【おこしやす】Fighter Ace part38【30日無料なん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大空の名無しさん
ファイターエースは、数百人が同時に参加できるMMOオンライン・エアコンバットゲーム。(日本語対応、vista対応)
第二次世界大戦〜朝鮮戦争で活躍した100機種を超える軍用機を駆り、
世界中のパイロット達と共に大人数でのリアルタイムなドッグファイトや占領戦が楽しめます。
フライトゲームのベテランの皆さんはもちろん、フライトゲームは初めてというビギナーの方でもお楽しみ頂けます。
ファイターエース本体および初心者アリーナにおけるオンラインプレイは無料です!←【ここ重要】
しかも一ヶ月間無料で全アリーナが体験できちゃいます←【ここ超重要】

◆FAQ等は >>2-10 あたり。質問する前にFAQぐらいはしっかり読みましょう。

 【前スレ (Part 37)】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1225461560/
 【日本公式】 https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/
 【北米公式】 https://fighterace.ketsujin.com/
 【オンラインユーザー一覧】 https://fighterace.ketsujin.com/UserTrack.html

 【非公式BBS&TS2】 http://www.zveHQ.com/
 【wiki】 http://fa-team2ch.netgamers.jp/
 【テンプレ】 http://fa-team2ch.netgamers.jp/index.php?FA%CB%DC%A5%B9%A5%EC%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

※晒し、煽り、叩きは徹底無視。
※次スレは >>970 ゲッターさんよろ。
2大空の名無しさん:2009/01/04(日) 04:24:44
MASDFは著作権侵害・荒らし疑惑・Wikipedia荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
荒らし論議は専用スレでお願いします。
3大空の名無しさん:2009/01/04(日) 04:32:21
■料金体系
 クライアント本体 無料(30日間無料体験つき)
 ファイターエース 30日間フライトチケット 《登録権付き》1575円
 オンライン利用料月額1,575円。

■リンク
【forGamer - 特集】 http://www.4gamer.net/DataContents/game/0341.html
【アップローダー】 http://fa-team2ch.netgamers.jp/uploader/

■参考スレ
【ジョイスティックQ&A Part16】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1229435673/l50
4大空の名無しさん:2009/01/04(日) 04:34:28
●ラグいし接続切れるし何とかなりませんか?
ネットゲーマーならプロバイダはやっぱIIJでしょ。
IIJだと快適快適。

●クレジットカード持ってないけど参加できますか?
@nifty会員(登録無料)に登録すれば、WebMoneyやEdyその他の電子マネーで決済可能。
http://www.nifty.com/users/signup/indexf.htm

●キーボードだけで遊べますか?
可能です。キーボードのみで飛んでいるプレーヤーもいます。
爆撃機や輸送機はもちろん、慣れ次第で戦闘機もちゃんと飛ばせます。
極めればジョイスティックプレイヤーと対等な戦いもできますよ。

●なんか画面が白いけど何とかなりませんか?
動作環境を満たしているか確認しましょう。
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/sysrec.htm

●動作環境は満たしているんですが、地面が霧がかかったように真っ白なんですが?
GeForceのドライバとの相性によってこうなる場合があるみたいです。
ドライバ変えてみましょう。最新ドライバが常に最良とは限らないので注意。

●オフラインは大丈夫だけどオンラインだと、ロード 98% で止まって接続できません。
以下のURLを参照して、ファイアウォール、ルーターの設定を調整しましょう。
XPの場合、XP標準搭載のファイアウォール機能が邪魔をしてることもあるので要注意。
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/Information/firewall.htm

●FAのプログラムが起動できません。
ソースネクスト「ウイルスセキュリティ」が入っていたらアンインストールしてください。
インストールされた環境下では、「ウイルスセキュリティ」をどう設定しても、その機能を
全てOFFにしても、ファイターエースは起動できないようです。
5大空の名無しさん:2009/01/04(日) 04:36:36
●なんかジョイスティックが変なんですが?
ラダーが入りっぱなしになるのは、ラダーのついてないジョイスティックなのに
FA側でラダー有りに設定しているとそうなります。
FA側の設定で、ジョイスティックをラダー無しに設定しましょう。

それ以外の場合、まず、Winのコントロールパネルの「ゲームコントローラ」で
女医が正常動作しているか確認して見てください。
それで正常動作しているようなら、FAをインストールしたフォルダににある
Configs.cnf、JoyCalib.txt (あるなら) を削除し、FAを再起動してみて下さい。

●初級、中級アリーナのくせにやたら上手い人が多いんですが?
New Pilots Arena & Intermediate Pilots Arena以外については、
リアリティレベルが低いというだけで、初心者・中級者限定というわけではありません。
初心者のうちは落とされまくりなのは誰でも同じ。がんばって!

●夜間アリーナで照準が見えません。
Ctrl+Hで照準の十字色を変更しましょう。

●TS2(TeamSpeak2)って?
フリーの音声チャットソフトです。
詳しくは:
http://www.zvehq.com/ts2.html

●チャット略語がわからないんですが?
「UZI隊長のAAJp仮設便所」を参照しましょう。
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/%7Euzi/aajpbenjo.index.html
6大空の名無しさん:2009/01/04(日) 04:38:32
■FAの基本チャット用語
m8: 8 は ate の省略として用いられます。m8 = mate
=S=: Salute! 敬礼っ(>Д<)ゝ”
cc: click click, もしくは copy command の略。「了解」
rgr: roger の略。これも「了解」。
copy: これも「了解」
omw: on my way の略。「(そっちへ行く)途中」
rtb: return to base の略。「基地に帰る」
gk: good kill の略。相手に完敗した場合などに。
gf: good fight の略。なんとか勝ったけど、強い相手だったな、って場合など。
gj: good job の略。占領に成功した際など。
ty: thank you の略。
thx/tks: thanks の略。
yw: you are welcome の略。「どういたしまして」gj/ty/thxに対する応答など。
sry: sorry の略。
np: no problem の略。sry って言われたけど、気にしてないよって場合に。
lol: laughing out loud の略。大笑いという意味。
   日本語チャットの語尾の(笑)とほぼ同じニュアンス。
cya: see you again の略。じゃあ、またね。
cu: see you の略。cyaと同義。
BnZ: Boom and Zoom の略。一撃離脱のこと。
TnB: Turn and Burn の略。旋回戦のこと。
7大空の名無しさん:2009/01/04(日) 04:40:14
■TC入門
FAの最大の特徴がTC(テリトリアル・コンクエスト)と呼ばれる陣取り合戦です。
トリガー、戦車、空挺部隊という要素が鍵となります。

シーン(空港・工場など)に一定のダメージを与えることにより、
味方戦車をそのシーンに向かわせることができ、これを攻撃トリガーと言います。
ただし、あまりダメージを与えすぎると今度は敵戦車が防衛に来ます。
これを防衛トリガー(もしくは、「オーバートリガー」「げんぶる」)と言います。

シーンのダメージは、マップ上でシーンにカーソルを合わせると確認できます。
防衛戦車等が居る場合は、左シフトキーを押しながらカーソルを合わせましょう。
ダメージの更新時間は通常かなり長いですが、
マップを拡大縮小すると、シーンのダメージを素早く更新することができます。
ダメージをまめに確認し、げんぶらないよう注意しましょう。

シーンに味方戦車が到達すると、そのシーンを占領することができます。
ただし、戦車は激しい迎撃に遭うため、目標到達することは困難です。
そこで、空挺部隊の出番となります。
シーンに一定以上のダメージ(占領ダメージ)を与えた状態で
空挺部隊を投下することにより、そのシーンを占領することができます。
ただし、敵戦車がいると占領できませんので、あらかじめ敵戦車を壊滅させる必要があります。

いずれかの陣営のシーンが全て失われた時点で、最も多くのシーンを有する陣営の勝利となります。

攻撃トリガーダメージ、防御トリガーダメージ、占領ダメージは
アリーナにより異なり、アリーナ一覧画面の「アリーナ詳細」で確認できます。
「Triggers - Attack: 60%, Defence: 70%, Capture: 50%」のように記載されており、
それぞれ攻撃トリガーダメージ、防御トリガーダメージ、占領ダメージです。

前線空港から重爆撃機で出撃するのはやめましょう。
燃料弾薬が一気に減って、空港の防衛力が低下します。
8大空の名無しさん:2009/01/04(日) 10:24:53
9大空の名無しさん:2009/01/04(日) 10:56:56
荒らし対策用の推奨NGワード DEL.EmKids
10大空の名無しさん:2009/01/04(日) 10:58:04
11大空の名無しさん:2009/01/04(日) 11:19:50
>>9-10
削除自演乙
なんという自意識過剰。
このあと「呼ばれたのできたけど」という設定で削除がふぁびょるに500クローネ
12大空の名無しさん:2009/01/04(日) 16:06:58
これまでのあらすじ

いいか、のっぺり写真の極意、それは先ず被写体の”心”を知る事から始まるのだ
ファインダー越しに被写体を目で嘗め回す様に見つめていく、そう、、裸婦を視姦するように、だ
視られることに意識して恥じらう女の姿を確認した時、それが被写体の”心”が見えた瞬間なのだ
それだけでは極上ののっぺり写真は撮れない。 大抵の者は次の工程で大きな壁にぶち当たり挫折する事になる

次は最初の難関ともいえる「被写体の感情を引き出す」という工程に入る。結論から言えばこれはお前達には無理である
人間が被写体の場合は感情を引き出すのはたやすい。 何もしなくても被写体自らが感情を露にするケースが多いからだ
では並の写真家や一般素人が人間以外のモノの感情を引き出せるか?  否、100パーセント不可能なのだ
何万枚何億枚と撮り続けてそのうちの奇跡の1枚に縋ろうとも、CG加工でどんなに欺瞞しようとも、本物には到底及ばない
そこでだ、誇りをもってこの方を紹介する。 この世で唯一、モノから感情を引き出すことが可能な人物、関賢太郎さん を
天性のセンスを持つ関さんに画像を提供してもらう他は、自殺して生まれ変わり奇跡の確率で同等の素質を得るしか無いだろう
まるで今にも飛び出してきそうな迄のド迫力と感情を湛えた関さんの写真は見る者に凄烈なる感動を与え、その価値は計り知れない
貴重な画像をのっぺり化させると価値も評価も下がる、と頭ごなしに決め付ける輩に私は言う「貴様らに写真を愛でる資格はない」…と
のっぺり写真そのものが価値、評価などの次元を遥かに超越しているのだから。まぁそれは次の工程で驚愕してもらう他あるまい

いよいよ第2の難関「万物を感動の渦に呑み込みのっぺり写真を仕上げる」という工程に入る
関さんは自在にのっぺり写真を撮れるが、一般の我々は関さんからド迫力写真を提供してもらい、これをのっぺり化させる事になる
関さんのド迫力写真をのっぺり化するには何をすればいいか? ただ単に、ただ素直な気持ちになる事、ただそれだけである
関さんの写真を素直な気持ちで目の当たりにすれば何人とて感動せずにはいらない。やがてその感動は涙という形で表れる
ここまで書けばのっぺり写真の正体が理解できただろう。いや、理解などという陳腐な表現では表せない特別な感情を抱いた筈だ
13大空の名無しさん:2009/01/04(日) 16:07:28
被写体の心を見、被写体の感情を知り、押し寄せる感動のあまり涙するに到る。瞼に写るのは涙で滲んだ関さんの写真
まさか己自身がのっぺり写真を生み出していたなんて思いもしなかっただろう       もう泣くな、涙を拭け…

関さんの写真に思わず感動して涙した事により写真がのっぺりしたように見えた。こういう投書が最近非常に多く寄せられている
関さん曰く、のっぺり写真には2種類あり、一つはお前らの瞳が潤んだもの、そしてもう一つは関さんが生み出したものが存在する
関さんが被写体を捉えると、その被写体は関さんに様々な想いを語りかけてくる。時には喜びを、時には哀しみを…というふうにだ
その時の被写体はスクランブル発進訓練の名目で飛び立った航空自衛隊の主力戦闘機F−15Jイーグル。 侵犯する敵機に対し
独断での撃墜が許されていない現状の狭間に揺れるF−15Jのやり切れない怒りと哀しみが交錯し、関さんの心に訴えかけたのだ
湿度の変化で空気も重くなり、遠方では雲行きも怪しくなる。関さんの強い想いが万物と共鳴し感動の大渦を生み出したのである
関さんは顔を背けるのを我慢し涙を堪えてシャッターを切った。F−15Jが空の彼方へ見えなくなるまでシャッターを切り続けた
涙をこらえてるのにファインダーの向こうに見える被写体は必ず滲んだように見えたという。・・・・関さんのカメラも泣いていたのだ

時を同じくして一人の作家が執筆に行き詰まっていた。後に関さんと運命的な出逢いを果たす小説家の夏見正隆氏である
近隣国から発せられる脅威的なプレッシャーを誰よりも早く敏感に感じ取っていた夏見氏、不穏な動きを見せる中国や北朝鮮の
軍用機が領空を侵犯した際、自衛隊機は今の平和憲法の制約下で日本l国を護り切る事ができるのか?と、疑問を抱いていた
資料集めにとJASDFにアクセスするも、JASDF以上の知識を持つ夏見氏が得るような情報などそこには何一つ無かった…が、
JASDFの検索結果のずっと下のほうに「M A S D F」というサイトの存在に気づいた夏見氏。藁にも縋る想いで踏み入った
14大空の名無しさん:2009/01/04(日) 16:08:20
恐らく我々が初めて関さんの超ド迫力写真を見た時と同じような感動を夏見氏も体験したのだろう、暫くトップページから進む事が
できなくなっていた。そしてようやくマウスを動かすや否や次々とコンテンツを漁り、要点をコピペして書き写す作業を繰り返した
「なうるほど、よく調べてある・・・」と感心する夏見氏だったが、2ヶ所ばかりMASDFの記載に間違いがあるのを見逃さなかった
どちらも深刻な間違いではなかったが、夏見氏は速やかにメールを打ち、その事を管理人に告げた。そこには狙いが二つあった
一つは夏見氏の指摘に管理人がどう回答してくるかという点。揚げ足取りと解釈されたならそれまでの人間だったと諦めもつく
サイトが素晴らしくても管理人が小物ならそれは上っ面だけの愚物でしかないと判断する夏見氏、相手を試しつつ返答を待った
・・が3日待っても音沙汰無いと買いかぶった感を抱くというもの、残念に思いながら間違いのあるページへ再度目をやった
文が削除されており、代わりこう記されてあった。「誤った記載をした事、大変申し訳ありません。真相を知るべくロシアへ渡航します」
想定していた範疇を大きく逸脱したMASDF管理人の行動に驚きの色を隠せない夏見氏、久々に胸が高鳴った。早く、、、早く!
MASDF管理人の帰国が待ち遠しくて仕事にならない夏見氏。掲示板を覗くとMASDFを愛する常連達も同じ気持ちのようだ
「それにしてもMASDFサイト内に掲載されている画像の素晴らしさときたら、、」そう呟くと夏見氏の瞳が涙で潤った。美しい涙だった
こうなると二つめの狙いである「MASDF管理人と交友を持ちたい」という願いが一層強くなる。無事を祈りつつ夏見氏は待ち続けた
身の細る思いで待ち続ける夏見氏のPCにメールが届く。差出人はMASDF管理人だった。何よりも無事に帰国した事に安堵した
「ご連絡が遅れて大変申し訳ございません。勉強しなおしてきましたのでもう一度機会をお願いします。。http://www.masdf.com/
メールには夏見氏が間違いと指摘したSu-27の詳細が添付されていたが、既に夏見氏は感極まって文字が読めない状態にあった
中には重要な機密情報も含まれており、自身の軽はずみな指摘のせいで”人類の宝”を危険にさらした事を猛省する夏見氏だった
15大空の名無しさん:2009/01/04(日) 16:16:42
バカ削除のお陰で、このスレが荒らしの標的になってしまった。
16大空の名無しさん:2009/01/04(日) 16:27:22






           はっはっは

        感動巨編が荒らしだって?  あたまおかしぜおまえ
www


17大空の名無しさん:2009/01/04(日) 19:03:16
ま、今にはじまったことやなし、
軽くするーでいきまひょひょひょ。
はんなりはんなり。
18大空の名無しさん:2009/01/04(日) 19:04:40
>>16
ばか殿登場乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19大空の名無しさん:2009/01/04(日) 19:42:21
今更だけど月額利用料高いよな・・・・・・・・
20大空の名無しさん:2009/01/04(日) 20:23:08
毎日飛ぶなら安いけどね。
RPGみたく毎日ログインするもんじゃないからなあ。

1デーチケット欲しいよね。100円くらいで。
どうなんだろ、やっぱ減収になんのかな?
外人とか毎日見る顔ばっかだし1ヵ月以上のチケット買うよね。

引退や休止中の人が1デー買ってポイント参戦する増収と
1ヶ月のログインが15日未満の現役プレイヤーが1デーに移行する減収分の兼ね合いだよね。


ただ現役プレイヤーで頻繁に飛べない人は大抵1ヵ月チケットだし
しかも月に3日とかしか飛べない人は休止してるだろうし
最低でも今まで1ヶ月チケット買ってた現役プレイヤーは7〜10日くらいは飛んでると思う。

そうだとするとそのタイプのプレイヤーが1人1デーに移行しても
その分今まで月に3日しか飛べないから辞めてた人が3人1デーで復帰すれば増収になるんだよねえ。
21大空の名無しさん:2009/01/04(日) 20:30:52
初めてやってみようかなと思ってるんですけど人いるの?
22大空の名無しさん:2009/01/04(日) 20:32:57
それなりにいるよ。
時間帯によっては少ないし人数バランスめちゃくちゃだけどね。
23大空の名無しさん:2009/01/04(日) 20:36:31
つうか>>1のオンラインユーザー一覧でリアルタイムにログイン人数確認できるからやってみ。
各陣営に何人とかはわからないけど、アリーナ全体の人数はわかるから。

一番人数多いアリーナがメインのTCで、10人くらいいるのがバトロワの空戦アリーナ。
他のアリーナは機能してないと思って無視したほうがいいw
24大空の名無しさん:2009/01/04(日) 20:45:43
ちょ、今みたけどこんな少ないのか?w
TC36人しかいねえw
休日ゴールデンにどうなってんだ?
俺ゴールデンはほとんど飛ばないから知らなかったがこんなもん?
過疎ったといっても80から100くらいはいると思ってた…
25大空の名無しさん:2009/01/04(日) 21:01:36
>>24
他のネトゲは知らないが、FAの場合、今の時間はゴールデンじゃない。
22:30〜0:00ぐらいがゴールデン。
26大空の名無しさん:2009/01/04(日) 21:04:23
あれ?靴なんか履いちゃってどちらに行かれるんですか?>>21さん!

まって!これはきっと何かの間違いです!
まってー、いかないでー…FAを見捨てないで><


…しくしく。
27大空の名無しさん:2009/01/04(日) 21:14:29
>>25
やっぱテレホが始まってからが勝負ですよね!
朝8時までやりまくり!


昔のほうがみんなのログイン時間が凝縮しててネトゲに活気あったな。
やれる人間に職種制限あったけどw

考えたらUSメインのゲームだからなあ。
向こうでLA20時NY23時なのがこっちの13時だしね。
その時間が一番人多いかも。
28大空の名無しさん:2009/01/04(日) 21:35:52
個人的な恨みからか、インターネット掲示板2ちゃんねるで
実名を挙げて誹謗中傷書き込みを繰り返し、各掲示板を
荒らし回っている犯罪者がいます。

犯行グループの画像を公開します。
犯人の一人は日雇い派遣社員によく見られるネット難民か、ネットカフェを頻繁に利用している模様
1年に一度、静岡県浜松市にあるホテル山喜でテレビゲームのオフ会を開いているそうです。

http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00008.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00015.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00001.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00007.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00012.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00003.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00004.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00002.jpg
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00005.jpg

犯人に心当たりがありましたら速やかに通報して下さい。

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■インターネット上の違法・有害情報の通報窓口(簡略版)
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html
29大空の名無しさん:2009/01/04(日) 23:47:37
この時間でも50人いないすよ?
30大空の名無しさん:2009/01/05(月) 00:06:59
>>29
GE40人しかいねえ、JPの半分かよ!







とか言ってた頃がなつかしいね(遠い目
31大空の名無しさん:2009/01/05(月) 11:59:46
3年ぶりくらいにやってみたんだけど、FFAは命中とか被弾とか出なくなっちゃったのね…
零戦吊ってlog1ページ埋まるくらい叩き込むのが気持よかったのに残念だ。

誰と戦ってるのかも分からないから、緊張感がない。
32大空の名無しさん:2009/01/05(月) 12:23:28
初心者TCが一番楽しい。
33大空の名無しさん:2009/01/06(火) 00:08:06
最近では、FAにプレーヤが最も集まる時間帯は土日の午前中。
TCに100人ぐらい外人が集まっている。
前線の低空にB-17やP-51が沢山沸いていて、楽しい。
34大空の名無しさん:2009/01/06(火) 00:59:37
それでも百人か。
3.5のマップに戻したほうがよくね?
BBBとか放置でも取りも取られもしないし。
どうやってリセットかかってんだか謎だよw
3人くらいしかいない陣営をレイプして終わらせてんのかね。
35大空の名無しさん:2009/01/06(火) 10:11:18
そんな感じ>34

過疎な時間は、1〜3人の国を7人位で攻めて終わりとかだったり。
(USとGBはだいたい多い側)しかもシーン数で勝っている国を攻めないで、
一緒に人が少ない国を叩いてる状態。

国が5つあるのは多すぎるので正直3つくらいにして欲しい。
36大空の名無しさん:2009/01/06(火) 11:40:46
前スレ埋め忘れで申し訳ないけどw

やっぱり、人数に対応する規模のマップを稼動させるべきだね。
クラシックIの時は人数増えてきたから、空港などシーン増やしたクラシックIIに進化したんだろうけど、
ほとんど100人割ってんだからクラシックI規模に戻す。
運営側も経験積んでんだから、その辺分かってんでしょうよ。
米運営に言っても聞く耳持たないのかい?ズベさんよ
37大空の名無しさん:2009/01/06(火) 12:02:42
2島やろうぜ
クラシックだけがFAじゃない
38大空の名無しさん:2009/01/06(火) 13:30:11
でもさ、クラシックTに戻したらJP3 US26とかいうのが隣あってる朝方とか
前線からBBBにごり押ししたらなすすべもない。
空港がたくさんあるから敵の攻撃軸も一本化されにくいし
レイプされる側も飛べる空港を確保できる。
39大空の名無しさん:2009/01/06(火) 14:28:42
>>38
じゃ、現状、最善って事?

それだと、どっちの発想でTCマップ選ぶかって事になっちゃうな・・・
1.少ないけど人数バランス揃っていて、爆撃隊も飛ばしてちゃんとTCできるマップ
2.人数バランスメチャクチャでも適当に遊べるTCマップ
40大空の名無しさん:2009/01/06(火) 16:48:05
できなくなっていた。そしてようやくマウスを動かすや否や次々とコンテンツを漁り、要点をコピペして書き写す作業を繰り返した
「なうるほど、よく調べてある・・・」と感心する夏見氏だったが、2ヶ所ばかりMASDFの記載に間違いがあるのを見逃さなかった
どちらも深刻な間違いではなかったが、夏見氏は速やかにメールを打ち、その事を管理人に告げた。そこには狙いが二つあった
一つは夏見氏の指摘に管理人がどう回答してくるかという点。揚げ足取りと解釈されたならそれまでの人間だったと諦めもつく
サイトが素晴らしくても管理人が小物ならそれは上っ面だけの愚物でしかないと判断する夏見氏、相手を試しつつ返答を待った
・・が3日待っても音沙汰無いと買いかぶった感を抱くというもの、残念に思いながら間違いのあるページへ再度目をやった
文が削除されており、代わりこう記されてあった。「誤った記載をした事、大変申し訳ありません。真相を知るべくロシアへ渡航します」
想定していた範疇を大きく逸脱したMASDF管理人の行動に驚きの色を隠せない夏見氏、久々に胸が高鳴った。早く、、、早く!
MASDF管理人の帰国が待ち遠しくて仕事にならない夏見氏。掲示板を覗くとMASDFを愛する常連達も同じ気持ちのようだ
「それにしてもMASDFサイト内に掲載されている画像の素晴らしさときたら、、」そう呟くと夏見氏の瞳が涙で潤った。美しい涙だった
こうなると二つめの狙いである「MASDF管理人と交友を持ちたい」という願いが一層強くなる。無事を祈りつつ夏見氏は待ち続けた
身の細る思いで待ち続ける夏見氏のPCにメールが届く。差出人はMASDF管理人だった。何よりも無事に帰国した事に安堵した
「ご連絡が遅れて大変申し訳ございません。勉強しなおしてきましたのでもう一度機会をお願いします。。http://www.masdf.com/
メールには夏見氏が間違いと指摘したSu-27の詳細が添付されていたが、既に夏見氏は感極まって文字が読めない状態にあった
中には重要な機密情報も含まれており、自身の軽はずみな指摘のせいで”人類の宝”を危険にさらした事を猛省する夏見氏だった
それ以降、MASDF管理人と夏見氏は交流を深めていき、そして暫くして”あのF−15Jののっぺり写真”を知る事になる


41大空の名無しさん:2009/01/06(火) 17:49:47
今の人数なら2島だな
一陣営あたりの人数もそこそこ集まるから楽しめると思うし
42大空の名無しさん:2009/01/06(火) 17:54:30
>>35
>国が5つあるのは多すぎるので正直3つくらいにして欲しい。
JP+GE : US+GB : SU

って感じですね。
わかります。
43大空の名無しさん:2009/01/07(水) 00:27:11
US+GB+SU+GE+JPvs運営でおk
44大空の名無しさん:2009/01/07(水) 22:16:45
US+GB+SU+GE+JPvsAIでいいんじゃね?
ほのぼのしていいじゃん。
45大空の名無しさん:2009/01/07(水) 22:56:55
どうせ、横取りしただとか言って喧嘩しだす。
射撃中に同じ標的を狙った初心者衝突されて、「初心者は来んな、ボケ!」
って叫ぶ光景が想像できる。
46大空の名無しさん:2009/01/08(木) 00:10:37
2か国戦にしてマップローテーションさせるのはどうよ。人数バランス取るために5人差以上あると多い陣営に入れない。

日vs米英、独vsソ、5ヶ国戦、米英vs独、ソvs日

でローテ。
各陣営が五回中三回入るし、最低一回おきには入る。
また史実にのっとった組み合わせでそれぞれに合ったマップでやれてマンネリが防げる。
日米戦は空母もでるので死に機種の艦攻艦爆も日の目をみる。
さらに陣営固定のプレイスタイルの人も新たな陣営でやる機会になるし
陣営の人数制限のために自分のメイン陣営を敵に回してやる機会もあっていいのでは。

おまけにどうしても乱戦がいい!英米でソ連とやりたい!日独決戦じゃ!米英相討つんだ!
という人のために5ヶ国戦まであるという!


もー完璧じゃん!
47大空の名無しさん:2009/01/08(木) 00:33:24
>>46
歴史アリーナもあるし、2島他でローテーションされてる2チーム戦主体のアリーナもあるじゃん。
48大空の名無しさん:2009/01/08(木) 01:06:47
いやTCをそれに一本化するということ。
もはや2戦場たつ時代ではなからう。

クラシック普通にやってて2島に30人いた時代もあったが。
49大空の名無しさん:2009/01/08(木) 18:41:00
証拠もないのに関賢太郎さんをカメラの窃盗犯にし、中傷するなんて最低ですね。名誉毀損で訴えるべきですね。

戦争の道具に他ならない物騒な軍用機も、フォトアーティストのカリスマと呼ばれるあの人のファインダーに捉えられると
不思議なことに「究極の美」へと変貌を遂げてしまう。そう、その道に携わる者なら誰でも知っているあの関賢太郎さんである。
その関賢太郎さんがインターネット掲示板2ちゃんねるで、過去に何らかの諍いで袂を別った人物らから、実名で誹謗中傷を受けています。
関賢太郎さん、貴方は誹謗中傷犯の書き込みにあるように過去にカメラを窃盗した事があるのですか?それが真実で証拠もあがってい
るのであれば、掲示板に実名を公表される制裁を受けても仕方のない事でしょう。しかし誹謗中傷犯は訳のわからないログを貼るだけで
何ひとつ証拠を提示できず、また彼らが同文をあらゆる掲示板に貼り付け荒らし行為を繰り返している事もあり信用するに至りません。
関賢太郎さんがカメラ窃盗事件を起こしたというのが事実無根だとしたら関賢太郎さん、貴方は何をすべきかもう解っていますね? 
これを放っておいたら、子供にまで「窃盗犯の癖に!」なんて言われ、それ以前に生涯の伴侶すら得られなくなる恐れもありますよ。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1220999442/
>> 5 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 14:08:17
>> MASDFのグリ=マヤラー=関賢太郎
>> 「今のは無効だ!」事件の犯人
>> 掲示板荒らし
>> カメラの窃盗
>> 記事の捏造
>> etc.etc.
>> 捏造記事を連続投稿すれば自分の罪が消えると思いこむとか
>> どんだけ馬鹿なんだろうな。
>>
>> 徳間書店もとんだ間違いを犯したな。
>> 今や編集長も関賢太郎の実態を周知したわけだが
>> 知るのが遅過ぎたようだ。
50大空の名無しさん:2009/01/08(木) 19:52:45
MAPは沢山あるのだから、色々ローテーションに組み込めば???
51大空の名無しさん:2009/01/08(木) 20:47:43
削除先生=MASDF関は出入り禁止とさせていただきます。
52大空の名無しさん:2009/01/09(金) 20:27:38
離陸する飛行場てどうやって変更するんですか。

初心者アリーナっていうから入ってみたけど、みんな強すぎ…
オンラインはまだ早いかな。
53大空の名無しさん:2009/01/09(金) 20:39:38

「なうるほど、よく調べてある・・・」と感心する夏見氏だったが、2ヶ所ばかりMASDFの記載に間違いがあるのを見逃さなかった
どちらも深刻な間違いではなかったが、夏見氏は速やかにメールを打ち、その事を管理人に告げた。そこには狙いが二つあった
一つは夏見氏の指摘に管理人がどう回答してくるかという点。揚げ足取りと解釈されたならそれまでの人間だったと諦めもつく
サイトが素晴らしくても管理人が小物ならそれは上っ面だけの愚物でしかないと判断する夏見氏、相手を試しつつ返答を待った
・・が3日待っても音沙汰無いと買いかぶった感を抱くというもの、残念に思いながら間違いのあるページへ再度目をやった
文が削除されており、代わりこう記されてあった。「誤った記載をした事、大変申し訳ありません。真相を知るべくロシアへ渡航します」
想定していた範疇を大きく逸脱したMASDF管理人の行動に驚きの色を隠せない夏見氏、久々に胸が高鳴った。早く、、、早く!
MASDF管理人の帰国が待ち遠しくて仕事にならない夏見氏。掲示板を覗くとMASDFを愛する常連達も同じ気持ちのようだ
「それにしてもMASDFサイト内に掲載されている画像の素晴らしさときたら、、」そう呟くと夏見氏の瞳が涙で潤った。美しい涙だった
こうなると二つめの狙いである「MASDF管理人と交友を持ちたい」という願いが一層強くなる。無事を祈りつつ夏見氏は待ち続けた
身の細る思いで待ち続ける夏見氏のPCにメールが届く。差出人はMASDF管理人だった。何よりも無事に帰国した事に安堵した
「ご連絡が遅れて大変申し訳ございません。勉強しなおしてきましたのでもう一度機会をお願いします。。http://www.masdf.com/
メールには夏見氏が間違いと指摘したSu-27の詳細が添付されていたが、既に夏見氏は感極まって文字が読めない状態にあった
中には重要な機密情報も含まれており、自身の軽はずみな指摘のせいで”人類の宝”を危険にさらした事を猛省する夏見氏だった
それ以降、MASDF管理人と夏見氏は交流を深めていき、そして暫くして”あのF−15Jののっぺり写真”を知る事になる

「関さん、この写真は…? あ… あれ…?」 F−15Jの写真について問いかけようとした瞬間、に目から大粒のj涙をこぼす夏見氏

54大空の名無しさん:2009/01/09(金) 22:22:52
>>52
3通り
・国に参加した後の「マップ」画面の飛行場選択欄で選択。
・同じ画面のマップ上で、飛行場をダブルクリック。
・出撃後、飛行場で静止したままの状態で M でマップを開き、Tab キーを押す。
55大空の名無しさん:2009/01/10(土) 05:52:38
>>52
オフラインとかやっても意味ないからオンラインで場数踏むといいよ。
56大空の名無しさん:2009/01/10(土) 11:13:25
↑こういう奴は爆撃機の後ろにくっついて来るので楽に落とせるだな。これがwww
まぁ、いいエサになってくださいw
57大空の名無しさん:2009/01/10(土) 11:23:11
最近始めたんだけど
54さんのカキコ見るまではずっと
1番のやり方で飛行場移動してました
ちょっと便利になりました

後、質問なんですけど
FAは総合的なファンサイトって無いんですか?
58大空の名無しさん:2009/01/10(土) 13:34:16
FA公式掲示板の他は、各SQDのサイトや個人サイトしかないですね。
59大空の名無しさん:2009/01/10(土) 14:13:11
>>56
爆専乙
60大空の名無しさん:2009/01/10(土) 16:45:10
>>56
エサはお前だよ。
単細胞さん 気が付け!
61大空の名無しさん:2009/01/10(土) 16:55:59
>>57
ここがそうだが・・・
気が付かなかったか?
62大空の名無しさん:2009/01/10(土) 18:12:48
名無しにするのを忘れて荒らしてしまった削除の正体

汚い頭で有名な童貞おぼっちゃんこと元空士長くん(35才) あだ名は「ノイローゼ」(笑)
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00004.jpg

      リ/レレ リ (/ レリ
     レリ(/レリ(/レリ(/レリ( /レリリ'レ
    //レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ
    レレリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レ ミレ
   ,'レリ(/レリ'/レリ(ヽ/レリ(/レリ(/レリ(リ
   レレリ(/リ'/レリ'/レリ'/レリ'/レリ'/レリ'/
   【駄 ̄目 ̄人 ̄ 間 ̄搭 ̄乗 ̄中】
   i'^ヽ ̄   ̄ノ ̄ 、ヽ ̄  ̄ 〉 ̄
   ',( {|\      (c、,ィ)    /
    .`rt|        ,.へへ、 .イ  
    'リl\   、_∠ィ'lエlュ.レ /  陸戦の王者まさに「ケーニスヒ」。硬さではマウスに負けるが、移動を念頭
     |  \   ヽ\ェェン/ /    に置けないマウスと異なり、機動戦も可能。重量故橋の殆どが強化工事無し
     |   \.  `ー‐'´/     には渡れないので、X号と上手く使い分けよう
     .|\ '、 . \____/|
  _,, -く  `"''ー――――''|- ,,_
     \ シュツルモビク ,ノ

ケーニスヒなんて無知さらしてる クソバカ な童貞がホテル山喜の宣伝しているという迷惑な現実w
エアロダンシングでは元空士長と名乗っている童貞35才

63大空の名無しさん:2009/01/10(土) 21:08:43
見越し当たんない病が再発した。
おかしい、いつもと変わんない感じで撃ってるのに
敵は回避しないし単純機動だし通信状態も良好。
見越しをいつもより多めにとって機首を流しながら撃ってもだめ。



そんなことってない?
64大空の名無しさん:2009/01/11(日) 11:18:12

スレをいかに消化しようとも、関さんを実名で誹謗中傷し、名誉を傷つけたことまでは揉み消せません

980 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 10:20:42
めんどくせーからしばらく次スレたてんのやめね?
どうせ削除も来るだろうし、
関本人も巻き込んでやるためにあっちのスレで続きやってスレ消費させよう。
スレ立てとか雑用は関の仕事だろ。
向こうのスレにテンプレ張ってのっとっちまおうぜ。

まずは臭い頭から消化して執行猶予を消化して、関が新スレ立てたらそこにテンプレ張ろうぜ。
んで適当な時期にまたこのスレ復活させりゃいいよ。

981 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 10:25:32
荒らしを止めたいと行動するなら、当地に乗り込んで燃料投下するんじゃなくて、関わるスレを全て削除し、後は自分が自治厨になって予防に努めるほうが筋だろうかと。

すまん、変なこと言った。

982 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 10:27:29
とりあえず臭い頭を徴発してきた。
つうか削除出てきてから向こうのスレもほとんどレスないし改行ものっぺりも偉く出番激減したよなw
削除が荒らしとは言い切らないけどせめてその理由がしりたいわ。

983 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 10:35:16
>>981

>>980を踏まえると無差別荒らしを減らすためには俺たちが削除の相手をする専用スレを用意すること。
そのために新スレ立てるのは無駄だからあっちのクソスレを有効活用しようという話。

削除が隔離されれば無差別荒らしが減るというのは、どういう理屈かはわからないが
経験則からくる事実であることは確かだから。
65大空の名無しさん:2009/01/11(日) 13:21:09
関本人乙ww
66大空の名無しさん:2009/01/11(日) 13:23:33
今度からスレ立ては早めに実行しろ>豚www

派遣切りされた憐れなクソ。 背中の文字通りになってしまいましたね・・・
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00008.jpg
結婚できない童貞中年らが年に一度、ホテル山喜の一室にひきこもってゲーム大会
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00015.jpg
彼らは一体どこでどう人生をやり直せばよいのでしょうか?
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00001.jpg
日常で日の光を滅多に浴びてないのがモザイク越しでも容易にわかってしまう不健康な豚たち
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00007.jpg
奥で正座してる豚ーッ!無理するなーッ!www
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00012.jpg
恐怖画像、閲覧注意!薄気味悪い黒豚の陰惨さが分厚いモザイクすら貫通して閲覧者に襲ってきます。
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00003.jpg
乞食なのか死体なのか見分けがつかない事で有名な童貞おぼっちゃんこと元空士長くん(35才)
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00004.jpg
ブタからブタへ、、、。 昔の浜松エアダンオフ会にこんな醜いブタはごく少数でした。。。
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00002.jpg
喫茶飛行場で安いドリンクだけ頼み朝から晩まで粘ってエリア88の読破を目指す薄気味悪い黒豚
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00005.jpg
67大空の名無しさん:2009/01/11(日) 13:28:39
削除先生のせいで豚が居ついてしまった。
68大空の名無しさん:2009/01/11(日) 13:32:04
関さんを「豚」呼ばわりしてたが、浜松エアダンオフ犯罪集団の画像が晒されるようになってから
「豚」という呼称は犯罪集団側に移ったという
69大空の名無しさん:2009/01/11(日) 16:04:17
削除よりはうざくなくていいよ。
削除は日本語しゃべるから内容がわかる分むかつくじゃん。
荒らしは日本語しゃべらないから何いってんのかさっぱりでスルー可能。
それに荒らしは元々いたわけだし、削除がいなくなった分今回の騒動は俺達にはプラス。
70大空の名無しさん:2009/01/11(日) 16:06:27
なるほど、くだらん絵ばっか描いてる奴だからな
日本語そろそろ勉強しないと本当にやばいよお前

汚い頭で有名な童貞おぼっちゃんこと元空士長くん(35才) あだ名は「ノイローゼ」(笑)
http://www7.uploader.jp/user/motoku/images/motoku_uljp00004.jpg

      リ/レレ リ (/ レリ
     レリ(/レリ(/レリ(/レリ( /レリリ'レ
    //レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ
    レレリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レ ミレ
   ,'レリ(/レリ'/レリ(ヽ/レリ(/レリ(/レリ(リ
   レレリ(/リ'/レリ'/レリ'/レリ'/レリ'/レリ'/
   【駄 ̄目 ̄人 ̄ 間 ̄搭 ̄乗 ̄中】
   i'^ヽ ̄   ̄ノ ̄ 、ヽ ̄  ̄ 〉 ̄
   ',( {|\      (c、,ィ)    /
    .`rt|        ,.へへ、 .イ  
    'リl\   、_∠ィ'lエlュ.レ /  陸戦の王者まさに「ケーニスヒ」。硬さではマウスに負けるが、移動を念頭
     |  \   ヽ\ェェン/ /    に置けないマウスと異なり、機動戦も可能。重量故橋の殆どが強化工事無し
     |   \.  `ー‐'´/     には渡れないので、X号と上手く使い分けよう
     .|\ '、 . \____/|
  _,, -く  `"''ー――――''|- ,,_
     \ シュツルモビク ,ノ

ケーニスヒなんて無知さらしてる クソバカ な童貞がホテル山喜の宣伝しているという迷惑な現実w
エアロダンシングでは元空士長と名乗っている童貞35才
71大空の名無しさん:2009/01/11(日) 16:16:08
猛烈な勢いでFAスレを荒らし始めた無差別荒らし。
もはや「無差別」じゃなくなってるぜ?w削除先生?
削除先生は何故かその間は無口になるしな。

これの否定のために荒らし再開ですね、よくわかります。

982 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 10:27:29
とりあえず臭い頭を徴発してきた。
つうか削除出てきてから向こうのスレもほとんどレスないし改行ものっぺりも偉く出番激減したよなw
削除が荒らしとは言い切らないけどせめてその理由がしりたいわ。

983 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 10:35:16
>>981

>>980を踏まえると無差別荒らしを減らすためには俺たちが削除の相手をする専用スレを用意すること。
そのために新スレ立てるのは無駄だからあっちのクソスレを有効活用しようという話。

削除が隔離されれば無差別荒らしが減るというのは、どういう理屈かはわからないが
経験則からくる事実であることは確かだから。
72大空の名無しさん:2009/01/11(日) 16:18:37
ここまで話を戻せという意味かね?

2ちゃんねるでの関賢太郎さん誹謗中傷事件について
このスレで関賢太郎さんを中傷した内容の書き込み総数は 221件です


関賢太郎氏は最寄の地方法務局または支局に設置している 人権相談の窓口に行って口頭で申告すればよい。
例外的な場合を除き、速やかに救済手続きを始めます。
被害の申告は,口頭・文書いずれでもよく,その形式を問いませんが,人権侵犯被害申告シートを出力の上,これに所要の事項を記載して申告することもできます。

法務局・地方法務局所在地・連絡先電話番号一覧
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji10.html

MASDF管理人と思われる関賢太郎氏への疑義を晴らす方法は幾つもある。
インターネット掲示板2ちゃんねるで誹謗中傷文を書き続けた者を刑事訴訟法により法廷に立たせることだ。
これ以外にも方法は多数あるが、これが一番手っ取り早い。

誰でも出来る簡単通報
対象URLをコピペして送信ボタンをクリックするだけ。
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-simple0.html

インターネット上の違法・有害情報の通報窓口(簡略版)
http://www.moj.go.jp/JINKEN/

法務局・地方法務局が講じる救済措置とは?
援助・・・被害の救済・予防のための法律上の助言や関係する機関への紹介などをします。
調整・・・相手方との話合いを仲介します。
要請・・・被害の救済のために実効的な対応をすることができる者に対し、必要な措置を執るよう求めます。
説示・・・相手方に対し、人権侵犯をやめるよう注意します。
勧告・・・人権侵犯の事実を摘示し、文書で必要な勧告をします。
通告・・・関係行政機関に対し、適切な措置を執るよう求めます。
告発・・・刑事訴訟法の規定により告発します。
73大空の名無しさん:2009/01/11(日) 16:23:56
熱闘中に悪いね

どちらも深刻な間違いではなかったが、夏見氏は速やかにメールを打ち、その事を管理人に告げた。そこには狙いが二つあった
一つは夏見氏の指摘に管理人がどう回答してくるかという点。揚げ足取りと解釈されたならそれまでの人間だったと諦めもつく
サイトが素晴らしくても管理人が小物ならそれは上っ面だけの愚物でしかないと判断する夏見氏、相手を試しつつ返答を待った
・・が3日待っても音沙汰無いと買いかぶった感を抱くというもの、残念に思いながら間違いのあるページへ再度目をやった
文が削除されており、代わりこう記されてあった。「誤った記載をした事、大変申し訳ありません。真相を知るべくロシアへ渡航します」
想定していた範疇を大きく逸脱したMASDF管理人の行動に驚きの色を隠せない夏見氏、久々に胸が高鳴った。早く、、、早く!
MASDF管理人の帰国が待ち遠しくて仕事にならない夏見氏。掲示板を覗くとMASDFを愛する常連達も同じ気持ちのようだ
「それにしてもMASDFサイト内に掲載されている画像の素晴らしさときたら、、」そう呟くと夏見氏の瞳が涙で潤った。美しい涙だった
こうなると二つめの狙いである「MASDF管理人と交友を持ちたい」という願いが一層強くなる。無事を祈りつつ夏見氏は待ち続けた
身の細る思いで待ち続ける夏見氏のPCにメールが届く。差出人はMASDF管理人だった。何よりも無事に帰国した事に安堵した
「ご連絡が遅れて大変申し訳ございません。勉強しなおしてきましたのでもう一度機会をお願いします。。http://www.masdf.com/
メールには夏見氏が間違いと指摘したSu-27の詳細が添付されていたが、既に夏見氏は感極まって文字が読めない状態にあった
中には重要な機密情報も含まれており、自身の軽はずみな指摘のせいで”人類の宝”を危険にさらした事を猛省する夏見氏だった
それ以降、MASDF管理人と夏見氏は交流を深めていき、そして暫くして”あのF−15Jののっぺり写真”を知る事になる

「関さん、この写真は…? あ… あれ…?」 F−15Jの写真について問いかけようとした瞬間に目から大粒のj涙をこぼす夏見氏
「それはF−15Jのすべてだよ…」 涙を拭い、関さんのほうに目をやると関さんも目に涙をいっぱい浮かべてそう答えた

74大空の名無しさん:2009/01/12(月) 00:57:15
一戦目150人弱。一戦目が長引いて0時前終了だったけど、二戦目も100人弱。
75大空の名無しさん:2009/01/12(月) 01:13:38
何? 今日、空母戦でもあったん?
教えてくれよん…。
76大空の名無しさん:2009/01/12(月) 01:17:52
明日の昼もあるよ
77大空の名無しさん:2009/01/12(月) 01:20:58
昼間は日本人集まらんしなー…。
78大空の名無しさん:2009/01/12(月) 07:50:57
・・出撃して・途中で落とされて・・終わった・・。

動きもバラバラだし、なんかもうって感じ・・orz

ラストのは、大破の空母沈めておけば・・・良かったのか?

