直接比較しても意味無い
249大空の名無しさん:2013/03/28(木) 15:12:29.40
>>247
らめぇえええ?
250大空の名無しさん:2013/03/29(金) 03:41:56.20
>>238
Kicksterter投資したんで、メールで報告が連日来るよ。
デベロッパーキットの配送の準備をしてるらしい。
日本では3月中のプレイは無理だね。付属のDOOM3も無しになったw
できればフライトシムで旋回しながら地上を眺め渡したかったんだけど
まだ正規対応ソフトは無さそうだね。

GDCでは、ロボ物でデモンストレーションしてるようだ。

https://www.youtube.com/watch?v=STUIuKPa5Wo&feature=youtube_gdata_player
251238:2013/03/29(金) 11:14:55.25
Twitterで外人さんが使用感つぶやき始めたよね。
あれは会場で使った人のかな。楽しみ。
252大空の名無しさん:2013/03/29(金) 14:12:56.31
>>250
FPSであれば、TF2は既に対応してるだろ?
253大空の名無しさん:2013/03/29(金) 19:21:24.26
>>252
うん、対応してるね。
とは言え、物が来なけりゃプレイのしようもないけどw

到着と同時に遊べるのは、TF2とHawkenくらいかな。
後は、各3Dエンジンのデモンストレーションくらい?
フライトシムの六軸対応のタイトルが早くサポートして欲しいな。
254大空の名無しさん:2013/03/30(土) 13:38:38.73
Oculus Rift、発送開始の報告来た。
早い所ではもう手に入れてる人もいるだろうって書いてあるね。
日本にはどの位で届くのだろう。
255大空の名無しさん:2013/03/30(土) 14:21:42.14
http://www.theverge.com/2013/3/26/4147702/hawken-oculus-rift

GDCでのOculus Riftの試用レポート。
開発中のレースゲームとHawkenというメック物のゲームをやってみた
けど、チューニングが甘いとまだとても遊べるものではない、と。
また、デベロッパーキットの解像度では、視点が近い分、画面が粗くて
細部に焦点が合わせられないのでイライラする、と。

その一方で、Hawkenのゴッドモードで空を飛び回ったら、
もう何時間でも飛び続けていたいほど楽しかったとのこと。
総合的に、まだすぐにゲームで活用できるほど熟してはいないけど、
将来の可能性は確信できるとまとめているね。

てか、これ読むと、観光目的で飛ぶフライトシムだったら、今でも
充分使えるんじゃないかという気もする。

ちなみに現在流通してるのは開発者用のデベロッパーキットであって、
一般向けの製品は2014年のホリデーシーズン発売を目標にしているとの事。
コンシューマ版では解像度が上がるという噂もある。
256大空の名無しさん:2013/03/30(土) 14:55:21.79
>>255
楽しみっすなあ。
チューニング関係は、Valveがかなり積極的にサポートしてるようなので、心配は無いかと個人的にはみてる。
俺の場合は、レースゲーとフラシム用途だけど、フラシムの場合は手元が見えなくなることがどの程度問題になるかがまだよくわからん。
レースゲーは問題なく楽しめそうだが。
257大空の名無しさん:2013/03/30(土) 16:24:14.61
>>256
TDUでオープンカーをオマハビーチ沿いに走らせながら椰子の木越しに
上空を飛んで行く旅客機を見上げたり、護衛ミッションを終えて無事に
眼下の滑走路へ着陸していくエアフォースワンを上空旋回しながら
満足げに眺め下ろしたりしたいねえ。
258大空の名無しさん:2013/03/30(土) 20:09:10.37
Oculus Rift、4Gamersで日本語の体験レビュー。

http://www.4gamer.net/games/195/G019528/20130330009/
259大空の名無しさん:2013/03/30(土) 21:27:10.20
>>258
><業務用のHMDよりも広い視野角こそが,ゲームにおける没入感を高めるには何より重要なのだと再認識させられた。

ってことは結構視界いっぱいに画面で埋め尽くしてくれる感じなのかな?
ソニーのHMDとか思ったより画面が小さくて遠いからがっかっりしたけど
260大空の名無しさん:2013/03/30(土) 22:55:46.74
ガチなアイテムとして考えると勝敗に直結するのは
解像度とレイテンシーがネックかな

肉眼だと青梅・奥多摩から東京湾の船や羽田からの飛行機が見えるし
空中戦ってそういう勝負なんだと思うし
より素早く、より遠くから敵だかシャギーとかのゴミなんだかを峻別できるかどうか
が生存性に大きく関わるよ。

フラシムキチにとって4Kって凄くありがたいと思う。
逆にFullHD未満に解像度が下がってしまうのってかなり厳しいね

あと軍用のヘルメットのカウンターウエイトみたいなものをつけないと首が死ぬ
前と同じ重さを後ろにも点けてバランスさせないと長時間は無理
商品としての追い込みの甘さみたいなものは見て取れるが成熟すれば面白いアイテムなのかも
261大空の名無しさん:2013/03/30(土) 23:19:09.36
>>259
いや、その辺が未だになかなか伝わってないけど、ソニーのやつとか従来のAV用とは全く異なるベクトルの製品だよ。
従来のHMDは、あくまで目の前に大きなスクリーンが浮かび上がってるような状態。
いうなれば、小さな映画館で映画を観るような感覚。

Riftの場合は、ゲームやVR用に特化した製品で、映像で視野を囲むようにして映像の中に入り込むような感覚になるんだよ。
だから、初出のイベントの時にゲーム開発者達が口々に画期的だと賛同してたわけ。
だから、従来のHMDと比べるような製品じゃなく、現時点では市販品としては他に比べる製品の無いものなんだよ。
262大空の名無しさん:2013/03/30(土) 23:19:48.70
Game Watchにも記事来た。
こちらはより詳細な内容で、べた褒めに近い。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130329_593796.html

>>259
ソニーのHMZ-T1持ってるけど、これが左右視野角45度で、Oculus Riftが90度。
HMZ-T1でも、一応映画館的な広がりは感じられるけど、これの倍となると
やはり別次元と言っていいね。
映画鑑賞用とかだと前画面が視野に収まるのが前提だから、そもそも目的が違う。
その分、解像度の低さは目立つことになるけど。
263大空の名無しさん:2013/03/30(土) 23:30:40.92
>>261
Valveは大乗気だし、UnityやUnrealエンジン、idなど、めぼしい3Dエンジンが
軒並み興味津々なので、長期的に見ると対応ソフトは多そうだよな。
フライトシム系としては、DCSとか対応して欲しいな。
FSXはもうアップデート期待できないだろうか。
264大空の名無しさん:2013/03/30(土) 23:35:16.26
>>262
この記事の最後の方が正に俺の言いたいことだわ。
まずは、本物のVR用HMDを市販レベルの製品化にこぎ着けた事が大きい。
この段階で解像度がどうとかって話は無意味。
当然そんなのは今後の発展形として視野に入ってるだろうしな。
まずは、VRというものを世間に認知させることが重要。
そしてそこに市場が生まれたら、自然に発展していくわけだからな。
265大空の名無しさん:2013/03/30(土) 23:39:16.62
ソニーのHMZは劇場スクリーンを間近で見る感じだったけど
こっちは没入用途だから視野を覆う感じなのか
266大空の名無しさん:2013/03/30(土) 23:51:32.75
最小限の首振りで下とか横のスイッチが見えるのと3Dになるのは良いと思う

3DだとHUDと外の景色がちゃんとセパレーションされるし
送電線とか細かいけど割とヤバいモノの距離感を掴み易い
あと夜なんかの低照度状況での空間認識力を補完できる点も○
267大空の名無しさん:2013/03/31(日) 00:02:13.06
> 送電線とか細かいけど割とヤバいモノの距離感を掴み易い

BrackShark乗りか
268大空の名無しさん:2013/03/31(日) 02:09:14.12
>>262
> フレームレート1,000fps〜3,000fpsは欲しいと真顔で語る。
すっげええ世界だな・・
しかし完全に遅延を感じさせない世界をつくるには確かにそれくらいは必要かもしれない
269大空の名無しさん:2013/03/31(日) 03:44:13.37
ちなみにRiftのヘッドトラッキングはどんな技術使ってやってるの?
270大空の名無しさん:2013/03/31(日) 08:14:45.03
>>269
磁気+加速度+ジャイロで9DOFだったはず
最終仕様ではまた変更になるかも
271大空の名無しさん:2013/03/31(日) 12:10:38.53
>>270
9DOF?
よくわからんが凄そう!
272大空の名無しさん:2013/03/31(日) 13:18:31.92
各センサー毎に3DOFのようだけど、
それらを組み合わせた動作は6DOFなんじゃないかな?
273大空の名無しさん:2013/03/31(日) 13:20:40.19
いや、違うか。
9DOFは9DOFだけど、最終的にどれをどう使うかは、ドライバーやアプリによるって感じかも。
274大空の名無しさん:2013/03/31(日) 13:55:55.21
そもそもこの世界に6DOF以上存在するのか
275大空の名無しさん:2013/03/31(日) 16:09:19.20
3軸回転+3軸平行移動に3軸回転の加速度とかかな。
TrackIRなんかが使ってる6軸座標検出だと
速度や加速度を拾いたい場合は座標の変化から
算出になるけど、それ自体をセンサーから出力できれば、
ゲーム側から頭をどれだけ素早く動かしてるかを
リアルタイムで拾って画面に反映させられる。
276大空の名無しさん:2013/03/31(日) 16:50:40.70
http://www.roadtovr.com/2013/03/30/gdc-2013-oculus-rift-razer-hydra-tuscany-unity-demo-4401

Oculus RiftとRazor hydraというWiiやPlaystation Moveみたいな
モーションデバイス(光学的な認識ではなく電磁的なセンサーらしい)
とを組み合わせたデモンストレーション。
ムービー見ると、ボールをついたり投げたり、物へのインタラクションが凄いな。
このインターフェイスで飛行機を飛ばせるかどうかはともかくw、これを使って
バーチャルコクピットを自由に見回しながらスイッチをパチパチやってみたい。
277大空の名無しさん:2013/03/31(日) 18:28:01.93
全然チンプンカンプンなんだけど、
iPadアプリなんかでも良くみるけど、
「傾き」と「加速度」センサーってどう違うの?

素人質問ですんません。
278大空の名無しさん:2013/03/31(日) 20:04:01.51
ソードアートオンライン来るね。

見送ったけど、出資しとけば良かったかなー。
279大空の名無しさん:2013/03/31(日) 21:24:22.89
>>278
Kicksterterの方は間に合わないけど、デベロッパーキットなら、5月発送で
予約を募ってるみたいだよ。

しかしまあ、この機能で3万くらいって、正規コンシューマ版も同価格帯になるのかね。
普通に周辺機器として買えてしまう値段なんだが。
280大空の名無しさん:2013/03/31(日) 21:42:03.82
>>277 傾きは「今」の本体の傾き(恐らく3次元)

加速度は今その3次元方向にどれぐらいの速度で加速(または減速)しつつあるか
一瞬前との移動速度が変われば(動き始めれば、または減速すれば)
それが加速度

確かに自動車でも速度計はあるが加速度計ってないですから
あまり見ることは無いのかも
281大空の名無しさん:2013/03/31(日) 21:55:50.11
今日予約したらorder番号48000台だったけど5月にくるのだろうか
282大空の名無しさん:2013/03/31(日) 21:58:38.97
ちなみにそれ買ったとしてフラシムで使用可能なのか?
283大空の名無しさん:2013/03/31(日) 22:07:49.85
>>282
まだフライトシムで対応タイトルの名前は聞かないね。
夢は膨らむが、実用的に使えるようになるのは、まだ先だろうと思う。

でも、新しいデバイスをいじって色々試すPC本来のワクワク感は感じる。
3Dアクセラレータが出始めた頃、GL Quakeをやりながらフライトシムの
対応タイトルを待っていた頃のような。
EF2000を初めてVoodooで初めて動かした時のような感動よ再び。
284大空の名無しさん:2013/03/31(日) 22:14:46.96
trackirもマルチモニタも3Dもやりつくしたから投資したよ。
285大空の名無しさん:2013/03/31(日) 22:16:43.01
先行投資ってわけかー
286大空の名無しさん:2013/03/31(日) 23:45:52.60
>>279
個人的には、更なるスペックアップが実現できるのであれば、あと100〜200j程度は上がっても良いかなと思ってる。
ただ、最初に一気に普及させて認知させたいって狙いがあるだろうから、多分製品版も300j前後になるんだろうね。
287大空の名無しさん:2013/04/01(月) 03:49:53.70
Oculus Riftのフォーラム覗いてたら、Minecraftの作者Notchが
Riftのデべロッパーズキットを手に入れたってスレッドが立ってた。
ゲームによっては、案外早く対応してくるかも。
288大空の名無しさん:2013/04/01(月) 12:28:24.28
mineは元々解像度関係ないからピッタリかもねー
289大空の名無しさん:2013/04/01(月) 12:31:11.50
皆がRiftの話題で盛り上がってる中、注文してたTrackIRの
ClipProが昨日届いたのでHMZ-T2に取り付けて試してみた。
大きく動かした時にLEDがHMDの陰に入りにくくかつ左右同じ
ぐらいの範囲まで認識可能な取り付け位置を探り当てるのに
ちょっと時間がかかった。
今までのTrack Clipに比べると認識範囲(特に上下方向)が
広がって、LEDの位置が前後方向にずらして配置されてるので
回転と平行移動の識別の精度が上がって、操作感が
ぐっと良くなった。
あと関係ない物の反射を拾っての誤検出がほぼなくなったのも
大きいな。
290大空の名無しさん:2013/04/01(月) 13:49:36.68
ClipProは精度が上がるのがメリットなんだけど、あまりにも壊れやすすぎるのがネックw
今使ってるので3個めだぜ・・・
MSYで買える間は良かったけど、今は殆ど在庫無しの日が多いから、今度壊れたら面倒だから、テープとボンド補修だw
291大空の名無しさん:2013/04/01(月) 17:59:04.99
歪みの無いレンズを使うのじゃなくて、歪みを考慮した
映像をレンダリングするという手法は賢いな。
これならコストを下げつつ軽量小型なレンズで広い
視野角を実現できる。

問題があるとすると解像度が低いと文字とかの表示が
悲惨な事になりそうな事か。

RoFの開発者がGDCでの体験をフォーラムに投稿してるな。
http://riseofflight.com/Forum/viewtopic.php?f=49&t=36461

後ろや上を見るのが大変なのでコンパットフライトシムだと
不利になるかもって言ってる。
あと頭を動かした時に映像にブラーがかかってるように見えたから
ゲーム側の演出かと思ったら、動かしたときにHMDがぶれてそんな
感じに見えてたんだったって書いてるな。
まあこれはOculus Rift固有の問題じゃなくて、HMZ-T2なんかでも
装着の状態が悪いと起きるのでHMD全般について回る話だけど。

それと3Dで処理してる部分はレンダリング時に歪ませる処理を
かませばいいけど、2Dで処理してるUIなんかはそれようの素材を
巧く作らないといけないって点も指摘してるね。
292大空の名無しさん:2013/04/01(月) 18:11:31.99
んん〜やっぱ色々と難しそうだね、この板的には
293大空の名無しさん:2013/04/01(月) 18:32:46.09
>>277
傾きセンサも結局は重力加速度を検出してるのだろうから加速度センサの一種だよね。
出力が角度に比例してるとか、周波数応答が違うとかあると思うけど。
俺もこの2つのセンサの明確な定義の違いはよくわからない。
294大空の名無しさん:2013/04/01(月) 20:24:28.40
>>293
傾きセンサはジャイロセンサーだと思う
ひねりを検出できる
295大空の名無しさん:2013/04/01(月) 21:01:28.40
HMDの電源入れてからジャイロが安定するまで数分待ったりするのかな
アビオニクスの起動手順みたいで燃える
296大空の名無しさん:2013/04/01(月) 22:20:39.21
燃え盛っているところ申し訳無いけど、iPhoneとかにも入ってるくらい
使うのが簡単なデバイスを採用してるだろうから、待ったりしないと思う。
297大空の名無しさん:2013/04/02(火) 07:24:42.01
ジャイロといっても半導体だろうがな。
ちなみに回路図は惚れ惚れする出来。

ttp://www.geek.com/apple/more-evidence-of-gyroscope-sensor-in-a-future-ipad-1276692/
298大空の名無しさん:2013/04/02(火) 11:49:33.81
おお、今時のジャイロってそーゆー回路で出来ちゃうもんなのか
299大空の名無しさん:2013/04/02(火) 20:20:38.05
0.5ミリ? すげ
300大空の名無しさん:2013/04/02(火) 23:56:54.61
もっと詳細な写真はこちら。
半導体技術を用いて作られた超精密機械と電子回路の融合だから脳汁が出まくる程すごいですよ。

ttp://www.ifixit.com/Teardown/iPhone-4-Gyroscope-Teardown/3156/1
301大空の名無しさん:2013/04/04(木) 00:21:02.82
44分に及ぶOculus RiftでのTeam Fortress 2のプレイ動画。
最初の方で接眼レンズの交換実演のために取り外して見せてるけど、その向こうには
いきなり液晶がバーンとあって、かなりシンプルな作りだというのが判るね。

http://www.tested.com/tech/gaming/454560-testing-oculus-rift-development-kit-team-fortress-2/
302大空の名無しさん:2013/04/04(木) 16:05:42.81
>>301
低価格で作れた最大要因がそれだからな。
303大空の名無しさん:2013/04/06(土) 04:19:07.41
https://www.youtube.com/watch?v=hj6ERrbovBw&feature=youtube_gdata_player

磁気モーションコントローラーのRazor hydraを頭に乗せて
Z軸を計測できるように改造したらしい。
現時点ではOculus Rift単体では方向しか取れないんだな。
TrackIRの六軸より多い九軸のはずでなのに、なぜ?

幾つか子供に使わせた動画も見かけたけど、楽しいだろうな。
Twitterだかで「甥っ子にRiftを使わせてやったら、この週末は世界で
一番クールなおじさんになれたぜ」みたいな書き込みがあって
ほっこりした。
304毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/06(土) 10:22:42.62
>>303
> TrackIRの六軸より多い九軸のはずでなのに、なぜ?
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  TrackIRみたいにカメラ使って絶対位置を
 |⊂/    把握できないから方向以外は少しずつ
 |-J    ズレていくからじゃないの?
       でもゲームじゃ方向以外は重要じゃないから
       問題ないと思うな。
305毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/06(土) 10:26:17.45
>>304
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  よく考えたら使うつもりがないなら
 |⊂/   その9軸とやらを導入するわけないな。
 |-J    やっぱ分かんないや。
306大空の名無しさん:2013/04/06(土) 11:05:22.64
TrackIRはすごく楽しいんだが
俺は3D酔いする体質で長時間楽しめないのが悲しいですわ
307大空の名無しさん:2013/04/06(土) 12:45:58.37
スポーツ系FPSだとムチャクチャ視線を動かすからTrackIR使うと酔いそう
308大空の名無しさん:2013/04/06(土) 13:00:11.01
飛行機のゲームでは本当に面白いけど、クルマのゲームだと正確な進行方向が
わからなくなるから、結果必死に首を動かさないようにして運転することになって
無駄に疲れるし肩は凝るし、良いことない(´・ω・`)
309大空の名無しさん:2013/04/06(土) 13:06:52.75
>>307
> スポーツ系FPS

今はそんなゲームもあるのか
310大空の名無しさん:2013/04/06(土) 13:55:15.22
>>306
3D酔いはし易いタイプとし難いタイプが居るけど、し易い人でも体が慣れる
コツは酔わないように体を慣らしていくこと
全然平気な時間内のみで遊べってことね
けしてギリギリまで遊んだりしないこと、酔いを経験し続けると、慣れよりも酔いに対するトラウマ反応が強くなっちゃうから
311大空の名無しさん:2013/04/06(土) 15:29:47.31
スポーツ系と言うのは、TeamFortress2とかUnrealTornamentみたいな高速で
走り回るタイプのゲームだね。
TF2は既にRift対応版が出ていて、プレイした人間から「すげー酔う」という
コメントが頻出している。
移動操作の方で視界が激しく振り回されるから、視界も広い分
三半規管が付いていけないんじゃないかね。

やっぱり、ゲームの設計次第で合う合わないはありそう。
312大空の名無しさん:2013/04/06(土) 15:35:56.98
>>308
TrackIRだと、画面の視界と車の進行方向が一致しないから混乱するよね。
HMDだと体の向きは進行方向と一致してるわけだが、どうなのだろう?
まあ、いずれにせよ運転しながらよそ見してるわけだから事故の元だけど。
313大空の名無しさん:2013/04/06(土) 15:40:50.43
飛行機だって正確な進行方向の把握は重要だし、車でもそんな違わない気がするんだけど?
車だと上下ほとんど関係なく、左右さえ向ければいい訳だし
314大空の名無しさん:2013/04/06(土) 16:04:53.43
>>313
自動車の場合、コースが狭いし、相対的に軌道操作をしなくてはならない頻度が
航空機より高いのは間違いない。
自動車でも高速を走ってる時なら、多少は景色を眺める余裕もあるけど、
テクニカルコースで周りに気を取られてたら絶対事故るよね。

航空機の場合、超低空飛行とかトレンチランみたいな狭い空間を抜ける時
なんかには視界注意する必要があるけど、基本的に高速で直進し続ける挙動を
どう制御して、大回りな軌道を如何にコントロールするかの世界だから。
激突してクラッシュするような障害物も、基本的には地面しかないわけだし。
315大空の名無しさん:2013/04/06(土) 16:10:23.94
>>314
フライトシムでも普通に建造物の谷間飛んだりとか橋くぐりして遊ぶよ?
DCS:BSだと遊びじゃなくてマジに遮蔽物重要だし

>>308みたいなケースはTIRのセンター付近を感度低めに調整したりすれば別に何も問題ない気がする
316大空の名無しさん:2013/04/06(土) 16:10:24.22
クルマは狭い道の中を走らなきゃいけないから、飛行機より正確に進行方向がわかって
ないと、かなりつらいよ
飛行機で一番正確さが要求される時って着陸/着艦とか射撃なんかだろうけど、それでも
クルマみたいな瞬時に正確な操作ってのは要求されないから
317大空の名無しさん:2013/04/06(土) 16:27:03.74
そもそも航空機で機首方位と進行方向が一致するなんて事自体が殆ど無いだろ
それでも有視界飛行では制御することに慣れなければならない、
でなければクロスウィンドランディングやヘリのホバリングなんかできないだろう
推測航法や計器飛行なら自分で予測するか計算するだけだし
最初のうちはともかくわざわざ無風に設定して飛んでる奴なんかいないだろう
だいたい画面の視界と車の進行方向が一致しないから混乱するってのが語弊があるな
自動車運転してる時にサイドミラー見たら方向感覚を失うのか?そんなことはない
多分言いたかったのはTrackIRだと首は左右に振るのに画面は前のままだから
目は首と別の方向を向いてなきゃいけませんってことだろう
それは確かに不自然だと感じるが慣れかな
318大空の名無しさん:2013/04/06(土) 16:41:56.52
とりあえず車ゲーでTIR試してみたいな
無料で遊べるの何かない?
319大空の名無しさん:2013/04/06(土) 16:48:15.45
Live For Speedとかどう? デモ版なら無料で遊べる
320大空の名無しさん:2013/04/06(土) 17:08:15.90
>>319
サンコス!試してみるよ
ハンドル無いけどスティックとペダルでw
321大空の名無しさん:2013/04/06(土) 18:27:04.94
322大空の名無しさん:2013/04/06(土) 20:30:52.41
Live For Speed入れてみたけど起動しないで即落ちちゃう、何でかな
モニタ縦だと駄目とか何かあるのかね

BMWは一応起動して遊べたけど、TIRはどこで設定すればいいの?
(ちなみにG940スティックのFFBがちゃんと反応してきもi…いや面白かったw)
323大空の名無しさん:2013/04/06(土) 22:41:20.78
ごめんなさいBMWは標準で対応してないね
BMWの設定で視点をマウスで動かすキーを設定して
TIRのマウスエミュレーションを起動するといけるけどこれ微調整どうするんだろ
324大空の名無しさん:2013/04/07(日) 13:17:52.26
http://www.roadtovr.com/oculus-rift-games-list
フラシム無いのがなあ。outterraあたりで我慢か
325大空の名無しさん:2013/04/07(日) 21:23:50.75
>>324
Outerraって知らなかったけど、何この3Dエンジン。凄い…

http://www.youtube.com/watch?v=pA7s6oyl3vo
326大空の名無しさん:2013/04/07(日) 23:28:08.39
よし、こいつで俺がフラシムを作ってやるっ
327大空の名無しさん:2013/04/10(水) 15:14:57.07
帽子にTrackClip付けて使う方がずっと実用的な印象なんだがClipProの利点って何…?
両方使った上でClipProイラネって感じるんだが…
328大空の名無しさん:2013/04/10(水) 17:02:50.00
帽子で蒸れてハゲる心配のある人用・・・?

