石鯛釣り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
一回の釣行でいくらくらいかかってますか?
もうお金がありませ〜ん。やめま〜す。
2名無し三平:2001/08/24(金) 16:28
石鯛を釣ろうと思う輩が言う言葉ではないぞ!
俺は5〜6万円だ。
3名無し三平:2001/08/24(金) 16:58
そうやなー...。年間2千万くらいかな...。
そんでもクチジロ80オーバー釣れへんわ...。
貧乏人はやめとき!!
4名無し三平:2001/08/24(金) 17:10
餌代3000円
食費2000円ぐらい
交通費は逝きだけ高速走るから2700円
地磯オンリーだから渡船代無し。
8000円でお釣りが来るぞオイ!(w
ちなみに俺は和歌山に住んでる。
5名無し三平:2001/08/24(金) 17:23
>>4
(゚д゚)ウマー
いいなあ。タックルも節約してる?
6名無し三平:2001/08/24(金) 17:26
>>4
そんなんで 釣れるか?
7名無し三平:01/08/26 14:06
石鯛なんて前打ちで なんぼでも 釣れるよ!!
8名無し三平:01/08/26 14:32
つーか、エサが問題だろう。
9イシダイなら前打ちで!!:01/08/26 14:39
去年 磯ガニとイガイで4人でイシダイ25-55cmを148匹釣りました!!
全部キープしちゃったので 今年は釣れません...。
104:01/08/27 11:12 ID:Swpn5zmA
>>5 タックルはオヤジのお下がり。(w

>>6 オヤジは2匹釣ってる。俺より釣行回数多いから・・・。
俺はまだ1匹も釣っていない。
俺の逝ってる場所は地磯だが70オーバーの実績あり。
荒れた後か良い潮が流れないと釣果は期待できんが・・・。
11名無し三平:01/09/02 15:00 ID:oRk8yY2w
>>4
おれもそんなものだな
12名無し三平:01/09/02 19:41 ID:yCg/CbGw
サビキで入れ食いですが
13名無し三平:01/09/03 00:15 ID:V1hpx1/A
>>12

それは、稚魚とシマダイだろぉ。
石鯛はやっぱ大きくないとな!
40cm超えたのサビキで釣ったらたいしたもんだ。
っていうか無理じゃん。
14名無し三平:01/09/03 00:49 ID:p3cUk7/U
石鯛釣り師ならワイヤーで釣れって!
それならサンバソーでも石鯛だよ(ワラ
15味兵:01/09/22 16:22
餌は雲丹なら獲る貝系は買うで日帰りなら10000円であるかな・・・
それが釣具屋で新しい仕掛けとか買っちゃうんだな・・・。
なんせ回数こなそうと思えばお金掛からないようにしないと厳しいね!。
164:01/09/23 11:51
俺のオヤジが先週イシガキダイ釣ってきた。(゚д゚)ウマー
あぁ、俺もガマのハイパーターナー欲しい・・・・。(w
今使ってるダイワの中通しの竿も悪くないけど糸通しが面倒なんだよなぁ・・・。
17-モロ、無修正画像サイト発見!:01/09/23 11:57
その画像ならココ
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
18名無し三平:01/09/23 19:46
遠投用にお勧めの竿を教えて下さい!!
19名無し三平:01/09/23 19:47
キラキラポール
20名無し三平:01/09/23 19:52
そんなもんん釣ってなにがおもろいねん!あほかおまえら!
ウニとかサザエ、自分でくうてるほうがよっぽどええやろ!
あほか!もったいない!もっとうまい魚つれ、ぼけ
21名無し三平:01/09/24 20:49
>>20
ぼけはおめーだっこのド貧乏人!!
てめーみたいな貧民は一生回転ずしでオナッてなバーカ
22初心者:01/09/26 16:13
置竿で石鯛釣りの時、竿は何本くらい出すのですか?
23石鯛三平:01/09/26 19:29
>>22
遠投ポイントであんまりアタリ無い、見込み無い時は2本でマターリ。
本命場所、本命アタリガンガンな時は1本竿でとにかくマメに打ち返す!
釣れそな時は1本が吉>俺はね
24名無し三平:01/09/26 19:37
ダイコーの竿って遠投はどうよ??
25名無し三平:01/09/27 09:37
>>24
体感的にダイコーの竿はどれも遠投に向かない気がするな。
私見では、剛海あたりのバランスがいい。
こりゃ答えになってないね。
失礼スレました。
26名無し三平:01/09/28 01:09
みなさん底物氏みたいなので、ちょっとスレ違いかもしれないけど

前打ちで狙ってます。

最初はクロの外道にたまに釣れる程度でしたが
あの引きに魅入られました。

さすがに前打ち竿ではきついので
磯竿3号を改造して穂先だけUガイドに変えてます。

40Up狙うとなると水深10M以上の堤防を探るので
なかなか難しい釣りになります。

エサはジャンボカニ(エイリアンクラス)か特大のカメ使いますので
掛かれば石鯛(40ならサンバかな?)かカンダイみたいのが釣れるかな。

ところで何センチから石鯛って言えます?
40がラインかな?
27ももたろう:01/09/28 02:22
>>24
遠投ならガマが良いんじゃないかな。
28名無し三平:01/09/28 16:32
>18 がま石ハイパーターナーの540Hはどう?
50号の錘振り切れるって言うヤツ。
俺の知ってる遠投派の人はだいたいそれ使ってる・・・。

>26
チミは三重県かい?釣り産に前打ちで石鯛狙う記事あったからさぁ・・・。違ったらスマソ。
まぁサイズは30台はサンバソウですな。
2926:01/09/28 18:35
>>28さん
そんな記事あったの?
オレ名古屋だよ。

なんて書いてありました??
ポイントとか書いてあったのかな?
オレは和歌山の方の沖提でやってるよ。
3028:01/09/28 20:25
>29
何か1,2年前に釣り産に尾鷲の一文字(だったと思う)でイシダイの前打ちやってる記事があった。
釣り産刊の「超・イシダイの全て」にもそんな感じの記事があったと思う。
>和歌山の沖提
小×一文字かいな!?(w
雑×崎の一文字でもイシダイ釣れるとは聞いた事はあるが・・・。
俺、和歌山だけどいつもは目×崎でやってるぞ(w
3126:01/09/29 02:25
>>30 の 28さん
尾鷲の一文字かー!?
気にして無かったなー。
一度行こうかな?

あと、和歌山は串本の沖提に行きます。
最近は行ってないけど。遠すぎるから。(w)

この夏は三重の鵜殿へ行ったなー。
サンバがヒラヒラしてるのでスケベ根性が出てしまい
朝鮮ゴカイでサンバや鯛(ヘダイかな?)釣って遊んでたけどねー。
頭はサンバ35切れるくらいのだったかな。
鯛は25から30がスゲー釣れたよ。

まあこれからのシーズンは串本行くかな。
3228:01/09/29 06:58
>31 串本かぁ・・・。ヤパーリ名古屋からだったらその辺かぁ・・・。
俺はチヌ釣りで尾の浦の波止(地続き)逝ってたけど
たまに石鯛が釣れると言う話を聞いた事がある。
串本以北は逝った事が無いので分からん・・・。スマソ。
33名無し三平:01/09/29 21:21
明日出撃につきage
大潮で波結構ありそうだから釣れるかも?
34名無し三平:01/10/03 16:18
イシダイ・・・命ッ!!
35名無し三平:01/10/04 17:13
房総小湊で18kgの本石が網に掛かったと聞きましたが、詳しく知ってる人!!
36名無し三平:01/10/04 17:42
高橋ユキヒロは石鯛釣師だよね。確か。
ちょっと意外。
37名無し三平:01/10/04 18:06
暴走反党ぢゃないが串本大島沖の網に104cmの本石が掛かったという話は知っとるぞ。
あと昨年和歌山の江須崎っつーとこのエビ網に84cmのクチジロが掛かったとさ。
38名無し三平:01/10/04 18:20
>>36
何度か石鯛兄弟対決とかでTV出てるが、ユキヒロの兄貴がケッサク!
とにかく全然釣れないで、ロマンを語りまくりなのだ
39前打ち師:01/10/06 01:54
この前、三重県の安乗で掛けたけど
ぶちぎられました。
あんな浅いとこでもでかいのいますねー。
今度は磯竿改もってこう。
40名無し三平:01/10/07 21:29
台風通過後に期待age
41名無し三平:01/10/09 20:13
関係ないけどチョコエッグに石鯛あるんでGETしたら不細工で少しガッカリ。まあ歯と並べて飾っといたけど。
42パーツ太玉:01/10/09 20:14
>>41
店に?
4341:01/10/09 20:44
自分ちに、昔釣った石鯛の歯があるんで、、、今はなるべくリり−スしてる。
44名無し三平:01/10/10 02:50
シマノの竿海魂どうでしょう
45名無し三平:01/10/11 17:09
>>44
好みの問題だけど、Daiwaやダイコーに比べて何かイマイチつーかコンセプトが地味、NFTの頃の方が好き。BASISなんか良かったね。
46名無し三平:01/10/11 20:51
>45
置き竿でやるんだけど、お薦めはありますか?
47名無し三平:01/10/11 22:49
なんで石鯛竿はあんなに高いんじゃあ!
ただ太いだけ。まー、折れないだろうけどさ。
48前打ち氏:01/10/12 03:17
週末天気良いかあ?
久々串本行こうかな?
最近デカイの捕れんからなー。
一発50センチ狙うか。
エサは特大のカメジャコ100匹(水温どうかな、足らんかな?)
地掘りの特大ガニ持ってこーっと。
49名無し三平:01/10/13 19:03
>>46
あんまし投げない場所でやるんなら、食い込み重視で柔らかい竿ほど良い。
最近ではdaiwaのbigxや赤鬼、イクシークなんかが特に柔らかい。他ならM調子。
遠投場所ならがまのターナーかダイコーのHH、飛ばなきゃ話にならないから。
50名無し三平:01/10/13 21:10
>>49
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
とりあえずM調子にしようと思います。
51名無し三平:01/10/13 21:13



         石鯛ワッショイ!!
     \\ イクシークワッショイ!! //
 +   + \\ 丸ハ死ワッショイ!! /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
52名無し三平:01/10/20 14:21
週末釣行した方。
釣果教えてね。
age
53名無し三平:01/10/20 14:24
>52
明日逝くかも知れねぇ・・・。
釣れたら報告するわ・・・。
54名無し三平:01/10/20 14:42
>>52
折れ、下田から好事逝くぞ
55まんこはなこ:01/10/20 17:43

         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/  1さ〜〜〜〜ん!
                ∪∪
56まんこはなこ:01/10/20 17:44
ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/
                    [(  )]
                     ∪∪
57まんこはなこ:01/10/20 17:45


              |                 |
           |                |
              |               |
           |              |
               |            |
             |                |
            |            |
                |     ∧∧      |
              |    .(´Д`).    |
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |  ∩  |  \
          _==/ /\ \==
          | ヽ/ /   \ \/ |
          ヽ_ /      \ _/
58まんこはなこ:01/10/20 17:45

            ||               ||
             ||               .||
  \       .||               ||       /
   \     ||              .||     /
      \    ||              ||    /
      \  .||__    ∧_∧,     __||  /
        \|  )  (*´Д`*).   (  |/
 \        \ |__/       \  |/     /
   \       \ /     ヽ  /     /
    \       \  i⌒i  ヽ/     /
      \       \ |  | /     /  ズルッ!
       ||\      .(   )     /||
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                       |
59まんこはなこ:01/10/20 17:47


              | 人  ヽ |
       \      |  ^  ,  | |      /
        \     |      |     /
          \   | ((    |   /
              |      |    
             /   |   \
             |     ||    | パーツだよ
             |     ||    |
             \___||__/
                 ||
                 ||
                 ||
               \ | /        
  \            ― θ ―              /
   \           / | \             /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
60面接:01/10/20 17:50

「どうぞお座りください」
「失礼します」
「今日も暑いですね」
「激しく同意」
「・・・・」

「あなたの面接カードはよく分からないところが多いのですが」
「はぁ」
「名前のところ、これ何?どういう意味?」
「漏れの名前ですか?ですから非公開です。個人情報保護のため」
「何を言ってるんですか?いい加減にしてください」
「正直、すまなかった。パーツ大王です」

「ではパーツさん、あなたは既に大学を卒業されているんですか?」
「ええ、がいそつです」
「は?」

「がいそつです」

「・・・・・・・はは、既卒のことですね。キソツと読むんですよ」
「ボソッ(厨房が。さらしage)」
「大学を卒業されてから何をされてたんですか?」
「あぼーん」
「はい?」
「ですから、その期間のことはあぼーんされたんで無かったことにしてください」
「・・・・・・・・」

「それでは短時間職員を志望された理由をお聞かせください」
「がいしゅつです」
「は?」
「ですから、そのカードにちゃんとコピペしたはずです」
「・・・・・・・・・いや、あなたの言葉できちんと聞きたいんですよ」
「sage」
「は?」
「sage」
「ちょっとあなたふざけてるんなら帰ってください」

(そこは「逝ってよし!」だろと思いながら)「オマエモナー」
「オマエモナー」
61名無し三平:01/10/20 18:05
62名無し三平:01/10/21 16:38
今日、オヤジが70オーバーのカンダイを釣りました。(w
6352:01/10/21 22:04
カンダイですか?
あれって引きますよねー。
まあ、石の外道にはつき物ですよね。
64ももたろう:01/10/22 02:00
最近はあまり釣れないよ。カンダイ
65名無し三平:01/10/23 16:55
石鯛30枚釣ったけど、カンダイなんか一度も釣ったことナーイ!!
66名無し三平:01/10/23 20:02
カンダイ  大きくなるとコブダイ 最初の突っ込みは強烈あと重いだけ。。
コブのひとのしっていうやつですな。
しかし カンダイ大きくなるとピンク色になって。。キバはすごいし
サカナというより、、動物みたいですな

はっきりキモイです。
67ももたろう:01/10/23 23:21
アオブダイも大きいのはキモイよ
68ち○ぽ噛み?:01/10/24 11:39
四国はカンダイ多いですね〜!しかもデカイね〜!
大きいのはかなり気持ち悪いね!死んだ爺ちゃん想い出すわ(って爺ちゃん気持ち悪いのか?)。
アオブも大きいのは気持ち悪いね!一瞬ナポレオンフィッシュ釣っちまったのか!と
考え込む・・・訳ないか・・・でもそんな感じですよね〜?。
69顔面魚:01/10/24 18:09
寒鯛、泳ぎがヘタでダイバーに人気、泳ぎ下手魚は絶滅する運命なのかねー
70名無し三平:01/10/25 10:59
九州でしてる方いませんか?(石鯛クラブの方など)
釣果ききたいで〜す。
71名無し三平:01/10/25 20:45
72名無し三平:01/10/26 11:35
攣れなかった・・・・・・・・・・
73名無し三平:01/10/27 16:16
>>68
ワラタ
74ヘタレ石鯛師:01/10/27 18:02
もうマイポイントはそろそろオフシーズンかなぁ・・・。
来年は宇久井の磯へ渡ろう・・・。(w
75石鯛厨房:01/11/02 02:37
あのー激しく厨房なんですけど...。
石鯛釣りってシーズンとかあるんですか?
興味はあるんですがやったことないんで。
黒鯛みたいにノッコミとか落ちのときに荒食いとかないのかな?
76名無し三平:01/11/02 04:53
2号通しの前打ちで70センチは感動したな。感動した!!
77名無し三平:01/11/02 05:40
>>76
なにそれ?
捕れたの?
78名無し三平:01/11/02 07:28
>75 あるよ>荒食い
79名無し三平:01/11/03 05:28
2号はすげえな。
80名無し三平:01/11/03 18:07
黒鯛よりシーズン短いよー。真夏と真冬はやるやつ少ない。
81名無し三平:01/11/03 20:00
>80 確かに短いね。黒鯛なんて8月と2月以外は逝けるでしょ?
それに比べて石鯛の秋の荒食いは3週間程度だな・・・。
82名無し三平:01/11/04 15:28
春のノッコミは一瞬よね〜。無い年もあるし。
でも一発デカバン狙いには外せません!
83名無し三平:01/11/04 16:57
>82 今年漏れのよく逝く釣り場では乗っ込みの石鯛が釣れなかった・・・。
地磯だからなのか?それとも春先からウニ使ってたからなのか?潮なのか??
よく分からんが・・・。
ちなみに秋は場所にもよるけど地磯がいいです。(w
84名無し三平:01/11/05 05:39
前打ちで釣るのがスリリングでオもろい。
堤防で釣れる所少ないけどね。
85名無し三平:01/11/06 03:09
>>84
仲間がいたなー。
オレもやるよー。
三重や和歌山の沖提なんかに居着いているよ。
水深10Mは欲しいけど。
84さんは何処の人?
エサとかどんなん使ってます?
オレ最近思うんだけど前打ちで石鯛狙うなら
撒餌した効率良いようなきがするんだけど。どうすか?
あるていど探って潮が渦巻くような所探してさ。
8684:01/11/06 06:43
三重。
エサはカメジャコ中心。
カラス貝とかを撒く。非常に安上がり。
87名無し三平:01/11/13 17:52
そろそろシーズンオフだがまだ逝ってる奴いる?
88名無し三平:01/11/15 20:17
デカイのはこれからだ!
89名無し三平:01/11/15 21:22
>88 漢ハッケソ(w
90名無し三平:01/11/15 23:46
おれも一月一杯まで狙います!

