シーバスルアーNo.1 part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
シーバスルアーNo.1 part46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1340499924/

○デュエル(DUEL) ttp://www.duel.co.jp/
○タックルハウス(TACKLE HOUSE) ttp://www.tacklehouse.co.jp/index.html
○ラパラ(Rapala) ttp://www.rapala.co.jp/
○マリア(Maria) ttp://www.yamaria.co.jp/maria/tabid/76/Default.aspx
○ダイワ(DAIWA) ttp://daiwa.globeride.co.jp/
○シマノ(SHIMANO) ttp://fishing.shimano.co.jp/
○バスデイ(Bassday) ttp://www.bassday.co.jp/
○デュオ(DUO) ttp://www.duo-inc.co.jp/
○ジャクソン (JACKSON) ttp://www.jackson.jp/
〇ラッキークラフト (LUCKY CRAFT) ttp://www.luckycraft.co.jp/
○アイマ (ima) ttp://www.ima-ams.co.jp/
○邪道 (ja-do) ttp://valleyhill.taniyamashoji.co.jp/catalogue/lineup.jsp?mode=cover/jado
○メガバス (Megabass) ttp://www.megabass.co.jp/
○ハルシオンシステム (HALCYON SYSTEM) ttp://www.halcyon.jp/
○アロウズ (ミウラデザイン) ttp://www.miura-design.jp/
○スミス (SMITH) ttp://www.smith.co.jp/product/salt.html
○ティムコ (TIEMCO) ttp://www.tiemco.jp/
○ジップベイツ(ZIPBAITS) ttp://www.zipbaits.com/
○ロデオクラフト ttp://www.rodiocraft.co.jp/index_02saltwater.html
○エフテック (Ftec) ttp://f-tec.in/
○スカジッドデザイン (Skagit Designs) ttp://skagit.co.jp/sw/index.html
○ケンクラフト ttp://www.kencraft.co.jp/cataloge/ken_cataloge.html
○ベイトブレス ttp://www.baitbreath.net/products/prdct_salt.htm
2名無し三平:2012/09/08(土) 17:08:16.52 0
○アングラーズ リパブリック ttp://www.palms.co.jp/
○ハンプコーポレーション ttp://hump.jp/
○エバーグリーン ttp://www.evergreen-fishing.com/
○AIMS ttp://www.b-fin.com/
○プエブロ ttp://www.pueblo-outdoor.com/
○ファビュラス ttp://fabulous2004.com/
○マングローブスタジオ ttp://www.mangrove-studio.com/
○原工房 ttp://www.harakoubou.com/
○バンザイ ttp://banzai.gr.jp/index4.html
○ジャッカルブロス ttp://www2.jackall.co.jp/saltwater/
○リトルジャック ttp://www.little-jack-lure.com/
○パブリックルアーズ ttp://www.publiclures.net/
○ガイア ttp://www.gaea-area.com/
○パズデザイン ttp://www.pazdesign.co.jp/
○エクリプス ttp://eclipse-fishing.jp/
○ジャンプライズ ttp://www.jumprize.com/
3名無し三平:2012/09/08(土) 17:10:59.66 0
ロウディが最強










                 終了!
4名無し三平:2012/09/08(土) 17:45:08.04 P
ダイソーのバイブいいね。腹に穴開けておもりつめる。
かっとぶよ。100円だから根がかっても痛くない。
ガンガン攻められるからもはやNO.1だよね。
5名無し三平:2012/09/08(土) 17:57:40.60 0
なにが最強だよ アホが
6名無し三平:2012/09/08(土) 18:03:00.92 0
メタルマルのインプレ頼む。
7名無し三平:2012/09/08(土) 19:51:05.72 O
俺はマミアの新型バイブと村岡が携わった小型で重いバイブ気になるわ
8名無し三平:2012/09/08(土) 19:53:44.61 0
IPのパクリばっかで泉が泣いとるで
9名無し三平:2012/09/08(土) 20:05:37.50 O
IPより先行するメタルバイブがあったんじゃなかったっけ?
IPもパクリのはず。
10名無し三平:2012/09/08(土) 20:56:38.10 0
ワンダーとワームだけで成立する。
シーバスは難しく考えると釣れない。
11名無し三平:2012/09/09(日) 00:27:25.63 0
難しく考えたら、考えないよりは釣れるけど、なかなか大きな差がつきにくいだけ。
12名無し三平:2012/09/09(日) 00:57:54.80 0
ワンではランカー無理
せいごまで
13名無し三平:2012/09/09(日) 02:48:00.06 0
IPって具体的にどの辺が新しかったの?


メタルバイブといえば元祖はソナーだしTDバイブジグとか昔からあったやん
14名無し三平:2012/09/09(日) 11:09:08.81 0
クッソ
1軍ルアー3個ロスト3個破損しちまったクッソ
今月は金無いからエコギアで凌ぐしかねえ・・・・
15名無し三平:2012/09/09(日) 12:06:13.34 O
IP自体がパクりなのによく言うわ
16名無し三平:2012/09/09(日) 12:15:17.98 0
>>14
アホだと自分が下手糞ということにも気が付かないのかw
17名無し三平:2012/09/09(日) 12:23:18.59 P
そこで登場するのがダイソーですね。
18名無し三平:2012/09/09(日) 12:55:38.53 0
1軍で釣っても面白く無いからダイソールアーで釣るw

1軍なんて釣れて当たり前だしなwww
19名無し三平:2012/09/09(日) 14:19:45.92 0
ぱくったにしろぱくられたにしろ、IP が人気 No1 なの?
地元の店は扱いあるのに、在庫に遭遇したことがない
ひょっとして青物ももっと重い IP に席巻されていくのかな?
20名無し三平:2012/09/09(日) 14:41:37.64 0
>>6
メタルマル良いよ。
なんでも釣れるから、ルアーBOXに一つは入れときなよ。
21名無し三平:2012/09/09(日) 14:52:48.79 0
ロリベ最強だな
正道ではないが
22名無し三平:2012/09/09(日) 15:35:46.01 0
>>20他のスピンテールジグと比べてどこらへんが良い?
23名無し三平:2012/09/09(日) 16:20:30.67 P
メタルマル面白そうだね。イカのルアーみたい。

24名無し三平:2012/09/09(日) 16:48:19.10 0
>>22
糸絡みが殆どないよ。
あとはフォルムが小さいから、魚に口を使わせやすい。
25名無し三平:2012/09/09(日) 17:26:05.02 0
>>24他のスピンテールと比べて小さい感じは全くしないけど形状とアイの位置からして糸がらみは確かに少なそうだね
26名無し三平:2012/09/09(日) 17:39:56.27 0
あれって根魚イメージあるけど、シーバスにも利くんだ?
27名無し三平:2012/09/09(日) 18:14:36.52 0
クルクルのほうが釣れる
28名無し三平:2012/09/09(日) 18:34:54.41 0
シーバス(特にセイゴサイズ)はブレード大好きだからね。
俺はド定番の湾ベイトが好きだな。スプリットリング交換・テールにWフック装着で。ブレードの替えも売ってるのが◎
あとはバス用のコーゾースピンが軽いものでは出来が良いと思う。これは小さいから本当に何でも食ってくる。
29名無し三平:2012/09/09(日) 18:37:10.93 0
俺はナイトしかやらないからテールスピンジグも鉄板も使わんなー
30名無し三平:2012/09/09(日) 18:55:01.88 0
>>29
夜はブレードダメなんですか?
橋の水銀灯みたいなのがあるところでやっているのですが
川の中まで光が届かないかな
月明かりなんかでもダメなのかな
1匹もシーバスを釣ったことがないので効果があるか全く不明なのですよ
31名無し三平:2012/09/09(日) 19:22:30.83 O
夜でも普通に釣れる。全く明かりが無い場所や激濁りでも。
32名無し三平:2012/09/09(日) 19:23:52.74 0
>>31
ありがとうございます
何時か釣れることを信じて投げ続けます
33名無し三平:2012/09/09(日) 22:48:17.01 0
ブレード系はバラシが多いのと釣った感が薄いことを除くと最強のルアーだと思うわ

34名無し三平:2012/09/09(日) 23:26:38.37 0
サルベージ買ってみた
根がかりの少ないとこで今度使ってみる
35名無し三平:2012/09/09(日) 23:31:46.02 0
現在、ヤフオクに日本製メーカーのコピー品が大量に
出品されています。

違法通告しました。
こんな奴がいるから産業がダメになる。
36名無し三平:2012/09/09(日) 23:51:53.42 0
37名無し三平:2012/09/10(月) 00:00:46.60 0
>>35
そうはいっても買うやつがいるのが現状だからねえ

偽ロリベはなかなかいいみたいだwww
壊れやすいとも聞いたが
38名無し三平:2012/09/10(月) 00:07:19.37 P
あれって違反なの?ルアーなんて似たものばっかりなんだけど。。。
販売してる人が罰うけるの?それとも製造メーカー?

39名無し三平:2012/09/10(月) 01:02:52.50 0
スライス70どうすか?
40名無し三平:2012/09/10(月) 01:20:18.92 0
ブレードベイトって沖堤防で爆釣何度もしてるから釣れるルアーだとは思うけど、
俺はナイトで水深50cm程度のゴロタなんかに差してる奴を狙うのが
マイパターンだから正直出番があまり無い。
かわりににシャローではスプーンを代用品に使ってる。
スプーン良く釣れるのに使ってる人あんまいないんだよなー

41名無し三平:2012/09/10(月) 06:05:56.97 0
ルアーなんて似てるのばっかじゃんww
ならそれらもまとめて通報した方がいいんじゃねえの?ww
42名無し三平:2012/09/10(月) 07:12:56.27 0
ロンジンのルアーもコピー品として違反通告してくれww
43名無し三平:2012/09/10(月) 07:35:52.50 0
>>40
マイパターンwww
44名無し三平:2012/09/10(月) 10:11:13.32 0
沖堤防とかならやっぱり鉄板系かブレード系かな?
45名無し三平:2012/09/10(月) 10:20:03.98 0
わざわざ渡船代払ってまでシーバス釣らなくてもって気はするが
俺は手軽気軽でなくなったらシーバスやる意味ない
46名無し三平:2012/09/10(月) 10:20:31.77 0
好きなの使えよw
47名無し三平:2012/09/10(月) 10:54:24.27 0
>>45好きにしろ
48名無し三平:2012/09/10(月) 11:01:38.88 0
うまい奴ほど、ニョロを使うって聞くが
成程、確かに、このスレでも素人ほどニョロを否定してブレードとか言ってる。
49名無し三平:2012/09/10(月) 11:02:18.58 0
だそうです
50名無し三平:2012/09/10(月) 11:07:25.54 0
「ニョロ」を否定したレスが無い件
大体「ニョロ」ってなんだ
にょろにょろのことかいな?
51名無し三平:2012/09/10(月) 11:17:07.97 0
にょろにょろを使うとボラも大量に釣れてしまう諸刃の剣
52名無し三平:2012/09/10(月) 11:25:08.68 0
>>48大体使いどこが違うし
53名無し三平:2012/09/10(月) 11:26:12.03 0
>>52
どう違うんだ?
54名無し三平:2012/09/10(月) 11:31:24.34 0
だめだこりゃ
55名無し三平:2012/09/10(月) 11:36:59.64 0
後のいかりや長介である
56名無し三平:2012/09/10(月) 11:55:25.93 0
にょろ釣れるけど、バチミノーβの方が使いやすくて安いんだよ・・・
57名無し三平:2012/09/10(月) 12:00:25.87 0
58名無し三平:2012/09/10(月) 12:10:00.08 0
にょろにょろって
関東では売れてるとですか?
西日本ではワゴンで投げ売りされてるけどねW
東京湾では凄いルアーなんでしょうねW
59名無し三平:2012/09/10(月) 12:11:29.11 0
>>58
ワームと勘違いしてるな、この関西人
60名無し三平:2012/09/10(月) 12:37:41.20 0
九州人だよ
61名無し三平:2012/09/10(月) 12:39:34.20 0
>>59
九州人じゃねーか?
6261:2012/09/10(月) 12:40:06.55 0
あらやだ、恥ずかしい//////
63名無し三平:2012/09/10(月) 13:42:55.16 0
どなたか偉い人、アイアンプレートとアイアンマービーと
どっち買ったらいいかアドバイスください。
64名無し三平:2012/09/10(月) 13:44:04.03 0
安い方買え
65名無し三平:2012/09/10(月) 14:34:07.36 0
レンジバイブ買っとけ
66名無し三平:2012/09/10(月) 15:03:38.25 O
アイアンマービーの方が安いから良いよ

あとミクシムのデカい奴もかなり良い
67名無し三平:2012/09/10(月) 15:09:11.36 0
どんだけ抽象的なんだよ
68名無し三平:2012/09/10(月) 17:31:39.78 0
ミクシム飛ぶか?
69名無し三平:2012/09/10(月) 19:12:28.14 0
ミクシムはボディにフックが引っ掛かって釣りにならない 
あと塗装が弱い
引きごごちも軽くて使いやすいのに惜しい
70名無し三平:2012/09/10(月) 19:32:06.78 0
>>34
サルベージええよ
俺の場合レンジバイブやTDバイブより釣果いい
71名無し三平:2012/09/10(月) 19:35:20.88 0
ローリングベイトもボディにフックが刺さるから嫌い
72名無し三平:2012/09/10(月) 19:36:56.82 0
バイブってシーバスの場合はあんまりブルブルしないほうがいいのけ?
400円で買ったバイブがめっちゃブルブルしおるで
73名無し三平:2012/09/10(月) 19:38:36.67 0
ラトル入りでも釣れるから
細かいことは気にしないでおk
74名無し三平:2012/09/10(月) 20:21:04.68 0
俺はバイブだと釣れないなあ。
遠距離飛ぶし、巻いている時の手ごたえがあるから、
何となく行けそうな気だけはするけど実際はマジで何もかからねえ。
75名無し三平:2012/09/10(月) 20:33:11.00 0
>>39
いいと思うよ。イメージとしてレンジバイブのアクションをナチュラル寄りにした感じ。
浮き上がりが抑え目でレンジキープはやりやすい。値段は手頃な方だけど、
TDソルトバイブやサルベージといった釣れるけど安いバイブは結構あるので
販売面では意外と苦戦するかもね。

ブランドに拘らなければエイテックのスリムバイブとかも良く釣れるし・・・
76名無し三平:2012/09/10(月) 20:35:50.00 0
>>72
ブルブルする奴は大抵がスローリトリーブでも良く動くタイプなんで
ナイトゲームで強いタイプが多い。逆にあんま動かない奴は早巻きでも
姿勢を崩しにくいから昼間の早巻きで役に立つ。

状況を正しく選択すればふつーに良く釣れるから心配せんでいい。
77名無し三平:2012/09/10(月) 20:41:22.75 0
ソリッドバイブと鉄板バイブってどちらがいいですか?
78名無し三平:2012/09/10(月) 20:41:55.86 0
>>76
さんくすです!
79名無し三平:2012/09/10(月) 20:52:37.41 0
>>77
自分の中でどう使い分けていくかを考えるのが楽しいんじゃない
どっちも問題無く釣れるから色々試してみたら
80名無し三平:2012/09/10(月) 20:58:00.98 0
>>77
全体的な傾向として鉄板バイブの方が沈みが全然早くて浮き上がりが少ない。
ソリッドというか樹脂バイブはその逆。

簡単に言うと深い場所やデイゲームでは鉄板、ナイトゲームや浅いレンジを
攻めるのには樹脂が向いてる。あくまで傾向の話だけどね。
81名無し三平:2012/09/10(月) 20:59:34.45 P
レンジバイブTGはまだ出てないの?
82名無し三平:2012/09/10(月) 22:29:43.60 O
みんなバイブ好きすぎ
83名無し三平:2012/09/10(月) 22:40:37.72 0
ミノーで引っ張り出した方が何倍も快感なのにな。
釣ったと釣れたの違いは大きいよ。
84名無し三平:2012/09/10(月) 22:49:36.26 0
先週買ったローリングベイト、どこにもぶつけてないのにボディ内部に水滴があるんだが…
4、5投しかしてないのに
こんなもんなんですか?
85名無し三平:2012/09/10(月) 22:50:50.38 0
引っ張り出したとかwwww
なんかこのスレfimo臭いぞww
86名無し三平:2012/09/10(月) 22:51:59.03 P
>>83
場所や条件によって適してるルアーはちがう。
”釣ったと釣れたの違いは大きいよ。”、、、こゆーのたまに何かで見るけどどーゆーことを言ってるの?
意味がよくわからん。

87名無し三平:2012/09/10(月) 22:53:24.40 0
価値ある一本www
88名無し三平:2012/09/10(月) 23:01:10.56 P
>>87
その”価値”の意味の詳しい内容をぜひききたいんです。
89名無し三平:2012/09/10(月) 23:02:23.00 0
水深が浅いところで遠投するなら、どのルアーが良いですか?
90名無し三平:2012/09/10(月) 23:07:53.42 0
>>88
>>83からのレスがない場合はここで聞いてみよう

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1345620677/
9189:2012/09/10(月) 23:11:10.15 0
ヘビーウエイトシンキングミノー24gを買ってしまいました。
これだとリーリングで潜って根掛りの予感ですorz

水深が浅いと先ほど申し上げましたが、1m位の水深です。
92名無し三平:2012/09/10(月) 23:14:47.26 0
>>89
ジグミノー
93名無し三平:2012/09/10(月) 23:19:38.76 0
強烈な遠投じゃなかったらほとんどアサシン
94名無し三平:2012/09/10(月) 23:49:33.67 0
俺バイブで引っ張り出した価値ある一匹を釣ってるわwwww
俺様すげーwww
95名無し三平:2012/09/11(火) 00:26:37.58 0
>>91
どのぐらい飛ばしたいのかにもよる。あとルアーのサイズの制限とか。
都市河川でアサシン140とかベイトがよほど大きい時以外はきついからね。

一応トライデント115、スライドスイムミノー120といった20g前後のシンペンなら
70mは飛ばせるけど、それ以上の飛距離だと青物用のヘビープラグか
メタルルアーしかないね。
96名無し三平:2012/09/11(火) 00:39:18.51 0
fimoルアー研究所で研究してもらうのがいいんじゃない?

あそこに頼めば間違いなくNo1ルアーを教えてくれるさ!!!
97名無し三平:2012/09/11(火) 00:51:32.68 0
そんな事言っちゃうと邪道のブレードになっちゃうよ
98名無し三平:2012/09/11(火) 01:01:02.48 0
>>94俺もタフコンでもバイブで価値ある一匹引っ張り出してるわー
波動の違いを巧みにチョイスして魚にアジャストしていく感覚?釣った感あるわー
この間おろしたNEWロッドに入魂したのもそんな感じだったわー
99名無し三平:2012/09/11(火) 01:29:45.02 0
>>79
>>80
ありがとうございます!
100名無し三平:2012/09/11(火) 01:51:39.66 0
お勧め鉄板バイブを教えてください。
出来れば安いほうがいいです><
101名無し三平:2012/09/11(火) 07:04:46.94 0
>>100
まめさん
102名無し三平:2012/09/11(火) 07:11:26.47 0
>>100
冷音
103名無し三平:2012/09/11(火) 11:14:31.74 0
イージードゥダンス!ポゥ!


イージードゥダンス!ポゥ!
104名無し三平:2012/09/11(火) 11:15:38.55 0
踊る君を見〜てるぅ〜
105名無し三平:2012/09/11(火) 11:16:32.94 0
イージードゥダンス!ポゥ!


イージードゥダンス!ポゥ!
106名無し三平:2012/09/11(火) 11:35:35.91 0
鉄板入手したんだが、、、値段の割になんだかずいぶん雑なつくりだな。
表面はボツボツあるし、、、これで本当に鉄板ルアーなんだろうな?
107名無し三平:2012/09/11(火) 12:20:24.33 0
>>98
wwwwww
108名無し三平:2012/09/11(火) 12:31:45.62 0
今日も朝練に出撃 ソル友とコンビニで合流
テスターでもないのに新作ルアーのテスト
タフコンで引き出した価値ある一匹 NEWロッドに入魂完了
豚骨ラーメン後解散
こんな感じのブログばっかりだよなw
109名無し三平:2012/09/11(火) 12:47:17.82 0
>>108
プラ釣行を忘れてるぞw

いまだに意味がわからんけど
110名無し三平:2012/09/11(火) 14:11:16.78 0
practiceっつうのはトーナメントプロがトーナメントに備えて練習することなんだけどな。
ブロガーどもは揃ってトーナメントプロ気分なわけだ。悲惨だな。
111名無し三平:2012/09/11(火) 15:15:33.77 0
>>110
プラはプラクティスなのか
プランかプライベートなのかと思ってた
朝練にしてもそうだけど、本番があるんですかぁ?って感じだなw
112名無し三平:2012/09/11(火) 16:59:50.64 0
ダート系のジグヘッドを自作してる人って少ないんかな
あれ買うぐらいならプラグ買うよね・・・
113名無し三平:2012/09/11(火) 18:04:59.47 0
アイアンプレートにコフレドールたっぷり塗ってやったわ。
これでスズキもイチコロだぜ。
11489,91:2012/09/11(火) 22:48:03.04 0
アドバイスくれた方ありがとうございます。
ヘビーウエイトシンキングミノーでダメだったら、重いシンキングペンシルを
買ってみようと思います。
115名無し三平:2012/09/11(火) 23:06:33.16 0
シーケンシャルノンリップミノー fine tuneモデルって何年製?