ClipProってすぐに壊れそうで、使うのを躊躇してしまう
帽子に反射板の方が気楽
329大空の名無しさん:2013/04/10(水) 18:09:05.25
>>327
TrackClipだとTrackIRから照射された赤外線の反射を捉える
方式なんで関係ないものの反射(ファスナーとか)を
拾っちゃって誤認識する事があるけど、ClipProだと
ClipProから照射される赤外線を捉える方式だから
関係ないものを認識しちゃう可能性がほとんどなくなる。

あとは3点の前後の位置が離れてるので、平行移動だと
3点の移動量がほぼ同じだけど、回転だと移動量が大きく
違ってくるので、平行移動と回転の識別がしやすくなる。
330大空の名無しさん:2013/04/10(水) 22:42:01.45
Oculus Rift、分解動画。
新デバイスとしては通過儀礼のようなものだけど、あちらではそれだけ
注目されてるってことですかね。
構造としては、本当にシンプル。
機能の要はむしろ、ドライバとかのソフトウェア側にあるのかも。

http://www.youtube.com/watch?v=oJ9w2ihEHxQ
331大空の名無しさん:2013/04/11(木) 08:33:28.84
>>327
ああそれと液晶モニタと組み合わせて使ってる場合は
あまり意味が無いけど、ClipProの方が認識される
範囲が格段に広くて、頭を大きく動かしても
トラッキングが切れない。
3点の配置や大きさの関係で重なりにくくなってるのと、
真横近くでも赤外線の照射が見えるようになってる
のがきいてるのかな。

HMD+ClipProだと椅子のヘッドレストにClipProが
ぶつかるぐらい横を向いても大丈夫だったりする。
332大空の名無しさん:2013/04/11(木) 12:40:24.25
TR5の受信機どのくらい離して設置してる?

液晶モニタの上じゃ近すぎてどうもダメみたい。
333大空の名無しさん:2013/04/11(木) 15:16:03.74
俺液晶モニタの上で、頭までの距離50cm〜90cm(遊ぶゲームによる)ってところだな
これで全然問題無いが
334大空の名無しさん:2013/04/11(木) 15:18:04.31
Kinect方式に取って代わられるかと思ったがそんなことは全然無かった
335大空の名無しさん:2013/04/12(金) 09:10:37.61
明確なマーカーを使わないとやっぱ精度が良くないよ
336大空の名無しさん:2013/04/12(金) 17:44:39.89
>>334
ヘッドトラッキングに絞って開発すれば、あの方式でも行けそうではあるけどな。
現状では、処理速度や解像度等が足りなすぎ。
簡易的には使えるだろうけど、TIR5ですら使ってると物足りなさ感じるくらいだからな。
それこそ、上のほうにあった記事じゃないけど、違和感なくなるにはまだまだスペックが足りてないんだよな。
337毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/12(金) 17:55:59.26
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  Oculusのヘッドトラッキングの
 |⊂/    システムだけ売って欲しいな
 |-J    きっと安いはず
338大空の名無しさん:2013/04/12(金) 18:11:43.86
あれ遅延が殆どないらしいのがちょっと羨ましいね
TrackIRは2〜3フレームくらい遅れてる感じだし

TrackIRと互換性の無くてサポートタイトルも皆無のものには手が出せん…
339大空の名無しさん:2013/04/12(金) 19:23:25.91
>>315
ジャイロ系のセンサーは大分小型化されてきてるからRiftの中枢部については
デバイスそのものは小さく出来そうだな。
けど、有線でつながなくちゃならないだろうから、その辺は厄介そうだ。
モーションキャプチャーの技術で磁気式と光学式があったけど、
磁気式がRift、光学式がTrackIRって感じかな。
340大空の名無しさん:2013/04/12(金) 19:25:30.93
あれ、なんで315にレスしてるんだ?
入れたつもりないのに…
失礼、直前のRiftのセンサー部の話題についてのレスです。
341大空の名無しさん:2013/04/12(金) 19:42:16.77
TrackIRのオプションで加速度もしくはジャイロセンサー付きの
ClipProが追加されるのが一番ありがたいかなぁ。
342大空の名無しさん:2013/04/13(土) 00:00:23.07
>>337
あれでも安いと思うけど
343毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/13(土) 00:34:04.79
>>342
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  Oculusは解像度しょぼすぎるから
 |⊂/    pcモニター用の安価なヘッドトラッキング
 |-J    システムが欲しいのよ。
       
344大空の名無しさん:2013/04/13(土) 01:09:20.84
>>343
御存命でしたか・・・、お元気そうでなにより。
345毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/13(土) 01:26:10.74
>>344
 |     
 |)  ○ 
 |(ェ)´#) 老い先短いジジィみたいにゆーな!
 |⊂/  
 |-J   
346大空の名無しさん:2013/04/13(土) 09:55:52.25
>>345
だから・・・
どこでもそうやって馴れ合おうとするからお前はウザがられんだろ
347毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/13(土) 11:41:19.40
>>346
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そのくらいで怒らなくていいのに
 |⊂/    ちっちゃいねー
 |-J    
348大空の名無しさん:2013/04/13(土) 12:11:11.76
赤外線反射式で安価なワイヤレス型にしたTrackIRのアイデアは大したものだよなあ
349大空の名無しさん:2013/04/13(土) 12:39:35.38
でもそろそろ次のモデル欲しい
clipproはもう要らないからジャイロを…
350大空の名無しさん:2013/04/13(土) 17:27:01.92
TrackIRのような光学系の利点は磁気センサーが狂うような環境(周囲に金属が多い)でも使用できる点だからな。
351大空の名無しさん:2013/04/13(土) 20:53:21.24
Oculus Rift、なかなか発送されないなあ。
Kicksterter開始後すぐに目標額を達成したというニュースを見た後に登録したから
そんなに先の方じゃないのはわかってたけど、待ち遠しいぜ。
352大空の名無しさん:2013/04/13(土) 21:11:24.01
353大空の名無しさん:2013/04/14(日) 02:36:21.25
>>276のUnityエンジンでRiftとRazer hydraを使って操作できるデモ、
リリースされたね。
http://sixense.com/sixensetuscanydemo

Youtubeなんかでも色々といじってる動画がアップされ始めたようだけど、
http://www.youtube.com/watch?v=gHs5Un8deKg
この動画で出てくるメニューの感じが、まんまソードアートオンラインで笑った。

あと、この面白黒人が盛んにRiftのレポートしてくれてるんだけど、この動画では
Vireioという既存ゲームをRift対応させる汎用ドライバをかましてMirrors Edgeを
プレイしている。
このドライバ使えば、フライトシム系も遊べるようになるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=Ap_Cjfkgnz0
354大空の名無しさん:2013/04/14(日) 03:34:49.06
リフトでミラーズエッジなんかプレイしたら吐きそう
355大空の名無しさん:2013/04/14(日) 08:42:19.77
黒人の壁紙がタカヤノリコで笑った
356大空の名無しさん:2013/04/14(日) 13:40:39.33
オモシロ黒人Bruceの、Oculus Rift日記、VireioでSkyrim編。
http://www.youtube.com/watch?v=VFTW6CpWBVI

左右の目で影がおかしくなってしまうようだけど、影をオフにすれば
普通に遊べてるっぽいね。
それにしても、さうがSkyrimと言うべきか、アップから4時間足らずで
コメントが50とか行ってるし。
357大空の名無しさん:2013/04/14(日) 13:46:39.45
頼もしいユーザーが多くて楽しみだわ
358大空の名無しさん:2013/04/14(日) 14:08:00.43
>>355
最初にアップした2,3本の動画では確かに壁紙がタカヤノリコだなw
本当に、洋画に出てくるナードな黒人プログラマーみたいな役割まんまで、
妙に親しみを感じてしまう。
359大空の名無しさん:2013/04/14(日) 16:47:26.16
みればみるほど、キーボードの入力が問題になりそうだ。
360大空の名無しさん:2013/04/14(日) 16:50:03.76
>>359
それは現行のHMDの課題やね
Googleの開発してるようなタイプならやれそうだけど、あれはRiftの様なVR目的には向かないだろうしな
361大空の名無しさん:2013/04/14(日) 17:33:05.02
FMD-700持ってたけどPC使用時等でもキーボード打つ手元は見えるように作られてたな
362毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/14(日) 17:51:34.96
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  riftは視野角90度もあるくせに解像度は
 |⊂/    640x800しかないやん。
 |-J    物凄いボケボケのはずなのに、実際にやった人は
       褒めてる人ばかりってのが分からん。
363大空の名無しさん:2013/04/14(日) 18:56:17.91
>>362
まあやってもないのにケチつけるのもどうかと思うよ。まだこれからなんだからさ。
364大空の名無しさん:2013/04/14(日) 19:15:53.11
riftの解像度じゃDCSとかは無理だろうなー
FPSだとARMA以外は不要なもんだよね
365大空の名無しさん:2013/04/14(日) 21:02:05.44
>>362
日本語のレビューも含めて、皆解像度の低さには言及してるぞ。
それにも増して広い視野を自由に見回せる体験の新鮮さが素晴らしいので
結果として絶賛の嵐になってるわけで。
視野が広い分、解像度が荒くなってしまうのもその通りで、Oculusもその辺は
分かっていて、一般向けに販売するバージョンは解像度を上げたいとは言っている。
ただしデバイスの性格上、多少上げた所で、そんなに精緻な感じにはならんだろうね。
まあ、その辺はパネルの進化を待つしかあるまい。

OculusのデベロッパーフォーラムではMSFSをやりたいみたいなトピックも立っていて
「でも計器は見えないんじゃないかなあ」みたいな会話もなされている。
解像度の高い視界を確保するのは、次バージョン以降の課題だろうね。
366大空の名無しさん:2013/04/14(日) 21:09:17.11
riftってパネルの物理サイズどれくらい…?
スマフォ用の3.5インチくらい?
367大空の名無しさん:2013/04/14(日) 21:10:18.58
>>359
フライトシムならHOTASで何とかなるまいか。
他のゲームでも入力デバイスの改革は必須なのは間違いなくて、
だからこそ、Razer hydraみたいな次世代の入力機器が取り沙汰されている。

Rift & Razer hydraのデモをやりたくてRazer hydraも半額キャンペーンで
注文したんだけど、そっちだけ届いて肝心のRiftはまだ発送すらされていない…
368大空の名無しさん:2013/04/14(日) 21:14:37.56
>>366
http://www.ifixit.com/Teardown/Oculus+Rift+Teardown/13682/1

既に分解されてる。
7インチのようだね。
369大空の名無しさん:2013/04/14(日) 22:55:25.03
>>367
HOTASはもともと見ないで操作出来る
MFDとかいろんなスイッチ類を物理的に設置してる場合に困る
370大空の名無しさん:2013/04/14(日) 22:56:02.73
>>362
開発用はそうだけど商用版はもう少し解像度が上がる。
レンズ次第でピクセル密度を中央部で密にしたりできることと、
動きへの追従速度が良いので必要な解像度は確保できる見込み。
371大空の名無しさん:2013/04/14(日) 23:03:21.48
>>370
なるほど。
確かに情報としての重要度は視界の中心に固まってるわけだから、そこだけ
解像度が上げられれば、
それがベストなわけだな。
逆に視界の隅っこに解像度をもってかれちゃったら無駄なわけで。
特注のレンズになるだろうけど、量産できれば、コストも大丈夫なのかな。
372大空の名無しさん:2013/04/14(日) 23:30:40.09
プログラム側でピクセルのマッピングを自由に操作できるというのは
かなり柔軟な対応ができるんだな。
隈なく綺麗にというAV機器的な発想とは根本的に違うのが面白い。
373毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/14(日) 23:55:29.18
 |     >>363 >>365 まぁとにかく一度やってみたいね
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  >>370ほぉーじゃあそんなに悪くなさそーだね
 |⊂/        なんか楽しみになってきた
 |-J    
374大空の名無しさん:2013/04/15(月) 00:05:53.45
ゲーム側でピクセル密度を動的にヘッドトラッキングに合わせて変える、
そんなレンズ的な挙動ができるのか
375大空の名無しさん:2013/04/15(月) 00:13:22.62
>>374
動的というより、レンズが決まればそれに合わせて固定で良いんじゃない?
376大空の名無しさん:2013/04/15(月) 03:24:10.84
レンズは固定形状で、ピクセル密度の分布も固定ですよ。

Oculus Riftのコンセプトは

1. 安い液晶と安いレンズを組み合わせて価格を抑えよう。
2. 発生する光学的な歪みについてはグラボ側の有り余っている処理能力で補正しよう。
3. 左目右目用に別々に画像を用意するのは手間だから一画面に両方とも出力してRift側の間仕切りで分離しよう。

で、Unity3DとUnreal Engineといったエンジン側でのサポート発表されたので
各ゲーム会社に個別に売り込まなくても 対応ゲームではプラグイン一個追加するだけでRift対応ができるので
開発初期から対応ゲームが多くてポシャる危険性が低いので安心して投資できるよね!ってのが現状。
377毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/15(月) 08:39:54.03
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  対応ソフトじゃないとできないの?
 |⊂/    でもミラーズエッジやってたよねぇ・・・
 |-J    
378大空の名無しさん:2013/04/15(月) 08:42:37.67
頭でエイムは難しい
かといってARMAみたいに視線と銃の方向が独立してると遊びにくい
普通に遊ぶにはただのHMDとして使うしかないという…
379毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/15(月) 09:11:51.19
>>378
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  Oculus Rift発売を機にFPSのバーチャルな操作方法を
 |⊂/    開発すればいいんだよ。
 |-J    銃操作はマウスでやって、視点が移動しないで照準だけが移動する。
       移動はフライトスティックでやって、スティックの倒す方向に
       移動、向きの変更はスティックを左右にねじる操作、またはラダーペダル
       によって変更。
       これでガンダム操作したい。
380大空の名無しさん:2013/04/15(月) 10:27:31.58
>>377
Tridefとか3D VisionのようにDirect3Dの描画処理を
フックしてOculus Rift用の画像を出力させる
事はできると思うよ。
ただその場合の解像度が特殊だからゲームによっては
起動できなかったり、3Dに切り替わったところで
落ちたりとかはあるかもしれない。

あとFPSとかRPGだと画面の隅にステータスとかの
情報表示をするようにデザインされてる事が多いので、
Oculus Riftの視野角の広さと周辺部の解像度の低さの
影響で、その辺の表示が見難くなる問題があるな。
381毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/15(月) 10:32:01.50
>>380
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  なるほどー
 |⊂/    ありがと
 |-J    
382大空の名無しさん:2013/04/15(月) 16:45:31.96
案の定居付きやがったか・・・
383大空の名無しさん:2013/04/15(月) 20:48:17.11
本日のSNS系のOculus Rift関連タイムラインは、Riftに驚く90歳のお婆ちゃん動画一色。
そんな中、Bruceは、Half-Life2やPoptal2などのソースエンジン系を試した動画を一気に
四本上げてマイペース。

コメント読んでると、Vireioのドライバが対応してないと何でも動かせるというわけでは
ないらしく、フライトシム系はまだ対応したタイトルがないとのこと。
残念。
384大空の名無しさん:2013/04/15(月) 22:32:15.07
フライトシムじゃHMDは実用的じゃないし、
移動やらに合わせて視点が揺れるFPSもどうなんだろう……
385大空の名無しさん:2013/04/16(火) 00:14:54.10
そうかなあ。
臨場感という意味では、コクピットがあって全周視界を楽しめる
フライトシムが一番効果的だと思うけどなあ。
細々とした操作で計器飛行を楽しもうとすると操作性の問題も
あるだろうけど、そればかりがフライトシムの全てではないし。
386大空の名無しさん:2013/04/16(火) 00:21:50.82
「計器飛行」の使い方間違ってますよ
全周視界が欲しいのは皆同じだけど、キーボード操作や計器操作が必要なフラシムで手元が見えないのは困る…っていう相性の話でしょ

視点の安定性が十分で、HOTAS操作+フルクリッカブルコクピットで遊ぶ分にはいいかもね
でも実物のスイッチ類をポチポチ操作する楽しみは無くなってしまうね
387大空の名無しさん:2013/04/16(火) 00:23:09.48
DCS:A-10Cとかあんまりキーボードが必要ないタイトルではやってみたいね
キーボードも無線ぐらいでしか使ってないからこれはマウスでクリックして出来る
modがあるようだしなんとかなるはず

マウスがどこにおいてあるのかは手探りになるがw
388大空の名無しさん:2013/04/16(火) 00:42:32.69
視点でカーソルを動かしてコクピットパネルの上をポインティングして
HOTASのボタンでクリック…というのは、ダメかなw
389大空の名無しさん:2013/04/16(火) 00:44:32.56
>>388
> 視点でカーソルを動かして

流石にそこまでの精度は無いと思うけどなー
TIRでも超無理ゲー
390大空の名無しさん:2013/04/16(火) 00:58:04.96
フライトシムは操作の複雑性を楽しむような所もあるからねえ。
その辺は、バランスの問題ではあるね。
391大空の名無しさん:2013/04/16(火) 02:11:16.79
あとはデータグローブかねぇ。
392大空の名無しさん:2013/04/16(火) 02:28:31.61
Riftの動画を漁っている内に、苦手だった裸眼での交差法立体視が
できるようになってしまったw

お馴染みBruceの動画も一段落のようだけど、このDear Astherみたいな
環境ソフトがRiftには向いてるのかも知れないね。
フライトシムでも空戦とかアビオニクスで云々するより、景色を楽しむ
遊覧飛行的なソフトにならピッタリだと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=gAfsejvCDrY&feature=youtube_gdata_player
393大空の名無しさん:2013/04/16(火) 15:11:55.00
>>384
それは、根本的な考え方が違ってるかと。
実用的だとか、たとえばよりスコアが上がるとか、そういうのは重要じゃない層が買うものなんだよ。
そんなことより、より没入感や臨場感を体験したい人が買うものなの。
まあ、HMDが普及してゲームのシステムがそれに合わせて発達すれば、実用性という面も出てくるだろうけど。
394大空の名無しさん:2013/04/16(火) 15:16:43.78
キリッ!!!!!
395大空の名無しさん:2013/04/16(火) 17:09:56.40
初めてHMDで遊んだゲームはQuake2だったけど3D酔いは克服してたつもりなのに酔いまくった
ヘッドトラッキングも無しもただのHMDでそれなんだから頭の動きが加わったら死にそう
396大空の名無しさん:2013/04/16(火) 23:41:39.27
フライトシムなんて、煎じ詰めればスロットル付きのジョイスティック一本で
出来るんだから、ある意味一番HMD向きとも言える。
397大空の名無しさん:2013/04/17(水) 00:34:55.47
Oculus Rift、ほしいと思うけど、常時眼鏡な俺でも大丈夫なのかな?
398大空の名無しさん:2013/04/17(水) 01:18:17.98
フライトシムだと計器への接近や覗き込みが多くなって首が疲れそうだ
399大空の名無しさん:2013/04/17(水) 01:51:32.08
>>396
> スロットル付きのジョイスティック一本で出来るんだから

出来る出来ないの話じゃなくて、そんな入力環境で遊んで楽しいのかと
400大空の名無しさん:2013/04/17(水) 02:17:48.19
楽しいよ。
昔はHATも付いてないチャンネルプロダクツのジョイスティックで
あらゆるフライトシムからスペースコンバット物まで遊び倒したもんだ。
スラストマスターでHATが出て来た時はすげー発明だと思ったもんだけど、
モーションセンサーHMDなら、そもそもHATの必要すらないな。
401大空の名無しさん:2013/04/17(水) 02:29:38.87
>>397
CESとかGDCでのレポート動画を見てると、眼鏡かけたまま使ってる人も見受けられるね。
デベロッパーズキットには、度の違うレンズキャップが3個入ってて、付け替え可能に
なっているようだ。
あと、サイドのねじ回して距離調節できるので、焦点の微調整はできそう。
Kicksterterのメルマガ(?)で視力対策は検討するって書いてあったと思うから、
コンシューマ市場向けは更に何か考えてくるかも。
402大空の名無しさん:2013/04/17(水) 09:35:32.98
Oculus Rift楽しみだ
発音はオクルスリフトでいいのかな
403大空の名無しさん:2013/04/17(水) 09:43:31.90
おきゅらすじゃね?
404大空の名無しさん:2013/04/17(水) 18:52:04.31
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/04/15/65607.html
>240万円という高額の資金調達に成功したことでも

240万円?
405大空の名無しさん:2013/04/17(水) 20:07:10.50
$の間違いやな
406大空の名無しさん:2013/04/17(水) 20:13:12.11
Oculus Rift、唯一気になるのは、目への負担だな。
数時間とかかけて長距離飛行を楽しむのに付けっ放し は厳しいと思う。
普段は普通のモニターでプレイして、要所でRift出力に切り替えられると
いうようなソフト側の作りの対応も必要になるかも。
407大空の名無しさん:2013/04/17(水) 20:21:35.93
>>403
発音記号では「おくるす」が近いみたい

>>406
目の疲れはありそうだよね
昔、ヴァーチャルボーイで30分遊んだら目が疲れきった思い出が
408大空の名無しさん:2013/04/17(水) 20:32:15.03
http://youtu.be/Ms_LH33Aqpk

うほっ、いいOculus Rift。
409大空の名無しさん:2013/04/17(水) 21:19:05.40
こんなすごいデバイスでめくるめく体験をできるなら目のひとつやふたつくれてやってもいい!
なあおまいらもそうだろ?!
410大空の名無しさん:2013/04/17(水) 21:50:47.17
正直言うと、プロジェクタ環境の方が欲しい。
ヘッドホンとスピーカーの違いみたいなもん
411大空の名無しさん:2013/04/17(水) 22:20:14.37
>>408
ゲームボーイ初代w
412大空の名無しさん:2013/04/17(水) 23:45:39.02
>>410
10年以上前にプロジェクター環境持ってて、PS2つないでGTやったりしたけど
まあ、大き過ぎる画面というのも案外やりにくいものだった。
元々画面がそんなに大きなものを想定して設計されてないからね。

ソニーが出してるような映画鑑賞用の固定画面のHMDだったら、ヘッドホンと
スピーカーの対比もわかるけど、Riftの場合はヘッドトラッキングで視界が動く
という決定的な違いがあるんだよね。
デモやデベロッパーキットを体験した人の多くが、
「全くの異空間に完全に入り込める体験はゲームを根底から変える」
とことごとく語ってるのを見ると、期待せざるを得ないんだよなあ。

結構前になるけどHUQ氏のページでLOMACやIL2を当時15万くらいするHMDで
プレイした動画を見ては憧れていたことを思い出す。
413大空の名無しさん:2013/04/18(木) 09:36:10.31
俺の昔使ってたFMD-700も15万くらいしたっけなぁ…
riftは別にヘッドトラッキング使わないただのHMDとしても使えるよね
アプリが対応さえすれば
414大空の名無しさん:2013/04/18(木) 13:38:04.62
>>413
液晶一杯に表示しちゃうと左右分割される上に、視野の隅っこまで画像を広げ
られちゃうから、固定画像として映せる有効画素数は限定されちゃうだろうけど
まあ、アプリが対応すれば可能だろうね。

