【新潟】イカ釣り 2杯目 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
前スレ
【新潟】イカ釣り 一杯目 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1316675149/
2名無し三平:2011/10/14(金) 07:20:38.12 O


3名無し三平:2011/10/14(金) 08:18:49.54 0
1杯目梅ろよな!
4名無し三平:2011/10/14(金) 08:20:57.02 0
                    ,. ‐‐,. ‐'"´`` '‐ .、‐‐ .、
                   / /        \  \
                 / /   ___    \  \
                /  ,. ‐ '" ´: : : : : : : : :` ` ' ‐ .、.  \
              /  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\  \
               \/: : : : : : :|: :|: : : : : : : : : |: :|、: : : : : \/
              /: : : : : ,.-/-H-.\: : : : /-H┼-、: : : : ヘ
              /ハ: : : : : : /  リ   \/  リ V: : : : : : : |
               l: : : : : /|  _____     _____  V: : : : /|/    えっび えっび〜
               ヽ: : : /|::|. "゙゙゙ ̄`    ゙ ゙゙゙̄" .|V: : :/|
                \/: |: :| ///    '   /// |:ヘ/: |       げっそ げっそ〜
                 /: :/|: :|   ┌―――┐  .|: : |: : ヘ
                    / : / | : |ヽ  |      |  /|: : |V: : ヘ
             ,ヘ./: :/ /| : |/:丶._`‐――‐ '_ /:/: /: :ヘ: : ヘ
             Vヘ::/ /::| : :|_:_:_|_:_| ̄ ̄ ̄|_:_|_:/: :/:ヘ : \: :\
            /: :ヾ、 /: : | : :| ||  ll__   _// |: : |`ヽ: : :ヘ\: :\
          /: :/ ∧∩:::/| : :| ||  .ll. `   // /: :/  |r‐-ヘ \: :\
         /: :/  / ̄`い | : :|.||.  ヘ   // /: :/|  /=-、 \ \: :\
5名無し三平:2011/10/14(金) 09:10:41.68 O
海いい感じなんだが釣れない
6名無し三平:2011/10/14(金) 12:14:16.57 O
今日みたいな天気がずっと続いてたらな
7名無し三平:2011/10/15(土) 01:27:59.22 0
一言だけ言わせておくれ、テトラなんかでイカ釣る際には
せめてライフジャケットとスパイク位は用意してくれないか?
危なっかしくてこっちが怖い、命大事にしようぜ。
8名無し三平:2011/10/15(土) 02:47:01.62 0
昨日も、仕事が終わってから、雨の中、3カ所動いてやってみたが、
全く駄目。
4時頃に出発しようとして、今、起きたが、風が強そう。
俺、一体何の為に、これだけ体力を減らし、お金も少しずつ減らして、、、、
なんか、自分で自分がアホに思えてきた。
9名無し三平:2011/10/15(土) 04:05:59.14 O
>>8 アホらしいなら釣り辞めましょう。
10名無し三平:2011/10/15(土) 06:35:08.15 O
>>7救命具は同意だがスパイクはいらんだろ 磯や防波堤ならともかくスパイクが要るようなテトラに乗るほうがどうかしてる
11名無し三平:2011/10/15(土) 12:19:56.82 O
>>8下手なんのー
テトラでやってりゃ普通に釣れてるけどな

@新潟市
12名無し三平:2011/10/15(土) 16:42:55.33 0
最近1年や2年しゃくってるからって上手になったような気でいる勘違い
してる奴多いな
13名無し三平:2011/10/15(土) 18:30:33.99 0
日本語がおかしい
14名無し三平:2011/10/15(土) 18:54:13.90 0
やっと今季初イカ獲ったよ
15名無し三平:2011/10/15(土) 19:02:59.56 0
2スレいらんだろ
>>1は市ね
16名無し三平:2011/10/15(土) 19:07:22.95 0
明日イカ釣ってくる!
今年初めてやったが、奥深いね。
アタリ即はまだ少数。
次のシャクリで乗ってた多数・・・。
へたれだね。
なんとか、今シーズン20〜30台行きたい。
少しずつ、コツわかってきたから。

メインは青物だけどね。
17名無し三平:2011/10/15(土) 19:24:23.26 0
>>11
俺、去年に昼間テトラで、泳がせでやってたら、海上保安官に拡声器で
危険ですからやめてくださいと言われたな。
全くネーミングの無い小舟だったけど。25フィート程度の和船。
どっかから借りて来たのかな。
因みに、海上保安官の注意を無視したら、仙台行きだって漁師に教えて貰った。
18名無し三平:2011/10/15(土) 22:06:36.65 0
>>17
どこのテトラ?
19名無し三平:2011/10/15(土) 23:16:18.06 0
最近イナわらとゆう用語を耳にするけど何センチから何センチまでを指すのでしょうか
20名無し三平:2011/10/15(土) 23:43:40.85 O
50前後だね
21名無し三平:2011/10/15(土) 23:52:01.12 O
最近スーパーでイナワラって売ってるの見てびびった
22名無し三平:2011/10/16(日) 02:05:34.62 0
>>21
そりゃびびるわな
いなわら=放射性セシウムってのが今のトレンドだから
23名無し三平:2011/10/16(日) 05:37:49.31 O
一年二年やって蘊蓄垂れる奴は
シャクリ「だけ」上手い奴が多い

そのあとが大事なのにな
24名無し三平:2011/10/16(日) 07:46:08.77 O
イナワラって誰が流行らせたんだ?
25名無し三平:2011/10/16(日) 11:42:40.67 O
東電
26名無し三平:2011/10/16(日) 12:40:12.51 0
11月も釣れるよね?
27名無し三平:2011/10/16(日) 13:11:01.57 0
イナワラってただのイナダだろ w
見栄はってワラつけてもしょうがないのに
28名無し三平:2011/10/16(日) 13:12:34.68 0
毎週末大荒れで北堤厨は発狂寸前だろうな
29名無し三平:2011/10/16(日) 13:16:19.33 O
北提、商売でやってたら完全潰れてるな
30名無し三平:2011/10/16(日) 15:32:44.33 0
土日セットで平穏ななぎの日は無いな。
今日は、非常に荒れてるし
31名無し三平:2011/10/16(日) 16:42:46.91 0
今日は荒れてたのか?風は強かったけど、波は大した事はなかった@北提の向かい
32名無し三平:2011/10/16(日) 17:52:34.79 0
自分は出雲崎周辺がホームなんですが今年は渋いです。
みなさんはどうですか?
アジングやりたいな?。いいポイントありませんか?
33名無し三平:2011/10/16(日) 18:02:37.01 O
寺泊のすな
34名無し三平:2011/10/16(日) 18:09:12.67 0
>>32
エギングは何年目ですか?
35名無し三平:2011/10/16(日) 18:14:44.55 0
>>34
昨年からですが、昨年はかなりつりました。
よろしくお願いいたします。
36名無し三平:2011/10/16(日) 18:41:02.18 O
今年も去年と変わらず釣れてたが今年は荒れる日が多いせいか渋くなってきた
そろそろアジにシフトする時期かな
@富山県境
37名無し三平:2011/10/16(日) 20:49:37.62 0
>>36
俺は正直、去年より釣れている。
でもそろそろ渋くなってきた。

今年は高いエギを買ったのがよかったのかな。
38名無し三平:2011/10/16(日) 21:51:04.99 0
>>28
こんな書き込みが・・・

回数券購入しましたが、ここまで閉鎖ばかりでは2年の猶予があっても消費できません。実際この1か月北堤に行ってません、ってか開いてません。
閉鎖時に現地で承認印でも頂き、それでも回数券を消費出来ない場合は期間延長措置を取れませんか?

仕事の休みと天気が合わないのに加え、御社の営業の可否が加算されると実際の釣行回数が激減してしまいます。
39名無し三平:2011/10/16(日) 22:33:49.32 0
>>38

波浪注意報発令
高潮注意報発令
津波、津波注意報発令    で閉鎖か・・・
管理者側としての基準は妥当だな。
40名無し三平:2011/10/16(日) 22:34:27.64 0
北提、別に金出して入るのは構わんのだけど、朝晩のマズメ時に釣り出来ない。
おまけに外海側は(出っ張りも)釣り出来ないってのはイタ過ぎる。

こないだの三連休、散歩がてら見学してきたけど9割がた他県(殆どが福島)の人ってのは驚いた。
実際問題、地元の人間は無理には行かないわな・・・
41名無し三平:2011/10/16(日) 22:43:47.25 0
ふと堤防の下を見たら大量の子イカがいた
渋いんじゃなくて時期が凄まじく遅れてるのかも知れない
42名無し三平:2011/10/16(日) 22:45:41.64 O
おらもそう思ってる
43名無し三平:2011/10/16(日) 22:46:44.33 O
型が大きくなるのもかなり遅い
44名無し三平:2011/10/16(日) 22:49:08.93 0
現実には渋いんだろうと思うけど、この前20cm級と10cmあるかなしが釣れた時は??ってなった。
45名無し三平:2011/10/16(日) 22:53:15.55 O
そうバラつきが大きすぎる。普段の孵化時期が1としたら今年は5くらいに拡散してんじゃないか?

それか新潟孵化グループと対馬海流グループのどっちかが極端におくれてんじゃないか?
46名無し三平:2011/10/16(日) 23:21:39.59 O
先週は結構あがった

@新潟市
47名無し三平:2011/10/17(月) 02:38:17.92 O
毎年の事だがシーズン終盤になると5aほどのチビが湧き、20〜23aも釣れる
新潟はここ7〜8年特にその傾向が強いね

48名無し三平:2011/10/17(月) 08:49:03.22 O
おまえらの分析や評論はいらないから、釣果書けよ。

釣りいってんだろ
49名無し三平:2011/10/17(月) 10:14:31.16 0
人に言う前に自分が書いたらどうなの?

おまえは釣りしてないの???それともバカなの?
50名無し三平:2011/10/17(月) 10:37:58.20 O
>>49
そういう文句は自分も釣果を書いて初めて言えるんだよ。

わかるかい?粕ちゃんw
51名無し三平:2011/10/17(月) 11:25:10.81 0
今日のこの荒れじゃ、仕事帰りの夕方は諦めるか
52名無し三平:2011/10/17(月) 14:26:26.99 0
>>29
商売でしてるんで、今度値上げします
53名無し三平:2011/10/17(月) 15:30:14.77 O
マジか!
54名無し三平:2011/10/17(月) 19:19:57.17 O
なんで週末になると天気が崩れるのかね
今週末も崩れそうだし
55名無し三平:2011/10/18(火) 14:32:13.01 O
サイズがよくなってきたね
56名無し三平:2011/10/18(火) 15:35:15.74 O
今日行ったけど平均18〜20cmて所
マズメで8杯
最小15cm
@上越
57名無し三平:2011/10/18(火) 15:58:20.07 0
なんかエギンガーが減ったからか調子よくなってきたわw
58名無し三平:2011/10/18(火) 16:02:52.08 0
むしろ11月の方が釣れる
59名無し三平:2011/10/18(火) 16:10:34.55 0
ワレコレヨリシュツゲキス
60名無し三平:2011/10/18(火) 16:15:07.43 0
>>57
だな。やっぱ人間の多さによるスレっておおきんだな。
人がいないから多少にごってても反応いい。
61名無し三平:2011/10/18(火) 19:24:28.73 O
やはり人か
真水とエギンガーは避けるべき、と
62名無し三平:2011/10/18(火) 19:32:37.85 0
俺の5年の経験だが、濁りとか荒れよりエギンガーが
一番敵だな。


今は釣れるよ。上越だけど昨日9杯
63名無し三平:2011/10/18(火) 20:48:39.38 0
マンジョもそうだな
64名無し三平:2011/10/18(火) 22:02:25.10 0
五回ジャークでフリーフォール→数回繰り返し
この時期はこれのほうがシャクルより釣れる
65名無し三平:2011/10/18(火) 22:03:04.42 0
夜も視認性がいいオススメの白色PE(150M)ないですか?

貧乏人なので出来れば安物をお願いします。
66名無し三平:2011/10/18(火) 22:04:23.83 0
エギングはじめたいんですが・・・
竿とリールとエギ?(餌)
が必要なのはわかりました・・・
竿投げてどうやって動かせば良いんですか・・・?
投げてリール巻くだけでもおk?
67名無し三平:2011/10/18(火) 22:28:53.12 0
今年のエギングは終わりました。
68名無し三平:2011/10/19(水) 08:10:49.94 O
今週、絶頂だわ
69名無し三平:2011/10/19(水) 08:18:47.50 O
>>59
どうだった?
70名無し三平:2011/10/19(水) 08:27:43.67 0
うらやましい。
さっき、行ってきたけど駄目。
71名無し三平:2011/10/19(水) 10:47:06.18 O
調子いいな
72名無し三平:2011/10/19(水) 15:43:51.75 0
土日は波風は大丈夫みたいだけど、豪雨らしいな・・・

あーいやだ
73名無し三平:2011/10/19(水) 16:34:39.50 0
>>69
ワレギョクサイス

>>72
ニイガタハ、ダイジョウブダ
74名無し三平:2011/10/19(水) 17:12:18.02 0
土日持ちなしてきたな。
今回こそがラストだろから気合入れていくぞ!!

濁りもかなり取れてるはずだぜ!!
75名無し三平:2011/10/19(水) 18:38:50.36 0
おおお!!!!!!!!!!
がんばるんば!!
76名無し三平:2011/10/19(水) 18:39:21.41 0
>>66
竿投げたら阿波踊りだ!!
77名無し三平:2011/10/19(水) 18:39:56.93 0
>>76
ソープ!!!!!!!!!!!!!
78名無し三平:2011/10/19(水) 18:45:55.89 0
丈夫なさおならぜんぜん平気だよ
79名無し三平:2011/10/19(水) 18:47:01.33 0
今日は夕まずめで5杯でした。あっと中越
80名無し三平:2011/10/19(水) 18:49:10.01 0
俺はかえつだけど3時間で1杯orz
81名無し三平:2011/10/19(水) 18:53:31.62 0
明日は期待だな
82名無し三平:2011/10/19(水) 18:59:38.77 0
そうだな
83名無し三平:2011/10/19(水) 19:48:28.56 0
今時期の新潟のイカって3.5号でもちゃんと抱く?
恐る恐る買ってみたけど、でかくて使う気になれない。
84名無し三平:2011/10/19(水) 20:03:56.48 0
>>83
お前今まで何号使ってたんだよ?
9月も半ば過ぎればもう3.5号のみで十分だよ。
85名無し三平:2011/10/19(水) 21:18:40.29 0
まじ?新潟は3号までで十分って聞いてたんで・・・
最近あんまり釣れないし、大きなエギでやったら釣れたりするのかなと思って。

よし、今度は3.5号でガンガンしゃくって見よう!
86名無し三平:2011/10/19(水) 21:28:50.76 O
まあ3号で充分だな
87名無し三平:2011/10/19(水) 21:29:08.32 O
今時期なら4寸タダ巻きも結構効くぞ
底取ってちょっとシャクリ入れてリーリング
88名無し三平:2011/10/19(水) 22:11:39.77 0
夕方、近くの小さな港でシャグッてた。ヤンマーの帽子をかぶった漁師さんが来て、
浅いところで釣り始めた。
そしたら、5分程度1杯釣った。そして、その一杯だけで帰って行った。
竿は自分の船に放り投げて。
仙人に見えたよ。
89名無し三平:2011/10/20(木) 06:35:09.23 O
先々週くらいから浅場(3m程度)で釣れ始めた
先週は小いか(10cm未満)が群れてた

@新潟市
90名無し三平:2011/10/20(木) 08:43:44.94 0
なあ、また浅場復活してるよな
91名無し三平:2011/10/20(木) 10:43:52.31 0
>>88
晩酌の肴だけを釣っていったのかな

カッコつけてブンブンしゃくりまくって
「おっしゃーーーっ!」とか言ってる馬鹿見ると滑稽だな
92名無し三平:2011/10/20(木) 10:50:49.57 O
別にどうでもいいだろ粕ちゃん
93名無し三平:2011/10/20(木) 11:03:13.91 0
>>92
「ヒットォォォォーーッ!!!」「どうだぁぁーーーっ!!」とかって言ってんだろ?wお前
周りが恥ずかしくなるからやめろよw
94名無し三平:2011/10/20(木) 11:09:56.82 O
掛け声は『スクイッドォォォー!』が基本だろ粕ちゃん
95名無し三平:2011/10/20(木) 11:24:33.71 O
他人の釣りを批判してる暇があったらイカ釣って来いよ粕ちゃん

今日はいい天気だぜ
96名無し三平:2011/10/20(木) 11:34:51.68 0
一人でやってて叫んでたら、気持ち悪いだろうな〜
でも仲間とワイワイやってる時だったら、珍しくは無いよね・・・ウザイけど。

でも一人でやってる時でも、小声で「よっしゃ〜!」とかは言うよね。
97名無し三平:2011/10/20(木) 11:40:37.62 0
デンチ様は気持悪いですかそうですか
98名無し三平:2011/10/20(木) 11:47:32.18 O
ごめんな

友達いなかったんだな粕ちゃん
99名無し三平:2011/10/20(木) 13:03:00.74 0
  ↑ ↑ ↑ ↑ 
   携帯が友達君
100名無し三平:2011/10/20(木) 13:45:10.65 O
キミ携帯持ってないの?
誰からも連絡こないし、する相手もいないから要らないか粕ちゃん
101名無し三平:2011/10/20(木) 14:14:57.50 0
西港にいるな。やたら騒いでるやつ。
102 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/20(木) 14:38:17.31 0
粕ちゃん!!
103名無し三平:2011/10/20(木) 14:40:03.93 0
携帯いじりながらしゃくってる奴たまに見かけるけど、良くあれで根掛りとかしないもんだと
感心するわ。
片時も手離せないなんて、よっぽど携帯好きなんだね。
104名無し三平:2011/10/20(木) 14:48:49.67 0
>>103
仕事とかサボって釣りしてるから携帯で仕事しながら釣りしてんじゃねーの?
俺は結構そのタイプ。

ただ集中力半分だからやっぱ釣果は伸びない。

あと、FXやりながら釣りしてるヤツも前いた。
105名無し三平:2011/10/20(木) 15:14:29.50 0
オナニーしながらシャクってやるぜ
106名無し三平:2011/10/20(木) 15:20:18.48 0
>>105
白い物撒き餌してんじゃねーぞ
107名無し三平:2011/10/20(木) 16:06:03.06 0
>>106
イカが墨はいたあとにザーメンまくと中和されるよ。
俺テスターでやってる
108名無し三平:2011/10/20(木) 16:21:47.45 0
粕ちゃんってなんて読むの?
109名無し三平:2011/10/20(木) 17:01:14.82 O
まだまだ釣れるけど明日は今シーズン最後の釣行
110名無し三平:2011/10/20(木) 17:11:56.68 0
デイゲームで釣れてる?
111名無し三平:2011/10/20(木) 19:07:00.79 0
デイは無理だな。ただナイトは数が上がっている型もな
112名無し三平:2011/10/20(木) 20:03:16.43 O
これから出撃
暫くぶりにシャクるけど数いらんから型が見れればいいや

113名無し三平:2011/10/20(木) 20:18:57.93 0
今日良さそうだね
114名無し三平:2011/10/20(木) 20:26:01.47 0
今夜も駄目ですた。
やっぱ、海岸釣りは駄目なのかな。
堤防は、人が多くて、以前嫌な目に逢ったから行きたくないし。
明日、朝五時に起きて人の来ない岩場に行くか。
115名無し三平:2011/10/20(木) 20:48:30.83 O
>>111普通に昼間に釣ってますけど

@新潟市
116名無し三平:2011/10/20(木) 21:23:57.11 O
>>115
釣りをするのは誰でもできる。具体的な釣果を書けよ。ホラ貝ウジ虫野郎!
117名無し三平:2011/10/20(木) 22:03:15.36 O
釣れないならお前には無理なんだよ粕ちゃん
118名無し三平:2011/10/20(木) 22:06:22.61 O
>>117
同意。釣果くらい書けよ
119名無し三平:2011/10/20(木) 22:10:52.19 O
いつも2、3杯あげたらやめるからな俺は

だいたい一時間くらいだな
120名無し三平:2011/10/20(木) 22:12:28.47 O
場所も書かないで2、3杯とかw

ボートですか?w
121名無し三平:2011/10/20(木) 22:17:00.73 O
なんでポイントを教えてやらなきゃいけないんだい?粕ちゃん

日和でも釣れるから行けよ
根掛かりエギロスト気にする様な奴には無理だよ
122名無し三平:2011/10/20(木) 22:18:01.05 0
粟島から帰ってきた。。

オールで53杯。
胴8〜30cm。

最初、百杯いけると思ったけど後半伸びなかった。
123名無し三平:2011/10/20(木) 22:26:51.52 O
すげ
124名無し三平:2011/10/20(木) 22:29:50.27 O
>>121
この人がマンジョ荒らしの包茎あんにゃってヤツか。

確かに感じ悪いヤツだな
125名無し三平:2011/10/20(木) 22:32:54.78 O
そんな事言ったら以下んんこ
126名無し三平:2011/10/20(木) 22:35:27.79 O
粕言ってるのが包茎あんにゃ?
127名無し三平:2011/10/20(木) 23:49:18.97 0
さっき東港行ってきたけど全く無反応・・・
128名無し三平:2011/10/21(金) 00:22:06.24 0
今年は行くだけ無駄だわ
過去最悪な年だ
129名無し三平:2011/10/21(金) 03:23:18.36 O
0時からやって17〜20aを7杯
当たらなくなってきたのでマズメまで休憩
@上越

130名無し三平:2011/10/21(金) 06:54:35.46 O
>>128お前が釣れてないだけだろ
どうせ堤防から適当に投げて釣れないとか言ってるクチだろ粕ちゃん
131名無し三平:2011/10/21(金) 07:06:29.12 0
>>130
どうすれば釣れますか?
132名無し三平:2011/10/21(金) 07:13:03.03 O
テトラ際を攻めてれば釣れるよ
今日でも陽のあるうちにやってみな
イカが追っかけて来たのが見えればキミにも可能性があるよ粕ちゃん
133名無し三平:2011/10/21(金) 07:40:20.41 O
一ヶ所だけ特別にポイント教えてやるよ
タコ公園付近に20年以上前にはテトラから20mくらい沖に歩いて行けるテトラがあったが、現在は海の中に沈んで丁度いい漁礁になっている

勿論、根掛かり率は高いが釣れるポイントの1つだよ粕ちゃん
134名無し三平:2011/10/21(金) 07:50:04.35 O
粕ちゃんてポイント教えてくれるいい人だな
135名無し三平:2011/10/21(金) 08:45:09.29 0
もしもしww
136名無し三平:2011/10/21(金) 09:17:29.79 0
この土日まだイカいけますか?
137名無し三平:2011/10/21(金) 09:42:41.59 O
今日行けよ粕ちゃん
138名無し三平:2011/10/21(金) 10:04:36.27 O
今日仕事
139名無し三平:2011/10/21(金) 10:06:51.48 O
急に寒くなったからイカいなくなったな。最近全く釣れない
140名無し三平:2011/10/21(金) 11:55:36.00 O
>>138一日中仕事してるわけじゃいだろうに
昼仕事なら夜行けばいいし、夜仕事なら今行けるだろうに

エギングなんて一、二時間もすれば釣果出るんだから
141名無し三平:2011/10/21(金) 11:56:27.32 O
粕ちゃん
142名無し三平:2011/10/21(金) 12:10:46.31 O
土日は駄目そうだな

悔いを残さない為にも今日行けるヤツは行ったほうがいいぞ粕ちゃん
143粕ちゃん:2011/10/21(金) 12:25:36.34 O
>>142
なんで土日だめなの?
144名無し三平:2011/10/21(金) 12:27:56.16 O
雨風の中でもやりたいなら頑張ってな
145名無し三平:2011/10/21(金) 13:06:31.12 0
雨は少し降りそうだけど、風は南東風がちょっと強いだけ。
滓の携帯からは天気予報見れないの?スマホにしたら・・・頭悪そうだから使えないか。
146名無し三平:2011/10/21(金) 13:12:14.30 O
出来るんなら頑張れよ粕ちゃん
147名無し三平:2011/10/21(金) 13:24:21.93 O
天気予報と海象予報の分別の出来ない情弱は海の藻屑になれよ粕ちゃん
148名無し三平:2011/10/21(金) 15:13:43.85 0
土日はぜんぜんいけるうだろ?@下越

さっきから粕ちゃん、粕ちゃん言ってるやつはなんなんだ?


