1 :
大空の名無しさん :
04/11/28 14:51:50
★「IL-2」と「Pacific Fighters」 【IL-2 Sturmovik】(英語版・日本語版)【通称:無印】 1C:MADDOX GAME による最初のコンバットフライトシム。IL-2FB以降のシムとは完全に別物。 MQから日本語版が発売されているが、英語版最終バージョンが1.2ovなのに対し 日本語版はアフターサポートなし(英語版パッチをあてれば1.2ovに、英語になっちゃうけど)。 パッチなどによるFBへのバージョンアップは不可。正直いって今これを買う意義は見出せない。 【IL-2 Sturmovik: Forgotten Battles】(英語版・日本語版)【通称:FB】 無印を発展させた新規フライトシム。何度かのバージョンアップを繰り返し、かなり完成度が高い。 現在のバージョンは1.22。日本語版が同じくMQから発売されていてパッチも1.22までサポート済みなので マルチなどでの不自由はない。ただし日本語版にはキャンペーンが途中で突然続行不可能になるという 謎のバグが発生する(英語版でも極稀に発生するとの情報アリ)。 【IL-2 Sturmovik: Forgotten Battles: Ace Expansion Pack】(英語版のみ)【通称:AEP】 FBの有料アドオンソフト。インストールするとFBのバージョンアップ扱いとなり 現在はVer.2.04まで出ている。日本語版FBにもインストール可能(例のごとく英語になるけど)。 新規機種のほか、マップ・キャンペーン・ミッション・その他オブジェクトが追加される。 さらにオンラインで複数人によるプレイが可能なマルチプレイキャンペーンを実装。 他にもAIの改良やフライトモデルのマイナーチェンジなど細かい変更が加えられている。 【Pacific Fighters】(英語版のみ)【通称:PF】 FBのエンジンを使用した太平洋戦線フライトシム。 空母からの発着艦・キャノピー開閉・フライアブル水上機・カミカゼアタックwなど新機軸を盛り込んで 2004年11月に発売。未完成な部分も多く現在パッチ修正中(現在3.01)。 単体でも遊べるが、AEP環境とコンバートして(PF+FB+AEP)すべての機種・マップで遊ぶこともできる。 ただしPFスタンドアローンとPF+FB+AEPではマルチでの互換性は無く、 パッチもそれぞれファイルが違うので要注意。
★パッチのあて方 【PFスタンドアローン】 PFver3.00→ver3.01パッチ 【PF+FB+AEP】 PF+FB+AEPver 3.00→ver3.01mパッチ ☆PFスタンドアローンとPF+FB+AEPとAEPの共存方法(自己責任で) 1.FB→AEPをインストしてVer2.01→2.04の順にパッチをあてる 2.インストしたFB+AEPのフォルダをコピーしてHDDの別の所に退避させる 3.PFをスタンドアローンでインスト 4.次にPF+FB+AEPでインストール(間違えて退避した方のAEPに入れないように注意) 5.退避しておいたAEPフォルダを元の場所に戻して、それぞれの.exeを起動すれば 3パターンで起動可能に。(アンインストールする時にはレジストリ削除が必要)
8 :
大空の名無しさん :04/11/28 17:06:29
乙です。 日本語無線なんだが、赤一番機っておかしくね。 緑二番っーのも これって、修正されるのかな。
9 :
大空の名無しさん :04/11/28 17:44:14
ゼロ戦での反航状態からの単機空戦ならたいがい勝てるようになった。 てかAI弱くね? 99艦爆でP40を機首の機銃で撃墜できたときにはむしろ萎えた。
10 :
大空の名無しさん :04/11/28 17:55:51
He-111で後部機銃無しのドッグファイトで零戦に勝てるようになった てかAI弱くね?
前スレの沈没を確認!!
このスレ削除依頼出して、新しくスレ立てた方がよくない? その4が2つになってるし。
>>1 乙
>>9 なぜ萎える?99艦爆にしろSBDにしろ投弾後は積極的に格闘戦するように設計
されてるし、パイロットも訓練されてるよ。現実には戦争の極初期しか通用
しなかったらしいけど。
P40やF4Fあたりの戦闘機が相手なら向こうの出方次第では充分勝機はあるだろう。
>>1 乙カレー
>>12 削除人は消しゴムじゃネーヨヴぉけ
っていわれるのがオチ
てんざーん! 天山はまだかーっ!(゚Д゚;≡;゚Д゚)
綾波まだか?
17 :
大空の名無しさん :04/11/28 20:39:04
そういえば九九艦爆でスピット落とした人がいたってどこかで読んだな。
キャリア厳しい。やり直しばっか。 数倍の敵機に、精度高い対空砲、下手に突っ込むと必ず死ぬ。
19 :
大空の名無しさん :04/11/28 22:33:37
マグネトー点火はどうやるの? セレクトはされるけど点火しないよ。
>>19 マグネトーを選択したらエンジン起動キー(デフォルトI)でスタート、
そしたら選択したマグネトーだけで着火する。
でもぶっちゃけ通常のエンジンスタートでは選択の必要はないよ。
21 :
大空の名無しさん :04/11/29 11:15:37
そうなんだ。クスd!
やっと空母への発着艦に慣れてきました。 いや〜面白いなぁ
23 :
大空の名無しさん :04/11/29 11:34:05
キャリアモードはまだやる気がおきん。。。。。。 とりあえずクイックミッションと発着艦ばっかりやってる。
オンラインで発着艦の練習しよーぜ!
25 :
大空の名無しさん :04/11/29 13:49:05
おう、いーぜ!
マウザー砲装備の飛燕ステキ。 クイックミッションでAceのF6F4機相手にKi-614機で模擬戦やってみたが、Otsu(12.7m×2)では こっちが弾切れになるまで撃ち合ったあげく2機食われた(しかもF6F1機は戦線離脱しただけで取り逃がす)のに 20mマウザー砲のHeiだと味方は損害なしでF6F全機撃墜。 やっぱ火力って大事なんですね。 …この場合はF6Fの頑丈さを褒めるべきなのか?
27 :
大空の名無しさん :04/11/29 14:32:45
>>26 確かにF6F頑丈すぎ。
20mmばかばか当てないと落ちない。
28 :
大空の名無しさん :04/11/29 14:34:38
>>26 てか、20mマウザー砲って飛行機より弾でかいしw
九州のマップってFMB使ってミッション自作しないと遊べないんですか?
>>27 ただ、自分で乗ってると
弾当てられるとまともに戦闘飛行できなくなるくらいダメージ食らうので
そんなに不自然な感じはしないけどね。
生きながらえる可能性が高くなるので
実戦ではやっぱ歓迎されたんだろうなぁ。
31 :
大空の名無しさん :04/11/29 15:05:19
ボイチャ機能ってついてるんだっけ? ついてるんだったら設定方法教えて下さいf^_^;
はぁ?
ボイスチャット
Radeon X800でこのゲームやってる人いる? 海の表現はどんな感じなんだろう。PS3.0をサポートしてないからやっぱり6800よりしょぼくなるのかな。
35 :
大空の名無しさん :04/11/29 18:06:21
ごめんごめんボイス設定なんとなくわかった! 後はダチと試してみるよ・・・ でも・・・ play mic clicks ってのだけ分からんね
36 :
大空の名無しさん :04/11/29 18:31:03
一応教えておくが、TeamSpeak2とかのボイチャソフト使ったほうがいいと思うぞ ていうか、他のサーバーで使うと・・・・ あ、TeamSpeak2の質問はここでするなよ
37 :
大空の名無しさん :04/11/29 19:08:49
thx チームスピークとロジャーは使ってた そうか他の起動しないで出来れば便利かと思ったけど、やめとくね
38 :
大空の名無しさん :04/11/29 19:41:12
>>35 ”了解!(ザッ)”
↑このザッって音を入れるかどうかの設定じゃない?使ったことないからわからんけど。
>>36 TSより音が悪いの?
横から愚痴入れて済まんが、ageないでくれ・・・
40 :
大空の名無しさん :04/11/29 20:00:16
>>39 どっかにsage進行でって書いてあったか?
音は分からんが、オープンサーバー言った時に聞きたくも無い声が入ったり不可もたかくなんじゃねってことだよ
>>34 別にしょぼくはない。
water=3に出来ないだけでwater=2まではいける。
water=1でも十分美しい。
water=3にするとそれだけ処理が重くはなるんじゃね?
使ってないからわからん。
GF6って、PS3.0で実用レベルなんか?(羨ましいぞ!)
俺はPS3.0は次のカードでいいかなと思ってるのでX800でOKです。
でも、今から買うならGF6がいいんでない?
>>42 うちは9800Proでwater=2でやってるけど、例の画像見るとWater=3の方が断然きれいに見えたもんで。
X800でも別の処理によってWater=3が可能なのかなと思って聞いてみた。
>>43 X800でもwater=3は出来ません(出来るのは現行ではGF6シリーズだけじゃない?)
強制的にwater=1か2に直されます。
俺的にはwater=2よりwater=1の方が好きです。water=2だとノッペリした感じになるので。
water=3でサクサク動くようならGF6への移行も考えるのですが・・・
そうでないなら、次のグラボ待ちかな。でも次はきっとPCI急行だから・・・
金かかるな、いろいろと・・・
45 :
大空の名無しさん :04/11/29 21:17:10
名作1942PAWを思い出したよ。 あれから10年、、進歩したなぁ つくづく。
46 :
大空の名無しさん :04/11/29 21:26:31
X800でwater=2に設定するにはどうすればいいの?
>>46 前スレにもでてたけどね・・・
フォルダー内のconfigを開いて
一番下の方にあるwater=1をwater=2に書き換えて保存。
分かってると思うけど、グラフィックの設定はOpenGL
LandscapeDetailをPafectの設定にしとく事。
48 :
大空の名無しさん :04/11/29 21:51:32
>>47 ありがとう、設定出来ました。
でも動きカクカクw
まとめサイトの管理人さーん! スレ見てますかー?そろそろ更新してね。
してくださいのまちがえだろ?
十分なメモリ積んでいれば、Water=3でも、実用範囲で飛べるよ。
52 :
大空の名無しさん :04/11/29 23:07:13
前すれで九九艦爆の話が出てたので空戦してみた。 単機空戦でP51DのAceを食えるじゃん。 スピットも余裕で食った。 九九艦爆最強!
所詮AIってことか やっぱオンラインで対戦するのが一番
>>53 はい、AI弱すぎです。
先ほどF6Fも討ち取りました。
向かうところ敵ナシです。
まあ実際のところ、翼面が広いせいで
低速域での操縦性がよく失速もしないので
格闘戦には強い機体というのも事実かも。
7.7mmも弾薬が多いので弾幕張れば威力の弱さをカバーできるし。
無線の音が全然出ないのは仕様ですか?
>52 FMBでの話しだけど 隼より後方機銃と装甲があるぶんはるかに格闘戦での生存率があるな
ちなみにオンラインでF4F二機と十分くらい戦闘し続けたことあります 結果は双方弾切れで引き分け Val面白い
58 :
大空の名無しさん :04/11/29 23:45:54
>>57 やっぱりAI相手じゃなくても強いのか。。。
ってかさあ、AI相手でも10割勝利じゃないと真の意味での敵なしとは言えないわな。 実戦ではチャンスは一度切り。 撃墜されれば運が良ければ生還できるかもしれんが、最悪人生終了ですからな。
>>59 99艦爆でAI相手の単機空戦では
撃墜するか、致命傷は与えられずに弾切れで逃げられるかのどっちかやな。
少なくとも一撃も食らいません。
>>45 お〜懐かしいね。俺が一番最初に買ったフライトシムだよ。
PFもやってみたいが、ハードが追いつかねえ。GF3じゃ無理だべな。
年末のボーナスで何とかしたいなぁ。
EAWでPAWをやったが ハァハァだったのをおぼえてる
CAPCOMでPOWをとったが ハァハァだったのをおぼえてる
>>45 PAW酷評されてなかった?
WWII1942の方が感じよかったような。
シムやってて被撃墜経験ない奴なんていないだろ。 結局お前らも俺もリアルではとっくに人生終わってるんだよなあ。 命と引換なら今やってるみたいな無茶な戦闘は絶対しないし。 所詮その程度のもんだからあんまりカリカリするな。
撃墜されたらアカ削除
68 :
大空の名無しさん :04/11/30 06:00:41
PF単体でHyper入ることって出来ないの? EXEファイル指定しようとしてパス入れてもサーチ押してもエラーになるんだけど・・・
exeファイル名をil2fb.exeに変えたらロビーには一応入れた。 オーバーフローの嵐と戦いつつ部屋に入ったけどタイムアウトになっちゃう。 このインチキ臭いやりかたのせいか、それとも別原因かはわからない・・
>>52 IL-2シリーズのAIは単機空戦より編隊空戦に最適化されてるよ。
と言うより、格闘戦なら旋回能力が高い方が勝つに決まってる。(PFのAI相手では)
99艦爆じゃなくたって、チャイカだってグラディエーターだって同じだろ・・・
1対1でなく、4対4で空戦して勝てば納得するが、1対1で勝った所で何の
自慢にならないと思うのだが。(;´Д`)
何で単機格闘戦に拘るのだろうかねぇ・・・
実際なら、速度を生かして敵機を引き離し、ヘッドオン状態を繰り返す事により容易に
撃墜できると思う。結局速度が速い方が有利だと言う事は歴史が証明している
訳だが。
71 :
大空の名無しさん :04/11/30 09:06:47
単機だろうが格闘戦挑んでくるAIが馬鹿ってことじゃ? 編隊でも一撃離脱なんかしないしなあ。 あちこちで格闘戦が繰り広げられる感じ。 確かに2機連なって行動してるっぽいけと。 むしろ後ろの機を攻撃しやすいだけだったり。 編隊になってもお馬鹿っぽい。 どう編隊空戦に最適化されてるのか教えて。
72 :
大空の名無しさん :04/11/30 09:12:01
みなさん、戦闘中の視点ってどうしてます? パッドロックは邪道っぽい気がして使ってないんだけど、 マップはときどき見てます。でもマップも邪道だよね。
99艦爆(プレイヤー&AI)四機 @Averageスキル対AIマスタング四機 @Averageスキル 三回ずつやった結果 一回目 艦爆損失三機 P-51損失一機 二回目 艦爆損失四機 P-51損失二機 三回目 艦爆損失三機 P-51損失一機 P-51(プレイヤー&AI)四機 @Averageスキル対AI艦爆四機 @Averageスキル 一回目 艦爆損失四機 P-51損失一機 二回目 艦爆損失四機 P-51損失零機 三回目 艦爆損失四機 P-51損失零機
74 :
大空の名無しさん :04/11/30 09:35:23
零戦21型(プレイヤー&AI)四機 @Averageスキル対AIマスタング四機 @Averageスキル 一回目 零戦損失二機 P-51損失三機 二回目 零戦損失一機 P-51損失三機 三回目 零戦損失二機 P-51損失二機 マスタング(プレイヤー&AI)四機 @Averageスキル対AI零戦21型四機 @Averageスキル 一回目 零戦損失三機 P-51損失二機 二回目 零戦損失四機 P-51損失一機 三回目 零戦損失三機 P-51損失一機
>>52 =
>>71 =
>>72 =
>>73 =
>>74 ここはお前の日記サイトか?これ以上スレを汚すな。
誰もお前の書き込みなんか欲しちゃいねぇよ。
そんなに艦爆の素晴らしさを語りたいなら自分のHPにでも書け。
>>70 に何を言われたか知らんが、文句があるならトラックファイルUPしろ。
分かったら金輪際このスレに来るな。お前は癌だ。
詭弁の特徴
1.事実に対して仮定を持ち出す
「ここはお前の日記サイトか?」
4.主観で決め付ける
「これ以上スレを汚すな。誰もお前の書き込みなんか欲しちゃいねぇよ。」
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
「そんなに艦爆の素晴らしさを語りたいなら自分のHPにでも書け。」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「
>>70 に何を言われたか知らんが、文句があるならトラックファイルUPしろ。」
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
8.知能障害を起こす
「分かったら金輪際このスレに来るな。お前は癌だ。」
>>73 >>74 は、正直俺もウザイと思う。
>>76 のコピペもうざい。
>>75 はブチキレてるだけで
何か主張を押し付けてるわけではないから「詭弁」というのは
ふさわしくないと思うが。
旋回性能が優れてる機体が強いと思い込んでるのはまだまだの証拠。 よくわかっている香具師は旋回性能を特に重視していない。
そんなに格闘したいならそういうゲームやればいいのに。 子供じゃないんだから他の楽しみ方できんのかね。
そもそも
>>73 >>74 は九九艦爆ぼろ負けしてるデータだから
>>75 の推論はおかしい。
それに艦爆最強!って、別に自慢してるわけでもなんでもないんでw
ちょっと意外だったから書き込んだだけで。
へんなネタふってすまなかったっす。
それにしてもなんでこの板はIDないの?
自作自演の嫌疑をかけられるケースが絶えない。
運営にお願いしたら導入してもらえるんかな?
はいはい、モーいいよ。 皆は日本機のパネルは認識しやすい?。 俺はドイツ機のパネルが最も理解しやすくて、なおかつ見やすいと感じる。 特にFw190のインパネの構成は秀逸だと思う。 日本機も疾風になると結構いいけど、零戦は駄目だ。 慣れの問題なのかな。
>>73 >>74 AIって艦爆の機動しかしないから
艦爆で編隊空戦やってもデータとして意味ないような気もしますな。
それと
>>71 の疑問はもっともだと思う。
AIって
>>70 が言うような機動しないよね。
ていうかアベレージでやってる時点でかって当たり前だろ
しかもAIが格闘戦しかいどんでこないのは外出杉 とりあえずガキどもはCFSにでも行け
>> 昇降計無いのが痛い
>>52 おまいが
>>71 〜
>>74 までの発言に関与した訳ではないにしろ、その発言がスレ
汚しの元になっている事を認識スレ。
sage進行でないにしろ、常時ageてるしその程度の事でコテハンっぽいの使うのは
おこがましい。まとめサイトの管理人ですらコテハン使っていないのを忘れるな。
自治厨ウザすぎ。
91 :
大空の名無しさん :04/11/30 13:45:08
>>88 >>52 は自演疑うやつがいるからステハン入れただけだろ?
>>52 らしき発言は
>>52 以降にもあるけど、そのときはステハン入れてないし。
しかし、おまえはいったいどないせえっちゅうんじゃ?
要するに
>>52 は去れってことだよなぁ。
自治厨とかより奴のシツコサがウザイ。
94 :
大空の名無しさん :04/11/30 13:59:54
>>93 =
>>88 必死だなw
なんてな。マジにID導入せんといかんな。荒れ放題だ。
>>92 勝手に自演扱いしないで下さい
自分と違う意見のヤツはみんな厨ですか?
つーか、52のカキコは確かにアホっぽい感じはするが
少なくともスレ違いじゃないでしょ
それに対するレスも、IL-2AIの特性の考察だったり
編隊戦による検証だったり、旋回戦至上主義の
是非に関する議論だったりで、ちゃんと成立してたよ。
スレを汚したのはそういうの無視してケンカ腰で噛み付いた
貴方みたいな人です
もう自作自演とか、不毛な議論は終わりにしようぜ。
要するに、
>>52 の書き込みがその根源なのは確かだが、煽る方も粘着
する方にも問題がある。
以後それに関する書き込みは(・∀・)モウヤメレ!!喧嘩両成敗と言う事で。
自治厨呼ばわりされるの覚悟で書いたが。
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
今まで通り(?)マターリ議論汁!
99艦爆サイコー!
>>96 困らないです。
オレが行ってる板は全部IDあるもんなあ。
導入キボン。
折れサイコー
101 :
大空の名無しさん :04/11/30 14:35:21
えーっと、流れ的にAIについての考察は禁止ってことかもしれんところ申し訳ないが
実はまだ購入してないのだけどAIはあまり賢くないの?
>>86 を読むとAIはCFSのほうがいいってことなん?
オナニーレスも多少なら構わないが、さも誰かに聞かれてるかのように 長文をつらつら並べられるとうざいんだよ
103 :
大空の名無しさん :04/11/30 14:38:39
>>101 そうだよ。
シングル目的に買うのは止めたほうがいい。
>>101 103のもの言いは極端だが、大差ないとは思う。
少なくともMig-Alleyみたいに高度な編隊戦闘を期待しちゃダメ。
バカではないし、空戦技量は優れてるが全体の作戦行動をみた時に
疑問符が出る行動ばっかり取りやがる…
ただそれ以外の部分がCFSとは段違い。
総合的に見ればWW2レシプロシムとして最高峰だと思う。
AIについての考察は禁止ではないよ。 ただ、対戦結果を日記のように書き連ねたから叩かれただけだよ。 真面目な議論なら、このスレに居る人は話に乗ってくる。 それとageすぎないように。
106 :
大空の名無しさん :04/11/30 14:46:39
>>103 レスさんくす。orz
バージョンアップで賢くならない?無理?
>>104 空戦技量が優れてるならまあ納得かな。
絵もめちゃくちゃきれいだし総合的にいいのなら買います。
>>106 >バージョンアップで賢くならない?無理?