っていうか復活するのは珍しいの?
79大空の名無しさん:2009/01/12(月) 08:50:10
空母戦参加しようと思ったけど力つきてこれから寝る自分をお許しください。
気張る時間まちがえたよ・・
80大空の名無しさん:2009/01/12(月) 20:17:50
なんか最近レスないなあ。
削除消えるまではそれなりに賑わってたのに。

もしかしてスレにはもともと俺と削除と他2〜3人しか居なくて
俺が会話してた名無しさん達は中の人はみんな削除だったとかじゃないだろうなw
削除消えたのはいいが住人もみんな消えた不思議。


で、空母戦どうだったんだい。
結局2日とも出れなかった。。
81大空の名無しさん:2009/01/12(月) 21:30:03
>78
復活は別に珍しい事では無いからね。
82大空の名無しさん:2009/01/12(月) 23:58:33
アレが居なくなって平和になった。
83大空の名無しさん:2009/01/13(火) 23:50:31
初心者用のアリーナって
”Free Arenas”ってところで良いんですよね
なんかみんな素人とは思えないんですが。
俺の修行が足りないだけ?
10機死んで2機落とす位が精一杯です。
みんな強すぎ
84大空の名無しさん:2009/01/14(水) 00:08:52
>>83
それは始めたばかりとしては結構立派な戦績。
85大空の名無しさん:2009/01/14(水) 07:47:57
初心者用といってもいるのは初心者ばかりとは限らないよ

FA歴はそれなりにあるけど階級制限にかかってないひと
他のゲームから転向組でコンバットフライトシムになれてる人
階級の高いキャラを消して入ってる古参
新規垢ではいってる古参や復帰組

などなど。
ただ階級制限とかでセーフでもあからさまな初心者狩りとかをしてる人は
アリーナに入れなくするようなアナウンスはあった気がする。
ちなみに自分はメインを消す気も的役やる気もないので入ったことないです。
86大空の名無しさん:2009/01/14(水) 14:09:29
−−Free Arena−−
New Pilots TC

ってとこ。他のエリアに比べると、圧倒的に不慣れな人が多い。
最近、制限変わったのか、武器が使えなくなった・・階級上がってなかったんだが、
トリガーかけてたせいなのか、よくわからん。

近頃は魚雷の練習で二島マップ(ここも不慣れな人をよく見る)いってるけど、
魚雷を投下しても航跡なしとか、魚雷が当たったと表示されても爆発しないとか、
爆弾の方がましですか?

小型の巡洋艦は魚雷二発で撃沈できたけど、空母は修理が早いのか、何発当てても沈みません・・orz
87大空の名無しさん:2009/01/14(水) 14:18:41
面白そうなので、やってみたいと思ってますが
全くの初心者でも大丈夫でしょうか?
専門用語もよく分かりません。

88大空の名無しさん:2009/01/14(水) 16:10:10
コンバットフライトシム初心者はFAは絶対お勧め。
専門用語は、ググれば出てくる。
最初は色んな事の発見で、上達も自分で分かるのでメチャクチャ面白いと思う。
そして、2ヶ月くらいしたら壁が立ちはだかる・・・
89大空の名無しさん:2009/01/14(水) 16:53:09
初歩的な質問ですみません
ネット設定が悪いのか"FREE TRIAL" ボタンが表示されないのは
なぜです?
9087:2009/01/14(水) 17:52:34
>>88
ありがとうございます。少しづつでも勉強しながら
やってみようと思います。
ちなみに皆さんは、いつも単独で飛んでるんでしょうか?
飛行団のようなものはあるんですか?
初歩的な質問ばかりで済みません。
91大空の名無しさん:2009/01/14(水) 18:21:34
そういうのも、聞く前にまずググるのっ
"ファイターエース スコードロン リンク"
92大空の名無しさん:2009/01/14(水) 19:52:13
>>86
艦船修理速度は早いので1人で魚雷運搬往復で空母撃沈は難しい。

>>87
ウェルカム。自分のわかる範囲なら答えるから訊いてね。
飛行団(スコードロン)はあるけど過疎により日本人SQDでアクティブなところは減っています。
しかしチャットを使って同じ陣営の味方と連携はとれるので
積極的なチャットをはじめてさんには推奨します。
黙っていては教えてくれないので新規をアピールしてください。
その点では出来れば日本人の多いJP陣営で最初は飛ぶといいかも。

>>89
ごめんわからない
他の人よろしく。

>>91
確かにググったほうが早いし情報も多い。
しかし実際のプレイヤーと話して口から直接ナマの印象を受けたいという
新規参入者特有の心理にも配慮してあげよう。

そのためのスレでもあると思ってる。
スレタイつけたの自分だし、少なくとも自分は責任持って新規さんに接します。
93大空の名無しさん:2009/01/14(水) 20:04:00
>>86

>魚雷を投下しても航跡なし
魚雷投下時の高度が高すぎるか、速度の出すぎだと思う

>魚雷が当たったと表示されても爆発しない
魚雷は一定距離走行しないと、安全装置が効いてるんじゃなかったかな。
ちょっと自信ないけど・・・

爆弾か魚雷かは、個人の好みじゃないかな。
空母や戦艦を手っ取り早くやりたいときは、
四発重爆で爆撃するか、ある程度搭載量のある双発爆撃機で反跳爆撃しかないと思う。
94大空の名無しさん:2009/01/14(水) 20:07:34
>>92でJP陣営がいいかもと書いたけどよく考えたらオールチャット使えばどこでも届くね。

自分はこれを推奨します。

まず基本的な講義を省くためにネットで理解できる情報は仕入れて理解する。
このスレのテンプレにもあるけどTCのルールとかね。

その上でわからない事や操作や画面設定とか、実際にやってる人から聞くほうが早い質問をまとめて置く。

その上で実際に戦場で

「すいません、新規なんですが基本的な事をロビーで教えて頂ける方はいませんか?」

とオールチャットで打ってみよう。スルーされても腐らないでね!
でも大抵誰かしら答えてくれます。

あとはロビーで話したり実際に飛びながら説明うけるために先輩が専用アリーナ作ってくれたりするので
どんどん質問しよう。


一応新人リクルートがJPスコードロン有利にならないようにフォローしてみた。
95大空の名無しさん:2009/01/14(水) 22:14:45
魚雷ダメージって回復しないのが売りじゃなかったっけ? 情報古い?
傾きダメージと、船体ダメージがあって、傾きダメージで沈没した場合は、
反対側に攻撃されない限り復帰不能とかそういう話だっけ?
96大空の名無しさん:2009/01/15(木) 00:48:11
魚雷でダメージが出ないのは、近づきすぎて反跳して直撃したとか?
97大空の名無しさん:2009/01/15(木) 01:25:55
魚雷は低すぎてもよくない。
反跳して着水位置がのびちゃう。
98大空の名無しさん:2009/01/15(木) 14:45:26
あーなるほど速度・高度は何度もチェックしているので「反跳して直撃」の線が濃厚です。

一定距離で安全装置というのも、ありそうですね。
爆撃でも速度・高度のないときなど、よく不発になっているので。

ちょっと魚雷の投下条件と反跳爆撃の条件をマニュアルと訓練のアナウンスから
調べてみました。


  −−魚雷の投下条件−−

高度 50〜100ft (約15〜30m)
速度 120〜250mph (約200〜400km/h)


  −−反跳爆撃の条件−−

高度 40ft〜100ft (約12〜30m)
速度 115mph〜260mph (約180〜420km/h)



同じだ・・・さすがに魚雷で反跳爆撃はむりですか。

反跳爆撃の射程は書いてなかったのが気になりますが、魚雷は降下気味で投下するのがいいのかもしれません。
99大空の名無しさん:2009/01/15(木) 19:53:16
魚雷は遠い目から見越しで投雷するのがコツだよ。
時間が経てば経つ程、撃墜される確率が上がるしね。

しかし、投雷した直後に空母が超信地旋回を始めた時は泣きそうになる。
100大空の名無しさん:2009/01/15(木) 22:18:50
5ヵ国戦でも雷撃したいよね。

日米は二隻くらいづつ空母が外洋を遊弋してるというのはどうよ。
それくらいの不均衡はありでしょ。
史実に基づいて独ソは強力な戦車を持ち、日本は貧弱な戦車や低速戦闘機を持つなど
ゲームとしての均一や公平さより史実をシミュレートした差違を楽しんでるんだから
英米日は空母や艦載機を持っててもいいんじゃ?

同様にMe262も俺的にありなんだけど。
101大空の名無しさん:2009/01/16(金) 04:30:26
「"FREE TRIAL" ボタン」の件はよく判らないが、実は本国仕様であって、
日本では開始時に自動的に1ヶ月無料になっている気がする。
クレジットカードで料金支払い登録の画面もいけるけど本国以外では働かないつくりで、
日本ではチケット買うと参加できる様にしているんじゃないかな。代理店の都合で。

爆撃より雷撃が楽しいから、5ヶ国マップも部分的に海を入れて欲しいなぁ。
102大空の名無しさん:2009/01/16(金) 09:06:31
旧クラシックにあった橋は雷撃できたよね。今のクラシックに橋あるのかしらないけど。
当時、列車通過の前に橋を落としてみたが、普通に空中を走って通過されてワロタ
103大空の名無しさん:2009/01/16(金) 10:24:40
無料版DLしましたが、起動しません?
色々、制約が多いんでしょうか?やってみたいんですが・・
104大空の名無しさん:2009/01/16(金) 11:18:02
環境も書かずに質問とな?
105大空の名無しさん:2009/01/16(金) 13:08:53
TCの真ん中海にしようや
106大空の名無しさん:2009/01/16(金) 15:19:11
107大空の名無しさん:2009/01/16(金) 18:03:06
>>103 起動しません?
?って聞いてるの?(揚げ足ごめん

「インストーラー」DLして、起動しないって言ってる?
それとも、「インストーラー起動」後、本体DL&インストール出来たけど、FA起動しない。って言ってる?
108大空の名無しさん:2009/01/16(金) 19:47:42
>>103
制約はいろいろありますよ。
多分一番の制約は嫁さんと子供だと思います。


冗談はさておき(半分本気)スペック的にはそんなに高くなくても出来ます。
解像度やテクスチャレベルさげればかなりロースペックでもなんとか。
オンボードチップではきついですけど。

むしろ一番の制約はジョイスティックを導入しないと面白さ半減操作ストレス倍増なところだと思います。

キーボードやパッドでやって「ツマンネ」して投げ出してしまった人も過去にいたかも。
でもそんな人たちにもジョイスティックでやって貰えてたら違った感想持ってもらえたかなあ、などと思う初春かな(字余
109大空の名無しさん:2009/01/16(金) 20:05:56
今週末は何かイベントってありましたっけ?
110大空の名無しさん:2009/01/16(金) 20:14:46
日曜にロンドン夜間爆撃じゃなかった?
111大空の名無しさん:2009/01/16(金) 21:39:37
>>98
何故かマニュアルに書いてないんだけど、
反跳爆撃には5秒の遅延信管を設定する必要があるよ。

反跳爆撃の射程は爆弾によって変わるけど、1000ft位が目安だと思う。
実際はもっと跳ぶけど、海面で跳ねるごとに爆弾が沈む率が上がるので。


反跳爆撃使えばFw190D9やF8でも、
輸送船を単機で撃沈できるよ、できるよ。
112大空の名無しさん:2009/01/16(金) 21:57:40
》110さん
情報ありがとう
113大空の名無しさん:2009/01/17(土) 02:09:12
>5秒の遅延信管
>1000ft位が目安

おぉ貴重な情報感謝です!

さて練習・・っていったらこの間は二島マップが無かった罠・・
114大空の名無しさん:2009/01/17(土) 12:56:26
FAってジャレコが運営しているんでしょ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/16/news021.html
ジャレコがゲームから撤退って書いてあるけど、FAはどうなるん?
115大空の名無しさん:2009/01/17(土) 16:14:09
大丈夫
116大空の名無しさん:2009/01/17(土) 18:14:23
>>114
ジャレコはFAからずっと昔に撤退している。
今はKetsujin。
117大空の名無しさん:2009/01/17(土) 18:18:00
>>114
FAの運営は 2005年に、ジャレコからKetsujin Studios(FAの開発元)に移っているから、
ジャレコはFAに無関係だよ。
118大空の名無しさん:2009/01/18(日) 02:33:24
忍者くんが危ないだけでFAは安泰
119大空の名無しさん:2009/01/18(日) 11:46:01
TCに163人、その他全部で248人、イベントでもないのにさすがにこの時間は外人多いな
120大空の名無しさん:2009/01/18(日) 13:01:04
今週末は、米国は三連休(1月第3月曜日 Martin Luther King Jr. Day)なのでちょっと特別なんだな。
121大空の名無しさん:2009/01/18(日) 21:16:02
Check script is missing. Please download the latest Intaller OR make sure this program can write in the directory it is running from.
と警告が表示されてインストールできません・・・。
どうしたら解決できるでしょうか・・・
122大空の名無しさん:2009/01/18(日) 21:23:52
>>121
セキュリティソフトが悪さしてる。
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/Help/notice_firewall.htm
123大空の名無しさん:2009/01/18(日) 21:30:07
>>122
ありがとう!
124大空の名無しさん:2009/01/18(日) 23:14:14
外人のストレス解消用イベントか?
125大空の名無しさん:2009/01/19(月) 01:43:06
GE勝利で終了。
ロンドンはどの建物が未破壊なのか、いまいちわからなかった。
126大空の名無しさん:2009/01/19(月) 08:16:07
質問です。
地上砲台ってどうやるんですか。
爆撃機に乗ると勝手にAIが撃ってくれるんですか?
それとも自分で照準を合わせて撃つのでしょうか。

敵の地上砲台はものすごい勢いと精度で撃ってくるのですが
自分が乗ると当らないどころか一発も発砲しないのですが。
銃手設定はオートになってます。
127大空の名無しさん:2009/01/19(月) 08:21:31
>>106 >>107 >>108
起動しました。済みませんでした。
想像通り、面白そうなので続けてみます。
128大空の名無しさん:2009/01/19(月) 09:16:45
左シフトキー+F3だかで手動銃手モードになったと思う
Clickで発砲、右Clickで他の銃座に移動だったかな
129大空の名無しさん:2009/01/19(月) 18:11:03
>>128
地上砲台はAIオートではなくみんな銃手視点で照準して撃ってるという事ですか?
130大空の名無しさん:2009/01/19(月) 18:36:45
地上砲台は、飛行場にしろ、船舶にしろ、列車にしろ、人間による操作は不能。
全てAIが撃ってる。
AIのレベルはそれぞれのマップであらかじめ決められている。
高いレベルのAI相手だと被弾する率は高まる。
だが、単純な攻撃機動だと間違いなく被弾するが、それなりに高速でそれなりにフェイント気味に機動すれば被弾率をかなり下げられるかと。
直線的な機動は、AIにその未来機動を読まれてしまうってことでつな。
131大空の名無しさん:2009/01/19(月) 19:39:42
違うよw質問は駐機にて爆撃機に乗ってて
地上砲台するやり方を聞いてるの
132大空の名無しさん:2009/01/19(月) 19:48:16
地上砲台は職人芸だから気をつけろ
133大空の名無しさん:2009/01/19(月) 20:40:27
空港に駐機中の爆撃機銃手(=地上砲台と呼ぶ)は、ほとんどがプレイヤーの手動操作。
空港の対空機銃(AA)&機関砲(AAA)は、AIが勝手に撃っている。これに結構被弾する。

>>126が、被弾してるのは、その両方から。
134大空の名無しさん:2009/01/19(月) 20:57:51
いや、地上砲台に結構被弾するんですよ。
複数の味方機が乱舞してるなかで自分が射程内に入ると必ず撃ってきて
上空をパスしてっても被弾するので手動ならすごいテクニックだと思ったんです。

つまり地上砲台はすべて人間が銃手視点で操作して撃ってるという事でよいのですか?
135大空の名無しさん:2009/01/19(月) 21:22:56
あれは手動じゃないよ
136大空の名無しさん:2009/01/19(月) 21:44:11
ではどうやってオート射撃するのでしょう。
自分が爆撃機に乗っても一発も撃ってくれません。
敵機が300mくらいの距離を旋回してるのですが撃たないです。
隣の爆撃機は激しく応射してるんですけど。
137大空の名無しさん:2009/01/19(月) 21:51:04
対空機銃・対空機関砲・高射砲 : 操作不可、全てAI
爆撃機で地上砲台 : 地上では爆撃機の銃座のAIは稼動しないので手動射撃 (Shift+F3)
138大空の名無しさん:2009/01/19(月) 22:05:28
えーっと…どっちなんでしょうか。
139大空の名無しさん:2009/01/19(月) 22:06:42
昔は、駐機中でも自動でガンガン撃っていたから地上砲台が大繁盛って時代があったよな。
GBにB-25だったか、良い地上砲台があったよね。
俺は、あそこにキノコ落とすのが大好きでした…。
140大空の名無しさん:2009/01/19(月) 22:16:13
キーボード操作だと発狂寸前、パッドだと感度ビンビンで照準すら合いません・・
これと相性が良い(使い易い)、ジョイスティックって何でしょうか?
141大空の名無しさん:2009/01/19(月) 22:34:39
サイドワインダー系列といいたいけどもう売ってないしね。

最低限ラダーとハットスイッチがついてるのを買ってください。
ボタンも多いに越したことはないけど。
142大空の名無しさん:2009/01/20(火) 00:47:28
サイドワインダーFFB2お勧め
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112792653
143大空の名無しさん:2009/01/20(火) 10:11:25
地上砲台だが自分もやり方わからんな・・
手動でならできるが。

よく見るB25、B17の砲台って確かによく当てられる。
見てると複数銃座から発砲してる気がするし自動じゃないかな〜
144大空の名無しさん:2009/01/20(火) 12:38:00
>>143
そうだよね、複数銃座から同時に撃ってるよね。
空挺兵士撃つときも滑走しながらびしびし当ててるしAIだと思うんだけど。

誰かわかるひといませんか?
145大空の名無しさん:2009/01/20(火) 12:58:42
>>143
オーバーヒート防止で銃座切り替えながら撃つんだ。

>>144
左手でジョイスティック、右手でマウス、これ銃座厨の基本。
146大空の名無しさん:2009/01/20(火) 18:12:50
>>144
撃ってくる地上砲台は、プロペラが回ってないかい?
エンジンが回っていて、手動で Ctrl+F ならAIが撃ってくれるの鴨。
147大空の名無しさん:2009/01/20(火) 20:42:12
>>144
空挺兵士を撃ってるのはAIじゃなくて手動操作だと思う。
俺も時々一式陸攻を走らせながら手動で空挺狙ってるし。
俺は一式戦車って勝手に命名して運用してる。
148大空の名無しさん:2009/01/20(火) 22:16:47
敵(つまりこちらの味方)が複数いる状態でも必ず射程に入ると応射してくるんだよね。
手動ならすごい反射神経だなあ。
パド使ってたら間に合わないから銃座ぐるぐる回してやってるの?
でも味方撃ってる砲台を狙いにいくと別の銃座から撃ってくるしAIじゃないのかな。
149大空の名無しさん:2009/01/20(火) 22:30:24
AIMbotとか使っているんじゃないの? あれなら超反射するし。
150大空の名無しさん:2009/01/21(水) 01:53:55
みぶがよくやってるし聞いたらw
151大空の名無しさん:2009/01/21(水) 16:37:00


どちらも深刻な間違いではなかったが、夏見氏は速やかにメールを打ち、その事を管理人に告げた。そこには狙いが二つあった
一つは夏見氏の指摘に管理人がどう回答してくるかという点。揚げ足取りと解釈されたならそれまでの人間だったと諦めもつく
サイトが素晴らしくても管理人が小物ならそれは上っ面だけの愚物でしかないと判断する夏見氏、相手を試しつつ返答を待った
・・が3日待っても音沙汰無いと買いかぶった感を抱くというもの、残念に思いながら間違いのあるページへ再度目をやった
文が削除されており、代わりこう記されてあった。「誤った記載をした事、大変申し訳ありません。真相を知るべくロシアへ渡航します」
想定していた範疇を大きく逸脱したMASDF管理人の行動に驚きの色を隠せない夏見氏、久々に胸が高鳴った。早く、、、早く!
MASDF管理人の帰国が待ち遠しくて仕事にならない夏見氏。掲示板を覗くとMASDFを愛する常連達も同じ気持ちのようだ
「それにしてもMASDFサイト内に掲載されている画像の素晴らしさときたら、、」そう呟くと夏見氏の瞳が涙で潤った。美しい涙だった
こうなると二つめの狙いである「MASDF管理人と交友を持ちたい」という願いが一層強くなる。無事を祈りつつ夏見氏は待ち続けた
身の細る思いで待ち続ける夏見氏のPCにメールが届く。差出人はMASDF管理人だった。何よりも無事に帰国した事に安堵した
「ご連絡が遅れて大変申し訳ございません。勉強しなおしてきましたのでもう一度機会をお願いします。。http://www.masdf.com/
メールには夏見氏が間違いと指摘したSu-27の詳細が添付されていたが、既に夏見氏は感極まって文字が読めない状態にあった
中には重要な機密情報も含まれており、自身の軽はずみな指摘のせいで”人類の宝”を危険にさらした事を猛省する夏見氏だった
それ以降、MASDF管理人と夏見氏は交流を深めていき、そして暫くして”あのF−15Jののっぺり写真”を知る事になる

「関さん、この写真は…? あ… あれ…?」 F−15Jの写真について問いかけようとした瞬間に目から大粒のj涙をこぼす夏見氏
「それはF−15Jのすべてだよ…」 涙を拭い、関さんのほうに目をやると関さんも目に涙をいっぱい浮かべてそう答えた


どうぞ
152大空の名無しさん:2009/01/22(木) 14:50:13
>>149
FAで使えるの?それチートじゃん
153大空の名無しさん:2009/01/22(木) 18:15:25
う〜ん、IL2とどっちにするか迷う・・
154大空の名無しさん:2009/01/22(木) 18:38:02
そんなの、FA無料体験やって、つまんなかったらIL2買えばいいじゃない。
迷うことなんて何にも無いと思うけど
155大空の名無しさん:2009/01/22(木) 19:00:25
>>153
ファイタ−エ−スはDOWNして一ヶ月だけ課金
してやってみてくださいな。TCは覚えるとおもろいで!!
IL2はそれからでもいいじゃん、まあ、SOFT的には
IL2のがいいけど、ONLINEで気軽に空戦+爆撃+ETC
なら多人数のFAがおすすめ、
時間は平日昼、外人さん多いときと
土曜、日曜の夜10時から2時間は人数いるよ。
すこし過疎ってるが、イヴェントあれば50人はいるから
オモロイで!歓迎です。

ちなみに自分は今、課金切れでいないけどね。悪い。
156大空の名無しさん:2009/01/22(木) 20:47:27
>>155
歴史イベントや空母戦で50人ってことはない。
100人以上は普通に居るし、200人近いこともある。
157大空の名無しさん:2009/01/22(木) 21:06:53
俺的に思うFAとIL2の違いはライトさと奥深さかな。

適当じゃないかも知れないけど、大戦略みたいなゲームあるでしょ。
分厚いマニュアルや複雑なルールに頭痛くなる人はFA
むしろそのマニアックな部分に燃えて来る人はIL2向き。

けしてFAがお気楽適当なゲームという意味ではないよ、
コンバットフライトシムとして必要充分なツボは押さえてあるし
オンラインの気軽さも魅力。

FAやってみて、物足りなさを感じるようになったら他に手を出す順番でもいいと思う。
そのためにも1ヶ月無料はいい制度。
158大空の名無しさん:2009/01/22(木) 21:44:28
IL2はマニアックすぎ 好かん
こっちは良い意味で手軽?
後、まともな大人多い様な気が・・基地外おる?
159大空の名無しさん:2009/01/22(木) 21:54:49
>>158
そこに触れてはいかん!
160大空の名無しさん:2009/01/23(金) 00:36:45
あ、ごめ
161大空の名無しさん:2009/01/23(金) 19:43:24
インストしたけど無料体験出来ません…
162大空の名無しさん:2009/01/23(金) 20:15:39
オフラインでは動くのに、無料体験の登録ができない?
あるいはオフラインですら動かない?

前者の場合は、無料体験は必ずしも利用できないらしい。
1か月分のチケット買ってシリアル番号入手して登録。

後者の場合は、まずはPCスペックが問題ないかどうかと、
ファイアウォール等の問題ではないか要確認。
163大空の名無しさん:2009/01/24(土) 11:57:40
今日も米国は特別な日なのかな。多いな
164大空の名無しさん:2009/01/24(土) 12:47:31
>>162
オフはできます オンラインでIL2 もできました。
お金払わないとダメなんか…
165大空の名無しさん:2009/01/24(土) 12:59:42

一つは夏見氏の指摘に管理人がどう回答してくるかという点。揚げ足取りと解釈されたならそれまでの人間だったと諦めもつく
サイトが素晴らしくても管理人が小物ならそれは上っ面だけの愚物でしかないと判断する夏見氏、相手を試しつつ返答を待った
・・が3日待っても音沙汰無いと買いかぶった感を抱くというもの、残念に思いながら間違いのあるページへ再度目をやった
文が削除されており、代わりこう記されてあった。「誤った記載をした事、大変申し訳ありません。真相を知るべくロシアへ渡航します」
想定していた範疇を大きく逸脱したMASDF管理人の行動に驚きの色を隠せない夏見氏、久々に胸が高鳴った。早く、、、早く!
MASDF管理人の帰国が待ち遠しくて仕事にならない夏見氏。掲示板を覗くとMASDFを愛する常連達も同じ気持ちのようだ
「それにしてもMASDFサイト内に掲載されている画像の素晴らしさときたら、、」そう呟くと夏見氏の瞳が涙で潤った。美しい涙だった
こうなると二つめの狙いである「MASDF管理人と交友を持ちたい」という願いが一層強くなる。無事を祈りつつ夏見氏は待ち続けた
身の細る思いで待ち続ける夏見氏のPCにメールが届く。差出人はMASDF管理人だった。何よりも無事に帰国した事に安堵した
「ご連絡が遅れて大変申し訳ございません。勉強しなおしてきましたのでもう一度機会をお願いします。。http://www.masdf.com/
メールには夏見氏が間違いと指摘したSu-27の詳細が添付されていたが、既に夏見氏は感極まって文字が読めない状態にあった
中には重要な機密情報も含まれており、自身の軽はずみな指摘のせいで”人類の宝”を危険にさらした事を猛省する夏見氏だった
それ以降、MASDF管理人と夏見氏は交流を深めていき、そして暫くして”あのF−15Jののっぺり写真”を知る事になる

「関さん、この写真は…? あ… あれ…?」 F−15Jの写真について問いかけようとした瞬間に目から大粒のj涙をこぼす夏見氏
「それはF−15Jのすべてだよ…」 涙を拭い、関さんのほうに目をやると関さんも目に涙をいっぱい浮かべてそう答えた。すると
どうだろう、これまで筆を執ることすら嫌気がさしていたのが、読者に伝えたい事が次から次へと頭の中で溢れ出てくるではないか

166大空の名無しさん:2009/01/24(土) 14:06:00
>>164
なにがダメなのか全然説明不足で答えられないよ。
なぁ、これ読んでみた?
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/Help/notice_freetrial.asp?

もう、[FREE TRIAL]ボタン、出ないのかしら?・・・
167大空の名無しさん:2009/01/24(土) 15:48:27
その、FREE TRIAL ボタンが出ないんです
168大空の名無しさん:2009/01/24(土) 16:26:39
あきらめるか、金払うかの2択。
169大空の名無しさん:2009/01/24(土) 16:46:34
[FREE TRIAL]出ない?・・・体験サービス終わったのかな。
ファイアウォールに問題無いのかな?(それが分かる人なら聞かないよねぇ)
って、IL2のマルチできるんなら、そっちからすればどう?
だめだったら、月\1500でFAにどうぞ。

今日はお待ちかね11:00PMから「真珠湾攻撃」イベントですよー。と
170大空の名無しさん:2009/01/24(土) 16:51:33
> また、無料体験サービスが必ず利用できることは保障していないため、上記ケースに当てはまらなくても "FREE TRIAL" ボタンが表示されないケースもございますのでご了承下さい。
171大空の名無しさん:2009/01/24(土) 19:34:34
久しぶりに復帰しようと課金したのだが…。
最初のランチャーのserver選択ってレギュラーとかなんとかって三つぐらい選べるようになってるけど
これって何の違いがあるのでしょう(´・ω・`)? 色々調べたけど何もヒットしないorz
172大空の名無しさん:2009/01/24(土) 20:27:20
>>171
公式掲示板に説明があるよ。以下引用。今夜は真珠湾イベントだ。

Fighter Ace フォーラム一覧 -> お知らせ (NOTAM)
投稿者:Zvezda_JP@HQ 時間:24 Nov 2008 10:41 pm 題名: ランチャー (FAStart) のマイナーアップデート - 2008/11/24(月)

ランチャー (FAStart) をマイナーアップデートし、起動時のサーバー選択において「Regular」「Logging」「Optimized」の3種類のモードを選択可能に致しました。
「Regular」と「Logging」は同じもので、通常のログインモードになります。
「Optimized」はデバッグ情報ファイル (debug##.htm, messages##.log) を出力しないログインモードであり、若干ですが高速に動作します。
これは主として低スペックのPCにおいて効果的であり、高スペックPCにおいてはほとんど違いはありません。
また、カスタムサウンド機能が使えないという欠点がありますのでご注意下さい。

このアップデートは現段階では任意であり、ファイターエースのインストールフォルダ (標準では C:\Program Files\Fighetr Ace Anniversary Edition\) を開き、
FAUpdate をダブルクリックして手動アップデートをかけることで適用されます。また、11/20(木)以降にFAをアップデートもしくは新規アップデートした方には適用済みとなっております。
173大空の名無しさん:2009/01/25(日) 03:03:49
おおぅ!すまない!大いに助かりますたm(_ _)m
174大空の名無しさん:2009/01/25(日) 07:25:01
中々、弾が当たらんです 
175大空の名無しさん:2009/01/25(日) 14:45:01
見越しを考えて撃て
収束距離を変えてみろ
176大空の名無しさん:2009/01/25(日) 19:39:26
操縦捍引きながら撃ってない?
別に引きながら撃ってもいいけどその場合大幅に操縦捍を引いてるのと逆方向に弾着が流れるので
単に弾の到達時間分の見越しを取ってもかすりもしません。

しかも操縦捍の引き具合によってながれかたも変わるのではじめのうちはお薦めしません。

相手を射線に捉えられそうな時は一気に若干多めに見越しをとり
一瞬操縦捍をとめて射撃するとほぼ照準に飛ぶので敵に飛び込ませましょう。

まあそれだけに慣れてる人には射撃のタイミングわかっちゃうんだけどね。
177大空の名無しさん:2009/01/25(日) 20:59:38
操縦桿を引きながら撃つと逆方向に着弾が流れる?
はてな??
178大空の名無しさん:2009/01/25(日) 21:04:49
上昇しながら(下方向にGがかかりながら)撃ったら、
直進飛行時よりも下方向に弾が落ちていくって事だろ。
179大空の名無しさん:2009/01/25(日) 22:24:45
横旋回でも同じ。
右旋回中にジョイを引きながら撃ったら照準よりかなり左側に弾が流れるでしょ。

つまり照準に弾着すると思って見越し取っても実際には敵機の後方に流れてあたらない。
急旋回であればあるほどかなりずれる。


BnZではあまり考えなくていいけど、旋回戦中に見越しとるときには
射撃する瞬間に一瞬中立に戻すか、少し緩めないと当たらない。
180大空の名無しさん:2009/01/26(月) 07:37:07
ますますわからなくなった。俺がアホなだけか?

たしかに旋回戦中に弾を撃つと照準より多く弾が流れるが、
それは敵機が自機に対して上下左右方向へ速く動いてるからじゃないのか?
当然そうなれば操縦桿を引かなければならない状況になるわけで。

そーいう意味で、BnZでも旋回戦でも1発射撃する瞬間で見た場合の見越し量は変わらないんじゃ?
まあBnzの方が機体スピード乗ってるだろうから弾速が速いって分は考慮されるだろうが。
181大空の名無しさん:2009/01/26(月) 08:44:44
中々、焦点が合わんね。これ。敵さんの弾も当らないけど
こっちのはもっと当りません・・

はうぅ・・
182大空の名無しさん:2009/01/26(月) 10:15:10
旋回中に撃てば弾が飛ぶ時間の間機体の向きがどんどん変わるから、弾が逆方向へ流れて見えるだけ。
どうもそれを勘違いしてるご様子。
射撃する瞬間に一瞬中立に戻すか少し緩めるって・・・本当にFAやってるのか疑わしい発言だな。
183大空の名無しさん:2009/01/26(月) 10:53:34
旋回中は、自機の旋回Gを見込んでBnZ時より見越しを大きくとれば当たるよな。
4Gの距離300mで、だいたい5〜7機分先を狙う感じ。

一瞬中立や緩めるのは、発射速度が速く、多銃身で弾幕を張れるP-51のような機体では有効だろうね。
184大空の名無しさん:2009/01/26(月) 11:58:27
いや、彼は初弾の見越し量を大きく採り過ぎてるんじゃないの?
で、中立か少し緩める事によって、常にその辺に集弾させようと思ってるんじゃない?
結果、その弾幕の中に敵機を飛び込ませたいと。

適度に見越し位置分かる我々としては、そんな事しなくても常に背中に集弾させられるんだけどねw
185大空の名無しさん:2009/01/26(月) 12:24:13
すごいね。笹井中尉より強そうだスな。
186大空の名無しさん:2009/01/26(月) 19:44:05
うん、笹井中尉をゲームに呼んでくれたらわかるよ。ゲームだからね
187大空の名無しさん:2009/01/26(月) 21:31:52
>適度に見越し位置分かる我々としては、
あんたらには わざわざ旋回なんか しないのよ〜
被弾面積が広がるだけだもん

>旋回戦中に見越しとるときには 射撃する瞬間に一瞬中立に戻すか少し緩めるって・
もっと簡単に回りこめて、見越し射撃の方法があるよ〜ん。
188大空の名無しさん:2009/01/26(月) 21:54:28
>>187
どんな方法?


ところで、真珠湾楽しかったね。
189大空の名無しさん:2009/01/27(火) 00:28:53
>>188
自然に身に付くと 思うけど
190大空の名無しさん:2009/01/27(火) 01:14:51
一瞬中立に戻すか少し緩める??

見越しが少ないのに中立に戻したりさらに緩めれば、なお更弾がそれるんじゃないかい?
簡単にイメージできるとおもうけど??
191大空の名無しさん:2009/01/27(火) 04:17:06
>188
確かにアメリカ軍側に参加した人は楽しかったでしょうね、でも日本軍側に参加した人
はorzだったよ、まるっきりアメリカ人の仇討ちイベントだったね。あれのどこが
「真珠湾攻撃」だと問いたいよ、ただの「ミッドウェイ海戦」だったね。
せめてアメリカ軍側は開始10分経過しないと出撃できないと言う設定だったら少しは
本当の「真珠湾攻撃」になったかもしれないね。
192大空の名無しさん:2009/01/27(火) 11:46:51
>>191
それはそれでゲームにならないな。
193大空の名無しさん:2009/01/27(火) 17:09:40
こんにちは
初めて二ヶ月の新兵です
上手い人の機動を覚えるべく録画をしまくったんですが
これらのファイルをwmvかmpgに変換するやり方を知ってる方はいらっしゃらないでしょうか?
194大空の名無しさん:2009/01/27(火) 18:45:36
前スレあたりで、同じ話が出てたな。
俺は有料ソフトのFraps + フリーのムービーメーカーの組み合わせを勧めたが、
他の誰かさんが、全部フリーでやる方法を教えてくれていたなぁ。
195大空の名無しさん:2009/01/27(火) 19:16:34
フィルム再生中に、Shift+Rを押すと連続JPGが出力される。
それを「JPG2AVI」(フリー)でAVI動画に変換。
wmvかmpgにしたいなら、適当な変換ツールを探せばよい。全部フリー。
Frapsやムービーメーカはさらに高度なムービーを作る時でよい。
196大空の名無しさん:2009/01/27(火) 20:34:04
>193です
アドバイスありがとうございます!
早速やってみます
197大空の名無しさん:2009/01/27(火) 21:06:16
>>196
全部フリーのツールでやるなら、こんな感じ。画像サイズはニコ動向け。

640x480のフィルム再生→DxCapture(15fps、非圧縮avi)→ムービーメーカ(512x384非圧縮wmv)→ffmpeg(512x384 H264-400Kbps, aac-64Kステレオ、mp4)→MP4完成

DxCapture を使い、フィルム再生を裏からキャプチャーし、
出来上がった非圧縮のAVIファイルを、Windows付属のムービーメーカ−2で読み込み、音入れと編集する。
それを非圧縮wmvとして書き出し、ffmpegでmp4に変換する。
198大空の名無しさん:2009/01/28(水) 00:50:40
もう、マイクロソフトからジョイスティックが出る事は無さそうね…。
昔は、PCゲームと言えばフライトシムっていう時代があったってのに…。

★マイクロソフト、フライトシミュレーターゲーム開発部門を閉鎖

・22日に発表された最大5000名にも上る人員削減の一環としてマイクロソフトが「Microsoft
 Flight Simulator」の社内開発部門「ACE Studio」の閉鎖を決めていたことが23日までに
 明らかとなった。

 「ACE Studio」の公式サイト(www.fsinsider.com)は、1月5日の記事を最後に更新が停止。
 更に19日以降にはサイトそのものが閉鎖され、サイトをアクセスするとマイクロソフトの
 サイトに飛ばされるようになっていた。

 マイクロソフトのPC向けゲーム部門に関しては2007年9月には「MechWarrior」で知られている
 「FASA Studio」が閉鎖、2009年9月には「Age of Empires」などで有名な「Ensemble Studios」が
 閉鎖されるなど、このところ部門の閉鎖が続いていた。

 今のところ、「ACE Studio」関連の削減人数に関しては詳細は明らかにされていないものの、
 少数のメインテナンス要員を除いてほぼ全員がリストラの対象となった模様だ。

 「Microsoft Flight Simulator」は1977年にブルース・アートウィック(Bruce Artwick)によって
 最初のバージョンがリリースされたPC向けフライトシミュレーションゲーム。1982年には
 マイクロソフトによってIBM PC版がリリース。以来、四半世紀以上に渡ってリリースが
 続けられていた。
 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200901250158
199大空の名無しさん:2009/01/28(水) 09:51:26
敵さんとどの位、離れているのか距離がわかりませぬ。。
200大空の名無しさん:2009/01/28(水) 12:17:15
>>199
空港で[F12]を押して、何が表示できるか探しなさい。
アリーナによっては、距離や名前が表示されない場合もあるよ。

やれやれ、これくらい探せないと皆困っちゃうよ。マニュアルも読もうね
201大空の名無しさん:2009/01/29(木) 12:36:02
アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000005)。
[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。
って出てオンもオフもできないんだけど何これ?
202大空の名無しさん:2009/01/29(木) 13:21:20
すまん、自己解決した
203大空の名無しさん:2009/01/29(木) 16:27:42

・・が3日待っても音沙汰無いと買いかぶった感を抱くというもの、残念に思いながら間違いのあるページへ再度目をやった
文が削除されており、代わりこう記されてあった。「誤った記載をした事、大変申し訳ありません。真相を知るべくロシアへ渡航します」
想定していた範疇を大きく逸脱したMASDF管理人の行動に驚きの色を隠せない夏見氏、久々に胸が高鳴った。早く、、、早く!
MASDF管理人の帰国が待ち遠しくて仕事にならない夏見氏。掲示板を覗くとMASDFを愛する常連達も同じ気持ちのようだ
「それにしてもMASDFサイト内に掲載されている画像の素晴らしさときたら、、」そう呟くと夏見氏の瞳が涙で潤った。美しい涙だった
こうなると二つめの狙いである「MASDF管理人と交友を持ちたい」という願いが一層強くなる。無事を祈りつつ夏見氏は待ち続けた
身の細る思いで待ち続ける夏見氏のPCにメールが届く。差出人はMASDF管理人だった。何よりも無事に帰国した事に安堵した
「ご連絡が遅れて大変申し訳ございません。勉強しなおしてきましたのでもう一度機会をお願いします。。http://www.masdf.com/
メールには夏見氏が間違いと指摘したSu-27の詳細が添付されていたが、既に夏見氏は感極まって文字が読めない状態にあった
中には重要な機密情報も含まれており、自身の軽はずみな指摘のせいで”人類の宝”を危険にさらした事を猛省する夏見氏だった
それ以降、MASDF管理人と夏見氏は交流を深めていき、そして暫くして”あのF−15Jののっぺり写真”を知る事になる

「関さん、この写真は…? あ… あれ…?」 F−15Jの写真について問いかけようとした瞬間に目から大粒のj涙をこぼす夏見氏
「それはF−15Jのすべてだよ…」 涙を拭い、関さんのほうに目をやると関さんも目に涙をいっぱい浮かべてそう答えた。すると
どうだろう、これまで筆を執ることすら嫌気がさしていたのが、読者に伝えたい事が次から次へと頭の中で溢れ出てくるではないか
関さん宅で愉しい会食を済ませ家路を急ぐ夏見氏、関さんの写真から強烈なインスピレーションを得て矢も盾もたまらなかった



204大空の名無しさん:2009/01/29(木) 21:30:57
凄く面白そうだったんでとりあえずクラだけいれてオフラインのチュートリアルみたいのをやってみているのだけれどキーボード操作で発狂寸前。
空母の着艦訓練で何回着艦しても「侵入コースが不適切です」となってしまうんですが速度が100マイルより若干速いからでしょうか?
それともワイヤー引っ掛けてないのか、原因がよくわからなくてクリアの目処が立たないのですが何か注意する点とかありますでしょうか
205大空の名無しさん:2009/01/29(木) 21:33:40
オフクリアする意味なくね?
と言うか空母着艦なんてする機会少ないと思うんだが
206大空の名無しさん:2009/01/29(木) 21:46:53
>>205
無いとは思うんですがある物はどうしても一度片っ端からクリアしないと落ち着かない性分なのでクリア出来ないと悔しくて・・・
視点変えたりしてもう少し自分で研究してみます、失礼しました
207大空の名無しさん:2009/01/29(木) 22:05:02
正しく着艦しても命中メッセージでるぜ
208大空の名無しさん:2009/01/30(金) 00:02:30
>>206
指示された高度と速度になれば、ちゃんと次の指示「速度を100マイル以下に・・・」と言ってくれるよ。
それで着艦すれば「お見事」とお姉ちゃんがクールに褒めてくれる。
指示を無視すると「侵入コースが不適切です」と冷たい。
209大空の名無しさん:2009/01/30(金) 00:08:26
ストッロル付きジョイなら速度維持するのは簡単なので、着艦は屁みたいなもんだけど、
キーボードで速度調整はイライラする。
「こんな事なら、さっさとジョイ買えば良かった」と後で絶対思う。
210大空の名無しさん:2009/01/30(金) 06:51:24
キーボードで身につけたテクニックは、ジョイスティックを買えば全部役立たずになるからな。
211大空の名無しさん:2009/01/30(金) 08:52:27
>>209
ジョイで一回も空母着艦できず、スルーしました。
無理。
212大空の名無しさん:2009/01/30(金) 13:56:41
Heroes in the Skyから流れてきて
ここに定着する人ってどれぐらいいるんだろう・・・
まったくゲームが違うんだが
隣の芝生は青かったのを身にしみて解ることになるんだろうなあ。
213大空の名無しさん:2009/01/30(金) 14:22:26
スレで知って流れて来て1ヶ月通しでやってみたけど未だに落とされまくり(´・ω・)
自分が下手なだけなんだろうけど出力が足りないんだよなー・・・BFやパイなろのやり過ぎかな
214大空の名無しさん:2009/01/30(金) 15:29:42
パドロック視点に慣れる
E管理と見越しを体で覚える
常に check six
215大空の名無しさん:2009/01/30(金) 15:51:50
Heroesから来た人は機外視点でやってたりして・・・

出力が足りないと感じる時は「エネルギーを貯める」事を検討してみなされ。
216大空の名無しさん:2009/01/30(金) 16:43:09
>>213
全く同じッス。
ただ、最初から上手い人は居ないと思って、外人さんに落とされまくってる。
悔しいけど・・
217大空の名無しさん:2009/01/30(金) 17:29:52
>>215
エネルギーを貯める」
218大空の名無しさん:2009/01/30(金) 17:32:13
すまん、途中送信してしまった。

エネルギーを貯めるとはどういうことでしょうか?
・・・なんて書き込みはしないけど、あちらは完全な
カジュアルゲームだしなぁ。

さて、ジョイスティック買わなきゃな・・・
219大空の名無しさん:2009/01/30(金) 17:58:32
飛行機を飛ばすというのはエネルギー管理だ

って一言を聞いた瞬間俺の頭の中で霧が晴れた経験がある
220大空の名無しさん:2009/01/30(金) 18:43:48
さぁ、語ってくれるお方が沢山登場しますよ。
エネルギー管理=E管理 ググれば出てくると思うけど、戦闘機は、速度エネルギーと高度エネルギーを
交換しながら戦うのが重要。
高い位置から降下すると、高度が速度パワーに変換され速度エネルギーになる。
その高速度のエネルギーで、下からまた上にも昇れる。上に昇ると速度が落ちてくるが、また高度エネルギーが貯まる。
常に速度か高度のエネルギーを維持するのが良い。

低空で横旋回ばかりしていても、エネルギーは減少するばかり。
221大空の名無しさん:2009/01/30(金) 18:54:37
戦闘中、200マイル以下にならないように気を付けてみるとか。
222大空の名無しさん:2009/01/30(金) 19:08:43
飛行機には最も効率よく旋回できる速度というのがある。
機種によって違うが、計器指示速度で300km/h〜400km/hぐらいかな?
速度が速すぎる際に無理に曲がろうとしても、曲がらない上にエネルギーを一気にロスする。
そこで、上昇することにより速度を落として最適旋回速度で回るのがハイヨーヨー、
逆に速度が遅すぎる際に下降で速度を稼いで最適旋回速度で回るのがローヨーヨー。

最適旋回速度を見つけるには、一定の高度・速度を保ちつつ旋回する維持旋回を練習する。
速度域を色々変えながら維持旋回してみて、最も高いGで維持旋回できる速度を見つける。

速度計は真速度ではなく計器指示速度にしておくこと。
Alt+S で真速度/計器指示速度の切り替えができる。
画面上の速度表記に(T)と書かれていれば真速度、(I)と書かれていれば計器指示速度。
223大空の名無しさん:2009/01/30(金) 19:26:06
ハイヨーヨーは、エネルギー保存を第一にした空戦機動だ。自機の性能が敵機に比し
機動性の悪い場合、かつ速度が速い場合で、敵機を追いかけているとき、敵機が
旋回しだしたら、ハイヨーヨー!
224大空の名無しさん:2009/01/30(金) 19:30:54
追加。上のほうで旋回中の見越し射撃について盛り上がってるが、旋回中の
見越し射撃は、当たりにくいし、リードターンを持続している状態になると
敵機に比しエネルギーを失ってしまうよ!注意必要。
225大空の名無しさん:2009/01/30(金) 19:33:24
上記2点をマスターすれば、撃墜率は1以上になると太鼓判!
226大空の名無しさん:2009/01/30(金) 19:40:06
旋回戦なら高確率で勝てるんだけど一撃離脱してくる敵の対処方法が・・・
追いかけても速度差で逃げられるし放置したらUターンして攻撃されるから辛い、離陸直後なら尚更。
下手なら地面スレスレ飛んでると自爆してくれるから良いけど上手い人相手だと確実に胴体折られて落ちるからどうすればいいやら
227大空の名無しさん:2009/01/30(金) 19:47:20
上手い人に確実に胴体折られる・・・だって相手上手い人でしょ?諦めなさい。
下に居るからカモなのよ。上手い人が下に居る?(もっと上手い人は下に居るけどw
228大空の名無しさん:2009/01/30(金) 19:47:36
ファイターエースはパドロック使えるから、敵機が後方上空より高速で
降りてきたら、ロールアウエイだ!へたくそな敵機なら、弾があたら
なかったので少し色気を出して、ちょっと旋回するのでwパドロック
の敵機を強引に標準の真ん中に持っていく!エンジンに当たれば
こっちのもんだ!これをマスターすれば撃墜率2以上!
229大空の名無しさん:2009/01/30(金) 19:49:25
標準→照準の間違いでした
230大空の名無しさん:2009/01/30(金) 19:50:41
訂正  標準→照準
231大空の名無しさん:2009/01/30(金) 20:22:36
はい、パドロックが良く使えない初心者ですよ
E , . の使い分けがさっぱりの猛者です
先任殿 分かりやすくお願いします 
232大空の名無しさん:2009/01/30(金) 22:37:56
つ パドロックの解説 ttp://t-eagle.matrix.jp/padlock.html
233大空の名無しさん:2009/02/01(日) 20:10:27
女医棒買ってきた、これで着艦できる!
234大空の名無しさん:2009/02/02(月) 08:36:30
これ、照準が定まらないね 慣れしかないんでしょうけど・・
その前に、リアル気力が萎えそう
235大空の名無しさん:2009/02/02(月) 19:27:56
照準が定まらないとは?
追ってる敵機が+に入ってるのに当たらないとか?

