IL-2 Sutromovik 1946 Part51
2 :
大空の名無しさん:2011/07/14(木) 19:17:55.63
3 :
大空の名無しさん:2011/07/14(木) 19:18:30.50
4 :
大空の名無しさん:2011/07/14(木) 19:19:45.09
☆初心者必読
デフォルトではジョイスティックのアナログ軸に機能が割り当てられてないので、そのままではジョイスティックが使えない。
必ずControlsメニューを開けて一番下のHOTAS controlsで各軸にジョイスティックを割り当てておく。
・チョークをはずすキー (Toggle Chocks)
これが解ってないといくらスロットルあげても滑走しない。鉄板の滑走路にもたまにある。
デフォルト設定は割り当て無しだがよく使うので設定奨励。
・照準座席キー (Toggle Gunsight)
なんか照準機の中心から横にずれて座ってる気がする。気がするんじゃなくて実際ずれてるので中心に座りなおすキー。
デフォルト設定は[ Shift ] + [ F1 ]
・照準器のふたあけキー (Tinted Reticle Dimmer)
真っ黒くろすけで覗いても見えない。隼や99艦爆など一部の機体。
デフォルト設定は[ Ctrl ] + [ d ]
・風防あけるキー (Open/Close Canopy)
艦載機で着艦の時に立ち上がろうとしても「座席位置の調整(Change seat position)」とこれが解ってないと立ち上がれない。
索敵にも便利。
Mig9とI250も風防開けられる。
・座席位置の調整(Change seat position)
説明書には「座席の高さを調節するため」とあるが、結局は立ち上がるためのキー。風防あけている状態でないと立ち上がれない。
使える機種はA6M(零戦)、F4Uコルセア、F4F/FMワイルドキャットシリーズ。
・主翼展開キー (Toggle Wing Fold)
空母でおりたたんだ主翼を開く。
・混合比調節キー (Increase/Decrease Mixture)
高度をあげると、機種によっては黒い煙がでてくる。
・過給器 (Supercharger Next/Prev Stage)
2000mで一段、4000mで二段。詳細はPDFファイルで(1946付属)
・手動ギア操作 (Rise/Lower Gear manually)
ランディングギアを降ろすキー。当時の手動ハンドル式の再現なのか連打すべし。
F4F 等。
5 :
大空の名無しさん:2011/07/14(木) 19:20:34.38
IL-2 Sutromovik 1946に関する話題のスレッドです。
・IL-2や、それに関連する兵器、航空機等以外のゲームと関連性の無い話題の書き込みは控えましょう。
・荒らしが発生した場合は、徹底して無視をして下さい、反応すれば、あなたも荒しの仲間入りです。
・基本的に、sage進行でお願いします。
・次スレは、>> 950が立て、何らかの理由でそれが困難な場合、
もしくは無効な書き込みの場合は>> 960、 >> 970等がスレ立てを宣言し、次スレを立ててください。
・立てる前には現行スレでトリップを付けて宣言すること、
トリップを付ける事により、個人を証明、識別できます。
・トリップを付けるには、名前欄に「#好きな文字列」を入れます、
この入力した文字列があなたを証明するパスワードとなります。
・次スレが立つまでは、スレ立て人以外とタイトル案以外は書き込みを自粛するようにしましょう。
・wikiのリンクの書き換えは、前スレが980以上消費してからにしましょう。
・規約を守らない乱立スレは、徹底無視。
6 :
大空の名無しさん:2011/07/14(木) 19:26:14.30
疑問・質問ができたときは、まずwikiの「トラブル・FAQ」ページをくまなく読め。
たいていのことは聞くまでもなくそこに答えが書いてある。
○
[email protected]について
・「RC」って何?
Release Candidateの略で、正式リリース前のバグ取り用リリースのこと。
内容が不完全だったりバグが多数残っていたりする。
早くお試ししたい人専用。
バグを見つけたらUltrapackのフォーラムで報告しよう(英語)
・wikiに説明がない
正式版がリリースになってからwikiに書きます。
RCの間はJSGMEの中身が不足してたりするだろうから書きません。
・torrentって何かわからん
P2Pでファイルをやりとりする手段のひとつ。
割れとかに悪用されている面もないではないが、Ultr@Packのような大容量のファイルを
鯖に負担をかけずに速く広めるのに一番良いのがtorrent。
洋ゲーやMODをやるなら用意しておいて損はない。
刷れた手乙
伊勢と聞いて行ってみたら彗星ができてたw
>>1乙
steamでセール
いよいよ芙蓉部隊ごっこができるな。
B29Alleyマップで夜間に九州から沖縄までリアルタイム航法coopとか熱いかも知れん。
長距離飛行でうとうとしたところを夜戦にやられるんですね
>>9 うん、そうなんだけど、あの彗星は「伊勢の飛行甲板を飾る置物」って最初の時言ってたし。
1946で飛べる飛行機MODにするには主翼の中の桁とかまで作りこまなきゃいけないんで
(伊勢の甲板置物にするだけなら桁まで作り込む必要はない)
そこまでやってくれるかどうかはなんとも言えないですねぇ。
とはいえ、伊勢の資料本が届かないうちは飛ばす前提で開発進めてくれるかも??
置物にするだけなら作り込む必要のない、爆弾槽の開閉とか爆弾投下アームとかに
ついてblogで触れられてるし。
震電の人とはべつの人も、独自にフランケンで彗星作ってるって噂もあるんだけどね。
ただこちらの人は今まで飛行機も何もMOD作ったことがなく、処女作が彗星っていうんで
やっぱり翼内桁とかJavaプログラミングとかでつまずいてなかったことに、というのも
ないとはいえないんで……
MMD(ミクミクダンス)で”長門”って言うからてっきり「涼宮ハルヒ」の
長門有希かと思ったら、戦艦長門の事なのね。 (確信犯)
味方が近くにいるけど手前で落とせば大丈夫かなと思って爆撃したらバンされたであります
SoVってUP3.0でも遊べるの?
あそべないよ
HSFXだよ
ちなみにみなさん
HSFXとUPの違い(優劣)ってどの辺にあるのかに
オレはSoV行くんでHSFXなんだけど
UP3も入れたけどやる機会がない
>>18 hsfxってコクピット視点で発射音がほとんど聞こえないから困る。さすがに30mmは聞こえるけど。
あと弾ヒット表現がリアルで逆に当たってんのか判りにくい
でもかなり完成されてて好きだな俺は。グラ綺麗だし
つかぬこと聞くけど。
IL-2 1946デフォルト収録艦か、UP/HSFXのShipPack2収録艦で、
下記の主砲にほぼ同じ射程と砲弾威力もしくはできるだけ近い
射程と砲弾威力のものって何があるだろう?
・大和の46cm砲
・長門の41cm砲
・金剛の36cm砲
・妙高の20cm砲
流用できるのがあればいいけど。
なかったらjavaからこりこり書かないといけないな。
無いにしても、ちょっと弱いとかちょっと強いとか該当する艦があったら
それを参考にちょっと縮めたりちょっと弱くしたりという調整ができるから
まったく何もないっていうのよりはかなり助かる。
大和は原爆と同じ威力でいいよ
>>21 それを聞くということは、作るのか?( ゚д゚)
金剛の36cm砲ってのはデフォのKGVが近いんじゃない? …しかも元は同じ英国製w
実際はKGVの方がかなり新しいんで実際は相当改良されてるだろうけど
長門はビスマルク(38cm砲)の数字でも使ったら?
長門はちょっと古い、ビスマルクは最新だから、長門の方が砲は大きいけど、性能は
ほぼ同じぐらいにしていいんじゃないかと
妙高の20cm砲はインディアナポリスのでいいんじゃなかろうか?
戦艦、重巡、軽巡、軽空母それぞれ一つはあって欲しいんだよなあ、最低でも
>>26 あぁー はいはいはいはい、許可さえ貰えたら何とかするから1年待ってろw
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま今年 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは痛機のスキンでレシプロ機を飛ばして
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ニコニコ動画に投稿していたと思ったら
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | いつのまにかガチな軍艦MODを作っていた』
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 おれも何をされたのかわからなかった…
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 余暇の時間がどうにかなりそうだった…
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ オタクの併発症だとかハマり症だとか
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
日本版ashehouse誕生の瞬間である
いやいやいや
前から何度書いてるけど、3Dフルスクラッチ無理ですから、私。
せいぜいフランケン。
今やろうとしてることはフランケンですらなく、他人の褌で相撲をとろうというものなので
全然いばれるこっちゃないのであります。
ただ時間だけはかなりかかりそう。
事前に考えてたよりは取り掛かってみると難しい。
飛行機MODはねー
IL-2 1946内部仕様上、自分でフルスクラッチしないと、借り物モデルを取り込むのって
無意味なんですけども。
船は飛行機と比べものにならない簡易な実装なので、借り物モデルを取り込めるのです。
だから、もしお知り合いお友達に、「ゲームなんかには全然興味ないけど、ただ3Dモデル
で軍艦作るのは好き」っていう方がいらっしゃいましたら。
できあがった軍艦3Dモデルを流用させていただけるように交渉していただけませんか。
CFS2で日本の軍艦作ってる人いるじゃん
FSDSやGmaxで作ったのをIL-2用に変換できるんなら聞いてみたら?
うーん
CFS2やったことないから人脈がないにゃあ……
GMAXはまさにIL-2のために導入して、使い方ハウツーぐぐったらCFS2/FS2004の
人の解説サイトが出てきたりした記憶はあるが……
GMAXって単なる3ds Maxの体験版かと思ってたわw
CFS2/FS2002-4用の機体自作ツールとして配布されてたものだったんだー
まぁ。CFS2アドオン作者さん本人だったら、.mdlデータのほかにもとのGMAXなり
メタセコなりの3Dモデルデータも保存してあるでしょうから。
お願いして用途を明言して分けていただくときに、.mdlでもらわずにメタセコなりの
よりぷりみちぶ?な形式でもらえばそれがいいのかな。
ぐぐってみたけど、.mdl化されてるものを一般汎用的3Dモデルデータに逆算する
方法はよくわからなかった。
MSFSやCFS2の飛行機や建物作るためにFSDSやGmaxがあるのに、わざわざメタセコは
使ってないと思うよ(^ ^;) たぶん入手できるのはFSDSやGmaxのデータだね
逆にmdlからFSDSやGmaxのファイルに変換できるってのは聞いたことがない
それ出来るんだったらMSFSやCFS2に勝手に改変Modが山ほどあふれてると思う
前に色々見てたら2Dパネル(ペイント系のソフトと多少の絵心があれば作れる)とか人のを
勝手にパクったのがあったし
CFSといいこれといい何ではじめから攻撃機や爆撃機乗れないの?
CFSは知らんが1946はかなり謎だよな。
B-17やB-29といった4発機に限って言えば
・コクピットを作り込むのが手間かかって
・B-29などの多発機はパイロットがエンジンの面倒を見ずに航空機関士が乗務するのだが
(HSFX5で乗ってふりかえると航空機関士が席に居る)それをシミュレートできない
ということはあるのかもしれんが。
雷撃機には乗りたいよな。
さして作り込みに手間がかかるとも思えん。
昔のB-17II並につくり込むともう別のシムになっちゃうしな
いまさら気づいたことがある
[PrintScreen]キーを押したら1946インストールフォルダにTGAでスクショが撮られていく機能。
ゲーム中かトラック再生中しか使えないと思い込んでて今まで試してこなかったんだけど。
FMBの3D View中でも使えるんだね。
なーーーーーんだーーーーー
今までちょこっと船MODつくってスクショ撮るのにえっらい苦労してたわー
艦船の種類を増やすだけじゃなくてAIやダメージモデルももっとなんとかしてほしいな。
航空機みたいにグループ設定できて、ちゃんと回避行動をとったり沈む時は急停止するんじゃなくて徐々に速度が落ちながら沈んでいったり
宣伝するなカス
40 :
大空の名無しさん:2011/07/17(日) 15:22:21.86
えー別に良いと思うけど。
こういうのって、応援があるとモチベーションにつながるもんだよ。
だから、自分の望むものを作ってくれていたら
積極的に応援してあげようね。
初期段階で報告されても…ねぇ
ある程度形になってからじゃないと
水爆落としても沈まないかな?
2chに個人ブログ張るのが間違ってんだよ。
SASとかにでも貼ればいいのに。
ここは2chです
45 :
大空の名無しさん:2011/07/17(日) 16:26:07.78
ま、きつい事かいてる人は、何か無償で作って提供した事が無い人なんだろうなぁ。。
自演すんなカス
だからここは2chだからw
自己主張の激しい人間が叩かれるのはおかしくないこと
IL-2関係で一番アクティブな場所がここという悲しさ。
>>48みたいなこういう考えでここに書くことに至るってことは、よっぽどのかまってちゃんなんだねwww
日本猫とか見習えカス
一部の人がなんだか怒っているようだが、
俺は全てのmodderに熱烈感謝している。
少なくとも国内では、だ
>>47 で、その書き込みは自己主張の以外のなんなの?
一々文句つけたがるやつ何なの?どうせmodderでもないのに。
ニューカス並みだな
以下にも、私はエリートニュー速民ですが。
高学歴のν速民に意見を言っていいのはMITとハーバード卒のエリートだけ
>>57 MIT卒乙
ハーバード卒業の俺からしたらMITとかFランだわwwwwww
ぬこのどこを、どう見習えと
61 :
大空の名無しさん:2011/07/17(日) 18:52:10.35
おれなんてウォーバード卒だぜ。
>>47 つまり「自己主張の激しい人間を叩いてる人」を叩くこともOK。
どっちも自己主張が激しいことには変わりない。
俺がsovで飛ぶ時間帯って大体京都かその次のロシアのどっかだから正直飽きる
今度変えてくれないかな
>>38以降、2chで必死の書き込みばっかワロタww
いい釣り堀になりそうだなwwww
どのサーバーが今一番にぎわっているの?
BoF
ν速って
前の選挙で大々的に民主を支持してた馬鹿の集まりだろwwww
陽炎型駆逐艦の艦橋トップの九四式方位盤が旋回せず、その上の測距儀のみが旋回
するのがへんてこです。
modderの方、どなたか余力がある時に改修してくださることを祈っています。
>>68 だよなwwww
共産党以外ありえないwwwww
>>38って、他の形式のモデルを変換出来たよーって意味だよね?
すでに誰かがモデリングして公開してるやつについては、製作にあたって
かなりの労力節約ができるってことじゃね?
えらいぞパンツアニメ好きの人
自演だろうとなかろうと蒸し返すからこうなる。
まあ、自演でも何でもやっと日本にまともな戦艦を作ってくれるのなら支持したい
75 :
38:2011/07/17(日) 21:54:20.84
ID出ない板ってちょっと不便じゃね
38のあと今までまったく書き込んでないんじゃが……
>>71 そゆことです
もちろん、最大の労力がかかる3Dモデリングの成果を「どうぞIL-2に流用してかまいませんよ」
ってモデリング作者さんが許可してくださることが大前提です
>>74 前スレの最後でさ
IJNBBGenericをなんとかしてくれって誰か書いてたじゃないですか
あれを読んだのが、じゃあ改造にとりかかろうかって腰を上げたモチベそのもの
アイディア自体は5月なかばから持ってたのですけど
手をつけるきっかけがないまま時が過ぎてた
他の日本人MODDerの方々がどうやってモチベ上げてるのかはわかりませんけど
私はわりとこのスレでモチベもらってます
肯定的な意見をあると即、自演に見えるなんて
かわいそうなぐらい脳みそが2chですね
ですねw
ここ2chだもの
出る杭は全力で打つ。それがJAP
ぼくのマグナム級の杭も全力で打ってほしいな^^
ウヒョー SoV盛況だなw
今日は朝まで飛ぶか
やめーやw
WWII登場艦船の、艦型ごとの固有の「船体の強さ」みたいなものについて質問があります!
たとえば駆逐艦の中であれば、古いものは弱く新しいものは強くなってきてると考えて、
弱い← 峯風<睦月<<<陽炎<秋月 →強い
と考えて良いのでしょうか。
また、これでよいとして、ここに「海防艦」と「一般輸送船」がはいってくるとどういう順序に
なるのでしょう。
一般輸送船は、船体は大きいですけど装甲がなされていないので、かなり弱い?
じゃあ海防艦はどうなんだろう。なりはかなり小さいけど、一般輸送船よりは強い?
海防艦と峯風を比べたら?
年代がまったく違う、1920年の峯風と、1943年の丁型海防艦では??
喪失率が低かったとされる1944年の鵜来型海防艦は、丁型海防艦より上っぽいけど、
峯風と比べてどっちがどうなんだろ???
っていうところをパラメータ表現したくて悩んでます。
お知恵をお貸しください。
峯風と睦月については、登場時兵装のものは舷側に艦名白字表記有り、1943年兵装
ものは艦名表記無しでスキン作り分けました。
某所にスクショあげとくんで興味が有る方は見ておいてくださいませ。
艦名の文字が単なる現代のPCに入ってるゴシック体で描いちゃったけど、かまわないですよね?