中古で2本見つけて2本買ったんだけど・・・・
116名無し三平:2012/09/12(水) 00:09:23.91 0
そんな事知ってどうしたいのかわからんけどググレカス
117名無し三平:2012/09/12(水) 00:10:37.62 0
だな
118名無し三平:2012/09/12(水) 02:13:31.67 O
冷音とメタルアックスボンバーとまめさん買ってきた

どれが釣れるかな〜
119名無し三平:2012/09/12(水) 10:29:41.49 0
全部一緒に投げたら爆釣だよ
120名無し三平:2012/09/12(水) 16:36:01.16 0
TEA○ SEA 爆の最近のブログそんな感じだった。
最後の豚骨ラーメンがチャーシュー麺だったがw


激渋ってことで1匹だったしw
>>108 同感だ。
121名無し三平:2012/09/12(水) 17:05:47.38 0
>>120
ちゃんと晒してねカス
122名無し三平:2012/09/12(水) 23:41:48.84 0
○→M だろ。


誰でもそれくらいわかるだろ。
それにしてもチャーシューメン美味そうだ。

ラーメンの撮り方は上手いな。
ただ店の名前が出ていない。
123名無し三平:2012/09/13(木) 00:02:28.98 0
>>122
リンク貼ってねハゲ
124名無し三平:2012/09/13(木) 00:04:56.10 0
おいハゲは余計だろハゲは
125名無し三平:2012/09/13(木) 00:06:31.91 0
うさだかよw
126名無し三平:2012/09/13(木) 01:40:54.78 0
嫁がスポーニング厨www
127名無し三平:2012/09/13(木) 10:36:39.15 0
>>126
ワロスwwww
128名無し三平:2012/09/13(木) 12:54:16.87 0
サイレントアサシン129買った人インプレお願いします
129名無し三平:2012/09/13(木) 13:26:04.55 0
いい感じよ
130名無し三平:2012/09/13(木) 17:08:32.09 0
サイレントアサシン103どうすか?
131名無し三平:2012/09/13(木) 17:49:18.37 0
それもいい感じよ
132名無し三平:2012/09/13(木) 18:08:10.77 0
にょろにょろどうっすか?
133名無し三平:2012/09/13(木) 18:16:19.42 0
にょろにょろ釣れんよ
134名無し三平:2012/09/13(木) 18:19:06.39 0
DUEL飛ぶけど秋田じゃ使えないレンジということが多々ある
135名無し三平:2012/09/13(木) 20:11:24.46 0
にょろにょろは年中釣れるけど、鉄板ルアーてほどでもない
なんとなく投げてみようか、でポツポツと釣れるね
136名無し三平:2012/09/13(木) 21:02:45.84 0
ハイブリットスイマーどうすか?
137名無し三平:2012/09/13(木) 21:47:04.50 0
いい感じよ
138名無し三平:2012/09/13(木) 21:57:11.08 P
ジグヘッド+ワームと同じでしょ?
139名無し三平:2012/09/13(木) 22:12:04.44 0
いや、どっちかというとワーム+ジグヘッドって感じ
140名無し三平:2012/09/13(木) 22:17:51.79 P
どっちでも変わらんだろ。
でいくらするの?あのワーム。
141名無し三平:2012/09/13(木) 22:22:50.90 0
ググレカス
142名無し三平:2012/09/13(木) 22:27:42.10 P
ひさびできいたよそれw
めんどくさいから調べないよ。いらないし。
143名無し三平:2012/09/13(木) 22:35:33.89 0
つまんない人生送ってるんだな
144名無し三平:2012/09/13(木) 23:37:42.50 0
ソルティソニック(イマカツ)どうすか?
145名無し三平:2012/09/13(木) 23:44:10.76 0
デュエルのシンペンいいよね
146名無し三平:2012/09/14(金) 00:53:44.82 0
スピンドリフトどうすか?
147名無し三平:2012/09/14(金) 01:04:37.04 0
>>146
アピール力が高いし泳ぎが安定してるからいいよ。
ただ、ぶつけるとリップがすぐもげるのでピン撃ちはきついかも。
148名無し三平:2012/09/14(金) 12:03:54.40 0
イカマツwww
149名無し三平:2012/09/14(金) 16:12:54.45 0
アムスデザインの塗装の弱さは異常。
最終工程でウレタンコートキッチリ塗れよ。
このハゲが。
150名無し三平:2012/09/14(金) 16:23:33.54 O
でもアイマのルアー好きです
151名無し三平:2012/09/14(金) 17:28:22.62 0
>>150 正直に言えよ、redに掘られたんだろ?
152名無し三平:2012/09/14(金) 17:41:20.04 0
ラブラ120Fどうすか?
153名無し三平:2012/09/14(金) 21:18:28.83 0
ふと思い出したけど先日釣具屋に行ったらソルトルアーコーナーに
シマノのAR-C搭載の巨大なルアーがありました
シーバスなんかを釣るルアーと一緒にあったから、アレでシーバスを釣るのかな
公式で検索したけど出てこないです
20cmくらいで前後2つに分かれてクネクネする巨大なルアー
AR-Cがあったから新しい物だと思います

見た瞬間笑えるくらいの巨大なルアー
謎です・・・
154名無し三平:2012/09/14(金) 21:33:01.96 0
ヌンチャクだったと思います。
155名無し三平:2012/09/14(金) 22:08:42.32 0
156名無し三平:2012/09/14(金) 22:11:34.26 0
>>155
それです( ゚∀゚)!
ありがとうございました
寝ぼけていたのかなと思うくらい変なルアーでしたw
157名無し三平:2012/09/15(土) 06:07:43.75 0
>20cmくらいで
>笑えるくらいの巨大なルアー

????????
158名無し三平:2012/09/15(土) 08:59:31.21 0
>>157
どうした?
159名無し三平:2012/09/15(土) 10:00:53.35 0
バス歴10年シーバス歴2ヶ月の初心者です。
気づけば、ケースはミノー、シンペンばかり。

もうちょっとレンジを下げたいのですが、お勧めルアーありますでしょうか?
ローリングベイトとマールアミーゴ?は持っています。
X80みたいなものイメージしてるのですが、他ありますか?
160名無し三平:2012/09/15(土) 10:16:40.42 0
単純にバス用を流用すりゃ良い
161名無し三平:2012/09/15(土) 10:21:45.66 0
ミノー、シンペンばかりというのに、X80的なのがいいってのは、ミノー系を聞きたいのか?
162名無し三平:2012/09/15(土) 10:59:07.94 O
ミニエント
163名無し三平:2012/09/15(土) 11:54:48.45 0
鉄板系はどこまでも沈んでいきますよ
釣ったことないけど鉄板だと誰でも釣れるって言う人もいるらしいです
根がかりには気を付けてね
164名無し三平:2012/09/15(土) 11:55:13.11 0
>>161
はい。

ローリングベイトで下の層も釣れるのですが、好みでないと言うか
うまく表現できませんがミノーで手触りで探る感じが好きで、
ミノー的なモノを教えていただけたら嬉しいです ^^
165名無し三平:2012/09/15(土) 11:59:12.56 0
シマノの熱砂シリーズ使ってます
ヘビーシンキングなので地形が手に取るようにわかります
これもやはり根がかりには気をつけて下さい
166名無し三平:2012/09/15(土) 12:17:06.20 O
>>164
スミス TACHI DEEP
167名無し三平:2012/09/15(土) 12:29:22.48 0
>>166
ありがとうございます。



他にもオススメありましたらお願いします。
貧乏なんでルアーぽんぽん買えませんのでじっくり考えたいので。。。
168名無し三平:2012/09/15(土) 12:29:39.74 0
>>164Dコン
169名無し三平:2012/09/15(土) 12:55:31.70 O
>>167
Bー太とかビーフリーズとかもXー80系でお気に召すと思う

個人的には小型バイブで広範囲探るのもオススメ
170名無し三平:2012/09/15(土) 13:03:17.73 O
モアザンスカウター買ってみたが、パッケージのコピーは大嘘。
全然飛ばないわ。

使ってみた人居る?
171名無し三平:2012/09/15(土) 13:10:03.76 0
>>167
バス10年もやってればシャッド系いくつもあるでしょう?
とりあえずそれでやれば大差ないんじゃ?
172名無し三平:2012/09/15(土) 13:24:37.29 0
>>171
すいません、バス用で愛用してるモノはソルトでは普通使わないもんで
173名無し三平:2012/09/15(土) 14:29:32.03 0
>>170
シーバスロッドだとM以上のパワーないと飛ばないんじゃないのあれ
174名無し三平:2012/09/15(土) 15:53:13.14 0
バス用は海用の防錆がしてない物がほとんどだから普通に使うと錆びちゃうよ
175名無し三平:2012/09/15(土) 16:02:41.93 0
フックとスプリットリング変えれば普通に使えるでしょ
淡水ではサスペンドなのとか微妙なフローティングやシンキングは変わっちゃうだろうけど

つうかワンダーやビーフリーズは元々バス用なのは有名な話
ソルト意識したカラーのやつでもオリジナルのラッキーフック装備してるのはいただけないが
176名無し三平:2012/09/15(土) 16:50:04.30 O
>>173
うーん…
形状は飛びそうなんだが、何度投げても回転しちゃうんだよね…
硬めのロッドで振ってみるわ。
177名無し三平:2012/09/15(土) 16:58:56.38 0
フェイスもバス用ミノーの中ではかなり使えると思う。
地元じゃ青物と荒れたときのテトラ際のシーバス狙いで結構使われている。
レンジも若干深く潜る。バス歴10年だったら持っているのでは?
178159:2012/09/15(土) 17:02:37.26 0
バス用は使わねーっつってんだろカス
てめー俺の質問に答えるならちゃんと俺のレス読んでからにしろやゴミクズ
179名無し三平:2012/09/15(土) 18:06:33.85 0
今持ってるのじゃなくて、新たに買えばいいよ。カス
180名無し三平:2012/09/15(土) 18:07:44.74 0
店員に聞いて好きなの買えば良いよカス
181名無し三平:2012/09/15(土) 18:18:50.50 O
>>178
そんな事くらいで簡単には切れるなよ!
バス用を使わないは勝手だから好きにすれば良いけど、それ飽くまで君のルールで少数派だと思うよ!
釣れると思うルアーなら何用でも対象魚用にアレンジ加えて使う釣人の方が一般的。

>普通使わないもんでだけじゃ他人には伝わらないよ!

話しは本題に戻すけど要は2m前後のレンジを通し易くて、引き心地がプルプルして、形がミノーで、バス専用ルアーじゃ無くて、良く釣れれば良いんだろ?

CD9がピッタリじゃん!
182名無し三平:2012/09/15(土) 19:23:16.98 0
ゆとりこわひ
183名無し三平:2012/09/15(土) 21:25:02.22 P
>>181
CD9はフックに糸おもりつけると結構飛ぶようになるよ。
でもつけすぎると動きに支障あり。ほどよくね。

質問です。。。
エギ用の竿ってシーバスでも普通に使える?難ない?
安いの探しててたまたまエギ用8.6フィートっての見つけたんだけど。
184名無し三平:2012/09/15(土) 21:30:06.35 0
個人的にはセイゴフッコ釣りにはアリ
185名無し三平:2012/09/15(土) 21:33:35.19 P
>>184
スズキサイズだと安心できないってことでしょうか?
エギ竿の強度は弱めなのでしょうか?
186名無し三平:2012/09/15(土) 21:37:37.07 O
>>183

ガイドを交換して安エギ竿でシーバスしてたが、フッコくらすを超えたらコントロール出来なくなりますた。バットまで曲がるのは楽しいけど。
187名無し三平:2012/09/15(土) 22:08:55.27 O
エギ竿と一言でいっても調子は色々。
最近の傾向はシャクリ重視でシーバス竿MLクラスより固い竿も多い。
勿論固い=強いでは無いけどシーバスは元々ドラク閉める釣りじないから強さは問題無いよ!
それより使うリーダーの太さがイカよりかなり太くなるから。
トップガイドの径を確認しないと使え無い場合もある。
188名無し三平:2012/09/15(土) 22:29:55.74 P
>>186 >>187
確か M とか書いてあったような気がするです。
ラインはPE0.6から1.2と表記。
使えるルアーの推奨gも確認したかったけど書いてなかったです。
特価で2800円の商品です。定価は8000円くらい。
189名無し三平:2012/09/15(土) 23:27:10.13 0
>>178
質問して逆ギレかw二度とシーバスやるなw一生外来魚と遊んでろ!

首釣れwゴラァ!
190名無し三平:2012/09/16(日) 00:09:23.93 0
>>178

金無いんだったらシーバス釣る前に働けやw
ナマポがw
191名無し三平:2012/09/16(日) 01:21:18.85 O
>>178
マジレスするとシーバス釣りすら節約しながらじゃないと満足に出来ない状況なら、釣りなんてやってる場合じゃないと思うが。
俺だったら、その時間を副業等に充てるな。
出世する迄か事業が安定する迄か分からんが、それまで我慢したらどうだ?
192名無し三平:2012/09/16(日) 01:46:56.34 0
つまりさっさと失せろカスってことです
193名無し三平:2012/09/16(日) 02:08:49.31 O
>>178ってなりすましに見えるんだが
何か>>159と違う
つうか本人かどうかに関わらずみんな見事に釣られすぎ
194名無し三平:2012/09/16(日) 13:39:32.41 0
中層狙えるワンダーみたいなのないですか?
195名無し三平:2012/09/16(日) 13:43:30.50 0
>>194
ワンダーリーチ
重くなってもワンダーなのだ!
196名無し三平:2012/09/16(日) 13:52:34.90 0
>>195
知らなかった、ありがとうw
ところでワンダー80みたく釣れる?
197名無し三平:2012/09/16(日) 14:01:51.12 0
198名無し三平:2012/09/16(日) 16:56:51.75 0
>>197
ボロクソだなw
199名無し三平:2012/09/16(日) 19:34:34.14 P
ジョイントワンダーってのもあるよ。
あれはどうなのよ?
使ったことある人教えてください。
200名無し三平:2012/09/16(日) 21:00:24.40 0
>>196
このブログのインプレさらっと読んだけど
あまり参考にしない方がいいかも
201名無し三平:2012/09/16(日) 22:28:32.46 0
>>200
自分の好みに左右され過ぎだよね
202名無し三平:2012/09/16(日) 22:41:34.37 0
>>197
>値段 ★
>このルアー(というかリーチシリーズ)はサイレントアサシンを超えるほどのゴミルアーです。
>アサシンは一撃でリップが折れ、二撃でボディにクラックが入り、三撃で割れるという感じですが、
>リーチは一撃でクラックが入り、二撃でボディが砕け散るという感じです。
>アサシンのリップはヤル気があれば自作・修復可能ですが、ワンダーリーチのボディは不可能です。

このバカは橋脚にぶつけて耐久テストでもしてるのか?
そもそも何かに当ててボディーが割れるようなスキルの時点で
ルアーを語れるレベルじゃないよな
203名無し三平:2012/09/16(日) 22:47:13.48 0
ttp://hakataseabasslure.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
ぼろくそ書いて買うなって言ってるのにちゃっかりアフィ張ってるクソw
204名無し三平:2012/09/16(日) 23:07:09.25 0
文句言いながらも3個目までは買ったんだな
205名無し三平:2012/09/16(日) 23:13:38.99 0
どんだけぶつけるんだよw
下手糞は鉄板でも使ってろよw
206名無し三平:2012/09/16(日) 23:28:04.06 0
アハハハハ
私も安いメタルバイブで橋脚相手に練習しましたよ
小さいのに30gくらいあるのでタングステンかと思いますが
ボディーの塗装は当然剥げ、両目も無く、ボディーを上から見るとへの字に曲がってましたw
最初は際に落とす練習をしていましたが、何度もぶつけるので「今度はあの模様に当てよう」って
上手にぶつける練習になってました

おかげで橋脚を見ると今でもぶつけてしまいます・・・
207名無し三平:2012/09/16(日) 23:30:20.85 0
才能が無いんだな
下手な奴は一生下手だからな
208名無し三平:2012/09/16(日) 23:35:39.00 0
>>207
どーもすいません(´・ω・`)
橋脚特攻隊(ソロ)です
209名無し三平:2012/09/16(日) 23:49:22.70 0
>>197アクリル樹脂って言っている辺りが無知
ルアーは普通、ABS樹脂。
リーチがアクリルだったらスマソ。
まあアクリル使う理由はないし
ルアーはアクリルでできているのと思っているのであれば
語るのは醜すぎ。
210名無し三平:2012/09/17(月) 10:57:55.19 0
このスレはマトモな人が多くて安心したw
211名無し三平:2012/09/18(火) 01:48:20.85 0
>>199
東京湾限定の話だが。
ラグワン81は、バチでかなりお世話になった。
トレモロ145は、橋脚明暗をUの字きるとバコッとくる。
いまが旬だよ。
飛距離は両方ともワンダーに劣るけど、ジョイントのせいか
バレが少ないよ。
212名無し三平:2012/09/18(火) 20:44:52.97 0
橋脚にぶつけて無事なルアーとうと

ソフト素材、鉄板、ソリッドの3つぐらいだからなぁ・・・

橋脚狙う時はスプーンマジオススメ。
213名無し三平:2012/09/18(火) 21:04:29.69 0
無事というと語弊があるな
ところで、スプーンお勧めを過去に聞いて7g〜14gのサツキ向けのを買ったんだけど、なかなか使う気になれないんだよな
どうも同じルアーばっかり使っちまうのは性分だろうか

そのうちスプーン縛りでも自分ルールに設けようかね

ちなみに、ただ巻きでも来ると思っていいよね
飽きるとすぐにただ巻きになっちまうんで、ちょっと気になった
214名無し三平:2012/09/18(火) 21:10:30.42 0
>>213
スプーンは引くスピードに注意しないと

巻く早さでアクションが変化しやすいから明るいとこで泳がせて調整してからがいいよ
215名無し三平:2012/09/19(水) 08:37:18.39 0
あぁ、スプーンがあるか。
スプーンなら割と無理できるなこれ。
今日の夜にでも釣具屋覗いて見るかな。
216名無し三平:2012/09/19(水) 15:27:36.08 0
X-80のオレンジに黒い縞模様みたいな色あるじゃん?虎みたいな色のやつ。あのカラーが欲しいんだけどネットで探しても全然ないんだけどもしかして限定カラー?
217名無し三平:2012/09/19(水) 17:08:56.53 0
>>216
X-80SW LIMITED GG TOGってやつ?
限定復刻版だけど探せばまだある
218名無し三平:2012/09/19(水) 18:38:15.78 0
>>217
それだ!サンクス!
219名無し三平:2012/09/19(水) 23:44:00.91 0
箱入り持ってるぜ。

今度ヤフーに出品するわ。
220名無し三平:2012/09/20(木) 07:39:01.82 0
ルアーによってそんなに変わるのか?

魚が腹減ってるか減ってないかだけじゃねえの?
221名無し三平:2012/09/20(木) 09:14:11.71 0
222名無し三平:2012/09/20(木) 09:30:46.85 0
>>220
お前も肉が食いたい時とか野菜が食いたい時とかあるだろ?
それと同じなんじゃね?
223名無し三平:2012/09/20(木) 09:55:16.97 0
ルアーメーカーのステマだよw
224名無し三平:2012/09/20(木) 10:01:06.64 O
猿バイブ評判良いから気になるけど、使ってる人いる?
ロストしやすいバイブにあの値段は怖いなー
225名無し三平:2012/09/20(木) 10:20:57.80 0
>>224
日本語でおk
226名無し三平:2012/09/20(木) 10:21:12.51 0
気にはなってるけどあの値段なので買わない
227名無し三平:2012/09/20(木) 14:58:37.37 O
モンキー愛用してるけどレンジバイブよりは飛距離も出るし何かと使えるよ
228名無し三平:2012/09/20(木) 17:19:37.08 0
モンキーでソウダガツオ釣れた

シーバスには使ってない
229名無し三平:2012/09/20(木) 18:10:48.34 0
>>221
ニコ厨しね
230名無し三平:2012/09/20(木) 19:47:13.21 0
>>229
フタエノキワミ、アッーwwwwwwwwwwwwww
231名無し三平:2012/09/21(金) 15:28:18.02 0
いつも釣れてたところが急に釣れなくなった。捕食もボコボコやってるのに釣れない。防波堤、ベイトイナッコ6-9cm、街頭付近。フッコクラス

スレシーバスに超効くルアー教えろ
232名無し三平:2012/09/21(金) 15:32:32.99 0
TDペンシルただ巻きしろやクソ野郎
233名無し三平:2012/09/21(金) 15:39:30.37 0
>>232
えーそれマジ?マズメブラックでいいか
234名無し三平:2012/09/21(金) 16:43:14.66 0
それはエンピツサヨリの群れが来てるんだ、水面をよく見ろ
235名無し三平:2012/09/21(金) 17:11:09.65 0
>>233
試して報告しろクソ野郎
236名無し三平:2012/09/21(金) 18:18:30.75 0
>>231
犯人はサヨリだよ
237名無し三平:2012/09/21(金) 18:24:26.22 0
ローリングベイトで一度も釣ったことがない。
他定番は一通り実績があるんだが、。

使い方間違ってると思うから、教えろ下さい
238名無し三平:2012/09/21(金) 18:31:04.23 0
投げて巻く、ただそれだけ
イヤ、マジで

少なくとも層は合ってるという自信はあるんだよね?他のルアーで来てるんだし。
ロリベっていつでも釣れる系ルアーじゃないから、チェンジしてダメなときは諦めれ

来るときは連発する
239名無し三平:2012/09/21(金) 18:34:45.24 0
>>237
slowすぎると泳がない
早巻きで食ってくる
240名無し三平:2012/09/21(金) 19:11:33.60 0
レンジは合ってる。バイブで合わせたらちゃんとバイトするから。
早巻きって事はレンジは表層近くになるってこと?

中層意識した大物狙いで買ったのだが。。。。
バイブ感覚で。。。オレ勘違いしてる感じ?
241名無し三平:2012/09/21(金) 19:20:05.69 0
>>240

使い方は間違ってないと思うが、
お前の済んでるところってヒイラギ多い?
ヒイラギ多いとこだとバイブの方がロリベより強いよ。
イワシのときはロリべの方が強いけど。

あとよくあるのが色がクソだとツレネー事はある。
好きじゃないルアーを何となく買う場合は適当に
クソカラー選ぶ奴が多いからな。
242名無し三平:2012/09/21(金) 19:27:14.31 0
ギラついてる奴買えば間違いねえんだよクソッタレ
243名無し三平:2012/09/21(金) 19:30:10.28 0
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ   ・・・・・・
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
244名無し三平:2012/09/21(金) 23:17:40.45 0
>>241
チャートとイワシ買ったんだが・・・まずかったかね?
245名無し三平:2012/09/21(金) 23:34:45.83 0
>>244
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
246名無し三平:2012/09/21(金) 23:53:52.77 0
>>245
楽しそうでなによりだ

あまりお母さんを心配させるなよ
247名無し三平:2012/09/22(土) 00:17:28.29 0
>>244

レーザー系だろ。
問題ないと思うわ。
248名無し三平:2012/09/22(土) 01:03:03.85 0
>>244
昼にイワシ、夜にチャートなら鉄板。
釣れない理由が分からんな。

強いて言うと同重量のバイブと比べると
ロリベは飛距離で劣るから、ブレイクまで
届いてないとかそういう問題かもな。

遠投が必要な場所でロリベがバイブに負けることは結構ある。
249名無し三平:2012/09/22(土) 01:33:08.03 0
>>247
>>248
さんくす
250名無し三平:2012/09/22(土) 03:45:17.82 O
あとバイブが俺の股間のロリベに負けるのもよくあること
251名無し三平:2012/09/22(土) 08:34:45.10 O
>250
アナタの股間のは
にょろにょろだろ?
252名無し三平:2012/09/22(土) 13:53:54.66 0
硬くなることの無いワーム
253名無し三平:2012/09/22(土) 13:54:30.59 0
股間の3インチワーム乙・・・
254名無し三平:2012/09/22(土) 16:07:42.64 0
メバル、アジング用ワーム乙・・・・

臭くて小さいp
255名無し三平:2012/09/22(土) 16:14:53.88 0
マイガルプで爆釣とか言わせねぇよ
256名無し三平:2012/09/22(土) 16:21:31.02 0
ガルプ=チンコ=スルメ
257名無し三平:2012/09/23(日) 02:29:36.73 0
【審議チュウ】

   (⌒ー⌒) (⌒ー⌒)
(⌒-⌒)´・ω)(・ω・`(⌒ー⌒)
(  ´・ω ー⌒)(⌒ー⌒)ω・` )
| U(  ´・) (・`  ) と ノ
〜-u (l    ) (     ノu-u'〜
    〜'u-u'  `u-u`〜


               _
            /´  `フ
           /      ,!
           レ   _,  r ミ       (⌒ー⌒)
          /  `ミ __,xノ゙、      r(   ´n
.         /        i        >   ,/   (⌒ー⌒)
         ,'    .     ,'     〜'oー、_)     r(   n)
        ;     ',  l  l                `/  <_
        i       |  | |              〜'し -一┘
      ,.-‐!     ミ  i i                     (⌒ー⌒)
     //´``、    ミ  、 ー、                   ( ´・ω)
.    | l    `──-ハ、,,),)'''´                 〜、/  っっ
     ヽ.ー─'´)                   (⌒ー⌒)   └ー-、ぅ
        ̄ ̄                      r、´・ω・))
                  (⌒ー⌒)      >  _/´
        n__n        (´・ω・`)    〜'し-一┘
      (⌒ー⌒)ノ         c'   っ
    c('・ω・`)っ      〜(_,'ーo'
258名無し三平:2012/09/23(日) 14:55:46.43 0
おかしな話ですが、逆に夜に釣ったことないんです。。。
ミノーやバイブはどうやって夜に釣るんでしょうか?
いつもデイゲームで早巻きだけで釣ってます。
場所は大規模河川の河口でやってます。ボラとかハゼはよく見かけます。
259名無し三平:2012/09/23(日) 15:31:46.17 0
ルアーが動くかどうかのスローから動かす。ゆっくりのただ巻きオンリーで釣れる
早巻きだと、特に街灯なし月なしはルアー追いきれない