それなら多分弾が距離によって垂れてるか収束がずれてばらまかれてるか。
あと機銃の反動もあるから連射すれば当たるもんでもない。

あるいは照準自体がガクブルして定まらない?
それは照準がガクブルしてるんじゃなくて機体そのものがガクブルしてるのかと。
236大空の名無しさん:2009/02/02(月) 19:56:43
相手より下にいるときは高度多少捨てても充分速度を持って対抗する。

回避行動で速度落ちても相手が降ってくる前には最低でも指示速度400km以上にはしておく。

回避はギリギリまで引き付けてから行う。
ついでに敵との距離の縮まる速さから敵のスロットルの開度を見極める。
絞って来てるなら焦れて勝負にきてるから要注意だが逆転のチャンスでもある。
敵に真後ろから降られないように位置関係を調整する。


あたりで大部高度不利の勝率違ってきます。
こちらが回避するほど、よほどE管理しっかりしてる上手い人以外は大抵降り始めの高度差も速度も段々下がってきます。
それに対してこちらのEは一定なので結果的にE差が縮まる。

また逆に敵がE管理しっかりした人だと、こちらが相手を倒そうと上に上がらない限り、
回避の度にどんどんこちらが下降して速度稼ぐので高度差がついてしまいます。
そういう敵を上手い人は相手にして高度下げてまで殺しにこないので
結果的に自分は安泰と。

まあ周りに誰もいない場所でサシなら殺しに来られるけどw
237大空の名無しさん:2009/02/02(月) 23:47:47
今日初めて肉入り飛行機に弾が当たった
嬉しかった
238大空の名無しさん:2009/02/03(火) 01:24:16
>>237
おいおい肉入りじゃない飛行機はFAにはないぞ。
今まで君がイージーキルしてた真っ直ぐ飛んでた飛行機はAIじゃなく
多分すごく初心者かパイロットが寝てた爆撃機だろう。
239大空の名無しさん:2009/02/03(火) 07:54:09
>>238
いや、今までオフラインで99式相手に射撃訓練しかしてなかったもんで
240大空の名無しさん:2009/02/03(火) 08:01:09
長距離爆撃行の時はオートにして風呂に行ってますね
241大空の名無しさん:2009/02/03(火) 09:12:25
>>240
昔変態爆撃で追尾オートでコンビニ行って帰ってきたらマスクつけ忘れて落ちてたw
242大空の名無しさん:2009/02/03(火) 12:52:31
オフで練習するなら、対爆撃機訓練のオプションで護衛機を3機くらい付けて、その護衛機を相手にするといい。
後ろにつくと、単純だが回避機動とってくれるし。
243大空の名無しさん:2009/02/03(火) 15:17:18
何だ?これ?全開にしてても妙に鈍いし、敵さんにどうやっても
後ろに回り込まれる。相手がどこに居るのかすぐ分からなくなるし、
無理みたい。これじゃ人増えんわな。クリアするにします。では・・ 
244大空の名無しさん:2009/02/03(火) 15:47:57
>>242
それ言うと、またオフライン無意味厨が出てくるから止めようよ。

>>243
残念だったね。逆さまになったりするゲームには向き不向きがあるからね。
二週間ともたなかった方、ご苦労さんでした。
245大空の名無しさん:2009/02/03(火) 17:56:47
>>234
俺もジョイ買ったばかりの頃は、ここ一番でボタンを思いっきり押し間違えたりして「こんなん買うんじゃなかった・・」って思ってた。
でも、ジョイスティックの操作に慣れたら、もうキーボードは使えないってくらいになるよ。
照準が定まらないのはジョイ握って敵機を照準に入れるときにリアルで力んでるんじゃないのかな?
あと、パドロックには早く慣れた方がいいと思うよ。
敵機が自機の前方に来たらフルスクリーンにして狙うと良い。

>>243
家庭用ゲーム上がりの俺も、その気持ちは凄い分かる。
でも、相手が回りこめるって事は>>243も頑張れば回りこめる。
今、俺はcol(大佐)だけど最初は本当に駄目男でした。
気が向いたらもう一回頑張ってみて。



246大空の名無しさん:2009/02/03(火) 22:02:26
>>243
まあクリアしちゃった人に言ってもあれだけど、

全開にしても鈍いんじゃなくて全開だから鈍いんだけど。
飛行力学とか難しい話じゃなく車のってる人間なら経験からわかりそうなもんだが。

あと>>243はパドロックに慣れないうちにクリアしちゃったんじゃなく
多分パドロックの存在を知らないうちにクリアすることにしたんだと思う。

パドロック知らなかったら視界から消えた敵を再び視界に捉えるのは無理だわな。
247大空の名無しさん:2009/02/03(火) 22:15:04
あの2週間目なんですが、すれ違って旋回して相手探すの必死なお笑い状態なんですが、
その相手を探してる間にあっと言う間に後ろ取られて落とされてます。
棒の使い方がまずいんでしょうし、相手とのスキルの差が歴然とは分かりますが
ほんとにあっと言う間に落とされます。毎回、首ひねってます。
素直に旋回するのダメなんですか?さっぱり分かりません。
悔しくて仕方無い・・。byebyeとか言われるし・・くっそ
248大空の名無しさん:2009/02/03(火) 22:16:03
・・が3日待っても音沙汰無いと買いかぶった感を抱くというもの、残念に思いながら間違いのあるページへ再度目をやった
文が削除されており、代わりこう記されてあった。「誤った記載をした事、大変申し訳ありません。真相を知るべくロシアへ渡航します」
想定していた範疇を大きく逸脱したMASDF管理人の行動に驚きの色を隠せない夏見氏、久々に胸が高鳴った。早く、、、早く!
MASDF管理人の帰国が待ち遠しくて仕事にならない夏見氏。掲示板を覗くとMASDFを愛する常連達も同じ気持ちのようだ
「それにしてもMASDFサイト内に掲載されている画像の素晴らしさときたら、、」そう呟くと夏見氏の瞳が涙で潤った。美しい涙だった
こうなると二つめの狙いである「MASDF管理人と交友を持ちたい」という願いが一層強くなる。無事を祈りつつ夏見氏は待ち続けた
身の細る思いで待ち続ける夏見氏のPCにメールが届く。差出人はMASDF管理人だった。何よりも無事に帰国した事に安堵した
「ご連絡が遅れて大変申し訳ございません。勉強しなおしてきましたのでもう一度機会をお願いします。。http://www.masdf.com/
メールには夏見氏が間違いと指摘したSu-27の詳細が添付されていたが、既に夏見氏は感極まって文字が読めない状態にあった
中には重要な機密情報も含まれており、自身の軽はずみな指摘のせいで”人類の宝”を危険にさらした事を猛省する夏見氏だった
それ以降、MASDF管理人と夏見氏は交流を深めていき、そして暫くして”あのF−15Jののっぺり写真”を知る事になる

「関さん、この写真は…? あ… あれ…?」 F−15Jの写真について問いかけようとした瞬間に目から大粒のj涙をこぼす夏見氏
「それはF−15Jのすべてだよ…」 涙を拭い、関さんのほうに目をやると関さんも目に涙をいっぱい浮かべてそう答えた。すると
どうだろう、これまで筆を執ることすら嫌気がさしていたのが、読者に伝えたい事が次から次へと頭の中で溢れ出てくるではないか
関さん宅で愉しい会食を済ませ家路を急ぐ夏見氏、関さんの写真から強烈なインスピレーションを得て矢も盾もたまらなかった
人は熱し易く冷め易い。関さんから貰った感動を忘れぬ内に書き留める必要アリ!自宅に着くなり脇目も振らずに自室へ直行した

249大空の名無しさん:2009/02/03(火) 22:23:46
ここも過疎ですな・・・・
250大空の名無しさん:2009/02/03(火) 22:52:57
>>247
やっぱりさ、>>242の言うように、オフラインで練習したほうが早いよ。
オフのAI機は後ろ取りに来ないし、ちゃんと「パドロック」使って敵機を自動追尾できるように練習なさい。
いい加減「パドロック」の事を無視しないでさ。
251大空の名無しさん:2009/02/03(火) 23:04:40
あ、そうそう、「パドロックだとどこ向いてるか分かりません」なんて
寝言は聞かないからねw
そればっかりは教えようが無いけど、毎日3時間、敵機のパドロック追尾を3日もやれば慣れる。。かもw
252大空の名無しさん:2009/02/03(火) 23:05:04
旋回ってどうやっている?
機体を横に傾けずに、水平のまま、真横に旋回していくアレで敵の後ろ取ろうとしていない?
253大空の名無しさん:2009/02/04(水) 00:04:52
戦闘に入る前に目標にパドロックを合わせておく、これがまず第一。
合わせ方くらいは自分で調べる。
慣れてくると、戦闘中にレーダーやMapを見て敵味方の位置や増援を警戒したりできるようになる。

FFAだと、敵のケツ追い掛けてる機体は優先的に狙われるから、目の前の敵機以上に周り見てないと20L、30L余裕。
254大空の名無しさん:2009/02/04(水) 03:56:51
重要なことを教えよう。
実はこのゲームは飛行機の旋回性能は機種により異なる。

だから見た目のかっこよさとか好きだからとかで乗っていては勝てないよ。
旋回戦で勝ちたいなら相手より機動性のいい機体に乗りなさい。

JP機のケツを取っても初撃を外したあとにそのまま射線にとらえようと
ひたすら敵機のケツを追っても、気がついたら自分がケツを追われる羽目になる。
これはどんなに操作が上手い人でも同じ。

モビルスーツの差が戦力の(略 なんて話はフィクションだけです。
旋回戦の土俵で旋回性能の勝る機体には相手がバカでない限り勝てません。
だからまず旋回戦したいなら日本機にのれ。
速度遅くて追いつけねえとかは回り勝って相手が逃げに入る次の段階だから。
255大空の名無しさん:2009/02/04(水) 06:42:17
JP機が速度と上昇力と防御力がもっと良くなれば良いのに。
せめて他の国の主力戦闘機程度にまで。
256大空の名無しさん:2009/02/04(水) 07:20:52
最初はみんなそう思うのだwJP機弱いと。機体説明の星の数を見たり
して、なんじゃこれはー!こんなんでJP機のれるかよっ!てw
しかし慣れてくるとJP機も悪くないと、いや、このゲームでは、もし
かしたら一番強い。3000m以下で戦うことがおおいので。
特にLV10のFFAでは疾風、ショウキ強い。旋回戦では隼にとっちゃ
spit1aなんて赤子の手をひねるようだ。海軍機はいまいちかも。
ドイツ機、US機は弱いwというかむつかしい。まさにBnZに徹する。
USならP38がベストかも。
ソ連La7はフラップがすごいw。かなりの高速でもつぶれない。
YAK3はここでも健在だ。
spit5,9乗りやすい。
でもやっぱりJP機一番つよい。
257大空の名無しさん:2009/02/04(水) 07:21:14
La7でも乗ってろ
258大空の名無しさん:2009/02/04(水) 08:26:59
戦闘前にパドロック合わせておいても結局、目で追いかけてますが、
自動追尾って何でしょう?下手くそですので合わせておいても簡単に
逃げられちゃって、何処行った?状態
259大空の名無しさん:2009/02/04(水) 08:31:55
パドロックは使う努力はしてるけど計器類が一切見えなくなって発狂寸前になる
コックピット視点はまだ早いのか・・・
260大空の名無しさん:2009/02/04(水) 08:54:37
FWもルーターも使用してないのに繋がらねーよ
261大空の名無しさん:2009/02/04(水) 11:19:11
>>258
絶対「パドロック」の意味を間違ってると思えるのだけど。

敵機が近くに居る時に、キーボードのF4キーかジョイのボタン4を押すと、パッと敵機を追いかけていく画面に切り替わるだろ?
それを「パドロック」って言うんだ!
目で追いかけなくても、画面が勝手に敵機を追いかけてくれてるだろ?やった事無いとか言うとがっくりだぞ

「前方を見ているコックピット画面」は「パドロック画面」じゃない。
「パドロック画面」は敵を自動で追っかけてる画面の事だ。
どう?思い違いしてないか?
262大空の名無しさん:2009/02/04(水) 12:24:31
マニュアルをちゃんと読みなさい。以上
263大空の名無しさん:2009/02/04(水) 22:29:47
>>261
やっと意味分かりました。親切にありがと。
でも、始めて一週間・・ガンガンやられてます。
慣れるまで根気良くやってみます。
264大空の名無しさん:2009/02/04(水) 23:39:19
俺的初心者おすすめ機体

JP

紫電改。硬い、回る、火力ある。
初心者からベテランまで乗れる日本の主力機。
親しみあるからと間違っても零戦に乗ってはダメです。あれは上級者用。

GB
素直にスピ14に乗りなさい。スピ9とかスピ5とか結局は中途半端です。
なによりスピ14というだけで敵にとって脅威になり気合い勝ちできる。

SU
La7一択。Yak3は火力弱くもろいので上級者むき。

US
メインストリームからは外れるけどF6Fあたりをすすめたい。
旋回性能が高く硬い、弾いっぱい。
JP機以外とはまるでJP機に乗ってるように戦えます。
GE

初心者はドイツ機に乗るべきではない。
素直に他の陣営でやりましょう。
265大空の名無しさん:2009/02/05(木) 17:20:22
いつもやってる途中で気付くんだけど、
半白目になって失神しそうになってる自分が居る。
266大空の名無しさん:2009/02/05(木) 18:53:07
周りをマウスで見渡そうとしてるのに慌てるととっさに自分の部屋見回しちゃう
267大空の名無しさん:2009/02/05(木) 21:09:03
マウスで回りを見る必要はない。
パドロックとレーダーで充分。
なぜなら視認できる距離はパドロックがロックするよりは長いがレーダーよりは短い。
また以前より短くなったとはいえパドロックがかかる距離以上の敵は脅威度が低いので
レーダーで敵の存在と進路、速度を認識してれば充分。
ただしレーダーで極めて近くにいるのにパドロックがかからない敵は注意が必要。
自分が高度が高くないなら敵がかなり上空にいる可能性大。
常に降られないかを「パドロックで」チェックする。

パドロックで周囲をチェックとはパドロックの「次の敵機へ」というボタンを連打することです。

そのときに複数の敵が周囲にいた場合、視点が次々に変わるので
敵が自機に対してどの方位にいるかを瞬時に理解できるようにする。

要するに風防の枠などから右後上方、とかすぐにわかるようにする。
これは慣れ。
ちなみに枠のない機体はその点わかりづらい。
しかし紫電改のように枠が多くて太いと位置はわかるが枠に敵機が隠れてしまうことも多い。

パドロックの切り替え、ボタンはジョイのハットスイッチなど押しやすい場所に配置するとよい。

敵機にパドロック、味方にパドロック、戦車にパドロック、地上施設にパドロック、
次のターゲット、前のターゲットあたりを配置するとよい。
268大空の名無しさん:2009/02/05(木) 21:32:51
ちなみに俺はハットの↑に視界内で一番近い敵機(前方にいる事多いから直感的に操作出来るように↑)

↓に最も近い敵機(同様に一番の脅威だからケツにあたる↓ボタン)

ハット→←は次のターゲット、前のターゲット。

これでまず↑や↓で敵機をロックしたら→や←を押して周囲に何機敵がいて、どういう位置関係かを認識する。
もちろんそのまえにレーダーで知れる状況は認識しておく。

さらに戦車掃除や爆撃に便利なのでハットスイッチ右上と左上に戦車と地上施設にパドロックを設定。
これらは多少誤操作しても問題ないので入れにくい斜めでもよい。

そして空戦には味方の動きも重要なので味方にパドロックをハットスイッチ左下に設定。
経験上右手親指で入力するなら斜め方向のなかでは左下が一番入りやすい。

実際の編隊空戦では敵にパドロック、味方にパドロックを必要に応じて頻繁に切り替え、
それぞれ次のターゲットボタンでパッパッと切り替え位置関係や状況を見極め、
適切な行動をとることになる。


つまりパドロックとは敵の位置を追尾するためだけではなく
周囲を見渡すためにもつかうものです。

むしろそれがメインの使い方です。
269大空の名無しさん:2009/02/05(木) 21:45:32
>>266
あんまりマウスで視点移動はしない。やる人いるけど普通しない
周りを見るのは、ジョイスティックの「ハット」ボタン。上下左右に動かせる奴ね。
とにかく、敵を見たり探したりするのは、「ハット」「F3右下レーダー」「マップ画面」「パドロック(F4,E,.)」を使い倒す。
それらを、全部ジョイスティック一つで行うように設定し直す。
270大空の名無しさん:2009/02/05(木) 21:55:18
いい忘れたけど「レーダー」とはマップ画面のことです。
マップ画面を自機の回りの飛行機を示す輝点がリアルタイムで動くまで拡大したものを便宜上「レーダー」と呼んでます。

そしてこのマップ画面は空戦中にも使います。
パドロックにかからない距離の状況判断用です。
もちろん普段の飛行でも頻繁に使います。
むしろマップ画面開きながら飛んでもいいです。


空戦ではパドロック画面、全画面、マップ画面をびしびし切り替え、
パドロックもバンバン回してチェックします。

のんびりマウスで回りみてる暇などないです。


最後に豆ちしきです。

マップ画面のレーダーで通常の三倍の速さで迫ってくる敵は危険です。
赤い彗星だからではありません。
こちらを見つけてネコまっしぐらで高度を速度に変えつつ迫ってきてる証拠です。
つまり最初からすごい高度を持ってる、エネルギーもありまくり、こっちを落とす気マンマン
ということです。

こういう人は大抵エース…ではなく空戦厨なのでそれなりにうまいしヤラシイ戦い方するので初心者は逃げるが勝ちです。


このようにマップ上の輝点の速度は爆撃機か戦闘機か、とか相手のエネルギーの予測に役立つので
慣れてわかるようになりましょう。
271大空の名無しさん:2009/02/05(木) 22:29:18
あの、New Pilots TCでフラフラ練習してると
Majクラスにガンガンやられますが、初心者狩りおもしろいんでしょうけど
勘弁願いたいです。日本の方でした。
ヨチヨチ歩きですので控えめにお願いします・・・
教えてもらえるのであれば是非ですが無言で突っ込んでこられても・・
272大空の名無しさん:2009/02/05(木) 22:44:25
New Pirots TCは、人に教えられるほど上手い人飛んでないから。偽初心者も混じってるけど親切に教えてくれるはず無いし。
Classic TCへ行きなさい。どの国に入ってもいいから「ちょっと教えてもらえませんか」ってたずねてみなさい。
それか、Classic TCで味方の多い所で飛びなさい。味方が助けてくれるから。
その間に「上手く」なって、皆について行けるようになりなさい。いつまでも甘えててはイカン。
273大空の名無しさん:2009/02/05(木) 23:11:36
>>268
ハットスイッチにパドロックを割り振る発想は無かった。
確かに便利そうだ。

んが、周囲見回すときはどうすんの?
274大空の名無しさん:2009/02/05(木) 23:27:42
中級レベルのTCでは、後方以外の周囲を見渡す必要がない。パドロックと右下レーダで用が足りる。
どうしても見渡したいならテンキーを使えば良い。
275大空の名無しさん:2009/02/06(金) 00:42:19
>>273
自分はほとんど使わないが一応ハットを視点兼用にしてる。
つまり普通ハットおすとさっきいったようにパドロック切り替え。
ジョイの基部にあるボタンの一つ(MSのなら8ボタンとか)をシフトボタンとして使用する。

つまり8ボタン押しながらハットスイッチ押すと視点見渡しになる。
これは結構使えるよ。
操作割り当てが増えるから。

8ボタン押しながらトリガーボタン→第二機銃のみ発射。
8ボタン押しながら爆弾投下ボタン→ロケット発射

とかね。
276大空の名無しさん:2009/02/06(金) 03:45:10
どうでもいい操作をジョイに割り振ってる人は限られたリソースを有効活用するべく操作系を見直すべき。
ギアの出し入れとかは論外だがwepなんてのもジョイに入れる必要ない。
あれは戦闘中にオンオフするものじゃなく戦闘に入る前にやるもん。
オフは一瞬スロットル絞ることでも代用できるし。


まあ↑みたくシフトボタン設定して使えばほとんどの操作がジョイに入るけどね。
FAのキーセッティング見ればわかるがボタン同時押しを認識する。

だからキーにしてもジョイのボタンにしても何にも操作が割り振られてないキー(ボタン)を用意する。

それをいわゆるシフトボタンとして使用して同時押しの操作をする。
だから同時押しといっても2つ同時に押すのではなく
まず単体で押しても機能しないシフトボタンを先に押してから、そのボタン押したまま他のキーやボタンを押すと
ただそのキー(ボタン)だけ押した時とは違う操作が割り振れるのがシフトボタンのメリット。
277大空の名無しさん:2009/02/06(金) 09:00:55
ギアの出し入れやブレーキはFFAやってる人にとってはジョイに絶対必要になるな。
地上戦がしばしば行われるから。
俺は爆弾投下と空挺&物資の乗降を一緒のボタンにしてる。
278大空の名無しさん:2009/02/06(金) 09:30:04
>>277
それはデフォルトで一緒のボタンだろ!(バシィ
279大空の名無しさん:2009/02/06(金) 10:21:19
物資の積み込みは、違うキーだったきがする。

前斜め上とか、キーコンフィングでカスタム出来ないやつがあって不便。
280大空の名無しさん:2009/02/06(金) 11:52:49
飛行場での空挺物資積み下ろしは Alt+C

「斜め上」って、Ctrl+HATの事? それはJoyToKeyでジョイボタン1つをCtrlに割り付けたらええよ。
281280:2009/02/06(金) 11:58:20
あごめん。「前斜め上」だけカスタムしたいって事ね。早やとちった
282大空の名無しさん:2009/02/06(金) 12:19:17
やっぱ、米国の廃人クラスすっげ
283大空の名無しさん:2009/02/06(金) 12:42:51
>>281
読み返したら言葉足らずでした。
そのとおり、視点の事です。J2Kなんてのがありましたね、すっかり忘れてました。
カスタムしたいのは、その一点だけなんで、FA側で設定出来れば楽なんですけどねぇ…


FFAでGE機にフルボッコされて悔しいので、後でこっそり乗ってみた。
何これ、厄とか白スピとか天敵多すぎてワロタ。マゾすぎるw
284大空の名無しさん:2009/02/06(金) 18:53:59
>>283
GEにいるやつは間違いなくマゾ。
JPやGBにぼこられてうれしがってる。滅亡寸前のGEで粘ってるやつは超弩級のマゾ。
285大空の名無しさん:2009/02/06(金) 18:55:31
FFAで
286大空の名無しさん:2009/02/06(金) 21:26:04
コルセア F6F アベンジャーを喰いまくった紫電改…FAでは性能下げすぎ
やな、 せめて あと1割上昇力あって、あと1割ロール早くて あと1割加速を
あげてくれへんかな。それぐらいでちょうどやろ。こんな紫電改あかんやないか。
もうクリア。
287大空の名無しさん:2009/02/06(金) 21:27:17
GE機はほんと初心者はやめたほうがいい。
上手い人はロールの早さを生かしたタイプの旋回戦がどうたらとか難しいこと言うが
一般人からしたら回らない、そのくせ速度は速くない、
取り柄といえば火力と硬さ、そして弾数の多さくらい。

これらの事から初心者が導き出す答えが「ヘッドオン勝負」
288大空の名無しさん:2009/02/06(金) 21:37:55
>>286
紫電改がある程度の活躍をみせたのは機体性能がよかったからやない!
どっかのおっさんがエースパイロットばっか集めて乗せたからや!

おまえみたいな予備学生あがりの飛行時間数十時間のぺーぺーに紫電改の性能が引き出せるかいな!
ゼロ戦に爆装してつっこんでろボケ!

寝言は紫電改のタカを百回読んでからぬかせ!
289大空の名無しさん:2009/02/06(金) 21:47:39
でも伝説の松山上空戦って実はイーブンくらいだった
のがほんとの戦果だったね。
あとは惨敗ばかりだったのが真実・・優位でもだめだったらしい。
だからFAの紫電はあれくらいでいいと思う。乗り手次第かな。

290大空の名無しさん:2009/02/06(金) 21:47:41
GE機にあえて乗っている上手な人を俺はリスペクトする。
291大空の名無しさん:2009/02/06(金) 22:58:09
GE強いだろ。
火力あるし頑丈だし、速度はGBに負けるがJPに勝てる程度はあるし。
292大空の名無しさん:2009/02/06(金) 23:58:14
>>286
紫電はあんなもんの性能でいいと思う。
十分強いし。

>>289
あの戦況でイーブンってのも凄いけどね(意外に小規模空戦ではイーブンもあったりするけど
でも、俺は松山343空の勝利を信じたいな。
米軍の資料だって当てにならないし日本側は本土上空戦だから敵機撃墜の瞬間を見た人が多いだろうから誤認は少なそうに思えるけど。
一回、紫電改VS米艦載機の大規模空戦をやってみたいね。


293大空の名無しさん:2009/02/07(土) 00:02:05
>>291
大抵速度同じくらいではるかに旋回性能のいいSUと速度でも旋回性能でも及ばないGBに挟まれてんだけど。
そんだったら速度なんか切り捨てて旋回性能に特化したJPのほうが全然勝機あるわ。

GB機ぶっちぎれるほど速度に特化してんなら旋回性能悪くても戦い様はあるがな。
JP機相手なら同高度、同レベルの相手にもやり方で五分以上には持っていけるかもしれんが
同高度で同じくらいのレベルのGB機やSU機相手にはきついだろ。
ましてや高度不利ならよほど相手がレベル低いか大ミスでもしでかさない限りほぼ必敗じゃね。
294大空の名無しさん:2009/02/07(土) 00:16:24
>>293
HOしたら良いじゃん。丈夫だし。
丈夫だから、テンペストの弾が尽きるまで食らい続けて、
弾が尽きてから反撃するとか。
295大空の名無しさん:2009/02/07(土) 00:16:44
>>291
IL-10でのたのた地上攻撃してる時にGEの戦闘機に襲撃されることがある。
で、相手が間抜けだと低空で失速寸前の水平旋回戦になるわけだが、
こうなると対地ミサイル+25番×2搭載の状態でありながら逆に撃墜
することがままあるな。

感覚的にGEとUSはあまり怖くないなぁ。
296大空の名無しさん:2009/02/07(土) 00:36:32
GE機は確かに弱い。
しかしそれは1on1の話。
二機以上の編隊空戦では他の国と互角以上にやれる。

編隊空戦で重要なのは個々の速度や旋回力などの機体性能ではなく連携力。
そして編隊空戦で一番重要な機体性能こそ
火力(威力、継戦力に関係する弾数)
耐弾力

これらはGE機にこそ備わっている。

1on1では必中まで追い込んでから撃てばいいからあまり問題にならないが
編隊空戦では中々そんな場面はない。
大抵は仲間が作った不完全かつ一瞬の射撃チャンスに弾を撃ち込んで相手を削っていく戦いになる。
そんな戦いで弾の少ないSU機は不利になる。

弾の浪費をおそれGE機なら撃ったであろう遠距離の一瞬の射線で撃つのをやめたり
撃つ選択をしたはいいが外して弾数的に追い込まれたりする。
297大空の名無しさん:2009/02/07(土) 00:44:54
>>294
ウルガーならともかく瞬間火力はそんなにあるわけではない。
むしろ紫電改とか黒コルに負ける機体も多い。

しかもドーラとか顕著だが、ドイツはエンジン技術で英米に劣っていたので
WEPを使って少ない馬力をかさ上げして英米機と互角にしている。
つまりエンジン被弾によわい。

紫電改なんかWEPなくても(元からたいしてアップしないから)エンジン98%とかならまだまだ戦えるが
ドーラで対空砲の破片くらってエンジンにちょっとキズついたときの凹み具合はGE機乗りでなければわかるまい。
298大空の名無しさん:2009/02/07(土) 00:51:33
>>296
火力と防御力なら文句なしにUSじゃないかい?
299大空の名無しさん:2009/02/07(土) 02:34:22
艦載機といえば外人(とくにUSでやってる連中)にF8F待望論はないのかね。
実戦してない機体はダメなのかな。
一応試作機じゃなく戦争中の量産機なのに。
TCでは使えないとはいえ、橘花とかイフ機体に近い実戦未経験の奴もあるしどうなんだろ。

あれは日本機なみに旋回性能よくて速度も上昇力もある夢の機体だな。
だから出さないのかな。
300大空の名無しさん:2009/02/07(土) 03:22:55
F8F・・それでたら白スピ狩りだなw
まあB29同様でTCではあまりに差がつきすぎて
話ならんだろうねぇ。

ところで伝説の松山上空戦だけどイーブンって戦果は
米軍、日本軍の戦死、不時着、脱出などしっかりした
データが残ってるよ。
それにその後の343空の真実の戦果は・・悲惨・・
301大空の名無しさん:2009/02/07(土) 09:42:31
343空は日本軍オタの夢なんだ。それを壊しちゃいけない。
実はまともに空戦出来たのは松山が最初で最後だったとか、それ以降一方的にぼこられてたとか、
そういうことを指摘しちゃいけないんだ。
302大空の名無しさん:2009/02/07(土) 10:02:03
GE機はGBやSUとの単機空戦は話にならないな。
とくに白スピとかGE機より速くて回るんだぜ?
上に白スピいたらどうしようもない。

逃げる→追い付かれる→旋回戦に入る→回り負ける。

回避しつつ逆にケツについて一瞬の射撃チャンスをものに(略→敵がBnZじゃなく追従上等で落としにくる→逃げ切れない

降ってきたら上向いてヘッドだ!→相手がBnZやってきたらいずれE確保できなくなって相手の降下に余力を残した正対が出来なくなったところをヘッドずらされてから追従されて落とされる。



結論

上に白スピ(GB機みたら白スピと思っていい)いたら降下しつつ味方のとこまでガン逃げしろ。
JP機と違って劣速とは言え相手との速度差は小さいからなんとかたどり着けるだろう。
間違っても相手が視認できるまで爆弾捨てないでおこうなんてやっちゃだめだ!
303大空の名無しさん:2009/02/07(土) 10:25:51
「伝説の松山上空戦」ってカッコいいな、語感がw

FAにもないのか?そんな伝説w
「伝説の51AY上空戦」とか。
BBBをとられ最後に残った51AYに殺到するUS機、その数20以上。
パイロットの消耗(ログアウト)が続き、迎え撃つJP機はわずかに5機!
しかし彼らこそ日本に残された最後の希望、エース集団343空であった!(何故か機材は二式単戦)

そして我々地上要員(諦めて地上砲台してました、てへ)は見た!

伝説の瞬間を!



なんて話を誰か語れ。
捏造でもいいからw
304大空の名無しさん:2009/02/07(土) 10:33:09
無駄な改行だらけのヤツってさ……
アレだろ?アレ…
305大空の名無しさん:2009/02/07(土) 11:35:33
そういえばこの手のフライトシムってアクロバット飛行する集団とかないんだろうか
306大空の名無しさん:2009/02/07(土) 11:44:19
JP機でUSの前線飛行場に飛んでいって上空で編隊宙返りを三回やって帰ってくる奴らとか?

そんなやついねーよ。
307大空の名無しさん:2009/02/07(土) 11:56:06
何年か前、FAにそんなSQDがあったような無かったような…。
TCじゃなくて、専用ルーム作ってそこに引きこもって延々と編隊飛行の訓練してビデオ撮って…。
308大空の名無しさん:2009/02/07(土) 12:46:23
>>296
俺は、敵空港で敵機が駐機してあるのを前に滑走路上で低空背面飛行を繰り返して帰ったことあるぞ。
空港の燃料と弾薬が無かったから上がっては来なかったけど、帰りの気分は最高だった。

>>307
スピットで編隊の練習してる奴?
俺もどっかで見た。
てか、FA事態は編隊飛行を楽しむ人が少ないような気がする・・。
309大空の名無しさん:2009/02/07(土) 13:01:52
背面のまま不時着する訓練を繰り返しているヤツも居たよな
310大空の名無しさん:2009/02/07(土) 13:50:54
>>307
そんなSQDあったか?w
311大空の名無しさん:2009/02/07(土) 14:11:38
高空上昇してB29に弾目一杯ぶち込んでエンジン停止これで勝つると思った瞬間切断とかやってらんね( 'A`)
312大空の名無しさん:2009/02/07(土) 15:23:08
>>303
むかしSUがよくやってたぞ?
BBB取られて前線空港一つ(あるいはゼロ)の状態で
ひそかに発進していた攻撃隊が他所のBBB取り返す
とか。
313大空の名無しさん:2009/02/07(土) 16:40:59
欲しがりません。勝つまでは。
314大空の名無しさん:2009/02/07(土) 17:06:46
このゼロ戦の7.7弱いなぁ。むっちゃよわい。実戦でサカイサブロー氏は7.7だけ
でB17撃墜したんやけど、FAでも出来るんかいな?後部防御機銃から
発砲なしの状態で誰か2人で検証したひとおらんかな?
315大空の名無しさん:2009/02/07(土) 17:09:49
そんなやつおらんやろ
316大空の名無しさん:2009/02/07(土) 17:46:50
豆まきか
317大空の名無しさん:2009/02/07(土) 19:17:17
おらんおらんは工夫がおらん!
318大空の名無しさん:2009/02/07(土) 20:41:42
>>314
それ、作り話って聞いたことあるな
319大空の名無しさん:2009/02/07(土) 20:44:55
棒の調子悪いが根元にサラダ油垂らしておk?
320大空の名無しさん:2009/02/07(土) 21:40:21
そこまでして無理に回復させることないだろ。
少し休んだほうがいい。
多分疲れが溜まってるだけだから心身をリラックスさせれば調子戻るとおもうよ。
321大空の名無しさん:2009/02/07(土) 22:40:52
サラダ油は駄目。
田宮のセラミックグリスを使うんだ。
322大空の名無しさん:2009/02/08(日) 00:16:19
GE機乗ってますが、自分。
まあ、1ON1では勝ちずらい。
やはりGE機は火力でしょう。
メッサ−はつかえんし、
フォッケはA4、A8R6くらいで。。
DORAは慣れるまで空戦はムズイ。

TCなら、まあチ−ム連携でカバ−ですね。
GEは。。
323大空の名無しさん:2009/02/08(日) 02:21:09
K4が20mm×3だったらなあ。
せめてスピナー銃が20mmで弾数多ければ。

当たればでかいが13mmと弾道違いすぎて当てにくい上に弾数少なくてなあ。
どうも乗る気がしない。
324大空の名無しさん:2009/02/08(日) 05:54:13
K4はスピナ−30mm捨てて、13mmで。
高度稼ぎ+SPEED-BnZで徹するのみ、
意外と乗れるよ、あつかいずらいが。。
325大空の名無しさん:2009/02/08(日) 09:47:55
やってみようと思ってる30代半ばのオッサンですが、
チビのオムツ替えながらの参加もありですか?
同じ環境の方とかいるんでしょうか?
326大空の名無しさん:2009/02/08(日) 10:04:33
私も30半ばです
若いもんにバタバタ落とされてますが
極稀に撃墜出来ます
マゾいですがなかなか楽しいですよ
327大空の名無しさん:2009/02/08(日) 10:36:20
年齢層高いから大丈夫。
そういうことに理解ある大人ばかりだから。
間違っても「空戦中に勝手にAFKとかふざけんなよ、おかげで落とされたじゃねーか!」とかないからw

小さい子の世話しながらやってる人とか、嫁の視線背中に刺さりながらやってる人たくさんいたよ。
嫁落ち、とか子供落ちとか言って落ちる人もいるし。
このゲームはみんなで協力して陣営を勝利に導くゲームだからある意味パーティー組んでるとも言えなくないけど
落ちたり休憩したりはまったくの自由なので心配無用です。


むしろ一番の心配はヒマがあるなら子供と遊んでよ!というのが嫁なのであなたの夫婦仲ですな。
328大空の名無しさん:2009/02/08(日) 11:29:31
ほとんどが30~50のオッサンです。チャットはオッサン話で若い人が引きます・・・
329大空の名無しさん:2009/02/08(日) 11:31:04
初心者TCって、TCの役割せずに
単に空戦MODEなんだが、
枢軸国側で機体、どれ選んでも
敵のSEAFIREに回りまわられ
落とされるよ!
まじで初心者とはおもえん!
きっと課金きれのヴェテランが
暇つぶししてるとみたw
330大空の名無しさん:2009/02/08(日) 12:26:19
>>329
>初心者TCって、TCの役割せずに
そりゃ誰かが敵基地を攻撃しなきゃ戦車も発進しないから当然そうなるわな。
>>329が初心者アリーナで発砲できる資格を持っているなら、
チームチャットで「敵基地を攻撃しに行くから爆撃機/護衛機募集」と
呼びかけてみたら?
331大空の名無しさん:2009/02/08(日) 12:35:55
やったことないからわからんが枢軸なら日本機選べないの?
ゼロ戦とか選べるならシーファイアごときに回り負けることはなくね?
332大空の名無しさん:2009/02/08(日) 13:43:53
最近、始めましたが、ちょいと質問です。
New Pilots TCでフラフラ飛んでますが、
飛行場に停まってる相手に攻撃するのってルール違反ですか?
1機喰うのに3回やられとります・・ふぅ
333大空の名無しさん:2009/02/08(日) 14:11:16
>>332
ありありですよ。
まあ、でも、駐機中はやめといたほうが
紳士ですね。
走り出したらOK.

つか、乱戦気味なんで
仲間とつるんで(CHATで)
連携すればおとされずらいすよ。
まあつるんでくれたらですが。。
334大空の名無しさん:2009/02/08(日) 14:26:12
>>331
相手がこちらにあわせて水平旋回戦につきあってくれるのなら
負けないかもしれないけどねぇ。

このゲームでは日本機、特に零戦は素人お断りの高難易度機ですよ?>>331


>>332
ルール違反ではない。 バルチ(バルチャー=禿鷹)と呼ばれ、
あまり誉められた手法ではないという見方もあるが、TCでは
敵飛行場征圧時の常套手段でもある。

そういう時は離れた別飛行場から離陸すべし。

ちなみにエンジン動いてない、停止時だとctrl+tabで駐機位置を
変えられるので、銃撃される寸前にワープしておちょくるのも
面白い。
335大空の名無しさん:2009/02/08(日) 14:31:28
>>334 初心者TCのプレーンセットを知った上で言ってるのか?

