ジョイスティックQ&A Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
940大空の名無しさん:2006/04/14(金) 01:59:27
941936:2006/04/14(金) 04:40:10
>>937
未発表が続くも何も、つい最近締め切ったばかりジャン。

と思ってたら販売発表ですか。安いし1個買うけど、大きさが気になる。
X45にも使えるとありがたいんだけどなあ。
942大空の名無しさん:2006/04/14(金) 08:39:47
お、発売決定ッスか。
たしかゲームワッチで紹介してた
モノは小さくて安ッポ。
943大空の名無しさん:2006/04/14(金) 11:11:04
SaitekはSaitekでもっとまともなラダーを開発中みたいだぞ
944大空の名無しさん:2006/04/14(金) 12:31:05
HORIのラダーはどうでもいいが、SAITEKには凄く期待している。
外観イメージだけでも早く見たいぜ
945大空の名無しさん:2006/04/14(金) 12:35:43
>>944
E3でお披露目するみたい
946大空の名無しさん:2006/04/14(金) 23:15:03
PART13立てたいけどスレ立てられない矢・・・

誰かよろしくお願いします。

HORIのラダーはシーソー式じゃないってのが痛いな。
ペダル間も短すぎ。
947大空の名無しさん:2006/04/14(金) 23:22:41
次スレ立てる前にテンプレの見直しが必要だと思う。
リンク切れとか、新モデルとかあるし。
948テンプレ案:2006/04/15(土) 00:04:10
ジョイスティック総合スレッド Part13
-------------------------------------------------------------------------------
フライトシムの必需品ジョイスティックについて語りましょう。
煽り・荒らしは * 無視 * してね。

・過去ログ
Part1 http://game.2ch.net/fly/kako/975/975735040.html
Part2 http://game.2ch.net/fly/kako/1016/10160/1016033933.html
Part3 http://game.2ch.net/fly/kako/1040/10409/1040983353.html
Part4 http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1053791527/
Part5 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/fly/1066839750/
Part6 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/fly/1074648862/
Part7 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/fly/1080798264/
Part8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1087828285/
Part9 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1096489214/
Part10 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1104653990/
Part11 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1114528336/
Part12 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1134314869/

・専門スレ
Saitek X52 Flight Control System
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1143251535/
【玄人御用達】最高級ジョイCougar専用スレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1118231003/
949テンプレ案:2006/04/15(土) 00:05:37
JoyAdapterは同時押しが苦手でフライトシムには向いていないんで削除
---------------------------------------------------------------------------
▼ メーカー
・CH Products (CH) http://www.chproducts.com/
・Microsoft (MS) http://www.microsoft.com/japan/hardware/sw/default.asp
・Saitek http://www.saitek.com/
・Saitekドライバ類 ftp://ftp.saitek.com/pub/software/
・ThrustMaster (TM) http://www.thrustmaster.com/
・HORI http://www.hori.jp/
▼ 通販
・Ark http://www.ark-pc.jp/
・Final Approach http://www.final-approach.co.jp/
・Gamers-Inn http://www.gamers-inn.com/
・GDEX http://www.gdex.co.jp/
・Inter Craft http://www.inter-craft.co.jp/
・ONTOP http://www.ontop.jp/
▼ 支援プログラム
・JoyToKey (JoyStickのボタンにキーを割り当てる)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
・CTFJ! (アナログ軸の設定、Win9x系のみ)
http://www.stickworks.com/
950大空の名無しさん:2006/04/15(土) 00:09:50
「USB or ゲームポート」ではなく「デジタル信号 or アナログ信号」で考えるべき。
USBジョイスティックだと不具合出るタイトルはWindows XPでの「Mig Alley 日本語版」くらいしか知らない。(英語版パッチで解決)
---------------------------------------------------------------------------
・よくある質問
Q. フライトシムを始めたい。どの程度のスティックが必要か?
A. アナログ4軸と視点用HATスイッチが必要。ボタン数も7つは欲しい。
最低でも軸数とHATの条件を満たしていないものは買わないようにしよう。

Q. どこでスティック売ってるの?
A. 上のリンクから通販。東京圏ならArk、アソビットの店頭で買う手もある。
中古ではスティックは消耗品だと言うことを覚悟すべき。耐久性の低いTMは要注意。
やたら頑丈なCHやMSの光学式なら中古品でも割と安心。