全然変わらない。
V1.0の頃から何も変わっていない。
ある意味CFSの方が賢い。
108 :
大空の名無しさん :04/11/30 14:50:23
>>105 了解
AIについてのネタが外出杉とかって叩かれてたからそうかとオモタ。
とゆうか、PFはまだ発展途上だぞ 最低でも1年くらい待たないと完成とは言えない
>>107 おいアンタ、知った風な口をきいて素人さんをだますんじゃねぇよ。
>V1.0の頃から何も変わっていない。
本当に1.0からやったのか?ちゃんと変わってるぞ。
少なくとも高速機がわざわざ機速を落として低速機の
旋回戦に付き合うようなことは無くなったし、それぞれの機体の
特性に合った戦闘をするように変わった。編隊飛行中に空中衝突しなくなったし
Aceが低空で失速機動とって地面に激突するようなことも無くなった
・・・まあ、まだまだ物足りないのは確かだが
少なくともCFS以下ってことはありえない。搭乗員が脱出して無人の爆撃機の
機銃が火を噴いたり、空気力学的にありえない機動したりしないしな。
>>101 というわけで103=107の戯言は無視してください。
112 :
大空の名無しさん :04/11/30 15:03:52
>>111 丁寧なレス感謝。
自演自演と雰囲気悪かったから躊躇してたけど、なんだ、みんないい人じゃ。
>搭乗員が脱出して無人の爆撃機の機銃が火を噴いたり
CFS、ワロタ。
フライトシム板にしては恐ろしい程のレス数だな
隼の旋回性能&疾風の火力凄いな
>>111 実機も乗ったことないのに何言ってるのやら・・・
P-51乗ったことあるがCFSのほうがリアルだな
>>115 はいはいww
民間機に「P-51」の名を冠した機体はないよ。払い下げのP−51は
ムスタングUとか、払い下げの請け負い企業によって改名されるので。
釣りにしても勉強不足の感が否めないな
>>117 俺たちはとんでもない思い違いをしていたのかもしれない…
>115は太平洋戦争当時現役だった、
米陸軍航空隊パイロットだったんだよっ"!?”
ナ、ナンダッテー? Ω ΩΩ
>>118 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? ww
と言う事は、コクピットに2Dビットマップ画像貼り付けただけの
ゲームの方がリアル(現実に近い)なのか。
俺は20へぇだしてもいいがな(・ε・` )
俺、D51なら乗ったこと有るよ。
俺、RX-78なら乗ったこと有るよ。
>>115 オレグはセスナの免許持ってるし公式フォーラムにも免許持ってる人間は割合いる。
大戦中にヘルキャットに乗ってた爺さんがいる位だ。
スレが伸びてるからパッチでも来たのかと思えば…
ちょっと教えて下さい。つい先頃このゲームを買った者ですが、日本語で コクピットの計器解説をしているページはないでしょうか?(^^;) かつて海軍の予科練だった私の祖父が年末年始、上京してくるのでPFをプレイ させてあげようと思っているのですが、私の祖父は航空用語は分かるのですが 英語が分からないので、何処かに日本語でそれといった解説があれば教えて 頂きたいものです。何卒宜しくお願いします。
126 :
大空の名無しさん :04/11/30 19:04:05
予科練出てれば計器解説なんかいらんだろ・・・と釣られてみるw
いい孫だな
バランス的にどーなのこのゲーム? 日本軍機でもそこそこやれる?
>>125 たぶん爺さんの感想は
「よく廻るなぁ〜」だとおもふ。
>>129 本物的なリアルとか能書きはおいといて
いいよ、PFは
>>125 たぶん爺さんの感想は
「なんだ、この糞ゲーは。ワシはHL2ほうがええわい」だとおもふ。
>132 125のお爺ちゃんはaki_tanですか?
>>133 おれは十分の一でもいいからあの爺さんのバイタリティをわけて欲しいよ…
はずかしながら、発艦がすこしずつ出来る様になりました。 最初の頃は、発艦後すぐに右とか左に曲がってしまい 海に激突です。 操縦桿は、中央に保つのがコツですか。 皆様方におかれましては、これといったコツはなんですか。
136 :
大空の名無しさん :04/11/30 21:59:27
>>125 メニューの音楽を前スレ20の「月月火水木金金」などに
変更しておくとウケると思う。
>>125 カミカゼとかのトラックファイルは見せてはいかんな。
知人に突入した人もいるかも知れんし。
そのへんは注意したほうが・・・
>>126 その内ディレクトリ構造を変えようと思っているので、そうなるとアドレス
が変わるからトップページをリンクして欲しかったが ま、いいか。
皆さん、レス頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。 こぼれ話ですが、私の祖父は飛燕に乗りたいそうです。 戦時中に、高島屋で体当たりした後無事生還した飛燕が展示されているのを 生で見て、一度でいいから乗ってみたいと思ったのが事のきっかけ。 確かに計器等は予科練で学んだそうですが、 「陸軍機は海軍機とは似ているようだが違う点が多い。例えば、 零戦は水に浮かぶが、隼は水に浮かばない。だから陸(軍)の飛行機 がこっちの飛行場に降りてきても、必要以上に手を貸すんじゃないぞ。 壊したらアトが怖いから」と笑い交じりに教官に教わったそうです。 ですからそれらの違いも有るのではないかと思い、個々の機体について良く 知る必要があると思ったのでこの場で質問させて頂きました。 感謝感謝です(^^)
スミマセン125です。書き忘れました。 皆さん有難う御座いました。
いま、マルチで飛燕乗っていてSBD*2にぼこされてきました おじいちゃんすみません
145 :
大空の名無しさん :04/12/01 00:05:55
>>135 君の謙虚で好感の持てる発言を聞いて
発艦のコツを教えようか迷う今日この頃である。
これをマスターすれば空母から爆弾を装備したB-25で離艦できるぞ。
まさにドーリトル爆撃隊を再現できるのだ(フフフ
>零戦は水に浮かぶが、隼は水に浮かばない。 へぇ〜 なんというか面白いね
147 :
大空の名無しさん :04/12/01 00:11:07
ホントの飛行機乗りがシムやると、横見ようとして首振ってしまうってねW
148 :
大空の名無しさん :04/12/01 00:16:10
ゼロの胴体下にあるフロートは燃料タンクなのである。 被弾すると派手に燃えるとです。 そんな時は低空下りて水面にぶつけて飛散させれば 火は消えるとです。
>>144 揚げ足取るのはヤメレ。予科練の人の話も聞けて良かったじゃないか。
150 :
大空の名無しさん :04/12/01 02:04:58
3.02mを3.01mに戻す方法はないのか
3.01mパッチを上書きで良いんでなかった?
>>150 3.01mのパッチを当てなおすと戻るよ
>>145 そんな事言わず御教授お願いヨ
SBD等でも爆弾積めば発艦難しいヨン(泣
154 :
大空の名無しさん :04/12/01 02:52:22
マルチが萌えない理由が分かった! 俺たちがやりたいのは97式艦攻の編隊で敵艦隊に攻撃を仕掛け、 敵軍の直援機は死力を尽くしてこれを撃破せむとし、 遊軍のゼロは自己犠牲の精神で味方を守らむとする。 このシナリオがないからだ! 誰もがやれ30mmは強すぎるだのやれF6Fは固すぎるなど どうでもいいことに固執して戦争の大局的な構図を直視しようとしない。 PFのマルチに問題があるのではなくPFをプレイする人間側が汚れていたのだ!
>>155 んじゃ、そのミッション作ってくれ。 俺が不定期で鯖立ててやるよ。
With forest = 3 ってどこに書けばいいの? conf.iniに書けば良いのかな・・・
>>145 おれにもおしえてほしいものだ。
おねがいします
別にb25にはのらんがの〜
Coopのミッションって、終了したら次はこのミッションって、自動で切り替わっていったり出来ないかな。 終了のタイミングはどうするのかは謎だけど…
>>160 それじゃ戦果確認して
みんなでそれをネタにチャットトーク、って展開ができなくなっちゃうよ。
いやいや、それは人を募ってやる場合にはいいと思うんだけど、 ドッグファイトサバみたいに自由に入れて、で、目標を決めてやるとかの場合だと、サーバー側で自動で切り替わっていってくれたりするといいかなって。
ロシア製はそういうところの詰めが甘い
あるスジからの情報によるとまとめサイトの管理人は失踪したらすぃ これ、秘密だよ!
誰かミッソンをつくってくれ そしたらCOOP鯖の一つや二つ週末にでもたててやるよ っていったらきゃーやりたいわー!あたしも参加するわよー!って声は聞こえてこないものであろうか
きゃーさんかするわよー! ってか、Coopやりたいよねぇ、、、
こういう場合昔はIRCとかで部屋作ってやってたっけなぁ…HPのチャット部屋とか。 Falcon4のキャンペーンCoopとか懐かしい… 誰かケツを守ってくれ。
ミッションビルダ作ってくれ
DEDICATED SERVER キター 128人サーバーあるーーーーーーーーーーー
後はCoopミッションだな。
128人サーバーか・・・ 多国籍にしないと集まりそうにないな・・・
174 :
大空の名無しさん :04/12/01 20:56:40
>145 ドーリトル爆撃隊 昔に見た映画「ミッドウエイ」はこやつ等の発艦シーンから始まった。 当時は子供心に悔しかったが、あとですごい技術だと知りました。 師匠。 私にも教えてくだされ。
しつこい奴だな全く
176 :
大空の名無しさん :04/12/01 21:07:46
まずはだな。 エンジン始動後にブレーキとスロットルを上手く使いながら反転して艦尾スレスレまでもっていく。 機首をセットせよ。チョークを忘れるな。フラップはフルダウンでいく。 エレベーターのトリムを上げでいっぱい。ピッチは低にセットせよ。 あとはスロットル全開で操縦桿を触らずラダーだけで調整する。異常だ!
>エンジン始動後にブレーキとスロットルを上手く使いながら反転して艦尾スレスレまでもっていく。
>176 双発ならエンジン片方づつ調整して回れるねえ。 わしはピッチとトリムはいじくらん。燃料を少なくするのも手。 停止している空母なら艦尾まで持っていけるけど、走ってる空母は難しい。 風でどうしても正面向きたがる。双発ならエンジン片方づつ調整すればいける。 フルブレーキでラダー目一杯切ってエンジン吹かすとその場で旋回できるよ。 双発は片方のエンジンを使います。 後ろまで行けば、走ってる空母は離着艦は楽。着艦はフックなしでもいける。 停止空母は難しいね。早く一式陸攻で赤城からやりたい。パッチくれえええ。
早く着艦してぇーーーー
艦尾は下降気流があるから危険だ。 リアルならな。
つーかドゥーリットルさんは無茶しすぎだと思います。
182 :
大空の名無しさん :04/12/01 22:11:55
閣下ご指導感謝します。 日々訓練に励んでお国のためにがんばります。
ところで 日本陸軍機のスロットルレバーって海軍とは逆に フランス式に手前に引くとスロットル開(パワー上昇)だったって聞いた事があるんだけど PFに出てくる陸軍機は全部海軍と同じレバー押すと開になってるよね。 あれで良いのかな?
海外サイトでシングルミッションのUPが増えたので遊び尽くす時間が欲しい。
唯一弾を当てたのは飛燕
異常だ。
187 :
大空の名無しさん :04/12/01 22:47:29
スロットの件だけど、確かに陸軍機の一部に手前に引くタイプがあったみたいだね。 ありゃ機種を変える時にパニックになっちゃうよ。 機銃の規格も陸と海ででめちゃくちゃだし・・・・
>>183 操縦桿の動きも逆だと言う事を聞いた事があるけど、陸、海両方の機体に
搭乗した人と言うのは滅多にいないので、事実関係に関しては不明。
しかしここ数日、ドゥーリットルだの艦爆最強だの、
電波な議論が繰り広げられてるなぁ・・・
189 :
大空の名無しさん :04/12/01 23:07:31
VT信管は再現は無理なのかな?発射後1秒後爆発か 5Km飛んだら爆発という仕様なら出来そうな気がする けどね、もちろん登場はマリアナ沖海戦から。
>190 空母ミッションやった?VTは無いけど時限信管の弾幕は再現してあるよ。 周りに白い煙の花笠音頭。VTやったら誰も船に近づけない。 120mmのVTはマリアナあたり、40mmボフォースは沖縄デビューかね?
192 :
大空の名無しさん :04/12/02 00:51:49
>>40 mmボフォース
俺の記憶が確かなら
ミッドウエー海戦にて一部だが空母に搭載されたんじゃ?
さっき太平洋戦争の記録映画見たんだけど欝だ… しばらくPFできそうもないや
194 :
大空の名無しさん :04/12/02 03:49:13
今回の3.02のバッチでFMがかわった機種 P-39s,P400,F4U,F6F,and some other planes(その他) 気のせいかP-51がかなり改善されてる気がする。 きっと、クレームが殺到したんだな・・・ 俺にとってはP-51はカモだったのに・・・
195 :
大空の名無しさん :04/12/02 10:19:38
F6Fでの空母からの発艦(シングルミッション時)いくら練習しても海ポチャだ。 それにF6Fは、シートポジションアップが不可なのは、なぜ・・・? F6Fは難い・・・。 今回の3.02でかわりましたか?
196 :
大空の名無しさん :04/12/02 10:37:02
>>188 引いて開く派
97戦
1式戦1型(ごく初期〜試作時代)
5式戦
押して開く派
1式戦
2式戦
3式戦
4式戦
2式復戦も恐らく押して開くだと思ふ。
末期登場の5式戦が引いて開くというのは意外。
推測だけど、末期の操縦士の熟練度の低下に配慮し、97戦からの転換で戸惑わないよう引いて開くようにしたのかも。
>>195 シートポジションアップってそんなに使う?
最近全然使わない
腹が減ったので航空増加食でも食うか
空母からの離陸の時に使えよ 俺は策敵にも使ってる
200 :
大空の名無しさん :04/12/02 19:17:09
どうもつみません。 176は俺の脳内で出来上がった物語でした。 実際問題、止まってる空母から爆弾搭載のB-25を発艦させるなんて無理でつ。
>>200 現実でも停止した空母から発進してないんじゃ?
202 :
大空の名無しさん :04/12/02 19:33:28
航行してるなら燃料半分に軽爆装備でギリギリ発艦できたはず。
203 :
大空の名無しさん :04/12/02 19:41:06
3.02のバッチでムスタングの性能あがってないか? なんか前と違うような気がするが・・・気のせいか?
204 :
大空の名無しさん :04/12/02 19:42:40
>>195 今やってみた。F6Fちゃんと発艦できまっせ。
フラップ下げてるか?
205 :
大空の名無しさん :04/12/02 22:14:50
ペラピッチ100%、フルスロットルでチョーク解除、大気速度を殺さないようフラップは、空母の端で下げはじめるが、海ポチャだ。 ふぅ〜っ。 腕が悪いのはわかるが、シングルミッション時の空母は短かくないか?
>197 邪道かもしれんが、窓枠邪魔なときは見渡せて便利。 空中戦でもたまに使うよ。もちろん正面から撃たれたら防弾ガラスないからね〜〜 イテテの世界。マルチじゃ設定できない場合もあり。
>205 お泊り空母はね〜〜。走ってるのなら大丈夫なはず。 燃料まんたんで2000lbs爆弾3発とか抱いてない? 直進始めたらスティック下げでペラが甲板叩かないようにしてノーズ下げ(尻あげ) 舵効いてきたら水平保持。甲板から飛び出したら、すぐにギア上げ、じんわり我慢で 徐々に上昇。急峻な操作は全て失速するです。
208 :
大空の名無しさん :04/12/02 22:57:11
A6M7でAceのP51D相手の空戦やってみたけど 単機で相手をするには3機が限界だな。 4機になったら必ずやられる。 3機までならヘッドオンからの一旋転で1機食えたら確実に勝てる。 そのときに食えなければ5分。 AI弱いって話でてたけどほんとだな。 直線飛行が多すぎるように思う。
3.02と3.02mのパッチって、Newで起動する為のやつですか? べた付いているから、インスコ心配。*.SFSが上書きされるみたいやね。 *.SFSだけ差し替えて起動してみようかな?
>>208 AIが水平飛行している際のほかの敵機の動きを見てれば、何を意図しているか
判ると思うよ。元々ヨーロッパの編隊空戦向けに作られたAIだから、単機
空戦をやるには限界があるのかも知れない。
つーか、PFになってやたらめったら単機空戦のネタが増えたな。
AEPにもチャイカとか、旋回に優れた飛行機は幾多あったが話題としては
殆ど出なかったように見受けられる。
211 :
大空の名無しさん :04/12/02 23:23:06
>>210 単機同士の空戦なら編隊空戦に最適化されているというので理解できるが
編隊対単機の空戦で編隊空戦向きのAIが負けるってのはどうかと。。。。
なんでこっちを単機にしたかっていうとこっちを2機以上の編隊にしたら
確実に勝ってしまうから。
こっちのAIが落とされる可能性は高いけどね。
それと、僚機がいなくなっても最後の1機になってもAIは直線機動が多い。
ま、CFSと大して変わらんな。 オンラインしか楽しめん。
クイックのACEよりミッソンビルダーで配置したACEのほうが強いと思うのは漏れだけか?
>>211 Realstic設定だったら見上げた強さだな。
まオフラインで勝っても・・・(ry
215 :
211 :04/12/03 00:16:47
>>213 を、そうなんか?試してみるわ。
>>214 設定はもちろんRealsticだけど、
思うに勝敗を一番左右するのは、腕より何より
多分ユーザーインターフェイスなんだよね。
使いやすいスティックと使いやすい設定。
これがはまればAIは敵じゃないと思う。
もちろんソフトが秀逸だからこそ使いやすい設定もできるんだけど。
ジョイスティックがX52なんだけどこれが具合がいい。
TrackIRなんかあったらもっとやりやすそう。
どうせパッドロックなんかわけわからんなるから使わないし。
でも、ま、所詮オフラインってことで。
オンラインできるほどの回線がないのが悲しい。
>>211 しょせんは人工痴脳だからね…
パターンが決まってるからどうしても人間には勝てない。
218 :
大空の名無しさん :04/12/03 00:47:26
>>217 そのネタは荒れるからやめてくれ。
AIの話を始めたら全部52なのかよ?
219 :
大空の名無しさん :04/12/03 01:58:03
AIの話に過剰に反応する奴がいるのは、 ソフトにダメダシされてると思ってるからか?
220 :
大空の名無しさん :04/12/03 02:06:04
P-51が低速でも失速しにくくなってるね。 薄型層流翼で翼面加重大きいがあんな低速性能いいわきゃない。 オレグもとうとう焼きが回ったか。
221 :
大空の名無しさん :04/12/03 07:32:15
ナンテシツケイイコイイケツシテンナ
222 :
大空の名無しさん :04/12/03 08:38:14
翼面荷重
>>220 4.主観で決め付ける
13.勝利宣言をする
てかマスタングそんなに劇的に変わってるか?
変わってないと思うけどね。 P-51は低速だと弱いよ。 AIはいまいちなので、一度手練れのP-51使いと戦ってみると良い。 決して低速で勝負をかけてこないから。
226 :
大空の名無しさん :04/12/03 13:15:46
買った! 初心者だけどマルチしてみたいので教えて。 Multiplayのメニューから鯖をサーチしても全然見つからないんだけど? 誰も鯖たててないだけ?それとも設定が何かいるの? ポートの21000番だっけ?は開けてます。
前にも似た議論があったが、AIに関してどうだのこうだの批判する人は
トラックファイルをUPすべきかと。
>>52 も
>>211 も同じさ。どうも、拝見すると釣りにしか思えないのだが。
論より証拠を求めているから、論争になるのかと。
>>226 必須ではないが、ASE(All Seeing Eye)の導入を薦める。検索やJoinが楽になるよ。
現段階で調べてみると中国のAEP鯖に12人、PF鯖には居ないみたい。
念の為書いておくが、ASEの導入方法に関してはスレ違いなので、ぐぐるなりしてみれ。
230 :
大空の名無しさん :04/12/03 13:34:21
>>228 サーバーを入力する欄にubi.comと入れればよいのですか?
>>229 調べてみます。
みなさん、ありがとう。
>230 Ubiはそれ用のクライアントソフトがある。 ゲームの設定がUbiはカジュアル寄り、ASEと日本語環境では不安定だけどhyperlobbyはリアル寄りの設定が多く、国内外のDaemon等の鯖支援ツールを導入している鯖が常設されている。
232 :
大空の名無しさん :04/12/03 14:11:48
>>231 なんか、とりあえず、ASEのサイトが落ちてるみたいなんすけど。
orz
233 :
211 :04/12/03 14:29:32
>>227 >論より証拠を求めているから、論争になるのかと。
えー、そうなの?AI弱いという前提で論争になってるのかと思ってたぞ。
みたいならとりあえず保存してるんで、今夜家に帰ったらうぷしましょうか?
