【シイラ】夏の相模湾【鮪・カツオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
今年も始まりました。
2名無し三平:2013/06/16(日) 21:01:46.69 0
>>1
おせーよww
3名無し三平:2013/06/19(水) 00:02:11.85 0
土曜日にマグロ釣ったどぉ=======!
4名無し三平:2013/06/19(水) 00:03:19.53 0
>>3
船宿は何処から出たん?
5名無し三平:2013/06/19(水) 04:58:59.26 O
トローリングは月一までにしてる すぐに飽きるからな
6名無し三平:2013/06/19(水) 07:14:05.09 O
さて思い出作りをはじめるか。
一昨日マグロ一発目撃沈。
7名無し三平:2013/06/19(水) 23:52:26.48 0
マグロではなくて「キハダ」だろうがチンカスめw
8名無し三平:2013/06/20(木) 18:56:13.10 O
乗っちゃいけない船は?
9名無し三平:2013/06/21(金) 01:49:10.31 0
アーア
10名無し三平:2013/06/21(金) 01:51:59.90 0
>>7
今年は黒もあがってる
11名無し三平:2013/06/21(金) 03:49:24.36 0
万景峰号
12名無し三平:2013/06/21(金) 09:37:34.84 P
船宿の前通ったら、猫車でマグロ運んでてワロス
13名無し三平:2013/06/21(金) 11:34:09.31 0
5kgのカツオを釣りたいからもう少し待つわ
まだ2〜3kgでしょ?
14名無し三平:2013/06/21(金) 13:17:27.55 O
シイラ卒業してマグロハンター!!
15名無し三平:2013/06/22(土) 09:23:28.86 0
キハダと呼べ、カス


もう一度言う

「カス」
16名無し三平:2013/06/22(土) 09:45:08.17 0
>>15
キメジだろカス
17名無し三平:2013/06/22(土) 13:08:21.45 0
もうシメジでいいよチンカス
18名無し三平:2013/06/22(土) 23:59:50.12 0
>>15
なんでそんなにこだわるの?
19名無し三平:2013/06/23(日) 14:57:52.47 0
キハダルアー早くもオワタ。
新群れが入ってくるまで待つか。
20名無し三平:2013/06/24(月) 11:41:17.86 0
キハダならイナンバでジギングした方が確実
21名無し三平:2013/06/24(月) 17:43:13.68 0
価値観の違いだろうけど、相模湾のキハダと外房のオオマサは別物。
その地で釣るから価値があるのさ
22名無し三平:2013/06/24(月) 18:10:04.82 0
芦ノ湖のバスみたいなもんか
23名無し三平:2013/06/24(月) 18:31:50.21 0
>>22
中禅寺湖のレイクトラウトみたいなもんか?
24名無し三平:2013/06/24(月) 19:09:35.19 0
>>23
一碧湖のブルーギルみたいなもんか?
25名無し三平:2013/06/24(月) 21:27:36.69 0
>>24
海老名SAのメロンパンみたいなもんか?
26名無し三平:2013/06/26(水) 06:15:10.60 O
マグロが熱いな
27名無し三平:2013/06/26(水) 07:56:50.15 O
遠征ではなく
ホームにこだわるってのがいいな。
よってヒラスズキも千葉や伊豆にはいかない。
キハダ船は長井のみ。
@横須賀
本当は行きは良いけど帰りが辛い。
28名無し三平:2013/06/26(水) 13:46:33.87 O
>>27
横須賀とかどっち方向に行っても渋滞すげえもんなw
29名無し三平:2013/06/26(水) 21:34:35.51 0
昔長いの船乗ったけど平塚のに比べたら遅すぎて参った
あれじゃ追えないわ
30名無し三平:2013/06/26(水) 21:45:02.05 0
関東の船、全部遅すぎ。
30ノットは最低でも出ないと。
31名無し三平:2013/06/27(木) 03:45:49.10 O
三浦半島とか横浜川崎って陸の孤島だよな。
実際遠出といえばアクアラインで千葉に抜けたがる。
ETC800円だし。

それ以外は高速使わないととても神奈川の信号過多な万年渋滞道路には
耐えられない。

週末組は釣果よりも何時間かかるとか何キロ走ったとか
そんな文句ばかり。
一部の変わり者以外オフショア志向になるわな。
32名無し三平:2013/06/27(木) 15:51:27.77 0
>>30
30ノット出てる船のミヨシでまともに立ってられるんだ?
すげえなお前
33名無し三平:2013/06/27(木) 20:02:18.93 0
>>17のチンポはしめじサイズなのかW
34名無し三平:2013/06/27(木) 23:21:40.20 0
>>32
フルスロットルの時は下に降りるか後方に移るかに決まってんじゃん。
今時40ノットのルアー船はゴロゴロあるんだよ。君は知らないのかもしれないけど。
35名無し三平:2013/06/28(金) 00:47:19.19 0
40ノットのスピードは確かにすごいけど
燃油もすごく使うだろうね。

男女群島行ったときに乗った船は速かったけど
物凄く燃料使うのな。
料金高いのは仕方ないね。
36名無し三平:2013/06/28(金) 01:00:49.69 0
相模湾なら30ノットで十分じゃね?
それより船が多すぎるのが問題だよ。
37名無し三平:2013/06/28(金) 01:28:55.16 0
アーア
38名無し三平:2013/06/29(土) 00:09:10.30 0
30ノットも出てないし、「船が多い」のではなくて「船に乗ってる人」が多すぎるんだよ。
39名無し三平:2013/06/29(土) 07:58:27.98 O
相模湾キハダは
一日何人位挑戦してるんだろう?
長井方面で土日は知ってる船だけでも
ざっと10隻は出てるから80〜100人
釣れたキハダ平均は全体で1〜2本位かな?
40名無し三平:2013/06/29(土) 10:16:31.68 0
ルアーで1隻5人以上載せたらいかんよ・・・
41名無し三平:2013/06/29(土) 12:33:40.04 0
>>40
相模湾じゃそんなガラガラの船はオフシーズンしかない
42名無し三平:2013/06/29(土) 13:22:30.70 0
乗船料3万でもいいから、人数もっと絞ってほしい
43名無し三平:2013/06/29(土) 17:23:53.45 O
マグロ挑戦してる、ってネットで宣言してた人がいて
何年も一向に釣果を聞かないまま消えた。

やはりそんなに釣れないものなのか…?

釣れたら絶対に嬉しくてUPしそうだけど。
44名無し三平:2013/06/29(土) 18:23:20.20 0
七里でも釣れんよ。
3〜7月はほぼ毎週やって5年で1本。
バラシは1回も無し。
チャンス少ないし乗合だとこんなもんだよ。

ヨコワはともかく、50キロ以上は釣った事無い人がほとんどだと思うよ。
45名無し三平:2013/06/29(土) 18:24:12.81 0
相模湾キハダかorz
誤爆スマソ
46名無し三平:2013/06/29(土) 18:32:54.99 0
40ノット以上のマグロ船ってどこよ?
47名無し三平:2013/06/30(日) 04:34:39.48 0
>42
土・日しか行けないから、
乗船料倍(2-2.6)で人数半分の乗合船出してほしいわ。

ちなみに先週 20K獲れたよ。
たまたまミヨシの時に洗濯機スーパーボイルが発生したんだ。
たまたまいい所落とせた。
48名無し三平:2013/06/30(日) 04:47:09.77 O
メジと呼ばないでその辺りでもヨコワって呼ぶんだ?
知らなかった
49名無し三平:2013/06/30(日) 07:35:50.86 O
何キロからマグロになるんだ?
50名無し三平:2013/06/30(日) 11:56:43.65 0
超リアルルア−・ウッドベイト使えば
いいんじゃない・・・
51名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
シイラは焼き物がうまいんだよな。
釣り番組でシイラが力強くビタンビタン船上をはねてるの見てびっくらこいたわ。
強い引きとかも興味深い。いきたいなぁ。
52名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
シイラ引かねぇよ。
瞬殺。
53名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
シイラの本気は船に上げられてからだし
54名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN P
>>51
シイラ釣りは初めて?力抜けよ

それにしても今シーズン入ってシイラ釣りの番組なんかやったっけ?
55名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
>>54
シイラねぇw
56名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN O
>>52
確かにw
>>53
あいつらルアークラッシャーだから安いルアーしか使えねえw
57名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
シイラはねぇ…マダイ釣りの時に邪魔すんのよ
8mとか9mの仕掛けを上げて手繰っている時に食いついてくる
どうしてもオキアミのコマセがポロポロ落ちるから、それを狙って船の周りに付いちゃう
マダイ1、シイラ10とか勘弁しろよって話
58名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
三浦半島西部でシイラ釣れたときはびっくりした。
当時シイラを知らなくて、C−3POみたいで気持ちわるくて捨てた。