Q. アナログ信号とデジタル信号って? USBとゲームポートって?
A. アナログ信号方式のスティックはDOSゲームでも使えるが、キャリブレーションなどが面倒。
Windowsゲームしかプレイしないのならデジタル信号方式のものを選ぼう。
USB接続なら全てデジタル信号方式になる。
ゲームポートでもMSのSidewinder 3D Pro / Precision Pro / Force Feedback Proはデジタル信号方式。

Q. Force Feedback (FFB)って?
A. モーターでセンタリングを行い、振動やスティックの重さの変化を体感できる。
これをリアルと感じる人もいれば感じない人もいる。
FFB非対応ゲームだとフォースが無くなりセンタリングすら行えない事もある。(フォース抜け)

Q. ラダーペダル単体をスティックと併用したいのだけど大丈夫?
A. 最近のフライトシムは複数のコントローラに対応している事が多いが、
Windows98時代のタイトルは殆ど対応しておらず、ラダーペダルと組み合わせられない事が多い。
ドライバをハックしたりスティックを分解してラダーペダルを直づけするなど工夫が必要。
951テンプレ案:2006/04/15(土) 00:11:04
・よくある質問2
Q. プログラムとかマクロとか、何ができるの?
A. スティックのボタンにキーボードのキーを割り振ることで、操作の手間を省く。
シフトキーやモードボタンと併用することで、一つのボタンに複数の機能が割り振れる。
特にHOTASに分類されるモノはキーボードが不要となる。OSが対応してないためにプログラムが使えなくても、
JoyToKeyなどを使うことでふつうのスティックでも可能になる。
ただ、ゲームのキーコンフィグでDirectXのボタンを封印しないと誤動作の危険あり。

Q. Windows XPでSideWinderシリーズは使えるの?
A. 対応状況は以下を参照。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/os/default.asp
また静電気によるトラブルが生じる可能性がある。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP320554

Q. センターが出ない…。
A. ドライバは最新のものを使っているか? きちんとキャリブレーションしているか?
それでも駄目なら、保証期間内ならばさっさと返品。
そうでないなら接触不良かもしれない、分解して可変抵抗に接点復活剤を使ってみよう。
壊れた場合、たいてい専用部品なので正規交換部品を買うか、買い換えるべし。

Q. ゲームポート製品をUSBに変換したい。
A. Rockfire USB-Nest RM-203 、Sanwa Supply JY-CVUSB 、Justy UGJ-01
といったUSBコンバータは存在するが、基本的には買い替えを考えよう。
USBコンバータの対応状況、解説
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/jy-cvusb/JY-CVUSB.html
http://www.sanwa.co.jp/support/setsumeisyo/download.asp?file_name=JY-CVUSB.pdf
952テンプレ案:2006/04/15(土) 00:12:45
SideWinderは数が出ているため、中古スティックの中では入手しやすい部類。
------------------------------------------------------------------------------------------
・スティックの傾向と対策

▼ 最初の一本
とりあえず手頃なスティックを買ってフライトシムを体験してみたいと考える場合、
新品ならSaitek Cyborg Evo 、 Thrustmaster Top Gun Fox 2 Pro USB の2つくらいしかない。
金額を抑えたいのなら中古のMicrosoft SideWinder シリーズ 3D Pro / Precision Pro / Precision 2あたりを
ハードオフやオークションで探す。
ある程度予算があるならSaitek X45 / X52やフライトスティック2。
余裕があるならばいきなりCH3点セットや HOTAS Cougarに手を出すのも自由である。
Force Feedbackやヨークはゲームを選ぶので、一本目に選ぶならよく考えよう。

▼ レシプロコンバットシム用
操縦桿の精度が高いほうがよい。その点では、CH3点セットのにかなうモノはない。
必要とされるボタンは少ないので、通常のスティックでも十分遊べる。
Force Feedback付きは雰囲気を味わえるが微妙な操作はつらい事も念頭に置こう。
HOTAS Cougarはスティックが重いのでお勧めできない。

