◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド104◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
>>2-1000
ググレカス
2名無し三平:2011/12/26(月) 11:41:11.15 0
なんちゅうテンプレや
2ゲト
3名無し三平:2011/12/26(月) 12:28:59.29 0
>>1
死ね

※新テンプレ
初心者の質問は禁止です。
マナー良くレスしましょう。
4名無し三平:2011/12/26(月) 13:39:56.75 0
>>3
初心者はどこで質問すればいいの?
5名無し三平:2011/12/26(月) 13:52:35.64 0
6名無し三平:2011/12/26(月) 14:48:39.00 0




※新テンプレ

>>2-1000
わからないなら縁がない話なんだよ
黙って眺めてろって
7名無し三平:2011/12/26(月) 20:42:28.43 0


※newテンプレ


ググれカス!


8名無し三平:2011/12/27(火) 01:13:03.19 0
クソスレたてるなよ

  どうせここも

 荒らしの巣になるんだもの

         みつを
9名無し三平:2011/12/27(火) 01:56:37.91 0
本や検索で調べてもわからない事を質問するスレッドです
(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。よくある質問は>>2-3辺りに。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ 騙り防止のトリップは書き込み時、名前欄に「名前#nfa8432」のように"名前+#+好きな文字列"で付きます。#は半角。
※ サーバ負荷軽減の為、専用ブラウザの利用を心掛けましょう
10名無し三平:2011/12/27(火) 01:57:13.18 0
◆竿先への糸の結び方、その他糸の結び方を知りたい。
クレハ
ttp://www.seaguar.ne.jp/knot/index.jsp

◆初めて釣りをしたいのですが
海の餌釣り
音海屋「魚と遊ぼ!海釣り道場」
ttp://www.otomiya.com/

釣り入門 ダイワ
ttp://all.daiwa21.com/fishing/entry/index.html

堤防釣り入門動画 シマノ
ttp://tv.shimano.co.jp/movie/beginners/007/

◆これなんて魚?
WEB魚図鑑
ttp://fishing-forum.org/zukan/

◆雨の日は釣れますか?大潮のほうが釣れるのですか?どれくらいの潮位がいいのですか?
魚種や場所の条件によって違います。
対象魚や地理的条件を具体的に書いた上で質問してください
11名無し三平:2011/12/27(火) 04:21:18.87 0
>>1
12名無し三平:2011/12/27(火) 07:48:39.77 0
>>1かよ
13名無し三平:2011/12/27(火) 21:00:07.83 O
PEやナイロンの道糸の寿命ってどれくらい?
14名無し三平:2011/12/27(火) 21:12:43.59 0
釣り方や使用頻度次第
もうちょっと質問の仕方を工夫してくれると答えやすい

フカセで使ってるナイロンの道糸は4回(大体一ヶ月)に一度ぐらいで交換してる
エギングで使ってる0.8号のPEは1シーズンで1回交換する程度
遊びでやってるメバリング・アジングの0.6号フロロ道糸はかれこれ2年目突入

ちなみに使用後はかならずぬるま湯にスプールごと漬けて、乾いたら撥水スプレーふってる
15名無し三平:2011/12/27(火) 21:19:53.24 0
ナイロンでも使おうと思えば何年も使えるよ。
3回も使えば明らかに劣化したと感じるが、その状態から数回使っても劣化していく実感はあまりない。
16名無し三平:2011/12/27(火) 23:02:24.49 0
投げるオモリの重量とライン強度ってどういう関係が妥当なんでしょうか。
これまで20〜30gのミノーを投げるのにPE1号およそ20lbを使ってきましたが、今度
60gのメタルジグを投げてみようと思ってます。
17名無し三平:2011/12/27(火) 23:10:03.13 0
竿の強度や本人の技術で全然違う事ぐらいわかるだろ
ラインつーのはじんわり引っ張っても切れないけど
瞬間最大の過重がかかった時にあっさり切れるもんだ
ようするに経験するか、経験者に聞け
どっちにしても体で覚えるしかないんだけどな
ただ、60gに適合している竿でフルスイングしたらPE1号はあかんな
18名無し三平:2011/12/27(火) 23:33:11.35 0
小学生のころ近所の国道沿いのラーメン屋の看板。ベニヤ板に手書きで
「らーめん」と書かれたものを「らーぬん」にしてやった。

そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったから
やっぱり 「ラーヌン」にしてやった。
19名無し三平:2011/12/27(火) 23:34:37.73 0
>>18
そうめん屋でも同じことせいや

いや、コピペなのは知ってる
20名無し三平:2011/12/28(水) 01:06:24.65 0
>>19
だったら、【そうめん屋】と書かれた店を教えろや。
オマエの脳内以外に実在するのかね?
21名無し三平:2011/12/28(水) 01:20:43.64 0
>>20
島原やったらよーさんあるがな
まぁその話は置いといて
俺、この連休で初めてユニクロのヒートテック買ったんや
んで、釣り行って帰って来るまでなんも思わんかった
風呂場で服脱いで
嫁はんタオル持ってくるわなぁ
ちょうど脱ぎ終わって下半身だけヒートテックやったんやわ
そこで俺の意思とは別に体が動き始めた
でででで〜〜ん!
嫁はんも俺が動く前に心理を読み取ったらしく
江頭かい!
ってタオルで殴られた
結果的に嫁に惚れ直した
22名無し三平:2011/12/28(水) 02:21:09.75 0
(´・∀・`)ヘー
23名無し三平:2011/12/28(水) 04:26:09.66 0
>>20
おまえの常識は通用しないwww
24名無し三平:2011/12/28(水) 12:03:27.62 0
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?
25名無し三平:2011/12/28(水) 12:21:50.31 O
ぶるっちょさむさむでも皆さん釣っているのですか?
26名無し三平:2011/12/28(水) 12:34:46.05 0
27名無し三平:2011/12/28(水) 13:39:03.73 0
船釣りでサバやシイラが釣れた時はリリースしても良いのでしょうか!?
28名無し三平:2011/12/28(水) 13:48:20.32 0
>東京湾のボートシバシのジギングをした事がありますか?

>ジグが着底しても糸を潮に持ってかれてジグの着底すら判らない事も思います!


マジで痛々しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無し三平:2011/12/28(水) 13:52:42.78 0
スルー出来ない奴も痛々しい
30名無し三平:2011/12/28(水) 14:14:08.98 0
971 :名無し三平:2011/12/28(水) 01:05:05.69 0
>>970
シーバスをジグで釣るならフリーフォールだろ・・・
フェザーリングって言うけど、ラインがスプール1周ごとに指に当たるよな?
ジグをガタガタ振動させたら食わないって。



ジグをガタガタwwwwww
フェザーリングも出来ないのかよw
31名無し三平:2011/12/28(水) 14:40:49.74 0














ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
32名無し三平:2011/12/28(水) 16:21:57.71 0
>>18-21
古いコピペとかつまらないんだよ
33名無し三平:2011/12/28(水) 19:25:48.10 0
>>32
ドアホ
正真正銘オリジナルや
つうか一昨日の出来事やっちゅーねん
34名無し三平:2011/12/28(水) 21:35:12.00 0
投げ竿に天秤、仕掛けでやってんだけど天秤100円だからもっと安い錘ないかな?

あとシーバスはじめたいんだけど何円くらいのシーバス竿かえばいいの?
35名無し三平:2011/12/28(水) 21:48:38.83 0
>>27
シイラは釣ったことないけど
サバは型がいいのを1,2匹持ち帰りであとは全部リリースしてる
36名無し三平:2011/12/28(水) 21:58:11.05 0
サバみたいに弱い魚の場合はリリースとは言わない、捨てるって言うべき。
3727:2011/12/28(水) 23:29:54.93 0
>>35
参考になりました。ありがとうございます。
38名無し三平:2011/12/29(木) 01:26:39.18 0
>>31
ジグの着底が判別できないアホ垂れがキィキィ喚いとるわいwww
39名無し三平:2011/12/29(木) 05:42:41.52 0
>>38
黙れ!ハナ垂れ?
40名無し三平:2011/12/29(木) 05:45:13.16 0
>>34
まずは1000円のチョイ投げセットから

うっかり釣れたら、嬉しいぞ、きっと。
41名無し三平:2011/12/29(木) 15:00:13.19 0
>>31にも理解できるように説明しよう。
ベイトリール=スプールそのものが回転する為、フォール中、常に同じ抵抗を加えることが出来る。

スピニング=スプールの一点に指を添える為、一周のうち、指の部分にのみ抵抗が加わる。
       つまり、同一テンションを保っているように見えても、フリーとロックを小刻みに
       繰り返していることになる。(>>31は車のABSを知らないのかな?)

シーバスをジグで攻める場合、アタリの多くがフォール中に発生する。
しかも、わずかなラインの変化でアワセを入れなければならないケースも多く、
フォール中は極力ラインに振動を与えない方がいい。

おい、オマエのスピニングは、スプールが回転してラインを出す構造なのかね?
それとも、スプール全周をくまなく押さえることができる、奇妙な指の持ち主なのかね?
42名無し三平:2011/12/29(木) 15:07:12.88 0
>>41
レバーブレーキ使ってるからローターを簡単に回転させられる
43名無し三平:2011/12/29(木) 15:07:45.32 0














ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
44名無し三平:2011/12/29(木) 15:08:57.82 0
関西はフェザリングしないんですねw
45名無し三平:2011/12/29(木) 15:09:40.75 0
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
ガタ
46名無し三平:2011/12/29(木) 15:13:49.56 0
47名無し三平:2011/12/29(木) 15:17:05.29 0
>>41
お前、武庫川の岸ジグの話ししてないか?
ボートと岸ジグじゃかなり違うよ!
48名無し三平:2011/12/29(木) 15:19:22.89 0
ガタ
  ガタ
    ガタ
      ガタ
        ガタ
          ガタ
            ガタ
              ガタ
                ガタ
                  ガタ
                    ガタ
                      ガタ
                        ガタ
                          ガタ
                            ガタ
                              ガタ
                                ガタ
                                  ガタ
                                    ガタ
                                      ガタ
                                        ガタ
                                          ガタ
49名無し三平:2011/12/29(木) 15:20:47.99 0
>>41
そのガタガタが生み出す波動で釣れるんだよ
50名無し三平:2011/12/29(木) 15:25:18.07 0
全然質問できる雰囲気じゃないんだけどw
バイク乗りなので釣はよくわからないんですが、さっき二子玉川駅の近くの兵庫島公園っていう所で、小さい魚をぽんぽん釣ってる釣り人がいました。
多摩川なんですが、本流じゃなくて水が流れこんで沼みたいになってる(うまく説明できない)ところです。
一人はフライでした。
もう一人は長靴で水に入り込んでのウキ釣りで、なんというか振り込んでは引っこ抜き、というのを繰り返して結構な確率で釣ってました。ウキ釣りでした。
橋の上から見ていたので遠くてよくわかりませんでしたが、ここで質問です。
冬の多摩川の流れ込みで釣れるちっちゃい魚はなんでしょうか。
それと、あのウキ釣りの人の餌はなんでしょうか。結構テンポよく釣っていたので、餌をつけるのもあっという間でした。
51名無し三平:2011/12/29(木) 15:33:04.57 0
ガタガタ喚いてるヘボ作の指は、タコの吸盤みたいになっていて、
スプールを周囲から押さえることができるらしいよw
52名無し三平:2011/12/29(木) 15:33:56.25 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
53名無し三平:2011/12/29(木) 15:34:13.48 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
54名無し三平:2011/12/29(木) 15:34:35.14 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
55名無し三平:2011/12/29(木) 15:34:51.08 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
56名無し三平:2011/12/29(木) 15:35:03.77 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
57名無し三平:2011/12/29(木) 15:35:15.00 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
58名無し三平:2011/12/29(木) 15:35:28.19 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
59名無し三平:2011/12/29(木) 15:35:46.45 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
60名無し三平:2011/12/29(木) 15:36:07.02 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
61名無し三平:2011/12/29(木) 15:36:42.44 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
62名無し三平:2011/12/29(木) 15:36:55.30 0
>>50
オイカワ(ヤマベ)だと思うよ
63名無し三平:2011/12/29(木) 15:37:04.10 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
64名無し三平:2011/12/29(木) 15:37:38.56 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
65名無し三平:2011/12/29(木) 15:37:52.67 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
66名無し三平:2011/12/29(木) 15:38:10.44 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
67名無し三平:2011/12/29(木) 15:38:28.22 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
68名無し三平:2011/12/29(木) 15:38:46.94 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
69名無し三平:2011/12/29(木) 15:39:07.76 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
70名無し三平:2011/12/29(木) 15:39:35.76 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
71名無し三平:2011/12/29(木) 15:40:04.80 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
72名無し三平:2011/12/29(木) 15:40:32.02 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
73名無し三平:2011/12/29(木) 15:40:54.84 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
74名無し三平:2011/12/29(木) 15:41:07.03 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
75名無し三平:2011/12/29(木) 15:41:32.40 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
76名無し三平:2011/12/29(木) 15:42:02.36 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
77名無し三平:2011/12/29(木) 15:42:15.92 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
78名無し三平:2011/12/29(木) 15:42:44.82 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
79名無し三平:2011/12/29(木) 15:42:57.08 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
80名無し三平:2011/12/29(木) 15:43:35.60 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
81名無し三平:2011/12/29(木) 16:24:50.36 P
何で荒らされてんだ
82名無し三平:2011/12/29(木) 16:54:41.16 0
ほんと最近頭イっちゃってるのが多いね
83名無し三平:2011/12/29(木) 17:24:01.35 0
荒れてるなーw
>>50
俺もバイク乗りで、野毛に住んでるのですぐに兵庫島公園に行ってきたよ。
フライの人はいなかったけど、ウキ釣りの人はいたので声をかけてみました。
とっても好人物でした。

>>62の言うとおり、釣るのはヤマベと、あとハヤだそうです。
俺は川釣りはやらないので(バイクで海に行ってしまうから)、仕掛けを見せてもらったけど
すごく繊細な感じだった。いつも俺がやってる穴釣りみたいな雑なものではなかったw
競技用?の浮きと言っていたなあ。なんかその道のベテランっぽい人でしたよ。

ガシラやメバルも面白いけど、川の繊細な釣りも面白そうですね。
せっかく近くに住んでるんだから俺もやってみようと思いました。
84名無し三平:2011/12/29(木) 17:29:54.29 0
>>83
やっぱりそうか
いや、荒れてるから答える気がしなかったんだけど
ハヤの競技やる人は手返しが鬼のように早い
フライの人はシーズンオフだから遊んでたんだろうね
85名無し三平:2011/12/29(木) 17:37:31.51 0
>>83
すばらしい行動力に感動した!!
86名無し三平:2011/12/29(木) 17:42:35.56 0
>>84
ハヤ(ウグイ)の競技ってあまり聞いた事がありません。
ハエの間違えでは?
関西で言うところのハエは関東ではヤマベ(オイカワ)です。
関東でもハヤの仕掛けよりヤマベの仕掛けの方が繊細です。
87名無し三平:2011/12/29(木) 17:48:46.46 0
ハヤは地域によって意味する魚が結構違うよね。
ハエ(オイカワ)をハヤと言い、ウグイはイダと言う所もあるし。
実物の魚とか写真とかがないとよくわかりません。
88名無し三平:2011/12/29(木) 17:52:08.74 0
>>86
うっさい、絡むな
8983:2011/12/29(木) 18:16:09.68 0
>>84
しばらく見てたんですけど、手返し早かったですね。
上手い人の釣りは見ていて勉強になリますね。
ヤマベとかハヤの競技ってあるんですね。
90名無し三平:2011/12/29(木) 19:34:53.40 0
ヤマベの競技はありますよ!
最近は下火ですが古くは下町淡水競技釣りの代表選手です。
ハゼ、タナゴ、ヤマベ
91名無し三平:2011/12/29(木) 21:06:04.83 0
何か釣れてる?と聞かれてカサゴって言って見せたら
それガシラだぞカサゴ違うと言われたけど地方や人により呼び名が違うだけですよね?

あとカサゴ釣ってる時エラ部分にトゲのあるのとないのがいるんですが
違いがよく分かりません。オスとメスってことですか?それとも違う魚ですか?
92名無し三平:2011/12/29(木) 22:00:51.87 0
カサゴ=ガシラでおk
とげは知らん。タケノコメバルとかソイとかとまじってない?
93名無し三平:2011/12/29(木) 22:06:19.31 0
うん。カサゴとガシラは同種。
エラ縁にトゲか・・カサゴじゃないならムラソイかな。
94名無し三平:2011/12/30(金) 00:25:08.95 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
95名無し三平:2011/12/30(金) 00:25:35.56 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
96名無し三平:2011/12/30(金) 00:44:41.07 0
宇宙と交信するのがしばらく続きそうだな
97名無し三平:2011/12/30(金) 01:13:59.06 0
スルーで
98名無し三平:2011/12/30(金) 01:34:24.24 O
スルーなんかスルーわけないだろ?あずぺろカスは
お望み通りアク禁申請してやるよ。覚悟しとけ
99名無し三平:2011/12/30(金) 07:17:49.78 0
>>98
若いナウぅ
100名無し三平:2011/12/30(金) 07:51:04.34 0
>>98
で、申請したの?
どの板でも口先だけの人は多いんだよね
本当にする人は黙って申請するだが・・・
101名無し三平:2011/12/30(金) 08:41:10.54 0
メバルの船釣りには高い竿は全く必要ない?
高いのは軽いだけなのかな?
102名無し三平:2011/12/30(金) 09:33:47.68 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタwwwwwwww
103名無し三平:2011/12/30(金) 17:15:42.12 0
>>101
船のメバル釣りは東京湾しか知りませんがメバル釣りは向こう合せの釣り
です。
市販品の多くは胴調子より(6:4)の物が多いです。
ブランクスに高感度で高価な素材を使う要素は見つかりません。
ある意味カワハギ竿とは正反対の性格の竿です。
自然に喰わせられる竿なら高価な竿は必要ないと思います。
竿に関わらず仕掛けに充分な気遣いをされた方が釣果に恵まれると
思います。
104名無し三平:2011/12/31(土) 01:10:12.08 0
いつまでもガタガタと吠えてる>>102は、将棋やオセロで不利になったら、
盤面ごとひっくり返すんだぜきっと。
105名無し三平:2011/12/31(土) 01:21:18.81 0
>>103
メバルが向こうアワセだと?馬鹿も休み休み言おうよ。
106名無し三平:2011/12/31(土) 01:27:56.35 0
103じゃないが。それなら>>105氏に語ってもらおうじゃないか。
船釣りの前提だよな。
107名無し三平:2011/12/31(土) 01:35:43.64 0
>>105
あくまでも東京湾の胴突き3本針の船のメバル釣りの話です。
チョンって当たって合わせちゃうと船頭に「合せちゃ駄目だよ」ってたしなめられすよ!
因みに私が行くのは鶴見と川崎の釣宿です。
108名無し三平:2011/12/31(土) 01:38:48.19 0
メバル釣りは向こう合せメバル釣りは向こう合せメバル釣りは向こう合せメバル釣りは向こう合せ
109名無し三平:2011/12/31(土) 01:47:33.58 0
110名無し三平:2011/12/31(土) 01:51:00.25 0
>>107
船頭から指図って、チョーウザイんだけど・・・
111名無し三平:2011/12/31(土) 01:56:03.50 0
本当に向こう合わせだ・・・
でもこれじゃあ釣ったのではなく釣れただけだよね。
112名無し三平:2011/12/31(土) 01:56:50.98 0
船のメバルって、フィッシングじゃなく、どう見てもフィンシングだな。
113名無し三平:2011/12/31(土) 02:03:02.00 0
>>110
船頭もプロである以上お客さんには釣らせたいんだと思いますよ。
即合せしてる人ってに限って釣れてない場合が多いかですからね!
慣れてて釣れてる人には何も言いません。
114名無し三平:2011/12/31(土) 02:10:15.34 0
>>111
それでも釣人によって釣果の差はかなりでます。
棚取り、仕掛け、誘い、餌付け、手返し等が釣人それぞれで
微妙に違うからなんでしょうね!
115名無し三平:2011/12/31(土) 02:41:54.76 0
んまあ棚とか手返しだろうな

船メバルはイージーモード、メバリングはハードモードだよ
ただでさえ陸からは数が少ないのに釣り人多すぎ

簡単な釣りに制限つけて寒い夜中に釣るのも一興なんだろ
116名無し三平:2011/12/31(土) 03:01:24.42 0
フィンシングの方がいいって人もいるからね。
117名無し三平:2011/12/31(土) 03:05:13.00 0
フィンシングってなに?
ググってもフィンシングとは〜ってのが見つからんかった
118名無し三平:2011/12/31(土) 05:16:07.05 0
>>117
竿で突き合いするんでね。
119名無し三平:2011/12/31(土) 06:35:54.94 0
魚紳さんかよ
120名無し三平:2011/12/31(土) 17:51:22.77 0
タックルはジグキャスターとナスキーの4千番を使っていま60gから40グラムのジグを投げても4〜50メートルぐらいしか飲んでる気がしません 何が原因でしょうか
121名無し三平:2011/12/31(土) 17:53:45.34 0
上のジグキャスターのものですが
堤防から1000投近くしてるのにまともにつれたことがありませんテクニックの問題ですよね?
122名無し三平:2011/12/31(土) 21:41:54.45 0
テクニックと言うよりも、フレポンクがへちむってるんじゃないの?
123名無し三平:2011/12/31(土) 22:05:27.19 0
>>121
どの地域で何を狙ってるの判らないけど誰も釣れてないなら対象魚が
居ないんじゃないか?
君だけ釣れないならテクニック問題。
釣人が自分以外誰も見かけないならば釣場選択や時期選択の間違い。
これもテクニックだと思うけどね
124名無し三平:2011/12/31(土) 22:38:56.77 0
>>121
ナスキーを3000番に変えたら?
それで駄目なら、思い切ってステラか何かに変える。
リールローテーションも重要だよ。
125名無し三平:2012/01/01(日) 11:14:26.17 0
ジグだったらダイワのリールがいい。
126名無し三平:2012/01/01(日) 12:09:25.60 0
>>123
確かに場所選びはわるいかもです

100メートル飛ぶとかいう話し聞くとリールちょっと変えたくらいでは怪しい気がするんですが…

ステラとか高級品はてがとどかないです

皆さんご回答ありがとうございます
127名無し三平:2012/01/01(日) 16:26:08.18 0
>>126
何を教えてもらいたいの?
100m以上飛ばす方法?
ジグで魚を釣る方法?
100m以上飛んでもげても対象魚が居なけりゃ釣れ無いし
逆に対象魚が居れば足元にジグを落としても釣れる。
128名無し三平:2012/01/01(日) 16:59:27.78 0
>>127
100メートル以上とばすほうほうと
つれる方法両方です
129名無し三平:2012/01/01(日) 17:21:48.46 O
何開き直ってんだコラ
130名無し三平:2012/01/01(日) 17:56:19.82 0
>>129
なに威嚇してんだよw

おやおや もしもし君ではないか
131名無し三平:2012/01/01(日) 19:12:08.82 0
しかし初心者にとって、有益な情報はこのスレにはないな。

何が釣りたいとか分からない。
予算安いほうがいい。
どこで釣る?と聞かれてもなあ

って、初心者に教えてやれるやつは、すごい。
132名無し三平:2012/01/01(日) 20:56:20.40 0
タイの釣り堀でバラマンディって魚を狙います。
リールはスピニングかベイトかどちらが適しているのでしょうか?