でも、忙しくてあんまし行けないよ〜ん
91名無し三平:01/11/20 15:42
冬は和歌山の勝浦や太地方面が釣れるらしいが・・・。
92名無し三平:01/11/26 02:00
age
93名無し三平:01/11/28 21:51
ageage
94名無し三平:01/12/07 02:58
でっけークチジロだったな。
95名無し三平:01/12/10 12:05
釣りあげ
96名無し三平:01/12/12 06:49
皆釣れてないのか・・・
97名無し三平:01/12/17 09:12
釣れてる?
98名無し三平:01/12/17 10:10
ゼンゼン・・・
99名無し三平:01/12/17 14:04
あ〜あ、今年の目標5キロは達成できなかった、来シ〜ズンに賭けよう!今年は結局3キロ頭に4枚の石鯛3枚の石垣で終了だ!来年は5キロ頭に二桁獲るぞ〜〜!
100名無し三平:01/12/19 17:56
今年はだめだった
来年は八丈だ!
101名無し三平:01/12/20 15:30
来年の6月に、肥前鳥島〜男女群島へ2泊3日釣行する予定ですが、
どなたか一緒に行きませんか?もちろん石鯛、クチジロ狙いです!
102高松ひでお:01/12/21 23:18
今、釣チャンで石鯛やってる。
103名無し三平:01/12/21 23:20
釣チャン高松の出てるやつか
104名無し三平:01/12/22 00:05
来年はナナマル越えだモルァ!!
105名無し三平:02/01/06 22:59
コンナノミツケタヨ!

おい!ルアーマン!お前ら、偉そうにキャッチアンドリリースとか言ってやがるけど
てめーらの対象魚だけか?ふざけんな!ボケ!こんな小さいシマダイは放流しろ!!
偽善者共は逝って良し!!!!
http://www.usystem.co.jp/t-winds/tyouka.htm
106名無し三平:02/01/20 03:32
>101
6月の鳥島はキツイね。(4月でないとツライです!)
鳥島は釣れないと思うから多分男女で2泊3日でしょう。
しかも6月はエサ取りが多いから3枚位しか釣れないかも?
口白は3月〜4月で水深の有る急潮の場所(限られてますが)
でしか出ないと思った方がイイよ!
107名無し三平:02/01/30 11:45
そろそろ屋久島はクチジロの乗っ込みらしいけどどうよ?
108名無し三平:02/02/12 07:53
age
109名無し三平:02/02/21 00:37
屋久島はも〜釣れね〜〜過去の島じゃ
それもこれも、そっちの奴等が
小さい魚まで持って帰るからだろ〜
男女もそ〜数は出てもコマイのばっかし
110名無し三平:02/02/21 21:55
屋久島は20年以上前に良く釣れた島。最近、雑誌などに良く載っているから釣れると
思っている人が多いみたいだけどそんなに釣れないよ。
男女はもともと大きい魚よりは数釣りがメインの釣り場。
数釣ってれば大きいのも混ざるってこった。
111名無し三平:02/02/24 22:19
今はやはり小笠原でしょう〜〜
でも、釣れてあたり前の所で釣って
それで満足できるのか??
俺は無理だね、仮に日本記録を
釣ったとしても、嬉しさは半減でしょうね
自分のホームグランドで確実に釣果をあげる
この方が嬉しいと思う
112名無し三平:02/02/25 15:44
小笠原もいいですね。
しかし、雑誌みても長さでみると80センチは超えないね。
重さはリリ−スだから正確に測れないしね。
やはり日本記録狙うのだったら男女群島かな。80センチオ−バ−の実績が一番だからね。
113名無し三平:02/02/25 16:45
男女だって小笠原と50歩100歩じゃないの?
今全然釣れてないじゃない
それもこれも心無い釣り師が必要以上に持って帰るのが悪い!
何だあの雑誌の写真は 堤防に数並べて何処が嬉しいの
バカな奴だ死んだ方がいいよ と侮蔑されるのが分らんかね〜
魚拓が欲しいから持って帰る
バカじゃね〜の スケール 秤 カメラが有れば証拠として十分だろ
俺は10kg釣ろ〜と日本記録釣ろ〜と放流するぞ
ま〜世の中バカな奴が多いから 仲間内以外の奴にばれない限り
釣った事すら言わずに黙って放流するしね
極力バカ共に情報を与えないよ〜にしてる

ただ放流する人達に一言言わせてもらうと
タグ&リリースは止めろ!!
自分の最高記録を釣った時にタグが付いてたら
お前だったらど〜思うんだ 嬉しさ半減だろ〜が
自己満足を満たす為に他人の喜びを無くすのは止めろ!
何もせずに黙って放流してくれ
タグ&リリースに拠る 石鯛の生態調査は
も〜十分データーは取れてるんだから
これ以上は自己顕示欲としか思えないぞ
俺は小さいやつでもタグが付いてる奴を釣ったら
全てタグは外して放流!勿論報告も一切しない
ま〜何でもかんでも持って帰る奴よりはマシだけどな

釣りから上がって自分の釣果を誇示するかの如く
小さいのまで並べる奴  「いや〜凄いね〜」
と言ってる心の内では こいつ普段はよっぽど釣れないんだろ〜な〜
と思ってるのが沢山居る事を忘れるなよ
恥晒して笑い者になってるだけだから
114名無し三平:02/02/26 00:55
>>ALL
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/997004952/
↑これの90からと
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1014525771/l50
これを読んで 八丈島の重要情報有り!
115名無し三平:02/02/26 00:59
自分の行動は正しくてそれ以外の考えはバカ呼ばわり。
いくら良いこと言っても誰も相手にしてくんないよ。
もう少し言葉選んだ方が良いよ。
116名無し三平:02/02/26 08:41
>>113
読めば読むほど、あんたアホちゃうの?

一年中海に行ってれば?

陸に上がってこなくてもいいよ。

イシダイ一家の世帯主みたいなヤツ。。。変人。
117名無し三平:02/02/26 08:52
>>113
小田原マリンの方ですか??
118名無し三平:02/02/26 09:38
クチジロならやっぱ男女の一発が期待大だな。

7〜8キロなら小笠原の初心者向き磯でもいいかも
知れないけど。なんせ熱帯の海だから魚はまずい。
釣ればいいと言う発想なら構わんが。やっぱり、
小笠原ではなあ。。。。。。

男女にも本イシはいるが大きくても4キロクラス、
かえって五島の方がデカ版は潜んでいるよ。
漁師の網には13キロクラスまで入ったことも
あるんだよ。知らないでしょ?
119名無し三平:02/02/26 09:50
今年は本格的に狙います。記録への挑戦です。
120名無し三平:02/02/26 14:19
>>113
貴方の言ってる事は正しく正論だと思う
私も他人のタグが付いてる奴を何度か釣りました
あまり気分の良いものではないですね
八丈島での事です 初めて石物を釣った関西の人の魚に
タグが付いてました やはり喜びは半減だったよ〜です  
でも言葉は選ぶべきじゃないでしょうか??

>>118
貴方は九州とか西日本の人じゃないですか?
私は神奈川の人間なんですけど
男女は時間と旅費が掛かり過ぎるんです
4泊5日で行って、正味釣り出来るのは3日
旅費が飛行機だけでも約6万
これは関東の人間が小笠原の行くのと
変わらない位、時間と費用が掛かると言う事なんです
西の人が小笠原はぁ〜〜と言うよ〜に
東の人は男女まで行くの〜〜と言ってます

それに小笠原で7〜8kgと言いますけど
私は人魚会、石拳、岩礁、シルバーの人と仲が良いので
情報が入ってきますけど
10kgクラスのクチジロもかなり釣れてますよ
ただ、上記の会の人達はリリースして
黙ってる人が多いから、身内以外には知られないだけ
小笠原の母島の5kgうんぬんは
人魚会の丸橋さん、石拳の村上さん等の
御尽力でなった物です

漁師が取った記録なら17kgのクチジロが
最高と言われています 本石の13kgも凄いけど
未公認では硫黄島で(自衛官か建設関係者しか行けません)
1m越えが釣れたとか??
関東のクチジロの記録は八丈島で人魚会の金山さんが釣った 
82,5cm 12,04kg 重さでは日本でもNO2!
これが釣れた後は中山正則さんなんかも来たそ〜です

ミッドウェー、ハワイでもクチジロの生息が確認されてます
まだまだ未知の大物が潜んでると思うと
ワクワクしてきません??
121名無し三平:02/02/26 15:43
>>120
詳しいですね。業界関係の方とお見受けしました。
九州の仲間が小笠原に行きたいと、今計画を立てて
いるのですが、小笠原では持ち帰りの魚は一枚のみ
だと聞きましたが、そうなんでしょうか?また、
知人が小笠原に在住しておりますので、聞いたのですが、
クチジロ他、食味はよくないと聞きました。
本当でしょうか?
122120:02/02/26 17:38
業界の人間ではないけど、知り合いは多いです
小笠原では じゃなくて母島では5kg以上を1枚だけです
つまり母島以外はどのサイズを何枚でもOKなんですが
もともと小笠原の石物はシガテラ中毒の可能性が高いので
食べる事は控えた方が良い と言うより止めろ!!
(石物だけでは無いで現地の人によく聞いて下さい)
つまり魚拓とかの記念用に1枚有れば良いのでは?
魚拓が要らなければ 写真を撮ってリリースしてね

ただ気をつけなくてならないのが渡船です
常時釣り客の居る場所では無いので
チャーターするしか無いので大変高いのです
これはまだ料金体系が確立されてない事もあって
値段はまちまちなので交渉次第とも言えるでしょう
1航海で6日間で正味釣りは3日間
旅費が仮に福岡発ならスカイマークエアラインズで
往復約40,000円 
小笠原までのフェリー代が約50,000円
宿泊が3泊で約20,000円
餌が 使う量によってだけど 3〜50,000円
渡船が1日 7〜150,000 ←場所による
単純計算でも3人で行くなら 1人400,000円位の
覚悟をしておけば宜しいかと

ただ、関東の旅行代理店等で小笠原観光ツアーが有るので
これだと船賃、ホテル代込みで60,000以下です
但し、毎回では無いので出発日がかなり限られます

餌は雲丹以外を使うと他の魚に翻弄される事が多いので
現地で頼むめば事は済みます
九州の人が好きなサルボウは一切要りません


123121です。:02/02/26 18:17
>>120様、
詳細な説明感謝します。早速仲間で検討してみます。有難うございました。
124名無し三平:02/02/26 22:57
>>113
ホンとに生態調査のデータが十分取れてるの?
詳しそうだね!
125名無し三平:02/02/26 23:05
>タグ&リリースに拠る 石鯛の生態調査は
>も〜十分データーは取れてるんだから
↑と言うより意味が殆ど無かった
一番遠いかったのが大根〜マカド(同じ三本内)
多分500mも無いんじゃないのか??
年齢にと成長度合も元々のデーターと略一致
126ももたろう:02/02/26 23:36
雲丹って何ですか?
127名無し三平:02/02/26 23:46
128名無し三平:02/02/26 23:56
小笠原の雲丹は白雲丹かパイプ雲丹が有ります
まさか雲丹(ウニ)が読めないとかだった??
129名無し三平:02/02/27 00:39
俺は知り合いがタグ&リリースした
イシガキを同じ場所で釣った事があるぞい
報告したら500円のテレカくれた
130名無し三平:02/02/27 01:08
それで?
タグ&リリ−スで何が解ったのですか?
石鯛の生態はどうだったのですか?
お・し・え・て
131名無し三平:02/02/27 02:08
125をよく読みなさい
タグ&リリースに拠る 石鯛の生態調査は
殆ど意味が無かったと書いてるだろ〜に
132130:02/02/27 10:49
なるほど意味が無かったのですね。
と言うことは雑誌などでいろいろ書いている人は根拠もないいい加減なことを
書いているのですか?
よく大型のクチジロ釣るにはうんぬんと書いている人いますがそんなに大型ばかり釣って
いるのか何時も疑問を感じています。
133名無し三平:02/02/27 12:32
貴方はタグ&リリースの意味解ってます?
大物を釣る為のデーターとしてはそんなに意味は無いですよ
どんな時期に、どんな状況で、どんな魚は釣れた
と言うのはタグを打つ前のデーターであって
大物を釣りたいが為のデーターとして一番役に立つのは
新聞、雑誌、口コミ等で得られた情報を
蓄積して、纏めておけば良いですよ
大体同じ時期に同じような場所で大物は釣れますから
大型をよく釣る人はその様なデーターを持ってるか
その釣り場を熟知してるかの何れかですから
勿論 磯の上に上がってる回数も多いですしね
貴方の言う大物のサイズは分りませんけど
仮に7kg以上を指してるとするならば
そのサイズが毎年釣れるポイントは
かなり限られるはずです そこのデーターを
取れば宜しいのです
134130:02/02/27 14:06
なるほどなるほど
ついでに愚問なのですがほとんど意味がなかったと書いてるタグ&リリ−スの意味とは?
135名無し三平:02/02/28 01:40
行動範囲の特定をする事に拠って生息域
及び産卵場所の推定が可能
(たかだか5〜600mの魚に意味は無い)
次回釣れた時の月日の差から成長度合いが分る
(これは骨や鱗からでも分る事)

しかも、今は遺伝子の研究が盛んだから
その方が正確に分る事の方が多い
136名無し三平:02/02/28 08:55
折れ兵庫県民なんだけどもこの不景気の中、串本方面にはしょっちゅう
行ってられない。それに秋磯の人の多さにうんざり。
そこで一度淡路の沼島に行ってみたいと思ってるんだけども、
誰か沼島の石鯛に詳しい人いる?。
海胆はガンガゼしか使った事がないんだけども、沼島じゃあ、馬糞海胆
っていうのを読んだ事があるんだけども、あれって渡船店で用意してくれるの?。
137名無し三平:02/02/28 14:04
兵庫県民ではありませんのであまり詳しくは知りませんが2度ほど沼島には行きました。
餌はサザエと馬糞がメインで主にサザエです。
渡船もたしか三軒あって地元の石鯛師御用達がそのうちの一軒です。渡船名は忘れました。
それに渡船に餌は無かったと思います。
石鯛ポイントはそんなに多くなかったと思いますがシ−ズンになれば常連も多いようです。
70センチ前後の実績もあるようです。
ほんとは日和佐方面まで足を延ばした方が良いと思いますがもう一つ橋を渡ると高速料金も
跳ね上がりますね。
138136:02/02/28 14:11
>>137
有難うございました。
餌はないんですね。
じゃあ明石辺りでサザエを手にいれます。
今年の秋には行ってみます。
139137:02/02/28 19:48
言い忘れてましたが沼島は3区に分かれて回り番になっていますので乗りたいポイントを
調べてその回り番の船に乗らなければならないと思います。
140136:02/02/28 21:13
>>137
石鯛師ご用達の渡船店ていうのは「とらや」ですか?
なんか聞いた事があるようなので。
141名無し三平:02/03/01 01:15
明日から八丈島に行ってくる!!
これから1ヶ月〜1ヶ月半の間に
突然大物が1週間の間に数枚上がるのだ
本当は毎週行きたいぞ
142137:02/03/01 11:43
>140
そうそう「とらや」でした。
この前知り合いに聞くと岬は凄く早い潮が入っていると言ってましたよ。
私はのっこみの柏島まで冬眠してます。
143名無し三平:02/03/04 00:53
「石鯛倶楽部」読んでる方はいます?
144名無し三平:02/03/04 08:47
読んでるが何か??
ガンガゼタクシーに乗りて〜〜
145名無し三平:02/03/04 09:06
>141
どこに泊まるかわからないが、渡船状況がゴチャゴチャしてるらしい?
参考スレ 「八丈島を熱く語れ」見てみ!
146名無し三平:02/03/04 09:14
>145 これか??
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/fish/1014525771/l50
本当なら2チャンにしては珍しく役に立つ情報だな
147名無し三平:02/03/04 17:35
俺は元々海女屋使ってるから大助かり
これで遅い不動丸ともおさらばさ!
148名無し三平:02/03/05 12:56
今週末八丈島まで行って来る!
ガンバルぞ〜〜〜
149名無し三平:02/03/06 08:57
おッ、水温が上がってきたね!そろそろ石鯛の準備をしなきゃ!
今年こそは5キロオーバーとるぞォ〜〜〜〜!
どっかヤドカリ売ってるとこないかなあ?
150名無し三平:02/03/06 12:38
>149違うんだなこれが 上がってきたんじゃなくて
今年は下がらなかったんですよ
本来なら黒潮が青ヶ島辺りにあるはずなのに今は三宅、御蔵近辺 
釣れ具合は晩秋の状態のまま変化が無いと言う話です

ガナズなら 竹芝とマツハンなら有るんじゃない
下田周りに行くならイプルス エブリーあたりは
持ってる可能性大  但し要予約だけどね 
151149:02/03/06 14:21
>>150
あ、そうなの?こないだ上物で神津行ったとき13度台だったよ。
それがここのところ17度台に乗ってきたからねえ。
黒潮の蛇行には違いないだろうけど。伊豆半島周りでも12度台だったのが
急に15〜6度に乗ってきたしね〜。底潮は分かんないけど、例年より
上昇スピードが早いから期待できるね。来週あたり一回戦やって来ようかな!
ヤドカリ情報有難うね。聞いてみるよ。
152名無し三平:02/03/06 16:54
今は黒潮の関係で水温が上がってるだけ
基本的な水温が上がるまでは
良い釣果は望み薄ではないかと
153名無し三平:02/03/06 19:37
基本的な水温と黒潮の水温って違うんですか?
水温にも種類があるのですか?
何だか科学的なはなしですね。
詳しく教えてください。
154名無し三平:02/03/06 21:25
自分の体に置き換えて考えれば答えは分るはず
外気温度が35度を越える夏にエアコンを効かせて
24度まで下げた部屋で敷き布団だけを使って
Tシャツにパンツの姿で寝れる?
逆に寒い冬に室温を24度にしたら寝れるでしょ
魚は人間よりも もっと温度に敏感だからね
当然本来16〜17度の季節に
突然黒潮が原因で18〜19度になったら
暑過ぎて活性が落ちる事もあるんですよ

それを逆に利用して水温が下がった時なんかは
地形によって水温変化が無い所で釣りを
すると釣れる事が多いんですよ
 
勘違いしてる人が多いけど水温が上がったから良い!
と言うのは間違いではないけど
それは水温が下がった時より上がった時の方が
魚の活性が上がると言う事であって
季節季節の過し易い温度で安定しているのが
本当は一番ベストな訳です
だから真冬の16度以下の時でも大物が出るんですよ

つまり黒潮がぶっつけてるから条件が良い季節と
そうでない季節が有ると言う事

勿論水温だけで釣果が左右される訳じゃないですからね
今の状況では黒潮に邪魔されてる状態だと言う事です
155東京在住35歳男:02/03/08 20:49
何となくイシダイを釣って見たくなりました。
最初の1匹を手っ取り早く釣る為にアドバイスお願いします。

・磯釣りは全くの未経験者です
・金はあります。とりあえず500万位はOKです。
・暇はありません。土日・休日のみです。これ以外の
 休暇は取れません。

@最高の道具一式は何?
Aどこに行けば良いの?
Bクラブ/同好会はどこに入れば良い?
(当方、釣りをやっている友人はいません)

兎に角、最速で1匹を釣る為に上記@−Bに対する
アドバイス下さい。尚、@は当方の予算は度外視して
構いません。場合によっては資金追加する予定です。
156東京在住35歳男:02/03/08 20:51
↑ 訂正

誤)暇はありません。土日・休日のみです。
正)暇はありません。土日・祝日のみです。
157石鯛好き男:02/03/08 21:44
お金で時間を買わないと釣れません。
前記の様に釣果の有ったデータを収集蓄積して釣行する訳ですから
実績のある場所へ、実績の有った時期、時間での釣行だからです。
158名無し三平:02/03/09 14:59
>>155
500万とはうらやましい。
金があるなら小笠原!確率は他所の100倍。
しかし最低一週間無いとねー。

159名無し三平:02/03/09 15:05
↑最速で釣りたいって、最初はみんな思うけど、
なかなか釣れないから石鯛は面白いのです。
型見たきゃ船で釣ればアホみたいに釣れる。
だれも誉めてくれないけど。
160名無し三平:02/03/10 01:49
>>144
俺は、やどかりタクシ〜キボンヌ!
161名無し三平:02/03/10 21:38
>>155毎週末八丈島に行ってガイドを雇って
全ての手配をしてもらい、カンナギカンナギ
と攻めれば2ヶ月以内で釣れない方がおかしい!!
ま〜100万〜150万だな
昨日カンナギで1人で10枚釣った人がいるぞ
嘘だと思うなら不動丸に電話して聞いてみな

162名無し三平:02/03/10 22:44
>161知り合いが行っていたので聞いたら
それは人魚会の人らしいじゃね〜か
あの会の人達ならやりかねんな
一般レベルの人と同格の話しにはならんだろう
163名無し三平:02/03/11 00:55
人魚会って丸橋英三さんのクラブですよね?