Youtubeで見た動画で、仮想の映画館空間を作って、そのスクリーン部分に映像を
映して、自由に見回せるようにするっていうプロジェクトがあった気がする。
415大空の名無しさん:2013/04/18(木) 20:02:07.11
>仮想の映画館空間を作って

これだこれだ。
解像度は期待できないし、バカバカしいと言えばバカバカしいけど、
面白い試みではあるね。
HMZ-T1のあの覗き込んだ空間の中に客席が並んでれば気分出るかなと
思ったこともあるけど、まあ真っ当なAV環境とは言いがたいかw

http://www.youtube.com/watch?v=QaCYqMUHjiQ
416大空の名無しさん:2013/04/18(木) 20:14:21.90
周りの席付きなのかよww
その発想はなかった…
417大空の名無しさん:2013/04/18(木) 20:19:46.42
Garry's modでそういう映画館鯖があったなw
対戦するわけでもなくNPCが襲ってくるわけでもなく
みんなで好きな部屋に入って中でyoutubeなんかの動画が見られるだけの鯖
418大空の名無しさん:2013/04/18(木) 20:21:34.53
動画SNSかよ
419大空の名無しさん:2013/04/19(金) 03:29:40.84
デカイやつが前の席に座って、左右をバカップルに挟まれるんだな
そして後ろのやつが30秒おきに椅子を蹴ってくればインペリアルクロスの完成
420大空の名無しさん:2013/04/19(金) 10:23:47.70
RiftってなんとかTrackIRと併用できなくはないよな
TrackIR互換モードがあればいいのに...
ケチなnaturalpoint社がそれは許さないんだろうな
421大空の名無しさん:2013/04/19(金) 12:13:04.44
なんで叩きモードなわけ?
422大空の名無しさん:2013/04/19(金) 23:47:27.81
http://www.garagegames.com/community/blogs/view/22255

Riftに対応したToruque3Dエンジンで組んだソフトらしい。
全天でオーロラを見渡せるソフト。
考えてみれば今現在実機が出回ってるのは開発者中心なわけだし、
Unity、Unreal、Source、Torque3D等など、軒並みの3Dエンジンが
対応してるわけだから、細かなソフトが結構出てきているね。

誰か…早く、フライトシムを…そしいぇ、俺のRift、早く発送してくれ…
423大空の名無しさん:2013/04/20(土) 12:51:41.66
ビル=ゲイツはん、ここは1つ頼みますわ
424大空の名無しさん:2013/04/20(土) 12:58:08.78
ゲイツ「オーケー!最高のコンドームを用意するよ!」
425毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/22(月) 12:42:55.07
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  Riftならマイクロソフトのクリムゾンスカイ
 |⊂/    みたいな大味なソフトが向いてると思う。
 |-J    
426大空の名無しさん:2013/04/22(月) 13:43:11.98
>>425
クリムゾンスカイ、懐かしいな。好きだったよ。
リフトでやるなら、飛行船へのドッキングも、自分で距離確認しながら接近とかしたいな。
目を上げると接舷アームが近付いて来るのが見えたりとか…燃える。
427大空の名無しさん:2013/04/23(火) 22:40:06.79
http://www.youtube.com/watch?v=HNWkxObNK1E

とりあえず、フライトシムっぽいの来た・
428大空の名無しさん:2013/04/23(火) 23:16:22.76
Track IR 5 + Clippro セット 日本語版 NA - IR5E
アマゾンで去年7月に19800円で買ったけど、今日見たら
31302円になってた。
今度はヘシ折れやすい&有線のClipproじゃないKinect方式がいいな。
あ〜あ色々ゲーム対応してくんないかな・・・
429大空の名無しさん:2013/04/24(水) 16:59:21.25
Kinect方式は精度ががが
430大空の名無しさん:2013/04/25(木) 06:08:19.09
Riftって焦点距離近すぎないか
目悪くなりそう
431大空の名無しさん:2013/04/25(木) 23:53:14.35
>>430
近くに投影された画像を、レンズで焦点距離を補正して見るのがRiftに限らずHMDと
いうものなので、特にこれに限って焦点距離の問題があるというわけではなかろう。
まあ、7インチのサイズの液晶を目の直前で表示してるわけだから、焦点距離云々に
関わらず、目への負担はそれなりに大きそうな気はするな。
昨今話題のブルーライトとかが気になる人は、Riftに限らずHMDというデバイスは
避けた方が良いかもね。
432大空の名無しさん:2013/04/27(土) 00:27:59.85
>>415
これがあればマルチ仲間と飲み会が出来るではないか
433大空の名無しさん:2013/04/27(土) 14:45:17.95
http://www.youtube.com/watch?v=A9UrdHNuZ2g

MMO「EVE Online」のスピンオフ物になるのかな?
Riftをターゲットとした宇宙ものだけどコンバットシム「EVR」。
体験会で数人の人間が巨大なアイマスクを付けてキョロキョロしてるのが
なかなかシュールな光景w

しかし、OculusのFAQには、
「今回のリリースはデベロッパー向けであって対応ゲームもまだ揃ってないから
一般のゲーマーはコンシューマ向けリリースを待った方が良いよ」
と書かれていたのに、結構遊べる環境が整いつつあるな。
434大空の名無しさん:2013/04/27(土) 14:54:02.45
DCSみたいな6軸ヘッドトラッキングとちゃうんやね
勿体ない
435大空の名無しさん:2013/04/27(土) 15:31:09.46
>>434
ジャイロで方向は取れても、相対的な位置の移動をセンサーするには、
外部カメラやなんかの基準位置が必要になるからね。

http://www.youtube.com/watch?v=-vY1wLfuqWM
Razer hydraっていう磁気センサーで位置を取れるゲームデバイスと組み合わせて
前後左右上下の頭の移動を取り込んでる動画。
コントローラを頭に乗っけてるのはあれがだw
436大空の名無しさん:2013/04/27(土) 17:13:56.29
動画みてて思ったけど、開発者のマウスや入力デバイスってだいたい同じだな。
437毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/27(土) 19:50:32.47
VRヘッドセットOculus Riftを対応させた任天堂バーチャルボーイの
エミュレーターVBjin-OVRが登場
http://gs.inside-games.jp/news/404/40452.html
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  すごいって思ったけど
 |⊂/    バーチャルボーいってク○ゲーばっかり
 |-J    だよね
438大空の名無しさん:2013/04/27(土) 21:00:05.83
>>437
6軸どころか、1軸もヘッドトラッキングの恩恵を蒙らないw
439大空の名無しさん:2013/04/27(土) 21:44:20.20
エミュレータなんて出ねえだろと思って
8000円も出して買ったバーチャルボーイ
440大空の名無しさん:2013/04/27(土) 23:09:50.56
ワロタw
441名無しさん@規制中:2013/04/27(土) 23:20:14.18
>>438
どうみてもHMD成分のエミュレート
VBにヘッドトラッキングはそもそもジャマ
442大空の名無しさん:2013/04/28(日) 00:15:24.86
ゲームじゃないけど、googleストリートビューをriftでみてみたいな
443大空の名無しさん:2013/04/28(日) 14:28:04.60
>>442
http://www.youtube.com/watch?v=xY1C7aRgNhs

動かしてる人はいるみたいだね。
Giigle EarthをLeap motionに対応させてたくらいだから、これもGoogle側で
公式対応してくれないかな。
444大空の名無しさん:2013/04/28(日) 20:53:23.99
Oculus Rift、届いた。
セッティングやら調整やら済んで、とりあえず90歳のおばあちゃんが絶叫していた
Tascuny Demoだけ試してみた段階でご報告。

解像度に関しては、正直期待しない方が良い。
1280×800のパネルを左右二分割、片目につき640×800を視界いっぱい位まで
拡大しているのだから、ドットはかなり目立つ。風景全体に格子がかぶって見える
ので、何というか網戸越しに見てるような気分にはなる。
ネットで出回ってる二分割画面の動画は、PC画面の側にレンダリングして出力される
画像を撮っているので、実際に本体側に映される映像の解像度はあれよりも大分
低いように感じられる。
DCSみたいな細かな計器をチェックするようなタイトルには現状向かないのは確か。
コンシューマ向け発売時にはもっと解像度の高いパネルにすると言ってるし、
Retinaディスプレイみたいに解像度は日進月歩だし、より高解像度で高価なモデル
とかを出していく道などもあるとは思うので、この辺は今後に期待ということで。
445大空の名無しさん:2013/04/28(日) 20:55:16.60
視野はかなり広いと言って良いと思う。フレームの小さいメガネをかけてる時の視界
くらいはサポートしてるんじゃないかな。
SONYのHMZ−T1とかも持ってるのだけど、コンセプトも見え方も全くの別物。
スクリーンを見るためのデバイスではなくて視界そのものをジャックするデバイスと
考えた方が良いと思う。

ヘッドトラッキングに関しては、申し分なし。レイテンシーは一切感じない。
ドットのサイズと描画の方の更新の問題で、素早く視界を動かした時にブラーっぽく
見える瞬間はあるけど、それはまたトラッキングとは別の問題だろう。
TrackIRとの違いについてだけど、これもまた全く別物と言った方が良いと思う。
目指すところも実現している所も全然違う。
TrackIRの方は「ゲームのコントロールに頭の動きを援用する」というものであって
実際の画面は常に一方向。良くも悪くもユーザーは「操作する」という意識を間に
ワンクッション挟んで「視界」を概念化して捉えていた。
それに対してOculus Riftは「頭を動かした方に、しかるべき風景が見える」という
デバイスであって、完全にユーザーをその世界の中に包み込む。
色んなレビューで「視野の広さとヘッドトラッキングで没入感が凄い」と書かれて
いた通り、本当にバーチャルリアリティを指向したデバイスだと言える。
446大空の名無しさん:2013/04/28(日) 20:56:30.71
乙 早くても6月だわ
447大空の名無しさん:2013/04/28(日) 20:56:45.57
Motion Sick、いわゆる3D酔いだけど、まだ動きの激しめなゲームをプレイしてない
ので、現状では何とも言えない。
ただ、Youtubeの動画とかで画面がやたらとフワフワしてて「酔いそうだなあ」と
思ってたのは、実は頭の動きに追随して補正していたものであって、実際にかぶってる
人間としてはほとんど揺れを感じなかった。
逆に頭の動きじゃなくて、キーボードでの移動やマウスでの方向転換などの動きは
こちらの身体運動による視界移動ではないので違和感を覚えるのは確か。
スポーツ系のFPSなど、入力デバイスによる激しい動きに視界を振り回されたら
視野が広い分、酔いやすいかもしれない。

目の疲れも、まだつけたり外したりしながら2〜30分試しただけなのでよく
わからないが、思ったよりまぶしさや辛さは感じなかったな。
コントロールボックス側に明るさやコントラストを調整するボタンも付いてるので
ある程度は緩和できるように思う。

色々と今後の課題も多いデバイスなのは確かだけど、かぶった瞬間に自分自身の
周りの空間が一変してしまうというこの体験は、ちょっと何物にも代えがたい。
これまでの「モニターを通じてあっちの世界を覗く」というゲーム体験とは一線を
画するものなのは確かで、今後を非常に期待したい分野ではある。

個人的には「空を飛ぶ気持ち良さ」を求めてフライトシムをプレイする人間なので、
疑似体験としての質が向上するこの手のデバイスには、是非積極的に対応して欲しい。
448大空の名無しさん:2013/04/28(日) 21:03:18.22
>>446
ここ一ヶ月、一日千秋の思いで待ち続けていたので、気持ちはよくわかるw
デベロッパーキットと言いつつも、色々なデモやら何やらが現状でも結構出回って
いるようなので、6月ならかなり遊べるソフトが出揃っているんじゃないかと思うよ。
449大空の名無しさん:2013/04/28(日) 21:13:39.60
>>448
待ってる時が一番楽しいもんだからw
確かにこの開発ペースなら6月頃いろいろ楽しめそう。
450大空の名無しさん:2013/04/28(日) 22:30:45.18

対応ソフトは…?
451大空の名無しさん:2013/04/29(月) 23:31:17.80
oculus rift届いた人っていつごろ注文したの?
9月頃?kickstarterで予約してた頃か
それともその後のoculusのHPで予約してた頃か
2月頃注文したから届くのいつになることやら、、、
ちなみにoculusのメールのオーダーナンバーは4万台だった
452大空の名無しさん:2013/04/30(火) 00:20:04.42
>>451
>>352 で目安つかない?
453大空の名無しさん:2013/04/30(火) 00:32:29.41
>>450
Rift対応を謳って正規リリースされてるのはTeamFortress2だけだね。
ダウンロードはしてあるんだけど、休み中も仕事があるので試せない…

>>451
ステータス確認したら、自分は8月6日に登録してた。
8月の頭からの受付だから結構早い方だと思ってたんだけど、なにしろ一日で
目的額を達成したって話だから、人数は半端無かったんだろうなあ。
454大空の名無しさん:2013/04/30(火) 01:15:44.31
おおっこんなリストがあったとは、すいません
まだまだ先か
コンシューマ版の発表の前までにくるのかな
HMZは何かふーんって感じだったんだけど
oculusはあの動画のおばあちゃんのように「聖なるサバ!」ってなるの?
455大空の名無しさん:2013/04/30(火) 18:37:33.03
とりあえず、メガネの上からでも付けられる
ただ、締め付けられるんでテンプルと鼻あてに割と強い負荷がかかる
あと、メガネを掛けてる人間には分かると思うけど、メガネのスイートスポットからずれてしまったりする
一番強い度付きレンズに換装してみたら、クッキリとまではいかないまでも、そこそこ見えた
俺は右目と左目の視力に割と差があるんで左目だけちょっとぼやけたんだけど、
それでも裸眼よりは全然見えるからちょっと不思議な感覚がしたわ

First Lawっていう宇宙モノのデモをやってみたんだけど、FPSよりこっちのが向いていると感じた
ほぼ全天型のコクピットから、飛び回る敵機を目視で追うのは相当プレイしやすい
ミレニアムファルコンの銃座のシーンみたいなんは十分再現できそうだな

あと、いちいちコード引っこ抜いてケースにしまうとか面倒なんで、
置きっ放しにするとしたら机の上で割と邪魔になるね
製品化するときにはその辺に工夫が要りそう
456大空の名無しさん:2013/04/30(火) 19:30:49.37
プレイ中の姿を見た家族の反応は?
457大空の名無しさん:2013/04/30(火) 19:45:04.94
自分勝手な事を言わせてもらうと、HMDはメガネ掛けてても
大丈夫なようなゴーグル型がいいな。
熱いかな?蒸れるかな?曇るかな?
昔のオリンパスのなんちゃらで、メガネしてHMDすると
メガネの鼻当てが痛くてしょうがなかった。
458大空の名無しさん:2013/04/30(火) 19:54:05.81
>>455

キャップ差し替えはなかなか良いアイデアだよね。
現時点ではドットが粗いので、そこまでクッキリ見えなくても差し支えないし。
大々的に市場に出す段階になったら、オプションでより細かく度を選んで買える
ようにしてけれるかな。

>あと、いちいちコード引っこ抜いてケースにしまうとか面倒なんで、
>置きっ放しにするとしたら机の上で割と邪魔になるね

YoutubeのBruceは、セサミストリートか何かの人形の頭にかぶせてて
笑ったけど、意外に実用的かもと思った。
459大空の名無しさん:2013/04/30(火) 21:02:37.29
>>458
なるほどw
帽子やウィッグをディスプレイする頭だけのやつとかあると便利かもw
460大空の名無しさん:2013/05/01(水) 00:37:23.49
>>455
First Lawって知らなかったので検索かけたけど、ずっとYoutubeで制作経過を
報告してたスペースコンバット物か。リリースされたんだな。

宇宙ものなので挙動の問題とかはあるけど、コクピット視点で飛行するという
意味では、一番フライトシムに近い感覚のデモかも知れない。
戦闘せずにアステロイドの小惑星ギリギリにかすめながら飛び回ってるのが
かなり楽しい。
視界いっぱいの大きさに近づいてきて通り過ぎていくのを目で追ったりするのは、
かなり求めていた感覚に近い。
横を向くと自分の機体のドデカいレーザーの砲身があったりとか、この感覚は
Youtubeの二分割画面とかではなかなかわからないね。
実際にかぶってみないとわからないってのは、この手のデバイスを宣伝するのに
ジレンマだろうなあ。
461大空の名無しさん:2013/05/01(水) 01:04:51.00
>>460
スレスレ飛ぶの楽しいよな
まああのアステロイド当たり判定ないけどね
死角を見る機能がないから、当たり判定あっても困るけども

椅子がデカすぎて後ろが見えないのが残念だ
462大空の名無しさん:2013/05/01(水) 01:17:08.91
>>461
当たり判定なのいのか。
当たるか当たらないかスレスレのスリルを楽しんでたけど、腕が良いわけじゃ
なかったんだw

やっぱり、コクピット物はRiftと相性良いね。
FPS物だと、コントローラでの移動がリニア過ぎて自分の身体感覚との乖離が
激しめだけど、乗り物に乗ってると思えばその辺、大分緩和される気がする。
463大空の名無しさん:2013/05/01(水) 09:45:06.58
宇宙ものだとEvochron Mercenaryのコクピットがよくできてる。
初期の頃は3D VisionとかTridefでの3D化が出来なかったけど、
最近の大幅アップデートで3D化できるようになった。

HUDの各項目に奥行きが設定してあって立体的に表示される。
あと3次元レーダーも奥行きが設定されてるのでちゃんと
立体映像として投影されてるように表示される。
2D表示の時はいまいち情報を読み取りにくくて使いにくいレーダー
だったけど3D化したらものすごくわかりやすくなった。
464大空の名無しさん:2013/05/01(水) 14:49:10.23
oculus riftもうヤフオクに2つも出てるね。
465大空の名無しさん:2013/05/01(水) 23:20:16.71
明らかに開封してんのに新品とか書いててワロス
てか330ドルで買ってんのに強気の値付けしてんなあ、これ入札ないだろな
466大空の名無しさん:2013/05/01(水) 23:31:11.95
およそフライトシムとは関係なくて恐縮だが、やはり日本人が新しいデバイスを
手に入れたら、こういう事をやらなければならないなw
コメント欄の外人の「oh Japan」という嘆息が実感こもってる。

MikuMikuDance + Oculus Rift
http://www.youtube.com/watch?v=Dj-PJJ1FxhY
467大空の名無しさん:2013/05/01(水) 23:35:19.49
>>465
eBayで900ドルで売ってたみたいな記述も見たな。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130501_598021.html
こんな記事も出てるけど、ここ正規代理店になるんかね?
468大空の名無しさん:2013/05/02(木) 00:07:02.36
昨夜話題になってたFirst Lawはこちら。
一ヶ月前のはテクスチャーもないシンプルなコクピットだったのだが
短期間で結構進化したなあ。

First Law: First Public Test Build!
http://www.youtube.com/watch?v=hX1QvGQ_iwU


これはあれだな、ムササビみたいなスーツを着てスカイダイビングする
エアスポーツのシミュレーション。
一応、フライトシムになるのかなw

Volo Airsport - Oculus Rift Sneak Peak
http://www.youtube.com/watch?v=bxKQdckCigQ
469大空の名無しさん:2013/05/02(木) 01:27:41.85
>>466
So, it begins...? って「始まったなw」かなw
470大空の名無しさん:2013/05/02(木) 01:40:56.48
471 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/02(木) 02:37:42.73
>>470
カメラ付きは単純に便利そう、外さなくても外見られるし
んでもってオンラインでストリーミング出来れば…とか考えてるんだろうなあ

てか、電源とPC用意して、これ付けて外歩く変態が確実に出て来そうw
スマホかタブレットに対応したらややこしいことになるな
472大空の名無しさん:2013/05/02(木) 05:58:38.72
そか、カメラって、第六感デバイスみたいに指にカラーのリングつけて、UIの補助にもできるのかな
カメラの視野の中しか操作できないけども、ないより確実にマシだよな

でも目の位置にカメラ付いてるのはなんともマヌケだなあw
モノアイならもうちょっとマシだった気がするが両目付いてるともはやギャグだわ
トレックのバイザーの人がなんで赤いラインだけなのかよく分かったよ
これ絶対変なスキンシール貼るやつ出てくるんじゃないの、それとももうすでに居るのかな
473大空の名無しさん:2013/05/02(木) 06:57:06.90
もうちょっと薄いの想像してたけどやっぱ顔の前にそこそこ厚みのあるもんをブラ下げることになるんだな
ゲームとか操縦の姿勢でズリ落ちてこないもんなの?
474大空の名無しさん:2013/05/02(木) 08:44:53.23
製品版はさらに値段が高くなるって事か…
手元が見えるように改善もしてくれないのはちょっと困るなー
475大空の名無しさん:2013/05/02(木) 11:06:48.37
6、7万ってとこだろうか
これまでTrack IRを買おうか迷い続けた末
ようやく買う決心をしたところで
こんな面白そうなものが

TrackIR5を買うべきか、ORの市販版を待つべきか、
いますぐヤフオクで買うべきか、激しく悩む
476大空の名無しさん:2013/05/02(木) 11:32:32.45
現時点で実用したいならTIR買うしかないだろうjk
477大空の名無しさん:2013/05/02(木) 11:37:22.09
自分は今から開発版手に入れるくらいなら
製品版を待つかなー。

東京住まいだから、そのうちどこかで
デモ機触れるんじゃないかって
思惑もあるけど。
478大空の名無しさん:2013/05/02(木) 11:39:18.44
開発版買ってると製品版の優待価格とか何かサービス付く?
479大空の名無しさん:2013/05/02(木) 11:45:26.46
>>475
TrackIRは持っておいて損はないデバイスだよ。
既存の液晶モニタとの組み合わせで手軽に使える
というのは大きいよ。

HMDはなんのかんのいっても人を選ぶデバイスだから。
合わない人はとことん合わないし、大丈夫な人でも長時間の
使用だと圧迫感で頭が痛くなったり、体調がいい時でないと
3D酔いしたりとかあったりするしね。
手元が見えないのもフライトシム用途だとなにかと
不便だと思う。
あとOculus Riftは対応ソフトが出揃うのにいくらか時間も
必要だろうし、パネルの解像度が低いうちはHUDとか
計器が読みづらいんじゃないかって懸念もあったりする。
480大空の名無しさん:2013/05/02(木) 12:29:13.81
現状でフラシム用にRift買う意味無いというのはとっくに答え出てるじゃん
481大空の名無しさん:2013/05/02(木) 12:57:37.56
ネットでこまめに情報チェックして最新のデモや対応MOD入れて試すなら
ガジェット好きには充分楽しめるおもちゃだと思うけど、当のOculusも
普通にゲーム楽しみたいだけなら今の時点ではオススメしないとFAQで言ってるw
一般市場向けも二万三万台を目指すというようなこと言ってるみたいだし、
一年ちょっと待てるなら待った方がいいかもね。
視界コントローラとしてのTrackIRはあると便利だし、当面はそちらを買って
楽しんでおくのも吉かと。
482大空の名無しさん:2013/05/02(木) 13:58:54.23
>>470
製品版の露骨に未来っぽいデザインかっこいいけど
カメラ埋まってる分やっぱ若干重そうなのはどうかな、これからブラッシュアップされてくんだろうか

ところでOculus単独のスレってないのかな?
483大空の名無しさん:2013/05/02(木) 18:56:05.76
>>467だけど、有名な詐欺師らしい
webサイトの胡散臭さでお察しだが
普通に公式から発送してもらえばいいんじゃないかな
484475:2013/05/02(木) 20:49:14.13
ありがとうみなさん

スペコン系好きなので、First Lawには猛烈に惹かれる・・
ただメガネ着用だから、メガネ対応をさらにしっかりするらしい製品版
待った方がよさそうですね

>>467を片目でにらみつつ、TrackIRを買ってみます
485大空の名無しさん:2013/05/02(木) 22:39:57.28
>>484
First Lawは、まだ全然ゲームになってないよ。
本当にコクピット気分を味わって、漫然と敵と撃ち合うだけのデモレベル。
スペースコンバットものなら、EVEオンラインのスピンアウト物「EVR」の方が
形になってそうだね。イベント参加者しか遊べてないみたいだけど。