枢軸 (Axis, AX):
* フォッケウルフ FW-190A-4/U3 ヴュルガー (ドイツの単発戦闘機)
* メッサーシュミット Bf-110G-2/R3 ツェルシュテーラー (ドイツの双発戦闘機)
* メッサーシュミット Bf-109G-6/R2 グスタフ (ドイツの単発戦闘機)
* 三菱 A6M5a 零式艦上戦闘機52甲型
* 川崎 Ki-61-Id 三式戦闘機「飛燕」一型丁
* 三菱 J2M3 局地戦闘機「雷電」21型
* ユンカース Ju-88A-4 (ドイツの双発爆撃機)
* ユンカース Ju-87G-2 シュトゥーカ (スツーカとも。ドイツの急降下爆撃機、37mm砲搭載の対戦車型)
* 愛知 D3A1 九九式艦上爆撃機
* 中島 B5N2 九七式三号艦上攻撃機
* 三菱 G4M2 一式陸上攻撃機
* ユンカース Ju-52/3m g5e タンテ・ユー (ドイツの輸送機)
* 昭和 L2D2 零式輸送機
連合 (Allies, AL):
* ロッキード P-38G ライトニング (アメリカの双発戦闘機)
* グラマン F6F-3 ヘルキャット (アメリカの単発艦上戦闘機)
* スーパーマリン シーファイア Mk.IIIb (イギリスの単発艦上戦闘機。スピットファイアの艦上型)
* ヤーカヴリェフ Yak-1b シリーズ2 (ソ連の単発戦闘機)
* ラーヴァチュキン La-5FN (ソ連の単発戦闘機)
* ノースアメリカン B-25D ミッチェル (アメリカの双発爆撃機)
* グラマン TBF-1c アヴェンジャー (アメリカの単発艦上攻撃機)
* ダグラス ドーントレス (アメリカの単発艦上爆撃機 SBD-2 ドーントレスのイギリス軍仕様)
* ダグラス DB-7B ボストン Mk.IV (アメリカの双発攻撃機 A-20G ハヴォックのイギリス軍仕様)
* ピトリコーフ Pe-2B (ソ連の双発爆撃機)
* イリユーシン IL-2m3 シュトゥルモヴィク (ソ連の単発攻撃機)
* ダグラス C-47A スカイトレイン (アメリカの輸送機)
* リスノーフ Li-2 (ソ連の輸送機)

この中じゃ零戦は普通に強いが。
336大空の名無しさん:2009/02/08(日) 14:48:57
>>335
おお、52型だったか。てっきり2x型くらいだと。
つかこの面子だと零戦は普通に使えるなw

#最弱争いはYak-1と飛燕に任せよう。
337大空の名無しさん:2009/02/08(日) 15:03:05
零戦52型とシーファイア・・・NP-TCで上手い君が零戦で負けるなら、シーファイアの相手はもっと上手い。
未熟なら何乗っても負ける。機体のせいではない。
NP-TCではなくTCに来なさい。もっと高性能機に乗って腕である事を知りなさい
338大空の名無しさん:2009/02/08(日) 15:42:59
フォッケで落としたい。SEAFIRE..
零戦52じゃ速度で追いつけない+火力弱い。
まあ、落とせるけど。。

でも、フォッケかメッサ−で落としたい!
メッサ−は打たれ弱いから不利だがね。

腕がないのは承知です、アニキ!w
TCいっても落とされます、連携じゃないと。。ORZ
課金切れてますんで。。
339大空の名無しさん:2009/02/08(日) 17:59:35
なぁんだ、貴方も課金切れのヴェテランさんですか!w これは失礼を。
初心者TCって、ヴェテラン向けに通な機体セットじゃないですかw
課金切れのヴェテラン同士、腕を磨きあってください。
340大空の名無しさん:2009/02/08(日) 19:45:26
課金切れた人間同士が隔離された場所でやるのもいいが
どうせ過疎ってんだから普通のTCでも特定の飛行機には無料で乗れるようにしたほうがよくね?
無料で人がどんどん増えれば、やっぱり金払っても他人より性能よくしたい人間は一定の割合で含まれるし。
まあRPGと違って相手より装備に勝ってても必ず勝てるわけではないが有利には違いないし。
341大空の名無しさん:2009/02/08(日) 21:00:25
いいアイデアだと思うが、サーバーが耐えられるんだろうか?

また、ユーザーの多いJPとUSが今より更に烏合の衆になると思う。
零戦21型とF4Fがウジャウジャ飛ぶ戦場になるのは御免だな。
342大空の名無しさん:2009/02/08(日) 22:01:29
大編隊で飛来するタダゲ厨のF6Fを少数の課金組のベテランパイロットが紫電改で松山上空で迎撃するわけですね。
343大空の名無しさん:2009/02/08(日) 22:04:36
戦いは数だよ、兄貴
344大空の名無しさん:2009/02/08(日) 22:08:23
悪貨は良貨を駆逐するぞよ
345大空の名無しさん:2009/02/08(日) 22:12:58
>>343

お前のレス番だけで一個師団の戦力にはなるはずだ。
346大空の名無しさん:2009/02/08(日) 22:20:25
坂井三郎はF6F相手に1対15の戦闘で4機撃墜して被弾なしだったらしい。
真のエースとはそういうもんだ。

数や機体性能は戦力の決定的な差ではないことを教えてやったぜ!
347大空の名無しさん:2009/02/08(日) 23:21:38
ユーティライネンみたいなパイロットは厨ニな俺には刺激が強すぎる
348大空の名無しさん:2009/02/09(月) 00:28:05
初心者TCは追い出されるまでは枢軸で遊んでました。

駐機中はすぐに引っ込めるから撃つのは構わないと思います。
(むしろ駐機爆撃機で手動で対空砲やってて楽しかったですが)
無理にそこから離陸すると簡単に撃墜されることを学べるいい機会でもありますし、
タイミングを見て離陸に挑戦するのも楽しいですから。

トリガー%が低くて掛けやすいので、爆撃はツェルシュテーラーを使ってました。
後方機銃で相打ち多発でした。空戦は硬くて武装もいいのでもっぱらヴュルガーでした。

一度追い出されると、別名でも武器使えないので、入れても戦えないですね。
飛燕でも何でもいいから小さいとこで空戦したいなぁ。2島も無いとき多いし。


ところでパドロックって3種類あるみたいですが、使い分けが出来ません・・・。

・敵機に
・最も近い敵機へ
・目視可能な最も近い敵機へ

かなり近くないと反応しないのかな。
349大空の名無しさん:2009/02/09(月) 01:07:07
>>348
枢軸国がわだと、もっぱらフォッケA4が打撃力あっていいね。
ただ回らないけど。その点はゼロだね、優位には。。

パドロックだが、
*もっとも近い敵機はF4ボタン
*同じく味方はF4+W
*目視?はF3だけど、パドロックはない。
*以上で敵機、味方とも順繰りにパドロックはF4+>ボタンだよ!

パドロックはここ数年で距離短くなったから
予想しながら、ビヨ−ン棒(レ−ダ−)を頼るべし!

検討祈る。
350大空の名無しさん:2009/02/09(月) 09:11:34
必死で追いかけてると、いつの間にか背面サーカス状態。
で、地面か山か海に突っ込み自爆。どうせなら、落とされたいです。
351大空の名無しさん:2009/02/09(月) 09:21:54
>>350
いいことを教えよう。
みんなパドロックしたままその視点だけで空戦してるわけじゃないよ。
自機の機位を見失った時は一瞬だけ全画面に戻して自機の姿勢や地面との位置関係を把握してまたパドロックで敵の動きを見るとかやっている。

これが計器をみるよりも一番早く今どんな状態なのかわかるんだよ。
352大空の名無しさん:2009/02/09(月) 09:47:18
>>350,351
ちなみに外部視点は
f7、f8-ボタンであとはマウスでグリグリ
やると、自機の左右上下、zoomがみれる。
マウスはドラッグしつつ引いたりおしたりすること。

俺は、f7を自機前面(後ろ敵機用)と
f8はその場対応で好きにしてる。
353大空の名無しさん:2009/02/09(月) 12:15:25
この前、赤い機体のずんぐりむっくりした飛行機が目の前、横切ったが
あれ、何?酔いすぎて見間違えたかな?
UFO?
354大空の名無しさん:2009/02/09(月) 12:51:17
きっとハウニブでも見たんだろってのは冗談で
稀に赤Me163が初心者鯖で飛んでたりしてるなぁ・・・普通に雷電で落としたが
355大空の名無しさん:2009/02/09(月) 12:52:08
356大空の名無しさん:2009/02/09(月) 21:13:07
>>352
戦闘中に外部視点なんか使わないだろw
新規さんに変なこと教えんなよw
後方の敵機確認にはパドロックが普通だと思うが。

外部視点なんて戦車さがすのに使ったり、遠くの工場の建物の位置関係みたりすんのに使うくらいかな。
357大空の名無しさん:2009/02/09(月) 21:26:25
>>356
普通に使うぞ>外部視点
爆撃機使ってる時に、後上方に占位した敵機が降って来るタイミングを
確認したりとか、後部銃座と真正面から撃ち合って砕け散る零戦や
メッサーを鑑賞するのに。
358大空の名無しさん:2009/02/09(月) 21:27:13
赤Me163はGM専用機で一般人は乗れない。なんとか乗ろうとして裏技探して無駄な時間過ごさないように。
359大空の名無しさん:2009/02/09(月) 21:30:40
>>357
あー、爆ね。乗らんから気がつかなかった。
確かに自分も輸送機で外部視点で敵みてるわw
じゃないと敵との距離見えなくてかわせないからなあ。
360大空の名無しさん:2009/02/09(月) 21:48:01
機銃ボタン押してないのに、弾が勝手に出る?
銃口が過熱して自然爆発して飛び出してるんですか?

アワワワッ・・弾がもったいねぇって叫ぶ。
361大空の名無しさん:2009/02/09(月) 21:49:31
それ、後ろから撃たれているんじゃ?
362大空の名無しさん:2009/02/09(月) 21:53:03
パドロックの操作の話で、機外視点の話に繋げるなよ。新規さん混乱するだろが。気がつけよ

過去、赤い彗星を不正に乗り回した外人が永久BANされたのはマジな話。
よっぽど乗りたかったんだろうな。
363大空の名無しさん:2009/02/09(月) 21:58:34
>>360
ジョイの故障だろ。
364大空の名無しさん:2009/02/09(月) 22:12:40
パドロックから通常視点に戻せなくてあぼんすること多々・・・
ロック送りはできるのに解除のやりかたがマニュアル読んでもわからんちん
365大空の名無しさん:2009/02/09(月) 22:22:26
JASが無くなっちゃったのは痛いよなあ。
俺は3.5の新人大量世代に講習受けたクチだからなあ。
やっぱりTS使ってボイチャで教わるのはチャットで教わるより早いし
ましてや2ちゃんで質問して知識吸収するのとでは比べものにならんよな。

定期講習の他、個人教習もあったし、最近の新規さん微増時期を見るにJASの活動停止は残念でならない。
366大空の名無しさん:2009/02/09(月) 22:33:20
>>364
デフォルトではF3
まあ実際はジョイにフルスクリーンボタンとパドロック画面ボタン割り当ててチャキチャキ切り替えて戦うんだけどね。


ちなみにF1おすと操作一覧。
ctrl+F1で更に詳しい一覧。

これ基本な。
もちろんキーコンフィグのやり方はわかるよな?
367大空の名無しさん:2009/02/09(月) 22:50:07
キーコンフィグ知ってて、F3知らん奴おらんやろ。教えてくれてありがと
368大空の名無しさん:2009/02/09(月) 22:53:46
>>366
妙なこだわりがあってずっとコックピット視点でやってたんですがやっぱ全画面も使わなきゃダメですね・・・
コンフィグはさすがにわかるのでもっかい操作詳細みながら女医いじくってみます、ありがとうございました
369大空の名無しさん:2009/02/09(月) 23:01:15
>>368
コックピット画面使いたいなら使えばいいよ。
空戦では全画面でやってる他の人より不利になるが、雰囲気にこだわりたいならそれもあり。

要するにパドロック画面を解除するには他の画面に切り替えればいいということ。
普通は全画面に切り替えれて視線を正面に戻すんだけど
全画面ボタンのかわりにコックピット画面ボタン押しても正面をむくから、それを押せばいい。
370大空の名無しさん:2009/02/10(火) 08:26:46
個人差あるんでしょうが、K/D新参者はどれくらいが目安でしょうか?
30機落とすのに100回近くやられてますが・・ 難しいです;;
371大空の名無しさん:2009/02/10(火) 08:43:59
3:10は初心者としては悪くない
372大空の名無しさん:2009/02/10(火) 19:50:02
爆撃機の実用性がよくわかりません。基地にダメージ与えても修理されるし
かといって戦車を狙っても戦車が爆撃コースから離れたりするし
燃料少し多めに積んで長距離爆撃しようとすると出力不足で墜落するし
防御機銃も敵機を撃ち落とせるほどの威力はないし
爆撃機はどんな時に役立つのか教えてください
373大空の名無しさん:2009/02/10(火) 20:41:44
>>372
はっきり言って現状では爆撃機の存在価値は限りなくゼロ。
なぜなら戦闘爆撃機として使える戦闘機が各国にあるから。
ただしSUは戦闘機の対地能力低いので爆撃機がとても重要な例外的存在。
しかもTu-2 IL-10といった強力な機体もあるので迎撃する側もうかつに攻めると痛い目にあう。

それ以外の国の爆撃機の唯一のメリットは戦車を一航過で全部やれること、
敵の迎撃さえなければ一回の出撃で3箇所以上にトリガー可能なことくらいかな。
あとは地上で砲台になることと、敵の的として演出の一部になること。

少数戦では頼もしいかもね。
一部の戦闘機以外は空港と隣の工場に同時にトリガーはかけられない。
爆撃機ならできるから爆撃機一機輸送機一機で辺境の空港と工場をとれる。

あと防御機銃は上からくる敵には無力と思ったほうがいい。
しかし後ろからくる敵機は相討ちにできることも多い。
相手が下からくるときや高高度飛んでて相手もアップアップのときはかなり勝てる。
374大空の名無しさん:2009/02/10(火) 20:43:33
男のロマンを感じたい時かな
375大空の名無しさん:2009/02/10(火) 20:54:21
グラフィックの質高、10ドルでほぼ永遠に飛べるIL2
質はIL2より劣る、1500円/月 AFの差は何なのか?
376大空の名無しさん:2009/02/10(火) 21:07:09
TCの戦略性に魅力を感じるか否かで評価が分かれる。
377大空の名無しさん:2009/02/10(火) 21:12:29
楽しさじゃね?
まあ向こうやったことねーから知らんが。
所詮あっちはシングルゲームのマルチプレイなんじゃないの?
FAは数百人同時プレイのオンラインゲームだからな。


まあ今は数十人同時プレイだが。

値段はどうでもいいな。1500円とかはした金だろ。
タバコを月に五箱、1週間に一箱しか吸わない計算だぜ。
タバコ吸わない俺からしたらタバコ吸うと思えば安いもん。
タバコ吸ってる奴が1500円が気になるなら月に五箱タバコ減らせよw
378大空の名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:19
ビール2本と串焼き数本の値段だもんな。
それであれだけ楽しめるなら格安ですわな。
379大空の名無しさん:2009/02/10(火) 22:30:41
>>377
その通りと思います。
後、IL2は離陸するのも大変だぞ。滑走中、右に曲がっていくの
修正しながら真っ直ぐ走るとか、飛んでる最中にエンジンやラジエーターの
OH管理とかしないといけないんじゃ?色々、忙しすぎっぽい。
てか向こう、そんな人多いの?
380大空の名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:15
IL-2はシングルメイン、FAはMMO。
そもそも同じ土俵で比べるのが間違ってると思う。

FAとAH2比べるならわかるけどね。
381大空の名無しさん:2009/02/10(火) 23:39:04
FAは3.0からみんなでワイワイやって楽しんでいる。
IL2は無印からガッツリマジにシムって楽しんでる。
両方創世記からずっと楽しんでいるオレって何w・・・
382大空の名無しさん:2009/02/10(火) 23:45:09
>>372
他の部分はともかく
>燃料少し多めに積んで長距離爆撃しようとすると出力不足で墜落するし
は操縦方法その他に問題があるのでは?

どこまで飛んでゆくつもりか知らないが、重爆撃機ならゲージの半分ほど
燃料があればマップの端から端まで往復できるのであまり多く積む必要は
無い。 高高度爆撃するつもりなら帰路の燃料はほとんど不要。

出撃はBBB等の滑走路が長い飛行場から行い、離陸時に無理に機首上げ
しようとせず、フラップをもう一段降ろしてスピードをのせてからゆっくり
引き起こせば大丈夫。

上昇時はオートパイロットにすれば最適上昇角で勝手に高度をとってくれる。


>防御機銃も敵機を撃ち落とせるほどの威力はないし

高度8km〜9kmで投弾するなら、上空で待ち伏せされて無い限りは無事
爆撃できる。 投弾後に下から送り狼が上がってくることもあるが、この
高度なら敵戦闘機もあっぷあっぷなんでそれほど怖くない(一部除く)
後部銃座に20mm積んだ爆撃機なら返り討ちも大いに期待できる。
383大空の名無しさん:2009/02/11(水) 00:48:54
>>381
まったく違うタイプのゲームだからどっちかだけで他方に興味示さない人もいるし、
同じジャンルにありながら毛色が違うから両方楽しむ人もいる。

どっちも別におかしいことじゃなくね?
俺はゲーマーじゃないから今やってるゲームが楽しめればあえて同ジャンルの他のゲームを精力的に試してみようとは思わない。

もしIL2先にやっててハマってたらFAには縁なかったかもね。
ただマルチプレイ的オンラインはあまり好きじゃないから微妙だが。
CFS2とか結局オンラインほとんどやってないし。
384大空の名無しさん:2009/02/11(水) 01:17:08
俺もどちらかというとFAの方が好きだが、IL-2も気に入っている。
FAとはまた異なるリアルっぽい「それらしさ」を醸しだしていて実に楽しいよ。
ダウソ販売なら10$で買えるから是非試してみて欲しい。
初代、FB、AEP、PF、1946と散財し続けた俺の立場は無視してくれて結構だ。(´;ω;`)ウッ…
385大空の名無しさん:2009/02/11(水) 01:56:51
まあ他意はないのだろうが他ゲームの話や誘導はしないのが空気を読める人間というものだ。
386大空の名無しさん:2009/02/11(水) 11:31:07
>>382 高度1万2千メートルもの超高空を深山で飛んでたのにすぐに撃ち落とされたよ・・
敵戦車隊の攻撃の為に旋回してる時に。
あと酸素マスクがあるけどあれ着けないで高高度飛んだらどういう影響が出るのかな?
387大空の名無しさん:2009/02/11(水) 13:45:30
>>386
桁1つ間違えていないか?
あと、酸素マスクつけていないと窒息死するよ。
388大空の名無しさん:2009/02/11(水) 14:21:35
>>386
12kmまで上がれる?よほど軽装備だったのかな。
こっちはたいてい過荷重状態で発進するから10km前後が精一杯。

迎撃されたのは旋回待機中だったからだと思う。 敵戦闘機が
攻撃するのに十分な速度と高度を稼ぐ時間を与えてしまったから。
もしくは敵が上手い人だったとしか。

しかしその高度で迎撃という事は白スピかな?
389大空の名無しさん:2009/02/11(水) 14:32:08
初心者です。スコアのアシストの定義は何でしょうか?
煙吹いてる瀕死の敵落とすとアシストですか?
自分が煙吹かせて、その後、仲間が落としたらアシスト?
最初から落とすまでで始めて撃墜?
初歩の質問で済みません。
390大空の名無しさん:2009/02/11(水) 16:07:21
アシストは、たまたま褒美がもらえたラッキー程度に思っておきなさい。気が付いたら点いてたぐらいが丁度良いよ。
誰かが確実に撃墜した敵に、途中で多少ダメージ与えた程度と。
391大空の名無しさん:2009/02/11(水) 17:56:28
分かりました
392大空の名無しさん:2009/02/11(水) 18:11:39
一番敵機にダメージ入れた人に撃墜、その他の弾あてた人にアシストがつく。

別にオトリになって味方の撃墜のお膳立てしてもアシストはつかないのであしからず。

そういう経緯もあるから誰かがケツについて撃ってる敵を同時に撃つのはやめたほうがいい。
味方の撃墜は確実なのに衝突の危険もあることして撃墜横取りしたら相手も気分わるかろう。

弾の無駄でもあるし、他をチェックするのがベター。
周囲に敵がいなければ敢えて手を出さずにしばらく上で様子をみる。
たまに逆転してケツを取ってても満身創痍や弾切れで助け必要としてる味方もいるから
苦戦してそうならサクッと落としてやる。

あくまで他に敵がいない余裕のあるときの話ね。
393大空の名無しさん:2009/02/11(水) 18:17:33
>>386
深山では12000メートルまで上がれない。
しかもそんな高度から戦車に弾などあたらない。

多分12000フィート(4000m)の誤認じゃないか?
もちろんその高度でも戦車にはほぼあたらない。
戦車やるには1000メートルくらい。
394大空の名無しさん:2009/02/11(水) 19:46:42
てっきりデフォルト設定の高度計数値をそのまま見てました
それとときどき燃料補給量が極端に少なくなることがありますがあれは何の
影響でしょうか?
395大空の名無しさん:2009/02/11(水) 20:11:28
空港が被害受けていて燃料貯蔵量が減っているとき。
マップ画面でその空港にマウスカーソルを持っていけば、弾薬、燃料などの貯蔵量や被害状況が分かるよ。

そして、燃料が枯渇している飛行場から、大量に燃料を積んだ大型爆撃機を飛ばすトンチンカンがいます。
おかげで、戦闘機で迎撃しようにも燃料不足で苦戦を強いられるという。
396大空の名無しさん:2009/02/11(水) 20:31:32
思い当たる節があるような・・・
にしてもどうしてこんなに過疎化してるんです?昔はどれくらいいたんでしょうか?
397大空の名無しさん:2009/02/11(水) 20:56:02
TCに参加するなら >>7 を一読すべし。
398大空の名無しさん:2009/02/11(水) 22:38:54
過疎化の最大要因はフラシムの敷居が高くて新規が居着かないこと。
FAに限らずフラシム全体の問題。
何よりジョイスティック必須なのが痛い。


普通は続けるか面白いかもわからないゲームのためにわざわざジョイなんか買わない。
まずやってみて面白いから続けるつもりならジョイ買おうなんて思うのが普通。
ところがジョイ使わないとまともに飛行機飛びやしなくて「何これツマンネ、うっかり早まってジョイなんか買わなくてよかった」でやめてくという。


どんなにいいゲームでも同じプレイヤーがずっとゲームできる環境でもないので
一定数以上新規が定着しないと少子化で日本の人口が減少していくように過疎は避けられない。

かつてはTCに300人くらいいたよね。
399大空の名無しさん:2009/02/12(木) 08:28:54
棒4〜5,000円からあるよね?
そんなに高いかなぁ?
400大空の名無しさん:2009/02/12(木) 09:24:47
・最初はケチって、ジョイパッドを買ってしまい苦労する。
・安物ジョイスティックを買ってキャリブレーションで苦労する。
・耐久性の悪いジョイスティックを買って、壊れたところでやめてゆく。

ジョイスティックに関しては、こんなところだな。

TCに300人以上いた時代は、MicrosoftがCFSの販売プロモーションをやっていた頃で、
PC売り場にはSideWinderPPなどがCFSとセットで販売されていた。
フライトシム分野そのものに、まだ活気があったよ。

そういう意味では、最近のHeroes in the Skyのプロモは良い支援材料だな。
最近、FAに新人さんが多いのは、クライアント無料化の効果だけではないと思う。
401大空の名無しさん:2009/02/12(木) 13:29:59
昔は一式陸上攻でラバウル航空戦かよ!っていうくらいの大編隊が組めたりしたけど
いまは少ないよね・・・。
402大空の名無しさん:2009/02/12(木) 14:43:51
敷居が高いのもあるかもしれないけど
こういうゲームがあるよ
みたいな宣伝がFAは少ないと思う
私はたまたまニコニコ動画で
嫁に隠れてなんたらってタイトルの見て興味を持ち公式サイトにいって
無料ならやってみるかな
って流れで始めたよ

PV作ってニコニコとかに投稿すれば少しは人呼べるかもしれませんね
403大空の名無しさん:2009/02/12(木) 15:55:25
ジョイスティックそのものの存在を知られてない
404大空の名無しさん:2009/02/12(木) 16:27:11
Heroes〜から来て、パドロックの操作云々で頑張ってた人どうなったんだろ?
FAで使い物になるジョイスティック使ってるのかな・・・

Heroesからの人どれくらいいるんだろ。やっぱり戻っていくのかなぁ
405大空の名無しさん:2009/02/12(木) 16:29:40
どうやったら人増えるんですかねぇ・・
私は、プロペラ好きの知人に強引にスティック購入させて
やりました。
ハマッたと言ってたから、今もどっかで飛んでるハズ。
406大空の名無しさん:2009/02/12(木) 16:31:09
誰かHIS行ってな、勧誘しまくれば・・
お前がやれよって話かw
407大空の名無しさん:2009/02/12(木) 17:35:36
現代戦モノはPSパッドでやれそうじゃね?
パッドも現代戦モノもやったことないから知らないが。
エースコンバットがやれるくらいだし。

レシプロものは弾当てるために微妙な操作がいるから親指一本ではきついかと。
ハットスイッチで操縦するようなもんだろ。
408大空の名無しさん:2009/02/12(木) 22:43:16
そーいや空母を陸上機の補給基地代わりに使ってる人居たけどあれってNGでもなんでもない??
409大空の名無しさん:2009/02/12(木) 23:52:26
>>408
システムが許容してるからおk。
410大空の名無しさん:2009/02/13(金) 00:28:36
B52だってそうしてるからおk
411大空の名無しさん:2009/02/14(土) 06:47:23
自分もHISやめてこっちに移ったクチだけど難しいね、このゲーム。見越し射撃が本当に当たらないし頭おかしくなるわ。
でもその分落とした時の快感も半端ない。メッサーで二機に囲まれて五分以上逃げ続けて結局一人道連れにできた時はなんか色々汁が出た。
昨日とか13回も落とされて3機しか落とせなかったけどこれから毎日飛び続けます
412大空の名無しさん:2009/02/14(土) 08:52:30
HISで空戦ってのに興味を持つ

FAでフライトシムの厳しさにめまいを起こすが
これこそ求めていたモノだ!!という感覚が奥底にあり
そのままずるずる

スティックを買って開眼!!

IL-2に手を出す

あれ?なんかトモダチが減ったような・・・
413大空の名無しさん:2009/02/14(土) 18:31:22
あっちのIL-2ではなくて、こっちのIL-2で戦車狩りの快感を覚えれば残ってくれそうなきがす。
414大空の名無しさん:2009/02/14(土) 18:56:46
どうしてもIL2に話を持っていきたい奴がいるな。
そんなに困ってんのか?向こう。
俺はあっちのスレ見てないけどやっぱ過疎に困ったFAプレイヤーがFA勧めたりしてんのかね。
415大空の名無しさん:2009/02/14(土) 22:12:19
正直IL-2のグラフィックはうらやましくあるな。
416大空の名無しさん:2009/02/14(土) 22:48:43
だからIL2の話はいいって。向こうでやればいいだろ。
「IL2のグラフィックはFAと違っていいよなー」と。

単なる比較の話でも劣ってるというゲームのスレでやると比較広告でしかない。
一度言ってわからんのかね。


まあ他ゲームの話を禁止は出来ないしそんな権利は自分にはないが
もっとなんつうか空気読める大人(つうかオヤジ)が多いと思ったが意外とユーザー層若いのかもな。
メイン層は25くらいか。
417大空の名無しさん:2009/02/14(土) 23:22:36
2chのFAスレの年齢層≠FA全体の年齢層
418大空の名無しさん:2009/02/14(土) 23:36:58
>>414,416
お前が一番傷口を広げてってことを空気嫁。自分がKYだと思っているKYはいないよな
それとも工作員か?
419大空の名無しさん:2009/02/14(土) 23:45:11
>>416
いやいや、うらやましいと書いただけでそこまで反応せんでも。

>どうしてもIL2に話を持っていきたい奴がいるな。
そもそもどっちも「日本語化された(事がある)CFS」で現在も
購入可能なただ二つのソフトなんだからそりゃ話も出るだろうさ。

なんか悪い思い出でもあるわけ?>IL-2
420大空の名無しさん:2009/02/15(日) 00:44:51
>>418
>>419
まあそんな反応だと思った。
421大空の名無しさん:2009/02/15(日) 01:23:04
>>420
これはいい負け惜しみww
422大空の名無しさん:2009/02/15(日) 01:44:54
なんでこんな雰囲気悪いのさ
初心者の僕がなんだかいづらいじゃない
423大空の名無しさん:2009/02/15(日) 01:46:25
そんな君にIL2オヌヌメ
424大空の名無しさん:2009/02/15(日) 06:53:43
IL2・・・それはそれはもうマゾ、どこかのお坊さんのやるようなゲームだった。フライトシムとして当然の
ことではあるがもうきついったらなんのって。その上日本語マニュアルだからいちいち見ないと
いけない。覚えられるわけがない。量が多すぎるのだ。しかし戦闘には迫力があった。
特に艦船の射撃。IL-2には各種エディターが付いてるから創作を楽しむことも出来るだろう。
IL-2は実際にやってみて楽しむというより見て楽しむ感じがした。(戦闘を楽しめなかっただけではあるが)
次にマルチプレイ。これまた接続方法が特殊でサイトの説明を見ても理解できない。
IL-2はゲームとして楽しもうという人にはお勧めできない。
それと今、爆撃機、輸送機、艦攻、局地戦のどれに乗るべきか悩んでいる。
局地戦の防空戦は燃えるし、かといって爆撃機も捨てがたい・・・でもそれだと
前線から離れたとこから飛んでいかないといけない・・すると艦攻になるわけだが
爆弾搭載量に不満を感じる。たまには輸送機の空挺もやりたい。
ここはどれを選ぶべきだろうか?
425大空の名無しさん:2009/02/15(日) 07:06:30
IL-2は修行!
HISはいろいろ詰め込んだ劣化スカイ・クロラ!
Fighter Aceはフライトシムのようなシューティングのようなびみょ〜なゲーム!
零戦はより強くなったI-16!
フライトシムは拷問!
ところで昨晩は日本陣営がやけに偏りすぎてたけど〜国の人は〜陣営にしか所属してはならない
とかいう変なルールとかあったりしないよね?
426大空の名無しさん:2009/02/15(日) 10:25:52
>>425
ん?
そんなの無いでしょ?
427大空の名無しさん:2009/02/15(日) 13:59:37
オンラインユーザー一覧って
URL変った?
428大空の名無しさん:2009/02/15(日) 14:11:07
>>425
昨夜の中盤(22:00〜)は、日米英露が20人前後でバランスが取れていた。
終盤に、不利になると陣営変えするSQDが、バランスを崩しているだけだ。

JPは中盤に中央空港65BLに拘り過ぎて勝機を逃した。
中央は攻めやすく守り難いのだから、終盤のシーン調整時のみ戦力を集中すれば良い。

USとSUは、GB,GEに侵食されているのに、JPに戦力を割きすぎて自滅。

GEは、終盤の戦略行動が当りに当たって快進撃し、勝利をさらっていった。
429大空の名無しさん:2009/02/15(日) 14:21:38
>>427
ユーザ一覧のURLは↓これになったみたいだな >>1 のテンプレを修正だな。
https://fighterace.ketsujin.com/UserTrack.asp
430大空の名無しさん:2009/02/15(日) 15:08:22
あれ?オンラインユーザー一覧、ログインしないと見えなくなってる。
てことは、チケット買わないと見れないのか・・・なんでそんなことするんだろか血刃は?
431大空の名無しさん:2009/02/15(日) 15:41:43
個人情報保護の為じゃないの?
会員じゃない人にも閲覧させたら情報流出が怖いんだろ。
432大空の名無しさん:2009/02/15(日) 17:07:42
赤いのやっと落としたよ・・
433大空の名無しさん:2009/02/15(日) 19:00:13
>>430
チケット買わなくても公式サイトへのログインはできるわけだが。
434大空の名無しさん:2009/02/15(日) 19:41:09
あ、そうだね。
435大空の名無しさん:2009/02/15(日) 19:43:09
日本人が日本で、アメリカ人がアメリカでやりたいのは自然の摂理。
それに反して他の陣営でやる動機は主に3パターン

1 飛行機(軍用機)マニアである。

つまり色んな国の色んな機体に乗ってみたい、そしてこの機体は史実と違う!○○に回り負けするわけない!
と自分の腕に言及することも。

2 ゲームとして楽しんでいる。

軍用機や歴史の知識がない、もしくはあってもゲームとして色んな機体にのりたい。
格闘ゲームでまさに自分の分身として一つのキャラに入れ込み極める人もいれば
せっかくたくさんキャラいるのだから色々使ってみようというアノ心理。

3 一番強い機体に乗って戦いたい。

これは最強戦闘機を持つ陣営という意味もあるが自分が一番強く戦える陣営という意味。
自分にあう機体、自分がいきいき戦える仲間、などがある陣営が自分の国と違ってたら
その陣営で戦うことも多い。

サッカーゲームに似てるよね。
一般人は日本を選び、サッカーマニアは色んな国で遊び、最強厨はブラジルで日本使ってる奴をプギャーする。
436大空の名無しさん:2009/02/15(日) 20:14:59
↑これは釣りなのかしら?
おれは、4番。
437大空の名無しさん:2009/02/15(日) 20:35:47
釣りかどうかは知らんが、俺も4番の「陣営の雰囲気が良い」だ。

JPは初心者だった俺には乗りこなせなかったし、あの烏合の衆っぽいとこが
我慢ならんかった。GBは日本人ほとんど居ない上に僚機はたいてい戦線に
関係なく狩りをしてるだけ。 GEは24時過ぎると一瞬で人が居なくなるし。
USはその、なんだ、察してくれ。

というわけで3ヶ月ほどJP使った後はずっとSUだったなぁ。
438大空の名無しさん:2009/02/15(日) 20:49:18
>>437
それは3番じゃね?
439大空の名無しさん:2009/02/15(日) 20:54:12
3番の意味が良くわかんね。一番強いのか合うのか仲間なのか国が違うのか、ひっくるめて3てこと?
440大空の名無しさん:2009/02/15(日) 20:56:33
ところで、>>435自身は何番なの?
一般人?サッカーの話はどうでもいいからさ
441大空の名無しさん:2009/02/15(日) 21:44:37
射撃が全く当たらない俺に一言
442大空の名無しさん:2009/02/15(日) 21:51:08
たしかにJPは初心者多く、烏合の衆だ。
戦略性にかけてる事が多いしね。

ただムカつくのはベテランがけっこういるのに
ほんの一部を除いてスコアばかり気にして
意味ない空戦&意味ない敵地を対地する輩がいる。
こいつらがJPのガンですよ。
443大空の名無しさん:2009/02/15(日) 22:23:56
JP機に乗りたいのだがゲームバランスを考慮していつも多陣営に行く俺は
自己犠牲を厭わないサムライだったのか。
構わぬ、みなが楽しければそれでいいのだ。
444大空の名無しさん:2009/02/15(日) 22:28:59
多陣営→他陣営
一文字違うだけで大違い
445大空の名無しさん:2009/02/15(日) 23:22:49
削除が自爆しまくってるな。
446大空の名無しさん:2009/02/15(日) 23:31:49
俺は1番かな。
日本機も好きだし、米軍機も好きだから。
メインはJPだけど、たまにUS機とか乗って「あいつらこんな高性能な機体に乗ってやがったのか!」って一人で勝手に興奮するのが趣味。
戦史とか読んでると、どうしても色んな飛行機に乗ってみたくなるのよね;;


447大空の名無しさん:2009/02/15(日) 23:39:25
北欧空戦史を読んでバッファロー信者になったオレが来ましたよ。
448大空の名無しさん:2009/02/16(月) 00:19:30
このゲームってBW239はあるの?
まぁ芬蘭パイロットに言わせると「米人パイロットが下手くそなだけ。ブルーステルは超名機。」って事らしいが
449大空の名無しさん:2009/02/16(月) 00:43:45
>>448
ゲーム内にフィンランド軍は無い。 というか今見てきたらUSのプレーンセットに
バッファローが無い。

もし仮にあったとしても、残念ながら機械的信頼性はゲームに反映されないので、
凡百の飛行機の一つ、という事になると思う。
450大空の名無しさん:2009/02/16(月) 02:13:20
なぜか LaGG があるのが FA機体セットの謎な部分。
451大空の名無しさん:2009/02/16(月) 04:43:35
妙な部分がマイナー のんびりゆったり飛行できる連絡機なんてこないよなぁ・・
452大空の名無しさん:2009/02/16(月) 08:44:25
当てても当てても敵機が落ちねえ・・・胴体穴だらけでエンジンから煙吹いてんのに落ちねえ
どうすりゃ落ちるんだよすぴっとふぁいあは・・・
453大空の名無しさん:2009/02/16(月) 09:09:05
白スピやテンペを落とす方法
1.低空を美味しそうに飛んでみせて誘う
2.振って来たら、相手の真下へ逃げ込む
3.相手の銃撃を適当に食らいながら、さらに真下で旋回する
4.相手が地面に刺さって戦闘終了
454大空の名無しさん:2009/02/16(月) 11:51:09
>>452 鍛え抜いた精神で落とす。
モニターの向こう側からにじみ出てくるほどのオーラで落とすのだ
空中衝突。
455大空の名無しさん:2009/02/16(月) 12:21:42
20mmだけの機体ならすぐ落ちるよ。
コルとかシデンとかLa7あたり。
456大空の名無しさん:2009/02/16(月) 17:56:47
棒買って一週間。で、落とされまくり。
チケット購入するレベルまで後、半年以上掛かりそうです。
リアル気力が持続するかが気なる、今日この頃。
457大空の名無しさん:2009/02/16(月) 18:08:04
もうここには戦闘機動テクニックを人に教えられるほど
上手い人は来ないと思うけど、どのアリーナで、どういう
シチュエーションで落とされるかを書いてくれたら、
有益なアドバイスが出てくるかもよ?>>456
458大空の名無しさん:2009/02/16(月) 19:59:13
空戦機動とか以前の問題じゃね?

まずパドロックを使ってない。使ってても慣れてないからすぐにトンチンカンな動きをする。

あるいは上から自分より回る機体に襲われてる。

おとされまくりな人はこんなんだろ。
空戦機動うんぬんは同位戦でしばらく拮抗して戦えるが結局おとされてしまうとか、
上から振られていつもやられるが自分の機体は相手よりまわるはず、
上手くかわして逆転したい、とかのレベルからの話だろ。

ただ、いずれにしても言葉で空戦機動を教えるのは難しいんじゃね?
上手い人とひたすら練習繰り返すか、実戦で落とされてもめげずに上手い人にどんどん向かっていって慣れないと覚えられないね。

俺は後者だから自分がいつも使ってる動きがなんという空戦機動なのか、そもそも空戦機動なのかどうかもわからん。
ただ実戦でかなり使えるから使ってるだけで、元は敵の動きのパクりだったり、
相手にケツとられてるときに敵をパドロックでみて、色んな動きをしてみて
弾当てられては「ああ、これはダメだな」とか、かわしては「これは当てにくいのかな」の積み重ねで得た我流。


あ、TCの話ね。
FFAは一対一で落とされるわけじゃないしょ?
自分が敵のケツ追ってたら別の敵におとされたとか。
そんなの回りよく見ろとか、後ろの敵におとされるより早く前の敵おとせとかしか言えん。
459大空の名無しさん:2009/02/16(月) 20:02:43
愚痴ってるだけでしょ。教えてって言わないし、言われた事も聞いてないし。
460大空の名無しさん:2009/02/16(月) 20:12:12
私なんかな、5歳の子供に、
『パパ、それやってる時いつもパラシュートで飛んでるね』
って言われてんだぞ
461大空の名無しさん:2009/02/16(月) 20:21:40
パラシュートなんかつけてんの?
俺はいつも座布団がわりにケツに敷いてるから死亡数=機体ロスト数だ。

どんな状況でも脱出せずに愛機を連れ帰るんだと神田二尉が。
462大空の名無しさん:2009/02/16(月) 20:24:28
まぁあれだ。天性の感でもない限り、空戦てのは適当にやっても上手くならない。
って事に気付いてほしいな。

オンラインに入ってすぐ飛ぼうとしないで、もっとちゃんとマニュアル読んで、ネットで空戦の事とか調べて
もっと頭を使え。普通みんなそうやってんだ。
HISなんか適当でやってたんだろ?
463大空の名無しさん:2009/02/16(月) 20:48:57
適当にやってもそこそこ上手くなるだろ。
現実なら充分に訓練や知識も必要だが幸いゲームなので死にながらも上達できる。

ただ、やられたときは悔しいとか思うヒマになんでやられたのか、どうするばよりベターだったか考えろ。
勉強と一緒。テストでひどい点とって落ち込んでムカついて答案用紙破り捨てては前に進まない。
持ち帰って間違えた問題をどこで間違えたのか解き直す奴は伸びる。
464大空の名無しさん:2009/02/16(月) 20:57:05
>>458
いや、そういうテクニック的なもんじゃなくて、たとえばFFAなら・・・
常にレーダーを眺めて、自機に向かって一直線に近づいてくる光点に気をつけろ、とか
まっすぐとぶな、鴨に見えるぞ、とか
2機〜3機がドッグファイトしてるとこに割り込めば簡単に喰えるぞ、とか
割り込んでも深追いはするな、別の誰かに喰われるぞ、とか
追尾されたら人が多いとこに逃げろ、誰かが追い払ってくれるから、とか
1機落としたら安全な飛行場に降りてescしちゃえ。次のゲームを気持ちよく始められるぞ、とか

そういうtips的な話をね、できればいいなと。
465大空の名無しさん:2009/02/16(月) 21:04:45
>>464
たしかにそういう話は意義がある。
しかしそういうのは空戦機動とは言わないとおもう。
466大空の名無しさん:2009/02/16(月) 21:09:00
ああすまん、よくみたら空戦機動じゃなく戦闘機動って書いてあったな。
まぎらわしくね?w

しかも教えられる上手い奴なんてもういないとか言うからてっきり空戦機動の話だと思ったよ。

そういうTipsなら別に上手い奴じゃなくても中級者以上のベテランなら誰しもわきまえてるから語れるだろ。
467大空の名無しさん:2009/02/16(月) 21:26:42
適当にやっててそこそこ上手になる人はそんなに愚痴ってないと思うぞ。
だからあえて「適当にやってもダメ」と言ってあげたいな。彼の場合。

それに、機動とか操作とかパドとか色々言っても、多分読んでないよ。反応無いし
俺ですら、とか、とか、とか、って全然読み飛ばしてるしw
468大空の名無しさん:2009/02/16(月) 21:27:08
あ、一つ基本的なこと言っとこう。

このゲームはフィルム録画機能がある。
操作方法はマニュアルかctrl+F1みてもらうとしてこれがかなり上達には役に立つ。

自分の視点は完全再現できるだけでなく敵や味方の機首からみた映像も再現できる。
しかも外部視点でも再生できるので自分が追従できなかったときの敵の動きをじっくり分析できたり、
自分が敵に撃たれたときに敵には自分がどうみえてたのかを敵機視点でみて
いかに自分がマヌケな動きをしてたのかを確認して反省材料にできる。

上手い奴はだいたいそうやって上手くなったんじゃね?
469457:2009/02/16(月) 21:28:34
>>466
そう、>>457はまさに

>Tipsなら別に上手い奴じゃなくても中級者以上のベテランなら誰しもわきまえてる

だから人に教えるほど上手くないor教えるのが苦手という人からでも、有用なアドバイスが
出てくるかもよ?というつもりで書いたんだがねぇ。

ちなみにTCの場合は
・そういう趣味で無い限り、単独出撃はするな
に尽きるな。

単独出撃にならなくて済む方法は誰かが書いてくれるだろうw

#なんか新人さんも多いことだし第2期team2chを発足するという手もあるな
470457:2009/02/16(月) 21:32:15
>>469訂正

× そう、>>457はまさに
○ そう、>>464はまさに

471大空の名無しさん:2009/02/16(月) 21:46:41
フィルムみると問題点がまるわかりなんだよ。特にはじめたての頃は。

例えばケツに上から降られたから慌ててダイブして逃げたがやられたとする。

フィルム取ってなかったら単に「逃げ切れなかったよ、相手はええな、この機体おせえよ!」で終わるんだよ。

ところがフィルム取って敵機視点で自分見てみると
敵と角度ある状態だったのにわざわざ自分から角度なくして真後ろを敵に見せてるのがはっきりわかる。

だからこれじゃダメだわ、とすぐ気づく。
じゃあどうすれば敵が撃てなかったか直前の画面で一時停止して腕組んで考えるんだよ。

空戦機動の名前知らなくてもこんな感じの動きならこの画面みてる敵が自分ならついていけないと考えるんだよ。

そうしてまた実戦でそれを試してみる。これの繰り返し。
472大空の名無しさん:2009/02/17(火) 02:11:26
体でわかろう。空戦の際考えてる暇なんてないだろう。慣れです。
頭では分かっていても実行できないんじゃ意味がない。
何度もやってみて感覚を掴んでいくんです。
空戦は弾を当てる技術さえあれば一撃離脱であとはどうにでもなります。
まずは射撃訓練から始めましょう。
473大空の名無しさん:2009/02/17(火) 02:54:51
頭を使う、って意味を取り違えてるよ。慣れが必要なのは当たり前の話。
違うだろ?敵がうじゃうじゃいたり、いかにもカモのように飛び込んでいく脳無しがよくいるじゃないか。
ちょっとは考えろ!って言ってんの。君も脳無しの口か?
474大空の名無しさん:2009/02/17(火) 04:31:34
相手はコンピューターじゃない。相手がどんな戦術をとってくるか分からない。
フィルムを見て自分の動きを反省することこそできるが敵の動きはわからない。
最善だと考えた行動が実は罠だったりするかもしれない。
いろいろやってみて自分に一番合った戦術を使い、慣れよう。
考えているほどうまくいかなかったりする。いざという時機銃を浴びて慌てて判断がにぶるかもしれない。
確かに考えることは大事だが最後にモノを言うのは経験からの勘。
475大空の名無しさん:2009/02/17(火) 05:29:09
関係ないが、初心TCでのこと、
敵機爆PE2の後ろをとって
フォッケA4で迎え撃つも、
PE2後部銃座弾丸当たりまくり+DAMEGE大で
死ぬ。。w
いくらなんでも、最近のTCのAAとか
爆機銃とか強すぎねぇ???
爆が折れるまえにこっちがダメ−ジおおきすぎ!