ルアーも日本から購入していくので
オススメのルアーがあれば教えてください。

よろしくお願いします。
133名無し三平:2012/01/01(日) 21:29:44.30 0
>>131
釣り堀行けって言えばいいと思う
134名無し三平:2012/01/01(日) 22:39:38.73 0
>>132
スピニングでベイトでも好きな方を使えば良いと思うよ!
ルアーはボマーのロングAが定番。
そもそもタイの釣掘りってエサ釣りじゃないの?
135名無し三平:2012/01/02(月) 01:00:52.23 0
最近釣りにはまりつつある初心者です。
道具も高価になり、場所も危険な場所へ行くことも多くなったので万が一の際に備え釣り保険に入りたいと思ってます。
調べてみましたがドコモとあいおいニッセイのものしか見つけられませんでした。。この他に携行品保険と傷害保険のついた釣り保険があったら教えてください。よろしくおねがいします。
136名無し三平:2012/01/02(月) 01:07:54.87 O
今お台場近辺にいるのですが
この辺りって夜釣り楽しめますかね?
いいポイントがあったら教えていただきたいのですが……。
137名無し三平:2012/01/02(月) 01:23:16.26 0
釣り保険じゃなくても普通の年1000円くらいの傷害保険で適応される場合も多いぞ
138名無し三平:2012/01/02(月) 09:37:02.98 0
くだらなねえな万一とか
掛け金そのまま自分の口座に残しておけばいいだけだし
保険使うような間抜けは釣りやめとけってハナシ
139名無し三平:2012/01/02(月) 10:10:13.36 0
道具に関しては専門の保険じゃなきゃダメでしょう
140名無し三平:2012/01/02(月) 10:30:28.01 0
>>135
>>137
その通り。俺の入ってるやつは釣り道具も捜索費用も出るよ。レジャー保険というやつ。
自分のせいだけじゃなくてもらい事故みたいなのもあるから断然入ったほうがいい。
3000円の免責で年間10万円まで釣具はいけるよ。
ステラ、ツインパのOHも可能。
141名無し三平:2012/01/02(月) 10:48:43.03 0
くせえレス垂れ流すな
142名無し三平:2012/01/02(月) 11:04:38.33 O
うるせえな田舎もん
143名無し三平:2012/01/02(月) 11:07:49.16 0
相手すな
144名無し三平:2012/01/02(月) 17:20:56.04 0
中津川と相模川の合流で釣りしたいんですけどこの時期、釣れますか?
145名無し三平:2012/01/02(月) 19:56:38.37 O
昨年10月にサビキ釣りセットを買い、月一のペースで釣りに行ってました。
今年はルアー釣り(青物)をやりたいと思い、中古のロッドとリールを買いました。家に帰ってググってみた所、なんとロッドは船釣り用でしたw船釣り用でも、普通に投げて使えますか?

ちなみに今日買った物
シマノ シーマイティ 73・80-240
シマノ アコルト4000 ナイロン4号150m巻き
ジャクソン アスリート SLIM 12SS 120mm21g SINKING
これだと青物は無理でしょうか?
146名無し三平:2012/01/02(月) 20:36:44.36 0
これからはいったん家に帰り、調べてから買った方がいいね。
ギターやろうと思って、中古買ったら、三味線だった
そんな感じだ
147名無し三平:2012/01/02(月) 21:38:29.93 0
おまつり保険なら入ってやんよ。
148名無し三平:2012/01/02(月) 23:39:43.94 0
>>134
ありがとうございます。ボマーのロングAですね。
ルアーの釣り堀はそれなりにあるみたいですよ。
149名無し三平:2012/01/03(火) 00:03:36.48 0
>>145
陸から狙うのか?
マジレスすると、リール以外は買いなおした方がいいよ。
青物は、砂浜からルアーを遠くにぶん投げて、高速で巻くもんだから。
船竿は、遠くに投げるようにはできてない。
ルアーのシンキングって沈むルアーって意味なんだが、青物ならフローティングといって、浮くやつでやるのが普通だと思う。
しかも、青物なんて時期が終わってるしな。地域にもよるだろうが。

船でやるなら、その道の人に。
一番いいのは店員に聞くこと。
本当のこと七割、セールストーク三割で教えてくれる。
150名無し三平:2012/01/03(火) 00:27:24.77 0
ぶん投げたルアーがサーファーに当たっちゃった場合、慰謝料の請求されますか?
151名無し三平:2012/01/03(火) 00:35:15.06 0
>>150
「慰謝料」の意味、わかる?
152145:2012/01/03(火) 00:53:30.56 O
>>149

わかり易く教えていただきありがとうございます。勉強になりました。
キッチリ調べて買いなおす事にします。
153名無し三平:2012/01/03(火) 02:02:31.04 0
>>152
使ってないなら直ぐにレシートと船竿をもって購入した店に持ってけ!
店の多くが返金の起きない範囲で他の竿と交換してくれるよ。
154名無し三平:2012/01/03(火) 02:03:27.70 0
>>150
サーファーって邪魔だよな
釣りの邪魔すんじゃねーよ
普通に請求しろよ
155名無し三平:2012/01/03(火) 04:05:51.70 0
>>150
法律には詳しくありませんが怪我をさせたら過失傷害罪になるのでは?
死なせてしまったら過失致死罪、サーファーを狙ってキャストして
死なせてしまった場合は重過失致死罪、殺す目的で投げて殺してしまった
場合は殺人罪といったところでは無いでしょうか?
これとは別に民事的な賠償請求もされると思います。
勿論、怪我が微細で現場で誤って済んでしまうこともあるでしょう。
慰謝料はサーファー本人よりもサーファーの関係者からの請求される可能性
の方が高いのせは?

キャストする時はくれぐれも「氏ね」と言わない事をお勧めします。
156名無し三平:2012/01/03(火) 04:09:23.02 0
ボブを使ったボビングに初挑戦します。ロッドはどれぐらいの長さがいいでしょうか?
157名無し三平:2012/01/03(火) 07:56:04.37 O
釣り人が岸から釣りをしてる事を承知でエリア内に侵入してきたなら、サーファーにも過失があるから裁判にならんと分からんよ
調べてみたけど過去の判例は無かった。
ちなみにジェットスキーとサーファーの関係は釣り人とサーファー以上に険悪、事故も多発
こっちは裁判でジェットが負けてる
158名無し三平:2012/01/03(火) 09:55:25.72 0
ジェットのやつらは平気で飲酒して遊ぶからタチ悪い。
クエ釣り上げた人いますか?アタリとかヒキ具合を聞きたい。
159名無し三平:2012/01/03(火) 10:18:53.97 0
>>145>>152
俺も初心者のときはそう言う間違いをしたよw
タチウオのウキ釣りするのに船竿買ったり(^^;
最初は経験者と行くのが良いよね。
けっこー独学で釣具を買ったから、失敗したもの多いわ〜。

>>153
そうだね。それが現状の最善策かも!

それにしてもこのスレも初心者に対して優しくなったなぁ。
160名無し三平:2012/01/03(火) 11:48:56.10 0
>>155
過失障害になるよ
しかも、聞いてから確認しているって事は
怪我をさせる可能性があるのにやっちゃった可能性もある
この場合は未必の故意ということになり
過失の付かない、傷害罪、または傷害致死罪
死ぬだろうなぁ、と思いつつやった場合は殺人罪
↑の事例は全部、民法による賠償請求の対象にもなります
161名無し三平:2012/01/03(火) 13:23:23.69 0
釣りとサーファーは棲み分けというか暗黙のルールがあったりするけど
ジェットスキーは平気で目の前を通り過ぎたりしてくる
迷惑すぎる奴らだな
162名無し三平:2012/01/03(火) 13:26:20.08 0
トレーラーフックみたいな感じで使いたいので
管付き針の穴が大きいものを探していますがありますか?

針自体はアジやメバルに使うぐらいの大きさです
163名無し三平:2012/01/03(火) 13:26:25.99 0
>>161
PE10号か・・・ふっふっふ


と、お店の棚に置かれてるのを横目に通過してみた
164名無し三平:2012/01/03(火) 14:09:37.95 0
>>162
カルティバのフロートリガーとか割とデカイ。
165名無し三平:2012/01/03(火) 14:29:26.31 0
>>164
これ良さそうです!
早速注文してみます

ありがとうございました
166名無し三平:2012/01/03(火) 14:48:51.81 0
>>161
会社の先輩がジェットやってるんだけど、
サーフでカレイの仕掛けをぶった切るのが痛快だと言ってた。
167名無し三平:2012/01/03(火) 15:55:50.26 0
社会人のくせにずいぶんなks野郎だな
出世もできずにおっさんになってもヒラ社員のままなんだろうな
リストラで一番最初の対象になるタイプだね
168名無し三平:2012/01/03(火) 16:11:18.53 0
実際ジェットはペラも付いて無いし喫水も浅いからそう簡単には
ラインを引っ掛けないよ!
意図して引っ掛けるに相当の技術が必要だと思う。
ジェット経験は数回だけどね。
169名無し三平:2012/01/03(火) 17:42:05.49 0
>>167
漁師も同じだよwキススペ岸壁に三本並べて席外してたら高確率でw
170名無し三平:2012/01/03(火) 17:57:25.40 0
まぼろしーーー
171名無し三平:2012/01/03(火) 18:53:57.96 i
釣り始めたいんですが、釣った魚ってみなさんどうしてます?
食べる以外に、お店にあげると喜ばれるとかありますか?
172名無し三平:2012/01/03(火) 18:56:46.74 0
肥料にでもしろ
173名無し三平:2012/01/03(火) 19:27:52.75 0
>>171
俺は家族で食う分を確保したら時合でも帰るよw
まあよく釣れるホームを持ってる余裕かもしらんが。
174名無し三平:2012/01/03(火) 20:17:13.65 P
鯉とか釣れたらどうしてますか?
175名無し三平:2012/01/03(火) 20:26:36.62 0
優しく口に赤チンつけて川にかえすのさ。
あ、釣り上げるときはクッション使ってね

英国紳士より


とかなー。
外国人の鯉つりって、なんであんなに気持ち悪いんだろ
176名無し三平:2012/01/03(火) 20:34:57.16 P
0国人も気持ち悪い家の近所の小川で60cm〜80cm
くらいの鯉が沢山居るけど皆んな釣ったら川に返してるけど
その場で腹をえぐって内蔵出してその場に捨てて身を持っていく

0華料理店へ持って行くらしいけど
177名無し三平:2012/01/04(水) 00:33:37.70 0
魚触れない訳ではありませんが臭いが気になります
皆さんどうされてますか
178名無し三平:2012/01/04(水) 00:36:38.90 0
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
ガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
179名無し三平:2012/01/04(水) 02:44:12.81 0
イカの釣りかた教えてください

バスロッドに100円えぎをつけて久里浜海岸でしゃくってれば来ますかね?
180名無し三平:2012/01/04(水) 03:32:09.88 0
爆釣できると思います



釣った事ないけど
181名無し三平:2012/01/04(水) 03:33:28.91 0
182名無し三平:2012/01/04(水) 04:39:54.87 0
>>179
とりあえず船宿行け。
竿とリール、仕掛けは借りろ。
183名無し三平:2012/01/04(水) 10:00:57.01 0
砂漠の中でマグロを釣ろうと、網を持ってるようなもんだ
184名無し三平:2012/01/04(水) 16:36:34.74 0
週末、新幹線を乗り継ぐ出張があり、東京駅で途中下車して釣具屋を何軒か回ってみたいと思っています。
狙うのは
1 渓流竿に使えるカーボンの修理用穂先(メーカー廃番でパーツが手に入らないので。
別の用途への転用も考えています)
2 フライのパックロッド、またルアーのパックロッド/テレスコロッドの安いもの。中古含む。

神田、新橋あたりに何軒かあるようですが、全部は回りきれないと思うので、
上記2点について強そうなお店を教えていただけないでしょうか。
185名無し三平:2012/01/04(水) 19:11:10.99 0
東京ないし関東の釣具屋スレって無いのね。
186名無し三平:2012/01/04(水) 20:26:56.09 0
あればそちらでお聞きしたのですが。。。
187名無し三平:2012/01/04(水) 20:38:58.08 0
>>184
都心の釣具屋って少ないんだよな。この辺くらいしかわからん。
http://www.castingnet.co.jp/shop/nihonbashi/nihonbashi.html
http://fishingtackle-sansui.com/
http://www.yamatoya-net.co.jp/index.htm

柏のブンブンはでかいらしい。
http://bunbun.in/store/kashiwa/
188名無し三平:2012/01/04(水) 20:42:34.51 0
上州屋もポイントもスレあるぞ。
189名無し三平:2012/01/05(木) 00:32:26.61 0
>>184
あのぉう、ここは仕事自慢スレじゃありませんけど・・・
190名無し三平:2012/01/05(木) 00:54:28.75 O
とぼとぼテレジア=西澤百華=六道ですよね?
このコテの実名が解る人いますか?
191名無し三平:2012/01/05(木) 02:02:39.98 0
>>184
新幹線を乗り継ぐ出張って部分が涙を誘うwww
俺、ビジネスの最先端を行くエリートなんだって言いたいんですよね。
192名無し三平:2012/01/05(木) 03:27:54.49 0
>>184
会社じゃ上司に媚びへつらい、家に帰れば粗大ごみ・・・
可愛かった我が娘、今じゃ臭いキモイと馬鹿にする・・・

ヘボリーマンはツライよな・・・
193名無し三平:2012/01/05(木) 04:26:31.19 O
新幹線乗り継ぐだけで仕事自慢とか言われて可哀想
田舎もんの底辺ばかりなの?
194名無し三平:2012/01/05(木) 05:58:17.26 0
新幹線に乗って東京に出張ですってかいただけで、
こんなに妬まれて可哀想。
195名無し三平:2012/01/05(木) 08:36:46.34 0
自演ですな・・・
196名無し三平:2012/01/05(木) 08:39:45.13 0
出張させられるんですから、自慢なんかしていませんがな。。。

ttp://9199.jp/search/searchdistcategory/stationcd/1131401/category_l/30/category_m/3008/
を参考に下のように整理してみました。

上州屋神田店/タックルベリー神田南口店/ギル神田店
タックルベリー新橋店/上州屋新橋駅前店/フィッシャーマン新橋店
上州屋秋葉原店/上野タックルアイランド
キャスティング・キッカー日本橋

お勧め、お勧めしない等あればお教えください。
197名無し三平:2012/01/05(木) 08:52:04.10 0
穂先なんかはポイントとかに汎用の代替品みたいなの置いてるだろ。
フライロッドとかも近所にないならネットで探した方が確実。
まあ、知らない土地であちこち見て回るのも楽しいけど
時間に余裕あるんかな
198名無し三平:2012/01/05(木) 09:27:48.64 0
>>192
それはかみさんの育て方が一番悪い
んで次に悪いのは旦那
その結果が>>189とか>>191
199名無し三平:2012/01/05(木) 18:34:39.22 0
出たwww
久しぶりに仕事ノイローゼを見たwww
息子ノイローゼはまだかwwwww
200名無し三平:2012/01/05(木) 20:22:05.90 0
肉体労働者の妬みか
201名無し三平:2012/01/05(木) 21:23:04.67 0
新年早々ニートが暴れてるのか?
エア出張くらいして世の中を見た方がいいぞ?

ニートだけど出張中のビジネスマン気取って新幹線乗って駅弁食ってる
http://umashika-news.jp/archives/51921036.html
202名無し三平:2012/01/05(木) 21:32:43.47 0
俺の出張なんか田舎の漁村とか山奥の渓谷とか多くて楽しいぞ
旅館の女将や大将と仲良くなって毎日が楽しいし
釣り道具とか貸してくれて釣りに行ったりする
だが、旅館で仕事用のソフト立ち上げてパソコン叩くのが苦痛だ
滅茶苦茶ブルーになって早く風呂入ってビール飲みたい欲求がハンパない
203名無し三平:2012/01/05(木) 22:11:50.45 0
出張で趣味の事できるって恵まれてるなー
俺の場合出張したらAM8:00〜AM1:00までになるから
夕飯はホテルでコンビニ弁当食って即効寝なくちゃ体がもたない
まじうらやましいわ〜
204名無し三平:2012/01/05(木) 22:19:39.73 0
ヘチ釣りを始めようと思うのですが
タイコリールってドラグありとなしならどっちがいいのでしょうか?
コレ
http://takamiya.jp/html/item/002/127/item254978.html

コレ
http://item.rakuten.co.jp/point/4996774353496/
ならどちらがおすすめでしょうか?
205名無し三平:2012/01/05(木) 22:39:18.43 0
>>203
そのかわり、何もない離島(灯台はある)
に真夏に8時間放置されて観測データ取りながら釣りしたりしてたが
浅瀬にウニがいっぱい転がってるもんだから
食いすぎて塩気で喉がカラッカラになって
飲み物は飲み尽くしたし、喉乾いたけど
船を呼んだら片道で数万取られるので
我慢して死にそうになった事がある
206名無し三平:2012/01/05(木) 23:30:09.56 0
>>204
ベイトリールのが楽かもな
207名無し三平:2012/01/06(金) 01:27:15.78 0
>>179

竿は硬め。
バスロッドは柔らかいので向いていない。
エギング用ロッドかシーバスロッド買った方がいいよ。
あと時期も注意な。
俺の地元じゃこの時期、イカは釣れない
208名無し三平:2012/01/06(金) 01:31:40.14 0
>>205
うわ、コピペにできるぐらい辛い
209名無し三平:2012/01/06(金) 01:40:58.86 0
ベイトタックルとベイトフィネスって、どう違うの?
210名無し三平:2012/01/06(金) 01:51:27.44 0
>>204
関東風の短竿3m未満ならドラグ無し。
関西風の長竿ならどちらでも好きな方。

俺はドラグ付きは使いにくいから使わない。
211名無し三平:2012/01/06(金) 01:54:07.21 0
>>209
ベイトフィネスもベイトタックルです。
212名無し三平:2012/01/06(金) 04:17:07.87 0
ヘチ釣りってwww
要はただのピャコランだろ。
213名無し三平:2012/01/06(金) 04:28:46.18 0
>>204
どんな釣り方するかだね。
ドラグ付は便利な事もあるけど糸落ちが若干渋めだよ。
俺はドラグ自体意識して使った事無いし、アルミリールならサミングで火傷もしない。
214名無し三平:2012/01/06(金) 05:49:45.34 0
>>212
ピャコランて何?
関東では聞いた事がない。
215ゆきの 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 06:41:42.44 0
相談ですジグで陸から沖メバルを釣りたいんですがどうしたら釣れるようになります?


船でイカナゴ付けて爆釣なくらい釣れるので一匹くらい釣れてもいいと思うんだが

216名無し三平:2012/01/06(金) 06:45:57.70 0
どこ?
217名無し三平:2012/01/06(金) 09:31:54.70 0
>>215
沖メバルが群れてるところに行く
218名無し三平:2012/01/06(金) 13:10:09.43 0
>>215
魚紳さんみたいにラジコンボートで仕掛けを運ぶ
219名無し三平:2012/01/06(金) 14:07:01.16 0
>>204
ドラグいらんけど、みんな買ってみちゃうんだよなぁ
大きく・軽く・シンプルが一番
220名無し三平:2012/01/06(金) 16:33:37.74 0
>>215
シーバスロッドに10号〜15号ぐらいのジェットテンビンつけて投げるといいよ。
先端にフロロの4ポンド〜6ポンドをリーダーとして2mぐらい結び、
ジグヘッドじゃなくフックのみでワームを装着する。

できるだけ遠く、そしてボトム付近がキモだ。少し浮かせた方がいい場合は、
ワームの30cm〜50cmぐらいの場所に、小さなシモリ玉をつける。
リトリーブは通常のメバル同様、スローがいい。ジェットテンビンが常に底を擦る速度でね。
221名無し三平:2012/01/08(日) 14:47:14.78 0
道具もそろっていない初心者です。
海釣り(今はカレイとかメバルがシーズンだと聞きました)で、船ではなく岸から
釣ってみたいのですが、どんな道具をそろえたらいいでしょうか。
ナチュラムというサイトで見てみたのですが値段もピンキリでわかりません。
初心者向けのおすすめセットとかあったら教えてください。
よろしくお願いします。
222名無し三平:2012/01/08(日) 14:57:44.83 0
>>221
釣りに行く予定の場所をグーグルマップで
もしくは釣りに行く予定の場所で今釣れている釣り物は
カレイとメバルってこと?どっちにしろ釣り方違うから両取りは
厳しい。ただカレイは基本放置プレイだから複数の竿で両立て可能
223名無し三平:2012/01/08(日) 15:11:19.90 0
レスありがとうございます。
特に何狙いということはないのですが、海釣りをしたいんです。
汎用性の高い無難な道具っていえば、このメーカーとかこのセット、みたいなの
ってないもんでしょうか。
224名無し三平:2012/01/08(日) 16:15:37.25 0
イソメつけてチョイ投げがいいような気がする。
225名無し三平:2012/01/08(日) 16:44:01.62 0
だろうな。
ナチュとかでなく、大手釣具屋行って店員に何が何処で釣れてるか聞いて買った方が良い。
226名無し三平:2012/01/08(日) 17:07:31.52 0
>>223
http://www.amazon.co.jp/dp/B0016HY3CW
あとはエサを買え
227名無し三平:2012/01/08(日) 17:24:31.81 0
>>223
投げ釣りなら
http://www.otomiya.com/fishing/beginner/16-nage.html
少しはテンプレ読もう。
228名無し三平:2012/01/08(日) 18:00:20.28 0
今年からヒラメ狙いの船釣りに挑戦したいと思ってます。
岸からのルアーで狙っていたのですがシーバスとフグしか釣れないので
まず一匹ヒラメを釣りたいと思っています。

さておき、船釣りが初めてなのでいくつかお聞きしたいのですが

・ロッドのセッティングは乗船してからするものですか
(ロッドケースから取り出して持ち込むのかケースごと持ち込んで船内でセットするのか)

・クーラーボックスは船内に持ち込むものでしょうか
・ロッド受けは大抵の船には用意されているのですか、自分で用意しておくものですか

あまりに初歩的かと思われますが、教えて下さい。
229名無し三平:2012/01/08(日) 18:30:17.91 0
全部船宿で聞けば済むじゃないか。
230名無し三平:2012/01/08(日) 23:06:45.81 0
>>223
大きい釣りショップにあるシーバスセットでいいと思う。
竿、リールつきで五千円以外でいけるはず。

俺は釣りを始めて一年間、それでやってた。
231名無し三平:2012/01/08(日) 23:13:30.10 0
>>228
竿のセッティングはあらかじめやっておくほうがいい。リール付けて糸通すまでは済ませておく。
乗船後、出船までの間に仕掛けもつけておくといい。
船が走ってるときってのは揺れるし飛沫被ってずぶぬれになるから、大抵は皆キャビンで過ごす。
おおよそのポイントに着くとエンジンの回転が落ちるので、それをきっかけに皆キャビンから出る。
船頭が船をポイントに入れるとすぐに投入の合図が出るのでそれまでに餌付けを済ませること。

クーラーボックスは当然持ち込み。
乗船時に氷をもらっておき、最初の魚を釣るまでの間に海水を入れて水氷を作っておくこと。

竿受けは原則、自前で持ち込み。
レンタルタックルを使う場合は一緒に借りられると思うが、要確認。(手持ちでやれ、の場合がある)
232名無し三平:2012/01/09(月) 00:27:09.42 P
家の近所の川に60cm〜80cmくらいの鯉が居て釣りたいのですけど
5000円以内で買える大きな鯉を釣れる竿とリールって有りますか?
233名無し三平:2012/01/09(月) 00:33:51.91 0
タモかって終わるな
234名無し三平:2012/01/09(月) 02:48:04.51 0
あるよ
上州屋行って、のべざお買え
235名無し三平:2012/01/09(月) 04:51:58.29 0
ビリヤードの勝敗は運か否か?
これは非常に難しい問題だ。
ただ、ひとつだけ言えることがある。

