東北のロックフィッシュ&フラットフィッシュ Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
みなさんで東北地方のロックフィッシュ&フラットフィッシュの
世界をまったりと楽しみましょう!

【注】
釣具店・大会・個人を叩くような書き込みは一切禁止。
上記の事を守ってご利用ください。

前スレ
【磯】東北のロックフィッシュ Vol.5【防波堤】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1265600043/901-1000
2名無し三平:2011/11/12(土) 11:44:07.85 0
磯ロック始めて10年になる。
バスロッドで幾度も壁にぶつかり挫折した・・・。
だが、ロックスィーパーという日本史上最高の根魚専用ロッドに出会い、
オレの快進劇は続いた。「あの時の壁はなんだったんだ」
そう思える場面に何度出くわしたことか・・・。
3名無し三平:2011/11/12(土) 17:48:33.55 0
俺もバスロッドに限界感じて何度も挫折した・・・。
だが磯竿投げ四号という日本史上最高のロッドに出会い
俺の快進撃はリセットされた「あの時の限界はなんだったんだ」
そう思える場面に何度も出くわした・・・
4名無し三平:2011/11/12(土) 18:50:53.94 O
その壁と限界をkwsk
5つ列挙しなさい!
5名無し三平:2011/11/12(土) 21:52:30.61 0
>>3
快進撃がリセットされたらダメダメになったんじゃないのか?
6名無し三平:2011/11/12(土) 22:17:58.45 0
俺的に言って限界感じるほど釣る必要
ないと思うけどな。どんな限界かは知らないけど。
>>5
そこ突っ込むなw
7名無し三平:2011/11/12(土) 23:21:00.21 O
壁や限界を感じる境地に達したこともないお子ちゃま(^w^)カワイソ
8名無し三平:2011/11/12(土) 23:44:40.82 0
はい!分かりました ガチャッ
9名無し三平:2011/11/14(月) 14:45:54.53 0
しっかし釣れるな。漁師が魚道に網張ってないだけでこんなに
違うもんなのか?普通のポイントはあんまかわんないけどさ、
モロ通り道になってる魚道めがけてキャストすればボッコボコww

オレクラスになると魚道分かりきってるからさぁ。
10名無し三平:2011/11/14(月) 16:01:51.60 O
お前クラスの天狗はゴロゴロいるよな。
11名無し三平:2011/11/14(月) 16:45:41.18 O
俺クラスになると、魚居るの?って位さっぱり釣れない・・・
12名無し三平:2011/11/14(月) 17:07:22.43 O
最近はヘッドショットリグが流行ってんなー。ジカリグとかさ。
13名無し三平:2011/11/14(月) 20:27:43.98 0
わざわざ根掛りしやすいリグ使わせて
儲ける気だろwしかもバスリグw
14名無し三平:2011/11/14(月) 21:51:55.85 0
東北地方の漁業関係者らに衝撃が走っている。10月中下旬以降、福島沖などで取れた魚介類の放射性セシウムの数値が ハンパじゃなく高いためだ。
福島原発事故後、魚介類のセシウム汚染は予想されていたとはいえ、値は月日を追うごとにどんどん上昇している。

このまま汚染が進めば、食卓から魚が消える日がいよいよ現実味を帯びてくる。

水産庁は原発事故後、福島や茨城などの各都道府県、業界団体と連携し、週1回程度、 水産物のサンプリング調査を行っている。2日までで、計3475の検体を調べた。

それによると、10月初旬ころまでに公表されたセシウムの値は、国の規制値(1キロ当たり500ベクレル)に達しない魚介類がほとんどだったが、
初旬ごろから、規制値をオーバーする検体が徐々に出始めた。例えば、19日公表の福島沖の「コモンカスベ」は、 国の規制値の2倍を超える1280ベクレルを検出。26日公表の福島沖の「シロメバル」は、ナント、2400ベクレルだった。

11月に入ると、福島沖の「クロソイ」で1420ベクレル、「コモンカスベ」で1260ベクレル、 「イシガレイ」で1180ベクレル、「アイナメ」で1050ベクレルなどと、4ケタ台の汚染魚が続出。さらに前橋市の「ワカサギ」でも589ベクレル、
「ウグイ」は685ベクレルが検出され、汚染地域がジワジワ拡大している実態がうかがえるのである。

国の規制値は国際的に見ても高く、「非常識」との批判が噴出しているが、 それをはるかに上回る値が検出されているのだから驚愕だ。

「放射能を防ぐ知恵」の著者でNPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表の小若順一氏がこう言う。

「事故前の魚の放射性セシウムの平均値は0.086ベクレルだから、今は事故前の約2万7000〜1万6000倍ということになります。
米国がビキニ環礁で行った水爆実験では、魚介類に影響が出始めたのが半年後。

福島原発で汚染水が流出、投棄されたのは3月下旬〜4月上旬だったから、だいたい当てはまります。
高濃度汚染の魚介類はさらに増えるだろうし、汚染域は太平洋沖にさらに拡大していく。影響は5年ほど続くとみています」 イタズラに危機をあおるつもりはないが、公表データのウオッチングは必要だ。
15名無し三平:2011/11/15(火) 03:55:20.41 O
プルトニウムもメタニウムもレアニウムもセシウムもおんなじようなもんだっちゃ
16名無し三平:2011/11/15(火) 09:30:46.42 0
コピペは恥ずかしいから止めなよ〜
17名無し三平:2011/11/15(火) 15:38:30.04 0
東北の海はいぜんヤバイ状態なのか・・・
数年釣りが出来ないとか、東電に精神的苦痛を請求すればいいのか?
18名無し三平:2011/11/15(火) 15:45:48.09 O
どんどん濃縮されてくし、平地のも雪解け水に混じって海に流れてくる。
ヤバいよ(>_<)
19名無し三平:2011/11/16(水) 16:23:01.56 O
チェルノブイリと違って日本は山有り谷有り川有り海有り…。
高い所から低い所へ流れでて濃縮されていく。
20名無し三平:2011/11/18(金) 00:58:29.84 O
>>17
放射性物質が原因で、宮城の海で釣り出来なくなったら、釣り出来る場所まで行く余分にかかった金は、全て東電に請求すればいいだろ!
21南川の55:2011/11/18(金) 20:37:28.11 0
今日、石巻漁港で釣ってきたぞ。
アタリすげ〜あった。
35ぐらいのしか釣れなかったけど。
小さいのはいっぱい釣れた。魚影濃くなったな〜
津波のせい?www
22南川の55:2011/11/18(金) 20:38:16.39 0
あっ釣り人減ったからか〜
23名無し三平:2011/11/19(土) 06:17:52.80 O
津波で海が綺麗になったんじゃないのか!
24南川の55:2011/11/19(土) 20:56:46.37 0
みんな最近実際ロック行ってるの?
なんかインプレとか放射能の話ばっかり!
25名無し三平:2011/11/20(日) 04:13:48.30 0
こっそり行ってるYO
26名無し三平:2011/11/20(日) 11:54:40.71 0
>>21
魚影濃くなったと言うより
時期の関係じゃないの?