ブリ・アジ・カサゴ・メバルが俺の大好物。
59名無し三平:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 0
そうか。大好物なのか。
60名無し三平:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN 0
>>49
Wikiだと20k以下をメジと呼ぶって書いてあった気がする
61名無し三平:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN P
今日は荒れて出られなかったらしいね
金曜行くからそのときは落ち着いてると良いが…
62名無し三平:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN O
風も止んだし今日から爆釣かな?
63名無し三平:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN O
好調も一瞬だな。
64名無し三平:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN O
好調不調の波があるのはいつものことじゃないか
65名無し三平:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0
新群れに遭遇すれば釣れる。
そんだけ。
66名無し三平:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN O
釣れない。
67名無し三平:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN O
あのカツオどうやったら釣れるんだ?
ベイトボールのシンペンフォール以外釣れん。
68名無し三平:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
>>67
自分で結論出してるじゃないか。
アホなの?
69名無し三平:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN 0!
シイラよりカツオとか小さいマグロのほうが家族に需要があるんだが、最近どうよ?
70名無し三平:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN O
ちゃんとシイラと向き合え
71名無し三平:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN O
>>70
お前はシイラで頑張れよ
72名無し三平:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN 0
シイラとかまともに相手にしてるのは相模湾だけ。
まさにオフショア不毛地帯だな。
73名無し三平:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN 0
シイラ楽しい魚じゃん。
日本の夏で相模湾以上に楽しい海ってあまり思いつかん。
74名無し三平:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN 0
単純に七里とかトカラとかあるやん。

好きな人には申し訳ないんだけど、本当にシイラは外道扱いなんだよ。
ジギングでいうエソみたいな。
75名無し三平:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
この時期の七里ってそんな楽しいか?
夏以外なら認めるけど。
76名無し三平:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN 0
湘南のシイラはお祭りみたいなもんなんだよ
ただそんだけなんでスルーしとけや
77名無し三平:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN O
今、シイラ用ルアーって何使ってんの?
78名無し三平:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0
ガンマ
79名無し三平:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0
なんか楽勝やな
80名無し三平:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0
ドラペンだろ
高いルアー使っても意味無いよ
81名無し三平:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0
なんでも釣れるよな。
スパナ投げても釣れる。
82名無し三平:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN 0
だからスパナの方が高価だと何度言ったら
83名無し三平:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN O
スパナなんて100均で売ってるさ。
84名無し三平:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN 0
150cmオーバーのシイラ釣りたい
85名無し三平:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN O
シイラ用のロッドで人気有るのは何?
86名無し三平:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN O
裏山から切り出した一本モノの竹竿。
87名無し三平:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN 0
パームスのコーラルスター
でも今は安くていいロッドあるから高い金出して買う必要もないけどね
88名無し三平:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN O
スギペンって直ぐ売り切れるくらいの人気だけど、実際はどうですか?
89名無し三平:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN 0
知りません
90名無し三平:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN 0
今日の釣果速報、どこが早い?
91名無し三平:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN 0
船長のケータイに掛けるのが一番早い
92名無し三平:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN O
魚種格闘技戦で村田が20分かかったって言ってたがデカいシイラってそんなに時間かかるの?

乗合で数人が同時に掛かったらどうなるの?
93名無し三平:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN O
誘導天秤&カモシって、
今年は使える?
94名無し三平:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0
シーバスタックルとかだと分からんけど、基本的に20分も掛かるわけないだろ。
相模湾では泣いて喜ぶ1.5m以上が対馬にウジャウジャ居るが、ジギングで落とす
最中に食い付いてきて毎度瞬殺させてる。
マグロ狙いでも夏場はデカシイラが混じって、かなり邪魔。
95名無し三平:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN 0
>>94
どんな魚でも、釣れる魚に感謝の気持ちがないヤツは釣り辞めろ。
96名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN O
クッションゴムなんだが、
太さ2.5mm、長さ1mので大丈夫?
97名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN O
>>95
お前はシイラ釣ってなさい
98名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN P
ワールドシャウラに4000番のリールだとイキのいい奴がかかったら長丁場になるかもね!
99名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
>>95
お前にとって魚は釣れるもんかもしれんが、俺は狙って釣るんだよ。
永遠にシイラにでも遊んでもらってなさい。
100名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
クッションゴムは禁止のトコが多いんじゃないの?
ハリス切れの時にゴムパッチンになって飛んでくるよ
101名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
だいたいクッション禁止だね。
ダチョウ倶楽部のゴムパッチンを想像してもらったら分かりやすいと思う。
102名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
付けていたほうが魚とのやりとりで有利なのは間違いないな。
天秤の下に太さ3mm以上のものはOKの船宿多いね。
誰かがケガして全面禁止になるまでは使ったほうがいいかも。
103名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
そんな船じゃあ、ヘルメット被ってゴーグルしてフル装備で釣りするようだなw
一本釣りの漁船じゃないんだからさぁ

道糸を8号200mに巻き替えた
ワラサとメジカツオはこれでいくよ
50mの釣りで200m出された時点で負けだから
そんなの掛けたら瞬殺ハリス切れでいいからw
104名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
メジカツ船の便乗ルアー、釣れねー。
ミヨシでエサ釣りやったら怒られるかな?
105名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
こっそり「オキアミちょうだい」って言って、ルアーにオキアミを刺して投げる
106名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
エビングで生オキアミ付けたら?
107名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
>>106
そのネタは飽きた
108名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN O
ギャングでスレ狙い
109名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
>>107お前はシイラ釣ってろ!
110名無し三平:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN 0
>>109
それも飽きた
つまらんヤツだ
111名無し三平:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0
コマセについたカツオはエビングでも釣れないの?
112名無し三平:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN O
バラさなきゃ釣れる
113名無し三平:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0
素直にコマセで乗ってマグロとのやりとりを学べばルアーで掛けた時のやりとりも上達すると思うよ。
114名無し三平:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0
>>113
そうかな
コマセはほとんど男巻きですよ
115名無し三平:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN 0
ホルダーにロッド固定して、男巻きか電動だよなw
116名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
アホみたいに人乗ってるからね
117名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
オキアミの代わりにムギイカを付けたら釣れるかね?
118名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN O
コマセもイカにしないとな。
119名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
今年はキハダはもういらないからカツオが欲しい。
でもコマセ食ってるやつって不味かったりしないかな?
120靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
121名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
>>119
釣ったら直ぐに内蔵を出さないと、発酵し始めるよ
>>117
カモシ釣りみたいだなw
122名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
今年はルアーでのヒットが多かったけど、道具は立派なわりに20キロ前後
のキハダ掛けてあたふたしてるルアーマンが多かったよ。
去年コマセやってたおっさん連中もルアーで乗ってたけどよっぽど落ち着
いたもんだったよ。
123名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
ここに集まってる人たちはレベル高いんだな
124名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN O
20キロのキハダより20キロのシイラの方がパワーあるよね?
125名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN P
10kgのカツオ
126名無し三平:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN 0
↑食ってみたい
127名無し三平:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN O
相変わらずバカが騒ぐ。
人のことを心配するより、
自分の心配したほうが、
いいんじゃねえのか。
128名無し三平:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN P
???
129名無し三平:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN O
マグロの突っ込みかわすには遊動天秤が一番だよな。
130名無し三平:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
相模湾記録って何キロ?
131名無し三平:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
よく遊動式の天ビンを使う方がいますが自分でオマツリを解ける方ならかまいませんがダメなら普通の天ビンを使って下さい!!
132名無し三平:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN P
だれ?
133名無し三平:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN O
オマツリなんかハリス切ってしまえばいいよ。
そのために複数仕掛け持参するもんだろ?
134名無し三平:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
お盆前に一度行っとくか
あの船団はカッコイイ
50杯くらい集まってサカナを追うのは燃える

釣れるかどうかは別にして
135名無し三平:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
相模湾でカモシやっていい?
136名無し三平:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
やってみたらいい。

かもすぞー
137名無し三平:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN 0
北島三郎にテーマ曲を作って貰うべ
138名無し三平:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN O
>>130
記録は判らんが今年は漆山港の長助丸で108kgが釣れてる。
デカイのは居るけど普通の客はmax50kg狙い、実際は20kgで満足。
40kg以上は掛かっても獲れないことの方が多い。
139名無し三平:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
ブイまわりはペンペンですらルアー見切ってる
あれエサ釣りなら釣れるんかな
140名無し三平:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN P
>>139
ジャークベイトを5カウントくらい沈めてしっかり見せながら引くと喰ってくるよ
そんな釣り方でペンペン釣って楽しいかは置いといて
141名無し三平:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN P
30kgのマグロって何センチくらいあるの?
142名無し三平:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
その辺までになると個体差マチマチだよ。
それにイチイチ測らない。
143名無し三平:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN P
そうか、相模湾サイズなら尻尾切ればRVケースの100サイズで行けるかなと思ったんで。
144名無し三平:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
>>140
シイラ≒トップかペンシルって変な固定観念持っているから
ジャークベイト今度試してみる
てかホントペンペンしか見えんかったわ
145名無し三平:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN P
>>144
いや、その固定観念は持ち続けていいと思う
朝一からジャークベイト投げるのは無粋だよ
146名無し三平:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
中にはジグ投げて群れを沈める馬鹿もいるしな
147名無し三平:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0
昨日すいてるとこ行ったらキハダ3本も釣れたよ
コマセ釣りだけどね
148名無し三平:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN P
小田原?剣先?
149名無し三平:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0
カツオ2本orz