玉突きだけに、たまにはツキだけで勝てるってことさ。
236名無し三平:2012/01/09(月) 07:48:09.07 0
>>232
竿は釣具店オリジナルブランドの安い投げ竿で十分。
オモリ負荷の上限が20号か25号で長さ3.6mぐらいのグラスロッドか
カーボン比率が20%とか30%とかの低いやつ。
投げ竿の場合は高級品やカーボン比率が高いのは穂先も竿全体も硬すぎて
遠投にはいいけど鯉釣りには向かない。
リールは5号ぐらいの糸が巻かれているワゴン品のスピニングリール。
リールの方はできればダイワかシマノがいいけどね。
237228:2012/01/09(月) 09:10:33.44 0
>>231
おお!分かりやすい!
ありがとうございます。

かなり、想像と違ってた部分があったので
やはり聞いといてよかったです。
ありがとうございました。
238名無し三平:2012/01/09(月) 10:34:09.96 0
239名無し三平:2012/01/09(月) 11:18:50.06 0
なんか鯉って釣ったらかわいそうな気がするのはなんでだろ・・・
240名無し三平:2012/01/09(月) 11:41:17.01 0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=1hxqamqq6MQ
釣りしてたニコ生厨、キチガイに絡まれる
241名無し三平:2012/01/09(月) 11:54:11.90 0
これは勝手に撮ってるバカの方が悪いわなw
242名無し三平:2012/01/09(月) 12:00:25.00 0
この基地外毎度こんなんやってるけどさっさと死ね
243名無し三平:2012/01/09(月) 12:14:24.03 0
顔が映ってなくても知らない人に自分を勝手に撮られるの嫌だけどね
ちゃんとした散歩・車載放送は立ち止まって人を長く映す事はいないのに
244名無し三平:2012/01/09(月) 12:24:16.88 0
>>240
こいつがキチガイだろ、釣りびとかわいそうに
245名無し三平:2012/01/09(月) 13:12:43.36 0
ニコ生厨が自分に正義があると勘違いして、こんなもの(>>240)を張ったとしたら
立場が悪くなるのはニコ生厨の方だよ。
246名無し三平:2012/01/09(月) 13:14:38.31 0
>>240
大阪南港ですね。
247名無し三平:2012/01/09(月) 13:29:43.58 0
http://bnatsaba.com
↑続き。釣りしてたニコ生厨、キチガイに絡まれる
248名無し三平:2012/01/09(月) 14:29:09.15 P
>>236
ありがとうございました
川は幅10メートルくらいの街の中を流れてる
浅い川で鯉の姿が沢山見れます
249名無し三平:2012/01/09(月) 14:39:59.14 0
肖像権云々に問題は無い。テレビのニュースみりゃわかるだろ。
俺らが長年やってっから晒すなは意味不明。公共の場所で既得権とか
このジジイどもの勘違いw
250名無し三平:2012/01/09(月) 14:52:56.83 0
ニュース見て何がわかるの?
拒否できますよ?人物の映像と声は
景色だけならOKだけど
251名無し三平:2012/01/09(月) 15:28:45.50 0
他人の嫌がることを無視してこんな事してたら、
そのうち顔見ただけで文句言われるようになって
釣り場に行けなくなるよ。
他の主にも迷惑かける事になる。
252名無し三平:2012/01/09(月) 16:07:38.84 0
>>248
俺も時々鯉に癒やされに行くけどアジングタックルで釣ってる
見えてるならそーっと近づいてエサ付けて近くに放り込めば簡単に釣れるよ
ただタモは絶対必要
253名無し三平:2012/01/09(月) 19:29:45.76 0
まじか。
ボキッが怖いわ
254名無し三平:2012/01/09(月) 20:21:16.43 0
>>250
拒否できるのは映す側の配慮だろ
法的な拘束力はない
255名無し三平:2012/01/09(月) 20:23:39.03 0
この基地外さっさと死なねーかな
256名無し三平:2012/01/09(月) 21:49:57.89 0
どう考えてもキモヲタが悪い。
口で注意してくれるなんて、なんて優しいおっちゃんだろう。
257名無し三平:2012/01/09(月) 22:22:41.34 0
>>256
フェンスの外にでて釣ってるようなカスを優しいおっちゃんとかおまえ馬鹿か?
ルール破ってる屑が常連の権利主張とかおまえ本人だろw
258名無し三平:2012/01/09(月) 22:28:10.66 0
口で注意してくれるなんて、なんて優しいおっちゃん って
たたき落とされないだけありがたいと思えってことじゃね
259名無し三平:2012/01/09(月) 23:12:44.63 0
テレビの取材を受けたこがあるけど嫌だったから拒否したら配慮してくれたよ!
260名無し三平:2012/01/09(月) 23:26:01.39 0
ルアー・エギングからグレ釣りに転向しようかと考えているふかせ釣り初心者です。
本日ダイワの大島磯1.25 5.3mの竿を買ったのですが、
うきの大きさ・おもりの重さはいくらまで使用できますか?
261名無し三平:2012/01/10(火) 00:29:06.39 0
>>260
適合オモリ・ハリスの表示があるからそれを確認しようぜ。だいたい1〜4号位のはず。
ウキの重量は、ポイントまでの距離や海面の状態によって違うけど、グレ釣りなら7〜9gの円錐型を主に使うよ。
262名無し三平:2012/01/10(火) 01:13:17.85 0
配慮じゃなくて民事がイヤなんだろ。不特定多数であっても必ず勝てるとは限らないからね。
釣り禁犯すバカを庇うつもりはないけど、日本国民であれば刑事被告人でも民事で勝つ事は出来るんだよ。
263名無し三平:2012/01/10(火) 01:45:13.21 0
>>259
人気商売の人がヤクザみたいに強引な取材するわけないだろ
264名無し三平:2012/01/10(火) 04:55:07.53 0
まぁ、どこの馬の骨ともわからないガキに動画撮影されちゃ、切れるよな。
TV局の撮影だったら、ドヤ顔で黒鯛見せつけるだろうなw
265名無し三平:2012/01/10(火) 05:02:42.52 0
普通の大学生が釣り場撮影しててもウゼーナ・・・くらいにしか思わんが
あのキチガイ面が撮影してたらさっさと引き上げるわ
266名無し三平:2012/01/10(火) 07:22:23.61 0
>>264
テレビ局だろうが何だろうが他人に記録されるのは嫌だぞ俺は。
そういえばニュース番組で頭弱そうなガキが後ろで必死にピースしてたりするな・・・
そういう心理が働くやつもいるのか・・・理解に苦しむわ
267名無し三平:2012/01/10(火) 10:49:58.82 0
リールに巻かれたナイロンの糸の撚れって、どうすれば直りますか
橋の上から垂らしてみたくなるくらい巻き付いちゃって困るのですが・・・
268名無し三平:2012/01/10(火) 11:19:31.91 0
>>267
思いっきり遠投して指でライン掴んで巻くか、専用のヨレ取り器使う。
もっとも、ナイロンで長く使ってるなら巻き直した方が良いと思うが。
269名無し三平:2012/01/10(火) 11:29:58.46 0
>>268
ありがとうございます。
かなりストレスなので撚れ取り機というのを探してみます。
270名無し三平:2012/01/10(火) 13:25:54.05 0
どういう目的でネットに上げられるかわかんねーもんな。
釣り場紹介なんてされたら誰だって嫌だろ。
動画流して、ここの釣り場でこんな魚がこれだけ釣れますって・・・。
特に地磯や地元の人しか知らない堤防や波止まりを紹介されたら俺だって発狂するわ
271名無し三平:2012/01/10(火) 13:47:47.62 0
>>260
わからないなら縁がない話なんだよ
黙って眺めてろって
272名無し三平:2012/01/10(火) 13:55:11.25 0
>>267
>橋の上から垂らしてみたくなる
とても有効な手段です。
安全に配慮して錘等は使用せずに吹流してみて下さい。

273名無し三平:2012/01/10(火) 16:02:17.19 0
>>271
また、湧いてきた()藁
274名無し三平:2012/01/10(火) 16:56:22.51 0
投げ釣りをやろうと思ってるんだけど、メバリングに使ってた2インチのワームは
投げ釣りの餌の代わりに使えますか?
基本的に置き竿でやるつもりです。
仮に青イソメを使ったら10匹つれる所がワームだと5匹しかつれない位ならワームを
使うよていです。
大量にワームが余ってるので
275名無し三平:2012/01/10(火) 17:03:19.09 0
>>271
なにこのカス、消していい?
276名無し三平:2012/01/10(火) 17:05:00.50 0
>>274
無理です
277名無し三平:2012/01/10(火) 17:07:05.13 0
虫がイヤならパワーイソメにしとけ
278名無し三平:2012/01/10(火) 17:12:53.44 0
>>274
置き竿なら、生き餌買え。
ただのワームじゃ1万円分余ってたって捨てたくなるくらい釣れないぞ。
279名無し三平:2012/01/10(火) 17:31:33.60 0
>>275
なに釣られてんだよ
黙って消せよバカ
280名無し三平:2012/01/10(火) 17:47:21.20 0
>>275
あぼん設定するのに他人にお伺い立ててるのかよw
世も末だなw
281274:2012/01/10(火) 19:46:46.74 0
やはり置き竿でワームはダメですか
最近までメバリングをしていて余ったワームを再利用しようかと思いましたがやめます。
282名無し三平:2012/01/10(火) 20:55:12.54 0
>>281
http://www.youtube.com/watch?v=yGqGplCUiqg
パワーイソメなら放置で釣れるよ
生餌には勝てんけど
283名無し三平:2012/01/10(火) 22:43:07.15 0
パワーイソメにする理由が分からん
284名無し三平:2012/01/10(火) 22:57:29.73 O
ロッドメイキングのスレってありますか
285名無し三平:2012/01/10(火) 23:07:22.64 0
>>281
ゆっくり巻けばいいじゃないか。多少アクション付けるだけで違うよ。
286名無し三平:2012/01/10(火) 23:41:46.08 0
287名無し三平:2012/01/11(水) 00:40:33.51 O
>>286
バス板にしかないんですか

ありがとうございました
288名無し三平:2012/01/11(水) 02:18:17.92 0
>>287
自作スレにも少しいるよ。
ブランクの情報はバス板の方が良い
289名無し三平:2012/01/11(水) 03:43:44.35 0
5mくらい石積みがあってその向こうが駆け上がりのポイントなんだけども
駆け上がりで魚掛けても石積みに引っかかる・・・

(´・ω・`)何かいい案はないものか
290名無し三平:2012/01/11(水) 03:46:32.98 0
>>289
長い竿
291名無し三平:2012/01/11(水) 05:00:52.84 0
>>290
電線のない広い場所で
292名無し三平:2012/01/11(水) 11:11:09.26 0
>>289
ボートで沖側から攻める
293名無し三平:2012/01/11(水) 11:18:23.21 0
>>289
重機で石積みを移動させる
294名無し三平:2012/01/11(水) 11:20:52.35 0
>>293
馬鹿かおめーは?正解は石積みの上に立って釣りをするだろ?
池沼はこれだからw
295名無し三平:2012/01/11(水) 11:30:51.92 0
おれ来月から戸塚ヨットスクールに入校するんだけどなにか質問ある?
296名無し三平:2012/01/11(水) 11:37:21.27 O
投げ釣り仕掛けについて質問です。
幹糸14号数を使用しているのですが、サルカンとの接続ノットの強度が心配で迷っています。振り切れたら危険なので…
6色7色飛ばす超絶遠投ではなくて、4色5色の飛距離だとどんなノットがよいですか?
297名無し三平:2012/01/11(水) 11:37:35.88 0
>>295
入校?こないだのニュース見てなかったのか?入水の間違いだろw
池沼はこれだからw
298名無し三平:2012/01/11(水) 11:39:16.72 0
>>296
ハングマンズノット。
299名無し三平:2012/01/11(水) 11:40:37.61 0
>>297が釣れたwpppppp
300名無し三平:2012/01/11(水) 11:52:22.04 0
>>299
だっせー自殺もんの返しだなw
301名無し三平:2012/01/11(水) 11:55:27.80 0
また>>297が釣れたwpppppp
302名無し三平:2012/01/11(水) 13:39:13.29 0
>>296
パロマーノット
303名無し三平:2012/01/11(水) 14:10:46.16 0
>>296
クリンチでもなんでも手慣れてるやつでいいよ、
不安なら巻き付けの回数増やせばいい

そんくらいの飛距離なら幹糸も5号とか6号でいけるんだけどもな
304名無し三平:2012/01/11(水) 19:28:45.03 0
>>296
ウインザーノット




嘘だよ
305名無し三平:2012/01/11(水) 19:32:43.30 0
引っ張ると抜けるだろww
306名無し三平:2012/01/11(水) 20:03:24.96 0
ちゃんとエクボつけるんだぞw
307名無し三平:2012/01/11(水) 21:57:53.81 0
>>280
けすの意味が違うゴ○ゴだよ
308名無し三平:2012/01/11(水) 22:25:06.54 0
ゴダイゴ?
309名無し三平:2012/01/11(水) 22:50:15.26 0
>>308
orz
310名無し三平:2012/01/12(木) 02:14:08.70 O
すいません。
はじめてPE巻いたんですけど、PEにシリコンだったか?だけど、スプレーしないとダメなんですか?
311名無し三平:2012/01/12(木) 03:46:28.85 O
自己満の世界
312名無し三平:2012/01/12(木) 06:45:39.68 O
近々PEにしようかと思っているのですが
シリコンスプレーって何ですか?
313名無し三平:2012/01/12(木) 07:27:02.99 0
シリコンのスプレー
314名無し三平:2012/01/12(木) 07:27:57.07 0
ついにPEにしたんですけど、シリコンって何ですか?
315名無し三平:2012/01/12(木) 07:37:51.18 0
オッパイだよ
316名無し三平:2012/01/12(木) 07:57:35.56 O
尻魂
317名無し三平:2012/01/12(木) 08:04:56.70 0
        \:::::::::/ ノリ::::i::リ:| l i::! ノ::ハ:::::ヽ. ─=l
  で  お  /:::::::::i ノィノイノノ:ノ/;イノ!、::::ト! =≡〉
  す  し  l:::::/,ィィー=ニ_杉、彡彳ノノ }ハノ  −/   え
  か  り  \′ ,二=ニ、''"   ゞ_ー-ノj   ─ \    h
   ア  の  /    「リ ゙    i゙rュ `フ         〉   っ
  ?   中  \     ̄`      {ゞ、 i′ −=≡く    ! ?
      へ    ) //////    )" l     ─=/
         (´    , - 、 ~゙,r'゙  !         〈_
        _丿 lj  /   `ー'7 ,'      −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::ヽ.   ゝ、_   / /       ─=≡ニ\_/
    〉′ `  ::ヽ    _ `ー'゙ /    −=≡ニ二三_
   ./         ::\      /  −=≡ニ二三_
318名無し三平:2012/01/12(木) 09:13:37.13 0
ホームセンターでシリコンスプレーが300円くらいで売ってる。
釣りの前にたっぷりかけてやれ。
319名無し三平:2012/01/12(木) 09:28:06.13 0
ナイロンにシリコンはだめ?
320名無し三平:2012/01/12(木) 11:54:24.71 0
>>312
カリフォルニアにあるIT企業が多い地帯
321名無し三平:2012/01/12(木) 11:57:48.18 0
それあシリコンバレーや!
322名無し三平:2012/01/12(木) 12:51:46.69 0
酷い自演をミタ
323名無し三平:2012/01/12(木) 14:56:39.44 0
緑のやつか。KUREのは高い
324名無し三平:2012/01/12(木) 16:26:50.84 O
何がシリコンバレーや!
シリコンスプレーかけるとどんな効果があるか聞いてまんのやろ
325名無し三平:2012/01/12(木) 16:32:14.78 0
>>324
水弾きが抜群に良いので水中や水面でのラインが放出する波動を高いレベルで消すことが出来ます
それによりルアーを追ってきた魚に警戒心を持たせることなく食わせることができるのです
326名無し三平:2012/01/12(木) 20:15:41.02 0
ないない
327名無し三平:2012/01/12(木) 20:27:15.05 0
ラインだけじゃなくまわりにも付いてツルツルになって
おうじょうしまっせ。
328名無し三平:2012/01/12(木) 21:11:30.02 0
フローリングの床に吹きつけてやれ。
329名無し三平:2012/01/12(木) 21:24:26.39 0
しかし、PE使いの多くは吹き付けていない事実。
330名無し三平:2012/01/12(木) 21:51:27.88 0
1gジグヘッドで、飛距離50センチは伸びると言い切ってみる。
331名無し三平:2012/01/12(木) 22:03:02.74 0
俺1gで5mしか飛ばないから10%はでかいなw
332名無し三平:2012/01/12(木) 22:11:01.93 0
安いんだし試してみなよ。
ラインとガイド、リールのネジに適当にふっとけばサビ予防にもなる。

床にふれば子どもが喜ぶ。
333名無し三平:2012/01/13(金) 00:24:07.73 O
>>332
嫁には怒られたけど…
334名無し三平:2012/01/13(金) 00:30:37.25 0
>>325
波動バカ!
335名無し三平:2012/01/13(金) 14:22:07.51 0
>>321
センキュー
336名無し三平:2012/01/13(金) 14:41:25.05 0
念のため。フロロにシリコンは駄目だからな。
337名無し三平:2012/01/13(金) 14:44:20.84 0
>>333
嫁が怖くて子供からウケは取れんぞ
338名無し三平:2012/01/13(金) 15:16:11.85 0
>>335
自分にレスしてんの?
339名無し三平:2012/01/13(金) 19:44:30.24 O
沖釣り(ビシアジなど)で泳がせをやってみたいのですが
泳がせ釣りの基本ってどんな感じですか?

四隅限定だとか重りの号数とかは船頭さんに聞いたんですが

そもそも底まで沈めて(胴付き仕掛け)何m位巻いておくべきでしょうか?
狙うのはヒラメだと思うので底に居るんでしょうが
波の上下で弛まないギリギリ位にして底気味にしておけばよい?

あとハリスとかどれ位がベターなのかチンプンカンプンなんですが…

よろしくお願いします。
340名無し三平:2012/01/13(金) 20:23:14.90 0
会社の釣り仲間と潮時表を見ながら計画立ててたら
釣り歴数十年(と言ってもほとんど海づり公園)のおっさんに
潮なんか関係ねーよって言われたんだけどホントかな?
自分の記憶では大潮後の中潮がよく釣れて、
長潮はぜんぜんダメだった記憶があるんだけど

三浦半島でメジナでも釣ろうかと思ってます
341名無し三平:2012/01/13(金) 21:46:36.86 0
潮より、波の高さとか風だな、俺の場合。
食べる分だけ釣れればいいという発想だが。
342名無し三平:2012/01/13(金) 22:13:42.36 0
東京湾ならあまり関係無いかも。
潮時に関係無く流れが速かったり遅かったりするから。
横須賀より奥だと南風で釣れなかったり、澄み潮はダメだったり。
大潮後の中潮は、ハズレは少ないって程度だと思うよ。

磯でメジナなら俺も波風の方が気になる。
343名無し三平:2012/01/13(金) 22:51:19.60 0
>>341
>>342
ありがとうございます
潮より天候気にしたほうがよさそうですね
344名無し三平:2012/01/14(土) 01:14:13.39 0
メジナングか・・・楽しそうだな。
345名無し三平:2012/01/14(土) 03:58:29.07 0
メジニングだバカ
346名無し三平:2012/01/14(土) 06:01:47.86 0
>>340
潮位は関係あるけどね
347名無し三平:2012/01/14(土) 11:08:33.15 0
メジネングだと思うよ
348名無し三平:2012/01/14(土) 13:14:52.31 0
瀬戸内で船メバルしようと思ってますが、船宿に聞いたら鉛25号統一みたい。

竿は3.5m でリールは鯛ラバ用を使うつもりです。
ラインはPE0.8ですが、リーダー及び捨て糸は何号位が宜しいでしょうか?

サビキは船宿にあるのを使う予定です。

初めてなので持ってると便利な物とかあればついでに教えて下さい。

349名無し三平:2012/01/14(土) 14:26:20.16 0
>>347
メジナニングですよ。スピニングをスピングなんて言わないだろ?
350名無し三平:2012/01/14(土) 14:27:53.91 0
関西ではグレングだな
351名無し三平:2012/01/14(土) 16:21:36.18 0
根魚の釣りかた

投げでの釣りかた教えてください
352名無し三平:2012/01/14(土) 16:25:59.14 0
>>350
gureのingだぞ?

>>351
http://www.otomiya.com/fishing/technic/01-Gasira.html
少しはテンプレ嫁よ。
353名無し三平:2012/01/14(土) 18:34:39.96 0
>>348
船に捨て糸は1号で。ショックリーダーは要らんでしょ。
354名無し三平:2012/01/15(日) 03:35:04.72 0
>>350
グレイリングだよ。
355名無し三平:2012/01/15(日) 03:56:13.74 O
印籠繋の箇所からロッド折ってしまいました。
店名と購入日が無記入でシリアルナンバー入り保証書って使えますか?
免責13.000 部品交換1.000と記載されてます。

この場合、金額はいくらかかりますか?
356名無し三平:2012/01/15(日) 05:16:38.01 O
店で聞けよボケ
357名無し三平:2012/01/15(日) 05:23:19.17 O
>>356
そうします
358名無し三平:2012/01/15(日) 14:18:50.75 0
ノマセングって流行ってるんだねぇ…
359名無し三平:2012/01/16(月) 00:31:32.71 0
>>355
俺の場合ネットでシマノの定価2万円ちょいの2ピースのルアーロッドを買ってティップ側を
折ってしまった時に保証書を見たら店名と購入日が書いてなかった。
折れたのが購入してから半年位で、購入した店に連絡したら免責(実売価格の半分)でOKだった。

で、印籠の箇所からロッドが折れたということは2ピースのロッドだと思うけど、
バット側とティップ側の2つともダメなケースなの?
折れたロッドは証拠の品?として店へ送らないといけない。
360359:2012/01/16(月) 00:35:00.01 0
>購入した店に連絡したら免責(実売価格の半分)でOKだった。
もしかしたら、実売価格の1/4だったかも。
昔のことで金額は正確には覚えてない
361名無し三平:2012/01/16(月) 08:18:52.16 0
半分は修理出すのに躊躇する価格だなw
元値しだいだけど。
362名無し三平:2012/01/16(月) 11:50:07.92 0
ダイワ、シマノなら免責安い。
前に買った2マソちょいの竿で4kだったか6kだったか。
それに対して小さいメーカーはマジ定価の半額とかそれ以上のとこもある。
363名無し三平:2012/01/16(月) 12:26:03.33 0
そんな高い?
ダイワは3K、日新は5Kだったわ。
俺が買ったモデルの場合だから、もっと高いのや安いのはわからないけど。
ちなみにドライマックス&大島磯とイングラムの場合ね。
どれも定価4万ぐらいのモデル。
364名無し三平:2012/01/16(月) 17:05:33.35 0
>>338
自己レス違うわ!
365名無し三平:2012/01/16(月) 23:09:25.44 0
すみませんが質問させて下さい。
タモを買ったときに付属している網は広がっていないようですが、
周りの方を見るとキチンと広がっています。
何か広げ方とかあるんですか?
それとも別に広がってそうなやつを買っているのですか?
366名無し三平:2012/01/16(月) 23:11:32.15 0
>>365
あんなクソでっかい物を持ち歩きたいか?
折りたたみになってるに決まってるだろ
コウモリガサを知らないのか
367名無し三平:2012/01/16(月) 23:17:04.52 0
>>366

すみません。解釈が間違ってたらごめんなさい。
持っているので折りたたみは分かっているのですが、
網が魚をすくおうとする時に、ばーちゃんのおっぱいみたいな
形になっててすくいにくかったんです。
んで、広げ方?があるのかなと・・・
368名無し三平:2012/01/16(月) 23:24:30.72 0
>>367
ああ、網自体の部分か
安いやつは編み方によってはしぼんでる
だが、重要なのはフレームがしっかりしてる事であって
網は最低限、容量があればよくて、形はどうでもいい
フレームを魚の頭が通過した地点で釣り人の勝利だ
しぼんでるから救いにくいと言うようなら尻尾から救おうとしてないか?
それじゃぁダメだ
いろんな所につんのめって魚が逃げる
369名無し三平:2012/01/16(月) 23:31:41.34 0
>>368

師匠のおっしゃるとおりでした!
頭からなんですね・・・
勉強になりました!
とりあえず買ったタモが嬉しくてタモ必要なしのお魚さんを
すくおうと追い回したので特に・・・
ありがとうございます!
370名無し三平:2012/01/16(月) 23:35:43.87 0
かわいいな
371名無し三平:2012/01/17(火) 01:13:23.69 0
買いたてのときは何でも掬いたくなる気持ち分かるわ
372名無し三平:2012/01/17(火) 01:24:12.26 0
俺もタモを買って、最初の内は嬉しくて毎回釣行のたびにもっていってたが一度も
出番はこなかった。(餌箱を海に落としたときにすくい上げたことだけが成果)
今考えたら、メバル、キスとかそういう20cm程度のやつばっか釣ってるから必要な時は永遠にこない。
それより大きいアナゴやタチウオも釣ることがあるが抜きあげられるし。
373名無し三平:2012/01/17(火) 01:33:39.51 0
35cmくらいのが釣れるようなら持っといた方が良いな
374名無し三平:2012/01/17(火) 01:38:15.05 0
イカ釣りすれば必然的に持つようになるぞ
抜きあげようとしたら切れるからな
イカの体が
375名無し三平:2012/01/17(火) 03:17:16.37 0
でもまぁ、大物が釣れた時の練習だと思えばいいんじゃないの
376名無し三平:2012/01/17(火) 03:51:18.46 0
>>374
イカ釣りって、イカングのことですよね?
377名無し三平:2012/01/17(火) 04:22:49.08 i
タモは持っとけよ。
狙いの大物釣れたらいいなじゃなくてかかってしまった時のために。
持っとけば安心。
378名無し三平:2012/01/17(火) 07:56:25.15 0
>>372
太刀魚に使うと、網が切れちゃうよ
379名無し三平:2012/01/17(火) 12:16:07.03 O
イカにタモなんて使わねぇよ
380名無し三平:2012/01/17(火) 12:22:18.53 0
ご質問失礼します。
神奈川県在住なのですが、カニ網を使用したくて、オススメのポイントなどを知りたいです。
できれば千葉の中房方面まで行かない範囲にあれば教えてください。
また、人口エサ(ガルプ!)と活き餌はどちらが食い付きがいいでしょうか?
経験談などでも構いませんのでお教えください。
381365:2012/01/17(火) 17:54:46.49 0
師匠いらっしゃいますか??

