横浜本牧海釣り施設の今を語るスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
沖桟橋と新護岸、どっちが釣りやすいですか?
旧護岸は駄目なんすか?

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1297880166/
2名無し三平:2012/05/26(土) 20:37:46.24 O
>>1



釣りたい魚によるだろ。
3名無し三平:2012/05/26(土) 21:26:13.41 0
いきなり質問とはw

アークソ根岸はダメダメだな、よくやっていけてるよ
4名無し三平:2012/05/27(日) 00:47:32.24 0
5名無し三平:2012/05/27(日) 09:47:27.84 0
カラス貝を踏み潰してマキエサにすると良く釣れますよ
6名無し三平:2012/05/27(日) 11:53:06.67 0
自販機のカップめん、量少ないよな
7名無し三平:2012/05/27(日) 20:23:24.91 0
1454人てすごいな
8名無し三平:2012/05/27(日) 23:20:47.43 O
ここでシーバス狙うルアーは鉄板系とか重めのバイブが良い?
9名無し三平:2012/05/28(月) 01:10:04.41 0
>>5
カラスは禁止


カタクチイワシの取り込みってどうしたら楽?
針はずしめんどくさいし、手は鱗だらけになるし、金網から落っこちるし。
10名無し三平:2012/05/28(月) 02:16:34.14 0
そのまま戻す
11名無し三平:2012/05/28(月) 04:44:54.75 0
>>9
落ちたってあきるほど釣れるし、サビキの針の返しをつぶせば簡単に外せるんじゃね
落ちるのがイヤなら100均でレジャーシート買って敷くとかかな
12名無し三平:2012/05/28(月) 08:35:54.94 0
>>9
がまかつでバケツの上にセットして簡単に針外す奴が売ってたと思う
13名無し三平:2012/05/28(月) 08:46:33.96 0
14名無し三平:2012/05/29(火) 00:57:34.55 0
何時から何時までいる?
何時ころが釣れて何時が釣れない?
15名無し三平:2012/05/31(木) 12:37:37.43 0
>>14
日本語でお願い
16名無し三平:2012/05/31(木) 14:36:19.44 0
初心者ですまん
未だに青イソメ触れないんだがこうやって克服した!みたいなエピソードない?

17名無し三平:2012/05/31(木) 18:09:21.83 0
ガルブでも使えば?
18名無し三平:2012/05/31(木) 18:11:39.64 0
>>16
釣りをしないことで回避
餌を使わない
イソメ類の餌を使わない
ガルプとかパワーイソメとかから練習

19名無し三平:2012/05/31(木) 18:33:34.44 0
がまかつでイソメをつかむ奴が売ってたと思う
20名無し三平:2012/05/31(木) 19:57:31.98 0
がまかつ何でもあるな!
21名無し三平:2012/05/31(木) 20:57:06.63 0
リールはないけどな
22名無し三平:2012/05/31(木) 23:09:54.11 O
薄い手袋使ってイソメを触ってる。
素手では怖くて無理w
23名無し三平:2012/05/31(木) 23:11:10.72 0
かぷかぷ甘噛みしてくるよね
24名無し三平:2012/05/31(木) 23:13:02.35 0
>>16
コーナンとかで売ってる、
手のひら側がゴムコーティングされた軍手みたいなやつがオススメ。

100円台だと使い捨てに近いけど、
300円台のだと、何度でも洗って使える。
25名無し三平:2012/06/01(金) 07:53:56.36 0
今年、イカは不作ですか?
26名無し三平:2012/06/01(金) 18:58:44.14 0
イカ不調です
27名無し三平:2012/06/02(土) 17:40:17.85 0
イシモチは好調ですか?
沖桟橋と新護岸どっちがいいですか?
28名無し三平:2012/06/02(土) 18:33:03.64 0
>>27
結果報告お待ちしております
29名無し三平:2012/06/03(日) 02:45:49.78 0
>>27
土曜日は良かったみたいだね。
護岸が良い事が多いけど、100超えるような時は何処でも釣れてる。
30名無し三平:2012/06/03(日) 02:46:25.08 0
どんな仕掛けでやってますか?
31名無し三平:2012/06/03(日) 04:17:40.99 0
毎日釣果発表チェックしてますが、あれって自己申告だからあてになるのですかね?
32名無し三平:2012/06/03(日) 12:38:39.55 0
旧護岸でもサビキでシコイワシぐらいなら結構釣れるもんなんですかね?
あと、釣れるには、やっぱり、撒き餌は必須なんでしょうか?
33名無し三平:2012/06/03(日) 19:24:05.92 0
がまかつでサビキ仕掛けという奴が売ってたと思う

34名無し三平:2012/06/03(日) 20:06:32.15 0
サビキの仕掛けなら、タックルベリーとかで、3セットで200円しないのが売ってる。
どれぐらい釣果が期待できるかは知らんけど・・・w
35名無し三平:2012/06/03(日) 21:06:28.89 0
俺は1枚60円のやつ
ガンガン釣れるよ イワシなんてそんなもん
36名無し三平:2012/06/03(日) 22:20:20.23 i
旧護岸はなぜ釣れないの?
37名無し三平:2012/06/04(月) 01:02:01.31 I
旧護岸はシーバスのイメージ
38名無し三平:2012/06/04(月) 02:09:52.97 0
旧護岸はタコのイメージだなあ。
スズキは新護岸。
39名無し三平:2012/06/04(月) 14:45:59.59 0
旧護岸は沖桟橋の場所取り出来ない奴が
行く所じゃないの?
40名無し三平:2012/06/04(月) 18:32:09.29 0
旧は遠投でキスだな
4色くらいで十分
41名無し三平:2012/06/04(月) 23:56:14.15 0
四色?
42名無し三平:2012/06/05(火) 20:28:29.90 0
投げ用ラインは1色25mで色分けされてるんだよ
43名無し三平:2012/06/05(火) 21:41:13.36 0
百メートルも飛ばすの?
44名無し三平:2012/06/05(火) 22:17:41.30 0
ちょい投げでおk
45名無し三平:2012/06/06(水) 00:31:21.94 O
こないだ沖桟橋でちょい投げやったら錘が後ろの柵に当たって大変なことにww
次は護岸で練習しようと心にきめたお(´;ω;`)
46名無し三平:2012/06/06(水) 06:56:42.75 0
>>16
アオイソメの踊り食い

触るくらい、何でもなくなる
47名無し三平:2012/06/06(水) 12:42:11.05 0
>>45
海釣り施設で練習すんなよ
砂浜みたいな人がいないとこでしろ
48名無し三平:2012/06/06(水) 15:49:12.56 O
>>47
貴様に指図される覚えはないお(^ω^)

周りに迷惑かける訳じゃないし。
仕掛けを横に流れたまま置き竿してオマツリしまくる奴らよりよっぽどマシだお(^ω^)
49名無し三平:2012/06/06(水) 15:53:41.96 0
どっちも迷惑だっての
きもい
50名無し三平:2012/06/06(水) 17:42:20.56 0
いや、起き竿とウキの流しっぱなしは激しく迷惑
51名無し三平:2012/06/06(水) 18:11:43.84 0
いわしはもう終わりでしょうか?
釣果発表の数がすくなくなってますね
52名無し三平:2012/06/06(水) 20:45:53.93 O
>>50

あれは迷惑w
こないだ右側4組の人達とオマツリし続ける馬鹿がいたよ('A`)
その馬鹿、連れに叱られるまで5分おきにオマツリしてた。
置き竿してても良いから、ちゃんと見ててほしい。
53名無し三平:2012/06/06(水) 23:48:46.07 0
>>52
あとサビキで軽いオモリ使うのもやめてくれ
そういう奴はだいたい細い仕掛け使ってるからお祭りするとほどくのが大変
ほどくのが面倒だからこっちの仕掛け切って外してやってる
2回3回お祭りされると頭にくる

あと場所どりできなかった奴が狭いとこに入ってくるのもやめてくれ
こっち朝早くから駐車場とめるのに列作って待ってる待ってるんだからな

54名無し三平:2012/06/07(木) 03:58:49.54 i
沖怖いな
55名無し三平:2012/06/07(木) 22:12:25.38 0
>>13
買ってみる ありがとう
56名無し三平:2012/06/07(木) 22:12:45.93 i
重りと針はいくつのを使いますか?
投げやサビキそれぞれについて教えて
何時が爆釣タイム?
57名無し三平:2012/06/07(木) 22:16:51.13 0
いまがまかつのおさかなはずしの動画見たら、1匹目から失敗して、取り付けたバッカンじゃなくて
コマセ入れに吹っ飛んで入ってたw 売る気あんの?
58名無し三平:2012/06/07(木) 23:52:23.05 0
>>56
何釣るんだがわからないから
教えようがない

本牧のサイトでも見てね親切に書いてあるよ

59名無し三平:2012/06/10(日) 14:46:34.04 O
相変わらず休日は凄い人だね。
60名無し三平:2012/06/10(日) 19:43:53.43 0
沖桟橋でルアーだと何がよくて何がつれますか?
エギでイカ?ワームてでシーバス?
61名無し三平:2012/06/10(日) 21:34:42.90 0
>>60
土日は人多いから日中はルアー出来ませんけど
62名無し三平:2012/06/10(日) 21:40:52.76 0
>>60
隣の仕掛けが釣れます
63名無し三平:2012/06/11(月) 05:07:06.67 0
>61 62
平日だと仕掛けとヒトデ以外の望みはありますか?
64名無し三平:2012/06/11(月) 10:10:16.53 O
>>63
ちまちまとうるせぇなぁ。
行って試してみりゃあいいじゃねぇか。
自分で調べるって事も出来ねぇ奴は、教えてもらっても出来やしねぇんだよ。
65名無し三平:2012/06/11(月) 11:03:02.23 0
>>64
正論すぎる
66名無し三平:2012/06/11(月) 12:01:07.04 0
〉64
馬鹿すぎる
67名無し三平:2012/06/11(月) 13:05:12.37 O
>>66
レスのつけ方も知らないお前には言われたくないと思うよw
68名無し三平:2012/06/11(月) 15:09:28.58 0
>>67
正論すぎる
69名無し三平:2012/06/11(月) 18:23:35.94 0
〉やつぱり馬鹿すぎるw
70名無し三平:2012/06/11(月) 19:15:52.25 0
クロダイを落とし込みで狙いたいです
針の太さや仕掛けやえさや場所を教えてください

また投げで魚を狙いたいです

71名無し三平:2012/06/11(月) 20:48:45.11 0
>>70
いやあんた それ聞くレベルで落とし込みは無理だろ
72名無し三平:2012/06/11(月) 21:13:17.28 0
そうかな?
あんなの針に餌つけて岸壁の極に落として上下に振ればいいんでしょ?
73名無し三平:2012/06/11(月) 21:43:19.39 0
>>70
目の前の機械で調べる事は出来ないの?
74名無し三平:2012/06/11(月) 22:28:32.42 0
>>72
あんたよりクロダイの方が賢そうだ:-)
75名無し三平:2012/06/11(月) 22:37:42.99 0
>>70
平日の沖桟橋なら、寝っ転がって釣りしている人がよくいるから、
その人に聞いてみれば?

最初、「何しとんねん、このおっさん」とか思ってたけど、
50cm以上のクロダイみたいなの釣り上げてびっくりした。

あれが落とし込みの釣りだったんだな。

もっとびっくりしたのは、そのつった魚をそのまま海に捨てたこと。

・・・捨てるんならくれよ、と思たw
76名無し三平:2012/06/11(月) 23:20:48.32 0
>>69
ちゃんとアンカーぐらい打てよ
77名無し三平:2012/06/11(月) 23:30:26.65 0
自演ですか
78名無し三平:2012/06/11(月) 23:39:10.98 0
その寝転んでクロダイ捨てたオヤジかっこいいな
79名無し三平:2012/06/12(火) 00:06:46.97 0
あそこのクロダイは居着きだから臭くて食えないよ
80名無し三平:2012/06/12(火) 11:04:44.40 0
臭いのか
81名無し三平:2012/06/12(火) 14:16:33.96 0
スズキも臭いよ
82名無し三平:2012/06/12(火) 16:10:58.73 O
HPの釣果情報で、バケツに入れてそのまま死んでるイシモチとか見るけど、何で絞めないんだろ?
せめて潮氷に入れるとかすればいいのに…。
83名無し三平:2012/06/12(火) 16:47:01.71 O
俺はルアーでチヌ狙いたいわ
84名無し三平:2012/06/12(火) 16:47:07.11 0
絞めるとどうなるの?
また絞めかたを教えて
85名無し三平:2012/06/12(火) 17:42:40.81 O
86名無し三平:2012/06/12(火) 17:44:44.27 O
>>84
ググれカス^^
87名無し三平:2012/06/12(火) 18:40:28.83 0
わかった。エラにナイフを入れて魚を殺す
そしてタオルに包みクーラーに氷と水をいれ冷やす

88名無し三平:2012/06/12(火) 19:39:04.30 O
なんか変な教えてチャンがいるな。
89名無し三平:2012/06/12(火) 20:35:34.48 0
電話よりマシ
90名無し三平:2012/06/12(火) 20:57:41.64 0
なんか変な教えてチャンがいるな。
91名無し三平:2012/06/12(火) 21:20:45.20 0
今どき電話
92名無し三平:2012/06/12(火) 22:10:53.48 0
イシモチなんて絞めるの面倒くせー
93名無し三平:2012/06/12(火) 22:58:14.70 0
首ポキでいいじゃん
94名無し三平:2012/06/14(木) 13:37:26.90 O
そろそろキス&イシモチの時期かな。
新護岸で2本竿でちょい投げとサビキしたいんだけど、新護岸でサビキは期待できない?

いつも本牧ではサビキしかしてないから、沖桟橋メインなんだよね。
95名無し三平:2012/06/14(木) 16:17:39.49 0
>>94
イワシは回遊してこないからムリ
アジの時期なら新護岸が回遊コースなら釣れるが夕方のワンチャンスの短い時間だけ

9694:2012/06/14(木) 17:28:42.15 O
>>95
やっぱりww
じゃあ場所移動するしかないのかな。
97名無し三平:2012/06/15(金) 19:00:36.55 0
今日もイワシ祭りだった。
早朝から昼までイワシだけ200匹くらい釣った。
隣の夫婦はクロダイとかアジとか釣ってた。
平日はほどよい込み具合で快適に釣りが出来て、リフレッシュできたよ。
98名無し三平:2012/06/15(金) 19:32:55.48 0
今年はキスの寄りが悪い。。
99名無し三平:2012/06/17(日) 01:50:08.60 O
あんな油臭い場所で釣りなんかできないよ
100名無し三平:2012/06/17(日) 02:17:19.22 O
>>99
そうだね^^
101名無し三平:2012/06/17(日) 02:42:03.26 0
>>100
^^;
102名無し三平:2012/06/17(日) 05:09:14.85 0
電話自演乙
103名無し三平:2012/06/17(日) 11:36:36.08 O
根岸の製油所から油ダダ漏れでしょ?頻繁に海上保安部呼んでオイルフェンス巻いてるよ。
104名無し三平:2012/06/17(日) 22:01:51.40 O
文句言ってる人は行かなければいいんじゃね?

そしてこのスレにも来なければいいんじゃね?
105名無し三平:2012/06/17(日) 22:08:19.57 0
大黒はどうでしょう?
106名無し三平:2012/06/17(日) 22:27:06.76 0
土日だと、だいたい何時頃に車で着けば良いの?
いくら早く着いても、駐車場並び組と行列並び組に別れないと、
沖桟橋なんて行けない気がするんだけど・・・
107名無し三平:2012/06/17(日) 23:13:39.52 O
>>106

土日は行かないから憶測だけど…。

まず、駐車場待ちの車列に車を止める。
荷物の一部を持って入場待ちの列へ行く。
荷物で場所取りしてから車に戻る。
駐車場が開いて、車を停めたら急いで入場待ちの列へ。

って感じじゃないかな?
駐車場は開場前に開くから、それしかないと思う。
少し不用心だけどね。
108名無し三平:2012/06/17(日) 23:36:23.96 O
いったん奥まで行ってクーラー置いてから車並べろ
盗難嫌なら持ち逃げしにくいドデカクーラー持ってけば?
109名無し三平:2012/06/17(日) 23:50:58.68 0
バイクなら大黒も本牧もラクなんだけどね、料金とられないし
110名無し三平:2012/06/18(月) 02:53:09.31 i
そんなに混むのかよ
なら新しいほうの柵を解放して拡張しろよ
111名無し三平:2012/06/18(月) 16:47:49.62 O
本牧行こうと思ってたら台風接近中ww
台風が抜けた後ってどうなんだろう?
知り合いとその子供(中学生)を連れて沖桟橋でサビキの予定。
112名無し三平:2012/06/18(月) 17:22:19.96 0
>>111
沖桟橋が閉鎖になる可能性大。
台風の進路しだいだが、過去の事例から安全確認の為、
台風後しばらくは、護岸だけの営業になるのでは?
113名無し三平:2012/06/19(火) 13:57:31.03 O
こんな日に釣りしに行く人がいるのか…。
114名無し三平:2012/06/20(水) 11:41:17.65 O
沖桟橋の一部に台風による被害があったらしい。
しばらく沖桟橋は閉鎖かな(´・ω・)
115名無し三平:2012/06/23(土) 01:51:51.14 0
キス釣り大会で優勝者20匹かー
どこで釣ったんだろ

116名無し三平:2012/06/23(土) 13:59:32.62 0
>>115
魚屋で買ったシロギスをクーラーBOXにいれてだな
あとは釣り場でゴニョゴニョ
117名無し三平:2012/06/23(土) 14:24:22.24 0
置き竿しないでサビけば釣れるよ
118名無し三平:2012/06/25(月) 05:02:02.30 0
置き竿だと釣れないの?
119名無し三平:2012/06/25(月) 07:47:31.31 0
ヒトデがよくつれる
120名無し三平:2012/06/26(火) 21:22:11.57 O
今日サビキしに行ったんだが、釣果を聞かれてざっくり答えたら、シコイワシの数が違ったorz
おじさん30もサバ読んでごめんね(´・ω・)
121名無し三平:2012/06/26(火) 21:25:37.73 0
今日6時半から13時までやってまともな釣果がイワシ1匹だった・・・
置き竿のお陰でヒトデが山程釣れたけど
122名無し三平:2012/06/26(火) 22:00:30.76 i
サビキとかイワシばっかでつまんねえだろ
123名無し三平:2012/06/26(火) 22:04:07.41 0
せっかくキス寄ってきてるのに
天ぷら最高だよ
124120:2012/06/26(火) 22:16:22.80 O
今日は予想外に風が強くて投げ辛かったからサビキにした。
アジも釣れたしまぁ満足かな。
125名無し三平:2012/06/27(水) 06:44:18.75 0
アジではじめた?
マメアジかな?
126名無し三平:2012/06/27(水) 08:13:09.06 0
マルアジです
127名無し三平:2012/06/27(水) 12:14:36.00 0
アジ少ない 夕方少し釣れる程度
128120:2012/06/27(水) 16:08:53.02 O
>>125
18センチくらいの大きさは豆アジなのかな?
昼過ぎにサビキで釣れたんだけど、最初大きめのサッパだと思ったw


こないだ隣の人達が
「アジ大漁だね!!」
と言い合っててふと見たら全部サッパだったな…。
129名無し三平:2012/06/27(水) 17:56:59.59 0
アジではじめたら、大量のアジで南蛮漬けだ
130名無し三平:2012/06/27(水) 20:09:45.89 0
>>128
サッパは骨多いいし
クセーし
即リリース
131名無し三平:2012/06/27(水) 20:19:08.20 0
でも岡山ではママカリ有名
132名無し三平:2012/06/27(水) 20:25:16.29 0
>>131
横浜産のママカリはクセー
133名無し三平:2012/06/27(水) 20:33:39.13 0
どこのサッパも臭いんじゃないか
ヒイラギがかなり美味いらしいが勇気いる
134名無し三平:2012/06/27(水) 20:37:13.49 0
>>133
ヒイラギもヤバそう
135名無し三平:2012/06/27(水) 20:37:28.08 0
今日磯子のほうでヒイラギ沢山釣れたわ リリースしたけど
横の常連らしきおっちゃん達がヒイラギの事タナゴと連呼してた
136名無し三平:2012/06/28(木) 11:00:41.53 0
沖桟橋で干物してる人達は魚の内臓海にすてるのかな?
それともビニールにいれて持ち帰り?
137名無し三平:2012/06/28(木) 11:38:56.95 0
棄ててるだろうね
でもまー大量に撒かれるコマセほど海は汚さないと思うけど
138名無し三平:2012/06/28(木) 19:59:50.11 0
沖桟橋の真ん中あたりがキュウキュウ鳴って怖いな
139名無し三平:2012/06/29(金) 04:28:14.79 0
140名無し三平:2012/06/29(金) 08:40:54.59 0
>>139
形はほぼ合ってる
141名無し三平:2012/06/29(金) 19:08:36.15 0
水深はどれくらいなの?
             
