【東京湾】ボートシーバス その4【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
御約束

・東京湾限定です。
・ガイド情報歓迎です。
・DAT落ち防止のためage推奨でお願いします。

【東京湾】ボートシーバス 【限定】  過去スレ
01:http://logsoku.com/thread/sports9.2ch.net/fish/1167512087/
02:http://logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/fish/1240284328/
03:http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/fish/1280732128/
2:2011/10/09(日) 09:12:07.30 0
3名無し三平:2011/10/09(日) 15:04:43.99 0
>>1
4名無し三平:2011/10/10(月) 00:52:42.67 0
ageかいな。
5名無し三平:2011/10/11(火) 13:28:28.54 I
に今度行こうと思っているんですが
サイトを見たところ、釣果も値段も良さそう
なんですが、実際乗ったことのある方
どうだったか教えていただけませんでしょうか
6名無し三平:2011/10/11(火) 13:43:16.47 I
スズヤにに今度行こうと思っているんですが
サイトを見たところ、釣果も値段も良さそう
なんですが、実際乗ったことのある方
どうだったか教えていただけませんでしょうか
7名無し三平:2011/10/11(火) 13:47:52.65 0
>>6
久しぶりにその名前聞いた
サイト開けたときの音が煩くて外してたけど
未だに親子愛は見られるのだろうか?
8名無し三平:2011/10/11(火) 18:18:17.89 0
>>6
行く所は毎回決まっているので魚がいなけりゃ死亡便になります。
もうちょい金を出して別の船に乗った方がよろし。
9名無し三平:2011/10/11(火) 18:23:05.94 0
今年はランカー便って出るの?
10名無し三平:2011/10/11(火) 21:55:58.66 0
ランカー狙えば全てランカー便w

富津って事?
もう入れないでしょ。

各ボートは客が来ないから意地でもやるだろうねぇ
海堡周りにいれば満足と言う客が多すぎるwww
11名無し三平:2011/10/12(水) 07:51:24.35 0
>>10
したら周辺まで走って釣れないのに客にロマンを語って期待だけさせる船がダメなボートシーバス船でok?
12名無し三平:2011/10/12(水) 16:08:14.13 O
客がそのロマンに共感できればOKなんじゃないかな

釣らせるボートだけがいいボートとはかぎらないからな
13名無し三平:2011/10/12(水) 19:11:30.41 0
東京湾で来週末レンタルボートを借りシーバス&青物を狙いにいこうと思うのですが・・・
良いポイントを探しているのですがなかなか分かりません。
お勧めポイントあれば教えていただけませんか?
ちなみに出発は旧江戸川(ディズニーランド裏辺り)です。
ボート運転がまだあまり慣れていないので出来るだけ波の立ちにくい場所が非常に嬉しいです。
14名無し三平:2011/10/12(水) 19:17:12.09 0
俺は釣れなくても自分の好きなルアー使って釣れなければ納得出切る船頭によっては
このルアーじゃなきゃ釣れないとかほざく奴がいる大体魚の活性が高ければレンジを
合わせれば100円のルアーだって釣れる。だからいい船はお客さんの好きなように
釣りをさせて多少補助してくれるような船が俺はいい船だと思う。なめてる船頭は
人のタックルにケチを付けてくる奴がいる みなさんはそうゆう経験ありませんか?
15名無し三平:2011/10/12(水) 19:18:39.15 0
13 D滑走路に行けば多分釣れるよ^−^
16名無し三平:2011/10/12(水) 19:20:00.54 0
>>13
中央堤防周辺で頑張ってみれば?
17名無し三平:2011/10/12(水) 19:25:21.53 0
>>14
君はベテランなんでしょ?
ボートに乗る人は釣果を求めて来る人が多い。オカッパリであまり釣れないからとかさ。
結果にケチを付けない君の相手は楽。
何もしなくても良いんだから。
18名無し三平:2011/10/12(水) 20:05:32.77 0
>>14
まずは句読点を覚えよう!