最初の産卵が一旦落ち着くと
雑魚〜30cmあたりがザワザワ増えだす
こっちだと毎年のパターンだけど
27名無し三平:2011/11/20(日) 12:24:14.98 O
風強いな〜
28名無し三平:2011/11/20(日) 12:30:17.78 0
こっちも風強い10mしかも午後から雨そして明日から
雪。暇だから仕掛け作ってニヤニヤしてるよw
29南川の55:2011/11/20(日) 17:30:13.80 0
>>26
あ〜そうかもね!
でも毎年行ってる場所だけどそんなにアタリなかったような気もする・・・
ん〜よくわからん!
30名無し三平:2011/11/24(木) 07:13:25.63 O
みんなロッドとかは、専用ロッド使ってるの?

31南川の55:2011/11/24(木) 08:32:26.09 0
おう!
あんまり高いの買えないからソルティステージ!!
リールは適当に・・・
専用のリールが欲しい・・・
32名無し三平:2011/11/24(木) 12:33:43.90 O
専用じゃないと壁に当たるとなんべん言えば…
33名無し三平:2011/11/24(木) 12:43:47.24 O
専用じゃないと捕れない魚が・・・何回言えばわかるんだ?
34名無し三平:2011/11/24(木) 15:38:51.46 0
専用以外で釣った魚はカウントされないって、何回言えば・・・
35名無し三平:2011/11/24(木) 20:19:03.99 0
ジャロに言いますよ!
36名無し三平:2011/11/24(木) 20:56:16.30 O
確かに釣具は過大広告wジャロに電話だな
37名無し三平:2011/11/24(木) 21:36:25.16 0
専用に決まってんだろー
38名無し三平:2011/11/24(木) 22:52:35.07 O
俺は貧乏だから安物のシーバスロッド9ftだ
少し長いから疲れる。
39名無し三平:2011/11/24(木) 23:51:59.87 0
9f長いと思わないな
ロッドが重いんじゃないの
40名無し三平:2011/11/25(金) 01:44:15.25 O
うん
ホームセンターで買った安物リールとロッドだから・・・
41名無し三平:2011/11/25(金) 02:09:58.94 0
>>40
俺は低レベルのロッド使ってるが
君に言いたい
重いのはやっぱ疲れるよ
42名無し三平:2011/11/25(金) 07:27:08.43 O
今日は雨かよ・・・
43名無し三平:2011/11/25(金) 14:31:31.36 0
7.6fのトラウト用ライト使ってる
ハードルアーもソフトルアーも扱いやすいし
50cm前後のシーバスもいけた
44名無し三平:2011/11/25(金) 20:27:23.63 0
地盤沈下のせいでいままで干潮時に乗れた&渡れた小磯に
上がれないのがツライ。

また今年も週末のたびに荒れるのは勘弁してほしいな。
45名無し三平:2011/11/25(金) 23:22:23.29 0
>>43
ベッコウの40cmUP釣れたら
根から剥がすの間に合わなくないか?
そのまま入っちゃうと思うが
まっベッコウならいらないから関係ないかw
46名無し三平:2011/11/26(土) 08:25:19.64 O
↑防波堤でしょ!磯でトラウトロッドはない。
47名無し三平:2011/11/26(土) 11:19:09.10 0
ロックフィッシュとフラットフィッシュってジャンル違うくないか?
48名無し三平:2011/11/26(土) 12:25:56.09 0
まあコチならんかるなくもないけどな
根魚の帰りに同じタックルでやりゃいいんだし
49名無し三平:2011/11/26(土) 13:38:28.15 0
>>47
ジャンルは違うけど何か?
50名無し三平:2011/11/26(土) 15:23:21.87 0
分けたらどっちもシーズン中以外過疎るだろ。
まっ、放射能でもうあれだがな・・・。
51名無し三平:2011/11/26(土) 18:31:57.81 0
分ける必要ないよ!
元々、ロックフィッシュ&フラットフィッシュの板だしね!
52南川の55:2011/11/26(土) 21:38:37.88 0
みんななかよく!
専用じゃなくても’一応’できる!!
53名無し三平:2011/11/26(土) 22:09:59.23 O
フロロメインなら7フィート以上の固めのレギュラーテーパーのバスロッドで十分。
PE使うならファーストテーパーで、尚かつ全体的にしなる専用ロッドがいい。壁に当たる。

異論は認め…たくない!
54名無し三平:2011/11/26(土) 22:32:55.54 0
PEが主流でしょ
55名無し三平:2011/11/26(土) 22:39:37.28 0
>>53
ファーストテーパーで全体がしなる?
全体がしなったらレギュラーテーパーじゃね?
56名無し三平:2011/11/26(土) 23:26:54.90 0
>>54
リグの結束どうすんだ?
57名無し三平:2011/11/27(日) 05:56:52.27 0
58名無し三平:2011/11/27(日) 06:32:52.10 O
>>55
ロッド全体のしなりでいなして、突っ込みはティップで吸収してくれる。50クラスのデカいのかけた時ね。
そんなんが理想じゃね?ゴリ巻きのパワーファイトが醍醐味の釣りだが、年取ると疲れるw
少しでも楽にやり取りさしてくれる専用ロッドがええな。
59名無し三平:2011/11/27(日) 16:27:32.66 0
オレも去年から84mm純正ハンドルから95mmパワハンに替えたw
年取るとしんどいわww
60名無し三平:2011/11/27(日) 19:18:06.71 0
>>58>>59
そこからさらに歳を取ると
もっと苦労して、しんどい思いを楽しんで
数を釣らなくなる
61名無し三平:2011/11/27(日) 19:32:33.47 O
35過ぎてから、磯歩きした翌日ではなく、2日後に筋肉痛w
しかも4、5日続くなぁ(ノ△T)
スキンズってアンダーウェアは効くの?
62名無し三平:2011/11/28(月) 00:07:08.78 0
避妊には・・・
63名無し三平:2011/11/28(月) 02:40:48.27 O
コーラで炭酸洗浄!
64名無し三平:2011/11/28(月) 21:16:28.65 0
しかし今年は良く釣れるな 漁師による乱獲が無くなっただけで
こんなに釣れるとは 釣り人が少ないのも有るけど。
65名無し三平:2011/11/28(月) 22:02:57.24 O
おまえバカか?
66名無し三平:2011/11/28(月) 22:11:31.42 0
根魚なんて、そもそも乱獲と言うほど獲れないだろ
今度漁師に聞いてみろよ
狙ってる奴なんてほぼ居ないから。
67名無し三平:2011/11/28(月) 22:49:34.83 0
網かけてるだけで勝手に入ってくるんだから
狙ってるような狙ってないような
あとカゴな
68名無し三平:2011/11/28(月) 23:12:44.71 0
俺の田舎普通に獲ってるよカゴなんか
テトラ沿いにめちゃくちゃ入れてるからな
釣りの邪魔でしょうがない
69名無し三平:2011/11/29(火) 00:18:20.44 0
だったらそんなところでやらなきゃ良いんだよ
漁師の方も何だこのエビみたいなゴムは?
カゴを回収する時危なくてしょうがねえって思ってるかもよ