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■沖桟橋



■渡桟橋


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■旧堤防
142名無し三平:2012/06/29(金) 19:57:28.73 0
護岸は足下7m沖に向かってダラ下がり
渡りは7-10-14mくらい
沖は手前14-15m中程15-17m先端外側19mくらい
143名無し三平:2012/06/29(金) 20:56:16.24 0
浅いんだな

糸いらないな
144名無し三平:2012/06/30(土) 09:55:09.66 0
潜るか
145名無し三平:2012/07/05(木) 01:44:09.25 0
みんなどんな釣りすんの?
146名無し三平:2012/07/05(木) 08:12:50.11 0
イナダー
147名無し三平:2012/07/06(金) 00:24:59.27 0
今週末は曇りか
イワシ泳がせて大物狙いで土曜日行ってくるぜ
イナダも来てるし楽しみだ

148名無し三平:2012/07/06(金) 00:34:10.07 0
イナダァ?バカ言っちゃいけねぇよお兄さん
149名無し三平:2012/07/07(土) 01:16:06.04 0
夢見るくらいいいじゃねーか
150名無し三平:2012/07/08(日) 00:02:44.61 O
キス狙いだとやっぱり護岸ですか?
151名無し三平:2012/07/08(日) 00:18:21.70 0
どこでも釣れるよ
イソメ1匹つけておき竿とかアホな事しなけりゃ
152名無し三平:2012/07/08(日) 03:58:24.35 i
おき竿はダメ?なんでよ
153名無し三平:2012/07/08(日) 06:29:33.66 0
誘いは基本
ヒトデ釣りたきゃ別だがな
154名無し三平:2012/07/08(日) 07:42:56.68 0
キスの泳がせでワラサあがったらしいぜ
155名無し三平:2012/07/08(日) 12:27:57.51 0
イワシの泳がせじゃなくて?
156名無し三平:2012/07/08(日) 13:59:40.38 0
俺は渡り桟橋の落とし込み釣りをするぜ
渡り桟橋、結構流れキツイから重いおもり使うけど意外に当たりが竿に出るから合わせやすい
黒鯛は今月一枚だけど、まだ釣れる確率はある
縞鯛も一枚メジナは五枚カサゴとかメバルとかも結構上がる。こないだ本牧行ったんだけど
縞イサキ三枚連続して上がったよ
かなりビックリしたわ
157名無し三平:2012/07/08(日) 14:41:37.68 0
>>156
ワイルドだな
158名無し三平:2012/07/08(日) 16:00:11.36 i
シマイサキはなにで釣ったの?
159名無し三平:2012/07/08(日) 21:07:43.09 0
最近シャコがでてるようだけど、どんな仕掛けなんだろうか?
160名無し三平:2012/07/08(日) 22:31:05.53 0
>>159
投げ釣りだよ
161名無し三平:2012/07/09(月) 00:10:35.82 0
今日旧護岸でやってきたが、連れたのはヒトデ2匹だけだった・・orz
162名無し三平:2012/07/09(月) 01:01:50.22 0
>>161
どんまい、でも置きすぎだろ
15は堅いはず
163名無し三平:2012/07/09(月) 06:34:32.83 0
シャコって針に掛かるんだ?
初めてしったよ
次回やってみる
164名無し三平:2012/07/09(月) 09:05:20.39 0
>>158
返信遅くなった
縞イサキは全部落とし込みで上がった
場所は渡り桟橋
餌は青いイソメ
棚は1ヒロ〜2ヒロって、トコかな
165名無し三平:2012/07/09(月) 17:32:16.53 0
800人以上入ってるような日に落とし込みってできる?
数年前に一度ヘチ竿持って入ったけど釣りしないで帰ってきたわ
166名無し三平:2012/07/09(月) 17:49:35.16 0
>>165
動かなきゃできる
神経太けりゃ500人でもできるかもしれんが、真っ当なら300人くらいじゃないかな。
沖の柱とかは400人以下なら結構割り込んでくる。
167名無し三平:2012/07/09(月) 18:08:27.71 0
いや、案外厳しいかもよ
俺は本牧常連だから
まぁ渡り桟橋しか落とし込みしないんだけど
八百人にもなるとサビキの人とかは結構渡り桟橋陣取ってくるから、そう言う人が増えれば増えるほど落とし込みをするスペースが少なくなるよ。あと子供が多いし大声だしながら桟橋ガタガタと走って来られればそりゃ魚も逃げるわな。なので平日が良いと思うよ
168名無し三平:2012/07/09(月) 18:31:58.73 i
渡り桟橋のどこらへん?
169名無し三平:2012/07/09(月) 23:02:21.97 0
かなり朝早く行くんだったら、いい場所取れるよ、管理施設から出て渡り桟橋側の階段降りる降りきったら旧護岸側に出っ張ってる部分が有るからそこなら水深浅いし、かなり釣れる。
今はメジナとか良いよ、餌はストロー虫か岩イソメ無かった場合、青イソメ、オキアミ、藻エビ。あと管理施設に売ってるけど、豆蟹良いよ?x203C;
黒鯛釣れるよ。今月一枚上がった。
170名無し三平:2012/07/10(火) 03:17:23.62 i
餌はどこで買う?
近くに餌店があるが言ったことない
ユムシってどうよ
171名無し三平:2012/07/10(火) 10:49:25.08 0
餌は売店でも買えるけど売店の餌は鮮度が悪く直ぐにちぎれる。特に青イソメなんかは。
俺の場合は豆蟹を売店で買うだけで、あとは
上州屋で藻エビとオキアミを買い、キャスティングで青イソメ、岩イソメを買う
あとは採取しに行く、まぁ採るのはフジツボとかカラス貝は使用禁止だから、取らん
172名無し三平:2012/07/10(火) 10:52:35.03 0
あとは、通販で、売っているストロー虫を買う
ストローはかなり使える餌だが、かなり高い
ユムシは、何処にも売っているのを観た事無いから、分からないが浮き釣りやぶっ込み釣りなら黒鯛が掛かると言われている。こんな感じかな。
173名無し三平:2012/07/10(火) 10:54:12.50 0
ユムシはポイントにあった気がする
174名無し三平:2012/07/10(火) 10:55:23.28 0
そうだっけ?ユムシって値段高すぎないか?
175名無し三平:2012/07/10(火) 12:01:35.56 0
ポイント長後店にはあった。
でもユムシはマダイのブッコミしか使ったこと無いな。
176名無し三平:2012/07/10(火) 17:21:24.73 i
釣り行く前日に上州屋で買うとして冷蔵庫に入れとけばいいのか?
177名無し三平:2012/07/10(火) 17:49:16.83 0
>>176
そう、間違って冷凍庫入れたら死ぬから気をつけろよ。 野菜室には入れてもオケ。
オキアミは冷凍庫に入れないと腐る
藻エビは、水槽で活かしてから当日にブクブクに入れて、持ってけば良い。
178名無し三平:2012/07/10(火) 18:31:45.05 0
そういや、バックにはいったイソメを野菜室にいれといたら、奥さんに怒られたよ
179名無し三平:2012/07/10(火) 19:29:05.70 i
よくヘチ釣りの人が竿をしたに向けてるがあれはなんの意味?
あと桶みたいなのもってるがなにが入ってるの?
見た目が田舎風だや
また仕掛けやオモリはどんなの?
普通の竿でもできるのかな?
よく渡桟橋の手前で固まってる人がいるがあそこにいるの?
180名無し三平:2012/07/10(火) 19:53:32.00 0
>>154
マジなの?
181名無し三平:2012/07/10(火) 20:11:48.66 0
>>179
くれくれ君には無理そうだからやめとき
182名無し三平:2012/07/10(火) 21:46:23.98 0
>>179
ヘチ釣りは大体下にする下にしないと当たりが分からないから、桶は藻エビが入ってる、桶じゃなくブクブクと俺は言っとる。
仕掛けはPCで調べろ。
俺は必ず朝早くに本牧行って渡り桟橋確保する
落とし込みやヘチは渡り桟橋が良い。
183名無し三平:2012/07/10(火) 21:50:19.31 0
あと落とし込みのタックルは良いのを買った方が良い。ヘチ釣りか落とし込み釣りは全く違う釣り方だから竿やリールを買うとき気をつけた方がいい。
184名無し三平:2012/07/11(水) 00:04:02.22 i
針はチヌの2号でいいかな?
それにガンダマをいくつの?
モエビじゃなくイソメじゃダメ?
185名無し三平:2012/07/11(水) 00:06:17.28 i
道糸は落とし込み2号でいい?
釣れたらストリンガーで帰るまで遊ばせてるが帰るとき絞める?
186名無し三平:2012/07/11(水) 00:50:52.09 O
>>185
ググレカス
187名無し三平:2012/07/11(水) 06:29:04.99 0
自分で調べろよ
188名無し三平:2012/07/11(水) 11:14:07.23 0
針はまぁデカイの釣りたければ良いけど
一号のチヌ針も買った方が良い。勿論黒色な。
ガン玉は渡り桟橋の流れがキツイ場合2B〜6B
と付け足した方が良い。まだ流れがキツかったら、マルの二号〜三号がマイナー。
ハリスは、1.5で良いと思う。ラインは2で良い
ストロンガーは人それぞれだから、自分で決めろ。
189名無し三平:2012/07/11(水) 11:21:37.58 0
餌はメジナやメバルだったら絶対藻エビ
青イソメは、底付近で釣ってればカサゴとかシーバス海タナゴなどが掛かる。
で、まぁド素人には無理だろうけど売店の豆蟹で黒鯛が釣れる。俺、今月上がった。
あと通販でストロー虫が高いけど、売ってる
かなり黒鯛や縞鯛が釣れた。あとは自分で調べろ。おわり
190名無し三平:2012/07/11(水) 11:31:02.94 0
お前ら優しすぎわろた
191名無し三平:2012/07/11(水) 19:03:07.27 0
餌で随分変わるんだな
ストロー虫は通販しかないの?
あとマルってなに?
クロダイはなんセンチだった?
朝夕いつ釣れた?
192名無し三平:2012/07/11(水) 19:18:06.31 0
>>191
お前いい加減にしろよな
193名無し三平:2012/07/11(水) 19:25:53.95 0
スルーしろよ
194名無し三平:2012/07/11(水) 20:42:43.76 0
あとヘチ竿は何センチのがいい?
タイコリールはどんなの使った?
195名無し三平:2012/07/11(水) 20:54:05.85 0
わざとだろ?w
196名無し三平:2012/07/11(水) 21:34:04.44 0
創価学会員の人はいますか?
197名無し三平:2012/07/11(水) 22:51:25.96 0
ストロー虫は通販で買った方が良いってか、
通販じゃなければ関西の釣具屋に有るけど
横浜で釣りすんならまず無理だよな。
俺は関西に知り合いが居るから、稀にストロー
届けてくれる。普段は通販で買っとる。
198名無し三平:2012/07/11(水) 23:13:17.82 0
釣り板はどのスレでも変なのが湧くなあ
199名無し三平:2012/07/11(水) 23:15:55.21 0
黒鯛は今月は46pだけど、乗っ込み時期だったら、50pオーバーが釣れるよ。
朝まづめ夕まずめが有るからそのどっちかが、
釣るチャンス、そのぐらいは、分かるだろ。
200名無し三平:2012/07/11(水) 23:19:57.79 0
>>194
ヘチ竿は2m〜3mが普通。
タイコリールはなるべく軽いので、巻グセが無いもの、軽い錘でもラインが出るものとかが、
良いよ。
201名無し三平:2012/07/12(木) 00:26:30.56 i
ありがたい
タイコリールはギア一対一がいいですか?
まったく使ったことないので
高いよね
202名無し三平:2012/07/12(木) 00:34:47.29 0
5000円位のあるだろ
てかググれよカス
203名無し三平:2012/07/12(木) 00:51:33.49 0
ストローは近場ならアークスやシーウルフで売ってるよ
一本100円じゃ買う気しないけど
204名無し三平:2012/07/12(木) 00:53:36.22 i
たけえな
205名無し三平:2012/07/12(木) 02:55:27.85 0
>>201
タイコリールは安い奴で十分。
ヘチ釣りに慣れてきたら、良いタックルを買ったらどう?あと最近ならドラグ機能付きのタイコリール出てるから、買ってみたら多分良いよ
まぁドラグ付きは値段高いけど。
ギア比は1でオッケ。
206名無し三平:2012/07/12(木) 03:25:56.57 O
ヘチ釣りってベイトリールじゃできないの?
207名無し三平:2012/07/12(木) 08:11:49.52 0
スルー
208名無し三平:2012/07/12(木) 12:01:15.01 i
ベイト持ってるよ
使えるならベイトでやりたいな
どうなんだろうか?
209名無し三平:2012/07/12(木) 12:41:28.98 0
スルー
210名無し三平:2012/07/12(木) 12:59:36.34 O
>>208
やってみれば良いじゃん^^
211名無し三平:2012/07/12(木) 13:09:10.38 0
>>206
>>208
ベイトでも良いが
かなりヘチ竿とベイトだったら変だよ
てかヘチ竿でベイトのライン何て、そうそう落ちないし、やっぱりタイコリールだな。
まぁベイトでやるんなら、ヘチ竿じゃなくて、
単竿の万能竿とかで、やってみな。
あと渡り桟橋は根が多いから根掛かり阻止するためには、重めの錘で表層狙いでオッケ。
212名無し三平:2012/07/12(木) 15:14:37.00 i
表層とはそんなに底まで落とすなってこと?
よく橋脚沿いに垂らしてるよね
まずは底までどれくらいあるか調べよう
でも坊主もあるよね?
あとみんな何時から何時間くらいやる?
自分の食べ物とかどうしてる?
213名無し三平:2012/07/12(木) 15:46:04.49 0
http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/use.php
サイトくらい見ろくず
214名無し三平:2012/07/12(木) 16:24:54.06 i
そんな店の説明なんかしってんだよタコ
おまえはストロー虫うどんでも食えよ
各自なに食ってるか知りたいんだよ

こないだコーヒーを小さいボンベで沸かして飲んでたカッコいいやつがいたからよ



215名無し三平:2012/07/12(木) 17:16:24.37 0
>>214
ボンベは、禁止だよ。俺も渡り桟橋でカップ麺をボンベで沸かして食ってたけど管理人に見つかって怒られた。自販機でコーヒーを買った方が良い。 表層狙いは、根掛かり防止の為。
何時ぐらいやるかは、まぁその時次第だけど、
釣れたらすぐ帰る。釣れないなら釣れるまで
帰らない。雨が降ってきたら、魚が釣れるチャンスだから、釣りをする。人も少なくなるし。
216名無し三平:2012/07/12(木) 19:31:03.66 0
雨降るとなぜ釣れるの?
217名無し三平:2012/07/12(木) 19:49:04.23 0
水嵩増すし、海が濁るから釣れる。
ただ餌などが魚に見えなそうだったら
仕掛けにケミホタルを付けてみると良い。
218名無し三平:2012/07/12(木) 20:06:28.25 0
ケミホタルですね
ケミホタルやガン玉は仕掛けのどの位置につけたらいいですか?
219名無し三平:2012/07/12(木) 20:26:25.17 0
釣りしに行きたい
220名無し三平:2012/07/12(木) 20:57:21.11 0





ばっかりだな
221名無し三平:2012/07/12(木) 21:04:36.66 0
伊勢佐木町にヘチの専門店があるが高いな
222名無し三平:2012/07/12(木) 22:21:25.84 i
コーンで釣れる?
223名無し三平:2012/07/13(金) 08:04:50.66 0
>>222
釣れるよ
みんなコーンで釣ってるよ
224名無し三平:2012/07/13(金) 08:12:10.49 0
オレ現場で茹でてつかってる、芯はタコ用につかうぜぃ
225名無し三平:2012/07/13(金) 08:14:14.66 0
火つかってんのかよ
226名無し三平:2012/07/13(金) 09:46:02.88 0
俺はポップコーン
227名無し三平:2012/07/13(金) 10:07:32.95 0
キャラメル味がよくつれるよ
228名無し三平:2012/07/13(金) 12:41:56.65 0
>>222
くやしいのう
くやしいのう
229名無し三平:2012/07/13(金) 16:03:06.76 0
ポップコーン何かで黒鯛釣れる訳ねーだろ。
何にも分からない奴がほざいてんじゃねーよ。
因みに俺は、豆蟹がお勧め。
本牧の売店にあるから、買ってみん。
あとストロー虫は最高の餌。
まぁコーンなら釣れない事無いけど本牧では
使ってるのあんまり見ないな。
昔は、よく沖桟橋でカゴ釣りの付餌でコーンを
使っていたな。
230名無し三平:2012/07/13(金) 16:12:33.25 0
豆板醤ではどうだ?
231名無し三平:2012/07/13(金) 16:29:36.07 0
豆腐がいいよ
おすすめは波乗りジョニー
232名無し三平:2012/07/13(金) 16:41:12.81 i
蟹は足をもぐ?
233名無し三平:2012/07/13(金) 16:44:31.52 0
しかしこの端末i
ググることも出来ない子である
234名無し三平:2012/07/13(金) 17:44:12.06 0
>>232
もがなくて良いよ。生きたまんまで使うから。
あと、餌箱開けた途端、豆蟹脱走する場合があるから、気を付けな。餌箱はなるべく大きいの
が良い。
235名無し三平:2012/07/13(金) 19:18:07.28 i
蟹は餌持ちがいいよね
蟹の場合はガンダマを針のチモトにつけるんだよね
もし蟹が使いきらず残ったらどうする?
236名無し三平:2012/07/13(金) 20:24:06.82 0
隣で落とし込みしてる人にあげる。
ガン玉は針のチモトに付けるけど針はチヌ針とかじゃガン玉付かないから、蟹専用の落とし込み針が売ってるから、それでガン玉を打てばよい。あとガン玉はペンチで針につけた方がよい
ペンチも、勿論ガン玉用の物。
237名無し三平:2012/07/13(金) 20:36:23.50 0
餌持ちも良いし、ガン玉に歯型が付いたら
黒鯛だからテンションあがるよ。
ただ蟹と言っても黒鯛だけ釣れるとはいかないし、餌取りのフグがいるから気を付けな。
コツコツしてる当たりはフグと言っても過言では無いから、もし餌の猛攻にあうんだったら、
棚をなるべく深くした方が良い。ただ根掛かり
には注意が必要。
238名無し三平:2012/07/13(金) 21:55:53.53 i
カニ用の針ですね

あと棚を測るために錘を垂らしてやるんですよね?

