IL-2 Sturmovik: Forgotten Battles その6 ★
1 :
大空の名無しさん :
03/08/13 14:02
乙
ここン家はやる気の無いインターネットですね…ヾ(゚д゚)ノ゛
一応パッチリリース直後という事で、前スレも1000に到達したことですし
応急ながらスレ立てさせていただきました。
Patch1.1bで現在発覚している不具合:
・
>>2 のようにレジストリを変更しないと、Ubiでマルチが出来ない。
・条件によってまちまちなようだが、トラックファイルが正常に再生できない。
→Lagg-3同士のクイックミッションだとダメらしい。他の機体、条件での検証求む。
>1 乙。 しかしAAはなくなっちゃったのね。
>5 / ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ ( ,____/ ヽ ) | / | | / / \ | |/ ,(・) (・) | (6 ⊂⊃ | | ・(__|_) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \_/ | <恐縮です。 /| ___ /\ \________ これだっけか?
7 :
大空の名無しさん :03/08/13 14:53
,,,,,,,,,,,,, [,|,,,★,,|] Хорошо!
8 :
大空の名無しさん :03/08/13 14:54
↑あほ
9 :
大空の名無しさん :03/08/13 14:57
まだ12MB…混んでるなあ…
10 :
大空の名無しさん :03/08/13 15:01
確かに今回のパッチで改善されて良くなった部分も在るが 期待程でもなかったと・・・思わん?
11 :
大空の名無しさん :03/08/13 15:29
ようやくダウン終了。 でも前スレの流れからいくと、インスコするのは躊躇われるなあ。 もうちょっと我慢して、不具合修正した1.12なり1.2なりが出のを待つべきかな?
>>11 とりあえず入れないとマルチも出来ない(半分くらい嘘
今は人柱として不具合を見つけるのが皆のためだと思うがどうか?
13 :
大空の名無しさん :03/08/13 16:30
>>12 なるほど! 勇気出して人柱になってみまつ。
でも録り貯めしてたトラックファイルがおじゃんになるのがつらいなあ
3Dgamerがめちゃくちゃすいてるもよう 100kb/sはでたよ
Mk103はそう書いてあったような・・
デフォルトでのCampの難度が下がってるような。 前のような無茶な数の会敵が減って、ゲーム的なバランスが取れた ということだろうか。 まだ序盤だけどね。
よくなったというヤシとダメになったというヤシと両極端に分かれるみたいだね
>>1 スレ立て乙
トラックの不具合報告した前スレ982でつ。爆睡しとりました。
>>11 一応 Olegも「オープンベータのつもりで」って言ってたから。。。
体感できた点(readmeとの擦り合わせはしてないので誤解があるかも):
・風景が遠くまでスッキリ見やすくなった
・破れ障子になった方向舵なんかもハッキリ見える (敵機のmaxディテールの距離も長くなった?)
・低空飛行時の土煙や水煙がかっこいい (1.0ではなかったよね?)
・逃げ惑うAI機の挙動が過激になった
・高G時に被弾したときの機体の壊れ方が過激になった (墜落時のスピンも)
・墜落機の煙がすぐに消えてしまわなくなった
・離着陸・タキシングが簡単になった
>>18 に関係あるかな?
なお、パッチ後に「スピンしやすくなった」と感じた方は、描画負荷を下げてみてください。
漏れは「フォース」にも違和感を感じたので、32bitカラー → 16bitカラー にしたら改善されました。
デバイス入力のサンプリングに「落ち」が発生し、入力にムラが生じてしまうことが原因のようです。
負荷が上がったこと(あるいは仕様変更?)でマシンスペックに余裕が無い場合再現するようです。
トラックがおかしくなる件追加。 1. LaGG-3, 1944 vs LaGG-3, 1944 かなりの頻度でおかしくなる。 2. La-7 3xB-20, 1944 vs La-7 3xB-20, 1944 大丈夫っぽかったが、3を再生後見なおしたらだめだった。 3. La-7 3xB-20, 1944(自) vs LaGG-3, 1944(AI) だめ。 再現条件がわからぬ。 疲れたのでもう止めまつ。。。
みんな 楽しそうだネ… (TДT)
>>21 SFP1にもパッチキターーーーーーーーーーー!!!
と思ったら生産終了だったYO
23 :
大空の名無しさん :03/08/13 20:31
>>20 start Recordingで生成されるntrkでおかしいですか?
saveで生成されるtrkは、確かにずれるyo-
>>22 ウワァァァァァン !!!
(ノTДT) ノ~ −=≡┻━┻)~▽ ̄)ドゴォッ!!
AIの機動良くなってるね。
1.1bのベテラン=1.0のエース ぐらいの感じ。
今回のエースは旋回でも粘る。
今までみたいに適当に回っていれば勝てるって事はない。
慣れてくれば粗が見つかるのかもしれないけど「エース」っぽいよ。
高精度で見える範囲が広がって、他機の確認がし易くなった点が一番嬉しい。
影の表現も自然になったし。
元々良かった「飛ぶ」気持ちよさがさらにUPしている。
まだまだオフラインでも遊べる。(・∀・)
>>23 >start Recordingで生成されるntrkでおかしいですか?
確認してません。その手があったんですね。
後でやってみまつ。
とりあえず離陸時に前の僚機が吐き出す砂埃に(・∀・)モエッ。 ただスピン&ストールの感覚が気持ち悪くなった。なんか妙に不自然に感じる。
>>23 公式の書き込みにもあったYO。
過去のバージョンでも trk だと狂うことがあるそうだ。(漏れは経験ないけど)
ntrkだと位置情報で記録するんだね(たぶん)
28 :
大空の名無しさん :03/08/14 00:56
>>27 >ntrkだと位置情報で記録するんだね(たぶん)
自機以外は、パイロットが、首まわらん エルロン・エレベータ・ラダーの再現
が省略されまつ でtrkだが、1.0の時は、フリーズしたんかと思うぐらい
待たされたが、1.1bでは、拍子抜けするぐらいクイックだ が
だめぽ
いいぽ
よくわkらないぽ
キャンペーン少しやってみたんだけど爆弾もたせてボーダライン直近で"target all"とかで 指示すると列機が味方の領土にある橋まで破壊したりしない?
32 :
大空の名無しさん :03/08/14 07:32
パッチ前だと失速しづらい機体というのがあったけど パッチあてるとすべての機体が失速しやすくなったような気がする。 失速特性がどの機体も似たような感じがする。 フラットスピンにも入りやすくなったな。 タキシング時のブレーキについてはあつかいやすくなった。 滑走路をはずれての離陸は機体が激しくバウンドして困難となった。
>>32 I-153やHurriなんかもあんまり無茶はできなくなった印象だね
滑走路外の平地も荒々しくなった感じ。
俺の腕ではLa7やP39で平原に降りられん。。。
フラットスピンかぁ・・・ 無印の時に戻った感じですかね。 フラットスピンって滅多に入らないモノですけどね・・・。 だって頭が重いからフツーは機首下げになります。 エンジンが中央にあるP39とかジェット機の問題であって フロントエンジン牽引プロペラ機は相当特殊な操作をしないと フラットスピンを体験することはないと思います。 うーん、なんかなぁ・・・。
35 :
大空の名無しさん :03/08/14 09:09
ふぉーごつん ばとるって 日本語版ないの?
36 :
大空の名無しさん :03/08/14 10:06
ないよ。出てもバージョンが古いためネットできないよ。
5ヶ月も順延したにしては期待はずれの中身だな。
煽りみたいな書き方で何だが、漏れ結局1.0に戻したよ… 不具合云々以前の問題で、全体的にえらく重くなったため。漏れにとっては数々のメリットより このデメリットの方が圧倒的に大きかった。正直カクカク動くFBなんか見たくなかったよ…。
マジすか パッチ当てたらそんなに重くなるのん?
>>39 ほんのちょっと・・
>>38 お金あるならこの際マシンパワーウプしてみたら?
砂煙と描画距離が伸びたお陰で今まで野設定ではすこし 重くなったね。うちでは全然平気だけど。 FMもまあよくなった感じだね。
>38 スペックは?
こういう注意書きがあるよね。 パッケージの SYSTEM REQUIREMENT とは、だいぶちがうでし。 To play in Perfect mode without problems we recommend: Video card: Geforce4, ATI 9500 or better, with at least 128 Mb of texture memory. Processor: 2.4 GHz or higher. Memory: 512 MB or more CPUは、どうしようも無い(-_-;)
To play in Perfect mode without problems と SYSTEM REQUIREMENT とはだいぶちがうでし。
45 :
大空の名無しさん :03/08/14 18:39
うちはグラボ(GF4)とメモリ(512MB)だけは大丈夫だがCPUが…。 やっぱそろそろPen3-933MHzでは潮時か。 パーフェクトなんてなんか固まりそうだし。(T-T )
46 :
大空の名無しさん :03/08/14 18:42
1.1bパッチ当てたら平原にポツポツと木が生えるようになってる事を発見。 …あれ、当てなくても生えてたっけ?
なんでみんな設定を下げないんだ・・
おれは快適になるところまで設定全部下げてます。 でもたまに40機ぐらいで乱戦すると5秒ぐらいとまるときがあるけど、いっかい止まるとそれ以降とまらない・・
低空になるとジョイのFFBがガクガクし始めるんだが…。
そうだったのか…。 となると、いいかげん直してもらいたいものだ。
>49 それって、天候が悪いときでしょ。。わざと、そうしてんだって。。。
49、warota。 わざとボケてたりして。
…すまん、天然ボケだわ。 あ、そうだったのか。なるほど、気流に操縦桿が取られてるのか。 でも晴天でも起きるし、高空だと起きないのは何でだ…。 とりあえずsage。
>>52 >>54 低空は天候に関わらず乱気流があるからね。
このゲームの場合でこぼこした地形ではこういった乱流が起き易く、
平坦な開けた地形では少ない。とか、良く出来てると思うよ。
予防線を張っとくと、別にウインドシアとか、高空で起きる晴天乱流の事を忘れてるわけじゃないのからね。
まあ詳しく知りたければその辺の簡単な本で良いから航空力学の本読んでみ。
高空で乱流が起きないのは、乱暴な言い方をすれば遮る物が無いから 一定の方向に永続的に風が吹きやすいため。>つまり乱れない>乱流で揉まれにくい。 位に考えとくと良いかも。 もちろん積雲等の気象条件、高い山の周り、また上記の晴天乱流なんかの例外はあるよ。
揺れすぎじゃないか? あんなに揺れてたら何時間も飛行するパイロットが耐えれん 特にI-16.
東部戦線の映像には超低空で編隊飛行してるものが結構あるよな。 滑らかに飛んでるように見えるが、機内はガクガクゆれてるんかな?
>58 実際にあんなだったから I-16はしょっちゅう事故起こしてたんじゃないの? いや、俺も実際に乗ったわけじゃないけど 昔の戦闘機なんて乗るだけでも命がけだったって聞くし。
こればっかりは実際に乗ったことある人に訊いてみないと分からない罠
低空で揺れようが揺れまいがどうでもいいじゃないか。
俺もそんなにムキなる話じゃないと思う。いやならFFB切ればいいだけの話だし。
おいおまいら!新スクショがうpされています。 一瞬「ラバウル キター」かとおもたよ。
サウンドが急に小さくなることがたまに無い? 公式のフォーラム見たら同じ症状のヤツがいっぱいいるみたいだ。 今回のパッチは明らかにバク増やしすぎだろ。 早急に1.2を出すべし。
I-16は-Gでとまった後空中で始動できるようになったみたいですね
>>67 なってるね。
エンジン停止>ちょっと降下して増速>機首上げで+Gを掛けた後にエンジンスタートで
ほぼ100%始動可能みたいだ。
>>65 ソフトウェアに変えるとかなんとかいっとたが
>>65 自分は症状出てないようなので試してないけど
conf.ini
のAGC=1をAGC=0とかでは直らないかな
71 :
大空の名無しさん :03/08/15 12:53
1.1bでdでいるとき被弾したわけでもないのに突然ドカーンと大爆発音がするのは なぜだ?チビるんでやめてほすぃ〜
アレは、まじでびびるよね。音量でかすぎ。 地上の軍艦や戦車が大砲撃った瞬間かと。。
>>69 >>70 いろいろやってみたけどやっぱり駄目です。
サウンドブラスター系に多いみたい。
気長に次のパッチ待つとするか…
74 :
大空の名無しさん :03/08/15 14:00
>>71 速度超過して機体が分解してないか?
主翼もげたり。
アレは前線で戦ってる地上軍の音だよねえ。 国境のところで鳴ってる。 しかし、距離と音の大きさがマッチしてないね あの音は近くで高射砲弾が炸裂したときのほうがよいような。。 近くで射撃音が聞こえるときも距離の割に大きな音がするもんだから 敵が自分の機体に発砲してるのかと焦ってしまう。
77 :
大空の名無しさん :03/08/15 14:59
>>75 リンクありがと
ところでAudio enhancements and hardware accelerationにチェックマーク
入れるとコクピット内でのエンジン音だけが変に篭って聞こえない?
あまりにひどいんでそれだけは外したよ。
playback channelsを32と3D engine modeをFullにしただけで結構良くなった。
ちなみに漏れはAudigy2 デジタルオーディオ使ってます。
>>77 音がこもるのはリバーブかかってるからかも。
漏れは初代Live!なんですがEAXのコンパネ開いて"Source"の中の
"wave/mp3"のReverbを0%にしたら直りました。
"Master"の方でreverbを-InfinityにしておいてもIL2FBを実行すると
設定が(実行してるときだけ)上書きされるみたいです。
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
80 :
大空の名無しさん :03/08/15 22:29
救出! キャンペーンだがveryshortにするとマジ一瞬で終わるなぁ
X
82 :
大空の名無しさん :03/08/15 22:37
○
83 :
大空の名無しさん :03/08/15 23:53
△
□
出川は(・∀・)カエレ!
86 :
大空の名無しさん :03/08/16 00:20
ツレター!!(゚∀゚)
A
ツレター!!(゚∀゚)
この板らしくフライング?
今日始めてAceのFw-190A4を落とせた・・・
91 :
大空の名無しさん :03/08/16 03:42
あるミッションで3機目を食おうとした所で僚機と衝突・・・(TT おまえらしっかり前見て飛べと小一時間・・・(TT しかも低空で戦闘してたから脱出する間もなく地面と激突・・・(TT もうだめぽ
94 :
大空の名無しさん :03/08/16 08:09
そろそろAIが機関銃で戦車を食おうと言う無謀な対地攻撃を諦める仕様にしてもらいたいなぁ。 意味なく掃射を続けるうちに対空砲火で撃墜されたりして部隊に無駄な損害が出ちまう。
targetで指定されてたらどんなことでもやると思われ。
あー夏場はよくオーバーヒートするなぁ。 さっきキャンペーンで敵機を追いつつ追われていたら、後ろの敵機が前の敵機を撃墜してくれた。 珍しいこともあるもんだと感心。
>敵機を追いつつ追われていたら 実戦だったら即死してるな
地上の炎上物がいつまでも燃えてるっぽい 炎上物がふえてくるとホストの人がマップ再ロードする始末。
>実戦だったら即死してるな 射撃が下手な戦闘機乗りだっていた
数珠繋或は蛇の共喰?
ウロボロスだな。
あのー、恥をしのんでお伺いしたいのですが キャンペーンって、デフォルトの状態であるんですか? みあたらないんですけど…? アドオン入れないとだめなんでしょうか? 教えて君で申し訳ないですが、どなたかご教授いただければ幸いです。
104 :
大空の名無しさん :03/08/16 16:25
いわゆるパイロットキャリアーね(^^:
>>104 ありがとうございます。
いい歳こいて読解力にかけてますもので。
お世話になりました。やってみます。
いい歳こいて、ってあんた何歳よ?w
いい歳こいてない人のほうがこの板では 少数派だと思うが。
ネット世代のほうが、英語は抵抗ないんじゃないかね?かねかね?
111 :
大空の名無しさん :03/08/16 18:58
みんな何歳?
24ちゃいでちゅ。
113 :
大空の名無しさん :03/08/16 19:48
19歳と半年・・・
114 :
大空の名無しさん :03/08/16 19:49
29ちゃい
115 :
大空の名無しさん :03/08/16 19:51
わかー・・オレ42歳
やはり幼児語を使っといて正解だったようだ。
117 :
大空の名無しさん :03/08/16 20:09
パッチでBf-109K4の最高速落とされてないかい? 高速時の旋回性も悪くなった感じ。 マルチだとドイツ機でソ連機を落とすのは ますます難しくなる???
118 :
大空の名無しさん :03/08/16 20:12
マルチで、ドイツ対ソ連戦やって、 腕が同じならドイツが勝つ気がしない。 ジェットを使うなら別だが。
>>96 あー、折れもあったよ。
敵機追いかけていたら後ろから飛んできた弾が前の敵機を撃墜してくれて
味方が援護してくれたんだ〜って感心してたら、イキナリ画面が真っ黒に・・・
あとでリプレイみたら、後ろにいたの敵だった(汗
デスラーじゃないんだから、味方ごと落とすかなぁ〜
まだキャンペーンやってます。 SB2を至近から射撃したら、搭乗員がポロポロ脱出するのが見えた。 リアル。。。その後エンジン煙出しながら、フラットスピンになった。 煙引くのでフラットスピンの状態が良く見えました。あの状態から脱出は 不可能だろうな、、、って落ちるまで見てました。 基地へ帰って着陸し、ほったらかしてたら、降りてきた飛行機にぶつけられた。 基地に帰ってからもCTRL+Eで飛び出して走らなきゃならん。。。どひょ
>パッチでBf-109K4の最高速落とされてないかい? これからアップデートするの比べてみる。
Dgenの生成ミッションがぬるくなったようなので [DGen] RandomFlights=5 CampaignMissions=Hard をconf.iniに追加したんやけど、あんまカワランような…。 il2.exeと同じフォルダにある既存のconf.iniに↑の追記するので合ってるやんね? つか、みんなキャンペーンのセッティングどんな感じにしてますか?
13歳です。
125 :
大空の名無しさん :03/08/16 21:31
FWは上昇力、高速時の旋回性、ラダーの効き、攻撃力すべてがUPしたようです。 パッチあてた後は見違えるように乗りやすくなりました。
エンジン管理は簡素、高度と真速デジタル表示ありで、後はリアル設定。 速度、高度共にデジタル表示のもの。 Bf109K4 アップデート前 540km@150m 500km@1000m 480km@5000m 1.1b 560km@150m 500km@1000m 490km@5000m
>126 お!上方修正か。 瞬発力はどうなんかな?
Bf109系ならKシリーズじゃなくてG6/ASあたりが使いやすいと思うが… こっちはパッチ当てたら旋回性が向上して、俺程度のド下手糞でもLa-7くらいなら 何とかできるレベルになってるよ。
55歳 ほんとうだよ。
130 :
大空の名無しさん :03/08/16 22:18
おれ42歳だけど、55歳さん疲れないかい?肩凝っちゃって 最近マルチ行っても見てる方が多いよ
お、なんかいいね〜 このままオッサン2人でちとばかり馴れ合ってよ!