駆逐艦以下の艦艇に装甲なんてないので、物理的な強度としては大差ないと思います。
(古いほうが脆いとか、初期の溶接よりはリベットのほうが強いとか、末期の
急造艦は溶接がひどいとか、あるとは思いますが、攻撃に対する
抗堪性の点で顕著な差があるかというと、個人的には疑問)
輸送船と、海軍艦艇の差は、船体内部が細かく区切られ、防水性が確保されている
ということではないかと思います。(例えば、艦首を失って生還した駆逐艦は
たくさんあるけど、輸送船で同レベルの破損が起きたら助からない)
この意味では、防水性がある海軍艦艇の沈没しにくさは、浮力の維持の
観点から船体の大きさに比例すると考えていいと思います。
IL-2では、船体を3つに分けて、累積ダメージの合計が閾値を超えた部分があると
沈没というようになってると思うんだけど、それぞれ別の値を設定できた
んだっけ?もしできるなら、艦首>艦尾>中央船体というようにすると
それっぽくなる気がします。
IL-2 1946の船オブジェクトのうち、船体が前・中・後の3つに分かれてて、
前に被弾したら前のめりに浸水、後に被弾したら後のめりに浸水っていうふうになるのは
戦艦・空母クラスの巨艦のみでして。
輸送船や駆逐艦クラスは全体で1船体で区分けありません。
ただMOD作るために、自分がそこまで艦艇に詳しくないので主にwikipediaにお世話に
なってるんですけど。
1944年ぐらいに竣工した鵜来型海防艦は、日本本土周辺海域への空襲が激しい時期
だったにもかかわらず、生き残った隻数が多いそうなんですって。
なんで、「装甲がない」とはいっても、輸送艦よりは相当厚い鉄板が使われてたりしな
かったのかな?とかちらっと思ったのです。
船は至近弾でもある程度ダメージあるから助かる
たしかに、鵜来型以前の海防艦は、番号海防艦に比べると、いろいろマシな点はあると思いますが、
級別の終戦時残存率の差は、(個人的には)偶然によるものだと思います。
海防艦サイズの艦艇は、損傷しながら生還して修理されて復帰、という例は
あんまりない印象があって、たいていは一撃で致命傷を受けています。
輸送船とそれほど差を設けなくても、(個人的には)違和感がないです。
海軍艦艇はサイズに応じた抗堪性:陽炎>峯風>海防艦
輸送船はサイズによらず弱い
としていただけると分かりやすいかと
船好きだねーきみたち
戦時急造の輸送船は二重底が廃止されたからメチャクチャ脆かったとかなんとか
二次戦標船からはそうだね。フネとして失格、と誰かが書いてたな
>>69 陽炎型駆逐艦のトップの方位盤の件ですが。
おそらく3Dモデルをいじる必要があります。
方位盤はたぶん艦橋の一部というモデルパーツになってて、
測距儀は測距儀のモデルパーツになってて、
分離してる。と思われる。
なのでまず艦橋モデルを3Dエディタにインポートして方位盤部分をカットして作業ファイルに退避して。
カット済艦橋は保存して。
次に測距儀モデルを3Dエディタにインポートして、さっき退避した方位盤データを追加してくっつけて保存。
両者のデータをIL-2形式にコンバート、という順序になるかと思います。
どうせだったら、やってみませんか?
95 :
94:2011/07/18(月) 13:46:40.28
>>69 自分でFMBに敵味方置いて、陽炎型駆逐艦の測距儀見てみたけど。
えーー?
あれは測距儀だけ動くのが正しいんじゃなくて??
てか、仮に艦橋と方位盤室の3Dモデリングが正しく実物再現してるなら、
方位盤室がぐるぐる左右に回転するようには見えないのだが。
なんか、スクショに図を描き込んで、こうこうこういうふうにしてほしいっていうの
絵で見せてもらったらわかるかもしれない。
あれの中には光学的な測定装置(望遠鏡みたなやつ)が何組も収められていて、
的を観測(=照準)して、それらの情報を総合して砲への指示を与えるようになってるんだよね。
だから、まるごと旋回できるようになっている。測距儀も独立して旋回できるとかどうかは知らない(多分できる)。
斉射するときには、方位盤照準装置内に方位盤射手席があって、射手が引き金を引くと
各砲の発砲電路に通電して発砲する仕組み。
森恒英「日本の駆逐艦」や「世界の艦船」誌に資料があるので、のちほどアップする
98 :
94:2011/07/18(月) 16:02:26.72
webになんかないかなーーとGoogle使って、プラモ作例見つけた。
なるほどー、こういうものだったのか、駆逐艦の射撃照準装置って。
しかしこれ、1946の3Dモデリングがかなりデタラメなんで、一朝一夕にMOD改造っていうの
無理だね。
頑張る人がでてくればできるけど。
作例サイトと1946の現状のキャプと比較したのはいつものblogにあげました(リンク無し)
99 :
97:2011/07/18(月) 16:08:20.16
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/103981 森恒英「日本の駆逐艦」(1995,グランプリ出版)から、艦橋部分と、光学兵器類の解説を抜粋
参考までに、測距儀と方位盤照準装置が分離している艦型(ここでは有明型)の
解説部分を含めた。
>パンツの方
時間的余力があれば勉強したいとは思うんだけど、なかなか一から自分で
というのは難しいなあという感想。先人がなにかを題材に作業過程を
記録してチュートリアルとして公開してくだされば、後から続くひとに
とっては非常にやりやすいと思うがいかが?
100 :
94:2011/07/18(月) 16:40:54.89
>>99 なんか誤解をうけてるような気がするがw
私はパンツじゃない痛機スキンを作ったことはありませんですよ。
1946始めた当初に、DLしてきたパンツじゃない痛機スキンで飛んでたことはありますが。
たしかただ飛んだだけで動画をうpしたりもしてないと思う。
今IL-2かいわいでパンツの人っていうと、ニコ動に痛機劇場を連載してる人のほうが
該当しそうな気がするなぁ。
スキンは私と一緒でもらいものだけど、動画にかける執念が半端ないw
MOD作成はですねぇー
勉強したい、と手を上げる方が現れて、パーソナルなメッセ手段でやりとりする道が
確保されてたら、私で教えられることは教えたいと思ってます。
自分が引っかかった点、自分が「これは後に伝えたい」と思った点はblogに書き残して
いってるので、blogからMOD作成タグでまとめて読んでいただければいいかと思います。
IL-2 1946のMODについては、
- 3Dモデリングを作る技術力
- 2Dスキン/テクスチャを描く技術力
- 3DデータをIL-2形式にコンバートし、各種兵装データを記述してJavaプログラムする技術力
と3つの能力が必要とされます。
私が今もってるのは3つめだけです。フルスクラッチの3Dモデリングはできません。
猫の人・豚の人・震電の人はそれぞれお一人だけですべてこなしてしまわれてますね。
また、一番目の3Dモデリングについては、IL-2の独自のことってまったくないので、世の中に
普通にある3Dモデリングのハウツーがそのまま通用します。
車両が20両以上いるところに800kg爆弾落しても周りの建物だけ壊れてトラック一台も壊れなかったw
そんなばかなw
>>101 それはおかしい
敵基地に原爆落としたら友軍機ごとすべて吹き飛んだぞ
ジョイスティック買うまで変換機に繋いだPS2コントローラーで基本的な事を覚えようと思うのですがキーの割り当て例などありませんか?
PS2コンて2本のスティックはWindowsからアナログ軸に見えるんだっけ?
左スティックを前後をエレベータ軸・左右をエルロン軸にして、右スティックの左右をラダー軸かな。
スロットルの+-を左十字の上下。
あとよく使うキーはフラップ出し入れ、ラジエターあけしめ、照準器のぞきこみかなー
右スティックの上下をデジタルスイッチにしてプロペラピッチの+-に使ってもいいかもな
どっちにしても多くの機能はキーボード操作しないと追いつかないし、キーボードには
主要機能はあらかじめ割り当てられてるので、そんなに困ることはないんじゃないか。
んで実際に飛んでみてから、頻繁にキーボードで使うなって分かったキーをパッドにあてれば。
>>104 詳しくありがとうございます。
とりあえずその設定で離陸・着陸出来るよう練習してみます。
あー
ごめん
スティックの左右は逆のほうがいいかもだ
ジョイスティックでは左がスロットルで右がエルロンエレベータなんだよな
でもパッドの一般的なゲームの割り振りは104に書いたもののような??
いずれはジョイスティックに移行出来ればと思っているので逆にして慣れた方が良いですかねー
PSコンならなんだかんだでエス○ン風の方がやりやすいかも
それは俺も思ったんだが、自分自身がエ◯コンやってないんでエス◯ンの割り当てが示せないという問題が……
あとーー
Birds of Preyのパッド割り当て調べて流用してもいいかもしれん。
UP3RC3で遊んでたら、百式司偵の操縦席が日本機の物になってるな。
前のA-20より格好良くて、嬉しいわ。
震電の人の知り合い?が百式のコクピットを作ってるらしいね
これも楽しみ
HSFXいれたんだが震電が異常なまでに非力なのは仕様か?第一離陸出来ないし。
時速750キロっつーもんだから超パワフルなんだと期待してたらなんだこれ
>>112 非力ではないけど離陸は難しいな
一度も成功したことがないよ Orz
HSFXのフライトモデルはプレイスホルダー的なのが入ってるよ
SASのボタンにはちゃんとしたのが入ってるっぽい
>震電
なんか、ジョイスティックをひねった時(フットバー操作?)のレスポンス
が他の機体とは違うよね。期待してる方向とは逆に動いちゃう感じ。
プッシャー式だからかなーと思ってたが
HSFXやUPなんちゃらみたいな大型Mod集入れてなくて、作者さんのとこから直接DLした
震電入れてるけど、離陸は特に難しくもないしラダー操作も普通だよ
HSFXのなんとかモードはフライトモデルが編集されてるからそのせいかもな
百式司偵に30ミリの斜め銃積んだ対B公用の改造機なんていったっけ?
sovの京都mapで100式司偵でてくるけどアレで何すんの?
写真でも撮るのかな
パッドなのでラダーを使ってないんですが、使ったほうが良いんですかね
自分が決めることだと思うお
スクリーンショットが撮れるのが偵察機だけだったら使い道もあるんだけど、現状では意味ないよな
船の位置とかオブジェクトとかがランダムで、それを偵察機によって位置表示とかできたら楽しそうだよね。
戦略的な空戦がしたい。
偵察機が敵を確認したらピキピキピーンって音が鳴って「いけ!ファンネル」と言いつつファンネルで攻撃するとか
>>123 船の位置がランダムっていうのはまだ無いけど、
位置表示どうこうっていうのは4.10から採用された
"Fog of War" を有効にしたら結構近い感じじゃないかと
ラダー無しでよく弾当てられるな
離着陸も厳しいだろ
フライトモデル一番ゆるくしてるのか?
>>120 PSパッドならボタンの強弱にアナログ判定があるし箱パッドならトリガーがあるし
L2R2ぐらいに設定したほうがいい
>>127 なぜかトリガーに割り当てることができないんです。
変わりに上のLB RBに設定してます。
離陸の時くらいでしか使えないですが。
誰か木馬作ってくれないかな
胴体が三角のやつ?
そんなもん気持ちよすぎて操縦に専念できんわw
132 :
大空の名無しさん:2011/07/19(火) 18:09:24.52
>>128 コントロールの下の方のアナログ軸設定のとこ見た?
マルチでは一機落すごとに基地に戻ったほうがいいんですかね。
毎回弾薬が足らなくなる・・・。
>>33 出来ました!。
有難うございます。
>>132 100発100中とは正にこのことだな・・・(((;゚д゚)))
当てすぎ
139 :
大空の名無しさん:2011/07/19(火) 22:51:00.77
ナズブロ好きさん早かったな…
>>132 遠距離から照準器のセンターで捉え続けてる(つまり弾丸の落下を考慮してない)から
Realistic Gunnery をoffにしてる気がする
141 :
大空の名無しさん:2011/07/20(水) 01:07:17.56
>>120 むしろPS2パッド?に何をどう当てているのか書いて欲しい。
>>142 そんなにすごくはないと思うけど。
直接照準でまっすぐ飛ぶ弾は簡単に当てれるからねぇ。
>>143 照準より下に着弾してるように見えるけど?
まあそこまで言うんなら143のtrackうpしてもらいたいね
145 :
大空の名無しさん:2011/07/20(水) 03:01:22.95
三点着陸の人にもトラック上げてもらいたいねえ
ヾ[o・_・o]ノメカァァァ
えっ?
アホなん?
TypeW 170/450って魚雷の投下高度・速度ってどのくらい?
>>143 trackうp
普通にあの精度で飛べるのは凄いレベル
四〇口径八九式十二糎七高角砲
の、IL-2 1946内再現3Dモデルの表現が
おかしいことに気づいた。
http://www.mediafire.com/i/?61xxt96972vwc9w ので、直す。
ええとこれって、wikipedia見ると赤城を除く全空母に関係しないか……
ちょっと大変。
あと、ということになると前に加賀作ったときに、加賀のくせに高角砲は赤城のもの
そのまま流用しちゃってたんだよな。
この89式に載せ替えなきゃ駄目か。
まぁそれもやろう。
壁、突き破ってるのかw
>>150 秒速450kmだと・・・
機体ぶっ壊れそうだな
試してみたけどTypeW 170/450はLT F5Wと同じだね
156 :
152:2011/07/20(水) 14:54:56.73
よく見てみたら、25mm対空機銃の連装・三連装もおかしい気がしてきた。
椅子に座ってる機銃員の足元ぐらいの高さに砲身があるんだもん。
これも高くいじらなきゃ駄目か。
もちろん、手すりのある区画の床に合わせて機銃を配置すると、手すりに砲身が
めり込みます。
158 :
140:2011/07/20(水) 16:09:20.58
一番大事なこと書き忘れてた
・収束距離の設定が難しい
こういうのが上がっていい傾向に流れたためしが無いっていう・・・
162 :
152:2011/07/20(水) 20:58:39.65
>>152 >>156 スマン
「お前自分でデータ壊しただろ。デフォは間違ってねぇよ。」
と言われました。
自分でも非MOD4.10.1m確認したら間違ってませんでした。
あっれーーーーー??
ここは丸っとコピーして使い回してるので、壊した記憶がないんだけど。
とりあえずお騒がせしました。
デフォを再上書きして直しておきます。
まずクリーンな状態で確認しないとかお騒がせすぎるだろ
いろいろModいじってると、そういうこともあるさ
魚雷二発当てたのに沈まない輸送船ってどうよ
これからは爆弾でスキップボムした方がいいな
それはほんとに当たってるのか?
MODでパラとかいじってないデフォ輸送船だと初期型魚雷で一撃で沈む記憶があるが
4.10.1mから、着水が低すぎたり高すぎたりしたら魚雷が壊れて爆発しないリアリティ向上
があったらしいがそれになってるだけじゃね?
167 :
152:2011/07/21(木) 00:23:29.86
>>163 申し訳ありません ;_;
「ひょっとして、過去に公開した空母も高角砲や機銃がおかしくなってないか?」
と焦って、過去の船すべてFMBでならべて確認を済ませました。
加賀(1941と1942)以外の正規空母(赤城リペ・蒼龍・飛龍・翔鶴リペ・瑞鶴リペ+1・
雲龍・天城・葛城)・軽空母(龍驤・祥鳳・瑞鳳・龍鳳・千歳・千代田)はまったく問題
ありませんでした。
安心してお使いいただけます。
加賀は、古い型の高角砲が積まれていた赤城と違い、蒼龍以降翔鶴などと同じ
新型の89式高角砲が全通甲板化の大改装時に積み替えられたという情報を今
知りまして。
作った時点で知らなかったので赤城と同じ旧式高角砲が積まれてしまっています。
こちらは来週中を目処に修正して空母packとして公開します。
もちろん、私のMOD環境において、いじってないデフォ艦の高角砲や機銃も変に
なったりはしていませんでした。
あくまでも、現在作成を進めている長門でのみおかしくなっていたようです。
旧式の10年式45口径12cm高角砲も大戦中は量産されて海防艦とか、陸上砲として
たくさん使われたんだぜ。作りやすいとかなんとか
>>166 いや、先端だけどちゃんと当たってた
投下後敵機に撃墜されたけど外部視点で眺めてた
撃墜されたら威力落ちるとか死なないとか流石にないよね?w
魚雷は、撃墜された機の落としたものは爆発させないという説も聞いた事ある。
SoVではそうなってた気が
機種とスキンが同じ(スキンは実在ブルーのものだからたまたま一致してもおかしくない)
だけでニコ動のとは別チームじゃないかと思うんだが。
違うのかな?これは早とちり失礼・・・
>>172 うおー本格的だなぁ!国内アクロバットチームの牽引役になってくれそうな予感
でも
>>172のURL見ると台南空のHPじゃん、やっぱ同じチームなんじゃ?
あれ?
ニコ動のアクロチームは「ワレワレハタイナンクウダ」って言ってたっけ?
台南空と別のとこだった気がしてたんだが。
また動画探して観直してみるか。
>>178 空母戦や初日の出のデモ見てないの?台南空だよあの人たち
>>179 なんのことを言ってるのかサッパリ分からんが、
「ニコ動のアクロ」っつったらsm13278553で
Team KGZだろ。
台南空じゃないぜ。
もちろん、上の動画とは別に台南空とBAHIAのひとたちが
アクロやって動画上げてるかもしれんが、俺はそれ見たこと
ない。
>>180 数年前のイベント時はあの動画の零戦スキンで「台南空アクロチーム」で飛んでた
中の人が違うって言ってる以上、違うんじゃね?