アクション入れるときは、直後にポーズを入れる。2秒くらいステイさせてから食ってくることもある
バイブだとストップ&ゴーのストップ時にも結構くる

スローで引くと川で流される分が増えるので、それを考慮してポイントを狙うこと
あとはあれやね。夜だとドシャローにも現れることがあるので、デイじゃ狙わないような水深1m未満を撃っていくこと
260名無し三平:2012/09/23(日) 15:52:31.19 0
夜でも早巻きで釣れるんだが
261名無し三平:2012/09/23(日) 16:42:51.47 0
>>259
参考になります!ありがとう!
262名無し三平:2012/09/23(日) 18:42:04.59 O
>>259は一つのやり方ではあるが、「追いきれない」は間違いだな
263名無し三平:2012/09/23(日) 19:05:32.26 0
昼間とか足元など
実際に目で確認出来た事だけで物事を考えてしまうのは
浅はかと言わざるをえない
264名無し三平:2012/09/23(日) 19:35:19.23 0
自分の目で見たものしか信じないという人もいるだろうに。
265名無し三平:2012/09/23(日) 19:52:09.38 0
てす
266名無し三平:2012/09/23(日) 20:15:08.35 0
http://i.imgur.com/gJunG.jpg
買ってきた

1600円もするんだけど高いわ
267名無し三平:2012/09/23(日) 20:24:02.21 0
ブランド好きだな
268名無し三平:2012/09/23(日) 20:36:41.94 0
夜にキチガイじみたジャカジャカ巻きやって釣れたことねえよ
昼ならバカスカ釣ったことあるけど
269名無し三平:2012/09/23(日) 20:55:02.07 0
シーバスは明暗の暗でほとんど食ってくるよな
明から誘って暗で食う
暗だけだと誘うのも難しい
暗でもルアーが見える事は間違いないんだけどな
270名無し三平:2012/09/23(日) 22:47:01.57 0
マールアミーゴの24gとG26gはどちらがお勧めでしょうか?
271名無し三平:2012/09/23(日) 22:55:49.05 0
迷ったらどっちも買う
買わずに売り切れて後悔するなら買って後悔するほうが良い
272名無し三平:2012/09/24(月) 00:17:52.28 0
スライス巻き抵抗軽くて使い易い。
近所の店だと800円だし、レンジバイブより全然アリだ。
273名無し三平:2012/09/24(月) 00:25:41.58 0
飛距離は?マルアミより飛ばないでしょ?
274名無し三平:2012/09/24(月) 01:39:54.16 0
>>272
安っ、うちの近所じゃ1100円ちょっとだ
275名無し三平:2012/09/24(月) 03:29:25.66 0
>>268
早巻き=キチガイじみたジャカジャカ巻きという発想はどうかと思うが、
夜に真っ暗な場所で相当な早巻きしても結構釣れている。
釣れないはずがない。
276名無し三平:2012/09/24(月) 08:56:19.57 0
>>272
スライス安くていいね。そこそこ飛ぶし使いやすい。カラーが迷うけど。
277名無し三平:2012/09/24(月) 09:36:08.42 0
80cm〜1.5mぐらいの中層を引けるミノー教えて下さい!
278名無し三平:2012/09/24(月) 11:20:48.20 0
>>277
サイレントアサシンはどうすか?
279名無し三平:2012/09/24(月) 12:58:05.30 O
>>277
シンキングミノー全般
280名無し三平:2012/09/24(月) 17:24:03.63 0
>>278
アサシンってそんなに潜んなくね?
281名無し三平:2012/09/24(月) 18:08:25.88 0

ここの通販でレアフォース見つけたけど
これって定価より高くないですか? ストック無くなったのでつらいっす。
ttp://www.e-inomata.com/shopdetail/027014000001/
282名無し三平:2012/09/24(月) 18:45:48.77 O
宣伝不要。
無くなったなら使わなきゃ済む話。
283名無し三平:2012/09/24(月) 19:10:24.89 0
単なる間違いだろ
284名無し三平:2012/09/24(月) 20:22:11.42 0
新品箱インで2000円以下教えてくれればI円あげる(゜))<<
レア、しずーんぱーちでもいいでし
285名無し三平:2012/09/24(月) 20:49:55.73 0
ハイドシャローとシャローウォッシュとラブラ110の使い分け教えて
286名無し三平:2012/09/24(月) 21:56:50.43 0
>>283 カラーが標準で2950円、プレミアムシリーズの定価値段になってると思われます。
>>284 日本語でヨロしくな
287名無し三平:2012/09/24(月) 23:21:09.89 0
ダイワのショアラインシャイナー買ったぜ
釣れるかね
288名無し三平:2012/09/24(月) 23:27:52.07 0
>>287
R50LDFG、R50SSR、LH15、Z120Fはまあまあ
289名無し三平:2012/09/25(火) 01:14:56.87 0
マールアミーゴの725ってオリジナルよりつれないですか?
290貧乏学生:2012/09/25(火) 14:07:30.93 0
ビフリの78S使ったことないんだけど釣れる?
ゴーストイワシ購入予定
291名無し三平:2012/09/25(火) 14:12:11.11 0
釣れないものが売っているとでも思うのだろうか
292名無し三平:2012/09/25(火) 14:49:48.67 0
売っているから困るんだな
293名無し三平:2012/09/25(火) 15:09:49.10 O
俺はバリッド70ってのが気になるわ
レンジ70とどっちが良いんだ?
294名無し三平:2012/09/25(火) 15:15:30.29 i
おれはアイアンマービーが気になるわ
IPと比べてどうなんよ?
295名無し三平:2012/09/25(火) 16:44:41.28 0
>>294
どっちも糞
湾バイブでおk
296名無し三平:2012/09/25(火) 18:24:47.29 0
>>294
地元HCで300円安く売ってたので購入

今のところ鉄板の塗装がすぐに剥げてしまったが振りぬけと引き心地は良いと自分に言い聞かせてる
297名無し三平:2012/09/25(火) 18:26:29.68 0
>>285
うちの地元では中古ハイドシャロー限定カラーが魚信が多いと思う
298名無し三平:2012/09/25(火) 18:49:42.44 0
>>297
使い方だっつてんだろ。アスペか?
299名無し三平:2012/09/25(火) 18:58:01.61 0
>>298
使い分けだっつてんだろ。アスペ?wwww
300名無し三平:2012/09/25(火) 19:31:04.16 0
イマカツのソルティソニックって買った人いる?

買う気しないんだが・・・・・
301名無し三平:2012/09/25(火) 19:59:39.76 0
日曜日、2時間くらい無反応だったので
長らく所持してるが全く釣果のあがってないワンダーを試しに投げたら
豆セイゴばかりがプルプルプルプルきまくって上げたりバラシたり
あまりにも豆ばかりでやめたんだけどこれがワンダー?
302名無し三平:2012/09/25(火) 20:17:09.75 0
>>301
そこでやめるから君は二流アングラーなのさ
303名無し三平:2012/09/25(火) 20:42:01.33 0
>>286あろうず、いやミウラのルアーって
ヤフオクで買っても送料入れると微妙な価格
ということで放置してる、他に代用品でケーテンでも使うか
304名無し三平:2012/09/25(火) 21:00:22.39 0
>>297
まさか限定カラーしか投げてないのに
限定カラーがいいなんて言ってないですよね?
305名無し三平:2012/09/25(火) 21:58:49.96 O
ドリフトペンシルとスライドエッジの使い方解らん
ただ巻きで良いの?
306名無し三平:2012/09/25(火) 23:42:40.06 0
>>302
そこからどうすべきだったんだろ?
307名無し三平:2012/09/26(水) 00:46:30.24 0
>>305
スライトな
308名無し三平:2012/09/26(水) 11:28:06.56 0
>>306
コルセア65にチェンジ
309名無し三平:2012/09/26(水) 13:50:20.23 0
サスケってぶっちゃけあんまり釣れんよな
どう思う?
310名無し三平:2012/09/26(水) 14:31:30.91 0
アレな人間がよく釣れてるらしいよ
311名無し三平:2012/09/26(水) 14:38:54.45 0
釣れんと言われれば、釣れると言い、
釣れると言えば、釣れないと言う。
312名無し三平:2012/09/26(水) 16:44:19.55 0
釣りビジョンで村岡が米代川で使った
青のシンキングミノーって何?ぐるぐるのぐろーうぃんとか聞こえました。
シーバス歴1ヶ月の初心者です。すいません教えて下さい。
313名無し三平:2012/09/26(水) 19:55:16.06 0
NGワードに著作権違反を入れてる著作権違反アフィサイト
ttp://blog.livedoor.jp/techanblog/archives/18206203.html
証拠
ttp://livedoor.blogimg.jp/techanblog/imgs/a/7/a7f6b304.jpg
314名無し三平:2012/09/26(水) 19:55:51.68 0
著作権法違反だった
315名無し三平:2012/09/26(水) 19:57:28.33 0
普通に打ったらこんなん出た

このコメントは受け付けできませんでした

投稿間隔が短すぎたり、不適切な語やURLが含まれている場合に迷惑コメントと判定されることがあります。
ブログの管理者が独自にNGワードを設定していたり、
日本語の含まれていない投稿や特定のユーザ以外からの投稿を制限するなどの追加設定を行っている場合もあります。
316名無し三平:2012/09/26(水) 21:45:21.85 0
シンキングミノーとバイブの使い分けをどなたか教えて・・・・
317名無し三平:2012/09/26(水) 21:47:20.92 0
波動が全然違うだろ
318名無し三平:2012/09/26(水) 21:51:35.88 0
それと安くてお勧めのシンキングミノーがあれば教えてください><
319名無し三平:2012/09/26(水) 21:51:44.79 0
>>313
なんか書き込み増えたな
320名無し三平:2012/09/26(水) 23:13:31.03 0
>>318  

CD-9 
CD-7
rapalaだよ。
名作だから1度は使ってみて。
321名無し三平:2012/09/26(水) 23:18:05.96 0
>>320
あざーすでも河口とか大場所メインなんですが飛距離はでますか?
322名無し三平:2012/09/26(水) 23:19:30.70 0
恐ろしく飛ばないよ湾奥だけでしか使えない糞ルアー
323名無し三平:2012/09/26(水) 23:31:10.27 0
CD9はそこそこ飛ぶぞ、ビーフリより少し飛ぶ 80より飛ばない
324名無し三平:2012/09/26(水) 23:49:30.71 0
アスリートなんかおすすめだわ
ワゴンにならんでるしそこそこ釣れるしそこそこ飛ぶし
325名無し三平:2012/09/26(水) 23:52:29.82 0
飛距離出てお勧めのシンキングで安いのって俺は出せねえな
K2S122とサイレントアサシン140Sは超お勧めだが、値段は・・・

K2S122は高いけど丈夫だから、トータルではK2S122を勧めたい

飛距離なくてもいいなら、上州屋でしか売ってないシーマスターズシリーズのミノーがいいね
ま、シーマスターシリーズはシンキングペンシルのサイレントミノーのが傑作なんだけど
ワンダーのパクリのクセに本家より釣れると思う
326名無し三平:2012/09/26(水) 23:55:20.56 0
高いし飛ばねーし自分の好きなミノーってだけじゃねーかw
327名無し三平:2012/09/26(水) 23:57:45.83 0
俺の地元で地元でも最難関ポイントで
ワームの高速ダートでしか食ってこなくて
プラグではプロですら何を投げてもスルーされるポイントで唯一釣れたのがワンダースリムだった
328名無し三平:2012/09/27(木) 00:01:59.64 0
>>326
知らないやつからすれば、どのルアーを指して言ってるのかわからん

>>327
まれに良くある
329名無し三平:2012/09/27(木) 00:11:28.03 O
俺は1時間半スイッチ入っナブラの上にボート浮かべてで3人で150匹釣った。
何を投げても釣れると思える状況で唯一釣れなかったのがファーストだった。
330名無し三平:2012/09/27(木) 00:15:28.95 0
>>327
ワンダーは連続トゥイッチすると一般的な上下動のヒラ打ちではなく、頭と尻尾を左右水平に振り出す
この動きはワンダーにしか出せないのでスレたシーバスに有効
331名無し三平:2012/09/27(木) 00:35:34.39 0
CD9は投げた後に後方に走っていけば飛距離が出たことになるから問題ない
332名無し三平:2012/09/27(木) 00:36:25.95 0
どれか1つだけルアー持っていけって言われたらワンダー持っていくはw
333名無し三平:2012/09/27(木) 00:42:44.70 0
>>329
ファーストってファーストミノーのことかな
45ならセイゴは良く釣れるよ
あとのサイズは知らん

>>331
コラ!
334名無し三平:2012/09/27(木) 00:53:40.13 0
ファーストはマリアのザ・ファーストのことじゃないか?
115とか結構釣れたよ。ブルーオーシャンのライバルだったな。当時は。
335名無し三平:2012/09/27(木) 01:00:15.38 0
安くて大場所での使用でシンキングミノー・・・
K-TENブルーオーシャン115S、140Sぐらいでどうかな?
飛距離は出るよ。悪天候にも強い。
難点はアピール強すぎて極端にスレることだ。
飛距離でないがCD-11とかも安いね。
336名無し三平:2012/09/27(木) 01:02:15.23 0
安くて飛距離が出る、というのが既にきついw
337名無し三平:2012/09/27(木) 01:02:53.00 O
ザ・ファーストとブルーオーシャンは金型が同じだったよな。
錘の重量が少し違ってて、
重心移動のBO、固定のファーストで、
深度はわずかにファーストが深かった。
おれのホームではBOがよく釣れたよ。
338名無し三平:2012/09/27(木) 01:04:03.91 0
ファーストとブルーオーシャンて同じ物じゃなかった?
339名無し三平:2012/09/27(木) 01:08:45.08 0
>>329
マリア?
340名無し三平:2012/09/27(木) 01:13:21.77 0
>>334
ザファーストは近所に限定スペシャルみたいなのがまだ埃かぶって売ってる
80〜00年位までのルアーが沢山売ってるから宝くじでも当たれば買いたい
341名無し三平:2012/09/27(木) 01:18:51.57 0
318ですがどうもです。

タカミヤ ナブラミノー ロングキャスト 120 
シーバスハンターIII 11S

こいつらはどうですか?
結局アサシンの129S買ったほうが手っ取り早いですかね・・・
342名無し三平:2012/09/27(木) 01:23:23.81 0
シーバスハンター3はやめておきなさい
飛ばないし、釣れない

まだ上に上がってる、飛ばないけど釣れるルアーと言われてるやつのほうがよい
ナブラミノーは知らん

新アサシンはどうだろうな
99と140はシマノの数少ない良ルアーだが、、、
343名無し三平:2012/09/27(木) 01:38:56.76 0
>>337

ザ・ファーストはマリア。
ブルーオーシャンはタックルハウスだ。
メーカーが違うんで金型も別物だ。
ルアーの値段も違ったな。マリアは1500円くらいでブルーオーシャンは2800円くらいだったわ。
ブルーオーシャン失くすと半泣きになってたわ。
344名無し三平:2012/09/27(木) 01:41:40.65 0
今じゃブルーオーシャンも中古で探せば安く買えるね。
ヒラ狙いのときは未だに持っていく名作ミノーだ。
345名無し三平:2012/09/27(木) 01:46:35.77 0
>>342
危なくポチるとこだったさんくす〜
129のアサシンは追加モデルだったんですね
やっぱり様子見します。。。。
346名無し三平:2012/09/27(木) 02:01:48.89 O
>>343
二宮御大がブログで金型が同じだったと言ってるんだが?
金額の違いは重心移動のパテント料含めての事だろ。
347名無し三平:2012/09/27(木) 06:47:21.32 O
>>346
だな。
たしかヤマリアの工場に委託してたんじゃなかったか?
348名無し三平:2012/09/27(木) 08:55:18.69 0
アストレイアがいいよ
349名無し三平:2012/09/27(木) 09:33:48.12 0
てすと
350名無し三平:2012/09/27(木) 11:42:47.40 O
>>340
どこの店だか解らんけど、一度行ってみたいなw
俺が釣りの帰り寄る店でも、そんな店があって「なんだこれは?www」って珍品を見るのが楽しみだw
351名無し三平:2012/09/27(木) 12:04:15.34 0
>>347
当時はヤマシタに買収される前だったからマリアだったけどな。
ヤマシタ+マリアでヤマリアになったんだな。
352名無し三平:2012/09/27(木) 14:46:02.37 0
アストレイアもう売ってるの?
全然見かけないけど
353名無し三平:2012/09/27(木) 15:20:12.58 i
>>352
まばら
354名無し三平:2012/09/27(木) 15:31:13.76 0
12gじゃちょっとねぇ
これからバリエーション増えるみたいだからそれに期待だなアストレイアは
355名無し三平:2012/09/27(木) 16:39:45.20 O
>>351
マリアの時代からヤタシタの1ブランドだったでしょ?
ヤタシタが社名変更しただけだよ!
それとも俺の勘違い?
ラ・セグンダ、マルアミ、ラ・フェスタ、シーフラワー、ポップクィーンは今でもバリバリの現役。
三浦の会社だけあって東京湾のシバスと相模湾のシイラやキハダには良いルアーが多いと思う。
356355:2012/09/27(木) 17:05:20.40 O
ヤタシタ×
ヤマシタ○
ゴメン!
357名無し三平:2012/09/27(木) 17:09:43.77 0
他のスレでも前に聞いたんですけど、
グルグルのグローウィィン?に近い名前のルアーってありますか?
シーバスジャーニーという番組で見たのですが、、、、、。
358名無し三平:2012/09/27(木) 17:32:54.03 0
名作ピースリー
359名無し三平:2012/09/28(金) 00:03:49.39 O
>>357
見てないし、あまりに聞き違いが激しいから、推測でしか言えないけど、
グローイエローかグローオレンジじゃないの?
360名無し三平:2012/09/28(金) 00:12:53.44 0
>>343
まだ若いのかい
知らなかったんだ
当時は同じ金型を共有していたんだよ。
特許がタックルハウスにあったのでマグネットを使わなかったか
差別化したかったんだと思う。まああの時代なので使えなかったんだろう。

今じゃパクリは多い。
おっさんの知識。
361名無し三平:2012/09/28(金) 00:54:04.10 O
>>360
>>343はようやく顔真っ赤が収まってきたとこなんだから
ほっといてやれよw
362名無し三平:2012/09/28(金) 01:31:03.05 0
いいぞもっとやれw
363名無し三平:2012/09/28(金) 01:59:58.19 0
>>357
シーバスジャーニーだと村岡が出てる番組じゃ?

http://www.ja-do.jp/jado-web/contents/prod_salt.html
              ↑
この中にそのルアー無い?ちなみに左上の写真の人が村岡氏
364名無し三平:2012/09/28(金) 02:56:52.47 0
ザ・ファーストの70はブルーオーシャンにはない。
ブルーオーシャンの75はザ・ファーストにない。

共に形も大きさも別物、当然金型は別物。

全て金型同じだと思ってる奴は素人だなw
365名無し三平:2012/09/28(金) 03:19:01.58 0
全てっていう話はどこにも無いような…
366名無し三平:2012/09/28(金) 04:09:53.41 0
>>357
ブルーブルーっていう村岡の会社のブローウィンって新製品らしいよ。11月下旬発売予定だそうな。
発売前のルアーで釣ってみせて売るっていういつもの手だ。ステマじゃねーからw念のため。
367名無し三平:2012/09/28(金) 08:04:12.50 0
>>366
質問からお前の自演じゃん
368名無し三平:2012/09/28(金) 08:59:07.69 0
ワロタ
369名無し三平:2012/09/28(金) 09:01:46.00 0
これだから村岡さんはw
370名無し三平:2012/09/28(金) 09:17:23.83 O
>>364
もう、自分で傷を広げるのはやめて!!
見てられないよ…
ハラ痛えw
371名無し三平:2012/09/28(金) 10:50:09.60 0
>>366
ありがとうございます。ソレです。
見てて即バイトしました!買います。釣れそう
372名無し三平:2012/09/28(金) 11:20:44.19 0
かわいそうに
373名無し三平:2012/09/28(金) 11:37:36.54 O
こじらせちゃったな
374名無し三平:2012/09/28(金) 13:38:19.53 0
マジで買おうかと思ってたのですが
釣れなさそうな感じですか
375名無し三平:2012/09/28(金) 13:54:01.91 0
【韓国男がセブ島で日本女子校生を集団レイプし逮捕】 2012年07月21日
http://www.philstar.com/Article.aspx?articleId=821140
http://www.sunstar.com.ph/cebu/local-news/2012/06/26/2-young-koreans-face-rape-case-228772
http://ameblo.jp/nethaijin2010/entry-11290262863.html

英語留学中の日本人女子校生が韓国人にレイプされ、肛門が裂け、さらに陰部も裂傷する瀕死状態で発見された。
セブ島のフィリピン警察は、テキーラに薬物(睡眠薬や麻薬など)を混入し、意識を失わせてから車から引きずりおろしモーテルに入ったではないかと疑っている。
通報により警察が踏み込んだときには、女子校生は肛門の穴が大きく裂けて、ベットは血だらけ、出血多量で瀕死状態だった。
レイプ民族韓国人による残虐な殺人未遂事件として現地メデアは伝えている。
日本のテレビが韓国人の日本人女子高生への集団レイプのニュースを放送しないのは、なぜ?
376名無し三平:2012/09/28(金) 15:33:53.56 0
ブルーブルーかw
今年初めのフィッシングショーでブースに村岡いたのに客は誰もいなかった
可哀想なメーカーだ
377名無し三平:2012/09/28(金) 15:38:48.60 0
>>374
無駄に高そう。
あの系統ならフェイクベイツやMでいいじゃん。
378名無し三平:2012/09/28(金) 16:57:23.28 O
ナバロンやらハードコアミノーやら色々あるわけで、あえてグロー何とかを買う理由が無いな。
本当に他よりずば抜けた釣果を出せる可能性なんてこれだけ沢山のルアーが出揃ってる時代に
考えにくいし、波動なんていうイミフメイな宣伝をしてる時点で怪しい。
波動を発生しないルアーなんてまず無いし、どんな泳ぎだろうと波動は大差ない。
それに、魚が波動を感知するのは危機回避のためであり、捕餌活動のためではない。
379名無し三平:2012/09/28(金) 17:16:03.84 O
今思い出したけど、マリアのチェイスSWによく似てるね。
800円くらいで買えるチェイスで充分だわ。
380名無し三平:2012/09/28(金) 17:16:34.57 0
じゃ、ブローウィンの代わりに何かオススメありますか?
初心者です。あまり思いモノは投げれません。
381名無し三平:2012/09/28(金) 17:32:58.10 O
>>380
使いやすさと安定感でタックルハウスのMか、安い割には釣れるチェイスSW。
どっちも優秀だよ。
まあ、ポイントの様子が分からないからグロー何とかを基準にして似たタイプってだけだけど。
ポイントの様子が分かれば変わるかもね。
382名無し三平:2012/09/28(金) 17:49:42.62 0
>>381
SWから試してみます。
383名無し三平:2012/09/28(金) 19:14:05.14 0
皆に名前を覚えてもらえたね!
やったね!ステマの成功だ!
384名無し三平:2012/09/28(金) 19:18:55.03 0
最初はグルグルのグローウィィンだったもんなw
385名無し三平:2012/09/28(金) 20:20:04.50 0
あれ?ちょっと調べて書いてやったらステマ扱いになってたのかw
やめてくれよw 村岡のツラ生理的にキライなんだw
386名無し三平:2012/09/28(金) 20:38:31.37 0
俺は本当に良いと思ったものしか他人に勧めないよ
それが自分の会社の商品であっても

だまされたと思ってブローウィンを投げてみろ
387名無し三平:2012/09/28(金) 21:31:09.16 0
>>386
___________

    / ̄¨¨ヽ 
   /(●) ..(●) 
   |  'ー=‐'  i  
    >     く    
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

_____∵・_____
    / ̄ ̄ヽ ☆そ
   /(●).. (●) 
   |  'ー=‐'  i   ガツン
    >     く  
  /  /  ││
_/ ,/__ 、, ヽ_
 ~ヽ、__)    \__)

___________

    / ̄¨¨ヽ 
   /(●) ..(●) 
   |  'ー=‐'  i  
    >     く    スッ…
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
388名無し三平:2012/09/28(金) 21:53:07.92 0
ここだけの話サルベージのケイムラカラーがめっちゃ釣れる
バイブなんてどれも大して変わらないと思ってたけど明らかに食いが違う
389名無し三平:2012/09/28(金) 22:17:05.11 0
そりゃそこだけの話だろう
場所によって違うから言っている事は正解
390名無し三平:2012/09/28(金) 22:45:41.21 0
ケイムラって要するに紫外線を蓄光してるってことなんだよね?