一般市場向け製品が出る頃には、対応ソフトのラインナップも強固なものに
なってるだろうし、好事家以外は待つのが良いような気はする。
486大空の名無しさん:2013/05/06(月) 19:42:06.35
http://www.youtube.com/watch?v=HngrXgDS5Ws

Cymatic BruceのOculus Riftインディーズデモ紹介動画。
ヘリシミュレータHeli Hell 2と、上でも出てたスペースシムのFirst Law、
それに惑星状を探査艇で飛び回るPlanet 1をレビュー。
Heli Hell 2では、Razer hydraというモーショントラッキングデバイスを
援用して、TrackIRの六軸に近い動きも実現してる。動画の5分あたりの
プラットフォームを見下ろしながらの着陸シーンは、ヘリシミュレータ乗り
にとっては夢見たアングル。
あと、Planet 1も、険しい起伏の中を飛び回るのがフライトシムっぽい。

Bruce自身、「フライトシムがOculus Riftの最初のキラーアプリになっても
驚かない」とコメントしてるね。
487大空の名無しさん:2013/05/06(月) 20:07:46.16
素晴らしい・・・・・・・・・・・・のひとこと
そして欲しい・・・・・・・ふたこと

もうフライトシムの計器が見えないとか言ってないで、
これにあわせてゲームをつくるべきじゃないか
488大空の名無しさん:2013/05/06(月) 20:29:49.38
ニッチすぎてなぁ…
489大空の名無しさん:2013/05/06(月) 21:18:29.46
>>488
ニッチなんじゃなくて、まだ開発者向けにしか出回ってないだけでしょ。
日本ではほとんど話題にならないけど、海外の反応を見てると、正規版が出る頃には
ほとんどの3Dゲームがこれに対応してるんじゃないかという気がしてくるよ。
490大空の名無しさん:2013/05/06(月) 22:00:15.93
昨今のFPSはとてつもない規模で商売してるからなあ
HMDみたいな小規模マーケットを相手にする価値ってほとんどなさそう

逆にフライトシムは規模的にはちょうど良さそうだけど、
いかんせんゲーム自体が絶えたも同然だからなー
491大空の名無しさん:2013/05/06(月) 23:29:16.05
むしろFPSに革命を起こす可能性がありそうな
492大空の名無しさん:2013/05/06(月) 23:30:23.92
1250/wペースだからまだまだだなあ 
493大空の名無しさん:2013/05/07(火) 00:19:16.83
Spacewalk。
ISS周辺を飛び回る宇宙遊泳シミュレーション。
これ、マジで良いよ。
無重力状態を楽しむだけなら、通常のモニターで遊ぶバージョンもあるけど、
Oculus Riftでやると、物凄い臨場感。
色味と解像度の点ではちょっと弱いけど、視界全てが宇宙とステーションのみ
って言うのは圧倒的。
Riftでの巨大感の体感というのは、モニターでプレイするのとは別次元。

http://www.youtube.com/watch?v=bg7Sm6fF8vg
494大空の名無しさん:2013/05/07(火) 01:39:45.48
>>491
まあ付加価値としては大きいのは確か
犠牲になるもの次第かな

スレチだけど、製品版にカメラつくのがマジなら、ラブプラスとかでやると
旅館にDS持ち込んじゃうような連中がハードごと買ってくれるかもね
いかがわしさが半端ないけど、って今も十分いかがわしいか
495大空の名無しさん:2013/05/07(火) 01:49:14.99
>>494
ARな彼女と一緒に写真撮る時、自動的に目隠し線代わりになって丁度いいなw
496大空の名無しさん:2013/05/07(火) 02:57:50.40
>>493
これいいわー地球が思ってたより全然デケエ
宇宙服もやたらデカイ…日本人の飛行士が苦労するらしいだけのことはあるわ
バイザーの内側から覗いてる設定的に、頭動かしても横が見えたりはしないけど
よく言えば斬新かな

First Lawでも岩の近くスレスレを低速で飛びながら眺めるのが好きなんだけど、
Riftは大きいものを見上げたりするのに適してるんだな
FPSだったら、普通の対人モノよりも、地球防衛軍みたいな巨大な敵と戦うやつがいいかも
てか俺はFPSたぶん酔っちゃうからまったりしたフライトしか無理かな…
497大空の名無しさん:2013/05/07(火) 12:10:45.10
Oculus Riftでギロチンシミュレーターとな。
ttp://vimeo.com/65510054

頭が飛ぶ寸前に首筋を叩いてもらうと臨場感がすばらしいらしい。
498大空の名無しさん:2013/05/07(火) 12:16:08.24
こえーよw
499大空の名無しさん:2013/05/07(火) 12:19:32.39
skyrimの冒頭でも結構怖いのにw
500大空の名無しさん:2013/05/07(火) 12:32:40.76
ネタとして面白いのはわかるんだけど、情報収集のためにTwitterとかで
Oculus Riftで検索かけた時にGuillotine一色になっちゃうんだよなあw
90歳のお婆ちゃんの時もそうだったけど、まあ旬の話題じゃ仕方ないか。
501大空の名無しさん:2013/05/07(火) 15:48:46.06
Freetrackで顔を早く動かした時に画面が若干乱れるのは何が原因でしょ?
502大空の名無しさん:2013/05/07(火) 23:53:06.41
実際FPSとかよりフラシムのほうがキラーアプリになる可能性が高いかもしれないな
なんでかっていうと、FPSのプレイヤーって敢えて1万円以上するような追加のディバイスを購入してまで
プレイ環境を揃えようってプレイヤーは非常に稀だが、フラシムプレイヤーはむしろそういったディバイス
を購入して揃える事自体が儀式化してそこに喜びを見いだしてる風なとこあるからな。
そういう俺だって、もしそういうものが出てきたら嫁を質にいれてでも買いたいと思うわけだが。
503大空の名無しさん:2013/05/08(水) 00:58:42.01
今世界的に売れに売れてるって言われてるFPSってどれもマルチ主体じゃん?
マルチFPSで強くなるにはオモシロデバイスって邪魔でしかないんだよね、razer hydraやらhmz-t1やら先達挙げるまでも無く
まぁ、oculus強制だったら話変わってくるだろうけど っていうかそれすげー面白そうw
504大空の名無しさん:2013/05/08(水) 08:39:20.27
解像度が高くなってどのゲームでも使えるようになれば買うんだが…
505大空の名無しさん:2013/05/08(水) 10:19:31.57
今マルチFPSが売れまくってるのは確かでも
VRにあこがれるのはFPSプレイヤーにも
相当いると思うよ

雰囲気重視でシングルしか遊ばない層も
実はまだまだものすごく多いし

問題は値段だわな
市販版が3,4万では会社つぶれるだろうから
最低でも5、6万はするだろうし、
そうなると・・・やっぱりフラシムマニアしか買わなそう
506大空の名無しさん:2013/05/08(水) 11:21:32.40
>>505
コストかからない構造になってるし、創設者自身「安く供給すること」を目標として
掲げてるし、五六万はあり得ないだろう。
少なくともデベロッパーキットと同価格帯か、量産効果で200ドル台にしたいと
言ってるみたいだし、日本国内の価格差を含めても三万円台を大きく出ることは
ないんじゃないかな。
507大空の名無しさん:2013/05/08(水) 11:58:23.46
>>506
PCでゲームやってる奴の大多数は数千円のゲームパッドや
ジョイスティックすら購入せず、PCに付属してたマウス・キーボードで
やってるわけだからなぁ。
今後ほとんどのFPSが正式対応したとしても購入する奴は
極々少数に限られるだろ。
3D表示に対応となるとGPUの強化が必要になる人もいるだろうし。
508大空の名無しさん:2013/05/08(水) 12:05:34.58
FPSで勝ち負けに拘れば、HMDなしの方が圧倒的に強いよな。

レギュレーションでHMD必須とか出てくるのかも。
509大空の名無しさん:2013/05/08(水) 14:10:04.09
ジャイロ使わずただのHMDとしてなら普通のFPSでも良さげだけど
FPSでヘッドトラッキングはARMA以外は全く要らんな
510大空の名無しさん:2013/05/08(水) 20:18:52.97
照準がヘッド追随なのがダメだ
照準はあくまでマウスで操作し、
首の動きによる視界変化と別にするべきと思う
後ろを振り向きながら前の敵を攻撃できるとか・・・
臨場感は倍加するはず
511大空の名無しさん:2013/05/08(水) 20:22:08.16
>>506
>少なくともデベロッパーキットと同価格帯か、量産効果で200ドル台にしたいと

マジで?それは素晴らしい
公式フォーラムで、devkitは異常なほど安い、市販版は確実に高くなるって
レスを結構見たんだが、デマだったのか

疑ってるとかじゃなく感動をさらに高めるために、
もしリンクなどあれば教えてください

本当に200ドル台なら、個室立体映画館として
映画ファンにも売れるんじゃないか?
そしてエロい人らにも

>>507
それは単に、ジョイスティックや高級マウスなどを買うことによるメリットが
現状あまりに些末だからじゃないの? 

ORは単に操作が快適になるだけじゃないから、
少なくとも200ドルレベルなら確実に売れると思うなあ
512大空の名無しさん:2013/05/08(水) 20:24:45.76
HMDとkinectとwiiリモコンでFPSやる動画とかあったけどあんな感じがいいな
オンラインで対戦だと足引っ張るだけだしバイオショックとかみたいなオフライン系で
513大空の名無しさん:2013/05/08(水) 21:11:56.62
>>511
製品版のが安くなる予定ってのは、もう随分前の話だけどね
いまでも同じ方向性なのかは分からんのじゃないかな

あと、パネルが1080pといえども横の1920は半分になっちゃうから
果たしてどのくらい綺麗なのかはちょっと未知数な部分あるよね
超拡大してることも差し引きすると、映画を見るのにはどうなんだろう
正直、実物を見てみないと分からないと思う
514大空の名無しさん:2013/05/08(水) 22:39:21.24
>>511
どこかのページで日本語の記事でも見た気がするんだが、とりあえず
Oculus Rift $200で検索かけたら、こんな記事があった。

http://m.technobuffalo.com/2013/04/09/team-fortress-2-oculus-rift-gameplay/

末尾の方に「時期や価格は明らかになってないが200から300ドルと予想されている」
と書かれているね。
Parmer LuckeyはKicksterterのビデオでも「これまでのHMDは価格が高かった」と
言ってるし、公式HPのFAQの価格についての回答でも「なるべく多くの人に
お求め易い値段で」みたいな回答があることを考えると、そうそう高い値は
つけて来ないだろうという気はするね。
600ドルとかになるとSONYのHMZの価格帯に近くなって来るし、
これだけ「安く!」を強調するのだから、それなりに頑張って値付けしてくる
んじゃないかな。
中華PADとかの値段を考えると、パネルとセンサーと入出力、それに廉価なレンズ
だけと考えれば、あながち無茶な値段だとも思えない。
カメラを付けるとか解像度の高いパネルを使うとかいう話も出てきてるので
価格とスペックの兼ね合いは調整中って感じだとは思うけど。

まあ、ハイエンドなユーザー向けに、ひたすら高スペックを追求した上位モデル
とかも出されたら買ってしまいそうな気もするけどw
515大空の名無しさん:2013/05/08(水) 23:19:13.62
Riftは、競技性の高いスポーツ系FPSには向かないね。絶対に酔う。
移動速度がリアルなARMAみたいなミリタリーシム位じゃないかな、せいぜい。
そもそも首振りの速度や角度の限界もあるから、マウスに比べても不利だし、
そういう意味では(これまでの)FPS向きではない。
むしろ、仮想空間の風景や構造と一体化して楽しむようなVRエンタテインメント
としての新しい流れを作り出す可能性に期待する。

フライトシムなら細かな計器をチェックするようなアビオニクス特化の物じゃなくて
景観や空間の広がりを楽しむ遊覧飛行にシフトした物が楽しいと思う。
516大空の名無しさん:2013/05/09(木) 00:00:23.08
>>509
insurgencyも結構よかった
517大空の名無しさん:2013/05/09(木) 09:32:47.89
ソースエンジンで珍しくTrackIR対応してたしInsurgency面白かったけど人がいないんじゃなぁ…
なんか今Steamで$14.99版が早期アクセスでの資金集めしてるけどこれは開発者同じなんだろか
518毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/05/09(木) 12:09:32.46
てすと
519毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/05/09(木) 12:11:00.42
>>444
>>445
>>447
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  表現が上手い
 |⊂/    参考になったサンキュ
 |-J    
520大空の名無しさん:2013/05/09(木) 22:28:01.56
Oculus Rift買えないし悔しかったからダイソーでルーペ買ってきて目の前にセットしてyoutubeのデモ見てみた
視角対角110度水平90度とかそういうの考えないで取りあえず目の前いっぱいに映像が移るようにして視聴

パネェよあれ・・・マジパねえ。家とか歩き回るデモ見たけど普通の液晶の画素の大きさとか
画面に顔近づける不自然な姿勢や目の疲れとかあるけど目の前に広がる世界すげぇ・・・
テキトーにやったのでそんなのなら製品版だとどんだけになるんだよ早く使って飛びたい
521大空の名無しさん:2013/05/09(木) 22:42:33.94
>>517
今のあれはtrackir使えなかった。
522大空の名無しさん:2013/05/09(木) 23:18:37.98
中高生でもニートでもHMDが買えるなんてすごい時代になったもんだ。
HMDなんて典型的な「マニアのオモチャ」ジャンルだったのに
523大空の名無しさん:2013/05/10(金) 00:21:04.44
http://www.roadtovr.com/oculus-rift-games-list
サードパーティードライバーでなんか増えてる。これだけあれば楽しめそう
524大空の名無しさん:2013/05/10(金) 00:55:41.39
「ICO」や「ワンダと巨像」のデザイナー上田文人が
「Oculus Rift、思ったより凄かった」とツイートしたので、
TwitterでのOculus Riftに関する日本語ツイートが急上昇しとるw
525大空の名無しさん:2013/05/10(金) 02:37:27.48
Oculus Riftの次の出荷予定が8月になっとる('A`)
526大空の名無しさん:2013/05/10(金) 19:55:45.80
キックスターターがずいぶん待ったのに比べ、今から予約する人はたった3ヶ月じゃん って感じ
527大空の名無しさん:2013/05/10(金) 20:12:08.64
Half-Life2が、公式にRift対応をアナウンス。
βだけど、もう動いてるようだね。
528大空の名無しさん:2013/05/11(土) 00:58:45.72
ルーペなどメガネ式拡大鏡など使って普通のHMDをOculus Rift化することはどこまで可能だろうか?
ダイノバイザー&ルーペで試してみたが像がぼやけてあかんかった
だが試行錯誤してみるつもり
何か知恵があったら貸してほしい
529大空の名無しさん:2013/05/11(土) 02:46:24.89
なんでHMDのクソちっさい液晶にルーペなんだよ
oculus riftがタブレット用液晶にルーペなんだから
タブレットにルーペで試すべきだろ普通
530大空の名無しさん:2013/05/11(土) 22:11:06.78
メガネ式のルーペかけてHMD見たら
視野が広がって見えるのかな?
531大空の名無しさん:2013/05/18(土) 12:06:08.93
なわけないだろ!?とは思うが、まぁ、試してみてくれ

しかし日増しにOculusがほしくなるこのごろ。一般販売は1年以上待たなきゃならんなんて信じられない
最近新しいニュースはないのかな?
532大空の名無しさん:2013/05/18(土) 16:49:43.58
4亀でriftの紹介来てたぞ
ttp://www.4gamer.net/games/195/G019528/20130517052/
533大空の名無しさん:2013/05/18(土) 18:19:32.45
Oculus Riftの話題は、どちらかと言うとTwitterで追いかけている日々。
フライトシムの話題で言うとRise of Flightが対応をアナウンスしたくらいで、
この板で報告するようなニュースはそんなにないし。
2ちゃんの他のゲーム関連板でもOculus Riftの専用スレとかないし、立てるにも
どこに立てて良いか微妙な話題だし…
(正直、PS4とXBOX Infinityの処理能力について罵り合うよりも余程「ハード・業界」
の将来に関わる「次世代」な話題だとは思うんだけどねー)

実際、今日本でRift所有してるのって20人そこそこじゃないかな。
皆さん、周囲の啓蒙に熱心なんで、業界内ではそれなりに見せてもらったという人も
いるのではないかと思うのだけど、一般だとなかなか実機を触る機会もないよね。
実際に触ってみないとその凄さも広まらないので、ますます注目されないという
ジレンマは、Oculus押しの人間としてもなかなか辛い所がある。

Twitterとかで見るユーザー間では、とりあえずMMD for Unityで表示されたミクの
実在感に驚いたり、ジェットコースターデモでまっすぐ立っていられずにクラクラしたり、
ISS国際宇宙ステーションの周りの無重力空間を飛び回り宇宙の深淵に慄いたり、
進撃の巨人の立体機動ごっこでヒャッホーしたりと、なかなか充実した日々を
送っているような感じではありますよ。
534大空の名無しさん:2013/05/18(土) 18:41:16.97
畜生俺も円高のときにバックしときゃよかった・・・
よかったんだよ・・
535大空の名無しさん:2013/05/18(土) 20:46:44.38
>>533
> Rise of Flightが対応をアナウンス

おおマジか
あれは元々の飛行機も再現もシンプルだからちょうどいいかも
536大空の名無しさん:2013/05/18(土) 20:56:51.79
Rise of Flightまだあったんかw

フラシム畑の人は、興味こそあれ解像度がネックで
手を出さなかった人が多いんじゃないかな。
解像度低いと結局常用できないからさ。
537大空の名無しさん:2013/05/18(土) 21:00:44.52
でも、周りの反応をみると常用とかどうでもいいから
金突っ込めばよかったとorz
538大空の名無しさん:2013/05/19(日) 00:37:31.62
ネトゲとかがβが一番楽しいように
riftも今が一番楽しい時期なのかもね
539大空の名無しさん:2013/05/19(日) 01:21:02.75
やめろよ!Riftはまだまだこれからだよ!
製品版はもっと素晴らしいデバイスになるはずだから!
540大空の名無しさん:2013/05/19(日) 01:56:00.20
ルーペで覗いてもダメそうだ。
焦点距離の問題で?ぼやけるだけ。
ただ遠距離用の拡大鏡メガネを発見してこれを使えばいけるかと思ったが予算的に難しい。
あるいはデジタル式の拡大鏡とかないものか。
リフトの内部機構はどうなっているのだろう?
541大空の名無しさん:2013/05/19(日) 02:20:21.31
日本人で分解中の人いるヨー。
たぶん数日中にレポまとまるんじゃないかな。
542大空の名無しさん:2013/05/19(日) 11:35:06.16
ダイソーのミニルーペ+iPhone5で広画角のHMDっぽく見えたよ。
http://www.beeboo.co.jp/db_img/item/00006/67516/ropa32l9mcKqAlZB3W5UG2p2xYGwBkTSFGlAwp8AIDPMsJZKuBSRV4I9nJzvg7EI.jpg
543大空の名無しさん:2013/05/19(日) 13:40:09.36
死ね
544大空の名無しさん:2013/05/21(火) 08:53:22.20
情報感謝。
試してみる。
545大空の名無しさん:2013/05/21(火) 21:59:12.91
2ヶ月で6000出荷か。週750ペースだと、8月までお預けか
546大空の名無しさん:2013/05/22(水) 03:57:57.22
フライトシムもいいけどスペースコンバットシムでも世界が広がりそうだな
早く製品版出てくれー
547大空の名無しさん:2013/05/23(木) 17:36:05.80
548大空の名無しさん:2013/05/23(木) 20:04:14.05
outterraはtrackir使えなかったけど、riftはいい感じだね。
549大空の名無しさん:2013/05/24(金) 05:47:06.14
ダイソーのミニルーペが見つからない
550大空の名無しさん:2013/05/24(金) 06:15:14.96
しばらくぶりにRiftをかぶってみてわかったことがある
ホラーは、あかん!


ゾンビを虐殺するゲームならいいけど雰囲気系のホラーはよくないお…
放課後電磁波倶楽部に頼んで禁止してもらうんだお…
551大空の名無しさん:2013/05/24(金) 19:07:57.31
それはつまりホラーはめっちゃいいと
552大空の名無しさん:2013/05/24(金) 23:42:15.64
OculusのCEOって元Gaikaiチーフオフィサーなんだな。
PS4はOculus Riftサポートするのかなぁ?
553大空の名無しさん:2013/05/24(金) 23:50:29.72
一人称視点の雰囲気ホラーならslenderとか相性良さそうだな
554大空の名無しさん:2013/05/24(金) 23:57:25.93
War Thunderって知らないけど、Oculus Riftで動かした動画。
やっぱりフライトシムだと良さそうだな。

http://www.youtube.com/watch?v=mImcRHsdAvk
555大空の名無しさん:2013/05/25(土) 08:15:36.50
>>554
war thunderはmmoシューティングゲームなのが残念。
シムだと計器類がなあ。
556大空の名無しさん:2013/05/26(日) 23:28:03.85
War Thunder Oculus、第二弾。
http://www.youtube.com/watch?v=hqS7LXlz9GU

