1 :
大空の名無しさん:
なかったようなのでたてました><
2 :
もすきー取り線香 ◆pT331kxWoE :2005/07/09(土) 16:45:04
ふ〜ん
>>1乙
しかし、スレタイは変えたほうが良かったんじゃないか?
4 :
大空の名無しさん:2005/07/12(火) 23:21:00
エースコンバット最強!
5 :
大空の名無しさん:2005/07/13(水) 18:49:36
もう1年ぐらい先かもよー
6 :
大空の名無しさん:2005/07/13(水) 21:46:33
シム的にどうこう言うまでも無く糞ゲー
そもそも板違い
8 :
大空の名無しさん:2005/07/13(水) 22:08:03
っつ〜か先に6だろ
また、F/A-23A厨の監視スレになるのかね、このスレは?
10 :
大空の名無しさん:2005/07/14(木) 03:08:30
俺が信者をひきつける!
パソコン無くてエーコンやるくらいならエアダンかエナジーやるね
>>11 そうか、よかったな。とりあず、句読点打てるようにしような。
13 :
大空の名無しさん:2005/07/14(木) 21:53:30
エースコンバット4が出てからシリーズの空気が悪くなった
エースコンバット04な
04発売以降、ファンサイトの閉鎖が相次いだ。
古参ファンの多くは既にエースコンバットに見切りを付けている。
>>お前、このスレのアンチだろw
エースコンバットが良いゲームになるためには?2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1117008841/329 329 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 20:57:47 ID:L8IplNWA
このような不毛な議論が延々と繰り返し繰り返し行われるように
なったのは、エースコンバット04が発売されてからだ。
このエース04、5路線のゲームは、かつてのエースが好きだった古参から反感を買い、
世間からはリアルじゃないから糞と叩かれ、他称痛い信者とシリーズリピ-ターとの対立を招いた。
そもそも、エースコンバット04、5路線は、戦闘機や戦争のことを知らない人や
厨房にしか受けず、一般人には受け入れられていない。
もしも、エースコンバット6もエースコンバット04、5のようなゲームだったら、
必ず多くのリピーターがエースコンバットを見限って、売り上げが大幅に
下がるだろう。
17 :
修正:2005/07/15(金) 00:17:44
>>15 お前、このスレのアンチだろw
エースコンバットが良いゲームになるためには?2
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1117008841/329 329 名前: 名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日: 2005/07/14(木) 20:57:47 ID:L8IplNWA
このような不毛な議論が延々と繰り返し繰り返し行われるように
なったのは、エースコンバット04が発売されてからだ。
このエース04、5路線のゲームは、かつてのエースが好きだった古参から反感を買い、
世間からはリアルじゃないから糞と叩かれ、他称痛い信者とシリーズリピ-ターとの対立を招いた。
そもそも、エースコンバット04、5路線は、戦闘機や戦争のことを知らない人や
厨房にしか受けず、一般人には受け入れられていない。
もしも、エースコンバット6もエースコンバット04、5のようなゲームだったら、
必ず多くのリピーターがエースコンバットを見限って、売り上げが大幅に
下がるだろう。
18 :
大空の名無しさん:2005/07/15(金) 02:23:49
違うけど
アンチの思考は、似たような物と言う事だろw
真実はいつも一つだから。
21 :
大空の名無しさん :2005/07/15(金) 21:50:19
ここの住人はエースコンバットにF/A-23Aが出ることに
賛成ですか?反対ですか?
いりません
昨日電車で中学生がAC5の話してたぞw
「動きすごいリアルだよなー!!」
「初心者には難しいよ」
って興奮してたよ
F/A-23A? ( ´,_ゝ`)プッ
賛成
F/A-23Aが出るなら俺も買う
27 :
大空の名無しさん :2005/07/15(金) 23:15:58
エナジーエアフォースにF/A-23Aが出たら爆笑物だな
F/A-23A厨、久々だな・・・
元気だったか?
29 :
大空の名無しさん:2005/07/16(土) 03:40:37
機体進化システムはいまいちピンとこない。もう少し練りこんで欲しかった要素。
機体進化は無意味に面倒だったな〜
特殊兵装が単一になった所為もあってキルレート貯めるのが非常に厄介だったし…
もう少し簡単に貯まる方が良かった気がする
キルレート貯まる頃にはシナリオ進行の関係上、もっと優秀な機体出てくるし…
(何回も挑戦してキルレート貯めろって事かも知れないが、ソレだと作業化してしまって楽しめないゲームになっちまう)
例えば「機体をメーカー毎に分類して、特定ののメーカーの機体を多く使うとそのメーカーの新機種を買える様になる」とか…
或いは、国単位・陣営単位かな…?(メーカーだとF−2とか厳しくなるし)
米国産(派生機種を含む)、ロシア産(派生機種を含む)、EU産(派生機種・ヨーロッパ原産・イスラエル産等を含む)
(…コレなら架空機メーカーのニューコム混ぜても大丈夫かな? PS2or3でデルフィナスが見たい)
31 :
大空の名無しさん :2005/07/16(土) 09:41:36
そもそも、何でF/A-23A厨なの?
>>31 頭の悪い人達が言い出した呼び方だから、
無視してくれればいいよ。
33 :
31:2005/07/16(土) 13:44:57
>>31 頭の弱い電波な人が、YF-23をF/A-23Aと呼べと、喚き出したのが始まり。
いろんな板のスレで『F/A-23Aを認めろ。認めない奴は馬鹿だ!!』と
電波垂れ流して迷惑かけまくったので、彼のことをF/A-23A厨と言うようになったの。
35 :
大空の名無しさん:2005/07/17(日) 00:31:39
つかストーリーなんか(゚听)イラネ
人物キャラクターなんぞもっと(゚听)イラネ
36 :
大空の名無しさん:2005/07/17(日) 03:56:36
無きゃ無いで遊び手は想像力を働かせてそれなりに楽しむよな。
物語部分に割いてる膨大なリソースをもっと他にまわせば良いのにと思ってしまう。
>>36 ストーリーが無いとACの魅力ゼロじゃんw
38 :
大空の名無しさん:2005/07/17(日) 06:52:27
さじ加減の問題だろ。1や2にもバックグラウンドとしてのストーリーはあった。
んでそれはライバル機の存在やらなんやらで(詳細が語られることは殆どないが)十分魅力的なものになってた。
39 :
大空の名無しさん:2005/07/17(日) 06:54:28
話を前面に出して、やたらめったら語りまくることが
ゲームにとって良いストーリー表現になっているかというとそれは疑問だ。
>頭の弱い電波な人が、YF-23をF/A-23Aと呼べと、喚き出したのが始まり。
頭の悪い人が必死に間違った情報を書き込んでいるようだ。
つまんねーストーリーがあるからおれはAC買う気にならねーww
国内ゲームメーカーってホント、ストーリー入りゲーム好きだよな
ストーリーがないとナニ?キミラダメなわけ?
いつまでたってもゲーム内容は幼稚なものばかりw
子供向け、お子様向け、アキバ2次元コンプレックス者向けとでもいおうかね
ACは”フライトRPG”だな
板違いwww
462 名前:大空の名無しさん [sage] 投稿日:04/10/10 11:48:29
何でF/A-23Aを出さずにYF-23Aなんかを出したの?
下手に競合用試作機のYF-23を武装した機体を
出すよりもF/A-23Aを出した方が絶対に良いのに・・・。
プロジェクトエイセスのスタッフも、もうちょっと戦闘機の
お勉強をした方が良さそうだな。
ACなんぞシナリオ与えられなきゃ遊べない厨房の為のゲームだろ。
日本中、世界中のプレイヤー(ユーザー)達が創り上げて行く愉しみのほうが数倍楽しいぞ
ま、追加アドオンなんて出せっこない家庭用ゲーム機だし仕方ないよな
そこが家庭用ゲーム機のつまらんとこと云えるわな
46 :
大空の名無しさん:2005/07/17(日) 15:30:09
エスコン厨はシリーズのファンにすら疎んじられる存在だからな
04や5は家庭用であることを考慮に入れてもまともな戦闘機ゲームだとは到底思えない
>>46 お前にとって、まともな戦闘機ゲームて何?
>>47 エアダン・エアエナ
まぁどっちもたいしたゲームじゃないが
ACみたいな変な動きよりはまだマシかと…
エスコンってフライトシューティングだろ?