なんかむかつくやろうだな。
149名無し三平:2011/10/21(金) 15:19:17.52 0
俺は波の具合、潮の加減から土曜の夜がベストだと踏んでるがな?

携帯の粕野郎は単に荒らしたいだけの池沼か?
150名無し三平:2011/10/21(金) 15:26:51.41 0
>>148
粕ちゃんってなんなの?カスって意味?
151名無し三平:2011/10/21(金) 15:27:35.97 O
本当にベストだと思うならせいぜい頑張れよ粕ちゃん
152名無し三平:2011/10/21(金) 15:31:00.64 0
俺も応援してるぜ!!粕ちゃん!!
153名無し三平:2011/10/21(金) 15:31:48.59 0
粕ちゃんっていつも白い車に乗ってる人のこと?
坊主でサングラスの・・・
154名無し三平:2011/10/21(金) 15:34:06.49 0
俺、今年はイカは小雨で海面がポツポツざわついてる時の方が調子いいわ。

まあ、そういう日しか釣行できなかったっていうのもあるんだけど。
155名無し三平:2011/10/21(金) 15:55:25.46 0
もしもし!
粕ちゃんですか?
今日もネットで釣りお疲れ様です!
たまには海でも釣ってみて下さいねw
156名無し三平:2011/10/21(金) 17:04:11.97 0
柏ちゃん
157名無し三平:2011/10/21(金) 19:57:17.63 0
明日、イカが釣れないと泣いてる俺のために、友人のお兄さんが船を出してくれるんだけど、
雨になりそうだ。がっかりだ。200メートル以上のPEかフロロを用意しとけと言うけどそんなに
いるのかな。今、しばってるけど。
因みにその人は、ブリ、カンパチ、ヒラマサしか興味がないので一人で釣っていてつまらない
から、俺をそっちの方に引きこもうと画策している。
158名無し三平:2011/10/21(金) 20:04:07.75 O
粕ちゃんって、たまにここ来るよね。エギ関連全般荒らしてるから注意だよ
159名無し三平:2011/10/21(金) 20:04:32.46 O
今から出撃
160名無し三平:2011/10/21(金) 20:06:15.84 O
>>88
柿崎らな
161名無し三平:2011/10/21(金) 20:07:37.56 O
>>65
GOSENかプロトレックス
162名無し三平:2011/10/21(金) 20:18:12.45 O
土曜日の夜がベスト(笑)

笑えるよ粕ちゃん
163名無し三平:2011/10/21(金) 21:14:43.81 O
イカまだ釣れる?明日いこうと思うんだけど
164名無し三平:2011/10/21(金) 21:15:40.11 O
>>157で、なんなんだ?
165名無し三平:2011/10/21(金) 22:35:46.17 O
>>163場所しだいでしょ
シーズンもまだまだだし
東の風が吹いてて波もいい感じで落ち着いてる
166名無し三平:2011/10/22(土) 08:43:31.62 O
>>149の言うベストな夜が楽しみで仕方ない
167名無し三平:2011/10/22(土) 08:51:03.77 O
新潟のイカなんてチョン半島からの糞で汚染されてて喰えねぇよ( ̄・・ ̄)
168名無し三平:2011/10/22(土) 08:54:31.75 O
今晩ベストっぽいな。いい潮くるわ
169名無し三平:2011/10/22(土) 09:40:38.02 O
風が強くなってきたのー
夜が楽しみだのー
170名無し三平:2011/10/22(土) 10:10:52.00 0
今日の潮流のあんばい見ると、基準点として東港付近は
午後12時〜16時位までと19時〜23時までが最高の潮回り。
上記の時間帯以外は潮が止まりやすいので活性が落ちる。
笹川流れは東港より30分〜1時間ほど早い時間で。
寺泊付近は東港よりも30分程度遅れ。
柏崎〜上越付近は東港より1時間〜1.5時間ほど遅れ。

こんな感じなんでみんながんばれよー。
あすは短期のシケ前なんでちょっと食いがよくなるよ。

おそらく今日明日は冬前シーズン最後で
最高の潮回りになるから機会逃さずにがんばれよー!
171名無し三平:2011/10/22(土) 10:19:22.37 0
やっぱ粕ちゃんとか言ってたヤツは荒らしだったんだな。
土日にイカ釣りにいかせないための工作だったんかな?
172名無し三平:2011/10/22(土) 10:24:16.36 O
新潟はモシモシ君ばかり
ww
173名無し三平:2011/10/22(土) 10:30:08.89 0
>>172
釣り場や移動中に書き込んでるヤツが多いからな。
スマフォ売り上げも人口比にたいして3位だし。
携帯人口多いからな・
174名無し三平:2011/10/22(土) 11:32:12.55 0
>>170
そうか今晩がいいのか。俺も潮とか考えるようにしよう。これから

ありがとうがんばってみるよ。
175名無し三平:2011/10/22(土) 11:42:00.36 0
昨日の夜か今日の朝イカいった人いますか?
どんな感じだったか教えてただけますでしょうか?
176名無し三平:2011/10/22(土) 12:04:00.00 O
お前らの腕じゃ潮で釣果変わらんだろ粕ちゃん
177名無し三平:2011/10/22(土) 12:15:17.27 0
>>172
PCにしがみついてるお前は脳内で釣りしてる妄想してろ!
家に帰ればハイスペックなPCあるが外ではスマホだ。
178名無し三平:2011/10/22(土) 12:17:04.43 0
この最後に粕ちゃんって書いてる人は自分のことを名乗ってるのか?

2ちゃんでは携帯=もしもし=粕だろ?


なんで自分を卑下した自己紹介してるんだ?マゾなのか?


え?粕ちゃんよ!!
179名無し三平:2011/10/22(土) 12:27:20.92 0
なんか今年は青物サーフがよさそうだな全体に
180名無し三平:2011/10/22(土) 12:32:03.01 0
だな
181名無し三平:2011/10/22(土) 12:57:41.15 O
>>177 脳内釣りなら半島の糞まみれにならないから安心だよ
日本海なんかじゃ釣りしねーよ!
半島の糞に汚染された海ではなww
182名無し三平:2011/10/22(土) 13:55:42.64 0
>>181
一生放射能で汚染された太平洋で釣りしてろ
183名無し三平:2011/10/22(土) 14:01:22.77 0
いい天気になってきたなw
184名無し三平:2011/10/22(土) 14:21:17.37 0
スマホとPCだと上州屋の釣果見れね
185名無し三平:2011/10/22(土) 14:55:08.43 O
なんでこんなにいい天気で波もないのに誰もいないの?
誰か来いよ
186名無し三平:2011/10/22(土) 15:21:59.10 0
よほど面白いほどに釣れてて書き込みどころじゃないんだろうな
187名無し三平:2011/10/22(土) 15:40:12.12 0
いか、今日はいい感じだったよ。久しぶりに

人もそこそこいた
188名無し三平:2011/10/22(土) 18:04:13.75 O
浅場でこまいのが、ワッと集まって来る時期は過ぎたようだけど
今日みたいな凪なら、ポツポツ拾いながら、まだいけるね
189名無し三平:2011/10/22(土) 18:57:41.02 O
糞が
190名無し三平:2011/10/22(土) 19:35:41.19 0
今日は昼から4時間やって6杯。
かなり満足最大は22センチ
191名無し三平:2011/10/22(土) 20:04:57.54 O
>>189
へた糞w
192名無し三平:2011/10/22(土) 20:16:33.72 0
やっぱ粕ちゃんの言うとおりだ・・・
まったく釣れん。粕ちゃんの言うことに従っていればよかったかな?
193名無し三平:2011/10/22(土) 20:22:34.57 0
ひばりはひばり
194名無し三平:2011/10/22(土) 20:38:55.03 O
粕ちゃんって言ってるヤツは新潟スレ乱立させてるヤツだろ。自スレが過疎ってるから本スレ荒らしにきてんだろ。

かなり迷惑なヤツ
195名無し三平:2011/10/22(土) 21:35:26.76 O
ちゃんと見極めろ

なんでもヒトのせいにするのはやめなさい粕ちゃん
196名無し三平:2011/10/22(土) 21:51:16.77 O
粕ちゃんは自作PCスレにいるヤツだよね?なんかキャラが違うが
197名無し三平:2011/10/22(土) 22:06:53.78 O
今日は好調でした
3時間で17杯
@糸魚川

198名無し三平:2011/10/22(土) 23:06:10.71 O
♪もしもしカメよカメさんだよ〜
199名無し三平:2011/10/23(日) 09:43:19.92 0
アオリイカって2杯も食べるとあきない?
最近、胸焼けがするのだが
200名無し三平:2011/10/23(日) 13:33:26.04 0
粕ちゃん、釣果どうだった?
201名無し三平:2011/10/23(日) 14:33:20.24 0
>>199
じゃぁ残りはもらってあげるよ。どこへ取りに行けば良い?
202名無し三平:2011/10/23(日) 16:41:47.44 O
>>200土曜日の日中三時間も戯れた挙げ句3杯止まりだったよ粕ちゃん

もうスレスレで嫌になるね

@新潟市
203名無し三平:2011/10/23(日) 17:09:19.02 0
>>202
あんたいい人だな
204名無し三平:2011/10/23(日) 17:15:12.14 0
昨夜22日のとある県北船夜釣りの船周りのアオリイカの群れ。
マダイ/ブリ釣りしてて日が暮れるといつもこんな感じになって、かなり釣れるよ。
写真だと比べるものがないのでわかりにくいけど、大きさは胴長20〜30センチ、1kgくらいのやつ。
水深3m位のとこ泳いでる。

http://niyaniya.info/pic/img/14008.jpg
205名無し三平:2011/10/23(日) 17:18:53.84 0
>>204
水深3mなの?
マダイブリ狙いで?
206名無し三平:2011/10/23(日) 17:31:29.45 0
これ夜でどうやって写真とったの?
207204:2011/10/23(日) 17:33:45.29 0
>>205
あー、水深って書くと用法上海底までの深さって意味になるか。
海面から3mくらいのところを烏賊が泳いでいるって変えてくれ。
写真は船縁から海面を撮ったもので、船の周り全部がこんな感じで
シイラが寄ってくるまではふわふわしてる。
208名無し三平:2011/10/23(日) 17:34:50.96 0
>>207
なるほど。よくわかりました。
ありがとう
209204:2011/10/23(日) 17:39:20.35 0
>>206
船の夜釣り知らない人かな?
船上で体育館で使ってるような水銀燈(ハロゲン球かも?)を
いくつも点灯するから日焼けするほどアホみたいに明るいんですよ。
フラッシュなんかたく必要がないくらいね。
210名無し三平:2011/10/23(日) 17:40:28.62 0
>>209
なるほど。よくわかりました。
ありがとう
211名無し三平:2011/10/23(日) 21:47:26.15 0
212名無し三平:2011/10/23(日) 21:49:14.25 0
>>211
なんだこれ一杯100gか?
213名無し三平:2011/10/23(日) 22:07:55.03 0
>>211
www
214名無し三平:2011/10/23(日) 22:39:25.93 0
笑うなよ、あんまり釣れないんで買ってみた・・・ここまで落ちたくは無かったが。
アオリはあんまり見かけないんだけど、こんなに安いモンなのか?
215名無し三平:2011/10/24(月) 00:12:55.83 O
釣れてないのに同じ場所で粘ってる人をよく見掛けるけどなんで当たらないのに場所移動しないのかな?
回游してくるの待ってるのかい?
216名無し三平:2011/10/24(月) 06:04:23.56 O
>>215
いろんなしゃくりパターンを試したり、各層を狙ってるだろ。あとは居つきの大物狙いかも。もちろん回遊待ちもあるかもしれない。ポイントによっては待ちが有利な場合もある。わかったかい粕ちゃん
217名無し三平:2011/10/24(月) 07:05:44.05 0
>>214
小さいから安いのな。
去年は20cmくらいのが一杯400円くらいで売ってた。
218名無し三平:2011/10/24(月) 07:08:05.54 0
g単価は同じくらいじゃないか?
219名無し三平:2011/10/24(月) 08:56:44.61 0
>>218
確かにそうだな。
220名無し三平:2011/10/24(月) 10:36:40.03 O
海に来たはいいけれど少しばかり荒ぶっていたので帰る事にした

@新潟市
221名無し三平:2011/10/24(月) 10:36:59.54 O
チョンの糞まみれのイカなんて嫌だな
222名無し三平:2011/10/24(月) 15:58:11.07 0
>221
どこのもしもしだよ?お前山猿だろ?
お前の胃に入ることはないから心配しないでもうくるな
きても下手くそには釣れないけどな
223名無し三平:2011/10/24(月) 17:04:00.18 O
いまやってる人いる?
波落ちた?
@新潟市
224名無し三平:2011/10/24(月) 17:30:01.19 O
平戸ボボ釣り
225名無し三平:2011/10/24(月) 17:30:40.47 O
平戸ボボイカの塩辛
226名無し三平:2011/10/24(月) 17:31:22.63 O
平戸ボボイカフライ
227名無し三平:2011/10/24(月) 17:31:43.44 O
平戸ボボイカのくち
228名無し三平:2011/10/24(月) 17:32:10.98 O
平戸ボボイカソーメン
229名無し三平:2011/10/24(月) 17:32:28.23 0
>>223
水曜まで高くなりつづけるだろ波
230名無し三平:2011/10/24(月) 17:33:17.67 O
平戸ボボ(^。^;)
231名無し三平:2011/10/24(月) 17:34:20.60 0
良い形のヒラメ釣れました。

解放門近くであがりましたよ。



50cm位ありますね〜

刺身に煮付、塩焼、
うまそう〜(°∀°)

アジの泳がせで釣れたそうです。




ひらめって塩焼きにするか?
232名無し三平:2011/10/24(月) 17:42:01.75 0
結局・・この前の土日どうだったんだろ?
ほとんど釣果自慢なかったからダメだったのかな?

レポあったの粕ちゃんくらいだったもんな
233名無し三平:2011/10/24(月) 17:49:38.11 O
そろそろ必殺技のジェット天秤を使う時期になってきたようだな
234名無し三平:2011/10/24(月) 17:57:27.96 O
去年はこのジェット釣法でイカ2イイダコ4をあげている
235名無し三平:2011/10/24(月) 20:28:52.75 0
サーフで投げ竿ジェット天ビン付けて大遠投?
なんか釣れそうだな。
236名無し三平:2011/10/24(月) 20:35:30.94 0
サーフでジェット&4号エギはこれから利くぞ
しゃくりは体全体で激しくな
237名無し三平:2011/10/24(月) 21:08:38.26 O
いやいやシャクリは要らない
ずる引きオンリー
238名無し三平:2011/10/24(月) 21:26:03.68 O
騙されるな!ズル引きじゃない


ただ巻き だ

回収並みのリーリングでも乗る時は乗るから深く考えすぎて業界に布施ばっかりすんなよ
239名無し三平:2011/10/25(火) 07:56:10.73 O
ジェット+リーダー+エギでキャストしてリーダーぶち切れねんだけ?

240名無し三平:2011/10/25(火) 09:15:06.38 O
切れたことない
241名無し三平:2011/10/25(火) 10:17:44.97 0
竿の種類とジェットの重さに因るだろ。
242名無し三平:2011/10/25(火) 11:43:53.09 0
イカも終わりかのう
243名無し三平:2011/10/25(火) 13:18:56.15 0
ま〜だ終わらんよ!
244名無し三平:2011/10/25(火) 14:31:35.21 0
いいや終わりだ!
245名無し三平:2011/10/25(火) 19:13:35.75 0
   ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )-、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐,ィ ル'
  !  r‐、 } `ー 'ノ  !、`ー ' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ あっちょてあっちょておらへえ
.  ヽ. `ー;`'     τ竺=ァ´ /    '⌒i バサのマンジョ舐めるがいやんなったいや
   _`ヽ {     `二´' /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
246名無し三平:2011/10/25(火) 22:00:53.94 0
バサってバス釣り師の事ですか?
同じ新潟でも、えらく言葉が違うモンですね?うちじゃ「いやんなったてぇ」ですね。
どこの田舎の方ですか?
247名無し三平:2011/10/25(火) 22:37:57.69 0
これから堤防に突ってくる!
248名無し三平:2011/10/25(火) 23:17:34.70 O
>>246
白根
249名無し三平:2011/10/26(水) 11:49:30.92 O
今テトラからやってる猛者いますか?
250名無し三平:2011/10/26(水) 15:43:57.97 O
今はしてないけど、最近までしてた。こわいねー
251名無し三平:2011/10/26(水) 18:23:35.81 O
良かったなお前ら
予報ではこれから1週間天気良いぞ

今週はダメダメなお前らでも釣果出せる事を信じてるよ粕ちゃん
252名無し三平:2011/10/26(水) 19:16:52.38 0
粕ちゃん結婚して!!
253名無し三平:2011/10/26(水) 22:01:22.68 0
イカはもう終わったのでここからは近海の泳がせワラサ釣りのスレに変更します。

さあ、今週末みんなは何処で狙うかな?

水深何メートル?仕掛けは浮き釣り?天秤使用?すごい!