ここらで有力クラブの関係・勢力図など誰かまとめてくれないかしら。


164名無し三平:02/03/11 09:38
そ〜です丸橋英三さんが所属してるクラブです
現会長は矢島さんで 初代会長はJGFAの岡田さんで
日本人で唯一1000ポンドクラブに登録されてる人です
(オーストラリアのマリーンのやつ)
この会は定員が有る上に一般募集は全くしてないので
会員か会と仲の良い人の紹介が必要と言う事になりますね 
紹介されても それなりの腕と経験を持ってないと
幹部の人達にダメ出しされるそうです
まあ それ位でないと関東の凄腕集団と言う名前は
維持出来ないでしょうね
しかし関東では こう言う凄腕の人が多い会は
このパターンが多いようです


反面 腕が良い上に油断ならない人が多いので
嫌ってる人も多いのです 私も嫌いではありませんが
一緒の磯に上がると釣られてしまうので嫌!
と言う人が7〜8人は居ます

165名無し三平:02/03/12 00:23
佐藤守って何処のクラブに所属してるの?
一杯弟子のような奴隷のような若いのと
一緒に釣りしてるのを何度か見てるけど
166名無し三平:02/03/12 01:50
丸橋英三
リリースを呼びかけるなら過去の魚拓を披露するな!
単なるイヤミでしかないし、説得力無いだろ。
べヨネーズで釣った口白の事だ。
悲しいぞ!
167名無し三平:02/03/12 18:43
>166まったく同感!でも何処で披露してるの?
サバルに有ったっけ?
168名無し三平:02/03/12 18:48
>>164
×矢島 ○谷島
>>167
×サバル ○サバロ
169名無し三平:02/03/12 19:36
じゃ〜太陽釣具と言う事でいかが
170名無し三平:02/03/12 19:39
>169ウケタ(笑
171名無し三平:02/03/12 21:05
>>169
×太陽釣具 ○釣具太陽
172タール:02/03/12 21:11
会員か会と仲の良い人の紹介が必要と言う事になりますね 
紹介されても それなりの腕と経験を持ってないと
幹部の人達にダメ出しされるそうです

そうじゃないヤシも一人いるけど、なにか?

173名無し三平:02/03/12 21:46
>172 人魚会の人かな?
最近はそういうのも入れる事になったんかい
誰だろ?三宅に通ってきてたか?
174名無し三平:02/03/13 07:43
丸橋さんの人魚会は置いといて
最近よくメディアに出ると言えば
柳孝治さん 木村俊一さんだと思うのですが
この人達のクラブはどうなのでしょう?
細田利彦さんの所は規模縮小と聞いてますが
175名無し三平:02/03/13 23:14
そう言ったら柳孝治は中山正則の弟子なのに
所属クラブ違うよね 独立したのかな?
細田利彦のとこの茶木才斉も独立したし
世代交代なのかな?
176名無し三平:02/03/14 01:29
ある意味、中山さんのクラブを独立したと言えます。
しかし柳さんやその他有名な
弟子は九磯の各クラブに在籍していますが、基本的には
知りうる限り一匹狼的な存在の人が多いし
この人達は所属のクラブなんて関係ない存在です。
いまだに仲は良いようです。
177名無し三平:02/03/14 01:40
数年前に、正月の屋久島で横浜の「あらし」ってクラブの人と
一緒の渡船を使うことが有りました。
どなたかそのクラブの方を知ってますか?
178素人:02/03/14 02:36
イシダイとイシガキダイのどちらを釣った方が価値あるのでしょうか?
大きさは、夫々のアベレージサイズを釣ったと仮定して下さい。
179名無し三平:02/03/14 08:38
自称名人と言う人、石鯛釣りの世界では多いような気がするんだけど、
やはり、年間の獲得枚数で比べるしかないよね。
みんなの知ってる名人さんって、年間何枚くらいの魚を釣るの?
180名無し三平:02/03/14 09:06
>177
クラブではないがそう言う名字の人が
民宿亀に居たような? 毎正月来てると言ってた

>178
最高の時期に最高の場所に行ったとすれば
ハリにかけるまでは略一緒の難しさ
でもかけてから上げるまではクチジロの方が
技術が必要 本石の方が根性が無い

>179
年間の枚数と言うよりも釣行日数÷枚数では
それも1kg以上の物だけをカウント
でないと釣行30日で100枚行くかも
181名無し三平:02/03/14 09:12
>180
だとすると何枚くらいなんですか?
182名無し三平:02/03/14 09:23
追記 30日で100枚の人が居ると言う意味でなく
時期と場所を選んでやれば出来るのでは?と言う意味ね
夏なんか良い日を選んで仕掛けを下げれば沢山釣れるから
今まで俺も二桁釣果が何度か

1日あたり1kg以上を0.5枚位じゃないかな?
それなら名人級と言えるのでは
でも大物狙いでハリサイズが大きい人も居るから
3kg以上を と言う発想も有るかな
183名無し三平:02/03/14 09:53
>182
う〜ん、分かるようで分からないんです。済みません。

例えば、二日で1キロ以上を一枚。と言う計算ですよね。
そうすると、年間10日で5枚ならやはり名人でしょうか?
184名無し三平:02/03/14 10:46
年に10日の釣行じゃ名人級と言うには当然論外だろうね
月2回として24釣行 30〜40日は最低行って欲しい
俺も正月1発目の釣行で2kg以上を5枚と言う事が有る
5枚10枚じゃ腕よりも運一つで全然変わるでしょう
それと男女、肥前鳥島、小笠原辺りも含めたく無いね
この辺り専門に行ってれば釣れてあたりまえ
お金持ち&暇有り人間 = 名人になってしまうのでは

因みに俺自身が名人と言う気はさらさら無いよ
足元にもおよばない人がゴロゴロ居るから
その凄い人達の中には それなりのサイズを年間20枚以上 
5Kg以上を釣らなかった年は殆ど無い人が数人居る
勿論先に挙げた所なんか行ってない
俺にとっての名人の定義はこの人達かな

TVや雑誌の取材で何日も前からコマセを入れてるのは
腕と言うより お金の力ではなかろうか
どうする柳 どうする木村 
でも上手いと思うし 俺じゃ勝てんだろうな (笑
185名無し三平:02/03/14 11:48
>184
分かりました。
やはりそのくらいでないと、
名人とは呼べませんよね。

僕もまだ駆け出しですので、
20枚なんて夢のような話ですが、
なんとか今年は頑張ろうと
思っています!

目指せイシダイ名人!
186185ですが。:02/03/14 14:10
>184さん
置き竿ですか?それとも南方宙釣り?送り込み?それとも誘い?
数釣りならそれなりの工夫があるのでしょうね。
コマセはもっぱらなにを使います?
187名無し三平:02/03/14 18:51
石鯛釣りの盛んなクラブの話に戻りますが、藤川さんのいる沼津潮倶楽部とか、内山さんのいる旭荒磯会はどうなんでしょうか?
会の雰囲気や、初心者への指導なんかについて、知っている人がいたら教えて下さい。
188名無し三平:02/03/14 22:27
>>184

>お金持ち&暇有り人間 = 名人

↑ビンボー人がこれを否定する気はわかりますが

金と暇はある種の釣りにおいては、正に釣りの技術そのものなのであります。
189カウパー先走り液 ◆04nhwiIY :02/03/14 22:34
>>188

激!同意、その通り!
190名無し三平:02/03/14 23:10
>188 189(同一人物さんへ)
その考えで虚しくなりませんか?
私は神津島で7.8kgと言うのが最高だったのすが
小笠原に行った時に9.2kgを釣りました
でも神津で釣った魚の方が価値が有るように
思いますが 当然魚拓を取る気も起こらず
検量と写真だけ撮って放流しました
難しい状況の中で釣った魚こそ満足が行くのでは?
お金の力で大物を釣っても絶対に満足出来ないでしょうね

分りましたか 石物釣りをした事が無い煽りさん
>検量と写真だけ撮って放流しました

あたりまえだよ!関東で石物、キープするヤシ考えらんねー。

>お金の力で大物を釣っても絶対に満足出来ないでしょうね

お金のちから?ハアッ、ヲマイなんか勘違いしてねーか?
192名無し三平:02/03/14 23:18
>>180
確かに亀で一緒になりました。
親父を連れてきていたんで、親孝行なんだと感心しました。
にやけたおにーちゃんでしたが、毎年正月に行ってるんですねぇ。
…釣れたんですかね?
193名無し三平:02/03/14 23:22
>191
ここは素人さんの来る所じゃないからね
早くお家に帰りなさい ぼくちゃん (爆
>>193

素人は、すぐこれだよ
>>190

>>188は、折れ様じゃーねーよ。
196名無し三平:02/03/14 23:29
>194 素人ぼくちゃん
放置プレーと その素人知識を徹底的に論破されるの
どっちがお好み? 釣堀でも良いから釣りした事あるの? 
197名無し三平:02/03/14 23:32
>あたりまえだよ!関東で石物、キープするヤシ考えらんねー。
素人丸出し発言 放置プレーで行きましょう
198名無し三平:02/03/14 23:37
>192
俺が行った時は釣れてませんよ 俺より6日長く居たはずだけど
その辺は分りません 多分釣ったのでは??

199名無し三平:02/03/14 23:43
>>186
置き竿で コマセは殆どウニガラ
手持ちや送り込みは よほど魚が欲しい時だけやります
魚を釣る為の努力はしますが 数釣りの為の工夫はしません
やりかたと状況がマッチした時に数が釣れるのです
1kg前後を10枚より 3kgが1枚欲しい
と思っているのですが これが中々・・・・
200名無し三平:02/03/14 23:47
200get
201名無し三平:02/03/15 00:00
>>184
名人の定義には同感です。
九州でも男女や鳥島に行かずに、かなり釣る人がいます。
当然私は足元にも及びません。
柳孝治さんは南方中釣りの基本に忠実な釣りをします。
基本に多彩な小技を混ぜて釣ってるので、傍で見てても
何をしているのか分からない事が有ります。
(未熟でスマソ)
雑誌の取材は情報を頼りに行くようですが特別いつもの釣りと
変らないみたいですよ。ただし、TVはおっしゃるように
マキエをイッパイ撒いて、たくさんの影武者がアタリを拾い
ここぞって時に、登場するパターンです。
これはどの番組も同じですよ。経費もかかるから必死なんです
よね。(藁
202名無し三平:02/03/15 00:15
細田利彦のビデオで1本の中に5回の釣行が入ってるのが有る
最初の3回はものの見事にボーズ 
「また次回頑張りま〜す」と言うセリフが泣かせる
これが有るから釣れた時の喜びは一入なんですよね
俺も頑張るぞ〜〜
203名無し三平:02/03/15 00:51
金持ちの御子息A君は、幼い頃から最高の家庭教師に指導を受け
東大に合格しました。

貧乏人のB君はアルバイトしなくてはいけなかったので、勉強する時間は
全くありませんでしたが、なんとか日大に合格しました。

もしかしたらB君の方が優秀なのかもしれません。
近所のオバちゃん連中は「A君は秀才ねえー」と言います。
B君は「俺だってA君みたいな環境にあれば、絶対東大に合格
出来たはずだ。」と思っています。
でも、A君と同じ境遇にあったとしても、B君が本当に東大に受
かるのかはわかりません。
204名無し三平:02/03/15 01:55
>>182 二桁釣果と言うのは何処で出たんですか?
あとメインで使用してる餌はどんなのを使ってますか
205新参者:02/03/15 02:45
石鯛釣りやりたいけど、日本の特権階級の趣味なんだね・・・
206名無し三平:02/03/15 02:59
私は関東の者なんですけど なんか関西?(西日本かも)
方面だけでスミスだったかベヨネーズだったかの
クチジロ釣りの番組が有ったとか聞いたんですけど
番組名と放送局の分る人居ませんか
207206:02/03/15 03:19
なんとなくソーフ岩だったよ〜な気もします
>>197 :名無し三平 :02/03/14 23:32
>あたりまえだよ!関東で石物、キープするヤシ考えらんねー。
素人丸出し発言 放置プレーで行きましょう

ヲマイダメ男くんだな。

209名無し三平:02/03/15 08:44
>>190
あなたの話は、小笠原で一緒だった方から聞きました。
魚の価値は人それぞれですね。小笠原の9.2kgがあなたにとって価値が
無いとしても、そのサイズをリリースする人は、なかなかいないでしょう。
私は立派だと思います。

>お金持ち&暇有り人間 = 名人
これは間違い無いですね。。。魚を釣らなければ、名人にはなれませんから。

210185:02/03/15 08:58
>199
有難うございます。僕は「手持ち」主体なんです。
九州の先輩に伝授してもらったやり方なんですが、
関東方面ではこのやり方で磯に立つ方が少ないので、
なかなかそれ以上のアドバイスを受ける機会がなくて
進歩がありません。それでも、伊豆半島や諸島でも、
足元を狙える好ポイントが有りそうですから、
今シーズンはノッコミ時期から気合を入れて、
「手持ち」を続けてみようかと思っています。
昨年は3キロどまりでしたが、今年は是非
4キロオーバーを狙いたいと思います。
また、ご指導お願いします。
211名無し三平:02/03/15 09:09
188 189 191 194 195
203 205 208は
今後似たレスが有っても放置プレーと言う事で
212名無し三平:02/03/15 09:29
>>204
神子元(カメ根) 銭州(エビ根 外ヒラッタイ) 
御蔵島(えびそのハナレ) 八丈島(カンナギ 黒崎)
です 
エサは関東の釣り師といえばやはりカニでしょう
なんせ状況に合わせて6種類の使い方が有りますから
213名無し三平:02/03/15 10:49
>>210
手持ちスタイルでやるのは別に良いんですけど
仕掛けが典型的な南方中釣りの仕掛け 
真空オモリや丸オモリを使うタイプだとしたら
関東の1級磯では通用しない場所が沢山有りますよ
九州の事は分りませんが 関東の離島や沖のハナレでは
もの凄い潮が通す事が有るんです 実績の有る所だと
八丈島カンナギ 三本岳マカド 神津、恩馳カド
銭州ダルマ 神子元カメ根 中木カツオ島
これは関東の釣り師なら乗りたい磯の代表だと思うのですが
ここでは50〜60号の六角オモリでは止まらない事が有り
100〜120号のオモリで無理やり止める事が有るんです
(当然そんな時は足下でも止まりません)
その時に真空オモリや丸オモリでは止める事は不可能です
(200号位のやつが有れば止まるかもしれませんがね)
酷い時はオモリを根掛りさせて止める事すら有ります
それに対応するには捨てオモリ仕掛けが一番ベストです