今日の19時ぐらいから投げ込みに行ってきます。
ちゃんと頭から・・・を念頭に置いてタモが必要なお魚さんを狙ってみます!
寒そうですけど釣れたらレスします!
382名無し三平:2012/01/17(火) 18:00:28.06 0
>>381
タモで追いかけたらあかんで
タモに誘導するのが基本や
もう絶対に逃がさんとこまで来たらザっと剥ってよい
383365:2012/01/17(火) 18:20:08.93 0
>>382

師匠!ありがとうございます!
心がけておきます!
行ってきま〜す!
384名無し三平:2012/01/17(火) 19:27:57.56 0
イカツリでメバルロッドでいける?
385365:2012/01/17(火) 20:34:15.59 0
またまた師匠いらっしゃいますか?
今しがたですが河口での投げ込みで根に潜る魚って何がいますか?
386名無し三平:2012/01/17(火) 21:37:35.21 0
>>385
バラハタやな。
387名無し三平:2012/01/17(火) 21:37:54.50 0
タモを持ってくと釣れない
持ってないときに釣れる。
かなしいぜ
388365:2012/01/17(火) 21:55:00.63 0
帰って参りました。
バラハタのやろ〜ですか・・・
結論から言いますと、愛しの竿がボッキリ折れました・・・
安物ですけど。
投げ込んでケータイいじってる時にアタリがあって、ズズズ〜って竿が引きずられて
ワンテンポ遅れてあわせたら潜られててテンションかけたら・・・
もうスンスン泣きながら帰ってきました。
389名無し三平:2012/01/17(火) 22:05:04.75 0
スンスンスーン
390名無し三平:2012/01/17(火) 22:17:08.25 0
>>388
さてなんだろな
話聞く限りタコに似とるけど河口にはおらんもんな
エサは何?
391365:2012/01/17(火) 22:25:04.80 0
>>390

エサは漁師のおいちゃんと話した時に「切り身がいいぞ〜」って言われたので
スーパーで買ったアジを一口サイズ?に切って使いました。
392名無し三平:2012/01/17(火) 22:25:17.24 0
安物の投げ釣り用の竿4.2m錘負荷25号を買ったんだが、魚がヒットしても竿先で変化が
分からないし、リールを巻いても魚が巻き具合で魚(ベラみたいな20cm位の魚)が掛かってるかどうか判別できません。
リールはウィンドサーフにナイロン3号巻いてます。竿もリールも重いです
で、自分なりに考えた結果25号の天秤だと魚が引いてもロッドまで伝わらないし竿も
硬くて重いので伝わらないと思い、来年のキス釣りの時には新しい竿にしようかと思ってます。

そこで本題ですが、磯竿の4号4.5m錘負荷15号で15号の天秤をつけて投げ釣りみたいに思いっきり
遠投することは可能でしょうか?
リールはウィンドサーフでナイロン3号を使う予定です。
393名無し三平:2012/01/17(火) 22:29:43.50 0
>>392
4号だと硬すぎ。3号にしてウインドサーフでなくもうちょっと繊細なリールにしてはどうだろうか?
あるいはナイロン3号でなくPEにするとか。
394名無し三平:2012/01/17(火) 22:47:02.68 0
>>391
エサはアジ、ズズズ〜の直後に根掛かり
全部タコの条件なんやけど
河口ってのだけが一致せん
すまん!わからん!
395名無し三平:2012/01/17(火) 22:55:51.56 0
>>394

ありがとうございます。
タコなんですかね。
河口ってのは間違いないです。
次は頑張って釣り上げます!
とりあえず嫁さんに懇願して竿を買ってもらいます。
安物になりますけど・・・
396名無し三平:2012/01/17(火) 23:04:15.87 0
>>393
回答どうも
磯竿4号の竿が手元にあって錘負荷15号なので使い回そうかと思ったんですが、3号の磯竿は持ってません。
よく考えたら磯竿は細いのでウインドサーフだとバランスが悪いですね。
使いまわすのを諦めて錘負荷15号の投げ竿を買うことにします。
397名無し三平:2012/01/18(水) 00:29:27.08 0
自動ハリス止めって抜けたりしないの?
398名無し三平:2012/01/18(水) 00:52:47.05 0
>>397
抜けんね
抜ける前に切れる
399名無し三平:2012/01/18(水) 02:26:20.52 0
トラウトに飽きて、色んな魚をフライで釣ってきたが、
もう普通の魚じゃあ満足できなくなってしまった。

そこでだ、夜店にヨーヨー釣りってのがあるよな?
あれをフライでやってみようと思うが、どうすればいいと思うか?
400名無し三平:2012/01/18(水) 02:45:52.63 i
寝ろよ。明日も仕事だぞ。
401名無し三平:2012/01/18(水) 12:37:28.06 0
>>395
どんな竿使ってるか分からないが、仮に投げ竿や磯竿の場合は釣具店に持っていったら
安価ですぐに修理できる。
前に投げ竿(振り出し5継か4継)のトップの部分を折った時になじみの釣り具店へ持っていったら、
店に置いてある修理用の部品と交換してくれて部品の交換代込みで1000円位で直った。
402名無し三平:2012/01/18(水) 22:37:17.45 0
ナマコの取り方教えてください
403名無し三平:2012/01/18(水) 22:50:51.86 0
>>402
ははぁ。ナマコングですね…
404名無し三平:2012/01/18(水) 22:52:48.74 0
>>402
水深3m以上の視界がある所やないと難しいぞ
目で見てナマコを確認してタコジグで釣るんや
やり方は、タコジグをナマコの横に垂直に落とす
じんわりと横に引っ張ってコロンと転がす
そのままじんわり引いてナマコにぶつける
一気にシャクる
の手順だ
タコジグは鋭利さが絶対必要なので
鋭利さがない製品は自分で研いで尖らす
針はやや外側に向くようにペンチで改造する
しかし水に透明度がないなら絶望的だ
ギャング釣りで手当り次第に引っ張るか、引き潮の時にガン見するかのどちらか
405名無し三平:2012/01/19(木) 00:49:47.93 0
>>403
ナマケングだよ。
406名無し三平:2012/01/19(木) 05:38:20.10 0
オキアミの頭をとったやつの重さって分かりますか?
407名無し三平:2012/01/19(木) 08:16:18.78 0
はかりもってないの?
408名無し三平:2012/01/19(木) 10:12:28.33 0
すいません質問させて下さい。
私はクロスビートの9.6フィートの振出モデルのロッドを最近購入しました。
投げられる重さの範囲が7g〜35gまでと記載されております。

このロッドで、ワームを使った釣りは無理orやれないことはないけど扱いにくい感じでしょうか?
私はハードルアーを投げたり、チョイ投げやウキ釣りなどマルチに使えるロッドかと考えて購入しました。
※ラインはPE1号がついてます。リールは3000番です。
そのときはワームについては考えてなく、今になって気になった次第です。

ワームと言っても大きさが色々あると思いますし、一概には言えないかもしれません。
大きく比較的重いワームはよしとして、小さいワームというのはどのサイズまでいけますかね?

シーバスやメバルを釣ってみたいです。
ご回答をよろしくお願いいたします。
409名無し三平:2012/01/19(木) 11:14:34.80 0
>>408
シーバスでよく使うバクリーとかR32のジグヘッドリグだと7〜14g辺りがメインになる。問題なく使える。
(渋い状況だともうちょっと柔らかめの竿の方が使いやすいだろうけどね。ただし、ソリッドまでは要らんと思う)
方や、メバリングのジグヘッドは1〜3gがメイン。
フロートリグとか、さらに重量稼げる磯釣り用の飛ばしウキの類を使えば何とかならなくはないけど、
まぁ、別にもう一本竿を買ったほうが手っ取り早く確実に幸せになれるレベル。
410名無し三平:2012/01/19(木) 11:15:35.28 0
シーバスやヒラメ用の7g以上のジグヘッド+ワームは全然大丈夫でしょうが
ジグヘッドの重さが1〜3gのメバル釣りは無理でしょう
メバル相手には竿も長いので取り回しが悪いし、感度も悪いと思います
ラインもPE1号ではメバルには不向きです

メバル・アジ用はもう1本買い直した方がいいでしょう
その竿でどうしてもメバル釣りたいならエビ撒き釣りはどうでしょうか
ウキ釣りをする際にはナイロンラインがいいので、もう1つスプールを買ってください
411名無し三平:2012/01/19(木) 12:15:16.80 0
>>409-410
レスありがとうございます。
やはりメバルは難しそうとのこと、了解いたしました。

昔、バス釣りをやっていて、無名ブランドの6フィートのロッドがあるのですが、
そちらのほうがまだメバルに関しては使えそうでしょうか?
それは5g〜14gまでが錘の適正範囲です。

それともやはりメバル用の竿を買った方がいいのかな・・・。
メバル用の竿を触ったことがないので、どの程度竿先の柔らかさが違うか全然分からないんです^^;
412名無し三平:2012/01/19(木) 12:21:13.22 0
>>410
書き忘れてました。
エビ巻き釣りとは初めて聞きました。勉強してきます!

一応夜釣りがメインで、いずれは電気ウキにアオイソメ付けてのメバル狙いも考えてましたんで
その時にエビ巻き釣りにも挑戦したいと思います!
413名無し三平:2012/01/19(木) 12:32:24.75 0
>>411
メバル用は大人しく買え、0.5g〜5gとか書いてる奴。
つか、ルアーでなくエビ巻きで釣るなら、磯竿の1号とかも買わないと…。
414名無し三平:2012/01/19(木) 12:43:55.23 0
>>411
やはりメバル用にはもう1本買った方がいいです
ただ、その6フィートのロッドだとルアーでのチヌ(黒鯛)釣りには
使えると思います

エビ撒きは金が掛かるので電気ウキにアオイソメ付けて投げれば
メバルもスズキも色々と釣れますよ
415名無し三平:2012/01/19(木) 12:45:51.00 0
飛距離が届かないとか、足場が高くて使いづらいとかそういう問題さえなければ、
シーバスでワーム投げるときはそのバスロッド使ったほうが釣れると思うぞ。

メバルロッドはバスロッドとは全く別物。
余計なこと考えずにメバルロッドは買え。そのほうが幸せになれると言ってる。
416名無し三平:2012/01/19(木) 13:02:41.13 0
>>413-415
この短時間に皆さんレスして下さって本当にありがとうございます!
メバル用の竿、さっそく買いに行こうと思います!
417名無し三平:2012/01/19(木) 13:54:53.60 0
せっかく新しい竿買ったのに週末雨か・・・
418名無し三平:2012/01/19(木) 14:03:13.30 0
雨じゃない所に行けばよい
419名無し三平:2012/01/19(木) 14:14:57.70 0
週末はまだ良い。
それより、来週の中辺りからがヤバげ。
四国で最高気温3℃て釣り人の活性だだ下がりだな。
420名無し三平:2012/01/19(木) 15:04:45.14 0
>>419
水温が低いと魚の動きがニブくなるみたいだから今こそギャングの出番。
今はギャングの季節
ワンピースのロッドでギャング王になれ
421名無し三平:2012/01/19(木) 16:06:01.30 0
>>420
水温は、そんなにすぐには、下がらないと聞いた。
422名無し三平:2012/01/19(木) 16:18:35.83 0
>>421
おまえんとこ何度だ?俺んとこ水温10度だよ。
シーバスがますます引かなくなってるよw
423名無し三平:2012/01/19(木) 17:28:53.07 O
>>420
×ギャング王
○海賊王

だろ。ワンピースなら。
424名無し三平:2012/01/19(木) 17:49:33.06 0
メバリングをやってるんだが、去年ハンディ魚探がよさそうなんでを買ったけど
今まで一度も現場で使ってない。
周りに人がいる中で一人だけ魚探を使うって恥ずかしすぎる。
今年も使う気にならないし、マジでどうしようかな。
425名無し三平:2012/01/19(木) 19:01:59.96 0
>>424
魚探て下の様子しか分からんのでないの。
広範囲探るならソナー買えば、どっかの船団みたいに。
426名無し三平:2012/01/19(木) 21:47:21.85 0
短時間でどうしても釣りたい時はいいかもしれない
カバーつけてiPad使ってるふりしたらいいじゃん
427名無し三平:2012/01/19(木) 22:08:44.94 0
>>426
なんかウキみたいなやつ流さないといけないんじゃなかったっけ
428名無し三平:2012/01/19(木) 22:35:36.53 0
楽天あたりで買える、
おすすめledヘッドライトを
教えてください。
429名無し三平:2012/01/19(木) 22:44:27.83 0
>>428
DPX-233H 2929円也。
430名無し三平:2012/01/20(金) 00:49:59.78 0
>>427
そう
俺のもってるタイプは、それ専用にロッドとリールが必要でそれを使ってフロートを
浮かべたり回収したりする。
431名無し三平:2012/01/20(金) 06:30:17.06 0
>>420
422

海だけど、15度位かな

淡水だと条件違うわな、視野が狭くてすまんかった。
432名無し三平:2012/01/20(金) 17:27:57.63 0
うちの辺、とうとう10℃切ったぜ。
2月には8℃位まで下がりそう。

つか、さすが瀬戸内、一年で20℃近く差がある。
433名無し三平:2012/01/20(金) 23:55:46.27 0
すんごい初心者な質問なんだが
海水浴場って網張ってるからやっぱ魚もほとんど入って来れない?

今週地元の海水浴場にヒラメ釣りに行こうと思うんだが、
434名無し三平:2012/01/21(土) 00:36:43.04 0
ヒラメじゃないが
前に八景島シーパラダイスの横の海水浴場で潮干狩りしてたら
60cmぐらいのシーバスが目の前にいたぞ
しばらくシーバスと見詰め合ってた
435名無し三平:2012/01/21(土) 00:56:26.56 0
またそんな嘘を…
436名無し三平:2012/01/21(土) 01:11:21.09 0
いやマジだよ
437名無し三平:2012/01/21(土) 01:33:02.37 0
九州北部のものですが、これからはどんな魚が釣れますか?
簡単な釣りしかできません。
438名無し三平:2012/01/21(土) 02:05:15.04 0
>>437
福岡市内やったら教えたるわ
439名無し三平:2012/01/21(土) 02:06:56.36 0
>>438
北九州市です。
440名無し三平:2012/01/21(土) 03:00:25.26 0
>>437
フグングなんて無理かな?
441名無し三平:2012/01/21(土) 08:37:05.63 0
442名無し三平:2012/01/21(土) 08:55:11.95 0
サーベリングにしなよ
443名無し三平:2012/01/21(土) 10:06:19.77 0
>>437
わからないなら縁がない話なんだよ
黙って眺めてろって
444名無し三平:2012/01/21(土) 14:19:25.30 0
444ゲーッチュ
445名無し三平:2012/01/21(土) 21:31:19.77 0
>>439
クラっそキサン
446名無し三平:2012/01/22(日) 15:17:56.13 0
>>439
今から教えに行くから、羽田からの飛行機代振り込んでくれよw
447名無し三平:2012/01/22(日) 21:10:12.90 0
ワカサギ釣り用の竿で海でメバルみたいな20cmの魚を釣り抜きあげられることは可能でしょうか?
448名無し三平:2012/01/22(日) 21:27:49.79 0
20cmなら余裕だろ
449名無し三平:2012/01/22(日) 21:49:17.39 0
>>447
何でそんな事を考えたんですか?
450名無し三平:2012/01/22(日) 21:55:50.60 0
>>447
竿を縦にしてラインに負担させたらええやん
451447:2012/01/22(日) 22:31:40.07 0
>>449
水深2-3mのテトラで釣っていて真下に集まる魚を釣ろうと思うんですが、もっと暖かい時期なら
それらの魚がメバルロッドで釣れてたんだけど、寒くなってからはハジくばかりで釣れないので
ワカサギ用だったら釣れるかなと思った。
452名無し三平:2012/01/22(日) 22:34:33.62 0
今日ルアーを使ったんですが、その使ったルアーを箱に戻したら他のルアーまで錆びてしまいますか?
453名無し三平:2012/01/22(日) 22:43:01.10 0
>>452
そのままずっと放置したらな。
真水で洗っとけばおk。
454名無し三平:2012/01/22(日) 22:51:08.36 0
>>453
他のルアーは容器にいれています

まだあけていません
というか使っていないルアーの紙パッケージがちょっと濡れてます

それでも錆びますか?
455名無し三平:2012/01/22(日) 23:15:40.38 0
>>454
お前の性格なら錆びねーよ
俺なら余裕で錆びるがな
だからどうしたって感じだが
456名無し三平:2012/01/22(日) 23:22:26.33 0
>>455
?
457名無し三平:2012/01/22(日) 23:35:43.26 0
>>456
お前みたいに細かい性格なら錆びないって話だよ
俺みたいな奴だと、錆びが錆びを呼んでタックルケースの中はまっちゃいろだ
俺はものぐさだが、研ぐのとかはマメだ
だから、俺がルアーを投げる時は凶器とも言えるほど針先は尖っている
針先以外はサビサビだがな!
腐食して折れそうになったら交換する
ルアーのボディーは椿油とコンパウンドを混ぜたやつで磨く
錆びがこびりついてるんでな
458名無し三平:2012/01/23(月) 00:19:33.31 0
>>457
ものぐさじゃなく修繕が好きなだけじゃん
459名無し三平:2012/01/23(月) 01:09:12.09 0
アオイソメ1匹を複数回に分けて使う時、残った方をより長持ちさせるには頭の方から使うのでしょうか?
それともしっぽの方からでしょうか?
460名無し三平:2012/01/23(月) 01:23:24.04 0
>>459
何日後かによる。 
461名無し三平:2012/01/23(月) 01:59:24.84 O
塩イソメでググれ。
462名無し三平:2012/01/23(月) 03:22:32.02 O
腐ってる?もしくは腐りかけのサンマとキビナゴがあるんだけど
それ使っても大丈夫かな、ガシラ狙いもしくはアナゴ狙いです。
463459:2012/01/23(月) 04:30:57.89 0
>>460-461
アオイソメを何日か後に使うのじゃなく、その日の内に使いきる場合で、

仮にアオイソメの1匹の長さが10cmだとして、ハリにつけるのが3cm分で十分な場合、ハリに
頭側の3cm分をちぎって使い、残りを残したらいいのか、それとも尻尾側から3cmちぎって
使った方が残りの部分ができるだけイキのいいままで残るのか知りたいです。
464名無し三平:2012/01/23(月) 05:18:43.18 0
>>459
ケチケチすんな!男らしく一箱ぶん一個の針に房掛けしろ
465名無し三平:2012/01/23(月) 09:50:00.72 0
>>463
尻尾からだろな。
ただ、切った奴を使いきってから次の奴を使わないと結局全部弱る。
466名無し三平:2012/01/23(月) 11:11:20.92 0
>>463,465
新鮮で活きのいい青イソは、刺激与えると自分で自分の体を切っちゃう。
尻尾から使おうとすると、気付いたときには小間切れになった奴が沢山。
なので最初に頭を取ってしまった方がいい。

また、切り口から出る体液は他の虫を弱らせるので、
仕切りの付いた餌箱で使いかけは分けておいたほうがいい。
467名無し三平:2012/01/23(月) 11:24:11.23 0
>切り口から出る体液は他の虫を弱らせるので
我思うにだけどな。
468名無し三平:2012/01/23(月) 11:43:04.53 0
実際弱ると俺も思う

長時間で餌が多いなら、
餌箱に半分外に出して使う分
店のパックに半分でクーラーの上蓋とか暗所にキープ

取り出すときにイジイジしてしまい、
餌箱オンリーや店パックオンリーだと残りが切れたり弱るよ
469466:2012/01/23(月) 11:58:04.78 0
>>467
あんた誰?
470459:2012/01/23(月) 12:25:16.41 0
>>466
なるほど、
確かに、あまり力をいれてないのに自分から身を切ったようなアオイソメを何度も
経験したことがあります。
頭側から使うようにします。
どうもありがとう。
471名無し三平:2012/01/23(月) 12:44:42.70 0
頭?あんなのは飾りです。偉い人にはそれが解らんのですよ
472名無し三平:2012/01/23(月) 14:36:01.71 0
育毛剤を説明書き通りに指先で頭皮をもんで擦り込むように使ってるんだけどこれって指先に毛が生えてきたりしないんですか?
指先が筆みたいになりそうで心配なんですが・・・
473名無し三平:2012/01/23(月) 18:31:11.23 0
オーシャンって所の釣り具が安すぎて不安です。利用した事ある方いますか?
評判はどうなんでしょうか?
474名無し三平:2012/01/23(月) 18:34:48.53 0
>>472
育毛剤は使用上の注意をよく読んで誤使用ください
指先はもちろん心臓や足の裏にも毛が生えてきます
475名無し三平:2012/01/23(月) 19:20:52.20 0
しかしこの時期、イソメ長持ちするなあ。
車に餌箱放置しといても一週間なんて余裕で生きてる。
動きはよくないが、鮮度はなかなか
476名無し三平:2012/01/23(月) 19:32:58.99 0
パワーイソメって釣れます?
今度試したくて
477名無し三平:2012/01/23(月) 19:35:25.65 0
>>476
ガシラ釣りには良い