そして難解な文を読解して意見させていただくと、
乗り合い船とチャータでは、全く違うということ。

100円のルアーでも釣れると思っていること事態が
あなたが先に船頭をなめてる事に気がつきましょう。
19名無し三平:2011/10/12(水) 21:04:48.96 0
こんばんは。ボートシーバス歴1年ちょいの僕に言わせてもらえれば、結果を求めても
例えば当日風速10メーター以上の風だと釣りにならないし、魚の食い気がないと魚探に映っても
全く反応がないし、やっぱ魚釣りは現場に出てみないと分からないなと思うのが
自分の感想です。なのでいい時はどのシーバス船乗っても釣れるし、駄目な時は多分
何処の船でも苦戦するような気がします。自分が釣果より船頭の態度を気にします。
高いお金払って1日遊ぶのだから気分悪くして大漁より楽しく1日過ごしたいと思ってます。
20名無し三平:2011/10/12(水) 21:50:32.75 0
ありがとうございます。
以前工事の前には良い釣果が出ていたのですが、一年ほど前にボートで
壁際流した結果ノーバイトでして・・・
でも一年も前なんで頑張ってみます!!
>>16
> >>13
> 中央堤防周辺で頑張ってみれば?
>
21名無し三平:2011/10/12(水) 21:51:59.70 0
>>15
ありがとうございます。
ちなみに羽田空港だと思いますが、警戒船に怒られたりしないですか?
> 13 D滑走路に行けば多分釣れるよ^−^
22名無し三平:2011/10/12(水) 22:02:37.08 0
>>19
こんばんは。


まで読んだ。
23名無し三平:2011/10/12(水) 22:22:09.87 0
D滑走路は黄色のピンより内側に入らなければ大丈夫ですよ^−^
24名無し三平:2011/10/12(水) 23:09:21.99 0
>>23
参考になりました!ありがとうございます!!
是非行ってみたいと思います。
25名無し三平:2011/10/13(木) 01:06:41.20 0
操船に慣れてないのにD滑走路なんて推して大丈夫か?

下げ潮だと多摩川の流れをガッツリ受けてミヨシ立ち
しなきゃならないし、風ももろに受けるポイントだから
一人は完全に操船だよ?
とめられることが条件だけど。

個人的には三番瀬沖か、幕張沖に行って平場を流すか、
鳥山さんを探すほうが無難じゃないかと思うけどな。
26名無し三平:2011/10/13(木) 01:38:23.58 0
>>25
マジすかっ!一応免許持ち2名で頑張ってみる予定ですが、厳しければ三番瀬沖
で試してみたいですね。
ちなみに沖ってどのくらいいけば鳥山さん拝めそうですか?
何か遭遇するコツがあれば是非お聞きしたいです。
27名無し三平:2011/10/13(木) 06:22:18.87 O
鳥山はだいたい同じエリアに立つけど、あとは勘と経験。
この季節は狙う船が多いから、何隻か集まってたら向けてみるのもアリだよ。

三番瀬自体が浅いから、プロッタ無いとキビシーけどね。

28名無し三平:2011/10/13(木) 23:13:04.44 O
>>14 まずは漢字を覚えましょう 事態×→自体○ www
29名無し三平:2011/10/13(木) 23:15:11.81 O
すまん <<18 だった…
30名無し三平:2011/10/14(金) 04:06:07.40 0
>>27
>了解です!
色々とありがとうございました!!
>
>
31名無し三平:2011/10/14(金) 06:22:38.17 O
>>28
間違える程アツくならなくても…
悔しくてしょうがなかったんだなw
その後のアンカーまで間違えちゃってるしw
冷静になれ。
32名無し三平:2011/10/16(日) 07:43:36.18 0
ところで最近釣れてるのかな?大きいやつね。だれか行った?
33名無し三平:2011/10/16(日) 12:25:40.79 0
大きいの混じりはじめたよ。
まだまだ、活性にはむらがあるけど、時期的には釣りをして気持ち良い季節になってきた。
34名無し三平:2011/10/16(日) 21:23:04.68 0
情報どうもです。ヒットルアーは何でした?
35名無し三平:2011/10/16(日) 21:46:24.40 0
くれくれうざい
36名無し三平:2011/10/17(月) 00:36:19.13 0
富津のランカー便に行った人いますか〜?
37名無し三平:2011/10/17(月) 05:15:51.31 O
富津富津と騒がしくなってきたな