で蓄光された紫外線は人間には見えませんと

いまいち理解してないけどこんな感じ?
391名無し三平:2012/09/29(土) 00:01:37.10 0
ブルーブルーより聞き間違えた?グルグルのほうがパンチがきいててメーカー名として面白いわ。
ブルーブルーって服のメーカーと同じ名前だな。
重見のディープブルーとかと被ってる気がするし。
392名無し三平:2012/09/29(土) 00:14:29.80 0
マルチですいません
著作権の侵害と中傷シーバサー晒しです
該当者:tecahn(DonkeyAngler)管理者
http://blog.livedoor.jp/techanblog/archives/18206203.html
釣りブログ村のシーバス釣り・スズキ釣りにも登録

著作権の侵害を注意すると逆切れして注意したコメントを削除
アクセスログの個人情報を無断で悪用し表示
観覧ユーザーからのコメントを禁止にし中傷を繰り返す
現在は一般の書き込みコメントを禁止にして一方的に中傷を繰り返しています

誰かが立てたスレが丁度良さそうな名前だったのでこちらに記録しました

◆釣りブログ◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1348701196/8
ここからです
さらに中傷が続けばこちらに追加していく予定です
393名無し三平:2012/09/29(土) 01:50:43.63 0
>>391
名前がかぶってるからキャップやTシャツ類のアパレル販売は出来ないらしい
元々村岡の道楽だし良いんじゃね。釣りも下手で道楽レベルだしw
それとグルグルはルアー名であって会社名じゃないですよw
394名無し三平:2012/09/29(土) 03:36:31.24 0
スライス70どうですかね?
395名無し三平:2012/09/29(土) 08:19:17.54 0
ヤマリア的にはビバーチェ・バンビーナは無かったことになっちゃったのか・・・
396名無し三平:2012/09/29(土) 09:04:11.24 O
マラオカさんはルアーだけでなく会社名までパクリかよ
397名無し三平:2012/09/29(土) 11:20:26.73 0
>それとグルグルはルアー名であって会社名じゃないですよw

ちゃんと読め!
グルグルは映像で見たときに聞き間違えたグルグルのグローウィィンから出た単語だ。
ルアー名グルグルなんて無いだろ。
邪道のクルクルと勘違いしてんだろうけどw
398名無し三平:2012/09/29(土) 11:21:46.67 0
>>397
ぐるぐる知らないの
鮭とか沢山釣れるよ
399名無し三平:2012/09/29(土) 11:24:05.77 0
ぐるぐるを知らないで偉そうにするとはとんだ素人だな
400名無し三平:2012/09/29(土) 11:27:29.13 0
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
401名無し三平:2012/09/29(土) 13:06:00.33 O
>>397
あるよ。だから>>359みたいに答えてしまったわけで。
402名無し三平:2012/09/29(土) 14:58:15.32 0
そんな事より、聞いてくださいよ。
このあいだ、荒川行ったんです。荒川。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでポイントに入れないんです。
で、よく見たらなんか釣りしてる奴の後ろでタバコ吹かしながら順番待ちとかしてる奴がいるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、真夏の昼間とかクソ暑いときはこねークセにフィモで爆釣情報出てたからって急に来てんじゃねーよ、ボケが。
フィモだよ、フィモ。ホラ吹きの集まりだよ。
なんか女連れとかもいるし。カップル2人で荒川とか。おめでてーな。
よーし俺ココでランカー釣っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、さっきそこで拾ったラパラやるからそのポイント空けろと。
荒川ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
土手でタムろしてるDQN集団といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女・バスソは、すっこんでろ。
で、やっとポイントが空いたと思ったら、隣の奴が、釣れますかー?、とか言いながら近寄って来るんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、釣れますかー?とか情報収集を装っておきながら、なぜそこでキャストを始める?ボケが。
得意げな顔して何が、目をつぶっててもFG1分で出来ますよ、だ。
俺のダブル電車結びだって1分でできるのに、なぜお前のノット自慢を聞かされるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ノットの話で俺が怯んでるうちにこのポイントを不法占拠したいだけちゃうんかと。
荒川では、ロリベ最強ですよねだって。
荒川通の俺から言わせてもらえば今、スゴ腕の常連の間での最新流行はやっぱり、
アラバマリグ、これだね。
アラバマリグで7個のハチマルと1個のヨレヨレを付ける。これが通のやり方。
ハチマルってのはブリブリ感が有り余ってる。そんな中でやる気のない弱った魚を演出するのがヨレヨレ。これ。
で、ハチマルはイワシカラー、ヨレヨレはパールホワイト。これ最強。
しかしこれにハマルと船橋の漁師さんにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ、お前らド素人は、ダイソーバイブでも投げてなさいってこった。
403名無し三平:2012/09/29(土) 15:30:44.61 0
長いわw
404名無し三平:2012/09/29(土) 16:20:34.35 0
>>398

グルグルじゃねえだろw
グルグルX、グルグルサーモンと書かないとわからないだろがw
カスw
405名無し三平:2012/09/29(土) 16:21:21.47 O
アンタッチャブルの柴田のブログ思い出した
406名無し三平:2012/09/29(土) 16:53:04.43 0
サイレントアサシン99買ったけど言うほど飛ばない気がする
ワンダリーチのほうが飛ぶ
407名無し三平:2012/09/29(土) 17:01:12.06 0
60m飛ぶ事なんてめったにないから
408名無し三平:2012/09/29(土) 18:00:47.76 0
飛距離売りにしてる割に全然飛ばないよねそれ
140Sは結構飛ぶんだけど、このサイズなら他のルアーでもこんなもんだろって気もする
409名無し三平:2012/09/29(土) 18:18:49.49 O
昨日サイレントアサシン99で初めて釣ったわ

今日はスライスとアストレア買ったきた
410名無し三平:2012/09/29(土) 18:43:37.79 0
シマノが発表してるのはは無風のドームで測った飛距離
411名無し三平:2012/09/29(土) 18:53:37.29 0
糸も細いはず
412名無し三平:2012/09/29(土) 19:00:30.30 O
空も飛べるはず♪
413名無し三平:2012/09/29(土) 19:08:15.10 0
>>412
やかましい!
414名無し三平:2012/09/29(土) 19:21:18.06 0
マルチですいません
著作権の侵害と中傷シーバサー晒し更新です
該当者:tecahn(DonkeyAngler)管理者
http://blog.livedoor.jp/techanblog/archives/18206203.html
釣りブログ村のシーバス釣り・スズキ釣りにも登録

◆釣りブログ◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1348701196/
捏造中傷とサイトに書き込んだ他人にまで噛み付き始めました
415名無し三平:2012/09/29(土) 19:49:32.77 0
アサシンはAR-Cシステムの不具合で全く泳がない時あるからなぁ
あとホログラムがボケすぎてたり均一でない
ついでに言うならカラーがあんまり好きじゃない。まあこの辺は嶋田が変えてくれるだろう
416名無し三平:2012/09/30(日) 00:08:33.44 0
ホロがぼけてたり均一じゃなかったら釣果に影響でるの?
417名無し三平:2012/09/30(日) 02:00:29.49 0
殆ど無い。
418名無し三平:2012/09/30(日) 04:28:39.77 0
アサシンって飛ばないんだ・・・・
あれだけ雑誌とかで飛ぶ飛ぶとか言ってたのに・・・
419名無し三平:2012/09/30(日) 06:37:10.69 0
無難にショアラインシャイナー買っとけ
420名無し三平:2012/09/30(日) 06:53:18.65 0
雑誌を信じ2chを信じ
最期に信じるのはFimoだと予想w
421名無し三平:2012/09/30(日) 07:22:22.12 0
アサシンが飛ばないって何と比べて飛ばないって言ってんだよ
よく飛びよく釣れよく壊れるのがサイレントアサシン
422名無し三平:2012/09/30(日) 07:25:17.16 i
>>418
マグ重よりオシレートより飛ぶよ。
だけど俺はショアラインが好き。
423名無し三平:2012/09/30(日) 08:09:05.26 0
>>421
釣れんぞ!
424名無し三平:2012/09/30(日) 10:57:56.42 0
同サイズで同じ重さだったら
錘玉移動よりARC搭載の方が良く飛んだよ
下手なんでまだ釣れてないけど
飛距離が目に見えて変わるのは楽しい
釣れんけど・・・
425名無し三平:2012/09/30(日) 11:02:16.85 0
>>421
よく壊すのは例のブログの橋脚に何度も当てる下手な人がいたね
橋脚にぶつけて「アサシン壊れやすい、二度と買わない」って
3つ買ってたアホの人
426名無し三平:2012/09/30(日) 16:29:55.85 0
シュッ (カシャンッ←バネの音)
シュピィィィイィ-----  
やっぱサイレントアサシンは飛ぶねぇ〜!
パチャンッ
シャコシャコシュッシュツ…
シュッ シュピィイィイイィ パチャン
シャカシャカシャカシャカ
ふう…
おっしルアー変えよ

こんあ感じで毎回2投だけする
427名無し三平:2012/09/30(日) 16:36:41.85 0
なんで?アサシン釣れないの?
428名無し三平:2012/09/30(日) 17:38:41.51 0
向かい風で投げると途中でバランス崩して失速する時がある。
追い風なら良く飛ぶが俺のポイントだと潜り過ぎて使えん。
429名無し三平:2012/09/30(日) 17:38:59.95 0
ナマズなら釣れた
430名無し三平:2012/09/30(日) 18:28:06.19 0
99と140は普通に釣れた
あとは知らん
431名無し三平:2012/09/30(日) 19:07:33.58 0
アサシンまじで釣れないのか
飛ぶだけかよw
432名無し三平:2012/09/30(日) 20:03:21.58 0
注目のアストレイア。
楽天に激安ショップがあるぞい。
多分価格設定ミス。
悪いが人気の2色は頂いた
433名無し三平:2012/09/30(日) 20:04:52.74 0
>>431
飛距離が出るのと水をしっかり捕まえるのがアサシンの特徴。

はっきり言うと磯マル、ヒラスズキ用のルアー。

そもそも元々はシマノがK2Fをライバル視して作ったルアーだからね。
湾奥では大河川の流心をミノーで攻めたいとき以外は無理に使う必要は無い。
飛ばすだけならバイブやシンペンでもいいし。
434名無し三平:2012/09/30(日) 22:30:16.08 0
>>433
まじすかさんkすう
435名無し三平:2012/09/30(日) 22:31:06.73 0
AR−Cでトップルアー作ってくれないかね
ダイワのTDペンシンは飛ばないしなぁ
436名無し三平:2012/09/30(日) 23:23:51.37 0
>>435
フォルトゥーナがARCだと思って振ったら「カコーン、カラカラカラ」
(゜д゜)!
ウェブサイトで確認したら金属の玉の移動式でマグネットを利用した固定らしいです
マジで!(AA省略
クリアカラーも持っているのでお腹側から見たらマジでしたw

軽くキャストした時に思った以上に飛ばないのはこの為みたいです
磁力が強すぎて軽く振っただけでは離れず重心がトップのままヘロヘロ飛んで行きます
437名無し三平:2012/09/30(日) 23:26:52.53 0
>>436
よかったね
438名無し三平:2012/09/30(日) 23:29:00.04 0
>>437
なにが?
439名無し三平:2012/09/30(日) 23:31:07.35 0
批判もあると思うけど投下。
同じ歳の彼と付き合ってた時の事。
彼は社会人、私は学生でアルバイトをしていた。
ある日、避妊に失敗し妊娠。
彼に告げると彼は泣きながら
「ごめん、まだ俺には経済力がないんだ…お金は出すから今回は諦めて欲しい」
「それに俺はまだ遊びたいんだ」と言った。
「でも、今はお金がないから立て替えて。1年間位かけて分割で返す」と言ったので
「貯金は?ボーナスは?1ヶ月の給料で何とかなるでしょ?」と言うと
「えw一気に返したら俺遊ぶお金ないし…それにお金なかったらパチスロいけないw」
彼の涙は、中絶への罪悪感ではなくて余計な出費に対する涙だと確信。
そして、手術を済ませた当日の電話すると「それを俺に聞かせて何ていって欲しい?」
手術から2週間たった時に、体を求められたので「そんな気分に当分なれない」と断ると
「何?不幸ぶってるの?いつなら出来る?」
結局分割返済になった手術費用を請求すると、パチスロに使ったとも言われた。
何とかお金を返して貰い即効で別れました。
中絶した事に関しては後悔もしたけど、こんなのが父親かと思うと無理やり産む事が
正しいとも思えなかったので決断には後悔してません。

440名無し三平:2012/10/01(月) 00:51:07.90 0
グロいのは余裕だが臭いのは無理だ

いまは某会社で死体洗いやってるが、
月平均45万は手取りになるし

たまに10代の若い女の死体とかあるけど
裸にひんむいた時におっぱいとか揉んで遊んでる
単独作業の時はマンコとか舐められるしw
まあ濡れないし喘がないからつまらんが、
記念にマンコとおっぱい写メとってたまに見てはニヤニヤすり
441名無し三平:2012/10/01(月) 01:01:43.50 0
 
「Hする」とか言うけど、元々は >>440
のような変態(=HENNTAI)の頭文字
442名無し三平:2012/10/01(月) 01:22:03.68 0
なぁ、5年目で我にかえったんだが、シーバス釣るだけなら
ワンダーとローリングベイト2つだけでよくね?
443名無し三平:2012/10/01(月) 01:27:03.68 0
>>441
そそHはHENTAI=変態のHなんですよね
置き換えて話を聞くともうw

で、Hなルアーはどこでしょう?
444名無し三平:2012/10/01(月) 01:50:37.64 0
バリッドによくHって書いてあるけど変態?
445名無し三平:2012/10/01(月) 05:54:19.28 0
>>435
TDソルトペンシル11ロングディスタンスは飛ぶやん
446名無し三平:2012/10/01(月) 06:02:55.39 0
>>445
ARC並みというか遜色なく飛びますね
ドッグウォークで腕がパンパンになるので長続きはしませんが・・・

バネ使ってるシステムって長期間使うと内部結露で錆びて使えなくなる気がするんですよね
ブログなんかで10年使ったルアーなんか見ますけどARCの耐久年数ってどのくらいだろう
447名無し三平:2012/10/01(月) 06:22:38.71 0
>>446
3時間
448名無し三平:2012/10/01(月) 09:04:34.91 0
おい、RED中村、アイマのルアー塗装はげすぎじゃ、ボケ。
テストですぐ禿げるの確認してんやろ?
改善してから販売せんか、アホ。

少しはOSPの塗装の強さ見習え。
無駄に値段ばかり高いくせに禿げすぎてつかえんわ。
449名無し三平:2012/10/01(月) 10:16:13.99 i
>>440
労働時間とか教えて
450名無し三平:2012/10/01(月) 12:45:28.09 O
>>440
単なるネタだとは思うが、お前朝鮮人か?
おれも葬儀屋だが、
当然、遺体を洗うのは業務に入るけれど
とてもじゃないがそんな事をするヤツの気がしれん。
万戸舐めるって…キモッ!
故人の尊厳もあるが、
遺体なんてのは感染症の巣だぞ。
可哀想に、わけわかんない原因不明の疾患で若死に確定だな。
てか、市ねばいい。
市んじゃえよ。
451名無し三平:2012/10/01(月) 13:38:58.24 0
シーバスを釣った事がないシーバサーが集うスレ54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1348570616


高卒@cyunjiro
ライトフィッシングでルアー始めました。ついでにセイゴの釣り方教えろ下さい。
海辺の猫や鳥たちに癒される、メバル #mebaru カサゴ #kasago クロダイ #kurodai など海の小物釣り師です。フォロー大歓迎☆ (^o^) #followmejp

波止場の高卒じじい

http://twitpic.com/photos/cyunjiro





452名無し三平:2012/10/01(月) 14:14:57.77 O
>>442
そう思うだろ!?
な、そう思うんだよ。
453名無し三平:2012/10/01(月) 16:53:41.47 i
>>450
ネタに妬むなよ
ネタじゃないなら間違いなく憑いてるな
454名無し三平:2012/10/01(月) 17:00:54.46 0
>>450
完全に作り話だ。妄想。
ただ葬儀屋さんなら仕事を侮辱されたと怒るのは当たり前だろう。
シーバスのスレに必要の無いレスはスルーしたほうがいい。
455名無し三平:2012/10/01(月) 17:32:42.22 0
>>450
なんかお前の書き方だと舐めないけど触ってるよって言ってるように見えてきたわ・・・
456名無し三平:2012/10/01(月) 17:47:40.93 O
>>453
妬んでるってシャレか

>>454
だよな。いくらなんでも。
スルーすべきだった。

>>455
なんでそう言う風に聞こえる?
457名無し三平:2012/10/01(月) 18:42:09.85 O
>>450
同意だな。
>>440はネタだとしても一線越えてるわ。
458名無し三平:2012/10/01(月) 18:57:28.75 0
サーフで最強なのはなに?
459名無し三平:2012/10/01(月) 18:58:59.19 0
>>448
OSPってかDUOというべきだな
460名無し三平:2012/10/01(月) 19:35:07.36 0
ソルトエッジ
461名無し三平:2012/10/01(月) 20:11:13.04 O
良いこと考えた
ちんこ切ってワームの代わりにすればいい
462名無し三平:2012/10/01(月) 21:00:12.74 0
それはエサ釣りになるな。
却下
463名無し三平:2012/10/01(月) 21:19:33.26 0
>>442
俺はワンダーとレンジバイブだな。ロリベは連れたことない。
464名無し三平:2012/10/01(月) 22:03:49.56 P
ロりべ持ってるけど投げる気がしないんだよな。なんでだろ?
465名無し三平:2012/10/01(月) 22:14:36.83 O
>>462
ちんこで食いつく魚はメスが多い
これはガチだと思うんだよ
466名無し三平:2012/10/01(月) 23:19:03.09 0
俺はシーバス10年で悟ったよ。
ラパラCD9が最強でこれからもこれ以上はないということを....
467名無し三平:2012/10/01(月) 23:57:26.72 0
飛ばないけどな
468名無し三平:2012/10/01(月) 23:59:06.85 0
ローリングベイトってどの辺がローリングしてるの?
469名無し三平:2012/10/02(火) 00:07:50.11 0
ローリングなんてしないし泳がない。
本当に微妙に振動する。ミノーにスレたのをワンダー80で狩るように
バイブでスレたのをローリングベイト88で狩るわけ。
つまりコレ2個でええやん。ナチュラルとアピール2種ずつ合計4個。

レンジバイブ以外に異論ある?
470名無し三平:2012/10/02(火) 00:12:46.26 0
俺はレンジバイブよりシリテンバイブかな
なんせシリコン素材だから橋脚にぶつけまくっても
破損しないしシリコン素材の絶妙な波動で釣れる
471名無し三平:2012/10/02(火) 00:13:37.96 0
本当に銀粉入ってるの?
472名無し三平:2012/10/02(火) 01:11:03.92 0
絶妙な波動w
473名無し三平:2012/10/02(火) 01:52:04.04 0
シリテンの壊れやすさを知らねーとか、ほんとにユーザーかい?
474名無し三平:2012/10/02(火) 02:42:08.03 0
河川のシーバスってのはスレたりするのかね?
上ったり下ったりしてるんでしょ?
475名無し三平:2012/10/02(火) 02:57:50.31 0
>>469
ナチュラルとアピールって何?カラーの区別?
アピールカラーって存在するの?
476名無し三平:2012/10/02(火) 03:04:41.31 0
>>473
シリテン壊すとかヘタスギ
477名無し三平:2012/10/02(火) 03:14:17.57 0
>>471
それを言うなってw
478名無し三平:2012/10/02(火) 04:46:24.16 0
>>468
>>469
は?全体的にロールしてるの見て解らんのか?お前ら見てるとウィグリングをウォブリングって言ったりウォブンロールをウォブリングって言ってそうだな
479名無し三平:2012/10/02(火) 05:33:44.50 O
そもそもwobbleとwiggleが表す意味をルアーに当てはめるとかなりビミョーなんだけどな
480名無し三平:2012/10/02(火) 05:39:41.22 O
それに最近はウィグリングなんて言わずに単純にローリングと言ってるしね。
481名無し三平:2012/10/02(火) 07:13:37.65 O
サスケ列波って河川でも使えるかい??
ロッド縦気味でキャストすればなんとかなる??コモモじゃ釣れた事がない。
その河川は海につながってるから河口ではよさげだけど。ちなみに川幅40メートル位かな。
482名無し三平:2012/10/02(火) 07:14:58.70 0
>>481
使えるよ
釣れる釣れないは知らない
483名無し三平:2012/10/02(火) 07:33:27.62 O
久しぶりにシーバス復活しようとしててさ
過去はショアラインばっかり使ってたんだけどさその河口(サーフ)でも使ってみようかと考えていたわけ。
マズメには20センチのセイゴが5センチミノーで10匹位つれたが、やはりその河川ではそれ以上のサイズっていないんかな??
時期が早すぎたかな?
ちなみに冬にメーターが出ている川口
しかし数は出ない
484名無し三平:2012/10/02(火) 07:47:39.37 O
やはり地磯やサーフメインかな?
中規模河川では厳しい??
485名無し三平:2012/10/02(火) 07:57:58.32 P
>>483
今からの時期河口いいんじゃないの?
落ちアユパターンとか聞いたことあるよ。
486名無し三平:2012/10/02(火) 08:03:45.81 0
>>468
投げた後、俺がローリングしてるけど何か問題でもある?
487名無し三平:2012/10/02(火) 10:51:38.20 0
>>478
完全に何か勘違いしてるバカ発見ww
488名無し三平:2012/10/02(火) 11:51:07.79 0
>>483
日本語でOK
489名無し三平:2012/10/02(火) 11:58:09.27 0
川口
490名無し三平:2012/10/02(火) 12:06:27.99 O
川゚口゚)<失せろ
491名無し三平:2012/10/02(火) 12:26:49.60 0
スライス70どうすか?
492名無し三平:2012/10/02(火) 12:43:24.14 0
>>491
(川口川)
493名無し三平:2012/10/02(火) 12:45:51.13 0
くっそわろたw
494名無し三平:2012/10/02(火) 16:49:49.55 0
港でシーバス殆んど釣れない。
ワンダーとローリングベイト、レンジバイブだけでOKって本当ですか?
その3つ近くの釣具屋取り扱いがなく、なぜか持ってません。