▼ ジェットコンバットシム用
スティック操作の難易度はレシプロより低いが、レーダー・通信・モード切替など
周辺機器の操作を要求されるため、プログラム機能の豊富なHOTASなスティックがお勧め。
ただ値が張るため、通常のスティックにキーボード、マウスを併用する人も多い。

▼ 民間機シム用
専用のものはCHのヨークくらいしかない。だがコンバットシムと比べるとゲームも少ない上、ヨークは
コンバットシムで使いづらく場所もとるので、余裕のある人だけ奨めておく。
それ以上を望む場合は、Final ApproachとInter Craftのサイトを見て財布と相談しよう。
953テンプレ案:2006/04/15(土) 00:13:49
明記されていなければUSB接続。価格はおおよその値。軸数、ボタン数は公式ページを参照。

1. 入門用 or カジュアルシム用
手頃な値段で初心者にもOK。JoyToKeyなどでカスタムすることで、エースを目指すこともできる。

◆ Microsoft - SideWinder Precision Pro (ゲームポート & USB)(光学式) - 主に中古
http://www.microsoft.com/japan/hardware/sw/precision-pro/default.asp
非接触の光学センサーを使用しているため耐久性はずば抜けている。
各部のストロークが浅いのが欠点。Win 2000・XPではプログラムが使えないのでJoyToKey必須。
後期型(裏面がSideWinder Precision Proとなっている)のみ専用USBコネクタ付属。

◆ Microsoft - SideWinder Precision 2 - 主に中古
http://www.microsoft.com/japan/hardware/sw/precision_2.asp
Win 2000・XPに対応し、ストロークも改善された。しかし斜めに入力しづらい、
接触式の可変抵抗になり耐久性低下、シフトボタンもなくなるなど、機能低下した点も目立つ。

◆ Saitek - Cyborg Evo USB - \6,000
http://www.saitekusa.com/usa/prod/cyborg_evo.htm
右・左利き両対応で、手の大きさ・指の長さにあわせてハンドレストなどのアジャストが可能。
デッドゾーンの設定ができない問題があるが、ベータ版ドライバを使用すれば解消できる。
ストロークも長く、総じてスティック部のできはよい模様。

◆ ThrustMaster - Top Gun Fox 2 Pro USB - \5,000
http://www.apex-japan.net/products/thrustmaster/TGF2PUSB.html
任意のボタンをシフトボタンに割り振れる。スティック底のダイヤルを回すことで、
スティックの堅さを変えられる。安価で入手が楽。

◆ ThrustMaster - Top Gun AfterBunner II - \8,000
http://www.apex-japan.net/products/thrustmaster/TGAIIUSB.html
FOX 2にボタン1個とスロットルレバーを追加したモノ。ラダーは捻りラダーとスロットルのシーソーボタンの二者択一。
正直、これら付加機能に3000円分の価値があるかは微妙。
これを買うならば、もうちょっとがんばってX45、X52を買うのを奨める。
954テンプレ案:2006/04/15(土) 00:15:10
2. HOTAS (Hands On Throttle And Stick)
スロットルとスティックから手を離さず兵装、レーダーの制御を行えるシステムや概念。
ここでは、多数のボタンをプログラムしてキーボードの代用ができるシステムの事を指す。

◆ CH Products - Fighterstick USB, Pro Throttle USB, Pro Pedals USB - \55,000
http://www.chproducts.com/retail/j_fighter_usb.html
http://www.chproducts.com/retail/t_pro_throttle.html
http://www.chproducts.com/retail/p_pedals_usb.html
USBポートは3個必要だが、PCからはドライバにより一つのコントローラと認識される。
スティックは精度が高い上に軽く、微妙な操作もこなせる。日本人の手には大きいのが難点。
頑丈で壊れにくい上、壊れても交換部品はCH社から安価に購入できる。
しかし、スロットルは直線上をスライドさせるために位置を把握しにくいという欠点がある。
CombatStick 568はFighterstickの廉価版なので間違えないように。

◆ ThrustMaster - HOTAS Cougar - \50,000
http://www.apex-japan.net/products/thrustmaster/HOTAS.htm
単品ではラダーを使いづらいのでペダル推奨。
ゲームポート版ラダーペダルを接続でき、一個のコントローラとして認識される。
F-16の実機を模して造られた8kgの金属製ボディの雰囲気は最高。
しかし壊れやすい・精度は高くない・スティックは堅いと値段の割に性能が…。
だが、非公式の感圧式センサを組み込めば一変して最強のジョイスティックとなる。
もっともペダル・感圧式センサまで買うと10万以上と、PC1台分の費用がかかってしまう。
本気でフライトシムにのめり込む覚悟が無ければ、手を出さない方がよい。