板違いじゃん
あ、釣りか
50 :
大空の名無しさん:2005/07/18(月) 01:19:27
CFSがフライトシューティングで
ACはフライトRPGです
フライトRPGってwwwwww
何でもいいよ。
終了、続きはシューティング板でね☆
54 :
大空の名無しさん:2005/07/24(日) 19:34:21
傭兵まがい集団で暴れるよりAC04や5みたいな国家間の戦争のほうがスケールもでかくていい
と思うけど・・・
次回作はもっとマッハのスピードを表現して欲しい・・今までのシリーズはどう見ても速度が遅すぎる気がするので・・
あと敵機を強くする、上級モードではチャフやフレアを使わないと殺られるくらいに
逆にスケールが小さくなってると感じるがな〜
57 :
大空の名無しさん:2005/07/26(火) 00:34:37
58 :
大空の名無しさん:2005/07/30(土) 10:48:52
いい加減スロットルは固定にしろ!!
真ん中に自動で戻すな!
所詮、ゲームってことでFA
フライトシムのカテゴリにスレ立てした時点で間違いでは?
61 :
大空の名無しさん :2005/07/31(日) 22:23:30
>>58 アホな開発が物事の本質を見極めることができず、エスコン厨ばかりに
媚びて一般ユーザーを無視してるから仕方がありません。
62 :
大空の名無しさん:2005/08/01(月) 00:42:22
おや?しばらく見ないうちに、またアンチが動き出しているなw
64 :
大空の名無しさん:2005/08/01(月) 05:45:42
ゲームだからとか言い訳してみたところで、今やそんなに面白くも無いよねこのゲーム。
かつては最先端だった時期もあったけどだんだん時代に取り残されていってる感じ。
ストーリーだとかにパワーを割きまくってゲームが殆ど変わりゃしないんだもんなあ。
65 :
大空の名無しさん:2005/08/01(月) 06:58:30
子供受けするように作らされてるんだろ
大人なら物語入りフライトゲームなんて作りたいと思わねw
66 :
大空の名無しさん :2005/08/01(月) 07:57:56
スレ住人を見れば、いかにエースコンバットがレベルの低いユーザーに
合わせて作られたのかがわかる。
同じジャンルのエナジーエアフォースやサイドワインダーはレベルの低いユーザーを
切り捨てて、一般ユーザーの意見を優先いるから発展しそうだ。
最近のは素で遊んで楽しめる自信がない。
戦争映画みたい、とか、グラフィックがすごい、みたいなことを
客に言わせたがってる雰囲気があって。
2まではもっと普遍的な楽しさがあったんだけどな。
70 :
大空の名無しさん:2005/08/01(月) 10:32:08
信者は頭悪いからな。スレ乱立するし。
久しぶりにスレ見たら、またアンチvs信者論争かw
一体、何回同じ事してるんだ。前スレ、前々スレでも同じ事してただろ。
せっかく、フライトシム板に立てたスレだから、フライトシマー観点からの
議論は出来ないのか?
>>72 お前みたいな反応する奴が一番頭が悪い。スルーする事を知らないのかw
フライトシマーな意見としては…
・兵装数を実機に近くする
・ミッション中の作戦目標を絞る
・目標達成の為には敵機や地上目標をスルーする
現在までのエスコンは、「出て来た敵」は「全て」「なぎ払って」目標物を破壊する系の構成だったが
戦術目標達成を優先したシナリオにすると良いんでない?
「目標物以外に手を出してるとクリア出来ない」ので、「余分な敵」は「振り切ったり・回避しながら」
「目標物を破壊する」って感じのヤツ
操縦系をフライトシムに近くすると、家庭用では受け付けて貰えんだろうしな…
75 :
大空の名無しさん:2005/08/02(火) 01:32:40
とりあず7はPS3で出ることはわかるな
とりあえず必要なのは機体数増加・補給復活・2pの復活
は必須
機体はエアロぐらいほしいな・・・
兵装数は、実機よりと、従来どおりの数十発搭載とで、選択出来るのはどうだろう?
あまり実機よりだと初心者には、厳しい。
戦術の自由度は、確かに改良して欲しいな。
戦術的な自由度で言えば5はむしろ退化が見られるな。
判然としない作戦目標とあいまって。
78 :
大空の名無しさん:2005/08/02(火) 20:32:00
ニュースの空爆映像でよくやってる誘導爆弾の赤外線っぽい追尾カメラを再現してほしい。
家庭用にしてもユーザーがどんどんマニアックなものを求めている中で
フライトシューティングというジャンル自体の必然性・裏打ちが弱まっているな。
かつての「中庸」を今は「中途半端」だと感じる。やってる事は同じだが、時代が変わってる。
シム化なんて誰も求めてないだろうが、だからと言って現状維持で満足する客だけ相手にしてもね。
82 :
メビウス1:2005/08/05(金) 00:40:26
>>529 もう,エースコンバット5で、F/A-23Aは,出てますよ。
83 :
メビウス1:2005/08/05(金) 00:51:31
>>81 もう、すでに、エースコンバットは,良いゲームですよ。1!!!!!!!!!!!!!。>
86 :
メビウス1:2005/08/05(金) 09:08:55
でも、エースコンバット5で、出てくるF/A−25に,垂直離着陸装置を,つけてほしい
87 :
メビウス1:2005/08/05(金) 19:26:00
88 :
メビウス1:2005/08/05(金) 19:27:59
89 :
メビウス1:2005/08/05(金) 19:29:18
>>78 たしかに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
91 :
大空の名無しさん:2005/08/05(金) 21:14:13
93 :
大空の名無しさん:2005/08/05(金) 23:01:56
リプレイの意味不明なアングルがいや。
なんで同じ場所(アングルのカーソルの位置ね)なのにアングルが思いっきり違うの?
昔は「ゲームは媚びず、骨太で、本腰を入れて遊べる深いものであるべき」と思ってたけど、
忙しくて時間が割けなくなってくると、
・何も考えなくてもとりあえずしばらく楽しめる
・技術的なことはそんなに努力が入らない
・とりあえず音楽とか画像とか演出とかで楽しめる
ゲームにも価値があるんだなあ、と身に染みて感じるようになった……。
そんなもんだよ。年齢や環境によってプレイアビリティなんてものは大きく相対的に変化する。
また年くってヒマや金がでてくると、違うノリが楽しくなってくる。骨太ではなくても味のあるものが好きになったりね。
>>91 あいつらにマシな書き込みができるわけない。
華麗にスルー汁
フライトシューティングと言うんだからもっとはっちゃければ良いのに
3みたいにレーザー兵器出したり4や5みたいな超兵器出しまくったり
>>97 禿同
どうせリアルじゃないから糞にしかならんから
その方が良い罠。
>>98 リアルじゃないから糞ですかw
まあ、ハッチャけるのは、悪くないが、結局サジ加減を間違えると、
エアーフォースデルタ ブルーウイングナイツみたいな、トンデモゲーになるからな。
雰囲気雰囲気。リアルじゃなくてもエアウルフはそこそこ面白い。
しかしリアルじゃなくても墜落しても死なないドラマだったらつまらない。
墜落しても死ぬくらいのリアリティは緊張感を保つために必要。そんな感じ。
101 :
大空の名無しさん:2005/08/08(月) 03:13:41
だから今のエースコンバットはバランス感が無い。
俺はエスコンの雰囲気好きだけどな
リアルじゃないけど
リアルじゃない、というのが言い訳に使われてるよな。
単につまらないだけなのに。
お盆休みに帰省したときにだーっと遊んで終わり、
ぐらいなのでエスコンがちょうど良い。
んだんだ
107 :
大空の名無しさん:2005/08/08(月) 22:53:33
ハヨーFS2完全対応修正版出してくれよっ。
なんでお前らはエスコンとシムを同じ土俵で評価するわけ?
シムではなくフライトシミュレーションだと公言しているじゃないか。
エスコンからフライトシムに入った口だけど、
エスコンとシムの楽しさは全く別もの。
そういう狭いものの見方しかできないから
シム業界も小さくなって言ったってのもあると思う。
つまらないんだったら別にいちいち荒らさなくていいよ。
どうせ買ったこともないんだろうし。一生他人を馬鹿にしてな。
109 :
108:2005/08/08(月) 23:08:42
あ、フライトシューティングな。
まあわざわざここにスレを立てる
>>1も同レベルだけどな。
まあ板違いが叩かれるのも至極当然
111 :
大空の名無しさん:2005/08/08(月) 23:34:18
男は黙って機銃で墜すべし!