見せるほどのもんでもないと思うけど。
P51三機相手のやつと、P51四機相手のやつ1個ずつ保存してたと思う。
四機相手のときはさすがにズタボロに撃たれました。なんとか勝ったけど。
まあ、もしなければもう一度プレイしてからうぷします。
ところでさ その画像なんだけど PFとかIL2持ってない奴らに見せたいのだが 他のPCで見られるファイル形式とかにしたいので そんなsoftなりやり方があればおせぇ〜て メディアプレーヤーとかで見られるようにしたいんです
Pacific Fighters単体でインストールしても、ASEは対応してないみたいだが
3.02bと3.02bmのパッチ充てたら、メモリーリードエラーで動かんようになった。
>>239 β版だって言うから、おれ怖くて入れてないよ
インスト方法もややこしそうだし。
早く陸攻フライアブルな正式パッチ出ないかなー
>240 へい痛い思いしてます。SFSが悪さしてるみたい。再インスコいってきまつ。。。。 しかしHyperLobbyでは3.02mがでてるんだよね。こまったちゃん。
前スレからコピペ(ちょい修正) 3.02bパッチの当て方 (ベータパッチなので使用は自己責任で) PF単体の場合 3.01パッチを当てておく PF_patch302b_common.exeを実行。必ず正しいインストールフォルダを指定すること! PF_patch302b.exeを実行。 FB+AEP+PFの場合 3.01mパッチを当てておく PF_patch302b_common.exeを実行。必ず正しいインストールフォルダを指定すること! PF_patch302bm.exeを実行。
全然平気だったけど やっぱ入れ方が悪いんじゃないの
244 :
211 :04/12/03 20:09:37
246 :
211 :04/12/03 20:27:34
227じゃないけど、興味があったので見てみた。 気になった事が沢山ありすぎる・・・。 その中の一つなんだけど、機外視点+パドばりばりでやってるの?。
248 :
大空の名無しさん :04/12/03 20:30:37
いろいろ調べてみたけど PFスタンドアローン専用の鯖なんてないじゃん。 orz
249 :
211 :04/12/03 20:32:12
>>247 いえ、機内視点オンリーで、パッドロックは一切使わない。
trkファイルだったからntrkに直すついでに機外視点で遊んでみた。
250 :
大空の名無しさん :04/12/03 20:41:39
>>247 俺もみたけど
あの視点ではむしろ、機内視点よりむずかしかろうw
ラジコンのプロなら別だろうけど、
あれでプレイしてるなんてことはありえないに決まってるじゃん。
一応AIが糞だって事は証明された訳だ。
253 :
211 :04/12/03 21:43:37
リプレイ取ってAIの動きをみてみると、 アリエネーへんな動きしてるから。 その時点でAI相手にマジメにやる気無し。
日本海軍のキャンペーンやってみたけど母艦沈みまくり。 何度も攻撃隊出して、毎回目標予定地点に米空母が居なくて、空振り。 で、次のミッションで鬼のような数のTBFやSBDがやってきてボコボコ。 ミッドウェーならこれでも良いんだろうけど、MO作戦で瑞鶴も翔鶴沈んじゃったよ(´Д`;)。 南太平洋海戦はどうすんだろ・・・。
>>244 高度3000m以上、敵機の燃料25%にしてやってみ。
257 :
211 :04/12/03 22:05:36
>>256 やってはみるけどステハンはここまで。
名無しに戻ります。
そもそもそんなにうまいわけじゃなくAIの動きが問題あることを
証明したかっただけだから。
258 :
大空の名無しさん :04/12/03 22:41:56
>>252 視点移動が神ですね。
TrackIRとか使ってるんですか?
ハット?
昔のAIはただひたすら6時に付こうとして、地面に衝突したり していた。それが改良されて、一撃離脱機でもただひたすら回 るだけだったのが直線機動を取るようになった。 というのが初代から今までの簡単な経緯みたいなものなんだが AIはエネルギー戦が苦手で逆に弱くなった。 そこが一番の問題点だと思うんだよね。
>242 へい親分。ありがとうござんす! PF_patch302b_common.exe飛ばしてました。 今入れなおし完了しましたので、再度やってみます。 できなかったら、2.04で我慢します。
261 :
大空の名無しさん :04/12/03 23:32:47
相手の位置把握にマップを使うのはありですかね?
公式のdevupdate少しだけ更新されてますね。
>>261 自分にあった難易度や設定で楽しむのが一番。
>262 天山艦攻アップしてあると言うことは・・・でも多分AIだろうなあ
265 :
大空の名無しさん :04/12/03 23:50:51
俺のパソではだめだわ。3.02b 上のやり方で何度も試したけどどうしても落ちる。
266 :
大空の名無しさん :04/12/03 23:52:08
はぁ、また鬱な再インスコか・・・・
天山のモデル良い出来だね。 五式戦も良い。期待しちゃうな〜。
FB+AEP→2.04→PFインスコ→3.01パッチ→3.02common→3.02bm でOKなはずだよ。 common.exeでインスコするパスを間違ってるとかないよね?。
270 :
大空の名無しさん :04/12/03 23:57:28
おれぐはゼロ戦の翼が捻り下げになっていることを知っているんだろうか? ゼロが、んなアホなってぐらい翼端失速するんだが・・・。 ゼロは捻り下げのおかげで翼端失速しにくいのが売りのひとつなのに。 このゲームは機体の性能に史実背景を混ぜ込んでるのが気に入らねえ。 もし真実通りにFM表すことができたらゲーム内のスケールではゼロは 異常に強くてF4UにもF6Fにも勝ってしまうはずだ。だから弱くなるように相当 ディスアドバンテージ負わしてる。それが奇形なFMになってしまって俺としては気分が悪いんだよ。
…
>>270 1.事実に対して仮定を持ち出す
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
8.知能障害を起こす
13.勝利宣言をする
何のことか理解できないヤシはワンパターンレスをひかえるように
274 :
大空の名無しさん :04/12/04 00:14:18
>>270 捻り下げによる翼端失速防止効果ってどのくらいかわからんからなんともいえん。
ただ、格闘戦に強いゼロはPFのAI相手なら確かに最強かもしれん。
それで思い出したが紫電改の自動空戦フラップは再現されてるのか?
捻り下げをオレグはしらんのかもしれん。 しかし、F6FやF4Fを圧倒できるとは思えない。 理由は決定的にエンジン出力が足りん。 米の2000馬力級エンジンは戦い方の規定を定めてしまうほど のものであったと言うではないか。
276 :
大空の名無しさん :04/12/04 00:17:43
捻り下げってごとき、低速でのマニューバビリティが悪い Fw190ですら3度ついてるぞ。 珍しくも無いのとちがう?
↑ F4F = X F4Uに訂正。
零戦が失速しやすいってどのシムの零戦だ?
279 :
大空の名無しさん :04/12/04 00:25:31
>>278 PFのことでしょ?
単なる失速じゃなくて、翼端失速。
ゼロはそれが特に功を奏したので有名ジャン いくら馬力があっても旋回性能でゼロに比べて全然劣っているので 交わされるのが関の山ジャン 現在の状態、ゼロは旋回性能いいといってもそれは恒常的に低速で回ってるときだけで レスポンスが悪すぎる、すぐブラックアウトする、高速で全然回らない、じゃ 旋回性能悪いと同じだよ。
>>275 F4Fぐらいは圧倒して欲しい・・・(TдT)
282 :
大空の名無しさん :04/12/04 00:34:45
>>280 ほかにも、操縦桿を引いたときに
空気抵抗に応じてたわみで舵の効きが穏やかになるようになっていたから
操縦桿の引きすぎによる失速も他の機体よりずっと少ないはずなんだよね。
>>280 一回目をかわせても反復攻撃されるんだよ。
米機は数の上でも倍以上はいると考えねばなるまい。
格闘戦思想は史実で否定されてしまってるんだよ。
284 :
大空の名無しさん :04/12/04 00:45:08
>>283 ちょっとまて。
冷静に考えると格闘戦思想が否定されたのではなく
数が多いなら一撃離脱で戦えるという話なんじゃないか?
286 :
265 :04/12/04 00:52:04
>>268 ,269
ごめん、260とは別の人です。
私はスタンダロンです。
ちなみに3.01patchあてた後、3.01newを当てたあとで、
3.02common→3.02b(スタンドアロンの方)を当てました。
起動直後のロード5%のところで落ちます。しかもゲーム中の解像度そのままで。
サービスパック2だからだめなのかな?
commonのフォルダ指定はpacific fighterフォルダでいいんだよね?
287 :
大空の名無しさん :04/12/04 00:52:21
>>285 いや、ポイントは格闘戦が否定されたというのが歴史上の事実かどうかだ。
単に数が多ければ一撃離脱で戦えるというのが「史実」じゃないか。
>>283 だからその考えが史実をFMに混ぜ込んでいるということだよ
純粋な機体性能じゃなくなってるんだよね
戦争後半ゼロはボロ負けだった。だからゼロは弱くするべきだってね。
実際は米軍を圧倒した優秀なパイロットが戦争が進行するにつれいなくなった。
物量差がいかんともしがたいようになってきた。つーのがその原因だけど
それらは機体の性能とは関係ないよね。
289 :
大空の名無しさん :04/12/04 00:53:56
IL-2 Sturmovik Forgotten Battles
>>286 ここに入れないと落ちるよ。
折れも同じ症状だった。
一撃離脱=数の暴力ではないよ。
291 :
289 :04/12/04 00:56:48
史実ではありえないくらいにゲーム中の日本機は故障もなく整備されてるんだから 基本性能くらいすこし落としたれや。そんでバランスとれるやろ。
293 :
大空の名無しさん :04/12/04 00:57:04
>>290 んー、そういう意味で言ったのではなくて。
一撃離脱は命中率も低いわな。
確実にしとめられない。
反復することで初めて意味がある攻撃方法。
そのためには数がどうしても必要でしょ?
攻撃の効率の話。
294 :
大空の名無しさん :04/12/04 00:57:25
ランチェスターの法則てやつ?
本当に格闘戦>>>>一撃離脱だなんて思ってるのか…
外部視点無しのオンライン鯖だと、 ゼロはF4Fを圧倒してると思うが。
297 :
289 :04/12/04 00:58:08
ごめん。 291は消去してくれ。
299 :
大空の名無しさん :04/12/04 01:02:58
>>298 え、攻撃はAOAが少ないほうがあたりやすいってのが基本でしょ?
後半がボロボロになった理由はかいつまんで書くと、 初戦はスピードや上昇力、旋回性能で零戦はだんとつの性能だった。 F2AやF4F等を完膚無きまでに叩きのめした。 ところが、F4Fで対零戦対策が練られ、零戦の圧倒的優位は無くなり ほぼ互角となった。(まだ零戦有利) しかしF4UやF6Fが本格的に出てくると立場は一変してしまう。 熟練搭乗員を多く失っていた事や生産能力の差が響いていた事も確か だが、米の新型が零戦よりもスピードと上昇力が勝っていた事が零戦を 旧式機とならしめるに十分だった。 つまり、開戦当初は零戦は米国の艦上機よりも防弾を除く全ての性能に おいて優れた飛行機だったと言いたいわけです。長文おわり。
>>つまり、開戦当初は零戦は米国の艦上機よりも防弾を除く全ての性能において優れた飛行機だったと言いたいわけです。 急降下性能は? ロール率は?
ていうか、ホントにワーバードシムやったことあるのかって聞きたくなるような奴が居る。
>>299 >確実にしとめられない。
を証明する事にはならんね。
ロール率と急降下性能はF4Fが上回ってるね。
坂井三郎みたいな神な人だと落とすのは困難だろう。 全員がエースパイロットでないことを考慮に入れないと。
306 :
大空の名無しさん :04/12/04 01:21:29
>>303 確実にしとめられないは表現がまずかった。
AOAが小さい真後ろからの攻撃よりしとめられる確率が低い、というべきだね。
307 :
大空の名無しさん :04/12/04 01:22:39
>>297 3.02bのcommonをFBのふぉるだにいれました。
その後もう一つのほうも当てようと思ったら
Some installation files are corrupt.
って出てパッチ当てられない状況です。
PFスタンドアローンV3.01パッチ当て済み ゲームやろうとすると以下2点の事象が発生するんです OpenGLだと重いのでDirectXでプレイOpenGLでもDirectXでも両方で発生 1、 ゲーム起動時にいきなりマシンごと固まったりする 2回目以降の起動でよく起こる、70%ぐらいの確立で発生 2、 ゲーム中に、いきなり音がループしてそのまま固まる というのもたまにある 環境 CPU :P4-550 Memory :1GB VGA :X800XT (PCI-E) Sound :SoundBlasterAudigy2 OS :WinXP-SP2 ドライバは一応最新版 なにか対策ってありますでしょうか?
309 :
大空の名無しさん :04/12/04 01:41:16
>>308 漏れも同じような症状で悩んだ。やったことは、
1.ビデオカードを疑い交換。
ドライバも色々試したが変化なし。
2.サウンドカードをはずしてオンボードのを使う。
ましになった。でも時々発生。
3.HDDを疑い交換。
変化なし。
4.電源容量不足を疑い交換。
直った。
というわけで、電源がへたれだったのが原因だった。。。
>>309 電源は一番有り得ないんだけどなぁ
480Wで、Prescott、PCI-E対応のやつ使ってるし
そのうち必ず零戦嘶き野郎が出現すると思ってたが、やっぱり出たか。 実装されてない有利になる点ばかり並べ立てて、不利な点には言及しないんだよね。 そんな彼の言う通りの零戦が出来上がればきっとUFO。
なぜ皆そんなあからさまな釣りに乗るのだ…ノッテ楽しむっていう趣旨なのか…そうなのか!?
まぁみんな論議に飢えてるみたいだしね。つまらん釣りでも代用するしかない。
釣られてみるか・・・。 まず、捩り下げと低剛性操縦索は充分かどうかは別にして、再現されている。 オレグはその存在を知っているし資料も持っている。 確かにAEPまでは捩り下げは再現されていなかったが、3.02では実装されている。 漏れには今の零戦はかなりいい感じに仕上がっていると思う。
アレで実装されてんのかよw あんなクルクル回ってしまうのは捻り下げなしの別機種よりひどいぞ
むしろ翼端失速しやすくなっとる気がせんでもないが ±間違えて入力してんじゃないだろうなW
ゼロのいいところは消され、欧米機の悪いところは補助されてるという感じだな P-51なんか110-120km/hで失速せず浮いておれるもんね。 なわけねえだろ。
>>315-317 PFの零戦あれ以上回るようにしてどうすんだよう…
欧米機の性能がオーバースペックって感じはしないでもないが
それにしたって微々たるものだ。
正確な資料なんてないし、おまいらの意見は日本側から見た戦記とか
贔屓の引き倒しで書かれた資料を基にしてるだろ?
同じように英米側から見た資料と比較して差を差し引いたらあんなもんなんじゃねーの?
だから公式フォラームに行けよ。 英語が無理なら俺が書いてやる。
>米側から見た資料 これで作って欲しい機体はあるな…雷電とか。疾風なんかも米軍テストの資料を基にしてくれてるのかな。
オレグは個人の戦記等は全く参考にせず実際のテストデータ等のみを使用している。 疾風やロシア機がカタログ通りの性能を出してるのもこのせい。
>>308 漏れも同じような症状で悩んだ。やったことは、
1.ビデオカードを疑い、ドライバーの変更。変化なし
2.ビデオの設定をIL-2Setupで調整 変化なし
3.フォーラムで聞いたところ、SoundBlasterがなかなかエロイということで、HardWareエンハンスドなんとかをチェックはずしたり、NoHardWareなんとかにしたり
したが、なかなか効果なし
とりあえず、Hardwareヘンハンスドなんとかははずしたほうがいいらしい。
4.AGPのFastWriteをOFFに したっけ直った イやそれが原因かはいまだに分からないが、現在はなぜかそれをONにしてもかたまらねーーーーーーーーー
とりあえず言えることは、IL-2SetupとかHardwareの設定をいじりまくって実験しまくれっていうことだ
一週間ぐらいがんばれば大丈夫だ(俺も俺も友達もそんぐらいがんばってた)
323 :
大空の名無しさん :04/12/04 11:40:44
324 :
大空の名無しさん :04/12/04 11:45:03
コアスプレンダーとミネルバの実装はまだでしょうか?
>>323 わざわざたった一枚のJPGをZIPに固める意図がつかめん
>>315-317 おまいら捩り下げを魔法かなんかと勘違いしてないか?何にだって限界があるんだぜ?
バフェット音よく聞けよ。くるっと廻る前にかなり長持ちしてるぞ。
>>318 のいうとおりこれ以上回るようにしてどうすんだよ・・・。
むしろフラップ出したときの異常な旋回性能を発揮するフライトモデル全体に違和感を
覚えるんだが、あんなもんなのかな?
>>327 パッチで追加される。
今の所はAI.のみ。
330 :
大空の名無しさん :04/12/04 12:29:21
>>327 まだ出てないでしょ。これからおいおい出すと
言うことだと思ふ。
スクショ見るかぎり九六艦戦のデキはイイな。
九七戦も欲しいがFMはどーなるんだろ?
隼とかより良く廻るってどんなんだ?
>>327 Devastatorじっくり見たいのに
なんであれだけ画像小さいんだ?
332 :
大空の名無しさん :04/12/04 12:42:43
登場する機種を教えてください 日本軍機は零戦だけですか?
>>327 初歩的な質問をするのはぜんぜんかまわないんだけど、
We have some brand new screenshots of a number of Work in Progress AI planes which may be made available in the free add-on, these are:
Douglas TBD "Devastator"
Mitsubishi A5M "Claude"
Nakajima B6N "Tenzan"
Nakajima J1N "Gekko"
めちゃくちゃ書いてあることは質問は避けてくれ・・・
>>333 二段目、右から2つ目の画像
クリックしても小さい画像しかでない。
ファイル名がdeva64_s1.jpgになってたので
試しにdeva64.jpgにしたらちゃんと大きい画像見られたよ。
リンクミスみたいだね。
ボクの質問に答えてください!
公式フォーラムに新しいベータ版DGenあるね。 conf.iniのコマンドライン書き換えで、 不評だった真珠湾とかの長距離飛行を短くしたり 日本軍でも初期からパラシュートを使えるようにしたりできるようになるみたい。 俺は正式版までインストは見送るけど…
みなさんどうも!! パッチ出るの楽しみにしてます。
みんな死んじゃえ
342 :
大空の名無しさん :04/12/04 13:34:13
ホントに見ていて情けない いくら2chとはいえ... 色々情報が早くていい板だと思ってたが ガッカリ
雷電いないのか
他の人のTrackFileもっと見たい。 どんな飛び方してるのかとか、視点の動かし方など結構参考になるんだよね。
350 :
大空の名無しさん :04/12/04 14:50:46
名電なら
>>332 暇だからマジレス。
搭乗可能機種
零戦二一型
零戦三二型
零戦五二型甲乙丙
零戦六三型
二式水戦
九九式艦上爆撃機一一型
一式戦一型甲乙丙
三式戦一型甲乙丙
四式戦一型甲乙丙
↑↑↑初心者に知識を自慢して自己満足オナニー、ドピュッ↑↑↑
>>352 だってあっちが質問してきたんだし〜〜〜
割れには教えない
つまらない
クソゲー
バージョン違いで見れなかった。(TдT)
360 :
大空の名無しさん :04/12/04 17:12:21
3.02bです。ゴメソ。
で、DedicatedServerでマルチはどうなった?
362 :
大空の名無しさん :04/12/04 17:34:58
ASEでは128人Dedi鯖がいくつか立ってるけど、 128人どころか0人ばっかりだわw 糞Ubiは、Ded鯖で立てると相変わらず間違った lobbyに立つわ(AEPもAEP+PFも一番古いFB lobbyに)、 32人制限は残るわでまるでやる気なす
50人くらい入ってたとこはあったよ。
364 :
大空の名無しさん :04/12/04 17:59:02
マルチでの国籍別スキル序列 日本人=チョン>チャンコロ>>フランス猿>アメ公>露助 何故ああアジア系が強いのか。。。
365 :
大空の名無しさん :04/12/04 18:13:32
雷電が好きなんだ・・ みんな雷電が嫌いらしいけど俺は好きなんだ・・・ 米軍のテストでは最高で670km/hも出たらしいじゃないか・・・
366 :
大空の名無しさん :04/12/04 18:16:38
疾風は689`
>364 残念ながら、日本はあんまり旨い奴多くないな。プレイ人口が少ないというのが大きいと思うけど。
368 :
大空の名無しさん :04/12/04 18:51:32
四式戦は、日本でテストの時にやっと624`が出ただけで、 一部の整備能力の高いエリート防空部隊を除けば、実際は 松根油+粗製濫造の不良機材で、実戦では600`も怪しか ったはず。アメリカでのテストは別の機種と考えるべき。 そういうリアルなセッティングでPF沖縄航空戦をやって みてぇ。。まともに離陸出来る機材が半分位みたいな。
>>368 疾風のスロットル75%固定でやってみてはどうじゃ?。
それに近い状況になるぞ。マゾな楽しみ方じゃがな。
同じエンジンを積んでる紫電改のていたらくったらありゃしない そもそも誉エンジンはちゃんと2000馬力でてたのか疑問
371 :
大空の名無しさん :04/12/04 19:16:30
折れとしては夜戦を登場させてほしい。 リヒテシュタインレーダーなんか再現出来そうなもんだがな。 索的まで3つのブラウン管で自ら操縦して 50メートルまで接近したらレーダーのスイッチを切り、目視で確認。 排気管から僅かに漏れる排気炎を頼りにパイロット視点に変わる。パウケパウケ ズドドドドド、みよ真っ二つに折れたランカスターが火の玉と化し落ちていく。
>>368 陸軍のテストでは緊急出力とメタノール噴射を使用してない為正確にはそう言えない。
BOBに期待しよう!