オレの嫁さんの実家も漁師だけど手伝った時船のロープにジグヘッド
引っかかっていて危うく刺さるところだったよ
だから漁場になってる所や船の近くは控えた方が良いと思うよ。
偉そうなこと書いたけどなるべくトラブルは避けようよ。
70名無し三平:2011/11/29(火) 00:29:15.53 0
昔、漁港のへチを探ってると作業用のカゴみたいなのがあるのがなんとなく分かって
そんなかやってると釣れるってのを知った
後から魚取るために入れてると知ったけど

養殖棚のロープなんかは特に危険みたいだね
機械でそのままつるし上げるから、手に刺さっても止められない
71名無し三平:2011/11/29(火) 01:01:29.46 O
ロックのシーズンって何月頃までですか?
みんな真冬も釣りしてるの?
72名無し三平:2011/11/29(火) 02:19:34.00 O
1年中やってるよ。
73名無し三平:2011/11/29(火) 20:48:17.95 0
精々12月末間でかな その後はアタリが少なく
なるから。
74名無し三平:2011/11/29(火) 20:58:59.99 0
>>66
嘘つけ 磯でロックやっている時
一艘の船が来て 磯取り囲むように
網お仕掛けていたぞ「雄勝、登米沢 で」
此れが乱獲じゃなくて何なんだ
75名無し三平:2011/11/29(火) 22:58:55.04 0
アイナメはアレだ。
自分で獲るもんじゃなくて、客を取って釣らせるもんだよ。
そっちの方が、額が良いもの。税金も掛からないし。

>74
それで何獲ってるか調べてからまたおいで。磯ってのは色んな魚がいるんだよ
76名無し三平:2011/11/29(火) 23:29:09.06 0
田舎の漁師なんて考えなしに焼畑的な漁してるから昔より確実に根魚は減ってる
77名無し三平:2011/11/29(火) 23:29:23.01 0
何を獲ってるかというより
刺し網じゃないのか
それだといる魚全部だな
78名無し三平:2011/11/30(水) 00:26:28.88 0
>>74>>76
お前らの釣りは生活が掛かってるのか?
漁師は漁をするのが生業で農家は作物を作る。
それとも何かお前らは親の脛かじって釣りをさせてもらってるのか?
79名無し三平:2011/11/30(水) 01:28:26.77 O
言いたいことはわかるがそう熱くなりなさんな
彼らも楽しく釣りをしたいだけなんだよ

たとてばその磯一体が禁漁区なら
例え漁師であろうとアウトだな
勿論釣りも禁止だわな
そうでない場所なら仕方ないのではないかな
結構釣りのポイントと漁場だぶること多いしな。
80名無し三平:2011/11/30(水) 21:43:46.27 0
雄勝方面は刺し網で。
 
本吉の登米沢は 網お降ろして
船で走り回って 網に追い込んでいたな
岸から100m以内で
シ―バス釣りやっていたんだけど
あれじゃたちまち魚居なくなるよな
81名無し三平:2011/12/01(木) 21:55:16.66 0
釣りする側がリリースって言ってるのに
平気で雑魚が売られてるからなスーパーとかで
82名無し三平:2011/12/04(日) 00:05:12.27 0
オメ―のかーちゃんその雑魚買ってるんだろ?
83名無し三平:2011/12/04(日) 05:46:54.76 O
雑魚同士仲良くすれ
84名無し三平:2011/12/04(日) 14:26:52.04 0
今の社会と同じだな
昔は雑魚はリリースしてくれたが
いま雑魚の雑魚まで搾取される時代
85名無し三平:2011/12/04(日) 15:00:12.96 0
皆に聞きたいが釣り行って帰りに食う美味い物おしえて?
86名無し三平:2011/12/04(日) 15:14:34.49 O
ラーメン
87名無し三平:2011/12/04(日) 17:45:28.17 O
デリヘル呼ぶよ(^_^)v
美味かったり不味かったり…(^_^;)
88名無し三平:2011/12/04(日) 20:28:59.98 O
風が強くてなかなか釣りにいけませんね!
ロックはじめたばかりだけど、皆さんラインはPEライン使ってるんですか?
また何号でリーダーなども組んでます?直結?
89名無し三平:2011/12/04(日) 21:25:56.75 0
PEラインの2.5号に リーダーにはフロロの4号かな
90名無し三平:2011/12/04(日) 21:51:14.64 0
現場でFGノット組んでやってます
のろのろ組んでると
ラインが凍りつくので上級者でなければ出来ないけどね
素人の君たちは電車でゴーw
91名無し三平:2011/12/05(月) 02:52:51.80 0
ライン結び器は慣れたら1分かかんないぞ
冬場とか便利だし
92名無し三平:2011/12/05(月) 03:11:03.34 O
これからロックやろうと思うのですが
ラインで悩んでます。
リールはリョウガ2020なんですがナイロンが良いのか
フロロが良いかはたまたPEが良いのかわかりません。
アドバイスをお願いします。因みにベイトは
初心者なのでトラブルが少なくかつ根ズレに強いのが良いです。
93名無し三平:2011/12/05(月) 13:04:58.51 O
ダイワのプラズマライン16LB(フロロ)の一択しかない
94名無し三平:2011/12/05(月) 15:42:47.11 0
>>92
この糞寒い時期にベイトデビューするのか
ご苦労様
95名無し三平:2011/12/05(月) 15:46:37.74 O
ピーイー3号直結でオケ
96名無し三平:2011/12/05(月) 21:14:31.96 0
↑(´,_ゝ`)プッ!