112 :
大空の名無しさん:2005/08/09(火) 00:40:50
次はもうちょいリアリティー追求してミサイル一発当たるだけでも敵もこっちも墜ちるようにしてほしいね、機銃のダメージも当たりどころで変わってほしいものだ、あと爆撃機スピード遅すぎたり速すぎたりがダメ
113 :
大空の名無しさん:2005/08/09(火) 16:48:26
所詮ゲーム。
ホントの戦闘機のってこいや
>>108 実際の戦闘機や戦争を題材にしたゲームだからに決まってるだろ。
>>114 まあ一般人に言わせて貰えば
「どっちもどっち」「どんぐりの背比べ」なんですよ。
少しは自分のおかれた立場を自覚したらどうです?
ハローワークにでも行ってみるといいですよ
116 :
大空の名無しさん:2005/08/10(水) 01:37:29
ホントの戦闘機乗ってこいと言われても〜乗れるわけ無いじゃん、だいたいゲームせいの話だし、っていうか実際会社の上をしょっちゅう飛んでくよ、クソ暑い中爆音たてて。ちなみにF―4が多い
117 :
大空の名無しさん:2005/08/10(水) 02:10:14
まぁ所詮ゲームだな、いちいちゲームに影響されてるひまね〜よ、ハローワークにでも行くか……
ホントの戦闘機乗りだったら視力を大切にするから、ゲームなどで酷使したりしないだろ
つまり
>>113は「フライトシムなんか作るだけ無駄」「お子様向けのエスコン程度で十分」と言いたい訳だw
119 :
大空の名無しさん:2005/08/10(水) 09:55:41 BE:126303146-##
PS3で出す予定でネット対戦可能になって、爆発的に売れると予想
120 :
大空の名無しさん:2005/08/10(水) 12:36:24
4で対戦やってみたけどミサイル避けるので、お互いクルクル回るたけでつまらんかったのですが?
5は結構楽しかった。絶対売らないって心に誓った。
でもあのミサイルの弾数は・・・
フライトシューティングとしてはどうしようもない点だからな……。
戦場を縦横無尽に飛び回って多数の敵を撃破していくことで爽快感を得る、
という現実的にはあり得ないゲームデザインだから、
弾数を多くせざるを得ない。現実的な弾数だとゲームの半分以上が補給になる。
というか、リアルにしたら補給にだって時間がかかるはずだし。
はじめからそこを割り切れないとエスコンはできないし、今の設定で良いと思う。
対戦はデザイン上無理だと思う。ターゲット破壊数を競うとかならともかく。
個人的には…
「限られた弾薬」で「より報酬の大きなターゲット撃破」を競うデザインも面白いと思うがな〜
ラスボスでさ、
ACE2はミサイルサイロで、
ACE3は架空機(某ナイトレーベンや某オーロラとか)、
ACE04はメガリス、
ACE05ではSOLGっていう核積んだ人工戦闘衛星、
ってことで6か7のラスボスはやっぱり、
アークバードよりでかく、
メガリスよりミサイルを馬鹿みたいに撃ちまくって、
SOLGみたいに馬鹿でかいスケールで、
スフィルナのような感じの、
超 巨 大 空 中 空 母 だ ろ ! ?
λ....
…そういう場合、「空中空母」でな「く空中母艦」では?
126 :
124:2005/08/12(金) 23:53:42
すまん誤爆った
そう空中母艦だ
ACE05ではグランダーIGだったと思うが、
そんなかんじでどっかの会社が空中母艦作って、
どっかの馬鹿がそれを奪って戦争。
こんなシナリオだったら俺は氏んでもいいあwせdrftgyふじこ
127 :
大空の名無しさん:2005/08/13(土) 00:28:18
両国首相の会談により世界に再び平和が訪れた
しかし、ラーぐりーずの報告書が公開されるあの日にまさかこんなことが起こるとは・・・
で、ベルガ人宇宙飛行士がアークバード奪って、ノースグランダー社がロケットガンガン打ち上げて
巨体空中母艦アークバードを作ってバーナ学園都市を攻撃。
ってシナリオだったら、くぁwふじこ。
128 :
大空の名無しさん:2005/08/14(日) 00:02:49
素敵なストーリー展開!チョッパーが墜ちるとこは正直ジ〜ンときた。[2回ほど]4からなかなかいい話だべ
ブレイズが仲間の国をふざけて攻撃したから戦争勃発
ってシナリオだったらもうさいて
>>128 わかるわ、その気持ち
ぶっちゃけるとエスコンで泣けたのは初めてな俺○| ̄|_
個人的にはX-02を5に出さずにX-49を出して欲しk(ry
エスコンでも屈指の綺麗な機体
・XFA−27
・デルフィナスシリーズ
入れて欲しい…
…と言うか、航空機メーカーを系列的に出して欲しいね
架空機メーカーとして、ニューコム(ニューコム系架空機)とジェネラルリソース(XFA-27・X-02を含む架空機)を設定してね
プレイヤーの立場(国籍など)も3つくらい用意してマルチストーリーな展開を目指すと嬉しいね
例えば
大国2つに挟まれた小国での紛争が舞台
プレイヤーの立場は(1)大国A所属 (2)大国B所属 (3)小国所属
プレイヤーの行動で同盟関係が変化してエンディングで6通り×バット・ノーマル・グットENDで18通り
購入できる機体は同盟関係に依存って事で大国A所属だと東側メーカー、大国Bだと西側メーカー、小国だと欧州・アジアメーカー
大国A+小国でニューコム、大国B+小国でジェネラルリソースてな感じで…
何その身勝手な妄想
そんな設定にしたら面白さも分岐されていくよ
>>131 小国:<<フッ、ハハハッ、挟まっちまった!>>
135 :
大空の名無しさん:2005/08/19(金) 23:56:23
エッジ・グリム<<ス、スノーーーーーーー!>>
>124-126
「誤爆」という言葉が、新しい意味を持った瞬間。
138 :
ラミー:2005/08/21(日) 09:04:12
AC7、いっそのことサブタイトルは「エリア88」で、内容ももろにしてほしいなぁ。
シンやミッキーは僚機として登場して、ミッションによって対地攻撃が得意なグレッグなんかと
編成組みなおして出撃するの。
139 :
大空の名無しさん:2005/08/24(水) 14:00:18
エリア88→日本アニメ
ミッキー →著作権が厳しいとこのキャラ
グレッグ →FOXのドラマの人
140 :
大空の名無しさん:2005/08/27(土) 01:13:55
141 :
124:2005/08/27(土) 16:14:47
>>140 しまった、そうなのか!?
全機
>>1に対して、射撃開始ッ!!
射撃開始!は混迷の海のユーク艦の中の人の声でw
7のラスボスは幻魔要塞ヤマタノオロチ
エースコンバット5で出てきた。核兵器の名前がV2となっているが、現実の世界にV2がある
実際ナチスドイツが他国を攻撃するために作ったミサイルで、
高度100mを時速5000kmで飛んで大量の爆薬により、町の一角を灰にすることが出来た。
やっぱり製作者はこのミサイルから名前を取ったのかな?
>>143 多分そうじゃないか?
最初エスコンしたときにユークとかベルカがロシアっぽいなとか思ったし、
現実世界の歴史を微妙に入れているような気もするし。
|-`).。oO(ネタ切れだったのかな・・・)
>143
なるほどー。
V2はそんなに低い高度を飛ぶのかぁー。
へぇぇー。
ヽ(´ー`)ノ
今のエスコンよりリアルにしろとか言っている奴は
サイドワインダーでもやっていればいいんですよ!
>>147 ミサイルの弾数がリアルだからか、でも速度が異常だし着陸時はねるし
エンジン音しょぼいし無線の数が少ないし、バルカンの音悪いし飛行機雲が
翼の端からしか出ないし、爆発しょぼいし・・・
悪いとこ有まくりだったな。
もうこの際エスコン3のリメイクでいいんじゃないか!?
150 :
大空の名無しさん:2005/09/07(水) 20:46:31
age
151 :
大空の名無しさん:2005/09/08(木) 16:18:55
リプレイ投稿サイトってあるんでしょうか?