別に貴方の釣りスタイルを変えろとは言いませんが
一度関東の釣り師に師事されてはいかがなもんかと
その時に自分と意見が違ったとしても
「九州ではこうだとか それはこう教わったとか」言わないように
関東の釣り師は クレバーな人が多いので九州のように
「なんば 言うとっとか こんバカタレが〜 言う事聞け」
と言わずに 「ふ〜んそう じゃ〜そうやれば」
と見放す人が圧倒的に多いですから(実は九州もそうかも?)
俺も程度によってはそうなります 今まで1人だけ居ました
214185:02/03/15 11:18
>213
度々とアドバイス感謝します。
そうですね、確かに激流が走ってますね。
そんな時に僕が教えられたのは、潮どまりを狙え。
だったのですが、そういう本流がまともに
ぶつかるような時でも、イシダイは当たって
くるのでしょうか?
215名無し三平:02/03/15 11:25
お金持ち&暇有り人間 = 名人 これ大間違いなり
良い時に良い場所で釣れるのはあたりまえの話
皆が苦労する難しい時でも釣果が有る 大きいのを釣る
毎年コンスタントに釣果をあげる  これぞ真の名人なり
とにかく毎年5kg以上を10枚とかで定義するならば
小笠原在住の石物師はこれ全て名人と称するのか?
184よあなたは正しい
その凄い人達から技術を学び 名人への道をお進み下さい
216名無し三平:02/03/15 11:57
>>214
潮どまりを狙え。 それは潮が止まればの話でしょ
何が原因か分りませんが こと 銭州、三本、八丈では
潮の満ち引きに関係なく 一日中カットビ潮の時が有るんです
その時に釣りをしなで指を咥えて見てるのは嫌でしょ

それと本流がまともにぶつかる時でも仕掛けさえ
きっちり止める事が出来れば魚はちゃんと釣れます
潮が早くても 底からウネリがきてても大丈夫
三宅島の水深の浅い磯で大物や数釣りで有名な所だと 
潮の鼻 カガリ場 オカダ と言う所が有るんですけど
ここは荒れれば荒れる程良い釣果が出るんです
晴天なのに波飛沫で頭からズブ濡れなんて時が一番宜しい

但し、潮が早い時はミゾや大きい岩の点在してる所
壁に沿って移動するのが多いので
そこに仕掛けを落ち着かせる事が重要なんです
尤も 早い潮の時に仕掛け止まる=条件を満たしてる
と言う事が多いのですが
止めるにしても 少しの場所の違いでも実績が全然違うので
経験豊富な人と行く事が一番の早道でしょうね

どうしても止まらない 根掛りすらさせられない
と言う時には 止まるまでどんどん糸を出す
なんて事もするんですよ とにかく仕掛けを止める事
217185:02/03/15 12:05
よく分かりました。早速知り合いに頼んで、
腕のいい先輩がおられそうな、クラブを
紹介してもらいます。本当に有難う
ございました。いつか釣り場でお会いできる日を
楽しみにしております!
218名無し三平:02/03/15 12:30
>>212カニ餌の使い方が6種類も有るんですか
丸 半割り 甲羅を剥くの3種類しか思いつかないのですが
他にどー言った使い方が?  素人でスマソ
219名無し三平:02/03/15 14:08
喰いの良い順で書くと
足のムキミ団子  胴体の叩き団子 
半割り 丸付け ←この2つは甲羅を剥く方法も
足付き丸付け  足だけ
ガナズより喰いが良くも出来 ウニより持ちが良く出来る
オールマイティーエサと言えるでしょう
但し 俺は釣果を確実に上げる為にカニだけではなく
季節、状況によって 3〜6種類のエサをチョイス
持参して使い分けをしています
220名無し三平:02/03/15 23:31
谷山商事が出してる 木村俊一さんが小笠原で
クチジロ釣りをするビデオを見たが
竹竿とは分っているものの
あそこまで竿が入るアタリは見ていて魂が滾る思いだった
あれに比べると柳孝治のTVでやったやつは情けない
見ていた関東の石物釣り師の殆どが
「まだ早い」とか「何やってんだよ」の連呼だった
是非釣り武者のビデオ見るべし 
221名無し三平:02/03/16 04:16
>>220
男女のヤツの事?
222名無し三平:02/03/16 10:11
違う 木村さんのビデオと同じ小笠原のやつ
雑誌では石鯛倶楽部の2月号に掲載されてるが
スッポ抜く所までは載っていない
見ていたベテランは口を揃えたように
「あのアタリの出方は一番大きかった」と言ってる
しかも「普段より2呼吸ぐらい遅らせたんですけどね」
とか言ってる と言う事は逆に言うと
マグレでもない限り 柳に大物は釣れないのでは
となってしまう事になる
慣れない置き竿釣法をしたから それも言い訳
凄く情けないぞ 柳孝治
「久しぶりの大物のアタリだったから 焦ってしまいました」
と言った方が よっぽど好感が持てるぞい
何処かで名誉挽回しないと 関東のベテランに植え付けられた
柳孝治=エセ名人 マグレでしか大物は釣れない奴 
のレッテルは消えないぞ 頑張るしかなかろう
223名無し三平:02/03/16 22:06
誰か柳孝治の大物記録のサイズと釣った場所知ってる?
まさか、7kg前後で男女でとか?
なんぼなんでもそりゃね〜わな それじゃ酷過ぎるもんな
224名無し三平:02/03/17 10:03
>>220
ビデオ見ますね!
なんとなく言われる事が分かる気がします。(藁
>>223
意外と大きいのは釣ってないと思う。
今度聞いときます。
多分で悪いけど四国の南西部で釣ってる様に思われ。
225名無し三平:02/03/17 10:10
ちょっとニュース!
鹿児島の宇治群島で10`オーバーが出たそうです。
ポイントの詳細は分かりませんが、ガランのチョージ瀬か
鮫島の東のヒナ段でしょう。(おそらくこちら?)
別の日も7〜8`が同じ所で出たそうです。


226名無し三平:02/03/17 15:30
ゲゲッ 行きたいけれど金無い暇無い奥さんの許可が出ない
月末まで俺の分残しておいてちゃぶだい
227名無し三平:02/03/19 00:04
>>220
昨日見たが、言う通りに凄かった 
逆に周りに竹竿を使ってる人が居ないので
あんなに竿が曲がる所を見るのは始めてでした
しかも8kgクラスであの曲がりと言う事は
レコードクラスが来たら俺のカーボン竿も
あそこまで曲がるのかな?
あの本当のアタリと 偽物のアタリの差って何?
俺には全く区別が全然つかなかった
俺なら当然最初のアタリで竿を上げてしまったと思う
228名無し三平:02/03/19 00:22
関東の底物師は最初から大物狙いなんで男女なんかでも
デカいのを釣るのは関東や関西からの遠征者が多いと、
どこかの雑誌で読んだことが有ります。
私は九州ですが、たまに関東からこられた方と渡船で話しますが、
九州はやはり石鯛の絶対数が多いのと(釣り人に比較して)
食べるために釣る人が多いので数を釣る事がヨシとされる所が
確かに有ります。
ここでの話を聞くと、九州のアラ(クエ?モロコ?)釣りに匹敵する
位ストイックな所がビックリです。と同時に、やっぱりそ〜ですよね!
私は石鯛の方が好きなので、大変勉強になりますが、
残念なことに、私の周りはアラ釣りに熱くなってる人が多いです。
しかし石鯛釣りの基本は「流れの中で仕掛けを止める」事と思いますが
いかがなものでしょうか?(ムネオ風か?)
潮が動かないよりも激流の方が大好きです。(釣れます)

私は遠投に関しては、まるで知識が有りません。
底取りの感覚が今ひとつ分からないのでどなたか
アドバイスをいただけませんか?。
229名無し三平:02/03/19 02:27
>関東の底物師は最初から大物狙い
間違いでは無いけど正解でもないです、数が欲しいセコイのも居ます
高いお金使ってまで小物を釣ってど〜する!と言う発想だからです
小物(1〜3kgクラス)で良いから数が欲しいなら
男女よりも伊豆諸島に有るイナンバとか銭州の方が魚影は濃いです 
特に銭州なんかは男女の半額以下で行けますから
銭州に行ってボーズって事有るの?? と言うレベルです
関東では ベテラン=大物狙い と言う人が多いのは事実です
殆どの人が17号以下のハリは持ってないですね(18〜22が多い)
俺は釣れない時用に16号を持ってますが 大きいのは24号
でもエサの付け方を工夫すると20号のハリでも1Kgクラスを
掛けられるんですよ (16号の3分1以下になるけど)

>石鯛釣りの基本は「流れの中で仕掛けを止める」
関東では石物は潮を釣れと言ってます

遠投の底取りのコツは 竿先の動き(テンションの具合)を見る事
一度に動かす量を加減する事(分らない時は1mずつ位)
テンションが強く掛かった時は 竿を一度緩める事
竿は上ではなく 横にゆっくり引く事
重いオモリの方が底取りをし易い事
固めの竿を使う事
見つけたシモリの大きさと範囲を確認する為に角度を変えて
何度も打ち返す事







230名無し三平:02/03/19 08:52
私は九州です。遠投置き竿の関東流はどうしても交通事故のような気がして仕方ないのですが。
ひきかえ我々の宙釣りは食わせる釣りなので、魚との駆け引きがメインテーマです。その技は
釣り師によってそれぞれですが、名人級になると肉眼では竿先にアタリが出ていないのに針がかり
させる人もいますよ。その点置き竿では完全にくわえて逆走するまで合わせないでしょ。
なんだか完全に魚側に主導権があるようで。釣り方の違いですから、とやかく言う筋合いの
ものでは無いんでしょうけどね。要は釣ってなんぼの世界ですから。
231名無し三平:02/03/19 10:55
>>230 遠投置き竿の関東流はどうしても交通事故
言い得て妙なので笑った でも釣れるポイントへキャスティング
するのは中々技術が必要なんですよ 80〜100m先へ
角度5°以内に投げれるようになって一人前 出来る?

>宙釣りは食わせる釣りなので
コマセで寄せて釣ると言う点では一緒だと思うんだけど
何処が違うのか教えて下さい

>竿先にアタリが出ていないのに針がかり
関東でもカラス貝なんかを使う時は同じですよ
手の感触だけでアタリを取ります

>完全にくわえて逆走するまで合わせないでしょ
関東ではリリース率が凄く高いから魚がスレてるんですよ
だから上手い人は当然その日の喰いに合わせてやり方を変えますよ
触らない、送る、張りを出す 巻きアワセの4パターンで対処
でも送るといっても5m10mも糸を出す事は無いですね
もし魚がハリを飲み込んでしまったら その魚の一生は終り
リリースしても死んでしまいますから

>釣ってなんぼの世界ですから
別に小物は要らないのでハリサイズを大きくして釣りをしてるから
数は釣れないですね でも大物の殆ど出ない夏場なんかは
普通は行かないんですけど 我慢しきれず行く時に
ハリサイズを落として遊ぶと2桁釣果と言うのも結構有るんですよ
勿論 喰わせる技術と経験、情報が必要ですけどね

関東の釣り方と釣果にかなり偏見を持ってるようですが
一度こちらに来てベテランの方とやってみられてはいかがですか?
それと関東の1級磯は凄く潮が通すので下の方がえぐれてる所が多く
宙釣りの仕掛けでも底を釣るしか無い事が多いので
関東、関西流の仕掛けを持って来る事 潮が早いので100号までは
オモリを持って来る事をお忘れなく
1〜2kgの小物で良ければ時期と場所を選べば数釣りが出来ます
でも 半分で良いからリリースして下さいね(^-^)
232関東者:02/03/19 12:10
230は九州の方が釣れるし腕が良いって書きたかったのでは?
んで自分の知識が全く無さ過ぎて 誤爆! いや自爆かな?
関東で遠投釣りがメインなのは千葉と大島だけだよ
もっと知識と経験を積んでから批判しなさいな 恥ずかしいYO
233名無し三平:02/03/19 12:30
>231
素人のアホ相手にマジレスすんな 教えてやる必要ないだろ
狭い九州で自分の世界で釣りさせときゃ良いんだよ
俺達がせっかく守りながら釣りしてるのに アホは放っとけ
10年20年後に釣れなくなって後悔しても遅いからな
そん時にバカにした関東まで来るんじゃね〜ぞ
234230:02/03/19 13:37
ははは。参りましたねえ。コテンパンに言われてますね。別に九州の釣り方が正しい
とは言ってませんし、我々の方が腕がいいとも思ってませんよ。おそらくこちら九州
の方がすれてないイシダイがたくさん群れているんでしょうし、小物でもかまわず
持って帰る人が多いんですよ。関東派か九州派か?と問うと30年来、同じ議論の
繰り返しですよ。置き竿でも宙釣りでも釣る人は釣りますわ。よく関東、関西の
方を男女へ案内するんですが、釣り方が違うからなかなか釣れない。その場所に
応じた釣り方があるんですよ。きっと我々が銭州や関東の有名磯に行ったら
きっとその逆なんでしょうね。面白そうです、一度チャレンジしてみたいとは
思ってるのですが。
235名無し三平:02/03/19 14:57
悪循環のパターン (実話)
マカドのテラスで7人が竿を出す 内2人が南方宙釣り
捨て錘仕掛けの5人は50号の錘で快適に釣りをしてる
宙釣りの2人は20〜30号の真空錘の本仕掛け
当然潮に持っていかれて釣りにならない 
仕掛けを上げる度に2〜3人が犠牲になる
(関)「お前ら軽錘で宙釣りすんなら 本場か裏本場に行け」
言い方は悪いが奨めるポイントとしては間違いではない
(九)「海は誰の物でも無いんだから言われる筋合いは無い」
当然口論の末殴り合いになる 5対2で勝てる訳が無い
勿論九州に釣果が有る訳も無く 帰って関東の悪口の雨嵐
渡船代が7万するとか 凄いボッタくる等と言いまくり
関東に行くより 男女や鳥島に行く事になる

屋久島に行った 予備知識として情報を仕入れていたものの
浅い 潮が来ない 釣れる訳がない マジびっくり
3日目ほんの微妙に潮が入る でも10号で止まる程度
常連はそれでも潮がけっこう来てると言う 唖然
しかもウニガラが全然小さい コマセが足りない
5日間でなんとか小さいのを2枚釣る 当然納得がいかない
サイズも小さいし 自分の地元じゃ無いので 放流
宿に戻り 面倒なのと何時も癖でボウズと言ってしまう
バカにされる 態度と言葉と釣果にムカつく
「こんな所まで大金掛けてきた俺がバカだった二度と来るか」
帰って周りに話す「同じ金額と日程で小笠原に行った方が良い」
気になっていた人も完全に行く気が無くなる
236230:02/03/19 16:22
>235
面白く読ませてもらいました。現場の状況が目に浮かびます。確かにその通り
でしょうね。場所が違うと、それなりの道具やポイントで望まないと、釣果に
結びつかないでしょうね。こちらの方での実話もご参考までに。

男女群島でのこと。関西、関東の著名クラブの団体さんでしたね。5名ほどの
方が竿をたたんで船が来るのを待っておられました。そこへ我々2名が
上がらせてもらい、釣果を聞きますと、「あきまへん男女も釣れなくなって
しまいましたなあ」。。。5名で釣果なしとのこと。早速、断りを言って、
竿を出させて頂きましたら、後方で見物されておられた何人かの方が近くに
来られ、「どうですか?」と聞かれるものですから、一投目からアタリが
出ている私のを指差して、「魚はいますよ」と返事したら、その方々は
目を白黒させて信用してくれません。そのうちに最後のひとかけらを
口に入れる瞬間のアタリで出そうだったので、「食いますよ〜、いいですかあ」
と言って、みなさんの目の前で魚をかけましたら、全員の方が慌てて
飛び降りて来られました。そんな調子で2〜3キロの小型でしたが、
ほんの短い時間に二人で7枚獲りました。その時はノッコミで、魚が水深約
6〜8メートル付近まで食い上げてきてましたので、ブッコミの底釣りでは
多分アタリが出なかったと思います。最後には拍手喝采で恐縮でした。

五島列島でのこと。これは地元九州の置き竿釣法の方が横におられた時。
朝マヅメからその方はポイントを探り丁寧に打ち込みを繰り返しておられた。
時折イシダイらしきアタリはでるものの、食い込むまでは行かない様子。
こちらは例によって足元の宙釣り、やがていいアタリが出始めて、
あっと言う間に4キロ頭に4枚獲りました。その間、置き竿の方には
結局一度も食い込むようなアタリは無かったようでした。この時も
水深18メートルくらいの磯でしたが、食ったポイントは6メートル
近辺、一番浅いのは根ずれワイヤーが水面から出てしまっているのに
ハリをくわえましたよ。

まあ、これも運がよかったんでしょうね。余談でした。

237名無し三平:02/03/19 18:39
230 はいはい夢の中の話はここで書かなくていいからね
とっとと寝なさい
238ぼっけもん:02/03/19 19:21
>>230 お前なんか九州者に恨みでも有るのか
なに無茶苦茶書いて評判落とすよーな事するんだ
今度やったら痕跡追って個人情報晒すぞ
239230:02/03/19 20:51
ありゃりゃ。夢の話になっちゃいましたか。あらら、個人情報まで。。。。
イシダイ釣りってのは、こうもレベルが違うから、みなさん夢中に
なるんでしょうね。でもね、釣れない人の書き込み読んで面白い
ですか?釣れる人と一緒に行かなきゃ上達しませんよ〜。
↑の話は全部本当ですよ。これを夢なんて言ってる様じゃ。。。。
宙釣りの魅力は分かりませんよ、いつまでたっても。。。。。。
ですよね、ここにお見えの名人級の方々。いかがでしょうか?

もし詳しい方がおられたら、中山さんにでも、柳さんにでも
聞いて見てください、みなさんご存知ですよ。。。では。

くれぐれも申し上げておきますが、置き竿釣方を批判して
いるのではありませんので。釣り方が違うものを、いくら
論じても結論は出ません。どうかご理解を。
240名無し三平:02/03/19 22:24
そんな小物の話でレベルだの上達だの片腹痛いわい
自慢したいなら最低でも7kg以上の話にせんかい
中山?柳?小物しか釣ってない奴の名前だして何や?
ひょっとしてその程度の奴等が凄いとか思っとるのか?
おめでたいやっちゃのー TVとか雑誌の見すぎじゃわ
人に物語るなら10kg前後を釣ってからにせんかい
ほれ 釣った事有るとかホラふいてみい
241名無し三平:02/03/19 22:43
九州の釣り師って誰でも書けるような事書いて
自慢気にするのが好きなのかな?
まーここで書いても嘘か本当か分らないからねー
そんなに人を蔑む程の腕を持ってるなら
216や219、229、231みたいに
やってる人じゃないと書けない事を書いてみな
230なんか本が横にあれば素人でも書ける話
そんなんで良いんなら俺もいくらでも書けるぞい
もー素人の夢物語丸出しなのか
九州の石物師は全部バカなのかどっちなの?
同じ九州の人はどう思うのって 238は九州の人?
ぼっけもん て熊本弁だったっけ? 