97名無し三平:2011/12/05(月) 21:19:13.84 0
早い話がどんなライン使っても釣れるって事か
電車だろうが直結だろうがフロロだろうがナイロンだろうが
好きなの使って好きなシステムにすればいいってことw
98名無し三平:2011/12/05(月) 21:43:43.57 0
取りあえず、全部使って好きなの探せばいいんじゃないの
60cmなんてまず滅多にお目にかかれない程度の小魚というのが現実だぞ。
99名無し三平:2011/12/05(月) 23:11:49.96 0
ファイヤーノットが一番簡単でいいよ
慣れれば1分掛からないし
100名無し三平:2011/12/05(月) 23:28:08.12 0
ナイロン10号直結だわ
安いしな
テトラでもやるならPEは無い
お前らあんな高いのよく惜しめもなく使えるな
101名無し三平:2011/12/05(月) 23:52:57.89 O
500m巻きの安物ナイロン6号はいいおぉ
ホームセンターで去年180円で買った特価品・・・。PEなんて高くてもったいない。
102名無し三平:2011/12/05(月) 23:54:12.96 0
ナイロン12LB直結かな

それで十分釣れるし。

10号って・・・・どれくらい巻けるの?
10392です:2011/12/06(火) 00:47:25.36 O
皆さん色々アドバイスありがとうございます。
自分はシーバスは結構長くやっていて
PEは何となく特性は把握しているのですが
フロロとナイロンの違いがいまいちピンとこないんです。
その辺の違いを教えて頂ければ嬉しいのですが…
後使用感などのインプレッションなども
出来れば聞きたいのですがダメでしょうか?
宜しくお願いします。
104名無し三平:2011/12/06(火) 01:00:45.81 O
なんだ、ネタじゃなかったんだw
最近は感度重視でPEにフロロってヤシが多いと思うが…。
フロロでもタングステン使えば感度は十分だな。
105名無し三平:2011/12/06(火) 01:49:37.57 0
寒い時期はナイロン使いやすい
106名無し三平:2011/12/06(火) 04:13:35.87 O
タングステンをグステンと略すのがなういヨ
107名無し三平:2011/12/06(火) 14:03:02.30 0
根魚やるのにPEはないわ
釣り具メーカーに踊らされすぎだろ
108名無し三平:2011/12/06(火) 14:17:52.71 O
↑水深10mクラスの所だとPEの感度に助けられること多いよ。
ノット組めないお子ちゃまは残念だなw
109名無し三平:2011/12/06(火) 14:58:43.34 O
てすと
110名無し三平:2011/12/06(火) 15:38:23.76 0
>>108
鈍感な君はそれでOKw
111名無し三平:2011/12/06(火) 16:09:11.04 O
>>110
いやいや、オレ早漏だから感度バツグンだよ!
メーカーに踊らされ杉ってのは、新しいシステムに飛び込めないヤシor金の無いヤシのよく使う文句だな。
今PEなんて安いのいくらでも出てるべや。
ナイロンの伸びがないとハンドル巻けない貧弱君なんだなw
112名無し三平:2011/12/06(火) 17:08:36.16 0
でも一度PEに慣れちゃうと、ナイロンやフロロの
「ビヨーン」て伸びる感覚が気持ち悪くて我慢できなくなるだろ。
113名無し三平:2011/12/06(火) 18:35:51.46 0
ロックでPEって根ズレで死ねるだろ
114名無し三平:2011/12/06(火) 22:36:54.89 0
俺がPE嫌いなのは根掛りした時
切れなくて手の届く所で切るやつだ!まじにむかつく
長いラインがテトラにへばりついてるの見ると
怒りがわくわな
115名無し三平:2011/12/06(火) 23:13:39.64 0
>114
それが嫌だから、スレの東北根魚スレでは色々と情報交換が有った。
ラインシステム厨と喧嘩もあったし、身内でPE直結派とリーダー派で喧嘩もあったw

取り敢えずPE2号前後で16lbのリーダー組めば大概リーダーのどっかで切れるから
PEのデメリットが大幅に軽減するのは間違いない。
PE自体が切れる場合は、リーダーの長さを現地に合わせれば大概の場所で通用する。
116名無し三平:2011/12/06(火) 23:52:50.35 O
リーダーってどのくらいの長さ必要なの?
117名無し三平:2011/12/06(火) 23:59:22.45 0
>リーダーの長さを現地に合わせれば
118名無し三平:2011/12/07(水) 00:18:14.62 O
だな。俺はテトラでは長くとるしボートなら短め。
119名無し三平:2011/12/07(水) 00:55:32.82 O
リーダーは、リールのレバルワインダーにかからない程度の長さがいい。現場でぶっ飛んだw
FGで組んでたのに。ノット部が負担かかるんだべな…。
120103です:2011/12/07(水) 01:42:45.59 O
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
やはりベイト初心者なので先ずは
フロロの16lbあたりから始めてみます。
ただ思った以上にPEを使われている方が
多いのには少し驚きました。
ベイトになれたらPEにもチャレンジしてみます。
その時はここでちゃんとレポートさせてもらいます。
皆さん本当にありがとうございました。
121名無し三平:2011/12/07(水) 02:47:44.43 O
おう、がんばれ!
122名無し三平:2011/12/07(水) 06:59:03.07 0
>>120
俺はナイロンだけど
根魚ならフロロで十分よ

>>108
何自慢?
水深10mで底取れない様じゃ笑われるよ?w
123名無し三平:2011/12/07(水) 18:40:21.13 0
フロロも場所によってはマイナス面が多い所もある
124名無し三平:2011/12/07(水) 20:43:12.86 O
くわすく
125名無し三平:2011/12/07(水) 22:07:45.42 0
>>124
ゴロ太石や磯が水面から顔をだすシャロ
キャスト35mあたりが浜の切れ目で水深三メートル
キャストからフォール着低寸前に
リトリーブを開始する

だがっ!フロロだとフォール中にラインが沈み波にもまれて
磯に引っかかってアボンしやすいからやりにくい
126名無し三平:2011/12/07(水) 22:14:42.75 0
浜の切れ目 ×
磯の切れ目 ○ すんまそ
127名無し三平:2011/12/07(水) 23:26:02.66 0
ナイロン フロロの場合 高切れに成るのが怖いから×
PEの場合 リーダーの所で切れるから○かな
逆にPEの方が経済的かも
128名無し三平:2011/12/08(木) 00:56:09.17 O
>>125
サンクス、なんとなく理解できるよ。

ところで、ある日突然なんたらって本読んだ人いる?別にキョーミはないけどw
129名無し三平:2011/12/08(木) 01:07:43.84 0
>>127
使いこなせば確かにPEの方が経済的だね(使わないけどw)
それは俺も認める。
130名無し三平:2011/12/08(木) 12:46:23.64 O
PE使ってるやしはデキル人間。無い論巻いてるやしはガイキチ。

異論はないな?
131名無し三平:2011/12/08(木) 13:01:55.97 0
いまどき「やし」なんて使う奴は基地外で決定。
132名無し三平:2011/12/08(木) 13:03:09.44 0
おいおい府風呂呂が無いぞ(笑)
133名無し三平:2011/12/08(木) 13:33:01.31 0
風呂炉使ってるやししはゆとり
134名無し三平:2011/12/08(木) 13:52:33.93 O
実際キープして食べてる人いるの?
牡鹿以北なら親潮で押し返されて、あんまり汚染されてないからオケって聞くけど…。
135名無し三平:2011/12/08(木) 14:22:53.73 O
>>134