133 :
103-106 :03/08/16 22:35
>>108 今帰宅しました。
38歳ですわ。
1時間ばかし飛んでいると、あくる日肩凝ってドタマイテェ…っす。
最近老眼のはしりのようで、モニタ見続けはヘビーですなあ。
操縦は下手やしねえ…。
やれやれ
134 :
大空の名無しさん :03/08/16 22:51
>126 これは、エンジン管理を簡素で評価しているからだと思われ。 アップデート前の数値は実際もっと高かった。 少なくとも620km@150mでは巡航できた。
480km@5000m 109kがこんな最高速度なわけないんだけどさ。なんだかなあ。。。 萎える。
btwもつかれ>126
>135 前にもここにポストして放置された話題なんだけど、 それって、指示対気速度じゃないの? Speedbarに表示されるのも、速度計に表示されるのも両方とも指示対気速度だと思うのですよ。 つまり、480km@5000m ってことは 真対気速度は、約640Km。 間違ってたら、ごめんなさい。あんま詳しくないです。
ちょっと気になって調べてみた。 Bf-109K4 燃料100% AlwaysCockpitOn以外すべてリアル設定。 Patch1.1b適用済み 高度7000mで速度710kmをマーク。 Ctrl+F1ででてくるスピード表示が真大気速度っていいのかな。 高度5000mはスマソ調べてない。
やっぱり
>>135 にはCFSがおすすめのようですね。
全然疲れません。 秋葉原のジャンク屋パトロールで 体を鍛えておりますもので。
うぐう、みんなごめん。138さんの言う通り126は真速ではなかったです。 しかも、昨日と全く設定は同じつもりなんだが、今飛んでみたら128の数値 より全般的に速かったよ・・・ とにかく126のデータはなかったことに してください。
気にスンナ。 要はパッチ後の性能の変化がわかればいい。 TASかIASは自分で文脈から判断できるしな。
そうそう気にしない気にしない。何よりも情報を提供しようとするその心意気が大事。
パッチ適用後のリアル設定で性能比較してみる。 多少の誤差はあるとは思うが参考になればと。 ラジエーターを閉じ110%全力直線飛行した時にでた数値です。 Fw-190A4 1000m 540km 5000m 620km 7000m 645km La-7 1944 1000m 605km Mix100 5000m 585km Mix80 7000m 570km Mix60
そうそう俺もパッチ前に確かめたんだけど、ラジエータの開閉で速度40kmぐらい変わる。 ドイツ機で、ラジエータの開閉をAUTOにしてると、自動的に調整されちゃうから、 速度試験をするときは、注意が必要ですね。
ゲーム開始時では自動になってるんだよね。 戦闘に入るちょい前にclosedにしてるよ。閉めないと思うように速度が上がんない。 自動のまま出力全開にするとかえって温度上がってフの字型カーブみたいになってたりして?
キャンペーンで僚機のMe262のエンジンの故障は必ず右なのは ちょっと・・いつまでも走ってるし。早く止まれと。 オートx8にして全機無事離陸するまでやり直し。 パッチで直ったのかな?
誰かMW50の使いどころ教えてくれませんか?。 使うとエンジンがすぐに壊れるので困っています。
>>149 一定以上の回転数のときに使わないと
壊れちゃうんだったような。スロットルだったかも。
151 :
大空の名無しさん :03/08/17 22:28
>>149 MW50を入れたり切ったりするときは、スロットルを大きく戻す必要あり。
152 :
大空の名無しさん :03/08/18 19:24
MW50とはなんですか?
メーベルワーゲン(1950) 家具運搬車の名を持つ空中高射砲兵機
焼酎の水割り
おまいら、音とトラックの問題は「final」で直すそうです。一安心。 さらにサウンドドライバはテストのために先行配布するっぽい。
無印の方も何とかしてくれんかな>トラックの問題
>>156 乙。Finalというのは、1.1パッチのFinalバージョンという事ですかね?
このパッチは最後とか逝ってたのにねえw
いもしょっちゅう!! ぶっぶっぶっぶっぶっぶっぶっぶっぶっ 芋えんじん!!じゅっぷぉ〜
以外とFBとしてのパッチは最後で、もうすぐヨーロピアンとか 太平洋物も統合した物だすのでは? そうなるのであれば、メッチャ期待大ですです。
>>163 それに近いものは来年以降に出ますけど、
有料アドオンですよ。
別に有料でもいいや。 金額に見合うだけのものであれば。 見合うものと期待している。
このスレの住人って金持ち多そうだからモウマンタイなのでは?
>>166 >このの住人って金持ち多そうだからモウマンタイなのでは?
そうかも。
そもそも新しいCFSが出た! けど今のマシンじゃ動かない!
んじゃグラボ代えよう。(2〜4万円)メモリーも。(1〜2万)
CPUも力不足だ。これも代えよう、マシンごと。(10〜20万?)
とてもじゃないが、1万もしないゲームにこれだけ金使えるなんて。(ウラヤマシー)
いまだ一昔のPEN3マシンをだましだまし使っているオイラにはマネできん。
漏れだってなけなしの金はたいてやってるんだ。 これしか楽しみがないんだからいいだろ。
169 :
大空の名無しさん :03/08/20 16:50
車とか博打に注ぎ込むよりぜんぜん安いと思うよ パーツだって壊れてなければ0円にはならないだろ YAHOOとかで売れば
170 :
大空の名無しさん :03/08/20 18:33
>>167 同志!(T^T)
オレもPEN3 600MHzですだ。
Pen4 2GHzに変更したくても、
マザボ変更、CPU変更、メモリ変更でトータル5万円コース・・・鬱だし脳
あっ、ケースの電源もPen4対応にしなくては・・(;´Д`)
>>169 胴衣
9600PRO買ったから金無くなった。
当分朝飯はウィーダーインゼリーで夕飯はカロリーメイト・・
なーんて書き込んでる悲惨な香具師を某RADEONスレで見た。
まぁ財布の中身なんて人それぞれなんだろうけど
しかし普通に仕事してればPCの趣味なんて本当に安いもんだと思うのだが。
雑談は黙認するからせめてsageてやれよ・・
>171 趣味がPCオンリーならね。
PCの中身替えるのに10万もしないよ。 単体で3万4万するCPU使うなら話は別だけど、 3ヶ月にひとつ位ずつパーツ変えていけば、部品取り替えるだけなので 出費はそんな痛くないと思うけど。 まあもれにしても去年の春にMTV1000とDVDRAMをセットで買ったときはないたけど。 >171 自作板住人だね。最近どのスレでもラデvsゲフォの死亡遊戯が続いてるね。
IL-2を買って、M/B、メモリー、CPU、電源も買い換えた罠。 FBも後から買ってしまう罠。 でも実は一番金食い虫はCanonFDレンズと、 リバーサルの現像代という罠(CanonF-1、AE-1使い)。 実家暮らしで、家に一銭も入れてないのに、 給料が何も残らん罠。 ホント俺ってダメ人間。 誰か助けて下さい。
>>175 おお、FDか…
キヤノン製でもその時期のはタイマー仕組まれてないのかな?
177 :
大空の名無しさん :03/08/20 21:28
デジカメの一眼レフは銀塩一眼の十倍高いという罠。 手が出ません。
>176 ”キャノン”ではなく”キヤノン”と書くところで通と判ってしまう罠。 この頃の機械はどこの製品もきっちりしてます(LXやらOMなんか)。 今のAF一眼はミラーの精度がよくないせいか、ピントが合わせ辛くて。 近所のカメラやにあるデッドストックのnewF-1AE \185,000と LUFTWAFFEの黒金のLEICA(値札なし)とどっちもほしくて、 トランペットのほしい黒人少年のようになってます。 すれ違い失礼。
忘れてた 175=178=179 でした。
>>179 本物のマニアならとりあえずライカに手を出してLW将校になったつもりで
悦にはいりつつ破産するがヨロシ。
ちょっとネタ切れ気味なのでネタフリ。
パッチ前、パッチ後にゲームの快適さは変化したか?環境とあわせて報告ヨロ。
漏れの場合
ゲーム中のフレームレートは特に変化は感じられない。(800*600-16)
キャンペーンのミッションロード時間がかなり短くなった。
パッチ適当前に最も気になっていた点が改善されたのでかなりウマー!
アスロン2000+ メモリ512M ゲフォ4Ti4200使用。
>32 さんあたりがレポートしてくれてたのとだいぶかぶるけど 自分もレポートをば。 パッチ後は少々重くなった気がする…けど気にならない程度。 当方AthlonXP2600+ RADEON 9800pro Win2000 個人的にパッチ後の挙動は結構好きかな。 失速まで割と粘るようになった気がする… いつもFFBで振動を感じながら失速しないような飛んでるんで そう感じるのかも。 ただ一旦失速すると割と派手に失速するような感じがします。 だけど回復もし易くなってるかな。 で、派手な失速からフラットスピンに入りやすくなった感じ。 久しぶりにフラットスピンしたよ…
gefoFX5600&Ath2500+を注文。 これでExelent modeを堪能できる。 simple modeよさようなら。
また負け組みが・・・
>183 よろしゅうおますなー。裏山恣意。シンプルぷりぷり。鬱
187 :
大空の名無しさん :03/08/21 20:34
うぐぐ はっきり言うがFX5600でエクセレントモードは苦しいぞ チミ自身FPS10台で快適って言うなら話は別だがね
あげちまったsage
というか、いま現在Exelentを快適にプレイできる ひとが一体どれくらい居るというのか・・・ もしいたらスペック教えて
>>189 具体的なパーツ名は一切書かないけど一応試してみた。
カード側 アンチエリアス×4 異方性フィルタリング×8
テクスチャの精鋭化ON。
ゲーム側 OPENGLモード 1600×1200の32 ステンシルバッファON
フルエクセレントモードでfpsだいたい20位。
参考までにFF11ベンチは7000位、上記設定で当然快適
なワケナイ sage
スタート=>プログラム=>IL2 setup で選べるvideo設定で、 これをはずすと早くなる/入れると綺麗になる みたものの説明のページないかなあ? use index on/off とか言われてもよくわかんないよ。
あるレベル以上のパーツになると対費用効果が著しく悪くなる罠。 そこまで追求するのは馬鹿馬鹿しい、ということを過去の経験から 十分承知しているので適当なとこで妥協する。
俺は未だに0.8MHzの明日論君と頑張ってるけどな。。。
↓つっこみ!
ポキもIL2 setupの設定の解説をキボン よく解んない。 詳しいひとヨロっす。
>181 重たいミッションでも、落ちにくくなったような気がする。 >191 とりあえず、customを選んで、テクスチャー圧縮でS3TCを選択してみよう。
セットアップは、実際にやってみて速くなるか遅くなるかやってみないと、 開発者の方も分からないのではないのかな。プリセットである程度はなされてるけど。 意味が分からないと思うけど、OpenGL側で一応中身の解説だけ(一部適当)。 MipMapFilter:テクスチャがギザギザにならないように、解像度の違う テクスチャをどのように使うか。綺麗になるほど(bi-tri-anisotropicの順) 処理が重くなる。 TextureCompression:テクスチャ圧縮。OpenGLでは何を使うのかは分からないけど、 対応しているなら、AGP越しのメモリアクセスが速くなる。 Dither:主に16bitカラーで、色が帯状になるのを防ぐために、擬似多色処理を するか否か。すると若干重くなる。 VertexArray:OpenGL頂点列を使うか否か。基本的にどのビデオカードでも 対応してるし、使わないと凄まじく重くなる気がする(自分の経験では)。 PolygonStipple:ポリゴン描画の一方法?良く分からず。ゴメソ。
Multitexture:一枚のポリゴンに2枚以上のテクスチャを重ね描きするか。 これは最近のハードであればほぼ対応している。 Combine:ちょっと不明。ゴメソ。 Secondary Color:これも不明。ゴメソ。二つの色情報(マテリアル+頂点カラー)を持つみたいな? VertexArrayExtension:OpenGL頂点列拡張命令を使うか否か。 HT&Lを持っているビデオカードなら、基本的にこれを使うとかなり性能が 上がる。特に変形しない固定物体が速くなる。 ClipHint:ポリゴンを画面端で切り取るときに、プログラム側からOpenGL にその情報を伝えるか否か?ビデオカードによっては速くなるかも。 Palette:パレット色によるテクスチャを使うか否か。これはテクスチャ色が 化けるときに使うと有効な場合もあるかも。 TextureAnisotropicEx.:綺麗なテクスチャフィルタ用のOpenGL拡張命令を 使うか否か。これに対応していてAnistropicフィルタを使うと速く綺麗に? TextureCompressARBEx.:OpenGLARB(規格策定の委員会)が定める テクスチャ圧縮拡張命令を使うか否か。これも対応しているか否かで 速さが変わる? あと、ドライバ設定で StencilBuffer:機体の影を付けるために、ステンシルバッファと呼ばれる 特殊なバッファを使うか否か。普通、ビデオメモリに余裕があれば使った方が 影が綺麗に出る(筈) と、分からないことだらけだろうけど、こんな感じ。結局は試行錯誤かと。 長文ゴメソ。
>196-198 ありがとー。いろいろ試してみるね。 それでもexcellentは無理でしょうけど(´・ω・`)ショボーン
どうでもいいがLockonはFBでのエクセレントに近いくらい 重いらしいね。少し前のベンチマーク表によると。
>>200 設定で軽く出来るなら文句はねえ。つーか、今のPCでまともに動くことすら
あんまり期待してないから無問題。
>>197-198 詳しい解説ドモ。
ちょっと厨な質問なんですがDirectXモードとOpenGLモードって具体的に軽さとかの面で
違いはあるんでしょうか?また、OpenGLモードでプレイする場合、ゲフォのQuadro化は
効果があると思いますか?
当方、マシンスペックは、 OS WinXP メモリ 1GB RAM CPU P4 2.4GHz VGA GF4 Ti4600 128MB DirectXのversionは8.1です。 現在IL-2(非FB)日本語版を楽しくプレーさせて頂いているのですが、 飛行場でエンジンをオンにした時、飛行場でエンジンの出力をあげた時、着陸して滑走路を走らせてる時、 戦闘中(都市の上?)などにカクカクします。 推奨動作環境は十分満たしてると思うんですが・・・、原因が分かる方、宜しければ教えて下さい。
>>202 環境満たしてても、いろんな原因で特定のゲームで
特定の不具合が出るのはよくあること。
オンボードサウンド使ってないかい?
>>203 はい、音はあまりゲームの動作に影響はないだろう、と高を括っていました。
明日あたりに一万円くらいのサウンドカードを買ってきます、ありがとうございました。
3000円もすれば十分じゃないかな。 漏れは2980円のSB 4.1degitalとか言うの使ってるけど、 正直なところオンボードで遊んでたときと違いが判らないよ。 エンジンをオンにして黒煙が出てかくかくするならビデオカードのせいと思われ。 それとスペックだけじゃ不十分で、ドライバとビデオ設定も書いたほうがいいよ。
サウンドカードのハードウェアアクセラレータを使わないと 確実に重くなるよ。 それが使えないとCPUの負荷が増大するわけだから。 でも2G以上のCPUならそれくらい吸収しちゃうと 思うんだけどな。
画面の解像度 1024x768 画面の色 32bit ディスプレイドライバのバージョン nv4_disp.dll 6.14.10.4403 ビデオ設定については分かりません。 ビデオカードはAlbatronです。
うーん、とりあえず欲張りすぎか?w まぁ個人の好みによって快適さの基準なんて千差万別なんだけど、 そのスペックでその解像度だとガクツクのはしょうがないんじゃない? 181の書き込み位に解像度下げれば、フレームレートは終始20以上出るよ。
209 :
大空の名無しさん :03/08/22 23:01
ゲーム製作者はFW190が最強だって認めたようなものだな。 強烈な武装に優秀な飛行性能だと皆がフォッケを使うからね。 それにしてもロシア機は失速しにくいなぁ〜。ヤクなんか素人向けだな(ギャハ
>>208 おいおい、
>>202 のスペックは1600×1200でも全然OKなはずの
スペックだぞ。フレームレート20なんていう世界じゃないぜ。
もっとへぼいウチだって都市上空でさえFPS20は余裕だ。
って181のあんたのスペックはうちとまるで同じだ。
エクセレント設定で上空なら1024 768で平均FPS35-40は出るよ。
>>205 漏れもオンボードから4.1デジタルに変えたが、劇的に良くなった。
BIOSできっちりオンボードを殺しておかないと、
ちゃっかりオンボードが足ひっぱてることがあるそうだ。
>>202 当方そのスペックより若干低いがIL2(無印)は非常に軽く動作してます。
・・・C○S3やった後だったから軽く感じたのかも・・・・
1024*768(うちはモニタの関係上それ以上出せない)で、試してみた…
キャンペーンミッションでヌルヌル動いた。つーか、前の設定より軽い気がした。多分気のせいだと思うけど。
つーことで、
>>210 さんに感謝
OpenGLモード、VideoOption エクセレント
1024*768−32
MipMap Triliner
Tex-Complession S3TC
その下のチェックボックスは全てON
Extentionは
Disable AllとClipHint以外全てON
181のスペックに加えて、一応サウンドカードは刺さってます。
AopenのYMF744のカード、多分今なら2000円位。
うちの環境はギリギリだなぁ・・・(苦笑)案外、見栄えに影響しにくい
オプションもあるので、その辺を下げて何とかfpsを稼ぐ感じかな。
ベルリン上空が辛い。
あと、サウンドカードはSoundBlaster系がスタンダードになっている
感じなので、その辺を選べば間違いはないかもね。オンボードのAC'97
とかだと、CPUパワーに不釣り合いなくらい足を引っ張ることがある
らしいので。
>201
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1047073046/219-231 この辺を参照のこと。SoftQuadroは確かに速くなると思うけど、
AGP周りがデチューンされてしまうので、VRAMに余裕がないときは
逆に遅くなることもあるかもね。
垂直同期がONならモニタのフレームレートが60hzと85hzのときでは かなりFPSが違うのでお気をつけて。 へぼいモニタだと解像度上げたときに足引っ張りやがるよ。 まあ垂直同期を切ればいいわけだけど、画像が乱れるから。
216 :
大空の名無しさん :03/08/23 08:39
便乗質問で申し訳ないけど、 無印FB共に解像度は1280×1024無いんですかね? VGAカードRADEON9500PRO使用でディスクトップでは 1280×1024に出来るんだけど FBのDRIVER SET UPに1280×1024は無い 今はCRT使ってるんだけど、液晶の19インチに替えたくて そうすると1280×1024(SXGAでしょもちろん解像度変えられる でしょうけど、滲んじだりするみたいだし 要は1280×1024の解像度設定有りますかね?