イナワラ以上を釣ってエギンガーを鼻で笑おう!
254名無し三平:2011/10/26(水) 22:11:29.64 O
イナワラとか言ってるあんたが一番恥ずかしいよ

新潟の品位落とすなよ。あんた劣等長野か?
255名無し三平:2011/10/27(木) 00:02:26.96 0
>>253
今年まだ青物早いみたいで脂のノリがイマイチなんよ・・・これが。
ブリクラス(7kgUP)いくとさすがに良かったけど5kg未満だと当たり外れがあったよ。
256名無し三平:2011/10/27(木) 04:33:23.13 O
2ちゃんにカキコしてる時点で品位も何も・・・
ここは便所の落書きだぜ?
257名無し三平:2011/10/27(木) 13:04:58.66 0
>>255
おまえ漫画のみすぎだよ。
脂ののりなんかマグロ以外素人にはわからないよ。
258名無し三平:2011/10/27(木) 13:10:06.64 0
次の土日まだイカは狙えるでしょうか?
教えてください。
259名無し三平:2011/10/27(木) 13:12:20.34 0
普通に分かるだろ?
特に自分で捌いてみりゃ一発だわな。
260名無し三平:2011/10/27(木) 13:17:31.45 0
>>259
イカを捌いて土日釣れるかわかるの?
261名無し三平:2011/10/27(木) 13:41:49.38 0
>>260

>>257へだよ、それこそ普通に分かってくれ。

土日はね〜、一応行ってみるけど微妙?西か北へ走ればまだ釣れそうな気が・・・
262名無し三平:2011/10/27(木) 14:27:15.99 0
>>261
「へ」ってなんだ?漫画はへなのか?
263255:2011/10/27(木) 15:46:12.79 0
>>257
マグロ以外とかなにいってんのこいつ?w
イカスレいいとこだなと思ってたら基地外湧くんだな。
264名無し三平:2011/10/27(木) 15:55:11.37 0
なんでトミーってイイダコあんなに推すんだろ?
265名無し三平:2011/10/27(木) 16:00:28.38 0
>>263
マグロだけは素人でも脂ののりがわかるっていいたいんだろ?
お前のほうこそ日本語不自由ならこんなとこ来るなよw
266名無し三平:2011/10/27(木) 16:09:53.17 0
>>263
イカスレで青物の話してるあんたの方が世間一般から見れば基地外だと思うよ
267名無し三平:2011/10/27(木) 16:31:03.45 0
>>264
ルアーをロストさせて儲けられるからだろ。
268名無し三平:2011/10/27(木) 16:31:52.24 O
俺から見ればお前らみんな目糞鼻糞だよ粕ちゃん
269名無し三平:2011/10/27(木) 17:09:45.81 0
>>267
なるほど。トミーオリジナルって、浮きスッテにタコベイトかぶせただけの
やつだけど、スッテの方がねがかりしやすいもんな
270名無し三平:2011/10/27(木) 17:12:18.18 0
>>268
おっ!!粕ちゃんだ。
今週釣り行った?週末イカ行く?
271名無し三平:2011/10/27(木) 17:14:15.68 0
>>269
最近、ミニマルに3号なす錘つけてイイダコ釣ってたからな・・・

1,000円もするミニマル、イイダコでロストしたくはないよな・・・
272名無し三平:2011/10/27(木) 19:11:59.50 0
>>271
だな、。アホなトミーの策略だわ。
ミニマルでイイダコとかありえない。

なめてる
273名無し三平:2011/10/27(木) 19:15:41.30 0
イイダコって寺泊じゃないと釣れないのかな?
274名無し三平:2011/10/27(木) 21:41:49.07 0
>>273

寺泊でもよほどじゃないと数あがらないよ。
275名無し三平:2011/10/27(木) 22:00:21.46 O
東港西堤でも日によってはエギでイイダコ爆るよ粕ちゃん

今週末は久しぶりにナイトゲームを予定してます
今年は今月の半ばにあげた胴長22cmが最大なのでそれを上回るサイズをあげたいと思っています。みんなも頑張ってくれ
276名無し三平:2011/10/27(木) 23:42:52.50 0
本日の釣果、17:00〜21:00まで・・・・やっと2杯@東港
一杯は20cm近いのん(目測)もう一杯は12・3cm、なんでこんなに差があるの。

イイダコなら桑川港の湾内に沸いてた。
277名無し三平:2011/10/28(金) 00:19:47.13 O
寒いのに御苦労様でした粕ちゃん

sizeの個体差は毎年そんなもんだろ
278名無し三平:2011/10/28(金) 09:08:22.27 0
だれか胴30クラス釣ったヤシいますか
279名無し三平:2011/10/28(金) 12:46:52.74 0
今年は行くだけ無駄だって
考えればわかるだろ?
もう納竿したから来年に期待
280名無し三平:2011/10/28(金) 12:56:48.32 O
>>279下手くそ粕ちゃん
281名無し三平:2011/10/28(金) 18:22:23.41 0
明日の朝でラストにするか。イカ釣りは。
腕が悪いせいか、まあ、最悪の年でした
282名無し三平:2011/10/28(金) 18:38:33.14 O
お疲れ様でした
283名無し三平:2011/10/28(金) 18:44:38.08 0
>>280
もっと上手く煽れよ粕ちゃん
284名無し三平:2011/10/28(金) 18:57:24.75 O
下手くそには興味ないね
285名無し三平:2011/10/28(金) 19:24:35.13 0
>>283
偽粕ちゃん。粕ちゃんは携帯おんりい
286名無し三平:2011/10/28(金) 19:37:09.16 O
>>283←これは俺に訴えてるだけだよ
287名無し三平:2011/10/28(金) 19:39:17.52 0
>>286
粕ちゃん優しいな。自分への批判的な意見も素直に受け止める。
ちなみに、これかの残り少ないイカシーズンのおすすめテクニックが
あれば教えてくれ!!
師匠!
288名無し三平:2011/10/28(金) 19:42:36.35 0
>>287
在日の方ですか?
289名無し三平:2011/10/28(金) 19:44:04.21 0
>>288
オランダハーフだよ
290名無し三平:2011/10/28(金) 19:48:10.44 O
これからのエギングはテクニックより忍耐力と行動力だよ粕ちゃん

まだ確実にイカはいるので諦めないでキャストし続けよう
291名無し三平:2011/10/28(金) 19:51:17.49 0
>>290
はい。ありがとうございます。
粕ちゃん先生!!


行動します。少し寝たらいきます
292名無し三平:2011/10/28(金) 19:52:27.99 0
>>290
ですよね。数が釣れないから集中できないんですがそれじゃ
だめですよね。大物一発狙いってなんとか頭を切り替えます

よろしくお願いします
293名無し三平:2011/10/29(土) 07:34:10.67 0
今年、最後のつもりで行って、今帰ってきた。
1時間半程度で、胴が15aと20a程度の物がそれぞれ1枚。
消防団の会合が無ければ、もうちっと釣りたかった。
ううう、明日も行きたくなった
294名無し三平:2011/10/29(土) 08:18:28.91 O
お疲れ様でした
また来年頑張りましょう
295名無し三平:2011/10/29(土) 10:31:22.62 0
>>293
波、風はどうてしたか?
私も今季最後に今晩から出撃する予定です。@上越
296名無し三平:2011/10/29(土) 12:27:49.88 0
>>295
小さな港の中でやったので風は殆ど無かったですね。
ただ、凄い干潮です。今現在もそうみたいなのでこれからバテイラを取りに行こうと
思ってます。
こちらは新潟市西区の小さな港付近在住。
297名無し三平:2011/10/29(土) 16:40:58.53 0
>>296
ありがとう。
荒れてると聞いてましたがなんとか釣りになりそうですね、
ちょっくら行って来ます!
298名無し三平:2011/10/29(土) 18:37:06.14 0
騙されるな!
荒れて釣りにならないぞ!
299名無し三平:2011/10/29(土) 19:32:00.40 0
むっちゃ凪やん。県内全部そうだろ
粕ちゃん
300名無し三平:2011/10/29(土) 20:08:27.84 0
イナダでどや顔ww
301名無し三平:2011/10/30(日) 09:41:12.14 O
粕ちゃんさんはイカ終わったら何釣りするんですか?
302名無し三平:2011/10/30(日) 10:54:00.31 0
滓ちゃんは、一年中2chで釣りだ。
303名無し三平:2011/10/30(日) 17:02:05.70 O
久しぶりにサーフで
頭23cmで19杯
9時間釣行だったけど満足です
@糸魚川
304名無し三平:2011/10/30(日) 17:13:30.04 0
>>303
すげー。最大23だけど、平均するとどんなもん?
305名無し三平:2011/10/30(日) 18:21:12.78 0
> お忙しいところ恐れ入ります。
> 本日イナダの調子はどうだったでしょうか?
今日は防波堤全体で5〜6本といったところでしょうか、
まだまだ始まったばかりみたいなので釣果にはバラつき
がしばらく出ると思います。今秋は例年に無くイナダもサワラも
湾内への入りが遅く さらに口の使いが甘いみたいで皆さん
とても苦労しているみたいです。一日も早くたくさんの青物が
釣れるのを願ってやまない今日この頃です。 巡視員Y
306名無し三平:2011/10/30(日) 18:32:34.23 0
今日みたいに海の色がエメラルドグリーンの時って全然釣れないorz....
307名無し三平:2011/10/30(日) 19:18:52.14 0
長野でも群馬でもフクスマでもいいんだけど
ライトで他人の前を照らさないでくれ

光を嫌う魚を狙っている人もいるんだよ!
ロケット花火を打ち込んでやりたい気分になるね
308名無し三平:2011/10/30(日) 19:26:34.11 0
>>307
だいたいの魚は光に集まるよ。
っていうか光にプランクトンが集まってそれを食べにベイトが寄って
そのベイトに本命があつまるんだよ。

余釣りとかでもライトをともすでしょ。港に泊まってる船をよく見てごらん。
ランプがつるしてあるから。
309名無し三平:2011/10/30(日) 19:46:30.09 0
『暑き血潮』 新潟魂! 『潮の息吹』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1319903053/

いかしたスレあるぞ。盛り上げようぜ!!
行くぜ!行くぜ!新潟!
310名無し三平:2011/10/30(日) 20:19:19.47 0

311名無し三平:2011/10/30(日) 21:29:06.50 O
>>301冬はヤリイカですよ

疑似餌を使う釣りはイカしかしません
基本的には餌釣りなので
312名無し三平:2011/10/30(日) 21:33:21.61 0
新潟でもヤリイカ釣れるんだ。
アオリも好きだけど、ヤリイカの食感も堪らないんで釣れるならやってみたい。
どこで釣れるの?出来れば下越以北方面希望。
313名無し三平:2011/10/30(日) 21:40:17.46 0
9時間も釣るってすごいね。
夜釣りしないので、せいぜい4時間くらいしかやらない。
314名無し三平:2011/10/30(日) 21:45:38.95 O
>>312船です

上越では丘からでも釣れるみたいです

新潟市でも丘からエギで釣れると言ってたアホがいましたがまず釣れませんね粕ちゃん
315名無し三平:2011/10/30(日) 22:15:23.24 0
>>312
粕ちゃんを擁護するわけじゃないけど>>314は情弱です
下越でも釣れる。クソ寒いからすぐ嫌になるけど、
3月に胴長35位のが30杯釣れた日もある
回游待ちだからすぐ飽きるけど
316名無し三平:2011/10/30(日) 22:24:16.23 0
佐渡もエギで陸から釣れるけど狙って釣れるもんじゃないかもしれない
317名無し三平:2011/10/30(日) 22:45:40.58 0
>>312
凍てつく寒さに絶えられるかの方が問題。
回遊無ければそれまでだし。
318名無し三平:2011/10/30(日) 23:32:56.86 0
3月の夜だよね?メバルやるんで寒いのは平気だけど、どんな場所が良いのかサッパリ分からん。
西提の先端とか言われると、ちっと遠慮したくなるけど、北提の先端位ならメバルを兼ねて行って見たくなる。
319名無し三平:2011/10/30(日) 23:52:01.49 O
東港は新潟市じゃない件
320名無し三平:2011/10/31(月) 08:05:25.47 0
寝ぼけた事書いてるとスレが止まるぞ。
少なくとも西提側の太郎代は北区だよ?太郎代の住人が怒るぞ。
ちなみに北提は聖籠町な。
つうか、流れとしては下越って話なのだよ。
321名無し三平:2011/10/31(月) 11:03:53.09 0
>>314
アフォは君だったね粕ちゃん
322名無し三平:2011/10/31(月) 11:55:47.46 0
昨日だめ元で行って見たが、やっぱりだめだった。
投げサビキで20cm位のアジが結構釣れてたので、この時のために隠し持っていた投げサビキを投げてみた。
・・・・20cmが3匹も掛かると巻けね〜〜!!!面白れ〜〜!!
でも、テトラの上からだと竿が短い所為で、取り込みにくいから半分以上落っことしちまった。
323名無し三平:2011/10/31(月) 11:58:13.50 0
昨日の夕まずめ1時間で、14cmと17cmの2杯。
去年に比べて小さい。
324名無し三平:2011/10/31(月) 12:09:27.55 0
俺はトータル五時間位やって、胴16センチ一杯のみ...orz
三年前は12月の頭までできたけど、もう終了かね
325名無し三平:2011/10/31(月) 12:48:49.02 0
もう終了もなにも今年は大雨でイカはそうそうに沖に出たから
最初から終わってたし
今釣れてる小さいイカは雨の後に生まれたイカがほとんど
新潟市内は雨の影響で特に終わってた
326名無し三平:2011/10/31(月) 14:38:25.06 O
>>325イカ博士と呼んでいいですか?
327名無し三平:2011/10/31(月) 15:32:08.12 0
イカ基地害でつ
328名無し三平:2011/10/31(月) 16:58:03.04 O
基地害は12月までけっして諦めることは無いよ粕ちゃん

来シーズンこそは新潟市の丘っぱりからエギでヤリイカ頼みますよ
329名無し三平:2011/10/31(月) 20:51:19.10 0
>>324
あとは深さの問題だろ。
330名無し三平:2011/10/31(月) 22:39:02.26 0
深さとは、愛の深さのことか?
331名無し三平:2011/10/31(月) 23:39:19.91 0
寒い強風に耐えながらシャクってられるイカへの愛情だろうな
332名無し三平:2011/11/01(火) 06:29:44.72 O
愛情というか執念だな。。。どうでもいいけどイカにとっては迷惑この上ない



333名無し三平:2011/11/01(火) 07:37:15.84 0
ばかだなぁ、イカはそこに居ないんだから迷惑って事は無いだろ
334名無し三平:2011/11/01(火) 11:34:26.77 O
コウイカって釣れる?
335名無し三平:2011/11/01(火) 13:43:57.45 0
生きてるイカを匹で数えたら、ドヤ顔でイカは杯だよ?って言われたんだが
336名無し三平:2011/11/01(火) 13:47:05.17 O
>>308無知がドヤ顔でウソつくなよ
337名無し三平:2011/11/01(火) 17:50:02.48 0
魚は光に集まるプランクトンを目当てに集まる
光そのものに集まるわけではない
チラチラとあっち行ったりこっち行ったり移動するようなヘッドライトの光など警戒心しか生まない
夜に防波堤際の魚にライトを当ててみればよくわかる
寄ってくる魚など皆無。光を当てた瞬間一斉に逃げる
338名無し三平:2011/11/01(火) 19:21:36.17 0
バサー上がりのアホ共に幾ら説いても無駄だ。
そんな奴が来たらこっちが逃げるか、早くどっかへ行ってくれと願うのみだ。
339名無し三平:2011/11/01(火) 21:27:41.30 0
>>337
最近のLEDのヘッドライトは魚に影響ないんだよ。
照らしても逃げない。LEDの光に反応しないらしい。

白熱電球の懐中電灯とLEDランプふたつもって試してごらん。
340名無し三平:2011/11/01(火) 21:31:44.74 0
サンマ漁で使ってるライトはLEDなんだけどなw
341名無し三平:2011/11/01(火) 21:36:40.23 0
>>339
そんな事はない、小魚なんて盛大にバシャバシャと逃げ惑う。
どっから拾ってきたデマだよ?これから海に行って試してみろ。
342名無し三平:2011/11/01(火) 21:45:39.34 0
>>339
だから夜に防波堤行って縁に付いてる魚を照らしてみなって
LEDでもハロゲンでも関係無しにソッコーで逃げてくから
343名無し三平:2011/11/01(火) 21:46:12.09 O
ライト付けてライン見てる奴はにわか釣り人でFA
344名無し三平:2011/11/01(火) 21:53:00.33 0
>>342
それはお前の人影に怯えて逃げたんだよ。
LED自体には無反応だからさ。

最近の漁船は節電でLED使うのおおいが
LEDに反応してるのはプランクトン。魚ではない
345名無し三平:2011/11/01(火) 21:56:54.36 0
>>344
あほう
人影に怯えて逃げるってんなら照らす前に逃げるだろ
苦しい言い訳してないで自分の間違いを認めろよ
346名無し三平:2011/11/01(火) 23:06:50.92 0
LED厨がまた沸いてるw
347名無し三平:2011/11/01(火) 23:38:27.65 0
さしずめこいつは「なんにでも”厨”を付ければ勝った気になれる厨」ってとこかw
348名無し三平:2011/11/02(水) 00:22:23.73 O
LEDの話はほんとだよ。虫も寄らないって言ってただろ。
349名無し三平:2011/11/02(水) 00:24:11.31 O
>>345
あなたの意見の方がどうみても苦しいですよw
350名無し三平:2011/11/02(水) 00:26:59.83 O
>>339は最近始めたばかりのにわかだったか
351名無し三平:2011/11/02(水) 00:39:19.02 O
君たち電気使わないとアオリイカ釣れない人達なのかい粕ちゃん
352名無し三平:2011/11/02(水) 00:47:58.27 O
よっしゃ!!
たった今、胴33cm1.45kg釣った!
写メってどうやってアップするんだろ?
因みにマリンドリーム能生裏テトラです
353名無し三平:2011/11/02(水) 08:17:52.79 0
http://2ch-dc.mine.nu/v2/
おら、ここにアップしやがれ!
354名無し三平:2011/11/02(水) 09:07:04.16 0
>>352 おめでと、バシューーーッと強力なジェット噴射、楽しそうですね

夜釣りでライト点けてあたりかまわず照らしまくるのは
1.あたりがとれないヘタッピ
2.暗闇が怖いヘタレ
3.おつむが弱いチョン
4.マナーを知らないにわか

この手の輩は大騒ぎしたり、クロスして被せてキャストしたり
大変迷惑なので私のそばには近づかないでください
355名無し三平:2011/11/02(水) 10:40:26.06 0
今度から近くでライトパカパカさせる奴が居たら、そいつに向かってライトを照らそう。
きっと海面照らされるよりいやだろうね。
356名無し三平:2011/11/02(水) 12:15:19.20 O
LEDなら影響ないよ
357名無し三平:2011/11/02(水) 12:48:58.21 O
ライトでブツブツ言ってるのは釣れないヤツのひがみだろ。
ライトから海側に1m、深さ1m以上はヘッドライトの光程度は届かないよ。なんでイカ釣り船があんなに明るいか考えてみな。見たことないのかな?
358名無し三平:2011/11/02(水) 14:42:36.45 0
それにしてライトでイカが寄って来るとか行ってた馬鹿には驚いたな!
359名無し三平:2011/11/02(水) 16:04:27.12 0
たぶん、ライトを点けていない人の方が数も型も釣ってるよ。
クロダイやスズキ等、動く光に警戒する魚を狙っている人もいるんだよ。
他人が嫌がることをしないのは、公共の場におけるマナーじゃないかな。

山猿は暗闇には慣れてるはずだけど、群れから離れて場違いな海に来ると臆病なんだよなw
360名無し三平:2011/11/02(水) 16:14:21.67 0
>>359
多分、それは腕の問題。
初心者は何気にライトをつけがち
ベテランはよほどでないとライトをつけない

つまり
ベテラン=ライトをつけない=たくさん釣れる

わかったかな?
教科書でしか釣りをできない長野の諸君w
361名無し三平:2011/11/02(水) 16:16:57.45 0
>>359
クロダイもすずきもLEDには反応しないよ。
試してごらん。
362名無し三平:2011/11/02(水) 16:17:56.13 0
>>358
イカ釣り漁船はライトたきまくりですが?


あなたはアフォの人ですか。。。?
363名無し三平:2011/11/02(水) 16:35:53.48 O
投光器を使うと普通に数あがるのは本当ですけどね粕ちゃん

ただ丘っぱりごときでそこまではしたくないよね
364名無し三平:2011/11/02(水) 17:30:40.21 0
まあ、釣り方は人それぞれだからな・・・
光チラチラで神経質になるヤツは離島ででも釣りすればいいんじゃね?
365名無し三平:2011/11/02(水) 19:07:41.61 0
道糸PE08、リーダーフロロ2号で尺アオリかかったら厳しいですか?
タモは持っていきます、
366名無し三平:2011/11/02(水) 19:49:04.55 0
>>365
普通だよ。
俺は標準でその装備だけど28センチまであげた。

別にぜんぜん心配なかった。
367名無し三平:2011/11/02(水) 19:50:01.48 0
LEDに反応しなってホント?
だったら安心してライトつけっぱにするんだけど
368名無し三平:2011/11/02(水) 19:53:48.85 O
どうしてアタマのライト点けたまま釣りてるの
昼間みたいにラインみてるの?
369名無し三平:2011/11/02(水) 19:54:28.96 0
> 太刀魚は、メタルジグですか?それともワインドですか?
太刀魚は メタルジグのピンクとブルーピンク1oZ(28gr)だったと思います。ロングジャークをミディアムリトリーブで上めの中層を引いてきたら出たそうです。でもワインドの方がタナを取りやすいので有利かと私は思います。 巡視員Y
370名無し三平:2011/11/02(水) 19:57:46.89 0
夜でもライトつけてラインみた方がぜんぜん釣れる。
ヒットするのは、絶対ライト届いてないラインだしね。
時と場合だろ。

ライト=悪

ってのは20年前の釣り人だろ。かわいそうだよな。

今学生なら多分就職できないよ。ナムナム
371370:2011/11/02(水) 19:58:31.00 0
ライトでラインみて繊細なあたりとってるから
釣れるってことね
372名無し三平:2011/11/02(水) 20:01:55.58 0
あははっははははははは
バカが見る、ミルトソン!!
373名無し三平:2011/11/02(水) 20:03:08.85 0
>>366
そうか、サンクス!
昨日の尺アオリ釣った人に刺激されて今から行って来ます!
374名無し三平:2011/11/02(水) 20:08:06.11 0
>>373
イカって青物みたいに瞬発力ないから、一気にラインやスナップにかかる
負荷ってぜんぜん少ない。PE使うのも強度なんかどうでもよく、あたりが
とりたいから。

ラインなんかなんでもいい。


しょせん軟体動物
375名無し三平:2011/11/02(水) 22:17:43.15 0
俺も最初は、先輩に聞いてPEでやったが、風に弱いし、
エギの沈む速度も遅くなるから、普通のナイロンにした。
まあ、今年は20個くらいエギを取られたけど、この不漁の
年にしては満足してる引き上げ数ですよ。
去年は同じエギのロストで300杯で、段違いだったけど。
明日で今年は最後にする。
376名無し三平:2011/11/02(水) 23:06:13.86 0
>満足してる引き上げ数ですよ。
>去年は同じエギのロストで300杯で、段違いだったけど

30杯程度で満足して自慢されても・・・
377名無し三平:2011/11/03(木) 00:36:24.79 0
結論としてだ、ライト着けて釣りたい奴は勝手に着けてろ。
だがだ、こっちまで照らすんじゃね〜!ってこったな。

本日出撃オレ4杯、隣でライトぴかぴかさせてたヤロー零杯、最後の方はキチガイみたいにしゃくってた。
まぁ偶々なのか、腕の差なのか?
378名無し三平:2011/11/03(木) 05:38:34.57 O
それはあるね
つけっぱだからこっち見たときに眩しくて一瞬足元も見えなくなる

あと釣りのマナー的にもよくない
379名無し三平:2011/11/03(木) 06:40:16.22 0
>>376
実は、10杯程度
かもしれない
380名無し三平:2011/11/03(木) 08:12:25.55 0
ナイロンでエギの沈む速度が遅くなるのは抵抗のせいだろ?
風にもっと弱くなるだろ
んで着底もわからずにラインを這わせてエギを20個もロストすると、、、

馬鹿だろw
381名無し三平:2011/11/03(木) 11:54:59.38 0
イカを寄せたけりゃコマセを撒いて小魚を寄せた方が確実で早い
集魚灯は効果が出るまで時間がかかる