カツオ旨かったよ
150名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0
こんなタイミングに汚染問題、バラムツ扱いかよ。泣ける。
151名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN O
>>150
くわしく
152名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN O
ポップクイーン釣れるなw
153名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0
ポップクィーン、ドラペン、ドラジャ、何かのシンペン
実際こんなもんかな
154名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0
ポッパーで釣るなら何が良い?
155名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN O
シイラって元気だな
デッキを跳ね回って針外すのも一苦労
リリースした後は汚れるし
156名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0
スカジットのパンプキン
157名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN O
>>155
シイラは船に揚げてからが本番
158名無し三平:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN 0
ポップクィーン言うとるがな
159名無し三平:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN O
来週初めて行くんですが、
大丈夫でしょうか?
160名無し三平:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN P
知らん
161名無し三平:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN O
>>159
シイラ程度でビビる必要無い
…が、
キハダはビビるwww
162名無し三平:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
シイラはオフショアキャスティングの良い練習台だよな
ショア専で自信ある人も坊主になるが、たまたま連れて逝ったギャバ嬢が竿頭になっちまう事もあるけどなw
163名無し三平:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
一時は毎週通ってたが最後にやったのはもう5年以上前だ
俺のオフショアはシイラで終わり
鮪は道具がゴツくていかん
164名無し三平:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
>>163
また行きなよ!僕は今毎週行っているよ^^
165名無し三平:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
ゴツイオフショアタックルで大物狙いも良いけどバスタックルやトラウトタックルで手軽にペンペンシイラ釣りも楽しい。
166名無し三平:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN O
マグロキャスティング船のチャーターって1日いくらが相場?
167名無し三平:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
キメジキャスティング船だろ?
168名無し三平:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
シメジキャスティング船に見えた
169名無し三平:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
>>168
何だ?
自分のチンコの事を気にしてるのか?
170名無し三平:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
シメジ乗合ってイヤだなw
171名無し三平:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
お盆開けたから
172名無し三平:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
だからなんだよ
173名無し三平:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
シイラは終り?
174名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
駿河湾のほうが型は良さげ
175名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
型が良いシイラが釣りたければ沖縄が良い。
続いて九州、和歌山、駿河湾の順だな。
176名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
高いやん
177名無し三平:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN O
ルアーとコマセ、ベイトキャストのどれがいいですか?
178名無し三平:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
泳がせ
179名無し三平:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
活きイワシのかわりに銀白(ウグイ)使った方がいいの?
180名無し三平:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
平塚港の臭い鯔っ子が良いよ
アピールが違う
181名無し三平:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
こないだスルメ釣ってて海面でシイラに盗られたわ
182958:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
シイラ「サーセンwwゴチ」
183名無し三平:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
初めてエビングするんだけど、オススメのワーム教えてください
184名無し三平:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
センコー4インチのバブルガムピンク
185名無し三平:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN O
ダイソーエギで充分。
186名無し三平:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
>>185
183はイカを釣りたいんじゃないと思う
187名無し三平:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 0
>>185
自分で面白いと思ってるのか?
188名無し三平:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN O
ホッグ系とか試した人いる?
189名無し三平:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN O
誤爆なんじゃね?
190名無し三平:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
さすが、バサーの発想だね
191名無し三平:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
九州だけど
サビキにシイラが連掛けでうんざり サビキ絡むし切るし迷惑
泳がせエサのアジを蹴散らしやがって
はよ消えてくれ
192名無し三平:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0
つかリリースでボロボロ
193名無し三平:2013/09/06(金) 11:19:37.37 0
え?もう終わり?
194名無し三平:2013/09/06(金) 12:39:34.31 0
高額ドM鳥山ナブラ観光船にお乗りの方はいらっしゃいますか?
195名無し三平:2013/09/06(金) 12:48:07.80 0
釣りの準備を忘れて写真撮りたくなったよw
近づいてくるナブラと、船下を通過するカツオの群れ
跳ねるまではいかないけど、背びれを見せてバシャバシャと音を立てて来るその迫力はスゴいね
196名無し三平:2013/09/07(土) 18:25:03.09 0
やっぱりソルティガ使ってる奴は下手だよな!
197名無し三平:2013/09/10(火) 22:04:05.43 0
シイラやってる奴は全員雑魚。
相模湾に通う98%はヘタクソ。
198名無し三平:2013/09/10(火) 22:13:41.49 0
インストラクターやってるやつは上手いよ
199名無し三平:2013/09/10(火) 23:12:36.00 0
七里では中の中。
200名無し三平:2013/09/11(水) 00:08:42.94 0
ドM鳥山ナブラ観光おもちゃ投げ船乗ってるやつは?
201名無し三平:2013/09/11(水) 11:11:01.79 0
>>200
民度が低い

そもそも釣りとして成立してないよね
202名無し三平:2013/09/11(水) 18:45:15.18 0
エサすら買えない貧乏人の釣りだからなw
203名無し三平:2013/09/11(水) 18:52:08.82 0
どこで釣りをすれば自慢できますか?
204名無し三平:2013/09/11(水) 18:56:33.31 0
つか夏の相模湾で
205名無し三平:2013/09/11(水) 19:21:14.87 0
>>202
チャンス少ないしナブラにルアー沈めるだけ
ゲーム性ないし素直に餌釣りしたほうがいいよな
206名無し三平:2013/09/12(木) 17:48:52.04 0
エサでペンペン
207名無し三平:2013/09/12(木) 21:21:49.18 0
鮪鮪鮪
208名無し三平:2013/09/13(金) 07:05:23.82 0
今年の寄生虫付着具合はどんなもんですか?
209名無し三平:2013/09/13(金) 18:30:30.75 0
梅毒
210名無し三平:2013/09/15(日) 06:57:03.68 O
寄生虫に聞いたところ例年並みだそうです
211名無し三平:2013/09/16(月) 06:19:38.75 O
秋の相模湾にスレタイ変更しないの?
212名無し三平:2013/09/19(木) 19:10:12.42 P
今日はキハダすごいな。
こんな日にいきたいよ。
でも、日曜に行ってくる。
213名無し三平:2013/09/19(木) 23:13:02.96 0
もうお腹いっぱい。
214名無し三平:2013/09/20(金) 10:12:09.84 0
職業漁師が獲らないのは理由があるのかな
215名無し三平:2013/09/20(金) 12:06:24.37 0
寿司屋さんにカツオを持ってったらとても喜ばれた
「この時期のカツオは旨いよね、でもキハダは持って来なくていいよ、腹身しか使わないから」
216名無し三平:2013/09/20(金) 20:43:54.46 O
居酒屋で普通に長井港直送生キハダマグロ刺身とかあるじゃないか。

漁師だって獲ってるよ。
釣り船とは別のいい場所があるに違いない。
217名無し三平:2013/09/20(金) 22:58:14.73 0
オシアジガー5000P買おうかなと思ってたけど新しいのでるのかな?
バンディットと相性どうなんだろ?
218名無し三平:2013/09/21(土) 00:07:01.60 0
>>216
定置網だよ
219名無し三平:2013/09/21(土) 01:10:01.73 0
定置網ってキハダを狙って獲ってるわけじゃないよね
220名無し三平:2013/09/21(土) 04:53:34.63 P
安いからカツオは狙っても、キハダは狙わないんじゃない?
221名無し三平:2013/09/21(土) 08:22:42.12 0
釣り人はキハダ釣るために、相当高い金払ってるぞ
222名無し三平:2013/09/21(土) 09:10:47.36 P
プライスレス
223名無し三平:2013/09/21(土) 18:28:05.85 0
明日行ってくる
指定の棚から10M下げてから、コマセ巻きながら棚に入れれば良いんだな
224名無し三平:2013/09/21(土) 18:29:58.26 P
今日は良かったみたいだな。
俺も明日行ってくる。
225名無し三平:2013/09/21(土) 18:33:05.04 0
プライスレスどころか、人多過ぎてプライスストレスだよ・・
226名無し三平:2013/09/21(土) 18:42:15.81 P
イミフ
227名無し三平:2013/09/21(土) 19:38:24.32 0
タリカUとスーパースター買えば釣れるんだろ?
228名無し三平:2013/09/21(土) 20:02:37.24 0
ビーストマスター9000と剛樹の方がいいんじゃね?
229名無し三平:2013/09/21(土) 20:17:42.93 0
脂の乗った柵をスーパーで買う方がいいんじゃね?
230名無し三平:2013/09/21(土) 21:24:15.05 O
貸し竿貸しリールで釣れるから
金なんかかけなくていい。
どうせ年間通してやれる釣り物じゃないし。
231名無し三平:2013/09/21(土) 22:14:13.01 0
ふーん、貸し竿で釣れるのか
だったら手ぶらで行けていいな
232名無し三平:2013/09/22(日) 00:03:37.98 O
うっかり釣れちゃった時の事を考えて
クーラーは持って行けよ
233名無し三平:2013/09/22(日) 00:49:33.60 0
難しい事はいいから1本くれ。
234名無し三平:2013/09/22(日) 02:01:16.05 0
キハダって旨いの?
235名無し三平:2013/09/22(日) 08:08:05.99 0
相模湾のキハダは中国製のコマセたらふく食ってるから脂のってておいしいよ
236名無し三平:2013/09/22(日) 10:30:07.70 0
福島の美味しい水で大きく育ってるしな
237名無し三平:2013/09/22(日) 12:50:17.08 0
そんなんで本当に旨くなるんですかね
238名無し三平:2013/09/23(月) 00:00:56.41 O
合成オキアミ(特船など)の針への付け方は
皆さんどうやってますか?
239名無し三平:2013/09/23(月) 00:04:57.19 0
キハダ美味しくない。
サッパリで旨味が少なく、一瞬で飽きる。で、大量にあまるw
カツオは美味しいけど、釣ったやつは酸味が多くてたくさんは食えない。
240名無し三平:2013/09/23(月) 09:54:08.50 0
酸味を感じるのは寝かせが足りないんだよ
釣りたてほど酸味がある