242名無し三平:02/03/20 00:27
ぼっけもんは鹿児島弁でごわす 230のごたるもんは
かごんまには 居りもさん 
きっと夢でも見ておいやっとでしょう
243228:02/03/20 00:43
>>229
レスが遅れてすいませんでした。
早速のアドバイス有難うございます。
とにかく実際にやってみて、
投げまくって覚える事にします。

関東の底物師もそれぞれなんですねぇ。
ベテランンの方の大物を追いかける姿勢はイイですね。
共感できます。(私はベテランでは有りませんが…)
244228:02/03/20 01:42
宙釣りで壁を釣るのと、置き竿の這わせ釣りの違いは有るけど、
どちらに釣果が上がるのかは、釣り場やその時の状況によるんじゃないの?
九州は宙釣りをしやすい足元から切れ落ちた深い所が多いと思いますが?
私は宙釣りで、深い場所で浅く釣る事が少ない釣果につながっています。
まず、足元の10〜12m位のタナから探りますが
8m位でも結構食います。ただし、少し奥から竿を出し(水際に影や姿を
写さない様に)アタリが有ったらアタリについて行き、(2〜3歩前に出る)
走った所でアワセを入れる。こんな感じです。
しかし、2キロサイズが多いです。(藁


245230:02/03/20 08:43
7キロ、8キロ、10キロ、12キロ。。。。。
それこそ本でゆっくり読まれたらどうですか?
2キロ、3キロを確実に獲れる腕がある人なら
いつかきっとそんな大物にも恵まれるでしょう。
大半の方は型を見ずに一年が過ぎて行くイシダイ
釣りなんですから、雑誌や自叙伝の一節を
読んで興奮してるようでは、まだまだ。。。。。
さあて、そろそろ仕掛けの準備でも始めますわ。
246名無し三平:02/03/20 10:06
>2キロ、3キロを確実に獲れる腕がある人
そんなコマイの取れない奴が九州にはおるんかい

>大半の方は型を見ずに一年が過ぎて行くイシダイ
九州はそないに釣れへんのかそれともカス揃いか?
それともおまはんの周りがカス揃いなんかい
年5回程度のちょぼちょぼ石鯛師でも釣らん方が
珍しいで なんや九州の宙釣りやっとるもんは
情けないのが多いのー 止めた方がええんとちゃうで



247名無し三平:02/03/20 10:11
230のカキコ読んで何んでマジになってるの?
素人丸出しの奴じゃない カウパーみたいなアホが
からかってるだけだって 放置プレーでいかがなもんかと
248230:02/03/20 11:05
>247さん
適切なアドバイスですね。私のレス読んで
血がのぼる人は、やはりよほど熱心に釣り場へ
通い詰めておられる方々だと思いますよ。
ご健闘をお祈りします。
249名無し三平:02/03/20 11:21
>>247 納得俺もそ〜する
>>228 いつか大物狙いをする為に
ハリサイズとハリの結束方法が結構重要なんです
カンヌキに掛かるサイズが有るのは分りますよね
14号−3kg 16号−6kg 18号−9kg
大体このサイズがカンヌキの上限の目安だと思って良いです
昔16号で7kg越えを釣った時にカンヌキに
掛かってたのですが ハリを外す時に思ったのが
「こりゃマグレでカンヌキに掛かったな」です
ハリを外すのに凄く苦労する程 一杯だったのです
ナルホド!だから先輩諸氏は18〜20号が多いのか
と言う事も有り 今では殆どの時に18〜20号を使います
先輩諸氏の中には皮1枚のサイズが有ればハリは掛かるし取れる
と豪語する人も居ますが それでも17号以上を使ってますね
それと一般的に言われてる 大物相手の時に小ハリは
口の中で動き易いので 掛かり辛いと言うのもお忘れなく

ハリの結束方法については大まかに2タイプに分けると
ケブラー ナイロン ワイヤー首振り 等は食い込み重視
と言えます 口の中にハリが入る所まではこちらの方が有利です
しかし石物は余程喰いが良い時でないと 吐き出しては又喰う 
と言う事を何度か繰り返します 口に入り易い=出し易い
一度吐き出したエサは 当然量が減っているので
違和感を感じて本喰いしない と言う図式が成り立つのです
これは大物は特にそうです 小物釣りならば良いのですが
大物1発狙いの時はど〜かと

それに対して固定結びは口に入り辛い=出にくい となります
コキ上がったエサを噛んでる時等は ハリ先が必ず魚を向いてるので
外の皮掛かりがし易いのと言う事も有ります (取る時怖いけど)

結論としては ハリサイズと結束方法のバランスを取れと言う事です
常に10kgを意識して釣りをするのなら最低18〜20号を使う
喰いの良い時 スレてない場所では安全な固定結びを使うとなります
但し、2kg程度のは要らない!と言う覚悟をしてから使って下さい
でも 全く釣れない訳では無いですよ 
エサの付け方 アタリの取り方で1kg以下でも釣れます
俺の経験上だと20号のハリで500g程度のを掛けた時があります

ま〜この釣りは頑固釣りと言われる物ですから 
本当の結論は自分で出さなきゃいけないんですけどね
バラシた時に奴の言う事を聞いたから と責任転換をするも良し
俺がバカだった でもバカだからこそスタイルは変えない も良し
さ〜貴方はどっちを選ぶ! おいおい結論を出して下さいな
2503年目の素人:02/03/20 13:25
>>249殿
私はまだまだ駆け出し者ですが 周りに上手い人が居ないので
ご迷惑でなければ 今度是非御一緒させて戴きたいのですが
流石に小笠原だと辛いのですが 東京在住なので 
遠くは八丈、御蔵島 近くは千葉、伊豆半島ならOKです
週末絡みの3連休なら金土日でも土日月でも大丈夫です
ご指導いただけるなら運転手でも荷物運びでも
御安い御用の ガッテンでぃ  で いかがでしょうか?
2513年目の素人:02/03/20 13:37
追伸 3連休で連れていって下さいと言う意味でなく
3連休までなら大丈夫と言う意味です
国語の成績は2だったもんでスマソ
252名無し三平:02/03/20 15:08
>>249
すげーアカデミック!!続きプリーズ!!
253名無し三平:02/03/20 15:09
>>249
13号で10キロのクチジロ獲ったよ。
先輩の記録は12.8キロ(クチジロ)だけど、
14号だよ。ハリは小さい方がいいよ。
254249:02/03/20 15:25
あらビックリ 来月八丈島まで遠征するんだけど
飛行機の予約が2名分余っているので このまま余れば
ご一緒するのは良いんだけど・・・・けど
ここで連絡先を公開する度胸有る? 俺は無いよ
安全な方法を考えるからちょっと待ってて
それと250さんが連絡先載せるのは
止めた方が良い事を御忠告しときます
因みにお住まいは何処?それに拠っても考えます
255249:02/03/20 15:27
>>253 と思うならそうすれば宜しかろう
256249:02/03/20 15:41
>>253 そうそう、その重さだと日本レコードサイズなので
登録する事をお奨めしますよ
今現在長さで88.5cm 重さで12.5kgですから
勿論魚拓でも拓寸から取る方法も有りますから
本当ならね 夢の話なら他のスレで書いて下さいな
257名無し三平:02/03/20 15:56
>>256(249)
笑える お主もなかなかやるのー と言いたい所だが
255のレス書く時 ちょっと怒ってたでしょー
ドンマイ! アホな素人は全部無視してOK 
相手にしないのが一番良いですよ
258249:02/03/20 16:27
>>257 あはは 貴方テレパシスト?
普段はそ〜でも無いのですが こと石物の話になると・・・
あまりにも素人発言だったもんで・・・ 等と言い訳ですよね
面目ね〜です(^^ゞ) 全部無視 ガッテン承知!
259名無し三平:02/03/20 16:27
なんかここの人たちってどこまで本当の事を書いてるのか分からないですね。
同じへたくそ仲間の集まりみたい。今まで結構真剣によんでたけど、なんか
馬鹿らしくなってきました。
260荒らし撲滅マン:02/03/20 16:36
ふっふっふっ IPは取らせてもらったよ
248 252 253 259は
同一人物です 只今個人情報取得中
分り次第こいつの情報使って荒らしまくり
261荒らし撲滅マンの弟子:02/03/20 16:59
兄貴ィ おいらにも 情報分けてください 撲滅運動賛成です 手助けさせてください
262名無し三平:02/03/20 23:16
>>247
同意シマス!
2633年目の素人:02/03/21 02:00
遅くなってすいません 住所は?と言う事ですが
新宿区です 最寄の駅は西武新宿線の中井駅です
264249:02/03/21 11:32
こちらの余る余らないの確実な結論が出るのが
来週頭なので  それまでに 
同じ路線の9コ目の駅の南口を出る
駅脇の踏み切りを背中に南を向く 
右に曲がって一つ目の信号を左に曲がる
右を見ながら進んで 最初のバイク屋に行く
その店でどのバイクでも良いから
購入検討中なので と言って
貴方の住所と電話番号を店に残してください
俺は月曜か水曜の夜にその店に遊びに行きますので
その時に新宿区中井周辺に住んでる
購入検討中の客が居たら 貴方だと判断して
こちらから電話を入れます
265名無し三平:02/03/21 15:44
>>260  248 252 253 259が同一人物?
ほな230もっちゅー事かいな
なんや素人くさいアホなやっちゃなーとは思うとったけど
ホンマの素人やったんやなー
クチジロの12.8Kgは笑かしてもうたで
本気でやっとるならクチジロの88.5Cm12.5Kg
本石の82.5Cm8.9Kgは一番の目標やもんな
知らんちゅー事は石物釣りしとるとしても
釣るのがやっとで大きさまで知恵の廻らんやっちゃな
夢物語はここに書かんと頭ん中だけで楽しまんかいな
266名無し三平:02/03/21 21:58
>>249
レクチャーありがとうございます!
私も(と、言いますネ。)バカですから、そのスタイルを
貫きたいですね。今使ってるのは18号のハリが多いです。
最近鹿児島に行くことが多いんで、シラガウニを使う事が多く
置き竿での釣り方が増えてます。大変参考になりました。
実践あるのみ、いつかデカいの取りたいですね。
267名無し三平:02/03/21 22:17
>>240
柳さんはともかく、中山正則がスゴくないなら
誰がスゴいの?
268名無し三平:02/03/21 23:09
240では無いが
何処が凄いの?まさか宙釣りを開発したから?
関東、関西では全然関係ないよ九州の一部だけだろ
全国の石物師の中で宙釣りしてるの1割も居ないと思うが
数釣ったから?千枚なら釣った人沢山いるけど
それに男女に回数行ってるんだからあたりまえ
銭州や青ヶ島、御蔵島で数釣り目的で毎週末釣りしたら
10年前後で千枚釣る自信有るけど
ま〜雑魚釣っても面白くないからやらないだけ
ただ単に名前が売れただけと言う人じゃないの?
269名無し三平:02/03/22 00:24
>>268
中山さんは今は体調を崩されて釣りをしてないと思いますが、
千枚釣った話は古き良き時代の過去のもので羨ましくも有ります。
今よりも大きいヤツが沢山釣れていた見たいですね。
7〜8`クラスは結構釣っているみたいですが
5`クラス以上の数も多い千枚は、今の時代では実現できそうに有りません。
(ホンとに羨ましい!200枚位は有るんだそうです。)
石鯛釣りをやめて、ヒラアジ釣りの方が有名になってしまいましたが、
大昔の男女はなかなか行けないんで思ったほど
行ってない様です。
時代が時代だけに型も良かったんでしょう。これも
釣ったモン勝ちなんでしょうか。はぁ〜
関東、関西では関係ないでしょうが、九州の底物師では中山
さんを軽く言う人はいませんよ。
南方宙釣りと言う石鯛釣りのひとつのスタイルを確立させたと
言うのも私は凄いことだと思ってます。
(南方宙釣りも場所を選びますし状況ひとつで釣れませんYO)
今の石鯛釣りのテクはこのスレに集まってる先輩方のほうが
上でしょう。なんせ本人やめてますから。
しかし残念ですが年月と供に伝説になるんでしょうねぇ。


270名無し三平:02/03/22 05:11
関東の石物釣り師はストイックな人が凄く多いんだよ
だから雑誌やTVに出てる人達を タダで良い所に行けて
と羨ましいがる事は有っても 尊敬の対象にはならない
勿論 宙釣りを考えた中山正則を蔑む事は無いけれど
だから何?と思っているのは事実だな
特にメディア実情を知ってる人間にとっては尚更の事
普通の人が雑誌等に紀行文や釣り講座的な物を書いた
原稿料は20.000円貰えれば 萬万歳
売名行為をしたなら別だけど 内容や文脈を考えて
誤字脱字が無いように注意を払い 頭を悩ます
たかだか2、3日分の餌代にしかならない金額の為に
お前バカじゃないの、そんなに名前売りたいのか?
とは思わないのかな?
これが、木村俊一、細田利彦、中野澤磯人、丸橋英三
この辺はしかたない、自分の商売に繋がってるんだから
では他の連中はどうなのかって事だよ
名前は出さないけど オイオイお前書いてる事と
普段やって事と大分違うんじゃねえのか コラァ
と言う輩が何人居る事やら
○○○ お前の事だ このアホンダラ 
271名無し三平:02/03/22 08:02
>>270 同じ関東の人間として言わせて戴くと貴方の意見は
確かに間違いではない 間違いではないけど・・・・
かなり微妙な線を衝いてるかな? 恐らく頑固なベテラン諸氏は
納得が行くと思うけど 普通の人達はどうでしょう?
あんまり夢を壊す事を書くのはど〜かと思います

上記のよ〜な内容を知ってると言う事から判断すると
貴方はかなりのベテランとお見受けします
ならばこそ 悪い事を曝け出す事より 技術や知識の伝習と共に 
石鯛を守り育てながら釣りする事の喜びと楽しさを
教えて行く事こそがベテランの勤めではないかと愚考します

勿論 テクニックの習得を果たした人達が増えれば
我々に廻ってくる魚が減るのは明白な事なのですが
師匠や先輩諸氏が率先してリリースを心掛ければ
若い世代の人達もきっと見習ってくれると思います
年5〜10回程度しか行かない(行けない)人や
ど〜しても食べたい人 自己レコードを持って帰る 
これはしかたの無い話でしょう (リリースして欲しいけど)
ただ 自慢や自己満足の為に必要以上に持って帰る人を絶無する 
これが今後の石物釣りの為に重要なのではないかと 
喧嘩腰では無く 言葉を選んでですよ

ここで一つ書かせてもらいます
全てをリリースして下さいとは言いませんが
貴方は魚を本当に持って帰る必要が有るんですか?
心と頭と感情に照らし合わせても必要なんですか?
大きい物であればある程 大きくなる為の能力と
その子供に伝える遺伝子が有る事を忘れないで下さい
共に明日の大物を夢見る事が出来るのを節に願います
272230:02/03/22 09:12
誰かが妙なことを書いてましたが、私はその他のカキコミとは
一切関係有りませんよ。顔が見えないこの場所でどんな想像を
されようと一向に構いませんがね。

まあ、ここにおられる関東のみなさんの言い分は、我々九州人
とは永遠に合意を見ないでしょうから、無駄な話はやめましょう。

クチジロの12.8キロは本当ですよ、レコードを求めて、
登録して世間にうらやましがられることを快感に思う
方ならそうするでしょう。世の中にはそういう人ばかり
ではないんですよ。もっと大きな魚が釣れてるかも
知れませんよ、釣った人がただ言わないだけですよ。
僕の先輩も、マスコミ関係には一切出ません、でも
イシダイ師なら多くの方がご存知ですよ。

中山さんはご病気で、もう磯に立たれることはないのかも
知れません。僕ら後輩も、僕らの先輩も皆、中山さんは
尊敬しております。

関東のみなさんにも、ご自分の先輩や、クラブの会長さん
など尊敬の対象がおられるかと思いますが、九州人にとって
中山さんやその他、各名人と言われる方々は、あなた方と
同じように尊敬するべき大先輩なのですよ。

ご自分のクラブや、先輩が日本一だ!。。。。。と
みなさん思っておらるようにね。

>271殿。
ご意見ありがとうございます。100%同意いたします。
273名無し三平:02/03/22 16:09
なんや260の言う事、半信半疑で見とったけど
自分で認めよったわ、ワシは九州の方でも
かなり知り合いがおるけど12.8Kgなんか
聞いた事無いわい、自分でも書いとるけど
ここでなんぼ嘘書いても分らんもんな まーえーわ
何や271に説教されそーやから止めとくわ
271は順当なえー意見やな、ほなけんどな
関東の釣り師がこない事言うとったわ
西日本の底物釣り師とは釣りに対する姿勢が違うやて
何が?と聞いたらな
関東のは釣り師で、西日本は漁師とちゃうかやと
えらい言われよーやなー 、思うたけんど
コマイやつでも持っていぬ奴が多いけんなー
底物釣りは関東に限るとかならんよーに
ワシらも頑張らんとイカンな
271はん 意見骨身に染みましたで
ひょつとすると249とちゃいますで?
274269:02/03/23 02:50
230さんとは違います。それぞれ意見は違うでしょうが
230さんには、ご迷惑をおかけします。(スマソ!)
271さんの言われる様に、「リリース」に付いては今後どこでも
ある程度は浸透して行きそうですよ。
結構私と同じ年代の人は数が釣れたら必要数(1〜2枚)以外は
リリースしているみたいです。
九州はノッコミに1`から1.5`程度のものが数釣れる事が有りますが、
持って帰るには忍びないですね。
でも、釣りきらない私は、こんなヤツでも顔を見るとホッとします。
ちゃんと素手では触らずにリリースもします。
これを踏まえてですが、
私が日ごろから疑問に思うのは石鯛の絶対数は今も昔もそんなに変わって
いないんじゃないかと思う所です、学習能力の高いこの魚は
はっきり言って単にスレているだけの様にも思えます。
数年前に九州で「ガンガゼ」のエサがブームになった時に、一時期爆発的に
釣れた事が有ります。こんなに石鯛はいるのか?と驚くほどです。
今はそんなに釣れませんがその頃から石鯛の絶対数は今も減っていない様に
思えてなりません。目先の変わったエサに飛びついて来ただけ…そんな風に
考えながら、釣りをしています。(夢でないことを祈りますが)
諸先輩方は、どう考えられてるんでしょうか?
275名無し三平:02/03/23 07:59
ここに、レスしてる人達、みんなレス長いよねえー
気合入ってるんだね。

決して茶化してるのではありません。
だいたい、2chに石鯛師なんて出てこないとおもってました。

良スレだと思います。
276249:02/03/23 13:20
271のレスを書いた時に文句や批判が沢山出るのではないかと
思っていたのですが その様な方が居ないので安堵しております
石物釣りの未来は明るいかも!! 