>>370 出てるわけない。
誉はよく見積もっても1800馬力級。
>>371 夜戦はイマイチ楽しめないと思う。
以前FBスレでシングルミッションを組んでくれた人がいた。
マップをレーダー代わり、ガンサイトビューを暗視装置がわりにやってみた。
編隊を組んだ爆撃機を攻撃するだけになるな。
まぁ、意味雰囲気は楽しめるが・・・
でも、戦闘機同士の格闘戦なんてできない。
どっちかと言うと索敵が全てになる。見つけたもの勝ち。
軍板では1400〜1800馬力くらいまでいろんな説が出てる 中間ラインの1600馬力ってことで FA
Newviewがうまく動かない。ジョイスティックをちょっとでも動かすと ハット下の計器画面に固定されてしまう。 PF飲みのインストールで、皆さん問題なく動いてますか?
1500馬力級の五式戦が実用戦力トップだと言われていた くらいだから、誉の出力はそのくらいじゃねーの?
379 :
大空の名無しさん :04/12/04 19:40:56
そこで夜戦殺しのモスキートが登場するわけだ。 被害に業を煮やしたドイツはレーダー波は探知する装置を開発して 攻撃される前に回避することができるようになる。 さらに戦果を上げるためMe262にレーダーを搭載した型を開発 実戦に投入したとたん連合軍爆撃機は恐怖のどん底に落とされる。 なんと出撃する度に爆撃機の3割が帰ってこない。 その間にドイツは徐々に戦力を回復、戦局はドイツ有利と傾いていくのである。
380 :
大空の名無しさん :04/12/04 19:48:22
折れも誉れエンジンは1500〜1400馬力ぐらいしか出ていないと思ふ。
同情
>>379 うん、俺も夜戦好きだから、君の言いたいことはわかる。
ドイツの夜の戦いはオモシロイよね。
でも、スレ違いになるからこの辺にしとこうよ。
AIだろうけど月光のスクショは来てたし
彗星とかでたら芙蓉隊とかできるしね。
その時は熱く語ろう。
384 :
大空の名無しさん :04/12/04 21:25:34
エンジン換装出来る機能があったらいいなー。 飛燕丙にグリフォンとか、二式戦にP&W2000馬力とか。 重量バランスはこの際無視して、馬力と信頼性で。 最強の組み合わせは何だろう。 機体はFW190AでエンジンはP&Wかな?
385 :
大空の名無しさん :04/12/04 21:40:09
シムシティとコラボレートさせたゲームを作れ! やっと作った都市を戦略爆撃。 原子力発電所にStukaの急降下爆撃がダイレクトヒット! 賑わうショッピングセンターをP-51で機銃掃射。 逃げ惑う群集と血しぶき。激突、横転する自動車。 嗚呼、恍惚,,,,
386 :
大空の名無しさん :04/12/04 21:55:07
Streets of SimCityかSimCopterで十分だろう ・・・俺も遊んでみたいけど
389 :
大空の名無しさん :04/12/04 23:03:41
プラットアンドホイットニーは全て 空冷だからフォッケだとDじゃなくA だろな Dは長鼻ユモ液冷エンジンに合わせて機体 を延長してるから、あれに空冷乗せると コケシみたいな妙なバランスになりそう
ていうかそんな気持ち悪い機能要らない。
今のマルチは味気ないのはたしかだ
スワップだとかぬかしてる香具師らは全員レーシングラグーンの刑。
スマン誤爆
[AEP+PF性能序列(3.02bm)] 四式戦=La7>Yak3=F4U/コルセア>La5>Spit9>P-51> BF109G/K=Spit5>P39>Yak9=MiG全>F6F=P40=Bf109F> FW190A>三式戦>P38>FW190D>F4F>零戦全>一式戦> BF109E>P-47 [実際の性能序列] P-51=P-47>FW190D>F6F=F4U/コルセア>BF109G/K=Spit9> FW190A>P38=La7>Spit5=BF109F>四式戦>Yak3>F4F= 零戦全>La5=P40>三式戦>BF109E>P39>Yak9>MiG全> 一式戦
396 :
大空の名無しさん :04/12/04 23:35:12
PFで3.02bインスコしたら調子悪いので3.01に戻したいんです。 どうやって抜くの?
>>396 面倒かもしれんが
一度アンインストールして最初から入れなおしたほうが確実だと思う。
398 :
大空の名無しさん :04/12/04 23:47:41
俺のも3.01に比べたら少し遅くなった希ガス。
>395 適当に並べただけだろ?もうちょいイイ餌使ってくれ。
>397 サンクスコ >398 そうそう、同じような感じ
3.01当てて少し速くなって喜んでたんだけど 3.02で元に戻ったかんじだよね? 今後また修正してくれんだろうか?
>>401 3.02はβだからな
ここで文句言う前に、オレグにメール送りなさい
>>399 マルチでの感想から言うと、いい線いってると思うけどね。
ゲーム内でのspitのポジションは、もう少し下なのでは?、と思うけど。
リアルのほうは、知らん。
>395 定義が意味不明。 「性能」と言うきわめて曖昧な表現を出されても説得力ないかと。まず 最初に定義を明らかにするべき。 俺は零戦が好きではないが、零戦は他のスペースを削って燃料に充てている 所がある事も念頭に置かないと。性能と言うのは単純に速度や武装、機動性 だけの要素では無いことを理解すべき。
おまいらもはよう プリキュア見たか?
フライトシム板でその話題が出るなんてぶっちゃけありえない
406を見て 平日さん・・・と思うのは某スの住人
moiki
このゲームどう?結構重い?
413 :
大空の名無しさん :04/12/05 10:50:13
BF109:高橋愛 FW190:小川麻琴 Spitfire:矢口真里 P-40:新垣理沙 P-47:吉澤ひとみ P-51:石川梨華 F6F:飯田佳織 隼:加護亜衣 零戦:辻希美 飛燕:紺野あさ美 疾風:松浦亜弥 Yak3:後藤真希 La-7:藤本美貴 P11c:安倍なつみ容疑者 TB-3:中澤裕子 Baughfighter:保田圭 Static Aricraft:6期以降
>>414 じゃあ、ゲームプレイ時って結構カクつく?
前作でちょっとヤバかったから・・。
あと、日本語版ってまだ出てないよね?
横から首突っ込むのも悪いが どこかに推奨環境が書いてあったと思うが(日本語で)前作でヤバい って事はやめた方が良いかと。 年玉なりボーナスなりで、PCをアップグレードしてから買ったほうが 幸せかと思うよ。
質問です。 OpenGLだと一部のオブジェクトの影が網掛け状(黒いドットと背景のドットが 交互に表示される)になりますが、これって半透明の影とかに設定できないの でしょうか? DirectXだと大丈夫みたいなんですが、地上付近でアイコンの表示が 消えてしまうのでOpenGLでできないかなと思っています。
>>419 スクリーンショットと自分の環境を晒せ。話はそれからだ。
β抜いた 3.01のままでよい
426 :
大空の名無しさん :04/12/05 14:18:43
あぁ早く紫電改出せよ。あと震電も。
>413 籠と辻は最近ヤバイぐらいに太ってきてるから、爆撃機。
>>426 そんなもん当分あとでいい。つーか震電はイラネ。
それよりAIでいいから日本陸軍の爆撃機を早く出せと。
陸軍飛行場に一式陸攻が置いてあるのは我慢できん。
九九式双軽爆カモンッ!
…って誰かフォーラムに書いてださいおながいします。
429 :
大空の名無しさん :04/12/05 14:30:44
>>308 俺もなるなぁ
サウンドカードは結構鬼門かも
使ってるカードがFM801なのでへたれなのが原因かもしれんが
症状はカミカゼアタックやパールハーバーアタックなど対空砲火等処理が立て込むときに起こる
ブルーバックでOSごと落ちる
XPプロSP2
P4 3.4G 865チップ
>>429 SP2入れてる時点で (ry …
とか言い出すやつが現れると予想
>>429 システムのプロパティ→詳細設定→起動と回復で、
自動的に再起動するのチェックを外しておく。ブルーバックのエラー内容を
チェックしる。
>>424 >>425 レスありがとうございます。
いろいろやってみたので御報告です。
conf.iniにshadowsという項目があって、0で影なし、1で全ての影が網状、
2でスモークなどの影が網状でそれ以外は半透明、でした。
1だと機体の影が甲板に落ちなかったりもします。
また、Landscape_DetailをPerfectにして、shadows=2なら、スモークなどの
影も半透明になります。
個人的にPerfectの水面は好きじゃないので、網状の影で我慢します・・・。
お騒がせしました。
IL-2Managerつかえばいいのだが・・
隼もII型やIII型が欲しい・・・
飛龍あたりも
↑テンプレ見れ
ポイント10000オーバー達成! バルチまくりだけど
テキストの色を変えられませんかね? 青い空に青字、白字は見にくくてしょうがない。
442 :
大空の名無しさん :04/12/05 21:21:02
初めてマルチやってみたんですけど フリーズがやたら多くて話になりません。 フリーズから復帰したら相手は見失うわ、 姿勢はめちゃくちゃになってるわ、 これってなんとかならんもですかね? 回線の問題?それともこっちのハードの問題? メモリはやっぱり1Gぐらいはいるんでしょうか?
ゲーマーならメモリーは2GBが基本。
444 :
大空の名無しさん :04/12/05 21:39:28
2G?んなの無理だろ?
445 :
大空の名無しさん :04/12/05 21:41:05
446 :
大空の名無しさん :04/12/05 21:41:18
あぁ、早く震電改デルタ翼ジェット機でないかなぁ? あと電磁兵器「勢号」も。
>>444 最近は4本挿しOKのマザボ有るから
512MB×4本でいけるよ
448 :
大空の名無しさん :04/12/05 21:47:11
それって一体いくらかかるんだ? 4本挿しなんてAVでも見たこと無いよ。orz
449 :
大空の名無しさん :04/12/05 21:57:59
>446 エースコムバットでもやっとけ
451 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:00:44
↑オマムコがなんだって?
1GBX2と512MBX2の4本差しですが。1GBX4本にするとなにかと不具合 でるようなののでXP。
>>442 つーか、回線ラグじゃないの?
Pingが400とかになると処理が遅れてゲームにならなくなる。
なるべく回線状況の良いサーバーに入ったほうがいいよ。
454 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:17:02
>>453 pingは300ぐらいだったけど、ぎりぎりな感じなんでしょうかね?
455 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:20:11
>>455 気にするな
ただ競れ論なんぞは自慢にもならん
457 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:27:31
おれメーカーパソだから下手にマザボいじりたくないんだよね。 だからこれからも、セレロン君、よろしくね。
458 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:28:13
他の誰かが、Reflyすると2秒ぐらい止まる 初代からの仕様です。
>>454 300か…微妙なラインだね
シングルミッションとかオフラインで飛んだ感じはどう?
確かにオンラインのほうが若干メモリ喰うだろうけど
シングルで普通に飛べるなら、マルチでもまともに遊べなくなるほど
ひどい状態にはならないと思うけど。
460 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:28:31
ちなみに2.2GHz
461 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:34:39
>>459 オフラインでも不定期に止まることがあるんだよね。
でも、それほどじゃないっす。
メモリは512で、あすろん3000+。
462 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:37:08
俺はドライバーショットの調子がいい時でシングルのスコアは160くらいです。
463 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:41:55
寒っ
>>461 俺もメモリ512でCPUに至ってはアスロン雷鳥1.2だけど
>458の指摘する部分(それでも2秒なんてことはなく、ほんの一瞬)以外は
まともにマルチで遊べてます。Pingが300超えるようなとこには入ったことはないけど…
描画設定今よりすこし下げてみたら?
465 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:48:58
466 :
大空の名無しさん :04/12/05 22:51:55
>>461 以前メモリ500のときはオフラインでもそんな感じで一瞬止まることがあったが
メモリ1Gにしてからは不定期に止まる事は無くなった。
環境 明日論2800+ メモリ1G FX5900XT ママンnF2
467 :
大空の名無しさん :04/12/05 23:09:09
メモリ増設か。。。。。
468 :
大空の名無しさん :04/12/05 23:15:28
なんか描画設定下げるときってAplyボタン押した後少し間があるじゃん。 あの時なんか自分が少し大人になった感じするの俺だけ?
>>468 そうだなぁ。
人間、悩んだ末に妥協を決断するときが一番渋いよ。
って流れ変えんなよ。w
470 :
美人主計官 :04/12/05 23:28:31
「最適化はオレグと社員に任せればいい」 「メモリ増設なんて時代遅れなものは必要ないわ」
RAM2Gはいいよ。 メモリ食いゲー終了したあと、ガリガリSWAP読みに入ることもないし。
472 :
美人主計官 :04/12/05 23:33:41
マルチってどうやるの? Please wait...って出たまま俺放置プレイ状態なんだけど。
473 :
美人主計官 :04/12/05 23:34:34
名前消すの忘れてたOTL
474 :
大空の名無しさん :04/12/06 00:51:25
自分で自分を美人っつーのはどうかと思うぞ?
激しく同意
476 :
大空の名無しさん :04/12/06 01:17:27
流星キボンヌ彗星キボンヌ連山キボンヌ銀河キボンヌ
PCゲーやるのにメモリ2Gって普通だと思ってた
まだ普通じゃない。
479 :
大空の名無しさん :04/12/06 04:53:29
なんかパッチで五式戦が出るみたいだけど、どうなんだろう? あれって三式戦のエンジン不足&不調でどうしようもなくなったから 急場しのぎで空冷にした機体でしょ? 三式戦がエンジン万全状態で飛ばせられるPFでは 「ちょっと速度の遅い三式戦」で終わりそうであんまり意味ないんじゃないかと思うが。
和製フォッケ
3.04patch
る、るいてき?w
でもアップデートページの五式戦は飛燕1型と同じファストバックだよ? オレグ的には飛燕の少し遅いバージョン、くらいにしか考えてないのかも。 そしてフォーラムで「FM変えろヴォケ!」の嵐な予感。
いいニュースねぇかな? パッチもまだ先だと思うし。
491 :
大空の名無しさん :04/12/06 20:44:09
風防が変わるのはT型乙からだよ。 俺も見たけどPFに登場予定のヤツはT型甲だよん。
ウエークで負傷したら、次のミッションがサイパム防衛でショック! リハビリに3年かかったのかな。
>>491 1型乙も出してほしいなぁ。よく写真で見るのは涙滴風防の方だし
欲をいえば飛燕2型も出して欲しい。
キャンペーンで飛燕に機種変更したら、隼でさんざん苦労したのが嘘のように
生還率急上昇。速度と火力(少しだけど防弾性)がいかに重要か思い知ったよ。
F6Fともまともに戦えるし、F4Uなんざ怖いとも思わなくなった。
PFって地上の戦車とかプチプチやれる?
495 :
大空の名無しさん :04/12/06 21:22:07
全般的に日本機は火力が弱いから空戦に夢中になってると 横から撃たれるケースが多いなぁ。 そんでもって被弾にも弱いしなぁ。 F6Fvs隼なら、わざと射撃させて玉切れを待つってのもできるし(w
>494 戦車やバンカーどころか、漁船や変な対空囮までプチプチ殺れる。 時にやられる。
497 :
大空の名無しさん :04/12/06 21:31:09
震電や烈風はださんほうがいい。 あとジェットの菊花だっけ?と秋水も同じ。 理由は実戦に間に合っていないから。 あくまでもも戦史に忠実に再現してくれ。 某ゲームのように一線を超えたらクソーゲーと化してしまう。
>497 試作で実際に飛んだ奴なら出しても良いと思う。 キャンペーンで出さなければ良いだけのことだし、糞ゲーにはならんだろ。FBでもホルテンとか出たしね。 ただ、そんな実用性の無いもんより優先してほしい機体は沢山あるな。
500 :
大空の名無しさん :04/12/06 21:50:33
IL-2マネージャー PFバージョンでMy Ladder Rankってどうやってセットするの? さっぱりわからん。
>>497 おれもそうおもうな
ホルテンとかでたときもなんだかなぁ・・ってかんじでなんか萎えるって言うか・・
502 :
大空の名無しさん :04/12/06 22:29:08
以前、FBスレで水柱エフェクトがショボイとカキコしたが 今回バッチでかなり改善が見られた。が、まだまだ不満だな。 2000ポンド(900`)爆弾や魚雷なんかもっと凄い水柱が立ってもいいぐらいだ。 折れの脳内イメージとして 急降下爆撃で3発の1000ポンド爆弾を投下 おしくも至近弾で空母を挟んで水柱がたつ 水柱が徐々に崩れて霧のように広がり空母を覆い見えなくなる。 その霧の中から空母の艦首が出現してドドドッと無傷で出てくる。 と、こんな感じかな。
>>481 >三式戦がエンジン万全状態で飛ばせられるPFでは・・・
や、それがね、今のPFの3式戦はまるで当時のエンジン不調を地で行くような仕様なんだわ。
全然万全じゃないんだな・・・orz
504 :
大空の名無しさん :04/12/06 22:37:47
どこの馬の骨かわからん日本人の脳内イメージを要求されるオレグさん
>>503 パッチで直ったでしょ?
今の飛燕は急降下性能も旋回の粘りも良くてかなり使えるよ。
507 :
俺具 :04/12/06 22:43:16
>>502 お前の脳内イメージなんかどうでも良い。
データを出せ。
いや・・・でも>502の光景、見たいなぁ(・∀・)
>>502 じゃないけど、至近弾で空母が見えなくなって・・・って記述はMIDの話で有る
>492 産後会で負傷して病院送りになったがミッドウェイに間に合った てのが一度ある。
目盛1GBだけど適度でに快適。P4-3.6G+PCIEX16(ゲロ6600:256MB) 以前はHDDキャッシュ状態に入ると、その間に落とされたりしていた。 相手には直線運動に見えるらしい。またはUFO飛びであちゃらに飛んでいくそうな。 誰か入ってくるとカクカクはしようがない仕様です。その都度誰かな?と見て便利。 水柱はパチで派手になった。その中に突っ込んだが何も起こらん。部品は拾ったら ハネモゲするのに。
512 :
大空の名無しさん :04/12/06 23:06:55
513 :
512 :04/12/06 23:09:37
515 :
大空の名無しさん :04/12/07 00:11:30
あなおそろし
弾道交差距離はいじっとりますか?
>>516 俺は200mにしてる
とくに意味はない
俺はなるべく接近して射撃するからデフォルトより若干短くしてるな。
>>506 急降下性能や機体強度の話じゃなく、文字通りエンジンの話。
ペラピッチマニュアルにして飛んでみそ。とんでもないことが起きるよ。
じゃ、オートで良いかってえとダメで、MAX2500rpmまで回ってくれん。
飛燕のエンジンは低回転用なのか、なんなのかわからんが とにかくオートでは回らない。そのおかげで110%でもなかなか オーバーヒートしないわけであるが、非力なわけでかなり厳しい。 マニュアルピッチにするとオートより回転数を+200回転くらいが 目安かもしれんがオーバーヒートしやすい。 Bf-109のDB601か605と同じピッチ操作すると確実に壊れる。 ドイツ機のオートピッチは最もトルクが出ると思われる回転数に 固定されている感じだった。飛燕もそうなのかもしれんが、やたら と低回転であるからパワーがでている感じがないのだ。
エンジンの駄目さに比べ機体の方は失速特性などはかなり優れていると 思う。ロールが速く、高速の急降下に耐えうるし、150km台の低速でも 失速せず踏みとどまっていることもできる。 ネックはエンジンでこれを換装した五式戦はかなり使える機体だろうと予想 するに難しくない。
だからなに?
523 :
大空の名無しさん :04/12/07 08:00:26
たしかに飛燕のエンジンはヤワイ。 マニュアルでBf109のF型、G型と同じような感覚でいじると、すぐオーバーレブをおこす。 でも、E型はあんなもん(2000回転くらい)なんで飛燕もあんなもんじゃないかな?
F4Fにはいざという緊急事態の時に短時間ながらエンジン出力を110%まで 上げる機能があったと聞くがPFにも実装されている? 普段は針金でエンジンレバーが100%を超えないように制限されているらしい けど緊急事態に思いっきりレバーを倒すことで針金が切れ、MAX110%まで 出せるらしい。もちろんエンジンもそれなり摩耗するわけで撃墜されるよりかは マシというスタンスの元使われていたんだとか。
>>524 WEP(ブースト)や緊急出力装置は別にして大抵の機種は
スロットル最大にすればエンジン出力110%まで上がるよ。
それが事実に照らして正確なのかどうかは知らんけど。
おー、二式単戦のエンジンが見つかったのか、こりゃめでたい。 二式単戦は実機が全く残ってないから、ホンモノだったら貴重な資料ですなあ。
>>530 知らないよ。乗ってる人の腕とその時の状況次第でしょ。
P-51が零戦21型に落とされる時だってあるし、Po-2落とそうとしたセイバーが
地面に激突して自滅することもある。
戦闘機の強さ比較なんて軍板で語ってください。
532 :
大空の名無しさん :04/12/07 17:29:20
うわ、鍾馗を知らないのか(;´Д`) 当時のパイロットは旋回性のみを追求し、一撃離脱の「重戦」、鍾馗はウケなかった とあるが、今でも結局ゼロ戦だの隼だのって、何で日本人は小回りばっかり 求めるんだろうね。 とにかく、めでたいので記念カキコ
>>532 それは日本の道が狭くて混雑してるからだ!