4日くらい寝かすと、キハダでもそこそこ美味いよ
241名無し三平:2013/09/23(月) 13:19:00.71 0
3日以内にカツオを食べて、4日目からキハダを食べれば捨てずに済みそうですね
ところで20kgのキハダの場合、一人で2日程度で食べ尽くすことは可能ですか?
242名無し三平:2013/09/23(月) 14:24:08.61 0
>>241
基本だけど、牛肉ステーキだと一人前何グラムか知ってる?
243名無し三平:2013/09/23(月) 16:54:59.28 0
牛一頭食わないでどうする
244名無し三平:2013/09/23(月) 17:17:49.21 P
ギャル曽根なら喰いそうだな。
245名無し三平:2013/09/23(月) 17:18:15.89 O
相模湾の某船長に「キハダは、マグロと思って食べるとガッカリするよ」って言われた。
246名無し三平:2013/09/23(月) 19:18:12.53 0
なにを今さら。
もうキハダは基本キャッチアンドリリースでいいだろ。
247名無し三平:2013/09/23(月) 21:21:46.62 O
頭だけ上がってきてもリリース?
248名無し三平:2013/09/23(月) 21:46:53.44 0
食うなら2〜3kgのキメジ一本で十分だよな
249名無し三平:2013/09/23(月) 22:03:09.57 0
むしろ頭に近い部分だけ上がってきた方が、食うには都合良いと思うのは俺だけ?
250名無し三平:2013/09/23(月) 22:41:32.46 0
大して旨くもないキハダを何のために釣るの?
(ブラックバスと一緒?)
251名無し三平:2013/09/23(月) 23:55:29.37 0
少なくともオレはそうだな。
でもバスと違ってリリースしたって誰にも迷惑かからんし、
持ち帰ってもどうせ消費しきれずに大半は捨てるハメになるんだろ?
だったら楽しませてもらった後はリリースした方がずっとまし。
マグロ類はリリース後の生存率も高いっていうしな。
252名無し三平:2013/09/24(火) 00:15:47.41 0
キハダやシイラはキャッチアンドリリースを義務付けた方がいいよ
大量のコマセ撒いて電動リールで釣るのが馬鹿らしくなると思う
253名無し三平:2013/09/25(水) 14:41:41.76 0
この台風過ぎたら魚減りそうな気がする
254名無し三平:2013/09/27(金) 12:22:21.75 0
>>251
昔の相模湾なんて港にシイラを持って帰ってきてから写真撮ってた。
255名無し三平:2013/09/27(金) 21:49:48.98 0
シイラは白身で美味いという迷信
256名無し三平:2013/09/27(金) 22:50:03.41 0
>>254
そんなの今でも同じじゃん
しかしアレちゃんと食ってるのかね?
257名無し三平:2013/09/28(土) 11:16:42.10 0
シイラは宿が引き取って嫌な客に出す
258名無し三平:2013/09/28(土) 12:05:57.19 0
シイラは釣り立てを即さばいて刺身にすればすごく美味いと聞いた
港戻ってからでは遅いと・・・
259名無し三平:2013/09/28(土) 12:40:51.42 0
不味かったときの言い訳
260名無し三平:2013/09/28(土) 14:06:43.30 0
釣りたての刺身は味が無い。
それなりの大きさに切ってフライにすると、シイラでもまぁまぁ食える。
たくさんはいらんけど。
261名無し三平:2013/09/28(土) 17:52:40.95 0
シイラといい、キハダといい
大物がたくさん釣れても迷惑なだけだが
262名無し三平:2013/09/28(土) 18:31:20.20 0
つーか、船宿でも捌いてくれるけど骨とかワタとかって何ゴミになるんだ?
263名無し三平:2013/09/28(土) 18:52:26.84 0
生ゴミだろ?フツーに
264名無し三平:2013/09/28(土) 19:01:04.58 0
265名無し三平:2013/09/28(土) 22:40:18.60 0
偉い!
沖縄の人は生命を粗末にしないね
266名無し三平:2013/10/08(火) 15:27:46.09 0
どうしてシイラは黄色いの?
267名無し三平:2013/10/08(火) 16:14:39.12 O
また来年会いましょう シイラより
268名無し三平:2013/10/09(水) 07:48:15.58 0
今年もルアーにこだわり続けた結果キハダ釣れなかったルワーマンがたくさんいたね。いま彼らは外房で子マサ虐待してるよ。
269名無し三平:2013/10/12(土) 16:14:31.10 0
>>268
あいつら釣ったこともないのにソルティガやステラ買いまくってるのが笑えるよなw
270名無し三平:2013/10/12(土) 19:29:31.60 0
オマエらの周りには最近始めたニワカしかいないってだけじゃね?
オマエら自身と同様に。
271名無し三平:2013/10/12(土) 21:37:57.68 0
たぶん今年だけでオマエらが過去通算釣った数より釣ってるからいいやwww
272名無し三平:2013/10/13(日) 04:59:43.43 0
いるんだよ、


100万もタックル買って群馬から来るマグロ童貞がw
273名無し三平:2013/10/13(日) 09:34:08.30 0
タバコのポイ投げ
タライのコマセ
ゴム引きのサロペット
まあデフォってことで
274名無し三平:2013/10/13(日) 14:19:39.08 0
群馬なら日本海側に行った方が良くないか?
275名無し三平:2013/10/13(日) 15:42:10.38 0
こんな所から来るんだぜ、奴らは
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/n/e/k/neko79/kenasi9.jpg
276名無し三平:2013/10/13(日) 19:02:56.67 0
群馬って実はやばい場所だったのか
277名無し三平:2013/10/14(月) 09:19:24.79 0
マグロはコマセ
本命はルアーマン
278名無し三平:2013/10/14(月) 10:42:22.91 0
ルアーのキハダは6、7月に獲った人が殆どでしょ
コマセの時期にどうのはふつうないと思うが
つか今どきルアーマンって昭和の人?
279名無し三平:2013/10/14(月) 10:59:14.77 0
×ルアーマン
○ルワーマン
280名無し三平:2013/10/14(月) 11:02:13.91 0
>>278
ボケてるつもり?
281名無し三平:2013/10/14(月) 17:55:31.09 0
コマセマン?
282名無し三平:2013/10/14(月) 23:42:55.87 0
おまえら・・

マグロが釣れてることをコマセにしてルアーマンに高い道具を売るんだよ
283名無し三平:2013/10/15(火) 08:02:11.07 0
コマセマンの道具は格安なの?
284駒瀬:2013/10/15(火) 08:29:53.50 O
誰だ?また俺の事噂してるのか?
285名無し三平:2013/10/15(火) 13:05:45.49 O
コマンセマン
286名無し三平:2013/10/15(火) 19:11:49.93 0
>>282
高額なタックルを買う割に釣れない

釣りとして成立してないことに気付いてない馬鹿相手にメーカー大儲けwww
287名無し三平:2013/10/15(火) 19:22:55.33 0
メーカー「今年も釣りに成功したぜ!」
288名無し三平:2013/10/15(火) 20:43:51.61 0
シラス食ってるのにデッカいトップウォータープラグぼんぼん投げ込んでる馬鹿はバサーの俺でも擁護できません。
289名無し三平:2013/10/15(火) 20:51:55.01 0
ルアーの醍醐味ってトップで釣ることじゃないの?
ジグやエビングで釣ったんじゃスプーンやワームでニジマスやバス釣ってるのと変わんない
290名無し三平:2013/10/15(火) 21:23:45.28 0
こんな時期に相模湾のキャスティング船乗ってるような情弱はコマセマンに格下げだ、格下げ。
291名無し三平:2013/10/15(火) 21:46:26.25 0
格上げの間違いだろ
292名無し三平:2013/10/15(火) 22:18:30.07 0
>>289
俺はトップへの拘りは全く無い。
ただエビングだけは許せない。
まさに他人のフンドシで相撲とってる。
チャーターでやるなら良いけどコマセ船に乗るならビシつけろ。
293名無し三平:2013/10/15(火) 22:54:05.87 0
>>289
シンペンフォールさせてるだけのやつは?
294名無し三平:2013/10/16(水) 00:05:20.14 O
冷静に読むとコマセマン しか認めないちゅうことやね
295名無し三平:2013/10/16(水) 09:31:49.31 0
トップにこだわらなくてエビングだめとなるとジグだけかよww
296名無し三平:2013/10/16(水) 12:15:44.25 0
>>292
だって船頭がジグじゃ食わないから
エビングやれって言うんだもの
297名無し三平:2013/10/16(水) 15:39:39.17 0
コマセ船のエビングって手抜きのコマセ釣りじゃん!
他人の撒いたコマセに便乗しておきながらコマセ代すら払わない。
ジグ使うのは後ろめたいからなのかな〜
錘で充分なのにね!
298名無し三平:2013/10/16(水) 16:22:01.21 O
だってコマセじゃないしww
299名無し三平:2013/10/16(水) 22:53:29.78 0
じゃ俺がシイラ船に乗船して大艫から水深20mでコマセ振ってあげるね!
300名無し三平:2013/10/16(水) 23:23:35.74 0
>>299
まかせた。
301名無し三平:2013/10/16(水) 23:31:06.89 0
置き竿で釣れてるときにジギングやってるやつってアホっぽい
302名無し三平:2013/10/16(水) 23:39:42.70 0
人為的に餌付けされちゃったアホアホ状態の魚釣ろうなんてヤカラは
釣り方に関わらず全員アホだろ
303名無し三平:2013/10/17(木) 01:23:59.28 0
>>300
シイラ沈んじゃうけどいい?
304名無し三平:2013/10/17(木) 09:12:36.27 O
久しぶりにクオリティの高いスレ見つけた
ヘラ師とバサーの攻防そのまま
305名無し三平:2013/10/18(金) 09:19:13.87 O
ヘラ師が暴れているのはここか?
306名無し三平:2013/10/25(金) 11:27:19.65 0
>>305
ちょっと何言ってるかわかんない
307インスト:2013/11/01(金) 10:43:51.33 0
ホントごぶさたしてます!
今期、いかがでしたか?

来期もミヨシは譲りませんので
よろしく!!
308名無し三平:2013/11/01(金) 12:11:46.65 O
シイラくらいお好きにどうぞ
309名無し三平:2013/11/02(土) 00:47:38.66 0
>>307
インストって冬の間どうしてんの?
芦ノ湖の解禁はまだ先だし
310名無し三平:2013/11/04(月) 09:20:20.71 O
来年の参考にしたいんですが、長井港のキハダキャスティング船で乗合やってる船宿の評判よいとこはどこですか?
311名無し三平:2013/11/04(月) 09:39:41.40 0
インストのお店で聞けばいいのに
312名無し三平:2013/11/04(月) 14:37:47.35 0
割り箸で作ったいかだ
313名無し三平:2013/11/04(月) 14:45:18.17 0
takamasa
314名無し三平:2013/11/05(火) 17:27:29.77 P
カツオ復活したな
315名無し三平:2013/11/10(日) 19:00:43.88 0
YOU!シイラでツナ缶(風味)作っちゃいなYO!
http://www.dee-okinawa.com/topics/2013/11/tuna.html
316インスト:2013/11/14(木) 16:49:35.84 0
その通り!!
通常はお店にいますので
よろしくお願いします!!
317名無し三平:2013/12/06(金) 16:34:41.95 0
だが断る
318名無し三平:2013/12/24(火) 15:49:17.07 0
319名無し三平:2014/01/02(木) 13:21:52.48 0
浮上
320名無し三平:2014/01/02(木) 13:57:16.15 0
え?もう解禁?
321名無し三平:2014/02/07(金) 07:34:39.02 O
今シーズンまで持ちそうだな。
あと4ケ月。
322名無し三平:2014/02/07(金) 14:14:52.38 0
あと4ヶ月で終焉か・・・
323名無し三平:2014/02/10(月) 18:16:47.03 0
>>316
行ったが閉店してたぞ。
324名無し三平:2014/02/11(火) 18:45:23.98 0
平塚名物タダ乗りインストのシーズンです。
325インスト:2014/03/05(水) 12:53:28.01 0
まだ少し早いですね!

今年もキハダを獲りまくりますので
よろしくです!!

ギョサン最高
326名無し三平:2014/03/05(水) 19:16:24.00 0
ameblo.jp/tsuri-365/entry-10628076096.html
こいつか
327名無し三平:2014/03/05(水) 19:21:31.30 0
船宿スレの言葉を借りれば【勉強】しないよね。
値下げしてくれるって意味じゃないぞ
328名無し三平:2014/03/05(水) 19:37:23.87 0
だから期待するなって
インストは店の方針で乗せてんだからさ。
ちゃんと釣りをさせてもらえるところに乗ればいいんだよ。
悔しかったらインストより先に投げて、先に釣ってみろよ。
329名無し三平:2014/03/05(水) 19:40:01.47 0
>>328
船宿のかたですか?
330名無し三平:2014/03/05(水) 20:00:45.03 0
だったらどうした。
こんなところで文句タレてないで、直接苦情でも、交渉でもしてみろ。
331名無し三平:2014/03/05(水) 20:07:19.44 0
昔、ブログになぜインストを乗せているのか? なぜインストは釣りをするのか?
という問い合わせの書き込みをしたのに消されたんじゃなかった?
昔のスレにあったよ。
332名無し三平:2014/03/05(水) 20:09:36.01 0
だーかーらー、乗らなきゃいいんだよ。
インストに釣りさせるようなバカ船は。
333名無し三平:2014/03/05(水) 20:11:39.07 0
>>332
だーかーらー、どこの船よ?
334名無し三平:2014/03/09(日) 15:53:35.26 I
今年のコマセキハダの漁期はひょっとすると…
335名無し三平:2014/03/09(日) 21:55:24.43 0
>>333
平塚の3じゃないの?
336名無し三平:2014/03/10(月) 05:15:58.85 0
>>334
4/1からです。
お待ちしてます。
337インスト:2014/03/12(水) 12:05:23.50 0
まぁまぁ、そう熱くならずにw
338名無し三平:2014/03/12(水) 12:08:11.36 0
今日の漁はどうだったんだい?
339名無し三平:2014/03/15(土) 15:02:55.09 0
船にインストが乗ってるとこは、おテテの悪い客ばかりなんだろ。
恥ずかしくて客の釣果はHPに載せられないから、仕方なしにインスト乗せて、
その釣果を載せているんだろ。それって乗合業界じゃ常識じゃねえの?
雑誌や新聞の取材があると、いつもお呼ばれする常連だっているだろ。
バックナンバー持ってるなら釣りの本とかよく見てみな、
年に数回の取材しかないのに、なぜか同じ顔が登場するから。
宿は生活かけてやっているんだよ。
削除した宿があるみたいだけど、そりゃそうだろ、
ウチはヘボばかりなんて本当のことは書けないよww
340名無し三平:2014/03/16(日) 20:52:41.15 0
平塚のBのことですか?
平塚のBのかたですか?
341名無し三平:2014/03/16(日) 21:11:27.80 0
www.fimosw.com/u/savirav/5ejme5szmwziwf
blog.livedoor.jp/mangrove_studio/archives/51895475.html
www.asahi.com/travel/fishing/TKY200910130011.html
blog.livedoor.jp/club_burst/archives/1690085.html

>>339
こういうの?
342名無し三平:2014/03/16(日) 21:25:50.68 0
>>339
けど、金払ってるのにタダで乗ってるやつが座席も優遇されて
釣ってるのを見て待ってるっていうのもねぇ。
なんか腑に落ちなくないか?
343名無し三平:2014/03/16(日) 21:43:36.62 0
ここまで嫌われてるってのも、たいした船宿とインストだよなぁ。
344名無し三平:2014/03/17(月) 01:30:19.68 0
嫌われてもお客さんは大勢乗られるだろ。
釣果が集客にどれだけ影響してるかってことだ。
釣果イコール集客
集客イコール生活
だからこそ素人に任せておけないってことだ。
345名無し三平:2014/03/17(月) 01:39:42.24 0
平塚は目立ち過ぎだけど、
目立たないように影のインストみたいなのを20〜30人押さえているところもある。
乗船料はちゃんと支払うけど、その代わり座席は好きなところを選び放題だ。
どんなに早起きしても四隅が取れない船宿には、
そういう影のインストを大勢押さえているところが多い。
俺は平塚の関係者じゃないけど、平塚なんかは良心的だと思うぞ。
普通は一般客に絶対に知られないようにやってるからなww
346名無し三平:2014/03/17(月) 11:12:16.43 0
自分と家族の生活と将来を、
ビール片手にほろ酔い気分で釣ってるようなジイサンや小僧に託そうなんていう船頭は、
一人もいないってことだな。自分の未来は自分が決める、その為に自分でインストを投入する。
言われてみれば当然だな。俺でもそうするわ。
347名無し三平:2014/03/17(月) 21:35:26.03 0
>>339
お呼ばれは取材する側も知ってる時があるよ。ある取材で取材者がオレのこと知ってたみたいで、
呼ばれたの?って聞いてきたから、今日は違うよって答えといたw
釣り雑誌なんかよく見ると同じ人ばかり出てるでしょ。
最近のつり○○にも相模湾では有名な○○さんって紹介されてる人いたけど、
たまたまその人が乗船された時に取材があったのではなく、取材があったからお呼ばれしたんじゃないかな。
348名無し三平:2014/03/23(日) 11:30:43.69 0
誰でも平等に四隅に座れる船が一番だが、
残念ながらそういう船の集客数は右肩下がりというのが現実だ。
349インスト:2014/03/25(火) 13:11:07.02 0
春本番!
もうすぐですね
がんばります!!
350名無し三平:2014/03/26(水) 12:51:34.09 0
>>349
分かっているとは思うが、インストのノルマは竿頭の2倍。
できたらいつも通り乗船料無料、できなければ乗船料2倍だ。
がんばれよ。
351名無し三平:2014/03/27(木) 23:04:33.45 0
お願いします

★☆ 強制IDに関する投票の告知 ★☆

いま釣り板ではIDの強制表示についての議論が行われています
http//nozomi.2ch.net/test/read.cgi/fish/1395798429/

これに伴い次の投票を行います

【投票日時】
・2014/3/28(金) 0:00:00〜23:59:59

【投票内容】
・強制ID表示導入への賛成/同じく反対/議論が不十分

【投票場所】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1395921266/

【投票様式】
・上記投票スレのテンプレを見てください
352名無し三平:2014/04/08(火) 16:14:00.07 ID:Rm94sxdD0
あと3ヶ月
353名無し三平:2014/04/08(火) 18:26:40.34 ID:nUb5sGkB0
そんな待てるか!5月に来いや!
354名無し三平:2014/04/08(火) 23:43:00.03 ID:NlYkUg940
去年は6月スタートだっけ?
355名無し三平:2014/04/27(日) 20:49:22.99 ID:XHdy85byO
5月の後半から釣れてたよね
船が出るかは別に
356名無し三平:2014/05/01(木) 23:23:24.81 ID:3AopdyTN0
ageついでに聞きたいのですが、
アルファタクルのパシフィックスプリントって181だとマグロ
揚げるの難しい?
パンフには183にマグロって書いてあるんですけど。
相模湾なんで錘負荷は80号を使うので181で充分かなって思ったんです。
どうでしょう?
マグロ釣りには183のほうがいいですかね?
357名無し三平:2014/05/02(金) 07:47:04.47 ID:xu0+2x0E0
伊豆ではもう跳ねてるよ
358名無し三平:2014/05/03(土) 00:35:17.48 ID:F1L5qfek0
まじか?!今から行ってくる!!
359名無し三平:2014/05/22(木) 14:22:31.32 ID:pKz1GrED0
開幕まだー?
360名無し三平:2014/05/22(木) 14:36:14.40 ID:P2zS5rti0
カツオ食いたいな
361名無し三平:2014/05/25(日) 16:43:25.68 ID:L+3kFujX0
シイラ持ち帰りたいのですが、自分の腕では釣れず、
お土産のキハダやカツオも釣れません。
362名無し三平:2014/05/25(日) 17:55:48.48 ID:9T1FsRk80
シイラは活きたイワシチョン掛けして目の前に落とせば直ぐ食ってくるよ
363名無し三平:2014/05/25(日) 22:02:05.82 ID:EMfNVeT/0
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド126◆◇◆
1 :名無し三平[]:2014/05/25(日) 15:44:18.04 ID:L+3kFujX0
コテハンの書込み禁止。


在日認定しますので、速攻で朝鮮半島へ帰れ!
この糞食い人種!
★関東の良い船宿、嫌な船宿4★
161 :名無し三平[]:2014/05/25(日) 15:45:35.70 ID:L+3kFujX0
>>155
佐島のKREは100円取られたぞ。
【シイラ】夏の相模湾【鮪・カツオ】
361 :名無し三平[]:2014/05/25(日) 16:43:25.68 ID:L+3kFujX0
シイラ持ち帰りたいのですが、自分の腕では釣れず、
お土産のキハダやカツオも釣れません。
【ハリス】フロロ/ナイロン
116 :名無し三平[]:2014/05/25(日) 16:43:51.06 ID:L+3kFujX0
そうです
■■釣りビジョンを見ながら番組批評 その86■■
11 :名無し三平[]:2014/05/25(日) 17:01:27.44 ID:L+3kFujX0
変なパーマ当てた頃から、「こいつダメだ」感溢れてきた。
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド125◆◇◆
986 :名無し三平[]:2014/05/25(日) 17:05:28.53 ID:L+3kFujX0
断る。
ポイント Part16
444 :名無し三平[]:2014/05/25(日) 17:06:48.93 ID:L+3kFujX0
無職ですがフリーターなので問題ない。
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド125◆◇◆
988 :名無し三平[]:2014/05/25(日) 17:18:48.07 ID:L+3kFujX0
会社概要はどこで見れますか?
364名無し三平:2014/05/25(日) 22:33:50.48 ID:QlLDcRTQ0
 
>>363 ID:EMfNVeT/0 → 「必死チェッカーくん」

 誰だ? 猿にセンズリ教えたのはw
365名無し三平:2014/05/26(月) 08:44:20.35 ID:KmjHnfG60
シイラの試し釣りの結果出てないよお
366インスト:2014/05/28(水) 15:37:52.54 ID:ByZOwRbI0
鳥山や泳いでるシイラが見えましたがヒットしませんでした
これからに期待!よろしくです!!
367名無し三平:2014/05/28(水) 21:10:08.25 ID:X1XTSaek0
地中海に来なよ
ミコノス沖ではメーターが渦巻いて海の色が変わってるよ
昨日はメーターオーバー入れ食いで外道に15kg位のメジだったよ
シイラ限定ならキプロスでリゾカルパソからおかっぱりでも狙える
金が無いならサルディーニャから漁師に出してもらうのがいいけど治安がイマイチだね
368名無し三平:2014/05/28(水) 21:13:56.23 ID:X1XTSaek0
サルディーニャから出るならカリャリね
ただシチリア方面はあまり釣果が良く無いみたい
369名無し三平:2014/05/28(水) 23:33:31.77 ID:rqUh+7GH0
またお前か…相模湾て書いてあるでしょうが。
370名無し三平:2014/05/29(木) 00:50:11.25 ID:IlofLCVw0
>>366
葉山ですか?!葉山ですか?!
371名無し三平:2014/05/29(木) 11:13:18.82 ID:d0izRerA0
シイラはどうでもいいが、職漁船での今年はカツオが少ないという話を聞いて気が気でない。
372インスト:2014/05/30(金) 15:24:09.51 ID:bAnbRdks0
さぁ シーズンインです!
言われてみれば @10,000/人ですが

よろしくです!!!
373名無し三平:2014/05/31(土) 18:17:48.18 ID:VusECbBk0
地中海は絶好調だよ
昨日はリポストから出た船がイオニア沖でシイラに追い回される位の勢いだったみたいだね
ルアーはオシアペンシル別注平政が何故か大当たり
来るならPE6号にリーダー80lb、リールは6号が300m巻けるといいね
マグロがヒットしちゃう事が多々あるから
374名無し三平:2014/05/31(土) 18:55:05.32 ID:ToTuo5B10
>>373
相模湾スレだ馬鹿
375名無し三平:2014/06/01(日) 10:44:22.77 ID:8c5DQX/a0
>>373
マジレスするならPE6号300mにリーダー80LBなんていうアンバランスなタックルは
GT、マグロ、シイラでもあり得んぞ?
376名無し三平:2014/06/01(日) 11:10:02.28 ID:TXrgeYmW0
>>375
いわゆる、LTってやつだろ
377名無し三平:2014/06/01(日) 12:40:47.24 ID:7iXs2t0wO
リーダーはフロロか?
まっネタなんだろうけど
378名無し三平:2014/06/01(日) 16:43:44.53 ID:DlSZjFcR0
平塚ではアンダーキャストと聞くけど、ロッド7fでは長いの?
379名無し三平:2014/06/01(日) 18:19:28.85 ID:TOSUbOKW0
メタニウム使えば大丈夫だ
380名無し三平:2014/06/01(日) 20:59:54.64 ID:cHJMpE290
メタニウムなんて使えませんZ2020にしましょう
381名無し三平:2014/06/02(月) 15:32:30.77 ID:jf2wrpQv0
>>378
楽勝
短すぎると船際でのやりとりが面倒だし
382名無し三平:2014/06/02(月) 15:41:53.14 ID:g4EtIe+10
>>378
振りかぶらなきゃ、オーバーでもおけ
383名無し三平:2014/06/02(月) 16:05:20.33 ID:I57+vZZr0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/saiteinashi

別のIDで価格吊り上げてまっせ
ブラックリストへ
384名無し三平:2014/06/03(火) 10:50:46.36 ID:nWv2JtKT0
はじまったなあ
385名無し三平:2014/06/10(火) 21:52:16.52 ID:vdTGVfxrO
はじまったっていったい何がはじまったんだよ
えっ なんなんだよ ここは
386名無し三平:2014/06/11(水) 23:28:44.79 ID:Caem0LPg0
おわりのはじまり
387名無し三平:2014/06/13(金) 09:57:25.91 ID:DmzjJLagO
ボロボロリリースすんなや
388名無し三平:2014/06/20(金) 20:53:05.86 ID:zNQd2OGz0
シチリアにマグロ回ってきたよ!クロマグロだよ!
渦を巻くメーターシイラの下にはカツオ、ジグ沈めればタチウオも狙える
今年のジグはCBマサムネのピンクホロが当たりだね
ウエイトは135gがいい
でもオシアペンシル忘れちゃダメだよ!
389名無し三平:2014/06/21(土) 04:51:29.57 ID:omorm+am0
どこの港から出航だよw
390名無し三平:2014/06/21(土) 12:55:28.53 ID:kDI9u/+00
>>389
サルディーニャから出るならカリャリ
シイラが好調なのはミラッツォから出る船だね
トラパニはマグロで有名だけど釣り人は追い出されるから気をつけてね
391名無し三平:2014/06/21(土) 12:57:05.61 ID:kDI9u/+00
あと、パリッツィはラジコンシイラしか居ないからガイドに騙されないように
392名無し三平:2014/06/22(日) 07:25:18.84 ID:QXxzlVwIO
シチリア行っけたどツマンなかったぞ
ガイドはヘタクソだし、意味不明だし
久米島とか宮古の方が良型が出るし面白い。
393名無し三平:2014/06/24(火) 08:54:30.31 ID:t1hd82cC0
5年ぶりにシイラ行こうと思うんだけど
平塚の船ってまだインストが乗ってくる
394名無し三平:2014/06/24(火) 08:59:04.66 ID:t1hd82cC0
↑途中で送信しちまった

平塚の船ってまだインストが同船するん?
395名無し三平:2014/06/24(火) 20:32:25.67 ID:h+F2yCLA0
当たり前やん。
ボサボサ頭のガリマッチョが、ね。
396名無し三平:2014/06/25(水) 00:14:00.28 ID:9Rvwtznt0
朝頑張って起きてスレが埋まって呆然としてすぐに顔真っ赤になるガラガラめんくさハゼが想像できるな♪
そして苦し紛れに他スレに書き込むか、自分で誰も来ないスレ立ててぶつぶつ言うんだろうな♪
もう既にお前は敗走してるんだよね♪
ストレス溜まると発狂して2ch.netには書き込めないで過疎って誰もいないscの方で自分を慰めてるよな♪
こっちで書き込むこともできずにscで顔真っ赤になってストレスのはけ口にしてるガラガラめんくさハゼ♪
あんな誰も見ないスレにしか書き込めないとは情けないな♪
あのスレお前にやるよ♪過疎って誰も見ないところで一人でぶつぶつ言って慰めてろ♪
ずっとぶつぶつハゼハゼ言ってたお前にはそれがお似合いだよ♪
はけ口がないと発狂して人様に迷惑かけるからあのスレは自由に使っていいよ♪
そしてもう出てこなくていいからな♪
397名無し三平:2014/06/25(水) 23:22:11.68 ID:5w4UjyzzO
誰が上手いこ…と言ってないな。
398名無し三平:2014/06/28(土) 19:03:31.39 ID:cym3cCASO
鰹不作
399名無し三平:2014/07/05(土) 13:42:44.32 ID:03ZBSRdMO
今年、一発目でキハダゲット。
夏が終わった気がする。
400名無し三平:2014/07/05(土) 14:02:37.08 ID:Vow53nmS0
幸先よしと解釈するべし。
401名無し三平:2014/07/05(土) 15:15:27.33 ID:FxgMDjVsO
持って帰っても食いきれなかったし、一年に一本釣れば十分。
402名無し三平:2014/07/05(土) 15:45:28.19 ID:hsU5CFQd0
釣れるタイミングでサッと釣って渋くなってきたら上から目線で「まだやってんの?」
が相模湾スタイル
403名無し三平:2014/07/05(土) 21:36:57.88 ID:MBJlJxya0
>>401
宿で解体してもらって必要な分だけ持ち帰らないの?
残りは宿が他の客にふるまってくれるよ!
404名無し三平:2014/07/08(火) 00:16:14.36 ID:l/XeXzMI0
この間、3度目で初シイラGET!
周りが釣れていない時にボートシーバス用のデカイルアーで一人だけ釣れた。
とりあえず1匹釣るならシーバスルアーを使うのが良いんだなと思ってしまったよ
405名無し三平:2014/07/08(火) 01:17:12.48 ID:pHZDtoZSO
喰わせることに関してシーバスルアーは何気に優秀
406名無し三平:2014/07/08(火) 03:52:58.45 ID:Gv0rrDMN0
結局、メーカーが◯◯用と特化させて、細分化させて市場を拡大させたい
ってのが背景にあるのが大きいからなあ。
オフショア用のルアーって結構へんてこりんな動きが多いし。
その代わり頑丈に出来てたりするけど。

去年、ブリがボイルしまくってる時に、何投げても釣れなくて
シーバス用のあまり動かないローリングアクションのミノー使ったら
飛距離全く出なかったけど、遠くから追いかけてきて、一発で食ったのが見えたわ。
フックだけ貧弱だったからマグロタックルなのにかなり慎重にやりとりしてなんとかとった。
フックはほぼ伸ばされかけてたけど。

そういう場面もあるので、あまり動かない系の、
シーバスでも昔から一軍で使ってるアイマコモモ、CDラパラ11はフック替えて忍ばせてる。
マグロかけたらぶっ壊れそうだから一度分解してワイヤー通してる。
まあ、全く飛ばないんだけどな・・・。
なかなか消えないスーパーボイルの時、足下でもボイルしてて
何投げても釣れない時に使ってみるよ。
407名無し三平:2014/07/08(火) 17:56:03.63 ID:SXR3uS+j0
週末台風じゃん
408名無し三平:2014/07/08(火) 21:16:23.69 ID:pHZDtoZSO
ローリング系の動きって釣れるよな
409名無し三平:2014/07/09(水) 11:36:03.03 ID:aqdBb7ID0
山正丸の船長www
410名無し三平:2014/07/12(土) 21:30:02.31 ID:wJTnwSsD0
11cmのトビペン投げれば簡単に釣れるよ。
411名無し三平:2014/07/13(日) 01:25:32.50 ID:GE4Nc7Tp0
でかいラパラ投げとけ
412名無し三平:2014/07/13(日) 05:03:00.06 ID:MBs8Kpo+O
ラパラは飛ばないけどポイントまで届けば1番釣れるよね
413名無し三平:2014/07/13(日) 09:12:05.19 ID:FmzMoJ/k0
イワシを針金で巻いて投げとけ
414名無し三平:2014/07/13(日) 10:35:10.09 ID:W1MVm7Pv0
拘束プレイみたい///
415名無し三平:2014/07/14(月) 22:43:53.80 ID:9D6xLwRN0
ルアーは面白いつり方だが、
それに固執しすぎると釣りの楽しみから外れてしまう気がする。
基本的に魚ってのはセレクティブなんだよ。
時と場合によって餌の選り好みをする。
だから、魚が見えてもルアーではどうにもできないことがある。
それに合わせて色々やることは面白いとも言えるが、
時間の無駄とも言えるな。
餌釣りの方がもっと柔軟。
416名無し三平:2014/07/15(火) 02:10:40.60 ID:M3O2yrSuO
今年は大島―初島で爆釣ですね
417名無し三平:2014/07/15(火) 21:57:00.96 ID:TDBY10rN0
>>415
ルアーで釣る体力もスキルもないから魚を餌付けして釣ります。
そのためにオキアミで海汚すけど許してください。
て素直に言えばいいのに。
418名無し三平:2014/07/15(火) 22:11:46.50 ID:87sMZDub0
シイラで釣れるルアーって何かな?
最近色々見てるけどよく分からん。
419名無し三平:2014/07/16(水) 06:18:02.47 ID:ryokAyDS0
>>418
手堅いとこだとジャークベイトじゃない?
420名無し三平:2014/07/16(水) 07:24:15.19 ID:DBtVeww10
>>418
何でも良い。
421名無し三平:2014/07/16(水) 08:38:48.16 ID:C9V1upMJI
シイラ船でカツオは釣れてないの?
422名無し三平:2014/07/16(水) 19:23:24.35 ID:vJKfCFiD0
ルアー爆釣
餌爆釣
どっちも正解
423名無し三平:2014/07/16(水) 20:18:26.24 ID:qk5/BEzf0
>>418
迷ったらラパラのでかいの投げとけ
424名無し三平:2014/07/16(水) 22:23:45.99 ID:ztOLFs0a0
8月の解禁に向けて竿を新調しようと思います。
今までは無名のビシアジ竿知人から借りてました。

今考えているのが、アルファタックルの
ツナスティック
同じくアルファタックルの
パシフィックスプリント
ダイワのゴウインアオモノHHH

どれがいいッスかね?
他にいいのがあれば教えてください。
価格帯は上記3つ辺りがいいです。

よろしくお願いいたします。
425名無し三平:2014/07/17(木) 08:48:26.90 ID:GjdVwX2b0
>>419
>>420
>>423

ありがとう。参考になった
426名無し三平:2014/07/21(月) 20:22:37.10 ID:oVTPSxDR0
クロマグロ100キロオーバー釣れてるね
427名無し三平:2014/07/27(日) 09:22:54.92 ID:zl/JYfaG0
シイラ釣りにおけるベストルアーをそろそろハッキリさせとこうぜ!
ちなみに俺はポップクイーンに1票!
428名無し三平:2014/07/27(日) 10:13:23.36 ID:9ngFBQno0
レッドペッパー
429名無し三平:2014/07/27(日) 11:02:19.16 ID:q52K+oDe0
何でハッキリさせなきゃならないんだよ
メンドウくせーなーもう
俺はドラドジャーク
430名無し三平:2014/07/27(日) 11:24:00.59 ID:mZ4SQER40
え?トップじゃなくてもいいの?
ならオレはオーバーゼアBB
431名無し三平:2014/07/27(日) 21:45:48.10 ID:P8HjU1040
シイラwwww
432名無し三平:2014/07/27(日) 21:47:53.75 ID:lfjFNVAJ0
生イワシ

シイラwたのしいよねw
433名無し三平:2014/07/28(月) 03:12:17.85 ID:8TryMoWtO
今年のカツオは遅れてる?
434名無し三平:2014/07/28(月) 15:44:05.20 ID:CG7zCO9rI
かみさんの生理も遅れてる
435名無し三平:2014/07/28(月) 18:22:42.77 ID:xRfDDXBb0
アララッ
436名無し三平:2014/07/29(火) 19:00:08.77 ID:ONTrZnPu0
>>432
例のナマエサっすね
またいきますよ
437名無し三平:2014/07/31(木) 16:20:31.00 ID:Z6q47Qt80
シラスに付いてるカツオのナブラってどうやって喰わすの?
御土産にカツオを釣りたい。
438名無し三平:2014/08/02(土) 00:39:38.81 ID:t0eToutw0
フライフィッシング
439名無し三平:2014/08/02(土) 10:51:34.23 ID:GKuNgAwJ0
チューチュートレイン
440名無し三平:2014/08/02(土) 16:08:18.58 ID:bS8EBfLI0
痔の手術www
441名無し三平:2014/08/03(日) 15:03:27.17 ID:q1xHscNu0
シイラ簡単に釣る方法見つけた!
昨日は俺だけメーターオーバー連発。
ふらつきも俺のルアーにはよく反応していた。
再来年くらいには俺の方法が一般化するだろうな。
442名無し三平:2014/08/03(日) 23:51:55.35 ID:pVD+BzDb0
あー、それなら俺もやってるわ。最初は疑心暗鬼だったけどやばいよなあれ
443名無し三平:2014/08/04(月) 14:29:22.05 ID:Vr1DDkda0
ただ釣るだけだと直ぐ飽きちゃって「シイラは簡単でつまらない」ってなっちゃうよ!
長く続けてる人はナイロンで釣るとかサイトでしか狙わないとかトップしか使わないとか何等かの縛りで楽しんでる。
444名無し三平:2014/08/07(木) 20:49:34.42 ID:5Gv662Ji0
日用品は台風で微妙な所だな・・・
大分前から予約してたのに悔しい!
445名無し三平:2014/08/09(土) 03:22:55.90 ID:wF0LXmCYO
カツオのエサ釣りなんかでシイラがかかるとハリスを切る人いるけど
あまり喜ばれないのは美味しくないから?
446名無し三平:2014/08/09(土) 13:14:14.12 ID:avb3Xrju0
シイラを有難るのは、関東のルアー船だけ。
食っても不味くはないけど持って帰るなら他のが魚がいい。
カツオやヒラマサ狙いだと、それだけ1本あれば十分だしね。
納竿間際にボーズ寸前だったら、シイラでも持って帰る気分になるかもしれん。
447名無し三平:2014/08/09(土) 20:04:13.59 ID:K1Te1CdT0
万力知らんのか?高知でも人気だぞ。
448名無し三平:2014/08/10(日) 15:30:00.06 ID:Zdi3n6zf0
カンパチの方が人気あるだろ。
449名無し三平:2014/08/12(火) 18:07:36.04 ID:T8EdtiZH0
主にどっち方面で?
450名無し三平:2014/08/12(火) 21:29:54.11 ID:Y1VhpvsHO
高知はデカイカンパチが釣れるから人気なんだろ
関東じゃデカイの釣れないからヒラマサやマグロの方が人気が高い
451名無し三平:2014/08/12(火) 23:24:38.51 ID:t78DWtMO0
従ってシイラは負け組w
452名無し三平:2014/08/13(水) 06:29:48.33 ID:/cbdq00G0
150オーバーのシイラは凄い引くよ。
453名無し三平:2014/08/13(水) 09:55:28.85 ID:aRGst0rr0
最近はみんなツナタックル持ってるからシイラじゃ秒殺だもんな

バスロッドなんかでやるとペンペンも楽しいが
454名無し三平:2014/08/14(木) 00:11:17.20 ID:DX6i0l3P0
マグロかヒラマサ狙いだと、シイラはどんなにデカくてもボロ雑巾引っ掛けたのと同じ。
455名無し三平:2014/08/15(金) 10:43:23.94 ID:CU5FJ5s50
ふーん
456名無し三平:2014/08/17(日) 06:02:15.84 ID:aGPIT1MjO
みんなカツオとマグロへ行ったから過疎ってんな
457名無し三平:2014/08/23(土) 09:04:29.67 ID:HIMrMSs3O
相模湾レコード出たのにな。
458名無し三平:2014/08/23(土) 10:03:52.95 ID:HKhe8xuK0
何キロ?
459名無し三平:2014/08/23(土) 11:33:22.31 ID:Xdg8x36nO
でもシイラは夏の風物詩だからシーズン中に一回、晴れた暑い日に行きたいな。
ビール呑みながらマッタリとw
460名無し三平:2014/08/23(土) 13:17:36.07 ID:NqKgb32I0
シイラ釣って楽しいのはルアーの人だけ

他の青物はコマセ釣りや泳がせ釣りでも楽しい
461名無し三平:2014/08/24(日) 06:32:06.17 ID:oCpVIrjL0
カツオマグロで盛り上がっているけど乗合シイラ船ってまだあるの?
462名無し三平:2014/08/24(日) 09:39:18.82 ID:rtC7oBuk0
あるよ、平塚の2と3

昨日は3のシイラ船でキハダも釣れてるけど
463名無し三平:2014/08/24(日) 14:22:05.81 ID:oCpVIrjL0
dHP見たよ
464名無し三平:2014/09/03(水) 09:28:06.90 ID:ZXymY2kt0
8は?
465名無し三平:2014/12/10(水) 18:53:34.81 ID:7x5wwylS0
来年の夏っていつ来る?
466名無し三平:2014/12/10(水) 19:56:19.67 ID:co3Edv7q0
暑くなってから考えるべ
467名無し三平:2014/12/11(木) 22:14:39.12 ID:sT58GrH50
マグロ待ち遠しいわ。
季節外れでマグロ用ルアーとか安くならんかな。
468名無し三平:2014/12/12(金) 12:51:03.01 ID:re599F9G0
安くないけど、在庫あって買いやすい
469名無し三平:2014/12/13(土) 00:41:36.99 ID:62bwumKQ0
マグロ装備どっか安いとこないかな?
福袋あたりが狙い目?
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:30:45.69 ID:MBgd2vCQ0
ここマグロじゃねーし
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:06:34.00 ID:N9K8cCje0
ここ鮪じゃねーの?マグロって書いてあるけどw
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:15:21.33 ID:Zgs4SuiC0
473名無し三平:2014/12/15(月) 23:18:27.43 ID:F09D+Z4p0
>>472
サンクス
まぁ夏は遠いなぁ。
それまでマグロのイメトレだわ
474名無し三平:2015/01/01(木) 16:00:22.44 ID:btGnAHbR0
キハダをマグロと略すことに抵抗を覚える
475名無し三平
キハダはマグロとしての価値はありません