現在サスケにショアライン、ハードコアリップレス、マルアミ使ってます。
495名無し三平:2012/10/02(火) 17:07:39.04 i
そんだけありゃ十分だわ
あとは魚がいる場所に投げれば釣れる
496名無し三平:2012/10/02(火) 17:23:05.61 0
>>494
使ってるルアー自体は決して悪くない
ワンダーとレンジバイブがずば抜けて釣れる訳でもないよ
その2つが有れば色んな使い方で攻められる場所が多いかなって感じでしょ
マルアミとショアラインでなんとかなると思う

問題は居るのか居ないのか、回遊してくるのかしないのかでしょ
後は投げ続けるのみ
がんばれ
497名無し三平:2012/10/02(火) 17:50:09.79 0
トップも欲しい。
フェイキードッグかTDペンシル。

やっぱ楽しいよトップ。
498名無し三平:2012/10/02(火) 18:14:18.13 0
>>459 imaの塗装の弱さは異常だよな。

>>494 場所どこよ?東京湾なら不思議無い。ガイド船乗ってもワカシ/イナダしか
釣れない。今年は外れ年だよ。
499名無し三平:2012/10/02(火) 18:16:39.61 O
なんでこのスレじゃショアラインシャイナーシリーズは十把一絡げにするの?
ショアラインシャイナーって言っても例えばR55だけだったりしたらヤバいでしょ。
500名無し三平:2012/10/02(火) 18:24:13.08 0
>>499
お前の言葉づかいがヤバい
501名無し三平:2012/10/02(火) 18:29:39.15 0
ショアシャインライナーとか名前からして釣れそうだわ
502名無し三平:2012/10/02(火) 18:33:22.98 0
ショアラインシャイナーって3回言ってみろ!
503名無し三平:2012/10/02(火) 18:50:26.95 0
ショアラインシャイナーMM13のMMが
村越MAXの略なのを知って脱力した
504名無し三平:2012/10/02(火) 19:03:26.11 0
マルチでお知らせ中
水面下で進展がありました
◆釣りブログ◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1348701196/
進展が有った事の報告しかしてないので見に行く必要はないかもです

著作権の侵害と中傷シーバサー晒し
該当者:tecahn(DonkeyAngler)管理者
http://blog.livedoor.jp/techanblog/
http://blog.livedoor.jp/techanblog/archives/18206203.html
嘘を積み上げ管理者権限で自分の書いた文章を更新しながら中傷中
釣りブログ村のシーバス釣り・スズキ釣りにも登録
505名無し三平:2012/10/02(火) 19:11:52.19 0
>>504
お前も各スレに相当迷惑かけてるぞ。
506名無し三平:2012/10/02(火) 19:36:57.15 0
レンジバイブは無茶苦茶釣れるよ



















                  タチウオがな
507名無し三平:2012/10/02(火) 19:37:55.76 0
>>505
マルチって書けばマルチ乙が許されるとは思ってませんが
相当な迷惑とは具体的に何でしょう?
508名無し三平:2012/10/02(火) 19:39:03.18 0
もしかして本人が苦し紛れの抵抗?
もう通達が行ったのかな
509名無し三平:2012/10/02(火) 21:12:38.82 0
タイドミノー90S。何気に買って投げたらすんごい飛ぶ。
飛ぶだけじゃなくなんかすんごいいい感じ (フィーリングっていうか)
あとは釣れるだけって感じなんだけど。
誰か実績ある?
510名無し三平:2012/10/02(火) 21:37:31.29 0
>>509
9cmはタイドミノー90SとテリフDC9しか持ってない
どっちも釣れるし信頼してるけどテリフの方が釣ってる
511名無し三平:2012/10/02(火) 21:45:47.88 0
で、結局ワンダーのフックは何番が正解なん?
512名無し三平:2012/10/02(火) 21:48:44.12 0
バランスがシビアなルアーでは無いので何でもおk
513名無し三平:2012/10/02(火) 22:21:50.18 0
>>507
関心ないから、すっこんでろよ。
のこのこ他のスレッドまでくるな。

専用スレたてて、専用ブログつくって騒げばいいんじゃないの?
514名無し三平:2012/10/02(火) 22:32:40.58 0
>>510
ありがとう!やっぱ釣れるんだ。最初の一投で「これヤバい!」って感じだったから。
あのクラスでは秀逸のフィーリングだよね。レンジも取りやすいし。
テリフもチェックしてみます!
515名無し三平:2012/10/02(火) 22:37:29.26 0
「これヤバい!」
秀逸のフィーリング
516名無し三平:2012/10/02(火) 23:21:10.77 O
コウメ70良いよ
ミノーっぽく使える
517名無し三平:2012/10/03(水) 00:43:30.76 0
>>515これはフィモいワードですなwww
518名無し三平:2012/10/03(水) 04:36:38.99 0
>>516 アムスって時点でイラネ
低品質ルアーメーカーは潰れろ
519浦安市のハッタリ糞爺松岡:2012/10/03(水) 04:47:40.16 0
長浦のこなや丸に行きました。
安物の老いぼれロッドとリールで釣りにいきます。
釣果は
魚 種:メジナ
数  :350匹
エ サ:なきなしのケツメドに付いていたウジ虫500匹
釣り場:第2堤防の先端から動かない汚い糞爺
釣り人:浦安市のハッタリ糞爺松岡
520名無し三平:2012/10/03(水) 05:49:53.38 0
>>473
普通のバイブと比べると橋脚とかへのぶつけへは強いよ。
ただソフト素材だから歯型がついたり亀裂がウザイ。
ヒラメやマゴチ釣った後とかは最悪。

橋脚撃ちではDUELのライブベイトシリーズだっけ?
キャラメルみたいな硬さのソフト素材のがあったんだけど、
あれが最高に良かったんだよね。当時はDUELは安物
ルアーとして馬鹿にされてたから評価されんかったけど。
521名無し三平:2012/10/03(水) 08:29:16.29 0
>>520
ぶつけるの前提の話しかよ
522名無し三平:2012/10/03(水) 08:45:19.31 0
>>521
橋脚の下で回遊待ちとかで何時間も投げ続けるような場合は集中力が切れる。
10回投げて10回スレスレに打ち込める奴でも300回、500回と投げるようであれば
いつかぶつけると思うよ。

数投して反応無ければ移動するランガンスタイルの人は別だけど。
523名無し三平:2012/10/03(水) 09:31:09.53 0
とりあえずレンジバイブは15g買えばいいの?
524名無し三平:2012/10/03(水) 09:49:12.42 0
レンジバイブとワンダーを買って投げまくってください。
525名無し三平:2012/10/03(水) 10:57:08.74 0
絶版になったと思ってたソルトスキマーが売ってたから買ってきた。
まだ投げてないけど飛びそうだなこれ。
526名無し三平:2012/10/03(水) 11:58:15.94 0
>>522
橋脚下で回遊待ちwww
527名無し三平:2012/10/03(水) 12:09:54.43 P
おまいら、橋脚から少し離れた所にキャストして川の流れを利用して寄せるとか、そういう知恵は無いんかいw
528名無し三平:2012/10/03(水) 12:13:16.98 0
橋脚下で回遊待ち
橋脚下で回遊待ち
橋脚下で回遊待ち
橋脚下で回遊待ち
橋脚下で回遊待ち
529名無し三平:2012/10/03(水) 12:27:59.93 O
時間の無駄遣いだな
流れでわかるだろ
530名無し三平:2012/10/03(水) 14:45:07.04 0
橋脚下でスレきったの相手に、4時間ぐらいデカミノー投げ続ける奴いるよな……
あれ見ると、教えてやりたくなるけど心の中で「大仏くん頑張れ」にとどめてる。
531名無し三平:2012/10/03(水) 15:06:20.36 0
>>527
橋脚の形状と足場の位置次第じゃね?流れ利用で全て解決できる場所だけではないかと。
とにかく「ぶつけても早々壊れないルアー」が便利な状況はそれなりにあるよ。
それが無意味だとするならマルアミとか存在価値0だしね。

そこそこピン打ちできる奴でも何十回何百回とやってればいつかぶつけるし、
その1度のミスで2000円が蒸発ってのは厳しいよ。

それが必要ないって奴は村田基みたいな曲芸レベルででピン打ちが上手いか、
マイポイントがリスキーな打ち方を強いられない場所ばかりかのどっちか。
532名無し三平:2012/10/03(水) 15:13:07.82 0
シバススレなんだから村田笑じゃなくそこは大野ゆうきにしようよ^^;;;;;;;;;;;;;;;;
533名無し三平:2012/10/03(水) 15:16:48.54 0
キャストだけなら村田のが上手いでしょ。
大野もすごいけどあくまで実戦的なレベル。

村田はデモンストレーターだからね。
無駄といえるレベルまで鍛えてる・・・。
534名無し三平:2012/10/03(水) 15:17:53.33 0
村田って言われると鮎釣りの村田満しか出てこないw
535名無し三平:2012/10/03(水) 15:20:37.12 0
村田万は70歳で再婚活動してる剛の者
536名無し三平:2012/10/03(水) 16:05:18.44 0
537名無し三平:2012/10/03(水) 16:30:25.39 0
ねーワンダー80st46だと何番?
538名無し三平:2012/10/03(水) 16:37:17.82 0
>>537
10か8
539名無し三平:2012/10/03(水) 17:00:52.32 i
間違いなく村田のオジキにストラクチャー撃ちで勝てるやつ居ないな
540名無し三平:2012/10/03(水) 17:15:12.54 0
俺は井上ファイトをリスペクトしてるけどね
541名無し三平:2012/10/03(水) 17:46:24.99 0
俺も無風で3回投げれば20m先の20cmには入るぞ キリッ
橋脚とかプレッシャー入ると5回かな
542名無し三平:2012/10/03(水) 18:10:45.52 0
>>538
本当にありがとう
543名無し三平:2012/10/03(水) 18:43:06.54 0
>>541
動画うp
544名無し三平:2012/10/03(水) 19:05:24.98 0
>>506
特定した
545名無し三平:2012/10/03(水) 19:42:27.73 0
同じ場所で500回投げるってすげーwwwwwwww
546名無し三平:2012/10/03(水) 20:33:12.69 0
>>531
まだ言ってるのかw
そんなムキにならなくていいよ
ルアーなんて個々の使い方で色んな評価が出るんだからさ
君がいくら強いと言っても、1回当てたら裂け始めた人だっているんだからね
逆にマルアミを数回ぶつけても傷はもちろん付くけど、使い続けられてる人もいるって事ね
対費用効果にしても1個のシリテンで頑張るのと2個のマルアミを用意するのとどっちがお得かって事もあるしね
547名無し三平:2012/10/03(水) 21:01:31.19 0
俺はレンジバイブ一個でいいかな
548名無し三平:2012/10/03(水) 21:04:48.83 0
>>546
マルアミとのコスト比較は難しいがシリコンだと
割けることはあるが、下半身が吹き飛んだりとかまでは無いからな。
裂けただけなら接着剤とかで補修できるし。

ピン打ちだけが目的でシリテン買うっていうのはどうかと思うが、
中空タイプのバイブとかよりは間違いなくマシ。
549名無し三平:2012/10/03(水) 21:32:49.43 0
レンジバイブとその他のバイブ,たとえばサルベージとかで釣果ってすごく変わる?
レンジバイブ高いんだよねぇ。レンジバイブ2個とサルベージ3個がほぼ同じ値段だからな〜
サルベージの方が後発だし,性能追いついてないの?どうなの?
550名無し三平:2012/10/03(水) 21:44:11.64 0
>>549
85ESしか使ってないけどレンジ90よりよく飛んで早く沈む
俺はTDソルトバイブ28g35gの方が釣ってるけど使いやすいのはサルベージ
出たばかりのサルベージと15年位の実績があるルアーを比べるのは難しい
551名無し三平:2012/10/03(水) 22:35:08.67 O
サルベージは最近流行りの縦の動きも優秀で使いやすいよ
552名無し三平:2012/10/03(水) 23:33:19.26 0
スライスいいよ!スライス!
553名無し三平:2012/10/03(水) 23:38:21.25 0
マルアミ売れたからってちゃっかり値段あげてる所が腹立つは絶対買わない
554名無し三平:2012/10/03(水) 23:50:46.31 O
>>546
400〜500円のプライアルでいいんじゃない?
とりあえずTDバイブと同じ形だし、実際俺の行くポイントではレンジバイブよりもやたら釣れてるし。
555名無し三平:2012/10/04(木) 00:16:18.94 O
なんかバイブって、差異は沈みの速さと飛距離くらいだと思う。
沈みが早いと深い場所を早引きできて、沈みが遅いと浅い場所をゆっくり、
ただ攻められるレンジ、
言葉を変えれば得意とするレンジが違うだけのような気がする…
反論されまくることを予想してあえて書き込んでみた。
556名無し三平:2012/10/04(木) 00:23:07.03 0
PSYの『江南スタイル』は英・UKシングルチャート1位を記録したほか、世界10カ国の公式音楽チャートで
トップを飾っている。iTunesチャート席巻に続く快挙だ。

2日現在、『江南スタイル』はオーストラリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、フィンランド、ルクセンブルク、
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、イギリスの公式チャートで1位に挙がっている。ポップの本場で
あるアメリカとイギリスのチャートで善戦したのをはじめ、世界各国でトップに立ち、グローバルスターと
して認められたといえるだろう。もちろん、韓国人歌手としては初。

イギリスのCD順位を集計するオフィシャルチャートカンパニーは先月30日(以下、現地時間)、PSYの
『江南スタイル』がUKシングルチャート1位に挙がったと発表した。PSYの『江南スタイル』はUKチャートランク
インから6週目でトップに立ち、ポップの本場、イギリスでK-POPナンバーワンソングとなった。

PSYは現在、米・ビルボードの1位獲得も狙っている。ビルボードのホームページによると、『江南スタイル』は
最新(10月6日付)チャート中、シングルメインチャートであるホット100でマルーン5の『One More Night』に
続き、2位。これに関し、ビルボード側は、「PSYが急上昇しており、来週中にトップの座に就くだろう」と
予測している。
557名無し三平:2012/10/04(木) 00:31:13.71 0
最近、フローティングバイブのカッティングベイトが新品で売ってない。
558名無し三平:2012/10/04(木) 02:42:38.83 i
スライスの内部ウェイトの音が煩いんだがデフォ?ラトルよりうるせーんだが
559名無し三平:2012/10/04(木) 02:53:58.19 0
>>448 それは消費を早める独自の技法だよ。
もう、ある意味それがそのメーカーの技術とおもってる。
売り上げにつながる手段としてある意味尊敬できるわ。

ユーザー目線から見ると頭にくる。

それでも儲ける事が出来れば何でもする。
別に釣りとかどうでもいいんじゃない。 

メーカーにどうしてもモノづくりの情熱を感じないんだよね。

塗装剥げる→批判→不評(今ココ)

森田氏のコモモとサスケ以外はもうかわないだろう。
コモモはモデルチェンジでもう元の原型ないのでオワタ。

新型のサスケ、貫通ワイヤーじゃなかった。

流石にコストダウンは素晴らしいです。そんなに儲けたいのです。
オリジナルを作った人は泣いてますよ。

ここまで徹底した商売主義には脱帽です。
560名無し三平:2012/10/04(木) 08:48:27.32 0
>>559
徹底的に搾り取らないと今どき潰れるよ
561名無し三平:2012/10/04(木) 11:54:10.71 0
アイマは基本コアユーザー向けのメーカーだから
コアユーザーに見限られるような改悪は痛いよな。
しかもあのボッタ価格だし。

562名無し三平:2012/10/04(木) 11:57:39.95 0
>>555

俺が重視するのは浮き上がりにくいか、浮き上がりが早いかを気にする。
同じ重量でも結構差があるよ。レンジキープしやすいかどうかの違いとも言える。

浮き上がりやすい奴はシャローを早めのリトリーブで攻めたりするのに便利。
中層をレンジキープしながら攻めるには浮き上がりにくい奴のが強い。

前者はマールアミーゴやTDバイブ、後者はレンジバイブとかTDソルトバイブとか。
563名無し三平:2012/10/04(木) 12:02:41.52 0
アイマは買ったことないから知らんがテスター連中の品の無さは群を抜いていると思う
564名無し三平:2012/10/04(木) 12:23:00.24 O
ラパラってダサイよな
565名無し三平:2012/10/04(木) 12:23:28.31 0
>>599 昔のコモモは今みたいに簡単にハゲなかったよな。
566名無し三平:2012/10/04(木) 12:23:54.30 0
>>564
モシモシの絵文字は文字化けするよ。
567名無し三平:2012/10/04(木) 12:30:39.15 O
PC粘着に読んで貰おうなんて思ってない
568名無し三平:2012/10/04(木) 12:32:03.36 0
だそうです
569名無し三平:2012/10/04(木) 12:54:21.71 O
>>561
コアユーザーと言うか
ヲタと言うか
厨房と言うか…キモッ
570名無し三平:2012/10/04(木) 12:54:49.26 0
>>569
コアマンwww
571名無し三平:2012/10/04(木) 13:10:51.61 0
>>567
PCだと粘着とか言って必死だね?
そんな顔真っ赤にしなくてもいいだろ?
念のために教えておいてあげるけど00って今や何で書き込みしてるか何てわからないからね。断定しない方が良いよ
572名無し三平:2012/10/04(木) 14:37:19.65 0
知障にいちいちレスしないでくれ
お前らのレスが唯一の生きがいなんだから
573名無し三平:2012/10/04(木) 15:49:43.61 0
剥がれる塗装と
駄作連発はある意味素晴らしい。
これぞ大量消費、儲ける基本だな。

まあチャイナ製を1000円以上で売っているメーカーよりはましか。
574名無し三平:2012/10/04(木) 15:54:24.03 0
中古屋やワゴンで塗装落ちや不人気色を買って塗り直してウレタンでおけ

もしくは安いArea10とか買っちゃうw
あと別にアイマでなくてもえーしなあ
575名無し三平:2012/10/04(木) 16:09:49.97 O
スライス全然飛ばないんだけど
しかもサルベージと同じような物だし
576名無し三平:2012/10/04(木) 16:23:21.82 0
>>574
 >別にアイマでなくてもえーしなあ

全てはそこだよな
始めたばっかの時はなぜかimaに魅せられてたけど、今じゃ釣具屋行っても見もしなくなってる自分がいるw
アレは何だったんだろうなぁ
ある意味、初心者に対してのアピールが上手いのかもね
577名無し三平:2012/10/04(木) 16:31:36.51 0
デュエルでも買ってろ、安くて丈夫でそこそこ飛んでそこそこ釣れてどこでも売ってるぞ
578名無し三平:2012/10/04(木) 17:02:13.46 0
>>574
典型的な本体白で背中黄色で腹オレンジのチャートルアーとか
色がなみへいさん並に禿げたルアーって
マニキュアで塗ると楽しいです

どんな色が釣れるのか知らないけど色々思うがままに塗ってトップコートで仕上げ
エラ模様を付けてみたりプラスチックの板で目を作ってみたり下手なりに工作

レッドヘッドって、疲れたり傷ついた魚を模してるルアーって聞いたから
モデラーのフレへ傷ついた魚みたいにして欲しいってルアー3つ渡したら
「グロ注意」になって返ってきた・・・
579名無し三平:2012/10/04(木) 17:03:17.65 0
>>578
うp
580名無し三平:2012/10/04(木) 17:06:24.87 0
100鈞のマニキュアラメ入り一通りとケイムラコート1本買っとくと捗るぞ
581名無し三平:2012/10/04(木) 17:14:00.57 0
>>579
うpは諸事情に無理です
マニキュアで好きに塗るだけだからてきとうですよ
しかもシーバスをまだ釣ったことないし、どんな色でどんな模様が良いかなんか
全くわかってないので本能のおもむくまま塗りたくりです

とりあえず殆どラメ入りです
582名無し三平:2012/10/04(木) 17:16:12.91 0
で、今んとこの世界最強シーバスルアーってワンダーになっちゃうの?
583名無し三平:2012/10/04(木) 17:16:53.12 0
アサシン80S
584名無し三平:2012/10/04(木) 17:23:28.57 0
>>583
アサシンはないわ
585名無し三平:2012/10/04(木) 17:30:33.11 0
>>582
CD7、ワンダー、レンジバイブあたりか?
あと金持ち用のアロウズレアとか

個人的には一昔前のアイルマグネットDBも捨てがたいが
586名無し三平:2012/10/04(木) 17:40:54.14 0
>>582
最強は無い
天候、潮、気温、等々、様々に条件が変わる

「最強」を決めたがるのって低年齢が多いけど
これを買えば後は何もいらないってルアーは存在しない
587名無し三平:2012/10/04(木) 17:43:58.01 0
もっといて損はない、ってのはあるけど万能で最強ってのはないなー
588名無し三平:2012/10/04(木) 17:51:59.44 0
小さいころってやっぱ最強とか無敵ってのにあこがれてたな
何でだろう

やっぱダンが最強かな
「強い奴に会いに行く・・・」
 わかる人は同年代かもw
589名無し三平:2012/10/04(木) 18:00:27.72 0
>>586
ワンダー最強だろjk
590名無し三平:2012/10/04(木) 18:18:34.37 O
つまんない釣り方だな
591名無し三平:2012/10/04(木) 18:31:52.55 0
>>576 やっぱみんなそう思ってんだなぁ。

定価の30%で塗装が丈夫だったら、ま使ってやらんレベルのルアー。
メーカーなんか勘違いしすぎている。
592名無し三平:2012/10/04(木) 18:58:48.82 O
ウォーターランドのスピンソニックは、今でも他のスピンテールより釣れる?
593名無し三平:2012/10/04(木) 19:00:00.29 0
最強、最強って幼稚だな
594名無し三平:2012/10/04(木) 19:00:25.70 0
強度不足に目をつぶれば、ターゲットミノーいいぞ
会社はもう無いがワゴンで見かけたらパールホワイトは買っとけ
595名無し三平:2012/10/04(木) 19:01:56.69 0
おまえら何言ってるか知らんが、どう考えてもホプキンスが最強だろJK
596名無し三平:2012/10/04(木) 19:05:20.13 0
>>595
コスト面はまあまあだな
ダイソーには及ばんがw

パフォーマンスは未知数
597名無し三平:2012/10/04(木) 19:09:10.14 0
ホプキンス並に丈夫なルアーってチヌークスプーンくらいしかない
598名無し三平:2012/10/04(木) 19:26:04.08 0
ホプキンス2ozは、ほんとうに良く釣れる。
599名無し三平:2012/10/04(木) 19:30:52.98 0
もう、鉄板にドリルで穴開けてフック付けたのが最強で良いんじゃないかな
600名無し三平:2012/10/04(木) 19:44:38.35 0
哲ちゃんはスパナで釣ってた。
601名無し三平:2012/10/04(木) 20:05:46.44 O
自らがルアーとなって魚を釣る
602名無し三平:2012/10/04(木) 20:42:37.60 0
>>601
(´・д・)つ「リーダの先に素潜り漁師」
603名無し三平:2012/10/04(木) 20:55:16.12 0
K-TENブルーオーシャンでしょ
604名無し三平:2012/10/04(木) 22:47:10.57 O
んだ、んだ。ブルーオーシャンだ。ちょっといじくると最高。
605名無し三平:2012/10/04(木) 23:20:51.23 0
井上キャストの考案者でさえ
新品ルアーを二度ウレタン漬けするらしいからな
いかにアイマが弱いかってことだな
606名無し三平:2012/10/04(木) 23:29:29.02 0
トラウト用だけど、シュガーディープが結構好き
607名無し三平:2012/10/04(木) 23:43:42.79 0
ルアー買ったら聖教新聞で叩いて塗装を強くするって常識じゃないの?
それすらやらないで文句言ってる奴は逝ってよし。
新聞が無いから出来ないって人は、すぐに聖教新聞を購入するんだ!
608名無し三平:2012/10/05(金) 00:28:23.37 0
>>607
そうかそうか
609名無し三平:2012/10/05(金) 02:41:58.69 0
>>607
玄関先でS新聞を「ご自由にお取りください」とおいてある家は
ほぼ例外無くボロ家である。これ豆