ホールセンサ(非接触の磁気センサ、今は感圧式がお奨め)
http://cubpilotshangar.net/
感圧式センサ
http://www.realsimulator.com/html/fssb.html
CH Pro Pedalsの改造 (ホールセンサのサイトにも解説あり)
http://www.alasrojas.com/hw/ch/default.htm
955テンプレ案:2006/04/15(土) 00:16:19
◆ Saitek - X45 Flight Stick - \13,000
http://www.saitekusa.com/usa/prod/x45.htm
性能は値段相応だが、HOTAS環境をこの価格で構築できるので、
コストパフォーマンスは最強。
ラダーのセンターが定まらない上、標準ドライバではデッドゾーンを設定できないと難がある。
非公式のDhauzimmerドライバは純正ドライバよりマクロの自由度が高い上、
デッドゾーンの設定も可能なのでラダーの問題点も解消できる。
Dhauzimmer's X36/X45 USB filter driver (非公式ドライバ)
http://vega.dyndns.org/x36/
XD-Profile (Dhauzimmer's driver用マクロ編集プログラム)
http://xdprofile.freebirdswing.org/index.asp
ゲームポートラダーペダル併用ドライバ (X36DRV04.ZIP Win9x系のみ)
http://www.stickworks.com/
日本語解説
http://www.synapse.ne.jp/pantera/x36/

◆ HORI - フライトスティック2 - \13,000
http://www.hori.ne.jp/fst2/index.html
X45をベースにしたPS2専用ジョイスティック。非公式ドライバによりWindows環境でも使用可能。
X45より優れる点は入手が容易、PS2と併用できる事。
X45より劣る点はロータリースイッチ2個とスライドスイッチ1個がダミーな上、スロットルのHAT3が
上下で共通の信号を出す3値4方向HATなため、プログラムの自由度が低い事。
マクロのプロファイルの配布場所がないため一から作る手間がかかること。
hfsd (非公式Windows用ドライバ)
http://www.tamanegi.org/prog/hfsd/

◆ Saitek - X52 Flight Control System - \15,000
http://www.saitekusa.com/usa/prod/x52.htm
X45の後継機でXY軸にホールセンサ(非接触の磁気センサ)を使用。捻りラダー(固定可)、MFDなどの特徴がある。
Cyborgと同じくハンドレストの高低調整が可能。標準ドライバでデッドゾーンの設定可能。
X45より価格は上がっているが、ボタン数、アナログ軸の数は増えており
X45と同じくコストパフォーマンスは高い。
3. ラダーペダル
ゲームが複数のコントローラを認識しないと無用。USBとゲームポートの併用は無保証。
ラダー単体で繋げない場合はRDDRONLY.ZIP (http://www.stickworks.com/)を使おう。
なお、現在Saitekがラダーペダルを開発中。

◆ CH Products - Pro Pedals USB - \17,000
http://www.chproducts.com/retail/p_pedals_usb.html
ラダー+アナログブレーキ×2
操作は軽くて高精度。入手がもっとも容易。

◆ CH Products - Pro Pedals (ゲームポート) - 主に中古
http://web.archive.org/*/http://www.chproducts.com/retail/gp_pro_pedals.html
ラダー or アクセル+ブレーキ (ラダー+アナログブレーキ×2)
フライトシム・レースゲーム切り替えスイッチで機能を切り替えるため、
ラダーとブレーキの併用ができない。
解決策として、AUXポートとゲームポートを接続すればブレーキがXY軸として認識される。
また、以下の改造でも両方使用可能にできる。
http://www.alasrojas.com/hw/ch/default.htm

◆ Hofmann -SIMPED F16/C Rudder Pedals (HOTAS Cougar専用) - \50,000
http://www.apex-japan.net/products/other/SIMPEDF16C.htm
ラダー+アナログブレーキ×2
HOTAS Cougar専用。
無接点のホールセンサを使用したペダル。