フグは捨てるしかないね
239名無し三平:2012/07/13(金) 23:59:02.19 O
こうやって根掘り葉掘り聞く奴に限って、釣れなかったりすると全部他人のせいにするんだろうなぁww
240名無し三平:2012/07/14(土) 00:06:13.99 0
根掘りはわかるんだが、葉掘りって何だよ。どうやってやるんだよ。超むかつくぜぇ。
241名無し三平:2012/07/14(土) 00:42:30.69 O
お前、葉掘り知らなくてよく釣りなんてできるな。
びっくりだぜ。
242名無し三平:2012/07/14(土) 00:47:31.58 0
眠い
243名無し三平:2012/07/14(土) 10:17:48.65 i
長いタモアミ持っていく?
なくても平気かな?
244名無し三平:2012/07/14(土) 10:35:50.61 0
きも
245郷ひろみ:2012/07/14(土) 10:55:11.50 0
長いタモ網は持ってた方が良いよ。
でも6m前後でオッケー。
246名無し三平:2012/07/14(土) 11:44:20.04 0
そんなに長いのか
247ローラー:2012/07/14(土) 11:48:19.14 0
そうだよ〜♪
でも、5mでも良いかな?
ウフフ♪ オッケ〜♪
248名無し三平:2012/07/15(日) 00:31:21.80 0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
249名無し三平:2012/07/15(日) 04:01:09.46 0
投げ釣りするかな
250名無し三平:2012/07/15(日) 11:57:29.78 O
入れないね
251名無し三平:2012/07/15(日) 12:29:37.80 0
>>250
来るのおせーよ
252名無し三平:2012/07/15(日) 14:23:10.52 i
混んでる?
253名無し三平:2012/07/15(日) 17:46:10.68 0
明日は絶好の釣り日和
254名無し三平:2012/07/15(日) 19:00:31.51 0
晴れはいやだ、曇りがいいよ
255名無し三平:2012/07/15(日) 19:02:57.08 0
明日の釣り施設

  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
256名無し三平:2012/07/15(日) 22:24:20.51 0
魚「コマセ食い過ぎた」
257名無し三平:2012/07/15(日) 22:24:49.60 0
なんで明日は特に混雑?
今日と同じレベルしゃないの?
258名無し三平:2012/07/16(月) 00:09:19.36 O
>>257
海の日キャンペーンで子供が無料だからでしょ?
259名無し三平:2012/07/16(月) 01:18:18.52 0
もう子作りキャンペーンでもやってろよ
260名無し三平:2012/07/16(月) 01:18:48.82 0
沖桟橋で・・・
261名無し三平:2012/07/16(月) 07:09:44.29 0
そんなんあるんだ。
とてもじゃないが、暑くてつれてあけない
262名無し三平:2012/07/16(月) 13:01:45.81 O
釣り初めて間もないから、真夏に行った事はないんだけど、真夏の沖桟橋って夏どんな感じかな?

日差しの照り返し(?)でひたすら暑いの?
それとも海風で、日差しは暑いけど過ごし易い感じ?
263名無し三平:2012/07/16(月) 14:28:59.30 0
上から下から丁寧にやかれるだろ?
船釣りでもそうなる
264名無し三平:2012/07/16(月) 16:02:41.08 i
海に落ちた人いるだろうな
265名無し三平:2012/07/16(月) 20:20:06.93 0
>>262
ほとんどは後者。
だけど麦わらに長袖羽織るくらいで日差しを除けないとキツイ。
屋外競技やってるとか、日差しになれていれば帽子だけで平気かも知れない。
266262:2012/07/16(月) 20:20:41.78 O
>>263
紫外線は上から&下からでヤバいのは想像つくんですが、気になるのは暑さなんです…。
すいません。
267名無し三平:2012/07/16(月) 23:23:37.89 0
夜釣り行きたいぜ
268名無し三平:2012/07/16(月) 23:45:07.41 0
僕等はいつも そっと言うのさ 夜釣りよ今夜もありがとう♪
269262:2012/07/17(火) 00:27:16.21 O
>>265
ありがとうございました。
日差しには多少慣れてはいると思うので、考慮して身支度を整えたいとおもいます。
270名無し三平:2012/07/17(火) 02:42:15.01 0
>>267
行きたいね
271名無し三平:2012/07/18(水) 00:10:19.64 0
今日本牧行ったんだけど、ヘチ釣りでクチブトメジナとウミタナゴ8匹釣れた。
まあ隣の人は縞鯛釣ってたけどね。
今週は、縞鯛一匹しかあげてない。
ヤバイな。焦りが見える。黒はまだよくないみたい。
272名無し三平:2012/07/18(水) 13:24:31.67 0
すごいな
俺もつりたい
餌は?
273名無し三平:2012/07/18(水) 13:25:12.19 0
場所は?
274名無し三平:2012/07/18(水) 14:10:27.16 0
竿は?
275名無し三平:2012/07/18(水) 14:11:20.19 0
リールは?
276名無し三平:2012/07/18(水) 14:12:18.44 0
棚は?
277名無し三平:2012/07/18(水) 14:13:24.57 O
スリーサイズは?
278名無し三平:2012/07/18(水) 14:13:27.30 0
針は何針?
なんご
279名無し三平:2012/07/18(水) 14:14:16.63 0
針は何針?
280名無し三平:2012/07/18(水) 14:15:03.23 0
>>277
空気嫁
281名無し三平:2012/07/18(水) 14:15:53.26 0
錘は何?
282名無し三平:2012/07/18(水) 14:16:40.52 0
釣れた時間は?
283名無し三平:2012/07/18(水) 14:16:46.42 O
キチガイに空気嫁言われるなんて
284名無し三平:2012/07/18(水) 14:26:52.70 0
>>283
自演自作乙
285名無し三平:2012/07/18(水) 14:27:15.91 0
真面目におしえて
286名無し三平:2012/07/18(水) 14:32:56.54 0
>>285
271が降臨するのを待て
287271:2012/07/18(水) 23:04:19.16 0
あなたの 明日を 新しく


    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
288名無し三平:2012/07/19(木) 02:14:35.10 0
ここって何年に開場したんだっけ?
ここっていつからイオンが運営してんの?
289名無し三平:2012/07/19(木) 10:05:36.61 0
イナダ釣れてますか?
去年の今頃釣ったんですけど。
290名無し三平:2012/07/19(木) 10:13:43.54 0
釣果情報を見ると名前はないな
291271ヘチ釣り師:2012/07/19(木) 14:58:42.32 0
>>285
餌はストロー虫
縞鯛、黒鯛は豆蟹、ボサエビ、フジツボ〔採取
竿はヘチ専用
リールはタイコリール
場所は渡り桟橋
針は、チヌ針黒
棚は色々。錘は潮の流れによって変えたから分からん。釣れた時間、朝まずめ&夕まずめ
292271ヘチ釣り師:2012/07/19(木) 15:01:43.65 0
>>285
因みに、アタリは大体ラインにくるから、
気を付けな。ラインが少しでも変化した場合、
こまめに効き合わせをした方が良い。
まぁ思いっきり合わせてもいいし。
293名無し三平:2012/07/19(木) 15:37:54.19 i
そんなにいろんな餌で工夫してるわけだな
294271:2012/07/19(木) 17:44:35.96 0
そういう事だよ。
今の季節やっぱり、ヘチ釣りだな。
295名無し三平:2012/07/19(木) 17:45:06.84 0
釣れたイワシをエサにして釣ってる人多いみたいだが仕掛けは胴つき?それも道糸にサルカン?つけた針を通してフリーにさせてるのかな?
296271:2012/07/19(木) 17:48:13.77 0
>>295
ナス型の錘にサルカン付けて道糸にチヌ針三号ぐらいの付ければオッケー。
イワシは背に針を付けるか口に付けるかすれば良いよ。
297名無し三平:2012/07/19(木) 18:19:57.12 0
>>296
ありがとう。
ついでに錘はちょい投げ?あしもと?のどちらかを教えて欲しいです
次回やってみる
子供達はいわし入れ食いで狂喜乱舞してるが、俺は鰯もう飽きたよ
298名無し三平:2012/07/19(木) 20:06:05.30 0
>>292
あの速い流れで、よく糸に当たり出るなあ。
沖堤の落とし込みなんかは糸に出るけど、本牧じゃ竿先か手に伝わるようなのじゃないとわからないや。
299271:2012/07/19(木) 20:30:22.06 0
>>297
あしもとで良いよ。
投げると鰯が取れちゃう事あるから、
頑張って。
300名無し三平:2012/07/19(木) 20:32:28.84 0
>>298
沖堤じゃあんまりヘチ釣りしないから分からないけど、本牧のはラインにアタリが出るよ。
沖堤行きたいな〜。そろそろ良いのかな?
301名無し三平:2012/07/20(金) 02:13:07.16 i
沖堤てなに?
302名無し三平:2012/07/20(金) 05:14:54.18 0
>>301
沖縄の堤防
行くのに金はかかるけど、やはりそれなりに釣れるからね
303名無し三平:2012/07/20(金) 05:38:40.88 0
沖田総司の貞操帯じゃね?
304名無し三平:2012/07/20(金) 08:54:43.76 0
>>301
違うよw
沖縄の堤防じゃなくて沖の堤防って事。
まぁ渡船して行くんだけど、金はやっぱりかかっちゃうね。ヘチ釣りで黒鯛が特にかかるみたい。あんまり俺も沖堤は行かないけど、ヘチする人なら行った方が良い所。
知ったかする奴に騙されんなよ。
305名無し三平:2012/07/20(金) 09:56:22.20 0
>>300
「よく当たりとれるなあ」の間違えです。
つまりオイラは未熟者だから、本牧じゃ糸の当たりがわからないって事で、修行します。
沖堤のチヌは先月から数でてるみたい。4月から釣り自体行く間がないから行きたい。
306名無し三平:2012/07/20(金) 10:55:19.26 O
知ったかって…
しつこい教えて君にわざと沖縄って答えただけだろうに
307名無し三平:2012/07/20(金) 12:48:32.11 0
ググることも出来ない能なしがまだいるのか
308名無し三平:2012/07/20(金) 13:31:43.23 0
>>306
そんなこともわからんやつがいるなんてね、笑えるよな
309名無し三平:2012/07/20(金) 14:33:26.49 0
つり舟でやすいとこないかね
310名無し三平:2012/07/20(金) 14:35:05.11 0
すれち
311名無し三平:2012/07/20(金) 15:10:59.33 0
くれくれ君に優しくすんなよ
くれくれ君よ自分調べろよ

みんな自分で調べたり釣り場で隣の人の仕掛けみたり
隣の人と仲良くなって仕掛けの話聴いたりしてるんだから

ここで質問してるようじゃ向上心ゼロだな

おまえが学生だか社会人だが知らねーけど世の中に出たらやってけねーぞ
312名無し三平:2012/07/20(金) 15:42:24.15 0

ムシムシ
313名無し三平:2012/07/20(金) 18:46:13.85 0
フカセのポイントは橋げた回りだから、そこから動かないで占領すれば最強じゃん
314名無し三平:2012/07/20(金) 22:40:27.14 0
占領ですね
315名無し三平:2012/07/21(土) 13:10:39.91 0
>>313
フカセじゃなくて
ヘチ又は落とし込みだからねwww
知ったかすんのもう辞めろよ笑
316名無し三平:2012/07/21(土) 13:13:05.31 0
>>305
マジか?
じゃあ、ちょっと行ってみようかな。
317名無し三平:2012/07/21(土) 21:28:50.14 0
橋げた回りを占領する
という簡単な攻略法に気が付かない<<315が必死wwwww
318名無し三平:2012/07/22(日) 07:06:34.03 0
お、サッパ釣れてんのか・・・
319名無し三平:2012/07/22(日) 10:31:18.39 0
>>317
スレの付け方も分からないお前に言われたかないよwwwあとフカセ釣りだとウキフカセと、
勘違いされるからちゃんと落とし込みと言った方が良いよw
まぁ素人君に何だかんだ言われる筋合いは無いんだけどね。笑
320名無し三平:2012/07/22(日) 14:33:15.75 i
>>319
お前も人の事言えねーだろw
321名無し三平:2012/07/22(日) 18:44:16.52 0
やっぱり地震で海底が変わったな
322名無し三平:2012/07/22(日) 19:18:33.59 i
どんなふうに?
323名無し三平:2012/07/22(日) 19:59:07.22 0
321じゃないけど、旧護岸の根が少なくなった気がする。
324名無し三平:2012/07/22(日) 22:14:07.65 0
>>320
だからもう今月一枚黒あげてるから俺は言ってんのw
しかも一週間に三回は本牧行ってる常連だから
言ってんのww
分かった?これで分からなかったらアホだから
もう何も言わねーからなwww
325名無し三平:2012/07/22(日) 22:16:26.82 0
>>320
違う。スレの付け方が分からない奴が居たから
そいつに言ったの。お前はスレの付け方分かってるから、お前には言ってないの。
326名無し三平:2012/07/23(月) 02:02:12.98 0
>一週間に三回は本牧行ってる常連だから


すげえな
近くに住んでんの?
327名無し三平:2012/07/23(月) 10:02:48.03 0
>>326
うん。
自転車で行ってる。
パンクしたらバス。
328名無し三平:2012/07/23(月) 16:22:38.79 0
「スレの付け方」 って何?
329名無し三平:2012/07/23(月) 21:03:59.43 0
一人でストリンガーにつけてシマダイとクロダイ合わせて五匹釣ってるおじさんがいた
なにかコツがあるのか?
330名無し三平:2012/07/23(月) 21:17:33.83 0
>>329
単純に渡り桟橋の良いポイントをキープして
そこで粘って釣る。
コツ何かはあんまり無いけど小さい当たりをまず逃さない事。常に竿に集中、ラインの変化も
読み取ることが大切。
331名無し三平:2012/07/23(月) 22:10:16.09 i
棚をとるにはどうしてる?
332名無し三平:2012/07/23(月) 23:54:52.59 i
夜釣りだと真っ暗になるのかね
333名無し三平:2012/07/23(月) 23:56:47.71 0
営 業 時 間
334名無し三平:2012/07/24(火) 00:12:20.39 i
金曜から夜九時だぞ
335名無し三平:2012/07/24(火) 01:25:41.28 0
夜釣り期間、楽しみなんだが潮が良くないよな
それでも行くんだけどさ
朝イチから閉園までロングランに挑戦してくるよ
336! ninja:2012/07/24(火) 17:05:13.86 0
今日赤潮でさいあく
337名無し三平:2012/07/24(火) 18:19:03.21 0
>>331
大体の目安でとってる
ガン玉だとその辺がとりにくい。
マルだと棚とりやすい。
338名無し三平:2012/07/24(火) 18:20:16.83 0
>>332
夜なんかは釣れないからね。
本牧はね。
339名無し三平:2012/07/24(火) 20:43:36.62 i
棚をとるとしてその位置を記しておかなきゃわかんなくならない?

あと磯子や大黒海釣り公園はどうなの?あるいは無料で釣りできる岩壁はないの?
340名無し三平:2012/07/24(火) 21:04:24.33 0
もっと綺麗な海で釣りしろよ
淀んだ茶色い海水見てて何が楽しいの?
341名無し三平:2012/07/24(火) 21:35:30.96 0
安定の端末i
342名無し三平:2012/07/25(水) 13:36:18.85 0
土曜日に行こうとおもってるんだが、キスねらいがいいかな。
サビキでの釣果は期待できないよね?
343名無し三平:2012/07/25(水) 14:03:41.96 0
>>339
棚何か簡単に分かる。
大黒も磯子も黒鯛上がってるから、期待は出来る。岩壁で釣りするなら前打ち釣りで黒を狙った方が良い。岸壁なら、落とし込みでォケ。
344名無し三平:2012/07/25(水) 14:11:47.75 0
>>342
くれくれ君また来たか
ネット出来るなら公式見なさいよ
回遊魚のなんていつも釣れるとは限らないよ
345名無し三平:2012/07/25(水) 17:32:52.75 0
前打ち釣りとはなんですの?
やっぱ時計台のとこが釣れるのかな?
346名無し三平:2012/07/25(水) 18:00:31.29 0
>>344
見てるよ
見た上で有識者のアドバイスをもとめてるんだけどね。
そんなこともわからん文盲?
347名無し三平:2012/07/25(水) 22:47:36.96 0
釣果のあれ見るがでかいのよく釣れるよな
348名無し三平:2012/07/25(水) 23:04:37.56 0
係員「どうでした?」
俺「えー・・・カサゴが25cmくらいのが釣れましたねえ」
(言えない・・・本当は15cmだって言えない・・・)
349名無し三平:2012/07/25(水) 23:25:20.92 0
長身眼鏡の係員「ぼくちゃん、釣れてよかったでちゅねぇ、写真とらせてね」
350名無し三平:2012/07/26(木) 00:29:11.80 0
ボク、子供じゃないもん
見た目は子供、股間は大人
名陰茎コーマン
351名無し三平:2012/07/26(木) 08:42:51.91 0
>>345
前打ちはPCで調べろ
時計台は、素人には無理
根がかりが多いから釣りにならない。
階段近くで旧護岸側でォケ。
352名無し三平:2012/07/27(金) 03:08:39.70 0
「スレ」の付け方クソワロタ
353名無し三平:2012/07/27(金) 16:37:14.89 O
長身眼鏡の係員て天パの人?
354名無し三平:2012/07/28(土) 16:55:14.54 0
今年のキスはピンばっかり
355名無し三平:2012/07/28(土) 17:10:07.08 0
ピンて?
356名無し三平:2012/07/28(土) 17:23:52.00 0
尺キス
大キス
キス
ピンギス
357名無し三平:2012/07/28(土) 18:00:51.49 0
ピンかピン兄ばっかり
20越えは3〜4匹
トータルで40匹くらい
358名無し三平:2012/07/28(土) 18:52:06.88 0
ちっこいの皆持って帰っちゃうから釣れねーんだよ。ちょっとは考えてキープしたらどうなんだ?
359名無し三平:2012/07/28(土) 19:03:12.26 0
て言うか、キス関係無いんだけど
糞ミニマム級のカサゴ釣れて今日は唐揚げだな。とかぬかしてる奴死ねよ?x203C;
まず10pも満たないのを良くも食べようとしてんな〜。確かに釣りに行ってカサゴ一匹だったら、そりゃ持って帰りたいだろうけど
余りにも小さ過ぎ?x203C;根魚はそうそう大きくならないんだぞ?x203C;俺なんか20越えじゃなきゃリリースしてんだぞ。お陰で夕飯はコンビニ弁当だ。
黒釣れたら話は別だが…
360名無し三平:2012/07/28(土) 19:08:47.22 0
「管理人」何か釣れましたか?
「俺」あ〜黒鯛一匹っすね。
「管理人」ほぎゃん
「俺」…まぁ常連でっすからね。ハハハ
「管理人」いいちこ優しい人です
361名無し三平:2012/07/28(土) 19:38:56.00 0
>>358
ガッツリ抱卵してる親持ち帰るよりいいんじゃね
ってか釣れねーってのは下手なだけ
362名無し三平:2012/07/28(土) 20:52:10.69 0
カサゴ持ち帰り禁止したら?
363名無し三平:2012/07/28(土) 21:43:45.89 0
> 20越えじゃなきゃリリースしてんだぞ