>>216 FBしか見てないけど 1280*960 1600*1200はあるみたい
らで8500(Cat3.6)なのでこんな解像度でやったら悲惨なことになるけど(w
218 :
大空の名無しさん :03/08/23 09:55
>>217 ありがとう、液晶17or19インチでやってる人は
解像度幾つ設定なのかな、とても知りたい。
>216 GeForce ti 4200 (128Mb) & 1280*1024の解像度でプレイしたら、 ブルースクリーンが頻発したぞ。
Rivatunerで適当に追加した1440*1080とか1520*1140なんてモードも 選択できるようだから、基本的にドライバのもってる解像度設定が 反映されるみたいだが、もともとあるはずの1280*1024などの4:3以外 のモードがないところを見ると、4:3 比率じゃないとダメなのかも しれない。
おれ液晶17"だけど、1280*960に設定してる。 縦横比の違いによる滲みが気になるなら、 DVI接続なら、(RADEONの場合)モニタのプロパティで ”イメージをパネルサイズにする”のチェックを外せばいい。 画面の上端と下端に何も表示されなくなり、綺麗に4:3になる。 GeForceでも同じことできるはず。 アナログ接続だと、無理だと思う。 ただし、1280*1024の液晶モニタで、1280*960をフルスクリーン表示 (画像が縦に、少し伸びた状態) しても、オレはまったく気にならんかったけどね。 気になる人には、ものすごーく気になるらしいが、正直、オレの目ではよくわからんし。。
222 :
大空の名無しさん :03/08/23 15:40
216だけど、>219、>220、>221ありがとう >219さんGeForce ti 4200ならばSET UPに1280×1024の 項目が有るってことかな >220さんを見ると基本的にドライバのもってる解像度設定 とあるが、RADEON9500PROのドライバー、カタリスト、オメガ 試したけどSET UPに1280×1024の項目が無い (ディスクトップでは出来る)これはドライバーが対応してない という事かな >221さんRADEON使ってるみたいだけど1280*960に設定と 言うことは1280×1024は無いですか
そもそも4:3のディスプレイに1280*1024という縦横比で表示すると 左右がすぼまってしまい(森公美子が小森のおばちゃまに化ける) 到底マトモな画とは呼べない代物になってしまうでそう。 何故こんな珍妙な縦横比の規格が存在するのか大謎。
>>223 たしか4MバイトのVRAMでフルカラー表示したときの最大サイズ
が1280*1024とかいう話があったような。
1280*1024は、IL-2、FBともに選択できないね。 RADEONだからではなく、GeForceでもできない。 219ができるとっているのは、なんか特別なことした場合と思われ。 繰り返すけど、別に1280*1024の液晶に、1280*960でフルスクリーン表示しても、 別に気にならんよ。 気になるのなら、DVI接続の場合は、1280*960で4:3固定表示にも、できるという話。 デスクトップを12809*60で、フルスクリーン表示したら、小さい文字がにじんで、見づらいけどね。 ゲーム画面なら、あんま関係ない。
それと、223へ 1280*1024(SXGA)対応の液晶は縦横比5:4だよ。 つまり1024*768または、1600*1200を基準にデザインされたゲームを 1280*1024の液晶でフルスクリーン表示すると、画像が縦にちょっと伸びる。 このことが理由で、3Dゲームには、向いていないと言われているけど、 実際には、相当、画質にこだわる人。見る目をもってる人以外は、 ほとんど関係ない。
>>225 すべて了解、要はIL2では1280*1024はサポートしてないが
SXGAの液晶でも気になる程の支障は無い
DVI接続で1280*960で4:3固定表示も出来る
心配無用 みんなありがと
やっとの思いで爆撃機を叩き落としてオートパイロットで一息ついてたら、 飛行場の最後から二番目の旋回点あたりで二番機に追い抜かれて・・・ 最後の旋回点で自機の速度があがって外側から二番機を追い抜こうとしたんだけど・・・ 自機 最後の旋回点 ↓ ↓ 滑走路 ▼ † ▽ ↑ 二番機 このボケ二番機も追い抜かれまいと速度をあげて、お互いの主翼がふれてそのままアボーン、空中で炎上・・・せっかくの戦果が台無し オートでもこういうことあるんだね・・・(つД`)
オートでAIが着陸に失敗したことがあったよ。 滑走路上でアボーンしたんだけど、その後進入してくる機が 1 : this is 1, recuest to land! twr : this is control tower, you are clear to land で進入、残骸に触れてアボーン、が連続したことがあった。 喪前ら気づけよ・・・ 自分はAI機を追い抜いて先に着陸してたので事なきを得たけど。
ちゃんと着陸許可を得てから、着陸したのに、 着地した滑走路上で、停止した直後に、 後ろからAI機が着地してきて、追突されてアボーンしたこともある。 もちろん滑走路上でモタモタしていたわけではなく、ほんと着陸直後だった。 それ以来、着地したら、即、滑走路外に逃げるようにしてるよ。。。
231 :
大空の名無しさん :03/08/23 19:39
詳しい位置は忘れたがモスクワマップの中央下付近にあった飛行場はかなり危険 着陸進入コース上に段差があり、飛行場そのものは低いところにある 開発者はギリギリ大丈夫な段差と踏んだのだろうがオートだと段差の手前で地面に接触してしまう ずるずる滑った後、段差まで到達した瞬間にあぼーん 友軍機はどんどん墜落、たった一回の出撃で部隊は壊滅状態に。 キャンペーンでは気をつけてください・・・
>222 すまん、1280*960の間違い。
了解
234 :
大空の名無しさん :03/08/24 02:53
ねえ、ちょっと聞いていい? パッチを落とせば、IL-2日本語版がそのままFBになるんですか? FBの会話についていけなくてサ・・・・
>>234 無印IL-2とFBは別物。
最近話題のPach1,1bは当然FB専用。
無印日本語版は持って無いので知らん。
>無印日本語版は持って無いので知らん。 この部分は混乱させるだけなので不要。
FBってなんなんだ・・・
無印IL-2 →IL-2 Sturmovik 2002年11月発売 只単に「無印」といえば大抵これのこと。 IL-2 FB →IL-2 Sturmovik ForgottenBattle 2003年2月発売 FBはForgottenBatleの略、ちなみに無印とFBは別のゲーム。 無印を買ってもFBにアップグレードは出来ない。逆に、FBだけ買っても普通に動く。 以上の理由によりFBのパッチを落として無印に当てることは出来ないし、その逆も不可。 解ったかな?
109のG型以降と、すべての190には、弾薬残量を示すメータがあるらしいんだけど、 どれのことか知ってる人います?? あと、既出なんだろうけど、AI機って、OHしないだけじゃなくて、 弾薬無制限だよねー。間違ってます?
しつもん スツーカのサイレンってどうしたら鳴るの?
>>239 G型以降かどうかは知らんが照準器の左だと思う。
>>240 エアブレーキをかけたら鳴る。どのキーかはキーマッピング設定見てくれ。
1.1bで最近気づいた事。着陸灯が点灯する機体が増えた。P-39とか。
>>239 >243の言うとおり。
照準器のすぐ左、棒グラフみたいに三本縦に並んでいるやつ。
中央が機首の機関砲、その左右が翼内の機銃残弾量を示している。
>243、244 ありがとう〜。早速、試してみます。
247 :
大空の名無しさん :03/08/24 13:40
AI機も弾切れしますよ 無線に気をつけてると弾切れしたとゆってる時があります
地上掃射やらせるとすぐなくなったって報告してくる
249 :
大空の名無しさん :03/08/24 15:24
OS入れ直すんだけどキャンペーンのセーブデータって、どこにあるか分かりませんか?
239 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:03/08/24 11:41 109のG型以降と、すべての190には、弾薬残量を示すメータがあるらしいんだけど、 どれのことか知ってる人います?? あと、既出なんだろうけど、AI機って、OHしないだけじゃなくて、 弾薬無制限だよねー。間違ってます? 上部分の質問をするような人が、下部分のようなウソを平気で書く現実。 自分が弾数無制限でプレイしてたりして。
嘘を嘘と(略 しかし笑える。マジで。 ちなみに弾数無制限にしてもメータ自体はあるしね。
すみません、教えてください。 このゲームって日本語版も出ているんですよね? マルチもやりたいんですがその場合はUK版(US?)を買った方が良いのですか?
>>252 日本語版にパッチを当てれば、英語版になるからマルチもできる。
ただし最近はFBの方が人多いだろうから、マルチに期待してるなら
FB買った方がよさげ。
>253 即レス感謝です。 >IL-2 Sturmovik: Forgotten Battles is a STAND ALONE product オフィシャルみてみたんですがFBって完全な独立したソフトなんですか? アドオンみたいな形ではないんですね。 早速いまから買ってきます。
>オフィシャルみてみたんですがFBって完全な独立したソフトなんですか?
>>238 も触れてるようにFB単体でも動きまつ。
>255 どうもです。いまさっきフライト系のゲームが急にやってみたくなり上がっていた このスレを見つけたものでろくに読まずに質問してしまいました。 操作になれたらマルチ参戦したいと思いますのでよろしくお願いします。 では早速探してきます。
FB持ってる人は無印アンインストールした?
>>256 このゲームが始めてのフライトシミュレーターなら、IL-2系は正直お勧めしない。
キーボードだとゲームにならんし、弾は狙って撃っても当たらない。ミサイルなんかある訳無い。
とりあえずやってみたい、って程度ならまずデモ落として試してみ。
デモやって面白いと思い、このゲームの複雑さに1週間我慢しながら付き合えるなら、
その後にはどうしようもなく嵌ってしまうことは保証する。
嵌ったらもうPS2のゲームなんか出来なくなるぞ。
>>256 とりあえずジョイスティックは必須です。
キーボードやマウスではだめぽ。
>>258 ハゲ胴。
とりあえず、最初はまともに僚機についてくのも‥
258の言うとうり、嵌ったらSingleだけで廃人になれるかと。
コッチにおいで、おいで(w
ジョイスティックって慣れたらとくになんでもないけど、始めてやる人の使い方って、なんかがくっがくって倒すたびに全部倒す人が多い。 やっぱり最初はジョイスティックを上手に使えるようにするのがいいよねっておもうのだけど。 ジョイスティックにぎって倒して、動かしてなれてみてください^^ 自分の下半身のジョイスティックのいじりすぎはだめですよー!
>ジョイスティックのいじりすぎはだめですよー! メンテが必要な気がするんです
¥forcefeedbackにある、ffeファイルを削除すると、 フォースの効果を部分的に、無効化できるね。 ただし、machinegunを削除したら、機銃のフォースは無効化できたんだけど、 どれを消しても、キャンノン砲の効果を無効化することはできなかった。 あんま意味ないかも。
>>263 前スレでがいしゅつ。
ちなみに、punch.ffe,shake.ffe,spring.ffe を改良(?)したのだが、需要あるかな?
20ミリまでならほぼ無反動。
大砲でも連射しなければなんとか許容できるかな?
spring.ffe:速度依存の反力
shake.ffe:失速、過速、着弾、機関砲の反動
punch.ffe:乱気流、着地、ロードノイズ
発電機切り替えてもメインスイッチが動いて見えないことを発見 (´・ω・`)
>264 既出でしたね。失礼しました。 ぜひお願いしますです。
>258 >260 正直、IL-2 をやるようになってから、PS2のゲーム(シューティング・アクション)なんぞ生ぬるくてやる気にならない。 いまだにリョウキに随伴するのさえ、うまくないけどな。
>>266 こういう人いるんだよなぁ…(自分もその内の一人だったけど)
コンシューマは目指す物が全然違うって事いい加減気づけって。
コンシューマは爽快感を主眼に置き、Simは再現度の高さを主眼に置いてるの。
だから、完成した物にも自ずと違いが出てくる事位わかるでしょ?
よってPS2のゲームは生ぬるいだの言うのは的違いな訳だな。
(全く異なる物を同じ視点で見るのは、ねぇ。)
なんかひねた性格のヤツがいるなぁ。ほんと、嫌味なやっちゃ。 別に266はIL2やって感激したって感想を素直に表現しただけだし。 コンシューマけなしてっていっても、ここはPCゲームであるIL2のスレなんだし、 別にいいじゃん。 そんなに怒るなよ・・・
>>270 >正直、IL-2 をやるようになってから、PS2のゲーム(シューティング・アクション)
>なんぞ生ぬるくてやる気にならない。
IL-2に感激している以外の感情も存在しているようですが・・・
>なんぞ生ぬるくてやる気にならない。
とか
>なんぞ生ぬるくてやる気にならない。
とか
>なんぞ生ぬるくてやる気にならない。
とかね。
自分の好きな物を誉める為に何かを貶める必要は無いのでは…
上げました。
>271 OK。まじめなのね。
>267 説教臭いハゲだな。 あんまり、かりかりしていると、益々はげるよ。
ほんとウゼェな。 しかも、書き込み時間から言って、270=271ってバレバレだし。
verup後、独逸機以外の戦闘機は発動機付近(燃料タンク?)に命中弾があると、 かなりの頻度で爆発するようになったみたいやけど、 メッサーやフォッケには何かしら特別な防御機構とかがあったんだろか? つか実際あんなにドカンボカン簡単に爆発しまくるのか?
>264 アンタ神だ… 有難く使わせていただきます。
>>264 私も戴きました〜 まだ試してないけど とりあえずムーチョグラシャス
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- ) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
Development Update キテタ。。。 疾風 カコ(・∀・)イイ!
>>278 ,279
公式BBSにも時々あがるので、いろいろ試してみると良いと思われ。
■追加情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
shake.ffe
波長(0x00E8-B)0xD2 0xDC 0x01 0x00 ( 122066) オリジナル三角波
波長 0x0104-7 0xC0 0xD4 0x01 0x00 ( 120000) 改良版
283 :
大空の名無しさん :03/08/27 07:54
しかし、このシムの名前IL-2 Sturmovikなのに、IL-2自体の 話題がほとんど出ないつーのも悲しいね。
じゃあIL2ってよく言われているとおり下面の冷却パイプ?を撃つと楽に落とせるんですか?このシムでも。 東部戦線ものでは妙にあそこを撃つ表現が出てきますが。
内容: 突然すみません。 FBマルチでDOGFIGHTのホストする場合なんですが 登場機体の種類を制限する方法を知っている人はいませんでしょうか。 デフォルトのままホストを立ち上げると全機種選択できますが それを例えばBF109K4とLa7だけで戦うようにする設定とか。
287 :
大空の名無しさん :03/08/27 15:39
終わりかよ
288 :
大空の名無しさん :03/08/27 20:55
>285 FullMissionBuilder>File>Net>Dogfight>1 で適当なMissionをroad で、適当なHome Baseをクリック>点滅状態でView>Object>Aircraft 後は、お好みで
road
第一章
ツレタ〜!!( ゚Д゚)
たそがれ時にドックファイトしてるとこんなきれいな空で殺し合いできることに感動します。 おかしいですか?
294 :
大空の名無しさん :03/08/29 07:08
マルチでAI機を使えるようにするのはどうやるの?
295 :
大空の名無しさん :03/08/30 19:44
スキップボミングでの対艦攻撃がうまくいかない 確かに超低空で水平飛行しながら爆弾を投下すれば水面でハネている しかし爆弾は目標艦のすぐ横で水柱をあげるだけでまったく打撃を与えていない 位置的には命中しているとしか思えないんだが・・・
296 :
大空の名無しさん :03/08/30 19:59
いやー人気AV女優が簡単に流出するようになっちゃいましたねー。
今回はうるかちゃんです。豊満なバストに可愛らしい顔。
見てください騎上位でのオッパイの揺れ!
これで人気が出ないほうがおかしいですよね。
巨乳ばかりを揃えました。
無料ムービーをここでゲット!
http://66.40.59.72/index.html
自力解決・・・ 信管を遅延させなくてもハネるときは炸裂しないみたい 対艦攻撃は着発で。
109F以降でようやくエースAIのLa7、Yak9に燃料同じで勝てる ようになってきた。Yak3だけはまだだめだけど。 ギヤチェンジと同じでプロペラピッチって重要ですね。100%で 一杯に回すと遅れて瞬間的に加速する、というかスピードが落ちにくく なる。使いすぎは壊れるけど。オートピッチの頃とはえらい違い、と今更。
このシム、スターリンは出てきますか? ああ、戦車じゃなくて人間の方。
出てこないよ。
スターリンはともかくリトヴぁクとかのいるスコードロンが出てくるのかねえ・・・・・・・。 親衛隊の連中も機首を赤く塗ってあるとうれしいのだが
外出だがnight witchは実はひげの生えたオサーンだ。 だからリトヴィヤクとかでても実は(略)とかなるんで、そういうことをそもそも考えないほうがいい。
>298 縦機動で吊ればyak3にも簡単に勝てる。 G型にガンポッド背負わせてもヤコブ相手ならまだ馬力に余裕がある。 このゲームのAIは尻追っかけ馬鹿なので好きに料理できまっせ。
>>303 AI攻略自慢なんてやぼなことはやめようぜ。
アーケードゲームじゃないんだから。
>>304 AIに勝てなければ人間にも勝てない。
そういう意味で各機種に有利な戦法や機動のコツなんかを論ずるのも、
意味があることだと思うが?俺はLa-7使って109Fに廻り負けしたりする
ヘタレなので、
>>303 の意見は大変参考になった。
ちなみに、同位で開始した場合Yak3相手に109G6で吊れるか?あと、吊り上げて
相手が止まるまでは分かるんだが、どう動かせばこちらのEの減少を最小限に
留めつつ、相手に有効な打撃が加えられるだろう?
306 :
大空の名無しさん :03/09/01 12:40
>>305 >AIに勝てなければ人間にも勝てない。
まったく同感でありますよ。
MSCFS2に比べてもIL-2のAI機は強いですよ。(こっちがヘタだけかも)
こりゃ、おいらもエンジンや飛行特性を勉強しなおさないと。
G6ASなら吊れるかと。頂点でハンマーヘッドでうまくかぶれることがある。 しかしG6にpodつけて馬力に余裕あるかなあ? 離陸直後からしてぜんぜん登らないよ。加速も悪いし。 AHとは違うな(笑)
IL-2ってなんてよんだらいいdねすか? あいえるに? おれてきには、いりに なんだけど ただしいよびかたはいかほどで・・
空戦機動や空戦技術もろもろが載ってるサイト知りませんか?
出来ればWWIIで、IL-2でも通用する内容なら尚ありがたいんですが
空戦機動は検索すれば見付かるんですが、技術の方は最近のジェット戦闘機ものしかありません
俺は物凄いヘタレで、自分と同等の性能の戦闘機が相手だと必ずといっていいほどケツを取られてしまうんです
こっちも負けじと急旋回するんですが、どうしてもヘッドオンにしか持ち込めなくていまいち空戦してるって感じが、っていうか俺の一方的な理想ですが。。。
やっぱり敵機を撃墜する時は後ろからって相場が決まってますよね?
(因みに爆撃機は真後ろについてラダーに集中砲火で落とします、機銃は無視w)
話戻ります、色々と解説されてるサイトですが、FAのやつだけ知ってます
http://miouzaki.zive.net/jas/ 違うゲームだけどなかなか参考になります
>>309 本だけど「現代の航空戦」(ビル・ガンストン署 江畑謙介訳)が入門としてはお勧め。
一応漏れもその手のサイトを作ってるんだけど、漏れ自身がヘタレだし、
上の本がどっか行っちゃったのでまた買い直すまでその部分には手が着けられない…
基本的な空戦機動の原理はジェットだろうがレシプロだろうが変わらないんじゃない?
インメルマンなんて未だに基礎の機動として使われるけど、出来たのはWW1だよ。
>>308 漏れ的にはイリューシン・ドゥヴァー(藁
・・・というのは冗談としても「イリューシンに(もしくはツー)」かな?
SU−27も「スホーイにじゅうなな」と読むし
あ、正しい呼び方とは別問題ね
もれは「イル ニ」かな。 >309 アスキー出版から出てるCFS1の本。ベン チゥという微妙な名前の著者だけれども、 内容は一読する価値はある。 ネットで読めるものなら旧ばればれな人のところがよかった。 実際のところは制限の多いハードなマルチシムでもまれるのが一番だと思う。
そのまま「アイ・エル・ツー」と読んでる自分は少数派なんだろうか。
僕もアイ・エルツー。。。
私もアイ・エル・ツー。。。
キャピタリストのすくつはここですか?
IL-2と書いて「おとこ」と読(ry AIの機動は、特にドイツ機に乗る人は逆に参考にしない方が良いと思うよ。 試しに、ミッションでオートパイロットにしてみると分かるかも。折角高々度で 巡航しているのに、会敵したとたんフルフラップで急旋回始めるし・・・。 あと、空戦解説に載ってない重要な要素としては、索敵が相当に大きいかも。 ハード設定でアイコン無しのマルチだったりすると、かなり厳しい。敵を見つけた 時は後ろに付かれまくりだったり、見つけても迷彩塗装のおかげで見失ったりとか。 会敵する前から戦闘が始まってると言っても過言ではないので、その辺の Tipsも知りたい、と言うか作ってみたくはあるね。
ところで、このゲームどんな速度でもフラップおろせるっぽいけどほんとにそんな仕様なの?
320 :
大空の名無しさん :03/09/02 12:54
速度でてたらフラップ壊れるよ
うーむ…。 やっぱ、無知は恥ですか?