◆ HORI - フライトスティック2専用ペダルユニット (フライトスティック2専用) - \7,000 (HORI STORE限定販売)
http://www.hori.jp/manual/fst2_ped_annai/
HORI STORE http://www.horistore.com/
ラダーのみ
フライトスティック2専用。おそらくhfsdでも使用可能。
他のペダルのようにシーソー式ではなく、左右独立したペダルを踏み込む事で操作する。
957テンプレ案 いくつか追加:2006/04/15(土) 00:21:07
4. 特殊スティック、特殊スロットル
◆ CH Products - Flight Sim Yoke USB - \20,000
http://www.chproducts.com/retail/y_fsyusb.html
ヨークを使いたい場合には、ほぼこれしか選択肢が無い。

◆ CH Product - CH Throttle Quadrant Twin Engine / Multi Engine - \20,000
http://www.chproducts.com/retail/t_tq_twin.html
http://www.chproducts.com/retail/t_tq_multi.html
主に民間機向けのスロットル。双発機用と多発ジェット用のレバーノブが同梱されており変更可能。

◆ Microsoft - SideWinder Force Feedback Pro (ゲームポート)(光学式) - 主に中古
http://www.microsoft.com/japan/hardware/sw/force-feedback/default.asp
FFB対応ゲーム用。レシプロ機の操作感が味わえる。
Win 2000・XPではプログラムが使えない上にFFBの強度調整が行えず、使うべきではないだろう。

◆ Microsoft - SideWinder Force Feedback 2 - 主に中古
http://www.microsoft.com/japan/hardware/sw/1_fo_feedback_2.asp
Win 2000・XPでプログラムが使用可能となったが、Win XPではFFBの強度設定ができない。
接触式の可変抵抗になり、シフトボタンもなくなっている。

◆ Saitek - Cyborg Evo Force (光学式) - \10,000
http://www.saitekusa.com/usa/prod/cyborg_evo_force.htm
Cyborg EvoをFFB化し、さらに光学式センサに変更したスティック。
センタリングスプリングも装備しておりフォース抜けゲームにも対応できる。

◆ Thrustmaster - Force Feedback Joystick - \12,000
http://www.apex-japan.net/products/thrustmaster/FFBJOY.htm
Top Gun Fox 2 Pro USBをFFB化し、ボタンを1つ増やしたスティック。

◆ ThrustMaster - Top Gun Afterburner Force Feedback Joystick - \14,000
http://www.apex-japan.net/products/thrustmaster/ABFFB.html
Top Gun AfterBunner IIをFFB化したスティック。
958大空の名無しさん:2006/04/15(土) 00:23:06
SideWinder Joystickは3軸なので「よくある質問」を見れば除外されると思い削除。
---------------------------------------------------------------------
5. 買うべからず

× Logicool - Flight Force - 主に中古
http://web.archive.org/*/http://www.logicool.co.jp/products/gamecontrollers/lpjc_20000.html
PS2とPC、両方で使用できるので安く済む…と考えるのはやめるべし。
特にラダーの作りが粗悪で、すぐに逝かれてしまう。他のLogitech製スティックも同様。
959テンプレ案(948-958):2006/04/15(土) 00:43:42
>>948-958 がテンプレ案。名前欄でミスを犯してる(エロ)

>>949 リンク幾つか修正

>>950 「必要ボタン数7つ」は、Fox 2が7ボタンスティックなのでこうしておいた。
>>950 ゲームポートでデジタルな物は代表的なものって事でSideWinderを挙げてます。
>>950 「フォース抜け」より適切な言葉、適切な表現があれば教えてください。
Googleだと「フォース抜け」はあまりヒットしない…。

>>954 HOTAS CHゲームポート3点セットは公式ページからも消えてるし、
中古でも入手困難だと思われるんで消した。
一般的なOSがWindows XPの現在ではあまり向いていないとも思う。
F-16 FLCS、F-16 TQSと同世代だよね?