陸軍は九七戦、海軍は九六艦戦の亡霊。 あの隼ですら、陸軍では九七戦より旋回戦で劣るとして採用が見送られそうになったくらいに、旋回「命」だったらしいね。 もっとも二式単戦の良さと運用の仕方を理解して、ちゃんと正しく評価していたパイロット(陸軍だから空中勤務者)もいた。
>>534 個人的には鍾馗は好きなんだがなぁ。二式単戦って言ってる辺り、もしかして
鍾馗好きだったりする?
別件で、今でも日本人の多くは「旋回能力こそが空戦性能のすべて」と
考えている人がことのほか多いように見受けられる事も問題かと。
なんかキャンペーンが変になった。 マリアナ海戦やってたけど、敵が未だにF4F-3。この時期ってF6Fが配備されてたよね? で、このF4F相手のヌルいサイパンでの戦いが終わると、真珠湾マップに変わって 「数週間後、敵は滅んだ。あと山本長官がハワイツアーに行きたがってるからお供汁。」 とかいわれて真珠湾まで飛んでいくとキャンペーン終了。 硫黄島や本土防空戦に続く物と思ってたが拍子抜けだったよ。
>>536 戦争に勝ったんじゃないの?
条件相当厳しいが、戦績によっては歴史を捻じ曲げることもできるらしい。
架空戦記も真っ青だな!
539 :
大空の名無しさん :04/12/07 18:14:40
鍾馗好きです・・・でもキリンさんのほうがもっと好きです!
>>532 それは今も脈々と続いているぞ。
ろくなレーダーも積んでないわりに
旋回性能に限ればプロトタイプの
F-16を凌駕している某支援戦闘機とか・・・
>>536 オマイただものじゃ無いだろ・・・
>>537 おお!渋い趣味をお持ちだなぁ。漏れは九七戦とか五式戦甲(レザーバック風防)、
九九式襲撃機とかが好き。陸軍機の方が好みだけど、雷電も渋いなw
次回パッチで五式戦甲型が出るって言うんで計器解説もやる気が出るわ。
542 :
大空の名無しさん :04/12/07 18:54:53
ソウダッタァァ!! 2式単戦があったのを忘れていたぜ!! 対大型機用迎撃装備として20mm機関砲や37mm、 40mm砲を搭載したモデルが存在した。1400機も生産実績があり 一撃離脱型戦闘機で登場させない手はない。誰かオレグタンに意見具申シテクレェェェ!! 低空でゼロがクルクル回る中、上空から蜂の一刺しの如く、猛烈に急降下し 大口径砲をぶっ放して上空へと消える様はもうね・・・(妄想
543 :
大空の名無しさん :04/12/07 19:03:54
IL-2ってマイナーな東部戦線が嫌で買わなかったけど、PFはたまらず 購入、こりゃ面白いってことで今日通販でFBとAEPを注文したけど USやUK版はショップになくて(通販も含めて)もちゴールドパックもね。 しゃーないからアジア版てのを頼んだけど問題あるのかな? 明日の夜、到着予定なんだよね。 今頃心配してます。(笑)
544 :
大空の名無しさん :04/12/07 19:05:30
日本陸海軍にもわずかではあるけど 重戦闘機を好んだパイロットがいたよ。 海軍では雷電の赤松大尉が有名だし、 二式単戦を好んでた人もいたなあ。 ところで、今までFAやっててそろそろ 違うシム(とくにオフラインでキャンペーンのあるやつ) がやりたいんだけど、このゲームはどんなもんでしょうか?
545 :
大空の名無しさん :04/12/07 19:08:56
オレグタンには是非伝えてほしい。 昭和13年に陸軍の試作戦闘機(キ44)として開発が スタートした当機は日本陸軍初の重単座戦闘機であった。 まさに日本機としては、かなり異色の機体。”重戦思想の高速戦闘機” オレグタンも一目見て大出力、高翼面荷重の戦闘機だと理解してくれるだろう。 la-7のようにFUOのように仕上げてほしくないですね。 蝶型フラップでかなり旋回も優れていたようだが、旋回性能を殺してでも 高速、急降下突っ込み性能を重視してほしいです。なんせ日本にはないですから FW190で一撃離脱しかしない折れは不満が溜まってしょうがなかったんだな。
以前から過去スレや公式フォーラムでもKi-44の要望はかなりあったんだけど オレグ神にいわせると、コレといえる確固とした資料が見つからないため 今のところモデル化できないらしい。あれだけ製造されたのに今じゃ正確な コックピットの計器配置も分からん機体だからなぁ… どうしてもというなら資料情報を送ってくれ!とのこと(byオレグ神) ところで鍾馗というのは日本での不人気とは対照的に アメリカとか海外の人たちにはかなり人気がある機体らしいね。
鍾馗記念カキコ。 >エンジンは昨年4月ごろから、流通倉庫が並ぶ大田区の京浜運河のコンクリート護岸に放置されていた。 >運河や海の底をさらった船が引き揚げて護岸に放置したとみられる。 ちゃんと運河の底を調べたら機体全体みつかるんじゃね?
549 :
大空の名無しさん :04/12/07 20:46:07
いっそのこと、皆で「PFに二式単戦を出すプロジェクト」作らないか?
五式戦が出たら、陸軍の一〜五式単座戦闘機の中で、出てないのは鍾馗
だけになるぞ?
有志募って、オレグに働き掛けるなり、やってみないか?
とりあえず計器関連は
>>548 に考証(交渉)してもらって、実機のFMなんかを
集めて、レバー関係はどこかに残ってそうな鍾馗を調べた上で、他に各タイプの違いや
武装を調べて英語化してオレグに送る。こんなんでどうだろう?
>>526 もれは鍾軌も知らない小僧と語ってたのか・・・・・・・・・・・・・ orz
鍾馗の字も知らないお前も同類
「鍾馗」これなんて読むかわかんなかったなー
とりあえず山野を巡って鍾軌を発掘しなきゃな。 でもおそらくどっかの農家の納屋とかに機体の一部くらいは眠ってそう。
554 :
大空の名無しさん :04/12/07 21:09:34
ショウキ って神様の名前だったよね。
>>540 某支援戦闘機が格闘戦に勝つために機動性能を上げている訳じゃないし。
>>549 そのプロジェクトいいね。
一式から五式まで全部揃う事は素晴らしい。
微力ながら協力したい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・二式複戦
558 :
大空の名無しさん :04/12/07 21:46:52
>>546 なんでこればっかり作らなかったんだよ〜!と敵である米軍人に惜しまれたそうなw
559 :
大空の名無しさん :04/12/07 21:53:17
二式戦のアメリカでのコードネームはTOJOだからなぁ、、、 人気なかったんじゃねぇの?
やれ、dでもない重責を押し付けられたもんだ・・・orz ですが好きな戦闘機となれば断れないですね・・・協力させてもらいます。
563 :
大空の名無しさん :04/12/07 22:19:35
すみません、みなさん。 プロペラピッチは、100%高出力 0%低出力ですよね。
566 :
548 :04/12/07 22:26:19
「二式単戦 開発プロジェクト」 とりあえず必要なもの (注意、それぞれ各タイプによって相違があるので、その点を踏まえて おのおのの情報を収集する必要があります。) 1、コクピットパネル、及びコクピットレイアウト 2、1に付した各計器の動作、及びそれの英訳 3、実機のフライトモデルのデータ 4、各タイプの違い、及び武装、及び弾薬積載数など。 5、オレグと直接コンタクトを取る人。こちらからの連絡事項を英訳し、 向こうからの情報を和訳して随時オレグとのパイプ役をこなして頂ける方。 6、それらを統括するホームページ、及びまとめ役 1、2、6に関しては自分が担当しても良いですが、他の所になると 知識量も限界ですし、自信もないです。また英語のやり取りも、難しい問題ですので 的確にやり取りが出来るかどうかは自信がありません。 協力して下さる方が一定数集まれば関連ページ作ります。 スレを汚す訳にも行かないので。 プロジェクトにご協力頂ける方、Pacific Fightersのスタッフ欄に名を 残したい方は是非とも名乗りを上げて下さい。 また一連の活動に関しては、全て無償ですがご理解頂ける方のみご協力 下さいませ。
567 :
大空の名無しさん :04/12/07 22:33:44
>>564 >>565 さん ありがと
ピッチ100%=離陸or戦闘
ピッチ0%=巡航
これで、良いのですね。
ピッチが0%に近づくにつれ、エンジン音が心細くなりますね。
>>566 大したことはできないけど情報提供だけでも。
俺が持ってる鍾馗関連の資料は先に上げた『図解・軍用機シリーズ』と
米軍テストによる鍾馗のフライトエンベロープが載ってる『世界の傑作機No.16 鍾馗』だけ。
あと今月13日発売予定の大日本絵画のスケールアヴィエーション1月号VoL41は鍾馗特集なので購入予定。
これは模型雑誌だけど、結構実機の記事も掲載されるので期待。
他にいい資料ないかなぁ…
>>567 釣りっぽいが、巡航時でも70%位だよ。
>>568 名前間違えた。2556ってどんなレス番だよ…
ところで
>Pacific Fightersのスタッフ欄に名を残したい方は是非とも名乗りを上げて下さい。
コレ読んではじめて知ったけど、ゲームのスタッフ欄に協力者の名前も載ってたのね。
某TKBのエラい人の名前が一番上に載ってて驚いたよ。
>>568 学研の歴史群像シリーズで先の疾風に続き、今月末辺りに鍾馗のモノグラフが
出るのではという噂があるよ。まだあくまで噂に過ぎないが。
とはいえ二単関連本はこれまで少なかっただけに、もし出たら待望久しい最高
の資料になるかもね(出なかったらスマソ)。
>>570 ゲームのスタッフ欄ってどこ?
ゲームの同梱マニュアルに載っているということ?
>>572 メインメニュー画面右の下から二番目のボタン"Credits"がスタッフ欄。
下のほうに協力者の名前がズラリ。
鍾馗プロジェクトかー、萌えるな。 坂井中尉とか、穴吹曹長とかの零戦、隼の戦記を読んでも、結局敵をしとめている 時のほとんどは、一撃離脱なんだよね。そこんとこを見抜いて鍾馗をぞっこんほれ 込んだ黒江少佐とかの判断はすばらしいと思うよ。 つーことで、おれも微力ながら貢献するぜ!
>>554 神様といえば神様かもしれんけど、中国の皇帝の夢に出てきた鬼が宝物を盗もうとしたところに
現れてそいつらを退治したのが「鍾馗」という受験に失敗して自殺したヒゲを生やした大男の霊
らしい・・・。 ・・・で、後に守り神ということになったようだ(w
>>570 うわ、ここ読むまで気付かなかった・・・
ゴメンよ、TKBのエラい人。
にしても、なんでいきなり中国の神様の名前なんかが出てくんのかねえ 陸軍機の命名法に統一したルールが無いのは知ってるけどさ
五月人形から鍾馗をとったのかな? わからんけど。
日本機なんだから日本神話からとってきてほしかったぜ 「猿田彦」とかさ
>580 別にイキナリって訳ではないぞ。日本でも根付いてる神様だし。(例えば、本多忠勝の旗印とか 魔除け、鬼退治の神様だからなかなか良い名だと思うけど。顔も怖いしね。
585 :
大空の名無しさん :04/12/08 09:32:44
新高山登れ
>583 そうそう、昔プロレスのマットを掃除してたやつね? >555 某支援戦闘機はもう作らないらしい。結局新しい物入れ込みすぎかな。 翼面積稼いで航続距離伸ばしてペイロード増やしてってやってくうちに 重くなるから、エンジン推力増加して、翼軽くするために複合材料を使って、、、、、 高Gでしわしわになっちゃうんよね翼が、その前に人間が失神するけど。 ASM4発積んであんな航続距離要求するから。最初から空中給油機を運用の(略 お米から、ちゃちゃが入るから、、、最初から全部作れば良かったけど、結局 ジェットエンジンを自前で作れないと戦闘機は出来んのです。作っても特許とかで いじめられうんだろうな。。エンジンで悩むのは昔の話に似てるね。板違いスマソ
>>586 >そうそう、昔プロレスのマットを掃除してたやつね?
んなこと知ってるとは相当なご年配と拝察いたしまつ。
そういえば今日って真珠湾の日だね
昨日寝る前は、タイムスキップ無しで真珠湾まで行こうかと思ったけ面倒くさくなって止めた。
トラトラトラや!
594 :
大空の名無しさん :04/12/08 14:23:54
僕は昭和13年に産声をあげ、「鍾馗」と命名されたんだ。 生まれた当時は異端児として注目され、もてはやされた時期もあったんだ。 そのうち時代は格闘戦至上主義へと移り変わっていき、整備兵やら 第一線パイロットから、はたまた世間からも見向きもされなくなったんだ。 あれから半世紀あまり・・・待ちに待った日がきた。 底引き船に僕のエンジンが引っかって、引き上げてもらったんだ。 それがきっかけになって僕の存在が世間に知られるようになって嬉しくてしょうがいんだ。 さらに嬉しいことに世界中で愛されている某シムにおいて、 僕を再生させるプロジェクトが発足したんだ。 これで僕が生きていたとい証が残すことが出来る。 永かったけど、これで、やっと、僕の戦争は終ったような気がする。
>>594 > 永かったけど、これで、やっと、僕の戦争は終ったような気がする。
とんでもない。真の戦争はこれからだよ(´ー`)y−~~~
来日したドイツ軍パイロットが、二式単戦を絶賛したんだっけか。
あ、違うか。二式だ。
関東で放送されたこの番組、かなりよかった。これから地方でも放送すると思うので絶対見るべし。
NONFIX
The Winds of God 〜フィリピン人が愛した神風〜
<2004年12月8日(水) 02:28〜03:23 放送> (2004年12月7日(火) 26:28〜27:23 放送)
http://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/2004/442.html あらすじ
太平洋戦争から60年、日本では「戦争」そのものが風化しつつある今日、
未だにその記憶を引き継ぎ、大切にしている人々が異国の地に存在する。
場所はフィリピン・マバラカット市。
昭和19年10月25日、マバラカットより神風特攻隊の第一陣が初出撃を行った。
1571年のスペイン統治から始まり、1898年のアメリカ統治、と他国に支配されてきたフィリピン。
それは蹂躙の歴史でもあった。
しかし、1942年に始まった日本軍の軍政は違い、マバラカットの人々は尊重され、
子供などは特攻隊員に非常に可愛がられた、とディソン氏は語る。
そのディソン氏は15歳のときに大西中将・関大尉に可愛がられた思い出を持つ。
特攻隊員たちは「死」から逃れられない運命を享受しつつ、
生活を共にすることになったフィリピン・マバラカットの人々を守ることにも力を注いだのだと。
マバラカットの人々にとって彼らは英雄であった。
>>566 5番についてですが英語じゃなくロシア語のほうがニュアンスが伝わると
思うのでロシア語専攻か、ロシアと取引している方に訳してもらったほうが
伝わりやすいんじゃないですか?
>>597 「これを乗りこなすことが出来ればどんな戦闘機にも負けないだろう」だっけか?
なんか嫌味にも聞こえるが……
>>601 リアルで見たよ
感想としてはまだ深夜枠が限度なんだろうな・・・
>>598 そのpingでバルチしまくりって…、文句言われんかったか?
>605 この人中国の鯖で見たことあるけど延々とファーボールの中で曲芸飛行してて笑った 普通にうまかったよ
そいえば、CFS3のアドオンにエアロシムの鍾馗があるが、 あれの資料は何所から持ってきたのだろう。 想像で眼鏡式と光学式のコックピット作ったとは思えないし。
>>607 ごめん、素で”エアロシム”を”エロシム”と読んでしまった・・・
とりあえず俺具には京浜の運河から鍾馗のエンジンが引き上げられたことは伝えるべきだな
>>605 pingはPrintscreen押したら負荷のため回線が切れただけ
このゲームってクランみたいのはあるの? 一人で黙々と飛んでるのも寂しいんだけど
>>611 2chで具体名挙げるのは色々アレだからやめとくけどクランはいくつかあるよ。
活発に活動してるのは限られるけど…
検索してみて自分に合いそうなところ探してみたらどうでしょう?
613 :
大空の名無しさん :04/12/08 21:00:35
鍾馗は防弾対策はどうだったのですか? 著者はうろ覚えなんだけど、小山内何某氏がこの戦闘機を取り上げてたのを読んだ。 当時はなんで中国の物語の名前をつけたんや と疑問に思っただけで、重戦闘機や らずんぐりしたシルエットに興味もなかった俺は普通の小市民だ。
「二式単戦 鍾馗 開発プロジェクト」の中の人です。
ご協力して頂ける皆様、どうも有難う御座います。
取りあえず、関連ページを作ろうと思っていますが、現状でどの程度の方が参加
して頂けるか判りませんので、ひとまずまとめさせて下さい。
>>555 氏、
>>556 氏(←既に協力済み?)、
>>576 氏
特に、
>>566 の5番に書きましたオレグとのパイプ役をこなして頂ける方の参加を強く
希望しております。それ以外にも、情報を提供して下さる方の参加を御願い致します。
また、
>>566 に書きました通り、実際各種作業開始となると、2chスレとは(一応)
無関係と言う事になります。それと、本来は情報収集を各方面に働き掛け大体的に行い
たいのですが、オレグ側が営利目的でやっている関係上、あまりうるさく出来ないので
(各資料、転載等問題になりますので)マターリ進行する事になりますが、どうか御理解下さい。
関係ページに掲示板を置くかどうかは判りませんが、上記のようなことを踏まえると
メールでやり取りを御願いする事もあるかも知れません。アドレスは私の方から晒しますが、
この点も重ね重ね、御理解頂きたく思います。
これは飽くまで希望ですが、実際プロジェクトが動き出した場合、来年の一月末
までにはオレグへの関係情報提供を完了したいと思います。(資料収集具合にも依りますが)
そんなこんなで実際何にも決まっていないのが現状ですが、御協力頂ける方は
是非とも御願いします。
ライデン
>>566 がんばれ、漏れは力になれないオッチャンだが
このシミュの皆で作ってく姿勢が好きだ
(またそれに答える俺具も)。
特に今回のPFは日本がテ-マの一つでもある
日本人が起ってこそだよな。
>>614 お疲れさまです。名前出して頂いて恐悦至極。
とはいえ私ができることは誰もが入手できる資料を提示するくらいで、
英語でのコミュニケーション能力も残念ながらありません。
それでもよろしければ、できる範囲で協力させて頂きます。
とりあえず
>>556 の英訳か…
過去、実際にオレグ側に資料提供したことのある日本の方に
ノウハウのようなものでも教えてもらうことができれば良いかもしれませんね。
(実際にパイプ役になってもらう、というのは虫が良すぎるので…)
>>614 すごいな・・・
鍾馗のエンジンが引き上げられたばかりに・・・
運命とはこういう物なんだろうか
鍾馗乗りだったパイロットの人が見つかれば
作業の進展は急加速するだろうね。
何の取り柄もない俺だが出来ることであれば何でも言ってくれ。
できることならオレグに入りたいんだがねー
621 :
大空の名無しさん :04/12/09 01:03:56
デジャブ感ありすぎ。 今度はしくじるなよ。
できることならオレグに入れられたいんだがねー
別に鍾馗なんて欠陥機いらねぇし
鍾馗を欠陥機というなら、その後の日本機はどうなるんだろうなw オモチャか?
>624 貴様! 欠陥だらけのソビエト機を黙々とモデル化し続けた オレグ様を侮辱する気か!
オレグの手に掛かれば、どんな飛行機もスーパープレーン(・∀・)!!
二式単戦って昭和十九年の後期に生産終了したんでしょ 四式戦に生産ラインを譲る為とは言え 上昇力、速度で一式戦や複戦よりは優れていたはず どんな経緯があったんだろう
>>629 詳しいことは軍板で聞くといいよ。
ここでその手の話題振ると、シムとは何の関係もない方向にイッちゃうから…
>>419 亀レスで悪いけど、影が網状になるのはFBのときからなってたよ。
自分の場合は付属のオプション設定ソフトでPolygon StippleかUse Vertex Arrays(ごめんどっちか忘れた)
をオフにしたら普通の影になったと思う。公式のスクリーンショット(Radeon9700)でも網状になってたから
ソフト側の問題かも。ちなみに自分はRadeon9600です。ATIの問題かと思ったらGeforceでもなってたんですね。
もう解決してたらスルーして。
632 :
大空の名無しさん :04/12/09 14:38:06
所詮2式単は純粋な重戦。数が揃って無線が充実していなければ運用しづらいかと。 武装も弱いしな。俺も好きな戦闘機ではあるが。 ところで2式単のロールレートってどんなもんなんだろうか。 小さく低アスペクト比な主翼に幅が狭く長いかなり大きめのエルロンが付いてるが・・・。
>>632 ロールレートは想像するしかないですねー。
普通、高翼面荷重機は低速ではヨタヨタしているものだけど、
その低速域での運動性をある程度求められたのがキ44な訳だから、
そんなに悪くはないのではないですか?