なんだ俺か
364名無し三平:2012/07/28(土) 21:49:20.88 0
チビカサゴはリリースしてやりたいな
あとデキアイナメ
カサゴは年1cmしか育たないというし
365名無し三平:2012/07/28(土) 23:03:37.00 i
沖桟橋でカサゴが釣れました

逃がしなさい
366名無し三平:2012/07/28(土) 23:12:28.51 0
家族連れとか釣ってバケツに入れてさんざん弄んで
ガキが飽きたら弱った魚をリリースとかしてるのを見ると泣きたくなる
367名無し三平:2012/07/29(日) 00:13:46.46 0
朝鮮人も釣りするでしょ
368名無し三平:2012/07/29(日) 00:27:04.06 0
>>361
〈釣れねーってのは下手なだけ
って言ってるが、俺は余りにも小さいのしか
釣れないから言ってんだぞ?ピンギス何かめちゃ釣れるが、大キスが釣れない理由は、小さいのも持って帰っちまうからだろ。
369名無し三平:2012/07/29(日) 00:28:13.54 0
風俗でパンツ脱いだら「あら、可愛い」って言われたぞ。
370名無し三平:2012/07/29(日) 00:30:01.08 0
管理人にカサゴたーくさん釣れました〜。
って言ってる奴がいるけど、
管理人の顔がしらっとしてるのは黙っておこう
371名無し三平:2012/07/29(日) 00:32:13.77 0
管理人に削除以来出せばいいだけの話
372名無し三平:2012/07/29(日) 06:00:45.03 i
みんなどこで釣ってるの?
373名無し三平:2012/07/29(日) 06:24:41.72 0
>>372
374名無し三平:2012/07/29(日) 10:38:44.07 0
>>368
釣りなんかで獲られる量なんてたかがしれてる
底引きで根こそぎもってく漁師に文句いえよ
375名無し三平:2012/07/29(日) 11:04:19.33 0
>>374
そうだよな
小さい魚だって釣って食べる分は問題ないよな
食べる気ないのに殺してしまうのが問題だな
376名無し三平:2012/07/29(日) 14:56:43.58 0
下手で針のませちゃったりしたら子どもでも持ち帰るんだよな?
まだはじめたばかりでいつあわせ(?)ていいのかよくわからん
魚の子どもごめんね
せめておいしくたべるね
377名無し三平:2012/07/29(日) 15:27:23.20 0
食べることが供養
378名無し三平:2012/07/29(日) 21:42:22.14 0
磯子のほうがデカイのが釣れてる気がする・・・
379名無し三平:2012/07/29(日) 21:55:05.86 i
まじ?
380名無し三平:2012/07/29(日) 22:40:14.83 0
周囲を確認したが、今日は相当釣れてなかったな。
381名無し三平:2012/07/29(日) 23:07:00.63 i
放射能かな
地震か
382名無し三平:2012/07/30(月) 00:41:45.67 0
http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/choka.php
ほんとだ
900人も来ていて芳しくないよね
383名無し三平:2012/07/30(月) 06:04:16.50 0
若潮
潮動かず
384名無し三平:2012/07/30(月) 08:51:15.72 0
あんなワカサギサイズのキス食べる気になるなんてお前らは満足なのかよ。
385名無し三平:2012/07/30(月) 18:07:24.45 0
満足ではないが、活性高い時は号数あげてもピンのってくるしリリースしても死ぬ
それなら食うって話
386名無し三平:2012/07/30(月) 19:22:22.82 0
芝生のところに調理できるようにバーベキュー施設をつけたらいい

ああ、アイデア教えちゃった
387名無し三平:2012/07/30(月) 21:59:46.00 0
ゴミが半端じゃないな
388名無し三平:2012/07/30(月) 22:04:26.25 0
DQNの巣窟になりそう
そうでなくとも青物入ってきたらDQNだらけになるのに‥
389名無し三平:2012/07/30(月) 22:11:35.97 0
今日も全然数が出てないな
390名無し三平:2012/07/30(月) 22:37:14.19 0
ここに初めて行く者だけど、売店に氷とかえさも売っているの?
391名無し三平:2012/07/30(月) 22:41:20.74 0
今年の大黒は入場150名超えたらルアー禁止だからアホは減りそう。だが、ルール守らないアホも居るんだろうな〜
392名無し三平:2012/07/30(月) 22:46:52.29 0
>>390
イエス
393名無し三平:2012/07/30(月) 23:09:05.02 0
でも、売店高くない?
394名無し三平:2012/07/30(月) 23:34:03.93 0
高いねー
395名無し三平:2012/07/31(火) 00:37:13.72 0
>>390だけど、みんなどうもありがとう
近所にも釣具屋さんあるのかな?
上京して初めて釣りをするからいろいろ開拓中ですw
396名無し三平:2012/07/31(火) 02:47:30.16 i
イソメの質が悪い
397名無し三平:2012/07/31(火) 08:16:34.54 0
やっとスマホ用のサイト作ったな
398名無し三平:2012/07/31(火) 11:56:36.97 0
>>397
そうだな
俺はiPhoneだがやっぱ見やすい。
てか明日行く予定だが、黒は釣れたか?
399名無し三平:2012/07/31(火) 16:37:57.10 0
【狙ってる魚】
【仕掛けの種類】
【えさの種類】
【時間帯】
【釣果】

書いていけ
400名無し三平:2012/07/31(火) 18:43:46.42 0
>>399
やなこった
401名無し三平:2012/07/31(火) 18:50:43.90 0
ごめん被るでござる
402名無し三平:2012/07/31(火) 19:06:34.36 0
釣堀でドヤられてもな〜
403名無し三平:2012/07/31(火) 19:17:50.15 0
>>399
まずはお前が書け
404名無し三平:2012/07/31(火) 19:46:50.30 0
あそこって釣り堀なんか?違うと思うが
405名無し三平:2012/07/31(火) 20:02:48.72 0
まー釣れない釣堀みたいなもんじゃね
スレチだが磯子釣り施設より手前の岸壁の方が釣れるんだよな。。
406名無し三平:2012/07/31(火) 20:20:14.21 0
>>405
kwsk
407名無し三平:2012/07/31(火) 20:32:05.08 0
【横浜】磯子海釣り施設【イオン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1343477348/
408名無し三平:2012/08/01(水) 08:46:41.29 0
>>405
磯子は海釣り施設になる前の護岸で釣ったことあるけど
あまり釣れた印象ないな
409名無し三平:2012/08/01(水) 13:33:07.82 0
釣りいった時に食うカップ麺を語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1254864640/
410名無し三平:2012/08/01(水) 13:36:36.35 i
あのそば屋は出汁とってないだろ
そら味がしっかりついてるカップ麺食うわな
411名無し三平:2012/08/04(土) 20:27:33.04 O
最近サビキだとサッパがメインなのかな?

イワシが好きな自分涙目orz
412名無し三平:2012/08/04(土) 20:30:36.87 0
イワシはまわってきたりこなかったり
サッパはいつでの釣れるけど
キスが調子いいね、釣っても食べてもいい
413名無し三平:2012/08/05(日) 03:44:00.49 0
ストローで黒釣ってこよう。
414名無し三平:2012/08/05(日) 04:08:53.17 0
>>374
言っとくがな。俺は20越えのシロギスしか持って帰らんぞ、あと産卵前のな、ピンなんか釣ってどうすんだよ。普通リリースしろよ。
漁師も勿論だが、それ以前に最近の釣り人はマナーが悪い。ちゃんと言われたようにしろよ。
まぁシロギスは関係無いんだが、例えばカサゴの10p未満は逃がすとか、竿は二本までとか
全くルールに従って無い奴が多いんだよ。
その癖こっちが説教すると、すぐかっとなって逆ギレすんだよな。せっかく教えてやってんのに、子供みたいに直ぐ頭に血登らせて。あー怖い怖い。まぁあんたはどうだか知らんから、はっきりした答えは俺からはだせん。まぁ把握しろよ。
415名無し三平:2012/08/05(日) 04:32:33.86 0
変な日本語だなあ…
416名無し三平:2012/08/05(日) 07:41:47.38 0
>>414
お前は釣りするな
スーパーの鮮魚でも行ってろ
417名無し三平:2012/08/05(日) 11:57:51.39 0
>>414
そりゃおまえに金払ってるわけじゃないし余計なお世話って事だ
今時説教とかキチガイ扱いされるからやめておけ
釣ったピンはリリースしても死ぬことが多い、あんたのやってる事は自己満でしかない
418名無し三平:2012/08/05(日) 15:42:49.91 0
>>414の言っていることも解らなくもないけど、釣りをすることで無益な殺生をしていると自覚したほうがええ
弱って死んじゃうような小魚はリリースしないで食べたほうが成仏になると思うよ

まぁ何より10日以上前の書き込みにレスするなよw
419名無し三平:2012/08/05(日) 16:09:28.01 0
>>418
414はキチガイだからほっとけ
420名無し三平:2012/08/05(日) 22:14:38.88 0
俺にそんな説教垂れたら無言でぶん殴る
421名無し三平:2012/08/05(日) 23:26:56.91 0
海に落としちゃえ
422名無し三平:2012/08/06(月) 20:43:11.76 0
>>421
ワロタw
423名無し三平:2012/08/06(月) 23:58:58.94 0
晴れた空 そよぐ風
424名無し三平:2012/08/07(火) 08:14:24.53 0
光る大地
425名無し三平:2012/08/07(火) 08:34:21.53 0
テカる頭
426名無し三平:2012/08/07(火) 12:14:23.60 0
そりゃタダのハゲ
427名無し三平:2012/08/07(火) 13:03:17.27 0
手入れハゲなら、金かかってるよ
428名無し三平:2012/08/07(火) 22:39:05.12 0
値段の事じゃないわ笑

429名無し三平:2012/08/08(水) 06:23:35.55 0
ダダはハゲだぞ?
430名無し三平:2012/08/08(水) 22:06:09.98 0
ここ最近全然釣れないわ。1日居ないとまともに数上がらないとか辛すぎる。
431名無し三平:2012/08/09(木) 00:22:26.64 0
何釣った?
432名無し三平:2012/08/09(木) 01:24:34.29 0
まあこの時期はしゃあないと割り切る
433名無し三平:2012/08/09(木) 03:47:58.39 i
いつがたくさん釣れる?
434名無し三平:2012/08/09(木) 04:01:13.21 O
いつかさ
435名無し三平:2012/08/09(木) 05:15:19.27 0
そろそろサバ第一弾が回ってくる頃だね。
436名無し三平:2012/08/09(木) 10:04:41.05 0
マゴチはどうよ。
鰯の泳がせでセイゴはあがる
フッコ級は…
437名無し三平:2012/08/09(木) 11:54:34.95 0
そのイワシが全然回ってこないんだってばよ・・・・。
438名無し三平:2012/08/09(木) 18:38:42.87 0
サバ、鰹はルアーで釣るの?
サビキしゃだめかな?
439名無し三平:2012/08/09(木) 19:15:45.18 0
>>438
くれくれ君に認定
440名無し三平:2012/08/09(木) 21:24:36.33 0
新護岸で投げサビキ
441名無し三平:2012/08/09(木) 21:32:28.25 0
小さい魚が来なければでかいのも来ない
442名無し三平:2012/08/10(金) 12:38:36.94 0
誰か落とし込みはしないの?
443名無し三平:2012/08/10(金) 12:41:42.41 0
去年の大黒全く魚釣れてへんのに
今年はめちゃ釣れとる理由を教えてくれへん?
444名無し三平:2012/08/10(金) 18:47:09.66 O
昔、良く南本牧の岸壁で釣りしてたんですが、今はもう禁止ですか?
445名無し三平:2012/08/10(金) 19:14:44.04 0
>>444
お前の昔ていつだよ
446名無し三平:2012/08/10(金) 19:46:35.75 0
大黒は去年の方がイカもイシモチもキスもよかった
447名無し三平:2012/08/10(金) 23:17:57.37 0
>>446
去年は本牧だってイカとイシモチは沢山釣れたよ
お前知ったかぶりすんなよ
448名無し三平:2012/08/11(土) 04:30:15.38 O
>>445 3年くらい前です
449名無し三平:2012/08/11(土) 16:23:27.90 0
大黒シロギス爆釣らしいな
450名無し三平:2012/08/11(土) 18:21:08.31 0
本牧ぐらいしか行かんから分かんね。
大黒は釣れるみたいだけど磯子はね…
結果情報見てもあんまり……
451名無し三平:2012/08/11(土) 18:35:21.95 0
入場料500円
磯子唯一の長所
452名無し三平:2012/08/11(土) 19:02:39.31 0
大黒か
首都高の分岐が難しいから行けない
453名無し三平:2012/08/11(土) 21:00:28.09 0
シロギス
本牧:392匹
大黒:519匹
磯子;41匹
どっちも釣れてるねー
454名無し三平:2012/08/11(土) 21:48:33.55 0
入場者数も一緒に書いとこうぜ
455名無し三平:2012/08/11(土) 23:07:07.48 0
シロギス(1人当たり)
本牧:0.68匹
大黒:1.85匹
磯子;0.40匹
456名無し三平:2012/08/11(土) 23:12:55.26 0
大黒行くわ
457名無し三平:2012/08/12(日) 00:37:12.54 0
最近釣果悪いね
458名無し三平:2012/08/12(日) 01:45:09.59 O
大黒ってサビキ期待出来る?
投げ&サビキで2本竿を出したいんだけど。
459名無し三平:2012/08/12(日) 02:10:40.28 0
アジとイワシが期待できる
460名無し三平:2012/08/12(日) 13:00:11.24 0
磯子はしょうもないな
461名無し三平:2012/08/12(日) 13:24:24.88 O
今日も激混み?
462名無し三平:2012/08/12(日) 16:47:48.26 0
>>458
手持ちでキスやった方がいいよ
463名無し三平:2012/08/12(日) 18:42:39.72 0
>>458
大黒の釣果見ろ
スレチ
464458:2012/08/13(月) 01:17:49.52 O
>>463
すいませんでした
465名無し三平:2012/08/13(月) 03:41:33.03 0
大黒そろそろサバくるね!
466名無し三平:2012/08/13(月) 12:22:01.67 0
青物くるとdqnルアホがわくんだよな
今年の大黒はルアホ締め出しだけど
467名無し三平:2012/08/13(月) 14:28:53.97 0
>>466
DQNな
これ豆な?
468名無し三平:2012/08/13(月) 21:06:46.33 0
ソーダは横須賀まで来たソーダ。
もうすぐだね!
469名無し三平:2012/08/14(火) 13:43:06.60 0
>>468
シャレ詰まらないな黙ってなシャレ。
470名無し三平:2012/08/16(木) 12:51:30.28 0
昨日は人も一杯だけどアジが釣れてるなー
一昨日行ったら特に午前中は散々だったのに‥悔しいな
今日はどうなんだろ
471名無し三平:2012/08/16(木) 13:24:49.17 0
472名無し三平:2012/08/16(木) 18:30:59.15 0
隣と50cmくらい
子供が2号のナス型オモリだからお祭りで釣りにならない
473名無し三平:2012/08/16(木) 20:37:10.12 0
ワラタ
474名無し三平:2012/08/16(木) 23:26:12.34 0
>>472
御愁傷様
475名無し三平:2012/08/17(金) 07:47:40.32 0
15日1216人とか人が蠢いてて気持ち悪そう
476名無し三平:2012/08/17(金) 12:03:10.20 0
ヒデブ
477名無し三平:2012/08/18(土) 08:34:00.98 0
朝立ち。
びしょ濡れざまあです。(^ ^)
478名無し三平:2012/08/18(土) 10:59:37.42 0
この雷じゃつりできんなぁ
寝坊しといてなんだけど早くおさまれや
479名無し三平:2012/08/18(土) 23:38:41.17 0
夜釣りできるんだね
ただ数は伸びてないみたいだけど
480名無し三平:2012/08/19(日) 09:53:50.43 0
>>479
ちなみに昨日の夜は散々な結果でした
今夜やる人は釣れると良いね
481名無し三平:2012/08/19(日) 22:50:45.62 0
釣れないだろ
482名無し三平:2012/08/20(月) 19:36:59.53 0
コマセ高すぎ
イソメも弱ってる
483名無し三平:2012/08/20(月) 20:04:27.99 0
イソメは何g入りなんだ?
484名無し三平:2012/08/20(月) 21:23:21.04 0
イソメがアメーバみたいだし、すぐに切れるし細い
485名無し三平:2012/08/20(月) 23:48:34.70 0
>>482
コマセはゲロで代用すべし
486名無し三平:2012/08/21(火) 09:34:13.06 0
>>484
本牧で買うこと自体あんた糞。
餌はちゃんと釣具屋で購入しようね。
487名無し三平:2012/08/21(火) 09:42:04.92 0
>>483
100kg
488名無し三平:2012/08/21(火) 13:19:19.01 0
真鯵
489名無し三平:2012/08/21(火) 13:19:49.94 0
真鯖
490名無し三平:2012/08/21(火) 13:21:50.67 0
真鯛
491名無し三平:2012/08/21(火) 18:35:55.19 0
うちはマダラ
492名無し三平:2012/08/22(水) 11:22:27.24 0
真ゴチ
493名無し三平:2012/08/22(水) 14:29:11.82 0
マン○
494名無し三平:2012/08/22(水) 14:29:51.13 0
マ○コ
495名無し三平:2012/08/22(水) 17:05:56.53 0
真鰈
496名無し三平:2012/08/24(金) 14:00:43.50 0
>>493
>>494
釣りに関係無いレスは荒らしと認められます。
497名無し三平:2012/08/24(金) 14:39:37.84 0
マン汁
498名無し三平:2012/08/24(金) 20:22:49.29 0
本牧海釣り施設に初めて行くのですが、釣具屋の品揃えは良いでしょうか?
初心者です
499名無し三平:2012/08/24(金) 20:45:34.85 0
>>497
貴方は荒らしと認められました。
500名無し三平:2012/08/24(金) 22:43:28.30 0
>>498
品揃えは問題ないが高いから地元で買った方がいいよ
餌も高いから買って行くように
501名無し三平:2012/08/24(金) 23:14:32.75 0
>>500
ありがとうございます
横浜駅か桜木町駅の近くで良い釣具屋はありますか?
502名無し三平:2012/08/24(金) 23:38:18.38 0
>>501
タックルベリー
503名無し三平:2012/08/24(金) 23:55:53.59 0
>>501
横浜と桜木の量方に上州屋あるよ
両方駅から歩くから地図見て行ってみて
504名無し三平:2012/08/25(土) 00:44:52.69 0
横浜は閉店したようなので関内の上州屋行ってきます
ありがとうございました
505名無し三平:2012/08/25(土) 11:55:50.43 0
真トウダイ
506名無し三平:2012/08/26(日) 06:08:46.57 0
サバではじめた、のかな?
数匹じゃ、まだわからんか
507名無し三平:2012/08/26(日) 21:04:30.74 0
今週も夜釣りやってるんだ
来週行く予定なんだが来週もやってんのかな?
HP見たけどわかんないからおぢえてください
508名無し三平:2012/08/27(月) 02:41:19.37 0
大黒釣れてるなぁ
でもあの人数じゃ辛い
509名無し三平:2012/08/29(水) 22:06:46.22 0
2012年9月8日(土)に
「クロダイの稚魚放流」を行ないます。