富津の80Upは湾奥の70
富津の90Upは湾奥の80
位の価値しか無いだろ
高い金出して行く価値が見いだせないな。
38名無し三平:2011/10/17(月) 07:26:41.66 i
高い金では無いです。
趣味に金掛けれなければ、辞めれば良いだけ。
39名無し三平:2011/10/17(月) 09:58:00.02 O
読解力ないね
湾奥船で約一万
富津行きで割り増し

どっちが高いか解らないか?
その割り増しの価値がないと言ってるんだよw
更には、富津で釣った80Upなんて、大した価値じゃないと言ってるのw

でも、自慢話では、シーバスレコード80Upだよ!90Upだよ!って話しちゃうんだろ?
頑張って金かけろw
40名無し三平:2011/10/17(月) 11:30:45.90 0
割り増しの所があるんだ、知らなんだ。
まぁ、価値なんて各々が判断する事だからな。
会社が>>39に価値を見出さないのと同じ。
あ、悪い意味でじゃないよ、>>39は素晴らしい人だもの。
41名無し三平:2011/10/17(月) 15:01:29.09 i
句点うてないのに、読解力とか言われても。
そもそも、誰がチャーター、乗り合いだけの話だと?
42名無し三平:2011/10/17(月) 17:18:14.77 0
料金の話ですが、だいたい何処も4-5時間3万円ですが

高いのでしょうか?安いのでしょうか?
43名無し三平:2011/10/17(月) 17:41:20.04 0
乗合の場合は通常は11000円くらいで遠征は16000円だよ。
価値はそれぞれで俺は場所関係なく1m超えの鱸釣りたいな。
44名無し三平:2011/10/17(月) 18:02:49.82 O
句読うて
と言われて指摘されてもなw

誰がチャーターと言った?
乗り合いでも、ほぼ割り増しだろw
釣れなくても、走った方が高い金取れるから走るんだよw
少しは頭使え。
45名無し三平:2011/10/17(月) 18:25:54.60 0
走った時間は釣り時間に入るので、釣りする時間が減る
46名無し三平:2011/10/17(月) 19:13:25.81 O
それでもランカー便だ富津便だって名前で客が来てくれるんだから、ウハウハだよね。

富津に酔ってる時はそれに気が付かないだけ。
47名無し三平:2011/10/17(月) 19:31:40.03 i
>>44
句点うてるようになったんなら、よく文書を読め。低機能もしもし。
48名無し三平:2011/10/17(月) 19:36:44.28 O
どうやらマイボートで行くって話しらしいぞw

こんなとこで富津始まったか確認してるんだから、流すとこすら解らんのだろうなw
がんばれヨ
49名無し三平:2011/10/17(月) 20:35:20.63 0
>>41
自分の船でも、ガソリン代が割り増し
って事にすら気が付かないDQN
50名無し三平:2011/10/17(月) 20:40:38.25 0
おまえの船はガソリンで走るのかw
51名無し三平:2011/10/17(月) 20:43:04.98 0
>>48
お前誰と戦ってるんだよ。
富津行く金が勿体無いと思ってるんだったら、黙ってたら?
52名無し三平:2011/10/17(月) 21:43:35.73 0
>>51
ごごごめん・・・
おれももったいないと思う
53名無し三平:2011/10/17(月) 21:57:22.27 O
軽油のポンポン船かw
まさかクルーザーでシーバス?
たまにいるよなw
恥ずかしい
54名無し三平:2011/10/17(月) 22:37:18.46 0
むしろ時間ももったいない
湾奥で十分かな
55名無し三平:2011/10/17(月) 23:10:25.35 0
>>37
>>39
>>44
もっとなんか言ってくれ
低知能丸出しな理屈が聞いてて面白い
56名無し三平:2011/10/17(月) 23:20:35.75 0
釣ったランカーシーバスは、みんなキープしてるのかな?
シーバスはおいしい?
57名無し三平:2011/10/18(火) 00:37:45.16 0
はあ?
58名無し三平:2011/10/18(火) 05:48:37.27 O
まだこの時期に富津を意識する幸せモノがおるのか
5〜6年前には終わった場所じゃんか時代遅れだのう
当時の富津を知ってる者は、今の富津には価値は見いだせない廃墟のような場所
59名無し三平:2011/10/18(火) 06:42:36.06 0
低機能、じいさんもしもしに時代遅れとか言われても//
60名無し三平:2011/10/18(火) 08:18:43.79 O
モシモシはみんな敵w
がんばれ富津厨
でも、時代遅れだよ
61名無し三平:2011/10/18(火) 16:35:11.57 O
ちょい前は、行けばほぼ全員80Up釣れたもんね。