186 :
180:2011/07/21(木) 13:45:03.13
おーー すまんすまん
前言撤回
TeamKGZの動画あげてたひとから2hopぐらいしたら、パイロットとして
flareさんの名前が出てきたわ
へーー そうだったんだ
sm13278553見た時点ではまったく別団体だと信じて疑ってなかった
日本のIL-2コミュニティーは狭いのぉ
>TeamKGZの動画あげてたひとから2hopぐらいしたら
ここんとこ良く分かんないんだけど、どういう事?
あー、ネットワーク用語だから分かりにくかったか
「その人の友達」を1hopっていうの
「その人の友達の友達」が2hop
で、猫と台南は何hop ?
スーパーマリオの話はよそでやれ
無限1hopって怖くね?
さて、SOVで飛ぶか
そろそろ隼のミッションかね
なんか勝手に決着されてるので一応書いておくと
元々台南空内でアクロやってた人達が2年半前に別枠で立ち上げたのがKGZであって
>>172のHPとKGZは何の関係も無いです
今から行ってくる
スリーサイズとか聞いてもなあ
事情通らしき人と自称中の人が好き勝手書いててわけわかめ
誰か
>>172に直接凸して聞いてきてよ
動画をアップロードしたのが何処チームだとか、
君にとってそこまでしなきゃならない重要な事なのか
隼楽しかった
今日の連合軍側はあまり手応えなかったな、みんな回っちゃうw
やっぱ朝の方が強いのかな
朝立ち?
何の戦果もなく着陸。disconnect
トマホークは同高度以外だと隼に追われるのみだしね
あんま高度とるようなミッションじゃないし速度差もそんなないからあんま離せないし
間違えた
同高度以下ね
UP3.0RC3にするにはまずRC1からRC2にアップグレードしてからじゃないとなのかな?
いや、何も入れてないダイダロス4.10.1mの状態に直接RC3でいいはず
むしろ1や2を入れてるとマズイかも
まてまて、それUP1.0とかUP2.0と勘違いしてないか?
UP3.0はRC1RC2RC3と順番に入れんと行かんはずだぞ
何か長門をMMDから輸入しようとしてる人がいるな
すげえかこいい(^ω^)
209 :
大空の名無しさん:2011/07/22(金) 20:56:40.34
HSFXの震電弱すぎワロタwやけに離陸がムズいしwB-29撃墜とか無理w
UP3RCには震電入ってないん?
UPはUPで独自のフライトモデル入れるとか言ってたような気がするから
入ってたらまた違うんじゃないかな
UP2(今はUP3)に単品MADの震電入れてるけどそんな問題ないけどな
オンラインで味方からcutしないでくれって言われたんだけどどうゆういみ?
ショルダーシュートなら分かるけど
いや
MOD Packによってフライトモデル違うんで、どのフライトモデルを使うようにしてるかで
震電MODって言っても飛び方まったく違うから
震電限定の話じゃなくてMOD機全般の話として。
場合によっては既存機のフライトモデルをただ流用してるだけでなんら飛び方に機の
特徴が出てなかったりすることもあれば。
SASあたりでフライトモデル作ってもらって、それなりに機の特徴が出るようにしたものあれば。
最新のHSFX5ではJSGMEでExpert Modeをenableにしていると、デフォルト機もすべての
フライトモデルが242sqd制作のものに置き換わるので、デフォ機であれどっかが作ったMOD機
であれその元々のフライトモデルは存在せず242aqdスタッフが「この機のFMはこれ」と
新たに作ったものになってるんで。
「HSFX5の震電がああでこうで」っていう話題に、「単体の震電では」っていうのはコメント
として無意味。
で、UP3RCもフライトモデル変更してなかったかと思うんだが?
>>211 jump in front のことかな
SoVとかは撃ってる前に割り込むより、攻撃してる味方が安全に撃てるように
援護しろってルールがあるっぽい
>>212 うちはUPとかHSFXとか入れてなくて、JSGMEとやらで個別にMod入れてるんだけど
これだと例えば震電のFMはどうなってるの?
>209さんが書いてるみたいな離陸がムズいってこともないし、B29の撃墜もさほど
難しくはないし・・・
>>214 それはdamawoさんに質問してみないと分からないな
いや、震電配布zipに入ってるjavaをデコンパイルして中身読んでも分かるかもしれんが
配布において、特段「SAS Buttonバージョンいくつ以降が必要」ってことが書かれてないから、
「デフォルト収録機のどれかをただ流用」が濃厚だと思う
前にこのスレの過去スレだったかでP-63流用って言ってた人がいたような気もするが
今ログ出てこないので気のせいかもしれない
「SAS Buttonバージョンいくつ以降が必要」って書かれてるものは、SASで新FM作成されてる
可能性たかし
たぶんThe Jet Era機とかも
>>213 どっちも似たようなもんでよくわからんけど
まあとにかく味方がいる時は撃つなみたいなことかね
>>215 今までP-63使ったことなかったんで試してみた・・・P-63流用ってのも、あり得るかも
かなり似た感じでした
SOV行ったらコマ送り状態でわろた
>>218 ラグラグのSOVで飛んでるとニュースで見た、混雑で芋洗い状態の流れるプール思い出す
コマ送りやラグっで全員なってるの?それとも高スペックPCの人は大丈夫なの?
俺はコマ送り状態でとてもやってられないなと思ってるなか撃墜された
>>220 今飛んでるよ
core2duoだけど快適
>>215 >前にこのスレの過去スレだったかでP-63流用って言ってた人がいたような気もするが
>今ログ出てこないので気のせいかもしれない
ブログに
>フライトモデルはp-63を使用。震電のFMは次のACアップデートまで待ってね。
と書いてあるよ
>>220 飛行場がバルチされて煙モクモクにでもならない限りカクカクにはならないな
ラグとかワープならチャットで訴えてる人はたまに見るね
昨日も追突されたのに自分の爆撃機だけピンピンしてたりw
味方とぶつかった時はたいていこっちはフレンドキルになって相手はただのクラッシュ
敵とぶつかった時はたいていこっちはクラッシュで相手は俺を撃墜したことになる
なんか納得いかない
友軍機と激突なんてどーやったらするんだよw
まあ滑走路へタキシングしてたらいきなり目の前にログインしてきた味方機が現れて激突しそうになった事ならあるけど
一回のミッションで4回もオートキックされた
227 :
大空の名無しさん:2011/07/23(土) 22:47:19.97
IL-2とジョイスティック買ったのだが、まだうまく離着陸も出来ない。
wikiみてボタンの割り当てるも、何に優先的に割り当てるのか試行錯誤…。
1スティック(ひねり有り)1スロットル、12ボタンなのだが、みなさん何を割り当ててますか?
はやくマルチで空戦出来るようになりたい。
フラップは空戦でも良く使うからハット周りのボタンに割り当ててる
視点の拡大・縮小・通常もハット周り、あとはテールロックやフック等を
台座のボタンにテキトーにって感じだな俺は
>>225 それで死んでK/D減って萎えるわぁ・・・
230 :
大空の名無しさん:2011/07/24(日) 00:47:47.48
>>228 フラップと視点か。視点は弄ってないので予想外だった。
キルレシオとか点数とか、そんなの気にしてるんかいw
上手い人って、そういうのあんま気にしないような希ガス(俺はすごくは上手くないが
数字なんてあとから勝手についてくるし
>>231 SOVのホムペのstats(?)見てニヤニヤするのが楽しいんだよォ!
ジョイスティックのボタン押しても弾が出なくて弾切れかと思ったら反応が悪くなってた
急遽左手スペースキーで対応したけどこれじゃリアル日本軍機みたい(スロットルにトリガーが付いてるから右手で操縦桿、左手でスロットル・トリガーを操作する)
一式ライターで雷撃したら、友軍機の雷撃の爆発に巻き込まれ被弾した挙句に別の友軍機に衝突して墜落した。Orz
235 :
大空の名無しさん:2011/07/24(日) 03:22:14.92
>>233 むしろいつもそうやってる俺。
キーボードで射撃するほうが操縦桿がブレないので当てやすい
statsマニアの自意識過剰が多い...
ゲーマーでしょうに...
ゲームだからこそstatsにこだわるんじゃないの
実際なら生きて帰れればいいんだし
今日も俺の水平爆撃で敵の地上軍を殲滅してきたぜ
ju-87で必死に逃げてたらいつのまにかハリケーンが後ろでドボーン
さすがだ、ゴルゴ13
Zeak va鯖に入りたいのですが、UP3.0の入れる手順はどうすればいいんでしょう?
SOVはいまマルタ島みたいなマップ
イギリス空母が護衛する船団を空襲しようぜ
敵輸送船団を殲滅して大勝利に終わった。合流に感謝する。さらばだまた会おう。
>>241 UP3.0→RC2→RC3の順番で入れればおk
>>241 Il-2本体を4.101までアップデート
UP3.0RC1→RC2→RC3の順に当てる
JSGMEで#UP#_EnableUP3.0をアクティブに
UP3のChange SettingでGame TypeをUltrapack3を選択
RAM usageを環境によって増減(グラフィックボードのメモリ量による?)
地域と言語のオプションで標準と形式を英語(米国)、もしくはロシア語に
では入れるはず
ステータス画面は交戦した相手の画面と見比べてニヤニヤするくらいかな
キルレートは2〜3くらいあればいいやって感じ
あ、結構見てるな俺w
UP3RC1からRC2にしたんだけど起動時に左下にでるバージョン名は変わらない?
ええええええええええええええ!?なにこれ彗星の人のblogにT-4スクショが出てる!
オレもジーク鯖入れない
P38流行ってんのか
なんなんだよあれくそ曲がるし
テンペにもスピットにもてんで歯がたたね
109も190もマジで一撃離脱しかないのかい(泣)
この時間はプロしかいないんじゃないの?
↑自己レス
日本語でおk
一撃離脱の神ビデオみて接近法と見越し射撃のイメージはできてるんだが
どうしてもうまく出来ないつーか上達が遅い
急降下して2,30m先で敵を捕らえて交差したいんだが
ぴたりと合わないとまず当てられない
練習しかないのは承知してるでござるが
アドバイス求む
>>254 敵機の軌道予測と自機の軌道乗せがうまくできないとできないぞ
あと、2、30mじゃ近過ぎる速度にもよるけど、基本は50mちょっとで良い。Gさえかかってなければ無偏差で当たる距離だしね
>>254 相手横旋回してる時とかはまず当たらないと思った方が良い
まず弾道が真っ直ぐになるように自機が滑らないように飛ぶべき。
相手機の未来位置予測、発射タイミングは練習しかないんじゃないかなあ。
二式水戦のフロートを射撃で狙い打ちしてただのジークにするトレーニングとかオススメ
俺が一撃離脱なんてやっても相手が気付いて旋回すると全く当たらない
>>256 旋回している時でも相手の内側に回り込んで予測到達位置にG掛けないで打ち込めば当たるもんだよ
馬居 流岩一飛曹ww
>>259 ビデオの人は一撃離脱云々というより見越し射撃が上手いんだね
敵機の動きの先読みと弾道のズレを合わせるのが上手い・・・マルセイユみたいなやり方
ああいう人は格闘戦やっても強いんじゃないかな?
見越し射撃の練習するなら照準器の視野が広いイギリス機(特にハリケーン、モスキート)がオススメ
うちが撃ち込んで当ててもなかなか落ちないのに撃たれると簡単に操縦系統やられるかパイロットやられる
上手い人には軸をずらされてヒョイヒョイとかわされるから
気付いてないか、下手そうな人を見つけた方がいい
>>259 のビデオ 割とキツい機動してる。FW190で俺なら失速しまくりなんだが。
そうならないコツとかあるのか・・・
Ultr@Pack3の見通しfrom SAS板
今週中 RC3配布開始
2ヶ月以内(だけどもっと早くできるかも) Stable配布開始
Stableには新フライトモデル収録。マップもちょっと増える。
RC3って今出てるのとは違うの?
内容は変わらず、RC2であったバグが退治されてるってことになるんじゃないかねー
UPの中の人じゃないんでそこまでシラネ
問い詰めたければSASかUPのフォーラムではーですに直接聞くよろし
黙って待っててもあと5日ぐらいで出るんだろうし
枢軸側が大好きでSOVとか喜んでメッサーとかドイツ機乗ってたけど、
いっぺん枢軸側が一杯だったので、連合軍側でスピットに乗り換えてみたら・・・・・
如何にドイツ機が糞かが、良く分かったw
スピットだと同位戦でも自信をもって戦える! メッサーだと上空を敵機より
取る優位戦じゃないと全く安心して戦えないのに、スピットの高速旋回率の
良さとエネルギーの維持率の良さはもう反則だぬw
メッサーは大きな前縁スラットのおかげで失速しないけど、スゲーエネルギーを
消耗してしまう。 旋回するとみるみる速度が落ちるし、しかも旋回率も案外悪い。
その点スピットはエネルギー損失が少なくて速度損失も少ないにも拘らず、
旋回も早い。 メッサーがスピットと互角に戦うには、エネルギー優位で縦空戦しか
方法がないけど、スピットにはその制約はない。
スピットMk9系列は究極スピットと称されたのが、良く分かりますた。
まさにそういう理由で、スピットは乗る気がまったく起きない。
いつもFw-190DとかでBnZで、あの間の抜けた翼をたたき折ってやってる。
俺はハリケーンに乗って油断してるメッサーの翼をイスパノでへし折ってるな
フォッケ味方を追ってる敵を落すのには適してるけど狙われる側になると逃げるしかないね
「は」を忘れた
じゃあ俺は日本機で
低空で速いしロールも化物だし打たれ強いし
追いかけるのが(勿論追われるのも)嫌な相手>フォッケ
一番乗っていて楽しいのはHs-129だな
コックピットも良くできているしあのマイルドな操縦特性も楽しい
なにより面白いのが下部に装備された75mm機関砲
>>275 Mk.Tで飛んでると見方に取られてばっかりです
でも落としたときの優越感といったらハンパない
Bf110で5機撃墜したのに透明野郎に落とされちまった
透明機はデフォルト以外の国籍マーク付けるとなるらしいね
ダメージは受けないって聞いたけど、やっぱ落とされるのか
ステータスに交戦記録が残ってるんじゃね
撃墜された、というか燃料少なくなってるときにタンクに穴空けられて燃料切れ→不時着するも謎のデコボコで跳ねて爆散
撃つなって英語でチャットしたんだけどアルゼンチン人なら通じないわけだな
鯖ルールに燃料切れrtbは攻撃するなってのがなければ撃たれるんじゃないの?
被弾の音はするけど敵機は見えないからライト付けてバンクしつつチャットで注意したんだけど
カンカン撃ってきてそのうち燃料漏れ→燃料切れ
ただ単に不注意や交戦での被弾からの燃料切れでなら狙ってもらっても全然構わないが今回は腑に落ちなかった
>>274 オレもまさにそういう理由でスピットには乗らない
でもこの前、数あわせでサーバで初めてスピットに乗って
109を上空から襲って軌道をあわそうとスティックを引いた瞬間
500k/h弱で羽がもげた
泣いた
気を取り直して109をいたぶってやろうと再度乗ったら
あっさり109に一撃された
人生はいろいろと大変なんだなと思いますた
イギリス機はGに弱いよね
そこそこ耐えるテンペストも少しのマイナスGで分解するし
フォッケも羽折れやすいと思うけどな
まあ一撃離脱ばかりで疲労してるのかもしんないけど
やっぱりk-4,800km/hでもダイジョーブ
時速4800キロのKか、凄すぎる
冗談はさておきki-61がいいぞ、800キロ超えたあたりからリベットが抜けるので目安にしたらいいよって某整備兵が言っていた
今日は飛び切り調子がいいなと思ったら次のミッションで元を取り返すようにバタバタ死んでいって元より成績悪くなった
しかもヘッドオンでお互い翼折れて(被弾なのか衝突なのかわからない)落ちたのに俺だけ撃墜ってなるしイライラ
>>249 とりあえずMODいっこ作るごとに○○の人の○○を増やすのヤメロw
個人的には震電の人って呼ぶのが通りが良くて好きだなぁ。
IL-2でT-4作る人が複数いるとは思えないから、たぶん私のうっすーーい
知り合いがこないだ完成させたって言ってたやつだろうな。
内輪だけで使って配布はしないそうです。
専用コクピットまで再現されてるかどうかは不明。
でもT-4の人と震電の人がつながってたとは知らなかった。
>>292 先に地面とキスした(orリフライ)した方が撃墜扱いされるよ
>>294 へーそなんだ。知らなかった
次は少しでも落ちる時間を稼いでみるよw
オランダ人にもろな味方撃ちされた。幸い撃墜されなかったけど
WWUで植民地とられたのまだ怨んでるのかな
妄想もたいがいにしなさい
win7にしたらできねーじゃねーかコラ
悲劇やなw
できてるよ
お前がタコなだけ
>>273 109乗ってて、スピット相手にスラット出るほど旋回するのがそもそも間違ってるだろ
自分が乗れてないのを機体のせいにすんな
と、Bf109が文句を言っています。
お前紫電改でボコるは…
わ?