速攻で釣れwwww
510名無し三平:2012/08/30(木) 07:43:34.25 0
昨日イワシ4000匹とかどうなっているんや
511名無し三平:2012/08/30(木) 08:53:32.24 0
イワシは夕方からの釣果だよ
512名無し三平:2012/08/30(木) 10:50:32.42 0
いつも朝しかいないんだけど夕方そんなに釣れるんだね
513名無し三平:2012/08/30(木) 12:50:08.44 0
朝行って人が多くて嫌気指してお昼位までしかいない
514名無し三平:2012/08/30(木) 13:53:26.35 0
朝か夕方しかつれないんだから、休憩所が室内にあればいいのにね
515名無し三平:2012/08/30(木) 19:17:52.27 0
>>514
どこの話だ
516名無し三平:2012/08/30(木) 22:26:15.28 0
キス活性高いじゃん キスつればいいのに
517名無し三平:2012/08/30(木) 23:27:39.19 0
大黒の話で悪いんだけど、投げ釣りとサビキをやる場合っておもりはどのくらいのやつを持っていけばいいの?
518名無し三平:2012/08/30(木) 23:50:30.09 0
20号
519名無し三平:2012/08/31(金) 01:25:42.56 0
18号はクリリンの嫁
520名無し三平:2012/08/31(金) 01:30:01.58 0
鉄人は28号
521名無し三平:2012/08/31(金) 01:53:25.87 0
南極X号
522名無し三平:2012/08/31(金) 02:35:10.83 0
>>518
15号じゃ流されちゃう感じ?
てか、サビキも20号なの?
523名無し三平:2012/08/31(金) 03:31:40.64 0
>>522
潮が早いと20号でも流されるよ
524名無し三平:2012/08/31(金) 06:01:19.11 0
>>522
サビキは、8から12号。
流れが早ければ、二個付ければいいよ(#^.^#)
525名無し三平:2012/08/31(金) 10:47:34.00 0
>>509
あんた虐待だな
あーひでぇひでぇ
526名無し三平:2012/08/31(金) 12:30:39.02 0
>>523-524
thx
今度初めて行こうと思ってて、どんな感じにすればいいのか分からなかったから助かったわ(*´ω`*)
527名無し三平:2012/08/31(金) 16:09:22.50 0
サバきたら12号でもおまつる
サバはまだいいけどソウダとかマジで迷惑
528名無し三平:2012/08/31(金) 16:16:02.91 0
サバではじめたね
段々数がふえてるね
529名無し三平:2012/09/01(土) 01:17:36.20 0
サーバーの隠語か何か?
530名無し三平:2012/09/01(土) 10:29:00.50 O
25〜30cmのアジが4匹も釣れたぜよ
531名無し三平:2012/09/01(土) 11:18:18.14 i
サビキ?
532名無し三平:2012/09/01(土) 14:36:04.76 0
鯖もサビキでいいんだよね?
533名無し三平:2012/09/01(土) 19:37:58.73 0
鯖用にサビキかった
534名無し三平:2012/09/01(土) 20:50:15.90 0
>>533
ハリスは3号以上じゃないと切れるよ
535名無し三平:2012/09/02(日) 03:20:48.84 0
針は?
536名無し三平:2012/09/02(日) 06:12:24.40 0
>>535
くれくれ君には答えられないだが…
ハリスが3号で太いんだから想像つくとおもうだけど
海釣り施設の売店のおばちゃんが詳しいよ

537名無し三平:2012/09/02(日) 06:21:17.25 0
>>534
サンキュ確認してみたらハリス2号、ハリ6号だった、捨てか?
キャスティングで一番太いの買ったんだがね
538名無し三平:2012/09/02(日) 09:40:16.95 0
人多すぎで帰ってきた
横のクソガキのせいで一生お祭り
親も怒れや
539名無し三平:2012/09/02(日) 09:43:26.88 0
こんな天気なのに混んでるんだ?
540名無し三平:2012/09/02(日) 11:04:17.26 0
>>537
捨てなくてもシコイワシなら使えるよ
541名無し三平:2012/09/02(日) 12:56:22.04 0
>>537
柔らかい竿なら大丈夫だけど本牧サバ向けじゃないね。
キャスティングで無いなら品切れだったんだろう。
普通のサビキコーナーになくても、店員に下田サビキとか沖縄サビキで訊いてみ。
極太仕掛け売ってるから。
あとは船用を切って使うかだな。
542名無し三平:2012/09/02(日) 14:06:56.01 0
>>540
イワシで三本針は、なんか寂しいな
使い道考えます
543名無し三平:2012/09/02(日) 14:08:31.42 0
>>541
一回試してみるのもありかな
新しく買うときは聞いてみます
多摩地区だから元々あつかってなかったりして
544名無し三平:2012/09/02(日) 14:45:57.34 0
>>542
三本針なのか五本はないときつい、そりゃあかんよ
キャスティングなら定員に聞けば良かったのに
青物用のサビキって聞けば分かると思うんだけど

三本針なら遠投サビキに使えるよ
545名無し三平:2012/09/02(日) 15:40:04.05 0
>>543
下田サビキは544が言うように青物の所にあるかな。
沖縄ってのはハヤブサの「ガツン・ミジュン」というやつだった。針が小さいから、一本でイワシもサバ、ソーダも対応出来る。
難点は高価なこと。
546名無し三平:2012/09/02(日) 15:59:15.23 0
>>544
3号6号の投げサビキならうってた。五本の鯖サビキ百円でうってないよ( ;∀;)
547名無し三平:2012/09/02(日) 15:59:48.30 0
548名無し三平:2012/09/02(日) 16:05:49.50 0
休日はガキ専用席を作ればいい
549名無し三平:2012/09/02(日) 23:01:20.11 0
土曜日アジ狙いで行ったが豆アジばっかりだった
場所は沖の真ん中ぐらい
下手くそ脱却したいがうまくいかんなー
550名無し三平:2012/09/03(月) 00:24:06.94 0
http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/choka.php

ガキがおまつりとか馬鹿にしてるがしっかりデカイの釣ってるじゃん
551名無し三平:2012/09/03(月) 00:42:16.08 0
ガキンチョは無心なところが良いんだよ
親にはしっかりして欲しいところだが
552名無し三平:2012/09/05(水) 22:07:21.46 0
子供がサビキで40センチくらいのでかいメジナを釣ってた
でもばらしちゃってた
親が網で掬うのが間に合わなかった
サビキで釣れるもんなんだな
553名無し三平:2012/09/07(金) 09:26:17.75 O
平日すいてていいな。しかし全然釣れない。朝からビールでうま〜
554名無し三平:2012/09/07(金) 09:36:59.90 0
>>553
一昨日は良かったけどな
今日はダメっぽいのか。気長に楽しんでくれ
555名無し三平:2012/09/07(金) 10:56:17.66 O
ベテランのおっさんは釣れてるんだけどな。俺のクーラーボックスは魚を持って帰る用ではなくて、ビールを持ってくる用だったらしい。
556名無し三平:2012/09/07(金) 11:08:17.15 0
ここでお酒飲んだらダメだよ
557名無し三平:2012/09/07(金) 11:18:08.63 O
ノンアルということで。
558名無し三平:2012/09/07(金) 11:26:51.54 0
>>555
通報ちました
559名無し三平:2012/09/07(金) 11:47:53.21 0
ストロー虫は余ったら捨てるの?
560名無し三平:2012/09/07(金) 15:44:27.49 0
流石もしもし
ルールなんて知らんてか
561名無し三平:2012/09/07(金) 23:31:59.72 0
WBSで出たぞ
562名無し三平:2012/09/08(土) 02:55:21.74 0
なんだって?
563名無し三平:2012/09/08(土) 06:48:52.41 0
W…わーい
B…ぼく
S…サッパが釣れたぞ
564名無し三平:2012/09/08(土) 08:39:46.68 0
今日現地の人居ますか?
混み具合どうでしょうか
565名無し三平:2012/09/08(土) 11:15:10.67 0
>>564
がらがら
566名無し三平:2012/09/08(土) 12:51:19.46 0
>>565
土曜日はすいてるの?
567名無し三平:2012/09/08(土) 14:24:34.49 0
>>566
電話して訊けよ
568名無し三平:2012/09/08(土) 14:55:53.14 0
いやなこった
土日は混んでいて当然だからな
聞くまでもない
569名無し三平:2012/09/08(土) 16:40:42.09 0
ならここで聞くなよ
570名無し三平:2012/09/08(土) 16:49:34.52 i
イナダでかいな
571名無し三平:2012/09/08(土) 21:11:06.83 0
黒鯛も釣れてきたな
572名無し三平:2012/09/08(土) 21:19:35.54 0
本牧は混み過ぎ
シンボルタワーのほうまで護岸解放しろよ
573名無し三平:2012/09/09(日) 08:54:33.04 O
イナダ効果すげーな
574名無し三平:2012/09/09(日) 10:12:31.77 0
今日もすごいみたいね
魚も人も
575名無し三平:2012/09/09(日) 13:39:36.09 0
さば、いなだ用にメタルジグのアシストフックつくるんだが、本牧用は何号つかえばいいの?
576名無し三平:2012/09/09(日) 13:53:23.91 0
伊勢尼1号とかでいいの?2号必要?
577名無し三平:2012/09/09(日) 14:35:02.31 0
青物シーズンは早朝待ちの段階でルアー禁止確定じゃないか?
平日なら大丈夫だろうけど
578名無し三平:2012/09/09(日) 15:32:43.11 0
伊勢尼1号ってどんだけチビッ子釣ろうとしてんだw
本牧のサバイナダは30から40cm位だから、それに合わせろ
579名無し三平:2012/09/09(日) 15:32:49.77 0
サバはまだか?
580名無し三平:2012/09/09(日) 16:07:59.76 0
>>578
店で40センチの鯖、イナダ釣るには?っていえば、針えらんでくれるの?
581名無し三平:2012/09/09(日) 16:14:04.25 O
食うならサバ
582名無し三平:2012/09/09(日) 16:18:54.09 0
>>580
ジグの重さも言えば選んでくれるよ
サバ、イナダならジグに付いてるトレブルで問題無いけどな
583名無し三平:2012/09/09(日) 17:02:20.45 0
写真付きでイナダを出されたら休日は終わる
新護岸とか1人じゃ釣りにならない
3人くらいで占領しないと投げられない
584名無し三平:2012/09/09(日) 18:22:26.35 0
>>582
ありがとう。
なまくらな針はだから、アシストフックに新調したかったんだ。
週末までに上州屋できいてくる
585名無し三平:2012/09/09(日) 19:04:24.28 0
>>584
青物シーズンは週末は終日ルアー禁止だよ
586名無し三平:2012/09/09(日) 19:37:23.60 0
>>585
平日に休みとっていくさ
休日は家族サービスでサビキメインです(泣)
587名無し三平:2012/09/09(日) 23:38:50.10 0
最近ここに来だしたんだけど青物が上がると週末は人増えるんだ
588名無し三平:2012/09/09(日) 23:43:11.46 0
晩秋まで激混み続くよ
589名無し三平:2012/09/09(日) 23:56:55.17 0
平日早朝ならおk?
590名無し三平:2012/09/10(月) 01:44:12.27 0
平日ならok
591名無し三平:2012/09/10(月) 03:27:11.32 i
冬は釣れるの?休日混む?
寒いよな
592名無し三平:2012/09/10(月) 04:57:24.98 0
またこいつか
593名無し三平:2012/09/10(月) 05:03:06.66 0
>>592
お前はスルースキルを身に付けろ
594名無し三平:2012/09/10(月) 07:26:57.81 0
>>591
寒いなら釣りすんなよ
595名無し三平:2012/09/10(月) 17:17:08.04 i
おまえら飯はどうしてる?
596名無し三平:2012/09/10(月) 17:29:46.32 0
>>595
セブンの100円おにぎりを沢山買って
腹減ったら適当に食ってる
597名無し三平:2012/09/10(月) 17:30:19.69 0
また同じ質問してるよ
598名無し三平:2012/09/10(月) 18:31:20.13 0
自販機のカップ麺が地味に美味い
599名無し三平:2012/09/10(月) 19:00:24.63 0
カップ麺の自販機有ったっけ?
売店も作ってくれるから自販機みたいなモンだけど。
600名無し三平:2012/09/10(月) 19:22:06.94 0
コンロ持ち込みいいんだっけ?
釣ってすぐ鍋したい
601名無し三平:2012/09/10(月) 19:32:07.33 0
>>600
火気厳禁
602名無し三平:2012/09/10(月) 20:10:24.66 0
このクソ暑炎天下で鍋かw
603名無し三平:2012/09/10(月) 22:09:37.33 0
カップ麺の自販機は二階の展望スペースにあったはず
604名無し三平:2012/09/10(月) 23:03:40.74 0
展望スペースか。ありがと。
十年くらい通ってるけど、二階に行ったこと無かった。
605名無し三平:2012/09/11(火) 01:31:25.53 0
おにぎり作って持っていってる
それとどん兵衛のソバだな
釣りの時に食べるカップラーメンってなんであんなにうまいんだろうな
606名無し三平:2012/09/11(火) 02:10:01.75 0
・土日は大変混雑するのでシンボルタワーのほうまで護岸を解放してほしい
あまりに混雑し隣との距離が無くよく糸が絡まったりするそうです
これでは釣りにはならない
・餌が若干高い
・餌の質が良くない(イソメやゴカイのイキがよくない)
餌は大手釣具店のものを取り寄せてほしい
餌の大きさやイキや価格、量など全然違う
また釣具店のようにカニやエビなどを一匹づつ売ることもしてほしい
それと大黒海釣り施設と比較してあまり釣果が無いのはなぜでしょうか?
あちらのほうが小さい割には釣果があるように思います


回答:土日の混雑については、大変ご迷惑をお掛けしております。
   本牧海釣り施設の特徴として潮の流れが速く、その分さまざまな魚種の釣果が楽し
   める場所となっております。又、潮が動いている時は糸の絡み易い状況にもなって
   おります。
   シンボルタワーの護岸開放については、横浜市へご意見として報告させて頂きま
   す。
   釣果の違いについては、それぞれ3施設とも釣り場の特徴が違う事から、釣れる魚
   の種類も異なっております。季節や天候、潮の状況によって釣果が大きく変わる事
   があります。
   日々の釣果情報を当社HPで適時更新しておりますので、ご覧になって頂ければと思
   います。
   餌の要望については、大変申し訳御座いませんが当社での管理区外となりますの
   で、横浜市へ合わせてご意見の報告をさせて頂きます。
   これからも施設のご利用を施設員一同お待ちしております。
イオンディライト 株式会社
    南関東支社
     横浜支店

607名無し三平:2012/09/11(火) 04:13:37.43 0
釣果に文句言うのはお門違いだな。
餌は大手釣具店と同じ問屋(立野)から仕入れていたはず。
釣り場を広げて欲しい旨は俺も市に陳情したけど、管理面から言っても入場料が高いという人がいる内はムリぽだと思う。
時間外に柵超えて不法侵入するヤツがいたくらいだから、広げたくないだろう。これでも日本では最大規模だし。
イオンが管理するようになってから、以前より柔軟な試みが行われているから、良い方向だと思うけどね。
しかし、以前と比べて確かに釣果は激減だよなー
608名無し三平:2012/09/11(火) 05:31:37.04 0
餌をパックにせずそのつど量って売ればいい
パックにして冷蔵庫に入れるから弱る
609名無し三平:2012/09/11(火) 06:56:55.99 0
>>606
文句ばっかり言う奴は違うところで釣ればいい
駐車場、トイレ、売店、釣りえさ、釣具完備でも文句言うなんて…

610名無し三平:2012/09/11(火) 07:13:15.39 0
>>609
餌くらいはいいんじゃね?
釣果に文句いうのは愚かだな
他所いけ、他所
611名無し三平:2012/09/11(火) 08:00:34.31 0
売店は漁協管理じゃなかったけ?
今はイオンに変わったのか?
612名無し三平:2012/09/11(火) 08:20:06.55 0
>>611
漁協管理だよ
>>610
餌が高いなら持ち込みすればいいだけ
高くても買う人がいるんだから安くなったりバラ売りはないと思う
613名無し三平:2012/09/11(火) 08:35:33.27 0
>>612
あそこで餌買うのは緊急時だけだろ?
普通は持ち込む
614名無し三平:2012/09/11(火) 08:51:04.21 0
>>613
だな
615名無し三平:2012/09/11(火) 11:23:37.85 0
釣果よくないだろここ
魚を呼び寄せる努力をしろ
616名無し三平:2012/09/11(火) 11:34:53.71 0
釣果が悪いのはなにかしらの原因があるはず
それを調べて対策しろよ
617名無し三平:2012/09/11(火) 12:14:07.25 0
黒鯛の稚魚を放流しました
618名無し三平:2012/09/11(火) 12:22:06.14 0
>>615
あほか、貴様の腕が悪いだけだろ。素直に認めたら?
619名無し三平:2012/09/11(火) 12:52:49.46 0
サビキ以外は他の釣り場いったほうが釣れる
620名無し三平:2012/09/11(火) 13:18:57.58 0
>>619
ヘチ釣りなら横浜で断トツの本牧海釣り施設。
621名無し三平:2012/09/11(火) 13:21:56.66 0
内部被爆人体実験場
622名無し三平:2012/09/11(火) 14:02:40.84 0
>>620
あと沖堤もな
623名無し三平:2012/09/11(火) 14:10:17.47 i
施設がでかいわりに釣れないだろ
底の掃除しろよ
稚魚をさらに放流しろよ
624名無し三平:2012/09/11(火) 14:20:08.05 0
>>623
釣り堀でも行ってろ
625名無し三平:2012/09/11(火) 15:04:42.39 0
>>623
モバゲーがグリーでもやってろ
626名無し三平:2012/09/11(火) 15:05:02.62 0
>>623
大人しく金魚すくいでもしてろ
627名無し三平:2012/09/11(火) 16:08:43.77 0
イシモチ釣れすぎ…
628名無し三平:2012/09/11(火) 16:47:23.36 0
あれれw海釣り施設の職員が書いてるのか?
そんなに釣れてないことを認めろよ
底の掃除もやらないと駄目だろ
地震で海底がどうなってるかも調査しろよ
629名無し三平:2012/09/11(火) 17:10:15.45 0
>>628
どっか行け
630名無し三平:2012/09/11(火) 17:20:41.13 0
2ちゃんで抵抗してる役立たず職員解雇で
631名無し三平:2012/09/11(火) 18:08:08.94 0
>>628
釣り下手だからって泣くなよ
大丈夫、よーく考えれば上手くなるよ、ぼくちゃん
632名無し三平:2012/09/11(火) 20:22:01.53 i
磯子は500円だろ
釣果変わらないんだから値下げしろよ
633名無し三平:2012/09/11(火) 20:24:22.28 i
蕎麦屋よりカップ麺のほうが安くて旨いじゃんか