最後まで取り残されるとプレッシャーだったよな。
それでも最終的には釣れちゃうポテンシャルあったもんね。

今はどんなもん?
1人釣れればいい方て感じかな?
62名無し三平:2011/10/18(火) 20:19:53.91 0
警戒船が怖くて行けねぇ。
客乗せては無理。
63名無し三平:2011/10/18(火) 21:00:37.64 0
つかまっても別にお咎めナシでしょ?
追っ払われるだけ

それで1日潰れる可能性あるから、客乗せてはキツイね
そこまでリスク犯して行ったところで結果でないしね
64名無し三平:2011/10/22(土) 01:46:53.93 O
>>59 住民票登録出来ないロクデナシ君は爺さんモシモシも持てないんだなww PCも浮浪ネトカフェだろ(≧ε≦)
65名無し三平:2011/10/22(土) 09:50:03.97 0
ルドラ最高〜
66名無し三平:2011/10/23(日) 20:49:11.58 0
富津厨は消えたのか?
フルボッコだから仕方ないなwww
67名無し三平:2011/10/24(月) 15:53:55.52 0
最近、廃業したガイドいくつか有るな。
68名無し三平:2011/10/25(火) 06:06:27.07 O
海上でもほとんど見掛けなくなったからね
ちょっと前は客っぽいのを乗せたガイドっぽい船がちょこちょこ居たけど、無名のとこは廃業もしくは開店休業状態だろ
流行りは去ったんだな
怪童も開店休業みたいだしな
クソなとこから淘汰されてく運命だよ

69名無し三平:2011/10/25(火) 12:13:18.77 O
淘汰されるクソなとこって
ドコだか答えてみなよ
70名無し三平:2011/10/25(火) 21:50:26.92 0
羽田P
71名無し三平:2011/10/25(火) 22:54:41.81 O
>>69
どうした?ムキになってw

結果、淘汰されたらクソだったと言うだけだろw
結果論だよ。
わかるか?ボクちゃん
72名無し三平:2011/10/25(火) 23:19:41.43 0
D滑走路釣りに夢中になって禁止エリアに流されるなよw
ニュース楽しみにしてるわwww
73名無し三平:2011/10/26(水) 00:40:35.17 0
どこも高いよなぁ・・・
74名無し三平:2011/10/26(水) 10:42:24.76 O
150馬力以上のエンジンでガソリン一万近く掛かるから妥当
75名無し三平:2011/10/26(水) 12:02:06.10 O
>>74
それは完全に船頭側からの言い分w
客側からすると、5時間程度でシーバスやって、一万円が高いか安いかの価値観だから、高いと思う人がいるのは仕方ない。
ガソリン代とかそういう問題じゃないからw

ちなみに俺も高いと思う。
76名無し三平:2011/10/26(水) 12:57:00.29 0
高くてもしょうがないでしょ
高いと思うなら行かなきゃいいだけ
77名無し三平:2011/10/26(水) 13:00:12.43 0
ガイドの書き込み多いな。
ベストシーズンに暇してる様では終わりだな。
78名無し三平:2011/10/26(水) 13:16:58.44 0
ガイドじゃないがそう思うよ
毎週2回ぐらい行くなら辛いだろうが
週1くらいなら高くは感じないけど
79名無し三平:2011/10/26(水) 13:23:04.10 0
今揺れた?