>>274 その頃から石鯛の絶対数は今も減っていない
これは正しいどころか関東では確実に増えてます
但し! 昭和50年以前(私はまだ始めてませんが)
4〜5kgの石物を釣り上げる事が難しくなかった時代
今の5倍以上の石物師がいました (関東の話ですが)
その頃の平均的な釣り師の釣果と今を比べるとど〜でしょう
今最高の技術と経験を持った人でも敵わないと思います
あの時代と同じ釣果を求めるなら
青ヶ島より南の独立礁か小笠原まで行かなくてはなりません
昔よりも技術や釣法の向上 釣り人の大幅な減少があるのに
この動かし様のない現実をどう考えるべきなのでしょうか?
小さいサイズで十分満足出来る人なら今のままでも良いでしょう
でも 全国の石物師の基本的な考えは
より長く より重く よりエキサイティングなファイトを
ではないでしょうか? 勿論数が釣れるに越した事はないですが
でも上を目指すからこそ続けられるのではないかと思います
あの爆釣時代を経験している人達の中で 今も続けてる人は
止められないバカと夢を追い続けてるバカだけだと言ってます
ま〜こんな釣れない釣りはバカでもなきゃ出来ませんけどね
石物は頭が良い上にとても長生きなんです
1kgを100枚リリースすれば 10年後に30枚が5kgに
20年後に10枚が8kgに 30年後に1枚が10kg以上に
と言う事を願ってリリースを続けています
20年30年後 そこまでやってるのか?と思うでしょうが
当然筋力の低下を防ぐ為に筋トレしてますし
今は24号のミチ糸を使ってますが 16号のミチ糸を
人の手を借りずに切る事が出来 道具を一人で運べ
チャカ着けに耐えられる限り絶対に止めません 目標70歳以上!
俺も何時までも夢を捨てられないバカの一人ですから
277230:02/03/23 14:00
>273殿
九州に知り合いが多いのなら、お尋ねになれば分かるでしょう。
クチジロを50枚以上獲った人はそうはいませんから。
278249:02/03/23 15:46
>>230 まず怒らずに読んで下さいね
信憑性として 何故重さだけを書くの?と言う事です
全ての記録は あくまでも長さが優先されています
歴代の記録を見ても長さ○○ 重さ不明と言うのが有っても
長さ不明と言うのは無いんです 
ベテランであれば知らないはずが無い よほどのベテランでない限り
リリースするのか?と言う疑問が湧くのは当然だと分りますね
リリースするにしても写真で証拠を残すのが普通ですよね
魚拓を取ったのであれば尚更確実な証拠は長さだけなんです

記録の中に面白いのが有ります
NO1は88.5cm12.5kg NO2は88cm11.5kg
なんですが 昔の元日本記録で八丈島で釣れたのが有るのですが
82.3cm 12.09kgと言うのが有るんです(全磯連検量)
(これが釣れた後 中山正則さんも八丈島まで来てましたよ)
あれ 何でそんなに重さが有るの? と思いませんか
常識な線を知ってる人なら信じるはずが有りませんよね
錘でも口の中に入れたんじゃないの? が普通ですから
真実は数日間大量のウニガラを撒き 後で内臓を出した時
1Lの缶ビール以上にコマセで膨らんでいたそ〜です
それなら1.5kg位は余計に重くなるな と納得出来ます
それもその場に居合わせた信頼出来る人に聞いた話だからであって
もしこれが記録や魚拓を見る事が出来ない場合に
これを読んだだけで信じる人がどれだけ居るでしょうか

それと関東でも1m越えやら14kgが釣れたと言う話は
昔から沢山有るんです でもそ〜言うのに限って
公開出来る証拠が殆ど無いんですよ(1つだけ不明瞭な写真有り)
その様な話を何度も耳にしている人間には 230さんの話は
273さんのよ〜に またホラ話が始まったよ と思われても
しかた無いんじゃないでしょうか 273さんも言葉悪いけど
貴方のよ〜に 釣れたよ 12,8キロ有ったよ 
では 信じろと言う方が無理だとは思いませんか?
それに
>でもイシダイ師なら多くの方がご存知ですよ。
>クチジロを50枚以上獲った人はそうはいませんから。
ならいっその事公開しちゃえば良いじゃないですか
売名行為が嫌なら 証拠だけでも と思いますが
別に信じて貰わなくても結構 と言うなら書く必要は無いし
ただ書いてるだけでは 信憑性に乏しい自慢話にしか聞こえない
と思うのは俺の気のせいでしょうか
279名無し三平:02/03/23 20:31
別に自慢はしたくない、自分自身が満足すればそれで良いのであれば
本人もその周りの人も何も言わなければ良いのです。
何故なら本人がそれを望んでいるのですから、墓場まで持ってゆけばよろしいのです。
証拠もないのに書くから話がおかしくなるのです。
にもかかわらず書くと言うことは結局は自慢したいだけのただの人です。
最初から自慢したい、認めてもらいたいと言えば人間らしくて良いのです。
280名無し三平:02/03/24 00:51
>>273
関西の状況も教えてくれませんか?
281名無し三平:02/03/24 01:11
宇治群島で出た10`サイズはグンゼ(グンゼの地)で出たそうです。
久留米(福岡県)の若い方が釣ったそうです。
…おしらせでした。
282名無し三平:02/03/24 12:33
249と279に書かれてワシの書く事ないやんか
ほなけんどな、読んだら読んだだけ230と279が
同じ奴の気がしてくるんわ、ワシだけか?
280ワシ関西とはちゃうで、四国は徳島じゃ
教えろとは何が知りたいん 釣り方やなんやは
色々やっとんでなー 場所はちょっと面倒やのー
ここ数年で劇的に交通状況が変わったけんな
283名無し三平:02/03/24 13:43
>>273
それはスマソ!徳島だったんですね。
どの辺りまで行くんですか?
その面倒クサイ釣り場の状況が知りたいです。
出来たら、四国南西部!
284名無し三平:02/03/24 14:52
また説明のややっこしい所の事聞くやっちゃのー
結論から言うたら、そない行ってないんじゃ
知らん人間は何で、思うかもしれんけどな
ワシは徳島でも徳島市内に住んどるから
山道を片道300km行かなアカン言うたら分るで?
日帰りでは行ききらんのよ、最低1泊かけなアカンな
ほなけん人様に説明出来る程はよー知らんのんじゃ
多分の話じゃけんど、四国は道路交通網が日本で
一番遅れとったんと違うで?
南西部言うたら柏島近辺の事を言うとるんじゃろうけど
最近になってやっと高速がつながったけん
ワシもよー行くよーになったんわ、ここ3.4年の話
と言うても年に5.6回がえーとこじゃ
周りに若いのが少ないけん、やはり行くんわシンドイ
徳島でも3ー4Kgクラスなら阿部や牟岐辺りでよーけ釣っとるぞ
阿波釣法の石鯛版、上物連中に負けんと頑張っとるで
石物の釣り人口が少ないけん、実績は少ないけんど
土佐者には負けへんぞ!
2853年目の素人:02/03/25 01:04
取り合えず御報告!今日行ってきました
ご一緒出来る事を願ってます!
286名無し三平:02/03/25 17:51
私は石鯛釣りをやりたいと思っているのですが
今一歩躊躇してしまっているのが「幻!」の一事なんで
でもここ読んでると「幻!」って何?
と感じてしまうのですが
実際問題として本当にそんなに釣れるんですか?
もしそうならこれから始めるにあたって
何をどうすれば良いのでしょうか?
287249:02/03/25 20:39
あらゆる事に対応した事までは書けないでしょうに
何処に住んでるか 予算はどの程度まで使えるのか
磯釣りの経験は有るのか 渡船の経験は有るのか
休みの取れるパターンは 等の条件を書いてくれないと
関東では普通、経験無し 師匠無しの人がマグレを除いて
釣るまでに掛かる費用は100〜200万と言われてます
これは何処でも大して変わらないと思うから
まず指導してもらう人を捜すのが一番の早道だと思うけど
ベテランに付いて釣行を重ねれば「幻」が嘘だと分りますよ
俺の知る範囲だと全部に近い人が5回以下で釣ってます
始めてで と言う人も数人居るし
但し これは遠征釣り??と言うか線引きが難しいけど
伊豆諸島や南伊豆のハナレ磯に行った場合の話です
288名無し三平:02/03/25 21:21
早々、ハッキし真鶴の三石なんかで釣るのは幻だよhttp://turimania.fc2web.com/

289名無し三平:02/03/26 01:13
>>284
重ねてスマソ!阿波釣法の石鯛版興味あり!
しかし、徳島の釣り場は急潮の釣り場になるの?
よく使うエサや仕掛けなんかをカイツマンデ教えて
頂けませんか?出来れば必殺ワザのヒントを!
(全部教えてとは言いませんョ。)
290269:02/03/26 01:35
>>230
全磯の方ですか?それとも九磯?
どこかの大会なんかでご一緒してるかも
しれませんね?

291名無し三平:02/03/26 01:52
286を書いた者です、そうですよねすいませんでした
住所は神奈川の茅ヶ崎です 磯釣りは城ヶ島で
何度か渡船した事が有ります、殆どが三浦半島で上物です
逆に聞くのですが、その遠征釣りをやるとして
一回1泊2日としてどれ位掛かるのでしょうか?
292名無し三平:02/03/26 04:06
ここのレスを読んで興味を持ち日本記録の
ベスト10を調べてみました
すると愕然とする事実が・・・・・
一番最近の記録でも1988年なのでした
今から14年も前の話なんですね
唯一の救いがJGFAのクチジロの部ですが
ここ2.3年の話ではあるのですが、これはサイズが
やはり大物はどんどん減っているのですね
293名無し三平:02/03/26 12:49
阿波釣法とか御大層に書いたけんど
簡単に書くと、南方底釣り言うたら分るで
軟い餌使うて、コンコン、バチ!みたいな
日に300ー400回は手返しするんよ
グレ釣りみたいやろ
これをするには餌はサルボなんかでは硬過ぎ
オキアミなんかも使うで、状況によるけんどな
コツは餌に拠るあたりのパターンを掴む事やな
コンコンで無くなるのかコンコンコンなのか
日に拠っても全然ちゃう事が多いけんな
けんど、普通にウニやカニ使うての釣りもするで
仕掛けは色々、本仕掛けも天秤も捨て錘も
釣り場と潮の早さで何でも使うとるな
黒潮が当らんけん、潮はそない速くないけんど
鳴門周辺はゴッツイのが通すで
294名無し三平:02/03/26 15:10
↑セコイ釣り!
295名無し三平:02/03/26 15:12
296249:02/03/26 20:28
磯釣り経験者なら服装その他は有るでしょうから
道具は10〜12万で揃うでしょう
一日のエサ代が概ね7〜8,000円+コマセ2,500円
渡船が5〜7,000円 宿が6〜7,000円
旅費は下田〜神津で6,000 竹橋〜御蔵で6,000
下田〜銭州20,000 (神津泊出来ます)
竹芝〜八丈島 7,500 羽田〜八丈島 12,500(往復運賃)
と言う事で八丈なら70,000 御蔵なら60,000
神津なら60,000 銭州なら90,000 ってとこですね
神津、銭州、御蔵は日帰りも出来ますよ
中木、伊浜、妻良、田牛、神子元辺りの南伊豆なら
1泊2日で40,000円日帰りなら20,000円かな
(交通費は行く人数にも拠るので別途)
本当は三宅が早く復活してくれるのが一番んなですけどね
これ位みておけば間違い有りません
297280:02/03/27 00:07
>>284
おーっつ!なるほどですね。
九州南部でサルボを使う時みたいですね。
うちの師匠は荒割のサルボを機械みたいに打ち返し(一緒のときは
手返しの競争です。宙釣りですが…)て本命のアタリを拾うと「ジロッ」っと、
一睨みして、(今仕掛けを入れるな!の合図。)一枚ゲット!のパターンです。
これは、サルボを使うときに良くやることですが、
おっしゃる真意を理解できる気がします。…生意気でしょうか?
(手返しが多いと言う事は、匂いと『音!』じゃないんですか?)
サルボが硬いなら、カラス貝なんかも使いますか?
食いが立てばエサを気にしなくていいんでしょうね。
潮が行けば、ある意味教科書通りみたいな所も有る釣りですが、潮が行かない
時の釣り方に、必殺技の匂いがします!
(アクまで全てを晒して下さいとは言いません。私の考え方としては、どうで
しょうか?)
所でひとつ疑問ですが、瀬戸内海向きにはどの辺りまで石鯛は出ますか?
298230:02/03/27 09:16
>249様ほか。
まだまだ先の話で恐縮ですが、秋に日本初めての
石鯛トーナメントを開催する予定です。場所は
男女群島、エントリーは限定100名前後、しかも腕に
覚えのある方のみとなります。詳細は後日
公表されると思いますが、一度チャレンジされて
みてはいかがですか?日本全国の一流底物師が
集結しますよ。
299名無し三平:02/03/27 12:17
出し入れがこっちでは逆やな、入れるなやのうて
仕掛けを上げるなじゃ、餌付きのハリを入れても
魚は興味を示すだけやけど、仕掛けを上げると
魚が散る事が多いと、こっちでは言うとるな
カラス貝はよく使うとるで
ほなけんどカラス貝だけではの釣りはせんな
じーっと軟い餌を打ち返して我慢して釣れんでも
魚は寄ってくるで、そこで目先を変える為に
オニヤドやウニの歯(白ウニが一番ええ)を入れてやると
活性の高い本物がおったら一発で食い込んできよるでな
ほなけん喰いが立つ時こそ見究めの上手い下手の差が出る
おまはんの考えが間違っとる訳ではないけんど
活性の低い時は周りのジャミを味方につけるこっちゃ
ジャミの活性を上げれば石鯛もつられて活性が上がるけんな
今日は状況が悪いぞー思った時こそオキアミと
配合餌の出番言う訳じゃ、元々石鯛はグレ師のコマセに
浮いてきよる魚じゃけんな、ダンゴを作ってほり込むんじゃわ
けんど潮が通しとる時にしたら逆に魚を散らしてまうわな
貝のコマセは長時間もつけんど、即効性は無いでな
即効性ちゅー事は、もたんかったとしても良く効く言う事や
けんど使い方を間違うたら諸刃の剣にもなるんやぞ
瀬戸内では何処でも釣れん事はないけんど
中に入る程コマイのが多い気がするわな
瀬戸内でサンバソウをバシバシ釣って、タグ&リリースしたら
おもろい結果が出るかもしれんな言うとる
300249:02/03/27 13:28
関東から男女に行くとして最低限3日休みが必要で
掛かる費用が10万円以上 実際釣りが出来るのが1日だけ
同じ日程と金額で八丈島や御蔵島や青ヶ島に行けば
3日間(正味2〜2.5日)良い場所で釣りが出来るのに
売名行為や男女に行きたい人以外行かないと思いますけど
貴方が逆の立場だったら三本岳や銭州や八丈島に来ますか?
(八丈島なら九州からでも2泊3日で正味2日間釣り出来ます)
来ると言うのなら マスコミ各社の大会等を教えますよ
と言う事で俺及び俺の仲間は丁重にお断りします
たった1日の為に同じ10万以上を使うなら 
仲間を集めてスミスやソーフに遠征した方が間違いなく
良い釣果が望めるもんですから
301230:02/03/27 17:19
>249殿
実は今、そちらの方へ遠征しようかと計画中なんですよ。
みなさんが言われる伊豆諸島の磯で、果たして南方宙釣りは
通用するのか。と言うのに挑戦してみたいんです。
もし実現できるようなら、ご一緒しませんか?私どもが
右も左も分からない磯に上がるより、みなさんの通いなれた
いつもの場所で竿を出さないと結果に信憑性がないですもんね。
いかがでしょうか?
302249:02/03/27 19:55
ふ〜〜ん物好きなのね まさか車や電車では来ないでしょ
飛行機なら仮に福岡→羽田の1便で来ると八丈島行きの2便で
昼から渡船して正味4時間位釣りできます 
帰りは八丈発の最終便でも羽田→福岡の最終便に間に合うので
午後2時までは釣りできます
飛行機代往復7万円以上も掛かるんだから最低2泊3日が良いかと

現地の詳しい事は知り合いの若い?人のHPだけど(最期の方へ)
行く為に必要な八丈島現地の事が大抵分るよ〜に書いてあります
中の釣行紀を読めば 釣りの状況も理解出来るのではないかと
彼の釣りのレベルは関東の釣り師でも上位3割には入れる
レベルだと思いますので 中の釣行紀を読めば 
釣りの状況も想像出来るのではないかと思います
但し内容については俺のでは無いので責任は持てません

御一緒は出来なくても 4、5月なら殆どの週末に
知り合いが行ってるので 面倒や釣り場の説明するよ〜に
言っておきますが 
俺の知識では1級磯で南方宙釣りを出来る場所が少ないので
恐らく 南方宙ブラリン釣りになるか 徳島の人のよ〜に
南方底釣りになる事が多いと理解した上で お越し下さい

http://homepage2.nifty.com/〜〜〜〜/page16.htm
○○君に素人が迷惑を掛けない為と 九州の人なら調べられるよ〜に
アドレスの中程の〜〜〜〜の部分に入る文字は
まず石鯛倶楽部の2月号を用意してください(持ってるでしょ)
その90ページの3段目を使って説明します 
最初が24行目7〜9番目の3文字   次が1行目の4番目
11行目の2番目   そして4行目の最期 
以上の6文字をローマ字に変換すると
13文字になりますよね それを小文字入力して下さい 
人に教える許可は貰ってますが なるべく迷惑を掛けない為にも
他の分った人も2チャネル等 酷いのが多く集まる場所での
公開は止めて下さい
303230:02/03/27 20:45
>249
どうもありがとうございます。
残念ながら僕自身は石鯛倶楽部は持ってませんので、
早速仲間に伝え、調べてみます。感謝します。
もちろんこの場での情報公開はしませんし、
ご迷惑になることは一切致しませんのでご安心ください。
純粋に、我々のイシダイ釣りがどこまで通用するのかを
我々自身の確信としてチャレンジしたいだけのことですから。
仮に釣れたとしてもそれは思惑通りですし、釣れなかった
場合は新たな課題として、技術の改善改良をするだけの
ことですから。。本当に感謝いたします。

また不明なことが有れば、ここでお伺いします。
304280:02/03/27 23:48
>>284
ジャミの出す『音』こそミソですよね!