お?
カカッっとフラットスピンに入った俺のP-39に隙はなかった
最近は爆撃機見つけても味方がいない時以外は攻撃しないようにしてるわ
一撃で粉砕出来るときはいいけど戦闘機と違って火ふいてもすぐ落ちないから味方にとられちゃうし、旋回機銃にやられる可能性もあるし
たいていボロボロにしてもまだ飛んでてこっちは弾切れで引き返してる最中に他の人が撃墜ってなる
>>298 Win7 64でも出来るよ。
d3d8.dllが見つからない例は過去レス、海外でも報告されているが、出来る。
自分も最初は出来なくて32から起動していたが、
64をインストールする際に、グラボのドライバより先にDXの古いVerを入れ(自分の場合、GPLのDX7とIL-2)、
更にグラボのドライバのインストール後に、
MSのHPからDLしたDX9と最新のDXをインストールしたら出来るようになった。
どれが効いたのかはよく判らないのだが、
誰か詳しい人が居れば教えて下さい。
後、セットアップのビデオの設定も関係があるかもしれません。
どなたか詳しい方、正解を教えてくれないでしょうか。
そんなことしなくてもMSサイトでDirectXのwebインストーラ起動したら
一発でWin7に含まれてない過去のDirectX9ランタイムまでぜーーーんぶ
一回で入る。
あとはUACがらみがあるが、全部wikiに書いてあるとおりなのでスレに
同じ事書く必要なし。
最初の一撃だけしてほっといたら、一番ダメージ与えた人が戦死して、
すでに帰路についていた俺に四発機撃墜の400ptがw
>>298 できるよw
ちゃんとwiki嫁
ただ、このゲームに関してはwin7よりXPの方が随分パフォーマンス良いのがなぁ
古いゲームはどうしても不利だよね
俺はFC2とDCSの為にもう7にしちゃったクチだけど
せめて共同撃墜の判定があればいいのにね
>>273 そもそもBf109でTnBするのが間違ってる
それ銃持ってるのに走って遠距離の敵を銃床で殴りに行くくらいアホですよ
P-51乗っても旋回戦やってそーだなw
> ただ、このゲームに関してはwin7よりXPの方が随分パフォーマンス良いのがなぁ
えー?そうかなぁ
XP/32bitメモリ3.2GB認識→7/64bitメモリ16GBにしたらWindows全体が快適になりすぎて
1946のパフォーマンスとか鼻くそみたいなものになった。
もちろんCPUとかも多コアなものに換えはしたのだが。
>>315 同じ環境ならパフォーマンス(ゲーム)は概ねXP>win7だよ
少し古いゲームだとXPの方がfps出ることが多い(殆ど変わらないものもあるけどね)
vistaや7が本領発揮するのはDirectX Threading Futureやテッセレータ使ってるゲームだろうね
まぁ、Q9550やE8400〜8600あたりのロースペックなXP機を今更7にする必要は無いかも知れんが、今時のPCにあえてXPを使う意味はないだろうな
味方が撃墜してくれればよし、と自分に言い聞かせて次の敵を攻撃してるわw
ステータスの撃墜数に.5ってあるから共同撃墜かと思ってた
>>295 俺は空中衝突したらエンジン切ってフラップ全開にして時間稼ぎしてるよw
じゃあ俺は脚まで出しちゃお!
サーバだとオフラインで練習してるときより
重く感じるんだけど気のせい?
なんか自分の機体だけ鈍いような感じ
ま下手なんだろうけど
322 :
308:2011/07/27(水) 16:58:52.56
>>310 え〜、そうなんだ。
悲しい事に、自分のPCはスタンドアロンなもので、
いろいろと要らぬ苦労をしたよ。
有難う。
7でできるのかよ!!!
マルチ多いー?中古で買ったから捨てようかと思ってた
>>313 SOVのstatsみるとときどき0.333や0.667、0.5とかになってることもあるよ
>>314 俺は下手な奴が乗る単発機なら双発機でTnBして食っちゃうよ^p^
>>301 >>314 いや、だからそもそもしてねーってw
TnBできねーから、優位からの縦機動しか勝算がねーべ、って書いてるじゃんw
一般特性をチラッと書いただけなのに、オマイラの頭ではそれで空戦しているって
脳内変換出来るアホさにカンドーしたおw
まあ、bf109はウンコだけどなw
>>326 一撃離脱機持ち出してTnBできないって言ってる時点で失笑ものかとw
別に一撃離脱機って訳じゃないだろ
相手によるだけで
>>328 当て逃げが強いか格闘が強いか、あくまで機体特性の話しだよ
そりゃ自分より鈍重な機体相手ならいくらでもTnBできるわw
おまえら、議論してないでSOVに来い
正直メッサーは一撃離脱するには火力が(ボソッ
>>330 今ItalianStallionというつまんないミッションだから行かない
翼内銃と機首の銃とどっちが好き?
おれは翼内銃。敵機を線で捉えるイメージで撃てるので当てやすい感じがする。
だから個人的にはFw190 > Bf109 だな
野鯖は外部視点が無い所がいいが軒並み閑古鳥がないてるな…
topgunはなんかpracticeの方ばっかにいるし
初心者モードでしか飛ばせないんで行きたくても行けない
>>334 撃った位置へピンポイントで到達、距離に左右されないという点で胴体機銃が最強。
MG151/20だったら1艇あれば戦闘機はらくらく落とせるし、何が言いたいかというとBf109最強。
翼内機銃は無駄玉が多い上に、反動が強いし、ブレたり距離によって収束距離に敵機が収まらないので中途半端なダメージになったりするのが頂けないかなぁ。
完全に個人個人の好みの問題だと思うけど。
胴体機銃好きならP-38が良いんでないかい?
モスキートやボーファイターの機種に20mm×4は敵機が一瞬でバラバラになるのが快感
強力さで言えばMe262や震電の30mm×4とか
・・・4つもあるからP-39の37mm×1より当たりやすいし
五式の初速750m/sは伊達じゃないぜ
単純に当てやすさで言うと胴体機銃だけど、やっぱ
「戦闘機」=「零戦」から入ったおいらは、プロペラ戦闘機つーと、
翼内機銃というイメージだな。両翼からバリバリって感じ。
ちょうど弾道交差点で敵機を捉えた時のヤッタゼ感も捨てがたい。
翼内20mmだと敵の両翼に当たって翼無しになるときがあるw
翼内機銃も胴体機銃も雑魚
何が言いたいかというと懸下式機関砲装備のJu87G2,Hs129最強
時代は後方固定機銃だろ
win7にsteam版突っ込んだ場合、UACってどうなってんの?
steam使ったこと無いんだけど、7でも動くならsteamで買ってみようかなーと
steam版だと強制的にC:\Program Files (x86)\Steam\以下に放り込まれてしまうので、
Windowsのセキュリティ設定でUACを使うようにしてあった場合は、UACの影響をもちろん
受けてしまい「別のフォルダに入れて」回避することはできない。
んだけど、あれ?たしか1946はCliffs of Doverみたいな新しいゲームと違って、
そのSteamの下から別のフォルダやドライブに1946全体まるごとコピーしていった先で
直接起動して問題なく動くという説もあったかな……
自分がSteam版じゃないんでいまいち自信がない。
まぁ仮にC:\Program Files (x86)\Steam\以下から動かせなかったとしても。
conf.iniとかスキンとかはVirtual Storeに飛ばされた先にはファイルとしてあるので。
Virtual Storeフォルダがどこにあるか調べて、そこを書き換えたり書き加えたりすればOK。
>>347 即レスありがとう
10$で安いし、ちょっと試してみますわー
まー駄目だったらパケ版行ってみる
SOVの隼VSホークは余裕をもって空戦できるけど、日米中期や末期の組み合わせだと苦戦を強いられてばっかだ。
史実でも零戦乗りの人達が苦労したのが分かる。
このゲームってコツって何なんですかね。
ただひたすら練習あるのみ
過去ログの保管庫的なものはないのかな
箱○コンでやっている人はどんな感じでやっているのか知りたい
>>350 今日7回飛んで4回落とされて
1機落としたオレが言ってみる
コツつーか強くなるには射撃だ
5秒敵のケツについてると必ず後ろから撃たれて自分が落とされる
オレのヒット率0.3%
720撃って2発命中て(涙)
当たらんのぅ
「絶対に当たると確信するまで撃つな」はよく言われるけど、やっぱり難しい。
どうしても「当たってくれ」と遠くから撃ち始めてしまう。
旋回している敵に対して照準器からはみ出るくらい接近しない限りは照準機枠外で狙わないと当たらない場合が多いから(特に20mmなどは)
自分の射撃を録画して外部視点でどのくらい弾がずれるのか見て参考にするといいよ
>>352 とりあえず有志の非公式ドライバは必須
左スティック・エルロン、エレベーター
左スティックボタン・地上ブレーキ
右スティック・視点移動
右スティックボタン・視点センター
RT、LT・ラダー
RB、LB・スロットル
十字キー上下・フラップ
十字キー左右・ズーム
スタート、セレクト・機外、機内視点
しいたけボタン・マップ
A・1+2gun
B・照準視点
X・副武装か爆装
Y・パッドロック
みんな命中率ってどれくらい?
俺は前回の露alexだと4〜3%くらいだった
>>356 thx
せっかく買ったのに全くやってなかったからやってみるよ
>>357 つか、露助のAlexに蹴られて入れない。
>>357 今見たら爆撃機の銃座込みで7.3%だった
愛機の隼なら13%〜28%だった
>>360 差開きすぎだろ隼w
戦闘機しかやらないけど平均的に13~15%キープしてるよ
>>350 練習しかないね
続けていればそのうちシム飛行時間が万単位になるよ
そうなればもうそうそう落とされないはず
多分w
SoVで着陸要請なんかしてないのにやたら無線が入るのは何なんだ
ドイツの厳つい管制官の声が引っ切り無しに入ってくるわw
いきなり無線が
「進路○○.....お気をつけて」
え?あぁありがと...ってなる
ど、どういたしまして
有賀大尉
あれって他の人がしてるんじゃないの?
俺1.2%なんだけど
敵が小さすぎて見えないんですが、皆さんどうやって当ててるんですね。
遠すぎると小さい粒のような敵さえも見えなくなっちゃうし・・・。
一
慣れだよ
うまい人の中には10年以上どころか20年近くやっている人もいる
この業界
1割が初心者で9割がベテラン
その中の実に5割はエース級って感じなんじゃないの?
4ヶ月けっこうまじめに励んだオレの感想
まだまだですがんばりまっす
そんな小さくて見えないような距離で誰も撃ってないんじゃないか?
300mせめて500mは近づいて撃たないと命中率ほとんど0でしょ
500mじゃ、ある程度頑丈な機体相手だと20mmでも大したダメージにならないんだよなあ。相手が回避行動を取ると、なぜかこっちが高度優位で始めても後ろを取られるし
それはただの性能差じゃないか?
高度とるのに夢中でヘロヘロになってるんじゃね
FoVだとそうなんだけど
2000mで飛んでて地表500m位で戦ってる飛行機が見えないもんかなあ
ドットがあまり見えなくて急にアイコンが現れるんでびっくりする
現実には戦闘機ほどの大きさならふつう何mくらい先で目視できるんですか
岩村さんだったかな?
高空から下方遠方にいる敵機を先に見つけて奇襲をかけるのに、
太陽の光が翼で反射してピカッピカッとするのを見つけるとか言って
たのは。
そういう点は1946より現実のほうが有利なところもあるかとは思う。
PCゲームは解像度が現実よりずっと低いので、アイコンなしだとむしろ現実よりみにくいとかなんとか
>>372 1割が上級者で6-7割が中級者
初心者は2-3割くらいだろうか?
エースは上級者の一握りだろうね
kaliやメガシム上がりは猛者率高いと思う
自称上級者だけど、基本上級者同士って遭遇して闘ってもだいたいどちらかが素早く撤退して深追い禁物の心得があるほうも追いかけないってパターンが多い気がする。
実際落としてくる相手は見ず知らずの初心者とか中級者にやらられる事が多い・・・
なるほど。
最後に上級者の方は一回倒される前にどれだけ敵を倒すことができるんですか?。
自称中級者の俺は最高で4機かな
フオッケか紫電改だったかな
たいてい日本機に乗るからエンジンか操縦系統を傷つけて帰還させてポイント稼ぐからなぁ
あわよくば撃墜という感じ
上手い下手は飛び方で何となくわかる
せっかく高度から振って来たのに早々と旋回する奴を見るとニヤリとしてしまうw
一撃で操縦系全部やられた
今夜24時までの長門MODのBETA1を公開したい俺は
未だに飛ぶとヒヨッコの域を出ない
はたしてヒヨッコなのかカモなのか
ヒヨッコでもカモでもなくウエスタンなんじゃね?
ビキニ鯖建ててみんなで実験
ビキニのパイロットと聞いて飛んできました
スカイクロラの飛行機まだかな?
そんなもん作る奴いない
スカイクロラは猫さんだったと思うよ
「非実在だから公開するつもりはない」
って付け加えてた気がするけど
スカイクロラは日本人より外国人に受けが良いような気がする
ありがとう
公開しないのか、ざんねん
ブログとかに画像をアップしといて公開しないとかずるいよね…
いえーい、T4の人見てるー?
T-4とかは実在するから後悔するよ
原作者に教えたら公開してくれることを望むかもなぁ
問題出たらやばいからそんなことしないけど
ちょっと何言ってるかわからないっすw
原作者自身がIL-2で散香を飛ばしてみたくなるんじゃないかってこと
SOVミッション変わったね
うげっ
カリカリ作業してて、なんとか一段落ついた(動作確認がまだ)した時点で0時過ぎちゃったの
気がついて、もう過ぎたなら慌てなくていいわーーとまたーりほうじ茶など入れて2ch見てたら
既に1時でござる
まっ 2時までにうpすればいいかっ
ま、がんばんなw
おつかれさん
406 :
大空の名無しさん:2011/07/30(土) 13:47:02.27
前スレでどなたかの質問でもあったのですが、
自陣営色でラジオ局設置、サウンドファイルも設置して、
ビーコンとチャンネル切替のキーも設定したのにいざスタートすると"Beacone None"
の表示でどう切り替えてもノイズ音すらも聞こえん状態です。
うまくいっている方がいたら教えてほしいです。
ちなみに環境は 4.10.1 × HSFX5 です。
自分でそれやったこと無いんだけど。
「ビーコン」と「ラジオ局」は別の機能じゃなかったかい。
「ビーコン」は、味方の空母や通過すべき経路を示してくれる電波標識。
日本海軍機だとクルシーで針が触れたりするが、英米機だとトンツーモールスで
方角を示したり。
「ラジオ局」は選曲すると音楽やトークをカーステのように流してくれるまさにラジオ局。
skies of valorのstatsって一週間ごとにリセットされるんですか?
409 :
大空の名無しさん:2011/07/30(土) 15:18:55.69
>>407 ありがとです。
そゆことなんですね、ラジオ電波塔建ててラジオのチャンネル切替をボタンに割り当てれば
できるはずということか。でもうまくいかない・・
関係ないかもしれませんが、UP3でも試してみます
UP3RC4リリースされた
109コックピットが少し良く成った
後は、よくわからない
UP3RC4敵弾がヒットするとメッセージが
プレイヤーレフトとか教える
エフェクトが良くなってる
気のせいかフライト感がリアル?に
アップしても何が変わったかわからん
このメカニックども最高
sovの新マップ
夜中の設定だから敵が見つからん。一撃離脱にはキツイな
419 :
大空の名無しさん:2011/07/30(土) 19:28:08.07
新マップになって爆撃目標が増えたから爆撃機乗りにとっちゃおいしい>SoV
UP3RC4
機械翻訳であるが以下である
このUpdateは現在Hakenkreuzを含むUP 3.0RCのDEFAULTバージョンだけを含んでいます。 Wide-スクリーンサポートと他のバージョンは決勝バージョンだけで利用可能になるでしょう。
In JSGME Enable the #UP#_Enable_UP3.0. オーバーマウス、あなたがそうするJSGME選択はゲームのRC4バージョンに気付きます。
続き
バグ修正のリスト:
- はるかに安定したバージョンにMDs1.2をアップデートします。 今、青は、赤いベースの中で本拠地の近くにそれらの飛行機を墜落させることによって、量産されません。
- 現在、すべての国が、任務で救われて、MDSでも使用可能である場合があります。 ヒントのためのHaDeSとCirxによるJava仕事。
- B-17GとB-24のloadoutsはアップデートして、HaDeSによる、より多くのオプションを含んでいます。
- 45-12 誤って早いのを取り替えた歴史的なType91とType91Late魚雷をH8Kに与えました。ファウストの提案の後のHaDesによるソビエト1。 偃角による実現
-
>>418 アイコンが連合側は明るい赤色で枢軸側は暗めの青なのも卑怯だよね
連合側を暗いバージョンにするか枢軸側を明るい青にして欲しいよね
続き
9機の魚雷をアップデートして、修理して、soome場合では、大部分は、著しくそれらの範囲と、速度と弾頭です。 最も著しくType91と91Lateによる歴史的な41ノットを考えて、間違ったストック34と対照的に速度が結ばれるということでした。
続き
そのうえ、Type91Lateは今より破壊的な弾頭を運びます、弾頭の区別ではなく、あったStockゲーム、しかし、単にパラメタをdropingするのに。 HaDes Type91による実現には、Type91LateはHEの308kgsとMod4に類似していますが、爆発的~181kgsがあります。
>>424 あれ?俺の場合敵のアイコンは黒なんだけど、HSFXだからかな?