俺は貧乏人相手しないからw
80名無し三平:2011/10/26(水) 13:26:19.41 O
揺れたよ

客の殆どが貴方より稼ぎ多いと思うよ
81名無し三平:2011/10/26(水) 13:31:07.02 O
ボートもそうだけど
陸っぱりも減ったよな..
気のせいか??
82名無し三平:2011/10/26(水) 18:08:24.63 O
魚も減ったような?
今年は釣果に恵まれない
83名無し三平:2011/10/27(木) 01:42:14.70 0
>>79
相手にする、ってのは客の立場、相手にしていただく、ってのが、貴方の立場w
分かる?
84名無し三平:2011/10/27(木) 04:09:36.78 O
客が選ばれる時代
85名無し三平:2011/10/27(木) 06:32:22.05 O
>>83
それが理解できるなら、2ちゃんなんかにカキコミしてないよ
相当ヒマなんだろうな
86名無し三平:2011/10/27(木) 12:23:02.68 0
そら平行線だもの。
言うだけ無駄。
87名無し三平:2011/10/27(木) 13:41:56.06 O
休日に船でシーバス釣りと言う遊びに対しては、一万円までは高いと思わない。
しかしサービス業への対価としては激高w
クオリティーと意識が低すぎる。

大型遊漁船の乗り合いでも、港解散で水道が無いところは、どこもポリタンクに蛇口つけたりして置いてる。

確かに飲用できないが、簡単に手洗いはできる。
この程度のサービスは、頭使えばできるだろ…

船洗うからさっさと帰って!お疲れ様。
的なとこが大杉w
だから馬鹿にされんだよな。
88名無し三平:2011/10/27(木) 13:59:29.19 I
すいませんでした。
89名無し三平:2011/10/27(木) 15:45:34.27 O
今さら謝ったって遅いよ
90名無し三平:2011/10/27(木) 20:18:32.53 0
ガイド船がサービス業だと認識できてないガイドが多いな。
客に対して偉そうな態度のバカガイドが多すぎると思う。
91名無し三平:2011/10/27(木) 20:23:23.60 0
>>84
そういうセリフは老舗の料亭とか、格式と実力のある商売から出る言葉。
東京湾の釣り船の船頭とは、無縁の世界だからw
サービス業の底辺が、憧れと現実をとっ違えるなってwww
92名無し三平:2011/10/27(木) 23:21:09.08 0
>>79
オマエのHPには「貧乏人」お断りとかいておけ
貧乏人に食わしてもらってるカスがよ
93名無し三平:2011/10/29(土) 17:58:01.36 O
富津、始まったみたいだな
94名無し三平:2011/10/29(土) 18:30:21.63 O
>>93
生理でも始まったのかww
冗談はさておき…
今回の大潮で湾奥にもかなり入って来たな!
95名無し三平:2011/10/29(土) 19:22:42.77 O
湾奥www

ドブらんか〜w
96名無し三平:2011/10/29(土) 19:41:37.25 O
>>93
ニ潮前だよ
97名無し三平:2011/10/29(土) 19:43:49.35 O
>>94
大潮で入ってきた?
それも冗談だろw

なんでもかんでも大潮がいいと思ってるの?

この時期にシーバスが湾奥に入ってくるのは、もっと簡単な理由だろうよ
98名無し三平:2011/11/01(火) 00:56:04.59 0
age
99名無し三平:2011/11/03(木) 20:13:03.93 0

【千葉】 廃棄物からセメントを製造する「市原エコセメント」 排水から1000ベクレムのセシウム検出 東京湾に放流1カ月半
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320286007/
100名無し三平:2011/11/03(木) 20:47:49.07 0
情弱登場w
いまさら驚かんよ。
バイバイ
101名無し三平:2011/11/04(金) 09:38:33.92 0
それ以前に市原のJFEの排水相当怪しかったからなあ
潮位が高いときだけ排水してたし、水銀も出してた
102名無し三平:2011/11/04(金) 18:05:15.62 0
>>97
ところでオマエは誰に話しかけてんだ?
誰も相手にしてくれないみたいだがw
103名無し三平:2011/11/04(金) 22:51:12.84 0
>>102
よっぽど悔しかったみたいだなwww
本人以外が1週間前の話題に触れないだろ・・・普通はw
大潮君w
104名無し三平:2011/11/04(金) 23:24:22.81 0
>>103
よっぽど嬉しかったみたいだなwww
1週間以上経ってレスがもらえてw
大潮君じゃなくて悪いがなw