浮きとかちょい投げなら本物がいい
478名無し三平:2012/01/23(月) 19:37:26.91 0
>>477
お〜ガシラの穴つりメインですよ!使おう!
479名無し三平:2012/01/23(月) 22:15:13.45 0
ワカサギ釣りしてみたいんですが、テントとかアイスドリルがないと無理でしょうか?
竿だけなら安いし手軽にできそうなんですが、他の用品買うと2万3万余裕で飛ぶんで躊躇ってます。
480名無し三平:2012/01/23(月) 22:37:55.34 0
どうすれば釣りゲームにハマッた女の子をリアル3次元釣り女にできるでしょうか?
481名無し三平:2012/01/23(月) 22:40:23.11 0
>>480
釣りゲームにハマった女の子は2次元釣りゲームにハマった三次元釣り女だろう

問題なし
482名無し三平:2012/01/23(月) 22:42:00.75 0
ひょっとしてその女の子とは貴方の妄想の産物ではないでしょうか。
で、あればあなたが統合失調症である事は間違い無いと思われます
483名無し三平:2012/01/23(月) 22:44:19.94 0
>>479
根性あればテントはいらん。
凍らない湖ならドリルもいらん。
484名無し三平:2012/01/23(月) 22:49:45.46 0
>>480
コンピュータ制御の釣りセットを海に設置する
もちろん、風速計、水温計、潮位データ観測するセンサーを設置する
データは逐一、サーバにアップされて、そのデータを見て携帯で振込みをする時間を決める
あとは自動制御で当たりを感知して取り込むか、マニュアルでやり取りをするかを決定してセット
マニュアルを選択した場合は当たりが来るとショートメールが入る
みたいなシステムを構築する
485名無し三平:2012/01/23(月) 23:23:57.87 0
お前らがDTな理由がレス見てわかったわwwwwwww
486名無し三平:2012/01/23(月) 23:26:00.39 0
>>485
オレらがダブルテーパーってどういう意味だ
487名無し三平:2012/01/23(月) 23:30:17.87 0
>>486
うけたww
488名無し三平:2012/01/24(火) 00:12:33.21 0
>>462
むしろアナゴにはそのくらいの方が良い
ガシラに有効かはワカランが、問題なく釣れる
489名無し三平:2012/01/24(火) 00:57:33.18 0
>>479
テントもドリルもレンタルできる
490名無し三平:2012/01/24(火) 04:13:43.40 0
育毛剤を説明書き通りに指先で頭皮をもんで擦り込むように使ってるんだけど、
これって指先に毛が生えてきたりしないんですか?
指先が筆みたいになりそうで心配なんですが・・・
491名無し三平:2012/01/24(火) 05:44:14.25 0
普段から指先に毛が生えてる人ならそうなってもいいはず。
492名無し三平:2012/01/24(火) 20:29:24.12 0
ここはそっちの釣りのスレじゃないから
493名無し三平:2012/01/24(火) 23:55:39.56 0
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up1788.jpg

拾ったのですが、どうやって使う仕掛けでしょうか?
ボラの群れに投げてしゃくって引っ掛けるとかでしょうか。
494名無し三平:2012/01/25(水) 00:01:23.28 0
>>493
ギャング釣りの仕掛けかな?
しゃくったり早巻きで魚が刺さる寸法
致命傷なので釣り上げたら持ち帰り確定ですね
495名無し三平:2012/01/25(水) 00:19:16.11 0
>>493
イカの浮き釣り用を流用してる感じだから、ボラ用にしては小さい気がするけどギャングっぽいな。
カワハギやフグならちょうど良いんじゃないか知らん。
496名無し三平:2012/01/25(水) 00:54:56.42 0
昔、ハゲ掛けの仕掛けの下に錘をつけてギャング釣りしようと思ったことを
思い出した。
あの時は周りの目が気になって試せなかった、、、。
497名無し三平:2012/01/25(水) 01:35:58.45 0
>>493
針はイカ釣り用の針やけど
何をしようとしたんかなぁ
面白い仕掛けだ
作った本人なりに意図があると感じる仕掛けだが
どうしようとしたのかは全くわからんwww
498493:2012/01/25(水) 01:41:51.35 0
どうもありがとうございました。
499名無し三平:2012/01/25(水) 02:37:11.94 0
ナルゲンってエコギアのチヌ職人とか入れても
容器は溶けませんか?
500名無し三平:2012/01/25(水) 03:20:46.57 0
>>496
漏れもハゲ掛けをやったけど、隣のオサーンの頭を釣ってしまったぴょー。
501名無し三平:2012/01/25(水) 03:28:06.10 0
ヒイカ釣る時にそんな仕掛け使うわ
さすがに8号錘は付けないけど、竿下に寄せて釣る時にそんな仕掛け
502名無し三平:2012/01/25(水) 04:17:26.11 0
テニスとペニス、別物のようで結構共通点が…

硬式ペニス、軟式ペニスwww
503名無し三平:2012/01/25(水) 08:37:21.84 0
草を三つも生やして面白がっている事が全く理解できない…( ̄〜 ̄;)
504名無し三平:2012/01/25(水) 08:52:27.30 O
爪先が寒くとぇ釣りどぅころではありません
皆さんはどぅのように対策しているのですきゃ?
505名無し三平:2012/01/25(水) 09:44:16.18 0
>>504
金有るなら雪山用ブーツ買う。
無いならちょっと大き目の靴買ってカイロ投入。
506名無し三平:2012/01/25(水) 10:28:55.01 0
>>504
ゴアテックスのトレッキングにブレスサーモの五本指ソックス。
更に寒い時は山用ウールソックスを重ねる。
湿気が溜まると冷えるから、クロロプレンゴムのソックスみたいなのは使わない。
507名無し三平:2012/01/25(水) 10:52:42.11 O
>>505 >>506
大変迅速かつ親切な解答誠にありがとうございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
508名無し三平:2012/01/25(水) 11:34:02.67 0
>>506
ブレスサーモとは貴様わかっておるな

ゴアテックスが最強だがコスパならまちがいなくブレスサーモ
509名無し三平:2012/01/25(水) 11:35:28.36 0
ちなみにゴアテックスブーツはブルックスの型落ちが安いよ
510名無し三平:2012/01/25(水) 14:31:45.76 0
普段は痰なんてでないんだけど、さっきクシャミしたらpc画面に痰が飛びました
これって大地震の前兆かなにかですかね?
511名無し三平:2012/01/25(水) 14:41:32.92 0
いや、宇宙人来襲の合図
512名無し三平:2012/01/25(水) 16:26:08.42 0
爆釣に合図やん
513名無し三平:2012/01/26(木) 02:15:21.68 0
やん
514名無し三平:2012/01/26(木) 02:55:08.29 0
ブラックバスかコイから初めて釣りチャレンジしようと思っているけど
どんな一式がいい?
できれば金ないしリーズブルな価格で
515名無し三平:2012/01/26(木) 02:56:26.93 0
顔がブサイクな友人から、
「お前は頭デカイよな。頭でっかちと云う言葉はお前にあるような言葉だよ。鏡で自分の姿映すのつらいだろう?」
と言われたからお前は小顔で良いよなと俺も嫌味で言い返してやったら、
「良いだろう?俺は自慢じゃないが中学時代彼女が3人居たからな」と
だが、どう見ても容姿は絵に描いたようなオタクで、飛んだ妄想話だな!とでも言いたかったけど我慢したよ。
516名無し三平:2012/01/26(木) 03:16:48.19 0
近所の川に岩魚やヤマメがいるらしいので、
暖かくなったら釣りに行きたいのですが、
川釣りの事はわからないので質問いたします

・のべ竿は何mの物がいいでしょうか?
・エサはイクラで大丈夫でしょうか?
他に注意する点などありましたらお願いします

川幅は最大で7m程です
よろしくお願いします
517名無し三平:2012/01/26(木) 04:12:33.79 0
>>516
頭上に木があるようなところだと勝手に想像してるが、4mくらいがいいと思う。木が無いならもっと長くてもいい。
ウェーダーとベストがあると便利。両方共1980円くらいで売ってる。
管轄の漁協組合のホームページに解禁時期や遊漁証の買い方などが載ってるから見るといい。
518名無し三平:2012/01/26(木) 09:14:17.23 0
>>514
釣具屋の2980円ブラックバスセットで大丈夫
ワームなんかもよく釣れるってやつだけでいいよ
519名無し三平:2012/01/26(木) 14:57:28.59 0
クルクル寿司にカッパ巻きや鉄火巻きなどの細巻きはあるのに、
どうして太巻きはないのでしょうか?
520名無し三平:2012/01/26(木) 15:00:43.57 0
具が単品だから?
521名無し三平:2012/01/26(木) 15:05:12.08 0
クルクル寿司て名前のチェーンがあるの?
522名無し三平:2012/01/26(木) 15:09:46.57 0
そのチェーンは自転車か単車に使うの?
523名無し三平:2012/01/26(木) 15:09:53.60 0
回転寿司のことをクルクル寿司って呼んじゃってるよ。
これ普通だと思いこんじゃってるよ。
524名無し三平:2012/01/26(木) 15:11:02.27 0
セレブなもんでw
525名無し三平:2012/01/26(木) 15:12:46.93 0
こいつPS3とかもファミコンって呼びそうだな
526名無し三平:2012/01/26(木) 15:16:46.75 0
食器洗い洗剤は総じてママレモン
527名無し三平:2012/01/26(木) 15:32:42.07 0
DSやPSPはゲームウォッチだからな!
528名無し三平:2012/01/26(木) 15:51:29.47 0
くるくる寿司ならどっかで看板見たぞ。
529名無し三平:2012/01/26(木) 16:15:17.21 0
シーバス初心者です

sxとかの3980円の竿とかで充分ですか?
530名無し三平:2012/01/26(木) 16:22:43.24 0
>>529
安物のルアーロッドでおk。
拘るのは面白いと思ってからで良い。
531名無し三平:2012/01/26(木) 18:47:44.20 O
釣り番組って、クロダイやメジナみたいなガンメタ色の魚の番組多いが、
なんで?
532名無し三平:2012/01/26(木) 19:00:56.18 0
見栄えがイイから
533名無し三平:2012/01/26(木) 19:11:03.29 0
まあ、見栄えの良い魚や有名な魚は釣り人に人気あるからな。
で、人気有る魚は専用タックル出して儲けられる。

逆に有名でない魚やどんな竿でも釣れるような魚は全て外道として処理される。
534名無し三平:2012/01/26(木) 19:28:16.29 O
メジナって見映えいいのか?
535名無し三平:2012/01/26(木) 19:55:07.49 0
出来ないんじゃない。やらないだけ。
やろうと思えばいくらでも出来る。
本気になれば、そこらの一般人より、はるかに上を目指せるぜ。

でも今は、充電中。なんかやる気が起きないんだ。もう少し、、もう少し、、

そんなこんなで30半ば。

俺は根拠の無い自信にしがみついて動こうとしなかった。
本当の身の丈を知るのが怖かったから。
本当の身の丈を知ってしまったら何を支えにすればいい?
536名無し三平:2012/01/26(木) 20:00:56.82 0
|          ヽ  _,,.-‐――- 、      i        /              |
|  い   き     レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.    |      /    み  何  男  |
|  い   っ      .|:.:.:.ト;.:.:.:.:ト;:.:.i:.:.i:.:.:ヽっ  |      |     る  で  .は  |
|  気  と     |:.:.:i ノノ}レ' )ソレ'ノノ}:.}  っ .|;;      |     の  も  度  |
|  持        |;::;i -ァ-ト-' ーァェ-|"    |;;;:     〉    さ   た   胸 .|
|  ち       〈:{fi! _旦  { 旦`{゙}    |     /        め  ! .|
|  だ        |ト、  """ _ ノ""".lノ     |     |        し       |
|  ぜ        |!:.〉.   ,--ェ  ,'      |     l         て       |
|               ノV' ヽ    ̄   /      |    iヽ               |
|          /ノ    ヽ、___, イ         |     i  ヽ            |
|         ノ   ',      ト、__     |    i   \         ノ |
|\_     /ー- 、_  ヽ   /   >ー 、 |   "      |\__   .__/  |
|   / \ /    --  ̄`ー- '  ̄      ,|        |       \/   .|
| ./   V           i, -'" ̄ ̄ヽ、   !    i    |           |
| |             /         ヽ、ノ    i    ハ i.           |
| |      /      i   i;:    、 、 、 \   !   .;/ .ヽ           |
| i       i       l        、  、、、、 `ヽ、   /   l          |
| .ノ      |;;;、 (;;;)   ∧           、、、、 \ /    l         |
| |  i    .l:: ヽ、_   i ヽヽ              、、\    l        |
| |   !   |      {: : :ヽ ゙、           、、、、、\  l          |
537名無し三平:2012/01/26(木) 21:50:52.98 0
スレを見てる人に聞くが
それで、数学の理解力は四則演算能力で決まるものとして話をするが、
そうだとすると今習っている数学が解らない原因は、自分の四則演算能力が
劣っているからだということになる。
でも、何らかの発達障害じゃなければ努力次第で四則演算能力は身に付けられる筈だから
常に努力し続けていれば数学が理解できなくてつまづくことはない。
要は諸悪の根源は「自分の努力不足だった」ということになってスレの結論が出てしまうが、
皆さんこれで納得できるか?

538名無し三平:2012/01/27(金) 00:42:16.18 0
>>537
四則演算能力は、電卓で代用できる。
ならば、電卓を使えばローレンツ変換の数式を理解できるだろうか?
ローレンツ変換には四則演算と平方根しか出てこない。ならば電卓で十分対応できる。
電卓には√キーがあるからね。
ただ計算するだけなら、式は解ける(解けるか?)・・・
しかし数学には(科学にはと言い換えてもいい)、式を解くことで得られる意味がある。
算数では意味を理解することはできない。そこが算数と数学の違い。
つまり、四則演算能力は算数。
数学を理解するには、もっと違う方向の「努力」が必要なわけだ。
努力を否定してはいけないよ。

でも、正直>>537ノ意図がわからない。
539名無し三平:2012/01/27(金) 04:11:56.69 O
則ち、数学は全く役に立たない不要な学問。
540名無し三平:2012/01/27(金) 08:56:20.42 0
算数が出来れば社会的に問題無いな。
541名無し三平:2012/01/27(金) 12:56:01.24 0
>>540
問題あるわ。
算数ができても一日に一人人間を殺す人だと問題あるだろ
算数ができても、毎日虐待されていたら社会的に問題あるだr
542名無し三平:2012/01/27(金) 18:51:04.09 0
おまいらスレタイを100万回読む!
まず国語からだな!!
543名無し三平:2012/01/27(金) 20:00:45.90 O
お前ら誤爆に釣られ過ぎ!
544名無し三平:2012/01/27(金) 20:54:30.80 O
三浦海岸のカレイは釣れそうですか?
545名無し三平:2012/01/27(金) 22:19:41.72 0
|          ヽ  _,,.-‐――- 、      i        /              |
|  カ   き     レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.    |      /    み  何  男  |
|  レ   っ      .|:.:.:.ト;.:.:.:.:ト;:.:.i:.:.i:.:.:ヽっ  |      |     る  で  .は  |
|  イ  と     |:.:.:i ノノ}レ' )ソレ'ノノ}:.}  っ .|;;      |     の  も  度  |
|  釣        |;::;i -ァ-ト-' ーァェ-|"    |;;;:     〉    さ   た   胸 .|
|  れ       〈:{fi! _旦  { 旦`{゙}    |     /        め  ! .|
|  る        |ト、  """ _ ノ""".lノ     |     |        し       |
|  ぜ        |!:.〉.   ,--ェ  ,'      |     l         て       |
|               ノV' ヽ    ̄   /      |    iヽ               |
|          /ノ    ヽ、___, イ         |     i  ヽ            |
|         ノ   ',      ト、__     |    i   \         ノ |
|\_     /ー- 、_  ヽ   /   >ー 、 |   "      |\__   .__/  |
|   / \ /    --  ̄`ー- '  ̄      ,|        |       \/   .|
| ./   V           i, -'" ̄ ̄ヽ、   !    i    |           |
| |             /         ヽ、ノ    i    ハ i.           |
| |      /      i   i;:    、 、 、 \   !   .;/ .ヽ           |
| i       i       l        、  、、、、 `ヽ、   /   l          |
| .ノ      |;;;、 (;;;)   ∧           、、、、 \ /    l         |
| |  i    .l:: ヽ、_   i ヽヽ              、、\    l        |
| |   !   |      {: : :ヽ ゙、           、、、、、\  l          |
546名無し三平:2012/01/27(金) 23:54:26.60 0
ルアー釣りしかしませんが最近餌にも興味が出てきました。
しかし大量のコマセやらで荷物が多くなるのは避けたいです。
荷物の少ない餌釣りといえばおとしこみくらいですか?

釣り場は波止場です
547名無し三平:2012/01/27(金) 23:59:02.91 0
ジグヘッドにイソメでどうだい?
548名無し三平:2012/01/28(土) 00:01:48.52 0
>>546
ちょい投げに尽きるだろ
ただ、釣れるとは限らん
時期と場所に合った釣り方をチョイスするなら荷物が増える事もある
549名無し三平:2012/01/28(土) 00:30:47.95 0
質問です。
最近電気ウキ釣りを始めたものです。
今は非自立ウキを使用しているのですが、自立ウキとどういう点が違うのでしょうか?

初心者の私では自立ウキは扱いにくいものですか?
ちなみにセイゴやメバルを狙ってます。

それぞれの長所、短所を教えて頂きたいです。
550名無し三平:2012/01/28(土) 00:40:46.97 0
電気あんまなら知ってる。
足でグリグリ快感攻撃w
551名無し三平:2012/01/28(土) 00:41:44.95 0
>>546
コマセなんかなくても釣れるよ。
ウキ釣りでいいんじゃない?
魚集めなら、たまにオキアミを4匹程つまんでなげればいい。
それとルアーロッド使うのならちょい投げだな。
キスの引き釣りみたいにして使う。
胴突の仕掛けをつけてヘチを探るのもいい。
552名無し三平:2012/01/28(土) 00:48:56.85 0
>>549
自立浮きはその名の通り自分で立つ
錘が仕込まれてるからな
仕掛けが重い場合は沈んでしまう
要するに浮きに錘が入ってるか入ってないか
仕掛け自体に錘が必要ない、あるいは錘を使いたくない時は自立浮きがいい
いかなる仕掛けでも一定の重さ以下の仕掛けなら浮いて、立っている
それに比べて非自立浮きは仕掛けの重さが適合しないと立たない
利点は浮力が強い事
仕掛けが重くても沈まない事(仕掛けの重さの限界を見極める事と、最低限浮きが立つだけの仕掛けの重さが必要)
潜航速度を早くするために錘を仕様する、あるいはカゴ釣り等で重い仕掛けを使用する時には
浮力の強い浮きを使用する
浮力が強すぎる時は浮きが寝てしまうので錘を足すなどの調整が必要
慣れてくれば普通は一発で立つ
553名無し三平:2012/01/28(土) 01:10:26.83 0
魚キラーで何が取れましたか
554名無し三平:2012/01/28(土) 08:04:48.08 0
カニかまだよ
555名無し三平:2012/01/28(土) 14:12:23.54 0
釣り初心者で海でのエサ釣りをしたいと思っています
竿は1000円程度の安物を使おうと考えています
防波堤での釣りを想定しているのですが、どんな仕掛けを買うと良いのでしょうか?
錘や針の種類、号数などどんなものを買っておけばいいかを教えていただけると嬉しいです
556名無し三平:2012/01/28(土) 14:26:37.55 0
>>555
フレミゴンスは、ヘチポッケラで代用できる。
ならば、フレミゴンスを使えばカサゴングの原理を理解できるだろうか?
カサゴングにはジグヘッドと専用ワームしか出てこない。ならばフレミゴンスで十分対応できる。
フレミゴンスにはヘポンクがあるからね。
ただ釣るだけなら、フレミゴンスは使える・・・
しかし釣りには(漁と言い換えてもいい)、ズンベサをへちむることで得られる意味がある。
漁では意味を理解することはできない。そこが漁と釣りの違い。
つまり、フレミゴンスは漁。
釣りを理解するには、もっと違う方向の「努力」が必要なわけだ。
努力を否定してはいけないよ。
557名無し三平:2012/01/28(土) 14:41:18.54 0
>>555
まず、近所で何が釣れてて何を釣りたいかだな
何を食べたいか、でもいいけど。
558555:2012/01/28(土) 15:02:02.17 0
ハゼ?かと思います
ハゼ以外にも他の地域などに行った時でも釣りが出来るような、仕掛けに多少の自由度を持たせることが出来ればと考えているのですが、難しいでしょうか?
559名無し三平:2012/01/28(土) 15:16:53.27 0
釣具屋に行って、ハゼとか釣れる道具、ついでにアジ、メバルとか言えば
こんなのどうですかーって選んでくれると思うけど。
時期的にハゼは厳しいかもしれんね。
地域差もあるから、大雑把な事しか何とも。
560名無し三平:2012/01/28(土) 15:20:11.45 0
>>558
今は良い時代でな。
ハゼ用仕掛けとかその魚に合わした仕掛けがたくさん売ってるんだ。
で、初めはそういうの買って使ってみ。
そのうち、コレだったら針替えればコッチにも対応出来るとか
流用も出来るようになるから、そしたら自分で仕掛け作れば良い。
561名無し三平:2012/01/28(土) 15:28:36.56 0
>>560
自分で針替えれるぐらいなら市販仕掛けなど買わんだろ













ど素人
562555:2012/01/28(土) 15:30:40.01 0
皆さん情報ありがとうございます
釣りはもう少し暖かくなってからしようと思っています
563名無し三平:2012/01/28(土) 15:45:16.89 0
>>561
糸付き針も知らんのか。















ど素人。
564名無し三平:2012/01/28(土) 17:54:24.58 0
よくリールのハンドルノブ素材とかでEVAって使われていますが、
どう発音していますか?
「エヴァ」でしょうか。
「イー・ブイ・エー」でしょうか。
565名無し三平:2012/01/28(土) 18:15:08.80 0
>>561
久しぶりだな、ど素人。少しはウデ上がったんだろうな?
566名無し三平:2012/01/28(土) 18:35:28.92 0
>>555
わからないなら縁がない話なんだよ
黙って眺めてろって
567名無し三平:2012/01/28(土) 18:37:36.71 0
>>564
Ethylene-Vinyl Acetateって言うといいよ。
568名無し三平:2012/01/28(土) 18:38:07.20 0
>>565
サビキでイワシ100匹釣ったで!
569名無し三平:2012/01/28(土) 19:30:47.08 0
平目くいたい
570名無し三平:2012/01/28(土) 19:34:19.04 0
>>564
エヴァ
NERV(ネルフ)が開発した。

Ethylene Vinyl Acetate copolymer(エチレン ビニル アセテートコポリマー)
略してEVA(エヴァ)
571名無し三平:2012/01/28(土) 19:54:33.90 0
チョット マッテ クダサーイとか歌ってた人だろ
572名無し三平:2012/01/28(土) 19:57:47.75 0
そういえばイーブエーと読んでるのしか聞いたこと無いな。
573名無し三平:2012/01/28(土) 19:59:11.36 0
しまったw

×イーブエー
○イーブイエー
574名無し三平:2012/01/28(土) 20:07:19.13 0
複数の単語の頭文字を大文字で繋いだ略語は
アルファベットで読むのが本来だね。
つまり「イー・ブイ・エー」のように。
日本では母音がちょうどいい箇所に来ると
一つの単語のように読む(例:エヴァ)のが
語呂がいいせいか広まる傾向が強いけど。
575名無し三平:2012/01/28(土) 20:10:52.85 0
あ、もちろんNASAのような誰でも知ってる
超有名なものは単語式に読まれることもあるけど。
576名無し三平:2012/01/28(土) 20:44:07.63 0
なるほど。AVはエーブイであって、アブとは言わないもんな
577名無し三平:2012/01/28(土) 22:22:19.43 0
TNPは
ていねんぴ
578名無し三平:2012/01/29(日) 00:30:56.50 0
アク禁解けたか改行バカwww
579名無し三平:2012/01/29(日) 00:59:05.34 0
意味わからんわw
580名無し三平:2012/01/29(日) 09:37:44.00 0
>>574>>575
>日本では母音がちょうどいい箇所に来ると…
日本に限んないでしょ?
581名無し三平:2012/01/30(月) 00:06:15.43 0
スマートフォンなのに、どうしてスマフォじゃなくスマホなんですか?
582名無し三平:2012/01/30(月) 00:13:30.11 0
スマポだろ
馬鹿乙
583名無し三平:2012/01/30(月) 00:24:12.33 0
ヌルポ
584名無し三平:2012/01/30(月) 00:40:55.68 0
>>583
ガッ
585名無し三平:2012/01/30(月) 00:58:17.03 0
UFOはユーエフオー?ユーフォー?ウフォ♪?
586名無し三平:2012/01/30(月) 01:52:20.45 0
うん
587名無し三平:2012/01/30(月) 03:08:24.97 0
588名無し三平:2012/01/30(月) 19:05:59.74 0
test
589名無し三平:2012/01/31(火) 00:17:12.32 0
YMCAをヤムチャと読んだオレw
590名無し三平:2012/01/31(火) 00:39:13.09 0
MBDF
591名無し三平:2012/01/31(火) 01:11:29.67 0
今日リールを2つ持っていったんです。一つしか使わなかったんですが、一緒のケースに入れてたんで2つ洗いました。普通ですよね?