305名無し三平:02/03/27 23:49
>>249 私も分ったのですが、この人に質問メールとか送っても
良いんですか?何処でとか誰にとか返された時に
ここの話と249さんの事書くしかないので
まず249さんに許可を貰おうかと思ったのですが、どうでしょう
306305:02/03/27 23:57
晒すのが少ないようにご協力
307名無し三平:02/03/28 00:01
早く上げないと
308名無し三平:02/03/28 00:03
後何回?
309名無し三平:02/03/28 00:05
掲示板の表紙かマズイよね
310名無し三平:02/03/28 00:08
後3回で隠せる
311名無し三平:02/03/28 00:10
もう少しだ、頑張るぞ
312名無し三平:02/03/28 00:13
おーーわった
313名無し三平:02/03/28 03:04
305殿、私も見つけたのですが何故か写真の部分が
見れるのと見れないのが有ったのですが、どうでした?
いや釣りとは関係無い所だったので別に良いのでしょうけど
気になったもんで
314249:02/03/28 11:18
教えた人より他の人に反応が出てるので ちょっと苦笑
>>305 別にかまいませんよ
このスレのアドレスを いっそ送ってしまいますから
315名無し三平:02/03/29 00:48
全磯の方いらっしゃいますか?
ちょっと調べたい事が有ります。
316名無し三平:02/03/29 00:53
317名無し三平:02/03/29 01:45
>>316有難うございます。

口白の記録について先輩に尋ねたところ、88.5a 12.5`の日本記録が
出た頃に、88.6aのが釣れてて長さで言えばこちらが日本記録だろうと
笑って言われていました。
男女群島の下の赤瀬で釣れた物で、広島の呉?の方が釣ったそうです。
全磯の方だったとの事でしたので、全磯の記録を調べると確かに昭和59年
6月4日に男女群島で88.6a 9.2`と言う記録が有ります。
確かに重さでは差が有りますが、何故かこの記録についてあまり
言われる事が有りません。何をもって日本記録としているのか?
少し疑問でもあります。(基本的には長さではないのでしょうか?)
このあたりの経緯を知りませんか?

318名無し三平:02/03/29 03:06
まず余談として
実物の実際の長さと実物が無いが魚拓が有る場合の拓寸
それに全長と斜長の長さが有ります 
証拠として長く出てしまう順番は
拓寸の斜長  拓寸の全長←略同じ?→実物の斜長 実物の全長
通常は拓寸の全長を持って記録とするのです

では魚拓の取り方が上手い下手でどの位の差が出ると思います?
更に海の中で活けておいたのと 吊るしておいたのでは?
確かにおっしゃる通りに長さが優先されるのは間違い無いですが
たった1mmしか違わないのに 重さでは3.3kgも違う
更に、全磯連が一番大きい組織だとは認めますが
他にも色々と組織が有るのをご存知ですか
以上の事を考えた時に貴方はどちらが日本記録だと思いますか?

仮にどちらか一方だけを釣らせてくれるとしたら貴方は
どちらを選びますか それが一番の基準だと思いますが
319317:02/03/29 08:07
>>318
>>318
まあ、そうですよね。
私は全磯ではないので記録として、そんなのが
有ったことを知りませんでした。
私の先輩が88.5と88.6の二枚とも実物を見ているそうです。
ちなみに88・6が釣れた時は、同じ瀬に乗ってたと言われてました。
実際に二枚一緒に測った訳じゃないし魚拓のとり方ひとつで
随分変わりますよね。(実寸?)
でもこの話にはちょっとびっくりしました。
320286:02/03/31 03:49
予算とか行く場所的には問題なさそうです
一つ聞きたいのですが、八丈島、御蔵島は分ったのですが
神津、銭州へはどう行ったら良いのでしょうか
下田からと言うのがよく分らないのですが
321249:02/03/31 23:41
何がよく分らないのか ちょつとこっちが分らないのですが
下田から東海汽船で行くと日帰り出来ない って事かな?
これは神津も銭州も同じなんですが
神津の漁船?(渡船、釣り船)に下田まで来てもらうんです
大体 朝3時頃下田漁港を出船するのですけど
神津の渡船は6時出船と決まっているので(時期によるが)
それまでには神津の港に入れるんですよ
日帰りの場合は午後2時頃まで釣りをしていて 
下田には4時半頃には到着しますよ
銭州の場合は時間がちょっと違いますけど
大体同じようなパターンだと思って良いです(値段が高いけど)
と言う事で質問の主旨は良いのかな?
322名無し三平:02/04/02 22:00
そろそろ男女で釣れはじめたようですね。
恒例の男女に行って来ます。
323名無し三平:02/04/02 22:17
サビキで釣ったシマダイを水槽で飼育したら、
気が付くと30センチに。
知合いに見せて、石鯛を釣ったと自慢している漏れです。
324名無し三平:02/04/05 00:09
>>323
くだらん!
325名無し三平:02/04/06 12:17
ここは突然終息したみたいだけど
>>302のアドレスにチャットか掲示板が有って
みんな移動したのかな?
326名無し三平:02/04/09 00:39
>>325
最近週末に釣りに行ってて、お留守が多いんですョ。
327317:02/04/09 01:24
>>318
記録に付いての余談ですが、本人が88.5を日本記録と
認めていますからそうなのですが、ホンとにでかいのは
石鯛倶楽部の23のP89の85a12,5`が最大の様に
思えてなりません。
この時代の長さは叉長で全長(斜長)ではないからです。
もちろん実際の物は見たことも有りませんし、唯一写真として
掲載されていた物で知りうる限りでは西日本新聞社の「九州の釣り」?
と言うポイント紹介誌に(かなり古い物です)掲載されていました。
親父の持ってた物で、写真からすると巨大!で言葉が有りません。
正直88.5の写真よりも大きい?と思ってる人は結構いると思います。
魚拓は本人所有で有りますが、かなりキタなく魚拓からの採寸は無理に思えますし
絶対に測らせては頂けません。(ほんとは言えません。)
まあ、いわくの付いた日本記録では有りますから、是非にも超えたいものです。
はっきり言って漁師から言わせれば口白だけでなく本石でも抜ける
記録なんですから。15`クラスなんて結構まき網なんかで取れるそうです。
問題は人間の取れる限界は…?チャンスは一生に一回有るか無いかでしょうね。
有無を言わせぬ一枚をやってください!
私はヘタクソなんで…でも海の事は分かりませんからね。がんばります。
328名無し三平:02/04/09 03:01
>実物の実際の長さと実物が無いが魚拓が有る場合の拓寸
>それに全長と斜長の長さが有ります 
>証拠として長く出てしまう順番は
>拓寸の斜長  拓寸の全長←略同じ?→実物の斜長 実物の全長
>通常は拓寸の全長を持って記録とするのです
318より抜粋 よく読みなさい 
何処に斜長を記録とすると書いて有るの
そんな事やってるのは全世界でも九磯ぐらいじゃないの?
329317:02/04/10 01:42
それはスマソ!

拓寸の全長ね。測りたい…
330名無し三平:02/04/11 16:43
いしだい
331ド素人:02/04/11 17:07
ギザ耳の鉤を使っていて、すっぽ抜けたことのある人はいませんか。
わたしは不安で使えずにいます。
せき糸グルグル、アロンドピュ!ホントにこれだけで大丈夫なの?
332名無し三平:02/04/12 00:47
>>328
ちなみにあなたの記録の基準は全長?重さ?
それとも客観的な物ですか?
拓寸がいい加減な事知ってて聞いてますが、
327で言えば、掲載されているサイズは実寸、拓寸、叉長
…バラバラですが?
JGFAみたいなのが数十年前から有ったら良かったらと思えます。
それとも盲目的に88・5なんでしょうか?
333名無し三平:02/04/12 01:08
フライで石鯛釣れますか?
334名無し三平:02/04/12 01:17
>>333
ちょっとムリヲちゃん。
335名無し三平:02/04/12 01:35
>>331 ちゃんと作れば、すっぽ抜けるよりハリが伸びる
実験で引っ張れば分る事
セキ糸をちゃんと巻けばアロンを使わない状態でも
かなり強いぞ

>>332 理想を言えば計測台の上に実物を置いた全長
勿論生きてる状態でね(小細工出来ないでしょ)
ただ、個人的な主観で言えば殆ど同じ長さであれば
重い方が価値が有ると思う
それなりに深いタナで一番重いのを釣りたいね
竿1本分の所で釣っても面白くもなんとも無いから

長さだ重さだも有るけど、やはり難しいのが価値が有ると思う
房総半島の地磯の5kgは八丈、三宅の10kgと
同じ位価値が有るのでは?

JGFAのやってる事は半分は認めるけど、半分は認めない
石鯛、石垣鯛の世界記録認定中って何なの?
他のどの国で底物釣りをまともにやってるのか!そんなの変でしょう
ま〜所詮趣味は自己満足の世界だから 
自分の考えを押し付ける気も無いし、押し付けられるのも嫌!
自分自身が納得のいく1枚が釣れれば、それで宜しいでしょう
美味しく食べたいも良し、自慢したいも良し
人それぞれ楽しみ方が有るのだから
上物師から見れば、我々底物師なんか
あんな釣れない釣りやってバカじゃね〜の、だろうしね
336332:02/04/13 02:33
>>335
石鯛釣りを楽しむ人間の本音ですよね!
全くの同感ですよ。
はっきり言って、記録が曖昧でも更新はされると信じています。しかし
私は88.5を信用していない事と2ちゃんねるだから言えるんですが
この魚拓を写真でもいいから見た事有ります?
88.55って書いてますよ!
0.5ミリを拓寸で測れるのか?
つっうよりその『根性』が気に入りません!
更に九磯の魚拓用紙で取っていますが、なんと
この魚拓の用紙だけが縦横5ミリ程度でかいんですよね。
あえてイカサマとは言いませんがこんなヤツが日本記録
なんて石鯛釣り師として言っていいんでしょうか?
九州の人間でさえ不信に思ってるんですが
石鯛釣りが好きな人で、詳細を知らない方にはちょっと
不憫にも思えます。
デカいの釣れば良いんでしょうが、石鯛釣り師の心意気として残念
でなりません。
そう思いませんか?
337スプリングクリーク:02/04/13 09:00
底物師って、なんでそんなに記録に拘るのでしょうか??
臭いウニガラばっかりコマセるから、鼻と同時に根性も曲がってるのかな?プピッ




338名無し三平:02/04/13 10:30
お友達とサビキでちっちゃいのイパーイ釣ると楽しいよね!
…そうしてなさい。(w
339名無し三平:02/04/13 11:57
もうそろそろ関西地方は乗っ込みはじまるかな?
いくら今年は春が早いと言ってもそれはないかな・・・。
340名無し三平:02/04/14 12:53
>>339
九州は一ヶ月くらい早く始まりましたよ。
男女群島は全くダメみたい。渡りの石鯛が入ってきてません。
冬の尾長からノッコミの石鯛までダメなようです。
潮流が変わってしまったのか?
341名無し三平:02/04/14 21:39
船からならフライでもつれるのでは?
342名無し三平:02/04/14 21:51
言うまでも無いがイシダイって底物だろ。フライで釣れる訳がないじゃん。
343名無し三平:02/04/14 23:55
>>341
ホンとにムリヲちゃん。
…まさか!釣った事あるの?
344名無し三平:02/04/15 00:44
>>337
店長〜!
常習屋の石鯛の道具のお勧めは〜?
345名無し三平:02/04/18 13:38
>>339
潮岬あたりが大変なことになってますよ。
ドウネではナナマル以上が複数出て、口白も含まれてる模様。
但し平日でも鬱になるくらいの人出とのこと。
346名無し三平:02/04/19 15:10
うに
347名無し三平:02/04/20 02:34
ちが〜う!
やどかり…
348名無し三平:02/04/20 07:59
>345 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  情報さんきう さすが本州最南端。
う○た渡船のHP見たけど、55〜60後半がコンスタントに出てるね。(11日までの話だが)
やっぱり釣れてるのは12日以降? クチジロも出てると?
潮岬は、過去にクチジロの日本記録級が出たからなぁ〜。
コメツブに渡れた日は、凄い事になりそう・・・。逝きたいけど、息子が高校進学したから金が無い。(鬱
349名無し三平:02/04/21 17:16
黒潮の影響をガンガン受ける釣り場は魅力が有りますね。
潮岬は数ヶ月前に黒潮直撃してたんですよね?
そんな影響も有るのかな?
350名無し三平:02/04/22 12:00
>348 >349
岬の口白74.5cmは3/20です。
4/9にはキャメックス亀○氏が71.5cm62.5cmを上げてます。(釣武者HPより)
う○た渡船は連日大盛況で更新を止めてるのかな?
4/19の情報では岬の下り潮は止まったとのこと。
かといって上りに転じたわけでもなさそう。
これで過熱状態は落ち着くかも。でもコメツブに渡れる日は増えるのでは?
351名無し三平:02/04/22 23:44
局所的に爆発的な釣果が出てますねえ。
そろそろ伊豆諸島へも広がるんでしょうか?
九州はじわっと大物のアタリが広がりつつ有る様ですョ。
是非、2ちゃんねらー釣師のデカばん報告きぼんぬ!
石鯛倶楽部6月号のP116の匿名希望さんは
2ちゃんねらーの匂いがするが?
おんもに出てもぜんぜんOKですよ。…ひょっとしてNさんでは?
ホンとなら、マジうれしいです。
(サインほしい位!)
352名無し三平:02/04/23 08:32
関東にNなんて有名人いたか?
先週末八丈と神津で6kクラスは出てるぞ
353名無し三平:02/04/26 01:45
↑ナカノサワか?よく知りませんが。
…どんな人?
354名無し三平:02/04/26 12:52
ttp://www3.tecnet.or.jp/isoto/index.htm

こんな人だよ……。
355名無し三平:02/04/27 01:20
↑すんげ〜っ!
和竿に興味津々ですね!
難しいと分かりつつ、手を出したいのがこの釣を
するバカ者です。
思う様にこの釣を楽しむアイテムとしての和竿。
ん〜…はっきり言って欲しい。マジ、作ってみたい…
ムリ?
356名無し三平:02/04/27 02:16
素人にはちゃんと使える竹竿はムリ!そん前に扱い方を憶える必要が有るし
カーボン竿とはアタリの取り方遣り取りの仕方が全然違うぞ
357名無し三平:02/04/28 03:41
和竿は購入するとどの位するの?
アタリの取り方も違うんでしょ。
掻い摘んででいいんで教えてもらえませんか?
358名無し三平:02/04/28 11:09
激安で10万位、普通なら15万〜
アタリや遣り取りなんかは単純に言うと
竿の硬さが上物竿の3号より軟らかいかもしれない
で想像つくでしょ
359名無し三平:02/04/29 00:49
竿が磯にへばり付きそうだね。
置き竿なら場所を考えてセットする必要有りってとこかな?
食わせ重視か…
ホンとに扱うのが難しそうですね。
それでも使って見たいけど、ある意味釣り方を
変えてしまわないとダメでしょうね。
…それって言われてましたよね。
360名無し三平:02/04/29 02:11
竹竿は喰わせ重視と言うだけではない
竿の柔軟さを利用して魚を上げるコツを掴めば
硬い竿より遥かにデカパンを獲れる確立が上がる
喰い込みの良さと折れないだけの強度、そして腰の強さ
そのコンセプトに近いのが、サバロのイクシーク
谷山商事の赤鬼、ダイコーの3号(かなり古いけど)
しかし竹竿は強引な使い方をしたら簡単に折れるし
曲がり癖が付かないように普段から心掛けないといけない
しかも手入れが大変なので
先に挙げたカーボン竿を使うのが良いかと
特に赤鬼は固めの竹竿の様な感じだし、値段も安いのでお奨め
今現在イシガキの4.3kgカンムリベラの5,2kgまでは
問題なく獲った
特にカンムリベラの最初の一伸しは凄い物が有るのに
軋み音一つ出なかった事を考えると10kgでもいけると思う
お金が有るのならイクシークの3本継ぎが一番良いでしょう
361名無し三平:02/04/29 11:25
>>360