610名無し三平:2012/10/05(金) 07:39:45.34 O
さっきまで生協新聞なぜ嫌われてるの? って思ってた。

今でも???だが
611名無し三平:2012/10/05(金) 08:31:52.12 P
>>609
そういう家はほぼ例外なく公明党のポスターが張ってあるから、その時点で警戒するけどなw
612名無し三平:2012/10/05(金) 08:35:37.91 0
最近のシマノのルアーはどれもよく出来てると思う
飛距離だけじゃなく泳ぎも安定しててよく釣れる
613名無し三平:2012/10/05(金) 11:53:12.73 0
ナイトゲームでトップ。TDソルトペンシルしか持ってないので、
imaのポッキーみたいなぴょこぴょこルアーを1つ欲しいです。
ポッキーはサイズがちょっと大きいのでサイズダウンしたような、釣果実績があるルアーをオススメしていただけないでしょうか?
614名無し三平:2012/10/05(金) 11:57:29.33 0
>>613
ならポッキー80かTKRP
615名無し三平:2012/10/05(金) 12:12:17.38 0
>>614
80の存在は知ってましたが、どちらもぴょこぴょこルアーでしょうか?
616名無し三平:2012/10/05(金) 12:22:32.38 0
TKRPググっても出てこないのですが。。。。。
617名無し三平:2012/10/05(金) 12:25:42.23 0
俺のグーグルには出てくるが
618名無し三平:2012/10/05(金) 12:29:47.86 0
>>615
TKRPは水平浮きのただ巻き用だからピョコピョコはしないけど
夜トップの定番だと思うよ。
619名無し三平:2012/10/05(金) 12:47:06.99 0
リップルポッパーというやつですか?
620名無し三平:2012/10/05(金) 13:31:53.08 0
俺もトップはTDしかまともに使った事ねぇな
この秋はマズメはトップ縛りでやるかな
評判がいいのはアムズ、タックルハウスのやつの他に何かある?
621名無し三平:2012/10/05(金) 16:05:34.20 0
http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/3146

この変態ルアー買った奴いるの?
シマノは結構チャレンジしてるなー
622名無し三平:2012/10/05(金) 16:09:29.62 0
気も過ぎるし、つれなさそう。
623名無し三平:2012/10/05(金) 16:18:49.47 0
>>621
前にどこかのスレでそれ書いたけど、始めてみた時は笑えた
2度見ると「シマノ・・・大丈夫?」って思った

舟で沖に出て、棒切れを動かしてもバイトする魚を釣る釣りには使えそう
もうあれは釣堀みたいな物だからね
餌の少ない沖で動く物を見つけたら食べに行く習性があるのは何でも釣れる

ちょ、まってw
シマノのルアー検索で「ソルト シーバス」で出てくるw
シマノ際物好きになったのか(゜Д゜)
624名無し三平:2012/10/05(金) 16:20:02.37 0
シマノはなんで毎度キモいデザインしかださんのだ……オシア以降こんなんばっかやな!
625名無し三平:2012/10/05(金) 16:25:51.32 0
シマノはリール以外は糞
ジャッカルって何の意味があるのかわからん
吸収されたのかな
626名無し三平:2012/10/05(金) 16:28:18.35 0
>>621
この前ギザシャッドのボラカラーで2匹釣ったよ
夜の河口で流れに乗せてゆっくり巻いてたらヒットした
627名無し三平:2012/10/05(金) 17:39:34.71 0
>>625
俺はメーカーにこだわりがないんだけど、たまたま
ロッドがシマノでリールはダイワorz
\(^o^)/オワタ
628名無し三平:2012/10/05(金) 17:58:26.76 0
俺はロッドもリールもウェーダーもクーラーもシマノ。
アサシンも大好きです。
629名無し三平:2012/10/05(金) 18:01:41.36 0
>>627
中級機ならダイワのがよかったりするぞ?
630名無し三平:2012/10/05(金) 18:14:05.03 O
そうか?使って中を見たら真っ黒だったりしてたが、改善されたのか?
631名無し三平:2012/10/05(金) 18:14:41.61 0
>>629
例えばどれとどれを比べて良かったの?
ここ数年はシマノばっかで飽きたから、ダイワの中級モデルでも買おうかと考えてたとこなんだわ
ダイワは解らんから参考にしたい
632名無し三平:2012/10/05(金) 18:24:10.51 0
>>631
デザインと穴が気にならなきゃセルテはいいと思う、テキトーに使っても痛みにくく頑丈
新ルビは人柱待ちだな

ヴァンキッシュを買うならセルテ、もう少し金があるならイグジよりステラ……と思うのこころ
633名無し三平:2012/10/05(金) 19:00:30.81 0
にちゃんねるのばか。
634名無し三平:2012/10/05(金) 19:50:58.66 0
ヴァンキッシュめっちゃええぞ
635名無し三平:2012/10/05(金) 19:57:05.30 0
ヴァンキッシュは良いリールだがステラの弟分であることが彼の不幸というしかないな
636名無し三平:2012/10/05(金) 20:34:01.32 0
てかダイワっぽいよなバンキ
637名無し三平:2012/10/05(金) 22:10:56.98 0
ダイワっぽい路線を目指して作ったからそりゃそうだw
638名無し三平:2012/10/05(金) 23:14:31.61 0
スレチ
639名無し三平:2012/10/06(土) 00:16:05.35 0
鉄板系バイブだと何がお勧め?
640名無し三平:2012/10/06(土) 00:20:03.57 0
>>621
欲しいな
ジョイクロ捨てるわ
641名無し三平:2012/10/06(土) 00:25:37.33 0
>>621
飛距離43ならDUOw
642名無し三平:2012/10/06(土) 00:47:05.30 0
>>620
ナイトならGDXチャート
メガバスだけどね
DWはしやすいよ
643名無し三平:2012/10/06(土) 00:48:08.06 0
>>604
おれもBKFは大好きだが
参考程度にどんなカスタムしてるか教えろ下さいな
644名無し三平:2012/10/06(土) 05:40:51.63 0
>>643
いいだろう 教えてやる

ひげもやしチューンだ!!
645名無し三平:2012/10/06(土) 20:18:18.09 0
満を持してモアザンシリーズを投入しても釣れないことの方が多いのは謎
646名無し三平:2012/10/06(土) 20:21:04.75 0
なんと言っても現存する太古の シーケンシャルがwwww
647名無し三平:2012/10/07(日) 13:26:30.65 O
シーケンノンリップ16F、まじイイよ!のたのたローリングが…
648名無し三平:2012/10/07(日) 14:02:54.70 0
復刻版初代シーバスハンターを買おうか悩んだ
649名無し三平:2012/10/07(日) 14:07:34.96 i
飛ばないぞー
ラパラ並に飛ばない
650名無し三平:2012/10/07(日) 14:29:25.30 0
>>644
いろいろと ちょっと待てやコラ
651名無し三平:2012/10/07(日) 14:44:11.72 0
>>649
むしろラパラより飛ばないずんぐりむっくり……
652名無し三平:2012/10/07(日) 16:55:50.44 0
初代シーバスハンターのスケルトンカラーが好きだった。
中にブルーの骨があるやつ。
飛ばないし浸水するけど浸水しても良く釣れたよ。
あれは30年ぐらい前の話でヨーカドーの釣り具コーナーで840円だった。
653名無し三平:2012/10/07(日) 17:03:42.48 0
>>652
おっさん乙
654名無し三平:2012/10/07(日) 17:12:32.58 0
ジェット天秤世代か……
655名無し三平:2012/10/07(日) 17:34:56.18 0
ジェット天秤ってもう退役してるのか・・・
656名無し三平:2012/10/07(日) 17:54:32.00 0
ジェット天秤に弓角が最強だ。コレマジ。
657名無し三平:2012/10/07(日) 18:27:30.51 0
>>655
重心移動が出る前に、鉛貼りまくったり天秤の先にミノー付ける手法があった

ルアーロッドもほとんどなくて投げ竿流用の人とかも多かったので相性が良かったのも
658名無し三平:2012/10/07(日) 18:51:55.24 0
天秤に弓角、最強でもねーよ
弓角野郎の俺が言ってるんだから
間違いない
659名無し三平:2012/10/07(日) 19:00:20.08 0
自分だけウマーしようとして最強否定とかじゃあるまいな?
660名無し三平:2012/10/07(日) 19:03:30.84 O
ジェッテンに弓角、おれの最終兵器…
661名無し三平:2012/10/07(日) 19:24:14.22 0
弓角野郎です。
ウマーしたいんだけど
今年は全体的に青物が上がらない

ここシーバスルアーでスレ違いでしたね(*_*)
662名無し三平:2012/10/07(日) 19:27:44.71 0
次いでに弓角野郎です。

マルアミとスピンシャイナーは常備してます。
10月以降フッコ一匹と……
663名無し三平:2012/10/07(日) 21:59:02.53 0
動かない系のシンペンって、ユヅノに近いな
664名無し三平:2012/10/07(日) 23:43:55.12 0
弓角(ゆみづの)な
それと弓角はドリルみたいに回転しまくるんだぜ?
シンペンとは全然ちがう
665名無し三平:2012/10/08(月) 00:51:23.26 0
ドリルは漢のロマン
666名無し三平:2012/10/08(月) 01:20:08.92 0
上にスピンシャイナーとか出てましたが
フェイクベイツとかは、飛びます?
泳ぎます?

スライスとかも、新発売してますが
買われた人いますか?

教えてください。
667名無し三平:2012/10/08(月) 08:47:40.53 0
>>666
泣きながら懇願されたら教えてやらないこともない
668名無し三平:2012/10/08(月) 10:51:42.48 0
>>667
お前いいよ、うざいから
669名無し三平:2012/10/08(月) 11:11:40.21 0
>>668

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
670名無し三平:2012/10/08(月) 13:41:52.04 0
>>667
お願いしますお代官様貴方様無しでは生きていけませぬ。゚(゚´Д`゚)゚。
671名無し三平:2012/10/08(月) 13:56:04.75 O
サスケ130ってまんまツーフックになったロウディーやね。つれるん?これ?
672名無し三平:2012/10/08(月) 14:46:55.97 0
サスケ 130剛力って素敵なネーミングセンスだね
673名無し三平:2012/10/08(月) 14:49:32.60 0
昔は剛力と技力があったな。
>>671
それは逆。ロー何とかがサスケをパクッたんだから。
674名無し三平:2012/10/08(月) 14:59:38.40 0
>>666
フェイクベイツは飛ばない
フローティングのほうは泳ぎもいいし釣れるけどシンキングはスナップがリップにひっかかる
675名無し三平:2012/10/09(火) 01:04:50.17 0
俺はフェイクベイツSの方が釣れたけどね
でもいかんせん高確率でクルクル帰って来るつう欠点がある
ひと昔前のルアーなんで、引き抵抗は重いしすげーブリブリ泳ぐから流行のアクションじゃない
マリアはお財布に優しかったから使ってた感じだな
676名無し三平:2012/10/09(火) 11:11:12.11 0
剛力なら、サスケより
あやめだな
677名無し三平:2012/10/09(火) 11:21:29.41 0
ジェット天秤からひとひろ取ってワンダー60ケイムラつけたら、一日中でなんでも釣れるよ。
フッコ、ヒラメ、コチ、カサゴ、メバル、アホみたいに釣れるよ。
678名無し三平:2012/10/09(火) 11:32:51.17 0
679名無し三平:2012/10/09(火) 11:47:43.21 0
>>676
姉妹モデルのアヤメがもう直ぐ発売だよ
680名無し三平:2012/10/09(火) 13:06:57.28 0
シーバス始めて2ヶ月何だけど、90cm台2本上げた。
この釣りはタイドミノー、ワンダー、レンジバイブただ巻しとけば釣れるね。
若干飽きてきたけど。。。。。
681名無し三平:2012/10/09(火) 13:16:37.57 0
>>680
証拠は?
682名無し三平:2012/10/09(火) 13:17:09.99 0
>>680
そして釣れない季節になると今度は絶望が来て一気に冷める。
ある種の不幸なパターン。
683名無し三平:2012/10/09(火) 13:24:19.34 0
たしかにワンダー、レンジバイブのタダ巻きでいいよな

684名無し三平:2012/10/09(火) 13:52:01.05 0
釣れない季節に何故。。。。笑www
685名無し三平:2012/10/09(火) 14:30:28.77 0
ケイムラのルアーを買って喜々としてブラックライトで照らして遊んでいたら、
蛍光色ってごくごくありふれた物だと気付いた……

冷静に考えたら当たり前の話だったぜ!
686名無し三平:2012/10/09(火) 15:08:56.82 0
>>685
安物や、いろんなルアー光るよなw
687名無し三平:2012/10/09(火) 16:22:27.39 0
>>677
それほんと?
人柱欲しいだけ?
688名無し三平:2012/10/09(火) 16:26:37.39 0
>>685
証拠は?
689名無し三平:2012/10/09(火) 16:50:26.23 0
>>688
クリア以外の明るめの黄色、もしくは黄緑、オレンジあたりテキトーにブラックライト当ててみたらすぐ分かるぞ
ゴースト系もわりと入ってるみたいで薄ぼんやり反応あることが
690名無し三平:2012/10/09(火) 17:31:11.98 0
ブラックライト当てたルアー拾いだけどこんな感じ?
ttp://www.fimosw.com/u/ogawakentaro/ywbbeuyjatwz5b
691名無し三平:2012/10/09(火) 17:38:24.27 0
>>690
お前の文章キメエ
692名無し三平:2012/10/09(火) 17:49:08.48 0
>>691
お前なんて病気にかかってるの?
693名無し三平:2012/10/09(火) 17:54:23.18 0
>>690
上手く言えんが違う
694名無し三平:2012/10/09(火) 18:14:04.05 0
>>692
お前よく名前載せてブログできるな
小川って偽名かなんか?
695名無し三平:2012/10/09(火) 18:57:24.94 0
またデカくて錆びた釣り針が
696名無し三平:2012/10/09(火) 19:32:00.33 0
オガケン元気なんだろうか?
697名無し三平:2012/10/09(火) 19:43:16.87 0
>>676 ハゲハゲルアーはイラネ
698名無し三平:2012/10/09(火) 23:59:31.66 0
塗装ハゲるのも技術です。・゜・(ノД`)・゜・
699名無し三平:2012/10/10(水) 00:32:42.85 P
まぁ塗装ハゲてもいいんじゃない?
3か月くらい前買ったコモモ110、20匹以上釣ってハゲハゲだけど今だに余裕で釣れるし十分役目を果たしたと思う。
なんかたくさん釣ってハゲてくるのって勲章みたいでいいけど。
もっとハゲたら自分で色つけるの試してみる。
ダイソーかなんかのマニキュアで色つけれるみたいよ。

700名無し三平:2012/10/10(水) 04:34:22.16 0
プラグなんて使ってれば否応無しにフックサークルがつくでしょ?
逆にピカピカのプラグばかりって違和感がある。
701名無し三平:2012/10/10(水) 04:50:46.81 0
太刀魚シーズンにエースから散っていくんだ……
702名無し三平:2012/10/10(水) 07:06:35.57 O
タチウオは玉砕用のワームか投げ売りラパラしか使わん
703名無し三平:2012/10/10(水) 07:17:57.02 0
スライス70(ゼブラグロー)とレンジバイブ80(キピナゴ)で50くらいのシーバス釣れました。
704名無し三平:2012/10/10(水) 08:15:22.09 0
キピナゴww
705名無し三平:2012/10/10(水) 08:23:17.15 0
>>700 世の中程度ってのがあってだな、数投でメッキが剥離、十数投で
下地が露出するってのは塗装が弱すぎる。
少なくともアムスのルアーの塗装の弱さは断トツ業界No1。
禿げ易さ価格比は他の追従を許さない。
適当に作って買い替え需要を強制するって何処の三国人メーカーだよ。
706名無し三平:2012/10/10(水) 08:50:45.28 O
オマイラが挙げるルアーって使った事がない だからめったに釣れないのか?
707名無し三平:2012/10/10(水) 11:41:01.19 0
超ハイプレッシャーな釣り場で、釣れるルアーがブルースコード、ワンダー・ローリングベイト、レンジバイブでしかほとんど反応がありません。超絶スレシーバスに効くオススメのミノーを教えて下さい。

サスケ、ショアライン、シーバスハンター3、カウントダウン、フェイクベイツ、
ビーフリーズ、、、、、、ダメです。口を使いません。

誰か助けて下さい。ミノーで釣りたいです。
708名無し三平:2012/10/10(水) 11:45:38.24 0
>>707
リップ折ってウレタンかシリコンドブ漬
709名無し三平:2012/10/10(水) 11:53:03.94 0
>>707
アスリートとか試した?デットリトリーブの動きはスレきったのにも効くはずだけど
710名無し三平:2012/10/10(水) 12:33:29.36 O
>>709
は?デットリトリーブ?wwwwwww
デットスローリトリーブちゃうんか?ww初心者かテメーはwwwwwww
711名無し三平:2012/10/10(水) 12:36:31.37 0
デットで。とか使わん?

デット
デットスロー
デットリトリーブ
デットスローリトリーブ

俺、20年ぐらいやっとるよ。
712名無し三平:2012/10/10(水) 12:41:10.53 0
週末、ハイプレッシャーな釣り場で1投目、にょろデットスローで40cm弱のが釣れたわ。
それ以降はサッパリだったけど・・
713名無し三平:2012/10/10(水) 12:45:34.87 0
デットリトリーブは言わんなぁ
714名無し三平:2012/10/10(水) 12:46:28.24 0
しかもデットじゃなくてデッドだろ
715名無し三平:2012/10/10(水) 12:59:18.34 0
デズニーランドって言うんだから問題ない
716名無し三平:2012/10/10(水) 14:13:43.58 0
アホかおまえら
717名無し三平:2012/10/10(水) 14:20:30.76 0
>>709涙目ww
718名無し三平:2012/10/10(水) 14:37:33.70 0
アスリートについてあーだこーだ言うスレじゃねえの?w
719名無し三平:2012/10/10(水) 16:55:34.61 0
デッドリーレイブだろ
720名無し三平:2012/10/10(水) 16:58:34.43 0
アスリートダッシュチューンが近くの釣具屋に売ってたので買ってきました。
今夜、9Sと比べてきます。楽しみです。
721名無し三平:2012/10/10(水) 17:09:19.83 0
デッドスローって人によって、あるいはリールによってどの程度のリーリング速度かってバラバラだよね
大方ハンドル一回転に2秒かけるくらい?
722名無し三平:2012/10/10(水) 17:11:32.11 0
>>708
それならレアのリップ折りがオヌヌメ。
めっちゃ飛ぶし、フローティングと言うところが最強伝説。
普通のシンペンは沈むからここが大きく違う。
シリコンの比重て浮いているって感じ。
723名無し三平:2012/10/10(水) 17:14:41.95 0
アクションするかどうか位の速度
ルアーによって違う
724名無し三平:2012/10/10(水) 17:17:45.72 0
ルアー検索してたらこんなショップ見つけた
max7777769
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/max7777769/a/10002358/
送料:1,980円
代引手数料:525円
アフィは入ってないと思うけど気になるなら「ルアー」で検索して安い順に並べると出る
送料:1,980円ってどんな梱包するんだろうな

返品について、もかなり厳しいと言うか初期不良受付3日って

同じ日本人として恥ずかしい
725名無し三平:2012/10/10(水) 17:18:02.31 0
>>720
それエサだよ。店頭に置いてるとか珍しいな
726名無し三平:2012/10/10(水) 17:19:28.92 0
※オークション商品の同梱は1点につき1480円の同梱手数料を申し受けます
「同梱は1点につき1480円の同梱手数料」
いったい何が行われているんだ(゜Д゜)
727名無し三平:2012/10/10(水) 17:20:33.48 0
>>724
チャイナコピーは地雷だから
一個まともなの買ったがいい
728名無し三平:2012/10/10(水) 17:24:26.82 0
>>722
近いところだが、シンペンのシリコン漬はよく使ってる
針先が痛みにくいのも嬉しい
729名無し三平:2012/10/10(水) 17:27:34.26 0
>>728
シンペンはワンダー?
シリコン剤どれ使ってる?
730名無し三平:2012/10/10(水) 17:34:36.51 0
>>729
ワンダーとレイジー、あとリップ折れとか、トップ用の方もアイマグDBやK-TENリップレス、アイマなんかに使ってる
シリコンはTOHOのシリコンフィニッシャー、まあ禿げるけどこれはしゃあないよなっていうか、むしろ禿げるから綺麗に直せて便利

特にアイマは元々の塗装がはげやすいのでコートしとくと色落ちしなくて良い感じ


シリコン薄利しやすい下地の時は、もう一期に全部塗装落として粗めのペーパーかけて食いつかせたり、
プライマーに貝粉や繊維(ホコリみたいなもん)混ぜて塗って馴染ませてる……が見た目は悪いな
さすがに市販品のように目玉まで綺麗に覆ったり出来ないし、アイ、リップ周りに溜まりが出来るのは難点
731名無し三平:2012/10/10(水) 17:36:38.68 0
シリコンは泳がなくなったり、浮力ムラで回転するようになったりしそう
732名無し三平:2012/10/10(水) 17:37:59.53 0
>>730
ありがとうございます。リップ俺のシーバスハンターがあるのでどぶ漬けしてみます。
733名無し三平:2012/10/10(水) 17:39:09.66 0
シリコン買う金でルアー1個買ったほうがいいんじゃねえの?
734名無し三平:2012/10/10(水) 17:39:57.60 0
>>731
それがむしろいい、市販ルアーは綺麗に泳ぎすぎる……まあきびきび動く方が引いてて楽しんだけどねえ
プレッシャー高いときはシンペンやワームほっとけのが確かに釣れるが、正直引いてて楽しくないという難点
アロウズレアはそこらへんそこそこ泳いで釣れるのが良かったが品薄すぎる


そして最強は間違いなく、投げ損ねフックがらみ水面ヘニョヘニョメソッド(←これはネタじゃなくてガチ)
735名無し三平:2012/10/10(水) 17:46:26.03 0
>>733
一ビン3000円近くして130mlしか入ってないしな(実際使えるのはその半分くらい)
でも、サイズによるけどこれで10〜20本はコートできるから、お気に入ルアーがある人や、
いつも使うルアーが決まってる人には悪くない

>>732
折れたところとアイ周り注意な、うまく処理しとかないと溜りができて見栄えが悪いし、そこからボロボロ崩れる
736名無し三平:2012/10/10(水) 17:56:29.96 0
ウェイトのコトコト音を消すために接着剤注入カスタムなんてのもあったな
737名無し三平:2012/10/10(水) 17:57:04.46 0
馬鹿過ぎる
ロウディを1個買えばいいのに騙されすぎ
738名無し三平:2012/10/10(水) 18:00:06.73 0
>>737
1個ってカラーは?
739名無し三平:2012/10/10(水) 18:02:43.65 0
ロウディ1個でいいのか
控えめだなww
740名無し三平:2012/10/10(水) 18:03:48.92 0
>>737
ベビーロウディーはちょと欲しい
741名無し三平:2012/10/10(水) 18:04:56.01 0
チャート
ホロ
イワシ