>>957 特殊スティック、特殊スロットル
AVB - Top Shot Force Feedback Joystickはもう入手困難だと思うんで消した。

俺はスレ立てれないんでどなたか代わりにお願いします…。
960大空の名無しさん:2006/04/15(土) 08:41:29
次スレ
ジョイスティックQ&A Part13
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1145057260/
961948-958:2006/04/15(土) 11:00:29
F2Filterについて触れるの忘れてた…。
http://www.geocities.jp/opiopan/Products/F2Filter/

あと、フライトスティック2のページが移動してる…。
http://www.hori.jp/products/ps2/controller/fst2/index.html
いや、↑のページだとボタン数が分かりにくいから
http://www.hori.jp/products/ps2/controller/fst2_r/index.html
http://www.hori.jp/manual/fst2_kinou/
のどちらかの方が良かったかな。

まあ、Part 14で。
962大空の名無しさん:2006/04/15(土) 11:35:43
>>961
とりあえずPart13に追記しとけば?
963pppx:2006/04/15(土) 19:38:05
デッドゾーンってなに?
964大空の名無しさん:2006/04/15(土) 20:25:19
>>963
ここ読んで勉強しる!
http://www.gt.sakura.ne.jp/~nomu/dead.htm
965大空の名無しさん:2006/04/15(土) 23:39:50
亡国のイージスを見たよ
F-2の操縦桿が一瞬映ったけどカッコイイ!!
昔はF-15を模したスティックなんてあったけど・・・
どっか出さんかな
966大空の名無しさん:2006/04/16(日) 00:21:57
F-2のスティックってF-16とほぼ同じじゃないの?
http://www.habu2.net/vipers/viperpits/F2front.jpg

個人的にはF-22のスイッチでゴテゴテしたスロットルがカッコイイと思った。
967大空の名無しさん:2006/04/16(日) 00:25:51
>>966
棺桶の中
968966:2006/04/16(日) 00:30:42
>>967
?
969大空の名無しさん:2006/04/16(日) 03:57:40
>>965
HOTAS COUGER買えばよろしい
970大空の名無しさん:2006/04/17(月) 00:08:52
にしても、商品名に HOTAS(TM) とか SideWinder(R) とか付けるのはどうよ?
そういえば「SideWinder Freestyle」なんて、訳の分からないネーミングだよね。
971大空の名無しさん:2006/04/17(月) 09:27:18
(TM)てのは Thrust Master の略だったりしてなw
972大空の名無しさん:2006/04/17(月) 09:34:07
>>969
HOTAS COUGERは取替え可能な
別モデルスティックを発売するって話がコケたからなぁ
973ぐんs:2006/04/19(水) 17:04:38
x45とCHのペダルを同時に使うにはどうすればいいのでしょうか?
974大空の名無しさん:2006/04/19(水) 17:19:16
>>973
複数デバイスIDに対応したシムでなら設定をちゃんとすれば普通に使える
対応してないシムでならば無理

あとゲームポート版は他のゲームポートのジョイスティックと一緒に繋がないと認識しない
975ぐんs:2006/04/19(水) 18:00:31
どうも!
976大空の名無しさん:2006/04/19(水) 19:00:26
>4. 特殊スティック、特殊スロットル
>◆ CH Products - Flight Sim Yoke USB - \20,000
>http://www.chproducts.com/retail/y_fsyusb.html
>ヨークを使いたい場合には、ほぼこれしか選択肢が無い。

インタークラフトで販売してるCirrusヨークとか
http://www.inter-craft.co.jp/shop/sho01c.html
ファイナルアプローチが販売してる、プライベートヨーク
http://www.final-approach.co.jp/YOKE/newpage2.html
とかあるのに

「ヨークを使いたい場合には、ほぼこれしか選択肢が無い。 」と
言い切ってるテンプレに違和感を感じた
977大空の名無しさん:2006/04/19(水) 19:42:10
>>976
文句言うんじゃなく、こうしたらどうですかって提案したら?
みんなで作り上げるものなんだからさ
978948-959:2006/04/19(水) 20:52:23
> ヨークを使いたい場合には、ほぼこれしか選択肢が無い。

安価なヨークはこれしか無い。

にするべきだったかな。

一応、>>952
> それ以上を望む場合は、Final ApproachとInter Craftのサイトを見て財布と相談しよう。
とほんの少し改変しているんだけどね。
979大空の名無しさん:2006/04/19(水) 21:14:02
>>977
>>976を文句ととらえるのはどうかと思う
より分かりやすくする為の指摘と解釈すべき。