634名無し三平:2012/09/11(火) 20:27:37.04 i
イオンになってもなにも変わらんだろ、ホームページに釣果載せてイベントやってるだけで基本となる餌や釣具や飯はなんも変わってない
値段も流行ってるんだから安くするのが当然だろ
635名無し三平:2012/09/11(火) 20:32:55.18 i
酒持ち込んでるやつたくさんいるぞ
落ちないもんだな
636名無し三平:2012/09/11(火) 20:42:04.39 0
飲酒は禁止だったろ?
車で来てて呑むバカもいそうだ
637名無し三平:2012/09/11(火) 20:49:37.09 0
沖桟橋で飲んでる奴いるぞ
638名無し三平:2012/09/11(火) 21:00:28.44 0
持ち込み飲酒は禁止だな
ルール守れない奴は退場させるべき
639名無し三平:2012/09/11(火) 22:03:12.70 0
>>622
沖堤は金かかるだろjk
横浜なら本牧で充分だ
640名無し三平:2012/09/11(火) 22:36:49.55 0
本牧も金かかるだろjk
641名無し三平:2012/09/11(火) 22:49:24.77 0
ルアー全般を禁止にしろよ
642名無し三平:2012/09/11(火) 22:53:55.46 i
本牧
入場金900 駐車場500

沖堤
いくら?
643名無し三平:2012/09/11(火) 23:35:56.58 0
>>642
回数券かわないの?
644名無し三平:2012/09/11(火) 23:59:51.89 0
渡船は2000〜2500円
黒なら早朝に赤レンガでも釣れる
645名無し三平:2012/09/12(水) 01:58:33.50 0
赤レンガって赤レンガ倉庫?
646名無し三平:2012/09/12(水) 02:16:53.17 0
せやで
647名無し三平:2012/09/12(水) 02:19:05.29 0
>>634
アンタは磯子に行きな
イオンに餌飯釣具の文句言うのはお門違いだ
648名無し三平:2012/09/12(水) 03:25:59.94 i
磯子も餌は変わらんよ
餌の良し悪しを言って何が悪いんだよ
いい餌や特殊な餌を扱うようにしたほうがいいだろが
他で買わなくても来ればあれば便利だろうが

土日にしたって混むとわかってんならスペース広げることに動くのは当たり前だろ、それをせずに他に行けなんてのは怠慢すぎる

イオンは消費者目線で動けよな
食い物もイオンのなんかあるだろ?食品の物流使えよ
649名無し三平:2012/09/12(水) 03:28:28.71 i
たしかWBSで黒字になったとか言ってたな
なにもかも古いままでも客は来るって殿様商売やんけ
650名無し三平:2012/09/12(水) 03:36:13.60 i
イオンは指定管理者だよな?
651名無し三平:2012/09/12(水) 03:55:26.42 i
餌はイオンの管理外なのか
じゃあイオンはなにを管理してんだ?
餌は横浜市なのか、じゃあ変わらないな
652名無し三平:2012/09/12(水) 05:49:23.00 0
>>644
渡船の駐車場は埠頭の駐車場なら無料
653名無し三平:2012/09/12(水) 06:06:35.81 0
>>648
遠慮しなくていいから、貴様は釣り堀いけ。
下手くそぼくちゃんにはそれがお似合いだよ
654名無し三平:2012/09/12(水) 08:22:26.71 0
>>648
スマホしか持ってなくても検索ぐらいできるだろ。
少し頭使えよ。
655名無し三平:2012/09/12(水) 09:38:05.36 0
>>640
>>644
>>645
>>646
>>652
本牧の方が金かからんだろjk
渡船代馬鹿高いんだよ、金持ちじゃねーからな
656名無し三平:2012/09/12(水) 10:13:22.70 0
>>655
>>646は関係ねえだろjk
657名無し三平:2012/09/12(水) 10:32:56.31 0
テスト
658名無し三平:2012/09/12(水) 14:18:44.64 0
指定管理者なら業者の選定もできるだろ
なんでもかんでも横浜市じゃイオンはなにしてんのって話だ
本牧海づり施設って開場は何年前だ?まったくかわってないだろ
有刺鉄線をやめたくらいじゃね?
659名無し三平:2012/09/12(水) 14:35:36.47 0
>>658
市役所とかの下請けの仕事はな
指定業者の入札制度っていうのがあってだな
実績とかこれから方向性とかを市に報告するんだよ
それに合格すると継続だし不合格だと違う業者を入れて入札するんだ
イオンは横浜市に認められてるってこと
民間会社ならどこでも入札に参加出来るわけではない
横浜市に認められないと入札に参加出来ない

前に横浜市が直接運営してた頃に比べたらイオンは頑張ってるよ


660名無し三平:2012/09/12(水) 16:17:58.65 0
四時から開けよ、六時は遅すぎ
661名無し三平:2012/09/12(水) 16:22:35.09 0
イオンになって何が変わった?
具体的にドゾ
662名無し三平:2012/09/12(水) 17:19:25.82 0
文句言う奴はよそ行け
663名無し三平:2012/09/12(水) 17:22:18.93 i

職員
664名無し三平:2012/09/12(水) 17:29:22.23 0
>>661
何を期待してるのか知らないけれど、イオンになったら良くならなければならないのか?
俺が良かったと思うことは、
3月の営業時間が延びた。
限定だが夜釣りも出来るようになった。
入場時の回数券優遇が改善された。
さて、何か悪化したことがあったら具体的にドゾ
665名無し三平:2012/09/12(水) 17:33:27.83 i
その程度のことは指定管理者じゃなくてもできるわな
そんな夜まで延長できんなら朝も早めろよ

餌だってあれ何日前にパックにしたんだ?
アメーバになって使えんわ
666名無し三平:2012/09/12(水) 17:43:25.23 0
>>665
> その程度のことは指定管理者じゃなくてもできるわな
だから、頭使えってば

> 餌だって
学習能力無いな
667名無し三平:2012/09/12(水) 17:57:37.65 0
施設でエサ買うことがそもそも間違い
668名無し三平:2012/09/12(水) 18:00:29.58 0
>>665
なんだ、学習能力のない馬鹿の八つ当たりか
669名無し三平:2012/09/12(水) 18:09:19.83 i
売店のコマセ何キロだ?
某店だと1キロ262円だよな
イソメは35グラムで250円くらいだよ

新鮮なやつがね
670名無し三平:2012/09/12(水) 18:10:51.65 i
擁護レスは職員なんだろ?吐けよ
企業努力してね
671名無し三平:2012/09/12(水) 18:20:40.16 i
文句あるなら来るなっていうのは嫌なら見るなとかの逃げの指向じゃん
こっちはもっとよくしようと思ってるんだが通じないようだな
イオンでは無理だな
672名無し三平:2012/09/12(水) 18:26:34.31 O
売店はイオンじゃない。
餌売ってるのはイオンじゃないんだよ。あそこは横浜市の管轄なの。
673名無し三平:2012/09/12(水) 18:30:24.63 0
>>671
おまいだって対抗意見を職員だなんて言って逃げてるじゃん
文句言う前に委託内容や施設概要くらい調べろよ
頭使えって言ってるだろ
学習能力無いな
674名無し三平:2012/09/12(水) 18:33:21.46 0
本牧で150pのシコイワシ100匹釣った
675名無し三平:2012/09/12(水) 18:40:26.65 0
>>674
おめでとう。大変だったね
676名無し三平:2012/09/12(水) 19:13:01.52 0
>>671
これだけ言われてるのに、凄く的はずれな文句いってることに気が付かないとは
677名無し三平:2012/09/12(水) 19:29:17.71 0
くやしいのう くやしいのう
678名無し三平:2012/09/12(水) 19:46:59.23 0
アンケに不満書けよ
679名無し三平:2012/09/12(水) 20:09:05.68 0
イオンなくてもいいじゃん
680名無し三平:2012/09/12(水) 20:12:07.80 0
ここまでの気持ち悪いくらいのイオンや職員擁護連投は明らかに職員だと思うね

681名無し三平:2012/09/12(水) 20:39:28.46 0
すごく・・・どうでもいいです・・・
682名無し三平:2012/09/12(水) 20:53:55.42 0
横浜市とイオンで今後を話し合え
利用者からはイオンだ横浜市だなんて区分けは関係ない
人によっては利用しにくい部分もあるのを認め対策しろよということ
現状でいいという利用者は黙ってればよい
683名無し三平:2012/09/12(水) 21:07:27.88 0
>>682
こんな所でブツクサ言わずにしかるべき所で文句言えよ
頭沸いてんのか?

> 現状でいいという利用者は黙ってればよい
スゲエ傲慢w
684名無し三平:2012/09/12(水) 21:13:45.38 0
じゃあおまえさ、あの蕎麦屋で食ってこい
レポしろよ
685名無し三平:2012/09/12(水) 21:20:16.35 0
本牧大黒900円はボリ過ぎだわな
686名無し三平:2012/09/12(水) 21:22:35.38 0
しかも回数券は印字がこすれて消えてしまいただの紙になってしまう
687名無し三平:2012/09/12(水) 21:31:36.62 0
>>682
横浜市港湾局045-671-2880
本牧海づり施設045-623-6030
「人によっては利用しにくい」なんてマヌケなことは言わずに具体的に語れ
スマホのお友達にも伝えてやれ
688名無し三平:2012/09/12(水) 21:33:02.79 0
>>684
学習しろよ
689名無し三平:2012/09/12(水) 22:09:46.61 0
>>687
俺がこのスレを立てたわけだ
出ていけよ能無しが
690名無し三平:2012/09/12(水) 22:12:16.90 0
横浜市とイオンに告ぐ


蕎麦屋の汁



出汁とってないからただの醤油のお湯だぞ




鰹釣って鍋に入れろよ
691名無し三平:2012/09/12(水) 22:18:53.25 0
イオン使えないな
指定管理者変えたら?
イオンて民主のあの人の会社でしょ?
民主では好転しないわけだ
692名無し三平:2012/09/12(水) 23:06:40.69 0
>>689
病院に行け
693名無し三平:2012/09/12(水) 23:07:29.92 0
>>692
トレーラーに轢かれろ
694名無し三平:2012/09/12(水) 23:17:55.34 0
695名無し三平:2012/09/12(水) 23:18:58.64 0
ここくさすぎw
696名無し三平:2012/09/12(水) 23:23:25.11 0
東京 若洲海浜公園 【無料 6時〜21時】
東京 大井埠頭中央海浜公園 【無料】
神奈川 横須賀・海辺つり公園 【無料 8時〜7時】
神奈川 浮島つり園【無料 24H】



横浜の施設だけはボッタクリクリじゃんw



神奈川 本牧海づり施設 【900 6時〜7時】
神奈川 大黒海づり公園 【900 6時〜7時】
神奈川 磯子海釣り場 【500 8時〜6時】
697名無し三平:2012/09/12(水) 23:33:10.08 0
6時〜7時?
698名無し三平:2012/09/12(水) 23:34:13.10 0
イオンはキムチ臭いからな仕方ない
699名無し三平:2012/09/12(水) 23:34:37.94 0
東京 若洲海浜公園 【無料 6時〜21時】
東京 大井埠頭中央海浜公園 【無料】
神奈川 横須賀・海辺つり公園 【無料 8時〜19時】
神奈川 浮島つり園【無料 24H】



900円あれば食事一回分、または餌2パックは浮く計算


神奈川 本牧海づり施設 【900 6時〜19時】
神奈川 大黒海づり公園 【900 6時〜19時】
神奈川 磯子海釣り場 【500 8時〜18時】

700名無し三平:2012/09/12(水) 23:42:03.87 0
東京 若洲海浜公園 【無料 6時〜21時】
東京 大井埠頭中央海浜公園 【無料】
神奈川 横須賀・海辺つり公園 【無料 5時〜22時】 ←訂正済み
神奈川 浮島つり園【無料 24H】



900円あれば食事一回分、または餌2パックは浮く計算


神奈川 本牧海づり施設 【900 6時〜19時】
神奈川 大黒海づり公園 【900 6時〜19時】
神奈川 磯子海釣り場 【500 8時〜18時】
701名無し三平:2012/09/12(水) 23:45:53.85 0
食事2回分だなw
702名無し三平:2012/09/12(水) 23:48:39.99 0
むしろどには値上げして欲しい
703名無し三平:2012/09/12(水) 23:51:49.05 0
うちの近くでは3パック分だ
704名無し三平:2012/09/12(水) 23:54:13.47 0
本牧定休日

施設点検日(施設にお問い合わせください)
年末・年始(12/31〜1/1)
※荒天の場合は臨時閉園することが
あります。



横須賀定休日
無休
705名無し三平:2012/09/12(水) 23:58:54.32 0
>>686
俺も回数券がかなり薄くて記載日にちとかが怪しいんだが、
一緒に買ったまだ字がはっきりしてる回数券と一緒に買った
って言えば何とかなるかな?
施設で聞くのが一番だけど、誰か教えてプリーズ。
706名無し三平:2012/09/13(木) 00:20:28.44 0
半年ぶりだ。
今年はサバ来てないな。
胴付一本垂らしておいてサビキでもやるか。

>>705
俺のも見えないのあるけど今日使ってみる。
以前に訊いた時は消えてても良いって言われた。
何で期限付きになっちゃったんだろ?
707名無し三平:2012/09/13(木) 00:32:22.93 0
おれ十年、いや二十年前の回数券がある
マジで白い紙wもう無理だろこれw
708名無し三平:2012/09/13(木) 01:11:45.52 0
無料で営業できるはず、無料にしろよ
そもそも単なる護岸公園だ
横浜市はなにもかもダメだな
709名無し三平:2012/09/13(木) 05:37:54.29 0
>>708
最近、馬鹿が多いな
710名無し三平:2012/09/13(木) 06:45:05.06 0
くやしいのう くやしいのう
711名無し三平:2012/09/13(木) 07:40:35.77 0
最近出没してる馬鹿は、釣れないと餌のせい、竿のせい、と周りのせいなんだね。
釣り以外でもそうなんだろうな。
712名無し三平:2012/09/13(木) 08:17:14.84 0
お前ら馬鹿はほっとけよ
馬鹿とお前らのせいでこのスレが腐ってしまうよ
713名無し三平:2012/09/13(木) 08:31:49.03 0
>>712
そうだな、すまんかったよ
714名無し三平:2012/09/13(木) 09:39:55.74 0
言われないとスルー出来ないような奴はROMってろや
715名無し三平:2012/09/13(木) 11:36:53.95 i
>>709>>714
無能職員
716名無し三平:2012/09/13(木) 11:39:45.40 i
本牧大黒高けえな
無料にしろ
717名無し三平:2012/09/13(木) 11:49:36.60 0
>>716
無料無料うるせぇんだよks
スレが汚れるから黙ってれよ
そんなに不満なら本牧や大黒の管理人にでも
訴えてこいや、どうせ言えないんだろ?
ネット越しだから、悪口言えんだろ?アホ
とにかくこいつが言ってる事皆無視をしてくれ
馬鹿だからなに言っても無駄だからな!
718名無し三平:2012/09/13(木) 11:51:23.76 0
719名無し三平:2012/09/13(木) 11:52:50.32 0
>>718
自演乙
720名無し三平:2012/09/13(木) 11:54:47.38 0
意味わからん
721名無し三平:2012/09/13(木) 11:59:05.72 0
快適な釣り場として維持するのには金がかかるんだよ。
柵だってなんだって潮風で風化してくのにそれをメンテしたり
ゴミ散らかしてく馬鹿の後始末もしないといけない。

金を取らない漁港なんて釣り人が出すゴミの清掃が嫌で
釣禁止になってるところもある。逆に釣りをさせるかわりに
ゴミ処理代として入漁料を取ってる場所もある。

もしタダで釣りをしたいなら本牧を利用する釣り人たち全員で
割り勘で施設の保全をしたり、ゴミ清掃するんだな。
そういうシステムが確立したら無料海釣り公園増えるかもね。
722名無し三平:2012/09/13(木) 12:02:03.41 0
           |⌒|   |⌒|  
           |┃|   |┃|
           |┃|__|┃|
        (ヽ  | ノ      ヽ  /)
       (((i ) / −□―□- | ( i)))   そっちの意味じゃねーよバーカ
      /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
     ( ___、    |∪|    ,__ )
         |     ヽノ   /´
         |        /
723名無し三平:2012/09/13(木) 12:11:48.83 0
>>721
メンテやゴミ問題は無料の釣り場も同じだろうが
おしえてやろうか
横浜港で商売すると港湾某が黙っちゃいないからだろww
おまえら横浜にいてそんなことも知らんようだな
これはイオンの問題を越えてんだよ
港湾某に操られてる横浜市に問題があるってことだ
いいから無料にしろってンダよw
無料にして誰でもフリーで来られてゴミは各自のマナーに任せりゃいい
他の護岸みてもゴミ捨てするやつなんかいねーよ。やってても一部だ
メンテなんか税金でやれよw市の施設だろうが、客から巻き上げんなw
アホかとw
724名無し三平:2012/09/13(木) 12:22:39.93 0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387040863
黙っててもこれだけ客が来るんだからな
黙ってても儲かるってことだ
横浜近辺だといかにここでしかここでしか釣りができないかってことだ
殿様商売だから餌や食料の善し悪しは低レベルになるわ
入場料も馬鹿高でも客は文句を言えないw
ここしかねーんだもん

無料にして、冷凍トラックで釣り具店が餌を売りに来る、食事を出す軽トラが数台
そんなことだって可能だろ

そもそも人が必要でないところに管理と称して投入し下請けやらせる必要はないんだよ
725名無し三平:2012/09/13(木) 12:22:58.81 0
>>723
釣りはお前みたいなクズがいるから嫌われる
マナーも守らない生意気な奴ばっか
クズは釣りをする資格なしw
あとそんなに本牧嫌ってんなら行かなくてよろし
726名無し三平:2012/09/13(木) 12:28:48.92 0
>>724
おまえ、外出たことないだろ?
釣り人各自のマナー、モラルに任せた結果、漁師おこらせて釣り禁止にされた場所がどれだけ多いかしらんのか?
727名無し三平:2012/09/13(木) 12:31:08.78 0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417046394
ほかの知恵袋にも目を通しておけwwこれだけ不満を持ってる人が多数いるってことをな
728名無し三平:2012/09/13(木) 12:32:10.44 0
>>725-6
職員オツ、魚の数でも勘定する作業に戻れwww
729名無し三平:2012/09/13(木) 12:36:44.69 0
ネズミーランドも、コミケもアホみたいに混んでるし、乗りたいものにのれなかったり、買いたいもの買えないから、苦情だせや(笑)
早い者勝ちの限定商売にもな(笑)
730名無し三平:2012/09/13(木) 12:42:26.33 0
ショボい海釣り公園だな

釣りは西高東低だわ。
関西の海釣り公園の釣果みたら
お前ら漏らすで
731名無し三平:2012/09/13(木) 12:42:29.89 0
くやしいのう くやしいのう
732名無し三平:2012/09/13(木) 12:44:02.52 0
>>729
苦情を言っても隠蔽されるのがオチw
2chで話題にすりゃ世間も気づくwそれを恐れてここでおまえが抵抗しても無理
733名無し三平:2012/09/13(木) 12:46:23.11 0
>コミケも


wwwwwwwwwwww
コミケなんか行く奴、例を出すようなキモ野郎wwwww
734名無し三平:2012/09/13(木) 12:50:19.75 0
>>730
釣り番組も関西系が多いもんな
735名無し三平:2012/09/13(木) 12:59:02.98 0
原発の影響もあるだろうな
福島でセシウムが多量に検出された魚がでたらしい
横浜港は海底のホットスポット調べたのか?
736名無し三平:2012/09/13(木) 13:00:54.27 0
クズが溜まってきたなw
737名無し三平:2012/09/13(木) 13:14:08.26 0
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1296.html
マジで調べろよ
海底清掃と一緒にな

東京湾だとかなり陸に近いところがホットスポットだな
やっぱ釣果にも影響あるだろうな

738名無し三平:2012/09/13(木) 13:31:10.73 0
>>733
おまえの程度に合わせたんだが?
739名無し三平:2012/09/13(木) 13:33:41.64 0
>>738
はやくコミケ逝ってこいw
740名無し三平:2012/09/13(木) 13:35:05.07 0
釣り板の傾向
関係ないことネチネチしつこく繰り返す
741名無し三平:2012/09/13(木) 13:57:01.09 0
本牧擁護バカはコミケヲタでした
742名無し三平:2012/09/13(木) 14:28:42.15 0
キモイのがなんかスレ立ててるし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1347513004/
743名無し三平:2012/09/13(木) 14:31:12.26 0
>>742
739きもいな
池沼だな
744名無し三平:2012/09/13(木) 14:33:37.88 0
いや立てたならあっちでやれよ
745名無し三平:2012/09/13(木) 15:05:34.13 0
くやしいのう くやしいのう
746名無し三平:2012/09/13(木) 17:04:08.48 0
中に入ってる釣具屋とか飯屋は入札にするべきと思う
747名無し三平:2012/09/13(木) 17:16:40.78 0
よーし今から俺が釣った魚挙げてやるから
本牧好きも本牧アンチも是非聞いてくれよな!