矛盾をはらんで、作る側に微妙なバランス感覚が必要なゲームになってしまってはいるんだよな。
より取っつきやすくするために、本当のリアルさを捨てて「フライトシューティング」にする。
これはいい。
とはいえ、「空戦してるんだ」という雰囲気が売りだから、
現実の機体を使うとかの「うわべのリアルさ」は捨てられない。
3はフライトSTGとしては正しいが、少し飛びすぎ。
一方で、うわべのリアルさを保った空戦や上空支援ばかりでは、「わかりやすい盛り上がり」に欠ける。
「取っつきやすい楽しさ」を提供するためには、
うわべのリアルさも捨ててSF兵器を出すなど変化をつけなければいけない。
ここに矛盾が生じている。
映像的なリアルさだけ求めればよろし
ミサイルの表現とか
ずっと煙出しっぱなしだし
んで、オーケストラサウンドで。
音楽がゲームを生かすも殺すもしてしまうし。
これがうわさのエスコン厨ですか?
別に雰囲気に合っていれば、オーケストラでも、テクノでも構わん。
>>155 そういう書き込みは、荒れる元だからやめような。
157 :
大空の名無しさん:2005/09/19(月) 22:50:57
いやだ
バカ共^^ノ
本スレどこ?
159 :
大空の名無しさん:2005/09/21(水) 02:51:52
俺は5すら買ってないわけだが
どれ乗っての同じなのは良くないと思うぞ
同じってわけじゃないけど
>>159 まず、5を遊んでから批判すれ。話はそれからだ。
まあ、もう少し機体の差別化を顕著にして欲しいのは、一理あるがな。
162 :
大空の名無しさん:2005/09/22(木) 03:12:35
どっちかっつったら難易度ノーマルなら中盤くらいに出てくる機体で十分クリアできて、
それ以上の難易度だったりスコアを狙うといい機体を使いたくなる、くらいのバランスが好きなんだけど。
なあ、おまいら。エースコンバットゼロ THE BELKAN WAR
は買うよな?
164 :
大空の名無しさん:2005/09/22(木) 16:35:26
いつでるんでつか
165 :
大空の名無しさん:2005/09/22(木) 16:54:12
でません
7じゃなくてZEROか・・・
ムービー見たがなんだか5みたいだな。
終わりぐらいにおなじみのテーマが聞こえてきたしw
てか5の話のちょっと前のストーリーってところがネタ切れですがなにかって感じ。
まぁ前作のように全体がよかたらいいけどな。
・・・ちょっと待て、ZEROってことは7はどうなるんだ!
>>163 様子見てから買う。
まぁ少なくとも発売日は来年だろうな
エスコン1
↓
エスコン2
↓
エスコン3
↓
エスコン4
↓
エスコン5
↓ ←いまここ
エスコンZERO
↓ ←ここからプレステ3
エスコン1のリメイク
↓
エスコン2のリメイク
↓
エスコン3のリメイク
↓
リメイクばかりだから廃れて消滅
>>170 そのスレの1の反応、まさにF/A-23A厨と同じだな。
172 :
大空の名無しさん:2005/09/28(水) 18:26:45
殆ど被害妄想に近いな。
FA23厨による被害なんてエスコン厨の無自覚なキモさに比べたら全然大したこと無い。
エスコン厨扱いしているのはすべてF/A-23厨の仕業と思ってるおめでたい奴ら
そんなに必死に自己弁護しなくても良いんだよ、F/A-23A厨wwww
175 :
大空の名無しさん :2005/09/28(水) 22:15:39
F/A-23A厨は知能の乏しいエスコン厨が必死になって作り出した単語。
176 :
大空の名無しさん :2005/09/28(水) 22:19:20
だから、エスコン厨は必死になってF/A-23A厨と書き込みまくる。
黄色中隊を改変して灰色中隊なる脳内オナニーしていたF/A-23A厨がいましたなwww
F/A-23Aグレイゴーストだから
エスコン厨は頭が悪いから難しい事は全然理解出来ません。
F/A-23A厨の特徴
・このスレを少しでも批判されるとファビョる
・すぐにエスコン厨扱い
・一般人気取り
シューティング板の某スレより転載。早速役に立ちましたwwwww
エスコン厨の特徴
・エースコンバットを少しでも批判されるとファビョる
・エスコン04や5を良ゲー扱い(ソースはmk2)
・軍ヲタ気取り(軍事板でも鼻つまみ者扱い)
・寒い無線ネタを乱発(本人は面白いと思っているらしい)
・ニュース番組のBGMでエスコンの曲が流れるとはしゃぐ(実況系の板で迷惑がられる)
・どんなにつまらないネタスレでもアンチ系以外のエスコン関連なら保守に努める
>>182 おやおや、ファビョってコピペ改変ですか、F/A-23A厨w
>>183 エスコン厨乙w
頭の悪い書き込みでスレを汚さないでね(^^)
>>170のスレが立ったせいで、一気にスレの空気が悪くなったな。
ほんとF/A-23A厨は迷惑。
>>184 オマイの書き込みが一番頭悪いよ。『人の振り見て我が振り直せ』て言うでしょ?
大して書き込みも無かったスレで何が「一気にスレの雰囲気が悪くなったな」だ。
エスコン厨ってホント頭沸いてるな。
>>186 エスコン厨は、日帝の被害妄想に苦しんでいるチョソと同レベルだから仕方がないよ。
つーか先に改変コピペしたのはエスコン厨じゃないの
元は
>>170のスレの
>>1の文面じゃん
やってることマジでチョン並みウリジナルって奴ですか
F/A-23A厨は全部で何匹居るの?
1匹のF/A-23A厨を見たら、あと30匹はいると思え!!
192 :
大空の名無しさん :2005/09/29(木) 20:38:05
F/A-23A厨はゴキブリかw
本当は何人だ?
数人くらい?
>>194 多分一人じゃない?
煽られた時の反応なんて、ほぼ同じ感じだし。
真性が一匹に、劣化コピー(…と言うか、量産型?)が数匹
>>196 本来、量産型のほうが性能が良い。
て、駄目だろそれってw
198 :
大空の名無しさん:2005/09/30(金) 19:36:25
プロジェクトエイセスはちゃんとエスコン厨を躾けろ。
>>198 本当に学習能力がないF/A-23A厨w
F/A-23Aは優れた戦闘爆撃機だ。
しかし、YF-23ではなく、YF-22がATFに採用された為、
実現はしなかった。
頭の悪いエスコン厨にF/A-23Aの素晴らしさは理解
できまい。
774 名前: 大空の名無しさん [sage] 投稿日: 05/03/07 14:24:32
>>772 F/A-23A厨には、それが気に入らないらしい。奴の言い分は、
・エースシリーズにYF−23が登場。
・ゲーム内ではATFに選定された(奴の脳内)
・採用されたのに試験機扱いはオカシイ(奴の脳内)
・F/A-23Aにしろや、《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァアアア!!!!!!!!
・F/A-23Aを出さないエーススタッフは無能《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァアアア!!!!!!!!
別に脳内で喚くだけなら良いが、ゲーム板、軍板の関係スレに電波飛ばすのはどうかと。
あと、奴の灰色中隊て、ACE04の黄色中隊の改変だろ? 『プロジェクトエイセスは、無能』と書き込んでるくせに、
自分がエーススタッフが考えたネタで、オナているのは滑稽だわなw
139 名前: 大空の名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/15 00:35:48
まあ、YF-23が正式採用されたとしても、必ずしもF/A-23Aの名称になるとは限らないんだよな。
(例)YF-17⇒F/A-18
F/A-23A厨はその辺を理解して騒いでいたのだろうか?
203 :
大空の名無しさん :2005/10/07(金) 14:24:03
AC2の 話ですか?
>>202 >F/A-18
F/E-18じゃないか?
現代大戦略2004 〜日中国境紛争勃発!〜
634 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2005/10/09(日) 18:11:40 ID:9H9IQAWu
2005でも架空兵器が出るようだね。
できれば、F/A-23Aを出して欲しいけど。
207 :
大空の名無しさん:2005/10/14(金) 13:39:40
エスコン厨のマッチポンプだな
この場合は、普通に自演と言った方が分かりやすいぞ。
エスコンスレなんて荒れて当然
210 :
大空の名無しさん:2005/10/17(月) 12:02:43
リアルリアルって本当に突き詰めたらゲームにならないんじゃない?