同じルアーでこの3種類買って、数種の銘柄のを集めてる
手持ちが無くなったら俺では攻略不可って事で諦めてるw
742名無し三平:2012/10/10(水) 18:05:25.44 0
いつも思うんだが、〜が一個あれば良い、って言う奴って何かしらズレてるよなあ……そういう話をしてるわけじゃないのに
743名無し三平:2012/10/10(水) 18:06:04.93 0
ホロとイワシって同じようなもんじゃないのか?
744名無し三平:2012/10/10(水) 18:07:05.80 0
イワシだって好きなんだもん・・・
745名無し三平:2012/10/10(水) 18:07:57.88 0
>>738
万能のコットンキャンディ知らないのか?
746名無し三平:2012/10/10(水) 18:09:42.68 0
>>745
それお前が食いついてるだけじゃん
747名無し三平:2012/10/10(水) 18:09:59.66 0
ESGイワシホロゴーストのラインナップが減って哀しい

レッドヘッドとイワシとパールホワイトくらいしかなかった時代からなんで、
俺もイワシには思い入れがあるわ
748名無し三平:2012/10/10(水) 18:10:47.66 0
まーた井上のステマかよww
749名無し三平:2012/10/10(水) 18:24:15.18 0
>>745
お前の頭の中の釣堀って単純なんだな
750名無し三平:2012/10/10(水) 18:29:57.61 0
サスケのパクリルアーw
751名無し三平:2012/10/10(水) 18:39:14.22 0
確かにカラーに関しては
ぶっちゃけキャンディーカラーだけでおkだと俺も思う
752名無し三平:2012/10/10(水) 18:44:24.26 0
メッキ夜光アワビ魚皮キャンディーケイムラシリコン全部入なら最強だぜ!と思って作ったら塗装重すぎて分厚くなった
753名無し三平:2012/10/10(水) 18:48:56.11 0
>>752
銀粉が入っていないから最強ではないなw
754名無し三平:2012/10/10(水) 18:52:37.11 0
俺は背中が蓄光ピンクで横から腹までがホロのルアーが欲しいな
以前腹にホロシール貼ったルアーでむちゃくちゃ釣ったから腹がギラギラ光ったルアーが欲しい
755名無し三平:2012/10/10(水) 18:54:54.45 0
>>754
ビーフリーズ78Sでそれ持ってるわ……いや、腹だけ夜光か
756名無し三平:2012/10/10(水) 18:56:04.58 0
>>751
ブラックライト当てて遊ぶと分かるけど、色んな蛍光色反射してるんだよな
ケイムラに踊らされた俺涙目
757名無し三平:2012/10/10(水) 18:58:42.71 0
銀粉は鳥もバイトするんだぜ
758名無し三平:2012/10/10(水) 19:01:11.31 O
パールバックやチャートバック、イワシカラー、何でも鳥のバイトを食らうけどね
759名無し三平:2012/10/10(水) 19:02:19.19 0
>>709>>710

dead(デッド)→死んだ
760名無し三平:2012/10/10(水) 19:05:04.65 0
ワームにアワビ粉と銀粉とガルプ汁を練り込んでみよう(提案)
761名無し三平:2012/10/10(水) 19:08:06.61 0
あとトリガーXとかいう液もあるよ
762名無し三平:2012/10/10(水) 19:11:41.39 0
電池式で動くようにしたらどうかな
763名無し三平:2012/10/10(水) 19:18:23.50 0
数釣りなら女の愛液に三日三晩付け込んだR−31のパールホワイト。
一発大物なら浣腸した女のアナルの中に一日付け込んだR−31のパープル。

ウソだと思うなら試してみろw
764名無し三平:2012/10/10(水) 19:20:41.95 0
より生物感を出すためにリアルにして、ワンキャストごとに交換したら良いと思う
自動で遊泳して臭いもついてるとベスト
765名無し三平:2012/10/10(水) 19:24:14.83 0
ロウディって、カラーチャート見たら色までサスケのパクリ臭いんだが
766名無し三平:2012/10/10(水) 20:13:33.70 0
この業界パクリだらけだよね
よく訴えられないなーと、もうパクりパクラれフリフラれ
パクられるほどすごいってのがステータスなのかな
767名無し三平:2012/10/10(水) 20:14:00.85 0
タックルついでにノットもなに使ってるか書いてくれると嬉しいな
768名無し三平:2012/10/10(水) 20:17:11.77 0
グアニクションカラーがないとか
769名無し三平:2012/10/10(水) 20:17:12.14 0
最近は釣り具屋にロウディがたくさん並んでる
もうロウディブームは終わったの?
770名無し三平:2012/10/10(水) 20:36:24.64 0
レクシータ、ステラSW4000XG、WX8の1号、リーダーバリバス25lb、井上ノット
771名無し三平:2012/10/10(水) 23:19:47.42 0
>>734
レアはブリブリ泳いで、レアフォースはフラフラだと思うが
リョウマはさらにフラフラ系だな

さすがにあそこまでプラルアーにシリコン塗りたくると動かなくなると思う
ちなみに品薄はもう在庫しかないため。
一部しか売っていないのは最後に大人買いした一部の店舗が沢山保有しているらしいが
もうそれも少なくカラーの種類が無いね。
772名無し三平:2012/10/10(水) 23:26:47.81 0
スピンシャイナーが
一番釣れるよ

マリア最高
773名無し三平:2012/10/10(水) 23:33:07.14 0
るわー屋から携帯屋に転身とはビックリだったな。
俺ならるわー屋で地道にやるがね。
774名無し三平:2012/10/11(木) 00:23:37.76 0
ずっと謎なことがあるんだけどさ、
バスはプラグよりワームの方が比較的簡単に釣れるからワームの釣りが幅広いのに、
どうしてシーバスはそんなにワームでの釣り方が出回らないの?
たとえばメバルワームでテトラ脇やれば、メバルが食いつくより先にセイゴが掛かるってのもあるしさ

試したことはないんだけど、スプリットショット&マスバリでカットテール的なもんつけときゃ同じようにシーバスも釣れるんかな?
ワッキーリグとか
775名無し三平:2012/10/11(木) 00:25:13.41 0
ワームでも釣れる、でもプラグでも釣れる、プラグでつった方が面白い、ただそれだけだ、
776名無し三平:2012/10/11(木) 00:30:12.04 O
ワームは餌つりとかわらんよ。プラグで釣るのがよい。しかも、ハンドメイドした自作なら尚よい。
777名無し三平:2012/10/11(木) 00:32:29.02 0
マジで!?!?!?
シーバスのワーム釣り確立させるわwww
778名無し三平:2012/10/11(木) 00:35:10.91 0
>>774
バスだってトップ至上主義やワーム=餌説みたいなのがあるだろ
779名無し三平:2012/10/11(木) 00:37:10.00 0
ワームは集魚力弱いんじゃないの
小場所やピンポイントでストラクチャー狙う釣りならワームのほうが釣れる気がする
780名無し三平:2012/10/11(木) 00:40:33.38 0
>>776
餌と同じな訳がないだろテイノウ
781名無し三平:2012/10/11(木) 00:40:44.63 0
ルアーの性能を自分の技量だと勘違いしてるフィモい奴いるよね

782名無し三平:2012/10/11(木) 00:43:41.25 0
>>779
ワームはショートバイトは多くてもプラグよりフッキングが難しい
プラグならアホでもただ巻きしてれば掛かってくれるけど、
ワームは丸のみしないとシングルフックには掛かってくれない
783名無し三平:2012/10/11(木) 00:45:03.52 0
じゃあワームにアシストフックつけるはw
784名無し三平:2012/10/11(木) 00:46:24.84 0
昔はワームで良く釣ってたけど今は余り使わないなー。
785名無し三平:2012/10/11(木) 00:48:59.78 0
ワームをダートさせてヒットさせるとガツンとくるのが堪らん
物凄い勢いで追いかけてくるからな
プラグでのヒットはビニール袋を引っ掛けたのかと思う
786名無し三平:2012/10/11(木) 00:50:17.08 0
あーダート楽しそうだねー。
今度やってみるかな。
787名無し三平:2012/10/11(木) 00:53:34.43 0
アイアンマービー買って来たけど、釣れまっか?
788名無し三平:2012/10/11(木) 00:53:49.69 0
>>776は釣りが上手いな
大漁じゃないかwww
789名無し三平:2012/10/11(木) 00:55:00.91 0
アルカリいいぞアルカリ
790名無し三平:2012/10/11(木) 00:56:36.19 0
>>787
釣れるよ
IPより釣れる
791名無し三平:2012/10/11(木) 01:02:51.98 0
ワンダーは釣れるんだけど、ビーフリーズは釣れない
792名無し三平:2012/10/11(木) 01:03:57.02 0
まとめるとにょろ最強って事でいいな?
793名無し三平:2012/10/11(木) 01:10:16.68 0
三宅がマンセーしてるバリッドが全く釣れん
794名無し三平:2012/10/11(木) 01:10:18.41 0
フェイクベイシ
795名無し三平:2012/10/11(木) 01:11:34.59 0
>>792
いいよ〜
796名無し三平:2012/10/11(木) 01:12:23.15 0
漏れがやってる激スレポイント
CD9
カスリもしない
797名無し三平:2012/10/11(木) 01:14:35.75 0
レンゲバイブ最強伝説
798名無し三平:2012/10/11(木) 02:03:11.08 0
スプリットリグ最強伝説
799名無し三平:2012/10/11(木) 02:12:49.90 0
アラバマリグ最強伝説
800名無し三平:2012/10/11(木) 02:18:01.79 0
お前らがアーダ糞みたいな感じで言ってて敬遠してたら、、、
今日初購入初使用で爆釣した

常夜灯下でアクションみたらビビったわ。素直にスゲールアーだと久々思った。
801名無し三平:2012/10/11(木) 02:25:58.09 0
>>800
アダージョ・
802名無し三平:2012/10/11(木) 04:09:41.94 0
>>785

 >ビニール袋

でかければでかいほど最初の0.5秒はそんな感覚だよな
プラグよりバイブレーションのただ巻きの方がよりいっそうそんな感じ

まぁビニール袋が流れてくるようなドブ川でやってる人にしか共感はないだろうけどねw
803名無し三平:2012/10/11(木) 07:30:45.65 0
魚は釣れるが釣り人が連れないルアーの代表格だな→アダージョ
804名無し三平:2012/10/11(木) 08:53:11.22 0
イノキミノーはどうすか?
805名無し三平:2012/10/11(木) 10:37:44.68 0
>>801
アダージョじゃねーよ、シンペンはどこのだろうが釣れる
邪道のアーダ86。
806名無し三平:2012/10/11(木) 11:00:19.02 O
>>805 2チャンネラは邪道が嫌いらしいよ シーバススレで叩かれたオリが言うんだから間違いない!
807名無し三平:2012/10/11(木) 11:07:12.56 0
ネラーでひとくくりにされたらたまらんわ
808名無し三平:2012/10/11(木) 11:28:19.58 0
>>806
いや、正直テレビでみたらあの関西研究所はウザいと俺も思う。
邪道どうこうじゃなくて、うさんくさすぎ。

でも、アーダは違うんだよ。

知ってるやつは知ってるとおもうけど、伝説のパゴスミノーぐらいにスイッチいれやすい。
809名無し三平:2012/10/11(木) 12:07:09.89 0
>>808
奴らはクズだな
なんであんなのがテレビに出てるかわからない
凄く目障り
810名無し三平:2012/10/11(木) 12:18:21.22 0
関西海擬似餌研究所なんてまだやってるの?
811名無し三平:2012/10/11(木) 12:45:42.93 0
普通にやってるよ。デブが超キモいから買いたくなかったが、
先日ついに買ったら入れ食い。。。。。使える。
3色買ったが、クリア系のキビキビスライドが入れ食う。
812名無し三平:2012/10/11(木) 12:59:42.24 0
それはルアーが良いからではなく魚の数と活性がたまたますごかっただけ。
少しやってればわかるだろう。
813名無し三平:2012/10/11(木) 13:35:19.65 0
久保面白いやん
814名無し三平:2012/10/11(木) 13:45:14.41 0
>>801
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
815名無し三平:2012/10/11(木) 16:59:25.19 0
アーダは明らかに変わった動きをするけどもう少し飛距離が欲しいな
ウェーダーかボート用だね
陸からは使えなくもない程度

4つも買ったけど動きは面白いし
何時か釣れるかもって2こはケースに入れてる
816名無し三平:2012/10/11(木) 17:33:35.02 0
>>815
そうか?9gにしては広告通りよく飛ぶと思うが
817名無し三平:2012/10/11(木) 17:51:06.85 0
>>816
9gなんだ
11gかと思ってましたよ
9gであの飛距離なら御の字ですね
失礼しました

あの動きで30〜60gでライトショアジギング用に出してくれたら
爆釣すると思うんですよね〜
まず私が確実に釣れますw
高速であんな動きされたら青物も好反応しそう
818名無し三平:2012/10/11(木) 17:56:03.52 0
なに色?
819名無し三平:2012/10/11(木) 18:13:22.08 0
ピンテールとかは動き同じじゃないすか?
820名無し三平:2012/10/11(木) 18:23:45.01 0
>>818
花火、ブルーブルー、なんとかメテオ

全色釣れました
821名無し三平:2012/10/11(木) 18:24:42.60 0
>>819
ダートアクションが違います
822名無し三平:2012/10/11(木) 18:25:08.76 0
>>818
今もってるのはイワシ、花火、オレンジと白の、茶色っぽいの
この4色です
買い足す予定はないですが、動きが面白くて好きです
823名無し三平:2012/10/12(金) 01:22:57.05 P
コモモsf110は糞マジでおすすでだよ。糞が!!
とそうがハゲてもんなんも問題なくつれてるよ。
ネットとかであまり騒がれてないけど店行くと何気に売切れてることおおくない?
824名無し三平:2012/10/12(金) 01:25:42.24 0
いや、定番過ぎて話題にしないだけだと思う
ラパラやハードコアミノーで釣ったからって話題にしにくいのと一緒
825名無し三平:2012/10/12(金) 02:49:42.86 0
コモモとサスケは釣れない
826名無し三平:2012/10/12(金) 06:14:44.33 0
>>750
シーケンシャルが元ネタ
827名無し三平:2012/10/12(金) 06:16:55.47 0
>>785んだんだ
828名無し三平:2012/10/12(金) 08:03:21.54 0
今朝はサルベージで60ちょいのが2匹
やっぱプラグで釣るほうがおもろいな
829名無し三平:2012/10/12(金) 10:59:16.54 0
>>826
全然似てない
830名無し三平:2012/10/12(金) 11:22:39.93 O
アーダ人気有りそうだな〜ただ巻きで良いの?
831名無し三平:2012/10/12(金) 11:34:00.45 O
みんなどういう場所で釣ってる?河口?橋脚?水門?河川だと食べるにはあまりよろしくないよね?
あと時間はやっぱ夜?
832名無し三平:2012/10/12(金) 14:07:47.83 0
>>823
合間はコモモ125を改良してから更に信用出来ないんだが110はどんな感じ?F?S?
833名無し三平:2012/10/12(金) 14:51:55.27 0
>>830
いや、ただ巻だと全く棒みたいに動かない。
トゥイッチ、ジャークで不思議とローリングしだす不思議なルアー。
使う人選ぶといったら選ぶかもしれない。
834名無し三平:2012/10/12(金) 17:46:01.94 0
秋の港湾にルアー1本縛りだったらお前ら何持っていくの?(カラーも)

街頭付近100mぐらいのテトラ付き堤防。レンジバイブ、ローリングベイト以外で。ナイトゲーム。俺得でスマンがよろしく。
835名無し三平:2012/10/12(金) 17:52:58.68 0
>>834
CD7
836名無し三平:2012/10/12(金) 17:55:28.53 0
にょろにょろ
837名無し三平:2012/10/12(金) 17:56:38.91 0
>>834
ワンダー90スリム
838名無し三平:2012/10/12(金) 17:57:26.83 0
>>836
にょろにょろはないわwww
839名無し三平:2012/10/12(金) 17:57:30.70 0
アイルマグネットF 7p パールホワイトカラー
840名無し三平:2012/10/12(金) 17:57:32.99 0
俺もCD7かな
841名無し三平:2012/10/12(金) 17:58:42.64 0
裂波のレッドヘッド
842名無し三平:2012/10/12(金) 17:59:51.52 0
港湾ってことで飛距離無しでおけ、水深もある程度探りたいからシンキング
足下も狙えるかもしれないしテクトロも……ってなると、泳ぎが安定してて
実績があるシンキングミノーってなるな
843名無し三平:2012/10/12(金) 18:00:26.22 0
1個だけならアスリートかな。。。イワシ系のホロ
844名無し三平:2012/10/12(金) 18:03:31.42 0
最近はブチ85を2本だけ持って釣りをしている、ナチュラルーアピール1本ずつ

1コなら、ワンダー80レーザーゴーストイワシ
845名無し三平:2012/10/12(金) 18:05:13.67 0
>>839
俺もアイルマグネット、カラーはRH
ストレスなく投げ続ける事ができる。
846名無し三平:2012/10/12(金) 18:09:48.42 0
以外とバラバラだな………レンジ探る必要があるから、当然バイブだろ。

オレならシリテンバイブのチャート系。
847名無し三平:2012/10/12(金) 18:11:39.91 0
>レンジバイブ、ローリングベイト以外で

これが引っかかってバイブ系での回答を避けてる感がある
848名無し三平:2012/10/12(金) 18:12:11.53 0
>>846
表層で食ってたらどうすんだよ

シンキングミノーで表層は狙えるが、バイブで水面は辛いぞ
849名無し三平:2012/10/12(金) 18:13:01.05 0
なんで一個しか持ってかないの?貧乏なの?バカなの?死ぬの?
850名無し三平:2012/10/12(金) 18:14:12.37 0
活性の高い表層を邪険にするとか有り得ない。
851名無し三平:2012/10/12(金) 18:20:06.49 0
ナイトゲームなら表層だろw1本だけならCD-9のパールホワイト
852名無し三平:2012/10/12(金) 18:20:55.11 0
村越正海氏いわく、フローティングとバイブのみでいいとか
853名無し三平:2012/10/12(金) 18:23:39.54 0
>>849
実際に1こだけ持っていくわけじゃないじゃん。
質問内容は一番信頼できるルアーは何ですか?って事だろ。

馬鹿なの?
854名無し三平:2012/10/12(金) 18:24:47.42 0
ならそう書けよ。そもそも前提がおかしいだろ。
855名無し三平:2012/10/12(金) 18:25:04.10 0
ロリベとレンジは表層でも普通に食うぞ
856名無し三平:2012/10/12(金) 18:34:47.87 0
アスリートS90、夜縛りならレッドヘッド系
昼間ならホロ
857>>843:2012/10/12(金) 18:38:21.92 0
>>856 お前プロだろ?
858名無し三平:2012/10/12(金) 18:41:33.35 0
塗装が剥げて下地の白だけになったアムスのルアーが最強!
859名無し三平:2012/10/12(金) 18:42:20.68 0
最強ルアー教えて下さい→叩かれる
ルアー1本縛り→スレ盛り上がる

感心したので漏れも書いてやる
ビフリ78のレッドヘッド
860名無し三平:2012/10/12(金) 18:43:30.52 0
どうせなら水質も指定してやれよ
861名無し三平:2012/10/12(金) 18:45:39.15 0
賢い>>834がいると聞いて
862名無し三平:2012/10/12(金) 18:48:04.88 0
夜ならCD9のイエローチャート
昼ならラ・フェスタ42gのピンク
863名無し三平:2012/10/12(金) 18:51:33.13 O
ビフリ78Sのアワビシート入り赤金や!
864名無し三平:2012/10/12(金) 18:56:27.12 0
ターゲットミノー68Sウレタンドブ漬重量マシマシパールレインボーカラー
865名無し三平:2012/10/12(金) 19:01:58.88 0
アロウズの沈む奴
866名無し三平:2012/10/12(金) 19:07:31.30 0
>>865 さち子沈むのはルアーやないでー。会社やでー
867名無し三平:2012/10/12(金) 19:11:49.24 0
>>866
だれうまw
868名無し三平:2012/10/12(金) 19:13:37.05 0
>>865 シーズンパーティーかララかリョウマかわかんね。
869名無し三平:2012/10/12(金) 19:42:08.75 0
>>854
日本語を理解できないかたはお帰りください。
870名無し三平:2012/10/12(金) 19:48:21.57 0
>>834
ベイトが居るかどうかでも違ってもくるだろ・・
てかどうせならどこの港湾部か書いた方が早くね?
871名無し三平:2012/10/12(金) 22:11:30.16 0
スライス70いいね
872名無し三平:2012/10/12(金) 22:47:49.66 0
>>834
ナブラショット クリアRH
873名無し三平:2012/10/12(金) 23:05:09.29 P
RUDRA-130F
ルドラと読むのでしょうか?
前にひろったミノーなんだけどみなさん知ってしますか?
メジャーなものなのかな?
874名無し三平:2012/10/12(金) 23:07:05.31 0
港湾部日没後天候晴でまず最初に投げるルアーはにょろにょろって決めてる
875名無し三平:2012/10/12(金) 23:09:33.61 0
鉛でチューニングしたいんだけどいくらぐらいするのかな?
876名無し三平:2012/10/12(金) 23:11:55.24 0
>>874
正解
877名無し三平:2012/10/12(金) 23:15:11.27 P
>>875
自分は糸おもりよく使うよ。だいぶ前に買ったから値段は忘れた、200円くらいだと思う。
フックに巻く。巻きすぎると動きがかわっちゃうからほどほどに。
CD9をチューニングしたけど飛距離だいぶ出るようになった。
サスケ120くらいとぶようになったよ。
878名無し三平:2012/10/12(金) 23:19:09.50 0
CD7と9ではどっちが釣れますか?
879名無し三平:2012/10/12(金) 23:20:45.87 0
>>878
それに正しい答はない
880名無し三平:2012/10/12(金) 23:24:51.46 P
たぶんルアーって小さければ小さいほど数は釣れるんじゃない?
小さいさかながアタックして来るようになるし。
881名無し三平:2012/10/12(金) 23:30:53.15 0
>>854
うわー、アスペが出たぞーwww
882名無し三平:2012/10/12(金) 23:34:17.66 0
>>880
でも飛ばなくなるからアタックタイム減る⇒投げ労力増大
ちっこいから目立たなくなる⇒魚が気付いてくんない。もしくは隣ご馳走の方が美味しそうに、

自分もミニルアーに憧れた時期があったけど、そこまで追求するなら撒き餌パレードにサビキ針でFAだと思った。
883名無し三平:2012/10/12(金) 23:36:15.78 0
>>880
日本で、普通に行ける釣り場だとその状況が多いかな

一度工事で立ち入り禁止の沖堤防に渡ったとき昼休みに遊んでたんだが、
物凄い勢いでたくさんのスズキやチヌが追ってきたな
あと、河口部水門開放時のフナ狙いのスズキとか……

ナブラが立つくらい食ってるときは目立つ方がよさげ
884名無し三平:2012/10/12(金) 23:42:38.24 0
>>873
OSPかなり有名
885名無し三平:2012/10/12(金) 23:49:01.40 0
高いルアーはやっぱり使いやすく魚の反応も良いですか?