ハンドメ野郎
136名無し三平:2011/12/08(木) 14:26:27.47 O
の生殖器?
137名無し三平:2011/12/08(木) 21:57:55.41 O
>>134
石巻で釣った魚食ってるけどなんか用か?
138名無し三平:2011/12/08(木) 22:07:58.69 0
食うために釣りしてるんだけど
139名無し三平:2011/12/08(木) 22:27:14.89 0
2週間ほど前に雄勝町の白銀崎に 
ロック釣りに出かけた時に 崖の上の方から
釣れましたかと〜声がしたもんで 
見上げて見たら誰も居なかったもんで
気のせいだと思い 釣り続行していたら
今度は ハッキリと釣れましたかと声が
聞こえたから 見上げて見たら誰も
居なかったから その後、気味悪くなり
釣り辞めたけど
140名無し三平:2011/12/08(木) 22:28:09.70 0
>>135
震災以降、東北の太平洋で釣りしてないぞ。
141名無し三平:2011/12/08(木) 22:59:43.03 0
来年が怖いね・・・どんな奇形が発見されるのか
142名無し三平:2011/12/09(金) 12:19:16.76 O
お前が奇形なんじゃないのか!
143名無し三平:2011/12/09(金) 15:55:23.04 O
オレのチンチン、ティップだけ左に曲がってて、おしっこも左に飛んでくが奇形か?
144名無し三平:2011/12/09(金) 16:05:13.18 0
>>143
残念だが・・・
145名無し三平:2011/12/09(金) 20:54:37.75 0
>>143
真っ直ぐより曲がってたほうが
いいんだよw
146名無し三平:2011/12/09(金) 22:37:23.66 O
>>143
奇形でよかったじゃないか!
まー入れる♀がいないと、宝の持ち腐れだけどな・・・
147名無し三平:2011/12/09(金) 23:02:39.31 0
何か話それてるな
148名無し三平:2011/12/09(金) 23:39:21.67 O
ティップだけならいいべや。バットからベリーにかけて上に曲がってるオレはどーすんだよ!
149名無し三平:2011/12/10(土) 00:01:49.97 0
ソリチンの奴は入り口付近を攻めるべし
これ定番ねw
150名無し三平:2011/12/10(土) 03:43:03.46 O
>>148
残念だけど君はもう・・・
151名無し三平:2011/12/10(土) 16:48:26.84 0
ニューRSの8.8買った人いますか?
釣具屋では触ってみたけど、
実釣で使った人いましたらインプレください。
152名無し三平:2011/12/10(土) 17:13:18.52 0
    ______________________
    /_______ヽ
  <´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽヽ  `,><《  サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
    /` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,r;;;;、 ̄ヽ     炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
    /==================ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            O 。           
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、 )ヽ、 .| <ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
      ヽ 、∪   -⊂二二ニ⊃
      >-‐(⌒)== |       |
      (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
       /        └┬' ̄
153名無し三平:2011/12/10(土) 17:14:37.96 O

めばロック
154名無し三平:2011/12/11(日) 18:07:56.91 0
>>152

馬鹿か?
155名無し三平:2011/12/11(日) 19:53:36.03 0
>>1-154
           _,,-;" '' ゛''" ゛';__
           ヽ/""゛゛''`';, ノr´)
          ,;'゛/__   _ "iヽ;ミ    お前らってアレだよな…
          ,,'"|( d  /oノ ド゛ `ミ   サバンナじゃ真っ先に死ぬタイプだよな
         r ";,| ▼    ド゛ `ミ
        (`ヽ';ヽ_人__ノ  /  ,,ミ゛、
         ヽ、 '';,i⌒⌒  /   リ  ヽ、
         /` ィ'r`''''""´  ,,ミ゛    |
        /   | ゛r、ノ,,トリ'"  i    |
        /   |          |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ノ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ー ´        /  /
                ,-ー´  /
               ((_(_(_ノ
156名無し三平:2011/12/15(木) 02:37:44.17 O
いつまで固まってんだ?
157名無し三平:2011/12/16(金) 23:24:44.46 O
↑年明けまでかな…
158名無し三平:2011/12/17(土) 18:53:52.10 O
寒いから来年のフラットまで固まってるや
さいなら〜
159名無し三平:2011/12/18(日) 10:31:36.02 0
毎年一月までやってたが
俺も今年はもう納棺
釣り味VS寒い  釣っても食べないから寒いが勝ってしまったw
160名無し三平:2011/12/18(日) 14:33:40.73 O
なんかねぇ氷点下ん中釣りする情熱がない。
と言うか、なくなってしまった。
今年の正月はモンハン!
161名無し三平:2011/12/18(日) 14:38:31.73 0
http://www.asahi.com/national/update/1218/TKY201112170581.html

>東電は4〜5月に海に流出した汚染水中の放射性ヨウ素とセシウムの総量を推定
>約4720兆ベクレルと発表した。
>ストロンチウムの量はその約1割に相当する。

そろそろ奇形の魚介類が海岸を埋め尽くす時期だな。
162名無し三平:2011/12/18(日) 22:55:39.06 0
俺もこの寒い中今年は無理
android4.0かpspかvitaで迷う
163名無し三平:2011/12/19(月) 10:54:24.25 O
うほっ、正月の磯はガラガラなワケだな。
よし、40アップ狙うぜぇ!
164名無し三平:2011/12/19(月) 13:05:45.96 O
ナメタのエサルが増殖中
165名無し三平:2011/12/19(月) 19:36:27.63 O
渡波の防波堤からオキアミ付けて探りやってたら50近いサイズのアイナメが釣れた!
ま、結局は釣果はこれだけなんだけど。
しかしカワムラ釣りさんとんでもねぇ事になってたんだな。
見てマジでビビった。
166名無し三平:2011/12/19(月) 21:46:25.17 0
>>163
ポイントと時合い考えて行けば
狙わなくても釣れるだろw
167名無し三平:2011/12/20(火) 11:37:26.60 0
>>166
釣られてやんの
( ´∀`)ププッw

168名無し三平:2011/12/20(火) 21:05:59.14 0
簡単に釣れるなら
苦労しねよ。
169名無し三平:2011/12/20(火) 23:01:50.52 0
ぶっちゃけた話、基本的にどこかで苦労しないと>166みたいな解答には辿りつけない
苦労の定義にもよるけど。

まぁただ単に40超釣りたければ、牡鹿に10回通う位なら
黙って大船渡に行けばいいよ。
その為の機会・時間を作るのがこの場合の苦労だな。

でも40とか、ちょこちょこ通えば仙台新港でも十分狙える気が済んだけど。
この場合「ちょこちょこ通えば」が苦労になんのかな。
170名無し三平:2011/12/20(火) 23:12:30.39 0
金華山ってどうなってる?
171名無し三平:2011/12/21(水) 01:41:18.78 O
集まれ浄土ヶ浜に行きたかったけど
メチャクチャ遠いので行けなかったんですが
どうだったんでしょうか?