ボクチン達は暗闇が怖いからライトを点けて群れているんでしょw
382名無し三平:2011/11/03(木) 12:22:13.15 O
僻みはカッコ悪いぜ粕ちゃん
383名無し三平:2011/11/03(木) 12:40:44.93 0
ナイロンだと底が取れないエギング初心者もいるんだな
384名無し三平:2011/11/03(木) 12:57:15.97 0
餌木のロストってタコにやられてる率結構高いぞ。
試しにPEの太いの使ってみると楽しいぞ。
385名無し三平:2011/11/03(木) 17:24:52.21 0
>>380
ナイロンの方がPEに比べて沈む速度は速いよ。
あと、PEはナイロンに比べて風の影響をもろに受けるよ。
PEラインのマイナス分を良い方に向上させたファイヤーラインとかいうのが
有るらしい。使ったこと無いけど
386名無し三平:2011/11/03(木) 17:39:35.81 0
>>384
昨日のことだが、まさしくそれだ!
あちゃ〜根掛りかよ〜と思い強引に引いたら、なんだかズリズリと寄って来る。
巨大ゴミか藻と思ったが、水面まで浮かせた所でカンナが外れてしまった。
そのカンナには直径1cmくらいの吸盤が・・・・・タコ食いたかった Orz
387名無し三平:2011/11/03(木) 19:15:06.83 O
今日、出勤前にイナダ討伐…

魚なんで居ねて近くのオッサンが胴長25の烏賊釣ってた…@中越

388名無し三平:2011/11/03(木) 21:37:50.49 O
>>377
腕の差だよ。ライトは正直関係ないよ。最近のエギング本みてみな。ライトはつけましょうだよ
389名無し三平:2011/11/03(木) 21:56:01.11 0
>>388
迷惑だから止めろ粕
390名無し三平:2011/11/03(木) 21:59:46.64 0
釣れないからって神経質になっているんだ。
腕が悪いだけなのに。
391名無し三平:2011/11/03(木) 22:05:02.99 0
オレ377ですが、実は今年始めたばっかりのビギナーですけど?
今年入ってからエギング本買い捲ってるけど、ライトつけましょうなんて書いている本にゃ出合ってないな。
良かったら本のタイトル教えてくれない?
392名無し三平:2011/11/03(木) 22:08:36.88 0
イカだと思って気合いを入れてあげても、タコでしたって場合が多いですね。
隣のオッサンが俺をの状況を見て笑っていたけど、タコも釣れずで悲しそうな
顔で帰って行った。勿論、イカのヒットもゼロ。
今日の結果。朝の7時から14時までで、ダコ9匹に墨イカ7杯。
アジは、40以上にカワハギ2匹。メバル5匹に15センチ程度の黒鯛を3匹。
フグ多数。20a未満のアジとフグと黒鯛は即ポイ。
竿3本も持って行くと疲れた、それと家内が釣り過ぎよとの発言で、、、orz
393名無し三平:2011/11/03(木) 22:10:00.92 O
>>391
文化社、シームックの本みてみ。書いてあるよ
394名無し三平:2011/11/03(木) 22:11:11.78 O
まだイカいける?
395名無し三平:2011/11/03(木) 22:14:51.73 O
>>392俺の一番嫌いなタイプの釣果。節操がなくて、夕飯のイメージがわかない。だいいち楽しそうじゃない。竿3本だしてそれじゃ、割のあわないバイトみたい。
さらにそれをネットに書くのが信じられない
396名無し三平:2011/11/03(木) 22:17:50.32 0
>>395
安心しろ。ネタだから。
397名無し三平:2011/11/03(木) 22:18:44.20 0
ライトつけると闇に慣れた目が一瞬でパー
398名無し三平:2011/11/03(木) 22:32:46.53 0
>>393
事実としたらスゲー迷惑。

お前はそれで良いかもしれないが周りの奴からみれば、
最悪、蹴り落とされても文句言えないとレベルだと思うぞ。

気をつけた方がいい。
399名無し三平:2011/11/03(木) 23:02:53.22 0
イカは集魚灯に集まる

イカ釣りの常識
400名無し三平:2011/11/04(金) 10:13:12.18 0
お前か〜、堤防で集魚灯焚いてしゃくってるって奴、あちこちで噂になってるから
大概にしとけよ。
401名無し三平:2011/11/04(金) 11:58:29.70 0
色付きのLEDには反応鈍い。
けど、頭電気みたいな強くて白いのには直ぐ逃げる。
(貝を採る時に試した)
ただ、LEDは直線だから魚が気付き難いんじゃないの?
402名無し三平:2011/11/04(金) 12:10:51.71 O
投光器使ってシャクってるくらいなら可愛いけど、投網放り投げてたアホいたよ粕ちゃん
403名無し三平:2011/11/04(金) 12:34:20.54 0
>>400
あちこちwwどこでだよ?
現場で本人に言えないんだろ?カス
だいたいお前に迷惑かけてねーだろうが
離れたところで釣りすればいい話だろ
404名無し三平:2011/11/04(金) 13:24:16.79 0
お兄ちゃん・・・今どき草生やしてるのなんてお兄ちゃんだけよ!!
明日から恥かしくて学校に行けないわ!私の青春を返して・・・お兄ちゃんのバカァ〜〜〜!!

>>403の妹より

P.S 皆さん、うちの兄がご迷惑かけてすみません。悪い人じゃないんですけど・・ちょっと・・あれなんで。
405名無し三平:2011/11/04(金) 15:15:59.00 0
>>404
君の兄さんはちょっと問題あるねぇ
夜中にトイレに行くときも頭のピカピカを点けて行くでしょ
しかも、便器に嵌まって赤の遭難信号も何回かあるんじゃない?
弱いくせにすぐ吠えるし、病院に入ってもらった方が君のためにもいいんじゃない?

ちみは文面から想像するに君はちょっと幼児体型だね
俺はスレンダー系が好みなんで学校に来なくていいよ
406名無し三平:2011/11/04(金) 15:32:09.62 O
糞つまらん事を長々と書いてる暇があったらカンナでも研いでおけ粕ちゃん
407名無し三平:2011/11/04(金) 17:03:55.39 0
おれ、エギングは8年くらいやってるが、自分しかいないポイントではライトつけっぱ。
(近くに人がいるときは嫌がる人もいるので消します)
別にライト無しでもナイトエギングできるきど、ライトつけた方がラインの繊細な動きと
かが確認できてより釣やすいし、手返しは早い。
で、釣果だけど、別にライトありでもなしでも大きく変わらない。

昼間の足元のサイトフィッシングじゃないんだからヘッドランプくらい影響ないんじゃ
ないかな?

と俺は思っている。


どうでしょうか?粕ちゃん
408名無し三平:2011/11/04(金) 18:24:45.25 O
ヘッドライトごときで釣果に差が出るヤツはその程度なのさ粕ちゃん

俺は暗闇が怖いからテトラでやる時は常につけっぱで後から来た人を照らして自分の存在をアピールします
堤防では必要以上には点けません
409407:2011/11/04(金) 18:43:41.64 0
>>408
返信ありがとうございます。粕ちゃんさん。

私もそう思ういました。

いくらイカが釣れても命を落としたり怪我をしても仕方ないですからね。
410名無し三平:2011/11/04(金) 18:50:10.20 0
だからといってわざわざ照らして
釣果に関係ないからみたいな顔してる奴がウザいんです
411名無し三平:2011/11/04(金) 18:51:41.05 0
>>410
だからひがみはやめろよ。
釣れてる人は、隣がライトつけてても何も思わないよw
412名無し三平:2011/11/04(金) 19:04:51.59 0
え?釣れてる時にライト照らされたら、思いっ切りどやしつけるけどな。

関係ないと思う人も居る、嫌がる人も居る、人それぞれだ。
だが、人の嫌がる事は止めようねって幼稚園の時散々言われたろ?
近くに誰かが居たら、基本的につけない様に心掛ければ良いだけの話なのに、なぜむきになって
人には迷惑かけていないと言い張るのだろう?

釣り場にはイカ釣り師ばかりじゃない、黒鯛師も居ればシバス狙いの人も居る。
その人たちの横でも、平気でライトつけられるんだろう?
413名無し三平:2011/11/04(金) 19:08:48.14 0
>>412
だからライトは関係ないんだって何度言えば・・・

思いっきりどやしつけるってwあんた、心の中でチッっていう位でしょw


普段釣れないから、たまに釣れたときにライトで照らされるといらいら
するんだよね!!
414名無し三平:2011/11/04(金) 19:11:46.99 0
【イナダ予報】
俺の長年の釣り経験と明日の天気図、潮の関係から
明日土曜は県域全部でイナダ爆釣します。
特に朝の満潮前後がいいです。日曜はまったくつれなくなると
思います。

みなさん今シーズンのファースト祭りは明日のAMです。
415名無し三平:2011/11/04(金) 19:30:58.89 0
自分の嫌なものは排除するという思考は
それこそ幼稚園児並だろ。
416名無し三平:2011/11/04(金) 19:37:30.85 0
>>412
おまえみんなから幼稚園児って言われてるぞ。
いいのか?反論しろよ。
417名無し三平:2011/11/04(金) 19:56:11.53 0
それより車のハイビームの方が気になるわ
418名無し三平:2011/11/04(金) 20:02:50.87 O
LEDなら魚逃げないよ
419名無し三平:2011/11/04(金) 20:37:05.25 0
なんか、バサーもクロダイ師もいるとか言うヤツいるけど
エギンガーとシーバサーがお互いのライト気にするほど隣接する釣り場なんて
あるのか?

イカ狙う場所間違ってるんじゃね?

ライトがかぶるくらいつかくでエギしゃくってたらそれだけで、クロダイ師に迷惑だろw

ライトが云々いってるヤツは釣りわかってねんだろなw
420名無し三平:2011/11/04(金) 20:47:26.74 O
最近は釣りのマナーを知らんクソガキエギンガー増えたね。

421名無し三平:2011/11/04(金) 20:55:46.77 O
海外だとつけっぱがマナー。自分の存在を知らせて事故を防ぐ。点滅は救助信号だからマナー違反。

まあここは日本だがそういう米国はそう。
422名無し三平:2011/11/04(金) 21:02:41.40 O
ライト兄弟に謝れ
423名無し三平:2011/11/04(金) 21:03:30.67 0
>>421
ここは日本だ。だからただの迷惑! 
424名無し三平:2011/11/04(金) 21:55:44.67 O
視野狭いな新潟民は
425名無し三平:2011/11/04(金) 22:40:23.70 0
俺の所持しているFXポジションのユーロドルと同じに
イカ釣りは崩壊の危機。
800万円損して墨イカ釣ってる俺ってアホだな。
さっきのアメリカ雇用統計が上で130万くらい取り戻したけど。
イカ釣りは明日で最後にするわ。
426名無し三平:2011/11/04(金) 23:24:30.13 0
誰が何と言おうが俺はライトつける
俺が釣りやすければそれでオッケー
嫌なら違う所いけや
427名無し三平:2011/11/05(土) 00:04:55.32 0
>>425
なんでLCしないの?
428名無し三平:2011/11/05(土) 12:30:31.86 0
>>426
429名無し三平:2011/11/05(土) 21:24:31.82 O
赤いライトがいいまたい
430名無し三平:2011/11/06(日) 00:53:00.59 0
>>426
馴れ合うつもりはないが応援する
431名無し三平:2011/11/06(日) 06:54:05.75 0
おとといの夜、メバルにLEDあてたら一目散に逃げてったぞ
432名無し三平:2011/11/06(日) 07:30:35.60 O
それは光じゃなくて、おまえの気配で逃げたんだろ
433名無し三平:2011/11/06(日) 07:51:50.14 0
いや、気配じゃなく臭いだろ
434名無し三平:2011/11/06(日) 08:59:46.34 0
投光器でガンガン照らしてやれ!
常夜灯ではよく釣れるからな
435名無し三平:2011/11/06(日) 19:55:31.68 0
ライトをつけたら魚が逃げたという人が多いが
それが確認できるってことは人間自体がかなり
魚に近づいているということ。

日中でも堤防際に行ったら魚が逃げることがある
だろ。それと同じ。ライトでは人間の気配で逃げている。

さらに言えば、逃げているのではなく普通に泳いでいる
だけのことが多い。ライトでピンスポットだけの視野では
普通に泳いでいる魚が、ライトの狭い視野から消えるだけで
逃げたと勘違いしやすい。

特にLEDは魚の感覚にj反応しないのは科学的にも証明すみ。

ただ、ライトのチカチカやライトが魚に影響を与えると信じている
人もいるので、時と場所を考えて行動しましょう。トラブルを起こさない
のが一番です。
436名無し三平:2011/11/06(日) 20:03:59.59 0
今日も、北でエギングの人いた。
えらいな〜・・・

自分には釣れるかどうかわからん釣りはできない。


結局釣れたのかな????
437名無し三平:2011/11/06(日) 21:27:27.89 0
富山県境で土曜日たくさん釣れたよ。二人で28杯
438名無し三平:2011/11/06(日) 21:29:01.05 O
アジ?
439名無し三平:2011/11/06(日) 22:01:28.33 O
アジを杯とゎいわないだろ…匹だ
440名無し三平:2011/11/06(日) 22:49:58.65 0
佐渡に流れてきた、良いわ〜佐渡!!マジで永住したい。
数は出なかったけど、デカイの連発には参った!!
441名無し三平:2011/11/06(日) 23:56:14.91 0
>>435
いや、常夜灯の下で魚を見つけて、しばらくのぞいてた
人間の気配で逃げるというならその時点で逃げるはずだろ
しかし実際はLEDライトを当ててからあわてて逃げた

科学とかありもしない妄想に逃げてないで自分で確かめに行ってごらん

ちなみにサンマ漁で使うライトは今はLEDな
LEDに魚が反応しないというなら集魚灯として意味無いことになるが、実際は集魚漁の最先端として使われまくり
442名無し三平:2011/11/07(月) 03:33:30.73 O
イカの話しないなら出ていきな粕ちゃん
443名無し三平:2011/11/07(月) 06:05:48.72 0
イカの話に関係することだよバーカ
ログたどって見てみな
444名無し三平:2011/11/07(月) 09:17:01.17 0
>>441
LEDライトを当てるとき、お前の手や腕、体がライトを操作するために
動くだろ?その気配で逃げたって言ってるんだよ。


あと、まだサンマ漁とか言ってるけど、集魚灯には集まるのはプランクトン。
そのプランクトンを食べに魚が集まってくる。別に魚を直接集めてるわけ
じゃない。


なんども同じことを言わせないでくれ。
445名無し三平:2011/11/07(月) 09:41:23.15 0
>>444
その前に頭出したり腕動かしたりしてさんざん動いてるのにそれは度外視?浅はかな言い訳だね
ライトを当ててから逃げるって何度も言ってるじゃん
446名無し三平:2011/11/07(月) 10:33:35.40 0
>>445
幾ら言って無駄、バカにつける薬は無いって事を悟ってくれ。
迷惑だからせめて自分の前だけにしてくれって譲歩しても、拒否するようなキチガイ
には理屈や常識は通じないって事だ。
ホンの一人二人みたいだけど。
447名無し三平:2011/11/07(月) 12:05:10.43 O
>>445
じゃあ最初からそれを書けよ

後付けの言い訳はみっともないだけだぞ
448名無し三平:2011/11/07(月) 12:13:23.33 O
イカの話に関係無いからどっか行けよ粕ちゃん
449名無し三平:2011/11/07(月) 16:13:40.82 O
新潟テスト
450名無し三平:2011/11/08(火) 10:45:58.21 0
山猿ですけど、週末荒らしに行くからよろしく
俺の場所空けとけよカス共
451名無し三平:2011/11/08(火) 10:58:07.66 0
>>450
なんか、イカも最後っぺみたいにちょっと調子がいいいからな。
週末天気良さそうだから楽しみだな。事故に気をつけて来いよ。
452名無し三平:2011/11/08(火) 11:13:08.55 0
先週辺りは、もう終わりみたいな雰囲気だったのに、微妙に復活してきたな。
でも今週は冷え込むから、本当に終わりになるのかも。
453名無し三平:2011/11/08(火) 11:15:17.31 0
今週いっぱいは天気良さそうだから、土日は濁りも撮れてコンディションは
良さそう。あとは水温だよね・・・。

あと青物くるな。
454名無し三平:2011/11/08(火) 22:16:20.69 0
>>451
山猿ですけど何かスンマセンでした
455名無し三平:2011/11/09(水) 00:37:35.26 O
>>454最近青物ばかりでエギンガー減って寂しいからな。
大勢で来て盛り上がってくれ!!
456名無し三平:2011/11/09(水) 12:07:58.17 0
よし、俺も行くぜ!そして尺イカゲットだぜ!
457名無し三平:2011/11/09(水) 23:00:11.58 0
いや〜、雨の中タコが1杯だったぜ。

で、質問:釣った時は分からなかったけど、家に帰って揉み洗いしている時になんともおかしな臭いがした。
丁度「カメムシ」の臭いを少し薄めたような感じ?一瞬毒ダコ?かとも思ったけど、間違っても豹紋ダコではなかったし
とりあえずさっと茹でて食っちまったけど大丈夫なんだろうか?

茹でたらおかしな臭いはしなかったけど、今一美味しくなかった。
今の所体調は悪くないが・・・強いて言えば、肩と肘が痛いけど、それはしゃくりすぎだと思う。
458名無し三平:2011/11/09(水) 23:07:13.22 O
よし俺もいくか
459とくちゃん:2011/11/09(水) 23:10:59.33 0
俺の地元は年中釣れるぜ!しかも他県の連中には考えられんくらおデカいか!
今からさらに釣れるぜー!
460名無し三平:2011/11/11(金) 07:52:10.53 0
お・わ・っ・た・のか?
461名無し三平:2011/11/11(金) 12:22:50.25 0
>>457
一ヶ月後が楽しみだなwww
462名無し三平:2011/11/12(土) 09:07:35.91 0
調子はどうだい、イカした兄弟。
463名無し三平:2011/11/12(土) 20:42:57.37 0
グェっ
キャーーーーー
464名無し三平:2011/11/13(日) 16:16:12.73 0
行ってきたよ、二人で5杯...orz....
465名無し三平:2011/11/13(日) 16:19:24.39 0
>>464
すげー!!
どの辺でやった?
サイズは?
466名無し三平:2011/11/13(日) 16:53:16.07 0
>>465
えっ、すごいのか?
場所は糸魚川のサーフ、昨晩10時〜午前2時位までで15センチが2杯、21センチが3杯だよ。
貸切状態だったんだけどねー
467名無し三平:2011/11/13(日) 17:20:14.61 O
すごいよ!詳しくありがとう。励みになったよ
468名無し三平:2011/11/13(日) 17:26:49.98 O
21いいね!
469名無し三平:2011/11/13(日) 21:05:23.32 0
糸魚川は羨ましいな、下越は終了したのか2連続ボだぜ。
東港の温排水周り辺りはまだ釣れるのかな?
470名無し三平:2011/11/14(月) 02:17:22.90 O
糸魚川〜富山へ行ってきます
471名無し三平:2011/11/14(月) 07:30:22.89 O
この間、隣のエギンガーが、『よし!ノッタ!!』とか言うから見てたら イイダコだったw
472名無し三平:2011/11/14(月) 10:27:05.84 0
オイオイ、隣って書いてるけど、本当は自分じゃなかったのか?
473名無し三平:2011/11/14(月) 11:16:54.36 0
イカ墨のパスタやったら真っ黒ウンチでたぜ!
474名無し三平:2011/11/14(月) 18:57:47.90 0
それはアニサキスによって食い破られた、胃壁からの出血による血便だ。
悪い事言わんから早く医者に行け。
475名無し三平:2011/11/14(月) 21:22:35.29 0
イカスミソースの料理食べたことある人ならみんな体験済み
476名無し三平:2011/11/15(火) 21:46:17.42 0
アオリは終わったね
477名無し三平:2011/11/16(水) 03:03:32.16 0
ボートで深場狙うならまだちょっと行けそうじゃね?
478名無し三平:2011/11/16(水) 10:40:45.51 0
ひろくん釣ってるよ
479名無し三平:2011/11/16(水) 17:32:03.35 O
ハッピー堤防ではまだまだ釣れる
480名無し三平:2011/11/16(水) 20:21:14.74 0
ペーでオーラスってのも良いな。
でも昼は青物師やファミリーが1杯そうでいやだな。
かと言って、夜は通報されそうだし・・・
481名無し三平:2011/11/17(木) 01:44:16.93 0
6月ごろの新潟でも親イカが確認されてるけど、シンコの数から考えると少な過ぎるよな
日本海のアオリの主な産卵場所って太平洋側と違って深い場所なんかな?
482名無し三平:2011/11/17(木) 14:38:41.33 0
>>471 3年ほど前にいきなりドヤ顔して釣れた感だしてた奴が釣ったのは
水がたっぷりはいったポリ袋w
483名無し三平:2011/11/17(木) 15:46:43.80 0
もう終わったな。
カサゴとアジに釣りに戻るか。
484名無し三平:2011/11/18(金) 22:58:41.27 0
【これ以上釣り場を無くさない為に】
【これ以上の規制強化が行われない事を願って】
周りのせいするのではなく、誰かを怨むのではなく
自分自身を反省し、今、自分たちの出来る事をしましょう!

<安全対策>
無謀釣行は絶対しない
ライフジャケット着用
警笛 携帯電話を防水パック入れ携行
危険回避の知識を持つ

<マナー>
ゴミを持ち帰り(他人のゴミも)
違法、迷惑駐車をしない
傍若無人な態度 言動をしない

まずは自分から、そして友達や周りの人へ、更には
現地でそうした人を見かけたら勇気を持って声掛けしましょう!