行くぜ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748名無し三平:2012/09/13(木) 17:18:26.35 0
黒鯛47pこれはデカかった・・・
サビキ釣りで掛かったんだぜw
全く引かんかったがワロタ

沖桟橋
749名無し三平:2012/09/13(木) 17:20:40.09 0
黒鯛40pまぁまぁなサイズだろ?
投げ釣りで掛かったんだけど
竿ひったくって持ってかれちゃいそうだったぜ

新護岸
750名無し三平:2012/09/13(木) 17:23:36.53 0
黒鯛46pどうや!デカイやろ?
しかもへチ釣りであげたんだぜ
豆蟹がエサ棚はニヒロだぜ

渡桟橋
751名無し三平:2012/09/13(木) 17:26:32.38 0
フッコ43pまだちっこいな・・・
投げ釣りでかかったが食い上がりしとってな
竿先が変だったから、聞き合わせしたんよ

旧護岸
752名無し三平:2012/09/13(木) 17:28:07.48 0
ちょっと眠くなったわ
続き誰か書いてくれへん?
よろしゅう頼むわ〜
753名無し三平:2012/09/13(木) 18:10:58.55 0
面倒なんでコテつけてください
754名無し三平:2012/09/13(木) 18:19:42.63 0
入札しなおし
755706:2012/09/13(木) 21:03:52.67 0
うわ、何だいこの荒れ様はw
今日は暑くて撃沈しました。沖桟橋で、イワシ、マメアジ、サッパ……
夕方、唯一のスズキのアタリを止められず、自分のサビキ仕掛けにお祭りバラしちゃった
逃がした魚は大きいw
>>705 なんにもいわれなかった。悪いことしてるワケじゃないしね。
756名無し三平:2012/09/13(木) 21:08:15.82 0
小物しかいないのか
757名無し三平:2012/09/13(木) 23:01:48.87 0
>>755
サビキとサビキじゃないのをやったの?
758名無し三平:2012/09/13(木) 23:06:44.44 0
イシモチやシロギスの方が楽しめるわな
759名無し三平:2012/09/13(木) 23:20:23.96 0
この時期は微妙だね。
来週頭に行こうと思ってたけど、来月号頭まで延期だな
760名無し三平:2012/09/13(木) 23:30:47.19 i
この時期がいちばんつれるはずだろ
761705:2012/09/13(木) 23:53:14.70 0
>>706,755
教えてくれてありがとう。安心しました。
762名無し三平:2012/09/14(金) 08:56:33.70 0
あぁ
763名無し三平:2012/09/14(金) 12:33:27.84 0
>>760
釣果見る限り、そうはおもわないぞ
764名無し三平:2012/09/14(金) 12:35:03.83 0
くやしいのう
くやしいのう
765名無し三平:2012/09/14(金) 12:51:50.54 0
管理人でも落として鮫でも狙うか〜
766名無し三平:2012/09/14(金) 13:12:50.08 i
釣れない
高い
767名無し三平:2012/09/14(金) 13:16:32.78 0
>>757
昨日はサビキメインで、サブで胴付4本仕掛けを垂らしておいた。

>>761
どういたしまして。
768名無し三平:2012/09/14(金) 17:27:07.40 0
>>767
サビキと胴付き二刀流だとイソメあまらない?
毎回あまらしてるよ(泣)
769このスレオワタwwwwwwwwwwww:2012/09/14(金) 17:35:30.89 0
このレスの事は忘れて下さい
全て自演だっちょwww/(^o^)\
チェキラッチョwwwwww)^o^(
770名無し三平:2012/09/14(金) 17:59:58.33 0
えっ
771名無し三平:2012/09/14(金) 18:08:22.16 0
大黒は150名超えたらカゴ(投げサビキ)もルアーと同様禁止になるらしい
まー確かに危ないわな
772名無し三平:2012/09/14(金) 18:27:59.33 0
>>768
たしかに余ることの方が多い。
昨日はイシモチも期待して中型80g買ったのに、アタリが無くて15匹くらいしか使わなかったw
20gで余ったり、100gで足りないこともあるので、余らないように買うってのは難しい。
773名無し三平:2012/09/14(金) 18:32:50.84 0
>>771
投げサビキは汁撒き散らすヤツが多いからな
流し放しでお祭りさせるヤツも多いし
774名無し三平:2012/09/14(金) 19:13:33.10 i
だから量り売りにしろよ
775名無し三平:2012/09/14(金) 19:37:03.95 0
>>774
あほだろ?
776名無し三平:2012/09/14(金) 19:37:55.31 0
>>772
余った餌は海にかえしてるの?
777名無し三平:2012/09/14(金) 19:42:05.94 0
カゴの流しっぱなしは最悪だ。。
778名無し三平:2012/09/14(金) 19:50:41.09 0
>>776
帰すというか、生き延びないらしいから破棄に当たるかな。最善は持ち帰って生ゴミだろうね。
俺はだいたい閉園近くまでいるので、あげる人もいないし、月二回くらいだから、活かして置くとか塩イソメとかの方法は考えてない。
以前余りイソメを回収してくれて、無料で配ってたけど、止めたのは売店から文句言われたのかも。
779名無し三平:2012/09/14(金) 20:08:22.79 i
そのサービスいいな
イオンになってサービス悪化したな
餌は生き物だ
粗末にするのは許されない
780名無し三平:2012/09/14(金) 20:25:49.25 0
イオンになる数年前に禁止になった

781名無し三平:2012/09/14(金) 21:09:24.62 0
あまり餌の冷蔵庫つってイオンになってからじゃなかった?
782名無し三平:2012/09/14(金) 21:31:13.14 0
塩イソメってなに
783名無し三平:2012/09/14(金) 21:47:38.84 0
保存方法。イソメの塩漬け。
根魚なんかは活き物と遜色ないくらい釣れる。
スズキ、シマダイ、イシモチはかなり落ちる感じがする。
784名無し三平:2012/09/14(金) 22:27:42.11 0
まじか
785名無し三平:2012/09/14(金) 23:22:25.62 0
シマダイは投げでは釣れません
常識だろコラwww
786名無し三平:2012/09/14(金) 23:34:40.76 0
>>メンテなんか税金でやれよw市の施設だろうが

なら釣りをしやすい形状である必要はないな。
ついでに言えば関係者以外立ち入り禁止がベスト。

金にならない施設をわざわざ開放しても市の財政に何のメリットもねぇし。
787名無し三平:2012/09/14(金) 23:44:42.58 0
東京都民は恵まれているが横浜市はダメということだな
税金は高くバスはなく託児所もなく釣り場をわざわざ施設化して金をとるボッタクリシティだ
788名無し三平:2012/09/15(土) 00:05:24.20 0
>>785
投げたなんて何処にも書いてない
789名無し三平:2012/09/15(土) 00:38:30.49 0
市の財政とか関係ないね
市民の利益のほうを優先すべきだろ
ここは都民も来るかもしれんが公共施設として他は無料なのに金をとるのはおかしい
790名無し三平:2012/09/15(土) 02:42:17.70 0
>>786
baka
791名無し三平:2012/09/15(土) 03:29:47.33 0
東京湾はオワコン
792名無し三平:2012/09/15(土) 05:14:32.71 0
くやしいのう
くやしいのう
793名無し三平:2012/09/15(土) 08:20:19.34 0
お前ら金取るなって言うけど、900円だぜ?
それで一日遊べるなら安いもんじゃん
794名無し三平:2012/09/15(土) 09:59:02.48 0
>>793
埼玉県みたいに海無し県からみたら
高速から近い駐車場あり釣具、売店、釣餌ありなんて神だろ
実際埼玉県のナンバー多いよな
795名無し三平:2012/09/15(土) 10:19:55.78 0
駐車場や入場料の値段はいいんだが人多すぎなのが嫌だ
広くするか入場規制の人数を減らしてくれ
796名無し三平:2012/09/15(土) 10:47:27.78 0
900円で高いとかどんだけ貧乏なんですか?www
797名無し三平:2012/09/15(土) 12:10:59.77 0
>>785
投げで釣れてるけど?
まさか落とし込みでしか釣れないと思ってるバカなの?
798名無し三平:2012/09/15(土) 12:12:48.06 0
投げでシマダイ2匹釣った俺は何だったんだ
799名無し三平:2012/09/15(土) 12:35:15.73 0
>>798
投げの仕掛けって天秤にイソメでしよ?
シマダイつれるんだ?
800名無し三平:2012/09/15(土) 12:37:06.33 i
高い
釣れない
営業時間短い
混む
餌が糞
801名無し三平:2012/09/15(土) 12:52:39.07 0
>>800
そうだね
もう行かない方がいいよ
802名無し三平:2012/09/15(土) 12:56:58.52 0
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/
803名無し三平:2012/09/15(土) 12:57:34.09 0
シマダイはイソメでも釣れる

804名無し三平:2012/09/15(土) 13:05:03.77 0
>>799
胴付仕掛けもあるだろ
805名無し三平:2012/09/15(土) 13:11:31.98 0
>>799
それで釣れたよ
さすがに狙っては釣れないけど
806名無し三平:2012/09/15(土) 13:21:27.61 0
いや・・・俺ヘチで30匹以上縞鯛釣ってるけど
投げではまだ三匹しか釣ってないからてっきり
投げで釣れる印象があんまり無かったからさ、
バカではないけど、イソメ以外でも釣れるよ
俺大体ストロー虫で釣ってるし、岩イソも良いよね。
807名無し三平:2012/09/15(土) 13:25:58.46 0
岩イソはイソメだった・・・orz
808名無し三平:2012/09/15(土) 14:25:59.98 0
ストロー虫って高いよな、余ったらどうすんの?
809名無し三平:2012/09/15(土) 15:33:05.85 0
混雑状況
駐車場は、現在も「満車」となっております。
*シンボルタワーの駐車場をご利用下さい。
(14:00)




あほかw客のこと考えろい
何100メートルも重い荷物持って歩けってのかww
シンボルタワー側から入れてシンボルタワーの護岸も解放しやがれ
シンボルタワーの駐車場使えっったってシンボルタワーの利用者に迷惑だろw
810名無し三平:2012/09/15(土) 16:07:23.51 0
>>809
そうだね
来ない方がいいよ
811名無し三平:2012/09/15(土) 16:10:24.15 i
客に苦行を強いるイオンディライト
812名無し三平:2012/09/15(土) 19:06:50.57 0
大黒は、イオンになる前は、入場制限時は釣り禁止区域で釣りしても問題なかった。そこで釣りして順番(#^.^#)待ってた。ところがイオンのクズは!
813名無し三平:2012/09/15(土) 19:10:50.55 0
>>810
馬鹿の相手をするなよ
814名無し三平:2012/09/15(土) 19:55:01.06 0
もしシンボルタワーのとこで釣ったらどうなんの?
問題ないよな

解放できるのに面倒だからしないだけだろ
怠慢すぎる
無料にしろ

イオンは指定管理者失格
815名無し三平:2012/09/15(土) 20:04:18.66 0
おまわりくるよ
柵越えしたら逮捕だよ
816名無し三平:2012/09/15(土) 20:45:50.92 0
>>814
書き込みする前に調べろよ
馬鹿丸出し
私有地に勝手に入ったらどうなるかもわかんないのかよ
817名無し三平:2012/09/15(土) 21:08:59.89 0
>>816
だから、馬鹿に反応すんなって
かまってほしいだけなんだからさ
818名無し三平:2012/09/15(土) 21:10:58.83 0
私有地って誰のものだ?
市民のものだろ
819名無し三平:2012/09/15(土) 22:38:20.70 0
>>818
ばーかー
820名無し三平:2012/09/15(土) 23:13:10.10 0

知恵遅れ
821名無し三平:2012/09/15(土) 23:29:51.69 0
ああうん
822名無し三平:2012/09/15(土) 23:35:10.04 0
土日は一人竿一本にしろ
823705:2012/09/16(日) 00:14:51.93 0
消えかかった(消えてると言っていい)回数券使えました。
施設の係りの人も嫌な顔一つしないで感じが良かった。
教えてくれた人ありがとう。
824名無し三平:2012/09/16(日) 01:03:43.58 0
>>808
返信遅れてすまん
ストロー虫は余ったら、飼育してる
まあ25度ぐらいの水温にしてれば二週間はもつ
海水で飼育しないと死ぬし水温が20度より下がったりしたら死ぬから気をつけろよ
825名無し三平:2012/09/16(日) 01:44:37.16 0
そんなに高温なんだ
826名無し三平:2012/09/16(日) 01:45:59.68 0
>>824
どこで買ってる?
827名無し三平:2012/09/16(日) 01:50:35.84 0
聞きたいか
828名無し三平:2012/09/16(日) 02:25:28.43 0
>>826
ポイント&アークス根岸もしくは通販
829名無し三平:2012/09/16(日) 02:26:08.57 0
通販ってどこの?
830名無し三平:2012/09/16(日) 03:22:54.82 0
釣具の通販だよ
831名無し三平:2012/09/16(日) 15:42:23.94 0
あさから、ずっと入場規制中とはいやはやすごいね。
釣りになってるのかな?
832名無し三平:2012/09/16(日) 15:53:42.29 i
なんのためのホームページなんだ?
いま何人いますとか告知したら行かずに済むだろうが
お役所仕事やってんじゃねえぞ
833名無し三平:2012/09/16(日) 16:44:18.11 0
青物入ってきたらもっと混むんだよな
834名無し三平:2012/09/16(日) 17:45:41.61 0
>>832
お前が持ってるのはゲーム機か
もしかして対人恐怖症か
835名無し三平:2012/09/16(日) 17:50:50.97 0
混雑状況
駐車場の「満車」及び、
釣り場「入場規制」は解除されました。(16:40)




今頃空きが出てもしょうがねえwwwwwwwwwwwww
836名無し三平:2012/09/16(日) 19:51:32.69 i
わたり桟橋を新たにつけろ
837名無し三平:2012/09/16(日) 20:22:15.95 0
>>836
容量増えたら増えたで人がふえるだけだろ。
そのくらい気がつけよ
838名無し三平:2012/09/16(日) 20:39:44.10 i
じゃあ竿本数規制しかないな
839名無し三平:2012/09/16(日) 20:51:22.54 0
17時頃に狙ってくる人達だっているからしょうがなくない
アジやスズキはその頃から釣れ始めることも多い
840名無し三平:2012/09/16(日) 20:54:40.56 0
やっぱりiは馬鹿ばっかりなんだな
自分勝手で的外れな文句ばかりだ
841名無し三平:2012/09/17(月) 01:15:51.66 0
自分勝手で的外れな文句と思いたいのは職員だろ

土日混雑の対策をしろってンダよ
842名無し三平:2012/09/17(月) 02:18:13.34 0
入場者数:1443名
843名無し三平:2012/09/17(月) 02:36:31.61 i
平日の四倍ワラタ
844名無し三平:2012/09/17(月) 03:24:34.57 i
管理がイオンになったのは民主党政権になってからだろ
親中韓こわ
845名無し三平:2012/09/17(月) 06:47:26.71 0
>>844
馬鹿丸出し
846名無し三平:2012/09/17(月) 12:36:13.90 0
>>845
おまえチョン
847名無し三平:2012/09/17(月) 13:34:41.90 0
>>845うるせーぞ チャンコロ
848名無し三平:2012/09/17(月) 15:01:51.12 0
>>846、847
端末かえてまで、必死だな
顔真っ赤で、手がふるえてるぞ
849名無し三平:2012/09/17(月) 15:33:11.77 i