こういうPC側の画面をキャプチャーした動画は全画面にして再生すると、
Oculusでそのままステレオ画面で見られるんだよね。
立体感とか空間の広がりとか、かなり良い感じ。
計器類は、一番ズームした時にはなんとか判読できるね。
あまり読む必要無さそうなゲームだけどw
557大空の名無しさん:2013/05/26(日) 23:42:03.42
>>556
いいなあ。早く届けえ
558大空の名無しさん:2013/05/28(火) 19:52:13.74
youtubeでF1 2012のriftでてたね。開発の勢いすごいね
559大空の名無しさん:2013/05/31(金) 20:51:06.70
フライトシムじゃないけど
riftでジャンピングフラッシュやってみたいわ〜
560大空の名無しさん:2013/05/31(金) 21:24:56.73
やらしいやつやりたいって正直に言おうや
561大空の名無しさん:2013/05/31(金) 22:04:24.40
でもやらしいやつ用途では触覚や嗅覚がまだまだ課題よね
562大空の名無しさん:2013/05/31(金) 22:07:13.73
エロゲーよりAVは正直見てみたい
特にPOV系のやつ
563大空の名無しさん:2013/05/31(金) 22:27:09.14
やらしいやつやりたい
564大空の名無しさん:2013/06/02(日) 10:36:52.47
Oculusの共同設立者でコンピュータグラフィックスの専門家が自動車事故で亡くなったそうだ
開発に遅延が出るかもな
RIP
565大空の名無しさん:2013/06/02(日) 12:03:27.19
なんと…
RIP…
566大空の名無しさん:2013/06/02(日) 20:46:34.45
21才のバカがデカいダッジで信号無視繰り返しながら警察から逃げた挙句の事故だそうな
亡くなったアンドリューさんはちゃんと横断歩道を渡ってた。まだ33才だった
まったくやりきれないよ、なんでこんなことになるのか…

http://www.ign.com/blogs/splitmindeddude/2013/06/01/oculus-rift-engineer-dies-at-33
567大空の名無しさん:2013/06/04(火) 22:24:34.77
http://ouka.s108.coreserver.jp/oculusheli.html
ヘリのデモつくってる人いた。Oculus Riftでやってみたいなぁ。
568大空の名無しさん:2013/06/06(木) 03:25:22.04
バーチャルリアリティで現実を完全再現できる未来がいつか来るんだろうなー
569大空の名無しさん:2013/06/06(木) 03:32:40.56
はやく電脳化したい
フライトシムでちゃんとGも感じたい
570大空の名無しさん:2013/06/06(木) 03:49:45.02
電脳化出来たら本物の飛行機に乗る必要は無くなりそう
社会が変わってしまいそうだ
571大空の名無しさん:2013/06/06(木) 04:06:27.03
そしたらもう戦争するのもやめて全部電脳世界で決着つけようず
572大空の名無しさん:2013/06/07(金) 10:40:21.69
ナルトでやろうとしているツキヨミって、電脳化のことだったのか。
攻殻機動隊や犬HKでやっていたメガネはめて電脳世界に入るアニメみたいな世界になるのだろうか?
573大空の名無しさん:2013/06/07(金) 22:09:20.03
月読(つくよみ)なら幻術だろ
それとも俺がジャンプ買うのやめてから、そんな展開になってんだろか
574大空の名無しさん:2013/06/07(金) 22:21:30.01
犠牲の犠牲となったのだ…RIP
575大空の名無しさん:2013/06/09(日) 15:00:17.63
なんという事を
576大空の名無しさん:2013/06/13(木) 22:38:48.46
riftようやくprocesingに変わった。時期発送はアジア向けなのかな。
577大空の名無しさん:2013/06/13(木) 22:59:04.73
ttp://www.engadget.com/2013/06/11/oculus-rift-hd-prototype-vr-headset-hands/
E3で1080x1920液晶使ったOculus Riftが公開されたとの事
578大空の名無しさん:2013/06/13(木) 23:08:38.57
しておいくら万円で?
579大空の名無しさん:2013/06/13(木) 23:27:59.32
まさかの縦長…っ!?>1080x1920
580大空の名無しさん:2013/06/14(金) 16:00:01.83
本専用じゃね?
581大空の名無しさん:2013/06/14(金) 16:13:05.12
>571
新谷かおるのソニック・デザーターって漫画に入ってた
ファイター2119ってお話しであった。
70年間戦争してて死者0人ってやつ
582大空の名無しさん:2013/06/14(金) 16:25:03.54
4/30注文のOculus Rift、PROCESSING状態になったな。
583大空の名無しさん:2013/06/16(日) 14:49:47.95
[E3 2013]仮想現実HMD「Oculus Rift」の1080p版を体験してきた。
Unreal Engine 4のデモ世界が目の前に広がるのは,もはや感動だ
http://www.4gamer.net/games/195/G019528/20130615005/
584大空の名無しさん:2013/06/17(月) 20:50:59.55
tes
585大空の名無しさん:2013/06/17(月) 20:52:13.89
Oculus Rift買ってみたいけど、どこかで
体験とかできないのかな〜
586大空の名無しさん:2013/06/17(月) 20:55:17.84
何が困るって、ゴーグルだからコントローラのハードウエアスイッチの
位置が目視出来なくて困る。
587大空の名無しさん:2013/06/17(月) 21:10:22.40
一般的なHMDだとあえて手元が見えるようになってるものは珍しくないんだがriftはうんこやな
588大空の名無しさん:2013/06/17(月) 22:15:44.82
特殊な手袋付けたら画面内に表示出来るとかならないかな。
589大空の名無しさん:2013/06/17(月) 22:27:54.58
手だけ表示されてもスイッチ見えなきゃ同じじゃん?
590大空の名無しさん:2013/06/17(月) 23:05:20.89
カメラを付ける案もあったようだが、E3に展示されたHD試作機には無かった
製品版にカメラ付いてたら神なんだけど
591大空の名無しさん:2013/06/18(火) 08:55:33.41
これはやべぇな、久しぶりに物欲魂に火が付きそう
592大空の名無しさん:2013/06/18(火) 15:29:56.30
Rift向けのエロゲーが来てる(´・ω・`)
593大空の名無しさん:2013/06/18(火) 23:30:47.00
>>592
これだな
ttp://gs.inside-games.jp/news/415/41536.html


あとゲームじゃないけどバイク用のHMDとか…未来キテルー

ARナビゲーションつきバイク用ヘルメットが来年発売
ttp://ggsoku.com/2013/06/ar-navi-bike-helmet/
594大空の名無しさん:2013/06/19(水) 09:29:52.02
amazon.comのTrackIRは海外発送してくれないのね・・・
595大空の名無しさん:2013/06/19(水) 10:19:38.91
>ARナビゲーションつきバイク用ヘルメット

>すぐに停止できる速度の場合のみ地図を表示することができます。

うーんひでぇ
596大空の名無しさん:2013/06/19(水) 14:27:59.69
3Dカスタム少女と連動させよう!
597大空の名無しさん:2013/06/19(水) 18:59:40.82
スレチだけどTrack IR5のClipproのLEDの付いてる稼働部分っつか
「led内蔵部分のくの字パーツ」って接着剤?
付け根が折れたので接着したいんだけど、中のケーブルが
キチキチでうまく接着出来ないので分解したいんだけど
どう外せばいいのか判らないです。
598大空の名無しさん:2013/06/19(水) 20:52:49.49
スレチじゃないよ
むしろ本来はOculusがスレチだよ
599大空の名無しさん:2013/06/19(水) 20:57:02.48
OculusもTrackIRも、どちらもスレチじゃないと思うが。
600大空の名無しさん:2013/06/19(水) 21:42:28.86
あ、そうかそうだったわ
601大空の名無しさん:2013/06/19(水) 23:06:35.30
結局Clipproヘッドフォンクリップ部のスポンジはがして
ケーブルのハンダ外してムリムリ引っ張って余裕持たせた。
いま折れてた爪を接着中

ttp://viploader.net/pic/src/viploader1252722.jpg
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1252723.jpg
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1252724.jpg
602大空の名無しさん:2013/06/20(木) 00:53:38.34
Clipproってほんと赤外線光らせるだけの単なる三連LEDライトなのに超ボッタ価格だよな
せめて壊れない材質で作ってくれてたら良かったのに

俺のも関節2つとも折れたからギプスはめたり樹脂で固めたりでほぼ固定しちゃってるわ
つか折れた爪の接着って強度足りる?
603大空の名無しさん:2013/06/20(木) 01:16:57.11
瞬間接着剤で固定した後にエポキシ接着剤で
ケーブルが通ってる側を添え木ふうに補強しようとしたんだけど、
手持ちのエポキシ接着剤がプラ非対応だったのでまだ放置・・・
604大空の名無しさん:2013/06/20(木) 03:37:03.67
TrackIRが普及してたら100円ショップに売ってるレベル
605大空の名無しさん:2013/06/20(木) 10:57:31.26
crip proなら100均で売れる原価で作れそうだが本体の方はどうだろう
606大空の名無しさん:2013/06/20(木) 11:07:42.72
webカメラ流用できれば安くあがるかな
kinect2ではtrackIRみたいな使い方できればいいのにな
607大空の名無しさん:2013/06/20(木) 11:34:02.44
どうせ壊れて修理するなら最初からFreetrackで良かったかもね
608大空の名無しさん:2013/06/20(木) 11:55:36.63
>>602
写真の2枚目に写ってる根元部分なら爪が無くても
なんとかできるよ。
爪の付け根のところに配線通すための穴があるけど
そこに適当な大きさに切ったゴムを差し込んで軸
がわりにして、アームを取り付けた後ろ側にできる
スペースにもゴムを差し込んでおけばわりかししっかり
支えられるし角度の調整もできる。

後ろ側のスペースへのゴム追加は購入時にやっておけば
そこの爪が折れるのを防ぐ事ができる。
2本の爪の間に詰め物をしておくのも効果的だったり。
609大空の名無しさん:2013/06/20(木) 11:59:29.95
精度・フレームレート共にTrackIRのが上。超えられない壁がある。
610大空の名無しさん:2013/06/20(木) 12:10:13.37
>>609
だよなぁ…
611大空の名無しさん:2013/06/20(木) 12:12:32.35
TrackIRは遅延がどうにかならんのかな…
3フレームくらいは遅く感じるぜ
612大空の名無しさん:2013/06/20(木) 12:15:12.83
超えなくても平気な壁
613大空の名無しさん:2013/06/20(木) 12:57:05.51
>608
それだっ
添え木方よりずっといいですね。
マネさせてもらいます
614大空の名無しさん:2013/06/20(木) 13:35:10.70
ps3eyeの精度って3色で3倍ではないのか
ていうか1色でいいからfps3倍にできないのだろうか
615大空の名無しさん:2013/06/21(金) 09:16:32.09
>>611
smoothing下げても?
616大空の名無しさん:2013/06/22(土) 01:28:33.09
何らかの入力が画面に反映されるまで最低2フレーム
そこからスムージングのために+1フレームで3フレームが限界なんじゃないの
617大空の名無しさん:2013/06/22(土) 11:55:13.76
rift届いた。trackirも3画面も3Dも長くやってるけど、すごいね。ドットやぼやけるのは、今後解消されるだろうから楽しみだ。付属のUSBケーブルが不良で焦った。
618582:2013/06/22(土) 13:37:41.39
こちらも今日配達予定。 riftって配達先地域別に纏めて生産しているらしいな。
619大空の名無しさん:2013/06/22(土) 14:02:29.34
>>616
公証で応答時間9msとあるがあれはなんの数値なんだろう

Tridef3D + Oculus Overlay で大抵のレースシムをRiftで3D表示できる。
3軸でいいならOpentrackでヘッドトラッキングも。6軸欲しかったらTrackIRかHydra。
620大空の名無しさん:2013/06/22(土) 14:55:28.04
>>618
そのせいでフォーラム荒れてるよね。
621大空の名無しさん:2013/06/22(土) 19:16:51.96
あーもうこの世界にはうんざりだ、別世界に行きたくてしょうがない
なあコンシューマ向けOculus早く発売してくれよー
622582:2013/06/22(土) 20:19:17.57
到着した。ヘッドトラッキング無しだと格子模様が気になるが、
ヘッドトラッキング有りだと別世界だなこりゃ。

液晶のドット抜けが酷いのがちょっと残念。
623大空の名無しさん:2013/06/22(土) 21:51:41.59
outerraでmig試してみたけど、後ろ振り向いたりいろいろ首回してその方向が見えるのがtrackirと違っていいね。
しかしこのドットの荒さは、想像してたよりも荒い。 没入感でカバーはできるけど、ゲームとしてメインで使用するには無理。
624大空の名無しさん:2013/06/22(土) 21:58:08.03
ドットの粗さだけはねー
背景が暗い方がいいよな
HD版も根本的には解決しないと思う
625大空の名無しさん:2013/06/23(日) 00:10:20.77
開発用キットで判断してもねー。
正規版はもっと高解像度になるって話だし。
626大空の名無しさん:2013/06/23(日) 00:12:56.59
製品になったらフルHDになるの?
あるいはフルHDを半分にして右目左目に配分?
627大空の名無しさん:2013/06/23(日) 00:18:09.47
E3で1080pのパネルを使った試作品を展示してたけど、まだどうなるか未定
HiDPI液晶が今より安くなれば、フルHD以上もあるし現時点ではなんとも言えない
628大空の名無しさん:2013/06/23(日) 00:19:47.71
その辺はまだ未知数なのね
まあプロジェクトが続くならおいおい高解像度化していくのは間違いないか
629大空の名無しさん:2013/06/23(日) 00:21:15.97
Riftはパネルを真ん中で仕切って使うから片目あたりの解像度は半分になる
630大空の名無しさん:2013/06/23(日) 21:29:39.66
視界を覆えてかつ粗さを感じないレベルだとどのくらいの解像度が必要になるんだろう
631大空の名無しさん:2013/06/23(日) 21:49:50.72
片目あたり2kくらい?
4kの6インチLCDが要るな
632大空の名無しさん:2013/06/23(日) 21:57:58.60
やっぱ既存部品の組み合わせだけだといろいろネックあるね
とはいえ液晶パネルから開発出来るメーカーに期待も出来ないし
633大空の名無しさん:2013/06/24(月) 01:51:05.26
もうすぐ出そうなipad mini2あたりでもいいのでは
634大空の名無しさん:2013/06/24(月) 02:26:14.21
タブレット系の端末の解像度はどんどん上がってるからね。
Riftは、その恩恵をそのまま受ける位置にいるわけで。
635大空の名無しさん:2013/06/24(月) 17:22:24.86
Oculus rift昨日届いた、やっほい

ちなみに、6/4 購入 
TranID は、5万台の056***

3ヶ月〜6ヶ月待ちは覚悟してたから、予想外に早かった。 
636大空の名無しさん:2013/06/24(月) 18:28:43.38
で、どうよどうよ
637大空の名無しさん:2013/06/24(月) 21:19:47.92
ミクさんと戯れてるんだろそっとしといてやれ
638大空の名無しさん:2013/06/24(月) 21:51:24.51
ミクさんマジ天使ですよね!!
僕もボカロP目指して日々頑張ってます!!
639大空の名無しさん:2013/06/24(月) 21:56:33.09
おととい届いたんだけど、HDMIケーブルが1本、
DVIケーブルも入ってなかったよ
640大空の名無しさん:2013/06/24(月) 22:04:39.61
>>639
おれもDVIはなかったよ。
641大空の名無しさん:2013/06/24(月) 22:07:02.91
>>640
HDMIは2本入ってた?
642大空の名無しさん:2013/06/24(月) 22:07:45.97
>>635
地域ごとだからアジア方面はあまり予約なかったんだね。地域によってはキックスターターにまだ届いてないし。
643大空の名無しさん:2013/06/24(月) 22:09:35.25
>>641
不良のUSBとHDMI変換コネクタ、HDMI1本
644大空の名無しさん:2013/06/24(月) 22:13:20.93
Riftって、ゲーム以外に何か有用な使い道あるかな?
645大空の名無しさん:2013/06/24(月) 22:16:19.30
ひとりポルノ映画館
646大空の名無しさん:2013/06/24(月) 22:49:27.64
>>643
不良品は困るな
他の不足分とかもあわせてメールすれば送ってくれるかな?
文面考えるの面倒だが
647大空の名無しさん:2013/06/24(月) 22:56:58.69
いろいろ試してみたけど思った以上に酔うな
Rift coasterは途中で断念した
648大空の名無しさん:2013/06/24(月) 23:04:53.82
FPSで走るとすぐに酔うわ
自分で操作する乗り物系は酔いにくいぞ
649大空の名無しさん:2013/06/24(月) 23:09:27.29
>>644
不眠症の人の睡眠用アイマスクにどうかな?
650大空の名無しさん:2013/06/24(月) 23:26:26.23
やっぱFPSとか移動の自由度高いものは酔うかー
訓練次第でなんとかならんかね

絵空事と笑われるだろうけど、寝たきりの老人に擬似旅行を楽しませてあげる、
とかそんなステキな用途にも使えたらなー
651大空の名無しさん:2013/06/24(月) 23:54:40.35
俺もすげえ酔うけど、瞳孔間距離を適性に設定したら若干マシになった
でも酔うけど
652大空の名無しさん:2013/06/24(月) 23:56:44.77
適性ちゃう適正

>>650
内容によっては吐いちゃうかも
移動なしで見回すだけなら大丈夫かな
653582:2013/06/25(火) 04:27:35.10
>>641 こちらもHDMI 1本、USB 1本、HDMI⇔DVI変換だけだった。
本体側にHDMIとDVIがあるからHDMIケーブルとDVI変換だけで
全パターン対応可能なので冗長なケーブルを省いたのかと思う。

USBケーブルは不良かと思ったが差すポートを変えたら動作した。
654大空の名無しさん:2013/06/25(火) 07:40:28.30
>>644
プラネタリウム代わりに使えると思う
655大空の名無しさん:2013/06/25(火) 18:37:52.21
それは果たして有用なのだろうか
まーそんなこと言ったらこのスレの趣旨にそってないけどw
656大空の名無しさん:2013/06/25(火) 19:39:50.78
実用としてのHMDの実例は、遠隔操作とか建築関係ぐらいしか知らんなあ
ほとんどの場合、普通のモニタで足りるもんね
657大空の名無しさん:2013/06/26(水) 00:25:50.61
最近TrackIR5が下記エラーで落ちまくるんですがどなたか原因わかる人いますか?

障害が発生しているモジュール名: TIRViews.dll、バージョン: 3.3.39.0、タイム スタンプ: 0x5110865c
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00005bd2
障害が発生しているプロセス ID: 0x1530
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01ce71b6e7f8e223
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\NaturalPoint\TrackIR5\TrackIR5.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Program Files (x86)\NaturalPoint\TrackIR5\TIRViews.dll
レポート ID: 26c48570-ddaa-11e2-9e8e-0008caf2ed58
658大空の名無しさん:2013/06/26(水) 07:42:39.89
>>657
バージョン変えてみるとか
659毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/06/26(水) 19:52:03.40
>>650
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  擬似旅行と聞いて思いついた。
 |⊂/    エアロバイクやルームランナーと連動して綺麗な
 |-J    景色の中運動するゲームなんかおもしろそうだ。
660大空の名無しさん:2013/06/26(水) 20:05:45.85
661大空の名無しさん:2013/06/27(木) 01:22:48.86
>>660
あれ、もう売り切れなのか
662大空の名無しさん:2013/06/27(木) 12:31:36.22
>>658
ドライバは5.2.1、5.2、5.1.3と落としてみたが全てダメ
起動時に動作が停止しましたとなって落ちてしまいます
(たまに起動することがある)
最近グラボをASUSのGTX680-DC2T-2GD5にしてから
頻繁に発生しているから相性の問題なのかなー
663大空の名無しさん:2013/06/27(木) 14:42:33.47
>>662
ビデオカードのドライバをnvidiaからダウンロードして入れ直すとか、
ASUSの付属ツールも入れてるならそっちはアンインストールしてみるとか。

>障害が発生しているモジュール パス: C:\Program Files (x86)\NaturalPoint\TrackIR5\TIRViews.dll

ファイル名からするとTrackIRのアプリの画面表示に関連したdllっぽく思える。
あの画面表示はOpenGL使ってるからそのあたりでトラブルが起こってるのかも。

あと思い付くとしたらTrackIRを接続するUSBポートを今まで
一度も刺した事の無い場所に変えて、ドライバ自体を完全に
新規に適用させるとかかな。
664大空の名無しさん:2013/06/27(木) 20:18:01.35
もう一台PCあるなら試してもいいかも。
665毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/06/27(木) 21:09:33.09
>>660
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そっかルームランナーみたいなのは
 |⊂/    既にあるんだね。
 |-J    特殊な靴はいて滑って歩く仕組みか。
       ダイエットツールとしてヒットしたらいいな。
666大空の名無しさん:2013/06/27(木) 21:16:15.07
TrackIRソフト Ver.4でも機能的には大差ないからそっちも試してみたら?
667大空の名無しさん:2013/06/27(木) 22:05:31.85
Windows7 64bitでTrackIRを起動するとUACのダイアログが表示されるんだけど、UACを無効にする以外の回避方法ってないのかな?
668大空の名無しさん:2013/06/27(木) 22:35:09.42
>>663
ASUS付属ツールのアンインストール
navidia最新Verドライバの再インストール
TrackIR最新Verソフトの再インストール
TrackIRのUSBボート付け替えによるUSBドライバ新規適用
上記をやってみましたがやはり駄目でした

>>664
一台しかPCがないので難しいですね
エラーの例外コードからメモリアクセス違反によるものとはわかるのですが

ご意見有難う御座いました
もうすこしいろいろやってみてます
669大空の名無しさん:2013/06/27(木) 23:22:33.16
>>666
Ver4でもダメでした。最悪ディスクごとクリーンインストールしてみます
ありがとうございました
670レス代行:2013/06/28(金) 19:05:53.21
Riftが手元にある人に以下をお聞きしたいです。

@FPSの場合、前進している最中に横を向いても、進んでる方向は変わらない、
 というのが理想なんですが、設定次第で可能なんでしょうか?
 Oculus関係の動画を見てると、どうもOculusの向いてる方向が、
 移動する方向になっているようで・・・

A近視用のレンズって、どれぐらいの視力までカバー出来そうでしょうか?
 Oculusの側面にあるツマミで更に調整が可能だそうですが、
 視力0.1以下でも対応出来そうな仕様でしょうか?

すみません、よろしくお願いします
671大空の名無しさん:2013/06/28(金) 19:07:22.51
どっか都内でriftの体験展示やってくれないかな
672大空の名無しさん:2013/06/28(金) 19:21:42.30
rift持ってないけどARMAみたいに頭の向きと移動方向が各々独立してるゲームも普通にあるじゃん
673大空の名無しさん:2013/06/28(金) 20:07:30.98
neculus7を自作するんだ

>>670
強近視ならコンタクト使うとか
674大空の名無しさん:2013/06/28(金) 20:50:35.12
>>670
いまのところ向いた方向にすすむゲームにしかない。tf2 skyrim、l4d2 とか

でもFPSで顔の向きと方向独立しているのって今までARMAとinsurgency(昔)くらいしかないような。

質問2は視力1.5なので分からないけど、ダイヤルで調整できる距離は1cmくらいしか動かない。付属のレンズ交換が主かな。
最初についてたレンズでちょうどだったので交換してないです。
675大空の名無しさん:2013/06/28(金) 22:50:30.19
>>670
既存のゲームは分からないけど、
現在Rift用に作られているアプリは顔の向きに関係なく進むね
676大空の名無しさん:2013/06/29(土) 03:15:00.25
>>674
tf2とskyrimはあちこちで出てるデモ映像で独立した視線移動してたけど・・・
677大空の名無しさん:2013/06/29(土) 06:42:43.77
>>676
視点変えてる時に進むとその方向にいくよ。armaとは違う
678レス代行:2013/06/29(土) 14:21:15.67
>>672
ARMAプレイしたことないけど、顔の向きと移動が
独立してるんですね!知らなかった・・・
有り難うございます!

>>673
やはり、この視力じゃコンタクト使うしかないかぁ・・・orz
でも、仮想体験が出来るなら、それぐらいどうって事ないです!
上からRift装着しても、こめかみが痛くならない程度の小さめの
眼鏡を用意するのも良いですね
有り難うございます!

>>674
やはり、元から顔の向きと移動が独立してるようなゲームじゃないと無理なんですね
1cmぐらいしか調節出来ないとなると、近視用のレンズ使用しても、
私の視力じゃ厳しいかもですね・・・視力良いの羨ましい
有り難うございます!

>>675
Rift用に作られてるアプリは独立してるんですね!Unityとかかな?
Riftに対応したSourceEngineやUnrealEngineでも
同じように独立してくれれば有難いのだけど・・・
早くRiftとOmni組み合わせてFPSをプレイしたみたい!