参考URL http://fishingcraze.fc2web.com/index.html
こちらの方は釣りをしたくても、もうできません。
これから先も釣りを楽しんで行くために釣り人は何をしたらよいのか
を教えて下さいました。
485名無し三平:2011/11/19(土) 04:51:41.90 O
>>484
今まで違法の限りをつくしてきたおまえらが、この期におよんでマナーの押し付けw
そんなだから同情すらされないんだよ
486名無し三平:2011/11/20(日) 13:27:21.17 0
尺オーバー釣るなら今の時期しかないぜ!
博打のような釣りだけど
487名無し三平:2011/11/20(日) 18:20:49.66 0
イカは尺オーバーってよりキロオーバーだろw
488名無し三平:2011/11/20(日) 21:55:38.90 0
>>487
ご指摘ありがとうよ。
この雨、風、天気じゃエギングどころじゃねぇーな。
それじゃあ皆さん、また来年!
489名無し三平:2011/11/22(火) 06:34:33.23 O
また何何は釣れますか?の質問君が来るまえにはやく埋めるぞ
490名無し三平:2011/11/22(火) 08:35:04.62 O
ヤリイカがいい感じになったよ
491名無し三平:2011/11/23(水) 05:42:05.60 O
490:名無し三平 :2011/11/22(火) 08:35:04.62 O
ヤリイカがいい感じになったよ
富山?それとも船?
492名無し三平:2011/11/23(水) 09:31:57.44 O
493名無し三平:2011/11/23(水) 10:14:02.12 0
おぉ〜〜い、天気が良いぞ!2chなんぞ徘徊してる場合じゃない。
最後のイカ釣りに・・・・風も強そうだし釣れねぇだろうな(悲
494名無し三平:2011/11/24(木) 19:26:34.63 0
姫川西堤防でのヤリイカ釣りは何月からですか?12月は早いかな
495名無し三平:2011/11/24(木) 20:59:00.26 0
西堤って入れるようになったの? 
堤防の付け根にあるゲートを越えるのが大変なんだよなー
496名無し三平:2011/11/26(土) 06:51:04.98 O
こっそりと目を盗んで入ってる人はいるけど自分は新しい柵になってから入った事ないから詳しくは知らない
ぶっちゃけ新しい柵越えなくても柵の辺りから遠投すればヤリ来るよ

壊したほうの西堤防からでも遠投して釣たし
497名無し三平:2011/11/26(土) 22:36:11.54 0
明日、少しはなぎが良さそうなので、イカやその他の魚を釣ろうと思って、
兄貴の船をおろしに行ったら、ぬあんとあの高名なvitrovexのウキが目の
前に打ち上げられてた。初めて見たよ。
早速拾ってきた。家の家宝にする。
海保に聞いたら、廃棄するときは、その市町村に決まりに従ってくれだと。
超ラッキー。
498名無し三平:2011/11/26(土) 22:56:07.72 0
>あの高名なvitrovexのウキ
ググっても理解できない私に解説お願いします
499名無し三平:2011/11/26(土) 23:31:09.64 0
>>498
えーと、海底探査船や海洋探査で使うウキなんだけど、民間企業では
まず手に入らないと新潟大学の海洋試験場の人に聞いたことが有ります。
リンク参照。2段目の左。
http://www.nautilus-gmbh.de/auftriebskoerper.html
オウムガイのマークが入ってるので、知っている人はすぐに分かる。
以前、ヤフオクで、60万くらい値が付いてた。
因みに拾ったのは、直径60aくらいで、オレンジの上蓋も付いてました。
海底探査船の物だと思われます。
500名無し三平:2011/11/26(土) 23:38:36.20 0
おらも40年ばかめぇに角田で硝子の浮子拾いましたてね
501498:2011/11/27(日) 00:20:04.26 0
ほうー、なるほど。深海潜水用の頭に被るやつみたいな、
フローテーションスフィアってのがそうなのですか。
解説ありがとうございます。
502名無し三平:2011/11/27(日) 10:25:50.98 0
フローテーションスフィア60万。
勉強になりました。


自分も見つけたら家に持って帰ります。
503名無し三平:2011/11/27(日) 10:48:01.84 0
レア品でしょ。普通では手に入りにくいし。
だが、そんなに金は出せないが、小さいのなら、
俺も数万で欲しいな。絶対無理ぽだけど。
何となく可愛いよ、あれを見れば分かる。
新潟港の海保の船で見たこと有る。
504名無し三平:2011/11/30(水) 17:41:13.16 O
そういう事晒すと泥が出てk
遊漁船荒らしがいる位だし
505名無し三平:2011/12/02(金) 02:20:58.91 0
富山で爆釣したよっ!
506名無し三平:2011/12/03(土) 00:04:09.99 O
まだ市内でイカ釣れてる?
507名無し三平:2011/12/03(土) 13:38:06.86 0
風裏になる場所を見つけて粘れ!
運が良ければでかいのが1杯
508名無し三平:2011/12/07(水) 14:12:45.83 0
粘れって言われても、こう寒くちゃな〜
509名無し三平:2011/12/07(水) 23:04:02.07 0
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
510名無し三平:2011/12/08(木) 19:48:13.09 0
スーパーでは、まだ結構な数の墨イカが売ってるけど、あれって定置に
入る奴かな。
今年はブリが超豊漁なので、ブリの大好物の墨イカが追いかけられて
一緒に入ってるのかな。
511名無し三平:2011/12/13(火) 22:55:11.29 O
イカやってるやついる?
512名無し三平:2011/12/15(木) 06:07:36.90 O
早く納竿しろ
513名無し三平:2011/12/16(金) 15:13:42.19 0













ギラギン











にさりげなくニャリ
514名無し三平:2011/12/18(日) 19:48:21.30 0
さすがにイカやってる人いないかな?
釣れてる?
515名無し三平:2011/12/18(日) 19:48:54.74 0
いねーだろW
516名無し三平:2011/12/19(月) 09:41:08.73 O
春イカって釣れるの?
517名無し三平:2011/12/19(月) 09:49:37.75 O
春はだめ
518名無し三平:2011/12/19(月) 13:27:26.09 O
春も餌木なげろ
519名無し三平:2011/12/20(火) 19:06:52.93 0
だな
520名無し三平:2011/12/20(火) 19:09:34.85 0
なにが?
521名無し三平:2011/12/20(火) 20:55:54.19 0
やいや
522名無し三平:2011/12/20(火) 21:49:06.78 0
さて、ヤリイカでも釣りに行くか。
523名無し三平:2011/12/22(木) 10:08:08.37 O
新潟でヤリは陸からも狙える?
524名無し三平:2011/12/22(木) 10:56:32.78 0
またそこに戻ってるの?前スレで写真つきで載ってたけどまだ時期が早くないか?
525名無し三平:2011/12/22(木) 11:22:40.08 0
>>524
前スレではどうなったの?(探してもわからんかった)
時期が早いってことは、陸からでも時期になれば釣れるってこと?
526名無し三平:2011/12/22(木) 12:25:53.11 0
そういうことです。去年は1月終わり頃から釣れ初めたけどアオリと違って引かないから30パイ位で止めた。旨かったよ。
527名無し三平:2011/12/22(木) 15:21:10.87 0
ちなみにエギは何号くらいを使えば良いの?中層から表層狙うの?ラインはPEは良くないとか聞くけどホントなの?やっぱり夜専門なの?
等々、マジでやってみたいんで情報探してるけど、他の地方の釣り方真似れば良いのかな?

具体的な場所も教えて欲しいけど・・・例えば東港西提先端付近とか?無理だろな。
528名無し三平:2011/12/22(木) 16:24:25.42 O
ヤリイカ確実に釣りたいなら富山へどうぞ
おさかなランド裏とか冬は物凄い人だかりだぞ
糸魚川は去年不発でした
529名無し三平:2011/12/22(木) 20:02:54.29 0
>>528
チェーンを買って富山にいきたいと思います。
仕掛けを教えてください。
普通のエギングでいいでしょうか?何号がいいでしょうか?
530名無し三平:2011/12/22(木) 21:38:18.26 O
>>529
もし行くなら富山の釣り具屋に連絡するなりして情報集めてからのがいいと思う
ぶっちゃけまだ早いぞ
因みにエギは3号メインでやってる
普通のエギングタックルで大丈夫だし
ただしアオリと比べたら全然引かないよ
531名無し三平:2011/12/23(金) 09:22:31.06 O
なぜヤリは引かないのですか?
532名無し三平:2011/12/23(金) 12:13:02.13 0
>>531
エンペラの面積とかぜんぜん違うだろ。
形みて思わん?どっちが抵抗あるか想像付くだろう。
533名無し三平:2011/12/23(金) 13:57:52.68 0
>>532
なるほどね。
で、味はどうなの?
534名無し三平:2011/12/23(金) 19:06:12.68 0
身はよくわからんが肝はヤリのほうが好きかも。
535名無し三平:2011/12/23(金) 19:31:57.17 0
>>534
槍が7ないなら、あおりはどうなるんですか?
イカとせtfさで海あ美味いけどね
536名無し三平:2011/12/25(日) 17:16:36.68 0
やりは体ほそいから泳ぐのはやいんじゃないの?
537名無し三平:2011/12/26(月) 06:45:16.20 0
>>536
早いよ。だが仕掛けをグイグイ引っ張るパワーは無い
538名無し三平:2011/12/26(月) 22:15:57.30 O
新潟のイカって冬越して子供産むヤツいるの?
それともシンコは対馬海流で来るヤツのみ?
539名無し三平:2011/12/26(月) 23:24:49.91 0
親イカが対馬海流で来るんだよバーカ
540名無し三平:2011/12/27(火) 00:03:21.02 O

>>539
新潟に対馬海流でくるのは子供だよ。
間違った知ったかはかなり恥ずかしいよw
541名無し三平:2011/12/27(火) 00:15:23.37 0
>>540
そうだな親イカも新潟を迂回して山形、秋田に行くものな
542名無し三平:2011/12/27(火) 02:24:11.95 O
新潟市近辺より山形秋田南部ののほうが水温上がるの早いからな
543名無し三平:2011/12/27(火) 09:27:57.00 O
そして山形から新潟に戻ってきて産卵。

いまだに死滅海流とか言ってるヤツいるからなw
544名無し三平:2011/12/27(火) 12:56:08.94 0
水温が15℃より下がったので新潟のアオリイカは全滅しましたww
来春までもやもやしててくださいww

>>543 
 その言葉は福島・茨城の漁師のこと思うと・・・だね
 アオリは死滅回遊魚なので、新潟付近では温排水口等を除いて
 冬になると全滅します
545名無し三平:2011/12/27(火) 13:10:47.89 O
>>544
なんで事実をねじ曲げてまで死滅を肯定しようとするの?
バカなの?
546 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/27(火) 14:53:59.15 0
死滅海流だろ新潟は?
547名無し三平:2011/12/27(火) 15:42:18.50 0
死滅海流ってなに?
548名無し三平:2011/12/27(火) 20:52:25.11 O
今年初めてイカ釣りました
(´゚ c_,゚`)プッ
549名無し三平:2011/12/28(水) 01:11:13.23 0
>>539
日本海でも普通に産卵してるよ。
対馬海流>10年くらい前はそう言ってたけど...

      一度でも親釣った奴は絶対そうは思ってないよw
550名無し三平:2011/12/28(水) 08:59:32.68 0
>>549
日本海での産卵を否定しているのでは無く
海水温10℃を下回る新潟付近での越冬を否定しているだけ

「死滅海流」とは放射能汚染された海水を運ぶ海流のことだろ
551名無し三平:2011/12/28(水) 11:29:17.22 0
>>549
本物の馬鹿乙
552名無し三平:2011/12/28(水) 14:56:01.82 O
なら!
仲良くせぇてば〜

海流云々…何でもいんじゃねんだけ?
そんつぁの判るよりめんちめんち婆さのマンジョん中で遊んだ方がおもしぇてば〜

553名無し三平:2011/12/28(水) 15:51:33.61 O
アホか?釣りとセックスは別だろ?

方言で面白いとでも思ってるんかね?キチガイ野郎
554名無し三平:2011/12/29(木) 08:01:18.42 O
おめさんだんれセックスなんて言うてねぇてば〜

欲求不満らけ?

はよ竿納めせぇて〜

555名無し三平:2011/12/29(木) 11:31:21.89 0
>>550
ホント釣りをしたことがないネット釣り死だなw
新潟で小指ほどの新子見たこと無いの?
彼らはどこで誰が生んでるんでしょう?

少し考えればわかるよね?
556名無し三平:2011/12/29(木) 12:27:55.62 0
>>555
日本語理解できますか?
新潟での産卵は否定していませんよ
越冬はできないと言ってるだけ
あんた本当に大丈夫?

偉そうなことは三月頃にアオリイカを捕まえてから言ってください
557名無し三平:2011/12/29(木) 12:34:01.60 0
>>556
産卵は認めるんだよな!!

じゃあ産卵は誰がするんだよ?越冬しなきゃ卵生めないだろ?

あんた自分の書き込み見直してごらん。矛盾だらけだよ
558名無し三平:2011/12/29(木) 12:45:37.42 0
西堤でヤリイカって釣れる?アオリと同じ道具でいいのかな?
559名無し三平:2011/12/29(木) 13:12:37.66 0
>>557
親が流れてくるんだろ?
560名無し三平:2011/12/29(木) 13:15:25.98 0
>>559
だからその親が死んでるって言ってるじゃないですか、あ な た 自 身 が !
561名無し三平:2011/12/29(木) 13:16:32.59 0
>>560
春に流れてくるんだろ?
562名無し三平:2011/12/29(木) 13:24:41.61 0
>>561
だから死んだっていってるじゃない?死体が流れてきて卵生むの?
いやー、オカルト釣り師ここに誕生せしり!
563名無し三平:2011/12/29(木) 13:27:16.95 O
がっきゃ!

仲良〜せぇて〜

564名無し三平:2011/12/29(木) 13:27:54.25 0
>>563
じゃあ、おまえはどう思うんだ?マンジョでも舐めてろ
565名無し三平:2011/12/29(木) 13:28:53.21 0
>>562
恥ずかしいほどの馬鹿だな
566名無し三平:2011/12/29(木) 13:37:28.14 0
>>565
だよなw
春に流れてくるだってよw
バカ丸出しw
567名無し三平:2011/12/29(木) 13:39:24.59 0
>>565
おまえがな
568名無し三平:2011/12/29(木) 14:09:47.82 0
新潟で越冬するアオリイカは居ない
新潟に居るのは、春に流れて来た親イカが新潟で生んだ子供と
南の方で生まれてから流れて来た子供
子供が冬に死滅するのか南に下るのかは誰もわからん

ようするに>>557が気の毒なくらいの馬鹿って事
569名無し三平:2011/12/29(木) 14:12:17.39 0
>>568
なんだ、そういうことか、なら意味がわかるし、その可能性もあると思う。
最初からわかりやすくかけよ。残念ながら、あんたの国語力の方が気の毒になるわ・・・
570名無し三平:2011/12/29(木) 16:10:56.72 0
>>569
そうだな思い込みが激しくて一番読解力の無い馬鹿は>>540とか>>555とか>>549だな


あ、お前かwww
571名無し三平:2011/12/29(木) 16:20:55.13 O
>>570
負け惜しみかw
みっとみないな
572名無し三平:2011/12/29(木) 17:22:51.87 0
横から割り込むけど、春に親イカが流れてくるって事は、春以降に親イカ釣れる可能性があるって事だよね?
で、実際釣れるの?釣れたの??
573名無し三平:2011/12/29(木) 17:25:36.38 O
だから新潟では親は釣れない。つまり流れてもこない
574名無し三平:2011/12/29(木) 17:32:01.54 0
>>572
5月終りから7月いっぱいが狙い目
575名無し三平:2011/12/29(木) 18:37:58.53 O
前にも言うたろも、それ判ると釣果が上がるんだけ?

おめさんその理屈を教えてくんなせや…

576名無し三平:2011/12/29(木) 18:55:41.69 0
釣果が上がるか?それ以前に釣れるのか聞いているんだけど?
釣れるなら、確率低くても狙って見たいなって話だ。
まともな日本語使えないって事は、やっぱり読解力も低いんだな。
577名無し三平:2011/12/29(木) 19:03:40.82 0
誘導

新潟釣り情報 Part41
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1323314127/
578名無し三平:2011/12/30(金) 00:20:22.20 0
ニュートンが万有引力の法則を唱える以前から林檎の実は木から落ちたったて
579名無し三平:2011/12/30(金) 00:21:43.66 0
>>573
脳内釣師のアホ

>>576
釣れる。場所は自分で探せ。但し付き場は意外に限られるかも。
580名無し三平:2011/12/30(金) 12:48:58.31 O
>>576
釣れるがポイントは教えてやれん
アオリがどんな場所に産卵するとか分かってれば自ずとポイントが絞れると思う
頑張ってくれ
581名無し三平:2011/12/30(金) 13:04:22.10 O
>>580
今まですみませんでした。
どうかポイントをお教え頂けないでしょうか。
582名無し三平:2011/12/30(金) 17:23:46.33 0
>>581
俺、>>580じゃないけど、別に親ポイントなんてもったいぶることもないから書くけどさ
秋イカのメジャーポイントなら親のポイントになるよ。ただ、サーフとか浅めの堤防は
だめな。下越なら笹川の湾状で波のゆるいとこがいい。
産卵はアマモにするけど、別にアマモが茂ったそばをピンポイントで狙う必要はない
アマモに近づくのは産卵の瞬間だけだからね。

ただ坊主当たり前の釣りだから精神的にきついだけ。あと、春にエギ投げてると
周囲からは好奇な目で見られるし・・・

もっと親イカ狙いの人が新潟で増えてくれるといいな。頑張れ!
583名無し三平:2011/12/30(金) 20:03:41.66 0
下越でアマモが生えてる所ってあるの?
真面目な話、あんまり見た記憶がないんだけど(疑ってる訳じゃないない)
584名無し三平:2011/12/30(金) 20:23:15.74 0
>>583
アマモは関係ないって
心配なら出雲崎のブリッジいけ、アマモだらけだから、でも釣れないぞ
585名無し三平:2011/12/30(金) 20:41:50.66 O
笹川は目に見えてのアマモはないが、岩礁には生えてる。
潜って見た
586名無し三平:2011/12/30(金) 23:43:55.09 O
なるほどありがとうございます!
587名無し三平:2011/12/31(土) 13:05:53.63 0
イカ釣りスレにお集まりの皆々様、今年一年大変お世話になりました。
来年も喧々諤々やりあって、沢山イカ釣りましょう!
来年は豊漁である事祈って。             2011.12.31
588名無し三平:2012/01/01(日) 01:45:58.61 0
明けたね・・・

さて、槍釣りでも逝って来るかな・・・
取り敢えず、親不知港辺りから富山方面を
攻めるか。
589名無し三平:2012/01/03(火) 00:59:48.98 O
富山県魚津市ヤリイカ釣果無し

ただただ寒い
590名無し三平:2012/01/03(火) 01:39:14.05 O
年末に市振でヤリイカ釣れたみたいなブログを見掛けたのだが・・・
寒くてシャクってらんないお
591名無し三平:2012/01/03(火) 23:51:46.97 O
シケてる合間のちょっと波が低い日じゃないと岸のほうに来ない気がする
ヤリは数回くらい餌でやっただけだが港内にうねりが入るような日は釣れた

夜なら深くてもアオリみたいに底とらずに中層から上のほうとか探るといいかも
592名無し三平:2012/01/04(水) 16:00:10.16 O
新潟でタルイカは釣れますか?
593名無し三平:2012/01/04(水) 16:25:36.73 0
ダイオウイカがポツポツらの
594名無し三平:2012/01/04(水) 16:27:07.41 0
>>593
仕掛けは?エギでいいの?
595名無し三平:2012/01/04(水) 19:53:21.31 0
>>594
エギでいいよ。
ただ中層の方がいいヤリは
596名無し三平:2012/01/04(水) 21:58:07.28 O
コウイカ終わった?
597名無し三平:2012/01/05(木) 09:01:25.76 O
終わりましたよ
598名無し三平:2012/01/06(金) 17:22:54.48 0
まだイカやってる人いる?
599名無し三平:2012/01/06(金) 19:30:52.90 0
昨日、エギなげてるひといた。
話しかけたかったが、突然いなくなった(帰った)
600名無し三平:2012/01/06(金) 20:09:30.55 0
全体にアホが暴れまわってるな
601名無し三平:2012/01/06(金) 20:34:17.39 0
イカは一年中釣れるだろ。
なんらかのイカが。
602名無し三平:2012/01/06(金) 20:45:46.72 0
>>601
おおーっ!!この極寒のなかエギを投げてる同士がいた!!
嬉しい!!正直、周りの目が厳しくないですか?
坊主で帰るとくやしいので、最近はスーパーで買ったイカを
キープして釣りしてます!!