俺だけか???
476大空の名無しさん:2009/02/17(火) 08:21:06
確かに爆硬すぎっぽいね
477大空の名無しさん:2009/02/17(火) 08:55:55
>>475-476
爆撃機の迎撃は、相手より高度をとって真上や斜め前方から飛び込み、頭や背中を一撃して離脱するのが基本。
爆撃機の真後ろから尻を狙っていては、返り討ちに会うのは当然。戦闘機とは異なり、爆撃機の6時は避けるべき。
高度をとれないときは、12時からのヘッドオンや、下からの突き上げで対処する。
6時攻撃は、爆撃機が空港目前に迫っていて仕方ない場合のみだな。
478大空の名無しさん:2009/02/17(火) 09:14:52
重爆はもちろんTu2とかも結構ちょろいんだがIL2だけはしょっちゅう不覚とるな。
乗り手も上手い奴多いんだが、大抵接敵がシーン間近だからじっくりいきずらいんだよな。
しかも低空這ってるし爆としては高速で相対速度差少ないから真上近くまででてから降らないと後落してしまう。
さらに相手の真上に出るときも敵が戦闘機なみの機動力持ってるから突き上げてくる可能性もある。
パドロックではみえないから外部視点使ったりバンクしたりするがそれも後落の原因になる。

時間的余裕もないからエンジン0にならないこと祈りながら斜め後から射撃したあとそのまま回避せず6についたまま撃ち合うことも多いわ。
大抵グライダーになってショボーンなんだが。
479大空の名無しさん:2009/02/17(火) 09:28:47
>>478
IL-10 じゃね? ヤツの死角は上方45度以上。真上から降るか、前上方からヘッド気味に振るのが良い。
480大空の名無しさん:2009/02/17(火) 11:22:36
TS2って使ってるの?
481大空の名無しさん:2009/02/17(火) 11:52:32
>>479
>前上方からヘッド気味に
そうやって突っ込んでくる奴を20mmで粉砕するのが大好きです!!
482大空の名無しさん:2009/02/17(火) 13:34:30
>>481
完全なヘッドオンなら、Il-10の23mmに粉砕されてしまうね。

Il-10が頭を上げなければ、上前方から一撃して後方へ抜ける。
Il-10が頭を上げてヘッドオンになったら、射撃を中止して螺旋上昇に入る。
Il-10が横旋回に入れば、ハイヨーヨで仕切り直し。
ヤツは硬いから一撃で仕留めようとせず、こちらのEを温存しながら、ちびちびと削るのが良い。

まあ理屈通りには、うまくいかないけどね。
483大空の名無しさん:2009/02/17(火) 17:25:43
IL-2プレイヤーです。
最近このゲームを知って、やってみようと思ったのですが

起動時のメニューに「FREE TRIAL」ボタンが無く、「WEBSITE」がそれに置き換わっている状態です。

公式も見ましたが説明は無く、これはつまり30日間お試しは不可能ということでしょうか?

もしそうなのであれば、諦めたいと思っています。
484大空の名無しさん:2009/02/17(火) 17:48:17
>>483
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/Information/get_started.asp?mode=DEFAULT
> 5 . オンラインプレイを無料体験!
> オンラインプレイの無料体験サービスをぜひご利用下さい。ご利用方法は こちら!
> なお、無料体験サービスは必ずご利用できることを保証するものではありません。ご利用いただけない場合もございますので予めご了承下さい。

このページにあるとおり、無料体験が使えない場合はチケット買ってシリアル番号を入手しないといけない。
1ヶ月チケット込みで1575円。

英語版公式サイトだとシリアル番号なしでも登録できるのかな。
New Acccount -> News Letter Only で、とりあえず無料アリーナだけは使えそう (未確認)
https://fighterace.ketsujin.com/
485大空の名無しさん:2009/02/17(火) 21:52:58
実際の爆撃機ってどの程度固かったんだろ。
坂井三郎氏は、B-17に7回の反復直上攻撃かけても撃墜できなかったと記しているが。
486大空の名無しさん:2009/02/17(火) 22:54:03
20ミリ4門のFw190には苦戦したとか何とか。
零戦の初期型の全弾薬を使った攻撃になんとか耐えられる程度じゃないの?
487大空の名無しさん:2009/02/17(火) 23:38:21
それよりも、零戦のあの20mmの弾丸数でどうやって7回も攻撃したんだろうな。
50mまで近づいたとか書いているから、本当に1連射ずつしかしなかったんだろうか。
488大空の名無しさん:2009/02/18(水) 01:56:31
あー、難しい
何をどっからどう練習していいのかすらわからん
489大空の名無しさん:2009/02/18(水) 04:24:54
>>488
過去ログを少し読め。
弾を当てる練習よりも爆弾当てる練習よりも
まずパドロックに慣れろ。

特に背面時の操作が戸惑いやすいからそれに慣れろ。
例えば人がいない中級アリーナにいって地上物をパドロックして回りを飛び回る。

その地上物が敵だと思い機首を向ける練習をする。
背面時にこう見えたらこうスティックを倒す、と身体で覚える。
最初は大抵反対に倒すけどな。一時間もやってりゃ身体が勝手に覚えるよ。
ついでに自分の機体がどういう動きをしてるのかをイメージする。

まあとにかくパドロックに慣れない限りその先はない。
どうしてもパドロックに慣れることが出来なかったら適性なしってことであきらめろ。
490大空の名無しさん:2009/02/18(水) 08:32:32
>>487
しかも、20mmは小便弾らしいですね。
前を2、後ろを9だそうです。足しても10になりません。
流石です。。。
491大空の名無しさん:2009/02/18(水) 08:44:34
>>488
皆、誰でも最初は分かりません。
なんじゃこりゃ?おいィィ・・?状態。
オフラインで練習すれば?何方にも迷惑かけないし。
492大空の名無しさん:2009/02/18(水) 09:55:03
>>488
最初は、まずパドロックの為に自機の風防の窓枠の位置を覚えろ。
当然、なれてこれば窓枠なんて関係ないけど最初の内は意識してやるんだ。
戦術はその次だな。
493大空の名無しさん:2009/02/18(水) 10:13:23
皆さんありがとう。ただパドロックはもうだいたい慣れたんだ。あれは自分一人で慣れていくものだと思うので。
ただ相手が絡むものがどうも・・・上空からどう敵にかかればいいかとか全く当たらない弾をどう当てていくかとか逆に襲われた時どうするかetc
何が正しくてどういう基準を持ってどういう目標で練習していいか
自分の中で方法論が確立出来なくて困ってたのでここで聞いてみたんですが自分で考えるしかなさそうですね、頑張ります
494大空の名無しさん:2009/02/18(水) 10:58:25
>>493
変な癖が付くかもという諸刃の剣だが、FFAでしばらく遊ぶという手もあるな。
落とされまくるけど、落とされるのさえ勉強になるから。

・・・最近はそうでもないかなぁ。
むかしシザーズを仕掛けられてオーバーシュートさせられて(しかも黒コルに!)
ああ、これが空戦機動なんだと、はっと気が付いたことがあったんだが、
近頃はそういうことも少なくなったし。


>>492
P-39とかYak-3は枠が少ないので大変です!!1!
495大空の名無しさん:2009/02/18(水) 12:43:16
前にログにも出ていたと思うけど、オフラインで爆撃機の(AIのレベルを上げた)護衛機と
戦うといいかも。そこで短時間で落とせないと実践ではかなりきついと思う。

それから、やっと記録された動画で、敵視点に変更できた。マニュアルだけでは
たどり着くのは無理じゃないかな・・・記述が不親切過ぎる。
496大空の名無しさん:2009/02/18(水) 13:39:35
>>495
>それから、やっと記録された動画で、敵視点に変更できた。マニュアルだけでは
たどり着くのは無理じゃないかな・・・記述が不親切過ぎる。

未だに分かりませんw・・

497大空の名無しさん:2009/02/18(水) 14:01:30
498大空の名無しさん:2009/02/18(水) 15:52:06
>>496
1.敵機に絡まれたら、Shift+R でフィルム記録を開始する。
2.撃墜されたら、一旦メニューに抜ける。
3.フィルムの保存画面が出るので、ファイル名とコメントを適当に修正して保存する
4.FAのトップメニューから、フィルムを選ぶ
5.先ほど保存したファイルを再生する
6.自分視点固定モードで再生が始まる
7.[BackSpace]キーを押して固定モードを解除し、[TAB]キーを押すと別パイロットの視点に移動する
8.[F7]キーや[F8]キーで外部視点に切り替えて自分と相手の機動を確認する。[F6]キーで外部固定視点にするのも良い
9.気に入った視点で、フィルムを巻き戻したり、コマ送りして、じっくり反省する。
499大空の名無しさん:2009/02/18(水) 19:16:27
敵機と戦闘はじまる前に録画するクセつけるといいよ。

上からどうやって降ればいいかわかりません。→自分が降られた時の敵機視点で勉強する。

いや、自分が降るときは敵機は自分みたく当てやすい動きしてないです→自分が降った時のフィルムみて敵がどう回避してるか学びとる。



敵機視点では相手がパドロック使ってても全画面でしか記録されないから相手がどこを見てるかはわからない。
しかし画面中心が機首方向だからどこに機首をむけてるかは学びとれる。

ちなみにフィルム裏技として上手い味方についていき録画開始→上手い人の回避テク攻撃テクを盗撮

とか

前線などの乱戦場所に報道班員として飛行して録画開始→たくさんの空戦が一度に取れてお得。

などがある。
フィルムの操作方法はマニュアルよりctrl+F1みてメモに書いてモニタに貼っとけ。
500大空の名無しさん:2009/02/18(水) 19:55:45
新規さんに小ネタのマナーを。必須ってわけじゃないけどそうするといいよ程度。

ご飯とか風呂とか仮眠するとか出かけるとか長時間のAFKするときは機種選択画面じゃなく国選択画面に戻ってするといいよ。

陣営に属したままだと味方の貰う点数が目減りし、ロストしたときのマイナスが増えるから。(少数戦だと顕著)
あと少数戦だと特にそうだけど敵が陣営の人数みて攻める敵考えるからほんとはアクティブな人数少ないのに見かけ上たくさんいるから攻められて味方が苦戦することも。

何故人数少ない敵じゃなく多い敵を攻めるのかというと、陣営全体で連携して人数少ない相手を攻め滅ぼすには人数差が足りないことが多いため。
攻め滅ぼせないなら人数少ない敵のほうを攻めても戦闘機会少ない上に実入りも悪いから人数多い陣営とやろうとする。
501大空の名無しさん:2009/02/19(木) 00:21:26
502大空の名無しさん:2009/02/19(木) 19:49:50
空軍大戦略見たらモチベがあがった。がんばんべ
503大空の名無しさん:2009/02/20(金) 15:44:44
爆撃のことについてなんですが中・高高度からの爆撃って位置がずれますよね?
目標手前で落とせばいいのか、それとも目標の少し前で落とせばいいのかよく分からないんです。
それと日本の場合局地戦と普通の戦闘機のそれぞれの違い、良さがよく分からないんですが。
速度的にも大して変わりありませんし。雷電と疾風の場合は疾風を選んだほうがいいんですか?
504大空の名無しさん:2009/02/20(金) 15:54:21
>>503
爆撃がずれるのは機体の特性。
また風の影響もあるとおもっていい。
次のようにするとよいでしょう。

1.重い爆弾を使用する
500kg以上の爆弾を使用すれば風の影響はほぼありません。
すくなくても250kgですが、この場合一斉投下数2、投下間隔0.3くらいでやると良いかもしれません。
もったいないけれど。


2.進入時に水平を保つ
高度を上げながら爆撃などでも良いのですが、水平時とは着弾場所がかわります。
水平か、上昇かどちらかを選択するとよいでしょう。
水平爆撃ならば、爆撃進路にはいったところで、オートを時々いれてあげると、機首が水平に保たれます。

3.習うより慣れろ
ともかく爆撃をたくさんすることです。ここできくより早く習得できるでしょう。
505大空の名無しさん:2009/02/20(金) 17:17:07
疾風と雷電を比べるのは海軍と陸軍でコンセプトが違うからわかりづらいよ。

海軍は航続力機動性重視の制空戦闘機とそれらを犠牲にして上昇力と火力を高めた迎撃戦闘機の局戦を作った。
対する陸軍は機動性重視の軽戦と速度火力重視の重戦を作った(間をとった中戦ってのもあるが)


海軍の局戦と陸軍の重戦は似ているようで違う。
局戦は要地を爆撃機から守るための対爆撃機用機体なので
敵戦闘機との空戦はあまり考慮されていない。
かわりに爆撃機を落とせる火力と短時間に迎撃高度にあがれる上昇力を付与されている。
要地防空なので航続力も犠牲にされている。

陸軍の重戦はあくまで一撃離脱戦法用の制空戦闘機。だから火力はあまりない(軽戦である隼よりはあるが)


戦闘機と戦闘したいなら疾風、爆撃機迎撃したいなら雷電を選ぶのが正解。

しかし一旦上がってしまえば上昇力は関係ないし、疾風の火力でも爆撃機を充分落とせるが、雷電では対戦闘機は辛いので無難に疾風に乗る人が多い。

雷電が使えるとしたら爆撃機が迫っているときに地上から迎撃するとき。
元々そのための機体だから。
506大空の名無しさん:2009/02/20(金) 17:27:22
>>505
雷電の火力はあるようで無い。
一号銃と二号銃の弾道特性の差があまりに大きくて、同時には当たらない。
まだ疾風甲のほうがマシかもしれん。

海軍の局戦なら紫電改だってあるわけだし、
雷電は趣味機以外の何物でもないな。
507大空の名無しさん:2009/02/20(金) 18:08:02
http://www.death-note.biz/up/img/41441.jpg

ゲーマーってキモイね。
508大空の名無しさん:2009/02/20(金) 18:18:16
>>506
三式戦や五式戦と同じで気分を楽しむ機体だよねあれ。

中身はbf-110でいいから二式複戦追加されないかな。
せっかくB-29があるんだから。気分を楽しみたい。
509大空の名無しさん:2009/02/20(金) 19:54:18
>>508
そうそう、やっぱ二式複戦欲しいよね。
機動性とかはショボショボでいいから機首の37ミリ砲だけは、威力強めにしてほしい。
あと、五式戦は結構使えると思うのは俺だけか・・・。


510大空の名無しさん:2009/02/20(金) 20:46:05
五式はなぜか評価高いが俺はそうは思わんなあ。
まあ使えない機体ではないが紫電改が強すぎるのでかすんでしまうな。

紫電改より遅い、火力ない、もろい、対地能力低い。
上昇力はエンジン非力でも軽い分あるの…かな?
旋回性能の優劣は知らんが既に紫電改レベルで必要充分だしな。

ということは趣味の機体だろやはり。

信頼性とか稼働率、整備性の考慮されないFAにおける日本機は
マルチロールファイター紫電改、制空戦闘機疾風甲、一撃に賭ける疾風丙、37鍾馗、King of くるくる 零戦21型

以外は趣味の機体。
511大空の名無しさん:2009/02/20(金) 20:58:34


・・が3日待っても音沙汰無いと買いかぶった感を抱くというもの、残念に思いながら間違いのあるページへ再度目をやった
文が削除されており、代わりこう記されてあった。「誤った記載をした事、大変申し訳ありません。真相を知るべくロシアへ渡航します」
想定していた範疇を大きく逸脱したMASDF管理人の行動に驚きの色を隠せない夏見氏、久々に胸が高鳴った。早く、、、早く!
MASDF管理人の帰国が待ち遠しくて仕事にならない夏見氏。掲示板を覗くとMASDFを愛する常連達も同じ気持ちのようだ
「それにしてもMASDFサイト内に掲載されている画像の素晴らしさときたら、、」そう呟くと夏見氏の瞳が涙で潤った。美しい涙だった
こうなると二つめの狙いである「MASDF管理人と交友を持ちたい」という願いが一層強くなる。無事を祈りつつ夏見氏は待ち続けた
身の細る思いで待ち続ける夏見氏のPCにメールが届く。差出人はMASDF管理人だった。何よりも無事に帰国した事に安堵した
「ご連絡が遅れて大変申し訳ございません。勉強しなおしてきましたのでもう一度機会をお願いします。。http://www.masdf.com/
メールには夏見氏が間違いと指摘したSu-27の詳細が添付されていたが、既に夏見氏は感極まって文字が読めない状態にあった
中には重要な機密情報も含まれており、自身の軽はずみな指摘のせいで”人類の宝”を危険にさらした事を猛省する夏見氏だった
それ以降、MASDF管理人と夏見氏は交流を深めていき、そして暫くして”あのF−15Jののっぺり写真”を知る事になる

「関さん、この写真は…? あ… あれ…?」 F−15Jの写真について問いかけようとした瞬間に目から大粒のj涙をこぼす夏見氏
「それはF−15Jのすべてだよ…」 涙を拭い、関さんのほうに目をやると関さんも目に涙をいっぱい浮かべてそう答えた。すると
どうだろう、これまで筆を執ることすら嫌気がさしていたのが、読者に伝えたい事が次から次へと頭の中で溢れ出てくるではないか
関さん宅で愉しい会食を済ませ家路を急ぐ夏見氏、関さんの写真から強烈なインスピレーションを得て矢も盾もたまらなかった
人は熱し易く冷め易い。関さんから貰った感動を忘れぬ内に書き留める必要アリ!自宅に着くなり脇目も振らずに自室へ直行した


512大空の名無しさん:2009/02/20(金) 21:19:48
>>510
空港防衛の空戦では 零戦62型、12mm鍾馗 を使うことが多いな。
墜とせないけど墜されもしない隼も、防衛戦では面白い。
513大空の名無しさん:2009/02/20(金) 22:11:23
まあJPは選択肢多いほうだな。
GBなんかテンペと白スピのニ択だしな。
GEは選択肢多いがどれも使いたくなくて悩む消去法的選択。
USは使える機体多いから選択肢一番ある。
SUは実は以外と使える戦闘機多いよな。
514大空の名無しさん:2009/02/20(金) 23:19:30
GBは、Tropとか V-LF とか seafire とか使える機体あるだろ。ハリIIdとかも火力勝負で面白いじゃん。
どうしようもない機体は、LaGG3とか109E-1とかだな。
515大空の名無しさん:2009/02/21(土) 00:43:53
復帰しようと思い、チケット購入。しかし、ログインしてもオフラインプレーに、、
クラのインストールやり直してもダメw
誰か助けてorz
516大空の名無しさん:2009/02/21(土) 02:11:26
いつからの復帰なのさ。
クラってちゃんと4.01入れてんだろうね。
517大空の名無しさん:2009/02/21(土) 02:26:26
>>513
GEはフォッケ以外は使い勝手わるからね・・・
USは選択肢多そうだけど、F4U-4シリーズ以外は使い勝手が悪いよ
FAじゃP51は趣味機みたいなもん

>>514
Tropとかseafireは鈍いから
逃げられるは追いつかれるは大して旋廻性能良くないので使い道が無い
V-LF廻ればどうにかなるがJPやSU相手じゃ分が悪すぎ
ハリUDは戦車掃除専用なんで空戦能力は絶望的
まだ、モスキートFBの方が勝てる可能性あるよ
518大空の名無しさん:2009/02/21(土) 12:11:13
P51ベテランパイロットに「われわれの技術的優位を脅かす存在」
と言わしめた5式戦。FAでは上昇力弱いな。あかんな。
519大空の名無しさん:2009/02/21(土) 12:27:20
http://www.death-note.biz/up/img/41448.jpg

大人のゲマーってこんなことしてるの?
520大空の名無しさん:2009/02/21(土) 13:07:07
この機体、あの機体ぐだぐだって言ってる奴、FFAかTCかはっきりしろ。それぞれ優劣違うの分かってねぇのかよ
さらに人それぞれ扱い方が違うんだよ
521大空の名無しさん:2009/02/21(土) 13:57:48
>>520 すいません FFAとTCとは何の略でしょうか
522大空の名無しさん:2009/02/21(土) 13:58:15
>>518
FAの五式戦のスペックは史実カタログスペックとほぼ一致。

FA (6000mまで7分11秒、単純計算で5000mまで5分59秒)
http://wikipedia.ketsujin.com/index.php/%E5%B7%9D%E5%B4%8E_%E4%BA%94%E5%BC%8F%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F_%E4%B8%80%E5%9E%8B%E7%94%B2

史実 (5000mまで6分)
http://www.jyai.net/military/wepon/plane/type3_type5.htm

史実では五式戦は大した戦果は挙げてないという話もあるし、イメージで語るのは良くないな。
523大空の名無しさん:2009/02/21(土) 14:42:49
>>521
略を知りたいのでしょうか?意味を知りたいのでしょうか?
すいません。分かりません。自分で検索して調べてください。
524大空の名無しさん:2009/02/21(土) 15:03:32
>>523 略を知りたいんです
525大空の名無しさん:2009/02/21(土) 15:14:37
>>515
[サポート情報] ファイターエースが動かない場合の対処方法
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/Help/notice_cant_play_fa.htm
526大空の名無しさん:2009/02/21(土) 15:23:00
>>523
FFA=Free For ALL (全員と自由に戦闘)
TC=Territorial Conquest (領土征服戦闘)
527大空の名無しさん:2009/02/21(土) 19:34:55
>>526
Territorial combat arenaだよ。
なんかJRを国鉄とか言っちゃうじいさんみたいだぞw
528大空の名無しさん:2009/02/21(土) 20:59:51
そうなんですか
しかしなぜどちらかにしぼらなければならないんです?
529大空の名無しさん:2009/02/21(土) 21:03:41
分かってんなら最初から反論すれば?
530大空の名無しさん:2009/02/21(土) 21:14:39
>>523の妙にきつい言い方といい、>>529のよく分からない一言といい・・・
何なんです この少し奇妙な会話は
531大空の名無しさん:2009/02/21(土) 21:17:57

そうか!あまりの質問攻めにググレカスと言いたかったんですね
532大空の名無しさん:2009/02/21(土) 21:19:00
つうかここで特に断りなしに話をはじめたらTCの話だってわかりそうなもんだが。
戦術系の話とかもみんなそうだろ。

FFAがTCと同格だと思ってる奴はなんなのw
本将棋とはさみ将棋みたいなもんだよ、FFAはTCと同じ駒使ってやる規模の全然ちがう別ゲーム。
「歩は前にしか進めない」って話してんのに「本将棋の話なのかはさみ将棋なのかはっきりしろ、駒の動きも戦術も全くちがうだろ」というようなもんw
533大空の名無しさん:2009/02/21(土) 21:32:04
まぁまぁそう優越感に浸らずに・・・
でははさみ将棋の方を選ぶことにしよう
534大空の名無しさん:2009/02/21(土) 21:32:47
>>527
Conquest が正式らしい。どっちでもいいが。
535大空の名無しさん:2009/02/21(土) 22:18:30
>Tropとかseafireは鈍いから
>逃げられるは追いつかれるは大して旋廻性能良くないので使い道が無い

今さら、TCでの話じゃないよな。これw 旋回性能どーのってw
上手に使いなよ。
536大空の名無しさん:2009/02/21(土) 23:00:36
>>528
TCとFFAだとまずフライトモデルが違う。
FFAは無理な旋回(機動)をしても失速し難いしスピンもしないから
強引にスティックを引っ張ってやれば額面どおりの機体性能を
発揮する。 弾切れも燃料切れも無い。

TCはスピンこそし難いものの簡単に失速するからGE機なんかは
気をつけて操作しなきゃならない。

ちなみに昔の空母戦(今もかな?)ではスピン条件が上級モデルと
同じだったんでうかつに急旋回するとあっという間にフラットスピンで
墜落だった。

>>520が吼えている理由はよく判らんが、多分機銃の搭載弾数の寡多とか、
地上攻撃用の爆弾搭載量、増槽タンクの有無、友軍機の存在等、
TCならではの要素を加味せよと主張しているのではないかと思う。

いかんせん私自身はFFAでは30mmモーターカノンでヘッドオン狙い、TCでは
ほぼ地上襲撃機と重爆しか乗らないのでこれ以上の想像はできない。
537大空の名無しさん:2009/02/22(日) 00:41:49
>>536
> ほぼ地上襲撃機と重爆しか乗らない

ほう、Il-10/Tu-2とPe-8ですか。
538大空の名無しさん:2009/02/22(日) 02:01:59
IL-10/Yak-9UT/P-39QとPe-8ですが、なにか?w>>537
539大空の名無しさん:2009/02/22(日) 09:48:01
上手い奴は趣味機に乗れる。
下手な奴は何乗ったって使い道が無い。
540大空の名無しさん:2009/02/22(日) 10:04:20
それを例えるなら・・・
独の思想とソ連の思想・・・
塵も積もれば山となる へたれ側が旧式機にでも乗ってない限り
戦いは数だよ兄貴!
爆撃機で高度差がある編隊を組めば上手い人といえど容易に攻撃できまい
541大空の名無しさん:2009/02/22(日) 10:34:48
ということは、どんな機体だって使いようだ。てことで。
FFAと同じ使い方してる限りは使い道ない。結論
542大空の名無しさん:2009/02/22(日) 11:53:38
>>540
上から順番に食えば良いじゃん
543大空の名無しさん:2009/02/22(日) 12:26:40
>>542 上方機銃座が黙っちゃいない 編隊だから敵機を射角外に逃すこともない
一撃離脱後下から再度攻撃をかけようものなら下方銃座が火を吹く
544大空の名無しさん:2009/02/22(日) 12:40:00
あぁ、高度差のある編隊って、500m間隔とかで組む編隊の事じゃないのか。
それなら、一番上の爆撃機のコックピット狙って、操縦不能に陥らせて
左右の編隊機に衝突させれば良いじゃん。
545大空の名無しさん:2009/02/22(日) 13:04:55
お互いやった事無いでしょ。読書好きねぇ
546大空の名無しさん:2009/02/22(日) 15:14:59
545さん、ここでしかカッコつけれないから
言わせとこうよw

しかしここってろくにFAしてない連中多いのが
よくわかるね・・
547大空の名無しさん:2009/02/22(日) 16:54:36
548大空の名無しさん:2009/02/22(日) 19:48:38
昔の防御機銃のAIレベル高かった頃の爆編はシャレにならんかったな。

爆編は中高度なら被弾はしても多少は食える。
端の機体に角度つけて突っ込みつつ機首上げ下げしてAIにフェイントいれたら被弾率下がる。
突き抜けたあとも不用意に旋回回避などせずフェイントだけで最短で離脱する。
当然再攻撃には時間かかるし、一撃かつ短時間で留める火力が自機に必要。
相手に弾撃ち込んでる時間が一番被弾率高いからね。

相手が高高度だとスピードと角度つけて降れないのでかなり厳しい。
爆編にヘロヘロな状態で下方から突き上げとか自殺行為。

超低空を這う爆編もたまに見るが上方や側方回避で腹見せないといけない上に
速度もつけられないので防御火網の射程外に出るまでに相当被弾する。


とはいえ爆編を見たらスルーはあり得ない。
何故なら爆編攻撃こそ戦闘機乗りのロマンであり
また戦闘機の襲撃を期待して手間ヒマかけて爆編組んできた爆乗りの男気に応える義務がある。
549大空の名無しさん:2009/02/22(日) 21:53:33
>>548
>何故なら爆編攻撃こそ戦闘機乗りのロマンであり
>また戦闘機の襲撃を期待して手間ヒマかけて爆編組んできた爆乗りの男気に応える義務がある。

いい事言うねぇ。
このあいだPe-8の3機編隊でGE爆撃しに行ったら4機の敵戦に迎撃されて、生きて戻ったのは
自分1機だけだったけど、あれは熱かった。

敵BBBへ侵攻する戦爆+空挺の集団に参加したこともあるけど、BBBに接近して敵迎撃機を
確認し、編隊指揮役の「戦闘機前へ」の指示と共に戦闘機隊が増速・上昇してゆく様もたまらない。
勝とうが負けようが、上手かろうが下手だろうがそんなことは二の次だと思う瞬間だね。

#もちろん占領が成功すると嬉しさもひとしおだけどw
550大空の名無しさん:2009/02/22(日) 21:56:26
そして、そういう護衛機付きの爆撃編隊を編成したら、
「無駄な事に人数使ってんじゃねぇよ、前線守れや、ボケ!」と味方から罵声を浴びせられるのがTC。
551大空の名無しさん:2009/02/22(日) 22:17:51
>>550
いいんだよ、TCは単なる陣取りゲームじゃなく戦争を舞台にしたロールプレイでもあるから。

あんまゲームとしての効率考えると突き詰めるとトリガーかけ終わったらのんびり帰還なんかしてないでさっさと自爆して次の仕事しろよ、となりかねない。
552大空の名無しさん:2009/02/22(日) 22:18:40
>>551
それだとスコアが減るから、駐機に体当たりがお勧め
553大空の名無しさん:2009/02/22(日) 22:32:15
>>551
あ〜あ、前線守ってんの?
誰か「無駄に前線ばっかり守るな、ボケ!」って言ってやってくれよ・・・TCの1匹狼さんてこんな人ばっかw
554大空の名無しさん:2009/02/22(日) 22:56:09
他人の行動について云々言う奴はまず呼び掛けを行うべき。
その際に重要視されるのは発言者のパイロットとしての実績、力量、人柄、人脈
もちろん英語力や戦略の妥当性は言わずもがな。

つうか英語力は人脈に繋がるし戦略の妥当性は人柄という部分にも関係する。
前線全部とるぞとか叫んでるバカには付いていく人も少ない。


「そんなめんどくせえことしたくねえよ、黙ってても俺様と同じように戦略的に動けよバカどもが!」

という奴は大人しく「無能な軍上層部の作戦に兵力をさかれ、寡兵で敵の攻勢を受け止めねばならない、とある前線のイチパイロット」
をロールプレイしとくするべきだな。
555大空の名無しさん:2009/02/22(日) 23:19:24
>>550
どこの陣営だよそんな無粋な事言うのは・・・

GEじゃないな、そんな編隊組めるほど人が居ない。
GBでもないな、最近GB機は白スピとテンペ以外見たこと無い。
USとも思えん、あいつらはそんな細かいことにはこだわらん。
SUでもない。少なくともSU陣営内でそんな話聞いたこと無い。

・・・JP?ありえない。
連中にそんな集団行動ができるわけが無い。
556大空の名無しさん:2009/02/22(日) 23:29:42
「前線守れやボケ司令官」は即刻解任すべきです!提督!
557大空の名無しさん:2009/02/22(日) 23:38:19
長身な体躯だが、顔は深海魚顔負けの秋葉系で、似た顔同士で仲間を募って肩を寄せ合い、
その連中とオフ会を催し、積極的なリーダーシップのアピールに彼らを利用して株を上げた

(※実際はオフ会の会場となった「ホテル山喜」に元空士長と仲間らは事前に許可も取らず
 何かしらの大型機材を大量に搬入しようとした。その不審な行動がパナウェーブのそれと
 酷似していた事から従業員に訝られ警察に通報されかけた。慌てた元空士長は、それらが
 21型テレビ数台とドリームキャスト本体である事を告白し、無実を証明するためにまるで
 麻薬や拳銃密輸事件で押収した物品をビニールシートに羅列したニュース映像さながらに
 テレビ数台とドリームキャスト本体数台を別室の畳の上にズラリと整列させ、ホテル側に
 誤解を解いてもらおうと必死だった。山喜の関係者はそれら一式とその横で不安げに待つ
 元空士長らを厳しい表情で見つめていたが、危険が無い事を確信したのかその表情は緩み
 "笑み"を湛えて彼らの宿泊を歓迎した。元空士長はこの笑みを親しみと解釈したようだが
 他の者は「憐れみと同情の念が込められたあの"笑み"が忘れられない」…と後に語った)


メーカー主催のイベントにも必ず出席し、会場では積極的に関係者に話しかけて顔を売った
現在でも元空士長は「エアダン関係者とは親しい間柄にある」…と思い込んでいるようだが
当時の関係者談によると、彼の会話は冗長で実につまらないものだったらしく、各関係者に
不気味な笑顔で馴れ馴れしく寄ってきては作品をやたらと褒めちぎり、不必要に軍事的知識を
並べて博識ぶったそうだ。「催しやると必ずああいう蛆が湧いてくる」…と関係者らが会場の
休憩室で笑いのネタにしてた事を元空士長本人は知る由もなく、彼の勝手な勘違いとはいえ

         「自分の人脈に エアダンスタッフ がいる」

…と、これだけを誇りに今日まで生きてきたのだ
558大空の名無しさん:2009/02/22(日) 23:51:43
JPで97の爆隊組んで、敵の空港をみんなで雷撃&制空をした時はさすがに叩かれたなぁ。
20人くらい参加してたしなぁ。
559大空の名無しさん:2009/02/23(月) 00:49:43
削除なる架空自慰キャラと戯れ
改行としゆき様との直接討論を避ける浜松オフ豚に哀悼
560大空の名無しさん:2009/02/23(月) 02:47:20
>>558
棺桶でトリガーかけにいった帰りに敵機に絡まれて墜としたことならある。
棺桶の空戦能力は馬鹿にできない。
561大空の名無しさん:2009/02/23(月) 06:49:26
>>560
後部機銃の弾丸も豊富だしな。
和製 IL-10 ってトコか。
562大空の名無しさん:2009/02/23(月) 09:51:12
BBBって何ですか?
563大空の名無しさん:2009/02/23(月) 10:11:58
BBB = Backyard Bomber Base (後方の爆撃機基地)

FAの用語については、>>5 に紹介リンクがある FA用語集を見ると良い。
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~uzi/jargon.htm
564大空の名無しさん:2009/02/23(月) 23:31:33
ちょっとちょっと聞いておくれよ。FA初めて20日目にしてやっと初心者アリーナでK>Dが出せたよ
嬉しくて涙でそう
565大空の名無しさん:2009/02/24(火) 01:29:29
>>564
もうすぐ卒業ですね。オメデトウ
566大空の名無しさん:2009/02/24(火) 01:30:23
>>564
おめでとう!今日から君もパイロットランクFに昇格だ。
これからもトップパイロット目指して頑張ってくれ!
567大空の名無しさん:2009/02/24(火) 13:48:53
第一・第二機銃の収束距離ですが、別々に設定できる様ですが
同じ距離がいいんでしょうか?わざと離れた距離で設定する事
ってあるんでしょうか?
へたれです。宜しくです。
568大空の名無しさん:2009/02/24(火) 14:05:44
デフォルトで収束距離がずれているのは、どんな距離でも、そこそこ当たるように設定されているから。
慣れてきて、得意な射撃距離が決まってくれば、そこに距離を揃えてしまえば良い。

対地機なら150〜200m、空戦機なら300〜350m前後がお奨め。
569大空の名無しさん:2009/02/24(火) 15:22:04
500mから37mm砲を当てようとする俺は異端
・・・・・・数発当たればいいんだよ!!
570大空の名無しさん:2009/02/24(火) 17:08:55




278 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 13:08:24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1228140714/

>976 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 13:04:41
>無関係なスレを荒らせば荒らすほど自分の頸(くび)を絞めるのにな。
>とことん愚だな。


くびの無い豚がうらやましいっす!
http://www.death-note.biz/up/img/41445.jpg




571大空の名無しさん:2009/02/24(火) 18:10:17
TCやってるとチャットにて説教するような感じで何かを言われるのですが(名指し)
これはやはり説教なんでしょうか?
それと黄色は全体チャット、緑が味方チャットで合ってるんでしょうか?よく分からないもので。
572大空の名無しさん:2009/02/24(火) 18:14:44
>>571
具体的に、どんなことを言われているのか見ないと、なんともいえない。
P名を伏せ字にして、晒してごらんよ。

チャットの色は、F10のメニューで各自変更できる。
573大空の名無しさん:2009/02/24(火) 19:00:54
>>571
P名の末尾が〜wasiで終わる人ならそれは普通の口調だから
気にする必要ナッシング。
・・・まあここ何年かはたまにしか飛んでないので、今でもそうなのかは
知らんが。

英語で言われたのなら、ラグいとクレームつけられたか、ゲンぶったのか
どっちかじゃないかな。 まあ内容晒してくれたらはっきりするよ。
574大空の名無しさん:2009/02/24(火) 19:40:29
そもそも日本語なのか英語なのか。
大抵は味方に名前言われてるときは作戦の誘い。
「どこどこを攻めるが一緒にこれるか?」みたいな。
敵に言われるのは「ラグい」、か「いい戦いだった」あたり。

説教と感じたのなら「〜しないでください」とかかね。
一番考えられるのはやはりげんぶりだろうな。

敵の施設にダメージを入れるときは破壊率60〜69%にしないといけない。それ以上壊すと敵の戦車がわいてやっかい。
だからみんなこまめにダメージをチェックしながら60%ちょいで攻撃をやめるんだが、気にせずヒャッハーしてる人がいてげんぶると味方のため息が聞こえると。
初心者なんだろうがこの辺りの事は単なる知識なんで調べればわかるので初心者に対しても寛容度は低いのよね。
575大空の名無しさん:2009/02/24(火) 19:48:17
もう1つはしつこく爆撃機で前線空港から出ようとすると怒られる。
空港の燃料、弾薬はみんなの共有財産なのでそれらをたくさん消費する爆撃機が
前線からでては叩き落とされるという自殺行為に等しいことを繰り返して味方の貴重な資源を浪費すると「はぁ…」なのですよ。

このへんは不思議と戦闘機だと文句は出ない。
戦闘機だって多少なりとも資源は使うし、初心者が落とされまくったら資源の無駄なんだが
「そうやってでも戦闘機会をたくさん得てうまくなってくれたらいい、誰だって最初から上手くはできないさ。」
ということかも。
576大空の名無しさん:2009/02/24(火) 23:13:30
>>572
そんなのP伏せても、内容で言った本人にバレるから、今度粘着されるかとビクビクするじゃん。
ここに見てるか知らないけど。でも内容によるなぁ
577大空の名無しさん:2009/02/24(火) 23:16:43
そろそろこのスレにも楔を打っておく必要があるな、童貞豚ども

関さんの名誉を毀損したブタのIPを公開中

220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
202.7.112.145 145.112.7.202.megaegg.ne.jp


578大空の名無しさん:2009/02/25(水) 01:37:20
最近始めたばっかりなんだけど、俺もなんか説教臭い事言われた。
aceなんちゃらとか言う人に。初心者TCでよぉ。
579大空の名無しさん:2009/02/25(水) 01:59:54
>>578
そこまでPN晒したならどういう状況で何言われたのか晒せよ。

正しい指導なのか、単なるいちゃもんなのかFA歴15年の俺が判断してやるよ。
580大空の名無しさん:2009/02/25(水) 02:07:03
FAって11年くらいじゃなかった!?
581大空の名無しさん:2009/02/25(水) 02:14:21
クローズドβからやってたからな俺。
582大空の名無しさん:2009/02/25(水) 08:35:56
てか、初心者アリーナに、明らかに古参の方が多すぎる。
初心者相手に狩りまくられても・・
日本人だったですね。
ここ見てるか知りませんが今度、見かけたら晒しときます。
583大空の名無しさん:2009/02/25(水) 09:15:04
初心者TCって少佐まで射撃OKだから、そこそこ出来る奴居てもおかしくないわな。
せめて大尉まで位にしとかんとね。
あと、初心者は最初説教言われて鬱陶しいかもしれないけど、戦技系の事だったら素直に自分の動きに取り入れたほうが良い。
俺も始めたばっかりの頃、B−17を真後ろから何分もかけて追いかけてって、やっと射撃距離に入るって時に他のPに「後ろから行くな。やられるぞ。」って言われて渋々攻撃断念した事ある。
当然俺は「余計なお世話じゃ、そんなに俺に爆撃機を食われたくないか」とか思ってたけど、今考えるとあのまま行ってたら確実にやられてた。
584大空の名無しさん:2009/02/25(水) 09:20:02
>>582
そういう考えならさっさとクリアしたほういいよ、早めに。

このゲーム初心者狩りとかないから。
それから古参は初心者とやっても楽しくないから。
理由はわかるだろ?

あのアリーナは初心者専用アリーナではない。課金してない人間でもできる解放アリーナというだけ。
つまり無料だからお試しで新人さんやってみ、の意味のNew Pilot arenaだ。
だから課金してない奴等も遊びにくる。

解放アリーナなのに古参は遊ぶな、課金しろという権利は誰にもない。
そして解放アリーナでも課金アリーナでも敵は敵。初心者ぽかろうが腕ききだろうが容赦なく叩き落とされる。


とはいえ古参で課金してるのにわざわざ解放アリーナで初心者落としまくりの奴がいるなら痛いな。
晒してもいいだろう。

確認方法はUS公式サイトにいってそいつのPを検索してかかったら課金してるということだ。
ただし裏ハン調べてどれも階級低かったらフラシム経験者ではあるがFAでは新参の可能性もある。

まあ課金してて、BGen以上のハンドル持ってたら古参ということだ。
585大空の名無しさん:2009/02/25(水) 10:50:27


IPが表示されるシベリア超速報板で串を使って多人数を装うも
自分のIPも頭数に入れて書き込んでしまった事が判明wwwバカすぎるwww

フラシム板荒らし、そして関さんの名誉を毀損するエアダン豚がシベリア板に立てたスレ

“MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生Part11【inシベリア超速報1st】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/

> > 11 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[] 投稿日:2009/02/23(月) 00:49:02 発信元:114.155.73.137
> > さて どれだけ削除がずっと言い続けてるIPの重複はどうかな?w
> > 最初から分りきってた事だけど改行荒らしが【 どれほどの人間から恨まれているか 】
> > 恥知らずの削除でも理解せざるを得ないレベルになっちゃうかなあ?w

> 85.214.73.63 串
> 220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
> 78.107.237.16 串                       
> 91.121.181.91 串
> 78.110.164.209 串                          串が使える、規制中でも書き込めるシベリア超速報板で
> 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp     何度も串を刺し替えてあたかも大勢が恨んでるかのように
> 58.93.9.4      i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp      工作する卑怯な豚どもww
> 59.134.120.213  KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
> 202.7.112.145  145.112.7.202.megaegg.ne.jp


586大空の名無しさん:2009/02/25(水) 11:29:08
>>582
俺も584と同意見。
古参は初心者狩っても、全然つまらないのでやりません。
初心者に毛が生えた程度の、「俺ってつえぇ?」な課金切れ者だけです。

さぁ、もう「お試し版New Pilot arena」なんて、さっさと卒業して、課金して
本ちゃんTCへ来るべき!
まだ未熟であっても、「お試し版New Pilot arena」なんかより上達するよ。
どうせ「お試し版New Pilot arena」なんてその程度でいいよ。
お金が勿体無いとか言うなら、そこでつまらない思いしても文句を言ってはいけない。
587大空の名無しさん:2009/02/25(水) 12:32:02
EVO使ってるんだが、クルクルやってると棒自体が動きまくって
使いにくいったらありゃしない。兎に角、台座が軽すぎて、しかも
三角形なんで安定しない。皆さん、どうやってるんだろ?
マジックテープで固定するかな?良い知恵、授けてください。
588大空の名無しさん:2009/02/25(水) 12:49:35
やっぱり、マジックテープかな。大判の。
本当は棒は台が動き回るほど力入れ倒して操作するもんじゃない、というのがそのうち分かるよ。
握り締めずソフトに。ほら、自転車も自動車も初めは目一杯握り締めてるでしょw
589大空の名無しさん:2009/02/25(水) 12:51:24
魚釣り用の板オモリを両面テープで底に貼ってる。
590大空の名無しさん:2009/02/25(水) 14:17:27
初心者TCで爆飛ばすのが楽しい
俺で技量を磨いてくれ
591大空の名無しさん:2009/02/25(水) 14:36:05
>>590
で、誘っておいて防御機関砲のオート射撃で撃墜してるんだろ ( ´∀`)σ)Д`)
592大空の名無しさん:2009/02/25(水) 15:01:30
>>587
EVOは片手でスティックを握り、
もう一方の手は台座を押さえつつ、台座ボタンに中指を、スロットルに親指をかける。

このやり方だと安定するよ。
593大空の名無しさん:2009/02/25(水) 15:03:16
>>584
> まあ課金してて、BGen以上のハンドル持ってたら古参ということだ。

そういう人は初心者TCじゃ発砲できないわけだが (爆のAI除く)。
飛んでるパイロットが少佐以下でも、別P名で中佐以上がいれば駄目。
P名全部削除してスコアリセットしても駄目。過去のP名の階級も対象だから。

別アカ作るしかない。
594大空の名無しさん:2009/02/25(水) 15:59:14
P名を全削除しても、過去の最高階級記録が残るとは知らなかった。
そうなると、P名検索で現P名のどれよりも最高階級が高い表示が出る人は、
よっぽど過去を消したかったか、NewPilotArenaで狩りをしようとスケベ心を起こしたわけだなww
595大空の名無しさん:2009/02/25(水) 16:01:51
エアダン犯罪豚はフラシム板に新スレを立てられず、IP表示されるシベリア超速報板にスレ立てをする。

そこで串を使って多人数に見せかけようと自分のIPまでも書き込んでしまい自爆http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/

エアダン犯罪豚が撹乱のために一生懸命刺した焼け串を除外した生IPだけが各スレに大量に晒されてしまう。

Il-2スレがエアダン犯罪豚の巣である事から猛攻を受けてしまい、エアダン犯罪豚も香ばしく炎上してしまう。

IPの出るその例のスレは今では全く機能しておらず、IPを晒されたエアダン犯罪豚は自業自得とはいえ悲惨な状況に追いやられる。

エアダン犯罪豚叩きが大量に行われてる時間帯だろうがなかろうと、エアダン犯罪豚は 24時間必ず応戦してくるw(ニートだから深夜に書き込む)


MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生Part11【inシベリア超速報1st】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/

関さんの名誉を毀損するエアダン犯罪豚のIPを公開します。

220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp          串が使える、規制中でも書き込めるシベリア超速報板で
114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp     何度も串を刺し替えてあたかも大勢が恨んでるかのように
58.93.9.4      i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp      工作する卑怯な豚どもww
596大空の名無しさん:2009/02/25(水) 16:45:34
自分よりうまい人間を古参認定する奴はアホだろ。
FAのスタートライン一緒でもセンスや過去の経験で技量に差が出るのは当然だろ?
例えばIL2やってた人間はFAがフラシム初体験の人間よりうまく動けると思うぞ?