フラップ展開には機械的な制限速度というのはないのという話なんだけど、 ここでマジレスを期待しても無駄っぽいね。 WBとかAH飛んだ人なら言うことが伝わると思うけど。
フラップとか、出すにゃハンドルをぐるぐる回すだけだものな
俺は「アイエルニ」と読む
フラップの話じゃないが 折れはこのゲームでIL2そうじゅうしてあまりにも機動性いいのでびっくりした。 てっきりループも難しいような機体とばかり思ってたんでね。重そうだし。 いつものおるぐの御国ひいきでないと良いのですけど
328 :
大空の名無しさん :03/09/02 18:11
機動性つか安定性がいいよな 全然失速しねえから結構荒い操縦が出来る
Dev Update またも零式とB-17 B-17が出りゃベルリン空襲ができますねぇ
>305 吊ると言っても完全失速まで追い込むのではなく、上昇縦旋回で相手をエネルギー過不足状態にして、 一時的な旋回運動性優位を利用しケツに回り込む。という"AI攻略法"を使えばG2R6でも墜とせる。 人工知能共は空戦におけるエネルギーの観念が皆無なようなので、その隙を突いて。 >307 あくまでエネルギー浪費しまくりの馬鹿AIに対しての"余裕"という意味です。G6なら優位ではあるやろうけど。 というようにAI攻略自慢でしかないので、野暮かどーかは知らんけどAI攻略法が対人戦において有意義なのかは疑問。 AI相手に射撃とか旋回の練習するのはいいんやけど、戦術立ち回りに関してはあんまし意味無い気が…。
109G14、25%同士でメリーゴーランドの末憎きYak3を バラバラにしました。がその後滑走路手前で燃料切れで不時着。 F型でも落とせるときと燃料切れになるときがありますが 負けることは無くなりました。でもアイコンありコックピット無し(w 他はON。アイコンなしでは戦えない・・まだまだですね。
でもアイコンなしだと目標が定まらなくて右往左往してるうちにAI機に食いつかれてしまう 逃げ回ってるうちに味方AI機が敵機をばっさばっさと落としちゃう それでも尚逃げ回ってると近辺の敵機を全部喰い終わった味方機がどこからともなく現れて自機を追跡中のAI機のケツにつく そしていつのまにか尻に噛み付いてたAI機が味方のAI機と戦闘態勢にはいっちゃってて、自機もAI機の尻を追う 敵機に接近したと思ったらこっちの進行方向に突進してきてやむなく急旋回・・・ 大分距離が開いたのでまたフルスロットルで追跡、近づいたと思ったらまたこっちに向かってくる、この繰り返し、もう疲れた
自分が楽しめないんだったら別に無理に遊ぶ必要も無いんじゃない。 >敵機に接近したと思ったらこっちの進行方向に突進してきてやむなく急旋回・・・ ここがもれには判らないんだが、333には333なりの遊び方があるんだろう。
>>333 >でもアイコンなしだと目標が定まらなくて右往左往してるうちにAI機に食いつかれてしまう
そもそも
>>331 は、「コクピット表示はしたら」と言ってるだけで、アイコンもなしにしろとは言ってないような。
336 :
大空の名無しさん :03/09/03 10:21
コックピットは表示しないと飛ばしにくいなぁ。 消して利点ある?
敵の位置が矢印で出る。(アイコン)有りの時のみ) 速度、高度、方位が直感的に分かりやすい。あとAGLが出る。 水平面下の目標を無理なく視認できる。
コックピット表示をオフにしてる人ってCFSでもコックピット表示オフにしてただろ?
339 :
大空の名無しさん :03/09/03 10:46
キャノピー枠や翼端なんかで姿勢を見てるから表示無しにすると 空間失意になるー :-( 雷撃時なんか海面とチュー(w
340 :
大空の名無しさん :03/09/03 11:05
敵の銃撃で照準が壊れたりすると撃つ瞬間だけコクピット表示オフにしたりする
まぁ視野も視界もファインダーから覗いてるようなフライトシムでは ある意味しょうがないんじゃないかな。メッサ−のガラスを拭きたい。
342 :
大空の名無しさん :03/09/03 12:08
うーん。コクピット表示ってやっすぱり大事なような。 ドックファイト中ならいざ知らず、飛行中というのは計器見ながら 飛びたい。IL-2でLa-7なんか乗ってると、コクピット表示を wideviewに切り替えても、ハットスイッチやマウスでスクロール しないと、計器盤が見えない。水平飛行も難しい感じです。 フライトモデルのリアリティーとかよく言われるけど、フライトシム である以上、計器を確認しながら飛ぶという基本も大切なような気がします
343 :
大空の名無しさん :03/09/03 13:03
計器はモニタ越しになって実機以上に見づらいので速度と高度はバー 水平儀は計器盤 しかし計器よりもやはり視界という点でコックピット表示は重要だと思います 視界の良し悪しも飛行機にとって重要な性能ですからね
344 :
大空の名無しさん :03/09/03 19:47
command consoleってどうやって出すんでしょう? chat window ひらいて>enterってかいてあるんだが・・・・
>>329 52とB-17の外観は final になってるね。
零戦は最初見たとき陸軍機ぽく見えた。
翼端が前傾気味だからかな?
エルロンを先細りに作りすぎてるのかも。
コックピットは配電盤の箱が小さすぎて、脚のランプが見えなさそう。
でも飛べればいいや。
>>344 SHIFT-TAB
B-17といえばフライングフォートレス2を思い出し、 ウインドウズ迷を連想してしまう・・・
IL-2の場合(というか大半の戦闘機シムの場合)、マップの大きさ からしてやれる事は戦術レベルに限られるから、長大な距離を飛ぶ B-17だと、やや主旨から外れてしまう気がする。どういう感じで使える ようになるのか、ちょっと気になるね。 >342 スコア重視か雰囲気重視というプレイスタイルでも変わってくるかもね。 自分は後者なので、視界の悪さも楽しんでみたり。スコアラーの場合、 その辺は邪魔なだけかも知れないけど。
348 :
大空の名無しさん :03/09/04 01:13
>>345 shift-tab なるほど やってみます
ありがとう
疾風の塗装はすばらしく良いが零戦の塗装イマイチ。 たぶん資料提供したやつがべた塗り塗装の見本図をスキャンして送ったんだろうな。 まー、カスタマイズできるから良いとは言え、塗装剥げとかないんじゃ違和感がある。
350 :
大空の名無しさん :03/09/04 10:37
このゲームってどうやったら終わらせられるのでしょうか? シングルでもマルチでもESCキー押しても何もならない;; IL2の時はマルチでESCキー押せばまた飛行機に乗れた のですが・・・・・・キーが違うのだろうか(;´Д⊂)
>350 ESCで合っている つうか 製品版だろうなヲイ
なにかのひょうしでキーアサイン変えちゃったとか?
353 :
大空の名無しさん :03/09/04 12:17
ちゃんと買ったものです、秋葉のABCでつ。 キーアサインは一切変えてないです、いつも 強制終了でつ(;´Д⊂) もうだめぼ。
前verでは、一度インスコしたアプリフォルダ丸ごとをコピーして保存し、 アンインストールしてコピーしたフォルダーのexeを起動すると、プレイできることはできるが 保存も終了もできない、という状態になったが、そんな使い方してない? でもこのFBではちゃんと終了できるみたいだったけどな。
>>349 零戦は(他の機体に比べると)イマイチだよね。
愛が足りないっつーか。
スキンは作り直せるけど、モデルはいじれないからなー。。。
正直、日本機はいらんな。 場違いという感が否めない。
357 :
大空の名無しさん :03/09/04 16:00
選択肢が増えるのは好ましい事だと思うけどなあ…
52型のモデリング間違ってる。 フラップの幅が狭い(32までと同じ)。 たぶん21型の翼を適当に切り詰めただけ。 カウリングも然り。 直してホスイ。。。
オンラインの多島海マップとかならそう場違いでもないんじゃないか? カタリナやP−40と死闘を繰り広ればよいと思う ところでロケット弾って種類によって威力とか殺傷範囲が違うんだろうか 爆弾はかなり威力に違いがあるのが判るがロケット弾はよくわからん・・・
360 :
大空の名無しさん :03/09/04 16:37
>>354 そうかもです・・・IL2無印に上書きしたっぽい。
しばらく飛んでなくてフォルダがそのままだったかも。
忘れてました、明日試してみます。あんがとん
>>358 自己レス
>フラップの幅が狭い(32までと同じ)。
フラップの幅は、52型からリブ一つ分広くなっている。
ちなみにエルロンは32型から位置が変わっている。
フラップ:エルロン
3〜11番:11番リブ〜 21型
3〜11番:12番リブ〜 32型
3〜12番:12番リブ〜 52型
ZEROのモデリングに問題多し。 A6M5a、つまり52型甲と銘打ってるのに20mm機銃の付け根にある小型のフェアリングが付いてない (パネルラインその他については確認できなかったが)。つまり無印52型と同じになっちゃてる。 A6M5aから装備された99式2号4型20mm機銃は、装弾数はじめ以前までの2号3型とかなり性能が 違うのに、そのあたりスルーされてる悪寒大いにアリ。 また、カウリングの絞り込み具合(零戦のモデリングのキモといっても良いところ) も足りないし、スピナー先端も妙に丸っこくてその部分だけ初期の21型みたい (逆に21型のスピナーは52型みたい)。 全体に「愛が足りない」ってのは正しいね。 キ84の方はモデリング、塗装ともに素晴らしいのだが・・。
362の訂正:なっちゃて→なっちゃって 初期の21型→21型の初期生産タイプ。
>>362 >A6M5aから装備された99式2号4型20mm機銃は、装弾数はじめ以前までの2号3型とかなり性能が
>違うのに、そのあたりスルーされてる悪寒大いにアリ。
禿同。
この調子だと、脚の出し入れが「片方ずつ」になるかも心配。
引き込み時:
左脚→右脚 (パイロットの左手側→右手側)
表示燈:青→黄→赤
翼面の指示板:引き込まれる (←さすがにここまでは作り込まないか)
A6M5aの「翼内タンク自動消化」は再現されるのだろうか。。。
日本ubiのヒト、見てたら確認入れてよ。
それか日本語公式BBS立ち上げてくれ。
365 :
大空の名無しさん :03/09/04 22:32
もまいらもちけつ 他国機とて万全というわけではないことを忘れちゃいかん Ju-87をはじめ急降下爆撃機系列はみんな爆弾投下機すら再現されてない 今のままだと爆弾がペラに当たってあぼーんする筈だが・・・ まぁ、なにもかもが思うようにはいかんぜよ
>>365 殿失礼いたしますた。
もちつくであります! (゜Д゜)ゞ
正直ゼロよりも61だしてもらってエミールやF型とどちらが優秀か試してみたいですけど。 俺はメッサー博士より61の設計者のほうが優秀だと思うてますんで(単なるひいきです)
368 :
大空の名無しさん :03/09/04 23:47
61とは何ですか?
こだわりの人多いなぁ・・・w 漏れなんかゼロが出るってだけで驚喜してるのにフラップの微妙な 幅まで気になる人がいるとは・・・ あ、けど主翼の平面形は確かに気になるかも。
370 :
大空の名無しさん :03/09/04 23:52
372 :
大空の名無しさん :03/09/04 23:56
そこまで拘るんならパラシュートも無しとしよう。 撃墜されたら確実にアボーンでしゅ。これでよろしいか?
>>369 単なるモデリングの話だけならいいんだけどね(主翼の平面形は。。。だけど)
FMのパラメータ決めも同じレベルなんじゃないかと、ちょっと心配になってきた
>>372 漏れはOK
374 :
大空の名無しさん :03/09/05 00:23
確かにki61とBf-109Fとの対決は気になる・・。
>>370 理解しにくい、というか若干論理に飛躍があるようにも思われるのだが・・?
マウザー装備61とFのドックファイトいいですよね。 エンジンの信頼性考えなきゃだいぶ互角の部分出てくるんじゃないですかね。 どちらも曲がり上手のほうだし(機体特性の割りに)
上昇力がぜんぜん違うので途中離脱してFが上を取ると思われ。
379 :
大空の名無しさん :03/09/05 04:34
ガソリンタンクに翼が生えた飛行機なんかに恐ろしくて乗ってられねーよ。 みんな知ってるかい?メッサーは翼に燃料タンクが無いことを? 被弾→即火達磨なんて軍用機としては最悪。よってBF109がイイ!!
DB600系エンジン装備ならフォルゴーレを忘れて貰っちゃ困るな そろそろフライアブルになって欲しい・・・
バージョン1.1ファイナルパッチが出てるですよ!
ナイス、情報
ナイス憎悪
>383 こんなとこでバスタネタやっても解る人が(ry
出かけまえにちょっちやってみたけどサウンドのハードウェアサポートONではお風呂場エコーがかかるのはそのままっぽい ところでSHIFT+TAB押したときのレポートにSensauraのMacroFXやZoomFxといった文字が出てくるけどXついてる人いる? うちはSensaura系サウンドカード使ってるのにEAX1/2/I3DLだけしかイネーブルされない。
386 :
大空の名無しさん :03/09/05 16:22
fbのキャンペーン初めてやってみました。 うーむ。指揮官官が無能すぎ。 最初のミッションから任務ほったらかして、爆弾投棄。 爆撃機を追っかけていきます。 あげくの果ては編隊を敵飛行場上空に誘導して 対空砲火の嵐。 この人についていってもいいんだろうか? 先輩方はどうしてますか?
技量が同程度のパイロット同士の場合、 もっともバランスが取れた優秀機であるF型とは比較にならんかと。<vs飛燕 速度と既に指摘があるとおり上昇力が違いすぎる。 E型相手なら日本で行われた性能比較どおり楽勝で勝てると思うけど。w
慣れてくれば 相手の機体の何処に当てようか、なんて考えられる様になるね とりあえず自分は背後に付いた後機首を少し下げて、機体下面を 狙うんだけど、皆さんどんな感じで敵を狙ってます?
そこまで余裕が無いので、とりあえず空間に弾をばら撒く。
390 :
大空の名無しさん :03/09/05 18:45
1.1パッチがなくなってる。
ほんとだ
>>389 そんなんじゃすぐウィンチェスターになっちまうべ
>392 ダウンロードサイトへのリンクが死んでいるのは、そういうことか。
パッチ落ちてキテルヨ...遅いけど。。。
396 :
大空の名無しさん :03/09/05 19:48
まだサウンド関係が直ってないみたいだった。
1.1bをアテテるポキは フルじゃなくて、>>Patch11.exe (17.4 Mb)<< を入れればいいんですよねぇ。 たぶん?
402 :
大空の名無しさん :03/09/05 20:44
だれか鯖立てれ。 日本鯖を。 Pingが遠いぞ。
バグレポートスレの伸びがすごいね。 サウンドの距離―音圧関係が変なのとHWアクセラレーション使用時のコクピット内での変なリバーブ直ってない
うん、確かに音関係直ってないようだね。うちの環境だと、突然音が小さくなってしまう。1.11とやらで直ってくれたら嬉しいが。
つまり、このパッチをあててはいけないってことだね。
もう遅いぽ(゚∀゚) お陰でUBiで立ってる鯖の何処にも入れないっぽ。
Development Updatesにp-38
409 :
大空の名無しさん :03/09/06 10:00
(゚∀゚)<アヒャヒャヒャ もう二度と信じないっぽ
410 :
大空の名無しさん :03/09/06 23:05
もういいよ・・・ 俺は素直に日本語版が出るのを待つ。 無印みたいに バージョン旧式→パッチあてたら完全英語化とか なりそうだけど。
うむー 鯖立て良くわからない…… ぽちぽち JP な人いるのに(1.1b 止め って少数派なのか?
1.1full 入れてるほうが多いのね @マルチ
正直レシプロシムで日本語版買う意義がないと思うんだが・・・ 英語読めない人でもマニュアル読まないでもプレイできるべ?
ミッションブリーフィングとかは日本語で読みたい。
英語は敵国語だよ? イングリッシュバージョン持ってるフライトシムユーザーは全員死ぬべき
資本主義者ってバレたら即銃殺だよね。
露西亜語版を買うでフスキー
何かムービーの保存が変なんです。 キャンペーンやクイックミッションビルダで作ったミッションを任意の名前でセーブしますよね。 で、再生すると、アーラ不思議、コンプリートして駐機場までたどりついたはずなのに、離陸直後に墜落していたり、 ケツを追い回して敵機を撃墜したはずが、ムービーでは自機は何もいないところを撃ちまくっていて反転してきた敵機に逆襲されていたり…。 訳わかりまへん。 ドイツ軍でやってるんでまともに保存できない仕様なんでしょうか? けどソ連のあの微妙なデザインの機体は嫌やしなあ。 そんな人、ほかにいないでしょうか?
419同意 あんな変な形のソ連機なんて乗りたくない。 何度負けても絶対に乗りたくない。 IL-2やるまでYAK3なんて知らなかったぞ。 マルチでソ連機選ぶやつなんて勝利絶対主義者に違いない。 嫌なやつらだねpu などといってみるテスト
421 :
大空の名無しさん :03/09/07 14:47
マルチにジャプキラーとふざけた野郎がいるな。 ヤクに自国の国旗をデカデカと貼り付け、世界中に 「私は差別主義者です」と宣伝してるようなものだ(藁 もう言わなくても、どこの国か分かったかな?(藁
422 :
大空の名無しさん :03/09/07 14:56
ロシアもそうだがイギリスにも変な飛行機や戦車が多いような気がする。 アルバコアだったか中翼の変な雷撃機があったよね。 それとさ、歩兵のヘルメットもそうだ。 あれって近くで爆弾が爆発したら爆風で首が絞まる様な気がするが・・・ まあー、日本人なら圧倒的にドイツ機を選ぶ人が多いんじゃないかな?
あのー、みなさんちゃんとムービー保存できてるんでつか? 私はどちらかというとそっちが知りたいんでつが。
>>421 まだ見たことないけど、HLにいるの?他のゲームで同じような
ハンドルつけてbanされた例を見聞きしたことがある。とりあえず
殺しておいてくれとしか言い様がないな。
あとFB1.1でもドイツ機に乗ってソ連機に負けるようではチト腕に
問題ありかも。1.1b入れて以来バルチされる以外落とされる
事がほとんどなくなった。
Mig3にこだわっている奴なんか漢だと思うけどな。
どれが格好良く見えるかは主観によるしね・・・ ロシア機でもLa-7辺りはイカスと思うけど。
>425 同感。ラグはあのスピナーとかが力強くていいね。 ヤクは全然かこよくねぇですが・・・
>>421 ジャップキラーってもしかして南朝鮮人でつか?
428 :
大空の名無しさん :03/09/07 18:15
>>427 そうでつ。
現在IL-2マルチに出現しております。
429 :
大空の名無しさん :03/09/07 18:15
南にIL2動かせるPC有るかいな?
>>429 そりゃあるだろ
北だったら分からんがw
アフリカの鯖が立ってるのにワラタ
あ、間違えた、北と南
以前、南の鯖が立っていたことがあったが・・・ 誰も入ってなかったなぁ・・・
>>428 だからどこにいるの? Ubi? HL?
あのぉ、ubiでしか飛んだことない新米なんすけどHLってなんですか?
無印IL-2のBl-1キャンペーンの3面で 自機がスキー板つけたまま発進できないんですけど、 これはどうすればいいのか知ってる方教えてください
HalfLife
>436 それはIL2スキーモードです。 そのままスーキゲームとしてお遊びください。 このモードで山を滑り落ちると楽しいぞ〜〜〜〜。
>>437 ありがd こんな所があったんですね。(゚∀゚)アヒャ
441 :
大空の名無しさん :03/09/08 14:36
>>424 そうかなあ。漏れなんかは、FW-190 A-5使ってるけど、AIのYak-3やLa-7に
なかなか勝てません。余程漏れがへたなのかな・・
442 :
大空の名無しさん :03/09/08 14:56
すみません、どなたか教えていただけないでしょうか。 最近、やっとFBを入れたんですが、クイックミッションビルダーや、 ふつうのミッションで飛ぼうとすると「Landscapeファイルがロードできない」 みたいなメッセージが出てフライトが始まりません。 ミッションブリーフィング画面では、MAP部に地図が無く、 縦横のグリッドだけが表示されています。 起動時は、メインメニューに行く直前のファイル読み込みが、どうも異常に 早く終わってしまうような感じです。 また、FB自体を終了させると、不正な処理により強制終了のダイアログが出て、 ページ違反モジュールとして、KERNEL32.DLLや、OPENGL32.DLLが示されます。 これって、何がいけないのでしょうか。素のIL2(日本語版)は、 それ以前にインストールしていて、問題なく動いています。 PCが非力すぎるのも、いけないのか・・・。 Pen3 1GHz、RADEON 9500 64MB、RAM512MB、サウンドブラスタ PCI Digital、 Windows98SE、という環境です。
443 :
大空の名無しさん :03/09/08 16:01
>>442 俺も同じ症状があったよ。
バッチ当ててみるべし!
190でyak3/la7というのはかなぁり難しいと思うよ。
ソ連機は不人気なようだが、 MiG-3の激しいワンショット・ライターぶりには日本人として 心動かされるものはないかね?w
447 :
大空の名無しさん :03/09/08 18:43
>>443 、444 さっそくのレスありがとうございます。
パッチを当ててみようと思いますが、今までに何も入れてない人は、
patch11_full.exe (44.1MB)を、すでに1.1bを当てている人は、
patch11.exe (17.4MB)を当てればいいんですよね・・・?