FPSでは首の向きで移動する方向を決めることになるから、
不自然になるかも知れないけど、フライトシミュやドライブシミュだと
かなりの臨場感を味わえそうですね!1080p版の販売が待ち遠しい・・・
みなさん、レス有り難うございます!
679675:2013/07/02(火) 02:26:04.28
>>678
ゴメン、いい加減なこと言ってた。
視点を変えたら進む方向もその方向に変わってるわ。
half-life2のデモもやってみたんだけど、同じ挙動

それよりも、3D空間をキーで移動するとどうしても酔うね。
omniみたいに自分の身体と動きが同期すれば酔わないのかな・・・
680大空の名無しさん:2013/07/02(火) 11:07:55.30
>>679
逆に首だけ後ろをや横を向いたまま、前に直進できるゲームってあります?
照準も前にあって、横を見ながらチラ見して撃ったり。
(照準の操作や身体の向きはマウスのみに反応)

自分的にはそれが理想。
681大空の名無しさん:2013/07/02(火) 12:05:35.51
しつこいようだけどOFP/ArmAはそうだけど、
Rift対応ゲームでということ?
682大空の名無しさん:2013/07/02(火) 17:16:13.51
Riftで既存のゲームを楽しくプレイしようってのは色々問題があるわ
683大空の名無しさん:2013/07/02(火) 19:37:44.42
Rift専用タイトルしかまともに遊べないってんじゃ有り難み薄いじゃん
684大空の名無しさん:2013/07/02(火) 20:06:27.52
まだ製品版でもないのに。なんだかな
685大空の名無しさん:2013/07/02(火) 21:33:41.84
stereoscopic playerで動画鑑賞も何とか堪えられるな。
686大空の名無しさん:2013/07/02(火) 23:14:06.43
oculas overlay使ってF1 2012のやり方の応用でFSXもriftでできたけど、やっぱり解像度低くて感動はなかった。
687大空の名無しさん:2013/07/03(水) 01:13:16.39
>>680
手持ちのゲームがあまりないので検証できないけど、
どれもマウスで視点が変わってしまうね。
この仕様でマウスをぐりぐり動かすと確実に吐くと思う。

理想としては
マウス→照準、腕の動き?
wasd→進行方向、足の動き
Rift→視界、首の動き
になってくれるのが良い気がする。
OFP/ArmAはどうなんだろう・・・

乗り物、例えば
oculusdemo-hydraってヘリのデモなら、
進行方向を変えずにぐるぐる見渡せる。
現状、スレに沿ったフライトシム特化のHMDなのかな。
688大空の名無しさん:2013/07/03(水) 09:42:17.00
レースシム用途なら快適に使えてるけどね。
ただし画面の四隅に配置された情報は殆ど見えないが。
689大空の名無しさん:2013/07/03(水) 22:15:21.67
OFPってヘッドトラッカー使えたっけ?対応はARMA以降だった気が
690大空の名無しさん:2013/07/04(木) 00:01:40.79
今年のE3のベストハードウェアを、Oculus RiftがPS3とXBOX ONEを抑えて受賞。
691大空の名無しさん:2013/07/04(木) 09:49:25.15
>>687
RiftじゃなくTrackIR(6DOF)+キーボードマウス環境で申し訳ないが、

マウス=照準&移動方向操作(腕上下+身体旋回)
wasd=前後左右移動
TracIR=視線(頭)操作+左右リーン(アナログ)+ズームインアウト(アナログ)

こんな感じの操作ができる
692大空の名無しさん:2013/07/04(木) 11:24:46.94
>>689
OFPはトラックIRへの対応はしてなかったかもしれないけど、
移動方向や照準とは独立して首を動かせる機能は
すでにあったと思う
693大空の名無しさん:2013/07/08(月) 15:06:02.25
すみません。
Trackir5は、X軸とY軸にデフォルトで吸い付く設定になっていると、どこかで読んだのですが、どこにその設定があるのでしょうか?
うまくいかない人は、その設定がおかしいとあったので、設定変更出来るのだと思うのですが、それらしきものが見あたらないもので。
694大空の名無しさん:2013/07/08(月) 18:30:18.41
TIR4しかもってないけど、Ver5のソフトをDLして試してみた

>>693
>X軸とY軸にデフォルトで吸い付く設定
中心付近で遅くなること? ならAdvanced Setting のProfile ,Motion Adjustmentかな

>うまくいかない
ゲーム中で反応しない、とかならソフト名と症状を詳しく
695大空の名無しさん:2013/07/08(月) 20:52:02.01
>>694
ご回答有り難う御座います。
うまくいかないと言うのは私の話ではないので、詳しくは分からないのですが、どうも左右に首を振る際、上下にぶれて計器が見づらいらしいのです。
それで、左右に振った場合、X軸0℃ラインを外れることなく綺麗に吸い付きトレースすると理解しているのですが。
そう言う吸い付き度合いを設定できる項目があるのだと思い質問したました。
696大空の名無しさん:2013/07/08(月) 23:34:22.93
>>695
左右の軸だけ感知するようにしたいなら
Yaw以外のチェックを外す
697大空の名無しさん:2013/07/22(月) 21:14:58.21
八月に有志によるOculus Rift体験イベントが秋葉原であるようだ。

http://www.famitsu.com/news/201307/22036982.html
698大空の名無しさん:2013/07/22(月) 22:24:23.71
こんなとこで晒したら、フラシム板にむかしから常駐してるキチガイに写真とられてねちねち粘着されるやん
699大空の名無しさん:2013/07/25(木) 18:36:29.68
TrackIR5の最安値って幾ら位ですか?
米Amazonで購入を考えてるんですけど他に安いところがあれば教えて下さい
700大空の名無しさん:2013/07/26(金) 08:37:50.48
>>699
日本に発送してくれなかったような
701大空の名無しさん:2013/07/26(金) 10:25:51.57
>>700
あれ、そうなんですか残念
他の海外通販も発送してくれなかったりしますか?
702大空の名無しさん:2013/07/26(金) 13:59:43.06
確かに以前はTrackIR5は日本へは発送できないという表示があったんだけど
日本の住所を登録したアカウントでログインして確認してみたらその表示は消えてたよ
X52Proには発送不可という表示が出てるからTrackIR5は送ってくれるんじゃないかな
703700:2013/07/26(金) 14:32:00.30
いやーつい先日買おうとしたら 「発送できません」 でガッカリしたもんだから
704大空の名無しさん:2013/08/04(日) 19:59:26.47
アキバでRift体験してきた、面白かったけどやっぱまだまだ発展途上かな
解像度はやがて向上するとして、顔の向きだけでなく移動も検知出来るようになるといいね
705大空の名無しさん:2013/08/04(日) 22:32:10.85
>>704
どこら辺が発展途上だと思った?
706大空の名無しさん:2013/08/04(日) 23:12:01.76
>>705
書いたことそのまんまだけど、解像度が低いことと移動を検知出来ない所w

製品版で液晶パネルがフルHDになったとしても、実際見える解像度はその半分でしかないし
フライトシムやるならTIRの方がまだまだ断然いいと思ったよ
現状は、Rift使ってゲームで遊びたい人というよりは、このデバイス使ってなにか開発したい人が楽しいっていう感じかな

ちなみに体験イベントは8/10にもやるそうなのでお近くの人は行ってみるといいかも
ttp://www.famitsu.com/news/201307/22036982.html

あとHMD関係ないけどその近くでメーヴェ的な飛行機の展示もあるのでついでに見てきたらいいかも
ttp://hachiya.3331.jp/
707大空の名無しさん:2013/08/04(日) 23:16:11.01
>>706
おまえは俺か。両方いってきた。多分ニアミスしてるw
708大空の名無しさん:2013/08/04(日) 23:23:01.22
>>707
Riftの待ち時間が思ったより長くて俺は結局メーヴェの方行けなかったけどね

あと今日は一番のお目当てだったOCULUS HELIの展示がなくて残念だったなー
頭の動きでドラゴン操作して飛ぶやつもそれなりには楽しかったけど
709大空の名無しさん:2013/08/05(月) 10:06:59.55
もしかしてマクロスやってたとこで
「そろそろ行った方がいいですよ」
って言われてた人かな。そんときマクロスやってた。

じぶんもヘリ目的だったしドラゴンが一番ハマったしもう何なんだ。
710大空の名無しさん:2013/08/06(火) 02:46:48.59
混雑具合どおだった?
つまり早く行った方がいいの?

あと何時間待ちで何分体験できたの?
711大空の名無しさん:2013/08/06(火) 03:28:29.76
>>709
ほんとニアミスだww

>>710
そんな広い会場じゃないから(喫茶店のスペースを間借り)、人口密度は意外と高かった
8/4は6種類くらい出展してたけど、だいたい1つ5分程度で、例えば先客が4人いれば20分待ちだったり
複数個所で整理券もらっといて上手いことタイミングが繋がれば、それほど待たずに連続でいくつも試せるけど
その辺りはまー運次第
イベント自体は基本無料だし(一応、間借りのお礼で一品くらい注文してねって言われるけど)
同じのに何度並んでも大丈夫なんで、とりあえず早く行けば行くだけたくさん体験出来るよ

ただしあくまでRiftそのものの紹介がメインなんで、
ガチのフライトシムとかプロレベルのクオリティのゲームが遊べるみたいな期待はしない方がいいね
712大空の名無しさん:2013/08/06(火) 03:59:13.81
一番人気のは序盤20人待ちくらいになってたけど、
2時間くらいすると沈静化して7人待ちくらいになってたな。

でも、第一回目で広まったから今度はどうか分からない。
時間帯も違うし。

ガチの空戦SIMをやるには現状だと解像度ツライけど、
少なくともMSFSみたいな飛ぶこと自体を楽しむ系では
今後マストアイテムになるんじゃないかな〜。
713大空の名無しさん:2013/08/09(金) 07:20:58.79
もっと良いものをSonyが作ってくれるはず
俺はそれまで待つぜ
714大空の名無しさん:2013/08/10(土) 21:14:30.24
WarThunderでフルリアルバトルをやりたいんですが、TrackIR5って今買うなら公式のほうがいいんですか?

あとジョイスティックはコスパ的にHotas Xが良いらしいのですが、他におすすめはありますか?
715大空の名無しさん:2013/08/10(土) 22:47:49.45
>>714
ジョイは、低価格帯で選ぶならHotas X以上はないと思うよ
716大空の名無しさん:2013/08/10(土) 23:08:10.30
>>715
ありがとうございます。購入をけんとうします。
717大空の名無しさん:2013/08/10(土) 23:19:34.74
>>714
WTのFRBなら、そろえるべきはTIRとHOTAS、さらにラダーも欲しい。シーソーラダーは使ったことないから分からないが、トゥブレーキがあったほうが何かと操縦しやすい。

スティックは結局後から良い物が欲しくなるから、それなりの値段のものを買っておくべきかと。

スレ違いだから、後は
war thunder part.1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1355967914/
ででも。
718大空の名無しさん:2013/08/20(火) 03:54:08.87
Oculus Shareっていう販売サイトみたいなポータルみたいなんのベータが始まってたけど、
早速サーバ落ちてた
http://share.oculusvr.com/

いまさらだけど、ジョン・カーマックがCTO就任って聞いたときはさすがに驚いたよね
719毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/21(水) 13:40:46.97
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  いつになったら発売すんだよ
 |⊂/    
 |-J    
720大空の名無しさん:2013/08/21(水) 15:09:52.45
量産品販売は来年度じゃなかったっけ?
まだ解像度とか上げるらしいから、すぐでないと思うけど
721大空の名無しさん:2013/08/22(木) 11:07:53.90
TrackIRも買えないのにw
722毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/22(木) 18:30:31.59
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  来年かぁ
 |⊂/    ブームになるといいな
 |-J    
723毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/22(木) 18:31:50.10
>>721
 |     
 |)  ○ 
 |(ェ)´#) 買えないんじゃなくて
 |⊂/   ボッタクリ商品は買わないの
 |-J   
724大空の名無しさん:2013/08/22(木) 22:30:04.60
>>723
他に代わりになるものがないのにボッタクリも糞もねーよ
725毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/22(木) 23:18:15.20
>>724
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  代わりがないから
 |⊂/    足元見てぼったくるんじゃん
 |-J    
726大空の名無しさん:2013/08/22(木) 23:37:28.51
>>725
お前は本当にアホだな
話にならないってのはこういうのを言うんだろうが、
そんなんだからお前は行く先々のスレで嫌がられてんだよ
727毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/23(金) 15:18:15.06
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  えっうそ嫌がられてたの?
 |⊂/   
 |-J   
728大空の名無しさん:2013/08/24(土) 09:45:07.35
>>725
AVでもマニア向けは高くなる
需要が少ないから高くしないとペイできないからなぁ
729大空の名無しさん:2013/08/24(土) 11:14:03.05
しかしRiftの発端って安価なHMDを目指したんだろ。
HMDは安くても5〜6万はする代物の時代に2〜3万なら
買いやすいじゃないか。
どうせゲーマの買うグラボと同じくらいだし
730大空の名無しさん:2013/08/24(土) 15:32:41.00
いいグラボはもっと高いし値段比べる意味が分からん
そもそもriftは解像度が低いしなー
731大空の名無しさん:2013/08/24(土) 16:05:08.76
今のRiftは開発者向けのキット
広い視野角とヘッドトラッキングで何ができるかを体験するための道具だ
AV向けとは完全に別用途なのに、値段を比べるのはどうなんだ
732大空の名無しさん:2013/08/24(土) 16:38:34.76
フライトシマーからすると、
AV向けHMDと開発者向けRiftは、
どちらもフライトシムで今すぐ(物理的には)利用できる可能性があるという点において
同じ土俵にあるデバイス
(実際にプレイで使い物になるかどうかはさておき)

だから値段を比較したくなる、ってだけの話じゃん
733大空の名無しさん:2013/08/24(土) 19:29:15.08
Rift買ったんだよ
で思ったわけ、あーこりゃ別モンだわって
734毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/24(土) 20:26:36.80
>>733
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ブーム来ると思う?
 |⊂/    
 |-J    
735大空の名無しさん:2013/08/25(日) 01:46:55.57
2回ほど試したけどSONYのとは別モンだよね。

そして、少なくともフライトシムというジャンルに
おいては、TrackIRと同じかそれ以上に普及すると思う。
736大空の名無しさん:2013/08/25(日) 02:07:59.48
いやそれはないでしょ…
最低限、両目それぞれにフルHDの解像度と、TIRと同等のヘッドトラッキングがつかないと代替にはならないよ
(現状のヘッドトラッキングは頭の回転のみ対応で、移動は検知出来ない)
737大空の名無しさん:2013/08/25(日) 02:55:48.92
敵のドット探して索敵するようなil2のリアルモード的なのは
不利だろうけど、それ以外の飛ぶことが主体のものは
Oculus製品版に流れると思うよ。「飛んでる感」が別次元だもの。

ほかのメーカーも後追いして、さらなる高解像度版がでたら
コアな対戦モノでも使うと思うなー。
738733:2013/08/25(日) 10:44:24.82
>>734
俺の中では発表と同時に

解像度は製品版に期待だ。現状粗すぎるのは作ってる方も承知だし
フライトシムじゃ敵機見えんだろうねw
レースシムやってるんだが、遠景やメーターが見辛い
トラッキングはhydraやTrackIRと組み合わせて解決だ
739大空の名無しさん:2013/08/25(日) 12:44:50.76
>>738
>俺の中では発表と同時に

ワロタww
まぁ解像度の問題さえクリアできれば主流になりそうだわな

レースシムに使っているってことだけど
某ACスレにいた人だったりしてw
LFSでは日本人がRiftのプラグインを発表してくれているし
まずは敷居の低そうなレースシムから普及ってところかね

フライトシムのガチ勢が使っている環境を
今すぐRiftで代替するってわけにはいかなさそうだし
740733:2013/08/25(日) 13:05:25.05
ACスレにRift買ったと書いてVireioをLFS対応にしてフォーラムに貼ったのは私です
741739:2013/08/25(日) 13:46:28.27
>>740
うはww
点と点が線でつながったww

Riftはフライトシムにはまだ早いかなと思ってスルーしていたんだけど
ACスレでLFSに対応しているのを知って
開発版Riftをポチろうかと悩んでいるところ

プレイ専でも今の開発版に300ドル(+送料)出す価値あると思う?
742大空の名無しさん:2013/08/25(日) 14:02:15.84
>>739
「ハードルが高い・低い」のような意味で「敷居」を使うのは本来、誤用なんだぜ

敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
743733:2013/08/25(日) 14:05:53.25
>>741
山のように出回ってるデモをひと通り試し、対応ゲームを遊ぶだけでも十分満足できると思うよ
俺は開封 → Rift coaster試す → なんだこれスゲー!買ってよかった! もう一瞬で虜だ

自分が満足したら次は友人知人に試させよう。「ナンダコレ周りが見える!」てなってる姿を見ながらニヤニヤできるよ
744大空の名無しさん:2013/08/25(日) 14:28:18.61
開発向けHD版がてるんじゃ?と気になって注文できねー!

ヘリコのデモやりたいよね。
745739:2013/08/25(日) 14:36:01.68
>>743
うむ、決心がついた、ポチるわw
746毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/25(日) 16:32:09.73
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  やっぱOculus体験した人は
 |⊂/    一様に評価高いねー
 |-J    こりゃ期待できるわ
747733:2013/08/25(日) 17:09:22.72
>>745
仲間が増えたよ!最近は一ヶ月くらいで届くみたいね

フライトシムぜんぜんやってないんだけど、初心者にもオススメできるタイトルは何かな
あとできればRift対応がいいですw
748大空の名無しさん:2013/08/25(日) 18:51:59.55
Rift対応してても、視差分入れて1280x720の解像度だから、実質700x720くらい?
ドット相手の索敵が必要なガチ系はまともにプレイできない悪寒
749大空の名無しさん:2013/08/25(日) 19:06:34.69
開発用HD版は製品版の後らしい。大人しく現行のをポチるか。
http://www.roadtovr.com/2013/08/21/gamescom-2013-day-one-roundup-oculus-eve-valkyrie-and-cyberith-7584

>ドット相手の索敵が必要なガチ系はまともにプレイできない悪寒

じぶんも「自分がやるのってガチ系だから、こんな低解像度の常用できんわ」
って思ったけどね。そうじゃなかったんだ。逆逆。

「今もってるゲームのためにOculus Rift使う」
ではなくて、
「Oculus Riftを体験するためにゲームする」
という逆転が起こる。

それぐらい、擬似全周視界ってインパクトがあるんだわ。
特に飛行モノはマジでやばい。高所恐怖症の人はたぶん足元見れない。
体験会で口々に「やばいタマヒュンしたww」って言うぐらい。

新しい体験とかどうでもいいわ、今のゲームで十分ってなら、
Oculusが高解像度化するまでは良い液晶買うのが吉。
750大空の名無しさん:2013/08/25(日) 19:31:49.91
>>748 は、去年OculusがKickstarterで出資募ってる時
じぶんが考えてたことと同じだ。

>>748 にレスすることで自分の中で整理がついたので
ポチってきます。<(`・ω・´)
751大空の名無しさん:2013/08/25(日) 22:23:16.45
>>746
逆に体験してみて限界を感じた俺もいる
752大空の名無しさん:2013/08/25(日) 22:24:49.19
そういえば、現状のRiftでヘッドトラッキングだけTrackIRを使うみたいな、併用は可能になってるの?
753大空の名無しさん:2013/08/25(日) 22:32:55.84
OpenTrackでいろいろできる
pythonでスクリプト書けるならfreePIEでもっといろいろできる
TrackIRよりRazerHydraを使うことが多い。磁気だから遮蔽されてても使える
754大空の名無しさん:2013/08/25(日) 22:43:34.22
そっか、具体的なことは俺にはわからんけど、開発者用キットだけにその辺はいろいろいじれる訳か
755毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/25(日) 22:46:40.67
>>751
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  なるほどー
 |⊂/    でも製品版は解像度上がるらしいじゃないか
 |-J    
756大空の名無しさん:2013/08/25(日) 23:01:10.80
1280x720 の液晶パネルだと、片目が最大 640x720 460,800pix
1920x1080 の液晶パネルだと、片目が最大 960x1080 1,036,800pix

なおかつレンズの歪みにあわせて変形レンダリングすることも考えると実質解像度はもうちょい下がることになるのかな?
製品版でフルHDパネルになればピクセル数としては倍以上になるんだけど、普通のモニタと比べた画面の精細度で考えるとまだまだのような気も
757大空の名無しさん:2013/08/25(日) 23:23:08.47
DK1の解像度は1280x800ね

今売ってるDK1だと液晶パネルが大きすぎて、パネルの上下左右端の画素は全然見えてない状態
これはパネルの入手性や価格からしかたなく選んだもの
HD化されたプロトタイプの液晶パネルのサイズが小さくなっているのと同じように
製品版のパネルもそうなるとしたら、パネル解像度の変更以上の効果がある

だから製品版には期待してる。それでも画素見えるだろうけどね
758大空の名無しさん:2013/08/25(日) 23:41:47.13
あ、今のパネルって縦800あるんだ?それは失敬

1280x800 の液晶パネルだと、片目が最大 640x800 512,000pix か

しかし「パネルの上下左右端の画素は全然見えてない状態」ってのが解消されるなら
製品版ではかなり解像度アップするのかも知れないねえ
759大空の名無しさん:2013/08/26(月) 00:07:51.62
現行のドット策敵するようなフライトシムには画素数足りないよね。

IL-2やその他ガチタイトルの方が、Oculus Riftの
低解像度に合わせてた「VR MODE」みたいのを用意して、
遠くの敵影の出し方を変えてくるんじゃないかって気がするな。

アリーナごとに「VRあり/なし」設定があるとか。
どっちが主流になるかは微妙だけど・・
760大空の名無しさん:2013/08/26(月) 00:17:35.49
しかしまぁ、水平視野角90度だからね。Retinaでも足りんよ・・・
761大空の名無しさん:2013/08/26(月) 00:27:45.89
フライトシムでRiftを使ったプレイ動画ないかなーと検索していたはずが
こんな動画にたどり着いてしまった

-Mogu-Mogu Yuna-chan for Oculus-
http://www.youtube.com/watch?v=WsMMNCouB6w

・・・・エロゲーはじまったなw
762大空の名無しさん:2013/08/26(月) 00:33:52.90
エロゲー用途だとフラシム以上に「位置」のトラッキングが重要だとおもうんです!
763大空の名無しさん:2013/08/26(月) 00:38:35.76
そのエロゲ体験会でやったww
もともとUnityで作られたエロゲだから簡単に対応できるそうな。

しかし、IL-2で撃墜されてスピンしながら墜落とか、
Oculus Riftでやるの想像するとけっこうキツイかも。

なんせジェットコースターのDEMOで、レールから
トロッコが飛んだ瞬間 「フッ!」って声でたり、
足がビクン!ってなる人結構いるぐらいだらなぁ(汗
764大空の名無しさん:2013/08/26(月) 09:52:08.95
位置トラッキングいいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=hqS7LXlz9GU&hd=1
レスポンスがTrackIRより良さそうだ
765大空の名無しさん:2013/08/26(月) 13:49:19.87
それ位置トラッキングしてる?してなくね?
766大空の名無しさん:2013/08/26(月) 16:25:36.42
razer hydra 併用だね。
767大空の名無しさん:2013/08/26(月) 18:14:09.71
setupガイドページは何故か消えてるけどこのスレッドか
ttps://developer.oculusvr.com/forums/viewtopic.php?f=42&t=1226

そういえばアキバの体験会でもこのrazer hydra使ってるのあった気がする(サイリューム振ってミク応援するやつだったか)
ttp://www.razerzone.com/jp-jp/gaming-controllers/razer-hydra
768大空の名無しさん:2013/08/26(月) 20:05:42.95
war thunderはゲーム側でチェック入れれば対応してくれるから楽。
チュートリアルをriftでやると画面に指示が映らないからクリアできない罠がある。
riftのyoutube動画の画面はきれいに写ってるけど、いざやってみるとドットが大きくきれいじゃないんだよね。
769大空の名無しさん:2013/08/26(月) 20:23:33.89
ttp://www.gamespark.jp/article/2013/08/26/43021.html
シムじゃないけどこーゆーのもRift対応してたら楽しそう
770大空の名無しさん:2013/08/26(月) 21:04:17.78
ネイティブ対応はいいなぁ
War Thunderか、やってみたい
771大空の名無しさん:2013/08/26(月) 21:15:16.80
フライトシムじゃないけど、EVEが完全対応するらしいわ。
772大空の名無しさん:2013/08/26(月) 21:26:45.51
IL2 1946に対応したら買うから、お願いします
773大空の名無しさん:2013/08/27(火) 10:31:19.03
opentrack
ttps://github.com/opentrack/opentrack‎

Riftの角度トラッキングとRazerHydraの位置トラッキングを組み合わせてTrackIRプロトコルで出力、なんてことができる
774大空の名無しさん:2013/08/27(火) 12:55:49.21
>>773
Oculus非対応ゲームでも、TrackIR対応なら使えるようになるのかな。