@西日本
172名無し三平:2011/12/21(水) 13:46:34.86 O
復興という大義名分のもとに行われた被災者感情を無視した卑劣な釣りイベントでした。
大会は不必要でしたし、釣りメーカーがブースを出すなんて信じられません。
173名無し三平:2011/12/21(水) 15:28:02.80 O
>>172
もっとkwsk
174名無し三平:2011/12/22(木) 06:52:34.50 O
>>172
そうだよな
復興イベントだけなら理解できるが、メーカーブースと釣り大会は必要だったのか?
175名無し三平:2011/12/22(木) 07:46:47.16 0
まぁ、あの大会は被災した人が多かったし…
良かったんじゃない?
176名無し三平:2011/12/22(木) 13:09:04.25 0
釣れた魚は大丈夫だったのかな?
そっちも心配
177名無し三平:2011/12/22(木) 13:42:34.56 O
メーカーが被災地から売上横取りする形になった大会だな。
178名無し三平:2011/12/22(木) 15:08:09.51 O
わがままタカリ体質(全ての人ではないけど)被災者の感情なんてどうでもいいんだよ!
所詮他人事!
あえて言うなら震災、他人の不幸は蜜の味!
メシウマ!
気にしないで釣りします。
179名無し三平:2011/12/23(金) 01:14:32.93 0
またお前か
180名無し三平:2011/12/23(金) 01:28:39.34 O
なんか基地外が紛れ込んでるな
かまってほしいのか? ん?
181名無し三平:2011/12/23(金) 04:25:08.22 O
被災地や被災者や放射性物質の事なんてどうでもいいんだよ!
ここは釣りのスレだ!

182名無し三平:2011/12/23(金) 04:42:55.83 O
一昨日牡鹿半島にロックしに行ったけど、あまりの寒さに即ヤメしたぜ!
春まで休眠するしかないかな・・・

お前らは寒い中釣りしてんの?
183名無し三平:2011/12/23(金) 05:29:54.48 0
無理に悪ぶっても滑稽なだけだぞ
ガキが
184名無し三平:2011/12/23(金) 11:31:39.67 O
も…もうひ訳ありません
調子にのって…まひた…
に…二度とナマイキな口は…
利きません どうか…
許ひてください…
     ___
    /⌒# ⌒\
   /(ー) (ー)\
  |U#メ(_人_)u∴|
 /⌒ヽ゚)U⌒i(゚#ノ\
`( <ヽ# ̄ ̄ ̄ ̄/ > )
 \  ̄⌒) ∴(⌒ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
185名無し三平:2011/12/24(土) 01:31:26.07 O
180
183
いいぞ
もっと言え
義援金でパチンコして釣具を流された時以上に買い揃え
雇用保険貰ったほうが楽だから働くなんて小馬鹿くせぇ
復興イベントに行って何が悪い

いいか お前らみたいな貧乏人じゃねぇだ
俺達には義援金て言う泡銭があるんだ

糞貧乏人が
186名無し三平:2011/12/24(土) 02:21:24.87 O
>>185
おまえの書き込み読むと涙がでるな。
辛いこと有るなら聞いてやるぞ。
187名無し三平:2011/12/24(土) 03:59:17.87 O
オレも親身になって聞いてやる。
どうしたんだ?
何があった?
188名無し三平:2011/12/24(土) 04:27:02.78 O
>>185
お前昨日のテレビ見たな。

189名無し三平:2011/12/24(土) 05:41:58.83 0
なんだ被災者の味方ねえのかよ
お前ら糞どもは義援金目当てか?
何が聞いてやるだよ
そりゃ涙も出るよな お前らニートは銭入らねぇだろー
勤め人だとしても、わずかな小遣いでヤリクリ
可哀想過ぎて涙がでるよ

貸そうか?
190名無し三平:2011/12/24(土) 06:32:05.95 O
ここに悩み書いてごらん。少しは楽になれるよ。
相談にものる。
30分五千円だかな。
191名無し三平:2011/12/24(土) 10:59:51.21 0
>>190
サンタさん

ニンテンドー3DSと
モンハンがが欲しいです。
192名無し三平:2011/12/24(土) 12:42:18.36 0
>>189
今日はクリスマスイブだあなたの心が
苦しいなら楽になるまで存分にここで毒を吐きなさい。
193名無し三平:2011/12/24(土) 12:44:16.78 0
>>192
サンタフェ

ニューRSの88が欲しいです。
194名無し三平:2011/12/24(土) 13:56:31.08 O
>>193
おれは宮沢りえじゃねぇ
195名無し三平:2011/12/24(土) 17:39:52.43 0
じゃあ誰なんだ?
196名無し三平:2011/12/24(土) 18:02:07.65 O
釣りの話スレ!アホンダラ
197名無し三平:2011/12/24(土) 20:21:58.80 O
190
192
義援金のお陰で

来年には新築の家に入れるし
仮設からは出ないけど
車も新車になったし 毎日パチンコもできるし
ロッドにリールもふえたし
それでも金が余る
使っても金が入ってくる
貧乏人共
使い方を教えろ
198名無し三平:2011/12/24(土) 20:28:16.38 0
使い方がわからないなんて
馬鹿なんじゃないの?

折角大金(?)が手に入ったんだから
学校に入り直すのも一興だし、結構贅沢な使い方だと思うけど。
199名無し三平:2011/12/24(土) 20:37:19.81 O
>>197
お前義援金で新築建てたり、新車購入って
それって保険金じゃないの?
義援金でそれらを買おうとすると横領するしかないなW
お前ひょっとして中学生か?
200名無し三平:2011/12/24(土) 21:04:18.42 0
べつにいいじゃねか、保険で全て
そろう訳ねし、嘘に決ってぺ

釣りのスレなのに義援金だの
保険だのて、ズレすぎてねか
201名無し三平:2011/12/25(日) 00:00:28.35 O
実際はその日暮らしの極貧悲細者
悲細者支援もミンスに仕分けでもらわんとな

税金がもったいない
202名無し三平:2011/12/25(日) 00:22:45.38 O
(´,_ゝ`)プッ!
203名無し三平:2011/12/25(日) 01:33:05.97 O
車を保険って
お前こそ中学生だろ
204名無し三平:2011/12/25(日) 02:03:33.18 O
↑中学生が怒ってる
だれか宥めてやってくれないか。
205名無し三平:2011/12/25(日) 18:52:57.14 O
しかし寒いな早く天候回復しないかな・・・
昨日買ったロッドとリールで早くアイナメ釣りてー
206名無し三平:2011/12/25(日) 19:01:59.94 0
10月から忙しくて全然釣りに行ってないオレも釣りして―
207名無し三平:2011/12/25(日) 21:55:27.71 O
激寒だよな・・・
208名無し三平:2011/12/25(日) 22:13:13.86 0
正月休み中、天気良ければな
暖かくて風なければ最高なんだけど
209名無し三平:2011/12/26(月) 18:08:49.30 0
test
210名無し三平:2011/12/26(月) 18:09:57.32 O
天気予報で30日位から良くなるみたいな事を言ってた
いいね。
釣りに行けて
年末年始は休み無しで仕事ですよ
皆さん釣り楽しんで下さい
211名無し三平:2011/12/26(月) 21:16:52.71 O
>>210
お疲れちゃん
仕事ガンバレ
その分いい事あるさ
212名無し三平:2011/12/27(火) 16:05:55.24 O
>>211
この震災が無ければ休みだったと思う
ガレキ処理で休みない(T_T)