>>978
>Final ApproachとInter Craftのサイトを見て財布と相談しよう。
一行だけだと分かりずらい

976にあるようなヨークも見えやすいように
紹介すべきだと思う。でないとCH製しかないように
誤解されかねないのは明らか。
980948-959:2006/04/19(水) 21:27:08
◆ CH Products - Flight Sim Yoke USB - \20,000
http://www.chproducts.com/retail/y_fsyusb.html
安価なヨークはこれしか無い。
これ以上を望む場合は、Final ApproachとInter Craftのサイトを見よう。

って感じかな?
でも、CHのヨークが一番高機能なんだけどね。

あと、>>956
> ラダー単体で繋げない場合は〜

ラダー単体を認識しない場合は〜
にするべきだった…。

あ、RDDRONLY.ZIP内のVXD(RDDRONLY.VXD)はWindows 2000 / XPじゃ使えないのかな?
識者の方、教えてください。
981大空の名無しさん:2006/04/20(木) 00:08:47
982大空の名無しさん:2006/04/20(木) 00:47:33
テンプレに乗っているCTFJなんですが、95と98にしか対応していないようですが、
XPでも使う方法って有りませんか?
もしくは似たような機能があるソフトとか…。
983大空の名無しさん:2006/04/20(木) 10:35:39
>>982
どのジョイスティック使ってるのか知らないけど
ドライバでデッドゾーン設定できない?

あとCTFJ!以外にもこんなツールがあるよ。

DeadBander (Windows XP専用 USBジョイスティックのみ)
ftp://ftp.saitek.com/pub/software/DeadBander.exe

DLLファイル検出ソフトで調べてみると
Saitekジョイスティック専用では無いみたい。
自己解凍形式だけどWindows 98 SEだと手動解凍しないと駄目だった。
是非動作レポートキボン。
984大空の名無しさん:2006/04/20(木) 16:40:57
>>342
うちも同じようなことになってます
USB変換を使わなければ認識するのですが
ゲームポートはCHのヨークとラダーを繋ぐのでUSBで繋ぎたいんですよね
985大空の名無しさん:2006/04/20(木) 17:44:28
>>983
おお、ありがd。
うちはSidewinder Precision ProのUSB対応版です。
オフィシャルドライバはぜんぜん更新されていませんし、
教えていただいたDeadBanderもデバイスが検出できないようで使えませんでした。
諦めるしかないかな…。
こまめに修正しながら飛ぶしかないかも。
986大空の名無しさん:2006/04/20(木) 22:11:06
DeadBanderはSaitek専用なのかな?

>>985
Sidewinder Precision Proなら
SideWinderソフトウェア→プロファイルの編集→プロファイル エディタ内の「設定」をクリック→
「反応しない領域」「動作の範囲」でアナログ軸の設定が出来ない?

もっとも、ここで設定できるのはX、Y軸だけだけど…。
987大空の名無しさん:2006/04/20(木) 22:19:04
次スレでバネの話が出ていたのにレスしようと思ったんだけど、
埋めついでにこっちに書こう。

バネに関しては個人個人に適した重さって物があると思う。
筋肉の強い人弱い人、手の大きい人小さい人っているんだから、一概には言えないでしょうし。
私の場合はSidewinder Precision Proを使っているのですけど、スプリングが弱すぎて困ってしまったので、
市販の発泡ウレタンを加工してジョイスティックの基部に巻き付け、反発力を調整しています。
これでかなり微妙な操作ができるようになりました。

私は書道の筆を持つように腕を浮かせるようにしてジョイスティックを持つのではなく、
腕全体の体重をどっしりとかけて持つような感じにしていますので、
適度な反発力と重さがないと上手く操作できないのですよね。
988大空の名無しさん:2006/04/20(木) 22:30:04
>>986
Saitek専用のようですね。
SWですが、付属のCDはもちろん、Webの最新版両方ともXPにはインストールすらできません。
ダイアログを無視して入れようとしてもインストーラーの途中でエラーが出て止まってしまうのです。
あきらめるしかないのかー。
989大空の名無しさん
スプリングの強弱は好み問題だよなあ。
もちろんセンターに戻らないのは論外だけど…。

パームレストに手を乗せても大丈夫なくらいのスプリング強度は欲しいかな。