飛行特性を実機と同じにしたら、実機を操縦出来る人しか制御出来ないし、
実際の戦争では出撃しても会敵出来ない事がざらにあるわけで、そんなの
ストレスしか感じない。
211 :
大空の名無しさん:2005/10/17(月) 16:01:51
うんうん、リアルじゃないからクソ
クソじゃないからリアル
リアルリアル言ってる奴は、どの程度のリアルを求めてるんだろ。
実際に戦闘機に乗れるほど頭が良いように思えないし・・・
死なない程度のリアルでしょ
訓練でシムを使う場合の利点も死者は物的損害が出ないことだしね^-^
215 :
大空の名無しさん:2005/10/18(火) 09:35:56
求めているリアルは人によって様々。
非コンバット系の存在からもわかるようにゲーム性より飛行機を飛ばしている気になれるかという事
が重要な場合が多い(もちろん求めるゲーム性も人による)。
最初はエースコンバットどころか、アフターバーナーでも良い。
でも飛行機そのものが好きな人たちはいろいろな資料を読んで、実際の飛行機に
対するイメージを固めていく。すると実際の飛行機とゲームの飛行機の差に気づいて
求めるリアルの水準が高くなる。
この水準は知識を詰め込むほど高くなる。
やがて面倒くささやインターフェイスや時間の制限などから妥協点を見出して、求めるリアルが決まる。
知識がそれほど無いからある程度のリアルで満足する人、知識はものすごくあるがめんどくさいのは
嫌だから表面的な感覚さえ再現されていれば充分な人。実機を飛ばしたくてしょうがなくて知識を貯めたけど
そんな金も時間も無くてせめてPCで最大限に再現したい人。パイロットの戦記にあこがれて同じ挙動を
再現できるくらいリアルに動いて欲しい人。
216 :
大空の名無しさん:2005/10/18(火) 17:19:57
PCゲーでエースコンバットみたいなのでお勧めある?
218 :
大空の名無しさん:2005/10/18(火) 20:02:59
これもコレでおもしろそうなんだけど・・・
ある事情でグリペンが使いたいんだーOTL
グリペン飛ばせるのなんて無いよ
220 :
大空の名無しさん:2005/10/18(火) 23:10:23
関東万歳!!
つまり、
>>218は『群青の空を越えて』をやって、グリペンを乗りたくなったと?( ´∀`)σ)Д`)
死ぬ前に一発やらせてくれ…なエロゲ
フィーかわいいよフィー
227 :
大空の名無しさん:2005/10/22(土) 17:42:57
228 :
大空の名無しさん:2005/10/31(月) 01:11:44
エスコン好きは沖縄に来るべし!毎日、上を見れば戦闘機が行き交ってます。テロの時なんかエスコンそのものって感じだった。
映画ステルス見た。
まさにエースコンバットw
231 :
大空の名無しさん:2005/11/01(火) 20:32:10
>>229 フィー=シルバリン・シルフィード(だっけ?)。群青の小隊長の
コールサイン
10,9,8,7,6..........3,2,1 いんぱーくと
映画「ステルス」を観た。
「PS3のエースコンバット6がこのくらいの解像度だったらいいなー」と思った。
映画自体はウンコだったが。
236 :
大空の名無しさん:2005/11/09(水) 14:48:13
エスコン厨見っけ
ゴミ>>>>エスコン厨>>>>クズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>236
241 :
大空の名無しさん:2005/11/11(金) 01:22:51
エースコンバット4や5は神ゲー
認めない奴はFA-23でもやってろ
243 :
大空の名無しさん:2005/11/11(金) 13:25:11
エースコンバット5は神ゲー
リアルシム厨氏ね
>>243 いや、無理に自演しなくていいから。
F/A-23A厨必死すぎ。
245 :
大空の名無しさん:2005/11/11(金) 22:30:29
シューティングにリアルとか求める方がおかしい。。
エースコンバットはシューティングですらない。
247 :
大空の名無しさん:2005/11/12(土) 17:03:49
同意
249 :
大空の名無しさん:2005/11/12(土) 20:34:20
ACやって軍事に興味がでてきた。雰囲気が凄くリアルで最高。
こんな糞スレはさっさと削除しろ。
こんなスレがあるからシム板に人が集まらないんだ。
つーか、エスコンネタがなけりゃ、ますます過疎板に・・・
253 :
大空の名無しさん:2005/11/13(日) 03:45:01
シムに興味を持つ人間がいるのは
エースコンバットの間口が広いおかげだろ。
>>253 昔のエースコンバットは間口が広かったけど、今のエースコンバットは
キモイマスターベーション野郎が開発しているから、一般人よりも、エスコン厨を
優先した作りになってるよ。
一度確かめて見られる事をオススメする。
>>255 エースコンバットを批判する書き込みをした香具師は
F/A-23A厨認定ですかwww
きっと、君は頭に蛆が湧いているだろうから、病院に逝った
方が良いよ。
>>254 うはwwwマスターベーションとか久々きいたしwwwwオナニーといえwwww
258 :
大空の名無しさん:2005/11/14(月) 16:23:32
青菜に塩
260 :
大空の名無しさん:2005/11/15(火) 23:35:32
261 :
大空の名無しさん:2005/11/15(火) 23:42:50
せめて爆弾射出やめてくれないかな…。
糞スレにカキコ
声優に大塚明夫使って欲しいなぁ。
おまけムービーにスタッフの自分語りを存分に入れてほしい
友達のエスコン好きをシム好きに洗脳したんだが
別の友人がエスコンの話をするとエスコンをこき下ろし始めるので困ってる
こういう奴は過去、エスコンがリアルだと思い込んでいたんだろうな
以前の彼にFalcon4をやっているところを見せたとき
これならエースコンバットのほうが・・・・・・と言った彼にいちいち説明したんだが
そのとき彼の信仰心を砕いてしまったんだろうか
268 :
大空の名無しさん:2005/12/22(木) 04:03:29
エスコン厨はエスコン止めても厨なのでう
F/A-23A厨て、まだ生きていたのか…
エスコン厨とプロジェクトACESの所為でエースコンバットは駄目になった。
はいはいそうだねそうだね
F/A-23A厨て本当にキモイな。
>>273 キモイのはお前だ。
他人の事を言う前に、自分の顔を鏡で見たらどうだ?
F/A-23A厨て釣られるのがうまいねw
な ん だ お 前 ら
な ん だ 君 は
278 :
大空の名無しさん:2006/03/18(土) 21:39:01
な ん だ 君 は っ て か ?
人 が ご み の よ う だ
ム ス カ
1000 発 30 ドル で ど う だ い ?
282 :
大空の名無しさん:2006/03/19(日) 00:06:36
目 目がーーーーーーーーーーーリスってのもあったな
明日発売か・・・。
しかし、大学進学で忙しいのでスルーさせていただく。
F/A-23A厨が家ゲー攻略板エーススレに出没。
しかしスレ住人に完全に無視されてワロスw
競合用試作機や実験機が量産されて実戦配備されて戦闘に
参加してるのは気持ち悪いからやめてください。
286 :
大空の名無しさん:2006/03/27(月) 14:21:07
二度と出しません
今後の予想
2007年8月エースコンバット3リメイク。ZEROのシステムで3を完
全リメイク。ラスボスはサイモンに。
2008年2月テイルズオブエースコンバット。テイルズとエースコンバッ
トの超コラボ。
2008年8月エースコンバット6。XBOX360で発売するも、売り上
げは糞。
2009年2月エースコンバット7。別スタッフによるエースコンバット。
レヴォリューションで発売される。
2009年8月エースコンバット8。PS3で発売。いつもよりもメタルギ
アユーザーがかぶりまくり。それなりのヒット。
PS3は開発環境がガタガタらしいから
ZEROの次が出るまで3年はかかるんじゃない?
F/A-23A厨って、最初に知識不足で間違ってしまったから
こんなていたらくになってしまったんだよな・・・
>>289 FA-23A厨なんて、ただの構ってちゃんだろ。粘着されるスレにとっては、たまった物でないが。
>>289 ライブラリ関係を強化するらしいから、それ程かからないと思いたいけど、
PS3自体が年末に延期するぐらいゴタゴタしているからね…
PS3発売後の1年以内で出てくれたら個人的に嬉しいな。
>>290 11月前半にPS3発売として
今から着手するなら1年半後だな
はっきしいって無理でしょ
5のエンジン流用したZEROでそんだけかかってる
発売2年半後だな
293 :
大空の名無しさん:2006/03/31(金) 00:45:43
で、どうせまたトンネルなんだろ?