いい事あればいいけど…
自分が休みの時に限って荒れたりするんだよねぇ
213名無し三平:2011/12/28(水) 13:02:56.11 0
>>212
瓦礫処理って正月もやるのすか?
発注元の自治体は公務員だからしっかり休むんだろうけどねw

気ぃつけてくださいね。
214名無し三平:2011/12/28(水) 18:38:39.75 O
釣りには関係ないけど
やりますよ
まぁガレキ燃やしみたいなもんです
だからガレキ処理が進んでないと、ほざく奴がいるけど頭にきますよ(-_-#)
こっちは寝る暇もなく仕事ですよ
天気予報かわりましたね
荒れ模様?
皆さん釣りに行くときは

ご安全に
215名無し三平:2011/12/29(木) 20:52:18.18 0
今日釣りに行ったら
魚釣れない代わりに
約7cmの、人の毛が10本程釣れた
毛先に行くほど、細くなってた
ちゃんと毛根も付いていた。
216名無し三平:2011/12/30(金) 02:07:28.26 O
それで?
217名無し三平:2011/12/30(金) 04:37:45.64 0
まぁそういう事もあるわな
いまだ数千体の遺体が沿岸に沈んでるわけだし
218名無し三平:2011/12/30(金) 12:26:36.41 O
ウニ タコ どんこ アイナメ ソイ 釣りで色んな噂があるけど…
見たことないよ
ラッキーなだけ?
219名無し三平:2011/12/30(金) 12:36:18.69 0
こればっかりは実際に体験しないと信じられないと思う
東北太平洋沿岸に3千体の遺体が沈んでるってことは、単純計算で
100mごとに1体の遺体があるって事だもんな
実際に髪の毛が引っかかったり魚の胃の中に入ってたりしても海草と無理やり思い込みそう
220名無し三平:2011/12/30(金) 19:42:45.28 O
死体好きだな〜
ガイカチ共め!
221名無し三平:2011/12/30(金) 20:42:43.15 0
津波から何ヶ月経ったと思ってんだよ
とっくに分解してるわ
222名無し三平:2011/12/30(金) 21:09:57.34 O
髪が引っ掛かった場所には、遺体が沈んでるかもね…
警察に連絡するとダイバーが捜索するかもね…
今でも、遺体捜索のダイバーが居るよ。
223名無し三平:2011/12/30(金) 21:44:45.38 0
持っても崩れるらしいな
224名無し三平:2011/12/30(金) 22:55:21.98 0
髪の毛はそう簡単には分解しないぞ
数千年前のミイラの髪の毛ですら原形を保ってるほど丈夫
225名無し三平:2011/12/31(土) 04:08:50.04 O
みんな物知りすごい
226名無し三平:2011/12/31(土) 12:08:59.80 0
>>224
通常では数千年ももたない
昭和初期の土葬なんたいも掘ったが
髪は溶けている
乾燥してなければ腐るよ 元墓石屋
227名無し三平:2011/12/31(土) 12:12:53.01 0
髪の毛なんか、海水につかったままならすぐにボロボロになって溶けてなくなるよ。
ミイラの髪の毛は乾燥させて防腐処理がしてあるから、虫もつかないし残ってるだけ。
もしくは極低温で保存されててバクテリアが発生しない環境だったとか。
228名無し三平:2011/12/31(土) 18:51:15.89 0
何大晦日に死体だのミイラだの話してるんだw
229 【だん吉】 【706円】 :2012/01/01(日) 00:29:33.59 0
あけおめ
今年中に釣り出来るくらいに復旧しますように
230名無し三平:2012/01/01(日) 08:30:26.47 O
あけおめ
231名無し三平:2012/01/01(日) 09:32:13.94 O
あけおめ!
初釣りに石巻に来てみた、外激寒でまだ車の中だけど・・・
釣り中止して初売りに行こうかな・・・迷う
232名無し三平:2012/01/01(日) 09:42:05.27 0
あけおめ

髪の毛の釣れたポイント
本吉町、大沢漁港の内側の堤防だよ
233名無し三平:2012/01/01(日) 11:12:04.69 0
いくら海中とはいえ1年程度じゃ髪の毛は分解はされないよ
ちなみに海中じゃないけど風雨やバクテリアに晒されまくりの犬の毛が5年前から庭の隅にある
234名無し三平:2012/01/01(日) 12:23:38.86 O
お前らキモ杉寒気する
235名無し三平:2012/01/01(日) 21:56:16.29 O
毛なんていまやただのゴミだろ!
気にするな。
236名無し三平:2012/01/01(日) 23:30:46.41 0
これから釣り人が増えるに釣れ頭蓋骨を釣ったとか服の中に骨が入ってたとか出てくるんだろうな
237名無し三平:2012/01/02(月) 00:33:18.02 O
今まで服や畳引っ掛かってきた事あるけと、ただのゴミ感覚だ!
そんな物は気にしねーよ!
捨てるだけ。
238名無し三平:2012/01/02(月) 23:45:32.64 0
じゃ 若い女物の下着が釣れたら
チョトだけ嬉しい気分かな?
239名無し三平:2012/01/03(火) 16:24:30.81 0
俺ジーンズ釣って
一番最初にボケットの中身調べたw
240名無し三平:2012/01/08(日) 16:11:50.40 O
根魚教室の一期生とか二期生とかw
釣り人生の中で一生拭えない恥ずかしい過去だなw( ̄∀ ̄)w

まだ生息してんの?
241南川の55:2012/01/08(日) 22:19:56.34 0
お前ら嫌な話ばっかりしてんな〜
俺なんか初詣に塩竃神社に「今年もいっぱい釣りできますように」っといってきたが
おみくじ引いたら’凶’だったぜ!
逆にすごくね?
釣りに行くなって事かや?
釣り行ったら津波にのまれる?
242名無し三平:2012/01/08(日) 23:10:37.77 0
そう落ち込むなよ
逆に、凶より悪いの無いから
安心しろ?      チン〜
243南川の55:2012/01/09(月) 22:11:34.39 0
落ち込んでないよ〜
凶っておみくじに入ってる割合すくないんだろ?
すごいじゃん!!
244名無し三平:2012/01/10(火) 02:47:48.99 O
自演キモ
245名無し三平:2012/01/12(木) 20:39:45.33 0
昨日から沿岸部の遺体捜索
始まったみたい
何か手掛かりでも見つかれば
良いんだけど。
246名無し三平:2012/01/13(金) 01:39:44.77 O
ムラナカユリエ