「あそこは全くの初心者が遊ぶとこだから他ゲの経験者はくるな!」
「うまくなってどんどん敵が落とせるようになったらさっさと課金してここから出てけよ!」

>>582の言ってるのはこういうこと。エゴ丸出しだろ。
お前がお前より下手な奴にそう言われてはいそうですかと言えるか?


制限階級になるまでは誰でも遊ぶ権利あるし、それを行使してる奴を古参認定して晒すとかアホかと。

みんなも言ってるが古参はTCが楽しいの。
それも手応えのある敵とやるのが。JPとかUSとかを相手にするとたまにやたら錬度低い敵ばかりの時があるが
そういうのが相手だとつまらんのよ。

だからわざわざ別アカ作って初心者アリーナなんてあり得んこと。
課金者で初心者アリーナ入り浸ってるのは初心者アリーナを一旦卒業してTCに来たものの通用せず
もう少し初心者アリーナでやろうと思ってるか初心者アリーナではうまいほうなのでウサを晴らしてるか。

いずれにせよそういう奴等はまだ初心者なので初心者アリーナでやる資格は充分だろ?
597大空の名無しさん:2009/02/25(水) 17:20:55
>>596
> 制限階級になるまでは誰でも遊ぶ権利ある

というわけではないようだ。

https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/Information/get_started.asp?mode=DEFAULT

> 6. 無料体験期間が終了したら
> 初心者専用の「New Pilots」アリーナは、無料アリーナとなっており、無料体験期間終了後も継続してご利用頂けます。
> ただし、階級が上がると武器の使用ができなくなりますのでご了承下さい。また、たとえ階級が規定未満であっても、
> スキルが高いと判断できるユーザーに関しては、ご利用をお断りさせて頂くことがございますのでご了承下さい。
598大空の名無しさん:2009/02/25(水) 17:57:54
>一旦卒業してTCに来たものの通用せずもう少し初心者アリーナでやろうと思ってるか
これ有り得るね。
空戦したいんだけどFFAじゃボコボコにされるし、TCじゃ何やっていいか訳わかんね。って頭の弱そうなのが。

>>596
まぁ、そう「アホか、アホか」言うな。関西人じゃなきゃ凹むぞw

>>582
初心者の人、いつも「狩られる」と言うけど、明らかに「粘着狩り」なの?
でなければ、敵なら離陸すると攻撃しますよ。普通。TCなら戦略上だけど。
初心者だから見逃してって言うのはオフラインだけにしましょうよ。

599大空の名無しさん:2009/02/25(水) 19:06:57
恥を知る者なら初心者狩りなんてしないけどな。
600大空の名無しさん:2009/02/25(水) 19:22:23
>>598
すまんね、罵倒表現は当人だけじゃなく周りも不快なのはわかるがあまりにムカついたんで。
初心者アリーナなんてない時代に猛者に揉まれて成長したもんとしては軟弱すぎて話にならん。
愚痴はまあいいよ、でも晒すって何だ?相手は悪人のマナーない奴で自分はかわいそうな被害者だから告発ってか?
勘違いもはなはだしいと思う。

俺は>>582に喝を入れたつもりだよ。考えを改めろと。凹んでくれるなら本望だ。

もし「やってらんね、クリアするわ」ならそれもいい。
そんな考えじゃTCで長く続かないし、無理に続けてもらっても

「なんか今日工場トリガーいくといつも途中で同じ奴に絡まれたんだけど。
Genにもなって爆装のLtCとかに粘着して楽しいのかね?晒しますね^^」


なんてなりかねんわ。
俺は知識を請う新規にはググればわかるようなことでも丁寧に教えるし
愚痴ったりくじけそうになってる奴にはかつての自分の身になって励ますが
>>582みたいな思考は受け付けないわ。
そんなんじゃどんなゲームやってもダメだぜ?
考え改めて自身の上達だけを考えろ。
このゲーム(に限らずどの対戦ゲームもそうだが)の目的は「敵に勝つ」ことでも「敵に負けない」ことでもない。
「自分自身がうまくなること」
そのためには勝てなくても負けてもいいこともあるんだよ。

だから古参の初心者狩りはあり得ないと言ったんだ。
初心者とやって古参になんか得があんのか?
狩ればきもちいいだろ、なんて勝ち負けに拘るお前の価値観。
何年もFAでやってきてる人間をなめんな。
601大空の名無しさん:2009/02/25(水) 19:24:27
今日も明日も輸送機でブンブブン 英語で何か言われても読めない知らない輸送機乗りには関係ないもん!
大抵目標直前で・・・「敵機だぁーっ!!」 補給物資輸送の為着陸寸前の所を・・・勘弁してくれッ!!
遥か彼方の敵後方航空基地に空挺するものの自然消滅するむなしさ・・・・
空挺部隊は一定時間が経過すると消えるモンなのでしょうか?
602大空の名無しさん:2009/02/25(水) 19:47:26
>>601
消えます。しかし大抵自然消滅前にマップみて空挺降下に気づいた敵に始末されてマップから消えます。
自然消滅までは10分以上はかかるから。

ちなみにせっかく空挺出るなら成功させましょう。
英語でなんか言われてるのは空挺で出るあなたをみて
「どこにいくんだい?(そこにトリガーいれてやるよ)」と聞かれてるはず。

それくらいの英語はわからないかい?
だから座標だけでもいいので伝えましょう。

一緒についてきてくれた場合、敵に襲われてるとかの緊急事態じゃないかぎり
投下はその人がトリガーいれるのを待ちましょう。
じゃないと爆弾の爆風が降下中の空挺兵にあたり、爆弾投下した味方が最悪自爆します。

また一言「I got troops,heading to ○○(目的地座標)from○○(出発空港)」と言ってから出かけると好感度アップです。
外人が詳細を詰めに話しかけてくるかも知れませんがわからないなら無視しましょう。
最低限の情報は伝わったはずです。

あとは飛びながらたまにさっきの文のfrom以下を○○(現在地)now と直して現在地を定期的に発信します。

まあブロークンな英語だけど相手に伝わればOK。
603大空の名無しさん:2009/02/25(水) 19:51:09
・・・・誰の為に寡黙に補給物資運んでんのさ。ひょっとして自分の為とか?w
空挺撒くなら味方の攻撃と合わせて戦略的にplz。空挺だけ来たってお掃除して終わりでしょ。
604大空の名無しさん:2009/02/25(水) 20:04:38
戦闘機も輸送機もやるけど、輸送機の時は絶対、占領しくじらないよう命かけるね。大げさだけどw
味方が占領可能なダメージが入れて、タイミングよく空挺下ろすまでは、絶対敵機に落とされてはならない。くらい真剣よ。

外人とだってやるよ。知らない外人でも「xxに行くのか?」って聞いてくれるし。
英語分かんないけど大体そうだろと思う。
ちゃんと連携で占領できたら、外人も”nice"って言ってくれる。嬉しいじゃないか

自分のスコアの為に輸送機に乗るのは止めてくれ。あ、個人の自由か。
605大空の名無しさん:2009/02/25(水) 21:08:56
>>603
>・・・・誰の為に寡黙に補給物資運んでんのさ
前線飛行場の物資補充のためじゃないの?
空挺を無駄に撒くなというのは同意。

>>604
>自分のスコアの為に輸送機に乗るのは止めてくれ
まさに大きなお世話だな。
その理屈だと前線をはるかに離れた場所まで狩りに来る
テンペと白スピはアカ削除に匹敵する悪行という事になるな。
606大空の名無しさん:2009/02/25(水) 22:21:48
スコアとかどうでもいいよ。
例えばダブルトリガーとかトリガーを最初にかけた人は後からかけた人に占領ボーナス持っていかれるわけだが
トリガーなんて複数かけるに越したことないわけで
最初にトリガー入れた人が「人のトリガー横取りすんな」とか
後からかける人が遠慮してトリガーいれるのをやめるとか
TCでやるべき言動じゃないしな。


トリガーを複数でかけてて60%近くになったら普通一旦げんぶり防止に止めるだろ。
スコア厨にやらせたら競いあってダメージいれあって話にならないだろうな。

誰かがトリガー入れてたら手を出さないのはスコア横取りしないためじゃない。
1人でできる仕事に首突っ込んで貴重な爆弾や高度を無駄にしないため。


スコアなんてほんとどうでもいいわ。
607大空の名無しさん:2009/02/25(水) 22:25:40
関さんの名誉を毀損した犯罪豚のIPを公開します

IPアドレス 58.93.9.4
ホスト名 i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 福島県
Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 58.93.0.0/17
[ネットワーク名] PLALA
[組織名] 株式会社NTTぷらら
[Organization] NTT Plala Inc.
[管理者連絡窓口] SA3783JP
[技術連絡担当者] SA3783JP
[ネームサーバ] ns-tk062.ocn.ad.jp
[ネームサーバ] dns-cz1.plala.or.jp
[ネームサーバ] dns-cz2.plala.or.jp
[割当年月日] 2005/07/26
[返却年月日]
[最終更新] 2008/07/01 15:35:06(JST)
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
608大空の名無しさん:2009/02/25(水) 22:35:02
>自分のスコアの為に輸送機に乗るのは止めてくれ
>まさに大きなお世話だな。
>>604
スコアの話じゃねーんだが。
輸送機乗るのは味方と連携して陣営貢献の為、と言ってんだよ。話の「中身」を読め。
「スコア」は嫌味として言ってんだ。は〜ゆとりだね〜
609大空の名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:18
物資輸送は、一人で黙々とやっても問題なし。
空挺撒きは、目的地とそこまでの残り距離、現在位置と高度を、数分間隔で友軍チャットに実況してほしい。
攻撃隊は、それに合わせてダメージ追加や制空ができるからね。
610大空の名無しさん:2009/02/25(水) 23:32:29
物資輸送で、手軽で効果的に貢献できるのが、
空港近くの壊れた味方工場やレーダへ、投下金属をパラ撒きすること。
燃料弾薬のリソース復活が早くなるのでお勧め。
611大空の名無しさん:2009/02/26(木) 08:52:32
平日は夜中3〜40人?3桁になるのはイベント時だけですかね?
612大空の名無しさん:2009/02/26(木) 08:57:28
基地に投下しても効果があるんですか 知りませんでした
自機が低高度で爆弾を投下するとダメージをくらいますが
付近にいる味方機へもダメージが加わったりしますか?
613大空の名無しさん:2009/02/26(木) 09:02:51
関さんの名誉を毀損した豚の情報を公開します。  福井県のお天気はどうですか?

IPアドレス 114.155.73.137
ホスト名 p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp

IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 福井県
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 114.155.0.0/17
b. [ネットワーク名] OCN
f. [組織名] オープンコンピュータネットワーク
g. [Organization] Open Computer Network
m. [管理者連絡窓口] AY1361JP
n. [技術連絡担当者] KK551JP
n. [技術連絡担当者] TS19037JP
n. [技術連絡担当者] TT10660JP
p. [ネームサーバ] ns-kg002.ocn.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns-kn002.ocn.ad.jp
[割当年月日] 2008/07/15
[返却年月日]
[最終更新] 2008/07/15 10:47:19(JST)
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 (NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)
614大空の名無しさん:2009/02/26(木) 11:44:41
>>612
> 自機が低高度で爆弾を投下するとダメージをくらいますが

遅延5〜10秒をいれて投下すれば、ダメージを食らう範囲から離脱できますよ。

> 付近にいる味方機へもダメージが加わったりしますか?

いいえ、銃撃&爆撃でダメージが入るのは、敵機と敵施設と自分のみです。友軍にダメージは入りません。
また友軍施設への銃撃&爆撃は、すべて自分にダメージが入ります。
615大空の名無しさん:2009/02/26(木) 11:50:08
>>612
味方へも爆風の影響はある。
但し「味方を攻撃した」という扱いになるので味方じゃなくて自分にダメージがくるので味方への気遣いは無用。
616大空の名無しさん:2009/02/26(木) 12:13:43
低高度で落としてもダメージ食らわないように普通は遅延信管5秒に設定するんだよ。


遅延信管って5秒以上って使ってる奴いる?
昔地上砲台華やかりし頃遊びで遅めにセットして相手が一旦ハンガーに引っ込んで出てきたとこやる、とかはやったけどw

なんか有意義な使い方あるのかな。

味方空挺と同時に出て最速でシーンまでいく。
シーン上空で空挺は1分くらい後ろを飛行中。
30秒遅延で爆弾落として、そのまま敵が来そうな方向(ビヨン棒方向)に前路哨戒で空挺の安全を確保。

とか?
でも長い遅延ってたまに不発ない?
昔地上砲台相手に遅延かけてわくわくしてたら爆発しない、みたいなのよくあった気がする。
617大空の名無しさん:2009/02/26(木) 12:29:14

まじわらったww

626 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 12:20:43
Gだけリネームしてデフォに戻せばいいんじゃないか

627 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 12:28:30
串使って多人数で叩いてるように欺瞞する卑劣な行為をするエアダン犯罪豚だが
自慰だけは得意だからそのアドバイスは間違いないだろう

もうすぐ40近いだろうに漫画なんか読んでる場合か?黒豚
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg

618大空の名無しさん:2009/02/26(木) 12:45:25
遅延かけると不発率上がるな。
高高度爆撃だとさらに上がる気がする。

もしかしたら、投下した爆弾から一定の距離を離れると、爆弾(の判定?座標?)が消滅してしまうのかもね。
619大空の名無しさん:2009/02/26(木) 12:48:27
脳への伝達が遅延してるというより、こいつは生まれつき知恵遅れなんだよ
http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
620大空の名無しさん:2009/02/26(木) 17:50:15
爆乗って遅延外す→戦闘機に乗って遅延戻すの忘れる→戦車に落として羽折れる。
621大空の名無しさん:2009/02/26(木) 19:45:42
あと、爆弾を落とした直後で遅延信管の時間中に死んだ場合、爆発しないっぽい。
仕方ないので、空母戦では自爆覚悟で遅延信管切ってる。
魚雷だと、死んでからでも命中するのになぁ。
622大空の名無しさん:2009/02/26(木) 20:57:04
>>621
5秒くらい気合いで生きろよ!
空母みたいな脆弱な目標は触発信管だと飛行甲板を一時使用不能には出来ても撃沈できないぜ。
甲板破って格納庫や機関室で爆発させないと。
623大空の名無しさん:2009/02/26(木) 21:20:12
>>622
> 空母みたいな脆弱な目標は触発信管だと飛行甲板を一時使用不能には出来ても撃沈できないぜ。
> 甲板破って格納庫や機関室で爆発させないと。

というのはFAでは再現されていないと思われ。
624大空の名無しさん:2009/02/26(木) 21:22:23


関さんの名誉を毀損した犯罪豚のIPホストを公開します。

IPアドレス 220.102.93.237
ホスト名 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 熊本県
Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 220.102.0.0/16
[ネットワーク名] BIGLOBE-9
[組織名] BIGLOBEサービス(日本電気株式会社)
[Organization] NEC Corporation
[管理者連絡窓口] JP00020891
[技術連絡担当者] JP00020891
[ネームサーバ] ns02.mesh.ad.jp
[ネームサーバ] ns03.mesh.ad.jp
[割当年月日] 2004/04/06
[返却年月日]
[最終更新] 2007/11/30 14:01:15(JST)
NECビッグローブ株式会社 (NEC BIGLOBE Ltd.)



625大空の名無しさん:2009/02/26(木) 21:23:08
>>622
気合いで生きようにも、既に致命傷を受けて、立て起こし不能の絶望の急降下中なもので…。
ワンボタンで遅延信管の切り替えが出来るのなら、状況に合わせて切り替えるんだけども。

ところで、実際の爆弾って、飛行機に搭載したら遅延信管はもういじれないよね?
当時の飛行機がリモート調停が行えたとも思えない。ドイツとかはやってそうな気もするが。
626大空の名無しさん:2009/02/27(金) 01:57:15
《ファイターエース初心者ガイド: テリトリアル・コンクエスト》
なお、高高度から爆弾を投下する場合、遅延信管は不発弾の原因になる場合があるので、使用は避ける。

とあります。史実から来てるのでしょうか。
627大空の名無しさん:2009/02/27(金) 02:06:55
>>626
たんに>>618の理由じゃないかな。
628大空の名無しさん:2009/02/27(金) 08:23:35
EVO使ってて突然、昇降舵が効かなくなって何やっても
ダメだったんで、FA再インストールしようとしたけどできない。
何故??
629大空の名無しさん:2009/02/27(金) 08:44:30
MSのでもたまに舵効かなかったりなるよね。
大抵プラグ抜き差しでなおるけどダメかい?
630大空の名無しさん:2009/02/27(金) 11:06:51
      リ/レレ リ (/ レリ
     レリ(/レリ(/レリ(/レリ( /レリリ'レ
    //レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ
    レレリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レリ(/レ ミレ         画像を見たら下記の病状が理解できますよw
   ,'レリ(/レリ'/レリ(ヽ/レリ(/レリ(/レリ(リ         http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
   レレリ(/リ'/レリ'/レリ'/レリ'/レリ'/レリ'/         http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg
   【駄 ̄目 ̄人 ̄ 間 ̄搭 ̄乗 ̄中】
   i'^ヽ ̄   ̄ノ ̄ 、ヽ ̄  ̄ 〉 ̄
   ',( {|\      (c、,ィ)    /  
    .`rt|        ,.へへ、 .イ  
    'リl\   、_∠ィ'lエlュ.レ /
     |  \   ヽ\ェェン/ /        元空士長
     |   \.  `ー‐'´/     
     .|\ '、 . \____/|
  _,, -く  `"''ー――――''|- ,,_
     \          ,ノ
偏執病(へんしつびょう、パラノイア; 英:paranoia)は、物事への執着が強く妄想的である症状を
指す。異常な妄想に囚われるが、妄想以外の部分では常人と大して変わらないのが特徴。
これが日常生活に支障をきたすレベルに達したものが、妄想性人格障害(paranoid personality
disorder)とされる。

症状
* 被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心(さいぎしん)。
* 誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。
* 激しい攻撃性 - 誹謗中傷、大勝利の連呼など。
* 自己中心的性格。
* 異常な独占欲。
631大空の名無しさん:2009/02/27(金) 11:27:46
>>629
何やってもダメだ。プリファレンスはちゃんと選んであるのに・・
EVOドライバ入れ直しても昇降舵だけ反応しない。
不良品かな
632大空の名無しさん:2009/02/27(金) 12:03:16
>>631
FA公式に行って、「ユーザーサポート」のジョイスティクトラブルの所、見てみるといいよ。
多分、それで直ると思う。
633大空の名無しさん:2009/02/27(金) 12:05:51
思い出した。>>5に書いてあったあんだw
634大空の名無しさん:2009/02/27(金) 21:14:14
>>632
ありがとう。復活しました。
プレイ中、5歳の娘が蛸足の元から、思いっきり引っこ抜いて
おかしくなりました。
お父さん方、気を付けてください。
635大空の名無しさん:2009/02/27(金) 21:32:39


無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚(ホテル山喜に毎年宿泊)のIPホストが判明するまでの流れ


エアダン犯罪豚はフラシム板に新スレを立てられず、IP表示されるシベリア超速報板にスレ立てをする。

そこで串を使って多人数に見せかけようとするも自分のIPまで水増し要員に使ってしまい自爆http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/

エアダン犯罪豚が撹乱のために一生懸命刺した焼け串を全て除外され、生IPだけが各スレに大量に晒されてしまう。

Il-2スレがエアダン犯罪豚の巣である事から猛攻を受けてしまい、エアダン犯罪豚はログ流しに奔走、香ばしく炎上してしまう。

IPの出るその例のスレは現在では全く機能しておらず、それはつまりエアダン犯罪豚がIP晒しを異常に恐れている事を意味する。

エアダン犯罪豚叩きが大量に行われてる時間帯だろうがなかろうと、エアダン犯罪豚は 24時間必ず応戦してくるw(ニートだから深夜も真昼も書き込める)


MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生Part11【inシベリア超速報1st】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/

関さんの名誉を毀損するエアダン犯罪豚のIPを公開します。

220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp          串が使える、規制中でも書き込めるシベリア超速報板で
114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp     何度も串を刺し替えてあたかも大勢が恨んでるかのように
58.93.9.4      i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp       工作して自爆した卑怯、それ以前に同情するくらいバカな豚ども
59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp

636大空の名無しさん:2009/02/27(金) 21:50:18
>>634
複座戦闘機乗りか!
637大空の名無しさん:2009/02/28(土) 10:25:57
>634
いいですねー。
自慢・中傷・誹謗なんかの書き込みばっかだから
うんざりしてた時に ホノボノ系ww
638大空の名無しさん:2009/02/28(土) 10:36:01
他スレで散々暴れといてここだけ平和祈願ってのは調子良すぎる

MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生Part11【inシベリア超速報1st】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/

関さんの名誉を毀損するエアダン犯罪豚のIPを公開します。

熊本 220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp          串が使える、規制中でも書き込めるシベリア超速報板で
福井 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp     何度も串を刺し替えてあたかも大勢が恨んでるかのように
福島 58.93.9.4      i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp       工作して自爆した卑怯、それ以前に同情するくらいバカな豚ども
埼玉 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp

639大空の名無しさん:2009/02/28(土) 19:31:46
最近荒らしの爆撃頻度高いと思ったら削除が原因かよw
どこまでも迷惑かける奴だな。
でも途中までしか見てなかったから主張変えたのかも知れんが
削除は最初の頃は↑の荒らしと同調するような意見じゃなかったか?
擁護してもらって暴れるとか意味不明な表現使ってるし理解不能だな。する気もないがw
640大空の名無しさん:2009/02/28(土) 19:45:07
誰もレスしていないんだから放っておけよ。
ってか、自分で荒らして自分にレスしているのかな。
641大空の名無しさん:2009/02/28(土) 21:34:22
初心者のオッサンです
60°以上で上昇したら自分が何処に居るのか、どっち向いてるのか
さっぱり分からなくなります。
パドで相手追ってても逃げられるんですなぁ・・
あっち向いてホイ状態になる
ラーメン食って寝ます
642大空の名無しさん:2009/02/28(土) 21:40:04
>>640
すまんね。あんま調子こきすぎてるからついむしゃむしゃして触っちまった。今は反芻している。
こいつの場合スルーされるとムキになって荒らしてくるタイプだし、
スルーしつづけてもどうせ10年単位で荒らし続けるからまあいいかなとw
つまり触っても触らないでも状況かわらんと。

まあスレチだし今回はこれでやめとくわ。
643大空の名無しさん:2009/02/28(土) 21:42:16
>>641
大切なのは、相手との相対位置(機首の方向も含む)と、
速度差と、自分の加速度(減速か加速か)なんだから、
地球に対してどっちを向いていようが関係無いんだぜ。
俺なら、敵さえ見えれば空も地面も見えない、本当の真っ暗闇の中でも空戦できるんだぜ。
644大空の名無しさん:2009/02/28(土) 21:45:25
俺も人生真っ暗闇だけど空戦してる
645大空の名無しさん:2009/02/28(土) 21:55:55
複数移民権持ってるから困った困ったww


メタボ腹を揺らしながら2ちゃん読んでたら関賢太郎氏を中傷した件で訴えると書かれていて何も出来なかったエアダン犯罪豚
過去11年間、誹謗中傷してた事を認めたらどうだ?
でも本当に過去11年間だけか?これだけ他掲示板閲覧者に迷惑かけといてたった11年と言い切れるのか?

関さんの名誉を毀損するエアダン犯罪豚のIPを公開します。

熊本 220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp          串が使える、規制中でも書き込めるシベリア超速報板で
福井 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp     何度も串を刺し替えてあたかも大勢が恨んでるかのように
福島 58.93.9.4      i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp       工作して自爆した卑怯、それ以前に同情するくらいバカな豚ども
埼玉 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp



646大空の名無しさん:2009/02/28(土) 22:13:56
>>641
60度の角度で敵機を追うこと自体間違い。
相手に吊り上げくってるんじゃないかな。
例えばこんな感じ。

敵はあなたより2000くらい上にいる。急上昇で射程に入ると思ったあなたは急上昇に入った。
敵はあなたとの距離がやんわりと縮んで600前後までになるように旋回しながら緩上昇した。
あなたはそれを追尾して急ピッチのままロールしてぐんぐんエネルギーをロストする。
そして機体が安定を保てなくなり腹を向けてあらぬ方向をむく。
647大空の名無しさん:2009/03/01(日) 06:58:03
643は まだまだ
648大空の名無しさん:2009/03/01(日) 07:30:02
地面の位置は大事
649大空の名無しさん:2009/03/01(日) 09:49:37
>>641
習うより慣れろです。
慣れてきて、大体自分の姿勢が分かるようになって、やっと初心者卒業。
650大空の名無しさん:2009/03/01(日) 11:27:05
パッドロックを使うとすぐに自機の姿勢がわからなくなるよ。 orz
651大空の名無しさん:2009/03/01(日) 11:40:19
パドロック中、画面に地上が見えなくなると、姿勢が分からなくなる時もあります。
そういう時は、さっとフルスクリーンに戻して「水平儀」を見るんです。
652大空の名無しさん:2009/03/01(日) 12:11:59
ありがとう!やってみる!
653大空の名無しさん:2009/03/01(日) 12:34:25
パドロックはね、「2つの感覚」を同時に使います。
簡単に言うと、後ろ見ながら自転車をこぐようなもんです。空戦はさらに3次元的になります。

1つは進行方向への感覚。2つ目は動く物を目で追う感覚。
前方向のターゲットを見ながらは操作簡単だけど、斜め後ろ方向を見ながらは極端に操作が難しくなります。
パドロックで違う方向見ていても、進行方向は常にしっかり感覚として捉えておかなければなりません。
654大空の名無しさん:2009/03/01(日) 12:54:03

関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚のIP

熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp

関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚の画像

http://www.death-note.biz/up/img/41441.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41445.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41446.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41447.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41448.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41449.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41450.jpg

犯人ならぬ犯豚の情報をお持ちのかたはこちらまでご連絡下さい。

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
655大空の名無しさん:2009/03/01(日) 15:26:52
で?削除先生はどこへ豚走?

656大空の名無しさん:2009/03/01(日) 15:32:46
うはははwww

スレを護れそうかね?

wwww


657大空の名無しさん:2009/03/01(日) 17:22:14
>>651
いや60度で上昇ってことはフルスクリーンで見てもパドロックで見ても空だけで真っ青なんだろ。
敵機が下にいるならパドロックで地面みえるから地面との角度とかで地面に対する相対姿勢わかるはず。


まあ一つだけ言えるのは極少数の例を除きそんな急上昇してるときは敵が前にいようが後ろにいようが250キロ切る前にピッチ水平以下に戻さんと戦闘中は多分死ぬ。水平儀より速度計に注目しろ。
658大空の名無しさん:2009/03/01(日) 17:30:15
>>657

ちがうだろ。>>651>>650 に対してだと思う。
60度の人は>>650じゃないよね?60度って分かるってことは、既に水平儀見てると思うんだけど?
659大空の名無しさん:2009/03/01(日) 17:31:49
急上昇が好きな人は、K-4乗れば良いと思うよ。
660大空の名無しさん:2009/03/01(日) 17:53:26
急降下が好きな人はやっぱりスツーカですかね?
661大空の名無しさん:2009/03/01(日) 22:51:42
急旋回が好きな人はA6M2ですか?
662大空の名無しさん:2009/03/01(日) 23:38:37

関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚のIP

熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp

関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚の画像

http://www.death-note.biz/up/img/41441.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41445.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41446.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41447.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41448.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41449.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41450.jpg

犯人ならぬ犯豚の情報をお持ちのかたはこちらまでご連絡下さい。

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
663大空の名無しさん:2009/03/01(日) 23:39:43
逃走豚の削除先生出番ですよ!
664大空の名無しさん:2009/03/01(日) 23:40:58













                       はっはっはっ このわたしとやりあおうというのかね?

















665大空の名無しさん:2009/03/01(日) 23:46:54
さっき初心者TCで小刻みにワープしながら飛んでるやついたんだけどなんなんだ
弾あたんねーよくそったれ・・・
666大空の名無しさん:2009/03/01(日) 23:54:28
インターネット掲示板2ちゃんねるで優良サイトMASDFおよび
フォトアーティストの関さんの名誉を毀損したエアロダンシングオフ会犯罪豚の情報を公開します。
年に一度、静岡県浜松市にあるホテル山喜でオフ会を開催しているそうです。
関さんの名誉を毀損した犯罪豚のIPホストを公開します。

IPアドレス 220.102.93.237
ホスト名 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 熊本県
Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 220.102.0.0/16
[ネットワーク名] BIGLOBE-9
[組織名] BIGLOBEサービス(日本電気株式会社)
[Organization] NEC Corporation
[管理者連絡窓口] JP00020891
[技術連絡担当者] JP00020891
[ネームサーバ] ns02.mesh.ad.jp
[ネームサーバ] ns03.mesh.ad.jp
[割当年月日] 2004/04/06
[返却年月日]
[最終更新] 2007/11/30 14:01:15(JST)
NECビッグローブ株式会社 (NEC BIGLOBE Ltd.)



667大空の名無しさん:2009/03/01(日) 23:55:34
>>664

アフターバーナークライマックス Part3
http://neuro-nex.net/molclock/ABC/appendix/1167235978.html

> 960 : 名無しさん@弾いっぱい :2007/03/11 12:56:08 ID:EjEvIG0q
> とりあえず、この改行野郎の素性は明らかにされているので晒しておこう
>
> 改行厨=まやらー=ぐり 
> 本名 関賢太郎 現在26歳(?)、童貞
> 横浜市在住
> 関賢太郎のHP
> http://www.masdf.com/
> 関賢太郎近影
> http://bakuhu.memebot.com/cgi-bin/img/954.jpg
>
> 参考
> 【初心者】エアロダンシング総合板【歓迎】 http://jbbs.livedoor.jp/game/26922/
> エアダンスレまとめサイト http://www.geocities.jp/aerothrematome/
668大空の名無しさん:2009/03/01(日) 23:57:52
 サンソフトのFC版やったあとに電波新聞社のクソMD版に手を出した

  煙がなかったりするが前者のほうが明らかによくできていた

  そしてクライマックスはまったく時代遅れの凡ゲーだった

  これは新基盤の性能をまったくアピールできていない駄作であり

  セガ首脳の立場で考えたら、こいつらに先鋒を任したのは間違いだった、、と



669大空の名無しさん:2009/03/02(月) 00:21:35
正体判明してるのか。
ふーん、関っていうのか。
670大空の名無しさん:2009/03/02(月) 00:32:53


エアダン犯罪豚叩きが大量に行われてる

時間帯だろうがなかろうと、


エアダン犯罪豚は24時間必ず応戦してくるw
671大空の名無しさん:2009/03/02(月) 00:35:05
無関係なスレを荒らすな!
元空も関もどっちもアラシだ!

というレスがそろそろ来るころですねwwwwww

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1235318498/l50x
アラシの話題はこっちでね。
アラシの作戦は看破されてるよ。
672大空の名無しさん:2009/03/02(月) 00:39:31
改行の奴、スレが停止されたもんだからIL-2スレでコピペしまくっているな。
住人がウザがっているのを「元空側が困っている」と思い込んでいるらしい。

「ボクの邪魔をする奴は皆元空側の奴」って思考回路なんだろうなあ。
本当に写真の方々、決断して欲しい。
673大空の名無しさん:2009/03/02(月) 00:44:05
元空士長 = 関賢太郎

= 改行 = MASDF

馬鹿でしかも単細胞
674大空の名無しさん:2009/03/02(月) 00:52:09
うつ病やクソニートはまず社会に出てちゃんとしてから被害報告してね!w
でっちあげと自作自演による被害報告で満足してる非常識馬鹿?w
見た目アブナイ不幸な馬鹿はまず自分のことから始めてね!w

「フォトアーティストの関さんの名誉を毀損したエアロダンシングオフ会犯罪豚の情報を公開します」 ←妄想w

見た目アブナイ病人は自分のことさえままならないのに世のため?w ワロスww
675大空の名無しさん:2009/03/02(月) 08:11:30
>>フォトアーティストの関さん

ググっても2chの書き込みしか出てこないんだけど
実在してんの?そのフォトアーティストさん
676大空の名無しさん:2009/03/02(月) 08:41:26
お触り禁止! スルーしろよ
677大空の名無しさん:2009/03/02(月) 08:52:39
W136142.ppp.dion.ne.jp
678大空の名無しさん:2009/03/02(月) 09:37:36
複数移民権持ってるから困った困ったw 
ネットカフェから書き込み工作w

メタボ腹を揺らしながら2ちゃん読んでたら関賢太郎氏を中傷した件で訴えると書かれていて何も出来なかったエアダン犯罪豚
過去11年間、誹謗中傷してた事を認めたらどうだ?
でも本当に過去11年間だけか?これだけ他掲示板閲覧者に迷惑かけといてたった11年と言い切れるのか?

フォトアーティスト関さんの名誉を毀損するエアダン犯罪豚のIPを公開します。

熊本 220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp        串が使える、規制中でも書き込めるシベリア超速報板で
福井 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp  何度も串を刺し替えてあたかも大勢が恨んでるかのように
                                工作して自爆した卑怯、それ以前に同情するくらいバカな豚ども
679大空の名無しさん:2009/03/02(月) 09:43:27
アラシ  関 = 改行 = MASDF


>げーむシティ市長マヤラー - 99/03/13 02:03:10
>ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8259/
>電子メールアドレス:[email protected]
>好きなゲームソフト: エアロダンシング

680大空の名無しさん:2009/03/02(月) 12:33:51
「小刻みにワープしながら飛んでるやつ」ってたまに見かけるね。
弾よけツールでも使ってるってことのかな。やってるのは下手な奴が多いみたいだけどね。
681大空の名無しさん:2009/03/02(月) 13:04:17

500kg以上の爆弾で遅延20秒以上かけるとほとんど不発かな
500kg以上の高高度爆撃なら遅延かけないほうが無難。
682大空の名無しさん:2009/03/02(月) 13:27:20
>>680
つ・・・釣られないぞ!w
683大空の名無しさん:2009/03/02(月) 13:31:06
>>680
後ろを取られると、とたにラグくなる奴は、
弾除けチートを使っている気がするけど、
証明できないし、回線不調かも知れないしな。

単にそういう相手とは、次から空戦しない。
絡まないし、絡まれたら撃たれる前に自爆して、別の場所へ移動する。
684大空の名無しさん:2009/03/02(月) 13:48:09
真速度と指示速度は何かしら使い分けするものですか?
685大空の名無しさん:2009/03/02(月) 14:37:41
>>684
低空で空戦するなら、使い分け不要。
高高度で空戦したり急降下する場合は、失速限界や羽折れ限界を、指示速度で見る必要がある
敵機追跡や航法は、真速度の方が便利
686大空の名無しさん:2009/03/02(月) 14:45:38
687大空の名無しさん:2009/03/02(月) 14:46:38
http://shitabirame.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0755.jpg
FAじゃねーけど
こうなったらVGAが壊れてるのかな?
殆どのゲームでこんな感じでテクスチャがおかしくなる
688大空の名無しさん:2009/03/02(月) 15:31:42
ビデオカードのVRAMが壊れているとそうなる。
Driverのバージョンを変更すると治る場合もある。
応急措置としてVGAに風を当てて冷やすと症状が軽滅することがある。
689大空の名無しさん:2009/03/02(月) 16:50:07
>>680
俺も見た。突然、消えたり出てきたりするやつ。
UFOかと思ってた。
690大空の名無しさん:2009/03/02(月) 17:25:19
まずはこの誹謗中傷スレを知ることからはじめるか

無関係な関賢太郎さんを誹謗中傷するためだけに11年間立て続けたスレ
公人を名誉毀損した場合、賠償の額面も大きいですよ

MASDFぐりは9年粘着ネット荒らしな件 Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1234160997/
■過去スレ■
MASDFぐりは9年粘着ネット荒らしな件 Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1232377194/
MASDFは9年粘着荒らしな件 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1231714037/
MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生(part7)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1230667757/
MASDFはネットストーカー荒らしな件(PART6)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1229865991/
MASDFはネットストーカー荒らしな件(PART5)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1226118140/
MASDFはネットストーカー荒らしな件(PART4)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1223300317/
MASDFはネットアラシな件(PART3)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1221955263/
MASDFはネットアラシな件(PART2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1211021849/
MASDFはネットアラシな件
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1201287105/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26922/1168506476/
MASDFから執拗な中傷を受けている元空氏が降臨するスレを読めば経緯の半分ぐらいは理解できる
http://yy46.60.kg/test/read.cgi/soat/1159226013/
はじめてでなにがなんだかわからない人へ 3分で分かるエアダンスレの流れ
http://www.geocities.jp/aerothrematome/
エアダンスレまとめ@サイト(過去ログ等)
691大空の名無しさん:2009/03/02(月) 20:41:14
昔はいろいろあったけど今はほとんど落とされないためにズルするやつはいないよ。

何故ないかというとエースマークが見えなくなったからそこまでして撃墜を防ぐ必要がなくなったから。
下手したらBAN、少なくても悪印象を周りに与えてまでただの1ロストに拘るならこんなゲームやってられん。

今は星たくさんつけてる奴は記念にそのハンドルを保存してるだけだろうが
昔は見せびらかすために飛行する必要があった。
当然周りは落とそうと狙ってくるが、万が一にも落とされたら相手にプギャーされるという強迫観念から
あらゆる合法非合法手段を使い撃墜扱いになるのを防いでいた。

例えば味方にわざとぶつかる奴がいたために「味方とぶつかったら撃墜にならずノーカウント」といるルールがあった。
そこでそれを悪用して仲間同士つるんで星ぶら下げて狩りをして
やばくなったら二人でわざと衝突してなかったことにするというのが日常茶飯事だった。
692大空の名無しさん:2009/03/02(月) 23:56:16
>>689
そんな感じ。なんかこう、旋回動作の途中10mおきくらいに出たり消えたりというのか・・・
まぁその時のゲーム自体一人が無双してたんでそいつに構ってる暇なんかなかったからあまり気にはしなかったけどあまりいい気分ではなかったなぁ
693大空の名無しさん:2009/03/03(火) 00:16:35
>>692
ただのラグ、ジャンプしてるから再起動よろしくとチャットで呼び掛ければいいよ。
故意じゃないかぎり大抵「cc ty」と指摘してくれてありがとうと礼まで言ってくれる。

もし「いや俺はラグくない、DL0%だしレイテンシーも低い。ラグいのはそっちだろ」みたいなことを言って再起しないで続ける奴がいたら間違いなく確信犯。
そういう数値に関係なくワープはPCの不調で起こることが多いので大抵再起で治る。

たまに全員からワープしてると苦情殺到してんのに、「原因はそっちでこっちは悪くない」みたいに言い張るどうしようもない奴もいるが。
わざと確信犯でやってるか、「自分にまけた負け犬が言い訳してる」としか他人のクレームを取れない視野狭窄の負けず嫌いかのどっちか。
後者が意外に多いから俺はワープの指摘はそいつを叩き落とした後のタイミングでするようにしてる。
694大空の名無しさん:2009/03/03(火) 00:37:26
ああ、言い忘れたけど明らかに日本人とわかる場合除いてワープの指摘は英語でするんだぞ。
日本語で呼び掛けて無視されたからラガー認定とかひどすぎるからw

英語で呼び掛けて無視されたら日本語でも一応呼び掛けてみ。
たまに英語のチャットはスルーとか、そもそも簡単な英語すらわからんバカもいるから。

チャットそのものをスルーしてる奴はもう存在自体がチートだから問答無用でチート認定でよい。

が、たまに戦闘中でチャットみる余裕ないときもあるだろうから
やっぱり相手落としたあとがベスト。
695大空の名無しさん:2009/03/03(火) 04:16:01
>>694
外人にチャットする場ワイ、簡単に言えば
YOU LAGGY
と打てばいい。。

でも、ラグい外人とか、最近みね-けどな。。
俺だけか??・
度-なんよ、最近のTCは?盛況?それとも
少子化>???
696大空の名無しさん:2009/03/03(火) 04:24:33
>>695
多いときはかつてのゴールデンのJPくらいはいる。
少ない時だとかつてのゴールデンのGEよりも少ない。



アリーナの全陣営あわせた人数が。
697大空の名無しさん:2009/03/03(火) 06:09:31
>>696
人数的にいうと、???