448 :
大空の名無しさん :03/09/08 18:44
↑ おっとすみませーん、442です。
449 :
大空の名無しさん :03/09/08 18:59
ううっすみません。447、448自己レスです。 READMEにそう書いてありました。無駄なスレ消費ゴメンナサイです。
>>447 ミスはだれでもあるからいいよ。
せめて「sage」で書いてくれや。
451 :
大空の名無しさん :03/09/08 21:02
毎年、約1万組の日韓結婚。 それに伴なう朝鮮化した混血児。 年間、日本の新生児約100万人のうち、 約1〜2万人の新生児に 容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。 また、韓国朝鮮人の帰化が年間約1万人も!
patch ga deteruyo
454 :
大空の名無しさん :03/09/09 01:51
patch1.11アゲ
ちょっとやってみたけど、音関係のバグ治ったような治ってないような。 無線が聞こえなくなる現象は、まだあった。 遠くの銃撃音がすぐそこで聞こえる現象は治ったような気がする。 どうでもいいけど、Cata3.7とPatch1.1fainal以降で、 いつのまにかRADEONで、地形PERFECTにしても、ハングしなくなったよ。 水面綺麗だねーー。
P39のLanding Lightがおかしいような。 あとお風呂場エコーなんとかしてほすぃ。 ところでMiG-3が年代を考えると強すぎる気がするのだけど、どう思いますか? かなりスピード出るし加速もよく格闘戦も楽にこなしてしまう。 対戦してたら「おかしい。強すぎる」って文句言われた。
ファシストに対する闘志を忘れることない愛国者同志オレグタソに万歳。
FW190、Yak、ポリカルポフのロール軸のジョイスティック感度が下がって扱いやすくなったみたい
>>456 お風呂場エコーってCDに入ってるリバーブの設定
してもそうなりますか?
>>456 MiG-3は低空ではそんなにスピード出ないし、(AM-38モデル以外)
スナッピーなんで低空でグダグダの格闘戦は怖くて避けたいトコロ。
じゃあ一撃離脱か、というとその一撃が弱すぎる・・・(20mmモデル以外)
AM-38と20mmを積んだ派生があれば相当イケてるのですが、
どのモデルもビミョーになんか足りない所が私は好きですw
つーかBf109が万能すぎるのか。
なんにしてもあの撃たれ弱さは致命的ではないかと。
やっぱり一般的な評価はそんなんみたいですね。自分もそんな印象だったけど数日飛ばしてみて変わりました。 旋回戦では少し重いけどフラップ1段下げでかなり改善。加速が良くエンジンも過熱しにくく離脱しやすかったです。 パッチ当てて今ちょっと試してみたところ、画面左下の赤い速度表示で MiG-3AM-38 1941(12.7mmx2+7.63mm) 520km/h @100m (547km/h) MiG-3U 1942(AM35A、20mmx2) 510km/h @100m (551km/h) ですた。括弧内はIL2FBの"ViewObjects"メニューで見られる資料による@SeaLevelでの速度です。
>>459 CDに入ってるeax_2.bmpの通りにするとお風呂場エコーになっちゃいます。
>>78 の設定をすると直ることは確認してます。
Live!系以外のカードではEAXのリバーブ設定項目がないのが普通で、直せません。
CMI8738、SantaCruz(CS4630)、オンボードRealTek等はダメでした。
IL2FB側の設定でHWオフにすればEAX使わないのでエコー出ないのだけど重くなるようです。
ゲーマーはLive!以外使うなということなんだろうか。
よくみると、パーフェクトでも、水面に雨があたっても波紋できないんだね (無理か・・
同じCREATIVE製だけど、LIVEとAUDIGYとで、また音質、全然違うよね。 IL2で比較したわけじゃないんだけど、別のゲームで試したとき、 LIVEだと音がこもってしまい、めちゃ不快だった。 音がこもってしまうという人は、もしLIVEなら、AUDIGYにかえてみるといいかも。 かなり安くなってきてるし。
いつのまにかAIもスピンしたり脚だして平原に不時着するようになってるのに気づいた
>>461 Mig3が強いというより、貴兄が相当の腕を持っているんじゃないか?
Mig3を使っても状況判断を上手くやって結構撃墜する人たちは知っている
けど、単機の格闘で強いMig3なんて見たことないよ。そのうち是非
お手合わせ願いたいものだ。
>>468 え?AIもスピンするんですか。見てみたいなー。
471 :
大空の名無しさん :03/09/11 17:42
そうそう。Mig3のAIなんかも、ドッグファイト中に ミスって墜落してくれますよ。
650km/hぐらいで機体バラバラになる
ノーマルのIL-2(US版)買ったんですけど、パッチはどこから落とせますか? ubiの公式webサイトでダウンロードしようとしても落とせません・・・ 俺だけでしょうか?
474 :
大空の名無しさん :03/09/12 00:15
475 :
大空の名無しさん :03/09/12 00:22
>>430 サン 即行のレスサンクスです!!!
3dgamers があったか・・・ 今すぐ逝って来ます。
それにしてもubiさんよ・・・自社の製品なのに酷いよ。
476 :
大空の名無しさん :03/09/12 00:27
il2upgrade_1.1a.exe il2upgrade_1.1b.exe il2upgrade_1.2ov.exe il2upgrade_1.2.exe もう一ついいですか? パッチは上から順番にインストールすればいいのでしょうか?
>>475 へ、
確か
il2upgrade_1.1a.exe
il2upgrade_1.1b.exe(要らないかも・・・)
il2upgrade_1.2.exe
il2upgrade_1.2ov.exe
で良いんじゃなかったか?1.1aと1.1bについてが俺も記憶があやふやだ・・・
間違ってたら誰か訂正して頂戴。
それにしてもubiもややこしいんだよ!最新パッチ一個で済むようにしてほしいものだ。
あと、パッチのインストールについてはテンプレにも追加して欲しいね。
>>475 よ・・3DGamers見たのなら下に書いてあるだろ?
お前の認識能力は幼稚園児以下か?
il2upgrade_1.2.exe - Retail v1.1 -> v1.2 patch
il2upgrade_1.2ov.exe - Retail v1.1 -> v1.2ov patch
il2upgrade_1.1b.exe - Retail v1.04x -> v1.1 patch
il2upgrade_1.1a.exe - Retail v1.0x -> v1.1 patch
これ位も読めないの?頭大丈夫?
つーかzipで上書きするだけなんで何も考えずaから当てていってもまったく不具合内yp
一番謎なのは、 箱出しの状態で、どの Version になってるか だ。
482 :
大空の名無しさん :03/09/12 17:18
たぶん・・・生産時期によってバージョン違うんじゃないか?
483 :
大空の名無しさん :03/09/13 00:11
3DGAMERでは、以下のようになっているが? Sep 08, 2003 13.7 MB patch111_update.exe - Retail v1.1 -> v1.11 patch Sep 08, 2003 17.5 MB patch111.exe - Retail v1.1b -> v1.11 patch Sep 08, 2003 44.1 MB patch111_full.exe - Retail v1.0 -> v1.11 patch 1.2ってなんのこと?
484 :
大空の名無しさん :03/09/13 00:22
すまん。勘違い。FBのパッチでした。 まだ元祖IL2やってる人がいたのね・・・ はよFB買え。
52のコクピット _| ̄|○ 過給気の切り替えレバー無いし(レバーだけじゃない悪寒)つかスロットルもないぞ! 脚のランプ無いし 高度計の目盛り2周目が無いし、百メートル桁の窓も無いが大丈夫か? 爆撃照準やサングラスはちゃんと倒せるんだろうな? フレームの継ぎ目の表現が無いなど、テクスチャが多機種に比べ雑じゃないか? 外観もあのまま出すつもりなのかな? 愛が無いってのは本当だね 日本語版の呼び水のつもりなら考え直した方がいいぞ>ubi 公式フォーラムチェックしたら一応タダらしいが (21型はどうなったんだろう?) Flyable Aircraft: 1. P-51D with collimator gunsight 2. A6M5 (included in Japanese FB version as well) 3. Ki-84-1a (included in Japanese FB version as well)
まあ、落ち着けや。 まだ開発段階だろ。
>>485 あちらでは日本機の詳細なデータがまったくなく、日本人有志の資料提供に頼ってるのが現状。
零戦は誰が提供したのか知らない。21型は「それ用にCockpitをこれから作り直す」としか聞いてないな。
ちなみに
>>485 は今ここで列挙した問題点を、写真や図面で証明できそうな書籍をご存知ないですか?
もし教えてもらえればその書籍を私が購入・抜粋して、Olegへ送り届けるぐらいならできますが(モスクワに飛ぶわけではありません)。
日本人や日本機が好きで、ハイクオリティな機体製作に妥協のない彼と彼のスタッフなら、修正してくれるかもしれません。
確かAdd-Onの発売はまだ先……(春?)なので、時間的にも余裕があると思いますが。
>>488 参照したのは「丸増刊 1985.12 零戦」
他の資料は見てないけど、調べる気になれば他にもまだある
というか、結構メジャーな部分だと思うのだが >列挙した問題点
日本のプレイヤで零戦が「呼び水になってる」と考えるのってどれくらい居るんだろうね。 太郎くらいか?
>>488 「丸増刊 1985.12 零戦」で確認できる点
・翼の平面形:M5は全体的にイマイチ/特に翼端
エルロンは上面と下面の幅が違う点も注意
写真 / 図面
・フラップ:M2とM5ではサイズが違う
図面 (詳細解説あり)
内側の写真
・射爆照準器
サングラスは前に倒れる / 爆撃照準器は左に倒れる
写真 (各セッティングで撮影してある)
・脚:ランプは配電盤の上(ランプレイアウト詳細は不明)
左脚→右脚 (パイロットの左手側→右手側)
表示燈:青→黄→赤
翼面の指示板:引き込まれる
(491の続き) ・その他 詳細な記述アリ コクピット全般 (イラスト21,52丙/写真32) 52スロットル回りは復元機写真、32型写真で確認可能 計器ダイアル類拡大イラスト(21型?) 栄エンジンのバリエーション 各型の燃料タンク位置 (ダメージモデル用) 各型の防弾、自動消化について M2とM5搭載の20mm機関砲の違い 運用方法 (エンジン管制/過給器含む) 空母着艦方法 スラット無いが翼端失速してくれるなよ。。。 ・フレームの継ぎ目などのテクスチャはハッキリわかるもの無し →webで復元機の写真を漁ればある
別に零戦の外観とかがどうでも別に気にならないなあ。 とりあえずおまけ程度のものなんだろうし。 このシムの面白いところはそういうとこじゃない。 偏執的にこだわってる人はCFS2でもやってれば良いんじゃないか。 CFS2のゼロがどんなものかは知らないが。 昨日ASE繋いだら日本のサーバーがそれなりに賑わってた ようだけど、恒常的にやってるのかな?
太郎さんこんにちは。
496 :
大空の名無しさん :03/09/13 13:08
「手に入らない大金」を狙うより確実な小金を手にしませんか?(といっても、万単位は稼げます)
『フルーツメール』というサイトなんですが、
なんとこのサイトでは紹介すると1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んで置けば勝手に色々な人が登録してくれてどんどん儲かります
。このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ(*^_^*)
※1メール受信するごとに約5円貰えます。メールはほぼ毎日着ます。
■□フルーツメール□■
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1833866 ↑登録だけでもしておいても損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし入会するだけで
『100円』貰えるんです(*⌒▽⌒*)
紹介者IDのとこ『1833866』でお願いしますm(_ _)m
これ続けてたら絶対儲かるはずです!
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んで貰ったり
商品券として送って貰ったりしています。日によって違いますが儲かる日はスゴく儲かります!
頑張って下さいね(^O^)
寝てるだけで金はいるしオイシイですよ!
やるかやらないかは、アナタの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き換える)
いろんな掲示板に張り付けすれば寝てるだけでお金になります。皆さん、がんばってください。
日本機なんぞよりもフリーで Flyable Aircraft: 1. P-51D with collimator gunsight AI Aircraft: 1. B-17G Maps: 1. Ardennes 2. Normandy 3. A new, small online map こんだけ加わるほうがビッグニュースだな。 特に新マップなんて予想外だた。
436 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:03/09/07 22:51 無印IL-2のBl-1キャンペーンの3面で 自機がスキー板つけたまま発進できないんですけど、 これはどうすればいいのか知ってる方教えてください ↑ 俺もこれについてマジで教えてもらいたい。誰か〜
>497 1日5行づつでいいならここに書くよ。一応マジレスね。 通しでやるにはちょっと時間がないので。 最初の段落 はじめに 第二次大戦中の東部戦線での空中戦を中心題材とした初のフライトシミュレータで、 イリューシン IL-2シュトルモヴィク攻撃機がモデル化されている。この記事では、東部戦線で 広範に用いられた2つの戦闘機を手短に紹介した後、「FB」中でのそれらの性能について 考え、プレイヤーの興味を引くだろう比較考察を述べてみたい。 また、これらの比較における関連、そして東部戦線における空中戦の真実について どのようなことが知られているのかについて、考えてみようと思う。
別に「ビッグニュース」なんてほどのもんでもないだろ。 あのP-38とかは有料アドオンになるのかねー?
>499 ミッションが始まったらタイムスケールを8倍にして待機 空が明るくなってきたら「Quit Mission」を選択 待機時間が十分なら「Apply」ボタンが出現するので クリックして任務完了 昔のアドベンチャーゲームのような落ちだが まあ、信じろ
zeroもp-51もおれの趣味じゃないな
赤軍も使ってたことだし、スピットが欲しいなー
>500 マジレスありがとうございます。 なんか申し訳ないので、素直に自力で訳します。 つまんないこと言っちゃって、ほんとすいません。 それにしても、勲章がもらえない。 FBになってからなのか、1.1パッチあててからなのか、 勲章の受勲条件厳しくなってますよね・・
列車破壊したらなんか爆発が起きて一気に11の地上オブジェ破壊したらレッドバナーいただきました
508 :
大空の名無しさん :03/09/14 00:28
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) |ミ/ ー◎-◎-) 過去ログ嫁タコ・・・ っと。 (6 (_ _) ) ______ | ∴ ノ 3 ノ │ | \__\___ /\_____ノ | | |= |iiiiiiiiiii| /⌒ヽ. \____/\ キモヲタキモヲタ… | | | =. | !!!!!!!| | ヽ_____| ___. _ | | |三 |_「r.、 | // // ̄.\ //⊃ヾ) |__|_/( ) ̄ )) ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>491 ありがとう、手元に丸メカの零戦を持っていたと思うので確認してみます。
該当資料があればOlegに渡しておきますね。
510 :
大空の名無しさん :03/09/14 07:31
>>505 俺の豊富な知識の中には
赤軍がスピットを使っていたという事実は存在せん!!
>>488 何かあったら協力します
その際は捨てメアド作ってくだされば、こちらから連絡します
「丸増刊」は(2冊あったので)貸出し可です
他の資料とのクロスチェックもやりますよ
>>488 そういう活動に熱心なのは非常に結構だし応援もするが、
採用されなかったからって後で暴れるなYO
>>513 別に暴れはしませんよ。
零戦に特別深い愛情を持っているわけでもありませんし。
ですが、こういう指摘を行うのは重要です。
上で述べたように彼らは日本機に関する資料がまったく足りていませんから。
それに日本機の開発はAdd-Onで終わり、というわけでもありませんからね。
>>511 了解しました。
その際はよろしくお願いします。
488氏 がんばれー! オレ、日本語版も買うよ。
むにゅむーにゅ。むにゅ!むにゅむーにゅ!!
今、キャンペーンやってたら、1回も敵と出会わないまま終わったミッションがあった。 ただ、3角形の哨戒区域をぐるぐる周っただけ。 どうやら、こちらへ向かってた敵が、プレイーヤーの隊とは別の味方のほうに、 先に、出会ってしまった模様。 散々キャンペーンやったけど、初めてだったわ。
無印のIL-2のミッションデータとかFBに使えるの?
>>518 そういう点も含めてリアリスティックだね。
哨戒してて敵と出会わないってこと結構ありそうだし。
>>517 ろしあごは、むにゅむにゅしたかんじ。
どいつごは、ちーずくっせえかんじ。
ふぃんらんどごは、ごりごりしたかんじ。
キャンペーンでミッション終了後にApplyボタン押したら、フリーズした。 やな予感って思ってたら、やっぱりキャンペーンファイルが壊れたようで、 次に起動しても、そのキャンペーンの続きがまったくできなくなった。。。
とりあえずA6M5の外装と内装において、間違いがいくつかあるという指摘があったことをメールで伝えました。 それらの指摘を修正するに相応しいデータを将来のため送ったほうがよいか?とも言っておきました。 今日か明日中には返事があるのではないでしょうか。
>522 俺も、そういうことあったよ。 しゃーないな。。。
初歩的な質問で申し訳ないが、bf109で離陸後ギアアップ、フラップアップ、スロットル全開しても 味方機にどんどん離されそのうち見えなくなって帰ることもできずに。ウワァァァァァァ・゚・(ノД`)ァァァァァァン!な 状態なんですが・・・どうすれば奴らについていけるのでしょうか? 解説書なしの中古買ったのが痛い・・・ どこかいい解説サイトとかないでしょか?
>527 AI機には、直線だと、ぐんぐん差をつけられる。 AI機は、オーバーヒートしないのが、大きい原因。 ともかく、ちゃんとトリムをとって、効率のいい飛ばし方を実践すること。 無印IL2だと、ほんときつい。 FBだと、適当にやっても、やがて追いつける。 マニュアルがあっても、このへんのことは、いっさい書いてないから無駄。 そういう仕様なら、仕様で、別にいいけど、 「効率良く飛ばないと、味方AIに追いつけんよ」 ぐらいは、ヒトコト書いといて欲しかった。。。
すばらしいゲームなんだけど、マニュアルだけはロクなもんじゃないな。
532 :
大空の名無しさん :03/09/16 09:08
>527 ピッチいぢるべし! オートよりははるかに反応よし!
ラジエータもclosed/autoにしとかずに閉めるべきかと
大戦機simはこれが初めてなんですけど、 対地攻撃機は銃弾が尽きるまで機銃掃射しまくるもんなんですか? エスコート機はとっくに帰ってしまっているのに、ずっと敵地の真ん中で機銃掃射を繰り返して 最後にはやられてしまいます。 何か解決方法はないでしょうか?
>>534 に補足です。
AI機がずっと敵地上空にとどまって機銃掃射しているという意味です。
536 :
大空の名無しさん :03/09/16 09:59
>534 自分が指揮官になって攻撃中止を下命するとかしないとムリ このあたりのAIルーチンは素直に改良して欲しいよな 時間とか敵密度・友軍密度を変数とする関数を与えて進退を決めるようにすればいいと思う ミッション重要性のパラメータを導入してそれを進退の決定基準値にするとか そもそも作戦が成功しないといけないキャンペーンのあり方がなんか問題だと思う 失敗しても失敗したなりに生き残ってさえ居れば先に進めるEAW型キャンペーンになんねーかな・・・
遅レススマソ。なるほど、そうなんですかー。教えてくれた人たちありがとう。 ところで、攻撃地点や基地などどうやって方向を知ればいいのですか? 一人で飛んでるとすぐ迷子になっちゃうんですが(;´Д`)・・・
>>536 そうですか。
ちょっと残念です。
答えていただいて、ありがとうございます。
ware?
>>536 FBのno instant successオプションは?
>>536 もどうしようもないな・・・
無印にしてもFBにしても15-20分飛行して
生き残って友軍飛行場着陸すればキャンペーンは進むよ。
ある程度プレイしてるのにウソを平気で書くのはやめましょう。
>541 すんません、なんかいろいろミスってました 進む条件があやふやなのが困ると、そう言いたかった ミッションオーバーみたいな表示は出ないからいつ終わってるのかまるでわからん もういけるだろ、と思って終わってみるとリフライしか出てない・・・ 無線でミッション完了とか言ってたりしても友軍向けだったりするし >540 俺、そいつを知らないです どこのオプションでしょうか?
>>542 キャンペーン始めるときに選ぶ"Difficulty"ページ内のトグルスイッチ風の表示のon/off
開始して直ぐにQUITしても次に進める
>543 そんなのあったんですか・・・difficultyとかアイコンくらいしかいじってなかったからなぁ ありがとうございました
CFS1,2からFA2.5を経て3.6そして,よーやくたどり着いた 気分でIL2。最高すばらしいその他いろいろ、なんでもっと 早い時期にと後悔ひとしお! FBにも期待大です。
>545 無印かよ!