おまえって湾奥シバスなみにすぐ釣れるヤツだねwww
105名無し三平:2011/11/05(土) 05:20:16.62 O
2ちゃん名物
悔しいとツリと言い出す

まぁ秋に湾奥にシーバスに限らず魚が押し寄せるのは、大潮ではないなw

がんばれよ
106名無し三平:2011/11/05(土) 16:02:40.00 O
どう考えてもイワシ等のベイトの接岸でしょうね
シーバスをちょっとカジると、すぐに潮の話にする人大杉
107名無し三平:2011/11/05(土) 22:48:57.66 0
>>105
休日の朝5時から2ちゃんやってるヤツって・・・
108名無し三平:2011/11/06(日) 08:09:34.56 0
>>107
全ての人が土曜日が休みと思っている厨房w
世の中みんな学校に行ってるばかりじゃないんだよ
社会人て知ってる?www
109名無し三平:2011/11/06(日) 20:33:31.11 0
>>108
仕事の日に朝5時から2ちゃんやってるヤツって・・・
110名無し三平:2011/11/06(日) 20:36:06.25 0
京浜運河でボートってどうですか。
中古を安く譲ってくれるので購入しようと思ってます。
111名無し三平:2011/11/06(日) 20:39:39.80 0
なんでイワシやベイトは接岸すんの?
112名無し三平:2011/11/06(日) 20:53:05.61 0
>>>111
いろいろな説があるから、これと言って確定的なものは無いですよ。
ただ、夏ごろから海堡を超えて湾奥に入ってくるのは恒例です。
イワシだけでなく、サッパなども大きな群れになります。
それに伴って、シーバスやイナダやサバなどがそれらを捕食します。
前出の大潮についてですが、大潮だからと言ってイワシがどう動くか?
については、ほとんど関係ないと思います。
大潮は一年中ありますからね。
参考文献が結構ありますので、ご自信で調べてみると面白いかとおもいます。
それを信じて自分の釣りに役立てるかは、それぞれです。
113名無し三平:2011/11/06(日) 22:21:24.04 0
ふーんそうなんだ。
114名無し三平:2011/11/07(月) 18:35:56.52 0
115名無し三平:2011/11/07(月) 18:39:47.07 O
乱獲のうちに入らない数でしょ…
116名無し三平:2011/11/07(月) 19:53:42.65 0
>>108
しかしコイツもバカだね。
朝の5時や8時に2ちゃんやってて、何を社会人とかいばってんだ。
117名無し三平:2011/11/07(月) 20:09:14.94 0
そんな事より、今年不漁じゃね?
118名無し三平:2011/11/07(月) 20:47:22.00 0
船頭さんは朝が早いからね
119名無し三平:2011/11/07(月) 20:53:52.59 0
>>117
サバ?
120名無し三平:2011/11/08(火) 08:01:31.70 O
>>116
しかしこいつもバカだね
何時なら社会人なんだ?

と釣ってみるW
121名無し三平:2011/11/08(火) 16:58:36.92 0
羽田Dの橋脚で奥の方までミノーを投げたいんですけど、タックルは今のままで良い方法を教えてください。因みに今使ってるラインはナイロンの12lbです。
122名無し三平:2011/11/08(火) 17:42:02.76 O
タックルを変えたとこで、たいして飛距離は変わらないよ
リールは2500番より3000番のが多少飛ぶけどね

ナイロンで飛距離出すには、追い風でラインを風邪に押させないと飛ばない。
しかもミノーとなると厳しいかと。

奥にもイロイロあるけど、手前に落ちても釣れる(魚を引き出す)方法を考えたほうがいいよ。

奥に入れば必ず釣れるというものでもないよ
123名無し三平:2011/11/08(火) 17:42:21.85 0
腕を磨け
124名無し三平:2011/11/08(火) 18:33:35.69 0
ピンテル投げりゃ良いんじゃね?
125名無し三平:2011/11/08(火) 19:14:15.24 0
>>124
それいいかもです。
ボイルしてるし届けゃ釣れそうです、
126名無し三平:2011/11/08(火) 19:27:48.41 O
ピンテールで納得なんだw

ならジグでいいじゃんか
127名無し三平:2011/11/08(火) 19:42:20.58 0
>>126
レンジが全然違うじゃん。
ミノーのレンジを引きたいんだよ。
128名無し三平:2011/11/08(火) 20:18:22.35 0
>>127
羽田のDだよね?
ミノーのレンジを引きたいのは判るけど日が高いうちはメタルジグ
のレンジの方が釣れるよ!
ミノーで効率よく出せるほど羽田のDはシェードが強くないでしょ?
逆に夜ならミノーのレンジ良いけどそこまで奥に拘る必要は無いしね!