しかしOculus向けの左右分割出力はどうするんだろ。
775大空の名無しさん:2013/08/27(火) 13:03:42.61
>>774
Vireio Perceotionがある。シェアウェアだがTridefでもいけるぞ
776大空の名無しさん:2013/08/27(火) 16:07:05.22
War thunderでfreetrackを使うとバトルで明後日の方向を向いてしまう・・・orz
777大空の名無しさん:2013/08/27(火) 19:21:30.86
Freetrack苦手だったけどRiftのトラッキングには何の違和感もなかった
778大空の名無しさん:2013/08/27(火) 19:44:12.46
>>775
入力・出力ともに万全かよ。
注文して良かったわ。
779大空の名無しさん:2013/08/27(火) 20:20:15.53
既存ソフトの対応は、一応動いてもUIなどの点で最適化されてない問題が
ある場合は多いよ。
初めからVR向けに設計されたソフトが当たり前になるには、もう少し時間がかかる。
そのためのデベロッパーキットのリリースなわけだし。
まあ、本格的に遊ぼうと考えるよりも、最先端のゲーム体験がどんな物か覗くのを
楽しむ位のつもりで臨むが吉。
780大空の名無しさん:2013/08/28(水) 04:48:56.25
>>777
フィルター除去してないアホだからだろ
781大空の名無しさん:2013/08/28(水) 23:17:18.81
Rift市販品がHDサイズで3万円台なら買いたいね
それ以下だとちょっと・・・
782大空の名無しさん:2013/08/28(水) 23:30:35.15
いま開発キット買っておくと製品版も安く買えるんだよね?
783大空の名無しさん:2013/08/28(水) 23:43:09.75
へ?そんな話は聞いたことがないですねえ
784大空の名無しさん:2013/08/29(木) 01:45:28.83
そーなんだ、特に優待されるわけじゃないのか
785大空の名無しさん:2013/08/29(木) 16:09:17.19
全部買やぁいいんだよ、全部。
786大空の名無しさん:2013/08/29(木) 22:01:12.26
じゃぁ 全部入りで
787大空の名無しさん:2013/08/29(木) 23:44:05.70
>>786
全部入りならバーチャルボーイは外せないな。
788大空の名無しさん:2013/08/30(金) 03:02:04.79
ttp://www.4gamer.net/games/195/G019528/20130517052/
あれ?いまさらだけどここの記事によると、Rift本体に入ってる地磁気センサーとやらで「移動」も検知可能なんだね
現状は機能発揮するソフトが無いもしくは機能制限されてるだけって感じなの?
789大空の名無しさん:2013/08/30(金) 09:33:43.52
地磁気センサーじゃ位置の検出はできないよ
角速度センサーの補正に使ってるだけ
790毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/30(金) 10:38:49.85
 |     
 |)  ○  一応6軸対応してるけど加速度センサー
 |・(ェ)・ )  によるもんだから、少しづつズレが出て
 |⊂/    ゲームじゃまともに使えないんじゃない?
 |-J    てか移動って必要?
791大空の名無しさん:2013/08/30(金) 10:45:44.76
ゼロ戦みたいな枠だらけなコクピットなら欲しいかもw
792大空の名無しさん:2013/08/30(金) 10:49:03.53
俺はフラシムやるんだけど、たまに計器やスイッチが操縦桿やスロットルに隠れちゃうから
移動はある方がありがたいなー。
793毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/30(金) 10:52:16.11
>原理的には前後左右の移動も検出できるとしたが,実のところ,SDKのドキュメントを読む限り,
>現時点でセンサーから拾えるのは頭のX,Y,Z軸回転,航空用語でいうヨー,ピッチ,ロールのみ。
>前後左右の動き(=X軸やZ軸の移動量)は取れないのだ。
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  おっと移動は検知できないように
 |⊂/   してるっぽいね
 |-J   
794毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/30(金) 10:53:00.83
>>791
>>792
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  なるほどね
 |⊂/    
 |-J    
795大空の名無しさん:2013/08/30(金) 11:29:27.64
あと単純に移動あった方がバーチャルリアリティ感増すよ
TIRでもすっげー感動したし
796大空の名無しさん:2013/08/30(金) 12:19:18.51
>>790
加速度センサーで位置を検出、原理的にはOKでも実際は少しずつどころか、数秒でどっか行っちゃうくらいズレる
ジャイロで角度を拾うものズレてくんだけど、Riftはピッチとロールを加速度センサー、ヨーを地磁気センサーで補正してる
だから「付いてるけど使ってないセンサー」は無い

RiftとHydraを組み合わせると、シートを避けつつ後ろを見れたりしておもしろい
797大空の名無しさん:2013/08/30(金) 12:20:42.32
没入感(笑)
798毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/08/30(金) 15:16:19.68
>>796
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  HydraってRazer Hydraだろ?
 |⊂/    あれ頭に乗せるの?
 |-J    かっこよすぎるわー
799798:2013/08/30(金) 15:45:38.94
>>798
これがVR時代のプレイスタイルだ
http://www.youtube.com/watch?v=NwdssKgtMXY
800大空の名無しさん:2013/08/30(金) 15:58:44.60
もうフルフェイス被ってゲームしてる感じだな

コンタクトレンズがディスプレイになる時代まで待つわ
801大空の名無しさん:2013/08/30(金) 22:41:26.62
>>796
なるほどなー
あとやっぱコンバットフラシムは索敵・警戒に視点移動必須だよね


>>799
とって付けたHydraカコワルイww
オプション価格でもいいからこれはぜひとも内蔵式に装備して欲しいなあ
802大空の名無しさん:2013/08/31(土) 01:27:56.74
下層はYSFSスレに帰ってほしい……
803大空の名無しさん:2013/08/31(土) 10:58:23.84
Riftの中の人 「位置トラッキングやってる。付けるよ。」
804大空の名無しさん:2013/08/31(土) 13:11:36.62
Razer hydraの開発元が次世代の無線コントローラを発表してて
それは両手のコントローラに加えて頭部位置トラッキング用の小型マーカーも
付属してて、恐らくOculus Riftのベルト部分に挟んで使うようになってるぽい。
現状ではRazer hydraのコントローラをそのまま使って座標を取ってるけど、
近い将来には手のコントローラと頭部位置トラッキングを両方サポートする
ことも可能になると思われる。
805大空の名無しさん:2013/08/31(土) 13:22:10.81
マジで?朗報!
806大空の名無しさん:2013/08/31(土) 13:55:43.91
STEM System、これだこれ。

http://sixense.com/wireless
807大空の名無しさん:2013/09/02(月) 16:51:21.81
腕に付ければバーチャルなスイッチを操作できるな
808大空の名無しさん:2013/09/03(火) 00:41:16.25
STEM のステマ
809大空の名無しさん:2013/09/03(火) 01:57:49.50
腕に付ける必要ないだろ手にはHydra持ってるんだし
てか、トラッキング部分だけあってもトリガーがないから意味ない

スイッチを操作するだけならカメラのがいい気もするし
http://youtube.com/watch?v=_vvYyLHc0fY
Hydraは既存のコントローラ機能も含んだ上でのVRインターフェイスってのがアドバンテージだと思う
810大空の名無しさん:2013/09/03(火) 09:52:42.90
スティックは既存のを使いたい。空中でHydra握りっぱなしは疲れるよ
811大空の名無しさん:2013/09/03(火) 14:07:07.93
Oculus Riftってカスタム解像度とかで
どれぐらいまでリフレッシュレート上げれるの?
812大空の名無しさん:2013/09/03(火) 14:58:15.42
え、ただでさえ粗いのにさらに解像度下げて使いたいの?
813大空の名無しさん:2013/09/03(火) 15:06:21.87
DK1は最大60Hzですわ
パネル解像度以外を入力すると遅延するよ
814大空の名無しさん:2013/09/03(火) 15:21:47.79
HMZ-T3きたぞ
有線、無線ともにバッテリーってなんだよ
使いにくそう
815811:2013/09/03(火) 16:11:14.45
>>813 812
液晶ディスプレイは解像度そのままである程度リフレッシュレートoverclockできるんだよ
よければ 1920x1080 75hz とかでググってみてくれ
816大空の名無しさん:2013/09/03(火) 16:57:07.40
そもそもそんなリフレッシュレート気にするようなジャンルには向かないと思うけどね
817大空の名無しさん:2013/09/03(火) 18:44:38.73
>>814
値段もひどいよね
818大空の名無しさん:2013/09/04(水) 08:41:48.53
ttp://ps3dominater.com/blog-entry-3132.html

>ソニーは9月19日より開催される東京ゲームショー(以下TGS2013)にてPS4向けの
>バーチャルリアリティに対応したヘッドマウントディスプレイを披露することが明らかになった。
>
>もともとgamescomで披露する予定だったそうだが、土壇場でその計画はスルー。
>このVRヘッドセットをPS4のみに対応したPS4専用のものにするか現在ソニー内で
>協議中なのだとか。似たようなものでOculus Riftがあるが、ソニーのデバイスは事実上
>カテゴリライバルになる。しかしOculusはソニーとパートナーシップを組んだという噂がある。

HMZ-T3は動画観賞・モバイル機器向けで、それとは別に
ゲーム向けのを出すみたいだな。
819大空の名無しさん:2013/09/04(水) 08:52:08.74
大企業絡むなら、両目それぞれフルHDみたいの出てきたらいいけどな
もちろん回転と移動の6DOFトラッキング標準装備で
820大空の名無しさん:2013/09/04(水) 12:35:31.17
ま、大企業と言ってもソニーの場合、
独自仕様でガチガチ、
スペック詐欺、
ソニータイマー等、
色々懸念事項が軒を連ねるけどな。
821大空の名無しさん:2013/09/04(水) 14:51:48.50
ソニー製じゃ間違ってもSDK配布とかしないだろうなw
822大空の名無しさん:2013/09/04(水) 15:09:33.01
フライトシムをはじめとしたPCゲー的には
Oculus Riftの方がずっと希望が持てそうだわw
823大空の名無しさん:2013/09/04(水) 23:43:47.04
ソニー関連だとすぐ変なのが湧くのな

ともあれ、HMZが高級路線に舵切ったのと一応辻褄は合う
もっとも、AV部門とゲーム部門が連携してるとは思えないから偶然かね
824大空の名無しさん:2013/09/05(木) 06:40:34.01
It’s a 糞ニー
825毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/09/05(木) 10:05:44.11
>>818
>Oculusはソニーとパートナーシップを組んだという噂がある
 |     
 |)  ○  ソニー独自でHMDを出すんじゃなくて
 |・(ェ)・ )  単にps4をOculus対応させるだけだったりして。
 |⊂/    でもPSMOVEの技術で正確なヘッドトラッキング
 |-J    ができそうだな。
826大空の名無しさん:2013/09/05(木) 15:30:44.15
クソニーとかクソアポーは消耗品を工賃ボッタ食って
工場交換させようとするから始末に負えない
827大空の名無しさん:2013/09/05(木) 17:34:41.54
1年しか持たない製品にいくら出せるかだな
3万円ぐらいならギリでOK
828大空の名無しさん:2013/09/05(木) 18:19:28.78
家庭用ゲーム機の周辺機器になれば、中古が安く手に入るかもしれないね・・・?w
829大空の名無しさん:2013/09/05(木) 20:43:11.85
ソニーからもOculus的なVRHMD出すってそれ本当だったら凄く胸躍るニュースだけどね!
パネルとかレンズの調達に自由が利くから、Oculusよりは品質高い製品に仕上げてくるだろうし、
流通の強さが段違いだし
もしかしたらHMDでVR映画を見たりVRゲームをするのが当たり前の時代になるかも
しかし本当にTGSでお披露目やるとしたらこの時期にうんともすんとも実体が見えないのはさすがに胡散臭くはないかね
830大空の名無しさん:2013/09/05(木) 21:45:37.66
映画とゲームは両立しないでしょ
HMZ-T3とRiftのハイブリッドみたいなのはとてもじゃないが作れそうもない
831大空の名無しさん:2013/09/05(木) 22:47:24.98
うん、現状のOculus Riftで映画鑑賞は確かにちょっと厳しいと思う
でも、IMAXシアターで見たパシフィックリムの感動をパーソナルに何度も何度も味わうためにはもうOculus的なヘッドトラッキング+大視野角しかないと思うんだ・・・
多少の画質には目をつぶるから、家でも大迫力の映画体験させてくれー
そういう意味ではゲームと映画のVR体験って両立すると思うけど
ソニーだったらRift的コンセプトで光学系をスマートにまとめてそこそこ見れる画質にまとめてくれないかな、ってのも期待してる
832大空の名無しさん:2013/09/05(木) 23:07:13.48
stereoscopic playerで見る分にはriftでも映画ぜんぜんOkだけどな。
833大空の名無しさん:2013/09/05(木) 23:20:15.73
riftで映画観たけど、最初は解像度がと思ったけど熱中していたのか終わった時にはすげー満足してた
834毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/09/05(木) 23:43:24.31
>>829
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  VR映画ってなに?
 |⊂/    pcやゲーム機でリアルタイムで3DCG
 |-J    作って自由な視点で見れるの?
       映画の中に入れるみたいのならぜひ見たい。
       
835大空の名無しさん:2013/09/06(金) 00:32:35.29
低解像度=捨ててる情報があるの満足はない
作品に対する冒涜だわ
836大空の名無しさん:2013/09/06(金) 01:05:29.20
にほんごで
837大空の名無しさん:2013/09/06(金) 08:48:35.28
www.uxground.com
「え、それ意味あんの?」 と思うかもしれんが、やると一瞬で納得しちゃうソフト
最前列で鑑賞すれば自宅に居ながらにして「首痛え」を体験できる
838大空の名無しさん:2013/09/06(金) 15:59:59.10
>>818
追記北
>TGSでの一般披露はなくなったとのこと
>デベロッパーにはクローズドミーティングが行われる
839大空の名無しさん:2013/09/06(金) 21:51:54.32
>>838
本当かよ……ともあれ、これでTGSいく目的が無くなったな
ま、本当にSony版Rift作ってるとして、この時期に試遊させるだけの台数製造できてるとは思えないから、当然だな
840大空の名無しさん:2013/09/07(土) 15:37:47.03
vrAse: The Smartphone Virtual Reality Case
ttp://www.kickstarter.com/projects/2041280918/vrase-the-smartphone-virtual-reality-case

Riftのパチもん(失礼)キター!
841大空の名無しさん:2013/09/07(土) 19:53:21.27
PS4用のHMDがもしOculus Riftみたいな視野角90度?やヘッドトラッキング対応なら最高だね。
もうレースゲームやフライトシム、ガンダムのコクピット系はコレがないとつまらない時代が早く来てほしいw
842大空の名無しさん:2013/09/07(土) 20:38:08.15
>>840
トラッキングは自前なのかスマホ側に依存してるのか気になる
カメラはスマホのを使うんだろうけど、遅延で死ねるんじゃなかろか
843大空の名無しさん:2013/09/08(日) 12:45:31.42
ジャイロはズレるから使えないしやっぱ
外部センサーいるだろね
でも凄いいいアイディア
844大空の名無しさん:2013/09/08(日) 18:49:17.07
FaceTrackNoIR+PlayStation Eye
でIL2やってみたけど意外とありだな
調整むずいけど

Riftは重さと描画速度がどこまで改善されるかだなあ
845大空の名無しさん:2013/09/08(日) 20:44:21.28
なーんか最近相次いでRift風のデバイス発表されてるね
ハードが乱立して黎明期の家庭用ゲーム機を思わせる(その当時は知らないけど)
面白くなってきたな
846大空の名無しさん:2013/09/08(日) 22:05:26.18
847大空の名無しさん:2013/09/08(日) 22:26:05.28
地味によくできてるのがワラエルwwwwwwww
848大空の名無しさん:2013/09/09(月) 11:37:51.51
消させれますが?
849848:2013/09/09(月) 11:49:43.66
諸兄のために
http://vimeo.com/74025061
850大空の名無しさん:2013/09/09(月) 20:53:26.87
ほんとYoutubeってクソだな
これで「イノベーションガー」とか得意気に語ってんだろうなバカが
イノベーションはマスターベーションから生れるってのがわかってねぇんだよクソツベが
851大空の名無しさん:2013/09/13(金) 11:02:43.11
完璧なVR実現のためには8Kディスプレイでも物足りない理由とさらなる課題点
http://gigazine.net/news/20130913-what-perfect-vr-needs/
852大空の名無しさん:2013/09/14(土) 22:13:51.72
http://1topi.jp/curator/azulblue/1309/14/318060

Oculus Riftってフライトシムが一番効果を発揮するよな。
いまフライトシム氷河期だけど、2000年頃の活気がまた戻るかもしれない。
853大空の名無しさん:2013/09/14(土) 22:55:03.94
TrackIRの代わりになりそうな新型のKinect for windowsまだ?
ヘッドセットにすぐヘシ折れる余計なもん付けたくないし、帽子かぶるのも
嫌なのでKinectみたいので頭の動き認識欲しい。
854大空の名無しさん:2013/09/14(土) 23:21:44.21
Riftでフライトシムやるつもりな奴はきちんとSTEM Systemにも投資しとけよ。
ttp://www.kickstarter.com/projects/89577853/stem-system-the-best-way-to-interact-with-virtual/
855大空の名無しさん:2013/09/14(土) 23:25:49.12
精度が悪いもんは要らん
856大空の名無しさん:2013/09/15(日) 00:09:29.37
Kinectよりは精度が良いがな。
857大空の名無しさん:2013/09/24(火) 09:52:49.25
TrackIR SDKのダウンロード方法が判らないや
フォームに色々入力してみたんだが、英語がわからーーん
てか、SDKてゲーム開発者自身が扱わないと意味ないのかな?
TrackIR未対応のゲームをユーザが対応させるとかできるのかな
PPJoyを使わずにTrackIRを使ってみたい…
858大空の名無しさん:2013/09/24(火) 10:10:13.96
>>857
>>TrackIR未対応のゲームをユーザが対応
それは難しくね?
DirectXをフックすればいけるだろうけど、そっちの知識も必要だよ
859大空の名無しさん:2013/09/24(火) 11:03:37.00
>>858
あーやっぱりDirectInputとかそれ系のフックが必要なのか、俺の知識じゃ無理ぽいな
返答有難うございました。
860大空の名無しさん:2013/09/24(火) 11:08:58.49
TrackIR未対応のゲーム って具体的にはどんなの?
今時のフライトシムならまず未対応ってことはないよな
861大空の名無しさん:2013/09/24(火) 11:51:28.75
>>859
Inputじゃなくて、描画のビュートランスフォームをフックして位置・方向をオフセットする方法。
ゲーム側にジョイスティック入力以外に視界を動かす方法がないなら、自分で作るしか無いよ。
TrackIRからDirectInputにデータを渡すんじゃ、PPJoyを再生産してるのと変わらんぞ
862大空の名無しさん:2013/09/24(火) 12:41:02.02
>>860
フライトシムではないのですがRaidersSphereシリーズというフライトシューティングゲームです。
フライトシムではなくて申し訳ないです。
>>861
根本的に私の知識、技術不足なようです。
見当違いな発言をしてしまい申し訳ないです。
863大空の名無しさん:2013/09/24(火) 14:19:33.68
>>862
> RaidersSphereシリーズ

ググッてみたら日本の同人ゲーム?
なら直接開発者に言ってみるのが早いんでないの
TIRにせよRiftにせよきっと興味はもつんじゃないかな
864大空の名無しさん:2013/09/24(火) 19:38:48.62
ビッグサイト上空で空戦するやつねw あのシリーズも長いよなー。
865大空の名無しさん:2013/10/05(土) 00:49:49.14
Rift対応っての期待してWarThunderをいじってみたが経験値稼ぎとか面倒過ぎるなー
内容もシムといえるレベルじゃないし、他にもっといい対応フライトモノはないもんか
866大空の名無しさん:2013/10/05(土) 01:05:26.98
>>865
outerraでmigは?
867大空の名無しさん:2013/10/05(土) 01:25:43.74
>>866
d、初耳のタイトルだったけど本来は地球そのもののシミュレータなのか
シーナリーがいい感じで飛行は楽しそう、あとMig29の再現度としてはどの程度?
868大空の名無しさん:2013/10/05(土) 01:58:55.01
>>867
機体のシム要素ないですよ
環境楽しむだけ。でもoculasで楽しめる要素はある
869大空の名無しさん:2013/10/06(日) 02:15:05.07
>>868
あ、それはやっぱそーか
まぁOculus用の映像ソースとしてはかなりクオリティ高い部類なのかな
870大空の名無しさん:2013/10/16(水) 20:16:26.19
VorpXのβ買ったんだけど、フライトシム系がほしいとこ。Bf3は快適に動いたな。
871大空の名無しさん:2013/10/19(土) 23:16:50.57
TrackIR欲しいよぉ・・・
2万円以下で買いたいんだけどどこが安いかな?
872大空の名無しさん:2013/10/20(日) 02:24:57.26
12年の7月では19800円だったのにね。
22000円で買えば?
今年の製造は知らんけど、自分が買ったのは折れやすいと聞いていたので
絶対手荒に使ったりコード引っかけたり、物を上に落としたりしていなかったのに、
ある日突然使おうと手に取ったらLEDの「くの字パーツ」の付け根がヘシ折れてる
糞プラスチックのモデルだった。
プラスチックに問題があるのか、組み立て工程で「くの字パーツ」をはめ込む段階で
ヒビでも入れてるのかは知らない。
873大空の名無しさん:2013/10/20(日) 10:18:47.20
うちのTrackIR4は足がバラバラに砕けて、本体正面のスモーク部分にひびが入った
荒く扱ったことは無いんだけど・・・ある日、箱を開けたら砕けてた
プラの材質は、あまり良くないみたい
足はアルミ板とパイプで自作、ひびはとりあえず作動には問題ないみたいだ
・・・予備も一個買ってあるけど
874大空の名無しさん:2013/10/20(日) 14:18:41.55
>>871
去年アマゾン出品の輸入代理店で買ったよ
19800円でIR5でクリップPRO付きのやつ
送料と代引き手数料で2万円超えたけど、悩まずに買えよ
ぜんぜん違うから、ゲームがむちゃくちゃ楽しくなるぞ
875大空の名無しさん:2013/10/20(日) 16:48:04.13
本家から買えばいいじゃない
ttps://www.naturalpoint.com/trackir/01-store/store-catalog.html
876大空の名無しさん:2013/10/20(日) 20:18:40.79
freetrackとどんだけ違う?
facetrackがクソすぎてfreetrackにして満足してんだけど
877大空の名無しさん:2013/10/20(日) 20:42:16.96
>>876
満足しているならそのままでいいんじゃないの
知ってしまうと投げ捨てたくなるよ
878大空の名無しさん:2013/10/20(日) 21:29:38.55
マジで?
trackIR2なら持ってたんだけど
もうどんな感じか忘れちゃったよ
879大空の名無しさん:2013/10/21(月) 04:17:30.16
>>877
両方使ったことあるの?
比較たのむ
880大空の名無しさん:2013/10/23(水) 13:38:37.47
Virtual Retinal Display
ttp://www.kotaku.jp/2013/10/oculus_riftvirtual_retinal_display.html

網膜投影方式のHMDだって
881大空の名無しさん:2013/10/23(水) 19:51:29.46
網膜投影型で無いHMDなんて存在しないからな。
882大空の名無しさん:2013/10/23(水) 19:58:07.94
つまり普通のPCモニタやテレビも全て網膜投影型ってこと?
883大空の名無しさん:2013/10/24(木) 05:45:51.43
網膜に投影しないと目で見えない。

光源側で直接像を結ばずに、一点からレーザーを網膜に直接投影して、網膜側に残像処理させれば
「網膜投影型」の意味も変わってくるんだろうが。
884大空の名無しさん:2013/10/24(木) 06:38:58.32
全然違うんじゃないの?
普通のHMDってのはLCDに表示された画像を(レンズを通す細工はしてるけど)人の力で見るものだろ
この場合映像を見るためのピント合わせはおおむね被験者の視力に依存するわけだろ

VRDってのがわざわざ「投影」と言い張るからにはプロジェクターみたいな仕組みで
網膜にピントを合わせて照射するわけだろ、どうやってピント合わせるのかは知らんけど
機械の側が強制的にピントを合わせて、被験者に「見せる」わけだろ
てことは、目さえ見えれば、解像度の問題はともかくとして、誰にでも鮮明に見えるはずなんじゃないのか?
これがものすごく高性能になれば、普通の人でも視力8.0とかの世界が見られるんじゃないの?