というか水洗いして水切れば大丈夫ですか?
592名無し三平:2012/01/31(火) 03:20:50.61 0
>>591
はい次
593名無し三平:2012/01/31(火) 10:39:35.69 P
リーダー結ぶ時、編み込み20回程+ハーフヒッチ3回でやってるんだけど、
これはFGノットって事でいいの?
ハーフヒッチを何十回もやってリーダーの切れ端隠すやり方とかも
あるみたいだし、どれが正式なFGなのか分からん
594名無し三平:2012/01/31(火) 11:04:44.30 0
釣り中高波にさらわれて転落2人死亡 日南・鵜戸の岩場
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=43502

ライフジャケット着けていても海底に水没するの?
595名無し三平:2012/01/31(火) 11:43:32.93 0
>>594

ガス式だろう。
またはベルトをきちんと通していなかった。
596名無し三平:2012/01/31(火) 11:45:22.23 0
揉まれてる間に底の岩に引っかかったんじゃね
597名無し三平:2012/01/31(火) 12:02:58.87 0
タックルボックス入れが付いているやつだと
そこに道具入れると浮かなくなる粗悪品もあるらしいね
598名無し三平:2012/01/31(火) 13:03:38.43 0
この寒さだと体温低下もあるだろうからな
599名無し三平:2012/01/31(火) 14:47:05.36 0
>>593
なんだっていいよ

はい次
600名無し三平:2012/01/31(火) 16:03:55.48 0
600ゲット
601名無し三平:2012/01/31(火) 16:25:55.09 0
youtubeの斉藤勉が超絶キモいんですけど
602名無し三平:2012/01/31(火) 20:58:24.64 0
>>594
波の中の水圧は凄い
サーフィンやってて大波の砕ける所に呑まれたら手足がブランブランなって
全く抵抗できずにマリオネット状態になる
ライフジャケットは着ててナンボ
締め付け系をちゃんとしてないと当然脱げる
川の激流とかで溺れた人も、下流に流れ着く頃には殆ど裸
ジーンズでさえ脱げる
603名無し三平:2012/01/31(火) 23:21:22.40 O
明らかな悪天候は当たり前として、磯以外でも危険なのですか?
604名無し三平:2012/01/31(火) 23:30:13.69 0
>>603
防波堤は危険な事になる確率は低いよ
低いわけで無いわけじゃない
磯っていうのは地形によって底が徐々に浅くなってるから
深い所から押し寄せた波が浅い所で伸びて思わぬ大波になる
防波堤は深い所にいきなり直立してる事が多いのでそういう事
不意の波ってのはいろんな要因が重なって出来る物だから予測は難しい
605名無し三平:2012/01/31(火) 23:34:25.20 0
初潮、赤潮、黒潮、黄潮、青潮、黒潮ってあるけど、全てみた人いますか?
606名無し三平:2012/01/31(火) 23:36:46.37 0
>>605
昨日、コンビニで見たよ
607名無し三平:2012/02/01(水) 01:09:15.41 0
>>604
顔面騎乗にフル勃起し・・・までは読んだ。
608名無し三平:2012/02/01(水) 08:54:00.81 0
>>603
単純比較するものではないけど、磯と違い港や防波堤は落ちると上がれないよ。
609名無し三平:2012/02/01(水) 10:45:52.27 0
エアノス1000で使う釣り教えてください
610名無し三平:2012/02/01(水) 10:51:43.88 0
>>609
アジ、メバルなんてどうだい?
611名無し三平:2012/02/01(水) 10:57:34.82 0
peラインってエギング用とかブラックバス用とかパッケージにかいてありますが、そんなに違うものですか?
612名無し三平:2012/02/01(水) 11:09:32.64 0
>>611
違わんと思うぞ
バスはやらないのでわからんが
強いて言うなら
釣れる環境というのが樹木や水中の立ち木があるので
摺れに多少強い程度じゃないのか?
613名無し三平:2012/02/01(水) 11:11:08.51 0
色だろ
614名無し三平:2012/02/01(水) 11:13:16.56 0
>>612
ありがとうございます!
最近釣りを本格的にやろうと思って、中学生のころやっていたバス釣り用の道具とめっちゃめちゃ安い延べ竿だけあったので海での釣りをしようと思いエギングについて調べる内にラインのことがよくわからなくなりました。
615名無し三平:2012/02/01(水) 13:45:50.18 0
  _____          || ヨ || ヨ  ||
  /.::.ヽ ハ     ,r‐-っ  || イ || イ ||         >>612 
_c!::::(・)o(・)___ノ:::ノ`´  || ヤ || ヤ ||
::::::( `ー―' ):::::::/    || サ || サ ||     よ〜ぅ、
::::゛==="::ノ ̄      ||   ||   ||
:::::;;;;;;;::::;;;;;ノ                   r.、 知ったかたった〜
=====、                ))_.ノ ノ       ,.、
ii ii ii ii ii i iヽ      __        ヽ) /       ∧ヽ、
i ii ii ii,,ii,,ii,,ii ヽ   rニ二_ ヽ       ノ /       |l::::|lミヽ
'"''""\:::::ヽ"`   ,.-  -、ヾ|      / /        .|l::::::|lミ|
     \::::\  l,.= =、|リ__r‐y'フ‐( /         |l:::::::|lミ|
     /.:::/  (  3  小 /  /__ノ         _|l::::::|lミl  知ったかた〜
   /.:::::く   ,.<` ー..く ノ !/ /             )):::::::!ミ/
   `ー---' / ヽ(;;Y;;;;>,.-‐-、       ,.-‐‐- 、  ヽ`Yノ
       /ヾ  ヘ___/ 人__ミ、    / ,.-‐‐-、、   |  l  知ったかたった〜
      /   ヽ/Y  /_|  f三y!   l./ ノ` ヘ リ  !ヾvヽ
      \__ハ\__ノノノ  | ) ソ   !! (・) (・)  /   /
       /   ◇O◇ )  | ヽ    ヾ   ーo.∠   /     知ったかた〜
      ∠____/ー‐\_)  ト、|\ _/ミ|\ー‐'::.ミ/  /
     /.:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ  | `  Vミミ/\/;;ノ'ヽ;;>ヽ /  あ〜、こりゃこりゃww
     /.::::::::::::::::/ヽ.::::::::::::::::::) |   ノヾ    \ヽリ  | 
616LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 22:12:22.15 0
メジナの配合餌は何がいいですか?
617LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 22:13:36.05 0
ジャガイモです
618LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 15:45:14.07 0
ヒラマサとカンパチとブリの見分け方ってどうすればいいの?
619LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 15:46:17.38 0
ひたいを見ます
620LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 15:56:00.81 0
んで?
621LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 15:56:25.33 0
八の字になってればカンパチです
622LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 15:57:51.44 0
じゃあ、ヒラマサは?
623LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 16:00:26.69 0
ヒラマサはひたいに平の字が浮いてます
そうすると、ブリはウンコか
625LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 16:36:37.95 0
ぶりはひたいは何の変哲もありません
これでお分かりですか?
626LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 20:18:05.89 O
この前に釣れたブリは、ひたいに肉だった!
627LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 00:38:00.34 0
628LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 04:52:56.47 O
天然と養殖のハマチの違いは?
※食べたらわかる というのはナシ。
>>628
養殖の方が尾が削れてると聞いたことがある
プールに入れて育てるから?
>>628
釣ってきたのが天然で買ってきたのが養殖
631LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 15:30:20.50 0
>>618
ヒラマサとブリは体の黄色い線にムナビレがかかってるのがヒラマサ
カンパチは眉毛はえてるからわかるだろ
632LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/06(月) 02:36:31.21 0
633必釣仕掛け人:2012/02/06(月) 04:45:22.98 0
ポリエステル系ハリスを使って仕掛けを作ってみたけど、笑っちゃうくらい
弱いのね。試しに同号数のナイロンと結んで引っ張ってみたら、ポリエステル
の方が、あっけなく切れちまった。メーカー名は晒さないけど、ホンテロン
じゃありません。ポリエステル・ラインって、結束強度は相当弱いような希ガス。

そこで質問なんですけど、たとえば2号のフロロカーボン・ハリスに耐える
ポリエステルって何号以上なんでしょうか?
>>633
スーパーホンテロンなら2〜2.5位じゃないの。
強度より用途で使い分けるもんだと思う。
635必釣仕掛け人:2012/02/06(月) 05:10:14.04 0
早朝からレス、ありがとうございます。ホンテロン買います。

用途は胴付き仕掛けのエダスのちもとに使おうかと。テンビン効果を狙って。
以前、エダスのポリエステルに直結びしたハリスの具合が良かったものだから。

ラインどうしの8の字直結。強度的にはいかがなもんでしょ。
636LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/06(月) 07:16:55.68 0
試す価値もねえ
>>635
自分で試せ。でなけりゃ釣りやめろ
638LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/06(月) 16:10:04.67 0
初めて買う電動リールについて質問。
主にタチウオのテンヤに使う事になります。
水深50〜100Mで30〜50号のテンヤを使います。

どのリールにしようか、今考えてるのは
シマノ 電動丸400C PLAYS   か
ダイワ ハイパータナコン400F  です。
そもそもこれらではパワー不足なのか?
店員に聞いても「大丈夫だと思いますけどねえ・・・?」みたいな。

小さいこと軽いこと安いこと壊れにくいことが条件。
手に持った感じだと電動丸400が良かった。(大きさ、クラッチの位置とか)

あと船電源は故障の元とか聞きましたが、専用バッテリーを買うのは常識ですか?
どなたかアドバイス下さいませ。
639LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/06(月) 16:18:34.85 0
>>636
ここの住人はルアホーとブッコミエッサマンしか居ないからまともな答えは返ってこないよ
640LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/06(月) 16:19:17.26 0
あ、>>638
>>638
船宿や船長に聞くとか、
とりあえずレンタルで隣の人に聞くとか、
船宿近くの地元釣具屋で聞くとか

チェーン展開の釣具屋のバイトだと怖い
642638:2012/02/06(月) 17:49:46.17 0
まじすか!?
それでもどなたか希望。

念のため他所にも貼ってみます。(笑)
643LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/06(月) 19:41:35.74 O
安くいくならポラリス。
高くてもいいならミヤマエ。
今の時期投げでキス釣れますか?
645LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/06(月) 19:55:23.95 0
ハナダイの手巻きリール何が良いの?
出来れば中古で安いやつが良い
>>644
陸からなら普通は無理だな。
五月からだと思う。
船ならその道の人に
>>644
全く釣れないわけじゃないが、それなりの道具でド遠投が条件。
チョイ投げでってなら、やっぱり5月まで待ったほうがいい。
648LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/07(火) 03:36:56.46 0
来週から出張でロシアのマガダンへ行きます。少しだけ釣りも出来そうなんですが、
ヘポンスクってどんな魚でしょうか?ググっても出てきません。
>>648
Hypomesus ならワカサギの仲間
650LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/07(火) 06:48:38.76 0
>>645
シマノの「クイックファイアー小船」シリーズの型落ちが置いてあったら、
一番いいと思う。400または401(左ハンドル)で十分かと。
ダイワ「プリード150早技」も良い。新品でも5000円くらい。
651LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/07(火) 06:54:39.11 0
>>650
ありがとうございます。
652LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/07(火) 18:13:38.55 0
 人気アイドルグループ「AKB48」のメンバー(20)の母親(44)が、知人の少年(15)と
わいせつな行為をしたとして、東京都青少年健全育成条例違反容疑で逮捕されていたことが7日、
警視庁への取材で分かった。

 同庁少年事件課によると、母親は容疑を認め「迫られて数回やった。悪いこととは思っていた」と供述。
既に略式起訴され、50万円の罰金刑が確定している。

 逮捕容疑によると、母親は昨年11月、八王子市の自宅で、息子の中学校の先輩だった
無職少年とわいせつな行為をした疑い。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000087-jij-soci

★1が立った時間:2012/02/07(火) 16:22:25.17
前スレ
【芸能】AKB48メンバーの母が、15歳少年と淫行容疑で逮捕!「迫られて数回やった」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328602931/

653LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/07(火) 18:23:46.29 0
>>652
おせーしスレチだボケ
でも母親はジャガー横田ソックリなんだよなw
青いガキの精力はスバラシイのぅwww
おーい>>653

>>652は釣り初心者の釣りだよ。釣られてどうする。釣りではベテランでも2chは初心者か。
655LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 04:18:14.26 0
でかすぎw
人の画像を買ってにうpするなんてあなたちゅん次郎ですか?
658LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 13:09:31.57 0
659LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 13:12:05.88 0
>>657
他人のではありません、マグロ釣り上げてドヤ顔してるのは私本人です
660LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 15:32:46.13 0
■高橋みなみ「母親淫行事件」表向きに報じられている以上の"闇"がある!? (インフォシーク)
 http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=menscyzo_08Feb2012_9222
■AKB48メンバーの母逮捕=15歳少年と淫行容疑―警視庁(@niftyニュース)
 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-07X606/1.htm
■淫行容疑で逮捕の女、高橋みなみの母親の可能性浮上 週刊誌報じる(@niftyニュース)
 http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/sech-20120208-20120208_00003/1.htm
■AKBメンバーの母逮捕、警視庁(@niftyニュース)
 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2012020701002148/1.htm
■AKB48メンバーの母逮捕=15歳少年と淫行容疑―警視庁(Yahoo!ニュース)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120207-00000087-jij-soci
■淫行容疑で逮捕の女、高橋みなみの母親の可能性浮上 週刊誌報じる(Yahoo!ニュース)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120208-00000001-scn-ent
■母親逮捕報道に「ずっと応援するよ」 AKB高橋みなみに応援コメント殺到(Yahoo!ニュース)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120208-00000002-jct-ent
■AKB48高橋みなみの母親逮捕、ネットは炎上状態に(livedoorニュース)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6258595/
■責任感の強さがアダになる!? 「母親の淫行容疑逮捕」でAKB48高橋みなみの今後は...(livedoorニュース)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6259643/
■母親逮捕報道に「ずっと応援するよ」 AKB高橋みなみに応援コメント殺到(livedoorニュース)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6261902/
■TV・新聞がほとんど報じないAKB48高橋みなみ実母逮捕報道 ネット掲示板では「圧力か」と話題に(livedoorニュース)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6262363/
■AKB48高橋みなみ母の淫行逮捕 時事・共同以外の大手マスコミは″事務所の意向″でスルー(livedoorニュース)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6262870/
■中森明夫氏がAKB48高橋みなみの母親逮捕を報じない大手マスコミに怒り(livedoorニュース)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6264486/

661LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 15:37:56.36 0
>>660
独身ババアと中防がセックスしただけの事だろ
ただ相手が未成年だったというだけ
なにが面白いのかさっぱりわからん
akbとかはどーでもいいわ
文字が読めないの?
淫行の話をしていると思っているの?
>>662
おまえバカだろ?
板違いなんだよカス
664LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 16:37:56.34 0
初めて買う電動リールについて質問。
主にタチウオのテンヤに使う事になります。
水深50〜100Mで30〜50号のテンヤを使います。

どのリールにしようか、今考えてるのは
シマノ 電動丸400C PLAYS   か
ダイワ ハイパータナコン400F  です。
そもそもこれらではパワー不足なのか?
店員に聞いても「大丈夫だと思いますけどねえ・・・?」みたいな。

小さいこと軽いこと安いこと壊れにくいことが条件。
手に持った感じだと電動丸400が良かった。(大きさ、クラッチの位置とか)

あと船電源は故障の元とか聞きましたが、専用バッテリーを買うのは常識ですか?
どなたかアドバイス下さいませ。

665LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 16:39:55.99 0
剛戦swってどげな感じですか?


>>665
マルチするな

あっちのラインスレに散々出てきてるから嫁
別のスレで質問したのですが答えてもらえないので聞かせてください
シーバス釣りをしてるんですがレバーブレーキで魚の走りが止まるらしいのですが
どういう理屈で魚が止まるのでしょう?
魚の走りにもブレーキをかける事ができる魔法でもかかってるんじゃないでしょうか
止まりません
ワカサギ釣りに白サシという餌がいいそうだが、つまりその場で天ぷらにして食べたりするってことは、
その白サシも食ってしまうってこと?
>>670
釣りガールといいながら、
ウジ虫餌にする釣りが流行るのが不思議
ワカサギ釣り行った事ないのかもしれんけどサシを飲まれる事はまずない。
万が一飲まれた場合はバケツに水入れて泳がせれば吐きだす。
それでも内臓とかが気になるなら腹出してから揚げればいいですよ。
ウジ虫つったってなんか羽モノの幼虫だろ?
運子や死体にいるのとは別だし別に不衛生でもなんでもないじゃないか
>>672
ありがとうございます。それ聞いて安心しました。

>>673
清潔でもやっぱり虫は食いたくなくて、すみません。
675LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 20:21:48.61 0
そんなん言ったら、普段は蚊の幼虫とか食ってるんだけどなw
>>675
マジで?何のことを言ってるかkwsk
677LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 20:39:44.57 0
何がって、ワカサギが湖で普段何食べて育ってるかって想像してみるべし
>>673
養殖だから変な物は喰わせてないけど、サシはハエの幼虫だよ。
>>674
目刺しもサンマも鮎だって、人が普段喰わない物を喰ってるんだから、気になるなら腸を喰わなければいいと言うことだ。
>>678
そうなんや

まあ、どっちにしろ気分の問題だな
人間の通常の食材の生物にもスカベンジャーや
アレ食うやついるだろ、大小問わず腐った有機物の食性なんて言ったっけな
ウンコ食ってるのと同じだろ
だが、生体活動が正常に行われていれば食材としてなんら気にすることはない
気分の問題だよ
680名無し三平:2012/02/09(木) 22:17:00.78 0
自分の手のほうが汚いと思う。
ばい菌だらけ

女のま○こや、ア○ルを舐める癖に
細かいことガタガタ言うんじゃありません!

681名無し三平:2012/02/09(木) 22:20:23.22 0
ああ、アナルの不思議だが
普段の生活の中で突然女のアナルに指突っ込んで舐めるのは嫌だな
セックス中はアナルに舌差し込んだりしてるけど
682名無し三平:2012/02/09(木) 22:20:46.88 0
アヒルは舐めないよ
683名無し三平:2012/02/09(木) 22:41:09.16 0
ジギングなどに使うリングは溶接したタイプと抜き打ちタイプとありますが、
溶接をわざわざ作るメリットって何なんでしょうか?

素人考えでは、作るのも大変そう(コストがかかりそう)だし、接続部は強度が心配、
わずかながらに凸凹がある…、などとデメリットばかりが浮かんがで来るんですが
両方市販されているということはおのおのにメリットデメリットがあるということですよね。
684名無し三平:2012/02/09(木) 23:12:29.54 0
>>683
業者が工場を創設した時に導入した工作機械のタイプで違う
投資額が大きいのでにわかに変える事は出来ない
単純に財布の具合だけ
設備を変えれば投資額が増えて価格競争に勝てない
685名無し三平:2012/02/10(金) 00:15:14.45 0
>>672
だけど、桟橋にあるトイレはどうよ?
ワカサギのタナより深い場所まで落としてるって言うけど、やっぱり気にならないか?
実際、トイレ前がよく釣れるし、ハラワタの中に茶色いのが入ってたこともあるし。
686名無し三平:2012/02/10(金) 00:21:09.99 0
>>685
それはウジの問題と変わっちゃってるね
トイレ前が釣れるってのは構図はこうだと思う
ウンコする→微生物が集まる→虫が集まる→ワカサギが集まる
まあ、直接食ってる説も全否定は出来ないが
気になるなら釣るのやめれば?
釣ってから捨てるとか言うのは許されないよ
687名無し三平:2012/02/10(金) 01:48:11.58 0
きたねえな
688名無し三平:2012/02/10(金) 03:11:37.79 0
そんなこと言ったらキリがない。
客船なんかが沈没したら、付近でエビが大漁になるの知ってる?
ダイバーが遺体を収容したら、目玉の穴からおびただしい数の小エビが・・・
で、オマエさんが食ってるエビフライの背ワタ、もしかしたら、死体の一部かも知れませんねぇ。
689名無し三平:2012/02/10(金) 03:17:23.92 0
>>686
海上釣堀では、犬の糞を練りエサに混ぜたりするよな。
やはり、ウンコには集魚効果があるんじゃね?
690名無し三平:2012/02/10(金) 03:38:49.58 0
大阪南港で大型のチヌが水面で何かをついばんでた。
よく見ると少し赤みの残ったタンポンだったウゲェ〜
691名無し三平:2012/02/10(金) 03:58:27.06 O
>>690
潮時見たら

初潮 だったか。
692名無し三平:2012/02/10(金) 09:59:25.59 O
すいません
最近はじめたばかりでいまいちわかりません。
PE1.2号にリーダー高いから、ハリス4号位で代用しても大丈夫でしょうか?