人魚会か?
362名無し三平:02/04/29 11:59
人魚会とは何ぞや説明キボーン
363名無し三平:02/04/29 23:47
>>362

知ってるくせに聞くなよ(W
364名無し三平:02/04/30 07:34
>>362 過去ログを見ろ>>162以降に書いてある
365名無し三平:02/04/30 23:33
JGFAのHPの日本記録の所を見てみな
石鯛、石垣鯛の殆どが人が人魚会だよ
http://www.jgfa.or.jp/record/shore.html
因みに丸橋英三・サバロとなってるが
この人も人魚会の人
366名無し三平:02/05/01 00:58
つーか、他の有名クラブがJGFAの記録なんか興味無いのよ。
他のクラブが真剣に取り組めば、直ぐに書きかえられると思うよ。
ただ、人魚介のれべるが低いとは言って無いけどね。

ところでイシダイの世界記録っていうのは笑えるよな。
日本記録の方が偉そうだな。
367名無し三平:02/05/01 01:24
全磯の東日本記録も、磯釣人魚会の金山恒久だが
それも直ぐに書き換えられるのか?
368名無し三平:02/05/01 04:25
もう人魚会ネタはつまらないからやめてくれ。
JGFAもほかのスレでやってくれ。
369名無し三平:02/05/01 23:15
>>360
そうそう、赤鬼はまだ実物も見てないんで分かりませんが、
私の周りでもかなり話題性が高くて注文してもすぐには入らないって
話を聞いてるので、一回振らせてもらえればと思ってる竿です。
期待させていただけるお話を有難うございます。
でも私はダイコーの竿が好きで新しく出た『伝承』ってのも
気になります。
思い悩んで決めたいところです。これも楽しみなんでしょう!
愛着がわかないと長く付き合えませんからネ。
370名無し三平:02/05/02 12:05
私はアカオニを使っていますがダイコ−のMHクラスの竿を愛用している人には
ちょっと扱いにくい竿だと思います。
おそらく現在市販されているカ−ボンの中では一番柔らかい竿でしょう。
ダイコ−のMクラスの竿よりまだまだ曲がりますよ。
371名無し三平:02/05/03 12:09
せっかく生のとこぶし手にいれたのになまだの巣だった
なまだって食えるっていいますけどどうやって、料理するんだろう
372名無し三平:02/05/05 23:47
>>370
このスレ見て久しぶりに昔使ってた
NFTのパワーループ500Mを持って釣りに行ってきました。
(持ってる竿でイチバンやわらかい竿です。)
過去にイイ思いも結構しましたが、久し振りだといつもとは違った
気分で釣が出来ました。(結果ボーズでしたが)
シャキッツとした竿を使う事が多くなったのですが
柔らかい竿は今回みたいに小潮なんかで潮の動きが悪い時は
チョッと心強いかな?
帰りに船頭に、やっぱり潮がデカイ方がイイですよね?
って聞いたら、「そうです!」とキッパリ言われました。
当たり前ですね…マジに答える、イイ船頭でした。
373名無し三平:02/05/05 23:49
今回から当スレにおいて3行以上のレスは禁止します。
理由:読むのウザイから。
ヲマイラ徹底しろよ!
374名無し三平:02/05/06 09:50
>>373
シマダイクラブのかた?
全部ひらがながで書くのか?
375名無し三平:02/05/06 09:53
いや、それもウザイです。
普通に漢字でいいです。
376名無し三平:02/05/06 09:54
>>373
ひょっとして>>1
377名無し三平:02/05/06 15:06
>>1
はホンとにやめたのか?
378名無し三平:02/05/06 21:03
>>373
もう終わり?
ヲマイが三行以上で返事をしろ!
379名無し三平:02/05/07 23:50
あんまり下がると悲しいのであげ。
380名無し三平:02/05/08 02:15
>>373
ど〜すんだ?
魚は散ったようですが。
381名無し三平:02/05/10 13:06
ところでサザエなんだけど、
餌屋よりも近くの市場の方が安いんですよ。
で、市場は5時に閉まるんだが、
そこから12時間塩水に浸けなくても元気でいるのでしょうか?
382名無し三平:02/05/11 16:52
石鯛釣りをはじめたいと思っています。ですが、あまり釣れない釣りはどうも・・・。
みなさん、だいたい1回の釣行で平均1匹は釣れてるのでしょうか?
それとも何回かに1匹といったもんなのでしょうか?教えてください。
383名無し三平:02/05/11 17:56
何回かに一回釣れるって思ったほうが良いと思います。
あまりばかすか釣れると思わないほうが良いですよ。
384382:02/05/12 01:05
>>383 サソキュ 結構確率低めですね。とりあえず安い竿買ってはじめて見ます。
385名無し三平:02/05/15 00:53
>>381
真水に触れさせずに「冷蔵」状態で持って行けば
かなり長く生きてます。
釣り場に着いたら海水に浸すとイイでしょう。
結構長く持つエサと思います。
386名無し三平:02/05/15 01:20
サンバソウワッショイ
でも外道で釣れるイシガキダイのほうが煮付けはウマイな。
387名無し三平:02/05/15 01:23
恐らく煮付けよりも塩焼きが最強と思われ。
388名無し三平:02/05/15 01:29
防波堤で手の平サイズ大くらいの大きさの
サンバソウやイシガキダイを釣るのが結構楽しいですね。
389名無し三平:02/05/15 01:54
30aクラスを釣ると感動するよ!
そしてもっとデカイやつを…
もうこの世界にハマりますよ。
気をつけてね。
390名無し三平:02/05/16 11:46
>>385
サンクス。やっぱ要冷蔵ですか…。
電車釣行なのでちと辛いがやってみましょ。
その後、知り合いの料理屋通すとキロ1000円軽く切ること判明。
391名無し三平:02/05/16 14:09
>>371
磯で胴中だけ切って持ち帰り蒲焼にシレ(ウナギと同じ)
ハラミは美味、背側は小骨が多くて食べずらい、
ただしイパーイ食うなよ鼻血ブーだぞ。
392名無し三平:02/05/16 18:27
イシガキダイの塩焼き無茶美味しい!
393名無し三平:02/05/16 23:39
>>392
塩焼き最強ですが、
三枚にオロシた中骨を塩と「コショウ」で焼いたのを
食べなさい!こんがり焼いてネ。(残った実をチョッと味わう)
致福とはこの事なり!
(マジ!ビールにゃ最高です!)
石鯛の料理は実はこれがウマい!!!
中骨ならやる価値あるでしょ。
まずはやってみて!
394名無し三平:02/05/17 00:12
致福→至福ざんす。
395名無し三平:02/05/20 10:41
ワサは皮の湯引きが絶品ですな。
396名無し三平:02/05/23 12:36
今シーズン1匹目をゲット。
料理屋に持ち込んでカマ焼きを食った。ウマ〜よ。
397ぺー:02/05/31 00:09
最近鵜土根について聞かないけど釣れてるのかな?
10年くらい前は釣れてたけど。
398名無し三平:02/05/31 00:49
>>397
ごめん!鵜土根って何処なの?(地域の事です)
399名無し三平:02/05/31 00:54
利島の近くにある群島。めちゃくちゃ潮の流れが速くて
足元でも鉛がとまらなかった。銀ワサが主体で口白は見かけ
なかったけど、ワサは結構いい型がでてたよ
400元祖ふぐ@E ◆7OOmFUGU :02/05/31 00:56
新島と利島のあいだの無人島&根でしょ???
突然だが今日倉庫の整理していて石鯛竿がなくなっているのが判明・・・
盗難にあったようでへら竿2本もなくなっていて激爆鬱・・・
401名無し三平:02/05/31 01:00
↑そのとーり!!近況知ってますか??
402元祖ふぐ@E ◆7OOmFUGU :02/05/31 01:22
あんまり(年2回ぐらい)石ダイやらないんで
聞かないでください・・・
403元祖ふぐ@E ◆7OOmFUGU :02/05/31 02:30
ん???
鵜渡根じゃなかった???
2chだからとかいわないで・・・
404名無し三平:02/05/31 08:10
確かに。漢字間違えた。
405名無し三平:02/05/31 18:20
行ってるか〜〜〜〜い!
で、調子はどう?
俺は昨日行ってぼんさんでした。
一度だけ2段目まで入ったが戻ってきちまった。
来週も頑張るゼイ。
406名無し三平:02/06/08 18:34
ちょっと聞きたいんだけど、PENNリールのハンドル
ドラグって大昔にそんなの売ってたと思うけど
今はどうなの?(別売りハンドルみたいにパッケージ
になってて釣具屋にぶら下がってたと思うけど?)
石鯛用と言うか、クエ、カッポレ釣り用でも使いたいんだよね〜
誰か知りませんか?
407名無し三平:02/06/11 11:49
台風ウザイ。
408名無し三平:02/06/11 12:13
台風マンセー!
409名無し三平:02/06/17 23:32
age
410名無し三平:02/06/23 01:34
ボーナス入ったので、金銭的には余裕あります。
最高の石鯛竿買おうと思っているのですが、何がよいのでしょうか?
いまのところイクシークにしようと思っていますが他にお勧めあれば
教えて下さい。
当方、ど素人です。まだ一回しか釣りしていませんし、その時は友人の竿
貸してもらいました。勿論まだ一匹も釣ったこと無しです。
411名無し三平:02/06/23 02:02
○橋のおとっつぁんは石鯛師だからね。                    
高いでそ?                     
412名無し三平:02/06/23 02:29
>>410

イクシークの4本継で良いと思うぞ。
でも、あのオッサン何故かゴールドサーメット勧めてくるんだよね。
Sicの方が良いと思うのだが・・・。
413名無し三平:02/06/23 23:31
イクシークは本当に良い竿なのか?使った事が無いから結論は出んが
良いのなら、仲間の人魚会の連中が使わないのは何故だ
推測出来る理由は二つ
1 ○橋が嫌われ者で、あいつの竿なんか使わない
2 値段の価値が有る程良い竿ではないので使わない
(持ってるのに使わない人もいるとゆう話)
と思うが
414名無し三平:02/06/25 23:10
3.お付き合いで買ったのだが、すぐに折れてしまった。折れたというと
  英三にヘタクソ呼ばわりされる。かといってもう一本買うのも、高いし
  イヤだ。

  つーことでないかと・・・。
415ももたろう:02/06/26 01:34
>>406
巻けば巻くほどドラグが締まる奴でしょ?
リールが痛むから止めた方が良い。
416名無し三平:02/06/26 23:30
石鯛ピトンについて質問っす。
磯だとピトンをハンマーでコツコツ打ち込むことが出来ますが、
堤防やテトラの上からやる場合はドリルとボルトで固定しかないのでしょうか?
ハンマードリルがクソ高い(定価で10万)のでちょっときついです。
普通のハンマーでガッコンガッコン打ち付けて根性でピトンをブッさすのって
無理ですかね?
417名無し三平:02/06/27 00:56
>>416
堤防や桟橋でそんなことしたら絶対ダメ。
車輪止めにつける竿受け売ってるからそれ買いなさい。
関東の話だけど離島の桟橋でそれやったらじもぴーに後ろから蹴られるぞ。
418名無し三平:02/06/27 00:59
お安く上げるのならマキタのHR161Dがお勧め! 
定価66,600円なので捜せばもっと安く買えるのでは?
軽くてコンパクト16mmまでの穴あけ可能、私も使っています。
もっと安く上げるのであれば、登山用品にジャンピングセットってのが
あったと思います。ハンマーで叩いて少しずつ穴あけするものです。
ちなみに、竿受けの足の太さより0,5mm大きなドリルビットを使用すること。

419名無し三平:02/06/27 01:44
>>416
恐らくボッシュとかヒルティの事?
10万はやめといたほうがイイよ。
俺は松下のEZ6811E15
ってのを使ってるよ。
確か買ったときには6万切ってたと思うけど?
買うときには定価いくらのものをどれくらいで売ってます?
と聞いて、
で、うちにはどれ位で卸して貰えますか?
と聞くとさらに下がる。
小売でなく、問屋に聞いて見る事。
(電動工具って看板の小売じゃない店ね)
領収書はあなたの会社の名前になるので
あしからず。でも個人で安く買えるよ!
24Vがイイよ12Vはダメ。
地域によっては怒られるからその辺は
考えてください。
420名無し三平:02/06/27 01:45
>>415
そうなんですか…残念、やめときます。
421名無し三平:02/06/27 03:21
>>416
御蔵の桟橋でそれをやって、大喧嘩の上
道具を海に捨てられた話を聞いたぞ
八丈島では藍ヶ江の堤防が壊れたし
どうしてもそこでやりたけりゃ手持ちでやれ
422ウニマムシって:02/06/27 20:33
ウニマムシ釣法って楽しいのですか?
おいらには理解できません。
子供にお菓子あげるから、「おじちゃんと遊ぼ」
そんなに小さい魚が好きなら、浮きをはずした
ズボ釣りでもすれば。皆さんどう思う。
423名無し三平:02/06/28 00:16
ウニマムシ=鼻くそ釣!
424名無し三平:02/06/28 00:36
>>422
禿同!
ウニマムシするヤツは石鯛の話をして欲しくないな!
と言うよりも魚屋で買え!!!
425416:02/06/28 01:13
ぶほぉ・・・やっぱ堤防壊れちまいますか。
ジャンピングセットは数千円で購入できそうなのでこいつで時間をかけて
コツコツ丁寧に穴をあけてボルト固定にします。
でも、ボルト穴あけ自体が禁止の堤防も多いみたいですね。
まあ、そこんとこは色々試行錯誤してみます・・・ありがとうござました〜
426名無し三平:02/06/28 22:04
定期上げ。
427名無し三平:02/07/09 13:50
ウニマムage
428名無し三平:02/07/09 17:54
石鯛師の旦那衆方にちょいと質問なんですけど、
北海道在住の漏れはソイの50cm級を専門に狙ってシーズン中は毎週磯へと飛んでいきます。
ソイの50cm級ともなると2`オーバーはざらで3`クラスもあり、並みの投げ竿では
根に潜られゲームオーバーとなります。
ていうか、リールがもちません。
石鯛師の先生方はどんなタックルで石鯛に挑んでるのですか?
この釣りに暴力的な引きの大物ソイを確実に仕留めるためのヒントはあるような気がしたもので、、
スレ違い失礼しました。
429名無し三平:02/07/09 18:54
>428
ソイですか?
釣ったことないのでちょっとわかりませんが・・・。
カンダイかアオブみたいな感じなのかな。
だとしたら、2〜3kgクラスなら石鯛仕掛けで確実に取れます。
石鯛仕掛けでカサゴも普通に釣れますので、そのまま使ってもいいのでは?
430名無し三平:02/07/15 02:43
もうそろそろ暑いし大きいのが釣れなくて耐えられんな
431名無し三平:02/07/21 23:42
>>369
サンス○に赤鬼注文すれば秋に買えるかも(今順番待ち。7万円。)
伝承なら食い込みがいい「ガゼ」というのがあった
ダイコーのはたしか35%引きだったか(不安)
432名無し三平:02/07/21 23:47
そんな鯛はいません!!!
何度言ったらわかるのーーーーーーーーーーーーーーーーー
ママを困らせないでチョウダーーーーーーーーーーーーーーイ!
キィィィィィィィィーーーーーーーーーーーーーーーー
お父さんも何か言ってクダシャイ!!!!!!!!!!!!!!
このインポおやじぃぃーーーーーーーーーーーーーーーーー
433名無し三平:02/08/06 23:42
あげ
434名無し三平:02/08/22 14:10
 
435名無し三平:02/08/25 16:11
>428
リールが持たないって、スピニング?
使う道糸によるけど、10号以上巻くなら両軸が良いよ。
市販の石鯛リールなら10kgのカンダイ、モロコも楽に取れるよ。
436名無し三平:02/08/25 16:48
お尋ねします!
今度転勤で千葉に逝くかも知れません。
千葉で石鯛が釣れる所を教えてください。
それと渡船代やなんかの情報きぼんぬ。
遠征の時は何処に行くんだろう?
437名無し三平:02/08/28 22:49
堤防釣りで石鯛みたいな白黒縦ジマなんだけど手のひらくらいの大きさのヤツ。
周りの人に聞いたら「石鯛ではないよ」。でもみんな正式名称は知らないみたい。
何て魚ですか?
438名無し三平:02/08/29 00:38
oyabitchiya
439名無し三平:02/08/29 00:53
>>437
エンジェルフィッシュかな?
440名無し三平:02/08/29 22:02
439<いえ、エンゼルフィッシュではありませんでした。
    ホントちっこいイシダイって感じでしたよ。
441名無し三平:02/08/29 22:07
>>436
外房の磯で結構釣れるみたいよ。
http://www.nikkansports.com/news/ls/fishing/fish-t-s-9072.html
http://www.nikkansports.com/news/ls/fishing/fish-t-s-9074.html
で訊いてみたら?           
442名無し三平:02/08/29 22:30
だから438に書いて有るだろ「オヤビッチャ」だよ
443名無し三平:02/08/29 23:24
436
産婆僧っていう魚かも!
444名無し三平:02/08/30 01:04
>>441
サンクス!
445名無し三平:02/08/30 01:39
石鯛の子供はサンバソウと言います。
446ないしょ:02/08/30 02:01
こら>>440,マルチ坊や。「シマ1枚揚ったYO.」って言えば通じるぞ、ゴルぁ!
http://www.xnet.ne.jp/fish/nyumon/section16.htm
>>445の名無し三平さんは、関西方面の方だと思います
447名無し三平:02/08/30 22:53
防波堤でもイシダイとイシガキの赤ちゃんはよく釣れるよ。おいらも釣って驚いた。
逆にオヤピッチャの方が少なかったよ。
448名無し三平:02/08/30 23:15
オヤビッチャスレ
449名無し三平:02/08/31 21:25
近くの防波堤では〜4`まであがります。
450質問者
うーむやはりイシダイのこどもってのが一番しっくりくるんだよな・・・。
オヤビッチャほど黄色みがかっていなかったので。
イシダイは釣るのが難しい魚という先入観があったため最初は信じられなかったのですが
どうやらシマダイ(サンバソウ)のようです。
ありがとうございました。