みんながお前を叩いてるのに
850名無し三平:2012/09/17(月) 17:15:23.69 0
>>849
端末変えて大変だな。
自演するなら文体も変えないと意味ないぞ
851名無し三平:2012/09/17(月) 19:03:30.51 i
変えてるのはおまえだろ
852名無し三平:2012/09/17(月) 20:06:46.99 0
チンカス野郎
853名無し三平:2012/09/17(月) 20:17:17.25 i
これだけ詰め込んだら個人レベルでトラブルもあるだろうな
場所とりだけでなく
854名無し三平:2012/09/17(月) 20:31:27.19 0
ソーダ入ってきたか
まー幸浦で釣れてたから間もなくだと思ってたけど
855名無し三平:2012/09/17(月) 20:43:02.35 0
>>854
今年は鯖こないのかな?
856名無し三平:2012/09/17(月) 20:52:57.38 0
>>854
そーだな
857名無し三平:2012/09/18(火) 01:37:04.10 0
そーかそーか
858名無し三平:2012/09/18(火) 20:16:22.86 i
そうか学会なのか
859名無し三平:2012/09/18(火) 20:26:56.12 0
カルトか
860名無し三平:2012/09/19(水) 12:26:55.79 i
売国
861名無し三平:2012/09/19(水) 13:37:59.81 0
今年、初の本牧のサバ釣れました
http://i.imgur.com/N1JLo.jpg
862名無し三平:2012/09/19(水) 17:16:32.61 0
>>861
血抜きうまいじゃん
863名無し三平:2012/09/19(水) 17:22:35.85 0
仕掛けは?
864名無し三平:2012/09/19(水) 18:37:26.40 0
>>861
通報しました
865名無し三平:2012/09/19(水) 19:43:22.28 0
釣れてるな
866名無し三平:2012/09/19(水) 20:22:53.32 0
入れ食いだね
http://i.imgur.com/T0PdI.jpg
867名無し三平:2012/09/19(水) 20:27:53.63 0
ここのイソメは細くて元気ないよな
868名無し三平:2012/09/19(水) 21:01:39.40 0
いや、だからここで活き餌買うなって
869名無し三平:2012/09/19(水) 21:06:11.70 0
どこで買ってる?
870名無し三平:2012/09/20(木) 01:38:14.27 i
土日の海底は餌が豊富だから魚も満腹になるから月曜は食いがわるくなるかもな
871名無し三平:2012/09/20(木) 13:34:14.22 O
872名無し三平:2012/09/20(木) 13:44:29.64 0
873名無し三平:2012/09/20(木) 19:02:16.46 0
釣れてる?
874名無し三平:2012/09/20(木) 21:31:34.32 0
ソーダカツオ連れ始めてるみたいだけどサビキなんかな?
こんど釣りに行きたいんだけど、棚は浅め深めどちらなんだろうか?
875名無し三平:2012/09/20(木) 23:11:10.79 0
>>874
基本サビキで群れが遠いと弓角やジグ。
棚はだいたい浅くて海面から3-6mくらいが多い。
スキンサビキの場合、色外すと全く食わない事があるから、シロとピンクを用意。
ってな感じです。
876名無し三平:2012/09/20(木) 23:38:35.37 0
サビキの針は?
877名無し三平:2012/09/21(金) 06:56:11.49 0
>>875
ありがと、上州屋でかった鯖ようサビキつかうよ。
色は二種類かっとく
878名無し三平:2012/09/21(金) 12:30:15.96 0
電車だから朝8時前にしかいけない。土日だと釣り場はもうないかな・・・
879名無し三平:2012/09/21(金) 12:40:12.76 0
>>878
ない
徹夜すれば?
880名無し三平:2012/09/21(金) 13:15:44.29 0
>>879
キエロカス
881名無し三平:2012/09/21(金) 13:37:37.80 0
土日の営業時間を速めろ
そして広げろ
竿数を規制しろ
882名無し三平:2012/09/21(金) 13:39:29.29 0
ネタじゃなくて実際に徹夜組居るんだけどね
列の荷物だけの場所どり禁止って書いてあるけど
まだ営業時間に荷物だけ置いて翌日の列の場所どりする奴がいたんだよ
徹夜は公認されてる
883名無し三平:2012/09/21(金) 13:43:06.30 0
>>881
切りがないよ
朝の五時ぐらいに満員なっちゃうよ
884名無し三平:2012/09/21(金) 14:21:04.27 0
>>882
バカがいたのは知ってる
アンタがやってるとは言わんが勧めるなよ
公認ってのは横浜市がやって良いと宣言したのか?
885名無し三平:2012/09/21(金) 14:21:37.57 0
>>881
竿数規制は賛成。ただでさえ股間に竿があるのに。現実問題、最大3本になってるよ。
886名無し三平:2012/09/21(金) 14:33:27.28 0
今日の午前中、旧護岸でルアー釣りしてる中年が面白かった。
ルアーはバイブだと思うんだけど、やたら頻繁に小刻みジャークしててワロタ。
ドラグ設定が緩いからジャークの度にジージー音がしてた。
887名無し三平:2012/09/21(金) 14:42:24.32 0
わいんど
888名無し三平:2012/09/21(金) 15:06:52.46 0
やっぱりイオンは糞
889名無し三平:2012/09/21(金) 15:46:01.45 0
>>878
青物シーズンだと運が良ければ
護岸のカマボコの内側なら開いてるかも
890名無し三平:2012/09/21(金) 16:56:40.82 0
平日にいけ、平日に
891名無し三平:2012/09/21(金) 17:24:40.18 0
青物シーズンの土日はみんな気合い入れてくるからな
俺だって車で3時ぐらい到着するようにしてる
車で遅く来て場所がない怒ってる奴は早く来るように努力しろよ
892名無し三平:2012/09/21(金) 18:06:46.44 0
何時間釣るの?疲れるだろ
893名無し三平:2012/09/21(金) 22:22:13.00 i
ということは2時には起きるのか
たいへんだな
894名無し三平:2012/09/21(金) 23:10:45.75 0
釣りなんてぶらっと竿担いで適当に釣って帰るもんだと思ってたわ
895名無し三平:2012/09/21(金) 23:19:54.14 0
>>894
君がそうすることは否定しないから勝手にやってくれたまえ
896名無し三平:2012/09/22(土) 00:51:06.17 0
>>890
20日にイナダフィーバーって施設のホムペに書いたせいか、21日は新護岸は満員だったよ。
遠投ウキ系が潮で流れるから、ルアーで投げて巻いてしてると、お祭りの可能性大。
897名無し三平:2012/09/22(土) 06:16:49.30 0
今日は土曜日なのにすいてるぞ
普段、混んでる混んでる文句いってるやつらは、行ってこいよ
898名無し三平:2012/09/22(土) 09:14:23.11 0
駐車場満車じゃん
899名無し三平:2012/09/22(土) 20:26:52.92 0
実際徹夜ってどうなの?
荷物だけ置いて帰るやつとかいるのだろうか
900名無し三平:2012/09/22(土) 20:29:06.40 0
今日なにかトラブルあったの?
思いきった規制してきたね。
ルアーの人達平日に流れるのかな?
901名無し三平:2012/09/22(土) 21:51:56.44 0
>>900
今日は、通常の500人超え規制でしょ
それとも来週及び10月の土日全面規制のことだったら、サバ、ソーダを予想してるんじゃないの
ここ何年か開場即規制が続いたからね
902名無し三平:2012/09/22(土) 22:01:51.14 0
>>901
過去に学んだわけね。
土日全面規制を全面にだしたってことはルアー組みは来なくなるのかな?
それとも、ルアー組がサビキになってくるだけかな。
うーん、混むことには変わりは無いんだろうね。
903名無し三平:2012/09/22(土) 23:13:56.35 0
>>902
予め告知しても、混むのは変わりないでしょうから、ルアーやりたくて来た人をガッカリさせない為の役割だと思う
でもまあ、土日のルアーの人は別ので来るかもねw
平日のルアーの人は、ルアーしかやりませんって感じの人が多い気がするけど
904名無し三平:2012/09/22(土) 23:26:01.79 0
これで平日500人超えで連日ルアー規制されたら、わらう。
905名無し三平:2012/09/23(日) 00:18:27.25 0
>>904
別にに面白くねーよ
906名無し三平:2012/09/23(日) 01:55:26.20 0
サビキのルアーはどうなんの?
最近あるじゃん
907名無し三平:2012/09/23(日) 06:20:05.18 0
>>905
おまえ、相当馬鹿だろ?
ちゃんと日本語理解しろ
908名無し三平:2012/09/23(日) 13:38:05.27 0
>>904
サバが釣れだすと平日でも500人超えはある
以前はこんなじゃなかったけど、年々増えてるから連日なるかもな
909名無し三平:2012/09/23(日) 17:39:01.30 0
重要なお知らせ
9月29日(土)、9月30日(日)及び10月の土曜・日曜・祝日は、
大変混雑が予測されますので、
「ルアー、テンヤ、エギ、弓ヅノ等」を使用した釣りは、
「全釣り場、終日全面禁止」とさせていただきます。
 *安全確保・事故防止の為、
 お客さまのご協力をお願い申し上げます。

また、同期間は駐車場の開場時間が早まる場合があります。
 *周辺道路の渋滞状況に応じ駐車場を開場致します。
910名無し三平:2012/09/23(日) 18:44:15.74 0
>>908
今年からの新参ですが、平日でもそんなにくるんだ?
911名無し三平:2012/09/23(日) 19:36:17.56 0
ダイワ直営店方式の是非について語ろう 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1331627507
912名無し三平:2012/09/23(日) 20:00:57.00 0
>>910
サバが3桁4桁釣れた翌日などに何度か経験してる
釣れてるかどうか電話して、午後から行くのも有りかと
913名無し三平:2012/09/23(日) 20:05:40.38 0
平日休み組みと有給組がいるからね
平日でも小学生がちらほらいる理由がわからんが
914名無し三平:2012/09/23(日) 20:26:57.79 0
昔と違って、遊びに行く為に学校を休ませることに、抵抗を感じないのだろう
915名無し三平:2012/09/23(日) 21:32:02.13 0
>>914
最近の小学校は結構平日に休みがあったりする
916名無し三平:2012/09/23(日) 22:49:40.51 0
>>915
そうなんだ
知らなかった

それにしても必ずいるのはどういうことなんだw
917名無し三平:2012/09/23(日) 23:13:55.52 0
昔は葬式ぐらいしかやすめなかったな
918名無し三平:2012/09/24(月) 00:12:12.68 0
竿一本までにしろよ。実際、場所取りで置き竿してる奴が沢山いる。
場所取りはダメって放送してもやる奴はやる。
919名無し三平:2012/09/24(月) 00:43:13.57 0
>>918
放送してもだめなら竿一本も不可能じゃん
言ってることがおかしいぞ

仕掛け上げずにどっかいってるやつは竿捨てておkにすればいいのに
920名無し三平:2012/09/24(月) 00:46:28.98 0
>>919
入場の時にわかるやろ
そんなこと言ったら、見学かどうかもわからんし
921名無し三平:2012/09/24(月) 02:02:10.75 0
わからないよ
俺も4本とか持って行く事有るし

渡りから沖に繋がる角で、外側に十本くらい並べて仲間の場所取りしてたオッサンいたけど、今もいるのかな
内側で電動しゃくり機使ってた人も見なくなったな
922名無し三平:2012/09/24(月) 03:48:45.69 0
土日は竿一本にして平日は子供は立ち入り禁止にしろ
竿を違反したら以後立ち入り禁止


923名無し三平:2012/09/24(月) 06:05:22.23 0
>>922
相変わらず自分勝手な妄想ばかだな
924名無し三平:2012/09/24(月) 17:52:50.27 i
は?勝手なのはおまえだ
925名無し三平:2012/09/24(月) 18:03:34.29 0
なんで平日子供禁止なのさ?
926名無し三平:2012/09/24(月) 18:05:33.09 i
義務教育な
学校に通報してやれ
でも釣果写真に丸写りしてるからな
927名無し三平:2012/09/24(月) 18:22:26.28 0
>>926
無知はだまってな、義務教育の意味くらいちゃんとしらべてから出直せ
学校に行くのは義務じゃないぞ
928名無し三平:2012/09/24(月) 23:32:28.21 0
え?
929名無し三平:2012/09/25(火) 08:18:02.26 0
沖桟橋のイシモチは胴付きで足元なの?それともちょい投げ?
930名無し三平:2012/09/25(火) 09:43:44.03 0
>>929
どっちでも釣れる。
チョイ投げの方が良い場合が多い。
場所にもよるけど内外共20-50m位にポイントがあるから、さびいて探ると良い。
931名無し三平:2012/09/25(火) 10:09:33.93 0
>>930
さんきゅ
ちょい投げの場合は天秤だよね?
胴付きなげるとからみそうだ
932名無し三平:2012/09/25(火) 11:18:45.89 0
>>931
沖桟橋は、30号以上のスパイクオモリ使用しないと釣りにならないのでは?
933名無し三平:2012/09/25(火) 11:22:32.58 0
>>931
俺は胴突きだけど、周りはほとんど天秤だね。
天秤仕掛けの方が、イシモチ釣れない時でも色々狙えて良いんじゃない。
胴突きは絡み止め付けてるから絡むことはないけど、チョイ投げなら市販品でも大丈夫だと思う。
934名無し三平:2012/09/25(火) 11:30:02.97 0
>>932
スパイク天秤という物がある。
細糸使って投げっぱなしにしなければ、15号でも対応出来る。
置き竿するなら重い方が良いけど。
935名無し三平:2012/09/25(火) 17:40:58.73 0
置き竿とかマジ迷惑
936名無し三平:2012/09/25(火) 19:41:02.99 0
竿の側で管理するなら問題無い
置きっぱなしが迷惑なだけ
937名無し三平:2012/09/25(火) 19:53:10.18 0
今の時期って平日でも駐車場満車ですか?
938名無し三平:2012/09/25(火) 19:55:47.23 0
今なら満車は無いんじゃない。
サバ来ると満車になるけど、昼前には大概空く。
939名無し三平:2012/09/25(火) 23:45:38.18 0
投げ釣りゾーンやルアーゾーン等、分けて欲しいが無理だろな
940名無し三平:2012/09/26(水) 15:11:33.12 0
釣れないな
ヘチのやつらは邪魔
狭いとこに急に来るな
941名無し三平:2012/09/26(水) 16:18:27.49 i
ヘチで桟橋で海に背を向けて寝転がって竿を垂らしてるやつがたまにいるよな
意味あんの?
942名無し三平:2012/09/26(水) 18:06:59.21 0
へち
943名無し三平:2012/09/26(水) 19:31:31.88 0
>>941
より橋桁に近いところに入れたいとかなんだろう
意味あるから頑張ってるんだろうが釣れたとこは見たことない
944名無し三平:2012/09/26(水) 20:03:42.23 0
アイナメは橋脚に近い方が釣れる
黒鯛もイガイや蟹がいる橋脚に近い方がいい
スズキもテクスチャに寄る魚だから無関係とも言えない
意味はあるし、ボヤーッと当て所なく糸垂れているより確実に釣れる
俺は長竿だから寝転がる必要はないけど
945名無し三平:2012/09/26(水) 21:26:45.73 i
糸をだらっと伸ばして隣の隣の隣の人とお祭りしてたやつがいた














そいつだけが釣れてた

946名無し三平:2012/09/26(水) 23:09:10.55 0
>>939
ルアーゾーンは期間限定で護岸の一部を分けたことあるよ
947名無し三平:2012/09/27(木) 01:00:55.69 0
めんどくせえから全席指定にしろ!投げ指定席の左右2,3投げ禁止にすればおk
948名無し三平:2012/09/27(木) 02:08:13.75 0
となりにいた人が遠投で方のいいイシモチを釣っては捨て釣っては捨てしてた
あいつ何がしたかったんだ?
949名無し三平:2012/09/27(木) 02:14:54.16 0
>>948
釣りたかったんだろ
他に何がある?
950名無し三平:2012/09/27(木) 04:28:33.76 i
虐待だろ
951名無し三平:2012/09/28(金) 01:27:49.35 0
なんだあの写真wwwww荒れすぎだな
952名無し三平:2012/09/28(金) 02:03:46.84 0
なんで本牧ばかり人が集まるんだ?他の海釣り公園って本牧と比べてそんなに劣るのか?
953名無し三平:2012/09/28(金) 03:36:26.84 0
沖桟橋が水没しそうだな
954名無し三平:2012/09/28(金) 09:33:07.43 0
閉めるまで釣りしてた奴いるのかなw
955名無し三平:2012/09/28(金) 23:44:58.51 0
遠投ウキを放置してる奴は、ルアー釣りに迷惑過ぎる
ウキが潮で流れてきて、ルアー投げたらお祭り確定。
直接文句言ったら、俺には創価学会幹部のバックがいる
って言われてビビって場所を変えた俺orz
956名無し三平:2012/09/28(金) 23:53:01.47 i
まじかよ
957名無し三平:2012/09/29(土) 00:11:54.00 0
>>955
創価学会に電話すればいいじゃん
あほくさ
958名無し三平:2012/09/29(土) 04:16:07.13 0
狭いからな
だからシンボルタワーに延長しろっての
あそこ入ってもいいのか?
入っても問題ないんじゃね?
959名無し三平:2012/09/30(日) 20:21:02.15 0
露出狂のおじさん発見!!
960名無し三平:2012/09/30(日) 21:37:24.14 i
詳しく
961名無し三平:2012/10/01(月) 18:40:13.50 0
うるせーばか
962名無し三平:2012/10/01(月) 19:20:53.47 0
なんだと!
963名無し三平:2012/10/01(月) 19:34:29.16 0
台風開けでサバの季節到来。
964名無し三平:2012/10/01(月) 19:57:47.85 0
今年は青物遅いな〜
965名無し三平:2012/10/01(月) 21:31:27.92 0
サバ学会
966名無し三平:2012/10/01(月) 22:04:00.00 0
サバ情報で3連休とか地獄だなwww
967名無し三平:2012/10/02(火) 00:12:31.92 0
SAVAWWWWWWWWWWW
968名無し三平:2012/10/02(火) 08:09:35.24 0
これから平日も混むのかな鯖は嬉しいが、混むのはいやだな
969名無し三平:2012/10/02(火) 18:34:06.91 0
サバに異常に反応するやつそんなに多いのかよ
970名無し三平:2012/10/02(火) 18:36:47.56 0
マサバならともかくゴマじゃどうしようもない
971名無し三平:2012/10/02(火) 18:37:37.56 0
>>969
簡単に釣れるし、引きが強くてたのしくないか?
972名無し三平:2012/10/02(火) 18:47:05.34 0
>>970
煮付けにしたらおいしいよ
973名無し三平:2012/10/02(火) 19:56:42.47 0
旬のマサバ以外嫌いなんでしょうから、来ないでくれる分お礼を言っておこう。
974名無し三平:2012/10/03(水) 22:46:49.04 O
ガス代+αで俺を一緒乗っけて行って欲しい@中野区
975名無し三平:2012/10/03(水) 23:01:06.04 0
>>974
+αて何だよ
976名無し三平:2012/10/04(木) 00:55:53.61 0
口でならいいよ
977名無し三平:2012/10/04(木) 10:39:50.14 0
おもったより鯖きてないね。
978名無し三平:2012/10/04(木) 18:46:53.83 0
まだ早いのか
979名無し三平:2012/10/04(木) 23:39:03.33 0
プロキシ鯖
980名無し三平:2012/10/04(木) 23:39:23.34 0
アジもいなくなったしルアーも出来ないんじゃいく意味無いな
981名無し三平:2012/10/04(木) 23:45:20.22 0
ルアーのみは辛いよ
様々な仕掛けが潮で流れてきて、お祭り確定三色メンタンピンツモだよ。
982名無し三平:2012/10/05(金) 18:52:14.44 0
つかさルワを休日に原則禁止じゃなくてエリア限定で共存できるのが筋じゃね
983名無し三平:2012/10/05(金) 19:03:56.86 0
施設としてはぎゅうぎゅう詰めにしてほしんだろう
984名無し三平:2012/10/05(金) 19:16:50.34 0
だから拡張しれ
985名無し三平:2012/10/05(金) 19:36:31.28 0
拡張は県の許可が必要だからムリだって
986名無し三平:2012/10/05(金) 20:21:16.58 i
許可してもらえよ
987名無し三平:2012/10/05(金) 21:50:37.45 0
がきみたいに文句言わずに、おとなしく釣れ。
文句があるなら施設にクレームいれろ、それができないなら二度と来るな
988名無し三平:2012/10/05(金) 23:04:58.40 0

ばか
989名無し三平:2012/10/05(金) 23:51:02.88 0
そろそろ並ぶ時間だな
990名無し三平:2012/10/05(金) 23:52:16.27 0
>>989
もう?
991名無し三平:2012/10/06(土) 00:21:42.84 0
今、並んでる
992名無し三平:2012/10/06(土) 00:27:03.54 0
今車何台ぐらいならんでる?
993名無し三平:2012/10/06(土) 04:21:59.97 0
>>991
すげー
994名無し三平:2012/10/06(土) 04:29:14.60 0
次スレたのむ
995名無し三平:2012/10/06(土) 22:25:03.02 0
end
996名無し三平:2012/10/06(土) 23:38:53.69 O
サバだよー みんな並んでー
997名無し三平:2012/10/07(日) 02:56:03.01 0
998名無し三平:2012/10/07(日) 02:56:35.38 0
999名無し三平:2012/10/07(日) 02:57:07.65 0
1000名無し三平:2012/10/07(日) 02:58:41.43 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。