続き
新しいイギリスのMK13魚雷はWimbly( なドキュメンテーションがある)による勧めの後にBeaufighterのために歴史的な性能で作成されました。
マックス魚雷発射パラメタは以下の通りです。
高さ: ~上の280個のメーターは水を飲みます。
速度: ~390km/h
偃角による実現
- 多くのレティクルとPoVsはCirxによって修理されました。
続き
小さいレティクルがSpits XVicと後でCirxでモデル化するフィックス。
- Cy6の最新のコントロールaddonは加えられます。
- 3dはYak-9、Yak-9U、GOZRによるYak-7UTIのために修理されます。- 初めて、conf.iniの現場=パラメタは意図されるとして働いています。
続き
現場=米国を設定すると、あなたには、キャンペーンとすべてが英語であるでしょう。 「その手段、あなたが任務brieffingファイルを作らなければならない」 _Ru、」 米国現場への接頭語も。 他の現場はfr、plですなど。
続き
しかし、もちろん、彼らは、100%機能するようにいくつかのメニューを翻訳する必要があります。 現場=パラメタが設定されないと、ゲームは窓の設定から正しい現場を見つけようとするでしょう。 この新機能はSAS~Storebrorによって作られています。-
続き
現在、DF Serverは新しいexecutablesを含みます、そして、メモリが手に入れる場合でそれを使い果たした新法は、自動的に再開できます。 SAS~Storebrorがもこの特徴。
-
続き
HaDeSはKi-44でloadoutsを修理します。
- 桜花は、現在、flyableで、多くがあるMagpieによる新しい3dモデルと共に/Cirxによるコックピットアップデートをアップデートします。 cirxによる大家の弾頭の正しい特性がある新しいJavaのクラス。
-
機械翻訳やめーやw
よく分からんけど、九一式航空魚雷がマトモになったのか?
イラストリアスに6本当てても沈まなかったからなあ
日本の魚雷に木箱付いてないと寂しい
あれは真珠湾のときだけじゃないの?
原文のURLも貼ってくれ
続き
Crusader AAAは現在、敵機に発砲されます。
- Tiが揺らめく炎に着色したフィックス。
- ItalyAfricaGreece地図と命名された戦争OverイタリアにSoV.VolperossaとRedFoxに取って代わることを意味する新しいBeta地図を加えます。
アスペか?
TOEIC100点の俺でも原文のほうがまだわかる。
ちょっと質問
デフォルト艦船で、7.7mm機銃がついてる船って何があります?
もし艦船で7.7mmなんてないよってときですが。
隼I型ってたしか7.7mmでしたよね。
>>443 ガトー級潜水艦の.30calってのが近いかも?
ゲーム起動してViewObjects見ると搭載してある武器も書いてあるよ
艦船の機銃といえば、米軍の舟艇とかサラトガとかの単装機銃の射程が異常に長いよね。
高度5000mくらいまで減衰もせずに駆け上がっていくのは何なんだ。
modとかでは修正されてるんかな
>>444 アップした人の他の動画見るとプロっぽいな
>>444 本当にHUDだ!合成じゃなさそうだがどーやってるんだ?
SOVにJET戦map追加されてる
早速mig墜とした
情報通さんまだかな・・・。
>293の人追加情報早くー!
下手くそなせいなのかもしれないけど、ターンすらまともにできない…
ロールで機体の角度をだいたい80度くらい曲げて、ピッチ上げ、でいいんだよね?
なんかピッチ上げ、のところでほぼ100%ストールするんだけど
wiki見ながらやってるんだけど、全然ダメなんだよなあ
>>450 だいぶ前からあったぞ
SoVはいくつかのマップの組み合わせをローテーションで回してる
JCwプロwww
>>455 おお、そうですか。
今まではマルタ島やら退屈なマップだったから嬉しい限りです
あれ、JCさんってプロの3DCG屋さんなんでしょ?
本人もそれっぽいこと言ってたし、何か変なこと言った?
>>453 エレベータの操作が大きすぎるんじゃない?
もしかしてパッドとか使ってる?
ジョイだと相当無理矢理な操作しないとターンするだけで失速なんてしないと思うんだが
とにかく初心者にやらせるとおもいっきりスティックがく引きするよね
>>459 ジョイスティックつかってる
T-flightStickXってヤツ
>>460 気持ちとしてはスティックは3分の1ずつ引くようにはしてるんだけど
やっぱり操作が荒いんだろうか
ちなみに俺はお察しの通り初心者
とりあえずできねーできねーって鬱々とするのもイヤだから日を改めてやってみるわ
d
一応状況だけまとめてみると、操作がむちゃくちゃなのかどうかはわからないけど、
ストールするときはとにかくピッチ上げの途端にいきなり落っこち始める
ロール角60ちょいくらいでピッチを上げるとだいたい曲がるんだけど
どう見てもまともなターンじゃない回り方だと思う
>>462 それがガク引きってもんだ
素早く動かすのと、いきなり動かすのは違うぜ
卵を持つようなイメージで操縦してみなされ
464 :
443:2011/07/31(日) 00:29:40.87
>>445 ありがとー
あとからわかったことで、今回は使わないけど次回に使いそうです
3Dモデルデータの作者さんが、ある銃のマテリアルに「7.7MMM」って名前つけてたから、
この銃は7.7mmなのかって思い込んでてその銃に発砲動作つけようとしてたんだけど。
メッセ送ってそのあたり確認してたら「そこは単装25mmだよ」って言われて。
「ならマテリアルに7.7MMMとか名前つけんなーーー」とか内ギレしてたとこなのw
単装25mmなら、陽炎級の後年の追加で積まれた96式25mmのデータそのまま使うので
探さなくてよくなったのです。
でも今、睦月型以前にってまさに教えてもらったので。
それを次回に活きそうです。
statsで撃墜した人の一覧に韓国の方が......!
ちょっとうれしい
そういうのはいらない
まじ引くわ〜
有賀大尉の国違えどパイロットだ仲間だという言葉を忘れたか貴様
撃墜したのが嬉しいのか、一緒のゲームで遊べたのが嬉しいのか
差別と韓国人は大嫌いだ!
自分は焼肉とキムチは大好物です!
>>470 矛盾してるぞw
焼肉は別に韓国じゃないんじゃね?
マジレスきちゃったなw
チャットで66666とかいう書き込みみけどあれってどういう意味なの?
6時方向(うしろ)に敵がきてるぞって意味
nimってなに?もしかしてナイスミーチュー?
6時後方でしょ
6666って連打してるのは「後ろ来てるぞ!気を付けろーっ!!!」
って必死に訴えている
おれもやりたいぉ(´・ω・` )
win7だからめんどくさいぉ(´・ω・` )
UAC切れば全然めんどくさくねー
つか、Steam版で、\Steam\下のインストール場所からフォルダまるごと
よそに移したときって動くのかね。
もし動くなら、まったくDVD版と同じようにできて、かつDVD版のようなインストール
どうこうの心配もなくSteam版のほうが安心になるんだが。
Hs129の75mmポッドの投棄キー探してて発見したが
jettison storesって爆弾を安全に(不発で)投棄するキーだったんだな
481 :
474:2011/07/31(日) 15:25:16.42
みなさん有難う
482 :
大空の名無しさん:2011/07/31(日) 15:45:02.25
よく海外鯖のチャットに出てくる用語教えてくれ
483 :
大空の名無しさん:2011/07/31(日) 15:47:48.48
桜花はどうやって一式につむの?
積んだあとどうやって落とすの?
>>483 MODを入れてない状態では、FMB使って合体させる必要がある。
MODを入れて桜花がフライアブルになってたら、桜花に載った状態で一式陸攻の
そばで合体キー(Controlsで割り当てる必要あり)押したら合体するはず。
落とすのは一式陸攻側プレイヤーが切り離しキー(これもControls見たらそれと分かる
名前の機能があるはず)押したら切り離される。
486 :
大空の名無しさん:2011/07/31(日) 16:19:03.32
ようするに上から被られたらフラットスピンからのダイブで逃げろと
>>486 今新作製作中なんでしょ?
坂井三郎に関する動画だそうな
ラダーを使った反転じゃね?坂井氏も硫黄島で使ってたという
なんかバレルロールっぽいから押し出して反撃かな?
>>487 雷電の強制冷却ファンの音カッコイイな
雷電の操作指導してたのは302空の赤松貞明少尉かな 生声指導だ…ハーフロール…
僕もやりたいぉ(´・ω・` )
CFS2のマニュアルためになるなあ。
買った時はCFS2の出来が ? だったからあまり読まなかったけど
ハーフロール敵性語や・・・
じゃあ、なんて言えばいいのん?
RC4にRC3でやってた途中のシングルキャンペーンが持ってこれない。
RC→RC2→RC3はできてたんだけどね。
早速移してニャンニャンしてきました(笑)
>>463 ひとまず人差し指と親指の先の力だけでスティック動かす感じの意識でやってみて
慣れてきたらだいぶ安定するようになった、ありがとう
これでなんとかP40と追いかけっこできるようになった
>>495 敵性語に厳しかったのは陸軍だけ。海軍は全然関係なかったって
海軍に居た人が言ってた
普通にエルロンやラダーって言葉使ってたてさ
最初に特攻やったのも陸軍で、海軍は最後まで特攻には
猛反対してたそうだ
ホラ吹いてんじゃねえぞ
関大尉は陸軍だったのかw
>>501 アニメ『決断』のミッドウェー海戦を100回見て来い
かなり考証がいいかげんみたいだから100回見ても意味がないような・・・
陰湿な部下いじめがあったのは海軍という説もあるな
軍隊のいじめなんてよくあることだよ
508 :
大空の名無しさん:2011/08/01(月) 11:47:55.22
その作者さん、毎回センス良いねぇ
あの動画、最後の最後で失敗したと言う話なんだけど、足折れちゃったのかな?
実際は陸軍も海軍も敵性語なんて気にしてないよね
>>508 はオレから見ると本当にIL-2?ってくらいイイ感じなんだけど。
失敗したら悲惨?とか言われるギガバイト級MODとやらを適用したヤツ?
それとも映像を後処理でもって、らしい感じに仕上げたのか?
コントラストいじる以外はMODじゃなかろうか?
映画の「加藤隼戦闘隊」ですら敵性語を茶化してるんだっけ
>487
ありがと
雷電 疾風 実写とエンジン音 搭乗員氏の肉声 なんか涙出てきた
しかし疾風はでかい 主翼を座敷?のようと喩えた方もいたらしいね
そこまで回さなくてもいいんでないかい?
船シムならともかく、フラシムなんだから飛行機からじゃほとんど判別すら出来ないもの
動かしても…
夜戦用のサーチライトを動かそうぜ
ムリかw
オンラインにてスツーカでace in a day達成しちまった
D-5は20mm持ってるから低空で味方のケツ追っかけてる奴落とすのにお釣りが来るな
13号電探は基本対空用だよね。対空捜索にはつかったと思うけど、射撃用電探
じゃないし、敵を追尾する必要はない。
対水上用の22号が水上目標を指向して旋回するのはありだと思う。水上射撃用に測距儀がわり使おう
という話もあったらしいし
ちなみに木甲板の艦艇は戦艦・空母・香取型巡洋艦とかくらいなんじゃないかね。
他は甲板の表面処理は「リノリウム」張りだよ。
海防艦の場合は、リノリウム張りか、後期艦は鉄甲板むき出しだと思う。
部分的にすべり止め処理(床板に金属の長方形の小片を多数溶接したもの。「ストリップ」といったはず)があったかとも思うが。
あーー
そっか!リノリウムか!!
かなりのこげ茶色としたものですよね
濃淡とかはないのかなぁ…… 濃淡がないとかなりのっぺりしちゃうんですよね
ちなみにもう22号は動くようにしてしまったw
13号もできたらニコ動にうpするわー
おまえら楽しそうで羨ましいぉ(´・ω・` )
win7だからめんどくさいぉ(´・ω・` )
なんかさぁ、現実にはほとんどメンドクサクないにもかかわらず、
win7はめんどくさいという流言をながしたがってるやつがこないだ
から目立つな
夏だからか?
弾がまったく当たらない不具合
Windows7の何がめんどくさいのかな。
右クリして管理者として起動するとXPと何も変わらなよ。
Win7使ってる奴がめんどくさい奴だって事だろ
>>528 釣りかどうかは知らんけど、今ではUP3.0の時代なんだ・・・・・
UP2.01を敢えて導入するのもどうかと。
RCがとれたら本気出す
>>524 じっさいめんどくさかった
ソースは俺
パソコンマニアの友人にインスコしてもらったわ
wiki見ながらでもパソコンに詳しくない俺なかなかわかんなかった。
簡単とか言ってるやつはパソコンマニアだろ?管理者権限とか初心者にはわからんだろjk
>>523 どっかに画像付きインスコ方法あればいいのにな。頑張れ。戦場で会おう!
ほらやっぱりめんどくさい奴だった
インストールがめんどくさいっていうんなら、初めからWin7入りのメーカー製なりなんなりのPC買っとけよ
だいたい本当にめんどくさい思いしたのはお前じゃなくて、インストール作業させられたパソコンマニアの友人じゃないか
環境が千差万別のPC上でゲームで遊ぼうってんだ、それなりの知識が要求されるのは当たり前だろjk
>>532 おまえもめんどくさいのぉ…
顔真っ赤だぞww
>>532 あ、そのマニアには3万ほど払ったよqww
喜んでやってくれたよwwww
安いもんだ
次は俺を呼んでくれ
>>535 長崎だぞ。
金はある。給料使い道ないしなぁ。
したいゲームがあれば金払ってでもインスコしてもらうのが俺流。
金持ちなら廃スペpcでcliffsやれば良いのに。
>>537 じゃあ着陸俺が一回1万でやってやるよww
3点着陸は1万上乗せなww
とりあえず説明書は読もう、な!
少ないというより飛んでたらBSODするんで
>>541 金払ってでも教えてもらう。説明書( °凵)イラネ
数行の説明と数万を引換にするとか…それでいいのかw
>>543 手取り足取り教えてもらわないと出来ないのでちゅかー?ww
そんなんじゃSOVでカモられまちゅよー?w
うらやましい金持ちめが
547 :
大空の名無しさん:2011/08/02(火) 00:11:57.91
>>13 細かいんだけど、彗星搭載なら、伊勢じゃなくて日向のはずなんだが
伊勢なら瑞雲だ
RC4で桜花乗れる?
乗れるよ
>>547 資料では、伊勢が瑞雲だけで日向が彗星だけなんてことはないよ。
伊勢が彗星8:瑞雲14、日向が彗星14:瑞雲8と多い少ないは設定されてたがね。
>>551 サンクス
パッチ上手くあたってなかったわ
>>522 ブログ見たけど・・・・・・・・・22号電探、なんで真鍮(っぽい)色?
雪風の終戦直後の写真とかに写ってるけど、船の他の部分と同じ色に見えるよ
もしかして形の似てる伝声管とかの印象でそんな色に?
写真とか見て自分で検証した結果ならともかく、雰囲気で適当な色にしない方が
良いと思うよ
電波と塗料の関係理論が未熟だった当時、電波を送受信するためのアンテナである
あの22号のあの部分に塗装は出来なかったのではないかと考えたのですが、
しっかり軍艦色に塗装してあったと海防艦スレだったかで聞き込んだので既に直して
済んでおります。
なおあわせて、艦によっては外側が軍艦色、内部は白っぽい塗装がされていたものも
あったそうなのですが、3Dモデリングで内外のテクスチャを共用してて違う色にはでき
なかったので、軍艦色で統一してあります。
18時ぐらいに動いてる姿をニコ動にうp予定。
動画みたよ。まじで素晴らしい。
素晴らしいついでに、艦橋トップの測距儀も旋回したりしませんか?
あとディーゼル艦なので、煙は控えめのほうがいいかな
>>557 ただ回すだけであれば1時間もあればできると思いますが。
私が小型艦艇の測距儀の実際の戦場での取扱方を知らないんですよね。
駆逐艦以上ぐらいになれば、射撃方位室からのぞいていわばリモートで動くとか
想像つくんですけど。
海防艦の測距儀って、実際に屋根の上に誰か乗って測距儀をじか覗きながら
操作してたものかしらとか。
もしそうなら、機銃などのように水兵をうしろに立たせて、水兵と同時に旋回しない
と無人で勝手に回ってたらおかしいことになる。
測距儀を直接覗いてたのはあと水兵なのか士官なのかも。服のグラが……
あともらったモデルでは測距儀は2組のってるようなんですが、両方同時に
回るのでいいのかしら??