多い時、全陣営あわせて100人?
少ない時は、GEつと、1陣営5人とか?
かい??
698大空の名無しさん:2009/03/03(火) 08:15:28

ネット犯罪ブタについて勉強するにはまずこれを暗記することだな

無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚(ホテル山喜に毎年宿泊)のIPホストが判明するまでの流れ


エアダン犯罪豚はフラシム板に新スレを立てられず、IP表示されるシベリア超速報板にスレ立てをする。

そこで串を使って多人数に見せかけようとするも、自分のIPまでも水増しに使ってしまい自爆http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/

エアダン犯罪豚の「生IP」だけが各板各スレに大量に晒されはじめ、撹乱のために一生懸命刺した串は撹乱にもならなかった。(既に焼かれていた)

Il-2スレがエアダン犯罪豚の巣である事からIP晒しの猛攻を受け、エアダン犯罪豚はログ流しに奔走、香ばしく炎上してしまう。

IPの出るその例のスレは現在では全く機能しておらず、それはつまりエアダン犯罪豚がIP晒しを異常に恐れている事を意味する。

エアダン犯罪豚叩きが大量に行われてる時間帯だろうがなかろうと、エアダン犯罪豚は 24時間必ず応戦してくるw(ニートだから深夜も真昼も書き込める)


MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生Part11【inシベリア超速報1st】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/

関さんの名誉を毀損するエアダン犯罪豚のIPを公開します。

熊本 220.102.93.237 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp          串が使える、規制中でも書き込めるシベリア超速報板で
福井 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp     何度も串を刺し替えてあたかも大勢が恨んでるかのように
福島 58.93.9.4      i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp       工作して自爆した卑怯、それ以前に同情するくらいバカな豚ども
埼玉 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp

699大空の名無しさん:2009/03/03(火) 08:36:23
新参者っス。
落下傘で落ちてる時に明らかに故意的に打たれてやられたら、かなり
気分悪いね。これって普通なん?私はやらない様にしてたんだが・・
ありあり??
700大空の名無しさん:2009/03/03(火) 08:53:36
>>697
昼間(米国夜)は、Classic に100人前後入っている。
夜間は、30〜50人。たまに100人もあり。
空母戦などのイベントは100人前後。

朝の現在はこんな感じ↓

Boot Time [UTC]: 2008.12.11 03:40:30
Current Sample [UTC]: 2009.03.02 23:44:36

"Free for All (1.2)" = 23

"New Pilots TC (10.33)" = 15

"Classic 6 (10.81)" = 64
"Cold War TC 1 (10.91)" = 2
"Islands (10.92)" = 3

"06 El Alamein (14.101)" = 2

Total Users Online = 109
701大空の名無しさん:2009/03/03(火) 09:02:39
>>699
パラ撃ちは、紳士的な行為ではないが、禁止事項でもない。
普通にプレイしていれば、パラ撃ちされない。

パラ撃ちされるケースは、こんなところかな
1.直前に駐機場爆撃やバルチしまくって相手を怒らせた
2.敵の射程に入る前にパラ逃げして相手に馬鹿にされた
3.相手がパラ撃ち主義の人だった
702大空の名無しさん:2009/03/03(火) 09:30:12
>>699
パラ撃ちはある!と思っておきましょう。
パラ撃ちされない為に、最低高度まで可能な限りパラ開かないでダイビングするのが基本。

自分はしないとか関係無いです。世の中そういうもんです。
703大空の名無しさん:2009/03/03(火) 09:38:09
ずんずんずんずんずんずんどっこ

関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚のIP

熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp

関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚の画像

http://www.death-note.biz/up/img/41441.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41445.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41446.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41447.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41448.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41449.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41450.jpg

犯人ならぬ犯豚の情報をお持ちのかたはこちらまでご連絡下さい。

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
704大空の名無しさん:2009/03/03(火) 09:39:00


インターネット掲示板2ちゃんねるで優良サイトMASDFおよび
フォトアーティストの関さんの名誉を毀損したエアロダンシングオフ会犯罪豚の情報を公開します。
年に一度、静岡県浜松市にあるホテル山喜でオフ会を開催しているそうです。


IPアドレス 58.93.9.4                    IPアドレス 59.134.120.213
ホスト名 i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp      ホスト名 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )              IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし                    市外局番 該当なし
接続回線 光                        接続回線 光
都道府県 福島県                     都道府県 埼玉県
Network Information: [ネットワーク情報]       Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 58.93.0.0/17          [IPネットワークアドレス] 59.134.120.0/24
[ネットワーク名] PLALA                 [ネットワーク名] KDDI-NET
[組織名] 株式会社NTTぷらら              [組織名] DION (KDDI株式会社)
[Organization] NTT Plala Inc.             [Organization] DION (KDDI CORPORATION)
[管理者連絡窓口] SA3783JP             [管理者連絡窓口] JP00000127
[技術連絡担当者] SA3783JP             [技術連絡担当者] JP00000181
[ネームサーバ] ns-tk062.ocn.ad.jp         [ネームサーバ] dns15.dion.ne.jp
[ネームサーバ] dns-cz1.plala.or.jp          [ネームサーバ] dns16.dion.ne.jp
[ネームサーバ] dns-cz2.plala.or.jp
[割当年月日] 2005/07/26               [割当年月日] 2004/11/26
[最終更新] 2008/07/01 15:35:06(JST)        [最終更新] 2008/07/01 15:35:06(JST)
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社    KDDI株式会社 (KDDI CORPORATION)
(NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)    (KDDI CORPORATION)

福島県                             埼玉県


705大空の名無しさん:2009/03/03(火) 09:41:02
無関係な関賢太郎さんを誹謗中傷するためだけに11年間立て続けたスレ
公人を名誉毀損した場合、賠償の額面も大きいですよ
MASDFぐりは9年粘着ネット荒らしな件 Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1234160997/
MASDFぐりは9年粘着ネット荒らしな件 Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1232377194/
MASDFは9年粘着荒らしな件 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1231714037/
MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生(part7)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1230667757/
MASDFはネットストーカー荒らしな件(PART6)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1229865991/
MASDFはネットストーカー荒らしな件(PART5)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1226118140/
MASDFはネットストーカー荒らしな件(PART4)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1223300317/
MASDFはネットアラシな件(PART3)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1221955263/
MASDFはネットアラシな件(PART2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1211021849/
MASDFはネットアラシな件
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1201287105/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26922/1168506476/
MASDFから執拗な中傷を受けている元空氏が降臨するスレを読めば経緯の半分ぐらいは理解できる
http://yy46.60.kg/test/read.cgi/soat/1159226013/
はじめてでなにがなんだかわからない人へ 3分で分かるエアダンスレの流れ
http://www.geocities.jp/aerothrematome/
エアダンスレまとめ@サイト(過去ログ等)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1235318498
MASDFは9年荒らしな件 Part12【inネットwatch】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/
MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生Part11【inシベリア超速報1st】
706大空の名無しさん:2009/03/03(火) 09:43:03
無関係な関賢太郎さんを11年間誹謗中傷しつづけたスレ
公人を名誉毀損した場合、賠償の額面も大きいですよ
インターネットゲロサイト元空士長のHP〜無縁墓地〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1235624285/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1231722035/
インターネットゲロサイト元空士長のHP〜仮出所〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1228140714/
インターネットゲロサイト元空士長のHP〜執行猶予〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1211375557/
インターネットゲロサイト元空士長のHP〜臭い頭〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1225699517/
インターネットゲロサイト元空士長のHP〜獄中自殺〜
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/game12/game12_fly_1176285915/
インターネットゲロサイト元空士長のHP 第一章〜横須賀〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1181630186/
インターネットゲロサイト元空士長のHP 第二章〜横浜〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/fly/1182775331/
インターネットゲロサイト元空士長のHP 第三章〜また横須賀〜
http://cache.yokoku.in/view/1490/
インターネットゲロサイト元空士長のHP 第四章?浜松?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1175438267/
インターネットゲロサイト元空士長のHP 2
http://unkar.jp/read/society6.2ch.net/jsdf/1171427880/
ダークサイドまやらー VS 抱く女がいない元空士長
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1230216253/
ダークサイドまやらー VS 抱く女のいない元空士長2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1171427880/
関賢太郎さんへの誹謗中傷事件記録
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1230444711/
不埒な自称自衛官を追放するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1169093751/
元空士長のHPという詐欺サイトをご存知ですか?
707大空の名無しさん:2009/03/03(火) 09:46:07
ちなみに、パラ撃ち屋の事を「Chute shooter」(シュート・シューター)と呼び、
外人さんも嫌っていますが、逆にそれを楽しんでやる外人のガキもいます。
とくにFFAに出没します。
パラ撃ちしたあと、チャットに「LMAO」(大爆笑)と打ったりしてヒールを楽しんでいます。

まぁ、オンラインで安全な所はロビーか「防空壕」だけと思っておくべきかと。
708大空の名無しさん:2009/03/03(火) 09:53:46
関さんの名誉を毀損した豚の情報を絶賛公開中

IPアドレス 114.155.73.137                  IPアドレス 220.102.93.237
ホスト名 p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp      ホスト名 TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )                IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし                     市外局番 該当なし
接続回線 光                         接続回線 xDSL
都道府県 福井県                      都道府県 熊本県
Network Information: [ネットワーク情報]        Network Information: [ネットワーク情報]
[IPネットワークアドレス] 114.155.0.0/17         [IPネットワークアドレス] 220.102.0.0/16
[ネットワーク名] OCN                    [ネットワーク名] BIGLOBE-9
[組織名] オープンコンピュータネットワーク       [組織名] BIGLOBEサービス(日本電気株式会社)
[Organization] Open Computer Network         [Organization] NEC Corporation
[管理者連絡窓口] AY1361JP               [管理者連絡窓口] JP00020891
[技術連絡担当者] KK551JP                [技術連絡担当者] JP00020891
[技術連絡担当者] TS19037JP               [ネームサーバ] ns02.mesh.ad.jp
[技術連絡担当者] TT10660JP               [ネームサーバ] ns03.mesh.ad.jp
[ネームサーバ] ns-kg002.ocn.ad.jp            [割当年月日] 2004/04/06
[ネームサーバ] ns-kn002.ocn.ad.jp            [返却年月日]
[割当年月日] 2008/07/15                  [最終更新] 2007/11/30 14:01:15(JST)
[返却年月日]                          NECビッグローブ株式会社 (NEC BIGLOBE Ltd.)
[最終更新] 2008/07/15 10:47:19(JST)          (NEC BIGLOBE Ltd.)
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
(NTT COMMUNICATIONS CORPORATION)

福井県                                熊本県
709大空の名無しさん:2009/03/03(火) 10:03:25


ちなみに、パラ撒き屋の事を「じゅうたんばくげっきんぐ」(ストラト・フォートレス)と呼び、
エアダン犯罪ブタらは嫌っていますが、逆にそれが犯罪ブタを更生させるカギでもあります。
とくにMASDFと関賢太郎さんを中傷した事実で責めます。
パラ撒いたあと、すかさず「うははwwwwwww」(大爆笑)と打ったりしてブタの焦燥ぶりを楽しんでいます。

まぁ、エアダン犯罪ブタにとって安全な所はシベリア超速報板か「青木ヶ原樹海」だけと思っておくべきかと。



710大空の名無しさん:2009/03/03(火) 10:24:48
さっぱり意味不明なレスが散見されるが・・
何なの?
711大空の名無しさん:2009/03/03(火) 10:27:24
何ヶ月も粘着している荒らしです。無視してOK
712大空の名無しさん:2009/03/03(火) 10:34:44
>>699
パラ撃ちには気をつけよう。
敵前線空域いると
高度とって情報流されるから
パラ殺されるよ!
まじで。。

紳士じゃないけどね。
俺はやらんがね。。W
713大空の名無しさん:2009/03/03(火) 10:42:47
>>709

パラ撒きには心底感謝しているよ。
エアダン犯罪豚に常駐されると
朝から翌朝までとめどなく書き込んでくるから
マジ殺されたらいいのに!
まじで。。

元空士長じゃないけどね、
今のは無効だ!。。W
714大空の名無しさん:2009/03/03(火) 10:50:51
そもそもパラ脱出して、何か良いことあるか?
LostになるかDeathになるかの違いぐらいかな。

TCならば、撃墜されるまで粘って敵の弾薬を無駄に使わせた方が良い。
早く再出撃したいときはパラ脱出せず地面にダイブして自爆する。
715大空の名無しさん:2009/03/03(火) 11:43:27
>>714
そこはそれ、雰囲気ですよ
716大空の名無しさん:2009/03/03(火) 11:44:54



そもそもパラ撒かれて、何か不都合なことあるか?
関さんに告訴されるか警察に逮捕されるかの違いぐらいかな。

夢も希望もないんだから、告訴されるまえに逃げて富士の樹海に安息を求めた方が良い。
社会のルールに従いたくなければ関さんに謝罪せずに地面にダイブして自殺する。




717大空の名無しさん:2009/03/03(火) 11:46:13


>>716
それはそうと、画像の黒い服着た奴は不気味ですよ


718大空の名無しさん:2009/03/03(火) 12:13:58
パラうちなんてFFAやってるガキくらいだろ、TCじゃ見ねえよ。
よほど敵にムカついてて、かつ落とした敵がパラ脱出、弾切れの心配なし、くらいの条件重ならないと。

具体的にいうと空港バルチで散々落とされたあと撤退してく敵機を追いかけて落としたら敵がパラ脱出したときとか。
そのあとすぐ空港に戻るから弾も関係ないしな。


FFAもTCと同じフライトモデルでやるべきじゃね?
何も無敵である必要ねーだろ。
燃料少なく積んで機体性能あげた奴は補給を狙われるリスク高くなる、
遠目から無駄弾バラまく奴や、弾切れまで前線で粘る奴は空港まで追いかけられるリスクが生じる。


空中発進の仕様は残しとけば、「空港かえんのめんどくせ。FFAはサクサクが基本だぜ?」って奴も文句ないだろ。
弾キレたら敵にやられるか自爆してリセットすればよい。
719大空の名無しさん:2009/03/03(火) 12:39:21




パラ撒きなんかが通用するのエアダンやってたブタくらいだろ、TCじゃ見ねえよ。
よほど山口県民にムカついてて、かつ殺して奴のハラワタ摘出、玉ブッコ抜きの刑、くらい殺意抱いてるんじゃないかなと。

具体的にいうとエアダン犯罪豚が散々画像とIP晒されたあと撤退して一般人のようにIL-2スレやFSスレに書き込んだりさ。
でもそれ以降、死ねだのカスなど他者を煽る書き込みを自粛するようになったがな。


いまごろ元空士長もさいそくもエアダン大会景品のプラモデルでも作ってるんじゃね?
親に寄生してるから生活費必要ねーだろ。
貯金なくても親の銀行カード抜いて貯金おろせばXBOX360のゲームソフトは買える、
コンビニで深夜に弁当は買える、精子が切れるまで布団を相手に自慰行為に耽るなど、あと欲しいのはクスリだけってか。


初代エアダンで賞もらった程度で止めておけば、「エアロダンシングで有名な〜さんだ。〜はエアダンの模範だぜ?」って崇める奴が多かっただろ。
たかがゲームで煽れたくらいで毎回キレてたら人間お仕舞いだが自殺という形で人生リセットすればよい。


720大空の名無しさん:2009/03/03(火) 12:41:39
>>718
FFAは、今のUFOフライトモデルで弾無限じゃないとダメ。
めんどくさがり屋のオレつえぇガキが居なくなるとFA過疎ル。
721大空の名無しさん:2009/03/03(火) 12:46:03


>>719
CRIは、今のエアダン犯罪豚のりプレイを全て無効とした。あいつらはダメだと。
あたま臭い元空とかいうやたら老けたガキがこの世から居なくなるでFA





722大空の名無しさん:2009/03/03(火) 13:14:06
で?削除先生は?w
723大空の名無しさん:2009/03/03(火) 14:16:07
>>722
お前のすぐ前にレスしてるじゃんw
724大空の名無しさん:2009/03/03(火) 14:27:06
13 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/03/01(日) 14:20:42 ID:jjTeW8ts
関賢太郎さんは大まかな住所を晒されて脅された
エアダン犯罪ブタを告訴すべき

http://www.death-note.biz/up/img/41441.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41445.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41446.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41447.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41448.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41449.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41450.jpg

18 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/03/01(日) 15:42:20 ID:jjTeW8ts
>>13
関賢太郎さんは誹謗中傷の渦中でもあれほど冷静に
自身の道を邁進している精神の持ち主だよ。
もっともそのエアダン犯罪ブタは
生きる価値のない死ぬべき社会の汚物的存在なんだが
そんな汚物に法的措置をちらつかせてみたらとんだ腰抜けばっかw


24 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/03/03(火) 11:34:18 ID:16/z9AvW
>>13
こいつらか法律を知らないバカはw
関賢太郎さんは全く2ちゃんねる見てないし時期的に海外に渡航したり、駐留基地から歓迎を
受けたり、司令官(エドワード・A・ライスJrだったと思う)に広報の要請を受けてなにかと多忙だったりと単に
写真撮ってるだけじゃないぞ。
黒幕、さいそく、元空士長は嫉妬するな。
725大空の名無しさん:2009/03/03(火) 19:09:27
このスレ見てるとキチガイって本当にいるんだなとうすら怖くなる
726大空の名無しさん:2009/03/03(火) 19:42:00
ちなみにうすらバカなのはこの顔〜(左)

http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg
727大空の名無しさん:2009/03/03(火) 19:55:37
08:15
09:38
09:39
09:41
09:43
09:53
10:03
10:42
11:44
11:46
12:39
12:46
14:27
19:42


FAスレだけでこれだぜ?板全体、いや他板も含めたらどんだけ張り付いてんだコイツw
こんな過疎板に張り付いてて虚しくならねーのかな。よほど時間もてあましてるようでうらやましいよマジで。
こちとらFA飛ぶ時間どころか睡眠時間ですら不足してんのに。
728sage:2009/03/03(火) 19:55:37
日本在住の2人とカナダ在住の2人がいて、仮にPCスペックと回線速度が
同じ場合、日本在住の二人の1on1の空戦が一番ラグイはずなのかい?
いや、日本人を撃墜しても相手はGKっていってくれるが、相手が
外人の場合、ラグイっていうやつがいるので。これは負け惜しみなんだ
ろうかとおもって。
729大空の名無しさん:2009/03/03(火) 20:01:16
>>728
それはFFAの話?TCの話?
俺はTCで落とした相手にラグいとか言われないぞ?
FFAなら負け惜しみもあるかもな。
気になるならそいつ以外の奴に確認とるといい。
ラグい場合全員からラグく見えるから。


あとsageはメル欄にいれたほうがベターだ。
730大空の名無しさん:2009/03/03(火) 21:33:25
MASDFぐりは9年粘着ネット荒らしな件 Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1234160997/
MASDFぐりは9年粘着ネット荒らしな件 Part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1232377194/
MASDFは9年粘着荒らしな件 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1231714037/
MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生(part7)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1230667757/
MASDFはネットストーカー荒らしな件(PART6)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1229865991/
MASDFはネットストーカー荒らしな件(PART5)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1226118140/
MASDFはネットストーカー荒らしな件(PART4)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1223300317/
MASDFはネットアラシな件(PART3)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1221955263/
MASDFはネットアラシな件(PART2)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1211021849/
MASDFはネットアラシな件
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1201287105/
MASDFから執拗な中傷を受けている元空氏が降臨するスレを読めば経緯の半分ぐらいは理解できる
http://yy46.60.kg/test/read.cgi/soat/1159226013/
はじめてでなにがなんだかわからない人へ 3分で分かるエアダンスレの流れ
http://www.geocities.jp/aerothrematome/
エアダンスレまとめ@サイト(過去ログ等)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1235318498
MASDFは9年荒らしな件 Part12【inネットwatch】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1235315281/
MASDFは9年荒らしな件.feat.削除先生Part11【inシベリア超速報1st】
関賢太郎さんへの誹謗中傷スレがこんなにだぜ?写真家、軍事評論家、どんだけ関さんが妬ましいんだコイツw
ハエが偉大な写真家と張り合って虚しくならねーのかな。よほど時間もてあましてるようでうらやましいよマジで。
こちとら関さんを会食に誘うどころか教えを乞う事すらできずにいんのに。
731大空の名無しさん:2009/03/04(水) 00:47:29
削除先生って・・・
うちが知らん間にずいぶんとえらくなったんだな
732大空の名無しさん:2009/03/04(水) 12:29:57
削除先生はどうやら火曜休みの生活スタイルらしくて、よく火曜日は朝から晩まで反荒らしスレに常駐してたっけ。



まあ今日はぱったりと静かな↑の荒らしが昨日の火曜日は朝から晩まで常駐して20レスも粘着してたのは単なる偶然の一致なんだろうけど。
733大空の名無しさん:2009/03/04(水) 13:23:06
削除って、実在なの?
まいいけどさ。いてもいなくても、。。

初心TCいってきたら、メッサ−とホッケで
F6Fは落とせたが、SEAFIRE回りすぎ!
ちょこちょことくるくる逃げて落とせない。
まあ一撃離脱戦法からE失ってまで
後ろとろうと旋回戦にもってかれるのがまずいのだろうけど。。

落とされて、くやしい。初心者かあれは?
古参じゃないのか、課金してない奴の。

それにしても、バ−ジョンUPしてから
戦闘機の弾数すくなくなってない?
すぐ、打ちつくすんだが。俺がへたなだけ?
734大空の名無しさん:2009/03/04(水) 13:31:18
>>733
> 削除って、実在なの?
> まいいけどさ。いてもいなくても、。。
>
> 初心TCいってきたら、メッサ−とホッケで
> F6Fは落とせたが、SEAFIRE回りすぎ!
> ちょこちょことくるくる逃げて落とせない。
> まあ一撃離脱戦法からE失ってまで
> 後ろとろうと旋回戦にもってかれるのがまずいのだろうけど。。
>
> 落とされて、くやしい。初心者かあれは?
> 古参じゃないのか、課金してない奴の。
>
> それにしても、バ−ジョンUPしてから
> 戦闘機の弾数すくなくなってない?
> すぐ、打ちつくすんだが。俺がへたなだけ?



アホ?
735大空の名無しさん:2009/03/04(水) 13:52:01
弾あたるとこで撃てば撃ち尽くしても当たるだろ。
なんで当たらない距離でまぐれ当たり期待してジョウロみたいに弾バラまくかな。

400m以上は一連射だけ試しに撃ってみるか、一連射で試射して二連射目で修正して撃つくらいがせいぜいだろ。
736大空の名無しさん:2009/03/04(水) 13:58:32



時間なんて持て余してるんだから精子出し尽くしても平気だろ。
なんで30にもなって一度も女ができず自慰ばっかの毎日でチンパンジーみたいに精子バラまくかな。

400匹以上は一週間たたないと出せないだろ、一週間我慢しても画像を見る限りだと不能状態で最大勃起で8センチがせいぜいだろ。



http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg
737大空の名無しさん:2009/03/04(水) 14:24:49
削除先生=改行あらし=ぐり
薄汚いメンタリティに共通点あり。
738大空の名無しさん:2009/03/04(水) 14:27:57

元空士長=改行あらし=ブタ
左の薄気味悪いの、もしかして死にたい病?
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg

739733:2009/03/04(水) 15:04:42
アホデス。自分。
しかも学習能力うすいから
空戦テクも上がらず、
いつも、おとされたり、逃したり、
爆も下手であたらないから
TCじゃ、お役に立てず、すいませんです。
唯一できるんが、高性能機のって敵偵察
くらいです。

射撃は見越しのコツ、へたで
ためし撃ちしてるうちに敵機ににげられる始末です。
こんなですが、TCじゃヨロシク!です。
740大空の名無しさん:2009/03/04(水) 18:04:50
>>738
元空士長は自分だと言っておきながらその元空士長をボロカスにこき下ろしてるのか?

アホすぎるw
741大空の名無しさん:2009/03/04(水) 18:13:50
>>739
> アホデス。自分。
> しかも学習能力うすいから
> 空戦テクも上がらず、
> いつも、おとされたり、逃したり、
> 爆も下手であたらないから
> TCじゃ、お役に立てず、すいませんです。
> 唯一できるんが、高性能機のって敵偵察
> くらいです。
>
> 射撃は見越しのコツ、へたで
> ためし撃ちしてるうちに敵機ににげられる始末です。
> こんなですが、TCじゃヨロシク!です。


バカ?
742大空の名無しさん:2009/03/04(水) 18:20:19
興味あって、やってみようと情報収集に来ましたが、
Playerの質が悪そうなので、止めときます。
変なのに絡まれたくないし・・
743大空の名無しさん:2009/03/04(水) 18:28:43
画像の気味悪いブタだろ、まじ変なのに憑かれたよなこのスレ
744大空の名無しさん:2009/03/04(水) 19:03:56
削除先生さまさまですね、まったく。
745大空の名無しさん:2009/03/04(水) 20:15:00
>>742
ほんの一部ですよ。
まともな大人が多いと思うが・・違うのか
746大空の名無しさん:2009/03/04(水) 20:24:21
>>742
真面目な話、打たれ弱い人は止めたほうが良いよ。
最初の半年は、一方的に撃墜される日々が続く。
パドロックとE管理が身につくまでは、マジで苦行です。
747大空の名無しさん:2009/03/04(水) 20:31:47
コミュニケーションは自分で取るもんだからな。
いい関係作るも悪い関係作るも自分次第。
その自信がないならおとなしく引き込もってたほうがいい。

荒らしが異常なほどの粘着質とは言え、誰彼構わず絡んでるわけじゃないしな。
エアダンプレイヤーの総数がどれくらいか知らんが絡まれてるのがたった1人ならそいつにも問題があったってことだろ。
キチガイをバカが刺激しちゃった構図だ。

逆を返せばキチガイが側にいようが自分がバカじゃなければ無問題。

例えば俺はFA5年以上やってるが削除に絡まれたことないしw
まあここじゃ散々絡まれたが削除は俺のこと別の第三者に認定してたしな。
俺の代わりに削除に認定されちゃった人は悪いけどキチガイに触れちゃったバカということだろうな。
748大空の名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:51

串と生IP使って関賢太郎さんおよびMASDFを貶める目的でシベリア板に誹謗中傷スレ立てたんよ。
「MASDFは9年荒らし」、、とエアダン犯罪豚の中ではマニュアル通りとなった定番スレタイを書いたのはいいが…
串モードで書き込んだつもりが生IP丸出しで書き込んでしまった。。。
焦って我を見失ったが、別の串をたくさん刺して串IPに紛れこませれば自分のIPがわかりゃしないはず。。。orz

220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jpはうまく撹乱に紛れてるだろうか、熊本県民である事がバレないだろうか?
改行入れて書き込んでる山口県民(メガエッグ)が気になるんですが、叩けば横浜在住の関賢太郎さんが遠退くもんで。
だれを攻撃していいか教えてケロ。


関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚のIP

熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp

関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚の画像

http://www.death-note.biz/up/img/41441.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41445.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41446.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41447.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41448.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41449.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41450.jpg
749大空の名無しさん:2009/03/04(水) 22:33:00
>>739
変なのは気にしないで良いよ。

>唯一できるんが、高性能機のって敵偵察
偵察して敵状を逐次報告してるんだよね?
自分からコミュニケーションを取ろうというその意識こそ
TCでもっとも必要な能力だと思うよ。

SUしか知らんけど、たぶんどこの陣営にも積極的に
どこそこを攻撃しようと声を出す人が居る(と思う)から
そういう人たちをフォローするように動けば楽しく
プレイできると思う。

FFAはともかく、TCは上手い下手よりもどれだけ戦場の
雰囲気を楽しめるかが肝だから、そこはあまり気にせずに。

極端な話、>>739が敵戦闘機の相手をしていれば、例え
落とされても味方の攻撃機への脅威が減るわけだし。
750Delete ◆DEL.EmKids :2009/03/04(水) 23:09:10
ずっとROMってるけど。

いちいち荒らしに反応する奴ってなんなん?
で、Delete=関っていってる奴ってなんなん。
つーか、なんの証拠にもならないIPを得意げに晒すアホは氏ね。くだらなさすぎ。
751大空の名無しさん:2009/03/04(水) 23:23:45
>>750
おまえが一番反応してんだろ、バカ?
IPがどうとか荒らしの発言に突っ込んでんのお前だけじゃん。
お前が死ねよカス。
752大空の名無しさん:2009/03/04(水) 23:29:03
>>750
マジレスする。
死ね。
753大空の名無しさん:2009/03/04(水) 23:36:18
>>750がボッコボコにされててワロタ
754大空の名無しさん:2009/03/04(水) 23:36:49
755大空の名無しさん:2009/03/04(水) 23:45:56
>ずっとROMってるけど。


きもい…。
756大空の名無しさん:2009/03/05(木) 00:39:16
>>750
あなたのスレは↓です。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1235318498/
間違えないでください。
757Delete ◆DEL.EmKids :2009/03/05(木) 00:39:53
普段、牛乳飲まない奴って風ひいたりとか体の調子悪かったりすると、進んで牛乳飲む。
牛乳は薬じゃないし、いまさら牛乳飲んだところで、手遅れ。

なんか新人増えてるみたい^^
そろそろ課金するからね。却下とか却下。
758大空の名無しさん:2009/03/05(木) 00:45:36
>>757
自己紹介乙。
そして>>756を理解できるまで読め。
そして消え失せろ。
759大空の名無しさん:2009/03/05(木) 00:48:58
Deleteさんわこのすれのえいゆうですからね
760大空の名無しさん:2009/03/05(木) 01:34:26
何度自爆したら気が済むんだw天性のばかだなww
761大空の名無しさん:2009/03/05(木) 02:16:48
>そろそろ課金するからね。却下とか却下。


削除の期待するレス

「削除さん待ってました!お帰りなさい!」

もしくは

「来んじゃねえよ!FAやるな!」


俺たちの本音
「で?なんかFAにとってお前の課金がアナウンスしなきゃならない事項なの?
FAの救世主か破滅の帝王でも気取ってんのかな。
自意識過剰もここまで来ると他人事ながら赤面しちゃうぜ」
762大空の名無しさん:2009/03/05(木) 08:35:04
IE×?
763大空の名無しさん:2009/03/05(木) 08:44:39
精神が安定したのかい?

273 名前:Delete ◆DEL.EmKids [] 投稿日:2009/03/05(木) 00:52:45 ID:WyWS4id30
おまいら、言いたい放題だなー  ^^v

274 名前:Delete ◆DEL.EmKids [] 投稿日:2009/03/05(木) 00:56:16 ID:WyWS4id30
今日はじめてこのスレ知ったのに、
ずいぶん前から削除〜削除〜って騒いでる奴って一体・・・。

275 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/03/05(木) 01:02:06 ID:ootoXZQmO
>>274
ずっとROMってたはずなのに、前スレ(10)にリンク貼ってあるこのスレを初めて知った?

馬鹿?


277 名前:Delete ◆DEL.EmKids [] 投稿日:2009/03/05(木) 01:07:33 ID:WyWS4id30
>>276
>お前がこのスレを今日初めて知ったというのをどうやって他者に証明できるんだ?

本人の自己申告じゃダメ?

764大空の名無しさん:2009/03/05(木) 09:49:16
又、流れがおかしくなってきた・・
765大空の名無しさん:2009/03/05(木) 09:49:16


こいつが全く無関係な関賢太郎さんを攻撃してたのか

2ちゃん依存症にかかり、社会に害悪しか齎さない童貞中年な彼らを更生させましょう。
無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損した豚の情報を公開します。
http://www.death-note.biz/up/img/41441.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41445.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41446.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41447.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41448.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41449.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41450.jpg

熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp


766大空の名無しさん:2009/03/05(木) 10:29:59
無関係?
バカじゃねーのw
767大空の名無しさん:2009/03/05(木) 10:33:14
バカは左の自縛霊だろw
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg
768大空の名無しさん:2009/03/05(木) 10:34:15
△自爆霊
×地縛霊
769大空の名無しさん:2009/03/05(木) 11:31:13
>>765を貼ったの絶対ぐりだろ・・汚いなさすがぐりきたない
俺はこれでぐりきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはり元空が正しい事が判明した
ぐりはウソついてまでカスドフの地位を確保したいらしいが板住人に相手されてない事くらいいい加減気づけよ
770大空の名無しさん:2009/03/05(木) 17:53:24
つうかよそでやれよ。
荒らしはうぜえから「うぜえ」って言うのはまあいいよ。
ムカつくのは事実だしな。
それに「うぜえ」って言われたから面白がって余計荒らすタイプでも完全スルーされたからってツマンナイからと荒らすのやめる奴じゃないのはわかってるし。
スレ住民がどう反応しようがしまいがひたすら粘着爆撃する奴だろ、こいつ。

だが荒らしがどうとか削除がどうとか元空がとかはスレ違いだから他でやれ。

とくに削除のバカはどっかいけよ。
「荒らしに触るやつはなんなん?」とか開口一番言いながらIPがどうとか抜かしやがって。
まあ削除スレが無くなっちゃったからここで荒らしが関じゃなくて元空だという持論を展開したいんだろうが完全にスレ違い。
死ねとまでは言わないからこっから消えてくれマジ。
771大空の名無しさん:2009/03/05(木) 19:17:14
うぜえ、お前も消えろ
772大空の名無しさん:2009/03/05(木) 19:41:53
幼稚な奴ばっかで笑った
773大空の名無しさん:2009/03/05(木) 19:52:28
削除が出てくるとほんとスレ荒れるな・・・。
774大空の名無しさん:2009/03/05(木) 19:57:53



以前ドリームキャストの名前わからないけどとにかくロリコンゲームを買いに行った。
社会人そして何より30代間近だというのにいまだ童貞さらには運転免許もなく新宿西口を彷徨っていた。
すると、店員が「XBOX360を入荷しました」との告知をはじめた。俺は絶対にロリコンゲームを手に入れるべきだと我に返り
なけなしの5万円をぎゅっと握り締めた。しかし、店員があまりにも「入荷、入荷」としつこいので
結局、XBOX360とデッドオアアライブを買った。XBOX360に深刻な欠陥が見つかったのはその夜だった。


http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg



775大空の名無しさん:2009/03/05(木) 21:48:57
はいはいスルー。FAの話題以外はキリがないから荒らしということで。

JPはTSサーバーあるけど、他にもUS在住の人たちのサーバーがあると思うんですが、
どこにあるんでしょうか?見つけ切れません・・。
776大空の名無しさん:2009/03/05(木) 23:41:56
>>775
公式サーバーがあるわけじゃないから各々SQD単位でサーバー建てたり公開サーバー使ったりしてんだろ。
話がしたいなら外人にチャットで鯖のアドレス聞けばいいじゃん。
777大空の名無しさん:2009/03/06(金) 04:02:38
公式もしくは準公式とかもないのか。了解です。
778大空の名無しさん:2009/03/06(金) 05:44:06
海外TS2鯖は初心者専用鯖と、歴史イベント専用鯖ならある。
確か自由に使える奴も誰かが用意していたような。
779大空の名無しさん:2009/03/06(金) 08:23:51





さすがにフラシム板では以前から荒らしやりまくった結果正体がばれちゃってるけどねw
あのエアダン犯罪豚の元空士長はID出ない板だと荒らしまくって関さんとMASDFを両方攻撃してるよね
結局やってる事は自作自演なんだけどねw
IPも以前シベリア超速報板で立てたスレで串じゃない生IPを一緒に晒して誤魔化してたらしいけど
それで何がどうなったかはフラシム板各スレが激烈に炎上した結果で理解してもらいたいw






780大空の名無しさん:2009/03/06(金) 08:53:36
ローマ字自爆で確定済み。
781大空の名無しさん:2009/03/06(金) 09:10:33
なるほど、ローマ字自爆、、これが決め手だったのね

元空士長のHPに貼ってあったもの
http://motoku.fc2web.com/index/earodannsinngu/ohukai/2002hamamatu.htm

EARODANNSINNGU にするとは
782大空の名無しさん:2009/03/06(金) 10:10:43
元空士長を憎んでいるのは「ぐり」と「桜花」でFA?
783大空の名無しさん:2009/03/06(金) 11:31:23
ああ、思い出した、桜花は山口県在住だったwww納得納得

関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚のIP

熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp

関さんの名誉を毀損したエアダン犯罪豚の画像

http://www.death-note.biz/up/img/41441.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41442.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41443.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41444.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41445.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41446.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41447.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41448.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41449.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/41450.jpg

犯人ならぬ犯豚の情報をお持ちのかたはこちらまでご連絡下さい。

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
784大空の名無しさん:2009/03/06(金) 12:08:03
>>779-783

1人芝居?さむ…。
785大空の名無しさん:2009/03/06(金) 17:00:19
精神病んじゃうとこうなるのか
786733:2009/03/07(土) 07:23:42
きめ
787大空の名無しさん:2009/03/09(月) 21:33:35
削除の馬鹿豚がすっかりおとなしくなったなw
788大空の名無しさん:2009/03/09(月) 21:53:30
IL−2スレでも暴れまわってるね・・
兎に角、しつこい
789大空の名無しさん:2009/03/09(月) 22:52:16
wiki荒らしてた奴が例のエアダン犯罪豚の画像にいたらしいよ
790大空の名無しさん:2009/03/10(火) 00:34:16
>>789
画像を晒されてるブタの誰かがウィキペディアを荒らした? ソースは?
791大空の名無しさん:2009/03/10(火) 02:26:00
MASDFぐり最低
792大空の名無しさん:2009/03/10(火) 02:35:07
>>789-790

一人芝居? さむ…。
793大空の名無しさん:2009/03/10(火) 07:29:15
>>792そう書けば貼らないだろうなんて思うなよwikiまくったブタw

>>790
●エアロダンシングで有名な元空士長、その正体は、ウィキペディアに何度も警告されても執拗に荒らしまくる歪んだ精神を持った陰湿なインターネット荒らし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:%E5%85%83%E7%A9%BA%E5%A3%AB%E9%95%B7

●こちらが荒らしの顔写真。 (警察に追われているのか、堂々と顔見せできず顔をカードで隠しています)
http://www.death-note.biz/up/file/42666.jpg   http://www.death-note.biz/up/file/42667.jpg

利用者‐会話:元空士長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。
もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。
このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。
--Tietew 2005年11月22日 (火) 11:10 (UTC)

こんにちは。記事からテキストを除去するのはやめてください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。
もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。-
-Tietew 2005年11月22日 (火) 11:37 (UTC)

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合には、あなたは編集ができない状態におかれます。
--Tietew 2005年11月22日 (火) 11:40 (UTC)

あなたは| [[Wikipedia:投稿ブロック依頼/投稿ブロック依頼]]に基づいてブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。
ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。
この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。
--Lupinoid 2005年11月22日 (火) 11:46 (UTC)

794大空の名無しさん:2009/03/10(火) 07:57:06
795大空の名無しさん:2009/03/10(火) 09:45:18
もう少しだけ、グラどうにかならないものか?
あっちのグラフィックが羨ましスw・・
796大空の名無しさん:2009/03/10(火) 17:42:35
今でこそ過疎ってIL2と大差ない空戦規模だけど、元々は数十人が同じ空域で戦闘しても大丈夫な設計だしな。
おまけに比較的要求スペック低いし。

背景とかもゲーム性考えると一概にリアルがいいとはいえない。
雨とか時間経過で夕方や夜になったりしたらリアルでも不評だったろ。
地面も昔はもっと暗かったから下にいる機体の向きとかわかりづらかったし。
797大空の名無しさん:2009/03/10(火) 20:38:06
大規模空戦が売りでも、やっぱりゲームに対しての第一印象はグラフィックだし多少は改善して欲しいね(エフェクトは良くなったけど
そこそこなグラフィックで新規ユーザー寄せて、大規模空戦という売りで入ってきた新規ユーザーを長くゲームに留まらせるみたいな。
FAは確かに楽しいゲームだけど他のゲームのグラフィックがたまに羨ましくなるのも事実。

>地面も昔はもっと暗かったから下にいる機体の向きとかわかりづらかったし。
分かるw
俺も昔、緑っぽいウルガー追ってたらウルガーの迷彩が地面に溶け込んで狙いを付けにくかった。
そんで「ウルガーなんか迷彩で地面に消えましたね^^」みたいな事チャットで何気なく打ったら相手に「俺はそんなチートしてねぇぞ」みたいな冷たい返事されたこともあった・・。
798大空の名無しさん:2009/03/10(火) 21:05:08
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人:::::::::::::::::::::::::::)  ●関賢太郎さん誹謗中傷犯 saisoku の特徴●
 :(:::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::: )   30才以上、独身、童貞、秋葉通り魔事件の犯人に似ている
  (::::::::::::::::::::/            \::::::::::::::::)    年に一度、静岡県浜松市のホテル山喜でゲームのオフ会に参加
   (::::::::::::/              ヽ:::::::::::)      フライトシミュレーター(飛行機ゲーム)が好き
    |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::|      らき☆すた などの二次元幼女アニメに精通
     |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓::::::::|        細かい作業が得意で絵心あり
     |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=::|
     /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
    .  |/ ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
       |     (. o⌒o .)    .|ノ
        |    ::::::::::::U::::::::::::::  | 
         |  ::::--┬┬┬--:: :: |
         .\.  └┴┴┘   / 
           | l       / |
           |  l.  ´`  l  |.
            | l     |  l 
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\

いずれかの地域に生息している
熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
799大空の名無しさん:2009/03/11(水) 10:35:38
てか、人少なすぎ・・・
平日、夜中2〜30人ってw
IL−2は接続もままならんし、Aces High IIでもやってみるか・・
800大空の名無しさん:2009/03/11(水) 12:53:18
>>795
「もう少しだけ」と言いつつ「あっちのグラ・・・」って贅沢言い過ぎw

>>796
「グラをどうにか」と言ってるんで、雨とか時間とかのリアル性の事は言ってないと思う。

IL2よりFAが面白いのは、多人数で遊べて、その多人数で意味ある遊びが出来るところ。
その面白いFAでグラが良かったら、尚の事いいに決まってる。
IL2など、100人いたとしても多人数の面白みは全くない。だけど、2人しか居ないFAなら2人でIL2の方やるよ。

内容がいいのにグラが原因でFA減ってるんなら、やっぱりグラ向上すべきと思うね。
「一概にリアルがいいとは言えない」のは皆承知の上だが、それで人がいないのではFAの一番の面白さも発揮できないよね。

でも、血刃には3Dコアいじれる開発者がもう居ないでは?
801大空の名無しさん:2009/03/11(水) 17:35:00
爆の後方機銃で蜂の巣状態の時、ふと思ったが、弾は無制限なんだろうか・・?
802大空の名無しさん:2009/03/11(水) 17:49:11
無制限じゃないよ。数百発から千発以上あるからかなり撃てるけど。

そういや昔は高高度飛んでる爆のケツでバレルして弾切れ誘ったりしたの思い出した。
最近みないけど昔に比べてAIレベルあがったのかな。
803大空の名無しさん:2009/03/11(水) 18:03:27
あっちからこっちへやってきました。
慣れようと、ニューパイロットアリーナ?だっけ?で何回かやってみたんだけど、
何故か皆さん、100m〜200mの低高度ばかりで追いかけっこしてるんだが、
他のアリーナでもそうなのかな?
804大空の名無しさん:2009/03/11(水) 20:34:39
>>800
> でも、血刃には3Dコアいじれる開発者がもう居ないでは?

4.1でDX9対応になったじゃん。
見栄えの面での変更ではないとはいえ、3Dコア関連の変更。
805大空の名無しさん:2009/03/12(木) 00:13:17
ところでTCにて陣営が負けた際何もすることがないから他陣営に移動、なんてことはやっちゃいけないのかな?
806大空の名無しさん:2009/03/12(木) 00:16:08
>>803
それは初心者アリーナだから。
FAは全般に戦闘高度が低めではあるけど、
低空を這いずり回ってばかりってことはない。
807大空の名無しさん:2009/03/12(木) 03:58:50
>>805
全然オッケー。
つうか陣営はいつでも移動オッケー。
ただしマナーとして元いた国の作戦を新しい陣営でリークしないこと。

もちろん自分がその作戦を知ってる事前提で行動しないこと。
BBBに敵(元自分がいた陣営)が来るのを知ってて待ち伏せとかね。


まあ移って30分くらいは前線で遊んだりてきとーにトリガーかけにいったりがよい。
じゃないとたまたま自分が元陣営の作戦阻止とかしたらあらぬ疑いをかけられる。
808大空の名無しさん:2009/03/12(木) 10:50:57
>>803
>あっちからこっちへやってきました。

いらっしゃいませ。これまた人少ない時に限って、ようこそおいで下さいました。
どうか、Classicで作戦仕切れるようになるまで、飽きないでやってくださいまし。
Free For ALLで空戦だけやるんなら、詰まらない思いしますよ。きっとw
809大空の名無しさん:2009/03/12(木) 11:20:44
jこんなやつがやってきたら誰だって警戒するだろw
http://www.death-note.biz/up/file/43248.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/43259.jpg
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    ●無関係な関賢太郎さんを名誉毀損した「saisoku」の特徴●
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)    30才以上、独身、童貞、秋葉通り魔事件犯に劣る同系顔
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )   年に一度、静岡県浜松市のホテル山喜でゲームのオフ会に参加
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)     趣味は軍事ゲーム (戦闘機、戦争、自衛隊など)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)      人に言えない趣味に らき☆すたなどの二次元幼女系アニメ&ゲーム
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|         当然ロリコン
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|         手先が器用でゲーム内の機体や車体に二次元幼女絵を自分で描いて遊ぶ
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ
          |   :::::::::::U::::::::::  .| 
            | ::-┬┬┬┬┬-: |  
            .l  ,└┴┴┘. ,,l l
             | l       l ,|
             |  l.ヽ... _.. /| |.
              | l      | l 
      ___/|.\______/|\___
    /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
810大空の名無しさん:2009/03/13(金) 08:48:55
人が少ないです。。
811大空の名無しさん:2009/03/13(金) 08:53:09
年度末過ぎると少し回復するかな?
ところで今週末は空母戦ですよ、双発機込みとか
812大空の名無しさん:2009/03/14(土) 11:24:41
現在、イベント95人、クラシック103人。
外人は増加傾向っぽいね。
813大空の名無しさん:2009/03/16(月) 10:48:20
TCで同じ国のPlayerから攻撃受けたんだけど、
どういう事ですかね?意味が良く分かりません・・
814大空の名無しさん:2009/03/16(月) 13:41:34
>>813 ただそのプレイヤーが異質なだけだろう
プレイヤー全員が善良とは限らないしね。
815大空の名無しさん:2009/03/16(月) 14:47:54
>>813
味方同士の銃撃・爆撃は、ダメージを受けないから無視しておけばよい。実害が出るのは体当たりのみ。
意図的な体当たりを何度も繰り返しているなら、フィルムを撮影して @HQ に報告すればOK。

駐機場や編隊内で銃撃し合っているのは、単にじゃれているだけなので、生温く見守っておけ。
816大空の名無しさん:2009/03/16(月) 16:46:28
見方の対空砲も同じ国の飛行機にパンパン撃ってた。
バグですかね?妙な光景でした。
817大空の名無しさん:2009/03/16(月) 18:19:51
それはバグっぽいね。記念にフィルム撮っておけばよかったかも。
818大空の名無しさん:2009/03/16(月) 21:18:57
初心TCでは、低高度空線だね。。
まあ、まれに、TRIGERかけるひともいるが、、
課金してない俺はもっぱら
初心TCだけだw。
課金して、いま中級TCって人いるの??
819大空の名無しさん:2009/03/16(月) 21:25:11
今夜21:20の時点の人数はこんな感じだな。

https://fighterace.ketsujin.com/UserTrack.asp
"Free for All (1.2)" = 8
"New Pilots TC (10.33)" = 12
"Classic 2 (10.81)" = 29
"Mountains (10.82)" = 1
"Condors North Cape (10.92)" = 1
"30 Okinawa (14.101)" = 3

Total Users Online = 54
820大空の名無しさん:2009/03/16(月) 21:37:35
29人か、すくネ−ナ!中級TC.
各陣営5−6人じゃん。
まあ、さいきんのFAじゃあたりまえか?
課金する気ならないな、この人数だと。

悪いねw。ごめん。
821大空の名無しさん:2009/03/16(月) 23:43:20
今夜23:45時点

https://fighterace.ketsujin.com/UserTrack.asp
"Free for All (1.2)" = 10
"New Pilots TC (10.33)" = 12
"Classic 2 (10.81)" = 46
"Mountains (10.82)" = 2
"Cold War TC 7 (10.91)" = 1
"Islands (10.92)" = 3
"37 East Prussia (14.101)" = 1
Total Users Online = 75
822大空の名無しさん:2009/03/17(火) 00:25:47
おお、課金しても良いかも。!!
46人か。でも、小1時間くらいじゃね?
46人いる時間って?まあ、いいけど。
823大空の名無しさん:2009/03/17(火) 01:02:21
土曜夜の空母戦は100人ぐらいだった。
824大空の名無しさん:2009/03/17(火) 08:17:29
その日にもよりますね。
何故か、妙に多い日も見かけますね。勿論、逆も多いが・・。
運営のCMが下手だなぁって思ってるの私だけかな?
825大空の名無しさん:2009/03/17(火) 10:17:16
下手したら、Aces High IIよりも少ないかもw
826大空の名無しさん:2009/03/17(火) 23:26:11
今日クレジット切れだったんでまた1ヶ月購入したんだよ
でもクレジット切れでアリーナは入れないんだがどうしたらいいんですかい?