ただ大きなエルロンというのは抗力も大きいので、アドヴァース・ヨーも大きい。
さらに速度の減衰が大きく、失速速度付近だと急にスピンに陥ってしまう。
しかも旋回外側の翼が落ちるというイヤなスピンの入り方になるかも。
つまり、ロール性能は悪くないけど、失速特性がヤバイと推測しますが。
実際にキ44、そして雷電は第四旋回(ファイナルアプローチ前の旋回)で
かなりの機が落ちていると聞いています。
キャリア30ミッションほどやって来たが、このままずっと同じようなのが淡々と続くのだろうか。 戦争はこんなもんだと言えばそれまでだが、サプライズな面白いミッションはないんだろうなあ。 マルチやれって?
鍾馗は着陸速度が速かったとの記述を見た。 失速特性は良くないのでしょうな。 ある程度の速度が乗ってないと扱い辛いようだが。
>>634 FBでもそういう傾向はあったが、PFではマップが広い割に
基地の数が限られているからなおさらミッションが同じようなものばっかになってるね。
単調すぎてすぐ飽きる。
もうめんどくさいからIL-2Managerでキャンペーンの長さをショートに、作戦範囲を400km以内にして
サクサク進めとる。
>>636 IL-2Manager
それってどこにいけば手に入るんですか?
>637 ログ嫁
日本の戦闘機なんて今や韓国や北朝鮮以下だからなぁ・・・
ミス
>>643 先生、「ミス」って言ってるレスにあえて噛み付くのは良くないと思います!
>>571 歴史群像太平洋戦史シリーズの最新刊「利根型重巡」立ち読みしたけど
巻末の次号予告には今月末発行するのは旧帝国海軍の歴史、みたいなやつらしいよ。
鍾馗は出るとしてもまだ先みたいだね。
取りあえずトップページだけ作ってみました。
http://kanguru.s57.xrea.com/2shiki.htm http://kanguru.s57.xrea.com/syouki/2-gauge.htm 二型丙のパネル英訳
>>556 氏 乙です。二型丙に関しては現存資料も(割と)多いようですので
コクピットレイアウトに関しては英訳して頂いた資料と併せると、かなり
形になって来ると思います。米軍テストも二型(恐らく丙)なので、割と
早く片付くかも知れません。一型は相当難儀するはず・・・・
各計器の動作などに関しては別ページで作る積もりですが、自分が転載元から
取っている許可に関しては一応「ゲーム内計器の解説」と言う事になりますので、
こちらからオレグにデータを送るのではなく、英語ページを作ってオレグから
来てもらうと言う形にしようと思っています。この辺はまだ何にも決まってないですが。
いずれにしても、資料に関してはページ上で全て公開出来るかどうか
判らないので、ご了承下さい。
激しくデジャブなんだけど・・・ またやらかすんじゃあないよね??
ハハハア。 日本語ボイスでとんでもない事をやらかしたあのプロジェクトを思い出すって? あんまり最初に張り切ると後で情けない事になった時に恥晒すだけだ。 あまり気負わずいざという時の逃げ道作っとけよ。
>>647-648 とんでもないこと、ってなんだ。
アレってたしかオレグから何の打ち返しもなかっただけでしょ?
PFの音声入れてる日本人は別の人達らしいし、音声の並びが滅茶苦茶なのは
彼らのせいじゃなくマドックス側のミス。有志が非難される筋合いのもんじゃない。
それとも自分が蚊帳の外に置かれたから悔しくて叩いてるのか?
何事も成し遂げることのできない無能は黙ってROMってろ。
日本語ボイスはこっちの責任じゃないだろう スケジュール調整と連絡の断絶が原因 比較的精神年齢高いと思われていたフラシム板でも出る杭を打つのが趣味の厨房がいるんだな 発展の邪魔だ
信じられん。あまつさえ無償でそういう事をしてる人を、俺たちが文句 言う権利なんてあるのか?憤りを隠せない。日本人として。 鍾馗の話題が出てから、スレの流れが良くなって嬉しくなった一人だが、 流石に今回は我慢できないので書き込んだ。 どうせ甘い汁だけ吸うつもりなんだろ?違うのか?
すごくトホホな質問で申し訳ありませんが オフラインでプレイして僚機や味方機は出てきますか?
>>652 クイックミッションビルダーしか使ってないの?
シングルミッションとかキャンペーンで飛んでごらん。
クイックでもこちら側の機数を増やせば僚機が出てくる。
つーかマニュアル読みなさい!
>>652 トホホすぎるが、この板だけは荒れるのがいやなので
許す
あまりAI増やすときついぜw
仲良くな!みんなぁ!
戦う君の歌を〜♪ 戦わないヤツラが笑うだろぉ〜♪ファイト!
>>653 ー654
すみません、買おうかなぁと考えてたもので。
今までFAやってたのですが、ずっと
オフラインでやっていたものですから
僚機がいなくて寂しくてつい聞いてしまいました。
スレを荒れさせるつもりはなかったんです。
情報ありがとうございました。
日本語ボイスプロジェクトのサイトってまだ残ってるね。 何故消さないんだろか。 ってか、始めの数週間稼働しただけであとは放置だもんなあ。 あんまりだと俺は思ったけど。 オレグに働きかけるのはいいと思うけど。 張り切りすぎて肩透かし食った時の事とかは考えた方がいいと思うよ。 淡々と粛々とやればいい。 俺も協力できる事があるかもしれないのでその時はよろしく。
>>657 おれは、張り切っても全然構わないと思う。
というかそれぐらいの熱意がないとマドックスは動かないだろう。あっちだって商売だ
鍾馗にはコレだけの熱意を持つファンが居て、ちゃんと作れば利益になるんだってことを示さないと。
いままでの製品を見ればオレグは妥協を嫌う人だってのはわかるでしょ
>張り切りすぎて肩透かし食った時の事とかは考えた方がいいと思うよ。
↑こんな逃げの姿勢で具申した所で相手にされるわけがない。
全身全霊をもって「鍾馗を飛ばせたい」というアピールするくらいの心構えがないと成功するものも成功しないでしょう。
失敗してからのことを今考える必要なんてない。大々的にプロジェクト立ち上げたから失敗はゆるされない、とか
過剰に恥を嫌うのは日本人の典型的な短所だ。
日本語ボイスプロジェクトにしたって、いまになって文句いう人たちは、PFをよりよいシムにするための努力を
彼らの万分の一でもしたのかね?自分は親にエサ運んでもらうだけの雛鳥のごとくピーチクパーチクわめくだけなのに
ちゃんと努力した人をこき下ろすなんてのは正直神経疑うよ。
>日本語ボイスプロジェクトのサイトってまだ残ってるね。
>何故消さないんだろか。
消す必要なんてない。彼らの努力の跡を示す金字塔だ。同じPFユーザーとして誇りに思う。
>>614 もしや○ar○irdsに質問していた方ですか?
日本語ボイス・・・もう一度きちんと録り直さないか?
>>660 自分の声で録音するってこと?もうやった人いたよな…たしか
文句言うだけじゃなく自分で行動してより良いものを作ろうとする。
それが本当の大人のやることだ。イイね!
なあ、なんでそんなに日本語ボイス関連にけちつけたがるんだ?サパーリわからん とりあえずあれで問題なのは向こうのスクリプトのミスという事なんだし、音声とか声自体が気にいらないなら他のアドオンだってあるんだる 録り直しとか言っても、それを聞いたユーザすべてが気にいるまで延々とやり直しでもするのかい?
鍾馗ネタうざい
↑餓鬼は寝ろ
666 :
大空の名無しさん :04/12/10 00:25:53
がき 【餓鬼】 ――の目に水見えず 餓鬼は飢渇が大変激しく、そのため水が近くにあっても気づかない意。 鍾馗を熱望するあまり、かえって求めるものが見つからないことのたとえ。
心の貧しい奴だな。
646のリンク先とか見てみたけど、マドックス側が求めているであろうもの(つうかレベル)と の間にすごいギャップがある感じがしたのは俺だけか?
>失敗してからのことを今考える必要なんてない。 お〜〜!カルロス・ゴーンみたいでカッコイイな!(・∀・)
っつーかさあ、ガンダムがどうとかってやってる奴がリードするの? 本当にいいのか??
個人のwebとはいえ、公開してる以上ある程度は外に開いたパブリックな性格もあるよね。 そこで2ちゃん言葉とか何の疑問もなく使ってる人なんだよね。 まあ、やるんならやってみそ。
ところでヴォイスのと今回のホストは同一人物?
激しく無関心だな
たしかに若干危ない臭いがする奴だ。
鍾馗プロジェクトに関わろうと思ってる奴ら。
一応
>>646 のリンク先の親ページを確認してから決めろよ。
一癖あるぜこの人。
こいつは無視するに限るなW
>>672 別人でしょ。
少なくともヴォイスの人はもう少し大人だった。
ミクスチャとペラピッチ、カウルフラップが再現されてるのは なかなかいいですな。 ところでキャブヒートってシミュレートされてる?
自演臭い
鍾馗のプロジェクト、本当に動き出したのか。
言いだしっぺだが、何も出来なくてスマソ
何か見てるとアンチの書き込みがちらほらだが、俺は
>>646 を支持するぜ。
結局は趣味のページなんだから、内容なんてどうでもいいじゃん。問題は行動と結果でしょ。
で、思ったのは
>>548 のソースにある計器博物館の転載許可持ってるのは
>>646 だけなんでしょ?だったらもし本人が投げ出したらそれっきり、永久に鍾馗と
めぐり合える機会は無くなるかも知れんよ?オレグにその気でもない限りな。
このスレに居る大多数の人は、鍾馗に乗りたいと思っているし、現に鍾馗がこれだけ
話題になっているのがその証拠。だったら、皆で支持してやろうぜ。
歴史上見れば、優れた結果を残していても他所で問題のあった偉人は一杯いる。
アンチな奴も、そう思って協力してやれよ。俺から言えるのはそれ位だ。頑張れ
>>646 鍾馗に乗れる日を心待ちにしてる。
阻害して相手にされることでしか、自分の存在感を得ることのできない、哀れなニートがここにもいるのか(笑)
なんだか微妙だなあ鍾馗プロジェクトの中の人。 親ページから各コンテンツ見てみたんだけど、あの内容が第三者に不審を抱かせるって事に 思いが至らなかったんだよね。 その時点でちょっと大丈夫じゃないような・・・
あれ見たら引く奴もいるだろうな。
製作者が未成年ということも考慮してまともなオタクのホムペって感じがするぞ ガンオタみたいだけど軍事板を荒らすようなタイプにも思えんし(だったらそもそもフラシムなどせん 出る杭を叩くのに必死な人達がいるな
>>685 スレの流れ見てて思ったが、むしろ文句だけ言ってる奴の方が真のオタ(ry
まあ皆さん表層しか見えないから、ホムペで色々詮索してもしょうがないじゃない。 やる気は買って、成り行きと結果で判断いたしましょうよ。私は協力します。
中傷してるヤシらは自分ならもっとうまく仕切れると思ってるんだろ。 だったら自分もやればいいじゃん。別に日本代表を一つに絞らなきゃ ならないわけでもないんだから。決定権はオレグにあるんだし採用される ためにはユーザーの系統だった要望が多い程いいだろ。
鍾馗に関してはそんな難しいことじゃないっしょ。 必要な物は ・三面図(五面図が望ましい) ・計器板 ・フライトエンベロープ ・テストパイロットなどの証言 これだけあれば、後はあっちがやってくれるでしょ。 3Dモデル化するのに必要な図面はプラモデルを送りつけるのも手かも知れない。 フライトエンベロープはアメリカの資料があればいいのだけど・・・ >682のリンク先のReport No. 521は検索すると滑空に関するレポートがでてきたんですが? 一番大切なのは 英語力(もしくはロシア語力) じゃないかと思う今日この頃。
>>688 禿同 つーか文句だけ言ってる奴って負け組丸出しじゃん(プ
恥かしくないのか?
フライトシムしないから勝ち組。
ワロタ
勝ちとか負けとかそういう問題じゃないような。 あれ見て不信感もたない方がどうかしてるとは思うけど。 それすら理解できない人達はあそこの家主と同じ価値観を持ってるって事だと思う。 俺個人の主観だけど、関わり合いたくないと思う種類の人達です。
コックピット用の資料って言っているのが、
慌てて書き込んじまった コックピットの資料って言ってるのが、多分に想像を含む雑誌のイラストって 時点で「ちょっと待て」と オマケにそれコックピットの右側も無いし ・・・それとも計器パネルがそこそこいければ、あとは適当でもいいと?
まあ、あれだ。 所詮2chからは何も生まれんということだな>負け組連
社会性とか考えると、あの個人ページとは別にすると思うなあ。 ああやって晒す事に何か意味を感じたんだろうか。 ああいうコンテンツが悪いとは言わないけど、 色んな価値観の人間を纏めようって意識があるなら隠すべきだな。 あの手のネタに拒否感を感じる人もいるだろうし、 何よりも幼さが目立って信用できないと思われるよ。 いらん誤解を受ける可能性が大きい。
>>693 じゃあお前がオレグに働き掛ければ?
御託並べてないで行動しろよ。そう言う話題は前々にもあったが正直
聞き飽きた。今は口より先に手をだすべきだろ?
>>646 が評価されてるのは
その一点において藻前等みたいに御託並べないで行動に移したからさ。
要するに、口で言ってるだけの奴は負け組ってこった。
つーかフライトシムオタって、どうしてこうもどうしようもない奴ばっかなの?
あのレベルで「行動してる」なんて言えるのか・・・?
だからさ、評価するのはあくまでオレグ側なんだよ。 我々はオレグの下した決定を評価するのみ。だろ? 足の引っ張り合いはよそうぜ。
>>699 日本語ボイスアクターの時は直でコンタクト取り合ったよ。
鍾馗はどうでもいいからそこまで情熱持てません。
個人叩きはどうでもいいから、建設的な話をしよう。 コックピットの計器配置情報はもう十分だろう。 問題はコックピット全体の構造じゃないか? 今、その辺の全体構造を把握できるのは模型しかないと思うのだが・・・。 タミヤとかハセガワは資料をどうしたのか? メーカーに問い合わせてみるのもいいかもね。 それで具体的な資料名が出てくればいいけど、 そうでない場合は模型をそのまま参考にするしかないか。 細かいレバー・スイッチのディテールや配置なんかは想像になっちまうけど。
鍾馗って設計、製造はどこがやったの?
ハセガワのヨンパチ鍾馗のコックピットは、ほとんど空想の産物 なんじゃなかろーか つか、プラモを元に真剣に3Dモデリングを行うオレグでもない気 がするけど
今回のプロジェクトがガンダムのHPの一コンテンツに過ぎない
というのに皆が違和感を感じているんじゃないかと思います。
あのHPと切り離して、プロジェクトだけの統括ページなら誰も
文句は言わなかっただろうと考えます。
そこを
>>646 は冷静に考えてみて下さい。
むやみやたらに叩くつもりはありません。
陸軍の戦闘機が勢揃いするのは素晴らしいですからね。
中島飛行機。 中島って今の富士重工だったっけ。 メーカーに資料とかって残ってないのかね。
設計書とか図面とかの当時の資料ってやっぱ燃やしちゃったりしてんのかねえ
爆撃照準の仕方がさっぱり分からん・・・ どこか解説してるサイトみたいのないかなぁ
710 :
大空の名無しさん :04/12/10 13:04:11
709 NHK
配置なんかは、ほぼ同時期・同メーカーの一式戦のコクピットとそう大差は無いんじゃないかな?
>709 B25の照準器ならTKB?かな
>>711 俺もそう思う。
あのコックピット図(推測含む)と計器写真をあわせて
あとは一式戦1型の操縦席で補完すれば何とかなるでしょ。
・・・オレグがどう判断するかだけど、I-185をモデル化してのけた男だし
期待できそうなんだけどねー。
全然違うよ。だから
>>646 が必要なのさ。
まして情報提供のためのプロジェクトなのに推測じゃ、支離滅裂だろ
推測だったら俺たちがやる、って蹴られて終わりさ。
ここでオレグの反応を推測しても意味無いじゃん。 一通り資料が揃った時点で、先方に示して反応を待てば良い。 ○○の資料が足りないと言われたら、それを探せば良い。 見つからなければそれまでだ。
ぶっちゃけ、このスレからオレグらが持ってないような新資料が出てくると 思ってる人いるの?
>>716 オレグは日本の資料あんまり持っていないみたいよ。
それは初耳だ
>>716 それが心配だったら、オレグにどんな資料が足りないか
聞いてみればいいだけだと思う。
何度も言うがここで推測しても意味がない。
>>718 日本機に関しては日本の有志がたくさん資料送ったみたい。
それのおかげなのかPFでは零戦とかかなりイイ感じになってるよね。
>>719 こっちで資料集めるのと同時に、あちらに問い合わせるのも必要だよね。やっぱ。
あちらがもうすでに把握している資料だったら意味無い。
そもそもKI-44を作る意思があるのか、なかったとしてどんな資料があれば
作る気になってくれるのか、なにが不足しているのかを知ってからのほうが効率いいと思う。
とりあえず今フォーラムを検索してオレグがKI-44に言及している記事を探してる。
場合によってはフォーラムにスレッド立てて反応みるのも手ではあるかな?
実機のコックピット写真が載ってる本ってどんなのがある? 俺が持ってるのの中では、MONOGRAMのCLOSE-UPシリーズ14 JAPANESE COCKPIT INTERIOR Part.1の13ページにあるものくらいなんだけどさ でもこれショボくてとても資料にはなりそうにないわ 他には無い?
糞プレーンに必死だなw あんなのあったってゴミにしかならねえよ 容量の無駄だ
PFって現時点でGFのPixel Shader 3に唯一対応しているゲームなんだっけ? Radeon系にはまだPS3は搭載されていないけどPFでPS3無いと味気ない グラフィックスになっちゃう?
>722
そんなつれないこと言わんで下さいよ…好き好きなんだから。
Ki-44をモデル化しない理由についてオレグは
公式フォーラムでこう言ってる
http://forums.ubi.com/eve/ubb.x?a=tpc&s=400102&f=26310365&m=9051096722&r=3841089722#3841089722 > Ki-44 - no one cockpit blueprints were found. Even in Japanese archives...
このスレッド内で>556の図が載ってる本を紹介しているユーザーがいたが
それに対するオレグのレスは無し。まだ入手していないのかもしれないけど、オレグの「より正確なものを」という
スタンスを考えるとあれでは不十分なんじゃないかな。多分。
フライトエンベロープや図面などにも不足はあるのかもしれないが、モデル化において一番の障害になっているのが
コックピットだというのは間違いないでしょう。
とりあえず、556の資料と発起人が交渉中だという計器写真をメールでマドックス側に提示して
リアクションを待ってみたらどうだろう?そうしたらもっと具体的に必要な資料について説明や要望をもらえるかもしれない。
>>639 22の「空戦フラップ」は「Maneuver flap」の方が良くない?
29の「流量計」は「flowmeter」でいけそうな気が……。
>>725 ゲーム中では空戦フラップを「combat flap」と言ってるね。
流量計は「flow gauge」がいいかも。
>>723 使ってみたかったからただ使ってみた、という感じ。
少なくとも俺の目からすればPS3は使いこなせていない。
使いこなさなくてもDOOM3やHL2レベルは描画できるわけだから
PFにPS3なんていらん。よってRADEONでも全く問題なし。
>>725-726 アドバイスありがとう。
空戦フラップ操作ボタンは "Combat flaps control button"のままでいいかな。
酸素流量計は "Oxygen flow meter"に直しました。
あと
脱出口ロック解除装置は "Canopy ejection lever"と意訳したんだけどどうでしょう?
作動油圧力計ってのがイマイチわかんない。普通の油圧計は12.にあるし。
主脚動作用の油圧メーターだろうか?適切な訳が分かる人いません?
>>728 Canopy ejection leverは「天蓋排出レバー」になるから違うかと
あれはキャノピーじゃなくて胴体の一部が開いて転覆時に脱出口となる陸軍機特有のシステムだからescape hatch release leverの方が意味的に近いような気も……
>>729 なるほど!
では脱出口ロック解除装置は "Emergency escape hatch release lever"で。(emergencyは余計かな?)