煙はですねー、「本数と角度」しか指定できません。
濃さとか長さなどは一切指定不可能です。
長門ほどの大型煙突になれば前後3mぐらい離して2本出したりしてます。
赤城で連続して4本出してたかな。
測距儀は人が鏡筒中央の接眼鏡を覗いて、像を結ばせる(ステレオ式)か、あるいは上下に分割された
像が一致する点を探す(単眼合致式)ことで、目標との距離を測っていたらしい。
小さいほうの手前の測距儀は基線長66cmのやつで、航海用ではなかろうか。
大きなものほど精度がよく、したがって遠距離の目標との距離の測定に使われた。
戦闘時に用いるのは後方の大きいほうだと思う(96式2m測距儀、96式1.5m測距儀あるいは、97式2m高角測距儀かなあ)。
3.5mなどの大型の測距儀は、数人がかりで動かしていた(中央に測手席、左右に発信手席、旋回手席がある)けど、
海防艦のはおそらく、真後ろに立った一人が測定と旋回を一人で担当する小型のものだと思う。
推測になるけど、測手は水兵ではないかな。近くに士官(砲術長?)がいてもおかしくないと思う。
あー、煙ってそうなってるんだ。残念。
うおー!win7でできた!!
マルチ仕方ないしらんが飛ぶだけでも楽しいな!
ええと
Steam DL版を自動DLインスコしたときは
C:\Program Files (x86)\Steam\以下のフォルダに強制的に入れられちゃうので
UACの影響を受けまくりになるんだけども
そのインスコされたフォルダを丸ごと、C:\Ubisoft\とかに持って行って動かすことって
できるのできないの?
できるならUAC回避がすごく簡単になる話なんだけど
爆撃機同士の銃撃戦がアツい
さっきもSM.79で敵のSBの前方上方にピッタリくっつけて下部銃座で滅多撃ちにしてきた
二式大艇最強だな
敵機に対して如何にSEXYに体当たり出来るか思考中
>>567 後ろ下方から背面飛行で近づき、敵機の腹部に合体とか
アッー!
敵機でも合体できる?
I-16 とTB-3、とか
とりあえす、昨日インスコしたんだけど、メガパッチってやつ入れればおまえらと遊べる?
win7 64bit pro
現在4.08
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
今マルチするなら、どこだろ?
したらばはやってないみたいだし、HSFX入れてSOVか?
人いるしね
いきなり死ねとはおだやかではないな
alex鯖行ってみたいけどなんか色々アドレスあるそうでどれがいいのかわからん
アレックス最近行ってないなー
あの世紀末感がたまらん
(`゚∋゚) 起きた
(`゚∋゚)つ| う〜ん、ちょっと微熱気味かな
(`゚∋゚) 気合が足らんとお昼にトレーニングしたけど、まだ気合が足りなかったか
あれ?SoVのステータスが更新されない
鯖落ちてる?
585 :
大空の名無しさん:2011/08/04(木) 08:17:30.23
ある程度慣れたんでフルリアル鯖に行ってみた。
案外追撃に夢中な敵は気ずかないようで簡単な照準で撃墜できる。
逆にいきなり目の前が真っ暗になったりとスリル満点だ。
たまに味方を撃墜して鯖から追い出されるが
みんなは敵味方をどうやって確認してるん?
>>585 SpitVS109みたいな鯖で遊ぶ時は、目標とマージする前にズームして、機体形状と国籍マークの確認してるよ
あと解像度は高ければ高いほど形状認識しやすいから、俺は1920x1200でアンチありにしてる。
ただしドットが探し辛くなるから一長一短だね
現実でもたとえばP51と109は誤認されやすかったらしいし、誤射も含めて楽しむのがフルリアル鯖じゃないかな
敵味方関係無く兎に角、目の前に現れた物体に発砲
そして如何にSEXYに地面に突き刺さるか思考中
おまえか!
589 :
大空の名無しさん:2011/08/04(木) 09:07:19.45
>>586 おおっTHX!
1920x1200にしてみたらかなり遠目でも機種が確認できた!
簡単な鯖でやってばかりだから気がつかなかったよ。
これでフルリアル設定にはまりそうだ。
自分は元来飛行機がすきなので遠目で確認できれば
空戦に劇的進歩が望めそうだ。
改めてサンクス!
>>585 逃げる奴は敵機だ
逃げない奴はよく訓練された敵機だ
すると、逃げる奴は追いかけて良し、逃げない奴からは逃げればいいのか
ん?・・・すると、周り見てなくて逃げない鴨からも逃げることに・・・?w
マルチやってみようとも思うんだけど
シングルですらほとんど撃墜できないから二の足踏んじゃう
そもそも後ろ取ろうにも取れないしさ
同じ機体でやってるのにどんどん引き離されるし……
最初はいんな初心者だ
まあまずはやってみよう
オレが落としてやる
SoFとか簡単に見せかけて実際はNoコックピットに慣れてる奴に狩られまくるだけだからな
異常な角度からの偏差射撃が当てれるもんな
SoFは射撃のみエースの集まりと思っとけばよかろう
えーーーSoFとかノーコックピットあるの?なんじゃそら
SoVもかい?
着艦とか羽の折りたたみとかマルチしかできないの?mod?
sovは外部視点ONだったな
よし、みんなSOVへ出撃だ!
マップはなんだろな
WoPもたのしいお
先月、一年半ぶりぐらいで復帰したんだけど、空戦の技量がおもっくそ低下してた。
近頃は爆撃機専門になってきたわ
お薦めサーバーのアドレスかHP教えて
いつからzeke vs でジェット機が飛ぶようになったんだ…
木曜日はKoreanデーになっております
最初はものめずらしがっていっぱい飛んでたけど、最近は飽きられ気味
>>605 ども、今度行ってみる
てかzeke鯖なのに零戦飛んでねえw
SoFでも余裕でクローズドコクピットプレイするのが俺のジャスティス
そしてショルダーシューティングするんんじゃねぇと怒られる
㊚
索敵は機外視点でするよね、みんな
空戦中も窓枠でしょっちゅう見失うから外部視点でやってる
分けわかんないとこから撃たれたときや
後ろ取られて隠れられて見えないときにちょっと確認したいから外部視点を使うときがある
あせってるときが多いので外部視点とコクピット視点の操作間違いの弊害のほうが大きいのが現状
邪道だと思うのでジョイのボタン設定外そうかと思う今日この頃
>>562 steamフォルダから別ファルダにコピーすればUAC回避可能だよ
パッチもちゃんと当てられる
UP3.0RC4 なんだけど
QMBでFw-190 D-9に乗って練習してて、
一通り落としたから着陸したんだけど
着陸した後滑走路の上でスロットルいくらいじっても出力が全くでなくなる
110%にしても全然進まないし・・・
何か変な事した記憶ないんだけど
>>615 おお
そうかーー
だったらなおのこと
「Win7はめんどいくさい」
なんてことは一切無く、
そういう奴はライバルゲーム会社の工作員ってことなんだな。
痛機さん、鵜来型に九四式爆雷投射機がついているというのはどの資料?
ピットロードのキットでは三式投射機が2列に並んでいて、その間をレールが
通っている(多分爆雷運搬用)。レールの先は爆雷投下軌条に接続している。
レールの艦首側の端は揚爆雷装置(艦内の爆雷庫から甲板に上げる揚弾機)
あと九四式爆雷投射機を付けるなら、爆雷装填台はせセットで設置されるべきかと
>>619 ja.wikipedia
> 爆雷装填台はせセットで設置されるべきかと
言いたいことはまさにソレ自分も感じてたままなんだけど、
どーやっても甲板上におさまりきらないんよ
投下軌条 x2もwikipedia
丁型は投下軌条x1で間違い無いと思うけど、
鵜来型は船腹にまだ余裕あるから2条置けると思う
日振型の九四式投射機に換えて鵜来型では三式投射機を装備した、ということだと思ってる。
wikipediaは間違いなんじゃないかな
そうですねー
自分で縮尺合わせ直してオブジェクト置いててって、
おっかしいなぁ入り切らないなぁいっかしいなぁとは
思ってたので。
九四式はのけます.
艦砲の当たり判定には爆弾のように至近弾となったときの危害範囲が
なかった気がする。直撃弾のみダメージみたいな。
それと潜水艦(潜航中)は、比較的最近のアップデートで爆弾によるダメージを受けやすく
したんだっけか
せやなw
チェンジしーとポジションのコントロールが見当たらないんだが…キャノピー開けても立てないよ…
Viewsの一番下にある
>>628サンクス!
wikiと名称違うんやね(´・ω・` )
海防艦の進捗うp
乙!あんさん、どんだけ仕事早いんだ
いい加減うぜーーーーー
ブログでやれ!
反響が欲しいんだろな。
気持ちはよく分かる。
スレが交換日記みたいになっとるんやなw喜劇やなwww
>>634 用意しろもなにも、痛機なんちゃらってブログがあるじゃねーか。
機銃が増えましただのなんだの、箸にも棒にもかからない日記書いてりゃそりゃうざがられるわ。
2chだぞ?チラシの裏にでも書いてろって言われるのは当たり前だろ。
今日数ヶ月ぶりに1946をしたけど、全然駄目になってた
と言うかボタンの設定も忘れてた
と言うわけでB25の銃座で遊んでいたけど機体が蜂の巣にされて死んじゃった
今日の交換日記より
>>640 負けたと思うなら謝罪してください
僕のガラスのハートはあなたの書き込みで砕かれて大変なことになってしまいました…
>>641 ガムテープで包んで燃えないゴミに出しとけ
話はそれからだ
話の開始地点を決め打ちするのは建設的でないんやなw
レッドテイルズの予告でP-51が失速しながらMe262を撃墜してたなw
あれ他の再現番組でもやってたけど本当なの?
>>644 ハンマーヘッドターンという機動だと思うけど
あんなぬるっとした動きはしないと思うなw
俺も女の子と交換日記をしてみたかった
交換日記ってもろオッサンのセンスだよな。
昭和の少女漫画探してようやく見つかるレベル
交換日記してたよ
今は文通になったけど、メールよりも手書きだよね
母ちゃんと交換日記してる僕は勝ち組やで!
かあちゃん、いる奴はいいな
651 :
大空の名無しさん:2011/08/06(土) 13:34:12.92
フルリアル鯖で<obj<blueとかチャットされてるけど
あれって敵味方区別してるの?
よく味方撃ちをして追い出されるんで、誰か教えて!
ターゲット情報を見るコマンドじゃない
働いてから親のありがたみが理解できた。父ちゃん母ちゃんありがとう。
654 :
大空の名無しさん:2011/08/06(土) 15:25:14.09
>>614 知ってたらスマソ
自分がやられる瞬間に外部視点にするとラグが生じ
敵からしたらいきなり止まってUFOみたいな動きになる時があるらしい。
故意じゃなくてもインチキ野郎と鯖から追い出される場合がるよ。
最近フルリアル鯖の楽しさが分かってきた。
目の前に黒点が現れたらobj<blueもしくはobj<redとコマンドで確認すると
70l敵もしくは30l味方とおおよそ教えてくれる。
簡単な鯖ではフルバンクで見越し射撃ばかりでリアルさに欠けるが
フルリアルだと敵は気ずかない場合が多々あって急速に接近して
直接照準の必殺のパンチを食らわせることができる。
また空戦終了後に帰島進路の位置を(例えばAMとセット)ラジオでセットして
緩やかに旋回すると雑音が聞こえ始め「ザザザ・・・ぴぃぴぃぴぃ・・・ザザザ」と
大まかな進路を教えてくれる。地形で確認したりと楽しさ満載だよ。
ついさっき買ったんだけどさ
マルチってどこの鯖がいいのん
656 :
大空の名無しさん:2011/08/06(土) 15:48:53.50
Skies of Valor略してSOVあたりがいい。
コックピット視点だが急がば回れじゃなく
即実戦でデビューしてくれ・・・と言いたいが
まずはクイックミッションでACE級を落とせるようになってからだな。
>>654 objはObjectiveつまり赤軍・青軍の勝利目標達成率の事なんだが。
適当な事書くなよ。
659 :
654:2011/08/06(土) 17:07:57.47
あれ?そうなの?
でも早く気ずいてよかった。
じゃ相変わらず敵味方の識別は機影を確認するのか・・・
考えてみれば、それもそうなんだよな(トホホ
重箱すみ攻撃キター
フルリアルは一時期飛んでたけど索敵だけで疲れる。人がいないから尚更
ビール飲みながらお手軽に空戦できるSoVでいいよw
ズックみたいやw
フルリアルは疲れるよ。自分より優位高度に機影があると
敵かも知れないので落ち着かない
シングルでフルリアルやってみたけど窓開けたまま飛ぶパイロットの気持ちが分かった
攻撃中は速度が分からないのもきついね
あと単位、ノットだとぴんとこない
UP2の時は視線をずらしたりできたけどUP3は出来ないの?
人肉カプセルあります
初心者だけど弾切れ大杉…
当たらないよぉ(´・ω・` )
敵機にできるだけ接近して撃つんだ
尾翼に銃口をくっつけて発射すれば外す訳がない
なんだかエッチな気持ちになる
>>671 なんか後ろ取られる(´・ω・` )
がんばって旋回すると失速しちゃうし、やっぱりジョイスティックないとだめかなぁ?(´・ω・` )
如意棒は大事だよ
>>673 如意スティックがないと話にならない
ジョイは野球で言えばバット、剣道で言えば竹刀みたいなもんだ
安いのでもいいから買っとけ
まじかー(´・ω・` )さっきがんばって1機初落とししたぉ!(`・ω´・)
あと離陸してるときにひかりながら帰ってくる飛行機は着陸灯なの?
着陸灯は機種によって装備してる機種としてない機種があるが、
標識灯(翼端等)は飛行機なら必ず装備してるものなので、
「着陸態勢にあるので攻撃してくんなよ」という意思表示として
また地上に居る機に「今から着陸するから滑走路あけとけよ」
という意味でもつける人が多いな
リアルでもつけてたと思うよ
キーはデフォでは割り当たってないので、自分でわかりやすいキーに
わりあてとけ
「着陸態勢にあるので攻撃してくんなよ」は通用しなんじゃないかな?
鯖ルールによるでw
フルリアル鯖行ったけど一機撃墜しただけで散々な結果だったな
まあ自軍は一人、二人で常に敵の方が多かったけど
>>677 詳しくありがとう!
じゃあ割り当ててみよかな
>>680 ジョホールマップ、redで一人でがんばってた人かしら
昨日はお疲れ様、また遊んでくださいませ
He162には翼端灯がない気がする
>>670 坂井三郎さんは、「敵パイロットの白目が見えるまで近づいて撃て」というような意味合いのことおっしゃってたような。
というか大抵のエースは似たような事を言ってる。
零戦の20mmなんか旋回してると照準器はみ出るくらいに近づかないと当たらないね
その前に、後ろに回られてうたれるぉ(´・ω・` )
まず如意棒買え
/ヾ
ゝイ丿
/ /
/ /
/ /
∧ ∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シコ ( ゚Дメ)、 / /< 伸びろ如意棒〜!
/ ヽ、 / / \____________
シコ ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
\ ヽ、 ( /⊂//
\ ⌒つ /
(  ̄/ /
| |O○ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
女医買ったけど使いにくすぎワロタ
ある意味SOFみたいなノーコクピットビューでできる鯖で射撃の感覚を掴むと、
如何に弾が山なり弾道で飛んでいくのかが良く分かり、旋回中だとクローズドコクピットだと
敵機が自機の機種に隠れるぐらいのポジションで撃たないとあたらないって事が分かる。
てか旋回中はクローズドコクピットは射撃スンナって事だ罠w
PS2コン使ってるけどやっぱまずい?
>>683 うちにある「エアロディテール10・ Me163/He162」見てみたが、実機にも無いようだ。
機外に他のランプ類も見当たらない。 戦時急造機だから省略したのかも?
>>692 本人がそれでいいなら他人がとやかく言うことじゃない。
ただ、どんなに時間かけて練習してもジョイなやつにどんどん追いぬかれていく。
それだけのことじゃん?
ただ、もし編隊飛行したいとかアクロチーム入りたいとかっていう「特別なこと」
があるのならマズイ。
>>694 fm
かっこよく飛行機飛ばした言って言う目的です
やっぱジョイのがいいっぽいのでかってくるよ
ありがとう
攻撃が当たらないどころかまともに飛ぶことすらままならないんですが
NPCのケツすら取れない体たらく
>>694 >ジョイなやつにどんどん追いぬかれていく。
正直それはない
>>696 まともに飛ぶための練習をすればいいじゃん
オンラインで垂直上昇で逃げる敵を追いかけててスピン(あるいは反転)した敵を避けきれずぶつかって撃墜(被害:水平尾翼欠損)
その後基地まで帰還中攻撃を受けたが敵が勝手にぶつかって落ちて行った(被害:無し)
こうして直接射撃する事なく2機撃墜となってしまった
生きて帰れば勝ちでいいんじゃね?w
>>696 vistaのオフィス用PCとかじゃないよね
オレはWBはやったことあったけど
IL2はリアルだっていうからこんなにムズイのかと思ってがんばってたけど
なんと原因は糞PCのせいだったよ
だな
雲たくさん出して45FPS出ないと辛い
少なくともHD5850クラスは最低でも必要
703 :
大空の名無しさん:2011/08/08(月) 15:01:01.53
マンマユートの飛行艇とかカーチスもあるんなら面白いと思うが・・・
>>702 アクロとかやる人は欲しいんだろうねぇ
おいら的には「FSXで良いんじゃね?」
UP3.0RC4には震電入ってますか?