ミノーで大井や横浜の普通の穴撃つならナイロン4号の通し、橋脚等の障害物周りの
ボトム狙いならPE1号程度が使いやすいよ!
129名無し三平:2011/11/08(火) 22:18:22.77 0
ナイロン12lbって、太すぎね?
130名無し三平:2011/11/08(火) 22:30:41.51 0
>>128
ありがとう。
因みに夜の話です。
131名無し三平:2011/11/08(火) 23:09:53.33 0
12までは許容範囲だよ。
頻繁に糸を変えない(1年以上)俺は12lbだな。
132名無し三平:2011/11/08(火) 23:13:10.21 0
>>127
ピンテールがミノーのレンジか????
ここまでの流れ見ると、

夜のD滑走路で
橋脚の奥に放り込んで
ボイルしてる魚を
ピンテールで・・・

夜なのに早巻きになっちゃうじゃんwww
軽いジグとどんだけレンジ「全然」が違うんだい?

頭の中が見てみたいw


133名無し三平:2011/11/08(火) 23:50:45.19 0
>>130
どうしても遠投したいなら竿を長くしてラインを細く(PE)するのが王道だよ!
ミノーをペンシルに変えるだけでも飛距離はでる。
なぜ羽田Dに拘るの?
羽田Dや東燃、鋼管等の大型バースは夜も良いけどどちらかというと昼向きの
ポイントでしょ?
道具変えずミノーで釣りたいなら運河内の小規模バースを接近戦で撃っていった方が
楽しいよ!
せっかくボートに乗ってるんだかわざわざ遠投なんてしなくても接近戦で楽しめる
ポイントをランガンする事を薦める。
ポイントが判らないならチャーターした仲間と一緒にどういう釣りをしたいかを船頭
に伝えて案内してもらった方が良い。
134名無し三平:2011/11/09(水) 00:52:52.24 0
>>133
なんだか話がずれて、勝手にエキサイトしてるね。
>>130はDで奥まで入れるには、と聞いてるだけで、Dに拘ってるようには読めないけど。
ランガンの行き帰りにDに立ち寄るだけかも知れないし、いすれにせよ的外れ。
135名無し三平:2011/11/09(水) 07:23:43.36 0
D滑走路周辺が好調ですね。
朝イチはあちこちでボイル。
ルアーは何でも釣れたけれど、私はトップ(サミー115)で爆釣してました。
久しぶりにかなりエキサイトしたよ。
先日は見える範囲にシーバス船が10パイくらい居てビビったけど。
136名無し三平:2011/11/09(水) 07:49:52.44 0
>>133
日が出る前の寄道の話です。
137名無し三平:2011/11/09(水) 08:16:48.21 O
>>136
その辺を先に言わないから的ハズレな奴が出てくる。
そうなるとジグもピンテも間違い。
シンペンか飛ぶトップなげればよいだけじゃんかい?
138名無し三平:2011/11/09(水) 08:44:33.82 0
>>137
シンペンで飛びがお薦めの教えてください。
139名無し三平:2011/11/09(水) 10:05:34.83 O
釣り具屋で聞け
140名無し三平:2011/11/09(水) 13:39:18.00 O
ピンテールはやめたの?
141名無し三平:2011/11/09(水) 14:29:49.55 O
>>136
質問もいい加減
知識もテキトー
挙げ句は…
寄り道程度と来たかw

シンペンは距離投げるだけで選んでも動かせないよ
ラジコンボートにルアー背負わせて、D滑走路に向けて走らせるのがいいんじゃない?