地区はどこですか?自分は下越です。12月上旬に最後にイカが
釣れてずっとぼうずですorz
603名無し三平:2012/01/06(金) 20:57:51.26 0
>>602
すまない、新潟の人間ではないのだが、糸魚川らへんはよく行く。
それより北は未開なんだ。
夜から朝方までやるが、今時期だとヤリイカがよく釣れる。
エギンガーは吹雪いててもいるぞ。
604名無し三平:2012/01/06(金) 21:08:10.28 O
うる星やつら
605名無し三平:2012/01/06(金) 21:11:49.40 O
ヤリ狙いで来たが風雪ぱねぇ
竿出せないなこりゃ
@富山県境
606名無し三平:2012/01/06(金) 21:13:08.46 O
うる星やつら
607名無し三平:2012/01/06(金) 21:21:05.31 0
>>602
オレも下越だけど、まだやってるの〜??
最後にやったのは12月の頭だったかな・・・そん時ですらかなり変な目で見られた。
ちなみに、どこら辺でやってるの?出撃予定教えてくれたら遊びに行くよ・・・メバルタックル持ってだけど。
608名無し三平:2012/01/07(土) 11:47:23.35 O
>>607
俺602じゃないけど俺も笹川でまだやってるよ。明後日も行く
609名無し三平:2012/01/07(土) 13:56:51.02 0
鈴木釣具店でエギのセールしてたよ!
610名無し三平:2012/01/08(日) 18:40:05.71 0
新潟アゲ
611名無し三平:2012/01/08(日) 19:07:28.25 0
軟体類
612名無し三平:2012/01/09(月) 02:56:44.29 0
ヤリイカ始まり始まり
613名無し三平:2012/01/09(月) 03:30:15.51 O
朝はサバ、昼からはコノシロ、イワシとサビキ釣りは一日中大忙しでした。
614名無し三平:2012/01/09(月) 08:51:07.44 O
コノシロ酒のつまみに最高
615名無し三平:2012/01/09(月) 22:44:34.94 0
コノシロって小骨が多くて、どうやって食べるの?
616名無し三平:2012/01/10(火) 10:29:08.27 0
>>615
酢締めだよ。いわゆる江戸前寿司のコハダだね。酢でしめると骨もとける。

そのまま食べても最高のつまみになる。ご飯にのせても、手まり寿司のしても
おおい。冷蔵庫で2週間くらいもつ。

また釣りたては刺身でもいける。小骨が多いの三枚におろしたのを1mm幅で
きっていく。で生姜とからめる。まあ、タタキに近いかな。
これは、イワシとアジの刺身を足したような味

小さいから捌くの大変だけど、100匹くらいをなれれば一気に3時間くらいでさばける。
617名無し三平:2012/01/10(火) 11:38:13.74 O
すじめ作り方教えてよ
618名無し三平:2012/01/10(火) 12:54:18.38 0
>>617
ぐぐれよそれくらい
619名無し三平:2012/01/11(水) 12:48:45.07 0
数年前の話だけど、黒井の突堤の岸壁沿いをコノシロの大群が走ってるのを見た事がある。
タモをそっと落とせば勝手に入ってくる位に。
620名無し三平:2012/01/11(水) 14:10:08.46 0
>>619
サビキで釣れるときはたいがいそんなもんだよ
621名無し三平:2012/01/11(水) 20:04:29.14 0
新潟age
622名無し三平:2012/01/11(水) 21:13:50.71 0
自治スレにも目をつけられている新潟のスレを整理しましょう
不要なスレは埋めて削除しましょう
時間があるときはどんどんいらないスレを埋めて新潟スレを
本来の姿にもどしましょう
623名無し三平:2012/01/11(水) 21:17:17.61 0
いいね!
本スレとマンジョは残そう
624名無し三平:2012/01/11(水) 21:21:50.51 0
>>619
俺いたよ。その得
625名無し三平:2012/01/11(水) 21:32:41.63 0
酸性だ
626名無し三平:2012/01/11(水) 21:49:25.34 0
900 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 21:23:22.60 0
単に保守、保守、保守、保守とやってたら水遁対象になる
【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)


有益っぽいレスでやられたらどうしようも無いだろうね

901 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 21:25:40.14 0
毒を持って毒を制す
ザリガニを新潟スレにぶっつけて共倒れを狙う作戦はどう?

902 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 21:27:41.56 0
>>900
おおおおお、ありがとう
いくつか誰がみてもおかしい新潟スレがあるからそこから水遁依頼で攻めてこうか

903 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 21:28:23.64 0
新潟スレは同じような位地に固まって在る
同じ奴がageてると思う

904 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 21:41:47.66 O
新潟スレ多過ぎな気配がするのは何故???
627名無し三平:2012/01/11(水) 23:02:41.75 0
マンジョはいらん
628名無し三平:2012/01/12(木) 11:16:47.47 0
さすがにもうイカできないな。
カンナ磨いてエギしまうか・・・今シーズンありがとうエギ君たち!
629名無し三平:2012/01/12(木) 13:16:44.64 0
>>628
お疲れ様でした!!春の親がんばりましょう!
630名無し三平:2012/01/13(金) 11:58:44.72 0
ヤリイカやろう
631名無し三平:2012/01/14(土) 08:17:04.83 O
ヤリイカ釣れてるのですか?
632名無し三平:2012/01/15(日) 03:11:05.68 0
新潟はともかく富山方面の漁港で爆釣だね・・・
633名無し三平:2012/01/15(日) 07:05:40.83 O
車は止めやすく入りやすい能生はどうなんだろ。近いうちにダメ元でトライしてみる

去年みた限り姫川の西に入ってる人はたまにいたけど、いまどうなんだろね
埠頭とかは作業の邪魔にならなければ常識の範囲内で釣りを黙認してくれてるみたいだけど
634名無し三平:2012/01/15(日) 14:16:03.26 0
柏崎の釣り情報【1月15日更新】
ヤリイカ良型が10〜30パイ。
635名無し三平:2012/01/15(日) 14:16:31.80 0
636名無し三平:2012/01/15(日) 16:31:33.55 O
まじかよ!
637名無し三平:2012/01/15(日) 20:40:39.66 0
船釣りか・・・
638名無し三平:2012/01/16(月) 10:32:01.26 O
仕事さぼってヤリイカ釣り、
魚津市。

鳥のササミ。
釣り開始。
エギンガーもちらほらいます。

639名無し三平:2012/01/17(火) 08:36:05.57 0
侵略!?イカ釣り娘
640名無し三平:2012/01/17(火) 08:37:27.29 0
>>4
侵略!?イカ釣り娘
641名無し三平:2012/01/17(火) 12:58:34.12 O
船釣りかよ・・
642名無し三平:2012/01/17(火) 17:59:34.98 0
やっぱり西堤だな。
おらへぇさぶくてやだけどな。
643名無し三平:2012/01/17(火) 22:09:47.84 0
504 名前:( ゚д゚)、ペッ[( ゚д゚)、ペッ] 投稿日:2012/01/15(日) 20:53:59.36 0
次スレのテンプレ

【ハッピーフィッシング】2ちゃんねるの皆様ご苦労様です【NPO法人】

巡視員Hから、
2ちゃんねるの書き込みしている皆さんへ、
北亭開放時より大変、楽しくROMってました。

また来年も楽しませてください(´゚ c_,゚`)プッ




オープン中は巡視員Hさんに楽しんでもらいましょう!
http://megalodon.jp/2011-1130-1155-58/npohappyfishing.blog.fc2.com/
http://npohappyfishing.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=&p=%E5%B7%A1%E8%A6%96%E5%93%A1%EF%BC%A8
644名無し三平:2012/01/20(金) 10:06:39.61 O
>>638
どうだった?
645名無し三平:2012/01/20(金) 17:12:46.13 0
(´゚ c_,゚`)バクサイッ
646名無し三平:2012/01/22(日) 17:45:15.83 O
船のヤリイカの話していい?
647名無し三平:2012/01/22(日) 17:58:14.22 O
いいよ
648名無し三平:2012/01/22(日) 22:17:30.63 O
群入ってないね。昨日船乗って2杯だった。最悪
649名無し三平:2012/01/22(日) 22:46:41.64 O
俺も
650名無し三平:2012/01/24(火) 11:03:54.08 I
新潟イカあげw
651名無し三平:2012/01/25(水) 15:31:31.41 0
>>648
沖に出て2杯はイカんな
652名無し三平:2012/01/26(木) 20:49:48.84 0
バスロッドじゃ対応出来ないかな?

ヒイカとかでいいんだよな
653名無し三平:2012/01/28(土) 05:30:30.10 O
なに言ってんのこの粕ちゃん>>652
654名無し三平:2012/01/28(土) 05:53:37.67 O
佐渡行け佐渡!
655名無し三平:2012/01/28(土) 06:34:55.03 0
>>652
やってみな、問題ないかもしれない
656名無し三平:2012/01/31(火) 11:49:40.59 0
新潟揚げ
657名無し三平:2012/01/31(火) 14:54:36.52 0
岩塚製菓だな
658名無し三平:2012/01/31(火) 17:31:51.25 0
       {    !..                  |
ィ彡三ミヽ  `ヽ.   `ー、.__              |
彡'⌒ヾミヽ   `ー             ,.x======;― |
     ヾ、             /   ___\.:.| このスレは
.  _    `ー―'       / /´ : : : : : : :` 、.!
彡三ミミヽ           ,r' /:. : : : |:.: :.ト; :ィ:,:..:.i 長月早苗に
彡'   ヾ、    _ノ     /|/.: :|.: : : :| !.; i | ,゙i|-゙、.|
.       `ー '       ハ: |.:l.:. :.|`! : ハ;| |/,r≠ミ、 ! 監視されて
 ,ィ彡三ニミヽ  .__ノ  !: : i:゙i.:.-!-|;/、     んィ} |
彡'.        ` ̄     |l : : :.∨:| .,r=、     弋:り ! います
        _  __.ノ |ノ; :|: : : :ト{{ {ん}.    ´ ̄│
   ,ィ彡'.   ̄        ゙i|\:.:从弋:.リ.       ,|
ミ三彡'        /.⌒    \ :' ー   '    / !
       .ィニニ=- '           | :人     <_ ' |
     ,ィ彡'                  |: : : ヘ . _ ___ .|
   //            ./       !ハ : : | \: : : :{\.|
. 彡'       __,ノ          \ドi. ゙il\ト }.|
      ./                           . ィヽ!
            ノ                 .'  | : |
        ィニ=-- '"      __,ノ        /  .l: :|
659LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/02(木) 20:35:25.20 0
   _,,,
  _/::★・ァ もっこりします〜
〜@ミ;;;ノ,ノ
""""~"""~
最近新潟スレのあちこちに現れる↑こいつって何なの?
自治とか、新潟以外のスレでもみかけるんだけど
660LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 09:34:06.60 O
すみ上げ
661LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 10:52:43.29 O
新潟は

新潟は

ホモかゲイの街〜
662LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 23:41:25.39 0
627 :LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 18:42:45.64 0
長野県の災害総合α3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327044464/200-215

弁護士、法律、裁判・・一連の件に似てる
663LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 23:12:10.91 0
     /  `j                                    
    /  /`ー'  _ _ _         
    〈  `ヽ く`V´>  `ヾ>       海毛虫に注意!!
     `、  ヽ{.ハ_}(从 从)ゝ          
       〉  ノ リ゚ ヮ゚ノi|             ! !
       / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉     く`V´>      
       ノ  ' L     `ヽ./  /       {.ハ_}(从 从)ゝ  
      / , '    ノ\  ´  /       アネサンッ海毛虫 .  
      (     ∠_   ヽ、_, '    
      i  、      ヽ                               
  _,, ┘  「`ー-ァ   j            

  (c)長野県の災害総合α3 by く`V´>アネサンッ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327044464/
664LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 00:38:27.40 0
AAとアネサンの書き込みクソうぜ〜
2度とくんな
たらず
665LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 00:38:57.88 0
AAとアネサンの書き込みクソうぜ〜
2度とくんな
たらず
666LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 00:39:25.00 0
AAとアネサンの書き込みクソうぜ〜
2度とくんな
たらず
667LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 12:09:02.93 0
    ! !
   く`V´>      
    {.ハ_}(从 从)ゝ  

  アネサンッ海毛虫2012
668LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 21:22:52.18 0
以下紹介

元祖アネサン      (´゚ c_,゚`)アネサンッ 

新アネサン        く`V´>アネサンッ

アネサンッ虫         く`V´>
                {.ハ_}(从 从)ゝ

アネサンッ鳥         く`V´>
               (从 从)ゝ

                ! !
アネサンッ海毛虫2012   く`V´>      
                {.ハ_}(从 从)ゝ
                 _ _ _         
アネサンッ犬         く`V´> `ヾ> ワンワンッ
                u u u u
669LR議論中@ローカルルール変態スレ:2012/02/06(月) 16:24:51.61 O
つか
アッパンジョ
670LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 15:22:41.40 O
船イカどう?
671名無し三平:2012/02/11(土) 09:34:28.35 0
          ! !
     ,.-、  く`V´>      
    (,,■)    {.ハ_}(从 从)ゝ
  野沢菜
        アネサンッ海毛虫2012
672名無し三平:2012/02/11(土) 22:09:41.87 O
スーパーで売ってるイカのほとんでは美味い
673名無し三平:2012/02/12(日) 17:14:05.23 0
柏崎は船でイカ好調
6741001:2012/02/13(月) 16:20:22.92 O
                                  __
    /  /`ー'  _ _ _         _____            .┌.i  .| .|    .,
    〈  `ヽ く`V´>  `ヾ>       |_____  |        .   .|.| |.|  <~ヽ
     `、  ヽ{.ハ_}(从 从)ゝ          __ / /    |゙}     ┌-┘ !-┘
675名無し三平:2012/02/14(火) 22:43:48.25 0
あげ
676名無し三平:2012/02/14(火) 22:45:18.78 O
ハッピーセックス
677名無し三平:2012/02/14(火) 23:01:24.72 0
埋め
678名無し三平:2012/02/15(水) 21:06:52.44 0

      .\  生き別れの・・・!?ここにはいなかった・・・   /
        \                            /
          ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ! !
アネサンッ海毛虫2012   く`V´>      
                {.ハ_}(从 从)ゝ
679名無し三平:2012/02/15(水) 22:59:59.26 O
寺泊でアオリ爆釣!
680名無し三平:2012/02/16(木) 16:44:54.44 0
>>679
情報源はよ?
681名無し三平:2012/02/16(木) 17:09:00.18 0
>>679
まじ?最近?
682名無し三平:2012/02/16(木) 17:14:40.81 0
嘘にきまっているじゃん
お前ら優しいな
683名無し三平:2012/02/18(土) 20:01:13.52 0
新潟県移住組or他県民向けの新スレ立てましたんで宜しくお願いいたします

新潟県民以外の新潟の釣り人のためのスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1329562514/
684名無し三平:2012/02/20(月) 13:46:17.04 0
           / /: :`丶 _                             |
             //: :./ : : : / : : / ̄¨: 7'T: :.―‐- .____             |
          -=彡://: ;' : : : /: : :.,'|: : : : / :|: : ' : : : : |  |:ヽ: ̄:¨  :T: : ──ヘ|
          |//|: :l: : : /|\:/ |: : : :,'   |: :{: : : : :│  | : l: : : : : : :|: : : : : : : :ヽ
          |/ :|: :l: : / :|: /\|: :/l:|__,、|: ハ: : : : |  | : |: : : : : : :|: : : : : : : : : \
          | i八:ハ :│ |/ィ≦i示坏、ヽ |/  \ ^'|\ ヽハ: :∧ : /: : : : : : : : : : : :
          |   ヽl: ∧ {{. {{//..:::ー'}      \| ,x≧==∨ニ| /|: : :/: : : : .:ト、 : :
          /   /|ヽ:ハ  '⌒)しイリ        ´ /爪...:::(心、│ /| : : ∧ 〈 \
           |/  / :|: ;' : iとこゞ辷ン          {{///..::jノ}ハ∨ |: : / ハ:∨|
         /  / _|/: : '   ー─''           '⌒)_イトリ }}  /:/ :j : |`ヽ!
           /  /´ /: : :i ////    ,            `''ー‐てつ   |: : :.:i : | ノ|
.          /  /   /: : : :{        ′        ` ー‐      |: : :.:i : |く /
         /  /   / : : : 八                     //////   |: : :.:i : | \
.       /  /   |: : : : i: :|\      ^ヽ__,. --、           イ|: : :.:i : |   ヽ
      │ {    | : : : :i: :|  |>,、     、            イ /│: : :i : |
685名無し三平:2012/02/21(火) 16:25:49.68 0
                ! !
アネサンッ海毛虫2012   く`V´>      
                {.ハ_}(从 从)ゝ
686名無し三平:2012/02/22(水) 11:02:38.84 O
ヤリイカ釣れた
687名無し三平:2012/02/22(水) 22:29:14.91 O
依頼です


【新潟】ラブホテル情報【パコパコ】
新潟で彼女や嫁さんを見つけたい人必見!
あなたの竿は何号かな?
私の竿でパコパコしましょう
688名無し三平:2012/02/23(木) 04:47:30.06 0
>>684
これ、イカ子らろ
689名無し三平:2012/02/23(木) 18:34:42.57 0
687はイカくさい
690名無し三平:2012/02/23(木) 18:37:54.58 0
今年の7月から中国が8億人に海外ビザを発行し民主党はソレを受け入れる予定だ。
 新潟に軍事訓練を受けた人民軍がなだれ込むわけだ。

http://www.youtube.com/watch?v=qvI2WTjflnI
【まんが】中国の民族浄化 チベットはいかに侵略されたか(すこしグロ)

中国は侵略する前に必ず漢民族=人民軍をその目的地に移住させる。
それでなくても民主党の政策でシナとチョンが生活保護目当てで週に500人ずつ
日本に移住してきている。(民主党政権になったこのわずかの期間に生活保護目当てのシナ人とチョンが100万人もすでに増えてしまった)
マスコミの推す大阪維新の会の橋下もみんなの党もこれには賛成している。

日本人の党である自民党をマスコミのウソを見抜けず引きずりおろし、目先の1万円欲しさ(子供手当w)に民主党に投票した
おろかな日本人、どうするのだ?

民主党=みんなの党=大阪維新の会・橋下=社民党=反日朝鮮人仲間
日本人撲滅運動仲間です。

日本の税金は民主党によって全て韓国人と中国人に何十兆円も垂れ流されてしまいました。
日本は破滅寸前しかも反日軍隊まで。
691名無し三平:2012/02/24(金) 17:01:50.79 O
昨日寺泊で1mのムラサキイカが釣れたらしいぞ
692名無し三平:2012/02/24(金) 18:32:45.96 O
喰えんだけ?
693名無し三平:2012/02/24(金) 21:48:29.44 O
>>692
冷凍のシーフードミックスとかに入ってる烏賊とか安いレストランで使ってる烏賊はムラサキロールイカ
694名無し三平:2012/02/24(金) 23:31:49.77 0
原信の烏賊の天ぷらって何烏賊のん?
よっこてばか良いあんべらて
695名無し三平:2012/02/25(土) 08:43:42.93 O
タイリクイカだよ
696名無し三平:2012/02/25(土) 21:33:50.63 0
新潟市議会議員、死体で発見。外傷なし”の記事。
売国新潟市長篠田が以前勤務していた地方紙、新潟日報本日版に出ていない!新潟は今、
中国が土地を取得しようとしている場所であり、市長篠田は土地売却推進派。
地元の議員も死亡記事を何故掲載しないんだろう?

今年の7月から中国が8億人に海外ビザを発行し民主党はソレを受け入れる予定だ。
 新潟に軍事訓練を受けた人民軍がなだれ込むわけだ。

http://www.youtube.com/watch?v=qvI2WTjflnI
【まんが】中国の民族浄化 チベットはいかに侵略されたか(すこしグロ)

新潟県民は売国の民主政治家を糾弾せよ! 新潟を中国に売り渡した朝鮮人政治家を!
イオンは民主岡田の実家の韓国企業です。日本人に何のメリットもない。
697名無し三平:2012/03/01(木) 01:56:34.80 O
イカはイカん新潟
698名無し三平:2012/03/01(木) 17:01:00.59 0
まだあったか
699名無し三平:2012/03/06(火) 11:38:27.70 O
あっか新潟
700名無し三平:2012/03/07(水) 20:30:25.57 0
700
701名無し三平:2012/03/11(日) 23:46:35.93 O
やばいか
702名無し三平:2012/03/14(水) 11:07:57.30 O
やらせし
703名無し三平:2012/03/18(日) 23:38:22.14 O
だす
704名無し三平:2012/03/19(月) 00:57:45.06 0
以下 釣り
705名無し三平:2012/03/22(木) 10:29:11.39 0
そろそろ、親イカの季節だな。
706名無し三平:2012/03/23(金) 07:57:31.45 0
保守
707名無し三平:2012/03/30(金) 15:40:17.45 O
ホタルイカあげ
708名無し三平:2012/04/04(水) 20:25:00.31 0
春イカ爆釣!!&爆弾低気圧さげ
709名無し三平:2012/04/07(土) 21:09:11.03 P
【福岡】 「イカの魅力知って」 イカのすべてを描き続け『イカ画家』の道を進む画家の個展「イカ展」始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333677036/

ポーズ
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg0EBs1NH2_0W0YAWfbj.TSQ---x450-y335-q90/amd/20120405-00000065-mai-000-2-view.jpg
710名無し三平:2012/04/18(水) 17:46:44.28 O
いかてん
711名無し三平:2012/04/18(水) 17:57:58.94 O
712名無し三平:2012/04/20(金) 17:25:09.19 O
ホタルイカ湧いてるぜ
713名無し三平:2012/04/30(月) 02:26:10.01 0
んじゃ親烏賊でも・・・
714名無し三平:2012/05/24(木) 01:35:05.84 0
能登半島で(σ゜∇゜)σゲッツ!!
715名無し三平:2012/06/05(火) 13:15:41.75 0
そろっと下越にも親イカ来たかな〜?
716名無し三平:2012/06/17(日) 22:59:09.33 0
イカ食いたい
717名無し三平:2012/06/18(月) 06:10:13.75 O
夏の終わりまで待つ
718名無し三平:2012/06/18(月) 16:46:54.14 0
>>716
糞スレあげんな粕野郎
719名無し三平:2012/06/18(月) 23:35:30.61 O
10センチくらいのイカがいたよ@上越
720名無し三平:2012/06/24(日) 21:27:05.47 0
県北某所に出撃して来たぜ〜!!でかいのが一杯だけ釣れたぜ〜!
目の前の地磯で他の人がだけど・・・・・ワイルドだったぜ〜〜!!
721名無し三平:2012/06/24(日) 22:16:48.73 0
>>720
それ俺だよ
722名無し三平:2012/06/26(火) 19:32:55.35 0
3kg凄いよな
723名無し三平:2012/06/27(水) 05:55:19.62 O
親をいじめんなよカス共
724名無し三平:2012/06/28(木) 03:38:57.96 0
親の罰は子に当たる
725名無し三平:2012/06/28(木) 06:14:32.39 O
はやくコロッケサイズ食いたい
726名無し三平:2012/06/28(木) 14:33:25.63 0
そろそろ釣れ始めたかね
727名無し三平:2012/06/28(木) 15:01:13.54 0
ナンボなんでも、まだ早すぎだろ。
オレも早くコロッケ食べたいよ。

ところで1kg位ならまだしも、2・3kgのイカなんて美味いモンなのかね?
勿論釣った事が無いので未経験だ。
728名無し三平:2012/07/03(火) 01:59:38.27 0
確かにでかいのは不味そうだよね。