あとインストールする時はRC1から順番に入れないと駄目ですか?
>>706 アフロならハチロクブルーでいいよ
戦闘もできるしw
>>706 MSFS系はマルチのアクロには不向きだよ。機体の位置情報を秒間10回程度しかやりとりしないから。
ドッグファイト前提のIL-2だから、ラグも少なくてアクロがやりやすい。
良く分かってない人間ほど〜でいいんじゃね?って言いたがる品
Il-2でやられると何か不都合でもあるのかよw
いや、個人的にそういう世界観無視した感覚がよくわからんと言ってるだけだ
それで楽しみたい人は好きにすればいいと思ってるよ
他人のやる事にそこまで必死に食い下がる方がよくわからんのだがw
世界観ってなんだよw
勝手にお前の脳内世界観押しつけんな
自分の言いたい事だけ言っておいて人それぞれ(キリッ とか沸いてんのかこいつ
719 :
大空の名無しさん:2011/08/08(月) 18:19:35.75
いえーい、opteronさん見てるー?
なんだかんだで土台が一番しっかりしているのはIL-2だからねぇ
MSFSはフワフワし過ぎで気持ち悪い
配布するなら神
しないなら糞
ただそれだけだw
配布したらしたでまた「IL-2の世界観が(キリッ」とか言われるわけだから
配布しなくて正解
情報出しちゃってるんだから出すのが正解
>>721 希望は捨てるな
もしかするとP2Pで個人情報ごと流出させているかもしれんぞ
台南の関東マップのスクショがアップされている。超期待だ。
T-4はFSXで有料アドオンで出したらいいのに。
ここIL-2スレですぜ?
台南パックって入れるとすげー不安定になるから
SASのひとがマップだけ切り出して単体配布してくれるのに期待
ところでみんな各陣営のBGMは何かに変えてる?
日本→分列行進曲
米国→錨を上げて
英国→空軍大戦略
独逸→エエエエエエリカ!
帝国陸海軍の曲が同じなのが残念。
陸軍を加藤隼戦闘隊、海軍を若鷲の歌にしたいのに。
今更だけどUP3.0をダウンロード中
残りはRC4のみ
長かった
空母から離陸しようにも失速して飛び立てないのはなんで?ちゃんとフルスロットルしてフラップもテイクオフ。原因かわからないが、キーボードでやってる
どうせならランディングまでフラップ下げてみればいいのに
キーボードだと舵が急すぎて失速するんじゃね?
あとは燃料減らすしかない
ありがとう!ランディングまで下げたらギリギリ飛びたてた!めじありまと(`・ω´・)
実物の空母発艦は、空母自体が風上に向かって全速に近い速力で前進して向かい風を
作ってるからな。
零戦シングルミッションでも1のほうは前進してるだろ。それだと飛び立てやすい。
静止空母からはかなり難関。
よく「空母から離陸」って書いてる人いるけど、空母からの発着は「発艦」「着艦」だよ。
陸軍の場合は「発船」「着船」…なんだけど陸軍には空母型の船は、あきつ丸1隻だから
普通は使うことはないと思う。
たまには熊野丸も思い出してあげてください
熊野丸は一応完成はしてるみたいだけど因島〜宇品まで瀬戸内を航行しただけで終戦
だからなぁ。 他にも山汐丸も一応形にはなってるけど・・・。
RC4まで順番に入れたらIL-2がおかしくなった
しかしRC1でミサイル使ったけど、あれっておもしろいね
2発しか積めないのが残念だけど
日本版MACシップだと、個人的な一押しは「しまね丸」だな。
第一次戦標船のタンカー(1TL)出身なので船体もわりと上等だぜ
やった〜RC4まで入れたぞ
多少はNPC相手に練習したけどほぼ初心者な俺がオンラインするなら何鯖がいい?
あとオンライン支援ソフトみたいなやつが全然つかえんのだが
SOFがいいんじゃね?コクピットオフに出来るし
俺は初めTOPGUNに行ったが初心者が行くところじゃないと気付き二番目に行ったのがSOFだった
お疲れさんです。
戦時急造艦なので、ほとんどの部分が直線で構成されているというのが
丙・丁型海防艦の特徴だと思うんだけど、そうすると、現在のところ
曲線状になってる艦首の形状がちょっと残念。戦時急造っぽさを出すには
大事な部分なので、もし可能だったらいじってみてくだしあ
753 :
750:2011/08/10(水) 22:35:28.16
基本ネットは「自分でどうにかする」ところだけど
初心者に色々教授してくれるチームとか鯖とかある?
それとnewviewってインスコしたらハットに関連する操作削除すれば使える?
一向に反応すらしてくれん
>>753 鯖探しはXfireいれろ
newviewは忘れた、簡単に動いたような記憶
はやいとこTrackIr入れたほうが楽しいよ
>>753 死ね乞食
いくらでも初心者向けページなんてあるだろ
>>753 色んな意味で、効率良く上手くなりたきゃメガシムくらいやんないと無理だと思うよ
メガシムってなに? カメムシの仲間?
UP3.0のミサイルはマッコイじいさんの安売りのやつなのか?
当たらないぞ
>>753 個人でやりとりするならいくらでも教えるけど。
760 :
750:2011/08/11(木) 13:51:45.83
newviewについては自己解決。すみません。
メガシムってファイターエースとかヒーローズインザスカイとか?
乞食なのはまちがいない
何だただの荒らしか
HIS(w
サーバーが一個もないんだけどなんで?
あ、xfireのほうね
>>753 俺はBさんのとこで基本をいろいろ教えてもらってるな
今日も編隊飛行訓練あるし
うちのジョイスティックのスロットルは触らなくてもしょっちゅう出力変わっちゃうから編隊飛行なんて無理だな
まじでわからないんだがxfire急にサーバー一覧でなくなったんだけど俺だけなの?
盆休み
>>770 そうなんだ
コツとかあるのかな?青ランプがついて撃つんだけど敵を追う時と明後日の方向に飛ぶときがあるんだ
距離とか関係あるのかな
>>769 いや、冗談ではなくてさ、機能まで一覧が出てたのに今日は出ない。メンテ?
だから15日までお休みだって
>>773 だからそーゆーの面白くないって。
まじで教えてよ。みんなもできなくなってるのか俺だけできないのか
あ、今出ましたので
>>776 だから15日までサーバーメンテなんだって
ソース頼む
>>771 初期のIRシーカーは太陽を追いかけるのが好きだったらしい
>>779 太陽と言うか地表めがけて飛んでいくんだよな
ハゲでもいるのかな?
味方を追い掛け回すこともあるぞ。
水面の日光反射が大好き
>>778 すまん、どっかの掲示板なので履歴を漁っていたけど見つからなかった
英語なので見落としたかも
初期のサイドワインダーなんか2Gの軌道で振り切れたらしいけど
だいたい優速で逃げてるから敵が追いついてこれるわけない
とまっすぐ飛んでいるとミサイルが追いついてきて当たるってパターンだったんじゃないかな
初期のころのIRホーミングミサイルの場合、自機より下方向に撃った場合、地面になんらかの大きな
反射面があるとそれにつられるわ、太陽方向はもちろん駄目だわ、敵機のエンジン噴出口の熱源でしか追尾
できないので敵機のケツ以外は駄目だわ、当然フレアにも簡単に騙されるわ、ミサイルが初速を十分得るまで
かなり沈みこむので低空スレスレを飛行する敵機に撃っても地面に穴を開けるだけになるわ、
と制約だらけw 又ミサイルは上記にも書いたけど初速を得るまで舵も効き始め無いので最短射程距離
なるものもあったりするw 折角敵機のケツに食いついたのに、距離が近すぎるとミサイルは発射不能w
今のミサイルの様に、オールアスペクト能力やら、欺瞞に強い赤外線シーカーなんて夢の又夢だわな。
レシプロシムに有志がミサイル実装しただけでも凄いと思う
F-100がでないかなー
MiGは19が欲しい
もはやIL-2である意味があまりないなw
と、座ってるだけの能無しが申しております
そんな事言ったらCODなんて既にIL2すら登場しない
確かに
そんなことより彗星、デバステイター、二式双戦、月光、飛龍、五式戦後期型だしてくれぃ
銀河とか流星ホシス・・・
1回くらいアメ海軍機から逃げ切ってみたいお(´・ω・`)
>>760 強烈に上手い人はwarbirdsとかaceshighのエースパイロットだね
aceshigh2は今でも日本人いるから、上手い人の僚機になれると上積み大きいだろうね
IL-2にもメガシム上がりの人結構いたはずなんだけどな
そういう人とのフライトは金払ってでもどんどんやるべき
零式水偵、零観、瑞雲、シーガル、キングフィッシャー、シーミュー、シーホーク・・・
水上機がもっと充実してくれればなあ
カタリナも水陸両用タイプが欲しい。
ミサイルが面白いと聞いてハチロク離陸させたらビービー鳴り止まない
外部視点にしたらエアブレーキが開いていた、動作ボタンはどれだよ
これでは失速しちまうぜ
双戦っていうの?複戦じゃなくて?
UPの正式版まだか・・・
五式戦後期?
涙滴型(?)キャノピーのなら猫さんのがあるけど?
まさか排気タービン装備の試作型じゃないよな?
B29をミサイルで落とすべく発射したが、味方のハチロクめがけてあさっての方向へ
そして見事撃墜しましたw
UP3はKI44が入っているんだね、今度乗ってみよう
5式戦は意外に飛ばしやすかった
>>797 そっか複戦って言うのか
双戦は漫画だった
>>799 そうそう涙滴の方
あるならUP3に入れてくれればいいのにね
「ラバ空」で双発化された零戦を双戦と呼んでたっけ
特定しました^^
最近一回の出撃で一人は落とせるようになったが、もっとうまくなりたい。
誰かコツとか良い戦い方みたいなのを教えてくれ。
みんなSOVにこい。ソ連軍の侵攻を食い止めるんだ@満州
満員で入れないじゃないか
負けちまったぜ・・
行ったがいいがろくに飛ばずに時間切れ
酷いunevenだった
やっとこさ6000mまで昇ってコース修正、爆弾槽の扉も開いたのに
突然シフト押したらサーバーログ出る病に
しまいに操作不能で虚しく目標通過・・・・orz
チクショー!w
人が多いのはいいことだけどきたないパイロット多いな
今日だけで3機も撃墜した後横取された
>>815 国籍見てみろよ
俺も今日2回程やられて、statsみたらやっぱりアイツらだった
あいつらなら打ち落とせよ
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
まぁ外人にスティールされても謝られたらnpしちゃうんですけどね
撃墜数はあまり気にしてないし
弾、当たらんなー。3%とは・・・。
煙吹かせたら友軍機に任せてる。
そしてその周辺でもっとも脅威になりそうな位置にいる奴と戦うか
いなければ高度をあげて警戒態勢をとる。
UP3.0で音速雷撃隊のミッション作ったら、
発進した桜花がずっと母機に付きまとって、基地まで帰って来てワロタ。
母機側か桜花側で攻撃目標指定しとかないと
陸攻、桜花の両方で空母を目標にしてみたけど、
ついてきちゃうね。
パラーシュートのチェック外して、最後のウェイポイントにしてるから
突入してくれても良さそうなもんだけど。
もしかして亡くなった桜花搭乗員の怨念が...................ゴクリ
視界に入ってないんじゃないかな
これでCOOP鯖建てたらみんな怒るだろうなw
必死に護った桜花が突入せず、基地に不時着した挙げ句、
陸攻と接触して大爆発の阿鼻叫喚。
特攻命令出すほうが悪い
爆撃機で出撃しても退屈な直掩につく人もおらず(いたらいたで気使っちゃうけど)
いても近くで空戦があるとそっちへ行ってしまう(実戦でもあったそうだけど)
せっかく敵艦まで来たのに投下前に激しい対空砲火でやられる
だから最近は戦闘爆撃機にしてる
B-24の後ろで撃ちまくってるフォッケをP-47の50cal×8で穴だらけにするの美味しいです(^q^)
P-47ってホントに重装甲だね。後ろをメッサーに取られて20mm散々撃ち込まれたけど生きて帰れた。
P-47にMk108機関砲をバカスカ当てて粉砕できたときの快感といったらw
まだ実際に味わったことはないがな
割と良好な上昇率
そこらの水冷機より高高度性能が高い
爆速急降下
超頑丈
最高やな
>>832 マスタング2機から逃げる途中前を何故か機体上面側をこちらに向けて横切るP-47がいたんでmk108を10発程撃ち込んでパイロットキルしたときは快感だった。
優位高度にあるP47がこっちに向かってくるのを見つけたときには
絶望的な気分になるわー。相手が諦めない限り逃げらんないからね
初めてSOVで味方撃ちにあった・・。
バンク振って翼端灯も点灯させたのにしつこくやられてエレベーター操舵不能にされたわ。
のんきに前を通ってくもんだから、お返しに一連射してやった。
酷い奴になるとそいつが取り逃がしそうになった敵機を落としただけで因縁つけてたたき落としてくるような奴もいるぞ
でも誤射だと思ったらチャットでI'm friendly!!みたいに叫んだほうが良いと思う
俺も爆撃機でスタートしてしばらくしたら後ろから来てた奴に撃たれて落された
他の味方がそいつを追いかけて撃ってて、落したのか自分から落ちたのか分からんけどリフライでまた後ろにきて
今度は撃ってこないけどギリギリを飛び続けて仕舞いにはぶつかって相手だけ落ちていった
んでこっちがフレンドキルに
そのあと出て行ったけどまったく踏んだり蹴ったりだった
839 :
大空の名無しさん:2011/08/15(月) 12:48:03.07
数カ月ぶりにil-2復帰しようと思ったらジョイがぶっ壊れてた・・・
俺の可愛いst290proちゃん・・・
>>839 俺と同じジョイw
スロットルが勝手に変わるしトリガーが死んでボタン二つが死に掛けてるw
規制解除てst
マルチのチラ裏ばっか
マルチなんて殺伐としてるのがいいんじゃねーか
キレたらチームキル、フレンドリーファイアされたら叩き落とすで上等
しかし火を噴いて落ちそうなのや、濃い煙出してるのを目の前でスチールされたときは、さすがに腹立った
SOVはこういうの日常茶飯事
もちろんそいつら落としましたw
はあそうですか棒
紫電改でタキシングしてたら後ろからコルセアにバルチされたんで反転してとりあえず撃ったらうまい具合に当たって撃墜w
ざまーw
844 :
大空の名無しさん:2011/08/15(月) 22:26:43.39
ざまーw
今日マルチで爆撃機に乗って戦艦潰そうとしてるとき敵機が俺を発見して攻撃してきたら仲間がすぐ助けてくれた!!ただ俺の爆弾外れたけど…それ以後ずっと俺の周りを護衛してくれてた。
感動したわ…爆撃機だから敵機の目標になりやすいから居ただけかな。彼上手だったし。
隼が良い感じだなwktk
隼で一回の出撃でP-38とP-40Mをどっちもパイロットキルで撃墜した
こんなこと二度とないだろうな
隼の火力と俺の腕前を考えれば一機落せればいい方だもん
昔、友軍機と戦闘中のLa-5が2機、ちょうど目の前で上昇→失速ターンの頂上にいて
腹をさらしていたので、零戦52型の全火力で2機とも爆砕しましたよ
こんなことも2度とないか
> 彼上手だったし。
一瞬アッー!かと思った俺は特攻出撃してくる
隼Iの7.7も威力が上がってるみたいだ、P39とかの水冷機の
エンジンを狙うと割かし簡単に火が付くしI16も撃墜しやすくなった気がす
一型乗るときは丙しか乗らないけど
おまえらUP派、HSFX派?
マルチするならHSFX5.01の方が良いんかな?
どっちにもいいとこがあるし甲乙付けがたい
新機能沢山のUP
機能は劣るけどシムとしての雰囲気はHSFXに軍配が上がる
という個人の感想
WoP飛ぶならUP一択
ゼケ鯖行きたい
UPインスコ一回失敗したから再チャレンジしたいけど
たぶんまた失敗しそうだからやる気が出ない
だれかここで詳しく教えてくさい
>>854 RC1→2→3→4で失敗するなら、とりあえずUP3インスコしたらRC4だけ入れてみたら?
あとインスコする場所間違ってないよな
スカイ・クロラ見たら震電飛ばしたくなりHSFX5.01で遊んでいたけど、全般的にUP3.0RC4の方がしっくりくる
リアルかそうでないかは別にしてUP3.0の方が粘ってくれるので飛ばしやすい
857 :
大空の名無しさん:2011/08/16(火) 13:18:35.19
YEを使った無線航法おもしろいね。
だけど一度ビーコンに周波数合わせると
ゲーム再起動するまでinflight フォルダの
音楽が再生されなくなるのはなんでだろ?
誰か解決策知ってる?
>>855 サンキュ
なんかパッチ当ててたらおかしくなったかも
UP3インスコしたらRC4だけ入れてみる
明日やってみます
>>858 そう言えばおいらも同じことがあったんで何度か再インスコしたんだけど、その時は途中でUP3の設定が外れていたのに気付かずにインスコしたのが原因だった
音がHSFXのほうが良い気がするが、UPは兵器バランスが是正されているのが魅力だ
UPは109関係のエンジン音がいいんだが日本機はほったらかし
861 :
大空の名無しさん:2011/08/16(火) 16:45:05.13
hsfxだと一式陸攻とかのエンジンがヒュイーンって音するけどあんなもんなんかな
>>861 実機の後期型はボッボッとたまに息をつく
UP3.0の敵機強くね?