547 :
大空の名無しさん :03/09/16 17:25
私はかつてこんなに衝撃を受けたゲームはありません。素晴らしいの一言です。 あきっぽい私がこんなに長く遊べる奥の深さと言ったら もうね、マリアナ海溝など比べるに値しません。 もうね、一種の中毒であります。マルチは中毒患者であふれています。 次回作に期待してあげあげあげあげ
548 :
大空の名無しさん :03/09/16 17:27
>>546 貴方は無印の良さを分かっていないようですね。
なんでも最新版が最高だと思ってんでは?あはははは
キモイやつが入ってきたな
表現はともかく、わしも無印の方が傑作度は高いと思うよ。操縦も 射撃も無印のほうがリアルな感じがする。そうは言っても、 FBを買ってから無印はほとんどやってないけどね。
いやー若いっていいね
552 :
ヘタレ射手 :03/09/16 19:10
あの〜 ちょっとお聞きしたいんですけど… IL-2やJU87など、後部射撃手が面白いんでよくやるんですけど 一度も敵機を撃墜したことがないですよ。 操縦がオートになるから、思うように敵機が射的内に来ないし… やたら撃つと自機の尾翼なんぞに当たって… あれで何機か撃墜した人っています?
そういえば IL-2の射撃手がにへら笑いをしているような表情にみえるのだけれど
>>549 とっても個性的な自己紹介ですね(^^)
>>553 あいつ、死んでもあの表情だからキモイ。
某17歳のAAみたいな顔
今頃気付いたんだが、yakのコンパスが照準機に隠れて見えん! お家に帰れねーぞゴルァ! 急上昇したら一瞬だけ見えたりするが…。
俺はレビのレプリカをCRTの前にくくりつけて照準してるのでコックピットレスモードでもみえにくい。 照準機消すモードがほしいなあ・・・。
(´・ω・`)
>250 >541 間違いただけかもしれないので、ウソを平気で書くとかいうのは、やめましょう。 器量の狭さから察するに、若造みたいだから、今回は許すけど。 あと、ちゃんと学校は行くようにね。
>>557 そういった点も含めて"Cockpit Always On"チェック状態が最もリアルとは必ずしも言えないと思ったり。
視線の向きは変えられても視点の移動ができないのが不満。
今気づいたんだけどYO このゲームやけに離陸がむずいとおもったら、離陸するとき前が見えやしねえぞ!! どうすりゃいいんだ
オセエヨ。 真っ直ぐ前が見えなくても横にちょろっと滑走路の端が見えるだろ。それを 目印に当て舵当てて何とかしろ。 編隊離陸で自分が最後尾の時はしょうがないから外部視点なりノーコックピットビュー使え。 何処押せばいいの?とか聞いてきたらワレ決定なので即刻死刑だ。
PgDnキー押しとくと離陸しやすいぜよ
565 :
大空の名無しさん :03/09/17 09:16
皆さんレスどうも。
>>563 今のところそういうやり方でやっております。
でも片輪だけ浮いて羽根をこすりながら離陸したりとても危険です。
どこ押せばいいのとは聞きません。
ちゃんと説明書の最後にproof of purchaseがありますしプリファレンスもありますから割れじゃないでふ。
>>564 ワイドビュー飛騨って感じですね。
>>565 エアコブラクダですか。
ちょっくらのってきまふ。
567 :
大空の名無しさん :03/09/17 12:41
>562 タキシング中は尻を左右に振ってチラチラと前を見るんだYO んで速度がノってくると尻が上がって前が見えるようになる。 それまでに563の云うとおり滑走路の端を見ながら姿勢を正せ。 後はフルパワーでGO! 最後尾のときはブレーキ踏んだままラダー操作で左右どちらかに振って僚機を見る。
先頭にいないときは機外視点で前のやつが滑走始めたかどうかみてたがいいよ。 you are clear to take offとかラジオが入ったり整備員が教えてくれるならともかく。 リアリティフル設定でストレスなく遊ぶのはかなり難しいと思う。
マルチのスキンダウンロードチェックはずしても 効果なくダウソし続けるんだがなぜだろう?
570 :
大空の名無しさん :03/09/17 18:29
離陸は結構うまくいくが、タキシングのほうが難しくないかい? いっつも誘導路外れて芝生に突っ込んでしまう・・・ コツとかありますか?
571 :
大空の名無しさん :03/09/17 19:27
>>570 誘導路外れて芝生に突っ込んでしまう前に
ターンしろって。
スロット空けすぎかノーブレーキでラダー踏んでるか
それ以外はバカかと。
いやバカじゃないな。バカは離陸できん。
低速でのタキシング中は
コマのようにその場回転できるぐらい旋回できるので
たぶんブレーキングしながらラダーが踏むという操作ができてない。
572 :
大空の名無しさん :03/09/17 20:21
ブレーキをジョイスティックのボタンに割り当てとくと地上での操作はしやすいよ
ソル・カプラ・セイリオスage
574 :
大空の名無しさん :03/09/17 21:36
>>571 >>572 さんレスサンクスです。
落ち着いて超低速でブレーキかけながらラダー思いっきりきったら
思うように曲がることができました。MSFSみたいには曲がらない
んですね。
575 :
大空の名無しさん :03/09/17 22:40
>565 P39って、まっすぐ前が見えるので、離陸しやすいかと思ったら、 結構じゃじゃ馬で、滑走路をはみだして、原野に突入した・・・ P39の離陸のコツを教えてくだされ。
576 :
大空の名無しさん :03/09/17 22:46
>>567 脳内で航空機を絶世の美少女に変換してしまったオレは
逝ってヨシでつか?
IL2タン(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
P-39は初期の首輪式だから、実機でもシミーが激しかったりしてじゃじゃ馬 だったのかも知れず。自分は、フルスロットルで強引にラダーを切って修正しながら 離陸するよ。パーシャルでコントロールしようとしても全然言うこと聞かないし。 レシプロのほとんどが尾輪式なだけに、逆にちょっと違和感があるかも。
578 :
大空の名無しさん :03/09/17 23:02
yakのコンパス 西はE、東はW、北はN、南はS。
579 :
大空の名無しさん :03/09/17 23:08
IL-2はデブ。190はなんかごつくて「ゲルマン人女性」という感じ。 109は細身の美人だけど陰のある感じ。spitが一番八方美人。でも人気ありすぎ。 ソ連機は美醜を問わず影が薄いのであんまり注目されない。狙い目。 てな感じかなあ。 マジレスすると「けつにつく」とか「首をふる」とかいうんで尻振ってても別に変じゃあないな。
スツーカのタキシング、左右にガッタンガッタン振られるんだけど?? スピード上げるとおさまるけど20〜30の時コケそうでこわい(゚Д゚;)
>>575 確かにP-39は原野に出るとじゃじゃ馬になるね。手が付けられなくなる。
でも滑走路上をちゃんとまっすぐ走ればそんなにヤバくはならないとも思う。
それよか尾輪式の方がタキシングから離陸までの操作がヤヤコシイと感じてしまう。
タキシング中前見えないし、尾輪浮かして加速しなきゃいけないし。
いや、確かにIL-2FBでは前輪式はP-39とMe262位しか無いわけだが…。
単に慣れの問題なのかなぁ。
584 :
大空の名無しさん :03/09/18 05:18
あの〜、シミーって何ですか? パーシャルって何ですか?
585 :
大空の名無しさん :03/09/18 05:30
ソ連(ロシア)戦闘機はドーラより速い。 ソ連(ロシア)戦闘機は零戦よりよく曲がる。 加速度と上昇力は世界一。 良好な視界と適切な装甲を兼ね備え、 あらゆる高度で比類無い機動性を発揮する・・ だってロシアなんだもん・・・ by ol*g このゲームやってると時々こういう気持ちになりませんか? もれは少々疲れた。
Mig3に乗れ。もっと疲れるぞ。
>579 なんだ、こりゃー
安心汁。 CFSでは当然アメ最強だし、日本人が2次大戦物を作ればおそらく日本機最強になる。 機体性能にバイアスが掛かるのは仕方が無い。
離陸ネタだがIL-2だと全然マトモに離陸できん・・・ 無茶苦茶なトルクがかかってラダー操作が全然うまくいかない 戦闘機は爆弾抱いても余裕で離陸できるのにこいつは一体どういうことだ!?
590 :
大空の名無しさん :03/09/18 11:52
>>589 ラダーの設定いじった?
なんか漏れの場合、デフォでは、どんなに軽く当てても100パーセントでラダーが効くような設定になってた。
つまるところ、レースゲームをキーボードでやってるような感じだったわけよ。
と言うわけで、ラダーのところをちゃんと設定してみれば?
ん?おかしい。sage忘れた。 ふぇりーらスレをageとくからゆるして。
593 :
大空の名無しさん :03/09/18 12:30
>589 そんなに難しいかね? タイトル機だからってことでもないけど一番離陸しやすいんだけどな。 漏れは飛行艇以外はそれなりに上げることできるぞ。 精進が足らんのではないか?
>590,592 いや、ラダー設定はちゃんと出来てるよ ラダーをきつく当てないと凄い勢いで回るし、当てると逆に回る 繰り返してるうちに滑走路外に突っ込むかバランス変になって翼端こすって墜落 しかもAIはラダーが殆ど動いていないのに離陸できてる IL-2だけヘンなコツとかあるんかなぁ・・・
595 :
大空の名無しさん :03/09/18 12:48
スマソ・・・ 悪いのはIL-2じゃなくて天候だったらしい 嵐ん時ってちゃんと強風が吹いてたんだな >593 飛行艇なんか操縦できたっけ・・・?
>595 クイックミッションで乗れる。つーか選択できる。 スタートするとエプロンにゴロンと現れる(w 一応動翼は動くけど打ち揚げられた魚みたいに何もできん(w
うーん、無いみたいだけどなー>飛行艇
598 :
大空の名無しさん :03/09/18 19:51
そもそもクイックミッションて離陸できたん? オプションの離着陸をONにしても空中から始まるんだけど。
クイックミッションは離陸から出来ないし、飛行艇はアラド水偵とベリエフ、コンソリがあるが全部搭乗不可。…だと思うが?
ひょっとして俺たちは今釣られているのか…?
なんだってー!(AA略
603 :
大空の名無しさん :03/09/18 20:44
スマン(-_-;)ゞ FBじゃ出てこんかった。 逝ってくる...
遅くなってすみません。 Olegから公表しても良い内容のメールが届きました。 できれば今日訳します。
>605 乙!! やはり愛がどうのこうの以前に史料不足だったのですね 頑張れOleg
>>605 すばらしい事です、感動物です。
良いゲームが又一歩良くなっていくわけですね。
608 :
大空の名無しさん :03/09/19 23:05
>577 サンクス! トライしてみます。 実機のパイロットは命がけだったんですね。
素晴らしい。一石を投じてくれた人に感謝です。 >584 シミー:ガクガクとあらぬ方向に行こうとする機首振り運動 パーシャル:全開でも全閉でもない微妙なスロットル調節 耳慣れない用語でスマソ。 >608 IL-2のゲーム内に限っての話だと思うよ・・・さすがに。 色々な意味で命懸けであったのは間違いないと思うけど。
今日はじめてフィンランドキャンペーンをプレイ。 弱ぇぇぇ…(´Д⊂ どんどんエース達が殺されて逝く、イ16に。 このゲームのAI、ポリカルポフで最適化されてるんとちゃうか…。糞憎たらしい。
なんで同じゲームなのに「ベテラン設定のp39がエース設定の109四機を全滅 させた」とか「mig3が強い」とか「I-16にバッファロがどんどん殺されていく」 ってな事がわしの環境では起こらないんだ? いや、フィンランドキャンペーンに限れば、はじまった途端敵が基地上空に 現れて地上撃破されちゃったり、敵がこっちの3,4倍位いて大負けする事もあるよ、 たまには。でも総じてフィンランド有利に終わる。 嘘? 誇張して言ってるの?
フィンランドのパイロット達強いぞ。 いつも、えっもう空戦終わり!?っていうぐらい圧勝。 自分が危ない場面でも何回か助けてもらってるし。 I-16はVer.1.1になってから打たれ弱くなってる気がするが。
単に
>>610 さんが初心者さんなのでしょう。
「初めて」フィンランドをプレイしたと明言してるわけですし。
その程度で訳知り顔で「弱ぇぇぇ」なんて書き込んでるのは
腹が立ちますが。
スオミネンがリュッシャより強いのは確かだが 史実より弱いのも確かな話 史実どおりの強さ加減だとまるで落ちない筈 610はそのことを言ってるんじゃないの?
>>610 の書き込みにそんな知識と知識を感じるにはかなり無理があるぞ。
>>614 =
>>610 でもなさそうだけど、何故そんなに無理やり不自然な擁護する?
あほなレスにマジレスハズカシイ
史実通りだったら第二次大戦の駄作機代表があんなに上昇したり旋回したり 出来るわけがない。フィンランド空軍が偉いのは機体の性能では かなわないはずの相手にうまく状況を作って、基本的に一撃離脱で戦って、 少なくとも負けなかった事。ゲームみたいにガチンコ、コテコテの格闘戦をやって いた訳ではない。そんな事していたら戦後はソ連の一共和国になっていたろうな。
MiG-3U 1942は無敵設定(vulnerabilityオフ)にしてても敵弾喰らうとタンクから漏れない? いくら撃たれ弱いからって、これは変。。。
無印で1:16で実験したところ確かにタンクから家事発生してパイロット死亡したよ。
I-16、不安定な分旋回性能は良かったって聞いた事あるんだが・・・
FB1.11でも家事発生。
>>617 ユーティライネンなんかの本を読んでみれば。
駄作機なんて彼らはまったく思ってないですよ。
太平洋の結果で判断してるっぽいな。
>622 その通り。フィンランド軍はブルーステルの”高性能”に惚れ込んでいたので フムという国産のコピーを作ろうとしたほどだ(この試みは失敗したが) フィンランド戦闘機隊が異様に強かったのは戦前からロッテ戦法を取り入れ、 空中射撃の猛訓練を重ねて非常に実戦的な戦闘機隊と化していたから むしろ速度で勝るソ連新鋭機に対し格闘戦に持ち込んで技量でねじ伏せていたくらい もっともこれはソ連空軍がまだ弱体だった継続戦争初期の話でメルスが主力となる後期は ソ連機の数がバカみたいに増えたこともあって一撃離脱主体になっている
なんか叩かれてるし…。数時間のプレイで十数機のブルーステルが撃墜され 撃墜比率10倍の空の真珠が、「こ、こんな筈は・・・」と思わず呻いた。 44機しかないB-239がこんな調子では北欧の空はすぐに赤星だらけに…と思ただけ。 まぁこのゲームの戦術システムとAIでは史実通りに行く方がおかしいと思うが。 つかAIはとりあえず旋回回避位はしてくれ、弾雨の中をボーっと直進してることが結構良くある…勘弁してちょ。 >622 つか米軍のは大半がF2A-3、フィン空軍のはF2A-1で運動性能格差大。全く別の機体のようだったとか…。
なんかなあ。
なんだかねぇ
「つまらん!お前の話はつまらん!」
⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡
撃墜比率はソ連側から見ればそんなに酷くないんじゃないか? 対フィンランド 戦のエースもいたんだし。ソ連が正しいと言うわけではなく、フィンランド側の 主張だけがそのまま「史実」ちゅうのは偏りすぎ。 >まぁこのゲームの戦術システムとAIでは史実通りに行く方がおかしいと思うが。 史実と違った結果になってくるのはここがおかしい(というか史実通りにつくるのは難しい だろうし、作れてもゲームとしてつまらなくなると思う)のが一番の原因。 敵を見たら相手が優勢だろうと優位を占めていようとまっすぐその方向へ 突き進んでいくフィンランドのエースなんてありえないと思う。
>>629 そんなことまで言い出したら・・
そんな戦略AIまでそなえたフライトシムなんて存在しないよ。
アンチIL-2なのかなんなのか知らないけど、なんで
そんな重箱の隅つついてまで叩いてるの?
あ、わかった。こういうことか 「リアルリアルを謳ってるIL-2もたいしたことないね。 俺のやってるFAやCFSと大して代わらないじゃん IL2=FA 故にFAは凄いね!」 って事が言いたいのか。
何一人で突っ走ってるんだ、おまえ? 今、レシプロシムはFBしかやってないよ。
633 :
大空の名無しさん :03/09/20 22:24
>>631 すぐ君みたいなのが現れるんだね。
せっかく少しまともになりつつあったのにね〜。
フライトシムのAIにリアルの人工知能の議論を持ち込まれても 専門家の居る板じゃないんでみんな困るわけだが フライトシムもとうとうこの水準で議論するところまで来たということで やや斜に構えて喜ぶ今日この頃。
なんか、ココ。すぐ人の言うことにケチをつけるヤツが多いね。 誰にだって、間違いはあるんだし、間違いは間違いで指摘するにしてもさ、 普通に議論と会話をしようぜ。
630=631じゃないけど、間違いにしてもある程度の限度はあると思うよ。 まあ629はそこまでひどくはないと思うけどね。 書き込むときは一度読み直したほうがいいとおもうね。 >635 すぐ突っかかるのは他にネタがないからだろうね。
アドオンパッチは10月から11月にずれ込むと あらかじめ予測しておいた方が無難?
ゼロはAXIS側に高旋回性能の機体がないもんだから ALLY側との釣り合いを考えて追加するというのがあるはずだ。
なるほど、そういう見方もあるか。 しかしその前に、ソ連機のマルチぶりをなんとかして欲しい。個人的には。 まあ無理だろうけど。
FBのpilotcareerやってると、たまにデブリフィーング画面で「お前の中隊はもう6機しか無いよ。」って言われる。 ひょっとして小隊を構成出来なくなるほど消耗するとゲームオーバーになったりするの?
そこまでやりこんでないから解りません。スマソ。 漏れの場合、JG54/Vか何かで始めたんだけど、 対地攻撃ミッション8回、迎撃ミッション1回やったあとに 突然終わってしまいます。(というか前へ進めない) 別に戦死したわけではないが・・ ダイナミックキャンペーンってこんなもんなんでしょうか?
>>642 それだけの情報ではなんとも。
もっと詳しいことを書かないと。情報小出しにして得なことはないよ。
うーーん、どうなんでしょうねー。 僕の場合も、「残りあと何機」ってmsgよくでてくれるけど、 結局、8機編成が減らされるまで、いったことはないなー。 それと、やっぱり途中で、突然終わるってことはないけど、 最後のミッションでの戦果が悪くて、ミッション目的達成できてないのでは?
>>644 あんがと。どうもそうだったみたい。
でも1機撃墜→着陸と
2機撃墜→着陸との違いがわからない。
no instant successをオフにしてキャンペーンすることをお勧めする その方がストレスがたまらないよ
647 :
大空の名無しさん :03/09/22 17:13
フルミッションビルダー、試行錯誤してなんとか使えるように なったんですけど、どうしても判らないことがあり、どなたか 教えてください。 マップを拡大するには、シフトキー+マウス左ボタンを押しながら 拡大したいエリアを四角く囲めばいいということが判りましたが、 拡大したマップを元の大きさに戻す(縮小する)には、どういう操作 をしたらいいのでしょうか?
>647 window左に拡縮バーがあるよ。
649 :
大空の名無しさん :03/09/22 19:13
>648 素早く回答していただき、ありがとうございました。 たしかにマップの左上に拡大縮小用のカーソルがありました。 これ、自分だけでは探せなかったと思います。感謝!! ところで、フルミッションビルダーの、ビュー・オブジェクト(エアクラフト)の ウェイポイント画面で、テイクオフ指定すると、高度が自動的にゼロになりますが、 これって、その飛行場の標高とは無関係ですよね。 でも、それ以降のウェイポイントの高度は、その地点の標高より高く設定して おかないと、地面に激突するようです。 なんか、一貫性がないような気がしますが・・・ 僕の勘違いでしょうか? 質問ばかりですみません。
>それ以降のウェイポイントの高度は、その地点の標高より高く設定して >おかないと、地面に激突するようです 標高の高い空港の場所を教えてもらったらこちらでも試すよ。 いくつかミッションを作ったけれどそんなことはおきなかったけどね。
651 :
大空の名無しさん :03/09/23 00:30
>650 空港はクリミア半島の内陸部、SIMFEROPOL近辺です。 そこから、海岸部のSEVASTOPOLに向かって飛ぶルートです。 もしかすると、たとえばウェイポイント2(高度500)とウェイポイント3(高度800)の間に、 800より高い山や丘があると、ぶつかるのかもしれません。 高度を低く設定しすぎなのかも。 自分でも実験してみます。 ウェイポイントの高度というのは、その地点の標高をゼロと仮定した上での 数値なのでしょうか?