500円のメタルジグ以外で釣れた事無いので分からないです。
1500円のミノー持ってたけど速攻ロストしたので安物専門やってます。
886名無し三平:2012/10/12(金) 23:59:19.06 0
単なる思い込みや願望
887名無し三平:2012/10/13(土) 00:02:15.74 0
ファーストミノーやプロデューサールアーでもフックさえマトモなのに変えれば普通に釣れるよ
888名無し三平:2012/10/13(土) 00:56:10.69 0
常夜灯のある魚影濃いポイントでさ、シーバススレまくってルアーに全く反応しないんだけど、そこで釣るには何使えばよい?ワームではたまーーーーーに釣れる程度。でも基本ハードでやりたいのでおすすめ宜しく。
対象は30-40cmのセイゴクラス、水質クリア、街頭有りの奥湾河口付近。
レンジは表層ダメくさい。他のとこでは50-60mmシンペンで来るのに、そこでは全く釣れない。
アングラーは多く、ハイプレッシャーです。
889名無し三平:2012/10/13(土) 01:00:00.83 0
>>888
明かりの外側をノンラトルのバイブやディープダイバーで早引きして反射食い
最初の5投で無理なら諦める、先行者が居ても諦める

あとは一時間くらいぼーっと場を休めつつ餌の群れが入ってくるのを待つくらいしか手がない
食い気が立ってきたら釣れるときもある
890名無し三平:2012/10/13(土) 01:01:17.38 0
>>888
ロングビルミノー
例えばサーベルハンターやビーフリーズ
891名無し三平:2012/10/13(土) 01:03:38.11 0
俺はそういう時はシュガーディープ90SPのホロかグアニクション
892名無し三平:2012/10/13(土) 01:15:55.41 0
>>888
スレてるならタイミングかえるしかない。
夜間に釣り人が引切り無しなら真昼間の日陰にメタルジグのフォールが効く。
893名無し三平:2012/10/13(土) 01:16:35.67 0
>>888
ぶっちゃけ見えシーバスは最難関
894名無し三平:2012/10/13(土) 01:28:39.65 0
エサの群れを追い回してるようなのはともかく、浮きスズキは釣れんよな
895名無し三平:2012/10/13(土) 01:37:03.52 0
だいたいみんな考えてることも策も一緒か……
896名無し三平:2012/10/13(土) 01:50:17.09 0
見えシーバス ラパラのSSRとか
プラならクリアカラーで捕ったことある。
897名無し三平:2012/10/13(土) 02:04:41.10 0
デュエルのフィンテールバイブはどうですかね?
898名無し三平:2012/10/13(土) 04:05:57.42 0
>>834
マヂレスしてやるよ。
スライドベイトヘビーワン毛無し
パール系レッドベリーがオヌヌメだ。
899名無し三平:2012/10/13(土) 08:02:04.69 0
>>888
騙されたと思ってイノキミノー使ってみろ。




騙されたって思うから。
900名無し三平:2012/10/13(土) 10:28:35.70 0
よく「俺出陣の度に5匹は釣ってるぜ」とかいう人みかける一方で
「プロのワタシでも数日に一匹のペースです」というサイトも見る。

ルアー釣りのペースてどんなもんなんでしょうね?
近所で場所詳しくてポイントも熟知してて席も常軌一番乗りが出来て初めて
毎日釣れるかもしれない環境になる気がします。

つまり、釣れねえ…orz
901名無し三平:2012/10/13(土) 12:06:11.74 0
自分の経験だと場所で全然違う。
転勤前関東某所で釣ってたんだけど一回の釣行でスズキサイズ3本以上必ず上げてたのに、
4月の転勤後中国地方某所で半年で5本しか上げられてない…
周り見てもそんな上がってないし、この地域だとこんなもんだろうと諦めてる。
902名無し三平:2012/10/13(土) 12:28:29.06 0
>>901
証拠は?
903名無し三平:2012/10/13(土) 12:37:27.87 0
>>900
場所次第ってか魚影の濃いとこに住んでるかどうか
904名無し三平:2012/10/13(土) 12:39:20.10 0
俺みたいにドブシーバスたくさん釣り上げてドヤ顔してる勘違い野郎も居るからな

そんな単純に○匹釣ったどなんて宛にならんぞ
905名無し三平:2012/10/13(土) 14:26:24.26 0
来週末、知人に誘われて初シーバス行くことになりました。
普段はバスをやってますが、こちらはまったく経験がありません。

タックルはPE巻いていたときのでとりあえずはなんとかなりそうなんですが、
ルアーを借りてロストさせてしまうと申し訳ないので、何か買ってみようと思っています。
これ持っていけ、というのがあれば教えてください。
定番ルアーを自分なりに調べたのですが多すぎてだんだんわからないようになってきて・・・

場所は河川、深くないところだそうです。時間帯は夜、ウェーディングでやります。
906名無し三平:2012/10/13(土) 14:51:52.91 0
>>905
ハードコアリップレス1200Fのケイピンクキャンディかブリーディングイワシ
907名無し三平:2012/10/13(土) 14:54:50.54 0
よし、中古屋でトビマルを買ってくるのだ!
908名無し三平:2012/10/13(土) 15:00:14.91 0
ボーマーロングAのガラスビーズ塗装、イヤマジで、フックは変えた方が良いけどな
最近のルアーならサスケっぽいのでテキトーに買えばおけ、色は好みだけど目立つカラーがやりやすいよ

ってかいくら経験者同行でも夜ウェーディングは危険だぞ、エイと深み注意な


シーバスが初体験ってだけでウェーディング経験者なら良いけどさ……そうじゃないなら
とりあえずライジャケいいの買っとけ
909名無し三平:2012/10/13(土) 15:00:49.19 0
>>907
おまえハム太郎?
910名無し三平:2012/10/13(土) 15:29:22.85 0
まさかライジャケ無しで友人もウェーディングはさせないだろ?
ヘッドライトも忘れずに!

ルアーはショアライシャイナ− Z120Fもお勧めしとく
911名無し三平:2012/10/13(土) 15:52:06.81 0
>>905
シバス用は知人に聞くのが一番だよ!
そのポイントの実績にあるルアーを教えてくれる。
あとはバス用のバイブとミノーとペンシルを適当にもってけ。
バス用は釣行後は水洗必須。
912名無し三平:2012/10/13(土) 18:07:34.43 0
>>904よくわかるわ〜
俺はトラウト禁漁中の冬しかやらないけど
堤防の水深2〜3mが完全に底見えちゃうようなときには
いくらやっても釣れん
913名無し三平:2012/10/13(土) 19:05:08.06 0
潮通しが良くて釣れない場所と釣れるドブ……確かに悩むw
914名無し三平:2012/10/13(土) 19:54:42.17 0
他は知らんがこと東京湾は確かに潮が澄んでると喰いが悪い。
915名無し三平:2012/10/13(土) 20:02:45.79 O
10/28日曜 品川シーサイドプラザにてシーバスフェスタを開催! ゲストは村岡昌憲・大野ゆうき・小沼正弥・泉裕文・レッド中村・他…お楽しみの女性アングラーは松本昌子!って誰だよw 玲子・いりあ呼べよ!!!
916名無し三平:2012/10/13(土) 21:18:30.25 0
917名無し三平:2012/10/13(土) 22:08:03.28 O
本日、フッコsizeが爆釣したんですが、色々なルアー投げてみたけど、何でもヒットしました。ただ1つ分かった事、それは、コウメはバラシ連発するって事です。皆さんどーですか?
918名無し三平:2012/10/13(土) 22:29:05.34 0
ばくちょとか体験してみたいわ・・
919名無し三平:2012/10/13(土) 22:38:38.06 0
サビキでなら…
920名無し三平:2012/10/13(土) 22:40:14.69 0
爆釣か・・・やっぱにょろは強ええな・・・・
921名無し三平:2012/10/13(土) 22:42:53.11 0
>>916
所詮女だよなこれ
男ならもっと楽に上がるだろうに
女って以外何の価値も無いじゃんこれ
922905:2012/10/13(土) 22:55:32.43 0
みなさんレスありがとうございます。
バス板と違ってあたたかくて驚いていますw

ウェーディングは琵琶湖でやっているので、ライフジャケットも持っています。安物ですが・・・。
ただ、いつもより気をつけて行きます。
ヘッドライトなんですが、あれは直接頭につける感じですか??
帽子とかかぶってからかな。いつも夜は首からさげるものを使ってるので、あれは痛くなってこないのかなと・・・
エイは河口のようなところでもいるんですか。対策考えます。。

教えていただいたルアーを今からググってきます。
知人からは、imaのコウメの70か80さえあ
れば、あとはなんとかするよーという感じでした。
ベイトのサイズ的にあんまり大きいのは使わないと言っていたと思います。

バス用の応用できそうなものも持って行きます!
923名無し三平:2012/10/13(土) 22:59:32.52 0
竿とリールはどんだけケチってもいいがライフジャケットはケチるなよ
自分の命の値段をケチるようなもんやで
ヘッドライトは締め付けて痛くなるな……確かに
924名無し三平:2012/10/13(土) 23:01:41.06 0
根がかりしてロストも視野に入れて
捨て石にやっすいミノーも一個買っとくことを勧める。

仮に根がかりしなくても、新しい場所の地形を探ったりするのに使えるので
925名無し三平:2012/10/13(土) 23:09:05.61 0
ワゴン売りのファーストミノー、コモモスリムっぽいエリア10オススメ
値段のワリには使えるで
926名無し三平:2012/10/13(土) 23:32:01.23 0
AREA10は俺も世話になってる
927名無し三平:2012/10/13(土) 23:35:37.36 0
AreA10は橋脚とかぶつけるとすぐ割れるし、コーモラン?のファーストミノーは針がゴミだがな
根掛かり連発ポイントでなくしても惜しくない特攻隊要員としてはちょうど良い

あと、友人を連れて釣行するときに課するアーにもよく使うな、
ミスキャストでロストされても笑顔で許せるしw
928名無し三平:2012/10/13(土) 23:38:57.18 0
頑丈で安い、というならハードコアミノー。
実売900円前後で全てが及第点以上という優等生。
929名無し三平:2012/10/13(土) 23:45:20.96 0
ライフジャケット持ってないんだけど
あれって使うことある?
930名無し三平:2012/10/13(土) 23:46:24.44 0
ファーストミノーはプライアルだったは……
931名無し三平:2012/10/13(土) 23:54:02.84 0
>>929
○岡の方だったら防弾チョッキのほうが役に立つかも
ドラゴン何とかってのが手榴弾でも貫通しなかったってテストデータがあってちょっと欲しくなったw
932名無し三平:2012/10/14(日) 00:32:35.12 0
>>928
シンキングの方がええ?
ていうか具体的な名称教えろくだしあ
933名無し三平:2012/10/14(日) 00:37:30.46 0
ルアーはルアーでも汎用性のある、
ソフトルアーって何がある?
934名無し三平:2012/10/14(日) 00:38:44.93 0
>>932
http://www.duel.co.jp/catalogue/lineup/d_luresalt/hc_minnow/index.html

ウェーディングで深くない加工ならシャローだと思うが、底をゴリゴリ叩くこともあるからなんとも言えん
一緒に行く友人にどういう所が狙い目か聞けば良かろう
935名無し三平:2012/10/14(日) 00:46:10.20 0
>>933
パワーシャッド、ローリングシャッド
936名無し三平:2012/10/14(日) 00:49:54.12 0
俺もパワーシャッドに一票
Mサイズ持ってりゃとりあえず何か釣れる
937名無し三平:2012/10/14(日) 00:50:25.74 0
グラスミノーと間違えたw
938名無し三平:2012/10/14(日) 02:32:19.39 P
最近、河口でウェーディングはじめたんだけど、、、
東京の多摩川です。
昔、タマチャンが出没していたところのようです。
アシカ?でしたか?
あんなもんがいたくらいだからサメとかいてもおかしくないですよね?
いつも夜釣りにいくんですけど1人でやってると怖くなります。

エイに刺されて足切断という話は聞いたことあります。
ウェーディングでの怖い体験や話を聞いたことある方、ぜひ教えてください。お願いします。
939名無し三平:2012/10/14(日) 02:45:38.97 0
>>938
ウェーダーは股間の縫い目から浸水してパンツがぐしょぐしょになりやすいマズメ
940名無し三平:2012/10/14(日) 02:53:28.75 0
多摩川って河口じゃないと釣れませんか?
941名無し三平:2012/10/14(日) 03:54:42.91 P
河口じゃなくても釣れるよ。
自分は羽田周辺(京浜運河とか城南島、京浜運河)から丸子橋までがメインでやってる。
たまーに川崎の埋め立て地とか。

9月まで丸子橋よくいってたけど状況変わってきたから今は探し中。
シバス歴1年半位、冬終わりくらいから今の時期くらいの釣り方というか釣れる場所なんかは解ってきたような感じがする。
あとは今の時期から冬をどうやっていくか、、、
荒食いなんてきいてたけど今のところ感じはないんだよなー。
942名無し三平:2012/10/14(日) 04:52:38.59 0
スレチすみません
丸子堰やらガス橋って個体数も少ないし、難しくありませんか?
釣れてる人あまり見たことないし、個人的にもバイトオンリーで^^;
六郷も釣れるみたいですが難しいです。
良ければ実績あるルアー、アクション教えていただけませんか?
943名無し三平:2012/10/14(日) 05:04:49.23 0
貴方が釣れる事によって
更に釣れにくくなるので嫌です
944名無し三平:2012/10/14(日) 05:27:55.35 0
>>943
だまれカス
945名無し三平:2012/10/14(日) 05:38:25.84 0
946名無し三平:2012/10/14(日) 05:46:49.59 0
>>942
にょろにょろでだだ巻きでOKだよ!
947名無し三平:2012/10/14(日) 06:55:23.07 0
>>942
わかってんなら多摩川スレでも行けや
不快なんだよ
948名無し三平:2012/10/14(日) 08:48:07.26 P
ラストスレ地。
>>942
夏は丸子堰いけば必ずといっていいほど釣れる。
週末は一日中どの時間でも人がいるよ。やはり夜が釣れるね。かなり浅瀬までシバス入ってくる。
自分の一番の実績ルアーはコモモSF110.
まずこいつから投げる。
丸子もベイトフィッシュがかなり減ったから夏みたいには釣れないかも、、、
949名無し三平:2012/10/14(日) 08:58:26.05 0
>>942
東京湾行ってこいよ、ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
950名無し三平:2012/10/14(日) 09:39:26.12 0
>>948
氏ね
951名無し三平:2012/10/14(日) 14:58:26.71 0
なんだこれ
952名無し三平:2012/10/14(日) 15:01:13.22 0
必ず釣れるんならみんなそこいくだろ
953名無し三平:2012/10/14(日) 17:04:59.64 P
>>952
そーだよ。だからみんな集まってくる超有名ポイントなのさ。
干潮でも問題なくつれるし。
飽きたひとは違うポイントさがすんじゃないかな?
954名無し三平:2012/10/14(日) 17:35:27.04 O
必ずに近く釣れるわけねえだろw
必ず釣れるってのは、行った人全員が漏れなく釣って帰るのが毎日のように続くってことだろ?
ありえん。
誰か一人かそれ以上は8割程度の確率で釣れるってくらいなら分かるが。
955名無し三平:2012/10/14(日) 17:41:10.71 0
必ずって100%の事だろ?
時間制約が無いなら、ボーズが無いポイントあるけど
956名無し三平:2012/10/14(日) 18:07:43.22 0
>>933
パワーシャッド。
基本的にただ巻きメインで使うならシャッドテイルが無難だよ。
ワームは基本アピールが弱いから適当に使うなら多少なりとも
アピールが期待できるピロピロテイルを持ってる奴がいい。
957名無し三平:2012/10/14(日) 18:13:07.17 0
>>942

今時期ならまだそこら辺は釣れるけど、まさか寒くなってからもそこに通ってないよな?
寒い時期の河川内はシビアだから上級者でないと坊主連発だよ。

湾奥なら夏〜秋は河川内と沖堤防、晩秋〜春は河口、漁港。
初夏とか判断に迷う狭間なときはとりあえず河口池。
958名無し三平:2012/10/14(日) 20:27:03.22 O
>>948
密漁者乙!
堰下50bは禁漁域です
券無し君も密漁者です
959名無し三平:2012/10/14(日) 21:24:45.75 O
>>955
時間制約無しとかムチャクチャ
960名無し三平:2012/10/14(日) 21:36:00.58 0
いやスレチなのも分かってて申し訳ないが、
丸子は正直釣れんぞ。難しい。
何を言いたいかしらんが、人が集まるポイントというのはそれだけ魚もスレるだろ。
961名無し三平:2012/10/14(日) 21:37:57.53 0
>>958
そんなん言ったら多摩川の夜釣りは全部アウトでしょ
962名無し三平:2012/10/14(日) 23:30:16.64 0
と言うか内水面の夜釣りってほぼアウトじゃまいか?w
963名無し三平:2012/10/14(日) 23:34:51.38 0
>>962
うちの県じゃウシガエルとそのオタマジャクシもアウトだぜw
964名無し三平:2012/10/14(日) 23:54:58.55 0
股間の竿からオタマジャクシ出す場合は、ちゃんと風営法の許可を得ないとダメだよ
965名無し三平:2012/10/14(日) 23:56:20.75 O
お、おう…
966名無し三平:2012/10/15(月) 00:57:51.07 0
デュエルのシルバーポップの前の型の名前知ってる方いませんか?
ちょっとスリムなやつです
教えてくださいおねがいします
967名無し三平:2012/10/15(月) 01:01:59.29 0
>>966
3Dポッパー?
968名無し三平:2012/10/15(月) 01:05:51.83 0
魚がそんな無限に湧いてくると思うなよ?
今までそうやってどんだけ絶滅した種があるか、ふと頭を冷やして欲しい。

これからも釣りを楽しむ為にも
969名無し三平:2012/10/15(月) 01:09:16.93 0
>>967さん返事ありがとうです
もうデュエルの製品案内には載ってない奴なんです;;
970名無し三平:2012/10/15(月) 01:14:27.19 0
>>968
また思い出したぞあのブログ・・・
なんだっけかな。。ルアーに反応する遺伝子とか、川に上ってくる固体の遺伝子とか
言ってた奴いたなぁw
971名無し三平:2012/10/15(月) 01:15:40.74 0
川に上ってくる固体の遺伝子はともかく前者はなんぞw

いやまあ、種や個体群が違えば多少違うだろうけどさ……うーん
972名無し三平:2012/10/15(月) 01:17:58.51 0
んじゃ、ルアーが存在してなかった頃はどんな遺伝子だったの?w
973名無し三平:2012/10/15(月) 02:02:28.65 0
974名無し三平:2012/10/15(月) 03:15:03.66 P
丸子ね。今の時期からはもうあまり行かないかな。たぶんよくはない。
ただオレは夏ならほぼ釣れるよ。夜。
人が多いといってもみな堰の流れ込み狙い。いかにもポイントしか投げてないんだな。
自分は潮の状況見てポイント変えてるから結果がでてるんどろうね。
動きがもろかぶるってやつがいないから釣れちゃうようね。

975名無し三平:2012/10/15(月) 03:20:31.73 0
スレチなんで次スレからはやめようで


潮というか流れを読む感じやろ?
みんな流れ込みしか投げんな確かに
あと東京側がメインチャンネルだということを知らないやつも多々
976名無し三平:2012/10/15(月) 05:53:45.90 O
>>961 >>962
多摩川のガス橋より上流は日の出から日没までしか釣りは許可されてません
夜釣りしたければガス橋より下流でどうぞ
977名無し三平:2012/10/15(月) 08:03:48.64 0
もうローカルネタはおなかいっぱい
978名無し三平:2012/10/15(月) 09:42:17.05 0
個人的には多摩川行くなら荒川や鶴見川、その他周辺の河川に行くなあ

まあ適当にスレ埋めようず
979名無し三平:2012/10/15(月) 10:05:25.28 0
鶴見川くせーんだよなぁ
橋の下に人が寝てるし、花束が添えられてるところも数箇所あるし・・・
980名無し三平:2012/10/15(月) 10:08:46.69 0
>>979
それは自分のポイントに他の人が入らないようにするためのフェイクです
981名無し三平:2012/10/15(月) 10:14:23.27 0
>>980
あーあバチあたりますよ。

あなた暫くナイトゲームはやめておいた方がいいですよ。
誰も居ないのに、後ろからドンってされます。
____
/ \
/ \
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) | ___________
\ \ェェェェェ/ / .| | |
__/ `ヽ | | |
| | / ,. i | | |
| | / / i | . | | |
| | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
982名無し三平:2012/10/15(月) 10:25:34.18 0
>>981
もう2回ぐらいされましたので慣れっこです
かわし方もわかってきましたし
983名無し三平:2012/10/15(月) 13:19:29.51 0
自分しかいないのに「釣れますか?」って声が聞こえることあるよね
984名無し三平:2012/10/15(月) 13:29:28.73 0
俺は近くでロッドをヒュンヒュン鳴らしてキャストしてる音が聞こえる

もちろん自分しかいないのに
985名無し三平:2012/10/15(月) 13:33:32.94 0
昔、遊歩道がある足場の良い地磯で夜釣していたら、
無言でずっと後ろに人がっ立っていて怖かったことがある。

足もあるし幽霊ではないと思っていたら、
どっかの病院か施設から抜けだして徘徊していた人らしく、
施設の人が来て連れて帰っていった。
986名無し三平:2012/10/15(月) 13:36:02.68 0
怖くはないけど傍で詩吟の練習を始められたときはビックリした
987名無し三平:2012/10/15(月) 13:40:33.85 0
夜中の老人の攻撃力はガチ
988名無し三平:2012/10/15(月) 13:50:52.08 i
それは・・・お前だぁ!!
ド━m9(゚∀゚)━ン!!
989名無し三平:2012/10/15(月) 13:51:37.13 0
昔、河川でススキがいっぱい生えてるとこで釣りしてた時に、後ろでカサカサッて音がしたから振り返ったらワンピース着た女の人が猛ダッシュで走っていく姿を見た
川沿いの道まで300mぐらいあるところだったから、人が目的なしに来るところじゃないんだけどね
青姦かとも思ったけど、走る音はあきらかに1人だった
野グソでもしてたのかなぁ
しかし野グソにしては道から離れすぎだったんだよね
それにしてもマジでチビッたわ
990名無し三平:2012/10/15(月) 13:55:10.60 0
河川でスズキがいっぱい生えてると読んだ奴は俺だけじゃないはず
991名無し三平:2012/10/15(月) 13:55:35.54 i
サーフボードに立ち乗りしてオール漕いでるやつ初めて見た時は海面に人が立ってると思ってビビったわ
朝5時くらいでぼんやりシルエットしか見えなかったし
992名無し三平:2012/10/15(月) 13:55:52.53 0
おっと俺の話はそこまでだ
993名無し三平:2012/10/15(月) 14:05:23.38 0
>>991
俺も初めて見た時そう思ったw
早朝にでかい川の真ん中に人が立ってるのに気付くとビビるわw
994名無し三平:2012/10/15(月) 14:30:17.03 0
もうシーバスルアーとか関係ねぇし・・・
995名無し三平:2012/10/15(月) 14:32:39.53 0
>>990

ノシ
996名無し三平:2012/10/15(月) 16:10:30.14 0
丸子堰いくぜええ
997名無し三平:2012/10/15(月) 16:35:49.86 0
IP26でいいですよ。
998名無し三平:2012/10/15(月) 17:41:13.48 0
丸子やら荒川やらってどこやねん
かっぺはひっこんどけや
999名無し三平:2012/10/15(月) 19:48:12.83 0
めったにシーバス釣れないシーバサーが集うスレ34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1345077229


だいぶシーバス釣りも2chで勉強できたので、
明日仕事帰りにでも竿とリールを買おうと思います。

ルアーは…
・TDソルトペンシル
・ワンダー
・タイドミノー
・ローリングベイト
・レンジバイブ

この5つを買おうかなと思ってます。
他にオススメがあったら教えて下さい。
1000名無し三平:2012/10/15(月) 19:50:44.93 0
アーダ買っちゃったじゃねーか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。