あと「自差表挿入位置」ってのはなんて言えばいいのか…
あんまり誤解を招くようなので書き込んでおきます。 自分のページのコンテンツが、このスレにおいて誤解を招くという事はよく存じております。 誤解を招かぬよう新しくページを作るべきだった、と仰られる方のお気持ちもよく分かります。 勿論同じ事を自分も考えました。自分も態々火中の栗を拾うような行為はしたくありませんから。 ですが、新しくページを作った方がいい、と言うのは結論だけ言うと絶対にNGです。 なぜか、と言うのはお気付きの方もいらっしゃるかも知れませんが、私が計器画像転用許可を 取っている目的は、飽くまで「あの」ページスペース内に於ける「ゲーム内の計器解説」のみなのです。 よって、新しく別の場所にHPを作るのはNG。新しくページを作るとなると、許可の申請をしなおし をする事になりますが、内容的に許可を得られる可能性は極めて希薄である事は論を持さない所。 (どんな事情にせよ、オレグが営利目的でやっている訳ですから) よって、依存の許可の範囲内でプロジェクトを進めないといけない事になりますが、 どう考えても、私が得た許可においてこのようなプロジェクトを行うのは明らかに越権行為です が、卑劣なやり方ですが、トップページとIL−2計器解説を繋ぐ事によって 「ゲーム内計器解説と連動したコンテンツ」と辛うじて言い訳が立つわけです。 上記のような理由で計器解説と繋がっているトップページコンテンツとリンクしておく必要がある、 と言うのも絶対的条件。言い忘れましたが、「資料の引用」に関しても同様です。 そんなこんなで、深いわけがあって現状の方法を採っているのですが、ご了承頂きたく思います。 (無論ですが、許可なしでやってしまえ、とか鍾馗なんてどうでもいい、と言う意見はご勘弁願います)
HPの話題は以上にして続きますが、このプロジェクトは皆さんの協力無くして成功はあり得ません。 私の英語力にも限界がありますし、持っている資料、知識量も限られています。 このような事情に拘らず協力をして頂ける皆様には感謝の至りですが、このスレの流れを 見ている限り、現状でプロジェクトを続行するのは無理かも知れません。 で、あまり鍾馗の話題ばかりするのも皆様のお気に触れますので、最初に書きましたとおり一度2chの 動きから出て進めて行こうと思います。 以上の要件を踏まえて同意される方は当該のページからメールを頂ければ有難いです。 出来るだけ返信するよう努力しますが。 特に英訳と資料提供を御願いしたいのですが、作業状況や手元の資料を見るにオレグとのコンタクトが なれば二型丙(もっとも生産数の多い一般的な生産型)に関しては割合、資料が揃っているので Flyableに追加する位までの情報は提供出来るかも知れません。とことん英訳は駄目でしてorz まぁ自分が名乗りを上げたのは、結局計器関係に関する許可を持っているのは自分だけ、だったらやる するしかない、と言う理由による物です。 そりゃ、鍾馗は好きですし、流れを見る限り他にも鍾馗を好きな方はさぞ多いのでは無いかと思います。 そんな中で自分が出来ることは何か、と思い今回のプロジェクトを企画させて頂いた次第です。 矢張り、計器の再現に関してはオレグも重視している通り、資料提供において最低限やっておかなければ ならない事です。鍾馗の計器関連資料は海外ではきわめて欠落しているそうですから尚更・・・ つまり、自分にとっても皆さんにとっても誠に不本意な事ながら(苦笑)、プロジェクトの遂行には 自分が必要であり、その転載等許可の関連上、あそこにスペースを置くしかないのです。 (もっとも、飽くまで現状の話でそのうち情況も変わってくるんでしょうが)
本音を言わせて貰うと、この件に関して時間も割いているし色々構想したり、相当苦労してますし、
骨を折っているつもりですが無償の行為である上にこれほどまでに叩かれれば続行自体如何なものかと。
もし1週間ほど待ってプロジェクトの続行が困難であるようでしたら、私の範囲でこのプロジェクトを
行うのは、一切辞めようと思っています。
いずれにしても、後に続く方が現れるかも知れないので、現にこうしたスレでのやり取りがあった事は
無駄では無いかと思います。
とことん馬鹿で申し訳ないです^^; 長くなりましたが、それでは失礼します。
>>追記
武器の装弾数関連の資料をまとめる必要があったので作りますた。
http://kanguru.s57.xrea.com/syouki/ammo.htm
>>556 氏
度々申し訳ないです。個々の計器動作(速度計、高度計等)に関しては
私が頂いている許可が役に立つと思うので、追々作ろうと思っています。
御協力頂き激しく感謝してます。
>>732 批判する人は気にせず、自分の責任下でやる事だから、
がんばればいいとおもうよ。
支持している人もいるし。
俺はゼロから5式まで全部揃ったらうれしいしな。
FAのようなチート機にならなければ大歓迎だ。
日本機でBnZ運用が効果的に使える機体は鍾馗ぐらいだしな。
736 :
大空の名無しさん :04/12/10 18:32:01
んだ、んだ。折れも応援するぞ!
>>731 まあ、あんまり根つめない程度に頑張れ。
とりあえず、君の言うとおり2chで進めるのはここら辺までにしておいたほうがいいね。
いろんな意見の人がいるし、鍾馗の話題ばっかりでスレが進むのも考え物だし。
今後は、ときどき進捗状況だけでもこのスレで教えてもらえると嬉しい。
事情に関しては良く分かった。軽率な批判を述べた事をお詫びしたい。 それを踏まえた上で、この件に関しては協力者の皆さんにお任せしたいと 思う。俺から協力出来ることがないのは残念だが、そろそろ質問したい 人も肩身が狭い思いをしているだろうし、一週間待つという事でスレの 流れを元に戻しては如何だろうか。 自治気取りと言われるのも覚悟の上だが
前スレで
>>646 の人ってHP管理人としてこのスレには金輪際書き込まない
って発言してたよね・・・・。ま、、どうでもいいことなのか・・・・・。
何にせよ2chとは切り離して進行した方がいいよ。がんばってね。
740 :
大空の名無しさん :04/12/10 19:26:06
ちなみに鍾馗の写真がいっぱいあるサイト ↓ www.ijaafpics.com/
743 :
大空の名無しさん :04/12/10 20:16:10
あのーすみません オープニングのイントロ画面で なんか、全体に茶色っぽくて スジが三本ぐらい入ってるんですけど グラボがまずいんでしょうか? ゲームは普通に綺麗なんですけど。 ちなみにFX5950Uです。
それはグラボが壊れてるからだよ。 決して、古い記録映像に似せた演出なんかじゃ無いよ。 とりあえずオヂサンが捨てといてあげるからFX5950を寄越しなさい。
さて、ホッケでも食べるか。
どうでもいいが、646って大仰な物言いをする割にはところどころ日本語の 使い方がヘンだよな・・・
747 :
大空の名無しさん :04/12/10 20:28:19
>>744 レスありがとうございます。
明日、早速6800GT買いに行ってきます。
>731-733 なんかさー、それって資料の掲載許可をくれたとこに対しても、 Oleg側に対しても、どっちにも失礼なことしようとしてることにな んないのかなー
750 :
大空の名無しさん :04/12/10 20:54:38
>748 もうやめましょう。 この話は終わり。2chを離れて、あとは有志の方々に頑張ってもらいましょう。
ふと思ったがまとめサイトしばらく更新されてないな
まぁなんだ。 二式単戦も欲しいが、ここまで言われてやる言われは無いわな。やめちゃえば?疲れるでしょ。 乗りたいって言えば、際限なく出てくるしなぁ。二式大艇なんてのもありだなぁ。
どうしたんだろな>まとめサイト まあ個人サイトだし、のんびり更新してくれればいいが
エセ鍾馗はCFSでのったからもういいや。
>>730 deviation chart holder
…………かも知れない
つかこの手の話題も外でやった方が良いな
どっかにBBSが欲しいよ
二式大艇でのんびり偵察行とか雷撃とか。 唯一の重戦がないのもさびしいね。 まだPFないのでここ見てわくわくしてるだけだけど。
IL-2FB・AEP・PFで操縦できるやつの中で一番でかい飛行機って何ですか?
He-111かB-25のどちらか。 Ju-88は昔コクピットが制作中で飛ばせる物だと思っていたが 結局お蔵入りになってしまったようで残念じゃ〜。(ノд`)゚・
>759 B29
空中戦艦TB3を忘れてはいないか。
ソレダ!。
しかし2単が無くて、なんで生産機数が少なくて大した活躍も無い雷電が先に実装されてたのかな。
もう鍾馗の話は秋田 どうでもいいから五式戦や一式陸攻とかアナウンスしてる機体早く出してくれ
>>766 ここで言ってどうすんだ
公式BBSに行け
>759 マルチでは鯖の設定次第だけど、AIの飛行機色々乗れますよ。 B29、B24、B17、Pe8が大きな飛行機です。但し操縦席無しでラジコンモード。 爆装可能で爆撃照準器無しだけど、爆撃、雷撃可能です。AI射手は抜群の腕前。 Pe8の5000ポンド爆弾は強力です。B29の2000ポンドX10発搭載可能です。 TB3は翼下にI-16下げて飛べます。もちろん3人で操縦して3P可能。
最近このスレうざい奴が増えたな。
( ゚Д゚)y−~~
>>770 黙れ引き篭もりめ!!
お前を古炉氏てやるよ
コロちゃんかわいい(^.^)
ところで素朴な疑問なんだが オレグに直接意見をしたい場合、どこにメール送ればいいんだ? フォーラムに書いてあるかと思ったがあのスレッド数ではとても分からん 検索エンジンもなんかおかしいし 教えてえらい人
>775 そのための公式フォーラムでは? 意見受付アドなんて公開しないでしょ、ふつうは。
>776 3.01パッチが出た前後に 資料が足りないので持ってる人は情報下さい、的な スレッドがスタッフによって立てられてたでしょ? そこにアドレスが書かれていたような記憶があるんだ… 記憶違いかもしれないけど、確認しようにもフォーラムの 検索エンジンが正常に動作していなくて難儀してる。
>>778 あ、リロードしてなかった…すいません。
ありがとうございました。
なんかフライト中のMAPの表示がおかしい。 右側の1/3位が画面外にはみ出て切れちゃってる。オレだけか?
782 :
大空の名無しさん :04/12/11 12:33:23
MAPウィンドウが動いたんでしょ。 ウィンドウはマウスボタン左右同時押しでドラッグできます。 (俺も最近まで知らなかったのだが)
マジか?それ知らなかった
mapサイズも変えてレーダー代わり常時使いたいな
無駄に広い枠部分を削ってくれるだけでも、だいぶ有難いんだけどね。
IL-2シリーズのMapはあくまで航法用の地図だ。 必要な時だけ、ちょっと見るもの。
787 :
大空の名無しさん :04/12/11 14:28:36
買おうと思って町田まで足伸ばしたのに どこにも置いてなかった(orz
>>782 普通に動かせるとは…。これでマルチ中に上からエリア番号数えなくて済むよ…orz
thx!
789 :
大空の名無しさん :04/12/11 15:39:18
松本零二氏だったら、とんでもない資料持ってそうな気がする。 口出しすまん。
鍾馗の中の人行動に一貫性なさすぎ。 1日でスタンス変わるのかよ。 最初からやりきる覚悟なかったんだね。 自分のネガティブな部分をちょっと突かれたでけですぐ投げ出すなんて・・・ なんでもインスタントに考えるのはいけないなあ。 どうも最初から信用できないと思ってたんだが図星だったな。 こういう奴に関わるとろくな事ない。 自分に危機が及ぶとすたこらトンズラ。 緊急事態に乗員ほっぽらかして自分だけ助かる機長みたいなもんだ。
>>790 4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
俺は
>>790 の言うとおりだと思うけどね。
行動起こしたとかいうけど、ただHPの数ページ作ったに過ぎないし
自演が痛すぎ。最初協力しようと資料探ししていたけど、アホらしく
てやってられなくなった。
パソ持っていない俺は勝ち組。
すいません。 もう書き込みしません。
pfってIL2マネージャ使って、WATER設定4じゃないと見るに耐えないんだが、 でその設定だとガクガクなんだがこのジレンマどうよ
現時点で考えられる最高スペックのPCを奢ってやれば そのジレンマも解消されるだろうよ。
>>790 叩きはもういいよ。
あんたの言ってる事は正論ではあるんだが、もう終わってるからその話題。
他者より強く!他者より先へ!他者より上へ!! by雪風
鍾馗は要らないと思ってたけど、ヴァカが粘着叩きしてるの見てると 協力したくなってきた。
>>801 気をつけろ、出る杭は打たれるぞ。
もうここではその話題出さないほうがいい。
自分にできないことをやる人間を嫉妬で叩くのが大好きな能無しが多すぎる。
主催の人にメール送れ。
叩く方も叩かれる方も同類だ。 お前らちゃんと見極めしろよ。
誰も嫉妬なんてしてないだろ。 解る奴は今回の香具師がどんな感じの奴か親HPを見て 見極めたっていうだけだろう。 纏めページ作ってくれた人のような、まとも人が作ったなペ ージなら叩かれもしなかっただろうし、もっと事はスムーズ に運んだと思うんだがな?。
なんせガンダムシードにクレヨンしんちゃんですから。
ガンダムだろうがなんだろうが人の勝手だろ。 一般人から見ればフライトシムだって十分変だ。
アニメ好きでもかまわんと思うんだがなぁ。人の趣味なんて。 俺はこれが好きなんだ〜って言えるのは幸せでいいと思うよ? 最近なんか熱中するものがないなぁ。
どういう趣味であろうが文句はないけど。 ガンダムとフラシムが同列で考えられる事が問題なわけで。
どちらか一本に絞ることができないのかってなるわけだよね。 別にガンダムが好きなのはかまわないが・・。 フライトシム一筋の人から見ればリーダーとして認められない と思うのも自然だと思うけどね。
ってか、ガンダム好きがすぐに投げ出したって事に興味があるんだ。 思いつきでインスタントになんでもやってしまう思考とガンダムに関連ある気がするんだけど。 こういう奴って万事こうだと思う。 人間関係とかもnetで済ませてそうだし。 人としてどうかと思うわけです。
別にガンオタだろうがアニオタだろうが構わんけどね 根性据えてやってくれれば、そいつがどんな趣味持ってようが知ったことじゃないよ 意外と了見の狭い人らばかりで驚いた ま、そいつが全然貫徹できなかったから論外ってことだけど >810 自分の窓からだけで世界を見ようとしてない? 色んな人とつきあってみたらどうかな?
事が大きくなる前にこうやって正体暴かれたのは幸いだよ。 オレグ側とコンタクト取り始めてから綻びが出て日本人ユーザー全体のイメージに悪影響出る可能性が大きかった。 この手のプロジェクトってあらゆる問題に対応できる覚悟がないととてもじゃないがリーダーとして名乗り上げられないでしょ。 それなの、にこうやって思いつきで周り巻き込んで、挙げ句自分がネガティブイメージで捉えられると即「ヤーメタ」って・・・ たった1日でやめたんだぜ?? なんでかんでももインスタントなんだよ。
>>811 いや、最初にガンオタだから気を付けろって話が出て図星だったんだもん。
あながち関連ないとも思えない。
こういう傾向の奴が多いって事の証明になった。
今回のプロジェクトって1つのスペース借りてやるべきだよね?。 製品にして貰おうという内容なんだよ?。
会ったことも話したこともない人間のことを、自分の物差しで 簡単に決めつけるってのはインスタントじゃねえの?
>814 それに関しちゃ、良く分からん自己弁護をしてるから読んでやれば?
論破とかそういう問題じゃあないような気がするが。
>>816 読んだけど、筋が通ってると思えないんだ。
つーか、ある意味正論だし論破不可かと。
821 :
大空の名無しさん :04/12/11 19:24:57
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。 皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。 1.事実に対して仮定を持ち出す 2.ごくまれな反例をとりあげる 3.自分に有利な将来像を予想する 4.主観で決め付ける 5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる 6.一見関係ありそうで関係ない話を始める 7.陰謀であると力説する 8.知能障害を起こす 9.自分の見解を述べずに人格批判をする 10.ありえない解決策を図る 11.レッテル貼りをする 12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す 13.勝利宣言をする 14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる 15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
1人ですごくがんばってる奴がいるな…
>819 ああ、筋が通ってないのは自分で認めてるね 『商業利用の許可を取ってない資料を載せてるけど、オレグさん この資料見て鍾馗を作ってよ!』 てマドックスに言おうとしてたんだろ? で、その資料作りを手伝ってくれってここで言ってたわけで それってさ、誰に対しても失礼なんじゃないかと思うわけ
824 :
大空の名無しさん :04/12/11 19:29:58
>私が計器画像転用許可を >取っている目的は、飽くまで「あの」ページスペース内に於ける「ゲーム内の計器解説」のみなのです。 >よって、新しく別の場所にHPを作るのはNG。新しくページを作るとなると、許可の申請をしなおし >をする事になりますが、内容的に許可を得られる可能性は極めて希薄である事は論を持さない所。 >(どんな事情にせよ、オレグが営利目的でやっている訳ですから) >よって、依存の許可の範囲内でプロジェクトを進めないといけない事になりますが、 >どう考えても、私が得た許可においてこのようなプロジェクトを行うのは明らかに越権行為です >が、卑劣なやり方ですが、トップページとIL−2計器解説を繋ぐ事によって >「ゲーム内計器解説と連動したコンテンツ」と辛うじて言い訳が立つわけです。
卑劣。
本人も降臨してるようだな。
どうでもいいがこの流れはウザい。 どうしようもなくウザい。
権利関係についてはちゃんとやっとかないと問題が起きた場合、博物館と オレグ双方に多大な迷惑をかけることになってしまうね。
思うんだけど、こういうのって公式フォーラムでやれよ。 何故わざわざ2ちゃんねるでやろうとするのか。 お手軽に済まそうとするからこういう事になるんだよ。 もっとしっかりせい。
例の計器資料サイトは、以前から英語版が公式フォーラムで紹介されているから、情報提供要請なら直接オレグから計器サイトに行くんじゃないのか?
>>828 確かに中途半端なことしてあとで揉めるより、
>830の言うとおり、計器のサイトとの交渉はマドックスに任せて
こちら側は紹介するだけに留めたほうが無難だと思う。
作るのはあくまでオレグだし、ユーザーができることは限られとる。
プロジェクトの人たちはそういうこと踏まえたうえで
期待しすぎないように頑張れ。
SDBを4機食って勲章もらった。 機銃の焦点を200mにしたら気持ち調子よくなった。
>>832 俺は機銃200m、機関砲150mに設定している。
でもPFになってから敵機の爆発が激しくなった気がする。
今までのようにギリギリまで接近して撃つと
爆発に巻き込まれてボロボロになることがあるんだよな…
SBDな。
>>833 機銃の焦点距離って完全に平行にはできないのでしょうか?
日本陸軍のパイロットの中には
胴体機銃を平行調整にしていた人もいるらしいですね
FB日本語版が発売される前、疾風がパッチで追加される時に 日本の有志達がサイトで資料のやり取りをOlegと行ってたな。 懐かしいよ。 今回のプロジェクトのサイト主は掲示板を作った方がいいんじゃ ないかな?。そこにもあったよ。掲示板。 メールだけじゃコミュニケーションは取りづらいし、新規で協力しよ うと思う人も腰が引けてしまうからね。
なんでホムペ内にガンダムのコンテンツがあるだけでここまで叩かれるのかさっぱり解らん。
叩いてるのは一人だ。 この話は終りだな〜。2式も無し。終了。
終わらないよ。
頭の逝かれた奴が一人居るだけでこんなになっちゃうんだな。 酷い話しだ
少なくとも4人はいる筈だ。 何故なら俺もその一人だから。
もうどっちでもいいからこの話題から離れてくれよ… 当事者たちがいないのにここでぐちゃぐちゃ言っても始まらないでしょうが。 とりあえず話題を正しい方向へ。 >835は焦点距離を0にすればよかったんじゃなかったっけ?
843 :
大空の名無しさん :04/12/11 21:50:47
日本人的な考えで「出る杭は打つ」のを生きがいにしてきた奴には 美味しいエサだったんだろうな。 もっとチャレンジ精神を大事にすればいいのに・・・
ヘルキャットとかP40の6本機銃って同時に6発発射するんだろうか? パールハーバーのP40は同時発射してたみたいだけど 同時発射だと威力はあるけど、当たる確率は順繰りに交互に発射する方がいいような気がする
845 :
大空の名無しさん :04/12/11 22:10:25
もうこのゲームの話はやめようぜ。 がんばれ五右衛門からくり道中ネタで盛り上がろうよ。 俺いまエミュレータでハマッてんだ! みんなはやったことある?
お〜懐かしいね。 リアルで五右衛門やってたよ。 進むにつれて通行手形が高くなり過ぎ。 結局最後までクリアできなんだ・・。
>>844 お互い3次元移動する空中での射撃。
ライフルみたいに一発必中じゃなくて空間に面で弾幕張る方が効率的。
848 :
大空の名無しさん :04/12/11 22:17:02
おれもリアルでやってたけど、 エムレータは何回でもやり直しきくから新のエンディング 見るまでやれるよ。 まあ、気が遠くなるほど道のりは長いけど。
849 :
大空の名無しさん :04/12/11 22:18:29
御用だ!
850 :
大空の名無しさん :04/12/11 22:20:01
以下五右衛門スレ
851 :
大空の名無しさん :04/12/11 22:25:44
2 式 短 千
852 :
大空の名無しさん :04/12/11 22:32:45
話をPFに戻すが、 機銃弾を小判にするためにオレグに史料を送らないか?
853 :
大空の名無しさん :04/12/11 22:34:46
>852 君に全権を委ねる。自力でさっさと送ってくれ。
籠屋氏ね
>>847 じゃなっくて、1本の機銃が発射して次の玉を撃つ準備している間に2本目の機銃が発射していれば
当たる確率は倍になるでしょ?
要はビームにどれだけ近づけるかということで、違うのかなぁ
無性にやりたくなってきたぜ。 PFと五右衛門。 どちらも日本が題材だぜ。
エムレータってなんですか??
なにこのファンタスティックな流れ
機関銃そのものが面制圧を目的としているから 全門同時発射でもそうでなくてもあまり変わらない と思うなぁ。
ブローニングM2は故障が多いのよ つーわけでアメちゃんの機銃が×6とか8とかなのは壊れたときの予備
862 :
大空の名無しさん :04/12/11 22:55:55
Goemon's Fighter
>>855 それは命中する事が大前提でしょ。
基本的に射撃を誤解してるんじゃあ。
>>863 命中させることが大前提でしょう?