今回は地下にもぐったゲリラ叩くために地下下水道とかかw
もういっそ地下鉄でいいよ
ファイタージェットでGO!-地下鉄編-
296 :
大空の名無しさん:2006/03/32(土) 14:58:58
>>124 ラスボスはモルガン。特殊兵装撃ちまくり。第1形態はPJ殺したレーザー
を使い、第2形態で散弾ミサイル、最終形態でECMP+ミサイルを使う。
298 :
大空の名無しさん:2006/04/09(日) 04:16:53
AC7のラスボスはデススターだな
トンネルあるしw
いいえ。nemoが上手い事ディジョンだけを葬った現実世界でレナ、キース、エリック、シンシア、フィー、新主人公で三つ巴の空戦です。しかしその最中に新型に乗ったnemoが後ろから主人公以外全機撃墜して登場
《ネオモビウス1、エンゲージ》
零に戻ったから7年後か。
これ面白いのか?
店頭でデモ見た限りではキモイ...
じゃなくってキョウミをそそられたが、話の内容が架空過ぎて萎え
実際はどうなんだい?
エースコンバット7の話?
ACE5さえ持っていない俺ってどうよ?
所詮俺はクズさ!
クズどころかソバカスだな。
305 :
大空の名無しさん:2006/05/26(金) 01:30:12
ソバカスはチャーミングでYOUがCANならDOじゃね?
エースコンバットZEROザ・ベルカン・ウォーでF/A-23Aを出せ!
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
307 :
大空の名無しさん:2006/06/24(土) 02:31:02
>>305 おっちゃんもナウなフィーリングしてるんじゃない?なんちゃって
308 :
中神:2006/07/02(日) 09:38:17
出来るだけミッション多めに
爆撃機や輸送機や空中管制機などを操縦できればそれで良い。
あとはYF-12A
310 :
大空の名無しさん:2006/07/02(日) 12:14:41
B−2 SR−71
Mig1.44 S−54/55 希望
B−2で核使えたらさいこー
311 :
素人:2006/08/13(日) 04:46:20
エースコンバット5 面白かったよ。漏れの入門はこのゲーム。
もう、サルほどやってファルケンを4機買った。(自分であきれる)
でも、当初からこのゲームでは戦闘機の本当はわからないって事も知ってたんで、
今はサイドワインダーV⇒エナジーエアフォースを”粘り強く”やってる。
(あれだけ遊ぶと、本当の戦闘機ってどんなだろう?って思うからね)
やり比べてみて歴然となるのは全くのジャンル違い。
でも、両方ともそれぞれ面白く遊べるよ。
312 :
素人:2006/08/13(日) 04:49:05
どうも、この板の住人(キチンとしたフライトシミュを日常的にしている人)にとって
は、総スカンな感じだけれど、"一般的"(漏れのような素人ね)にはこれくらいまで
が、空戦の入門用としてはギリギリなんじゃないかな?とも思う。
リアルな挙動の飛行機を何とか上手に扱えるようになって、さらにそいつを道具とし
て作戦行動にまで運用できるようになる達成感。
これはこれはじっくり腰を据えて”取り組む”シミュレータの醍醐味で、エースコン
バットには無い要素。
一方 とりあえず飛び回る事に関してはストレス無く、空を飛ぶ爽快感まで味わえる
って手軽さは、気まぐれで買ってきたかも知れないゲームには重要かもしれない。
(スティックの扱い、基本的には一緒だし)
潜在的なフライトシミュマニアを捕獲するには 良い罠になるかな?と。
まあ本人に、より本物に近いヤツを動かせるようになりたい。って欲求がないと
フライトシミュへのステップアップは駄目かもしれないけれど。
目の敵にしないで、入門用お試しの空 って感じでとらえれば良いのでは?
あるいは 時々気晴らし用に、当っても痛くなさそうなミサイル飛び交うゲーム
ってのでも良いしw
313 :
大空の名無しさん:2006/08/13(日) 21:48:00
エースコンバット次回作で改善して欲しい所
・機体がもうちょっと風で揺れてほしい。
・もっと空戦難しくして欲しい。難易度ACEでも
敵を簡単に倒せてしまう。
・敵出現数を増やして欲しい。
・1人だけでなくてもっといろんな奴を使えるようになりたい。
・町をもっとリアルにして欲しい。
まぁ主に思うのはこんなとこかな。ほかは特に気にならない。あとストーリー要らない
とか言うやついるけど全然楽しくないと思うよ?それじゃぁ。
ストーリーも敵も自分の立場とかも全て妄想で済ませるのってただのオナニーじゃん。
妄想で感動して満足するやつなんていないと思うよ。
314 :
大空の名無しさん:2006/08/14(月) 21:04:19
315 :
大空の名無しさん:2006/08/14(月) 22:13:32
エスコンはシューティングゲーメであってシミュではないからな?
316 :
大空の名無しさん:2006/08/15(火) 22:54:56
しかし、オーシアがまるで正義だというのはちょっとうんざり。
5もゼロもそうだったし。
どうせなら、ふたつの陣営の立場を視点にしてみればどうよ?
たとえば、一方がオーシアの立場、もう一方がユークの立場でプレイができるとか。
317 :
大空の名無しさん:2006/08/16(水) 00:47:37
>>316 案外ネタに困った開発陣がすでに開発に取り組んでいたりして
「エースコンバット バース」とかで
318 :
桜花:2006/08/16(水) 14:37:43
「想像図」
−−−−−−−−−−−−−−
このたびはエースコンバット7を
お買い上げ頂き誠に有難うございます
始める前に お好みの座標に*を移動させ
◎ボタンを押して下さい。
物理法則性重視
| *
|
物語性重視−−−−−−−−−−−−−戦闘場面重視
|
|
操作性重視
難易度
イージー−−−−*−−−−エース
時代・地理の考証
簡易−−−*−−−厳密
兵器の表示方法
(個人の責任において決めて下さい
他人に強制するのは控えましょう)
・形式番号制−F/A式含む
*形式番号制−YF式含む
・西側コードネーム
・命名制−あなたのオリジナル
−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに、物語性最大では 2Dシューティングになる
とりあえずボリュームだボリューム
数時間でエンディングってありえねぇ
320 :
大空の名無しさん:2006/08/17(木) 01:51:14
燃料メーターとかあればもっとリアリティあって面白そうだな
燃料が切れると加速不可で揚力のみで基地へ帰還、補給とかさ
あと機体のダメージによって燃料消費が激しくなったり、機体のぶれが大きくなったりミサイルのチャージが遅くなったりすると面白そう
321 :
大空の名無しさん:2006/08/19(土) 16:18:25
>>320 そういえばそんなこと気にせず好きな時にアフターバーナーを全開にしていたな。
現実でやったらあっというまにガス欠おこして墜落あぼーんなんだけどな。
>あと機体のダメージによって燃料消費が激しくなったり
それ、燃料タンクを撃ちぬかれたりした場合とかか?
322 :
大空の名無しさん:2006/08/27(日) 17:55:33
ホッサマー!
323 :
大空の名無しさん:2006/08/27(日) 21:51:33
なんで元空士長っていうキチガイはウィキペディアを荒らしまわった?
こいつは処刑する必要がある
325 :
桜花2番機:2006/09/06(水) 09:57:54
エースコンバットの世界設定を利用して多種ソフト同時発売?
|▽ |待望の最新作サイドA
|8▽|「エースコンバット8V ヴィジブルエネミー(仮)」
+ーー+
| ▼|待望の最新作サイドB
|▼ 8|「エースコンバット8I インヴィジブルエネミー(仮)」
+ーー+
|凸/|何機の敵機を葬ることができるのか
|凸凸|「メガロビルド(仮)」要塞建築シミュレーション
+ーー+
|炎炎|水爆散弾N2小惑星メーザー…撃ち放題!
|炎炎|「デストロイドリミット(仮)」大量破壊シューティング
+――+
| |対空部隊の物語
|∠∠|「サーフェース スター 地上の星座(仮)」
+――+
|Q O|Audio Visual Game
|Π∩|「ACE MEMORY ECHO仮」
+――+
| N Z|AIパイロット育成ゲーム
| Z N|「Z+O+E=∞(仮)」
+――+
| |前シリーズの裏面(アイデア元:317)
| |「エースコンバット バース」
326 :
大空の名無しさん:2006/09/06(水) 18:10:43
7なんてなると
アクアゾーンみたいに、実際の兵器も1セット300円で購入しないといけなくなるんだよ
327 :
桜花3番機:2006/09/13(水) 10:59:12
桜花3番機
(326の)大空の名無しさんがいう「300円で購入」でひらめいた。
これで(319の)大空の名無しさんの「ボリューム」問題も解決?