そもそもハリスとか力糸とかリーダーの違いってなに?
693LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/10(金) 10:11:43.42 0
>>692
基本的には全てメインラインの弱点を補う物。
PEの場合は擦れに弱いとか、腰が無いからルアーに絡まるとか色々。
694名無し三平:2012/02/10(金) 10:18:23.21 0
>>692
品物自体は同じようなものかな。
針に結ぶのをハリス、ルアーに結ぶのをリーダーと呼ぶ。兼用できるよ。
フロロカーボンとナイロンの二つが代表的な素材。
力糸はテーパー状になってるから全然違うな。
↓こんな感じで。

--------------===============================
 2号                                       12号

力糸はリーダーの代わりにならない。
投げ釣りにしか使わないんじゃないかな。
695名無し三平:2012/02/10(金) 10:24:09.89 0
ルアホーとブッコミエッサー関連の質問だとスグにレスがつくねw
696名無し三平:2012/02/10(金) 10:31:02.39 0
>>694
ならんことはないでしょ

ただ、12号とかがルアーに必要とかは思えん
697名無し三平:2012/02/10(金) 10:46:05.19 0
>>663
指摘が的を射すぎていて、恥ずかしくて捨て台詞www
698名無し三平:2012/02/10(金) 10:53:41.58 0
↑こいつ悔しそうでワロタw
699名無し三平:2012/02/10(金) 11:38:05.35 0
>>698
オマエモナ
700名無し三平:2012/02/10(金) 20:30:40.62 0
>>664
電動リール、っていうのちょっと抵抗あるよな。それって、オレだけ?
釣りは、基本、手巻きだろうと思う。
701名無し三平:2012/02/10(金) 23:09:43.61 0
>>700
俺は仕立てなら200mまでは手巻きだ。
乗り合いだと周りに合わせるしかないけどね。
702名無し三平:2012/02/11(土) 02:20:22.37 0
>>700
深海釣りをやったことないでしょ?
水深400mのエサ交換は大変ですよ。
703名無し三平:2012/02/11(土) 02:52:32.75 0
電マ
704名無し三平:2012/02/11(土) 03:08:32.46 O
>>693>>694

しかしリーダーってなってるだけで、めちゃ値段高くなりますね。
リーダーの代用可ならハリスでやってみます。

ありがとうございました。
705名無し三平:2012/02/11(土) 04:18:20.42 0
このあいだ乗合船でメバルを狙ったのですが、隣のベテラン風の人に、「ヘポックが、わじもってるよ。」と言われました。
そのときは、素人だと思われたくなかったので「あっ、どうも。」とだけ答えたのですが、今になってみると、
何のことだったのかと非常に気になります。いったいどんな状態のことなのですか?
706700:2012/02/11(土) 07:08:57.96 0
>>702
大丈夫。ちゃんと潜って交換するから
707名無し三平:2012/02/11(土) 10:45:23.78 0
釣りはアウトドアスポーツと聞いたので去年から釣りをしてるけど、体重が全然落ちません。
どのメーカーのロッドを使ったら一番ダイエットになるでしょうか?
それと、一番やせるラインは、PEでいいんですよね?
708名無し三平:2012/02/11(土) 11:42:00.70 0
爺がやってるような釣りしてるからだろ
709名無し三平:2012/02/11(土) 11:59:43.44 0
一番体力の要る釣りってなんだろな。
延々シャクリ巻きするジギングなのか、川に沿って延々トレッキングの渓流釣りなのか。
710名無し三平:2012/02/11(土) 12:27:03.34 0
ぶっこみ
711名無し三平:2012/02/11(土) 12:28:38.42 0
俺は地磯にフカセ行くだけで次の日階段登れないわ
712名無し三平:2012/02/11(土) 12:49:44.45 0
ルアー全般は言うに及ばず鮎釣り、前打ちどれも歩き回って体力使う釣り多いよな
いまはいいけどジジイになったらしんどい  
713名無し三平:2012/02/11(土) 15:13:45.33 0
ジギングは筋耐久力だな。
カロリー消費なら歩き回った方が良いと思う。
714名無し三平:2012/02/11(土) 16:10:45.54 0
>>705
(ミヤ)エポックか、ワシも持ってるよ。かな?
715名無し三平:2012/02/11(土) 17:26:26.28 0
穴釣りは疲れる
716名無し三平:2012/02/11(土) 19:44:15.60 0
毎日、トローリングでカジキ狙ってたら痩せそうだな。
717名無し三平:2012/02/11(土) 20:21:43.56 0
源流のイワナ釣り
718名無し三平:2012/02/11(土) 20:50:01.36 0
【社会】マスターべーションするイルカ…スタッフが手で生殖器を刺激し精子採取

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120211/wlf12021115000003-n1.htm


719名無し三平:2012/02/12(日) 00:56:57.22 0
ロックフィッシュを釣りに行こうと誘われたので、5.4mの渓流竿を買い、
エサはイクラ・ミミズ・ブドウ虫を用意しました。当日、友人が車で迎えに来てくれたのですが、
車はどんどん山から遠ざかり、海に着いてしまいました。
まあいいかと道具を出してたら、友人が「何だその竿」と言います。
結局その日は友人の竿を使って釣ったのですが、当然、海でロックフィッシュが釣れるはずもなく、
カサゴ数匹のみに終わってしまいました。
帰りの車でその日の釣りのことを談笑していると、どうも対象魚についての勘違いがあるように思えました。

ロック=岩 フィッシュ=魚 なので、ロックフィッシュ=イワナだと思ってたのですが、違いますか?
720名無し三平:2012/02/12(日) 01:06:58.29 0
コピペ乙
721名無し三平:2012/02/12(日) 17:20:18.02 0
>>719
文才が無さ過ぎ
722名無し三平:2012/02/12(日) 22:46:03.72 0
test
723名無し三平:2012/02/13(月) 03:04:53.87 O
アジの泳がせでワカサギでも釣ってろ!
724名無し三平:2012/02/13(月) 03:25:11.72 0
釣りをしているカップルで、根掛かりしたのか女の子が竿あおってギンギンにして、
「ボッキ」と音がして先が折れた。
「大丈夫。大丈夫だよ。」と言いながら、横にいる男の顔が引きつっていた。
良い竿持ってて、彼女がやりたいと言ったので、竿を貸したんだろうな
725名無し三平:2012/02/13(月) 09:44:17.43 0
微妙にエロの韻を踏んでいるのか?w
726名無し三平:2012/02/13(月) 10:01:08.01 0
>>718
すごいなw
727名無し三平:2012/02/13(月) 14:45:46.00 0
エッチしているカップルで、興奮したのか女の子が竿あおってギンギンにして、
「ドピャ」と音がして先から出た。
「大丈夫。大丈夫だよ。」と言いながら、下にいる男の顔が引きつっていた。
良い竿持ってて、彼女がやりたいと言ったので、竿を貸したんだろうな
728名無し三平:2012/02/13(月) 15:56:31.59 0
【AKB48】大島優子の華麗なる男性遍歴【ビッチ】
http://www.unkar.org/read/hideyoshi.2ch.net/akb/1246619964

AKB48大島優子 BANDに恋に青春ささげた高校時代 卒アル発掘
http://www.coremagazine.co.jp/bubka/img/p/saishin0811.jpg

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 14:20:04
>>586
悪い事かはわからないけど聞いたら絶対幻滅するぞ?
中2で初めて先輩の彼氏が出来て処女喪失。ヤリ目かは知らんがすぐ別れる
中学の頃はお盛んだったらしく3〜5人と付き合ってて誰でもヤらせてくれると噂たてられる。
高校に進学し同級生の男子に「私恋愛経験凄いよ(笑)」と自慢する。
彼氏でもないちょっと仲の良い同級生の男子にオススメのコンドーム教える。ちなみにうろ覚えだが下ネタ大王?と呼ばれてたらしい。
バレーボール部所属の2つ上の先輩の声に惚れてマネージャーになる。
大きな大会を終えて告白し2年間交際する。
彼氏は卒業してから優子を毎日車で送り迎え。リア充しね

729名無し三平:2012/02/13(月) 16:01:11.57 0
>>728
だからAKBなんて誰も興味ねーんだよ釣り板に貼るなよバーーーーカ
730名無し三平:2012/02/13(月) 20:49:08.05 0
だから釣られるなってのw
731名無し三平:2012/02/13(月) 21:05:04.48 0
お前らAKBなんかより吉木りさの方が好きだろ?
732名無し三平:2012/02/14(火) 10:43:32.02 0
東京23区内で一番安い釣具屋ってどこですか?
おもにルアー釣りメインです
733名無し三平:2012/02/14(火) 11:30:35.25 0
ダイソーw
734名無し三平:2012/02/14(火) 11:46:16.42 0
一番安い釣具屋
安い釣具屋
釣具屋
735名無し三平:2012/02/15(水) 00:29:42.73 0
フライはルアー立派なフィッシングですが、ジギングやサビキなんかはフィンシングですよね?
フィッシングとフィンシング、境界線はどのあたりにあるんでしょうか?
736名無し三平:2012/02/15(水) 01:14:56.82 0
へソ毛とチン毛の間ぐらいにあると思いますよ^^
737名無し三平:2012/02/15(水) 02:12:18.01 0
フィンシング って何?
738名無し三平:2012/02/15(水) 12:00:24.79 0
>>737
細い棒でつっつく行為
739名無し三平:2012/02/15(水) 18:10:11.09 0
質問です。
スズキやタチウオなどの肉食魚はフグを食って死んだりしないのは何故ですか?
毒があることなど知らないでしょうに。
740名無し三平:2012/02/15(水) 18:23:26.75 0
>>739
そもそも、フグ食って死んだって誰も確認できないし
741名無し三平:2012/02/15(水) 19:49:47.43 0
>>739
フグ喰って死んでないと、どうやって確証したのですか。
742名無し三平:2012/02/15(水) 19:57:25.38 i
ふふふ、野生の感やな!
743名無し三平:2012/02/15(水) 21:15:30.87 0
フグを食う種族は絶滅したんだろ
フグ嫌いしか生き残ってない
744名無し三平:2012/02/15(水) 23:32:38.83 0
エソが膨らんだフグを咥えて泳いでいるのを見た事がある。
その後、飲み込んだかは不明。
745名無し三平:2012/02/16(木) 01:40:45.35 0
猫が魚をねだってくる釣り場って結構あると思うけど
アジとか青物の餌取りをあげるとすごい勢いで取って去っていくよね
でも、フグには全く手を付けない

あ、こいつは知ってるんだな・・・って思っていたんだけど
他の種族でも本能的に食べてはだめだって知っているんじゃないか?
746名無し三平:2012/02/16(木) 02:51:00.88 0
エソって歯があれだから獲物に膨らまれて抜き差しならなくなったんじゃないかと想像してみた。
747名無し三平:2012/02/16(木) 03:28:27.04 0
>>739
DNAに刻まれてるから
カラスもふぐだけ残して捨てられた魚食うよね
748名無し三平:2012/02/16(木) 05:34:58.46 0
本能とかDeNAじゃなくて、嗅覚で判断してるんじゃないの?
人間が気付かない匂いがあるとか?
749名無し三平:2012/02/16(木) 07:50:51.10 0
>>745
でも、アイゴはくわえて持っていくぜ。こっちが心配になるわ。
750名無し三平:2012/02/16(木) 09:20:25.52 0
魚は実はフグ食うけど、哺乳類ほど神経ないからあまり効かないとか。
あと、タコとかイカはフグ食っても大丈夫みたい。
まあ、どっかネットで見ただけだが。
751名無し三平:2012/02/16(木) 09:21:24.22 0
アイゴを釣るのはアイゴング。
752名無し三平:2012/02/16(木) 09:38:35.36 0
aigo ingでアイゴングって読めるの?
753名無し三平:2012/02/16(木) 09:55:53.88 0
それだけみるとアイゴーイングだね
754名無し三平:2012/02/16(木) 10:33:54.06 0
ガザミがウミケムシ食っても大丈夫だからなぁ。
755名無し三平:2012/02/16(木) 16:41:48.16 0
アイゲニングだと思うよ。
756名無し三平:2012/02/16(木) 20:21:47.39 0
アイゴーって
アイゴーイングって言われると別のことしか思いうかばないw
757名無し三平:2012/02/16(木) 20:32:05.41 0
タチウオ釣りをサーベリングっていう
758名無し三平:2012/02/16(木) 22:15:19.75 0
サーベラーは言うね
759名無し三平:2012/02/16(木) 22:55:38.10 0
アイゴーイング ♪スカボローフェアー♪♪
パセリ、セイジ、ローズマリー&タイム♪♪
760名無し三平:2012/02/17(金) 03:27:37.99 0
ジグをジギングと言う法則なら、
サーベルはサーベレングになるんじゃないの?
761名無し三平:2012/02/17(金) 04:07:57.24 O
初心者なのですが、今の時間(明4時)から日の出すぎまでの時間
河口でキビナゴだったらどんな種類の魚が釣れますかね?
762名無し三平:2012/02/17(金) 04:07:58.15 0
>>760
大丈夫?チョット心配、、、
763名無し三平:2012/02/17(金) 04:09:30.44 0
>>761
釣れたら教えてくれ
764名無し三平:2012/02/17(金) 09:30:57.18 0
>>761
地域によるんでね。
今時期、うちの辺ならシーバス、つか多分それしか釣れん。
765名無し三平:2012/02/18(土) 00:53:13.20 0
>>760
その法則で言うんだったら、サーベギングじゃんw
766名無し三平:2012/02/18(土) 01:00:10.97 0
いや、法則ではサーベリングだろ
767名無し三平:2012/02/18(土) 01:20:42.38 0
女性が初対面で話しかけやすい男性の特徴
【1】目が合ったら軽く笑顔を見せて、自分から挨拶する。
【2】他愛のない話をしても、興味深そうにちゃんと聞く。
【3】話すときに、相手の目をしっかり見て話す。
【4】自分のほうから積極的に、たくさん話しかける。
【5】男友だちと楽しそうにバカ話をしている。
【6】おもしろいことを言ったらしっかりツッコむなど、ノリがいい。
【7】ジーンズにシャツなど、シンプルで小ギレイな服を着ている。
【8】女性の話に対して、否定的なことは言わない。
【9】平坦な道でつまずくなど、少しドジで、天然っぽい雰囲気を持っている。

話しかけにくいブサイク男のパターン
【1】目が合ったら軽くニヤつき、自分から挨拶してくる。
【2】他愛のない話をしても、必要以上に関心を示してくる。
【3】話すときに、相手の目をじろじろ見て話す。
【4】自分のほうから積極的に、うざいほど話しかける。
【5】男友だちとニヤニヤとくだらない話をしている。
【6】いちいち話しにツッコむなど、とにかく絡むのに必死。
【7】ジーンズにシャツなど、何の工夫もセンスも感じない格好をしている。
【8】女性の話に対して、肯定しかしないヘタレ。
【9】平坦な道でつまずくなど、見ていて痛い。
768名無し三平:2012/02/18(土) 01:32:24.44 0
>>767
どうすりゃいいんだよう。

と思った奴↓
769名無し三平:2012/02/18(土) 01:43:15.30 0
【7】ジーンズにシャツなど、シンプルで小ギレイな服を着ている。
ジーンズにシャツが小ギレイと思わないからこれは×をつけるしかない

上は○2つ
下は○2つ三角2つだ。

こんな結果でたけど、まるっきり同様などしないよ。
770名無し三平:2012/02/18(土) 02:07:50.81 0
世の中探せばマニアックな女はいる。
マニアックな女が全てブスとは限らん。
771名無し三平:2012/02/18(土) 04:13:39.45 O
>>763・764
レスついてる。サンキュー
職業上いまのコノ時間が一番睡眠が楽なんだよね
今日は昨日よりも寒いのでやめるとして。
明日はシーバス求めていって来よっかな、シーバスだとルアーでやったコトは有り
ルアーみたいにダートさせたりしてみよかな
772名無し三平:2012/02/18(土) 14:30:28.53 0
皿に載せたケーキを5歳の娘がテーブルへ持って来るときに、
4つのうち1つを誤って落としてしまった。

「あっ、パパのが落ちた。」

どれも同じケーキなのに・・・
773名無し三平:2012/02/18(土) 16:32:05.09 0
おもしろいけど、何それ?誤爆?
774名無し三平:2012/02/18(土) 18:00:28.78 0
コピペに反応スンナ
775名無し三平:2012/02/18(土) 19:38:06.99 O
道具 仕掛け エサ
初心者はまず何からこだわるべきなのでしょう
776名無し三平:2012/02/18(土) 19:57:27.72 0
>>775
釣りは基本的にすべからく
1.場所 2.エサ 3.仕掛け(鈎や糸) 4.道具(竿やリール)
(それぞれについて扱いなどの「技術」が含まれてるのは言うまでもない)

一番難しいのは、釣れる場所(というかもっとピンポイントの「ポイント」)
を見極める「目」だから、これは一朝一夕には行かない。

だから最初に拘るなら「エサ」じゃないかな。
もちろん、エサの種類だけでなくて鈎付けの仕方とか
魚の活性に応じて硬めのにするか柔らかめのにするかとかの「技術」を
含めてのことだけど。
777名無し三平:2012/02/18(土) 19:58:22.82 0
>>776
基本的に、か すべからく、かどちらか一個にしろよ
778名無し三平:2012/02/18(土) 20:02:58.03 0
基本的に
だね。
779名無し三平:2012/02/18(土) 22:42:44.07 0
稚鮎とカタクチいわしの簡単な見分け方があれば教えてください
780名無し三平:2012/02/18(土) 23:29:58.96 0
育ててみる
781名無し三平:2012/02/19(日) 00:38:26.85 0
>>779
アブラビレ
782名無し三平:2012/02/19(日) 03:00:23.20 0
ウロコ見れ。
ちゅうか、シラスくらいの大きさならまだしも、釣れるくらいのは混同するか?
783名無し三平:2012/02/19(日) 03:21:23.81 0
>>779
お前の友達のウルメがヤッタんだろ!と包丁をエラに突きつけてみろ
カタクチなら「糞食らえだ!」と言い放つ
784名無し三平:2012/02/19(日) 03:35:17.82 0
デジカメと普通のカメの簡単な見分け方があれば教えてください
785名無し三平:2012/02/19(日) 04:51:21.03 0
>>779
舐める
カタクチいわしは海にいるからしょっぱい
786名無し三平:2012/02/19(日) 04:58:30.52 0
稚鮎も海だろバカ
787名無し三平:2012/02/19(日) 05:12:49.23 0
PEをリーダー使わずルアーに直結したいのですが、どのようなノットがおすすめですか
ちなみにPE1号です
788名無し三平:2012/02/19(日) 05:35:44.93 0
>>787
ビミニツイストでチチ輪を作ってループ・トゥー・ループ
789名無し三平:2012/02/19(日) 06:15:29.69 0
>>788ありがとうがざいました
790名無し三平:2012/02/19(日) 08:14:04.69 O
あの変な鳥のAA貼ってる人、何なんだろ?
791名無し三平:2012/02/19(日) 08:14:48.91 O
   _,,,
  _/::★・ァ もっこりします〜
〜@ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
792名無し三平:2012/02/19(日) 10:54:25.96 0
頼むから呼び寄せるな
793名無し三平:2012/02/19(日) 13:20:19.54 0
>>787
ダブルスティンガーバーティカルノットが一番強力ですよ。
794名無し三平:2012/02/19(日) 13:42:34.19 0
>>793
結び方をヨツベにでもあげてやれよw
795名無し三平:2012/02/19(日) 17:27:34.78 0
ルアーはルアー専用の竿でやらないとダメ?
コンパクトロッドにルアーつけて投げても釣れない?
796名無し三平:2012/02/19(日) 21:09:19.34 0
重さにもよるけど、3mくらいのならオッケーだと思う。

きっと釣れないと思うし、
折れる、釣りにくい、アタリわからないけど
797名無し三平:2012/02/19(日) 22:23:18.52 0
プラヅノ仕掛けを絡まないように上手くいく巻き方は無いでしょうか?
作っていっても船上でいざ、繋げるときにこんがらがっちゃいます
宜しくお願いします。
798名無し三平:2012/02/19(日) 22:59:39.87 0
>>797
一番いいのは
直結ならツノに1.2Mのラインを付けておいて船で釣場に向かってる間に
結びつける

ブランコなら幹糸だけ作っておいて船で釣場に向かってる間に
結びつける

799名無し三平:2012/02/19(日) 23:02:08.88 0
>>779
真水に入れて死んだら鰯。
800名無し三平:2012/02/19(日) 23:30:47.46 0
この時期に大阪湾で釣れる魚って何ですか?
801名無し三平:2012/02/20(月) 00:46:12.16 0
>>800
チョウチンアンコウ
802名無し三平:2012/02/20(月) 00:48:44.48 0
>>799
鮎も、海水にいた奴を急に真水に入れたら全部死ぬけどな。
803名無し三平:2012/02/20(月) 15:32:47.25 0
>>800
チョウチンマンコ
804名無し三平:2012/02/20(月) 16:02:40.57 O
>>803
クリトリスが異様に発達してそうだか
805名無し三平:2012/02/20(月) 17:58:27.08 0
>>800
チョウチンオメコ
806名無し三平:2012/02/20(月) 18:27:26.51 O
部屋を掃除してたらバス用のルアーを発見しました
海でも使えますかね
807名無し三平:2012/02/20(月) 18:30:20.79 0
合法です。
808名無し三平:2012/02/20(月) 19:40:05.08 O
チョウセンオメコ??
809名無し三平:2012/02/20(月) 19:47:07.77 0
振出し竿を収納し、竿先が飛び出さないように固定しておくゴム?を失くしてしまったんですが
安価で代わりになるもの無いでしょうか?
810名無し三平:2012/02/20(月) 20:02:19.16 0
>>809
もしかして、これ?
http://www.fujitackle.com/catalog/pdf/84-85.pdf#search='穂先カバー'

だったら釣具屋に有る。
811名無し三平:2012/02/20(月) 20:14:11.09 0
即レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
812名無し三平:2012/02/20(月) 20:32:01.98 0
めっちゃちっちゃいカサゴが釣れた時に
触る前にマジマジと見る
813名無し三平:2012/02/20(月) 21:55:26.56 0
>>810
ワインのコルクみたいなやつの事ではないかと・・・
全ての店で売ってるかは知らないけど上州屋で買ったことはある。
多分、自作釣具を多く扱ってる店とかにあるのではないかと・・・
814名無し三平:2012/02/20(月) 23:46:15.45 0
込栓ならこんなもんだ
ttp://www.tackle-net.com/shop_detail.php?id=2520
815名無し三平:2012/02/20(月) 23:49:50.46 0
リール用.竿なら>>810
渓流竿等は>>813のような込み栓タイプが多い
816名無し三平:2012/02/21(火) 00:38:40.09 0
>>806
以前ならOKだったけど、今は使えない。
特定外来生物って知ってるよね?
817名無し三平:2012/02/21(火) 03:02:57.55 0
>>806
一応は違法ってことになるけど、海上保安庁の巡視艇にだけ気をつければ、まず逮捕はない。
818名無し三平:2012/02/21(火) 07:10:50.22 0
折れ、そん時持ってるルアー全部調べられたぜ。バス用ワームは没シュート!
819名無し三平:2012/02/21(火) 07:39:18.42 0
>>817
あまいぞ、俺は昨夜バス用ワーム使ってないよねって、パトに声掛けられたぞ。
820名無し三平:2012/02/21(火) 09:21:26.82 P
フィッシング遊って値段的には割高なの
タックルベリィの方が安い?
821名無し三平:2012/02/21(火) 11:46:52.24 0
タックルベリィの方が安いね
822名無し三平:2012/02/21(火) 11:57:30.50 0
>>820-821
ステマ乙
823名無し三平:2012/02/21(火) 12:01:47.72 0
ステマっつうより、あからさまな宣伝だろ
824名無し三平:2012/02/21(火) 16:20:29.75 0
カサゴを釣りたいのですが、餌は何がいいですかね。
アオイソメ、イカ、サンマとかしか使ったことないです。
825名無し三平:2012/02/21(火) 16:50:20.36 0
一番食いが良いが餌持ちが悪いのがアオイソメ
餌持ちは良いが臭いのがサンマ短冊
食いは悪いが臭くないのがイカ短冊
826名無し三平:2012/02/21(火) 16:55:19.01 0
何釣り?
穴釣りとか意外にオキアミ2L〜3Lが効いたりするよ
827名無し三平:2012/02/21(火) 16:57:30.97 0
モエビが一番釣れる気がするのだガ
828名無し三平:2012/02/21(火) 18:27:49.16 0
すいません>>811は810さんに対しての書き込みです。
829名無し三平:2012/02/21(火) 18:41:36.68 O
イカ短冊に臭い付けようと、
イカゴロまぶしたら、
塩辛になってしまった!
830名無し三平:2012/02/21(火) 18:56:23.70 0
塩辛でも釣れそうだけど
831名無し三平:2012/02/21(火) 19:30:44.98 0
くっそー塩辛がむしょうに食いたくなったぜ
832名無し三平:2012/02/21(火) 19:37:35.73 P
塩辛ってすごい匂いだから結構釣れそうですね
値段も安いし
833名無し三平:2012/02/22(水) 06:39:24.69 O
カツオ酒盗をコマセに、イカ塩辛を付け餌。
贅沢だな。
834名無し三平:2012/02/22(水) 09:49:58.09 0
>>830>>832
カサゴ普通に釣れるぞ。
3パック198円の買ったら味がイマイチだったんで前に試した。
835名無し三平:2012/02/22(水) 11:25:20.47 0
>>834
サバとかの切り身とどっちが釣れる?
ちなみに穴釣り?
836834:2012/02/22(水) 11:40:41.02 0
>>835
普段はルアーだから魚の切り身は使ったこと無い。
で、釣り方だけどジグヘッドにワームみたく刺したのとダウンショットの2種類で
へチと投げて底を探るのとやったが、なんつーか、居れば釣れるみたいな。
ただ、パックの塩辛は色んな形の入ってるから使い勝手がイマイチ。
837名無し三平:2012/02/22(水) 12:40:31.59 0
アオリイカが釣れると聞いて出かけたんですが、すぐにエサだけ取られてしまい釣れませんでした。
釣具屋の人が言う通りアジを買い、向こうの釣り人の真似をして、
投げてしばらくしたら竿を大きくシャクりしばらく待つ、すると急に軽くなって、
巻いてみるとアジがいなくなってました。
結局、10匹用意したアジは、1時間もしないうちに全部取られてしまいました。
イカのアタリって、そんなに難しいものでしょうか?
838名無し三平:2012/02/22(水) 12:46:17.65 0
マジネタ?
839名無し三平:2012/02/22(水) 14:24:48.92 0
昔からあるコピペです
840名無し三平:2012/02/22(水) 15:08:45.29 0
それは凄い、塩辛ってもしかしたらガルプ以上?
841名無し三平:2012/02/22(水) 15:10:10.27 0
>>837のレスはどこかおかしいの?
アタリが分からないからヤエン投入できずエサだけ取られたってことでしょ?ん?
842名無し三平:2012/02/22(水) 15:17:08.52 0
シャクった時にアジが身切れしてるってネタでしょ
843名無し三平:2012/02/22(水) 18:25:43.37 0
ギャル曽根がイカになったって話でしょ?
844名無し三平:2012/02/22(水) 19:23:01.45 0
>>840
いや、ぶっちゃけ、形すべて同じで使いやすいし、腐らないからガルプの方が良い。
あと、塩辛みてると妙に飲みたくなる。
845名無し三平:2012/02/22(水) 20:22:11.53 O
アジに逃げられてるな
846名無し三平:2012/02/23(木) 08:11:24.49 0
あげ
847名無し三平:2012/02/23(木) 14:49:48.38 0
ヤエングでしゃくったら駄目だよな・・・
848名無し三平:2012/02/23(木) 15:04:40.43 0
エギング的にしゃくるってことか
849名無し三平:2012/02/23(木) 15:10:56.00 0
>>837
わからないなら縁がない話なんだよ
黙って眺めてろって
850名無し三平:2012/02/23(木) 17:10:34.96 0
嫁の浮気相手を退治したいんだけど下記のほかに良いアイデアない?
1.嫁が寝てる間に乳首に毒を塗っておく
851名無し三平:2012/02/23(木) 17:14:00.15 0
無差別殺人イクナイ
852名無し三平:2012/02/23(木) 17:26:15.42 0
2.マンコの中にザリガニを棲まわせとく
853名無し三平:2012/02/23(木) 18:49:59.69 0
マムコにガルプ汁だろ。
854名無し三平:2012/02/23(木) 19:54:21.57 0
>>850
親友が死ぬからやめれ
855名無し三平:2012/02/23(木) 19:57:31.06 0
寝てる時にマムコに吹き矢をしこませる。
856名無し三平:2012/02/24(金) 01:41:38.00 O
>>854
親友って赤ん坊かよ
857名無し三平:2012/02/24(金) 02:19:39.51 0
>>856
突っこみ方が間違ってる
死んだ地点で親友ではない
というのが正解
858名無し三平:2012/02/24(金) 02:27:42.44 0
そう言えば、赤ちゃんが生まれて構ってもらえず嫉妬した長男が、
お母ちゃんの乳首に毒を塗るって話があったよな?