827大空の名無しさん:2009/03/17(火) 23:30:45
それはここで相談されても誰も答えられないかと。
サポにメールだな。
828大空の名無しさん:2009/03/18(水) 00:00:32
空母戦みたいなお祭りは、無料開放とか出来ないのかな。

それとも、空母戦の為だけに課金している俺みたいな人が結構多いから、それが出来ないのかな。
空母戦以外のアリーナに、ここ2年くらい入っていないや。
829大空の名無しさん:2009/03/18(水) 08:15:07
始めて1ケ月半・・。
落とされまくりです。
やはり、オジサンはやらなかった方がいいのかな・・
向いてないのかなと思います。。
830大空の名無しさん:2009/03/18(水) 08:52:18
FFA熱すぎる
鬼みたいのばっかり飛んでる
831大空の名無しさん:2009/03/18(水) 10:12:12
>>829
大丈夫、あなたならやれるわ。
832大空の名無しさん:2009/03/18(水) 12:07:53
>>829
私なんか半年間、的ですわ・・
オヤジ同士、がんばりましょ
>>830
ピラニアの水槽に、ポチャンって金魚1匹落とされる
様なもの。怖くて入れませぬ。
833大空の名無しさん:2009/03/19(木) 00:53:55
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ
          |   :::::::::::U::::::::::  .| 
            | ::-┬┬┬┬┬-: |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            .l  ,└┴┴┘. ,,l <  情報を毎日晒されて削除を演じるコンディションが保てません
             | l       l ,|    \もうIL−2スレを踏むのも辛く感じてきました・・・
             |  l.ヽ... _.. /| |.
              | l      | l 
      ___/|.\______/|\___
    /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\

834大空の名無しさん:2009/03/19(木) 01:05:30
削除=ぐりは何故すぐにバレる嘘を吐くんだろうか。
835大空の名無しさん:2009/03/19(木) 01:40:46
丸写しコピペはサイトだけにしとけ愚ブタ。
836大空の名無しさん:2009/03/19(木) 07:35:44
偉大なるMASDFにうまく取り入ろうとしたんだろうなw
ガリガリニートの考えそうなことだ
837大空の名無しさん:2009/03/19(木) 09:35:13
今朝(9:30)時点。欧州ゴールデンは盛況ですね。
https://fighterace.ketsujin.com/UserTrack.asp

Current Sample [UTC]: 2009.03.19 00:30:03
FA-10_FFA1 = 30
Free for All (1.2) = 30
FA-12_FFA3 = 4
axc (1000.200) = 2
Test (1000.202) = 2
FA-13_FFA4 = 8
New Pilots TC (10.33) = 8
FA-20_TC1 = 78
Classic 7 (10.81) = 77
Condors North Cape (10.82) = 1
FA-21_TC2 = 9
Cold War TC 1 (10.91) = 4
Islands (10.92) = 5
FA-22_TC3 = 2
46 Barbarossa (14.101) = 2
Total Users Online = 131
838大空の名無しさん:2009/03/19(木) 09:42:00

画像の犯罪者(年に1回、ゲームのオフ会との名目でホテル山喜に宿泊している)は
インターネット掲示板2ちゃんねるで、関賢太郎さんを窃盗犯と決め付け、「徳間書店は窃盗犯を雇用している」と、
両者を陥れる書き込みを繰り返している

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1220999442/5
>> 5 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 14:08:17
>> MASDFのグリ=マヤラー=関賢太郎
>> 「今のは無効だ!」事件の犯人
>> 掲示板荒らし
>> カメラの窃盗
>> 記事の捏造
>> etc.etc.
>> 捏造記事を連続投稿すれば自分の罪が消えると思いこむとか
>> どんだけ馬鹿なんだろうな。
>>
>> 徳間書店もとんだ間違いを犯したな。
>> 今や編集長も関賢太郎の実態を周知したわけだが
>> 知るのが遅過ぎたようだ。

犯人の画像
> http://www.death-note.biz/up/file/43248.jpg
> http://www.death-note.biz/up/file/43255.jpg
> http://www.death-note.biz/up/file/43256.jpg
> http://www.death-note.biz/up/file/43257.jpg
> http://www.death-note.biz/up/file/43259.jpg

IP
熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
839大空の名無しさん:2009/03/19(木) 11:16:43
削除先生の無意味な執拗さでもってアラシさんを説得して欲しい。
840大空の名無しさん:2009/03/19(木) 12:07:01
正午(12:02)時点。米国ゴールデンも盛況です。
https://fighterace.ketsujin.com/UserTrack.asp

Current Sample [UTC]: 2009.03.19 03:02:33
FA-10_FFA1 = 28
-FAVG Training Room- (11.9) = 11
Free for All (1.2) = 17
FA-12_FFA3 = 2
ATAC FUN HOUSE (1000.203) = 1
axc (1000.200) = 1
FA-13_FFA4 = 9
New Pilots TC (10.33) = 9
FA-20_TC1 = 112
Classic 7 (10.81) = 112
FA-21_TC2 = 4
Cold War TC 2 (10.91) = 1
Volcano (10.92) = 3
FA-22_TC3 = 5
46 Barbarossa (14.101) = 5
FA-23_TC4 = 1
Two Islands II (17.63) = 1
Total Users Online = 161
841大空の名無しさん:2009/03/19(木) 16:17:02
盛況って昔はTC150ぐらいだぞ平均
842大空の名無しさん:2009/03/19(木) 18:13:49
夕方(18:10)時点。閑散としています。
https://fighterace.ketsujin.com/UserTrack.asp

Current Sample [UTC]: 2009.03.19 09:09:34
FA-10_FFA1 = 5
Free for All (1.2) = 5
FA-13_FFA4 = 4
New Pilots TC (10.33) = 4
FA-20_TC1 = 25
Classic 6 (10.81) = 24
Mountains (10.82) = 1
Total Users Online = 34
843大空の名無しさん:2009/03/19(木) 20:32:44
許可なしに流すなよw
画像の犯罪者(年に1回、ゲームのオフ会との名目でホテル山喜に宿泊している)は
インターネット掲示板2ちゃんねるで、関賢太郎さんを窃盗犯と決め付け、「徳間書店は窃盗犯を雇用している」と、
両者を陥れる書き込みを繰り返している

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fly/1220999442/5
>> 5 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 14:08:17
>> MASDFのグリ=マヤラー=関賢太郎
>> 「今のは無効だ!」事件の犯人
>> 掲示板荒らし
>> カメラの窃盗
>> 記事の捏造
>> etc.etc.
>> 捏造記事を連続投稿すれば自分の罪が消えると思いこむとか
>> どんだけ馬鹿なんだろうな。
>>
>> 徳間書店もとんだ間違いを犯したな。
>> 今や編集長も関賢太郎の実態を周知したわけだが
>> 知るのが遅過ぎたようだ。

犯人の画像
> http://www.death-note.biz/up/file/43248.jpg
> http://www.death-note.biz/up/file/43255.jpg
> http://www.death-note.biz/up/file/43256.jpg
> http://www.death-note.biz/up/file/43257.jpg
> http://www.death-note.biz/up/file/43259.jpg

IP
熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
844大空の名無しさん:2009/03/19(木) 20:54:08
今夜(20:50)時点。まだ閑散としてる。

Current Sample [UTC]: 2009.03.19 11:51:13
FA-10_FFA1 = 8
Free for All (1.2) = 8
FA-13_FFA4 = 3
New Pilots TC (10.33) = 3
FA-20_TC1 = 20
Classic 2 (10.81) = 20
FA-21_TC2 = 3
Cold War TC 3 (10.91) = 2
Volcano (10.92) = 1
FA-22_TC3 = 5
32 Ukraine 1944 (14.101) = 5
Total Users Online = 39
845大空の名無しさん:2009/03/20(金) 00:25:11
深夜(0:20)時点、日本時間はだいたいこんな感じ。

Current Sample [UTC]: 2009.03.19 15:20:39
FA-10_FFA1 = 14
-FAVG Training Room- (11.9) = 1
Free for All (1.2) = 13
FA-13_FFA4 = 8
New Pilots TC (10.33) = 8
FA-20_TC1 = 68
Classic 4 (10.81) = 67
Total Victory (10.82) = 1
FA-21_TC2 = 3
Cold War TC 4 (10.91) = 1
Solomon Islands (10.92) = 2
FA-22_TC3 = 1
37 East Prussia (14.101) = 1
Total Users Online = 94
846大空の名無しさん:2009/03/20(金) 00:49:43
ここ数ヶ月は空母戦だけ150 Over
土曜夜は100行くかどうか、それ以外は60〜70がピーク

日本人時間はそんなもん
847大空の名無しさん:2009/03/20(金) 10:27:41
ここまでリハビリできたなら削除やりゃいいのに

490 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/03/19(木) 21:53:23 ID:RpkpLVpU0
>>489
でた、クソぐりw
お前、俺をsaisoku氏と決め付けて早速あっちにコピペしてんじゃねーよw
自分の言葉が否定されるのがそんなに嫌ですか
俺はな、IL-2スレ荒らされて2週間前にお前が嫌いになった新参だよ
お前みたいな奴に9年も粘着されるオフ会メンバー本当かわいそう

491 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/03/19(木) 23:50:56 ID:CEqO2A7e0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1175381253/310
492 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/03/19(木) 23:57:09 ID:ePpXMbyj0
ほうほう ネトゲの中でちょっとアニメのキャラを車体に貼ってるだけでそこまで他者の人格を
性犯罪者とか断定する根拠になるってのが改行荒らしの主張なのか
んじゃ これはどうなるのよ?ww
ttp://www.masdf.com/gomi/pic/tshirt2.5.gif
このTシャツの左下の女性のシルエットは一体何?wwwwww
ねえってばw
いまのとこ空JSD隊で女性のイーグルドライバーて一人もいませんよねえ?wwwww
あ!!(M)マヤASDFでは既にいるんですか?www
大変に失礼をしてしまいましたw
どうかどうかお慈悲ですのでお許しくだされwwww
でですねwこのTシャツは聞くまでも無い事なのですが室内専用ですよね?(座敷豚の関愚太郎は最初から除外してww)
もしかしてとは思いますが違うんですが…?
ま まあこのTシャツに印刷されている女性のシルエットがまさかとは思いますが
エヴァンゲリオンの伊吹マヤだったりなんて事は絶対ありえませんよね?
このデザインを見ると単色で印刷するのが前提だったようなので仕方ないかも知れませんが
(というか だからこそか?w)HPでMASDAFのMは今は意味がないとかぬかしておきながら
未練がましくTシャツにシルエットで顔が分らなくしてまでマヤさんwwwを入れるのってどうなんですか?wwww
追伸 この話に関してはTシャツはほんのツマでしかないからな
    お前のクソさ加減が複合して出てるいい話なんで展開を楽しみにしててねw
848引退GBパイロット:2009/03/22(日) 14:42:13
>>845
しかし、Classicしか人気ねぇなw
どんだけマンネリなんだw
849大空の名無しさん:2009/03/22(日) 21:04:20
つながんないけど
850大空の名無しさん:2009/03/22(日) 22:14:34
どうして1陣営に偏るのさ・・・
2〜3人ならまだしも10人以上の差はないでしょ
851大空の名無しさん:2009/03/22(日) 22:18:00
アメリカ14、イギリス8、ソ連4、ドイツ9、日本24。
852大空の名無しさん:2009/03/23(月) 08:32:22
ちょっと知り合いでもいいから、引張って来てよ〜。
853大空の名無しさん:2009/03/23(月) 13:37:37
メルス乗りたいけど乗りこなせない/(^o^)\
結局零戦に戻ってくるという
854大空の名無しさん:2009/03/23(月) 15:27:21
>>850
馴れ合いのチャットツールだから
855大空の名無しさん:2009/03/23(月) 16:08:09
それならそれでロビーで語ればいいというものを・・・
現在:アメリカ15、イギリス5、ソ連0、ドイツ3、日本1
856大空の名無しさん:2009/03/23(月) 19:21:04
こういう気持ち悪いガリガリニートが
二次元性癖を前面に押し出すようになってから殆ど参加者がいなくなったエアダンオフ会

http://www.death-note.biz/up/file/43248.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/43259.jpg


857大空の名無しさん:2009/03/23(月) 22:59:32
現在:アメリカ13、イギリス8、ソ連4、ドイツ14、日本17
858大空の名無しさん:2009/03/24(火) 00:20:59
なんだお前ら俺ばっかし落としやがってよ
859大空の名無しさん:2009/03/24(火) 08:41:43
爆弾落としても、爆発しない事ある?
不発弾とか?
落とす際、気速がつきすぎとか、高度が高すぎ低すぎとか
あるんでしょうかね?
860大空の名無しさん:2009/03/24(火) 09:25:46
なんだお前ら俺ばっかし脅しやがってよ
http://www.death-note.biz/up/file/43248.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/43259.jpg
861大空の名無しさん:2009/03/24(火) 09:38:22
>>859
遅延信管かけてると高高度からでは不発になる。
あとは、遅延信管の有無を問わず、
爆弾が刺さった際の角度が浅すぎると駄目。
862大空の名無しさん:2009/03/24(火) 10:02:30
>>859
遅延を入れている場合には、着弾までの時間が短いと不発になる。
また、投下時にマイナスGがかかっていると不発になることが多い。
863大空の名無しさん:2009/03/24(火) 10:05:22
んで、オマエはいつ社会で炸裂するんだろうねw

http://www.death-note.biz/up/file/43248.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/43259.jpg
864大空の名無しさん:2009/03/24(火) 12:38:09
>>861>>862
分かりました。ありがとう。
>爆弾が刺さった際の角度が浅すぎると駄目。
もっと上からですか・・益々、当らないな こりゃ
865大空の名無しさん:2009/03/24(火) 13:43:49
地面ぎりぎりで水平飛行中に爆弾投下→不発
地面ぎりぎりで少し機首を上げ爆弾投下→爆発する
866大空の名無しさん:2009/03/24(火) 14:01:13
爆弾不発については、諸説いろいろあって面白いな。
ちょっとまとめてみた

・遅延信管かけてると高高度からでは不発になる
・遅延信管の有無を問わず、爆弾が刺さった際の角度が浅すぎると駄目
・遅延を入れている場合には、着弾までの時間が短いと不発になる
・投下時にマイナスGがかかっていると不発になることが多い
・地面ぎりぎりで水平飛行中に爆弾投下→不発。少し機首を上げ爆弾投下→爆発する

まだ他にあるかな?
867大空の名無しさん:2009/03/24(火) 20:35:54
俺が爆弾落とそうと必死になってる時に後ろから狙うのをやめてくれないか
868大空の名無しさん:2009/03/24(火) 22:04:08
それをかわしながら1通過でトリガーかけるのが快感なんじゃないか
869引退GBパイロット:2009/03/24(火) 22:22:07
>>867
キミが投弾中止すればやめてくれるよ。

>>866
> ・遅延信管かけてると高高度からでは不発になる
必ずではなかったはず。多分、投弾時の姿勢か??。水平爆撃は「水平」じゃないと当たらないし、よく不発った気がする。
超高高度から30秒遅延かけて通過したと見せかせて、ハンガーに出現した奴にキノコ雲。を嫌がらせによくやったからw

> ・遅延信管の有無を問わず、爆弾が刺さった際の角度が浅すぎると駄目
同意。

> ・遅延を入れている場合には、着弾までの時間が短いと不発になる
不明。ほんとに?

> ・投下時にマイナスGがかかっていると不発になることが多い
しらない。

> ・地面ぎりぎりで水平飛行中に爆弾投下→不発。少し機首を上げ爆弾投下→爆発する
不発るのは高度低すぎのせい。このゲーム不発高度あるし。
「少し機首を上げ爆弾投下」=トス爆撃だったっけ?名前?
爆弾抱えている時、追いかけられた時の常套手段。
練習次第で、機速生かして逃げながら、目標へ正確に投げることができる。
頭が上向いた瞬間、食われておしまいだがな。爆弾抱えたまま落とされるよりまし的なwww

870大空の名無しさん:2009/03/24(火) 22:23:48
姿見せないと思ったらこんなとこでそんな駄文書いてたのかw

http://www.death-note.biz/up/file/43248.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/43259.jpg
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    ●無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損した「saisoku」の特徴●
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)    30才以上、独身、童貞、ガリガリの体躯、秋葉通り魔事件の犯人と同系列の顔
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )   年に一度、静岡県浜松市のホテル山喜でゲームのオフ会に参加
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)     ロリコン犯罪予備軍で、それ系のアニメとゲームにも精通
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)     恨みを持った人物や企業に何年もネットで中傷を繰り返す
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|        テレビゲーム内の戦闘機や車のボディにアニメ幼女絵を貼って遊んでいる
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|        遊んだゲームのリプレイを編集してニコニコ動画に掲載している
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ
          |   :::::::::::U::::::::::  .| 
            | ::-┬┬┬┬┬-: |  
            .l  ,└┴┴┘. ,,l l
             | l       l ,|
             |  l.ヽ... _.. /| |.
              | l      | l
熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
871大空の名無しさん:2009/03/24(火) 22:31:56
872大空の名無しさん:2009/03/24(火) 22:57:24
>>869
>> ・地面ぎりぎりで水平飛行中に爆弾投下→不発。少し機首を上げ爆弾投下→爆発する
> 不発るのは高度低すぎのせい。このゲーム不発高度あるし。

上昇中に投弾 (トス爆撃) することで放物線を描かせ、
刺さる角度を深くしてやると、地面ぎりぎりから投弾してもちゃんと爆発する。
遅延信管かけてないと確実に自分も死ぬが。

つまり、低高度から投弾して不発になるのは、結果として刺さる角度が
浅くなるからであって、高度制限とは違う。多分高度制限は無い。
873大空の名無しさん:2009/03/25(水) 08:41:58
何か最近、突然カクカクってなって一瞬、画面がフリーズする。
離陸する友軍機がプルプル震えて見えたり。私だけかな?
874大空の名無しさん:2009/03/25(水) 23:37:14
何で人が旋回中なのに既に後ろについてるんだよ
875大空の名無しさん:2009/03/25(水) 23:40:32
燻製についてkwsk

541 :大空の名無しさん:2009/03/25(水) 17:24:55
オマエが燻製になればよかったのになw
写真はそうなる練習か?

http://www.death-note.biz/up/file/43257.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44470.jpg

544 :大空の名無しさん:2009/03/25(水) 19:21:01
だから代わりにオマエが燻製になれよw
写真はそうなる練習か?

http://www.death-note.biz/up/file/43257.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44470.jpg

546 :大空の名無しさん:2009/03/25(水) 20:23:32
で、燻製にならないの?
娘を持つ親としてはオマエみたいなの脅威なんだけど

http://www.death-note.biz/up/file/43257.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44470.jpg



548 :大空の名無しさん:2009/03/25(水) 21:44:08
証拠はあんのか?ああん?ガリガリニートよぉ

http://www.death-note.biz/up/file/43257.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44470.jpg
876大空の名無しさん:2009/03/26(木) 11:28:33
>>873
・空港や工場付近低空での一瞬フリーズ
・駐機場でFPS低下(離陸する友軍がラグい)
・前線低空で、敵味方がラグい

これらはテラノバマップになってから、よく有る現象だよ。
プリファレンス>ビデオで、スモーク設定・爆発イフェクト・機体ディテールを下げると多少改善する気がする。
GeForceならば、ドライバ選択を DirectX 9 から 8 に下げてみると良いかも。バッファロックチェックを外すのも忘れずに。
877大空の名無しさん:2009/03/27(金) 00:20:23
うっきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!
878大空の名無しさん:2009/03/27(金) 08:16:08
6時で弾が出にくくなるのもバグかいな?
敵が見当たらない所では普通に出るのに。。
酷い時は打ってるのに、弾が見えないが、ダメージは
与えてる。変な感じだ。
879大空の名無しさん:2009/03/27(金) 09:27:54
確かに、弾道が見辛くなったね。
Zveさん曰く「変えていない」ということだけど、明らかに何か違う。
880大空の名無しさん:2009/03/27(金) 09:32:36


かれこれ6〜7年前の話になりますが、ホテル山喜でエアロダンシングのオフラインミーティングが開催されました。(参加費1人20000円くらい?)
当時の参加者には明朗活発な好青年が多く、彼らがネットのオフ会報告のためホテル名を出して良いか申請したら「こちらこそお願いします」と、笑顔で快諾。
他の宿泊客に迷惑がかからないよう、防音対策に無償で1部屋提供してもらったりと、どうしても一部の馬鹿が乱痴気騒ぎを起こして(深夜中)再三注意されるも
翌日フロントに行ってみるとまだ謝罪すらしていない我々を「おはようございます」と笑顔で迎えてくれた。
おまけにうなぎの肝をご馳走してもらったりとまさに誠心誠意の塊・・・

約9年間、横浜在住の関という人物を個人的な恨みから誹謗中傷した犯人が埼玉在住である事が判明し、ネットで情報がバレる。(ちなみに画像の頬のコケたガリガリが犯人)
訴訟に持ちこむ準備の為、ホテル山喜と喫茶飛行場に「こいつら犯罪者ですからネットで店名出す許可取り下げたほうがいいですよ」と進言。

http://www.death-note.biz/up/file/44470.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44471.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44472.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44473.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44474.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44475.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44476.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44477.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44478.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44479.jpg

881大空の名無しさん:2009/03/27(金) 20:34:43
ジェット機が飛んでたんだけど何アレ
882大空の名無しさん:2009/03/27(金) 22:38:21
ジェット機がどうかした?
883大空の名無しさん:2009/03/27(金) 23:04:51
Free for All でジェット機が飛んでたけどジェット機なんて乗れるんか?
884大空の名無しさん:2009/03/27(金) 23:08:25
あれは厳密にはロケット。シスオペ専用機。
885大空の名無しさん:2009/03/28(土) 08:05:47
シスオペ専用機のレッドコメート。一応撃墜可能。
ただし、名を書かれた者は爆死すると言われている某ノートを装備してるから、追っかけて録画するくらいにしておいた方が良い。
886大空の名無しさん:2009/03/28(土) 08:49:19
某ノートw
上手いなw
887大空の名無しさん:2009/03/28(土) 08:57:03
タグが白いときは命中してもすり抜けるだけ。
888大空の名無しさん:2009/03/29(日) 18:37:17
それ以前に追いつけないだろ
889大空の名無しさん:2009/03/29(日) 18:38:50
890大空の名無しさん:2009/03/29(日) 23:53:07
やっぱFree for Allじゃ練習にならんかな
ブラックアウトとかもしない品
891大空の名無しさん:2009/03/30(月) 09:50:28
弾も撃ち放題
FFAメインでやってる欧米廃人も多いよね
適わん 狭いマップの鬼だらけ空間無理 
892大空の名無しさん:2009/03/30(月) 10:02:13
FFAでも見越しと弾除け練習にはなるだろ。
あとは、TCとFFAは別のゲームと割り切ったほうが良い。
893大空の名無しさん:2009/03/30(月) 15:12:44
初心TCはFFA?TC?どっち?
894大空の名無しさん:2009/03/30(月) 21:33:33
元空がFAやってるの見た。
895大空の名無しさん:2009/03/31(火) 08:29:37
これ、やっぱり私には向いてないみたいでした。
駄目だ・・
896大空の名無しさん:2009/03/31(火) 09:29:54
このゲームは半年ぐらいの修行が必要です。
パドロック、周囲チェック、E管理、見越し感覚、を体で覚えるまでは空戦では勝てません。
897大空の名無しさん:2009/03/31(火) 16:38:05
新人は、というか新人こそスコードロンに入るべき。
フリーで続けられる人は希です。

何度も言われていますが、最初は落とされまくりです。
何故かというと、落とされる状況が多いからです。
低高度で、単独で、速度の遅い機体で、爆撃とかしてませんか。
慣れた人は、1〜2機で、高々度から、高速機で、獲物を捜しています。
出会えばもちろん速攻落とされます。

このゲームは単独でも楽しめますが、仲間と連携を取るとずっと楽しいです。
すると、かなり落とされにくくなります。
とにかくどこかのスコードロンに入ることをおすすめします。

挫折を乗り越えた人たちは、挫折する新人を良く理解している筈です。
入団希望でなくても、一緒に行動するだけでもokです。
止める前に一声かけてみてください。
(ちなみにTSはマイクなしでも声を聞くだけなら使えますので是非活用を)

たまにしか来ない人も多いので、忙しい人でも大丈夫です。
898大空の名無しさん:2009/03/31(火) 16:38:51
初心者TCについて

-- Free Arenas -- Arena
New Pilots TC  ←新人専用マップ(中級設定、トリガー低め)

-- Historical -- Arena
(このへんのマップに人がいっぱいいるとイベント中)

-- Advanced(上級=かなりリアル) -- Arena
(このへんはリアルだがいろいろと面倒なので人気なし)

-- Arcade(初級=) -- Arena
Free for All  ←これがFFA(初級設定)2番目に人が多い

-- Intermediate(中級) -- Arena
Classic 4  ←いわゆるTC(中級設定、トリガー高め)1番人が多い
899大空の名無しさん:2009/03/31(火) 16:49:16
死ぬまでSEX初心者な哀れな童貞w

http://www.death-note.biz/up/file/44470.jpg
http://www.death-note.biz/up/file/44478.jpg
  :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\    ●無関係な関賢太郎さんの名誉を毀損した「saisoku」の特徴●
 (:::::::::::::::::::::::::::::人ノヽノヽノヽノ人::::::::::::::::::::::::::::)    30才以上、独身、童貞、ガリガリの体躯、秋葉通り魔事件の犯人と同系列の顔
(:::::::::::::::::::::::::::::/          \::::::::::::::::::::::::::: )   年に一度、静岡県浜松市のホテル山喜でゲームのオフ会に参加
 (:::::::::::::::::::::::/            \:::::::::::::::::::::)     ロリコン犯罪予備軍で、それ系のアニメとゲームにも精通
  (::::::::::::::::/              ヽ::::::::::::::::)     恨みを持った人物や企業に何年もネットで中傷を繰り返す
     |::::::::l ,,;;;;;;;;;;;;;;,  ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::|        テレビゲーム内の戦闘機や車のボディにアニメ幼女絵を貼って遊んでいる
      |:::::┏━━━┓  ┏━━━┓:::::::|        遊んだゲームのリプレイを編集してニコニコ動画に掲載している
      |::=ロ  -=・=-┣  ┫ -=・=- ロ=:|
      /|:::/ヽ    /ノ  ヽ     /ヽ|ヽ
     .   | l ` ̄ ̄´/     ̄ ̄ ̄´| |
         |    (. o⌒o .)    ,|ノ
          |   :::::::::::U::::::::::  .| 
            | ::-┬┬┬┬┬-: |  
            .l  ,└┴┴┘. ,,l l
             | l       l ,|
             |  l.ヽ... _.. /| |.
              | l      | l
熊本県 220.102.93.237  TOKa1Abn237.kng.mesh.ad.jp
福井県 114.155.73.137  p6137-ipbfp402fukui.fukui.ocn.ne.jp
福島県 58.93.9.4     i58-93-9-4.s04.a007.ap.plala.or.jp
埼玉県 59.134.120.213 KHP059134120213.ppp-bb.dion.ne.jp
900大空の名無しさん:2009/04/04(土) 12:18:45
かれこれ続けて早2ヶ月・・・ 撃墜数の9割は空中衝突さ!
空中衝突ってロマンで満ち溢れてるよね!そう!!男は正面からぶつかり合うものさ!!
空戦なんて敵機より高い高度を取って背後を先に取って集団で戦うだけのチキンまみれのものじゃないか!
それに比べて空中衝突はどうだ!2人真正面から撃ち合って大爆発!!サイコーじゃないかッ!!
さっき離陸中に空中ロケットを撃った敵、ロケット撃つくらいなら空中衝突で身体スッキリしようぜ!!なっ!?
地上でも空中でも海上でもどこでも衝突!これが俺の生きがいさっ!
2ヶ月やってるのに敵機どころか戦車さえまともに壊せない腹いせに書いた。反省はしていない。
901大空の名無しさん:2009/04/04(土) 16:06:20
戦車が壊したかったら、ドイツの2t 爆弾を外側に詰める爆撃機に乗って、
急降下爆撃したら壊せるよ。遅延信管は0秒にする事を忘れずにね。
902大空の名無しさん:2009/04/04(土) 17:36:54
>>901
こらこら、そんなことしたら爆風のお釣りをくらって墜落するだろ。
903大空の名無しさん:2009/04/05(日) 11:29:07
Hs129とかあればなー・・・
904大空の名無しさん:2009/04/05(日) 20:41:46
>>901
それ、無理じゃ?
905大空の名無しさん:2009/04/05(日) 20:58:32
>>904
何が?
キノコの急降下爆撃は(外側につければ)可能だし、
キノコで戦車破壊も可能だし、0秒遅延も可能だよ。
906大空の名無しさん:2009/04/06(月) 01:10:18
>>899
失せろよグリ
907大空の名無しさん:2009/04/06(月) 13:53:07
TS2は必須でしょうか?マイク無いので、聞くだけもOK?
サーバーアドレスとPWはどうすればいいのかな?
908大空の名無しさん:2009/04/06(月) 14:01:06
>>907
FFAならTS2は必要なし。
TCやるならあったほうが良い。聞くだけでもOK。

サーバアドレスと設定は、>>1 にある↓リンクを見るべし。
> 【非公式BBS&TS2】 http://www.zveHQ.com/
909大空の名無しさん:2009/04/09(木) 10:58:47
やってみようと思ってるんですが、、
てか、人が少ないみたいだけど、いつもですかね
こんもんでしょうか?
何百人もやってるとばかり・・
あら・・?
910大空の名無しさん:2009/04/09(木) 12:49:27
>>909
各時間帯の人数は >>837 >>840 >>844-845 に書いてある。
日によって変動するが、メインアリーナの TC classic は 20〜150人前後が入っている。
TCは50人以上入っていれば十分遊べる。FFAは10人でも十分。
911大空の名無しさん:2009/04/10(金) 06:34:52
人が多くても落とされまくるだけ
912大空の名無しさん:2009/04/10(金) 10:12:33
米国ゴールデンタイムは現地時間9:00PM位(東部、西部)だけど、日本のゴールデンタイムは11:00PMにまで、
ズレてきてる。
日本の9:00PMなんてTCは20人前後。やはり残ってるオヤジさん達が参戦するのは子供が寝た後か・・・
913大空の名無しさん:2009/04/10(金) 19:52:02
なんかクレヨンしんちゃんで空戦やってる
914大空の名無しさん:2009/04/11(土) 09:15:22
震電(?)のマーク日の丸と思ってたら実はリンゴマークだったのね
915大空の名無しさん:2009/04/12(日) 01:38:36
>>900
イキロwww
いや、むしろ逝ってよしwww


そしてガンガレ
916大空の名無しさん:2009/04/13(月) 08:38:34
一式さんの800kg爆がどうしてもズレる・・
ウヘ・・
917大空の名無しさん:2009/04/17(金) 08:37:21
『いいえ、そうではありません。』
って冷たい言い方が非常に感じまする。
着艦に成功した事ない
918大空の名無しさん:2009/04/17(金) 13:25:02
>>917
独り言なのか質問なのか分かんないんだけどw

よくオフライン訓練やってる人が、「フィート」表示と「メートル」表示を間違えたまま
「着艦できねぇ・・・」って諦める。
たいがいは、おねぇちゃんに指示された速度、高度を守っていないのが原因ね。

オンラインの先輩教官達は『いいえ、そうではありません。』なんて優しく言ってくれないよ。
はっきり「へたくそ!言われた通りしろ」って怒られるw
919大空の名無しさん:2009/04/17(金) 16:16:22
滑走路には着陸できるのだろうかと余計な心配してみたり
920大空の名無しさん:2009/04/17(金) 17:23:10
センス無いから、もう止めろって酷い事言われた事もある。
そりゃぁ、上手くは無いが・・
921大空の名無しさん:2009/04/17(金) 19:14:56
それはどこの澪だよw
922大空の名無しさん:2009/04/18(土) 22:34:18
歴史イベント今90人vs90人
923大空の名無しさん:2009/04/19(日) 15:16:57
滑走路に着陸できるようになりました
924大空の名無しさん:2009/04/19(日) 18:23:31
おめ
925大空の名無しさん:2009/04/21(火) 04:22:41
TCでやり始めたら離陸と着陸は毎回なので自然と上手くなりますよ。

歴史イベントは日英戦で結局英が勝ったのかな。
926大空の名無しさん:2009/04/21(火) 11:06:50
歴史イベントは、シーン数はJP優勢だったけど、判定条件の戦略拠点を確保したGBの勝利でした。
攻撃トリガ40, 防御トリガ50 という慣れない設定に加えて、1シーンに群がる機体が多かったため、敵戦車湧きまくり。おまけにレーダに敵機や敵戦車が映らない。
とてもカオスな戦況でした。
927大空の名無しさん:2009/04/25(土) 12:26:44
今宵はイベント開催日だよー。
928大空の名無しさん:2009/04/26(日) 09:49:38
廃村
929大空の名無しさん:2009/05/01(金) 15:49:27
廃村フォード
930大空の名無しさん:2009/05/05(火) 12:24:08
敵の戦闘機を後方から撃墜できるようになりました
931大空の名無しさん:2009/05/05(火) 14:05:20
いままでHO専門だったのかいw
932大空の名無しさん:2009/05/05(火) 14:27:44
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  HOで体当たりでしか撃墜できない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
933大空の名無しさん:2009/05/05(火) 19:24:43
敵地に向かって飛んでたら
真後ろから追い上げてきた味方機に発砲されたんだけど
934大空の名無しさん:2009/05/05(火) 19:33:24
>>933
そんな、やつもいるさ!
でも、無視すればいい。
あいてされたがってるんだろ、。。そういうやからは。。

弾は敵機に打ち込むべし!!w
935大空の名無しさん:2009/05/05(火) 19:39:57
味方の銃弾は当たり判定がないから、気にしなくてOK。
味方に発砲するのは、単なる合図だ。

足を出したままの友軍機や、ダメージ60%を超えた敵空港へさらに爆撃入れようとしている友軍機へ発砲で警告することがある。
936大空の名無しさん:2009/05/05(火) 21:02:21
なるほどthx
937大空の名無しさん:2009/05/05(火) 21:03:36
確かにフラップ下げて飛んでたんだそん時
それを教えてくれてたんか
938大空の名無しさん:2009/05/06(水) 02:12:08
フラップまでは相手解らんと思うぞ!
多分脚だ!
939大空の名無しさん:2009/05/07(木) 00:21:52
脚はあげてたけどなー
機速が遅かったからそれでフラップに気がついたか
単にちんたら飛んでて邪魔だと思ったか
940大空の名無しさん:2009/05/07(木) 00:46:39
939は爆撃・輸送機乗りかな。
それならば敵機接近とか、護衛につくとかの合図の可能性もあり。

あとは、終盤でライバル陣営と占領シーン数が競っているとき、
滅亡した陣営の最後の工場をわざと占領せずに残してあるのに、
そこへ爆撃や空挺で向かう友軍機を見つけたら、チャット打ってから、かなりしつこく警告発砲する。最後は衝突して止める。

とにかく友軍に発砲された場合は、自機の状態や、友軍チャットの内容、マップで周辺状態を確認してみると良いと思う。
単にふざけて撃つやつもいるので、あまり神経質になっても仕方ないけど。
941大空の名無しさん:2009/05/07(木) 19:54:57
思い通りの行動しないとすぐ切れるヤツが昔は結構いた。対戦車バカとか
942大空の名無しさん:2009/05/08(金) 08:17:48
要は、お子様精神年齢って事ですね
943大空の名無しさん:2009/05/08(金) 11:50:29
屠龍がないじゃん・・
944大空の名無しさん:2009/05/08(金) 11:58:07
銀河も月光も、天山も彗星も流星改もありません。
945大空の名無しさん:2009/05/08(金) 12:56:51
中身はbf-110で良いから欲しいよね>屠龍
946大空の名無しさん:2009/05/09(土) 17:55:26
「ミリタリー・クラシックス」の屠龍特集の影響だなw
IL-2でも同じく。
947大空の名無しさん:2009/05/09(土) 22:19:11
いやあB-29があるなら二式複戦も欲しくなるでしょ。
動かない二つ目の銃座を設定すれば、上向き砲も
実装できるぞwww
948大空の名無しさん:2009/05/11(月) 12:31:17
最近、接続が切れて、良く落ちちゃうんだけど何でかな?
949大空の名無しさん:2009/05/11(月) 18:25:16
ワープする奴が多い
950大空の名無しさん:2009/05/11(月) 23:02:26
土の中飛行するヤツ多いな
951大空の名無しさん:2009/05/12(火) 08:20:21
ワープっていや、ケツについた途端にパッって消えるのは
ESCボタン押して出てるのかな?チートなのかな?
952大空の名無しさん:2009/05/12(火) 18:13:48
OPL照準器にして・・
953大空の名無しさん:2009/05/13(水) 12:48:53
ディスプレイの真ん中にガムでもつけてろ。
954大空の名無しさん:2009/05/13(水) 13:59:22
双発爆撃機による急降下爆撃に凝っていたことがあり、その時は
固定機銃をもたない機種では照準が画面に出なくて不便なので、
ディプレイの中央にサランラップの小片を貼り付けていた。

OHPシートを画面に重ねて水平線や垂直線を記入したりもしたぞ。
955大空の名無しさん:2009/05/15(金) 00:40:43
ここ何日か微妙に違う名前の何垢か使って初心者アリーナで無双してるやつなんとかしてくれ
どうしようもねぇよあんなん
956大空の名無しさん:2009/05/15(金) 01:21:26
携帯の画面保護シートの方がサランラップより剥がれ難いし何回も使えるので良いよ
957大空の名無しさん:2009/05/15(金) 01:30:36
>>955
さっさと、初心者アリーナ卒業して、Classicアリーナ(TC)デビューしなさい。初心者OKだから。
課金してないなら課金しなさい。


課金いやならそこに居なさい。
958大空の名無しさん:2009/05/15(金) 09:38:12
3D酔いが激しいです。
酔い止め飲んだら効きますかね?
だから、フラフラ飛ぶんでしょうね・・
959大空の名無しさん:2009/05/15(金) 17:39:15
目が疲れてるんだよ
960大空の名無しさん:2009/05/16(土) 01:01:54
>>958
酔いってのは自分が思ってる機体の動きと
実際の機体の動きにズレがあるから起こるんだよ
ある程度経験を積んで思い通りに動かせるようになれば酔わなくなる
961大空の名無しさん:2009/05/16(土) 15:48:02
Battlefield1942で買ったジョイスティックがあり、かつ家の中から
fighter aceのパッケージを発見したんだが・・・

参加するとしたら、パッケのディスクからインスコするより
クライアントDLした方がいいのかな。

Vistaだが、大丈夫だよな・・・
962大空の名無しさん:2009/05/16(土) 16:01:03
ファイターエースに参戦するには?
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/Information/get_started.asp?mode=DEFAULT

[サポート情報] Windows Vista へのファイターエースのインストール
https://fighterace.ketsujin.com/FAJapanese/Help/notice_vista.htm

> 3. 最新の「ファイターエース 10周年記念版 (FA4.x) インストーラ」をダウンロード
> * パッケージ版をお買い求め頂いた場合、添付CD-ROMに入っているファイターエースは現在はサポートされていない旧バージョンですので、CD-ROMからのインストールはしないで下さい
963大空の名無しさん:2009/05/16(土) 22:43:22
>>958
3D酔いとか激しい眼精疲労は、3D表示された風景を現実世界の風景を見ているように錯覚したり、3D表示の遠景に目の焦点を合わせようとして起きる。
「これはただの動く絵画だ」と自分に暗示をかければ、3D酔いとか激しい眼精疲労は減る。

眼精疲労はドライアイなのかもしれんがな。
964大空の名無しさん:2009/05/17(日) 08:37:39
最近このスレ過疎だねぇ〜。 みんな大空に行っちゃったのかな。
俺も飛びたいけど、就職してからは、土曜日のイベントに参加する時間にさえ帰れなくなって、遠のいているよ…。
さて、昨日に続き今日も休日出勤してくる。
965大空の名無しさん:2009/05/18(月) 13:10:18
現実じゃ、一回落ちたら死亡の世界で、K/D60以上とか
坂井さん、神様かい?自分、1,000回は軽く死んでるし。
ふと思っただけ。見逃して。
966大空の名無しさん:2009/05/18(月) 18:11:46
>>965
1回落ちたら死亡の世界なら、レートとかの概念は存在しないだろ
967大空の名無しさん:2009/05/23(土) 12:55:21
やっぱり体にGがかからないと上手く飛べない
968大空の名無しさん:2009/05/23(土) 15:00:53
というお悩みのご相談です。はい。それでは1番目の方から。
969大空の名無しさん:2009/05/24(日) 23:38:46
ファイタエースを再インスして 
F3の視点が全体的に前に近づいてる状態を直したいんですが 
前その状態にたまになったんですが自力で直しました
やり方が忘れました 
知ってる方お願いします。
970大空の名無しさん:2009/05/25(月) 00:06:08
視界が狭いってこと?
Ctrl+9 押してみ。
971大空の名無しさん:2009/05/25(月) 00:46:26
>>970
直りました 
有難うございます。
972大空の名無しさん:2009/05/25(月) 12:51:36
船どうにかならんのか・・
国旗、ペタッって貼ってるだけって
973大空の名無しさん:2009/05/25(月) 22:00:57
このさい、船はどうでもよいべ!
飛行機GAMEなんだし。
空母は改造してくれても結構だが。。
974大空の名無しさん:2009/05/25(月) 23:34:09
もうちょい、艦隊にそれらしさを出して欲しいなぁ。
空母が超信地旋回しているのとか見てらんない。
975大空の名無しさん:2009/05/26(火) 00:07:17
>>974
あの光景は異常だが艦首のサイドスラスターで回頭してると思えばいいだろ
976大空の名無しさん:2009/05/26(火) 02:57:21
昔は二島で空母が陸を走っていた。
それに比べたら、マシになったんだよ。
977大空の名無しさん:2009/05/26(火) 11:38:13
かっこいい
978大空の名無しさん:2009/05/26(火) 19:31:22
やっとFighter Aceの2chスレが見つかった。
先月Heroes in the Skyやり始めんだけど、ノートpcではスローモーションとかコマ送りになって
対策をネット検索してたら、Fighter Aceが見つかってこっちの方は3939動くのやりだしました。
でも操作はこっちの方がどうしようもないくらい相当難しい・・
今戦闘機訓練とかいうのをやってるけど空中戦2時間やっても一機も落ちないというか
自分の玉より敵の玉の方が良くあたるので遠くに逃げたりしてるからだけど
そのうち絶対に自分が墜落する。ほんとに嫌になるほど玉が当たらないよ、、、、
それで気分転換でわざと関係ないとこ飛んだり着陸したり離陸して飛ばずに陸路で隣の飛行場まで行ったり
今は道路の上にゆっくりそろっと着陸して自動車みたいに走ってみようとしてるけど30mで路肩に落ちる。
そういうのも出来るのでこれからずっとこれやってみたい。


979大空の名無しさん:2009/05/26(火) 20:09:22
>>978
オフラインで一通り操作を覚えたら、
オンラインでアリーナに入って、他のプレーヤに質問したり、練習に付き合ってもらった方が上達早いよ。
教えたがりは沢山いるから遠慮無用。
980大空の名無しさん:2009/05/26(火) 20:24:14
もしまだ持っていなければ、まずはジョイスティックを。
それかせめてアナログジョイパッドを。
981大空の名無しさん:2009/05/26(火) 22:25:20
オフラインて訓練なんかできたんだ
知らんかった
982978:2009/05/26(火) 22:44:58
>>979>>980dd。
そうなんだ、、でも今やってるオフラインでもまだ全然飽きないから、、というより
ほんとに撃墜しないから。じっと5分ぐらい十字に敵機が近づいてくるのを待ってるけど墜落しない。
斜めに瞬間移動できないのでそこがなかなかうまくいかない。
ジョイスティックも今ググッテ値段とか見ました。
自分は結構おっさんの部類になるので>>1以下のテンプレとかほんとこういうスレがあってよかった^^;

983大空の名無しさん:2009/05/26(火) 23:05:56
ひからびたおっさんの素へようこそ
984大空の名無しさん:2009/05/26(火) 23:07:41
FAでは30代はまだまだ若者、オサーンはさらに上。
FAブログ書いてる人も結構いるしもっとググると色々情報集まるよ。

で、次スレタイ何?
985大空の名無しさん:2009/05/27(水) 08:18:12
還暦迎えてる方もいらっしゃいます。
986大空の名無しさん
空で死ねたら本望です