(最短クリアには嫌でも数ヶ月かかる)
一本のソフトに出来ないなら、分割。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
+―――――+ 毎月 兵器解説と
|月刊エース|航空戦闘小説・漫画連載。
|コンバット |毎月5ミッション収録ディスク付
+―――――+創刊号は専用バインダーも付いて
創刊特別価格500円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・本でストーリーを補う
・読者の投稿も連載に影響
・飽きた人は定期購読をやめれば良い
(それですぐ廃刊になったりして・・・)
---しかし、
|「雑誌連載+家庭用ゲーム機ソフト連続付録」
|による展開は
|エースコンバットに限らず、
|それまでストーリー表現が弱いとされてきた
|ジャンルのゲームの可能性をも広げるのでは?
エスコンは明らかに板違いなので削除以来出しました。
329 :
大空の名無しさん:2006/09/15(金) 18:42:15
しね
330 :
通りすがりの名無しace:2006/10/19(木) 23:14:47
このスレ現在進行形?
最近ヤッタこと、
lv ace で8492全機撃墜
zeroにて
Mebius1と気付かず瞬殺
さて、またF/A-23A厨が本スレ及び携帯ゲーム板に粘着しだしたのだが、
どうしたものか…
F/A-23A厨など居ないわけだが・・・
F/A-23A厨、レス削除されたのが効いたのか、その後は活動してないな。
意外と気が小さいようだな。
>>333 お前、リアルで周囲の話題について行けてないんじゃないか?
察してあげて下さい
何だ?
339 :
大空の名無しさん:2006/11/07(火) 21:57:03
街や風景をもっと細かく作って欲しい!R2ボタンだったか忘れたが押すと
望遠レンズになってたじゃん?例えば空から街に向けて拡大してったら人が
ベンチに座ってたり、ビルの中でセクースしてるのが映ったりとかw山を
拡大すると野生動物が映ってたりとかw
PS3だったら出来るべ!
>521 :名無しさん@実況は実況板で :2004/09/15(水) 15:42:19 ID:pvs25psD
>元空士長と会話する時は極力2ちゃんの話はしないでいる
>ファビョってるの間違いなく元空士長本人だから
>いつかそれに触れて元空士長の目が泳いで壊れそうになったことがある
元空士長は中傷で「豚」って書き込む時も辛そうな顔してたよね
なにせ元空士長そのものがぶよぶよに腹が出っ張ったブタなのだからww
次あたりでYFが消えてYSが来るやも知れぬ
>>339 そんな事に使う容量があったらもっと他のことにってネタにマジレスしてみる。
>>339 PS3だからなおさら不可能だろ。
ただでさえ開発費高騰しまくってるのにそんなわけのわからん部分まで作り込んでたら
工数が無駄に膨れ上がる。そんな手間と費用を誰が負担するんだよ。
344 :
大空の名無しさん:2007/02/07(水) 01:52:50
とりあえず、敵と味方の数を増量してくれ。
つかSAMとかに容量割くのって、意味なくないか!?
戦闘機とやりあうから楽しいんじゃね?
345 :
大空の名無しさん:2007/02/17(土) 17:37:21
俺はレシプロのエスコンやりたいなぁ、ジェットはいい加減ネタ切れだよな?
さて万が一に備えて、PCジョイをPSに装着出来るよう改造しとこうか
>>343 ZWRO始まるときに航空自衛隊とかなんかいろんなロゴが出るけど
あれスポンサーじゃないの?
単に取材に協力とか資料を提供して貰ったとかだろ、普通に考えて
(今エスコン5の見たら『協力:航空自衛隊』だし)
むしろ金払ってそうだ
開発費高騰に関しては、基本的な部分を作って残りはアイテム課金?
無茶な額にならんように頼む
今度はスホーイにもライセンス取ってくれ
XBOX360で出してくれ。
AC作風と真っ向反するGK事件と奴等はもうやだ。
ps2ってUSBポート付いてるからFFB2差し込んでみたけど認識しないのな
半田ゴテなんてもう何年も握ってないけどちょいとチャレンジしようかねぇ
あっよく考えると無理過ぎるかも…
>>350 OSが入ってる訳じゃないから、ソフト側がでFFB2用のドライバー用意して認識させないと使えん罠
Windows世代しか知らないと解からんだろうけど、DOSの頃は自分でドライバを組込まないと使えんかった
PS2は世代的…と言うか、機能的にはDOSレベルのOSだよ
ゲーム機ってのは「汎用」とは対極の設計思想だからPCの様に「USB挿したら自動で認識する」って設計ではない
「自動で認識させる」って事は、常時「多種の接続機器」を監視してる事になるから処理が割かれる事になる
ゲーム用コンソールってのはソコの部分を省いて汎用コンソール(PCなど)より小さなコストで処理速度を稼ぐ
「FFB2を認識するorしない」ってのはソフト側の問題でPS2の問題じゃない
認識しなかったソフトが「認識するデバイス」に偽装させれば動くかも知れんが、意味が在るとは思えんよ?
352 :
大空の名無しさん:2007/03/20(火) 21:44:15
360で最新作でるね
353 :
大空の名無しさん:2007/03/21(水) 02:22:47
エースコンバットみたいな画像で
本格的なハードコアフラシムって出ないもんかな(´・ω・`)
354 :
大空の名無しさん:2007/03/21(水) 08:56:51
AC6はXBOX360にて発売が決定らしいなw
355 :
大空の名無しさん:2007/03/22(木) 15:26:56
??(゜Q。)??プー?
オンライン対応はしなくてよかったな
というかそれが一番の売りだったとすら思うのだが
エースコンバット6ってなんでX-BOXで出るんだ?PS-3で出せってな。納得いかん。
ソニー系は]〜∽
ゲイツ系は6〜9
長期的に見れば無問題
>358
だよな。ほんと頭にくる。
ACはPSで育ったゲームじゃん?
なんてあんな爆音で故障率高くてPS3よりはりかに性能が劣りオンライン有料の
ハードで出すんだ?
ナムコは気でも狂ったか・・
>>360 そういうお前のレス番が360
開発に金がかかるのがPS3
開発で金がもらえるのがX箱
セルの開発費をライセンス料で肩代わりするために、
膨大な開発費をかけてゲームを作る奇特なメーカーでなくて良かったと、
正直安堵している。
362 :
大空の名無しさん:2007/04/14(土) 18:47:47
PS3なんてクソハードで出すわけないじゃんw
AC好きでXBOX所持者のオレ勝ち組!
この田舎っぺは明日死ぬかもしれんねぇw
ca16919*.hicat.ne.jp
>>361 修理費で金がかかる箱なんて買いたくないorg
365 :
大空の大和さん:2007/04/19(木) 00:24:54
エスコン新作期待してPS3買った俺は負け組み…OTL
ナムコはリッジレーサー7はPS3で出したからエスコンもPS3で発売すると信じていたのに…
だいたい日本じゃ箱のユーザー少ないから出す意味ないし…
リッジレーサー7の車が、はれぼったかったから。
367 :
大空の名無しさん:2007/04/19(木) 09:23:46
今時のバンナム系ソフトに期待する奴は負け組みでFA
360とかPS3とか大した問題じゃないよ
368 :
大空の名無しさん:2007/04/21(土) 20:21:18
>>364 じゃあ買わなければ良いじゃん。
本当にやりたい人は買うわけだし。
369 :
大空の名無しさん:2007/04/22(日) 17:45:14
>>365 エスコンは日本より海外で売れてるから
海外では360がPS3に圧勝してる
海外で売れるソフトは軒並み360供給か良くてマルチ
になるだろ
370 :
大空の名無しさん:2007/04/23(月) 08:56:23
>>1 それはシリーズ7作目という意味で6を指しているのかい?