ただ記事のやつは英語なのでなに言ってるのかなんもワカラン
885大空の名無しさん:2013/10/24(木) 06:41:14.09
ただ、機械の側でピント合わせてくれるようなものを長時間見たりしたら、
それこそ視力弱まったりしないのかね
自分でピント合わせをするってことをまるっきり放棄するわけじゃん
どう考えても不自然だ…
886大空の名無しさん:2013/10/24(木) 09:00:42.93
網膜走査ディスプレイ?
887大空の名無しさん:2013/10/25(金) 02:52:57.00
>網膜にピントを合わせて照射するわけだろ

それってメガネ屋で視力図る機械とか?
そういう原理なら視力関係なく直接網膜に映せるんだろうね。
解像度とかどうなんだろ
888大空の名無しさん:2013/10/26(土) 19:34:22.14
888 get !
889大空の名無しさん:2013/11/01(金) 21:04:21.27
別板で上がってた情報だけど、どうやらOculus RIFTの輸入代理店詐欺が発生している模様!?


ゲッコーアンドカンパニー(GEKKO&CO.)、あるいはレッドスター(Redstar)の利用に関するまとめ
ttp://togetter.com/li/570190
890大空の名無しさん:2013/11/01(金) 21:18:28.92
pandraで懲りないのね
891大空の名無しさん:2013/11/01(金) 22:16:16.83
Pandra なついw
あれ結局出荷されたのかなぁ
892878:2013/11/04(月) 22:23:05.99
>>879
買ってみた。
全然違った。
893大空の名無しさん:2013/11/05(火) 11:48:09.69
詳しく頼む、使い込んでからでもいいぞ
894大空の名無しさん:2013/11/05(火) 22:20:55.58
それほど使い込んでないが、以下使用感。まとまりないけど
ちなみにfreetrackでは、白色LED4灯+普通のwebカメラ使用。
1 視界の揺れ
横や斜めを向いた時にプルプル揺れない。
freetrackではスムージングを調整しても
揺れが残ったが、trackIRはほとんど揺れない

2 追従性
 俺の工作精度が甘いのは否定しないものの、
freetrackでは大きな動きや頭の角度によってLEDの光を
見失うことがあったが、trackIRでは問題なく追従してくれる。

3 なめらかさ
 FPSの違いか、明らかに滑らかに動く

4 自由度
 freetrackではできなかった、完全なデッドゾーンの設定や
yawの右左での動きの違いが設定できる。
耳の横3灯タイプだと、右と左で動きの差が出るが、
trackIRでは右左個別に設定できる

5 結論
 買いです。2万円分の価値はどうか、といわれたら微妙だが。
俺の金銭感覚なら、1万円なら間違いなく買い。
2万円なら、損はしないかな、ってとこ。3万円なら買わない。
895大空の名無しさん:2013/11/05(火) 22:41:17.41
>>894
TrackIR5 + Track Clip Pro セットを13,000円で去年買った俺様は勝ち組w
896大空の名無しさん:2013/11/06(水) 04:41:40.58
>>894 ps3eyeじゃなかったのか、でもありがとう
897大空の名無しさん:2013/11/06(水) 10:57:41.41
PS3eye使ってセッティング詰めればかなり違うけどな…
PS3eyeとFreetrackのwikiにあったプロファイル使ってみたらかなり良くなった
それと比較してみたいけど
898大空の名無しさん:2013/11/06(水) 20:24:12.84
TrackIR5安くならないかなぁ・・・
この前6がもうすぐ出るとかいってた人いたけどどうなん?
899大空の名無しさん:2013/11/07(木) 14:57:47.85
HMDに内蔵されるから新機種は出なくなる気がする
900大空の名無しさん:2013/11/07(木) 15:59:38.27
え?キネクトみたいに人体側は何も装着しなくて
よくなるんじゃないの?
901大空の名無しさん:2013/11/09(土) 00:28:18.89
>>894
何で赤外線LEDにしてフィルター処理しないんだよ?
TrackIRと同じ条件じゃ無いのに比較の意味ないじゃん
あとLEDキャップも被せろ
性能差は否めないけど2、3は無いよ
クリップ作るのと調整が大変なので5は同感だけど
902大空の名無しさん:2013/11/09(土) 17:33:32.85
http://www.4gamer.net/games/236/G023673/20131018037/
http://www.kickstarter.com/projects/cyaninc/obduction/description
Cyanの新作、130万ドルのストレッチゴールでRiftとローカライズをサポートらしい
MYSTは一番好きなADVだから達成して欲しいわ
903大空の名無しさん:2013/11/10(日) 02:58:07.85
TrackIR4にセットでついてたTrackClipProを持ってるんですが、
TrackIR5とのセット品のClipProは同じものなんでしょうか?
904大空の名無しさん:2013/11/10(日) 04:28:45.60
>>903
同じ
905大空の名無しさん:2013/11/10(日) 06:03:26.52
同じかどうか知らないけど自分のとこではTIR4付属のClipProとTIR5で使えてます
906大空の名無しさん:2013/11/10(日) 06:22:11.91
Clipって3つのLEDさえ光ってればいいわけだから
寸法さえ分かってれば自作するのも案外簡単そうだよね
907大空の名無しさん:2013/11/10(日) 11:11:58.06
と言うか自作した方がいいかも
すぐに壊れるから
908大空の名無しさん:2013/11/10(日) 21:40:34.99
>>904-905
同じですか!よかった
ありがとう
909大空の名無しさん:2013/11/24(日) 02:04:40.81
VorpXbtaのバージョンアップでBF4が対応になってriftでやってみたkど、解像度的に遠距離の敵がつらいのと、画面の端が見えなくなって
だめだな。UI関係端っこにあるようなゲームなんかriftでつらいな。
910大空の名無しさん:2013/11/24(日) 22:27:52.94
Oculus Rift + Tridef Ignitionやってみたけど、
表示領域小さくなってダメだな。
調整できるといいんだが・・
911大空の名無しさん:2013/11/27(水) 04:31:08.79
Tridef Ignitionとは何ぞや

ところでRiftの製品版はいつ出るんだっけ
912大空の名無しさん:2013/11/27(水) 10:10:58.26
>>911
来年の秋ぐらいらしい
913大空の名無しさん:2013/11/27(水) 10:34:05.56
>>912
えーまだそんな先!?
随分と気の長い話だな…
914大空の名無しさん:2013/11/27(水) 22:10:37.17
Tridefは非対応ゲームを3D対応にするアプリだよ。

>表示領域小さくなってダメだな。
って書いたけど、色々設定したら視野角広がった。
コクピットとか触れそうだよ。
915大空の名無しさん:2013/12/01(日) 03:20:58.68
何でOculus以外のHMDはジャイロセンサー積んでないんだろ
今は小さな1チップだし値段もそう高くないのに
916大空の名無しさん:2013/12/01(日) 05:39:17.55
ゲーム用途でHMDってあんま流行らなさそうだからでしょ
そもそもジャイロの有無に関わらずHMD自体そんないくつも出てなくね?
917大空の名無しさん:2013/12/01(日) 06:10:28.97
Valveが作ってるらしいやつはVRを公言してるしOR的な方向性だと思われる
ORが世に出たことで、シアター用途のHMDは、よりシアター向けに特化するんじゃないかな
そういうものにはヘッドトラッキングとかは無用の長物だろう
個人的にはVR用途のHMDには今後カメラを付けてもらいたい
人間の動きについてこられるくらい反応が速くて安価なカメラってあるのかどうか知らんけど
HDプロトタイプにはカメラ付き案もあったのに結局外されたってことは時期尚早なのかな
918大空の名無しさん:2013/12/01(日) 07:38:38.51
>>917
> 個人的にはVR用途のHMDには今後カメラを付けてもらいたい

それってどんな感じに利用出来るの
919大空の名無しさん:2013/12/01(日) 18:00:54.19
外さなくていいからじゃない?キーボード見たいとき
920大空の名無しさん:2013/12/01(日) 19:21:30.74
AR的に使えると夢あるよね
921大空の名無しさん:2013/12/01(日) 19:29:58.10
霊映したりしたら怖そうだ
922大空の名無しさん:2013/12/01(日) 21:05:13.67
>>913
HMZが出るまでコンシューマ向けのHMDが10年以上止まっていたのを思えば
最近は色々進み始めている
923大空の名無しさん:2013/12/01(日) 22:09:53.69
>>918
一番の目的はポインティングかな、ORの弱点と言ってもいい部分なので。
首振ってポイントするのは一箇所ならいいけど、画面内に複数のポイントがあると苦しい
数個のメニューから一つを選択するだけでも結構なストレスになってる
現状、カーソルを使うか、ポインティングを減らすゲームデザインをするしかない
指でタッチ出来れば、その辺かなり捗るんじゃないかな
でもまあいずれにせよ机上の空論だね
もっとも、自分でカメラ付けちゃった人も居るみたいだけど
924大空の名無しさん:2013/12/02(月) 00:36:18.45
HMDしちゃったらコントローラーが見えないじゃん。
戦闘中のHOTASシステム以外の操作に困る。
925大空の名無しさん:2013/12/14(土) 12:16:35.99
星ナビ1月号でバーチャルプラネタリウム開発にリフトが少しだけ取り上げられてた。フラシムに全く関係ないけど。
926大空の名無しさん:2013/12/14(土) 22:08:55.23
星座を再現してるシムがあったような
927大空の名無しさん:2013/12/17(火) 20:44:29.06
FreeTrack始めようと思うんだけどBluetoothレシーバーはどれを使えばいいんだろうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00436F14W?ie=UTF8&force-full-site=1&lc=plm&linkCode=plm&ref_=aw_bottom_links
見てたらこれが安くて良さげだったんだけど
928大空の名無しさん:2013/12/18(水) 21:05:35.34
ps3eyeの方がええぞ
929大空の名無しさん:2013/12/18(水) 21:24:59.63
Wiiリモコンあるからどうせなら使おうかと
930大空の名無しさん:2013/12/18(水) 23:20:29.41
シムで使えるわけではないけど、普通のスマホを立体視HMD化するキットを開発してるらしい
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2013/1019/47686
ttp://xrosspro.com/
931大空の名無しさん:2013/12/21(土) 20:37:31.66
>>929
Wiiリモコンは解像度低いから何の役にも立たんよ。
CPUの遅かった頃はレスポンスが良かったけど
今は普通のWebカメラでもフィルター処理ちゃんとすれば
遅延も誤動作も皆無だから。
932大空の名無しさん:2013/12/21(土) 20:51:52.25
>>931
マジか…
Webカメラだったら単体で出来るんだっけ?
933大空の名無しさん:2013/12/22(日) 07:56:01.08
単体って何だよ、赤外線LEDはいるぞ
全部自分だけでやれよ
934大空の名無しさん:2014/01/03(金) 18:05:36.69
10万までは出すから、高解像度、高視野角のHMD出して欲しい
935大空の名無しさん:2014/01/03(金) 18:30:22.64
高解像度、高視野角のHMDに加えて、高精度のヘッドトラッキング装置付きなら10万出す。
936大空の名無しさん:2014/01/03(金) 18:34:36.42
>>935
俺も買うよ、ついでに新旧問わず、どのゲームにも対応だと嬉しい
937大空の名無しさん:2014/01/04(土) 15:15:37.96
TrackIR5買おうと思うんだけどclip proってやつは別売りもしてるのかな?
セット買った方がいいかな
938大空の名無しさん:2014/01/04(土) 19:12:37.36
>>937
別売りはなかったはず
939大空の名無しさん:2014/01/04(土) 20:11:19.44
たま〜にアウトレット的な感じでClipだけ売ってることもあるけど、アテには出来ないな
940大空の名無しさん:2014/01/04(土) 20:25:14.38
NaturalPoint本家で個別売りされてるよ。送料を考えるとセットのTrckIR 5 Pro Bundleを買った方が得ではある
ttp://www.naturalpoint.com/trackir/02-products/product-TrackClip-PRO.html
941大空の名無しさん:2014/01/04(土) 20:39:14.42
>>939->>940
>>940のリンク先のやつ買うわー
サンクス
942大空の名無しさん:2014/01/04(土) 20:40:03.15
>>941自己レス
>>938にも安価飛ばすの忘れたごめんよ
943大空の名無しさん:2014/01/04(土) 20:42:52.42
>>940
おお、公式が単品売りしてたのかw
944大空の名無しさん:2014/01/05(日) 16:50:18.14
NP公式で買おうとしたら送料34ドルもかかるのか・・・まあ海外だししゃあなしか
945大空の名無しさん:2014/01/08(水) 15:35:57.33
ブレが減少しトラッキング機能も強化された没入型3Dヘッドアップディスプレイの試作機をOculusが公開
ttp://gigazine.net/news/20140108-crystal-cove/
> Oculus Riftを改良して、プレイ中に気分が悪くなる原因の1つであった「被写体のブレ」を少なくした
> 新型3Dヘッドアップディスプレイ「Crystal Cove」の試作機を公開しました。

解像度は上がったんかな?
946大空の名無しさん:2014/01/08(水) 19:24:17.98
>>945
>実際にCrystal Coveを体験した人によると、「残光性が減少したことによって、以前のものより10〜20%ほど改良されたと思います。画質は、一般的なモニターと比べると劣りますが、以前のものより粗さが少なくなりました」とのことです。
947大空の名無しさん:2014/01/10(金) 09:48:12.45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
948大空の名無しさん:2014/01/10(金) 15:08:00.35
新Oculus Rift実機体験。もう現実には戻れない没入感 ギズモード・ジャパン
ttp://www.gizmodo.jp/2014/01/cesoculus_rift.html

「1080p化」「positional tracking(位置追跡)」「low persistence(低抵抗)」
949大空の名無しさん:2014/01/10(金) 18:53:24.35
で、スティックのスイッチは見ないで操作するもんだけど、スロットルレバーボックス側に
付いてるスイッチ類はどうやって確認すればいいの?
950大空の名無しさん:2014/01/10(金) 21:13:33.08
HMD側にカメラを付けて、必要なときに手元をオーバーレイ表示したり?
なんだか本末転倒だなぁ。操作が複雑なフライトシムにはjDomeの方が合ってるのかも
951大空の名無しさん:2014/01/10(金) 23:17:29.47
コントローラにマーカーつけて、手には手袋したら画像処理してCGで表示することもでき…
いや、素人考えはよしとくか
ゲームパッドで遊ぶのが基本ってことなのでしょう
ただ、HMD側のカメラ自体は是非つけて欲しいね。外見るためだけにいちいち脱ぐの面倒すぎ

それより、外からのトラッキングが付くのは朗報だな。DK1はホームが狂いまくるからなあ
952大空の名無しさん:2014/01/10(金) 23:49:16.50
>>950
> 操作が複雑なフライトシムにはjDomeの方が合ってるのかも

jDomeって初耳だった
ググってみたけどなかなかよさげだな
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/20/news012.html
953大空の名無しさん:2014/01/12(日) 22:26:41.89
底面に蓋でもつけて、外見たいときには蓋開ける様な感じがいいのかね
ちゃんとした蓋じゃないと外からの光が漏れてきて興ざめだろうけども
偏光フィルタならいけるかな

単純に本体自体を跳ね上げられるような機構だとヒンジに負担が掛かりそうだしなぁ
954大空の名無しさん:2014/01/12(日) 22:44:47.67
>>953
> 単純に本体自体を跳ね上げられるような機構

それはそもそもゲーム中に無理でしょ〜
955大空の名無しさん:2014/01/17(金) 11:12:08.27
左手キーボードと多機能マウスがあれば手元なんて見る必要ない
956大空の名無しさん:2014/01/17(金) 12:23:57.96
ここはフライトシム板です
957大空の名無しさん:2014/01/17(金) 13:57:32.02
>>955
> 左手キーボードと多機能マウス

リアルじゃないなー
そんな操作デバイスで満足なの?
実際のコクピット再現したスイッチパネルとか自作したりしないの?w
958大空の名無しさん:2014/01/17(金) 23:32:23.51
957はどんなの作ったのか、煽り抜きで興味はあるな
959大空の名無しさん:2014/01/18(土) 06:41:36.85
>>958
個人特定されるから出せないがw
BU0836とか使えば特に電子工作の知識とかなくても(単なるオン/オフのスイッチを沢山並べるだけでも)、
実際かなりのモノは作れるよ
960大空の名無しさん:2014/01/18(土) 07:50:04.93
あひゃこ彦 @ahyako_hiko
アメリカ海軍さんがOculus Rift で何やらクソカッコいい事しようとしてるんだけど…!
ttp://www.navy.mil/management/photodb/photos/140115-N-PO203-004.jpg
961大空の名無しさん:2014/01/18(土) 20:22:06.94
>>960
ばんどが
>>960
962大空の名無しさん:2014/01/24(金) 13:23:49.09
Freetrackのカーブなんかの設定ファイルってどこにあるんだろう
マシン移行で困ってます
963大空の名無しさん:2014/01/25(土) 09:54:19.94
>>962
Profilesってフォルダの中だよ
ftpファイルはテキストエディタで読めるし
964毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2014/01/25(土) 10:13:09.16
>>948
>これで最終版が出たらきっと世界を変える製品になるんじゃないでしょうか

 |     
 |)  ○  
 |>(ェ)<)  うぉおおお!
 |⊂/    ワクワクしてきたー!
 |-J    
965大空の名無しさん:2014/01/25(土) 10:18:27.99
3年たってもTrackIRすら買えない底辺なのにw
966毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2014/01/25(土) 10:31:42.49
>>965
 |     
 |)  ○ 
 |(ェ)´#) あんだとこらぁー!
 |⊂/   なんでもすぐ手に入る人生なんか
 |-J   おもしろくないんだよ!底辺なめんな!
967大空の名無しさん:2014/01/25(土) 22:17:55.07
Oculus&nbsp;Riftが市販されるようになったらtrackirは死んじゃうのかね
968大空の名無しさん:2014/01/25(土) 22:34:04.82
まあtrackirの理想形だからな、喜んで死んでくれるだろう
969大空の名無しさん:2014/01/26(日) 01:28:04.05
>>963
うまく移行できました
ありがとう!
970大空の名無しさん:2014/01/26(日) 08:48:42.36
レシプロシムならともかく、ジェットシムじゃ手元が見えないからHMDは使い物にならないよ
それにマルチディスプレイに比べると視野角が狭いし
971大空の名無しさん:2014/01/26(日) 09:14:07.01
ヘッドトラッキングの精度さえ高ければ、視野角についてはそれほど気にならないような
あとTIRだとカメラの死角でトラッキング狂ったりするけどRiftはそーゆーの無いんでしょ?
972大空の名無しさん:2014/01/26(日) 15:07:37.36
>>970
クリッカブルコックピットのシムなら問題ないんじゃね?
HOTAS前提で。
973大空の名無しさん:2014/01/26(日) 15:40:08.29
HMDを着けてこんなスロットルのスイッチ、ダイヤルを正確に操作する自信は有る?自分には無理だと思う
ttp://www.hardwarelook.com/images/uploads/REVIEWS/PERIPHERALS/Thrustmaster_Hotus_Warthog_Review/large/Hotas_Warthog_Throttle_4.jpg
974大空の名無しさん:2014/01/26(日) 16:31:21.44
そーいやPS4のWAR Thunderでカメラがあればヘッドトラッキングつーかフェイストラッキングできるようになったみたい
動画見る限り2DOFだけど
975大空の名無しさん:2014/01/26(日) 16:31:37.57
ttp://www32.atwiki.jp/bigbird/pages/85.html
ttp://www32.atwiki.jp/bigbird/pages/100.html
こんな感じでせっかく作ったMFCDとかもHMD付けてたら無駄に…
976大空の名無しさん:2014/01/26(日) 19:09:37.16
>973
なのでHMDにカメラをつけて、専用グローブ(青とか緑?)のみ認識して
手の形を画像に合成出力してくれる機能が欲しい。
977大空の名無しさん:2014/01/26(日) 20:24:18.83
>>975
すごいなこれ
どのくらいするんだろう
50万くらいかしら
978大空の名無しさん:2014/01/26(日) 21:21:48.95
まさか
そこまではかからないってw
979大空の名無しさん:2014/01/26(日) 21:30:57.71
おおまじか!
20万くらいなら出せそう
980大空の名無しさん:2014/01/26(日) 23:37:54.77
fsxなら国内に3桁万円かけてる人が沢山いるからな。
981大空の名無しさん:2014/01/27(月) 00:11:05.38
>>980
アドオンだけで三桁いく
982大空の名無しさん:2014/01/29(水) 22:10:04.25
FreeTrackのマーカー赤外線LED5mmだと大きすぎたような気もする
983大空の名無しさん:2014/01/30(木) 20:17:12.89
>>982
確かに光が小さい方が中心点の揺らぎが小さい気もするが
実際は首のフラつきの影響が殆どかと
試しに固定すると分かると思う
984大空の名無しさん:2014/02/01(土) 17:29:50.53
大丈夫だろ
TrackIRの反射板の大きさから考えて
985毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2014/02/02(日) 14:07:19.31
>>973
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そのコントローラをCG化して
 |⊂/    ゲームの中に表示できたら
 |-J    操作できそうな気がするー
986大空の名無しさん:2014/02/02(日) 14:17:56.77
FreetrackでカメラのUSB帯域
自動調節切って帯域最大にすると他のUSBコントローラーの帯域圧迫したりするんだろうか
(Freetrack側じゃなくてカメラ側で設定することだけど)
987大空の名無しさん:2014/02/02(日) 14:56:01.51
>>973
その下のパネルのスイッチで飛行中に使うのは、
オートパイロットのモード切替だけなんで、
全然いけると思う
988大空の名無しさん:2014/02/02(日) 21:32:23.07
>>986
フィルター処理してあればビットレートは
マウスと大して変わらないほど軽くなる
989大空の名無しさん:2014/02/03(月) 01:43:57.46
一色だけにすれば帯域節約できない?
990大空の名無しさん:2014/02/05(水) 15:59:23.02
俺は緑一色にしてる
991大空の名無しさん:2014/02/11(火) 14:24:37.06
おいおい可視光LEDなんて使いもんにならんぞ
受け側が点以外のノイズ拾いまくるだろ
ちゃんとフィルター処理しろよ
992大空の名無しさん:2014/02/11(火) 21:00:32.02
ダイソーのクリスマス赤LEDでもぜんぜんいけたよ
LEDのついたアーム自体に反射しないように医療用テープ巻いた
カメラ側で明るさのかコントラストとかいろいろ弄ってれば設定出る
もちろん部屋のカーテンは閉めて暗くして
993大空の名無しさん:2014/02/14(金) 17:17:10.36
本体TrackIR4でソフトウェアは最新の5.22
TrackClipProより反射板の付いてるTrackClipをヘッドセットに
挟んだほうが検出範囲広いんだが・・・

TrackCripProの方が性能いいはずなのにちゃんと設定できてないだけ?
設定動画や海外フォーラム見て試行錯誤したがどうもClipPro上手く
使えない。
994大空の名無しさん:2014/02/15(土) 06:53:15.68
>>992
明るさどうこじゃなくてレスポンスが全然違う
未だに可視光LEDでFreetrackやるなんて馬鹿のすること
それでTrackIRより性能が劣るとか言うからそれ自体が迷惑
ちゃんとやるべきことをやれ
995大空の名無しさん:2014/02/15(土) 23:02:25.21
Freetrackでやるべき処理
・ガラスのIRフィルター外す
・フロッピーの切れ端を被せる
・LEDをIRにする
・LED拡散キャップを被せる
996大空の名無しさん:2014/02/16(日) 21:14:22.96
>・LED拡散キャップを被せる
自分は紙やすりかけた
997大空の名無しさん:2014/02/16(日) 22:23:01.11
>>994
現状赤外線LEDだけどダイソーの赤LEDの頃と使い心地変わらないよ?
元のダイソーLEDで不満は無かったんだが秋葉行くついでに赤外線LEDとキャップ買ったから変えたのだ
998大空の名無しさん:2014/02/17(月) 11:08:56.46
部屋が明るくても遊べる分赤外線に変える価値はあると思う
999大空の名無しさん:2014/02/17(月) 17:56:51.62
>>997
フロッピーなどの可視光フィルターかけてないからだろ
完全なノイズ無しのベタ色に点だけにするためだぞ?
何度言ってっも解らんやつだな
1000大空の名無しさん:2014/02/17(月) 18:33:43.18
webカメはフィルターかけないとラグるぞ
部屋暗くしてもモニターの反射光あるから無駄
赤外線はそのため
画面上暗くても転送レートは重くなってる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。