コイツはキチガイw
247名無し三平:2012/01/13(金) 11:12:41.51 0
今年から仙台に来ました!!
ロックフィッシュ始めて見ようと思い
初売りでシコタマ買い漁ったよーーーー
ググったら塩釜から何隻かルアー遊漁船あるみたいだけど
お勧め教えてくださいな!!!
248名無し三平:2012/01/13(金) 12:19:26.75 O
サーチとか翔英丸とかどうよ
249名無し三平:2012/01/13(金) 18:28:08.73 0
イケスは?
250名無し三平:2012/01/14(土) 05:32:20.03 0
仙台湾はやめとけ
被曝した魚なんて釣っても食えないから面白くない
251名無し三平:2012/01/15(日) 14:06:19.91 0
メバルカサゴ ジュン@反.逆(半額)

【海釣り】厳冬のんびりフィッシング
http://live.nicovideo.jp/watch/lv77771479

今日は横須賀市秘密の某所でウロウロしながら遊びます
本命はメバルたん、カサゴなどの根魚系
また明るい内に下見&興味深々的な磯探検もしてみようかな!
今日は動くので通信切断リスクが高い・・・けど負けない
ptptなったらうっとうしい感じになりますがご了承くださいね
http://com.nicovideo.jp/community/co1320835
252名無し三平:2012/01/18(水) 03:43:37.30 0
15日の放送だったんだが、かなり良かったらしい
こちら再放送の日時

2012年1月19日(木)  午前0時15分〜1時04分 総合 (18日深夜)
シリーズ原発危機 知られざる放射能汚染 〜海からの緊急報告〜
253247:2012/01/18(水) 15:26:43.29 0
ルアーで根魚が釣りたいんだよっ!
サーチはどうやら愛好会のようだし
おすすめは翔栄丸なのかっつ!?
254名無し三平:2012/01/18(水) 16:09:18.09 0


  ?
255名無し三平:2012/01/18(水) 20:57:02.17 0
今日、NHKスペシャルの再放送ああるな。
東京湾以北の太平洋岸では、魚は釣らない・食べない・触らないを徹底する必要があるな。
東京湾の漁業も今年はかなり押さえ込まれることになるだろう。
海水に使った場合には放射能洗浄を徹底して行うべき。
256名無し三平:2012/01/18(水) 22:01:42.59 0
放射脳さんのおかげで美味しい肉や魚が安く買えて有難い限りです。
257名無し三平:2012/01/18(水) 23:37:52.43 i
第2回ポスティングオフ
フジテレビ抗議チラシポスティングオフ
2月4日 仙台駅東口デッキ(ヨドバシ2階出口付近)13時集合
主に宮城野方面のマンションや民家ポスティング。
その後ミーティングあり。

【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
258名無し三平:2012/01/19(木) 22:36:00.09 0
元来人体に含まれる1万ベクレル弱の放射性物質と生理的放射性物質排出を考えれば、釣った魚数匹食うぐらいどってことない
259名無し三平:2012/01/23(月) 01:32:07.57 i
ベ・トブ・スの・葉を捜しています。
約束を破り嘘をつき行方不明です。
260名無し三平:2012/01/25(水) 20:58:25.13 0
ぶたばこにいきますた
261名無し三平:2012/01/26(木) 03:55:32.58 0
kwsk
262名無し三平:2012/01/26(木) 13:57:22.68 0
どんな約束したの?
263名無し三平:2012/01/26(木) 19:43:46.36 0
ベイトイケス
264名無し三平:2012/01/27(金) 22:02:45.57 O
約束する事自体が間違いなのでは?
265名無し三平:2012/01/28(土) 07:35:06.13 O
皆さんのベイトタックルを教えてください
266名無し三平:2012/01/28(土) 13:44:22.89 0
磯:顎砕き  磯用ナイロン5号
堤防&テトラ:ギャレット712HVX フロロ16lb
船:エッジ606 PE2号+リーダー16lb

リールは5500C 6500C カルカッタ キャスプロ等からその時の気分で選ぶ
267LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 08:34:07.29 O
>>256
ステマ乙
268名無し三平:2012/02/12(日) 14:38:55.02 0
今日の鉄腕ダッシュでダッシュ海岸やるんだけど、
CM見てたら手作り漁礁にアイナメ発見!ってテロップでてたな。
魚間違ってたっぽいけど。
269名無し三平:2012/02/16(木) 22:19:24.37 O
ソイって今の時期釣れますか?
270名無し三平:2012/02/18(土) 23:11:51.03 0
釣れないこともない
ただし、そろそろ水温が年間で最も低い時期に突入するのですんげーー難しい
難しいとか以前に魚がほとんどいない時期だからなぁ・・・
271名無し三平:2012/02/19(日) 21:45:44.22 0
それより釣るのが寒くて辛い!
272名無し三平:2012/02/19(日) 23:04:08.86 0
寒いと分かっていて寒いカッコで来て寒いと言ってるのはただの馬鹿だ
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
273名無し三平:2012/02/22(水) 15:11:34.77 0
体は厚着出来ても手先はそうもいかんからな
ルアーならなおさら
274名無し三平:2012/02/22(水) 16:08:13.47 0
↓これめちゃくちゃやばくないか?


「ぬまゆのブログ」

これは放射線障害なんでしょうかね、、
であれば、強制避難させるべきじゃないでしょうか
場所は福島県南相馬市ご在住の方らしいです


髪が ・・・ 「 束 に なって 」 抜けました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28532025.html

311 直前に、「 虫歯の治療 」 は、終わっていました。いまは、こういう 状態です。
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28563665.html

「 水泡 」 が、できていました。また ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28583711.html

「 血が 止まらない 」
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28593200.html
275名無し三平:2012/02/22(水) 17:45:23.26 0
写真もないのに信じる奴は果てしなく馬鹿だろw
かまってちゃんだよ。
病院行ってない時点でおかしいと思うだろ
276名無し三平:2012/02/22(水) 18:16:12.20 0
写真載っとるよ。
病院行って血液検査したけど原因不明と診断されたとの事。
277名無し三平:2012/02/23(木) 20:10:54.88 0
生まれつき放射能に極端に弱い体質なんじゃね?
てかアクセス増えて嬉しいかまってチャンだろw
278名無し三平:2012/03/07(水) 12:34:41.62 0
今日は…
279名無し三平:2012/03/07(水) 16:10:47.10 O
そのブログに国会議員の片山がいろいろと言ってるな。
280名無し三平:2012/03/07(水) 19:37:37.50 O
最近暖かくなってきましたね、今の時期釣りしてる人いますか?
釣果はどんな感じですか
281名無し三平:2012/03/08(木) 02:12:52.69 0
釣りなんかしてないでボランティア参加しろよ
282名無し三平
亜ー根ストの船ロック参加するヤシいんの?
釣吉動画に撮られてこっ恥ずかしいよなw