371 :
大空の名無しさん:2007/04/23(月) 15:18:13
PSP海外じゃ売れないから値下げしろって
小売に詰め寄られて値下げしたらしいな
372 :
大空の名無しさん:2007/04/23(月) 16:32:11
ソフトバンク携帯について
「全然繋がらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く※。
(繋がりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いことによる)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…
ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。
300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも1万円を超える。
長者番付にのるような在日企業は、ほぼ全部がパチンコ・サラ金・風俗と、法の裏側を行くものばかり。
(本社が韓国にあるものは違う。まあ、本社がハンバーガー屋で支社がサラ金というのも有り得ないが)
日本に本社を置く在日企業としては、まさにソフトバンクは、ただ1つの例外。 なのだが…
思い込みやら、まず読まない契約書の解約金やらを利用した商法も目立つ。気をつけて欲しい。
※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
↓ついでに。思い込みを利用されているのは、実は、投資家も同じだったり…
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
373 :
大空の名無しさん:2007/04/24(火) 20:01:35
箱○もパス3も買った俺は勝ち組
374 :
大空の名無しさん:2007/04/28(土) 22:38:46
375 :
大空の名無しさん:2007/07/08(日) 09:48:42
今さら四作目をやってる俺にしてみたら、遥か彼方先のような話だ。
このゲーム初プレイだが面白いな。
376 :
大空の名無しさん:2007/07/16(月) 15:19:20
隠し機体カラーにパックマンがあったら喜びそうな香具師多そうだな アノ加速をもう一度
ナ イ ト レ ー ベ ン 使 い た い ん だ ろ ?
377 :
大空の名無しさん:2007/07/19(木) 08:30:07
7が出ないから、PS3は買わん!
来年夏に驚くなよ
SCE解体のニュースで驚きそうだなw
今や不良債権だからな。
自分の首が飛ぶ事考えたら、ばっさり切るだろ。ソニーのエロイ人は。
ふふ、来年が待ち遠しいぜ、
>>381のなき面が見れると思うと
取敢えず、任天堂独走も避けたいんで、PS3にも箱○にも…もう少し健闘して欲しいね
箱は故障率を認めたんだし、改良版をリリースしてくれ!(それ以外は現状維持でも…)
PS3は…全体的に頑張ってくれw
6の対戦は正直あんま期待して無い。
7ではA国とZ国があって…
@偵察機でAAA配置や敵拠点偵察
A拠点の偵察に成功するとAI戦略爆撃機が離陸して自軍空域で集結開始
B攻撃機でAAAを破壊して侵攻ルート確保
C一定時間後にAI戦略爆撃機が侵攻開始するので護衛
D敵拠点を破壊したらガンシップで残存兵力掃討
E輸送機でAI空挺部隊投入
FAI空挺部隊が地上制圧したら輸送機で兵士&資材運んで自軍拠点化
G或いは敵国で上記の妨害
みたいのキボンヌ
386 :
大空の名無しさん:2007/09/14(金) 18:06:31
>>386 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
最初からPS3で出せば良かったんだよ。X-BOXで出す必要などないんだよ。
388 :
大空の名無しさん:2007/09/20(木) 01:34:01
でもまぁ…
PS3って未来があるとは思えないし…
ぶっちゃけ
ゲームにリアルを求めるのが間違ってる気がする。所詮ゲームでそれをやるのは一般人、本当の戦闘機乗りがやるわけない。
だからただのゲーマーがこのフライトシムリアルじゃね?って言ってるのはプギャーだと思うよ。
良く訓練された軍ヲタはダイハードも楽しんで見れるよ、所詮映画だって割り切ってるからね。
390 :
大空の名無しさん:2007/09/20(木) 15:27:42
PC版のエスコンってないの?
391 :
大空の名無しさん:2007/09/20(木) 16:45:53
そろそろ、AC3のリメイクじゃないか?
392 :
大空の名無しさん:2007/09/23(日) 04:39:07
7が出るのは2010か?
>>386 いつもの、 ■捏造ガセ情報■
AC7は、早ければ、2008秋だな
394 :
大空の名無しさん:2007/09/24(月) 15:14:57
売れたから来年だろ
395 :
大空の名無しさん:2007/09/24(月) 17:51:37
>>388 FFXIIIはfor PLAYSTATION3 onlyって書いてあるからまだ戦える。
それに、2008年にソフトラッシュが来るでしょ。
エースコンバット5とエースコンバットZEROで、F/A-23AブラックウィドウUを出せ!
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A F/A-23A
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【ショパン リッジ6】のパッケージには ★only on★ 表示が無い
【AC6】パッケージには ★only on★ 表示が 有る
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
エースドライバー5とエースドライヴァーZEROで、F-92AとF-92ATを出せ!
F-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92A
F-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92AT
F-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92A
F-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92ATF-92AT
F-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92AF-92A
400 :
大空の名無しさん:2007/09/29(土) 19:47:27
,..-‐‥ ' ´ ̄ ̄ |
. / ________ |
/ ノ ̄Τ.:.:.:.:_` 、 | |
. / /  ̄`<|.:.:.Τ \ | |
// / / ヽ\┘\ \ | |
/./ / / l l斗<\ ト\ | |
/| | |_/ / l l/ | ∨\ヽ l |` | |
. ∧l_ノ/ / ∧. l ト |/,r=弋'VV |lV===-、 |
レ.:.:.人 |. l__|__| l | {{ ///}}.l /V | \ |
|.:.:/.:.:.\.l./l .|__ 从/ 从V\ | | FAおま〜
|V l\/ '. ト'ィ=== へ | ∧. |
| l l| l l | ヽ |. |{ /// // :\ / .ト、| |
V ∧. ヽヽ \ト、 く/ : : : : /\人:\ |
V \\` .|へ \ _ノ `y\:`:- 、 ( |
\|V\|>||  ̄ ̄ \ / }: : : : :>、|__
|| || ノ __ /: : : : : . : :\
|| \ _.. ィ::'v' / : : : : : . . : : : \
\ ./ |: : \____/: : : / : : : : : : : : : : : : l
/ ヽ: : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : :}
'. ヽ : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : : : : : ノ
'. ∨ : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_: : : ハ
ヽ | : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.: : : : : l
\ l : : : : : : : : : : :.:.:.: : : : : : : : : : : : :l
\ ヽ : : : : : : : : ノ.: : : : : : : : : : : : : : ',
\. `ー‐t‥'".:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : :',
\ \.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
403 :
大空の名無しさん:2007/10/07(日) 02:53:31
405 :
大空の名無しさん:2007/11/04(日) 04:52:20
>>397 あんなずんぐりむっくりのダサイ機体が出るわけねーだろw
406 :
大空の名無しさん:2007/11/04(日) 12:16:16
407 :
大空の名無しさん:2007/11/04(日) 13:44:56
家ゲ板のスレとか実況スレじゃ聞きにくいからここでつぶやいてみるけどさ
発売4日目にして某所じゃ縛りプレイで延々シングルやってる奴しか見当たらないってのは
やはりエースコンバットのゲーム性でオンライン対戦しても面白くなかったということなのかな
箱○には実績とか洋ゲーヲタには理解できない廃人システムが有るらしいので
そっちを先にやりこんでると言えばそうなんだろうけど、マルチが楽しければそんなの放っといて
マルチやってそうなもんだよな。それが居ないということはやはり失敗だったか?
>>408 ヘタの横好きがヒーヒー言いながらプレイしている事もお忘れなく。俺の事だけど・・・
ちょっと6やってきた。ネタバレ含め報告。
ラストミッションがストーンヘンジ+メガリス+弾幕を足して3で割らなかったような代物な件。
今回も僚機に死亡フラグ。でもフラグを折って足も折る。
おおらかヴォイチェク中佐。
架空機の特殊兵装がマクロスミサイルとレールガン。例の空中空母のミサイルは使えません。
今回の敵架空機は噛ませ犬。
無人機がかなりうざい。
まさかのBOSPとRCL優遇。
ラス面のBGMはゼロの方が良かったな。当然だが。
ネタバレ上等の書き込みならまだしも、
ネタバレメインの書き込みなんて初めて見たお。
7は隠し機体でUFOが出る予定
エースコンバットってさ
エンジンパワーとか空力特性(旋回性能)とか
チューニングできたら面白いのになぁ
ストーリーはなんといってもACE5だろ
あれ以上の物を作って欲しい
415 :
き:2008/03/17(月) 17:36:49
jjjjjjjjjjj
416 :
大空の名無しさん:2008/03/23(日) 12:25:46
>>414 AC04 のストイックな感じが個人的には好き
417 :
大空の名無しさん:2008/03/23(日) 13:06:42
>>413 だからエースコンバットにそういうのいれたら
ゲームとしておもしろくなくなるって。
機体のカスタマイズはPSP版のACEXで一応出来る。(架空機のみ)
419 :
大空の名無しさん:2008/03/26(水) 13:34:39
ZEROは難易度エースでも敵機が弱すぎ
まあ、対空機銃の威力は申し分なかったが
板違い重複スレageんな死ね
421 :
大空の名無しさん: