フライタイイング8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
巻いて釣れればこの世は天国

なんだけど現実はそう甘くない

魚より毛鉤が好きになっちゃった人も、必釣パターンをひたすら追い求めている人も
タイイングに関するお話はこちら

前スレ
フライタイイング7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1310441790/
2名無し三平:2012/10/22(月) 15:40:49.38 0
いちもつ

ロイヤルチンコマンコ
3名無し三平:2012/10/23(火) 14:47:37.22 0
「フライフィッシング教書」にあるヘンリーズ・レイクの別名はありませんか?
検索してもちっとも出てこないのです
4名無し三平:2012/10/23(火) 15:36:27.03 O
↑ほのぼのレイプで検索
5名無し三平:2012/10/23(火) 18:46:23.13 0
ヘンリーズ湖
6名無し三平:2012/10/25(木) 17:30:56.89 0
変リーズフォーク
7名無し三平:2012/10/26(金) 19:25:34.41 0
ググれば出るじゃないのアイダホに有るぞ
http://masajetlag.exblog.jp/14866179/
8名無し三平:2012/10/27(土) 00:54:02.84 0
>>7
なにいってんの?
9名無し三平:2012/10/30(火) 18:03:47.72 0
>>8
反応するなよ
10名無し三平:2012/11/13(火) 20:37:39.31 0
あげますよ
11名無し三平:2012/11/13(火) 21:32:53.52 0
いりますん
12名無し三平:2012/11/21(水) 03:01:31.79 0
(´-`).。oO(Cカップでいいので  … ) 
13名無し三平:2012/12/05(水) 22:16:45.22 0
すっかり過疎になっちまって
14名無し三平:2012/12/06(木) 21:49:01.01 0
フックのアイの向きってどういう意味があるの?アップとかダウンとか
15名無し三平:2012/12/09(日) 12:18:20.55 0
それは重複スレ消費してからだな。(- -)y-゜゜゜
16 【大凶】 【937円】 :2013/01/01(火) 01:51:38.02 0
おめ
17名無し三平:2013/01/28(月) 14:40:45.24 0
浮上
18名無し三平:2013/01/31(木) 23:55:55.00 0
沈没
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/01(金) 12:38:36.73 0
大吉で頼む
20 【大吉】 :2013/03/01(金) 12:39:18.51 0
大吉で頼む
2120:2013/03/01(金) 12:40:00.10 0
やったーーーーーーーーーーー
22名無し三平:2013/03/05(火) 21:45:32.08 0
そこでどんべえですよ!
              @どんべえ布教活動友の会
23名無し三平:2013/03/22(金) 22:42:00.58 0
dat落ち阻止や
24名無し三平:2013/03/23(土) 17:44:31.42 0
アンダーパラシュートのタイイング手順を解説しているサイトはありませんか
25名無し三平:2013/04/10(水) 15:32:23.67 0
>>24
       ∧,,_∧
      ( ´・ω・)∧∧|||   ポン
       /⌒ ,つ⌒ヽ) ポン
      o(___  (  __)
26名無し三平:2013/04/10(水) 20:04:55.41 0
アンブレラだが
http://web.thn.jp/dflyonly/index.htm
27名無し三平:2013/04/24(水) 12:33:58.19 0
♡
28名無し三平:2013/04/25(木) 16:11:12.01 0
アンブレラならトラッドタイブと同じですがな。
シャンクの下でどうゲイプに邪魔されずにハックリングするのかが分からず、そこが知りたいのです。
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/26(金) 02:13:56.12 0
君はタイイングよりもっと他に学ぶべきものがあると思うんだ
30名無し三平:2013/04/26(金) 14:53:32.91 0
>>28
普通に巻いてポストちょん切ってグルッと回せばあら不思議
31名無し三平:2013/04/27(土) 07:09:14.20 0
ぐるっと回せるような甘い下巻きだと、使っていても回ってしまうのでは?
32名無し三平:2013/04/27(土) 07:27:10.33 0
ハツックルストークを輪にしてそこにハックル巻いて最後にハックルの先端を輪に通してストークを引き締めるとポールの目立たないハックリングができるけど
ゲイプ側にハックリングする以上ゲイプが邪魔なのは仕方ないよ
それをどうしても回避したいなら
クルッと回す方法も使えるし
ユニットハックルを取り付ける方法もあるよ
33名無し三平:2013/04/27(土) 08:06:32.95 0
>>28
針先を上に向けてセットして巻けばいい
34名無し三平:2013/04/27(土) 08:14:58.29 0
ぐるっと回して、瞬接
35名無し三平:2013/04/27(土) 08:18:04.12 0
>>33
その一歩先の話してんだろ
36名無し三平:2013/04/27(土) 11:18:45.26 0
ハックルストークは弱いんでナイロン糸の方がいいかもね
37名無し三平:2013/04/27(土) 11:43:14.24 0
>>36
一番根本使うんだけど
確かに拘らないならナイロンがいいかも
38 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/06(月) 18:25:22.66 0
てすと
39名無し三平:2013/05/09(木) 12:47:19.81 ID:U9YZvj/o0!
縺ヲ縺吶→
40名無し三平:2013/05/11(土) 21:00:09.32 ID:D3V5/HA10!
テスト
41名無し三平:2013/05/17(金) 08:52:19.64 0
エルクヘアのスペント、というのをいつかネット上で見た気がするのですが再発見できず。
左右別に巻くのか、デバイドするのか等教えてください
42名無し三平:2013/05/17(金) 11:56:38.44 0
デバイドして固めるのか簡単
ただね、スペントは柔らか素材じゃないとかかり悪いよ
43名無し三平:2013/05/17(金) 12:19:58.73 0
d。では細いディアヘアでやってみます
44名無し三平:2013/05/24(金) 11:13:56.41 0
test
45名無し三平:2013/06/16(日) 03:35:25.54 0
柑気楼
46名無し三平:2013/06/17(月) 17:38:48.96 0
ちょ、もまえら。
俺に簡単に巻けるウェットフライ教えれ。


対象魚はサクラマス。
来年のシーズンに向けて今から巻く。
47名無し三平:2013/06/17(月) 19:32:40.95 0
ウリーバガー
48名無し三平:2013/06/17(月) 22:33:43.95 0
てすと
オレンジパートリッジ
49名無し三平:2013/06/17(月) 23:54:57.34 0
>>46がサクラマスって言ってる。君ら遊び過ぎだぞ


ゾンカー
50名無し三平:2013/06/18(火) 02:03:53.10 0
遊ばれてるもんだが、
皆ありがとね。

まだまだ、募集中。
51名無し三平:2013/06/18(火) 08:09:56.25 0
マルトのハリ使ってる人いますか?
バーブレスd04の14号と同じくらいの太さで、バーブ付きのやつだと何番になるでしょうか
バーブ付きだとどれも太くなっている気がして
52名無し三平:2013/06/18(火) 10:22:09.99 0
>>46
今年はもう諦めたんか?
うちの方はマダマダ狙えるが…
53名無し三平:2013/06/18(火) 10:32:06.93 0
アクアマリン、GPは欲しいな
54名無し三平:2013/06/18(火) 10:46:15.49 0
黒のウーリーバガーは釣れるよ
55名無し三平:2013/06/18(火) 18:58:39.26 0
重さの違うのを3種ばかり必要だけどな
56名無し三平:2013/06/18(火) 19:27:34.28 0
>>51
カタログを参考にサンプルもらってみれば?
もらえるか知らんけど。
57名無し三平:2013/06/18(火) 21:13:34.74 0
>>51
同じマルトの型番で、ってことかな
近いのはd24でしょ
確かに心なしかd04より太く見えるけど、あまりに細いバーブフックって言うのもそこが弱くなりそうな

ちなみにd31の14号持ってるけど、シャンク真ん中近くまで平打ち入ってる
d31の図がd24やd04より太目なのは、そのせいかもしんない
58名無し三平:2013/06/18(火) 21:34:31.38 0
>>56
ありがとう
カタログ見てみます

>>57
参考になりました
ただ、d24の14号はちょうど品切れでしたので、d14を買うことにしました
ありがとう
59名無し三平:2013/06/22(土) 12:18:13.39 0
ラバーレッグ買いにルアー屋を2軒ほど回ったら
もう置いてないと言われてしまった
アッチじゃチャターベイトとかスモラバが流行ってるんじゃなかったのか
60名無し三平:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN 0
おはげ
61名無し三平:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN 0
柑気楼
62名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
初めてタイイングしました
どうでしょうか
cdcカディスもどきです

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4419201.jpg

バイス: ペンチと輪ゴム
フック: アキスコ#18 バーブレス
cdc代用品: ダイソーのエンジェルモールフェザーファー(白)
スレッド: ダイソーのミシン糸
ダビング材: ダイソーの綿球(白


ボビン、フィニッシャー、セメントはフライショップで買いました
63名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
わたぼこりフライ
釣れなくはないと思うよ
64名無し三平:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
ありがとうです
今度裏の小川にこれでオイカワ釣りに行ってきます
65名無し三平:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0
釣れなかったのか―――
6662:2013/09/02(月) 01:09:19.23 0
62の100円ショップ素材のフライでオイカワが釣れました〜

ハックルを買ってアダムスパラシュートに挑戦してみたのですが、ハックル巻くのってちょっと難しいですね
地道にやってみます
67名無し三平:2013/09/12(木) 20:06:12.39 0
うにゅッ がんがれ
68名無し三平:2013/09/16(月) 11:13:19.98 0
保守
69名無し三平:2013/09/22(日) 00:23:52.42 0
age
70名無し三平:2013/10/09(水) 16:38:00.04 0
10-12-14ばっか巻いてる場合はサドルハックルでこと足りるのかな…
なんかネックケープ高いし毛足長すぎるから使えないとこもあるしで
結構持て余してしまう…
71名無し三平:2013/10/09(水) 17:51:40.49 0
>>70
グレードの問題じゃない?
72名無し三平:2013/10/10(木) 11:47:26.80 0
>>71
グレードによって毛足違ってくるんでしたっけ…
無知ですんません
73名無し三平:2013/10/10(木) 11:59:05.66 0
>>72
毛足ってファイバーでしょ?
グレード高いやつはストーク長くてファイバーの短いハックルがたくさん生えてるよ
74名無し三平:2013/10/10(木) 12:03:06.40 0
>>73
なるほど!了解です
75名無し三平:2013/10/10(木) 13:04:33.81 0
一度高いのを買うと安いのの粗がよく分かるね
使える羽根がいっぱい生えてるし
巻ける数を考えると高い物ではなかったりする
76名無し三平:2013/10/10(木) 22:08:20.94 0
いや、値段関係無く、サドルは長いファイバーが欲しい時に使うというのが適切
77名無し三平:2013/10/10(木) 22:09:48.67 0
いやファイバーじゃねぇストークだな
78名無し三平:2013/10/10(木) 22:15:25.28 0
値段の話なんか誰もしてない
グレードの話な
79名無し三平:2013/10/10(木) 22:16:00.60 0

>>75
が言ってたwww
80名無し三平:2013/10/10(木) 22:40:52.76 0
>>70
サドル出回ってる色が多くないのが難点なのよね
81名無し三平:2013/10/11(金) 00:45:21.67 0
最近ハックル高いから手がでない…
来シーズンは手持ちのハックルだけで頑張ろっと
82名無し三平:2013/10/11(金) 10:32:21.00 0
ADWって指定が無い限りファインじゃなくて無印買った方が正解かな?
ファインだとパラシュートポストが勃たない事多いよね
ハックルスタッカーとかだと逆に作りやすいんだけど
83名無し三平:2013/10/11(金) 16:00:03.70 0
ナニと同じで根元をギュッっとすりゃ勃つがな
84名無し三平:2013/10/11(金) 17:16:36.05 0
立つけどな〜
発売元の社員Sさんのデモだと平らに薄くしてから
シャンクの下を回して二つ折りにして根元をぎゅっと締めてたよ
薄くすると胸のところがぼてっとしない
85名無し三平:2013/10/11(金) 18:18:58.51 0
マラブーだって束ねりゃ起つ!
86名無し三平:2013/10/12(土) 09:02:39.85 0
ちょっと
初心者にわかりやすいおすすめのDVDとか教えて冬にコタツでこたつたいいんぐ
綺麗でアーティスティクで前衛的でアバンギャルドでモードな奴はもとめてないからね
オーソドックスなやつ
つべの動画は求めて名からね
本でわかるかっつーの
こっちはバカなんだから
87名無し三平:2013/10/12(土) 09:33:53.96 0
ファインじゃないの買ってみたら結構簡単に立った…
けど、きゅって締めれば立つんだなー
ちょっと無駄な勉強代になってしまった

しかももったいないけどパラシュートスタンドもぽちってしまった…
同じクオリティで何個も作れるからいいっちゃいいか…
88名無し三平:2013/10/16(水) 22:55:19.84 0
>>87
女と同じだ
89名無し三平:2013/10/17(木) 17:55:08.80 0
簡単に立つなら3回よね
90名無し三平:2013/10/19(土) 11:06:35.76 0
3回は勘弁してくれ
91名無し三平:2013/10/21(月) 09:26:00.01 0
>>87
パラシュートスタンドって何さ?
92名無し三平:2013/10/21(月) 15:59:09.06 0
>>91
パラシュートツールが正しい名前かも
ポストをつまんで持ち上げるスタンド
93名無し三平:2013/10/27(日) 19:12:46.96 0
最近、一気に老眼が進んでしまい、裸眼だと#14が限界になってしまった

#16以下のタイイング中はルーペ使うからいいんだけど
困るのはマテリアルの選別

手元がおぼつかないからFOOKまで持って行ってから「あれ?」ってことになる

皆さんはどうしてますか?

老眼はまだまだ先の話の人ばかりかな?
94名無し三平:2013/10/29(火) 22:57:22.69 0
あきらめて老眼鏡かけなさいな。
95名無し三平:2013/10/30(水) 10:38:34.82 0
ヘッドルーペと照明
96名無し三平:2013/10/30(水) 14:42:49.00 0
石坂浩二がつけてる奴だな
97名無し三平:2013/10/31(木) 14:08:56.94 0
金が有るなら、歯科用の拡大鏡。
オークリーとかとコラボってるやつも有る。
お値段も本当に馬鹿高いけど。
98名無し三平:2013/11/18(月) 20:27:31.36 0
うにゅッ がんがれ
99名無し三平:2013/11/18(月) 22:04:49.21 0
先生、目が疲れますC&Fのプレートあっても目が疲れます
100名無し三平:2013/11/19(火) 10:51:25.12 0
あきらめて老眼鏡かけなさいな。
101名無し三平:2013/11/19(火) 12:59:53.59 0
先生、ド近眼でまだ30代で老眼は無いそうですが目が疲れます

っていうか、みんな何個も連続で作ってる?
それとも一個できたら目を休める?
102名無し三平:2013/11/19(火) 14:42:29.50 0
わしゃー連続15個巻いちゃうもんね

っつーか人それぞれでやりやすい方法でえーんとちゃうんか ?
103名無し三平:2013/11/19(火) 20:04:30.35 0
>>101
俺も30代、ど近眼だった。
去年レーシックしてから快適快適。
104名無し三平:2013/11/19(火) 21:44:08.94 0
>>103
そりゃぁ、タイイング時にルーペだって使いたくないが、「難民」の話を聞くと怖いよね。

言っとくが俺はやらんぞ?フライが二つに見えると困る。
105名無し三平:2013/11/30(土) 10:20:26.07 0
ヘーックシンホエ
106名無し三平:2013/11/30(土) 11:48:43.16 0
>>104
やっすいとこだとあれだけど、調べてちゃんとしたとこ行けば問題ない、、、と思う。
107名無し三平:2013/12/07(土) 14:56:15.99 0
ほしゅほしゅ
108名無し三平:2013/12/22(日) 06:00:54.66 0
      .( O|・|O )
      (\ ∞ ノ  
      ヽ)_ノ  迫る〜パンチ〜〜♪
      (=O┬O
    ◎-ヽJ┴◎ キキ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
109名無し三平:2013/12/23(月) 21:04:57.07 0
    ___
    (\ ∞ ノ  
   ,.ィヽ)_ノ l  あっ あっ あっ・・・スーハーしてーー
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
110名無し三平:2013/12/23(月) 21:24:24.90 0
クイックルワイパーをウイングにする話を聞いたことがありますがみなさんされてますか?
111名無し三平:2013/12/29(日) 16:31:08.43 0
つまんね
112名無し三平:2014/01/23(木) 15:58:43.97 0
      (\ ∞ ノ  
      ヽ)_ノ  迫る〜パンチ〜〜♪
      (=O┬O
    ◎-ヽJ┴◎ キキ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
113名無し三平:2014/01/26(日) 21:44:18.29 0
あああ
114名無し三平:2014/02/01(土) 05:44:33.28 0
管理釣り場での爆釣フライ教えて
115名無し三平:2014/02/03(月) 15:06:01.90 0
エッグ。
116名無し三平:2014/02/03(月) 18:13:03.89 0
ユニのスレッドを買ったんだが、
端が見つからん…
117名無し三平:2014/02/05(水) 09:55:53.45 0
老眼鏡買ってこい
118名無し三平:2014/02/06(木) 13:43:30.40 0
>>116
端が切れた?
頑張ってください。
119名無し三平:2014/02/09(日) 20:29:56.80 0
アッ おしりが痒い・・・
120名無し三平:2014/02/10(月) 14:14:54.36 0
フックに巻くウェイトって、板錘を細く切った物でもいいの?
レッドワイヤーっての買ってきたほうがいいの?
121名無し三平:2014/02/10(月) 19:33:54.42 0
決まりはない。
お好きなように・・・
122名無し三平:2014/02/11(火) 00:05:47.78 0
板錘切ったやつ使う時は巻いた後エッジを爪で均してあげた方がいい
キュッと絞った時にスレッドが切れちゃうこともあるんで
123名無し三平:2014/02/11(火) 01:58:51.89 0
>>121-122
ありがと。
124名無し三平:2014/02/11(火) 02:25:28.58 0
http://imepic.jp/20140116/775770
 
 ↑ この玄関に見覚えのある●●君 こんにちは!
 
●●君のお父さんが長い間【 2ちゃんねるの釣り板 】を下品な書き込みで荒らし続けた結果
キミたち家族は下のAAのようであると、数千数万の2ちゃんねらーから蔑まれることになりました。
キミの恥ずべきお父さんの行状全てを知りたければ 【 狩人(ハンター) ◆1gyouJmODA 】 で検索Go!
(キミの家族への辱めは半永久的に世界中に向けて拡散されてゆきます悪しからず)
125名無し三平:2014/02/11(火) 08:08:33.66 0
それどこかのブログで見たな
どこか思い出せないけど
玄関は家の顔なのにこんな下駄箱をおいてるようじゃなー
うちは貧乏ですって言ってるようなもんじゃん
126名無し三平:2014/02/11(火) 10:31:12.37 0
ドキュメント福岡の糖質/『アホの証明』
ー21世紀を生きる未来の子供たちに捧ぐー〜こうはなるなよ〜

主演:香椎範汰
製作:アホの証明製作委員会

https://plus.google.com/+%E9%A6%99%E6%A4%8E%E7%AF%84%E6%B1%B0buta/about
127名無し三平:2014/02/11(火) 13:27:03.76 0
>>124
玄関の画像を晒しただけで
>(キミの家族への辱めは半永久的に世界中に向けて拡散されてゆきます悪しからず)

wwww
128名無し三平:2014/02/11(火) 13:53:36.94 0
ドキュメント福岡の糖質/『アホの証明』
ー21世紀を生きる未来の子供たちに捧ぐー〜こうはなるなよ〜

主演:香椎範汰
製作:アホの証明製作委員会

https://plus.google.com/+%E9%A6%99%E6%A4%8E%E7%AF%84%E6%B1%B0buta/about
129名無し三平:2014/02/14(金) 12:05:23.97 0
そうだ!
バイスを買いにいこっと!
130名無し三平:2014/02/16(日) 14:47:59.43 0
奇跡!盲目のタイヤー佐村河内
131名無し三平:2014/02/16(日) 17:24:39.31 0
ダイナキングのボィジャーとプロフェッショナルではどちらが良いですか?
値段が同じ位なのでどっちにしようか迷っています。
132名無し三平:2014/02/16(日) 19:24:41.22 0
値段が同じくらいって中古かいな?

通常は、プロヘッショナル一択な。
まあこれあれば不自由がないバイス。

ボイジャはトラベル用なので2台目以降に乙
でもボイジャのワンタッチでロータリー出来るのが便利な事もある。
以上、両方持ちより
133名無し三平:2014/02/16(日) 20:15:13.61 0
間違えました
バラクーダとプロフェッショナルでした

来週バラクーダ買ってきます
ではでは
134名無し三平:2014/02/18(火) 12:35:51.73 0
ウィングうけるのと、ボディコーティングを別工程にしてみたよ
スレ違いなのでタイイングスレに移動しますね
135名無し三平:2014/02/18(火) 12:43:47.77 0
ってここがタイイングスレだった

ミッジを巻くときに先にまとめて10本分ボディだけ巻いてコーティングして乾燥待ち、その後まとめてウィングをつける方法をきいてさっそくやってみました
ttp://blog.goo.ne.jp/sheeljeu/e/fff13978d23d72d819d68fd7975db4cb

そしたらどうしてもウィング取り付ける部分のスレッドにあとからまたコーティングしないといけないので
やっぱりウィングをつけてからボディコーティングしていった方が自分には楽のようです

コーティング自体もした方がいいのかしなくてもよいのか研究不足でまだ検証が必要そうです
136名無し三平:2014/02/18(火) 12:45:44.56 0
ってここがタイイングスレだった

ミッジを巻くときに先にまとめて10本分ボディだけ巻いてコーティングして乾燥待ち、その後まとめてウィングをつける方法をきいてさっそくやってみました
ttp://blog.goo.ne.jp/sheeljeu/e/fff13978d23d72d819d68fd7975db4cb

そしたらどうしてもウィング取り付ける部分のスレッドにあとからまたコーティングしないといけないので
やっぱりウィングをつけてからボディコーティングしていった方が自分には楽のようです

コーティング自体もした方がいいのかしなくてもよいのか研究不足でまだ検証が必要そうです
137名無し三平:2014/02/18(火) 13:12:44.10 0
スレッドで巻かないで
瞬間接着剤でマテを貼り付けた方が簡単で早いということに気づきました
どうせ2〜3尾釣ったら交換だし
138名無し三平:2014/02/18(火) 21:54:04.22 0
例えばどんなマテリアルを瞬間接着剤でフックにくっつけるの?
ミッジを例に具体的に教えて下さい
139名無し三平:2014/02/20(木) 21:05:04.15 0
さぁて今日もノルマを巻いて寝ますか
140名無し三平:2014/02/21(金) 07:53:50.20 0
マテリアルをフックに接着するというイメージだと失敗する
フックをマテリアルに接着するイメージで作ると良いものが出来る
141名無し三平:2014/02/21(金) 07:56:08.77 0
接着剤で付けるという時点でアウトだわな
142名無し三平:2014/02/21(金) 08:59:02.50 0
接着剤でマテリアル貼り付けてとかまるでハゲの発想w
143名無し三平:2014/02/21(金) 09:03:02.71 0
お前ら釣られ過ぎ


単にネタがないのか
もうすぐ解禁だぞ!
144名無し三平:2014/02/21(金) 15:53:47.89 0
>>142
ワカメを貼るといいと聞いたが・・・
145名無し三平:2014/02/21(金) 20:08:01.18 0
>>143
解禁ったってまだ雪に埋もれとるわ
146名無し三平:2014/02/21(金) 21:03:11.48 0
浅田真央は気持ちよく滑ることが出来たみたいだし、
俺も気持ちよくフライでも巻くか。
147名無し三平:2014/02/21(金) 21:08:16.16 0
じゃあ俺は気持ちよくハメるよ
148名無し三平:2014/02/21(金) 21:46:37.19 0
おまいん家の障子はそんなに気持ちいいのか ?
149名無し三平:2014/02/22(土) 03:04:55.78 P
つべで酒場放浪記観てたら田代弟出てきた
150名無し三平:2014/02/22(土) 03:13:20.37 0
151名無し三平:2014/02/22(土) 03:40:16.47 0
アニキの店もあるんじゃなかったかな
152名無し三平:2014/02/22(土) 12:27:28.99 0
S子の締まりいいよ
153名無し三平:2014/02/22(土) 14:52:03.33 0
焼き鳥屋さん行きたかったなぁ
154名無し三平:2014/02/27(木) 03:36:18.98 0
アッ 彼が固くならないの・・・
155名無し三平:2014/02/27(木) 04:30:29.55 0
ウィップフィニッシュしてあげなさい。
156名無し三平:2014/02/27(木) 21:59:41.15 0
ハーフフィッチでだめですか?
157名無し三平:2014/03/01(土) 00:04:52.25 0
勝手にタラーっとフィニッシュしてました・・・ イヤン
158名無し三平:2014/03/07(金) 11:33:24.60 0
タラー・・・   わしと同じだ・・・
159名無し三平:2014/03/07(金) 15:00:22.84 0
この間手コキしてもらったらまだ20cm位は飛んだ@今年50歳
160名無し三平:2014/03/11(火) 21:10:28.18 0
いまでもこれくらい行ければいいんだろうけどなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=Z-7-u2yKeEI
161名無し三平:2014/03/20(木) 12:44:22.91 0
それ膣が破ける
162名無し三平:2014/03/20(木) 23:52:40.61 0
バックテールを久々に出してみた
手にとって感触を確かめる。ほのかなアンモニア臭たまらん。
ビニール袋に入れてすーはーすーはーすれば夢心地。
163名無し三平:2014/03/21(金) 18:13:19.16 0
嗅覚に訴えたらいかん
164名無し三平:2014/03/24(月) 20:12:54.54 O
バックテールは1980の遺物かな
165名無し三平:2014/03/31(月) 20:27:23.12 ID:3bj84TOiO
IDテステス
166名無し三平:2014/03/31(月) 20:33:38.31 ID:3bj84TOiO
よかった。変態野郎の自演減るのかな
167名無し三平:2014/03/31(月) 20:48:26.33 ID:3bj84TOiO
同好の巣と言えど、人の独り言に付き合う
つもりはないのよね
168名無し三平:2014/03/31(月) 21:00:55.63 ID:3bj84TOiO
「自演で盛り上げる」とかの
うんこ臭い言葉に、糞辟易してる

んで、いきなりはじまるんだわ
低レベルの掛け合いが
そして俺らは察するんだ
(またかよ、しばらくほっとこ)
169名無し三平:2014/03/31(月) 21:08:16.69 ID:as4oywNC0
お前が自演してて、どーするw
170名無し三平:2014/03/31(月) 21:19:46.15 ID:3bj84TOiO
あれだろ?
誰も頼んでないのに、裸踊り始めちゃう感じ?
自演、キモい、寒い
見てすぐわかる
171名無し三平:2014/03/31(月) 21:57:22.03 ID:3bj84TOiO
例えば魚をフライで騙すのがFFだとしたら
俺らに三流の「うそ」は通じない

同業者が同業者にその三流を仕掛けてくるのが嫌なのよね
バカにされてるみたいで
172名無し三平:2014/03/31(月) 22:31:42.36 ID:3bj84TOiO
目の前のシャンクに、自分の欲望を巻き付けてなんぼがフライタイイング

レベルの差はあっても、タイヤー同士でうそつき合ったって
しょうがないじゃない、

俺はただ、このフライを、奴の口元に、ぶっ込みたいのよ
173名無し三平:2014/03/31(月) 22:56:55.51 ID:4DX4ieyB0
>>172
なに1人で連投してんの?
174名無し三平:2014/04/04(金) 14:58:09.96 ID:lCseDn4t0
変態紳士の擦れはここか
175名無し三平:2014/04/04(金) 21:04:10.30 ID:TJJnkrAWO
>>174
この際、私はこの数年間の悪行を懺悔しようと思います

正直、みな変態だと思ってました
皆さんも私を変態だと思ったでしょう
176名無し三平:2014/04/04(金) 21:22:45.48 ID:TJJnkrAWO
これで2ちゃんに対する書き込みは終わりです
フライは一生続けますがね

巻いて釣れればこの世は天国…とか
他スレでは
季節は初夏…やら
FFにのめり込んだ学生時代…やら
キモいのをいろいろ書き込みはしましたがね…

楽しかったです。ではー
177名無し三平:2014/04/05(土) 04:07:46.47 ID:tchUGrIZ0
>>176
ID導入により、どあほが居なくなったみたいだ。めでたしめでたし。
178名無し三平:2014/04/07(月) 15:20:18.84 ID:B+p264eH0
http://riversideflytier.blog111.fc2.com/

綺麗なフライ巻くなと思った。
179名無し三平:2014/04/07(月) 17:10:26.62 ID:sekWBZwV0
普通じゃ
180sage:2014/04/10(木) 20:04:59.62 ID:+B/0G7ZFO
見たよ。フリーノットのことも言ってた
実はあれ、湖とかの大物狙いだと弱すぎて使いものにならないんだけどね
181名無し三平:2014/04/11(金) 01:51:00.83 ID:oi0kNThH0
>>178
まず自分の審美眼養え。
182名無し三平:2014/04/12(土) 08:50:31.45 ID:E7Cg65Zg0
鼬だけど詳しい人多そうなのと、自分もフライ巻くしいつもここ見ているので、相談です。

https://lh5.googleusercontent.com/-cudOK8lT2FU/TVZ3nx3zpBI/AAAAAAADZ78/_eyRkz_MaDQ/s512/white_plume_1.JPG
シラサギ 

http://www.jdr-websites.co.uk/gallery/images/1039/file/Aunt-Doreen2.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/21/article-0-0BB7E66200000578-784_634x731.jpg
http://www.theostler.org.uk/ESW/Images/BRIDES15.jpg


みたいものの、やや小さい(高さ20cmぐらい)ポニー用を安価に作りたい。白で。
一番上のタイプは心棒おいて、ターキーソラックスフェザーやターキーマラブーを上から付けていけばいいかなと思うんですが、
他にもっとよい・安い素材ないだろうか?
白の毛バタキがあれば早いんですが真っ白はなかなかない。

下みっつは何の羽だかわかりますか? シルバーフェザントテールしゃないよね?
オーストリッチハール? ピーコックソードホワイト?
似たような感じで安い素材って何か思いつきませんか?
オートリッチの他の部位?

フライ屋とこことどっちが安いかな?
http://www.k-tac.com/
183名無し三平:2014/04/12(土) 09:59:18.90 ID:t7i/UWVa0
一番上はサドルでしょ 
下3つはオストリッチハールだと思うが
安いかどうかはわからんが、サドルはフェザーテープでいけそう
ビニール袋いっぱいに入って100円で買った覚えはある。
オストリッチは大手手芸店で見たことはある。
部位は長さから見て一級ボディーだと思う
舞台衣装扱っているところなら案外安いかもしれない。
184名無し三平:2014/04/12(土) 10:28:42.64 ID:t7i/UWVa0
185182:2014/04/12(土) 18:34:17.00 ID:E7Cg65Zg0
をを、d。
オーストリッチのV字っぽく先が曲がっているやつなのね。
フライ屋より安いかな。けど、ホワイトオーストリッチミッジを何万個も巻くわけにもいかんし・・

>>183 一番上はイギリスの馬車用品屋がeBayに出しているもので、シラサギと明記してある。
中身が別ならわからないけど。イギリスにはシラサギ類は生息していないし・・・
186名無し三平:2014/04/12(土) 20:24:04.76 ID:F/65aGR80
大英帝国に日没はないんだちょ
187名無し三平:2014/04/28(月) 20:58:56.90 ID:5/z0qeGAO
なんかイントル&スカジ流行前と今とで
色々変わりましたよね
188名無し三平:2014/04/30(水) 01:35:50.55 ID:Afgra3o30
ところで諸兄のワシントン条約に触れそうな御禁制マテリアルの保存状態はいかがでしょうか
連休雨ということもあり防虫剤の入れ替えをやっていました。
以前、パートリッジから虫がわき、マテリアルほぼ食われた経験から、この時期に掃除と
点検しております。
毎年入れ替えているのにもかかわらず、カーフテールに数匹虫を見つけて掃除機で吸って
殺虫剤をかけジップロックに保存、少し食われただけでした。
特に、コンプリートスキンをたくさん持っている諸兄は注意されたし。
各マテリアルをジップロックしておけば虫がわいても損害は少ないですが、まとめて引き出しや
箱なんかに保存していると目も当てられないことに・・・・・
脂気の多いネックハックルも要注意っです。
189名無し三平:2014/04/30(水) 10:19:31.16 ID:j6cTETl90
タンスにゴン入れて放って有る。
虫沸いたこと無いけど、気になってきた。
190名無し三平:2014/05/04(日) 23:20:10.21 ID:9Z2q1SER0
いかにも湧きそうだが意外と湧かない。
もう15年以上クッキー缶に乾燥剤で保管してるけど虫にやられたことないよ。
最近はエルクヘアカディスしか巻いてなかったけど、先ほどアダムスを巻いた。
メイフライ巻いたの3年ぶりくらいだ。
ハックルは17年前に買ったもの。いつまでも使えるもんです。
191名無し三平:2014/05/05(月) 16:29:54.44 ID:YtYq8ybD0
TMCアプリケータージャー使ってみたんだけど
どうしても使用中にニードル基部にもセメントが少し着くよね
使い終わった後、ヘッドセメントがニードルに付いたまま置いといたら固まらないかな?
一々拭かないといけないのかな?
使っている人、どうしてます?
192名無し三平:2014/05/05(月) 17:47:06.37 ID:EmfIn8LL0
使ったあと普通ティッシュで拭いてシャワーか風呂に入るだろ?
193名無し三平:2014/05/06(火) 17:31:57.08 ID:u1V5JRi/0
何処に塗ってるんだい?
194名無し三平:2014/05/29(木) 21:49:01.95 ID:MyBWwtdD0
こまめに拭きながら使ってるし
拭き残りが固まってたらライターでジュッと
195名無し三平:2014/06/07(土) 23:01:33.15 ID:nqPmxgzT0
最近、歳のせいか20番を越えると厳しくなってきた。
スタンドルーペとか使ってる人いる?
196名無し三平:2014/06/07(土) 23:16:28.24 ID:2unax+u/0
>>195
ルーペは使ってないけど、
現場で#14でさえティペットか通らなくなってきて、
ティペット通し使ってる(泣)
197名無し三平:2014/06/07(土) 23:24:39.52 ID:yK1LxD1M0
#14でティペット通し使う場合、
6xおけ?5xもいける?
198名無し三平:2014/06/07(土) 23:48:23.08 ID:2unax+u/0
>>197
C&Fのミッジ用しか使ってないけど5x平気だよ
199名無し三平:2014/06/08(日) 00:10:39.50 ID:NN67/lpu0
嫁がガバガバで良かった。暗闇でも通せる
200名無し三平:2014/06/08(日) 00:13:31.13 ID:gCFJpaTw0
>>199
それは目を瞑ってても出来る!!
201名無し三平:2014/06/08(日) 16:41:21.81 ID:nqehFqf+0
>>200

俺の嫁はあれだから、目をつぶってないと出来ないorz
202名無し三平:2014/06/08(日) 19:20:32.41 ID:AriF9lxY0
>>201
それはデフォだから気にする事じゃない
203名無し三平:2014/06/17(火) 19:49:49.75 ID:ooaRJ3oX0
ハックルプライヤーをどうやらタイイング後のゴミと一緒に捨てたようだ。これで三度目…

過去スレ漁ったら前回の時のが出てきた

147 名前:名無し三平 [sage] :2011/09/16(金) 05:02:31.61 0
ハックルプライヤーをどうやらタイイング後のゴミと一緒に捨てたようだ。これで二度目…orz
204名無し三平:2014/06/17(火) 22:50:44.97 ID:jrrVAYdr0
>>203
なにすぐ4度目があるさ
そのうち夕食何食べたんだっけ?とか今、夕食食べたばかりでしょ!!
ってなるからそんなに気にすることじゃない
進行に備えてGPSを身に着けておくといいかもよ
205名無し三平:2014/06/17(火) 22:55:56.94 ID:iLEjr8BA0
>>203
オレは今まで二回
度付きのタレックスを渓流に流してるよ
206名無し三平:2014/06/17(火) 23:00:09.06 ID:4mTApPmE0
ハックルプライヤーは10年に1個のペースで無くなる
207名無し三平:2014/06/23(月) 16:54:49.36 ID:r56h1Il70
ウイングバーナー高いので買い渋ってたら知らぬ間に販売終了になってた。
208名無し三平:2014/06/23(月) 17:18:22.59 ID:h0x4lrUk0
前のTMCシザースが好きだったけどもう何処にも売ってないなぁ
209名無し三平:2014/07/08(火) 14:13:02.47 ID:3HoeoY8X0
俺の場合は増えちゃうな(ハックルプライヤー)
無くなる>どうにも見つからない>買う>出てくる。
2個あるから大丈夫>一つは偶にしか見かけなくなる>過信から二つ共消失>買う
>出てくる。>内一つはバイスに掛かってた…
て感じで6個所有(そして現在は、4個が行方不明中)
210名無し三平:2014/07/08(火) 14:34:11.47 ID:bmDQPQKJ0
いやどっちかと言うと細川たかしの方が有名
211名無し三平:2014/07/08(火) 15:04:03.06 ID:dTsjZPfx0
どんな誤爆だよ(笑)
212名無し三平:2014/07/08(火) 16:32:11.68 ID:tx2oznF80
何が有名なんだよ?w
213名無し三平:2014/07/08(火) 17:42:30.01 ID:bmDQPQKJ0
誤爆すみません
214名無し三平:2014/07/08(火) 18:36:22.46 ID:bRyGim4U0
細川たかしはハックルプライヤーより有名
215名無し三平:2014/07/10(木) 07:29:49.41 ID:vYi9m8g9O
裁縫につかう外人の顔が付いたヤツなんて言ったかな
216名無し三平:2014/07/10(木) 07:43:57.15 ID:bh/SYptU0
>>215
イトトオシ?
217名無し三平:2014/07/10(木) 08:06:08.43 ID:pSb7jlvn0
シュレッダー
218名無し三平:2014/07/10(木) 08:14:05.80 ID:bh/SYptU0
>>217
なにを刻むのかね?
219名無し三平:2014/07/21(月) 17:08:32.47 ID:ICj6yAbD0
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1398223031/972-982


972 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 17:02:26.48 ID:ptpzTq3t0 [1/2]
200円だったけどフィッシュグリップとして使えそうだったから買ってみた
使ってる人いなう?

http://i.imgur.com/XYCyu3S.jpg
 
 

982 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2014/07/20(日) 22:08:42.98 ID:ptpzTq3t0 [2/2]
まじか、じゃあたいいんぐにでもつかうわ
 
 
220名無し三平:2014/07/23(水) 23:02:16.20 ID:kopuIMRX0
黒スレッドでアント巻くのグルグルグルめんどくさい
グルグル少ないのなんかない?
フロスは嫌い
221名無し三平:2014/07/23(水) 23:03:16.09 ID:kopuIMRX0
ダビングはもっと嫌い
222名無し三平:2014/07/24(木) 00:21:18.40 ID:deXILWd/0
頭使うのは嫌か ?
223名無し三平:2014/07/24(木) 01:00:27.41 ID:BV0pKN6r0
>>220
ウレタンフォーム
224名無し三平:2014/07/24(木) 01:09:02.34 ID:Tz0C57Ix0
頭で巻くの?えっ?
225名無し三平:2014/07/24(木) 01:11:30.40 ID:Tz0C57Ix0
ウレタンってどこで売ってるの? ホームセンター?
マジで知りたい
226名無し三平:2014/07/24(木) 01:15:48.20 ID:pkBIMkXu0
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yumeuo/foams.html
アント用のウレタンがマテリアルとして売っている
真ん中しばれば良いだけ
227名無し三平:2014/07/24(木) 01:33:18.55 ID:Tz0C57Ix0
これは・・
>>223 >>226

で、そのウレタンはホームセンターでおk?

 (金目ショップになっちゃうのかな?)
228名無し三平:2014/07/24(木) 01:35:50.82 ID:Tz0C57Ix0
言葉たらずだったかも。 ごめんなさい。
とても勉強になりました。 >>226 の紹介
229名無し三平:2014/07/24(木) 03:43:31.67 ID:pkBIMkXu0
まあ、何でも良いだろ。ホームセンターにもあるが大量に買わないとならない。
荷物の緩衝材とか、果物包んであるヤツとか、ちょっとした物を集めていくといろいろ使える。
スレッドでしめると切れてしまうのもある。自分はあんみつを買う店の袋がお気に入り。
発泡素材にビニールが貼ってあり頑丈。
結局ショップでフライマテリアル買う方が早かったりするけどね。
230名無し三平:2014/07/24(木) 03:47:12.73 ID:pkBIMkXu0
フライ500個分をホームセンターで700円で買うか
20個分をショップで500円で買うかみたいな感じ。
231名無し三平:2014/07/24(木) 08:14:52.47 ID:FPdMNZyn0
金目ショップってなんですか?
232名無し三平:2014/07/24(木) 18:32:21.20 ID:NzNQjy9k0
前に嶋崎了だったかが#12で16/0のスレッド使ってたので試してみる
普段6/0だったから全然感覚違うかもだけど、巻きやすそうなんだよね
切れやすそうだけど…
233名無し三平:2014/07/24(木) 19:25:36.68 ID:61sxz9Uc0
>>232
スーパーストロングスレッド
高いけどキレない
234名無し三平:2014/07/24(木) 21:49:27.49 ID:LP1BrH3y0
waxをしっかりかけると、切れにくくなる
235名無し三平:2014/07/24(木) 21:58:10.53 ID:BV0pKN6r0
>>234
理論を述べよ
236名無し三平:2014/07/24(木) 23:56:43.84 ID:jvN1ikY90
フォーム素材の事、いろいろありがとうございました。
勉強になりました。
237名無し三平:2014/07/25(金) 08:31:11.94 ID:1s1QkDOJ0
waxで繊維がまとまると、細い繊維にテンションが均一にかかるようになるから
ノットはしっかり締めると切れ難くなるのと一緒
238名無し三平:2014/07/25(金) 12:18:41.00 ID:8AyvAmwT0
>>233
ちょっと試してみます。TMCの16/0は6/0の感覚で巻いてて切れてくれましたorz
239名無し三平:2014/07/25(金) 19:16:23.23 ID:Ed1cB9lI0
>>238
当たり前
240名無し三平:2014/08/12(火) 14:54:09.98 ID:J/ls0QUY0
タイイングキットについてたなんちゃってマタレリと
どれだけ違うのか気になってしょうがなかったので、
マタレリウィップフィニッシャー買っちまった
241名無し三平:2014/08/12(火) 20:38:40.98 ID:3iTeDdix0
100均のバーベキュー用の串を曲げて作ったら使いやすかったですよ

海用で大きいものを作るときにフライタイイング用だととどかない(´・ω・`)
242名無し三平:2014/08/25(月) 17:06:11.34 ID:18z0VSRZ0
べネッキの12/0クラスで複数カラー用意のあるスレッドが欲しい…
243名無し三平:2014/08/30(土) 23:49:29.17 ID:/1ej6huj0
>>242 スレッドの色が見える所なんて頭だけじゃね?
濃い色、薄い色共にあるんだから足りるかと。
244名無し三平:2014/09/04(木) 19:00:37.33 ID:6s2dbwYb0
スーパーストロング2,3本ストックしておいて必要に応じて小さいボビンに巻き直して塗りゃええんや
245名無し三平:2014/09/11(木) 18:43:19.82 ID:2wTimRdP0
http://i.imgur.com/f9ZVavI.jpg
釣れそうですか?
246名無し三平:2014/09/11(木) 19:01:21.67 ID:MpaRFowU0
ブルーギル用ですね
247名無し三平:2014/09/11(木) 20:07:42.09 ID:JnVTMabI0
>>245
釣れるよ
248名無し三平:2014/09/11(木) 20:13:56.00 ID:2wTimRdP0
>>247
ありがとうございます。
何が釣れますか?
249名無し三平:2014/09/11(木) 20:21:51.76 ID:lynduRxK0
かとしはくくまの
250名無し三平:2014/09/11(木) 20:54:45.29 ID:JnVTMabI0
>>248
なんか釣れます
251名無し三平:2014/09/11(木) 21:17:11.29 ID:2wTimRdP0
ありがとうございます。
あまりデカいと頭悪そうな感じしますか?
252名無し三平:2014/09/11(木) 21:33:07.86 ID:lynduRxK0
そんなこと言ったら、ウェットやストリーマーソルトフライどうするの
253名無し三平:2014/09/13(土) 21:38:42.96 ID:ALtAw0t70
254名無し三平:2014/09/13(土) 21:46:05.84 ID:hUrlfFB00
>>253
頭悪そうだな
255名無し三平:2014/09/13(土) 21:53:02.51 ID:ALtAw0t70
>>254
最終学歴が高卒ですから…
256名無し三平:2014/09/13(土) 21:57:42.67 ID:hUrlfFB00
それ普通じゃね?
257名無し三平:2014/09/13(土) 22:59:36.97 ID:TF/+uD1X0
>>253
インジケーター多すぎないかい?そして長すぎ。
下段の真ん中の具合はいい
あまり長いと捕食するときプイっとそっぽ向かれる下や斜めから見てポストが目立たないほうがいい
258名無し三平:2014/09/15(月) 00:19:20.43 ID:WTb7jzIN0
>>253
おれはこういうの好きだけどな
重さと浮きバランスが分からないけど、使って余裕で釣るよ
普通じゃね?とかいうやつ、うpしてみーや
259名無し三平:2014/09/15(月) 01:46:41.31 ID:otT34QER0
インジケータ少し切ります。
http://i.imgur.com/cpy4xh4.jpg
http://i.imgur.com/fPyxJTZ.jpg
9番で釣りました。
260名無し三平:2014/09/15(月) 11:52:23.54 ID:7lXSfcW90
おめでとう
261名無し三平:2014/09/29(月) 16:07:32.56 ID:GQGc0h+90
エルクヘア、ディアヘアってあらかじめ大量生産用にカットして
本数揃えて小分けにして保存、みたいな事しても問題ないですか?
262名無し三平:2014/09/29(月) 16:13:02.34 ID:tGDimQBX0
保存容器による。
上下がバラバラになる容器はだめだね
263名無し三平:2014/09/29(月) 16:51:17.47 ID:9QGtkEuU0
>>261
その都度切ればいいと思う
264名無し三平:2014/09/29(月) 21:37:24.89 ID:sGykIFNc0
慣れれば感触で本数がわかるようになる
俺は目をつぶっててもエルクヘアの本数がわかるよ
265名無し三平:2014/09/30(火) 00:30:32.53 ID:g27fSzX+0
>>261
油が抜けてパサパサになるし、比べれば強度低下も早くなる。 
パサついてるブリーチは、フットオイルを革に足して馴染ませてから使うくらいが丁度良かったりする。
てのが昔のタテマエ。
今はフロータントが良くなってるから油に関しては気にしなくても良いかな。
大判でなければ3年もあれば使いきるだろうし。
小分け管理が面倒でなければやってみたら?
266名無し三平:2014/09/30(火) 09:03:50.36 ID:Zw8txUaL0
クイルゴードンのアブドメンてピーコックハールより
グースバイオット使ったほうが虫っぽい気がする

教科書通りじゃないと怒られそうだけど
267名無し三平:2014/09/30(火) 11:06:06.08 ID:g27fSzX+0
>>266 これがクイルゴードンだ!と言わなければ良いだけだろw
何なら「Q.G.風〜」や「Q.G.改」とでも言っておけば良い。
日本人では多いんだよね「惜しい、正確にはハックルがクリーだね」とか
「●さん(偉い人)の真似だね」とか何かとケチをつけたがるヤツ。

ただ、以前から気になってた事があるんだが…
このマテ虫っぽいっとか言うけど、実際の虫にはそんなの居ないだろって思う事ないかい?
C.レオンのテールとかさ、段だら模様のテールのカゲロウなんて居ないよね。
で、バイオット系って人には虫っぽく見えるけど、等間隔に毛が生えてる虫は居ないよね。
フロータントの効果持続には効果的だと思うけど。 何だかんだ言っても、好きに巻くのが一番だよ。
268名無し三平:2014/09/30(火) 17:05:51.86 ID:itqHXvBT0
>>266
フライの創作なんて自由でいいんだよ
コンドルだろうがグースだろうがウッドダッグの代わりにティールでもいいしCDCでもいい
クイルゴードンとは呼べないだろうがそれでいいじゃん
269sage:2014/10/10(金) 18:50:21.78 ID:eFNkay7O0
ヘンハックルでドライって巻ける?

小さいフックサイズは巻けないよね?
270名無し三平:2014/10/10(金) 18:57:00.75 ID:iY967Toe0
>>269
#10以上なら使えるけど、それ以下では出来ないことはないけど、ヘンはコックに比べ張りがないので
ドライには向いていない。
張りがないのでそれを生かすフライが必要だね
271269:2014/10/11(土) 09:30:05.25 ID:UyIkWkgH0
>>270
やっぱり、コックハックルを買わなきゃダメなんだね。

値段がねぇ…。
272名無し三平:2014/10/11(土) 09:43:50.81 ID:f6TH96RE0
>>271
よく使うサイズに合わせてコックサドル買う手もあるよ
コックネックに比べて対応サイズを500倍くらいの数が巻ける(笑)
273名無し三平:2014/10/11(土) 11:29:27.31 ID:bWX6+lEp0
コックネック、コックサドルのミニパックという手もあるけど調べたら送料や量が割高だね
近くにショップがあればミニパックという選択肢もあり。
274269:2014/10/11(土) 15:25:11.12 ID:UyIkWkgH0
>>272
>>273

サドルのミニパック探してくる。

ショップまで片道1時間30分かかるけど…
275名無し三平:2014/10/11(土) 16:33:15.67 ID:x7arPL1O0
ミニパックって100sか? あれはコスパが激しく悪い様な気がするが…
ハーフが妥協出来る範囲かと思うけどなぁ。
ここで捨てアドとかで有志を募って買うとかでも良いんじゃね? 3人で3等分とかさ。
俺は、気になった物はポンポン買っちゃうタチだから無理だけど。
276名無し三平:2014/10/11(土) 16:44:53.57 ID:f6TH96RE0
>>274
幾らくらいで探してるかわからないけど
ハックルハウスが安いと思うよ
277269:2014/10/11(土) 20:28:05.77 ID:UyIkWkgH0
売ってなかった。

>>275
ハーフかぁ…

>>276
これで安いの???
278名無し三平:2014/10/11(土) 20:33:26.58 ID:f6TH96RE0
279269:2014/10/11(土) 20:49:14.38 ID:UyIkWkgH0
>>278
サドルのハーフはそのくらいの値段だよね。

300本ぐらい巻けるのかなぁ。
280名無し三平:2014/10/11(土) 21:26:43.73 ID:f6TH96RE0
>>279
もっと巻ける
281名無し三平:2014/10/11(土) 23:30:11.20 ID:bWX6+lEp0
1000本は巻けるでしょ
282名無し三平:2014/10/12(日) 00:03:57.94 ID:LV3/ak+h0
ふっふっふ・・・
283269:2014/10/12(日) 00:19:46.92 ID:rBvFPgav0
>>280
500本くらい?

それだけ巻ければ安いよね。
284名無し三平:2014/10/12(日) 00:48:25.16 ID:xOCY+c+/0
一応、パッケージの裏には(フルサドル・ブロンズ)少なく見積もっても500個と書いてあるね。
100本パックとして売ってるのは10本前後っぽい。(随分差があるんだよね、倍位入ってるのもあるし)
ただ、ロイコなんかを密にギューギューに巻いたら1本で4〜5本くらいかな。
俺の主観だと、ハーフで800くらいかなぁ・・・
何にしても、サドルがお得だよ。
285名無し三平:2014/10/12(日) 04:07:36.88 ID:WNbUMADx0
サドル買ってどのくらい巻けるかなんて考えたこと無いけど
10年前に買ったハーフがまだフサフサ(笑)
286名無し三平:2014/10/12(日) 11:24:10.83 ID:IyySFssA0
インドハックルで16番を四苦八苦して巻くのが楽しいのに
287269:2014/10/12(日) 22:53:05.66 ID:rBvFPgav0
サドルのハーフでも結構たくさん巻けるんだね。

3種類ぐらいかったら俺、一生分あるかも。
288名無し三平:2014/10/14(火) 11:56:41.98 ID:LcbXOgKh0
アダムスのウイングをネックハックルから選ぶの難しい…
素直にグリズリーのヘンハックル買った方がいいのかな
289名無し三平:2014/10/14(火) 13:13:53.28 ID:Apt9o+pn0
インドハックルでいいよ
290名無し三平:2014/10/14(火) 17:48:51.35 ID:LcbXOgKh0
インドかー
どっちか安い方探して買うか…さんきゅー
291名無し三平:2014/10/15(水) 00:03:09.78 ID:LlvmeuPd0
雄鶏はティップが尖ってるからウイングには向かないよね。
インドかチャイナのヘンで良いかもよ。
でも、ホフマンのヘンなら2k前後で買えるんじゃね?
292名無し三平:2014/10/15(水) 10:47:02.22 ID:gXc7LKcI0
>>291
コックネックの両端に一部分だけやたら先端が丸い箇所があって、
そこばっか使ってたけどもうなくなってしまった…
293名無し三平:2014/10/16(木) 12:26:06.46 ID:oqIceCpX0
>>292 丸いと言っても葉っぱみたいな形でしょ?
ヘンならきりたんぽみたいな形の羽だよ。と言うと今は嘘になってしまうらしいなw
最近のホワイティング&ヒーバートは先が尖ってるのが増えたらしい。
ホフマンを探して買った方が確実かも、安いしね。
294292:2014/10/27(月) 15:22:17.40 ID:s173wDtb0
ホフマンはおろか、ホワイティングもグリズリーのヘン無いなぁ…
仕方ないからメッツのを見つけてポチった…最近ハックル見つかりづらい
新宿のSANSUI、ブルーダン、渋谷の上州屋とSANSUIあたりを見てるんだけど
295名無し三平:2014/10/27(月) 22:04:28.97 ID:PTpims3t0
>>294 ササノ、紀江、加藤毛針辺りでも無かったかい?
買ってから言うのも難だが。
296名無し三平:2014/11/16(日) 14:32:22.01 ID:trSQBUF70
      (V)∧_∧(V)
      ヽ(・ω・)ノ  ご飯まだ ? フォッ・・・
        /  /
       ノ ̄ゝ
       ヨロヨロ
297名無し三平:2014/11/16(日) 18:15:21.01 ID:qeOfRiU00
>>296 食べたばっかりでしょ!
298名無し三平:2014/11/26(水) 21:08:27.43 ID:kX4lJ6S40
#14位にちょうどいいソフトハックル何かないですかね?

パートリッジだと#12位までが限界なので(バラ売りパック)
やっぱりコンプリート買うしかないのかな…
299289:2014/11/26(水) 21:46:06.29 ID:kX4lJ6S40
自己レス
ググってみたら

ジャック・ドゥ グラウス クート パープルスワン ってところか

おススメが有ったら、教えて下さい
300名無し三平:2014/11/26(水) 22:45:30.56 ID:Q1deFHvt0
パートリッジのコンプリートは高くないから買えよ。かなり使える。
貧乏ならヘンハックルとかでも良いじゃん
301名無し三平:2014/11/26(水) 23:52:53.62 ID:p/26nMwF0
ウッドコックとかイングリッシュグラウスなんかのウイングコンプリートはそんなに高くないよ
ショルダーにはハックルに、セカンダリーやプライマリーはウイングに。
左右で1000円ぐらいかと
302名無し三平:2014/11/27(木) 00:00:50.77 ID:p/26nMwF0
ジャック良いしけどクートもいいよ。
余裕があれば、ウッドダックのショルダー、ティールダックのショルダーもいいよ
303298:2014/11/27(木) 08:57:43.43 ID:FB//55m50
>>300-302 レス感謝、感謝です
後で入れ物あさってたらたらムアヘンのボディフェザーが出てきた

今日 街まで買い出しに行ってきます
コンプリートは奥さんに見つからないようにしないと
見つかると危険なブツがまた増えるw(´・ω・`)
304名無し三平:2014/11/27(木) 09:15:35.83 ID:lzUyl98L0
>>303
バード系はまだしもラビットがを見たときのかみさんの顔は忘れられないw
305名無し三平:2014/11/27(木) 13:40:25.85 ID:90blAMc80
>>304
確かに、。
ウサギの顔の開き見て悲鳴上げたからな
306298:2014/11/27(木) 16:04:33.17 ID:FB//55m50
ショップにて
クート → もう出回っていない     ←
ウッド+ティール → 最近入ってこない ←本当かどうか不明w 
グラウス → ブツの状態が微妙

フランコリンとスターリングのコンプリートとジャックのパッチを買ってきました
(フランコリンはパートリッジに比べ、柄の種類の多さを考えて決めました)
307名無し三平:2014/11/27(木) 16:40:31.24 ID:OYnHumox0
>>306
見づらい
308298:2014/11/27(木) 17:38:48.46 ID:FB//55m50
失礼しました
買ったもの
フランコリン、スターリング、ジャックドゥ
入手困難&品切れor品質が悪い
クート、ウッド+ティール、グラウス
フランコリンとパートリッジを比較して
柄の豊富さからフランコリンにしました
ウィングコンプリートはなかったです

(´・ω・`) 初めてのコンプリートゲット
309名無し三平:2014/11/27(木) 23:22:46.90 ID:Eg8QnTaz0
土曜日に今年初の管釣り行こうと思ってる
目標は5匹
310名無し三平:2014/11/28(金) 11:04:54.16 ID:mQ1HD0/R0
クートは“フィッシングパル”が一番多く扱ってるんじゃないかな。
卸もやってたりするから、良い?珍しいマテ等も置いてるよ。
品揃え的には、30年前の商品群が沢山って感じと言えばいいかな…
ジェネティックハックルや新素材系は興味無いみたい(有るにはあるよ)で、50歳過ぎの
マニアックな連中が有り難がる感じの品揃えって感じw バスタードも他店より安いよ。
現在、エスパのレオンを売ってるのはココんちだけじゃまいかな?
311名無し三平:2014/11/28(金) 22:24:51.05 ID:PBEP5X9T0
ウォーターシェッドが手に入ったので、結んだフライに塗ったんだけど、えらい臭いな。
無臭じゃなかったのか。
312名無し三平:2014/11/30(日) 11:31:30.38 ID:SiMqABJa0
>>311 そんな気になる程くさいかなぁ… まぁ、乾いたら匂いも飛ぶでしょ。
SANSUIで似た様な性質の大瓶のが売ってるけど、効果はどうなのかな。
313名無し三平:2014/12/01(月) 21:50:38.04 ID:2q5m8qJl0
最近巻いてないな、ドライフライ

管釣りフライの補充分巻いて寝よ
314名無し三平:2014/12/02(火) 01:44:18.61 ID:r3c/2JOi0
ミッジフックをぶちまけてしまった。
大方見つかったが、多分10本くらい見つからない。入出庫の管理は厳しくしないと
ダメだと思った今日この頃、前にも何回かぶちまけているが・・・・
もう疲れたから、捜索は明日にしよう。
315名無し三平:2014/12/02(火) 02:01:55.08 ID:HMEmuSyt0
マグネット!
316名無し三平:2014/12/02(火) 02:02:23.26 ID:HMEmuSyt0
掃除機で吸ったあとにな
317名無し三平:2014/12/02(火) 06:07:18.64 ID:r3c/2JOi0
>>316
舐めるってか
ネオジム磁石とコロコロでやったけど、まだ数本どこかにあると思う
あとはもう刺さってから回収だ
318名無し三平:2014/12/02(火) 22:44:14.81 ID:5sUWmw7W0
もう5年になるだろうか… 
バイスに挟もうとした時にピンッと飛んで行ったフックは、まだ見つかってない。
嫁には内緒?
319名無し三平:2014/12/02(火) 22:50:37.00 ID:5sUWmw7W0
↑ ?じゃなく。ね
320名無し三平:2014/12/03(水) 08:45:14.33 ID:s3Bt8DdW0
パッケージの個体差か、開ける時
に固い奴はぶちまけそうになるな

シュリンプパターンを作ろうとしてるけど
なかなかうまくいかない…試行錯誤も楽しもう

ヘアラインダビングのホームページの
機械翻訳が面白すぎる
321名無し三平:2014/12/12(金) 09:23:10.41 ID:QXDFBuxY0
最近、視力の低下が著しい…
ミッジ(ドライ)とか巻く事はできるけど
釣り場で視認できる自信が無い
ミッジング面白いんだがな…
322名無し三平:2014/12/12(金) 19:00:56.16 ID:zgezHb5b0
ミッジ(ドライ)の釣りは"あのへん"で充分
323名無し三平:2014/12/12(金) 23:01:58.69 ID:EW0j1BRj0
>>321
俺も全然見えんよ。
324名無し三平:2014/12/13(土) 00:32:43.72 ID:JRofzWzz0
知人に老眼が始まったと言ったら、えらく笑われたんだ。
でも、笑った本人は釣り場で「この針、アイついてる?」だってw
FFの高齢化だな。
325名無し三平:2014/12/13(土) 00:51:37.43 ID:nkI3RUIX0
本日のノルマ達成
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:14:29.16 ID:it4mDJRv0
>>325
どんなフライを巻いてるの?
327名無し三平:2014/12/15(月) 22:15:23.43 ID:UQyqR6bq0
>>326
一通り春のパターンは出来たので、これからは大型のウェットかな
あ、コンパラダン40個が先
328名無し三平:2014/12/15(月) 23:18:29.03 ID:VkzNDrh50
>>327
サンクス 熱心だなー

スカスカボックスに充填するか…
さしあたってはミッジの準備かな
何年かぶりに、長良川行きたくなってきた
329名無し三平:2014/12/16(火) 21:56:45.70 ID:BxIj0f110
釣具屋冷やかしに行ったら
サーモン、カラフトマス用のタコベイト付針
が売ってたんで参考用に買ってきた
針ごつ過ぎwこれにサンマの切り身付けるのか
330名無し三平:2014/12/17(水) 19:38:46.65 ID:gd5fHMCu0
ミッジ用フックが切れてたんで買ってきた
始まってしまった老眼に鞭打って頑張る

追伸 ブルーベリーサプリ効くのかな?
331名無し三平:2014/12/17(水) 20:49:14.81 ID:MJahsPH30
>>330
老眼鏡のほうが効くよ
332名無し三平:2014/12/20(土) 12:54:55.02 ID:3ggv7qjJ0
ダイソーでウールヤーンを買ってみたが、買ってからエッグに使えるか不安になった。
そもそもそもエッグヤーンの素材ってなんだっけ?
333名無し三平:2014/12/20(土) 12:57:16.88 ID:EBruu/dv0
シロクマの毛だろ
334名無し三平:2014/12/21(日) 01:00:44.82 ID:kZJetyEd0
>>332
ウールヤーンって羊毛フェルトの羊毛のこと?
335名無し三平:2014/12/21(日) 03:02:55.03 ID:cpJQdzdP0
>>334
そうです。
羊毛フェルトが、エッグヤーンみたいになってました。
色は茶、灰、黒、白が10cm毎に変わってます。
336名無し三平:2014/12/21(日) 11:07:35.50 ID:QLjLyu0D0
エッグヤーンには使っとことないが、羊毛フェルトはふわっと羊ちゃんミッジとかふわっと羊ちゃんカディスのウイングに常用してるよ
337名無し三平:2014/12/21(日) 18:01:55.48 ID:ogWsVQvf0
>>336
などと意味不明な供述を繰り返しており、動機はいまだに不明とされています
警察では精神鑑定も視野に入れているとの事です
338名無し三平:2014/12/25(木) 02:22:10.31 ID:FA7nxRC00
>>336
103 :名無し三平 [] :2014/12/16(火) 12:59:28.10 ID:Ni4dieTE0 [PC]
         ___
         |    |
         | 広 |
         |. 報 |
         | 係 |        
         | の  |
      ,,,.   | 墓 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙l;;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;;| |:::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|:::::|  :|
 ./゙゙└‐┴┴l,,,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,,;,,,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l


104 :名無し三平 [↓] :2014/12/21(日) 17:03:46.44 ID:vnywwRkq0 [PC]
本当に死んでほしい
339名無し三平:2014/12/25(木) 02:39:29.95 ID:6QabcVoL0
>>338
変なAA貼るなよ
340名無し三平:2014/12/25(木) 15:07:05.28 ID:kPTLG5xJ0
高峯が早く市にますように
341名無し三平:2015/01/05(月) 18:38:37.04 ID:jf7Ff/Kc0
公報とかいう熊本のキチガイ初心者のせいでフライ関連スレは壊滅状態だな
そりゃあんだけふざけたこと書いてりゃ人も離れるわ
リアルでも誰にも相手にされていないのだろう
342名無し三平:2015/01/05(月) 20:21:41.15 ID:/eB4WvDF0
耳年増の下手糞で態度だけは一流だもの。自己を正当化しようとし過ぎて面倒くさいの、コテハンつけてくれるとNGするのに。
343名無し三平:2015/01/14(水) 12:47:43.53 ID:ncExHx6R0
ァゥァゥ・・・
344名無し三平:2015/01/16(金) 11:42:17.36 ID:rt48SeRp0
もうすぐ解禁だ
345名無し三平:2015/01/16(金) 18:50:19.38 ID:tmcmX25T0
転勤で田舎へ来たけどルアーとフライ半々のショップが一軒
マテリアルやらフック類は東京出るときにサンスイで買い溜めしてきたけど
ストック無くなったら通販かなorz
346名無し三平:2015/01/16(金) 21:48:12.23 ID:HYMVwn3d0
自給自足しろ
347名無し三平:2015/01/17(土) 11:07:54.87 ID:hhJmb9X00
俺なんか、一番近い店が

スーパーエキスパートですんごいものを
作ってしまう父を持つ息子の店…
(しかも特別価格だ)
348名無し三平:2015/01/19(月) 08:55:34.01 ID:AsZiMgUb0
>>345
でも釣り場には近そうだな。
349名無し三平:2015/01/19(月) 20:55:01.49 ID:Zl+L/IVt0
在京時は養沢・奥多摩まで1.5〜2.5時間
栃木の渓まで2時間強

こっちに来たら海でも渓流でも近い場所は20分w
サクラマスが自宅から10分のところで釣れるwww
350名無し三平:2015/01/20(火) 08:56:02.70 ID:N7At1hgI0
うらやますぃなw
351名無し三平:2015/01/21(水) 10:16:41.91 ID:rf4RRyeb0
通販が効くなら、すぐに釣りに行ける環境の方が良いだろ。
そっちの方が羨ましいわw
352名無し三平:2015/01/25(日) 12:26:54.58 ID:Q/kehRR20
>>347
マジうける!
353名無し三平:2015/01/25(日) 19:07:11.26 ID:7Wb6M1A/0
>>347
×スーパー(家業)
○ハイパー
354名無し三平:2015/01/26(月) 02:09:49.11 ID:HP3aFXoM0
↑ワロタ

でも行ってみたい店の一つ。
何かついでがあればなあ。
355名無し三平:2015/01/27(火) 03:00:45.03 ID:eNoMFCJA0
すまぬ。教授願う。
マテリアルを個人でダイドしてる御仁居られるや?
当方、マテリアルダイドして実釣している、主にクイル、ショルダー、
フェザーなどなど、いかんせんブルー、グリーン、オレンジの染色が薄すぎ。
使用染料はコールダイ。
理想のマテリアルの色の濃さは〇ワダのとこで売ってる色の濃さに近づきたい。
もし良い染料、染め方あったら教授願いたい。
356名無し三平:2015/01/27(火) 08:47:11.34 ID:ddaOHLe90
>>355
ローパスバチックを使って煮る。漬け置きではあまりきれいに着色しない。
357名無し三平:2015/01/27(火) 08:51:14.74 ID:9m7TfPaJ0
「フライマテリアル 染色」で検索すると
割とたくさんヒットしますよ
うろ覚えで申し訳ないけど
フライの雑誌の過去記事で百均のナベ
で煮て染色する話が有りましたよ
その記事でも低温タイプは色が薄いと有ったので
358名無し三平:2015/01/28(水) 10:28:51.38 ID:/kk3eESd0
ダイロンで酢入れて煮込めばええがな
359名無し三平:2015/01/28(水) 22:15:20.93 ID:r/bju6k30
煮込んでいいの?
360名無し三平:2015/01/28(水) 23:24:02.10 ID:E1BHN8Hu0
>>355みたいに調べもせずにいきなり聞くのが理解できない
少し調べれば煮るのなんていくらでも出て来るのに
361名無し三平:2015/01/29(木) 08:30:19.62 ID:fZfcopyX0
>>360
まあ話のネタということではいいのでは?
自分は染色はしてないけれど、いずれするかもしれない

自分がハマってるのは、ダビング材のブレンド
主にラビットファーだけれど化繊ものやら色々混ぜてる
362名無し三平:2015/01/29(木) 18:43:00.65 ID:p0bWzWLj0
煮込むと余計な油脂分なんかが落ちて水に馴染みやすくなるよ
363名無し三平:2015/01/31(土) 14:36:40.83 ID:Ki7EEFbL0
コールダイは、ホットじゃなくてオールの方が向いてる(ホットほど熱を掛けなくても染まる)
でなきゃ定番のダイロンだよね、助材も忘れずに。
すすぎの時にヘアトリートメント着けて洗うと若干良い感じだよ。
革が付いてるのは、お湯に漬けると食材っぽくなるのでお勧めしない。ハックルケープとか
364名無し三平:2015/03/03(火) 12:51:31.80 ID:mOzNFIFn0
ここは初心者が書き込んでもいいところでしょうか?
365名無し三平:2015/03/03(火) 13:49:52.58 ID:ef0qbOXN0
どうぞ
366名無し三平:2015/03/03(火) 21:42:18.95 ID:mOzNFIFn0
ガガンボイマージャーのウィングが欲しいのだけどマテリアルがわかんないの
14〜18♯のウィング用のマテリアルって何選んだらいいの
367名無し三平:2015/03/03(火) 22:23:16.87 ID:ef0qbOXN0
>>366
ハックルティップ、CDC、ビニール紐、レジ袋、アントロン、フロートビズ、ポリヤーン
なんでもいいよ。
368名無し三平:2015/03/04(水) 12:38:14.13 ID:TcLiwglo0
>>367 ベインファイバーも入れてあげてw

>>366 イマージャー使う時点で初心者は卒業してるんじゃね?
薄灰色でモジョモジョしてれば何でも良いけど、シロクマを2〜4本追加すると効果が出る気にさせてくれるw
369名無し三平:2015/03/04(水) 18:44:44.46 ID:EVIUojkU0
レ…レジ袋!?
370名無し三平:2015/03/04(水) 19:14:01.02 ID:/z5Lhu5l0
>>369
適当に形つくってウイングにするもよし
こまかく切り込みいれてハックルとして巻くのもできる
侮れない万能選手なんやで
371名無し三平:2015/03/04(水) 19:20:52.51 ID:GESa92/x0
>>369
あらかじめマジックで着色して引っ張ってごらん
葉脈模様が出来る、シマザキウイングみたいなものが出来るよ
372名無し三平:2015/03/04(水) 20:19:23.48 ID:QZv9WAom0
昔はカセットテープとかでウィングケース作ったり
ビニル紐でスペントタイプのウィング作ったり
いろいろ金かけないようにやったもんだけど
373名無し三平:2015/03/05(木) 07:00:00.05 ID:dLj/FoLS0
天然素材がいいな
一時シンセも積極的に使っていたけどスタンダードに落ち着いた
人それぞれでしょうけどね
374名無し三平:2015/03/05(木) 07:19:36.85 ID:fiQz5k+40
CDCだな 毛先だけ接着剤でまとめて細長い楕円ににする
375名無し三平:2015/03/05(木) 10:50:09.96 ID:UCiaJ+Xf0
ビデオテープなら買ってきた
うちの近所の川は夏場だけヒゲナガさんが大量に出てくるので
ビデオテープでざざむしピューパ作るんや
376名無し三平:2015/03/05(木) 21:13:19.92 ID:ref4DP/e0
俺の行く川はカミムラなんかが多いから、7の弁当用袋が重宝してる。
377名無し三平:2015/03/05(木) 22:31:34.77 ID:bKT5nSxR0
留守電用のカセットおすすめ
378名無し三平
そろそろイエローサリーとスティミュレーターとヒゲナガ足しておこうかな