今までやった事の無い展開になる・・・。
864 :
大空の名無しさん:2011/08/17(水) 01:56:50.85
>>862 THXやっぱり当時の日本製のエンジンェ................
>>863 と言うか飛行場の対空砲火がゴルゴすぎて困る
さっきも戦闘中に2度パイロットが死んだ
急に真っ暗になったからバグかと思ったよ
おまけに1回はパイロットが血に染まって真っ赤になり、挙句に火を噴かされた
急降下で火を消して海に逃げたけど対空砲火で翼をもがれて墜落
せっかく気持ちよく敵機の後ろに張り付いていたのに
なんてこったい
hsfxで飛んだ時は対空砲火とか気にもしたことなかったんだけどな
そういえば隼3型で飛んでいたらスピンしたあと空中でヘリコプターになった
エンジンを切ろうが舵を切ろうが静止したまま回転するだけ、そしてこいつも対空砲の餌食に
早く正式版が出ないかな
対空砲と銃座の命中率を下げてくれるとありがたいです
それと爆撃機は弾幕をはってくれたら面白いかも、スナイパーではなく弾幕はられてやられる方が面白い
フラットスピンはP-39か多発機ぐらいでしかなったことないな
隼はスピンに陥りやすいが復帰も楽だぞ
up3になってから後部機銃が更にゴルゴになったような気がしてたけど…
本当になってたのか
襲撃の仕方が甘いんじゃ無いの?
自分が爆撃機に乗ってマルチに出れば銃座にとって嫌な動きが分かりやすいぞ
>>866 エンジンを止めたのに高度が落ちない
その場をぐるぐる回って脱出も出来ない
弾は出るけど
どうやって回復するんだよ
wikiぐらい読めよ
フラットスピンまで逝っちゃうと回復不可能な場合が多いからスピンに入ったら直ぐ回復させないとダメ
スロットル下げる、ラダーを回転方向の逆に踏み込む、操縦桿押し込んで機首下げる
これで基本的に大丈夫
さらに酷い場合ならフラップ、ギアも下げる
それでもダメなら神様にお祈りしろ
ちょっと質問なのですが
HSFX5.01で起動してFMBで7.62mm対空砲を設置したところ
敵機が超低空で通過しても無反応なのですがバグですか?
みなさんは動作しますか?
いまのところ把握してる動作しないAA
・7.62mm
・Wiberlwind(ドイツの四連装
・Nimrod(上の砲塔が一つの車両
ちなみにUltraPack等ではちゃんと動作する車両達です
HSFXでプレイされている方がいましたらよろしければ動作確認お願いします
ドッグファイト中にスピン起こして、とりあえず回復させたけどオワタとおもってたら照準に敵機が飛び込んできて撃墜
最後の最後でスピンに陥るのも良いかもね
スピンってエンジン切って速度0になっても高度が1M足りとも落ちずに回ることなの?
オレもマルチで低空で苦しく逃げてるとき
わざとスピンしてみるけど
大体はダメだね
・・・・109じゃ使えない技w
ここの住民の話を聞いているとバグとスピンの違いが分かっていなくてワロタwww
※あえてのスルー
>>876 I-16がオススメ
ただでさえFw190並のロールがさらにとんでもないことになるw
フラットスピンと言えばSM79みたいな低速、頑丈な機体だと
フラットスピンに陥って地面にキスしても爆発せずに不時着出来る時があるな
このスレでバグの話はご法度
バグはNG推薦
それも変な話だな
>>877 自分の望む回答が欲しいならもうちょっと相手にわかってもらえる文章を書けばいいと思う
>>881 >>875に言った方がいいと思うけどな
と言うかおいらも隼で宙吊りになったことはなんどもあるけどw
ああなると強制終了しか方法はない
UP3のRC版を使う時点でバグはデフォ
早く製品版が欲しいな
バグをスピンとか言い張っているうちは、これも製品版に搭載されるだろう
隼3型乗りはスピン(宙吊り)に気をつけたほうがいいと思うぞ
他の機体では宙吊りになったことがないので、隼特有のものかもしれない
UP3だとそんなバグあるのか
なんか携帯から書き込もうとすると毎回二分後に書き込んでくれって出るな
887 :
大空の名無しさん:2011/08/17(水) 22:32:39.09
>>868 甘いかどうかはしらないけど今まで通じてたやり方でやっても
後部機銃に当てられる場面が増えたな、と
>>887 ・今までどおりとはどんな動きなのか
・相手はAI(クイック・シングル)なのか
・相手の練度は
いかんせん情報量が少なすぎるからこっちもはいそうですかと言えないんだよなぁ
WoTばっかりやってて、約1年間放置してたら
何か違うゲームになってるw
マルチで飛行艇ってないの?
アメリカ海軍機って加速も遅いし上昇力もないしでゴミじゃね?
一旦スピードに乗ってそれを維持すればいい
>>890 Zekeは二式大艇とか二式水戦、PBNが使えるミッションがいくつかあるよ
>>894 Warbirds of Preyが提供してるZekeVSWildcat鯖のことね
零戦で敵機5〜6機に囲まれて5分ほど粘ったけど撃墜された
それ以上の数に囲まれて生還した坂井さんは凄いね
逆に多すぎると敵も攻撃しにくいのかな?
>>896 大戦中ほぼ全ての期間第一線で闘い、生き延びた坂井三郎は並の人間じゃない。
イチローとかその辺のレベル
>>896 そりゃ現実とゲームだったらゲームの方が落としやすいと思うし
>>896 古本市で見かけた彼が書いた少年少女向けの本で、
硫黄島上空で追われまくる話がでてきたんだげど、このシムやってたおかげで、
多数機からBnZされて、回避機動やってるうちに高度失って追い込まれていく様子や、
味方の対空砲火を利用して逃げ切ったことなど、描写されている状況がありあり
と脳内に再現された。
坂井三郎の体験に(もちろん擬似的に、だが)実感をもって共感できただけでも
このシムやっててよかった、と思ったよ
三郎ちゃんはガダルカナル初日で怪我して以降は戦果はほとんどないんだよ
ゆえに同僚からの評判は悪かったらしい
そんなの仕方ないじゃん
まぁ日本が強かった時期限定の人って事
上官「一々言う事に逆らいやがって」
同僚「一番辛かった時期に内地でノンビリしやがって」
新米「早々に脱落した上に、パイロットとしては半分死んだも同然なのにベテラン面しやがって」
横須賀空や343空ではこんな感じで孤立していたらしいな。
904 :
大空の名無しさん:2011/08/19(金) 09:39:50.96
本のタイトルはよw
優秀な列機に守られていたことも忘れないでくだs
やっぱ岩本徹三さんが日本最強なのか
ヒストリチャンネルの
空戦109vs.P51おもしろかったお
アメリカの若いパイロットが109に乗り込んで
キャノピーおも
うわせま
視界悪い前がほとんど見えない
よくこれで戦ってましたねと驚いてた
何年前の番組だ
オレは17歳の女子高生なんでよくは知らんけど
半年前に見逃した再放送ですが何か
フルリアル鯖で飛んだけど日本軍機の視界の良さが目に染みるわ
あー、女の子いるんだぁ。昔FAには格闘のめちゃツエー女性がいたなぁ
>>909 オーナーらしきおっさんのピキピキする音が聞こえた
真に受けちゃうんだ
私は男だけど、おまえら女の腐った奴らばかりでキモイな
私男だけど空で強けりゃいいと思うの
私小学2年の女児だけど、おじさん達お仕事はー?
私学生だけど夏休みって意外と暇だわ
>>918 私男って変わった名前ですね
わたすたぶん女だけどベッドの上で無敵の方がいいと思うの
なんか臭いスレだな。おっさん臭がプンプンするぜ。
>>918 いくら空で強くても着陸できない人って話にならないと思うの
オレが17歳女子高生なばっかりにこんなこのとに・・・
今日は零戦秘蔵映像集 〜蒼穹へのレクイエム〜見ようかな
反省しろ
UPが昨夜まで動いていたんだがなんかいきなり動かなくなってしまいました。
StartIL-2 now!をクリックしても何度も機動画面がでてくるだけでIL-2が起動できません。。。
どなたか原因分かる方は居らっしゃいますか
927さんへ 直接il2(UP3)のホルダー中のIL2FB ダブルクリックしてみれば?!
>>928 やってみたのですが、起動しませんでした。
色々試してみたのですが、セッティングを変えてRAMを1024から落とすと起動するみたいでした。
昨日まではRAM1024でもプレイできていたので、もしかしてメモリが壊れているのかも知れないです。
他にも原因があるのかも知れませんが・・・
930 :
大空の名無しさん:2011/08/20(土) 07:36:17.79
>>930 いじった覚えはないのですが、もしかしたらその現象に近いのかも知れませんね。
RAM1024でないとエフェクト関係がデフォにもどってしまう様で、プレイに支障はないのですが折角のUPが・・・って感じです。
当方のメモリはそろそろ良い年なので・・・一旦変えてみてから様子を見てみます。
>>562 windows7のUAC回避でややこしいことしてる人が多いので少しアドバイス
そもそもsteamをC:\Program Files (x86)\下に入れているのが間違い
例えばCドライブにインストールしたいなら、Cドライブ直下にGameってフォルダ作ってそこにSteamをインストールする
それだけでUACの影響を一切受けなくなるよ
wikiにUAC回避するには別の場所にインストールと書いてはあるんだけど、Steamのインストール場所を変えるとまでは書いてないので、その辺で迷う人が多いのかもね
Steamのインストール場所って変えれるんだっけ?
勝手にC:\Program FIles (x86)\Steam\にされて動かせないと思ってた
>>933 インストールする時にインストール場所聞かれるよ
適当にぽちぽちやってると素通りしてしまう地味な画面だけどw
TimeSpeed 5sec 9%って良いの?
> 何か違うゲームになってるw
うちでは新しい船を浮かべてはAI機に爆撃させるゲームになってますwww
船AIがFMBに設定された通りの航路しか進まないのと、
対潜戦闘できないのがつまんないんじゃよなぁ……
船の航路を鋭角に曲がるように設定すると斜めにスライド移動して面白いよ
空母から発艦しようとする飛行機は甲板横から次々と海に墜落…w
>>936 うちでは輸送船団護衛するゲームにしたいのでいろいろよろしくお願いします。
急降下時に引き起こすと時々「ボゴォォォン」と音が鳴るのですがあれは何なのでしょうか?
舵が壊れたのかと思って操作してみましたが異常なしでした。
機体の軋む音じゃないの?
高角砲弾が近くで炸裂してんじゃない?
4.10?から機体ごとにかかるある一定のGでダメージが蓄積していく仕様に
なったはずなので、そのGによるダメージが入ってる音だと勝手に思ってたが違うんかな
実機でも急激な引き起こし時にはリベットがバツンバツンって飛ぶ音がしたらしいね
煙が綺麗な2ch_FireってUP3では使えますか?
#up#フォルダにいれても変化ないので対応の問題かな
944 :
大空の名無しさん:2011/08/21(日) 19:16:16.08
ダイブして無理に引き起こすと鳴るな
うちのは補助翼吹っ飛んだ時の音が聞こえるけど確認してもちゃんと付いてる
>>939 とりあえずバージョンやもっと詳しい状況も書いてくれ
>>943 おお、2ch_Fire 使っている人が他にもまだいたのですね。
私も使ってますが UP3でも#UP#フォルダにいれればちゃんと働いてますよ。
SOVでたまに操縦すら出来ないときあるけどバグなの?
modなしででmodが必要な機体飛ばしてるとか
ん?
SoVは鯖側はHSFXのMOD使ってるけど、RTCしてないのかMOD入れてないクライアントでも入れちゃう。
で、機体選択画面でも非MODクライアントでもMOD機を選べてしまう。
そのままFly押してしまうとAhhhhhhhなことになる。
とエスパーしてみた
SOVでfw-D9のスキンをJV44ザクセンベルク機仕様にしてるんだけど相手からもそう見えてるのかな
あとホルテンのスキンをvoidにして冬季迷彩とか
>>946 バージョンを書くのを忘れましたが
UP3 RC4でした・・・同じでしょうか?
他のMODはいけるのですが、2ch_fireだけ適応されず困っています
今日SoVにいたロシア人凄まじかったなぁ…
ティーチャーみたいな凄腕がいたけど、もしかしてAIと考えてしまった
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ わ た し で す --
二 / ̄\ = 二
 ̄ | ^o^ |  ̄
-‐ \_/ ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
>>945 バージョンは何もいじっていない4.10.1です。
異音が発生するときは500〜600(?)km以上の高速で急降下している最中で空中分解するほどではないにせよ、深い角度から少々きつめに縦に引き起こした時に鳴ります。
症状としては
>>944とまったく同じものだと思います、その原因も
>>942らが言うように機体の軋みやDによるものだと思っていました。
書き込みしたのは「もしや、自分のIL-2だけの不具合なのでは・・?」と考えたからです。
>>957 スピードバーありで試してみればどうか。
機体がゆがむService G limitに近付くと表示されるはず。
スツーカって急降下のときサイレンなるよね??なんか設定もしないといけないのかな?
>>951 おお!ありがとう!これで解決しますた!
>>961 返事ありがとうございます。エアブレーキですかね?
>>961 すみませ、割り当てたらサイレンなりました!ありがとうございました!
まぁサイレン鳴らしてたのは1939年ぐらいまでで1940年以降はついてないんだけどな
スツーカで爆撃成功して逃げ帰れるのは希だなあ
急降下→引き起こしでエネルギーの消耗が半端ないからな
味方の援護が期待できない場面だと素直にJu88辺りで高高度水平爆撃するのが吉
>>967 そうそう、急降下エネルギー使って自陣へ猛ダッシュだ!と思ったら350km/hかそこらなんだよね
急降下は結局ダイブブレーキで速度殺されちゃうから緩降下でじわじわ増速して行く方がいいかも
男ならKAMIKAZE
SOVでさっきスツーカ戦艦爆撃頑張ってたけど敵の取り巻きと対空方が凄すぎて泣けたww
爆撃機の乗り方教えろ
どこにかいてあるん?
ずっと前だけどSoVで腹立って爆撃してやろうとしたら動かんかったw
爆撃機なんて実際乗りたくねーーなんだけどよ
>>972 ( ゚д゚) 「この顔にピンときたら110番」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
noobの予感
え?爆撃機なんて乗りたくないずら?
なすすべもなく落とされるずら?
敵艦をねらっている照準器の中に弾丸が束になって飛び込んでくるようだ
降下中の速力がとてものろく感じる。めんどうくさいとばかりにエアブレーキを引っ込める
速力は少々増したようだ。速力系は320ktを指している
450m、「ヨーイ、撃て」目標に爆弾をたたきつけて引き起こそうとしたとたんに右足を丸太棒で思い切りなぐられたようになった
一瞬右足がフットバーからはずれ、ピーンと伸びる。やられた!
開けていた風防の右側がバラバラになっている
フリッツX最強
あれの当て方がさっぱりわkらん
>>953 私もUP3RC4ですが使えてますよ。
他に入れているMODはワイドスクリーン、統合MAPMOD、震電、五式戦乙くらいです。
980 :
大空の名無しさん:2011/08/22(月) 21:44:55.18
フリッツなんてうんこ
大型の爆弾の連続投下の方が破壊力があるしよく当たる
>>981 速度単位がノットだから帝国海軍かUSNじゃね?
984 :
大空の名無しさん:2011/08/22(月) 23:11:44.67
帝国海軍の艦爆・艦攻のパイロットで緒戦の方から参加して
終戦まで生き延びた人ってどれ位居るんだろう?
手記とかあれば是非読みたい。
淵田美津雄さんが有名じゃね?
いくつか本出してるよね
中攻・陸攻だけど岩崎嘉秋氏とか
>>980 フリッツXはPC1400がベースなんだが
これを上回る大型爆弾を連続投下出来る機体ってなんだ?
スツーカたんちゅっちゅ
>>987 B29、リトルボーイ及びファットマンが搭載可能
>>984 本のタイトル忘れたけど、光人社NF文庫で、空母隼鷹に乗ってた艦攻乗りの人の本と
九九式艦爆の「全日本女学生号」乗ってた人の本が出てる。
ていうかフリッツXって基本対艦攻撃のときに使うだろ
原爆系って大型艦船にはイマイチ効果が低いようだが
>>987 別に上回らなくてもいいじゃん。1000kgx2で
連続投下でって書いてあるんだから数撃ち当たるって考えなんだろ
2発じゃ当たらないんじゃないの
>>990 段数制限のチェックを外すと出来るけど
知らないの?
今日立ち読みした世傑の最新刊でプリッツXの攻撃的のしかたが解説してあったぞ
998 :
大空の名無しさん:2011/08/23(火) 01:46:26.71
Do217でフリッツXを自由落下で連続投下すればいいかと思ったが
あれは通常爆弾と軌道は同じなのだろうか
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::|_|_|_|_|
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴ ( o o)∴)
/| < ∵ ___∵>
::::::\ ヽ /__/ ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。