山はけっこうぶつかるので飛行高度を高くするか マップぐるぐるまわして谷間を縫うように飛ばさないといけない ウェイポイント高度は海抜だと思う だいたい当時の技術では海抜高度しかわからない ただ、ある程度は衝突回避のために調整しているんだろう 山はこのゲームではかなり特殊な地形なのであまり考慮されてないんじゃないかな? クバンマップ山間部なんか地上は凄くバグってる 車列を通そうとしても道は通れないわいる筈の車列が消えてるわと大変
>645 そ、それは、自機だけの戦果では。。。 味方AI分も含めた戦果は、どうです? あと、ちゃんと最後まで戦いました? 味方機から、「ミッション完了。帰還せよ。」って無線が入ってから、 帰還すればいいような気がします。ってか、僕は、そうしてます。 画面に大きくMISSION FAILEDと表示された場合でも、 最後まで戦いきってから、帰還すると、次に進めますよ。
Dedicated Serverがでてるよ。
320Mとは一体なんなんだ?!
656 :
大空の名無しさん :03/09/23 08:01
>654 ミラー無いかな? ダウソ遅すぎ
657 :
大空の名無しさん :03/09/23 08:41
>652 >ウェイポイント高度は海抜だと思う 了解しました。
Dedicated Serverって何でつか?
Dedicatedな鯖です。辞書引いてみ、載ってるから
しかし重すぎ。 ISDNなみのスピードでダウ粗ちう このまま逝ったら完了までにあと12時間かかるだと。
誰も単語の意味など聞いてませんが?
で?
>5t爆弾 出る出る。気化爆弾並の奴が。 あー、ドイツ軍にも大型爆弾出ねーかなぁ 1tと1,8t
例のDedicated Server。 ルーター経由で鯖立てられるのは良いがコマンドプロンプトの入力 がうまく出来ません。 mission LOAD net/dogfight/1/01_1Net16armySummer1200.mis BEGIN (デフォルトのマップです)と打ってるのにMAPがロードされないのでつ。 UBIはもっと利便性を考えて作って欲しいなぁ。 って使いこなせない漏れが厨なだけか・・
上の補足なんですが。 コマンドプロンプトを立ち上げるとUBI上に鯖が立てられたのは確認 できました。 但しMAPは前述のように初期設定のアイランドマップで動いてます。 どうすれば任意のMAPで動かせるのか? 単純にコマンド入力がうまくいってないだけでしょうかね??
コマンドプロンプトを立ち上げるとUBI上に鯖が立てられたのは確認 できました。 は コマンドプロンプトを立ち上げるとルーター経由でUBI上に鯖が立てられたのは確認 できました。でした(笑
669 :
大空の名無しさん :03/09/24 12:54
>664 マルチで5トン落とせるサーバーが立つと一部のプレイヤーによる キノコ雲祭りが始まることがある(w 投下現場まで持ってくのが腕の見せ所(w
>666 666おめ。 Author: kweassa Well, according to the wonderful IL2Compare program, all the Mig-3 variants: * climbs better * flies faster * turns better than the G-6. だってさ。そのIL2Compareというアプリを見たことはないけどね。 このkweassaってAHBBSのと同一人物かな。たくさんポストしてたけど、頭は良さそう。
IL2Compareで見てみると確かに1942までの飛行機としてはかなり性能いいみたい。 MiG-3 AM-38は3000m以下で、MiG-3Uは高空で勝負って感じやね。
>670 IL2compareはここにあった
ttp://www.sturmovik.de/ 全ての機体の高度ごとの速度と上昇率、速度ごとの上昇率と旋回所要時間が分かるみたい。
G6の前のデータは無いかな。キャンペーンやってる途中でパッチ当てたんだが、
なんか酷く速度性能が落ちた気がする。特にガンポッド装備した時の性能低下がパッチ前より
かなり大きくなったような。相対的にそう感じるのかしらんが、とにかく遅い。追いつけない。
Mig-3なんてカモ扱いしていたが、ホントかよこれ・・・マルチでは主に 109Gシリーズで飛ぶけど、Mig-3に回り負けた事なんかあまりない。 吊り上げ合戦でも勝つ事の方が多い。ただ逃げに入られるとよくおいて いかれるか。 >Well, according to the wonderful IL2Compare program, all the Mig-3 variants: > >* climbs better >* flies faster >* turns better > >than the G-6.
IL2compare面白いな。 ソ連機以外乗る気しなくなるけど(´・ω・`)
このデータ、本当なのかな・・・見てると鬱になるね(苦笑) Laシリーズなんて、シリーズが進むごとに旋回半径、上昇率、最大速度がうなぎ上りだし。 時間があれば、手当たり次第に資料漁りたい所だけど・・・。性能に限って言えば、109では KのWEP時最大速度以外に勝機を見出せないね。それでも勝っている人は居るから、ひたすら 腕を磨くべきか。
109 遅い、回らない、脆い、燃費悪い、視界悪い
わしはデータなんて自分で採ったことないから否定はできんが、個人的な印象とは 随分違うものも多いな このデータの出所はどこなんだろう? Oleg達のとこ?
ドイツ機が有利に戦うには高度5000m以上がいいね。 性能低下がほとんど無いように感じる。逆にソ連機は高度1000m位の時と比べかなり 機動性が悪化してるし速度もでていない感じ。
しかしあまりにも露骨やなw あれだ、多分ソ連機のデータはいわゆる当たり機のそれなんだ。 露助共は同じ航空機を二つは作れなかったとか言うしな。
IL2CompareのTASの100%、MAXってどういう意味だろ?WEPやMW50の無い機体にも 2種類データが有って謎。
FBになってから、110%までの緊急出力を持つ機体が増えてきたから、それのデータではないかな。 109シリーズとかだと、MAXは110%+WEP時で計測しているような気がする。その状態で一体何分 持つんだか・・・。 オーバーヒートになるのが嫌だから、短期決戦の方が良いと思いつつもラジエーターは開け 気味に、出力は100%で抑えておいたりする癖が。そして泥沼化。
>>679 戦後に万全の整備の上、ハイオクガソリンで飛ばした皇軍機を彷彿とさせるな。
多分製造から整備まで万全なソ連機は実際強かったんじゃなかろうか ただ、そういうのが実戦で有り得ない話だったというだけで・・・
そうだろうか?当時のソ連の機体、エンジンの設計・製造技術がそんなに 高かったとはとうてい思えない。大戦末期には独戦闘機を凌駕するものも 出てきたとはいうが、それはあくまで低空に限るものであったんじゃない だろうか。総合的性能から見て実機ではとうてい独機に及ばないのでは?
じゃあ疾風もある意味期待できそうですな。 …複雑な気分だが。
実際では同じ機種でも個々の機体で多少でも差があるというのだったら 乗り換えるたび性能のパラメーターをランダムで変化させるというのも面白いかもしれない。
マルチでは高高度戦闘がほとんど無いから、そう言う意味でもより一層不利だったりして。 ただ、確か前のパッチのアナウンスで、20mm以下の機関砲の威力を下方修正したんじゃ なかったっけな?後期の109なら、Mk108で一発勝負が出来ると言うアドバンテージはある ・・・と思いたい。 >686 次回作では所属国・戦況に応じて整備パラメータが変化します、とか。 負けが込んできたら離陸途中でエンジンが止まったり、風穴が開いたままの 機体を使ったり・・・一気に敗戦の予感。
こんな話があったとさ。大戦末期にソ連戦闘機師団の指揮下でYak-3に乗り込んで 戦ったフランス人戦闘機隊”ノルマンディー・ニーメン隊”が、戦後になって、 FW190の部品をかき集めてフランスが作ったNC900(FW190A-5仕様)に機種改変 されようとした時、彼らは頑としてこばんだそうな。何故なら彼らはFW190を 低性能と信じていてYak-3こそ最高と思ってたんだとさ。で、ものはためし ということで、彼らがソ連から持ち帰ったYak-3と、NC900との模擬空戦が 催されたそうな。悲しいかな両機は低空で性能がほぼ拮抗するほかは、速度、 運動性等、あらゆる面でNC900の方が優れていると、誇り高き彼らも認めざる を得なかったそうな。
ひそかに機銃に関してはソ連の方がドイツよりはるかに優れていたそうだ。 ソ連のエンジン性能はパワーだけなら、 ドイツと同性能レベルまで有ったのではないかと思います。 戦車の性能見たらソ連の戦車は性能だけなら、 ドイツには負けていなかったみたいだ。 ただ、ドイツは戦車戦の戦術が確立していたのが強みだったようですね。 ソ連はどうせ壊れるから機銃もエンジンも耐久力なぞほぼ考慮していない 割り切った設計だったようだ、しかしドイツ人は何一つとっても完成度を 求める気質だったのが逆に・・・・ ただソ連の機体の構造設計力が 圧倒的にドイツより技術力は遅れていたそうだ、ゆえに機体はもろい。 自分的な考えなのですが、ドイツは大戦が始める直前までスポーツ機が 流行し、本当にドイツもコイツも飛行機野郎ばかりだったそうだ。 ドイツの戦闘機はそういったスポーツ機の流れを受け継いだ特色だったのでは と思う、つまり高速性能とロールスピードの速さ。 さらにロッテなどの戦術が大戦開始時には確立していたのも有ると思います。 BnZをするには旋回性能より高速度でのロールスピードがあったほうが やりやすいと私は思っています。 日本の零戦の場合は完全に単一格闘戦を目標にアクロバット機な性能に なった物と私は思います。
我等が皇軍の零戦も当初大型の高速機として開発されており 旋回戦では旧式の低速機にさえ勝てないので 大東亜戦争初期は一撃離脱を基本戦術としておりましたが 零戦後の戦闘機開発が低調であり 開発速度の速い米軍に追い越され より高速になった米軍機に追い立てられるようになり 相対的に旋回戦型の戦術でしか活路を見出せなくなったといったところが実情です。
>ドイツは大戦が始める直前までスポーツ機が >流行し、本当にドイツもコイツも飛行機野郎ばかりだったそうだ。 これについては、一次大戦の敗戦国で軍拡の許されなかったドイツが 密かに戦争の準備を始めるための国策だったと本で読んだけどね。 パイロットの育成と航空機の開発の両面で。
>689 前も同じようなこと書いてたね。 >ドイツの戦闘機はそういったスポーツ機の流れを受け継いだ特色だったのでは >と思う、つまり高速性能とロールスピードの速さ。 なんでグライダー乗る人間が高速性能とロールスピードを追求するかな? メッサーシュミットとかハインケルなんかはが「スポーツ機の流れを受け継い」で 機種開発してたと?109は高速時ロール率が下がるので有名だけど。 「思う」のは何にも根拠にならないよ。
ソ連の軍用機が粗悪乱造だったのは初期の話で アメリカの支援が始まってから一変したはずですが。 ソ連兵器にどうしても偏見持ってしまうのは仕方がないですけど。 そういえば翻訳忙しくてやってませんでした。スミマセン 原文そのまま載せてよいですか
IL-2のプレイアブル・デモをダウンロードして遊んでみました。 Σ>゜;)))彡 画面は綺麗で雰囲気があるし、何より軽い。 なんかもう購入する気まんまんなんですが、 日本語版を買った方がいいですか? それともFBの方がいいの?
ロシア語でないんだったらお願いしたいかも>693
697 :
大空の名無しさん :03/09/26 07:37
ソ連が捕獲したドイツ機をテストすると大抵ドイツの資料よりも
性能は悪くなったのは事実だし、以前元ばればれな人かひみつな人
だったかが見つけてきたソ連軍のドイツ機対処マヌアルみたいなものにも
幾つか条件はあったが「概して我が軍の戦闘機は性能において敵の
それらに勝る」みたいな事が書いてあった。
国民向け宣伝ならともかく、前線で戦う飛行士達に強がりの嘘を
教えたって有害なだけな訳で、ソ連側の視点でみれば大戦中期位には
既に概して自軍の飛行機の方が性能が高いという認識だったのではないか。
ソ連が全て正しいと言うわけではないが、ロシアに居れば自然と
そういうソ連側に有利なデータ、証言に触れる機会が多くなる。
悪気はなくても自国側に有利になっちまうのは仕方ない。
ハルトマン史観やユーティライネンが主人公のゲームは旧ソ連圏以外の
人に作ってもらうしかないだろな。
>>695 FBがお勧めで御座る
>ソ連が全て正しいと言うわけではないが、ロシアに居れば自然と >そういうソ連側に有利なデータ、証言に触れる機会が多くなる。 >悪気はなくても自国側に有利になっちまうのは仕方ない。 禿しく同意 アメリカはおろか日本もそうだしな 仕方なし
第二次世界大戦コンバットフライトシム「IL-2シュトルモヴィク フォーゴットン バトルズ 〜ソビエト攻防戦〜 日本語版」キッズステーションから2003年冬に発売
パッチ当てたら英語版になるので英語版でなんら問題なし 安いしね
すみません、では原文ままで。 Please ask if possible on the Japanese forum or find yourself following things for A6M2 (not M5. For M5 probably they will point our bugs if they is really and you'll translate it for us): We need to identify the digits and hyerogliph signs/labels on the gauges (indicators) markered by 1-7 on the photos and shown by arrows. See in attach the photos of A6M2 cockpit. A6M5 and M2 had some differences in cockpit details that we would like to model as well. Flyable A6M5, Ki-84-1a, P-51D and AI B-17G will be included on Japanese CD of FB as a bonus to all other staff of FB as well as will be released for western market as free add-on. A6M2 and Ki-84-1c will be only on western new CD add-on (I don't know if it will be localized for Japanese market currently... Not yet released Japan language version of FB itself! ) Also we decided to release the online "like Pacific" map also not on CD-add-on but as free add-on for western market and on a CD of FB for Japanese market. It is for the better online gameplay for Japanese users that will buy only Japanese version of FB :) I hope that Japane version also will be upgraded in time as it is in Plan for western and Russian version with pay for CD add-on with many planes, new maps, etc, and then for us will be more easy to expand to the line of Japanese planes/units for both markets. 3枚ほど画像があるのですがどこか良いうぷろだないですかね・・・
704 :
大空の名無しさん :03/09/26 12:27
>>702 おらもそう思うダヨ。
無印ならアキバで2500円ぐらいで売っているし。
この手のゲームでは日本語版のメリットってあまりないような…
えっ、キャンペーンの内容が詳しく知りたい?
そんなもん、読まなくとも「護衛」か「地上攻撃」の命令がわかればええだよ。
後は飛んでから考えろ。
以下あげるA6M2に関する事項について日本のBBSまたは資料をあたってください (M5ではありません。M5 写真で1−7番と記し、また矢印で印をつけましたが、計器に印刷された数字と漢字について たしかな情報が必要です。添付したA6M2のコクピット画像をご覧ください。 A6M2とM2はコクピットの細部において多少の違いがあるので、それもまたモデル化したいと 考えています。 日本語FBには飛行可能なA5M5、Ki841a、P51DとAI機B17Gが含まれる予定です(これは フリーアドオンとしても配布されます) A6M2とKi841cは欧米版CDアドオンのみ含まれます(これが日本市場向けにローカライズ されるかは現時点では判りません。日本語版FBすらリリースされていないので) また、オンラインマップに「太平洋風」マップを製作し、これは欧米版アドオンと日本語版FBに 含まれる予定です。日本語版しか買わなかった日本のプレイヤにもオンラインゲームを 楽しんでもらうためです:) 日本語版FBも、欧米版・ロシア語版が予定していると同様、アップグレードCDによって 飛行機やマップを追加できるようになることを望んでいます。また、そのようになれば 日本の飛行機・ユニットを他の言語版に取り入れることも容易になるでしょう。
>>705 おお、素早い翻訳ありがとうございます!
原文を理解できても不自然のない日本語に翻訳するって難しいですね。
>>706 情報ありがとうございます。
早速2枚アップロードしました。
今日明日と休みなので今のうちに押入れから零戦の本を引っ張りだしますね。
スロットル、絶妙な角度で映ってる。。。わからぬ訳だ。
「スロットルが無い」なんて、「コクピットの細部において多少の違い」以前の問題だからなぁ。
>>488 もし東京近郊にお住まいなら、どこかで落ち合えないかな?
「丸増刊」差し上げても良いです。(傷んでるけど)
うち、モノクロ・ハンディスキャナしかないので。
710 :
大空の名無しさん :03/09/26 22:32
ヴァンヘーレン
ヴァンヘーレンか〜。 デイブ・リー・ロスって昔そこにいたっけ確か。 ところで、最近、ソ連機のスパーチート振りに少しばっすかり 疲れてきた。ドイツ機でオンラインやるとストレス溜まるばっかり。 かといってソ連機は嫌だし。 オンラインでソ連機乗ってドイツ機落としてる人達って 面白いんだろうか?
そのムービーの曲のころはもうサミー・ヘイガーですた。
713 :
大空の名無しさん :03/09/26 22:56
一番脂がのった頃のドイツの進撃を受け止め反撃し ドイツを敗戦に追い込んだのは他ならぬソ連なのに 全体からすれば微々たるゴミカスのような量の支援や 対ソ戦で精根尽き果てたドイツを押し返したというだけの手柄を理由に あたかも米英国がドイツを討ち果たしたかのように宣伝され ヨーロッパでも大きな顔されたんだから ソ連人のストレスといったらそりゃもう凄いものだろう。 ヒットラーを追いやったのは米英なんかじゃなく、俺達なんだぞと。 いや待てよ。ということはソ連の方々が本当に撃墜したいのは ドイツ機ではなく、米英連合軍機でわ?!
>>710 ヴァンヘイレン。
なんじゃい、激重で落ちてこんやないかい。
わしも見てみたいぞ。
>>714 曲は「For Unlawful Canal Knowledge」収録の「Right Now」、たぶん。
フラットスピンもどきを地表近くまでやってぎりぎりで回復するのに
しびれた。あんなことできるんだねぇ。
ありがとALL。 ヴァンヘイレンか、早速明日にでもTUTAYAに逝きます。 んで車の中でガンガン聞きながら信号待ちとかで・・ 窓越しに怖いおじさんから『ジャカマシィ!!!』 などとまた怒られるんだろうな。
>>715 曲名教えていただきありがとうございます。
久々にCD引っ張り出して聴こうっと。
1〜2KB/sくらいでしか落ちてきません。
ほっといて風呂はいろっと。
>>709 うちもなかなか落ちてこない。
現在47%…
>>709 いやー良いもの見せてもらいました。ありがd
重かったからLowLez落としたけど結局HighLezも落としてしまった(・∀・)
>>709 18%でエラー出て止まっちゃいました。
「ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。」
…。
だってさ。
このムービーってどこのアカウントで落せるのでしょうか? 教えてください よろしくお願いしますー
だれも旧ばればれな人に気づいてあげないのね。 おひさ。いきてたのね(笑)
落とせない人はそのスレの2ページ目にある別のリンクを試しなされ。 当方ADSL24Mで転送率300kb/秒位でましたぞ。
>724 落せました、ありがとうございます!