じゃあ旋回しながらの射撃を考えて
同時発射で、目標物がある1点(A)からある1点(B)まで移動する距離が20mだとすると、
交互に発射すれば10mごとに当たる確率が増える
移動しながらの射撃ならば交互に発射した方が理にかなってると思うが?
1秒間に10発打てる。8門でで80発。 別にどうでもいいんじゃない?
六連装同時発射で相当濃密な弾幕が張れてると思うが。 もしかして曳光弾だけで判断してたとかは無いよね?。
>>866 下手に機械翻訳通すとわけわかめな文になるから英語のままの方がよほどマシかと
その英語も機械翻訳で、というなら話は別だが・・・
>>864 もしかして同時発射を勘違いしてるんじゃ・・・
全銃必ず同じタイミングで発射って物理的に可能だと思う?
物理的には可能だろうけど、狙った場所に必ず飛ぶわけじゃ無し。
>>864 エアガンかなんかで試してみれば分かるよ。
弾幕張る方が圧倒的に効率的。
全銃一斉射撃といったって全ての銃が同じサイクルで同時に発射されるわけじゃないよ。
銃の構造を理解できてれば発射サイクルにブレがあって当然だと考える筈。
同時発射は文字通り同時発射でしょう 銃身のオフセットにより目標物に当たる距離時間はかわるけど
交互発射交互発射って言ってるが、その発射速度を当時管理できたと思ってるんだろうか…
全銃から同じタイミングで発射されると思ってるんだ・・・バカ。
どう考えても普通は無理だろね。 発射タイミングも1つ1つミリ秒単位でずれるだろうし。 何百機もの機体にそんな調整するとも思えんよ。 集束距の離調整は必ずやるけどね。
自分のプロペラ壊さないように制御されてるのどうなのよ?
877 :
大空の名無しさん :04/12/11 23:40:28
>>876 坂井さんの戦記によるとプロペラのピッチが可変だったりするとぶち抜く事はないにしても、
実は結構かすってたらしいよ。
第一次大戦の頃まだ同調機銃が開発されたなかった頃はバンバンぶち当たってたらしい。
プロペラを補強して凌いでいたらしいけど。
ちゃちゃちゃ、着弾はポアソン分布になるんだな。
ポアソンってなあにい? それっていしいの?
ペラの裏に鉄板はってたらしいな>同調機銃が無い頃。
アメさんの機銃は機械式なんだろうか? 実際はブレとかあるから同時発射ではないにしろ、設計段階では同時発射でしょ理論上は
ポアソン分布いいたいだけちゃうんかと
884 :
大空の名無しさん :04/12/11 23:51:12
おべんとくん?
零戦は翼内機銃は圧搾空気による発射で、キャノピーの機銃は機械式でエンジン同期とっていたみたいだね
あーアメさんの機銃は同期とってないのね、単体銃まかせで発射してるとなると 同期もへったくれもないね、零戦と同じように考えてたわ
889 :
大空の名無しさん :04/12/11 23:55:46
890 :
大空の名無しさん :04/12/11 23:57:46
例えば3ペラの一つに穴が開くと振動が凄いので、 残りのペラ2つにも同じ位置に穴を開けたらしいね。
はいはい、交互発射のほうがいいです
理論上は交互発射の方がいいと言うことでFA
銃ってさあ、古くからあるけど基本的な構造って大きく変わってないのね。 結構無理矢理で原始的な構造なんだよねえ。 そんなもんで全銃同タイミング発射が前提な訳がないんだ。 カートリッジの薬莢内の火薬を爆発させてその爆発の圧力で弾丸を発射。 薬室内で起こった爆発の力で次弾装填機構(ボルト)が後退。 バネなどの力でボルトが元に戻る際に次弾をひっかけて薬室内に装填。 これの繰り返し。 最初にきっかけは外部からエネルギー与えないといけない (トリガーを引いてハンマー等の発射機構を作動させる)けど、 その後シアーを切り替える(トリガーを離す)作業をしないかぎり銃内で全ての作動は完結。
>>888 同調機銃かどうか以前に全銃同じタイミング発射はあり得ないから。
PFのゼロ戦の予備銃環ってどうにかして使える?
X-wingは、4レーザー同時と2発連射と単射4連発の3段階に調整できるよ。
ああそうか、ゲームや映画の光線銃と一緒だと思ってたんだ。
>>878 > 坂井さんの戦記によるとプロペラのピッチが可変だったりするとぶち抜く事はないにしても、
> 実は結構かすってたらしいよ。
まさか弾丸をプロペラのブレードの間をうまく通しているなんていうんじゃないでしょうね?
新たなネタか??
同調機銃はプロペラの回転と同調して、ぶち抜かない ように発射される装置なんだが、エンジン始動 の時プロペラがゆっくり回ってるときに発射したり するとやっぱりあたるんだろうか。
>>901 そんなこと前世紀中頃の技術でできんのか?
初めて同調機銃を実用化したのはドイツ。 フォッカーE3に搭載。 機軸から発射される機銃の命中率は高く当時は脅威だった。
>>903 は1910年代の話だよ
第一次大戦の中頃にはすでに一般的な技術だった。
多分同調機銃の同調ってプロペラの回転ではなくて各銃が同調すると思ってたんだろうな。 恥!
906 :
大空の名無しさん :04/12/12 00:29:39
FW190はプロペラと連動して4門発射できるのは凄い! しかも、あのでっかい扇風機のような羽の間を通すなんて
どうも話が噛み合わないと思ったら、同調違いかよ。 こんな奴が一杯いるんだろうなあ。 頭痛がするぜ。
んなわけあるから話がおかしかったんじゃないの?
止まったな。 図星か。
嘘みたいだがどうやら本当みたいだな。 同調祭。
同調装置ってのは プロペラに当たりそうなときには撃発させないようにするギミック。 ちなみに坂井氏のお話だと連続射撃をしてたら銃が加熱して 引き金を離しても勝手に弾が出てしまうようになったってのがある。 こうなると同調装置で止めてても関係ないのでペラを撃ち抜く可能性がある。
915 :
大空の名無しさん :04/12/12 01:07:37
時速600キロで飛ぶ飛行機から 短銃を前方に向けて撃つと初速610m/sで飛び出す銃弾は 銃口からポロッと落ちると聞いたことあるが、ほんとか?
>>915 ちょっと違うかもしれないけど、自機が撃った弾丸を追い越してしまい
自機に命中したって話は聞いた事はある。
笑い話か?
エンジンオイルで天ぷら作って寝込んだ話みたいだな
自動噴進弾?(ロケットね)なら、 自分で打った弾に当たるのも可能なんじゃない? むしろ背面飛行時に爆弾投(
てか、ネタなのか本気なのか、謎過ぎる書き込みが多すぎ…
>>916 はたしかベトナム戦争の時のジェット機での話だったような。
実話だよ。
たしかフランス戦闘機パイロットが、銃弾を素手で掴んだという話もある。 銃弾と同じ速度で飛んでいた時に起こった珍事。 事実は小説よりも奇なり。
915の話は無いな。 916、922の話は、撃ってすぐじゃなく、速度が遅くなった弾が云々じゃなかったっけか。
実際超音速の現用機の場合は、ある程度以上の速度ではガンは撃てないよ。
>>915 が成立するためには、(1)時速600キロではなくて時速2190キロ程度
の速度があることと、(2)初速610m/sというのが銃口を出る時の対気速度
であって機体を基準とした相対速度ではないことが条件。相対速度の場合なら
電車の中でボールを電車進行方向に向かって投げるのと同じであって、機体の
速度が銃弾の速度に追加されるだけの話でありちゃんと前に飛んでいくよ。
もちろん、相対速度が小さくなればなるほど、銃弾が重力で落下する現象が見え
やすくなるので、「しょんべん玉」のように見えるようにはなるだろうけど。
おいおい、なんだこれは…釣りにしてもひどすぎるぞ… 小学生の勉強会かよ。
週末だし、みんな暇でしようがないんだよ。
ちょっと質問です。 パッチ導入でFMBで艦船の対空砲火の速度を調整できる ようになったそうですが、対空砲火をしないでただ 航行するだけと言うのは出来るのでしょうか?
929 :
大空の名無しさん :04/12/12 12:20:23
ハイリハイリフレハイリホー
>>928 対空砲火速度の数値を100にすれば撃たないも同然、って
Readmeかどこかに書いてあった気がする。
Patchは年明けの予感・・・・。
>931 ありがとうございました。完全に発射できないようには出来ないのかと 思っていましたが、いろいろ試してみます
>>932 すくなくとも新スレまでには間に合いそうもないね…
はやく陸攻で雷撃したい
そういえばプログラマーの病気とやらはどうなったのだ?
937 :
大空の名無しさん :04/12/12 18:50:33
あのさー、1機で空母を攻撃すると対空砲火がすごいよね? 例えば右舷から3機で30度間隔で雷撃行動したら それなりに対空砲火は分散されてんのかな?
一番近い奴のみに集中する悪寒。
>937 マルチでそれらしい状況に出くわしたが、危険度の高い方(近い)を優先的に 射撃するようです。両側からほぼ同時に接近したが、片方を撃つだけで反対側は あまり撃ってこなかった。AI処理能力なのかな? また空母の進行方向から接近すると射撃は少ないよ。真横からのほうが当てやすいが、 軸線方向から接近して、バンクして30度程度の角度で雷撃してる。そのまま船の上を 軸線方向に通過して低空のまま逃げ。それでも一杯浴びちゃうけどね。
そろそろ新スレの時期だな パッチいつまで掛かるんだろ
>>939 リアルじゃないな。魚雷の投下はもっと難しいものでしょう?
ゲームといえばそれまでなんだが。
>>941 ほ〜リアルさをそこまで知ってる
あなたに勲章!
お歳はいくつ?
リアルじゃないから糞
>941 走ってる空母のミッションはマルチでは見かけないもんでね。泊まった空母しかない。 リアルにしたいが、マルチだと船の動く座標を参加者に配るだけでも遅くなるしね。 その分対空砲が激しいでしょ? リアルにするなら、空母も30ノットで甲板傾けて急旋回して欲しいけどね。 高度10mほどで接近すると、対空砲の破片あたって結構らしく感じるけどなあ。 やや右よりの軸線方向から降下して左バンク、左側が撃ち出したら右向いて 高度10m程度で発射、そのまま接近して通過。オーパイ入れて、下か後の銃座から、 航跡みて、、、あたれ〜〜、、、相手チームが空母の上で発進準備してると、爆発の 巻き添えで破壊できたりします。バルチ野郎って言われることもあるけど。
ところでバルチってなに?良く聞くが一向に意味が分からん。 「バルチック艦隊」かとおもってたんだが
バルチ=Vulture(バルチャー・ハゲワシ) 他人が倒しかけた獲物を横取りすること。
ワロタ
>>945 Vulch。
Vucher(ハゲタカ)から命名。
離陸する前の敵を攻撃する行為。
鯖にもよるがかなり嫌われる。
ぼくは大きくなったらバルチになるー
はわわ がんばってあたしみたいにダメなメイドロボになってくださいですう〜
うぃ!>_<
★「IL-2」と「Pacific Fighters」 【IL-2 Sturmovik】(英語版・日本語版)【通称:無印】 1C:MADDOX GAME による最初のコンバットフライトシム。IL-2FB以降のシムとは完全に別物。 MQから日本語版が発売されているが、英語版最終バージョンが1.2ovなのに対し 日本語版はアフターサポートなし(英語版パッチをあてれば1.2ovに、英語になっちゃうけど)。 パッチなどによるFBへのバージョンアップは不可。正直いって今これを買う意義は見出せない。 【IL-2 Sturmovik: Forgotten Battles】(英語版・日本語版)【通称:FB】 無印を発展させた新規フライトシム。何度かのバージョンアップを繰り返し、かなり完成度が高い。 現在のバージョンは1.22。日本語版が同じくMQから発売されていてパッチも1.22までサポート済みなので マルチなどでの不自由はない。ただし日本語版にはキャンペーンが途中で突然続行不可能になるという 謎のバグが発生する(英語版でも極稀に発生するとの情報アリ)。 【IL-2 Sturmovik: Forgotten Battles: Ace Expansion Pack】(英語版のみ)【通称:AEP】 FBの有料アドオンソフト。インストールするとFBのバージョンアップ扱いとなり 現在はVer.2.04まで出ている。日本語版FBにもインストール可能(例のごとく英語になるけど)。 新規機種のほか、マップ・キャンペーン・ミッション・その他オブジェクトが追加される。 さらにオンラインで複数人によるプレイが可能なマルチプレイキャンペーンを実装。 他にもAIの改良やフライトモデルのマイナーチェンジなど細かい変更が加えられている。 【Pacific Fighters】(英語版のみ)【通称:PF】 FBのエンジンを使用した太平洋戦線フライトシム。 空母からの発着艦・キャノピー開閉・フライアブル水上機・カミカゼアタックwなど新機軸を盛り込んで 2004年11月に発売。未完成な部分も多く現在パッチ修正中(現在3.02b)。 単体でも遊べるが、AEP環境とコンバートして(PF+FB+AEP)すべての機種・マップで遊ぶこともできる。 ただしPFスタンドアローンとPF+FB+AEPではマルチでの互換性は無く、 パッチもそれぞれファイルが違うので要注意。
★パッチのあて方 (各パッチは公式フォーラム内からダウンロードできます) 【PFスタンドアローン】 PFver3.00→PF_patch301.exe→PF_patch302b_common.exe→PF_patch302b.exe 【PF+FB+AEP】 PF+FB+AEPver3.00→PF_patch301m.exe→PF_patch302b_common.exe→PF_patch302bm.exe ※3.02bはベータ版テストパッチ、自己責任でどうぞ ☆PFスタンドアローンとPF+FB+AEPとAEPの共存方法 (自己責任で) 1.FB→AEPをインストしてVer2.01→2.04の順にパッチをあてる 2.インストしたFB+AEPのフォルダをコピーしてHDDの別の所に退避させる 3.PFをスタンドアローンでインスト 4.次にPF+FB+AEPでインストール(間違えて退避した方のAEPに入れないように注意) 5.退避しておいたAEPフォルダを元の場所に戻して、それぞれの.exeを起動すれば 3パターンで起動可能に。(アンインストールする時にはレジストリ削除が必要)
以上、次スレ(その6なので注意)のテンプレ。 ツールとか新しくなってるのがあったので、いくつかリンク修正しますた。 おかしいところがないか確認してください。 …立てるのはまだ早いかな?
テンプレってまとめサイトにあるヤツ? いちいち貼る必要もないかと、と思ったら違うのか そんなに長くなくても、まとめサイトの方で対処してもらえばよいかと
>>959 まとめサイト、前スレから更新されてない
それに個人サイトにそこまで責任負わせるのも失礼でしょ
テンプレないよりあった方がいろいろ便利だよ
主に初心者対策で
いっとくけどPFのパッチ以外は必要ないよ
テンプレの内容がウダウダと長すぎる。 俺もPatchと公式以外のリンクはいらんと思う。 IL-2スレの時はもっとシンプルだったよ。
それに本当の初心者はテンプレ内容見てもわけわかんないだろうな。
なんでも叩きたい奴っているんだな。
厨房大量投入、太平洋戦線は辛酸を極めている。 太平洋物なんていらんって言ってた人の気持ちがよく分かった。
966 :
大空の名無しさん :04/12/13 11:48:12
>>965 だからさ、こんなゲームにのめり込んでる奴は
みんな厨房なんだよ。
50歩100歩
>>952-958 乙〜。
違う意見の人もいるみたいだけど俺はこれで良いと思うよ。
このスレ立てるときは誰もテンプレに文句はなかったんだし
俺はテンプレありに一票。
980あたりで立てればいいでしょ
>>962 IL−2スレのテンプレ
ここと同じくらいの長さだぞ・・・
>>966 こういう下らん煽りでスレの大半が埋まっとるのが悲しい。
>>952 と
>>953 は合わせて1レス分で良いと思う。
>>956 はダラダラ長いのでスッキリさせてみたけど、どう?↓
★「IL-2」と「Pacific Fighters」
【IL-2 Sturmovik】(英語版・日本語版)【通称:無印】
IL-2FB以降のシムとは完全に別物。
パッチなどによるFBへのバージョンアップは不可。
正直いって今これを買う意義は見出せない。
【IL-2 Sturmovik: Forgotten Battles】(英語版・日本語版)【通称:FB】
現在のバージョンは1.22。
日本語版がMQから発売されていてパッチも1.22までサポート済み。
ただし日本語版にはキャンペーンが途中で突然続行不可能になるという
謎のバグが発生する(英語版でも極稀に発生するとの情報アリ)。
【IL-2 Sturmovik: Forgotten Battles: Ace Expansion Pack】(英語版のみ)【通称:AEP】
FBの有料アドオンソフト。
インストールするとFBのバージョンアップ扱いとなり、現在はVer.2.04。
日本語版FBにもインストール可能(例のごとく英語になるけど)。
【Pacific Fighters】(英語版のみ)【通称:PF】
FBのエンジンを使用した太平洋戦線フライトシム。
未完成な部分も多く現在パッチ修正中(現在3.02b)。
単体でも遊べるが、AEP環境にアドオンして(PF+FB+AEP)すべての
機種・マップで遊ぶこともできる。
ただしPFスタンドアローンとPF+FB+AEPではマルチでの互換性は無く、
パッチもそれぞれファイルが違うので要注意。
>>970 グッドジョブ!
テンプレ5スレなら、標準的じゃね?
972 :
大空の名無しさん :04/12/13 12:41:04
>>969 煽りじゃないよ。
どうせみんな厨房だから、えらそうに人を厨房呼ばわりすんなって言いたい訳よ。
>>972 どうせなら
「みんな同じシムで遊ぶ仲間じゃないか、小さな事でモメないで仲良くしようぜ!」
とかカッコよくかつオブラートに包んだ物言いをして欲しかった…
974 :
大空の名無しさん :04/12/13 12:49:09
丁寧なテンプレがあってなんぞ不都合があるのか? 俺はいいと思うぞ。GJ! 初心者の問い合わせに一言、テンプレ読めですむ。 あと、ちゃんとその6でたててるね。エライw
>>952 の煽り文は少し長すぎると思う
「Pacific Fighters(PF)」は
太平洋戦争中の日本軍と連合軍の戦いを描いた
コンバットフライトシミュレーターです。
製作はIL-2 Sturmovik, Forgotten Battlesの1C Maddox社。
これで十分でしょ。
それ以外の部分はいいんじゃない?
なんでそんなどーでもいいことにこだわるの?
>>976 新しいパッチが出ないから話題がねぇんだよ!
どうでもいいがこの板もID欲しいな。
>>968 貴様はタコか。
IL-2スレのことであって、IL-2FBスレの事ではない。
>>978 同意。でも自演避けにID表示キボンヌしても拒否されるって聞いたことあるな。
実際のところどうよ
で、次スレ立てちゃっていいの?
あのねえ IDやIPアドレスが同一人物を示すなんてのは間違った知識 馬鹿の一つ覚えにIDID騒ぐな 荒らされるものは荒らされる
所詮趣味でゲームしてんだからさ いくら知識あってもゲームが上手くても趣味
983 :
大空の名無しさん :04/12/13 15:01:33
>>973 悪かった。。。。。。。
オレなりにこの板のノリに合わせた言い方をしてみたのだ。
悪ノリは良くないな。
985 :
大空の名無しさん :04/12/13 15:34:23
>981 君アホっぽい
とりあえず埋め 荒れ気味だが 言いたいことはこのスレのうちに吐き出して 新スレはマターリ進められるようにしようぜ
PFになってACE:AIもブラックアウトや 敵機を見失ったような動作をするようになったな。 そうなるとACE級でもヌルイから元に戻してほしい 所詮はパソコンなんだから、ハンデないと相手にならん AIが強すぎると文句をいう香具師は、AIレベル下げて遊べばいい。 アルゴリズムに人間ぽさを入れるとどんどんヘタレになってくる
>>988 おめもはじめはへたれだったろう?
そんな言い方ばっかりするなよ
CFS2やってる俺は勝ち組
>>990 しっかりしろ、気を確かに持つんだぞ
衛生兵!衛生兵!
早く手当てを!
>988 折角手を付けた部分を逆進させるようなのはどうかな?ただでさえこのシムはAIに関する修正遅いのに。 それよりAIの弱点を修正する方向で要望を出した方が、建設的だと思う。 例えば、ACEのブレイク動作とか。E維持の優先度が低いんだよね。 ダイブで逃げてるのに小口径の数発の被弾を恐れて失速回避機動しちゃう。
取りあえず埋め
つーか、ACE:AIを改良するならそれはそれで構わないが、 1オンで交差直後1週もしないうちに相手を見失って、 真っ直ぐ棒飛びするのはあまりに酷くない? コソーっと近付いたら俊殺できちゃう これだと燃料ハンデつけても意味がない。
>>994 あれって見失ってるのかな?
エネルギー確保するために
高度維持しながら少しずつ回頭して次の攻撃準備してるんだと思ってたが。
その証拠に性能に大差ない機体同士のときはすぐに上昇旋回で攻撃してくる。
996 :
大空の名無しさん :04/12/13 22:08:49
うめ 梅
997 :
大空の名無しさん :04/12/13 22:13:34
ume
梅さん
999うめ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。