しゃねーなぁ、能登半島でも行って来るか・・・
729名無し三平:2012/07/03(火) 11:29:16.52 0
>>728
マジで一緒に行きたい気分だ
730名無し三平:2012/07/04(水) 02:11:25.06 0
一緒に行っても良いけど、オレは基本平日休みだぜw
731名無し三平:2012/07/04(水) 08:26:05.52 0
おう!オレは日雇い人夫見たいなモンだから、平日でもO.Kだぜ。
732名無し三平:2012/07/05(木) 02:31:41.91 0
よっしゃ〜、んじゃ往復の高速代出してくれw
733名無し三平:2012/07/05(木) 10:33:34.77 0
おう!任せてくれ、おれのECTカード持って行くわ。
車とガソリン代は任せたよw
734名無し三平:2012/07/06(金) 02:41:10.62 0
後は、待ち合わせ場所だなw
735名無し三平:2012/07/07(土) 23:55:23.49 0
県内で親ってダメなの?
736名無し三平:2012/07/08(日) 13:16:55.48 0
県内だと狙って釣れるもんじゃないあるよ。
737名無し三平:2012/07/08(日) 15:12:15.29 0
下手な奴の言い訳だな
738名無し三平:2012/07/08(日) 17:34:37.83 0
ダイソーのエギがお得。
739名無し三平:2012/07/12(木) 06:41:36.96 0
まだ釣れないのかなあ、2900円でエギのルアーセット買っちまった。
740名無し三平:2012/07/16(月) 15:09:21.79 O
9月あたりからいける
741名無し三平:2012/07/22(日) 22:14:18.41 0
今年は親アオリ好調で俺は計15杯だったが
お前ら下手糞は釣れたか?
742名無し三平:2012/07/23(月) 01:56:04.67 0
はぁ?
ボクは計20杯以上釣ったよ。
能登だけど。
743名無し三平:2012/07/24(火) 06:12:35.29 O
あと一月したらイカを狙いはじめる
744名無し三平:2012/07/24(火) 08:11:35.38 0
え、オレなんて来月入ったら速攻に行くけどな。
745名無し三平:2012/07/24(火) 19:50:34.76 O
お盆の月だし居てもまだ小さすぎるじゃん。
746名無し三平:2012/08/03(金) 13:04:05.76 0
そろそろ、新子の目撃情報とかないの?
747名無し三平:2012/08/03(金) 13:48:08.62 0
浜焼きこしょたよ
748名無し三平:2012/08/04(土) 11:37:55.64 0
今日キス釣りに行って来た。
フラッシャー付の仕掛けを使っていたんだけど、回収の時
ちっちゃいカマスが入れ食いになって参ったわ。
今年もカマスちゃんがイカを食い尽くすのかね?(涙目)
749名無し三平:2012/08/09(木) 02:06:33.66 0
そろそろ準備するかいのぉ・・・
750名無し三平:2012/08/09(木) 08:04:52.28 O
>>749
間引き頑張ろうぜ
751名無し三平:2012/08/09(木) 18:15:41.16 0
あと、もう数本1.8寸買わないと・・・1.5の方が良いかな?
で、小イカ狙うなら東港界隈と笹川流れってどっちが早いんだろ?
752名無し三平:2012/08/15(水) 03:07:48.64 0
よつしゃーっ!
取り敢えず、エギを仕入れてきたぜ!
753名無し三平:2012/08/15(水) 03:08:55.64 0
ん?
大きい「つ」になってるw
754名無し三平:2012/08/17(金) 00:08:06.20 0
まらマメらったいや
755名無し三平:2012/08/20(月) 08:31:47.01 0
今時期沸いてる、2寸エギに足生やしたような奴らって、ちゃんと抱くものなの?
756名無し三平:2012/08/20(月) 12:30:57.77 O
また今年も烏賊情報を出したいと思います♪
サラリーマンの@中越
757名無し三平:2012/08/20(月) 18:22:05.58 0
そっちは行かんからどうでも良いわ。
ただ、頼むから>>754みたいな小汚え在の訛りで書くのは止めてね。
758名無し三平:2012/08/22(水) 00:33:10.60 0
そんげこと、ゆーといっぺこと書きてなってきたいや
759名無し三平:2012/08/22(水) 06:48:43.56 O
そろそろいいでしょ
760名無し三平:2012/08/22(水) 10:10:37.53 0
まだマッチ箱だよ、踊り食い出来そうだ。
761名無し三平:2012/08/22(水) 10:12:24.83 0
具としてカップ麺に入れて食うのにいいサイズだな
762名無し三平:2012/08/22(水) 10:51:46.21 0
いやいや、流石にカップラーメンは失礼ってモンだろ。
オレはパスタだな。
763名無し三平:2012/08/23(木) 01:09:02.64 0
もうちょっと待ち。
リリースするなら、まぁ仕方ないか。
764名無し三平:2012/08/23(木) 15:07:18.41 O
リリースしても一週間以内で大体死んじゃうから…あとひと月イカ様の成長を邪魔すんな粕ちゃん達(´・Д・)
765名無し三平:2012/08/23(木) 15:21:43.44 O
ボイルして酢味噌和えが美味いよな
766名無し三平:2012/08/23(木) 21:30:21.79 0
いや、だから・・・踊り食いが一番だって。
767名無し三平:2012/08/23(木) 22:30:05.06 O
俺は食いたいから今釣る。

768名無し三平:2012/08/23(木) 22:54:19.64 0
あんな、コロッケどころかベビーホタテぐらいの食べるの?
769名無し三平:2012/08/23(木) 23:07:41.58 0
5匹くらいとタマネギでかき揚げが最高だな
770名無し三平:2012/08/23(木) 23:31:33.39 0
>>768
お刺身なら10cm前後のが一番美味いと思うぞ。
771名無し三平:2012/08/25(土) 06:07:59.01 0
イカは小さいほど旨い
でもあんな小さいのは釣っても面白くもなんともない
772名無し三平:2012/08/25(土) 11:46:21.60 O
チンコに被せて嫁に食べさせたいから…美味しい新子ごちそうさまって…
773名無し三平:2012/08/25(土) 16:54:14.78 0
今なんて5センチぐらいだぜ
どんだけチンコ小さいんだ
774名無し三平:2012/08/28(火) 06:34:35.89 O
男はそこの大きさじゃなく器の大きさが問題
775名無し三平:2012/08/28(火) 08:06:48.34 0
新子をチンコに被せてとかって書く時点で
776名無し三平:2012/08/29(水) 02:04:40.43 0
関谷とか日和でも釣れますかね?
教えてください お願いします
777名無し三平:2012/08/29(水) 02:15:56.79 0
もちろん、釣れます!
778名無し三平:2012/08/29(水) 08:09:28.83 0
ありがとうございます!
日和ならどの堤防がいいですかね?
どこも水深が浅い気がして…
779名無し三平:2012/08/29(水) 15:03:29.41 0
西港に行け
780名無し三平:2012/08/29(水) 23:04:03.57 O
エル字行け!
781名無し三平:2012/08/30(木) 07:59:49.71 0
エル字なんて大型テトラの足場で
恐ろしくて年寄りにはムリ
782名無し三平:2012/08/30(木) 17:31:34.36 0
安全なところでイカ釣りをしたいならハッピー一択。
783名無し三平:2012/08/30(木) 20:51:48.32 O
網代の堤防でチビイカ32ハイ釣れた。イカ居すぎだな今年
784名無し三平:2012/08/30(木) 20:58:40.61 O
空港裏サイコー
785名無し三平:2012/08/31(金) 08:45:32.88 0
今週末は網代に集合!!
ロリイカを釣りまくれ!!!
786名無し三平:2012/08/31(金) 16:05:50.60 0
今、イカどんぐらいのサイズ?
787名無し三平:2012/08/31(金) 16:11:50.50 0
2.5エギと同じ大きさだった。
あの大きさでも持って帰る奴居るから、育たないんだよな
788名無し三平:2012/08/31(金) 22:44:51.43 O
よそ者に釣られる位なら釣っちゃおう。と思ってる人は少なくない。おれもそうだし釣り場から歩いて数分の人も持ち帰ってる

さすがに産卵の親イカは放置したいけどね。新子食べるためにも。
789名無し三平:2012/09/01(土) 10:14:55.58 O
今日は渋い。
沖目に乗るのは15cmくらいだが足元は未だ8cmくらい。

釣果は2キャッチ1リリース@中越
790名無し三平:2012/09/01(土) 10:46:14.15 0
網代にロリ退治行ってきた。
おりゃ下手糞なんで7杯終了だ。外海側はちっちゃくて湾内側はそこそこ食べごろだったぜ。
791名無し三平:2012/09/01(土) 16:01:03.10 O
7ハイだけでもすごい
午前中やって2ハイ
ひっぱられたりパンチ?はたまにあるけどアワセがうまくいかない
しゃくったら釣れてただけ

おまけに2号エギひとつ無くした
792名無し三平:2012/09/01(土) 18:10:11.26 0
2号www
793名無し三平:2012/09/01(土) 21:21:19.33 0
それは2号のエギですら掛からないロリイカだからだ。
大きいエギで沖目を狙わないとダメだって。

そんなおれは中越で本日キャッチ7杯、リリース3杯。
794名無し三平:2012/09/01(土) 22:07:43.94 O
上越はもうコロッケサイズがバカスカ釣れますよ
場所によると思いますが本日キープ23杯リリース数えきれず
エギ王Qキンアジ3号オンリー

795名無し三平:2012/09/02(日) 08:23:17.12 0
イカ食いたい
でも暑くていけないれす
796名無し三平:2012/09/02(日) 11:42:00.38 0
ちゃっこいの釣るのやめれ
オレが釣りに行くまでに無くなるだろが
797名無し三平:2012/09/02(日) 15:43:23.87 0
昨日の柏崎での一杯
餌木は1.8号
http://i.imgur.com/PP06s.jpg
798名無し三平:2012/09/02(日) 15:57:24.59 0
もう胴10cm超えが釣れているぞ下手糞
3寸か3.5寸投げてみ
799名無し三平:2012/09/02(日) 16:00:47.67 0
>>797
柏崎、ヤクルトサイズ爆釣だったな
3時間でちょうど20杯つってやめた
全部持って帰って家族で食べた

食べ方は胴と足の部分を包丁でぶった切る

で刺身みたいに山葵醤油で食べる

胴部分はそのまま、げそ部分はそのまま

まだカラストンビも目玉も硬くないからそのまま食える
墨袋もそのまま

うまー!!
800名無し三平:2012/09/02(日) 16:01:47.24 0
>>798
写真もなければ信用できん
中越はまだいないでしょ
10cmはさすがにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無し三平:2012/09/02(日) 16:05:09.24 0
>>799
わかる。おれも新子をまるごと食べたくてあえて小さいエギで新子だけねらってる
丸ごと食べると死ぬほどうまい

昔話とかで、鬼が人間の赤ん坊を生きたままさらって頭から食べるとかそういう描写が
よくあるがそういう心境だよ
釣れたての新子をあたまからむしゃむしゃたべると最高にうまいし自分が若返る気がするよ
802名無し三平:2012/09/02(日) 16:39:36.31 0
まあどうせ新潟は死滅海流だから、新子で釣ろうが親で釣ろうがあんま
関係ないよね。やりたいようにやればいい。
新潟のイカを釣りつくしても生態系には影響ないんだから
803名無し三平:2012/09/02(日) 16:59:27.46 0
804名無し三平:2012/09/02(日) 17:08:38.32 0
>>803
すみません信じました
805名無し三平:2012/09/02(日) 19:49:10.79 O
>>802生態系知らんだね。
806名無し三平:2012/09/02(日) 19:50:29.42 O
>>800普通に釣れてるんだけど。

最近、釣りしてる?
807名無し三平:2012/09/02(日) 22:04:39.53 0
>>791
調子こいて今朝も行ってきた。

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1346590918407.jpg

今時期にしてはそこそこの大きさかな?
このサイズだとメバルロッド最高〜〜!!
808名無し三平:2012/09/02(日) 23:19:10.41 0
昨日も今日もイカ食べたから、今シーズンもう食べ秋田。
809名無し三平:2012/09/03(月) 09:44:29.99 0
随分と飽きっぽい奴だな、ついでに烏賊釣りも終了してください。
810名無し三平:2012/09/03(月) 10:25:31.21 0
いやです。
811名無し三平:2012/09/03(月) 15:09:56.91 O
俺は食い飽きた時点で止めるよ。

イカなんてつまらんから。
812名無し三平:2012/09/03(月) 16:16:29.58 0
と言いながら、雪が降るまで飽きずに食い続けるんだろ?
813名無し三平:2012/09/03(月) 17:24:05.22 0
日和山突堤のらへんこの前通って、エギンガーいっぱいいたけどあそこらへんのイカてスレてるかね?
814名無し三平:2012/09/03(月) 19:33:42.15 0
人間もスレてる。
815名無し三平:2012/09/03(月) 19:44:35.40 0
>>807
画像情報みたけどそれ去年の写真じゃん!!
816 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1/8:0) :2012/09/03(月) 19:49:09.01 0
>>801
新子の丸呑みか
たしかにうまそうだな
817名無し三平:2012/09/03(月) 20:22:04.99 0
>>815
質の悪い嘘付くなって、それとも君は未来から見てるのか?
818名無し三平:2012/09/03(月) 20:25:24.74 0
>>817
アプリで確認できるよwwww
去年からみてないってwwwww
おまえアナログすぎwwww
819名無し三平:2012/09/03(月) 20:34:58.91 0
>>147
貴様にはきいていない
820名無し三平:2012/09/03(月) 21:30:31.58 O
>>815


馬鹿暇人らねー
821名無し三平:2012/09/03(月) 22:03:28.26 0
撮影日は2012/09/02 17:06
822名無し三平:2012/09/03(月) 22:13:41.93 O
昨日は烏賊爆!

平均30杯@中越
823名無し三平:2012/09/03(月) 22:16:05.54 O
>>819 どおした?
このタイミングで…
824名無し三平:2012/09/03(月) 22:17:45.32 0
>>822
ウソ乙
825名無し三平:2012/09/03(月) 23:39:48.49 O
しろね乙
826名無し三平:2012/09/04(火) 06:57:28.63 0
>>818
EXIFはあまり詳しくないが、こいつEXIF情報編集できるな・・・
最近のはみんなこうなんだろっか?

写真で嘘つき放題なになるな
827名無し三平:2012/09/04(火) 07:15:24.90 0
>>826
できるよ
828名無し三平:2012/09/04(火) 09:15:23.57 0
写真付きで釣果UPしてるのに、捏造呼ばわりされるとは辛いな。
Exif改ざんしてまで載せる価値があるモンじゃねぇだろうに・・・
ケチつけてる奴らはよっぽど釣れてないんだろうな。
829名無し三平:2012/09/04(火) 09:22:53.27 0
だよな。なぜそこまで疑うのか。
830名無し三平:2012/09/04(火) 12:38:35.85 0
>>815がアホなこと言い出したのが悪い

831名無し三平:2012/09/04(火) 19:23:03.20 0
オレも以前、このスレじゃない所に釣り場でiPhoneで撮った写真載せたら、
緯度経度情報まで改竄しただろ、って疑われた
もう、それ以来写真は載せる気が失せました
832名無し三平:2012/09/04(火) 21:19:20.53 0
>アプリで確認できるよwwww
>去年からみてないってwwwww
>おまえアナログすぎwwww
まぁ、この書き込み内容から、どんだけのレベルの人間か想像つくからな〜
Exifの見方も知らんような奴にアナログすぎなどと言われたくないわな。
833名無し三平:2012/09/04(火) 21:25:49.42 0
>>832
悪いがたぶんおまえが一番バカだと思うぞ
834名無し三平:2012/09/04(火) 22:04:22.99 0
そんなに悔しかったら、自分でも写真付きで釣果Upすれば良いのに?
可哀相な奴だな。
835名無し三平:2012/09/04(火) 22:57:48.50 0
プロメテウス観たらイカがこわくなった
836名無し三平:2012/09/04(火) 23:02:42.23 0
>>831
いちゃもんつけるやつは何にでもつける。
写真の中に映ってる細かいことまでネチネチ突っ込むからな。
うちの上司のウオノエみたいなヤツ。
837名無し三平:2012/09/05(水) 00:23:36.88 0
>>831
ネットで晒す写真ならそこは出ないように設定しとけよw
アホン使いじゃないから、出来るかどうかしらんがさ
838名無し三平:2012/09/05(水) 02:22:13.29 0
そっつぁらがんどーれも良いすけ
イカの話ししょーてばね。
839名無し三平:2012/09/05(水) 06:27:11.33 0
>>761
常時、見回りしてないの?
840名無し三平:2012/09/05(水) 07:13:14.75 O
>>839 ???
841名無し三平:2012/09/05(水) 07:18:06.33 0
上中越専用とここに変なヤツ沸いたね。
明らかに同一人物だがw
842名無し三平:2012/09/05(水) 20:05:57.80 0
>>841
と本人が申しております
中越のスレにも遊びに来てほしいんですね
843名無し三平:2012/09/07(金) 15:41:32.88 0

ちゅう事で、これから出撃だ〜〜!!
オールナイトだぜ・・・・でも、今シーズンは夜の部サッパリ釣れないんだよな。
844名無し三平:2012/09/07(金) 20:11:13.54 0
イカ調査してきました、
いました、イカ 
まだ、タバコサイズですが、本日防波堤内で結構あがってますよ(^_^)/〜〜くコ:彡
巡視員H、人生初の烏賊ゲットだぜ

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/p/o/npohappyfishing/SBSH00221.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/p/o/npohappyfishing/P1000212.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/p/o/npohappyfishing/SBSH00231.jpg
845名無し三平:2012/09/08(土) 10:13:22.02 0
この時期調査という名目の豆イカ釣りが行われてるけどお前は学術調査員かってーの
846名無し三平:2012/09/08(土) 21:28:59.46 O
まあ調査とか言い訳するなら釣るなとおもう
いることはわかってるんだから我慢すりゃいいのに
847名無し三平:2012/09/08(土) 21:32:23.71 0
巨体のせいでなお小さく見えるな。
848名無し三平:2012/09/08(土) 21:42:18.21 0
何センチまでがリリースサイズなんだ?
ばかども
849名無し三平:2012/09/08(土) 22:04:59.19 0
>>848
釣ったら全部食え
釣ったイカなぞどのみち死ぬわw
850名無し三平:2012/09/08(土) 22:30:01.91 0
掛かりかたによるけどほとんど場合死んでしまうからね。
851名無し三平:2012/09/08(土) 22:32:41.18 0
>>850
んだ
で、イカは小さいほうがおいしいからね
折角の海からの恵みなんで、無駄にしないでぜひ味わってほしいわ

852名無し三平:2012/09/08(土) 22:36:52.76 O
海は広い

釣り人がいくら釣ってもアオリイカは沢山居るぞ
853名無し三平:2012/09/09(日) 11:00:29.53 0
行ってきた
場所は西新潟近辺
5時から8時までで25杯釣れた

小さいのでも動長15センチはある感じ。だいぶでかくなったからおまえらがんばれ
854名無し三平:2012/09/09(日) 16:40:44.66 0
世界最大のイカ ダイオウイカ "Giant Squid" 大王烏賊
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=4491219

ダイオウイカの発見について時系列に沿って画像、映像つきで
上手にまとまっている。

結構面白かった。
855名無し三平:2012/09/09(日) 16:55:18.14 0
>>853
25ハイはうそだろうなwwww
写真あれば信じるけどねwwww
856名無し三平:2012/09/09(日) 17:06:19.87 O
数は良いとしてもサイズの最小が15cmてのは信じがたい…
857名無し三平:2012/09/09(日) 17:33:02.65 0
写真あるけど、ボールの中にわしゃって感じだから、サイズと数がわからんとおもう
858名無し三平:2012/09/09(日) 17:44:18.61 0
>>857
嘘乙
あればそれでいいからあげてよ
あげななければ嘘だと思うよ
まあもともと信じてないからあげなくてもどうでもいいからね
逆に逃げのためレスしたボールの中でわしゃわしゃ写真があれば信じるよwwww
まあそんな写真ないし、次は2ちゃんの写真うpしかたわからんと言い出すんだろうね
859名無し三平:2012/09/09(日) 18:04:27.12 0
>>858
なんでそんなに必死なんだよw
860名無し三平:2012/09/09(日) 18:10:53.57 0
定番の煽りで逃げたなw
861名無し三平:2012/09/09(日) 18:11:11.76 0
>>859
逃げたなやっぱ嘘か
862名無し三平:2012/09/09(日) 19:16:42.69 O
今日は関屋サーフで46杯でした。
お疲れ様でした。
863名無し三平:2012/09/09(日) 19:20:59.07 0
俺は俺はえーと78杯!
864名無し三平:2012/09/09(日) 20:40:01.98 0
俺は15分で21杯だったけどな。
865名無し三平:2012/09/09(日) 21:31:08.59 0
オレは真面目に書くけど、県北で午前中のみランガンしてやっと10杯。
サイズは親指から15cmと結構場所によってばらつきがあるな。
東港あたりもそうだけど、なぜか外海より湾内の方が型が良い。
866名無し三平:2012/09/09(日) 22:08:05.59 0
場所も数も同上。
場所に関係無くバラツキはあった。
まだ大きくても20ないね。
867名無し三平:2012/09/10(月) 11:37:49.55 0
100均のエギで釣れるかな
868名無し三平:2012/09/10(月) 16:43:05.58 0
qqqwっウェ
869名無し三平:2012/09/10(月) 17:16:31.87 O
>>867
釣れるよ。俺は100均餌木しか持ってない。
870名無し三平:2012/09/10(月) 19:44:14.39 0
でも実際メーカー品のほうが釣れるね
結局100円のはすぐ壊れるから余計金使う
871名無し三平:2012/09/10(月) 19:53:43.51 0
五倍も壊れるってことはないだろ♪
872名無し三平:2012/09/10(月) 19:56:41.54 0
>>871
一回の釣行で布がはがれてだめになるよ
あとヒゲもすぐ取れる
1時間も投げてればそうなるね