で、翌朝になると親父が死んでたってオチw
859名無し三平:2012/02/24(金) 02:32:03.72 0
その話が大前提なんだから被せてくるなや
空気読めん絶望的なお前のせいでなんで俺がスベった形になっとんねん
860名無し三平:2012/02/24(金) 06:05:15.34 O
滑ったのは857で間違いない
861名無し三平:2012/02/24(金) 12:43:03.48 O
>>859
あなたはもともとつまらないよ
職場などでは少し面白い人として扱われてるのかな
本当は面白いことが好きなだけの人なんだけどね
862名無し三平:2012/02/24(金) 15:47:00.72 O
親友が死んだら死ん友な訳だ。
863名無し三平:2012/02/24(金) 15:59:12.69 0
      n
.     ||_ こいつ最高にアホ
    (⊃UUU) 
   ('A`)/ /  
   <( )ノ
   ノω\
864名無し三平:2012/02/24(金) 17:37:13.12 0
>>863
とりあえずパンツはけよ
865名無し三平:2012/02/24(金) 22:26:27.59 0
>>861
アホか20回に一回はウケるっちゅーねん
866名無し三平:2012/02/25(土) 03:58:42.21 0
プロ野球のキャンプって、飯盒炊爨とかスタンツはしないの?
867名無し三平:2012/02/25(土) 06:12:59.63 0
昔はやった。
868名無し三平:2012/02/25(土) 14:24:44.67 0
>>866
テント張ったりで忙しいから、そんな暇はない。
869名無し三平:2012/02/25(土) 21:34:48.48 O
がるぷ
870名無し三平:2012/02/26(日) 01:54:44.75 0
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /
     \ `'"~⌒~"' ノ
       `-- ^-- '

871名無し三平:2012/02/26(日) 10:24:42.46 0
計測範囲0−20度Cぐらいの目盛り間隔が大きくて見やすい水温計ってありませんか?
マイナス10度とか40度とか釣りに関係ないわけで・・・
872名無し三平:2012/02/26(日) 12:37:05.04 0
>>871
デジタルにすれば。
873名無し三平:2012/02/26(日) 15:54:47.17 0
すいません今の時期って釣りできるんですか?
874名無し三平:2012/02/26(日) 15:55:07.44 0
川です
875名無し三平:2012/02/26(日) 16:10:36.97 0
なんていう川?
川によって解禁時期が違う。
876名無し三平:2012/02/26(日) 17:37:34.97 0
多摩川です
877名無し三平:2012/02/26(日) 17:54:52.69 0
多摩川の鮎は6月以降の解禁らしいけどアマゴに関しては何も載ってなかった。居ないのかな?
川釣りはルールがあるから多摩川漁協組合のHPを自分で見た方がいいよ。
チラッと見た感じだと鮎以外の魚は一年中釣っていいみたいだ。
遊漁料は払うけどね。
878名無し三平:2012/02/26(日) 20:01:49.09 0
>>877
鯉とか鯰も本来はお金払わないといけないの?
879名無し三平:2012/02/26(日) 21:44:18.04 0
>>871
USB接続ならある
880名無し三平:2012/02/27(月) 00:17:26.98 0
>>871
熱帯魚用のデジタル水温計とかどうだ?
http://www.nisso-int.co.jp/new/DWTmeter.htm
こんなのだと通販で\700程度だ。
どのメーカーでもセンサーコードが1bほどあるからアナログ水温計より
使い勝手は良いと思うぞ。
881名無し三平:2012/02/27(月) 06:33:23.99 0
色々トンですが、ふつうの棒状がよいのです。
寒い中でも簡単には電池切れしないし、正確(すくなくともズレ方が安定する)だしで。
熱帯魚用デジタル温度計は熱帯魚には使ったことがありますが、ちゃちで、野外使用には・・・
882名無し三平:2012/02/27(月) 11:52:32.21 O
オモリの1号ってなんグラムですか?
30号だと単純に30倍?
883名無し三平:2012/02/27(月) 11:58:57.05 0
1号は3.75g
884名無し三平:2012/02/27(月) 17:05:42.98 0
海釣りをはじめるのにシマノのソルティースティックという竿を買おうと
思っていますが、釣り道場っていうサイトでみたお勧めの竿から比べると
ずいぶん短いようです。
船に乗ったりはせず岸から少し投げて使えるといいなと思っていますが、
別の竿にした方がいいでしょうか。
リールは同じくシマノの廉価なシリーズのを考えています。
885名無し三平:2012/02/27(月) 20:12:36.59 0
岸から少し投げて何を狙うの?
エサ釣り?ルアー?
886名無し三平:2012/02/27(月) 20:22:00.02 0
>>871 マイナス10度とか40度とか釣りに関係ないわけで・・・

私は寒冷地なので、気温を知るのには便利ですよ。
それに気温に対して余裕を持たしておかなければ
膨張式の場合は破裂の心配もある訳で…。
温度計の精度は中心付近の70%くらいが高く、
両端はかなり誤差が大きくなります。
このような理由もあるので市販の水温計を
お使い下さい。
887名無し三平:2012/02/27(月) 20:34:06.42 0
昔、風邪引いて朦朧とした頭で、何をどうしようと思ったのか、
体温計を熱いお茶につけたら割れた。
888名無し三平:2012/02/27(月) 20:41:34.11 0
質問お願いいたします。

鮒(マブナ釣り)の仕掛けを作っているのですが、道糸に「へら道糸0.8号 ナイロン100%」
を使いたいのですが、さお先につけるために(リリアン)チワワ結びを作ってわっかを引っ張るとほどけてしまいます。
ナイロンラインでこの結び方はできないんでしょうか?
他の結び方でも詳しい方いましたら教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。
889888:2012/02/27(月) 20:46:13.90 0
>>888です
ちなみに今まで使っていたのはマブナ用のナイロンライン(ナイロン100%かはわかりません・・・)で
こちらも同じ0.8号なのですが、先ほど質問した「へら道糸」より、触った感じ細くて弱い感じです。
こちらでは、しっかり緩まず結べます。

度々ごめんなさい。
890名無し三平:2012/02/27(月) 20:57:25.34 0
もし正しくやっているのなら済まないけど、
念のため、チチワはちゃんと8の字になってる?
(参考)http://stmtk.exblog.jp/4915200/
891888:2012/02/27(月) 21:10:06.56 0
>>890
教えて頂き、ありがとうございます。
何度も見てやったのですが、「へら道糸」というほうだけどうしても緩んでしまいました。
もう一つのほうは思いっきり引っ張っても緩まずできるのですが・・

とりあえずダブルクリンチ(3重程)にして巻いて硬く結べました。
ありがとうございます。

同じナイロンで号数が同じでも強度や、硬さが違うんですね。
892名無し三平:2012/02/27(月) 22:12:21.07 0
>>882
錘の業者が伝統的に受け継いだ型枠や手法によって重さはバラバラ
何グラムなんてはっきり言える物はない
893名無し三平:2012/02/27(月) 22:18:01.81 0
>>884
俺はソルティースティックのメバル用のロッド使ってるけど、いいよ。

で、ソルティースティックの中の何用のロッドのこといってるの?
それを教えてもらわないと判断できない。

>釣り道場っていうサイトでみたお勧めの竿から比べるとずいぶん短いようです。
そして、「海釣り初心者」、もしかして、オススメの竿が磯竿でそれとルアーロッドを比較してない?

君が見てる釣り道場のオススメの竿がのってるURLを貼って
894877:2012/02/27(月) 22:35:04.98 0
>>878
レス遅くなってスマン。
基本的には河川を管理してる漁協組合の定めたルールに従う事になる。
だから自分で組合のホームページを見るなり電話するなりしたほうが分かりやすいよ。
多摩川と縁の無い俺が調べてもよくわからないや。奥多摩川と多摩川でもルールが違うみたいだし。
俺の場合は全魚種対応の年鑑章を組合から買って釣りしてる。
もちろん時期によっては釣れない魚種もあるけどね。
895877:2012/02/27(月) 22:42:44.23 0
補足。
もしわからなくて遊漁料を払わずに釣りをしたとしても、
見回りに来た組合員に遊漁料を支払えば大丈夫だよ。
その場合は少し割高になると思うけどね。
896名無し三平:2012/02/27(月) 23:03:34.98 0
>>888 パピヨン結びに変えてみたらどや?

897名無し三平:2012/02/28(火) 16:44:22.29 O
釣りをすると手がすごく臭くなります
イソメを触って臭くなり、魚を触って臭くなる
そんな臭い手でペッティングしないでと彼氏に言われる始末
みなさんどう対処しておられますか
898名無し三平:2012/02/28(火) 16:48:54.89 0
ショアジギで青物やエギングなどの釣りをしたいのですがおすすめの竿とかってないですかねぇ
現在はリバティクラブ エギングという竿を使っていますが、重いジグとかを投げると折れそうで…
1万ぐらいで良い竿はないでしょうか
899名無し三平:2012/02/28(火) 16:56:31.56 0
>>898
釣具屋行って見ておいで
900名無し三平:2012/02/28(火) 19:00:13.95 0
そもそも"チワワ"結びじゃ駄目だろw
901名無し三平:2012/02/28(火) 19:00:33.82 O
>>899
死ね
902名無し三平:2012/02/28(火) 20:22:29.37 O
>>898
重いジグって何グラムだよ。
ソルティースティックシリーズから選べばいい。
903名無し三平:2012/02/28(火) 20:29:21.65 0
タチウオにオススメなルアーロッド教えてください
904名無し三平:2012/02/28(火) 20:42:43.95 0
>>903
ジャストエース ショアワインダー。
905名無し三平:2012/02/28(火) 21:00:40.47 0
ショアジギで青物やエギングなどの釣りをしたいのですがおすすめの竿とかってないですかねぇ
現在はリバティクラブ エギングという竿を使っていますが、200号のジグとかを投げると折れそうで…
1万ぐらいで良い竿はないでしょうか


906名無し三平:2012/02/28(火) 23:57:31.41 0
>>905
ダイワのジグキャスター106H
907名無し三平:2012/02/29(水) 10:49:27.00 0
マブナ釣りをしています。2つ質問があります。

@オーナーというメーカーのハリス付きの針を使用しているのですが、
ハリスの細さが一緒でも号数が違うの物があるのですが、針の号数は
「針の太さ(強度?)」であっていますか?

Aサルカンから針までの長さなのですが、短い方が当たりは取り易いですか?

仕掛けは道糸にヘラ浮き、ストッパーで固定。サルカンまでの間に板オモリ、
サルカンより下はハリス付きの針をつけて使用しています。
908名無し三平:2012/02/29(水) 11:17:20.51 0
針の号数は針の大きさ
針12-ハリス3 と 針13-ハリス3 ならハリスの太さは同じで針の大きさだけ違う

サルカンから短い方が当たりは取りやすい
餌がふわふわしないから少し引っ張られただけでサルカンごと引っ張られる

でも警戒心強い魚だとふわふわしないから見切られることも
909名無し三平:2012/02/29(水) 11:21:34.32 0
>>908
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
参考になりました。
910名無し三平:2012/02/29(水) 11:32:11.62 0
>>908
詳しい解説サンクス これなら警戒心強い魚が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
911名無し三平:2012/02/29(水) 20:02:01.19 O
ハリス1.7号のアジビシ仕掛けってまだどこかで売ってますか?
ハヤブサのがなくなって困ってます。
ただ、不器用なので、自作しろと言われてもできないです。
912名無し三平:2012/02/29(水) 20:06:00.13 0
自分で作れks
913名無し三平:2012/02/29(水) 20:32:29.24 0
日本語勉強してから書き込めやチョンカスが
914名無し三平:2012/03/01(木) 00:10:47.63 0
イカマツってエギのメーカーだと思ってたけど違うんですか?
915名無し三平:2012/03/01(木) 00:15:37.27 0
自分でクグレ
カス
916名無し三平:2012/03/01(木) 00:48:41.32 O
カスはてめーだタコ助
917名無し三平:2012/03/01(木) 00:53:36.75 0
>>1のテンプレは好きだな
シンプルで分かりやすくて良い
918名無し三平:2012/03/01(木) 00:57:30.94 O
うるせークソハゲ
919名無し三平:2012/03/01(木) 00:59:35.88 0
つまんね
920唐辛子ウキ ◆M5sDVotVkU :2012/03/01(木) 01:26:05.78 0
うるせークソハゲ
921名無し三平:2012/03/01(木) 05:04:53.37 0
>>917
ここは質問スレです。
解答は書かないでください。


というのもあったな。
922名無し三平:2012/03/01(木) 08:20:42.07 0
>>921
確かになwww
923名無し三平:2012/03/01(木) 10:17:22.33 0
へぇ〜。それは見たこと無かったなぁ。
924名無し三平:2012/03/01(木) 10:18:31.59 0
じゃ回答スレ作れよ
質問は禁止の
925名無し三平:2012/03/01(木) 14:45:58.97 0
「あった」と言っているだけだろ?
それがなんで新スレ立てろって話になるんだ?
926名無し三平:2012/03/01(木) 15:27:14.69 0
      n
.     ||_ 
    (⊃UUU)   必死過ぎて痛々しいwww
   ('A`)/ /  
   <( )ノ
   ノω\

927名無し三平:2012/03/01(木) 15:51:36.06 0
料理人は裁判員を辞退できるって本当ですか?
928名無し三平:2012/03/01(木) 15:54:06.71 0
>>927
理由を言えばおk

「私は料理人です。魚はさばけても、人はさばけません。」
929名無し三平:2012/03/01(木) 16:03:16.53 P
それを言いたいが為に自演ですか
930名無し三平:2012/03/01(木) 16:17:59.92 0
自演したらダメという決まりでもあるんですか?
931名無し三平:2012/03/01(木) 16:19:51.91 0
なんじゃそりゃ?あっさり認める自演ってはじめて見たw
932名無し三平:2012/03/01(木) 16:20:17.12 0
>>930 
じえんじえん大丈夫です。
933名無し三平:2012/03/01(木) 16:20:55.75 0
自演だったのかwwwww
934名無し三平:2012/03/01(木) 16:21:13.21 0
全部自演なのか?そうなのか??
935名無し三平:2012/03/01(木) 16:22:04.58 0
自演なんです。
936名無し三平:2012/03/01(木) 16:23:44.96 0
じゃ、俺も自演しよっとw
どこに行こうかなぁ〜
937名無し三平:2012/03/01(木) 16:41:44.83 0
全部俺の自演
938名無し三平:2012/03/01(木) 17:11:35.77 0
アジ船(東京湾/相模湾)で船サビキって使って大丈夫?
939名無し三平:2012/03/01(木) 17:41:03.88 0
>>938
オチはまだ?
940名無し三平:2012/03/01(木) 17:41:40.14 0
これも自演
941名無し三平:2012/03/01(木) 17:48:50.43 0
>>938
俺もオチ待ってたんだけどw
942名無し三平:2012/03/01(木) 19:52:01.00 0
オチ待ってたとか自演して誰かに振るなよ
943名無し三平:2012/03/02(金) 00:21:21.41 0
ここまで俺の自演
944名無し三平:2012/03/02(金) 00:26:15.19 0
神奈川住みの女子大生です
釣り初心者ですが、湘南から西湘辺りで
今の時期何処が釣りやすいでしょうか?
お友達3人と行くので、交通の便が良い釣り場が希望です
よろしくお願いします
945名無し三平:2012/03/02(金) 00:27:05.41 0
>>944
おっぱいは大きいですか?
946名無し三平:2012/03/02(金) 00:32:14.88 0
>>944
で、オチは?
947名無し三平:2012/03/02(金) 00:35:45.07 0
全部俺の自演
948名無し三平:2012/03/02(金) 00:44:03.39 0
じゃあ俺も自演するわ
949名無し三平:2012/03/02(金) 00:48:09.91 0
>>944
茅ヶ崎港なんてどうでしょうか
駅から徒歩10分ぐらいです
堤防から投げ釣りがお勧めですよ
夜釣りならシーバスが釣れます
良かったら案内しますけど
950名無し三平:2012/03/02(金) 02:40:16.87 O
950は踏ませてもらうが、次スレ立てるのはおまいらに托す。
951名無し三平:2012/03/02(金) 12:49:51.04 0
江ノ島でいいんじゃない?小田急・江ノ電・モノレールと電車でも来やすいし。
砂浜・磯・船なんでも揃ってる。
952名無し三平:2012/03/02(金) 13:02:07.48 0
次スレは980。
953名無し三平:2012/03/03(土) 12:18:05.31 0
満潮⇒干潮
干潮⇒満潮

上記は、どっちが釣れますか?
子供の頃の少ない経験からは、干潮⇒満潮の方が
岸際で釣りやすかったし、遠投の人も釣れていた様に
思えるが、満潮⇒干潮の方が良いとの情報もある

どうなんですかね?
954名無し三平:2012/03/03(土) 12:22:19.61 0
関係ないよ。感覚だけの問題だから。

膨大なデータの上で出される物ではないしね。
数年間、同じ条件でし続けててこそ意味がある(出る)。
955名無し三平:2012/03/03(土) 12:27:18.08 0
>>953
もうそれこそ、ポイントによるとしか言えないだろ。
956名無し三平:2012/03/03(土) 13:07:49.68 0
それこそポイントによるけど干満より上り下り(左右どちらに流れるか)のほうが個人的には重要
957名無し三平:2012/03/03(土) 13:14:51.68 0
大潮も好まれる割りに釣果とシンクロしないしな。
958名無し三平:2012/03/03(土) 13:32:26.47 0
>>953
俺の地元の釣具店では、新月の時の満潮の時に大物がよってくる
満月の満潮は魚が寄ってくるが新月の時と比べれば小物が多い
みたいな情報だしてた。
959名無し三平:2012/03/03(土) 13:33:35.33 0
その辺は場所にもよるとしか言えんのお
960名無し三平:2012/03/03(土) 13:34:28.02 0
>>957
大潮の次の中潮はいいっていうよね。
マズメの時期と満潮がいい位に重なるみたいで。
961953:2012/03/03(土) 13:45:46.98 0
>>954-960
結局はっきりした事は分からないんですね
ありがとうございました

死ね糞が
962名無し三平:2012/03/03(土) 13:52:53.20 0
糞ワロタwwwwwwwww
963名無し三平:2012/03/03(土) 14:11:31.67 0
いつ釣れるかはイマイチわからんが
長潮のベタ凪が釣れんのは確実
964名無し三平:2012/03/03(土) 14:36:36.63 0
>>961
いえいえ、また聞いてくださいね。

それこそ、その時によるけど。
965953名無し三平:2012/03/03(土) 18:02:20.60 0


 >>961

 テメー勝手に名乗ってんじゃねーよw


966名無し三平:2012/03/03(土) 18:33:04.14 0
質問ですが、37リットルサイズのクーラーに30cm前後サイズのアジを満載させると
大体どれくらいはいるんでしょうか?
967名無し三平:2012/03/03(土) 20:51:50.38 O
>>963
なるほど 今度狙ってみます。

死ね糞が
968名無し三平:2012/03/04(日) 07:13:27.46 0
こういう形の針外しhttp://p.tl/9mC3売ってますが
100均の塗装コーナーに売ってるローラーの柄http://p.tl/QNvtで代用できますか
969名無し三平:2012/03/04(日) 07:20:47.58 O
↑マルチ乙
970名無し三平:2012/03/04(日) 18:31:09.66 0
夜釣り行こうと思ってるんだけど
真夜中にも時合いくる事はあるの?
971名無し三平:2012/03/04(日) 19:22:07.68 0
>>970
普通にあるけど?
972名無し三平:2012/03/04(日) 19:48:38.30 0
>>970
メバルやガシラ、セイゴは夜中でも釣れるよ
夕まずめから行って朝まずめが終わる頃に帰ればいいよ
メバルなら2時、3時に時合いがくる時もあるしね
973名無し三平:2012/03/05(月) 01:32:36.17 0
アマゾンでピラニアを狙うんだけど、ピラニアングでいいのかな?
974名無し三平:2012/03/05(月) 01:44:00.00 0
>>973
いや、それはポロロッカトルネードという事で現地で既に確立された釣りだ
呪術師の占いを受けて許された人にしかできない
975名無し三平:2012/03/05(月) 04:11:45.95 0
>>974
それは違う。
フレポックルをへちむることによって証明されている。
ただ単に、ワジモッケラのヒャピョッヒュルをばちゃめるだけで可能。
976名無し三平
>>974は洋式釣法、>>975は和式釣法だ。
明日の小テストに出るぞ。