> 378 :大空の名無しさん :03/01/08 02:00
>
>>372 > 日本語版1.03aに
>
http://www.il2sturmovik.com/games_elts/updates.php にある
> il2upgrade_1.1a.exe (75 MB) をあてれ。
> 後は1.2→1.2ovの順でOK。
GameSpy以外リンク切れてる上にGameSpyはメンバーしか落とせない・・・
仕方なく加入したんだけどどうやら有料なのかFilePlanetとかいうのにも加入しなきゃいけないのか
どうも落とせないらしい、俺はずっとこのままで我慢しろというのですか・・・
因みにどこかで誤ってFilePlanetとかいう胡散臭いやつのメルマガかメーリングリストに加入してしまった
もうどうしようもないな、さっさと解約してFB日本語版を待つか
英語ぐらい読めれ。でないと苦労するよ。
>>726 久々にすごいのが来たね・・
こういう人にまでIL-2は知られるようになったのか。。
ある程度「わかった」もの同士でせこせこやってた 頃のほうが良かったのか悪かったのか。
しかし、726笑えるな。 誰か教えてあげなよw
>>726 あんなとこに登録したら米からうざいスパムメールが大量に来るようになるぜ。
バイアグラやエロサイトの宣伝がな。
一日40通はくだらない。
メルアド変えるしかないかもよ。
tumaran
>>708 関東じゃないので難しいです。すみません。
疾風とA6M2のコックピット画像が公開されていますね。
疾風の機内色ってこの色でしたっけ?青竹色だったような気がするのですが…。
>>735 捨てメアド晒して708さんに住所教えて送ってもらえば?
無印のキャンペーンが終わらない・・・ これって全部でいくつミッションがあるのか教えて・・・
>>737 陣営、機体によるが30-80くらいかな
編隊飛行格好良いな…しかし滅茶苦茶むずい。CPUと直線飛行で編隊組むのさえ旨くいかん。 相対位置の感覚がよくわからんし、速度調整も機の浮き沈みを押さえるの大変。 旋回になるともう全然付いていけん。やっぱ特訓あるのみかぁ…。
>>698 どうもすいませんでした。
フライトシミュレーションに手を出すには5年ほど早かったようです。
素直に女の子と遊んでまつ( ´Д`)
立つ鳥跡を濁してるから厨房なのかな・・・、 とか思ってみたりする
>>740 そうそう、もし若いんだったら
女の子と遊んでる方が楽しいよ!
まあ、フライトシム以外にも楽しい事はたくさん有るよね
そうそう 無料で女の子と遊べるのは若いうちだけ。
745 :
大空の名無しさん :03/09/28 15:32
プロペラピッチの変更って、SHIFTキーを押しながら1〜4を押せばいいんですよね? ディフィカルティはEASYモードでもプロペラピッチの変更は効くのでしょうか? また、プロペラピッチを変更した時に、画面上になにも表示されませんが、 現状のピッチの状態は、どの計器を見れば判るのでしょうか? 初心者の教えて君ですみませんが、回答をよろしくお願いします。
俺は無印日本語版しか持ってないんだが、 FBにはキー操作一覧、計器一覧が付いて無いの?
ついてる
黄色い長針と短針があって、 luftなんだかこんだかbe って書いてるのがピッチ計。 ドイツ機にしか存在しないらしい。説明書によると。
749 :
大空の名無しさん :03/09/28 20:38
ASE繋いだら日本の鯖アルネ
プロペラピッチを変更すると、画面右下くらいにピッチが %表示される筈です。何も表示されないなら、該当するキー にピッチ変更がアサインされていない可能性が強いです。 もし独機であれば、コマンドゲレートによる ピッチ自動調整がデフォルトなので、自らピッチを調整したいなら shift+0キーでProp.Pitch Autoからマニュアルへ変更してください。
ASEって何??
汗
753 :
大空の名無しさん :03/09/29 00:17
ミクスチャーがないからクソ
>753 コマンドゲラーテが代わりするからOKアル
755 :
大空の名無しさん :03/09/29 19:04
>751 All Seeing Eyeっていう健作ソフト を謙作エンジンで賢作してみろ
先日書店に寄ったら、光人社NF文庫の”ソビエト航空戦”というのが 積んであったので買ってきてしまいました。
>>755 ありがd こういうモノがあったんですね、早速導入してみます。
どうにゅー
軍用機メカシリーズの零戦をようやく押入れから引っ張りだしました。 Olegが提示したA6M2の写真に関してはreplyできそうです。 後はA6M5の数々の指摘ですがこれは週末に持ち越します。
760 :
大空の名無しさん :03/09/30 14:23
このゲームの影響なのか、BF109の各型やヤクなどか気になってしょーがない。 早速、このスレに書き込みのあったソビエト航空戦をハケーン購入しますた。 大日本○○のBFシリーズも欲しいが高くてどうしても買う気になれない。 さて、さて、読書で妄想にふけってマルチで撃墜王にでもなるかな(藁
そんなことをいうヤシに限って、スキルしょぼい。 被撃墜王になるのがオチW
>被撃墜王 5回以上でエースとか?
名乗りたいが敵が多くて困るな。
マルチでの搭機はFW190A9だ。
>>761 も不意に撃墜されたことあんだろが?
上空から急降下で一撃で撃墜するのがいつもの戦法だ。
前方ばかり見てんじゃねーよ。このど素人が(藁
>>760 末尾に(藁つけるんだったら墜落王の方が語呂が良かったね
たくおめぇらざこすぎてこまるぜ。 本当は、素人くせーおめーらを相手したくねぇんだが、AIがへぼときてる。 シングルもうんこだししかたねーな。 いつまでもこんなウンコげーにはいつくばってんじゃねーよ
767 :
大空の名無しさん :03/09/30 17:42
>>766 じゃ、あなたが薦めるすごいゲームはなんでしょうか?
「妄想にふけってマルチで墜落王にでもなるかな(藁」 まさに妄想厨にふさわしい名言
なんだなんだ? 秋休みが始まったのか?!
漏れも脳内では、柏葉付騎士十字章佩用のえくすぱるてんですが何か? >秋休み 秋休みは、もう終わってるよ。
>756 そういや和訳されてるソ連航空戦ものなぞあまり見ないな・・・・・。 これ以外でもなんかあるのかな?
772 :
大空の名無しさん :03/09/30 20:46
ドイツの航空戦記なら探せばあるよ。 なんせ航空戦では生え抜きのエースが沢山いたからね。 それに引き換えロシアでは直ぐに撃墜されるもんだから 撃墜王と言える人事態存在せんのだ。無くて当然でつ
>>771 オスプレイの和訳ですが大日本絵画から”世界の戦闘機エース”シリーズ
でソビエト航空隊のがありますね。 自分が知ってるのはこれ位です。
>>760 戦記物読んでからシムやるのもなかなか良いもんですよね、なりきれるしw
補足です。 数年前、スケールアヴィエイションという模型誌で第2次大戦ソ連戦闘機 の特集がありました。 レンドリース機や、リディア リトヴャクのエピソードはこれで知りました。
ブルース・マイルズの本の邦題は「出撃 魔女飛行隊」とかなんとか わしもNF文庫の「ソビエト航空戦」を買うぞ
>488 がんがれ!
このソフト、飛んでるだけでもモノスゴク気持ちいいなぁ… なんか本物のレシプロ機を飛ばしてみたくなるよ
>>777 オゥ、乗るならちゃんと免許とってからにしろよ。
車と違って無免で乗ると一族郎党さらし者になるから気をつけろよ。
なんか急につまらなくなったな
みんなLock Onのデモにいっちゃったの?
↑ だって・・・ デモ出ちゃったんだもん でも、また帰ってきます。
誰かP-47のターボのかけ方知ってますか? コックピット右にターボメーターがあるのですが、全く回っていません。 キー配置でもあるのだろうか・・謎だ。
扱いとしては、スーパーチャージャーと一緒ではないのかな。 なので、もし操作が必要だとすると、スーパーチャージャーの ステージ切り替えだと思う。P-47ではどうなるか試して無いけど。 ロシア機に乗ることがほとんど無かったから、キーを設定し 忘れてて、5000m近辺でLa-7が息を付き始めたのには泣けたよ・・・。 マルチの戦闘中に設定する訳にも行かず、延々と190D-9とマップ 切り替えまで追いかけっこ。
↑>延々と190D-9とマップ切り替えまで追いかけっこ。 もしかして私とですか?
>784 な、なんだってー(AA略) で、実はもう一つあるノートPCのメッセンジャーからIM が入ったりして、もう何が何だか状態だったよ・・・(苦笑) もし、greatergreenサーバでやっていた人だったら、最初に 後ろに付かれた自分が負けかも知れず。
スーパーチャージャーでもないみたい・・。 ターボ掛かったらもっと速度でるんだろうか。
787 :
大空の名無しさん :03/10/03 18:50
ねね、ドイツでパイロットキャリア長々とやってる中で、第2ロッテの編隊長任された偉大なやつはおるか?
>>787 ドイツ北部軍JG54/1でプレイしてるけど、裳前の言う通り第2ロッテのリード採ったことは無いな。
大尉までは常に4番機。少佐になってやっと第2シュヴァルムの小隊長になるも機材不足のせいか
6機で飛ぶんで、僚機は1機のみ。
中佐になって「やっと飛行隊を指揮できる!」と思ったら、どこからともなく大佐が転属してきて、指揮官機
に収まりやがった。
ねね?? 北の政所かい。
JG52話によくある 「撃墜数はすべてに優先する。」 というのはこのIL2においてはないのね。 大佐に向かって「このくそやろう俺のけつにキスしやがれ」 と悪態つきたいんだが
おれもずっと、不満に思ってた。 8番>4番>6番>2番>5番>1番って出世してくよね。 飛行隊の中で、No1.のエースなんだから、小隊のリーダーとはいかなくても、 ロッテのリーダをしたいよね。 もっとも毎回リーダーをとっとと見捨ててるから、撃墜No.1のわけだが、 しかし、まじめにウイングマンしてると、すっと出世できないのもまた事実・・
やっぱ、みなそうか。。。偉い人になってもいつまでも誰かの部下から脱却 できないのはつらいの〜。 >789 なな(笑)、そんな細かいことを言っておっては、この大祖国戦争には 勝てんぞ〜!
完成版の疾風の機体解説文が届きました。 Ki-84は1型甲と乙に加えて試作機だった丙も収録されます。
>>793 丙も入るのですか?
あれって30o搭載した奴ですよね。結構強力な機体になるのでわ?
>>794 強力ですね。ただ重量が150kg重くなっているのでおそらく運動性能は悪いかと。
最大速度も落ちています。あ、ちなみに疾風の性能は日本のデータで、米国でテストされたデータではありません。
性能曲線などはおそらく参考にしていると思いますが。
Olegは流石というかデータのまとめ方がうまいですね。改めて感心しました。
796 :
大空の名無しさん :03/10/04 16:27
ちなみにBFは30o弾60発搭載だけど、丙は何発?
ホ-155 30mm機関砲は資料が少ないですからね……写真や図面は残っているのですけど。 ホ-105(ホ-155の誤記)の弾数は80発と書かれた情報があるので、その辺ではないでしょうか。
>>798 キ84の設定にあたってolegが参考にしたというデータは、岩橋少佐が出したと
される最も一般的なカタログデータなのでしょうか。それとも船橋中尉が
試作四号機(8404)で測定重量3,794kgにて出したデータの方なのでしょうか。
これに加えて・・。
上記データは2次増加試作機以降に標準となった推力式単排気管装備機ではなく、
キ43U型乙のものに似た推力式集合排気管とも言うべき排気管を装備した最初期仕様の
試作機によって発揮されたデータなので(実際、排気管改修後は最高速度が15km/h程増加した)、
モデリングにあたって(測定重量条件なども併せ)この辺りが考慮されていると良いのですが…。
お忙しいところ恐縮ですが、もしもこの辺の事情をご存知でしたら教えていただけませんか?
甲/乙は船橋中尉が記録した631km/hのデータを採ったようです。
丙は624km/hになっています。海面高度での速度はどちらも524km/hです。
重量は離陸時で甲/乙が3602kg、丙が3750kgです。
集合排気管から推力式単排気管に変更することで速度向上したのはよく言われていますね。
http://www.warbirds.jp/ansq/1/A2000749.html 測定条件が不明なのが残念ですが乙型が660km/hを出した話もありますし……。
そのへんを考慮するかどうか今度訊いておきます。
>>800 =488様
早速かつご丁寧な、また貴重な情報を含むレスを本当にありがとうございました!
甲/乙はやはり船橋中尉の8404のデータでしたか…。海外文献ではむしろこちらの
データを採用することも多いようですしね。
ただ、8404の計測時のブースト圧が+350mmHgであったこと(キ84試作機が
ハ四五-11を装備したのか、あるいはハ四五-21だったのか確かなことが分からない為
明確なことは言えないのですが、もし欧米機の最大性能測定において一般的なWar Emergency Power
の使用を公平を期すためキ84にも適用するのならば、同機が許容ブースト圧限界の+500mmHgまで引ききった
場合のシミュレーション設定も無視できないと思われること)、また同機の計測時重量が自重+約1,100kgという
『恐るべき律儀さ』の基に設定されていたこと、また離陸重量が約3,600kgということになると例の
「伝説の140オクタンテスト」とほぼ同じ重量設定である訳で、その辺りの関連性をOlegがどのように
捉えているのか…等々、開発者に個人的に確かめてみたいこと、聞いてみたいことも出てきますね。
というわけで今一度お伺いしたいのですが、キ84の開発はもう完全に終了したのでしょうか。
もし、今少しでも時間の余裕があるならば、上記したような事どもを私もOlegに確認してみたいと
思うのですが…。度々ですみませんが、この件できたらお教え頂けないでしょうか?
補足: また離陸重量が約3,600kgということになると →また(ゲーム中にモデリングされたキ84の) 離陸重量が約3,600kgということになると
日本語版は12月11日に発売予定なんだね。
キャンペーン開始後に搭乗機変更する方法無ぇかなあ・・・。 Fw190A5からBf109G6/ASに転換したんだけどエンジンは壊れやすい、火力は弱いわで マジ乗ってられねえ。 イワンも強くなってきたし、こんな飛行機でベルリンまで頑張らないといけないと思うと鬱だよ。
総統に直訴
>>804 露助キャンペーンでも、Yakからエアコブラに
乗り換えさせられたときの絶望感といったら・・・
自作The Battle of Britainアナウンス リリース再来年かよ
英語版である程度やりこんだ後、言語をドイツ語で再インストール。 ドイツ機オンリーの人は無線のメッセージとか雰囲気がいいかも。
BoBもっとはやかったらいいかもな
やっぱRAF側は、レーダー指示で、飛んだりすんのかんね。
>>801 いえ、まだ開発中のはずですが……
はて、推力式単排気管と集合排気管の正式な英語名はなんだったかなと
辞書引いてる状態ですので、そのことを伝えるのは時間がかかるかもしれません。
集合排気管=assembly exhaust stack 単排気管=separate exhaust stacks/individual exhaust stacks で、意味が通じそうですね。あとはWEP使用時の性能ですか……。
>>488 様
またもご丁寧なレスをありがとうございました。
1)>いえ、まだ開発中のはずですが……
お教え頂きありがとうございます。近日中に上記した点その他を簡単なレポート
にまとめ、私も開発者の方に連絡してみようかと思います。
2)>後期増加試作機では推力式単排気管に改めて、最高速が2速全開
>高度で約15km増えたとの記述もあります。
>こういう話の正確なソースがあれば……。
手元の碇 義朗著「戦闘機 疾風」(白金書房刊、1976)のP.168下段に「…いわば
後期増加試作機ともいうべきもので、速度向上をねらって、それまでの集合排気管
からスラスト効果のある単排気管に改められた。この効果は大きく、二速スーパー・チャージ
で最高速度が約15キロふえた…」との記述があります。この本は絶版かと思いますが、
今もどこからか文庫化されたものが出ているようです。因みに同著P.152上段には、試作1号機から
試作3号機のテスト結果について「調子がいいときは、真速で640キロぐらいをマークし、機体もエンジンも
抜群の性能をのぞかせた。」とあります。翼面積については、異なるのは1号機のみではないか
と個人的に考えていますが、それはともかく、これも一つの控えめな傍証としてなら幾分主張し得る点かな
とも思います。
(続く)
3)>集合排気管=assembly exhaust stack >単排気管=separate exhaust stacks/individual exhaust stacks >で、意味が通じそうですね。 わたしもそれで大丈夫かと思います。因みに「Japanese Aircraft of the Pacific War」 (Rene J Francillon著、PUTNAM刊、1970)のki-84 Hayateの項では、1次増加試作機までの 集合式推力排気管を「a big exhast collecter pipe」(p.231,4行目)、以降の単排気管を 「individual exaust stacks」(p.232,19行目)と表現しています。この本は古いですが いまだに海外における日本機資料のバイブル的な地位にあり(実は間違いも多く、この現状そのものが 日本機に対する認識不足を表しており、この点悲しいのですが…。またFighter Aceなどの オンラインゲームにも同著の誤りの投影が散見されますね)、当然Oleg氏もこれを参照している 筈で、用語の件でもし万一行き違いがあったりなどしたら同著の参照を求めれば解決するかと思います。 長くなってしまいましたが、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。
816の訂正:(799との用語上の統一を図る為に) 集合式推力排気管→推力式集合排気管
>New AI routines will allow for hundreds of aircraft >in the air at once in the new BoB sim. いいね
どうせ ・推奨システム:Pen3 1G memory 256mb 64mb以上のramを備えたVGA ・快適:Pen4 3.2G memory 1G GeForce 5800またはRadeon9600以上 とかなるんだろう、と邪推してみるテスト
>>818 RowanのBoBは完全にキャパ超えてAIが不可解な動きを連発していましたが
OlegのBoBは100機前後だから何とかなりそうですね。
各軍の戦術思考の差やスキルによる戦術の違いが再現されれば面白い物になるはず。
>>815 詳細なレスありがとうございます。
ソースのほうも碇氏の著作と確認できて安心しました。
これらと合わせてWEPの件も主張が通ればソ連・欧米の新鋭機に対抗できる戦闘機になりそうですね。
ただ、慎重に事を進めないと他の日本機との整合性はどうなるのか?ということになりかねませんが……。
>>819 2年後の話だからその快適レベルで最低条件になったりして
823 :
大空の名無しさん :03/10/07 20:56
改めてじっくり観察してみるとIL-2の装甲には恐れ入るな。 ハリケーンの8 x 7.69 mmでは 機銃弾をピシパシ跳ね返してやんの。 恐らく20_で撃たれても装甲板に守られたパイロットを傷つけるのは難しいと思う。 あのロシアでさえパイロットの損失がいかに戦局を左右するか分かっておるちゅーのに・・・ 嗚呼〜一撃で火を噴く一式ライターとは大違いだぞー。ゼロ戦もミグ3U並みに燃えるだろうな
パイロットの損失で戦局が左右されることが分かってる国が 自軍の歩兵に地雷踏みさせて戦車前進させるとは思えないがねえ。
>>824 掛かってる手間が違うよな、歩兵とパイロットじゃ。
By鉄の男
パイロットはちゃんとした教育と訓練を受けなきゃ勤まらないエリートだが 歩兵なんざそこらのあんちゃんに引き金の引き方教えれば いくらでも量産の利く使い捨て人間。 それに歩兵として最前線に立たされたのは反共的な思想を持った人間や 軍律違反を犯した香具師がぶちこまれる懲罰部隊だろ。
828 :
大空の名無しさん :03/10/07 21:31
IL-2でもパイロットは厳重な防弾装備に守られていたが、後席の方は そうでもなくて死亡率が高く(これはこのゲームでも再現されている)、 懲罰の一つにシュトルモビクの後席に乗って出撃何回なんてのがあったそうな。
829 :
大空の名無しさん :03/10/07 21:38
830 :
大空の名無しさん :03/10/07 22:07
824は戦史を知らず脊髄反射だけで書くと土つぼ嵌るいうイイ例ですな。
831 :
大空の名無しさん :03/10/07 22:29
今こそ明かされる 真実の戦史 830ここに降臨
He-111の照準機を覗いたらただのガラス張りになっていた・・・ TB-3だと見れるのに 同じようなバグの人いますか?
>>832 たまには見えるよ(w
どうやれば写るのか、いや、どうやって使うのかも判らないけど。
>>833 安定飛行中に現在の高度と速度をあわせて照準の中に入ったところで投下すればOK(ディフォルトではキー設定されてなかったと思う)
HE-11の問題はは自分だけじゃなかったのか
TB-3の爆弾投下は楽しいですよいっぱい落とせてw
そこら辺枢軸の爆撃機はもっとペイロードが多いのを使いたい