目も取れるしオモリが胴体から外れる時もある

まあ、2、3時間で使い物にならない
873名無し三平:2012/09/10(月) 20:07:54.24 0
アロンアルファで補強したらどうよ?
874名無し三平:2012/09/10(月) 20:11:31.66 0
>>873
アロンアルファというか100円の接着剤で補強してもだめだね
やっぱ海水で酷使するとだめだね
で、メーカー品の瞬間接着剤も使ったけどやっぱだめだね

すぐ布がはがれる。あと接着剤使うとダートの切れが悪い

ちゅうかそんな貧乏人がイカ釣りとかしないでほしい
釣り場も行くし
エギの値段とか一個5,000円でいいと思う
そのほうがイカの保護にもなる
875名無し三平:2012/09/10(月) 20:53:22.06 0
>>874
そうか、そんな貧乏臭いこと試したことなかったので知らなかったわ。
876名無し三平:2012/09/10(月) 20:58:57.05 O
羽はすぐ抜ける鉛も取れる、布が弱いしエギのバラツキが激しいからダートしないものもある
使用前なのに針がすっぽぬけるしナマクラ

メタルジグ程度出せばエギ位買えるんだからメーカー品が無難
877名無し三平:2012/09/10(月) 22:22:44.15 0
まだ始めたばっかりでエギの良し悪しが分からないんですけど、メーカー品と言われるメーカーはどこのメーカーですか?
出来れば竹尾のフィッシャーズにあるメーカーで教えていただけると助かります。あと良く釣れるもので。
あ、始めたばっかりと言っても竿は友達に借りていて、エギだけは自分のを使おうと思った程度です。
878名無し三平:2012/09/10(月) 22:23:31.21 0
デフレエギは補強すればパイロットエギとしていい役目しまっせ。
根掛かりしない自信があるならメーカー品に変更。

俺の場合メーカー品に変えたとたんロストするけどね。
879名無し三平:2012/09/10(月) 22:24:55.35 0
メジャーなのは安価なアオリーQとかエギ王。
880名無し三平:2012/09/10(月) 22:26:19.99 0
値段と快適は比例するよね
安いのは色々気になって快適に使えないことが多い

>>877
マジて初めてなら100均ので十分
沢山かって色々試してみるべし
881名無し三平:2012/09/10(月) 22:42:23.97 0
877です。
えっと、安物で十分て意見と、高ければなんでもいいて意見いただきました。
出来れば皆さんが使っているメーカー名を教えていただきたかったですが(^_^;)
エギ王とアオリーQは安くて有名とのことなのでその二社で集めようと思います!
アマゾンにもあったので安心しましたし。
882名無し三平:2012/09/10(月) 23:32:09.99 0
>>881
アマゾンが言うなら間違いないw
883名無し三平:2012/09/10(月) 23:40:02.76 0
>>882
アマゾン
884名無し三平:2012/09/10(月) 23:58:52.48 0
デフレでいいって泣き喚いてる奴でもシバス釣るときはメーカーにこだわるんだよなw
885名無し三平:2012/09/11(火) 06:27:55.19 0
まずやっすいので練習して底取ること覚えて根掛かりしなくなったら、メーカー品でいいんでは
886名無し三平:2012/09/11(火) 07:17:35.21 0
だからダートマックスを買えって。
887名無し三平:2012/09/11(火) 09:02:15.34 0
ダートマックス高すぎだよ。

888名無し三平:2012/09/11(火) 09:23:04.56 P
たまにエギが釣れるから
安いエギを使っててメーカーエギが釣れたら
それを使えば良いともう。
889名無し三平:2012/09/11(火) 19:42:32.88 0
俺は8月の間にアオリポイントの海にもぐってエギ回収
半日で50個くらい拾える
で、使えるのは半分くらい
で、3分の1がメーカー品
だいたい10個前後かな
890名無し三平:2012/09/11(火) 21:29:17.10 0
ここ見てると・・・・
とりあえず高いのでも安いのでも投げろとw

んで、気に入ったの使えってことでおk?
891名無し三平:2012/09/11(火) 21:30:29.95 0
>>890
おまえ読解力ないなwwww
なんでそう読み取れるんだ?受験とか苦手だろ
かわいそうだな。将来ニート確定だな
892名無し三平:2012/09/11(火) 21:35:32.46 0
>>891
おいおいw
40超えてるおっさんにそれはないだろw

とりあえずレスおってくらぁw
893名無し三平:2012/09/11(火) 21:38:28.03 0
40オーバーのおっさんがこの知能wwwwww
まあいいや
894名無し三平:2012/09/11(火) 21:50:21.01 0
>>890
お金あるなら最初から同じメーカー品使って慣れなはれ
お金ないなら最初からメーカー品は使うな。最初は絶対に必要以上にロストする。

ロストする理由を実体験で覚えたらメーカー品使って気に入ったメーカー見つかったら
そのメーカー一筋で使いこなせばいい。
895名無し三平:2012/09/11(火) 22:08:23.97 0
>>894
ありがと
896名無し三平:2012/09/11(火) 22:17:10.67 0
>>889
8月って事は一年前の奴じゃん、11月頃潜ればもっと品の良いのが回収出来るぞ。

しかしな〜、半日で使えるメーカー品10個ってコスパ悪すぎだろ。
例えばの話、バイトなり残業なりして新品買ったほうがよっぽど楽なんじゃないかと?
よっぽど頭の悪い貧乏人なんだな。
897名無し三平:2012/09/11(火) 22:19:13.22 0
>>896
11月に潜るの寒いじゃん?
8月とかに潜れば色いr
898名無し三平:2012/09/11(火) 22:22:45.00 0
番長
899名無し三平:2012/09/11(火) 22:55:10.85 0
そこまでして潜って餌木拾わないと釣りできないほどなの?
なんだか本末転倒なような
だいたいダートマックスで高いってシーバスルアー考えたら全然安いっしょ
900名無し三平:2012/09/11(火) 23:04:56.14 0
>>899
>>889じゃないけど、夏に海潜ると色々面白いよ
秋にエギやるときに地形の確認は何かと有利だし

エギ拾いはあくまでもついでかなー
901名無し三平:2012/09/11(火) 23:16:47.12 0
なんだ、本気で使うための餌木拾いに潜ってるのかと思たわ
んだよなー
902名無し三平:2012/09/12(水) 05:14:18.57 0
おおかたアワビやサザエ盗りのついでだろう
903名無し三平:2012/09/12(水) 06:23:53.13 O
んだね
904名無し三平:2012/09/12(水) 06:28:39.99 O
昨晩 県北行ったんだけどナニやら海中で大量に光るヤツが…
いつも見る夜光虫より大きく激しく光ってたし動き的には魚っぽい感じなんだけどアレなに??
905名無し三平:2012/09/12(水) 06:40:21.46 0
ハタハタ
906名無し三平:2012/09/12(水) 06:46:34.36 O
ハタハタ!?
907名無し三平:2012/09/12(水) 06:51:52.69 O
草ふぐ
908名無し三平:2012/09/12(水) 06:57:35.02 O
草ふぐ光る?海面近くに数匹居たけどそいつは光ってなかったよ…
909名無し三平:2012/09/12(水) 07:33:34.85 0
放射能アオリ
910名無し三平:2012/09/13(木) 20:19:42.35 0
始めてイカ釣れた!
911名無し三平:2012/09/13(木) 20:58:29.25 0
俺も!
二匹目は当たりもとれた!
912名無し三平:2012/09/13(木) 20:59:41.29 0
寺泊でイイダコ30匹つれたよ
エギで
913名無し三平:2012/09/13(木) 22:34:38.77 O
kousei☆乙
914名無し三平:2012/09/14(金) 12:51:54.60 0
空港近辺3.5号で15杯
大きなエギは釣れるサイズも大きいみたい
915名無し三平:2012/09/14(金) 21:54:48.01 O
初めてエギングして朝16杯夕方25杯。






仲間の話だけどなw
どんw
916名無し三平:2012/09/14(金) 21:58:02.98 0
なんてセンスだ、うらやましい。
917名無し三平:2012/09/14(金) 22:59:04.80 O
俺の一年分を初心者が一日で… (ToT)
918名無し三平:2012/09/14(金) 23:04:54.12 0
今年はイカ多いみたいっぽ
今年から始めたオイラでもなんとか釣れてる
919名無し三平:2012/09/14(金) 23:25:35.27 O
巻漁港
920名無し三平:2012/09/14(金) 23:43:25.91 0
灯台下
921名無し三平:2012/09/15(土) 09:18:49.48 0
イカ釣り船みたいに、やっぱり夜はライトで海面明るくしたほうがいいのか
922名無し三平:2012/09/15(土) 09:21:49.26 0
>>921
そうだね
ただ最近のヘッドライトはLLEDでLEDEは魚が反応しないから
本とは白熱級で光をたいたほうがいい

誤字多くてすまん
923名無し三平:2012/09/15(土) 19:08:02.47 0
横で釣りしてる人がいたらその人の前の海面もライトで照らしてイカを寄せてあげましょうね
924名無し三平:2012/09/15(土) 20:15:58.33 O
どうせ照らすならヘッドライトじゃなく足元に固定するような灯火にしてほしいものだけどな
キョロキョロするから一々照らしてうざいしやられたほうは目が眩んで辛い
925名無し三平:2012/09/15(土) 20:59:09.10 O
岸壁際に車止めれるならフロントライトを鏡で海面に反射させるとイカが集まるよ。

桑川港でやったら漁師に注意されたけど
926名無し三平:2012/09/15(土) 21:38:21.16 0
コブシメだっけ?も釣れてるんだな。
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/16(日) 00:45:33.33 0
>>904
14日の夜、上越にもそれいたぞ。
海には全く詳しくないので、勝手にホタルイカ的なものだと思っていた。
928名無し三平:2012/09/16(日) 07:50:32.18 O
>>925
昔、ホタル掬いで車のライトを何かで反射させて同じ事してた人を見たことあるけど普通にバッテリーあがると思う
929名無し三平:2012/09/16(日) 18:40:56.25 0
エンジンかけとけばいいんじゃ・・・
930名無し三平:2012/09/16(日) 20:32:12.47 0
今年は早いね、去年の状況が嘘みたいだ。
俺が釣ってる近くで、岡崎ナンバーの車の人達が、泳いでいた。
確かにクラゲが全く居ない。
今日の収穫は、胴長15a以上が5杯にそれ未満が20杯。
喰いきれない

931名無し三平:2012/09/16(日) 20:56:24.18 0
中越何処で釣ればいいんですか?
932名無し三平:2012/09/16(日) 21:14:13.83 0
>>931
鯨波検潮所
柏崎西堤防付け根
出雲崎港外海テトラ
出雲崎フィッシングブリッジ
寺泊砂防堤
まあメジャーどころだから全部混んでるけど釣れる
933名無し三平:2012/09/16(日) 21:19:48.25 0
しかし今年は釣れるよなー
934名無し三平:2012/09/16(日) 21:25:25.66 0
>>932
確かにメジャーはその辺だね。行きやすいし(鯨波は磯まで降りるの大変だけど)
この辺なら常に誰かがいるし墨跡もあるから初心者にはおすすめだね
935名無し三平:2012/09/16(日) 21:28:30.22 0
何か異常現象の前触れじゃないかと思うくらいに、
早くて、大きなのが釣れる。
釣りながら、何か変なことが起こるのじゃないかと
思いながらエギを投げてるよ。
水温もメチャ高い。マジに泳げるね
936名無し三平:2012/09/16(日) 21:32:10.86 0
水温の話はアッチでもうこりごり
なんであんな頭でっかちな連中ばっかりなんだ
937名無し三平:2012/09/16(日) 21:34:50.08 0
>>936
だな、あいつら、何度にならないと釣り行かないとか、そんな感じなのかな
938名無し三平:2012/09/16(日) 21:59:44.77 0
今年から本格的にイカ始めたんだけど、今年ってそんなに異常なの?
939名無し三平:2012/09/16(日) 22:26:58.56 0
>>938
異常だな。水温が平年の3度くらい高い
これはかなり異常。海の温度は地上の温度1度に対して10度くらいにあたいする
これはかなりの生態系に異常をきたすよ
おかげでオチキスがまったく釣れない
940名無し三平:2012/09/16(日) 22:31:31.48 0
今、ちょうどミスターサンデーで異常残暑による海洋生物の影響ってやってるな
941名無し三平:2012/09/16(日) 22:40:07.64 0
昨年は、あの震災の所為でイカは駄目、イワシはずーと豊漁。
今年は、早い時期からスミイカ豊漁、ついでにイワシも豊漁。
なんやねんこれ。話が違うじゃん。その上、南蛮エビは色が
浅い。もう、地震保険入ろうかと思う。
近海漁師に聞くと、盆あたりはサザエは全く不良だが今は
超最高に取れると。やばいなこれ。

942名無し三平:2012/09/16(日) 22:40:14.48 0
>>940
見てる
これは異常すぎ。冬の釣りにも影響するのかなあ
943名無し三平:2012/09/16(日) 22:41:57.81 0
>>941
俺柏崎だけど、釣具屋のおやじが今年(震災後)はイワシは柏崎始まって以来の大量だっていってたなあ
944名無し三平:2012/09/16(日) 22:43:01.33 0
前の冬ははたはたの動きもおかしかった
柏崎で突然釣れだしてとつぜんいなくなった
945名無し三平:2012/09/16(日) 22:49:47.17 0
>>940
日本海沿岸でマンボウ大発生って、でもマンボウってイカとか食べるんじゃないのかな?
でもあんなゆったりしたマンボウがイカなんか食えないか?
どうなってるんだ?
946名無し三平:2012/09/16(日) 23:54:24.57 0
マンボって主食が海月や動物プランクトンなどの小さな生物なはず
水族館では烏賊の切り身やるって聞いた
947名無し三平:2012/09/16(日) 23:57:56.13 0
新潟沖のマンボウ大発生が本当なら、マンボウがイカの天敵を食い尽くしたのかな?
カマスとか?
それかマンボウがいついてるからイカの天敵が沿岸にこないのかな?
948名無し三平:2012/09/17(月) 00:11:57.44 0
新潟の各店でそれぞれやってるエギンググランプリとかダービー、
3杯の胴長合計で争うのはわかるけど、これからも大きくなるのに
今から登録はいくらなんでも早漏すぎないか?
949名無し三平:2012/09/17(月) 00:13:45.71 0
>>947
そうなの?
マンボウ食えるの?
950名無し三平:2012/09/17(月) 00:18:04.99 0
マンボウ食えるよ
刺身にするぐらいだけど、帰省中多いから食べるの選ぶよ
951名無し三平:2012/09/17(月) 00:28:19.25 O
マンボウの好物ってクラゲだっけか
952名無し三平:2012/09/17(月) 00:50:15.11 0
それはウミガメの好物
だからナイロン袋を間違って食べて死んじゃう
953名無し三平:2012/09/17(月) 00:50:45.87 0
さっきのテレビだと新潟、マンボウ大発生で全国から専門漁船が集結してるらしい
954名無し三平:2012/09/17(月) 01:31:17.62 0
>>952
マンボウもクラゲが主食だよ
955名無し三平:2012/09/17(月) 01:32:28.33 0
そういや今年はクラゲ少ないな
956名無し三平:2012/09/17(月) 02:16:34.74 0
こ・れ・か・ら
957名無し三平:2012/09/17(月) 02:32:43.99 O
既に沢山いるだろ。
958名無し三平:2012/09/17(月) 10:44:03.75 0
今日行ってきたけど、にわかエギンガーばっかだった。
959名無し三平:2012/09/17(月) 11:28:25.31 0
>>958
スンマセン、去年から始めた俄かです。
ご迷惑をお掛けしておりますが、何卒優しくしてね。
960名無し三平:2012/09/17(月) 16:16:02.50 O
エギンガーってにわか釣り師の別名だろ?
961名無し三平:2012/09/17(月) 17:27:55.01 O
今日は関屋サーフで21杯でした。
お疲れ様でした。
962名無し三平:2012/09/17(月) 17:45:24.50 0
>>961
写真もなければ信じられん
もしもしだからな
963名無し三平:2012/09/17(月) 17:54:49.72 0
杯杯
964名無し三平:2012/09/17(月) 18:50:48.30 0
県内でエギの多い店を教えて?
965名無し三平:2012/09/17(月) 19:11:58.05 0
>>964
966名無し三平:2012/09/17(月) 19:33:59.50 0
>>965
有り難う御座います。行って見ます。
967名無し三平:2012/09/17(月) 19:35:45.65 O
みんな、ウマイな…
俺なんか山北の地磯で7時間やって最大16センチくらいで計15杯だ…
968名無し三平:2012/09/17(月) 19:36:52.88 0
>>967
それは下手だな
まあ慣れだと思うよ
あと底とりな
969名無し三平:2012/09/18(火) 06:50:15.40 O
>>962
たった21杯位でもしもしだから信用できないとか、どんだけお前は下手糞なんだ。
たらず。
970名無し三平:2012/09/18(火) 07:04:29.72 0
>>969
もしもしはハッピスレで前科がらあるからな仕方ない
971名無し三平:2012/09/18(火) 07:08:26.94 0
三位一体
972名無し三平:2012/09/18(火) 07:14:48.61 O
>>969ただ単に、もしもしって言いたいだけだろ?

相手にすんな。
973名無し三平:2012/09/18(火) 08:12:52.03 0
ネットも引けない貧乏人なんですね
わかります。
974名無し三平:2012/09/18(火) 12:25:40.61 O
>>970
ハッピー関係者は巣に帰れよ
975名無し三平:2012/09/18(火) 19:14:27.52 0
新川漁港と五十嵐浜の間の堤防でイカ釣れるの?
976名無し三平:2012/09/18(火) 20:00:39.44 0
>>974
新潟のイカはいつごろまで釣れるのですか?
11月くらいですか?
977名無し三平:2012/09/18(火) 20:02:04.80 0
お前じゃ無理。
978名無し三平:2012/09/18(火) 20:03:30.42 0
>>977
新潟はこころの狭い人が多いですね
あなたも私と同じで釣りが下手なんだすね
979名無し三平:2012/09/18(火) 20:14:56.52 0
>>978
俺は釣りは美味いが県民が心が狭いのはあたってるな
980名無し三平:2012/09/18(火) 20:22:11.74 0
>>976
そんな決まった時期があるわけではないということだと思うよ。

ボートかおかっぱりかでも違うし、イカの種類によっても違う。
また年によっても全然違うし。

とりあえず、過去のハッピーやトミーの釣果情報でも見るといいよ。
981名無し三平:2012/09/18(火) 20:30:40.76 0
>>980
ありがとう!!
そのハッピーとトミーというのを見てみたいです
どこに行けば見れますか?
982名無し三平:2012/09/18(火) 21:40:19.89 0
名前:名無し三平[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 21:14:00.08 0
お前はケツの拭き方まで教えてほしいのか
983名無し三平:2012/09/18(火) 21:46:49.64 0
新潟の厨・工房ぐらいのですごい奇抜なシャクリしてるの見たんだけど、
あれが今流行なのか、新手のなんとかジャークなのか
なんだか激しくピシュピシュピシュピシュとロッド鳴らしてた
それとも若さ故のメソッドなのか
984名無し三平:2012/09/18(火) 21:59:57.37 0
しかし暑いな、今日休みだったので釣りに行ったけど、大宮ナンバーの人が
泳いでいた。この時期でも泳げるか。
モズクを取っていた。
で、胴長15a以上のが5杯、それ以下が12杯。
小さい12杯はくれてやった。お礼に魚肉ソーセージを4本貰った。
それ食いながら返ってきた


985名無し三平:2012/09/18(火) 22:35:13.83 0
>>984
嘘乙
986名無し三平:2012/09/18(火) 22:37:44.67 0
フェーン現象で日本海側えらいことになってるし
987名無し三平:2012/09/18(火) 23:23:41.84 0
仕事帰りに小二時間ばかし、近くの漁港で遊んできた。

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1347977806811.jpg

早い内にお気に入りのダートマックスをロストしちゃったので、それからは¥280の
安エギ使ってみたら、何故かそれが入れ乗り状態になっちまった。
烏賊が居て、活性高けりゃ何でも釣れるって事がよく判った夜だった。
988名無し三平:2012/09/18(火) 23:27:06.42 0
>>987
何年前の新聞だよwwww
989名無し三平:2012/09/18(火) 23:27:39.31 0
ダートマックスのロストは価格的にもちょっと痛い
でも底をきちっと取らないと釣果に結びつかないんだよなぁ
990名無し三平:2012/09/18(火) 23:29:42.73 0
>>988
どこがおかしいのかちょっとわかんないです
991名無し三平:2012/09/18(火) 23:42:54.14 0
>>990
ばか?
992名無し三平:2012/09/18(火) 23:43:10.54 0
>>989
まぁ、仕方ないよ。
釣れない時なんざ、高いエギを三つ四つロストして、やっと1杯なんて事もあるからね。
今日はダートマックス一個なら安いもんだと思えたわ。

>>990
気にスンナ、人様が疎ましくて仕方ない奴は何処にでもいる。

993名無し三平:2012/09/19(水) 07:55:47.96 0
波高くて釣りになんね
994名無し三平:2012/09/19(水) 09:07:19.16 0
>>987
小さいイカばっかだね。2.5号?
995名無し三平:2012/09/19(水) 11:39:07.42 0
小さいって言われてもな〜
大きいのは15cm位あると思うけど、今時期これ以上のがコンスタントに釣れる場所があったら教えて欲しい。
エギは2.5号だけど、大きくすればイカも大きくなるの?
996名無し三平:2012/09/19(水) 11:44:54.47 0
小さいエギ使ってチビの数自慢をするなってことだろ。
997名無し三平:2012/09/19(水) 12:48:59.17 0
原信にて アオリイカ@170円、シマシマ@200円 
998名無し三平:2012/09/19(水) 20:51:58.93 0
>>997
原信ってどこにあるの?
999名無し三平:2012/09/19(水) 20:54:25.84 0
烏賊170円は安いね
1000名無し三平:2012/09/19(水) 20:55:22.87 0
だね

次すれ
?x2B07;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。