好きなルアー使えるぞ!
142名無し三平:2011/11/09(水) 14:41:45.95 0
>>140
いややめてないよ。
ピンテールは確かに持ってたはずです。
次は持って行きます。
143名無し三平:2011/11/09(水) 15:29:53.94 0
>>141
夜のシンペンなんてただ巻きで良いんじゃないのか?
無理して動かす必要ってあるの?
144名無し三平:2011/11/09(水) 16:57:40.98 O
>>143
ラインの処理をちゃんとしないとだろ

貴方が解ってる方としたら、俗に言うただ巻きと、ただ投げて巻くだけのただ巻きくらい区別つくだろ?

質問者のレベルだと、後者だよね。明らかに
145名無し三平:2011/11/09(水) 17:36:32.53 0
>>144
ゴメン!
悪気は無いんだが言ってる意味がよく判らない。

>俗に言うただ巻きと、ただ投げて巻くだけのただ巻きくらい区別つくだろ?
どこが違うの?

ラインメインディングの事?
メインディングはシンペンに限った事じゃないし、スラックつくってジャーク
させる訳でも無いしな〜
146名無し三平:2011/11/09(水) 18:22:10.65 0
>>135
確かに。
常夜灯の下は船が必ずいましたね。
147名無し三平:2011/11/09(水) 18:22:51.35 O
わざわざ横文字にしてるよw
要するにコヤツも後者かw

雑誌受け売りの頭でっかちばかりだな
148名無し三平:2011/11/09(水) 18:33:36.58 0
>>141
上手い方なんですね。
良かったら乗合で一緒に行きませんか?
日にちなるべく合わせます。

149名無し三平:2011/11/09(水) 18:46:53.54 0
>>147
確かに後者かもしれなけど雑誌の受け売りじゃないですよ!
今は飽きちゃったけどボートのシバスは知人の船でソーラス前に5年程度はやり込んだ経験はあります。
何を間違ったのかそれなりの大会で2位になっちゃって僅かな賞金貰った事があります。
優勝者はH君でした。
もったいぶらずに違いを教えてください。
>俗に言うただ巻きと、ただ投げて巻くだけのただ巻きくらい区別つくだろ?
150名無し三平:2011/11/09(水) 20:06:23.28 O
シーバスはサイズだからねぇ
大会で…と言われてもw

勿体振ってないよ
こんなとこで書いても仕方ない

ただ、ひとつ言うなら、シンペンと他のルアーのライン処理はレベルが違うでしょ
151名無し三平:2011/11/09(水) 21:36:14.97 0
何をもめているのかさっぱりわからんが、質問しているヤツも回答しているヤツも、ろくに羽田でボートシーバスやったことがないということだけはわかった。
エア・ボートシーバザーさん?(エアギターとかエア友達みたいなエア)
152名無し三平:2011/11/09(水) 21:58:32.08 0
シンペンは飛距離とは別にラインにテンションが掛からなくて喰い込みがいいから
バイトが弱い時に特に有効だと認識してます。
これはシンペンの特性だから釣り人がわが特別な操作する訳じゃないでしょ?
夜の基本はミノーもシンペンもスローに巻くだけじゃないですか?
結果、水噛むミノーはラインにテンションがかかって、シンペンはテンション
が掛からなくてラインがたるむだけでは?

>シンペンと他のルアーのライン処理はレベルが違うでしょ
私はシンペンも特別なライン処理はしていません。
貴方はどういうライン処理をするのですか?
教えて下さい。








153名無し三平:2011/11/10(木) 00:49:50.61 0
どうやらラインメインディング自体を理解して無いらしいぞ
さらには、読解能力にも問題がありそうだ
ここまでのやり取りを見る限り、特別とかそういう事じゃないんでないか?
154名無し三平:2011/11/10(木) 01:25:51.23 0
メインディングは理解してるつもりです。
ボートは障害物周りを狙うことも多いし潮流や風の影響が多いので
メインディングは必須だと思います。
155名無し三平:2011/11/10(木) 07:44:41.52 O
>>154

>>153が言うように難読解。
ライン処理が必須なのは当たり前。
ストラクチャとかオープンとかの問題じゃないし、抵抗が無いからラインが弛むとか、ライン処理はそんな後手の話じゃない。

ミノーに比べて、シンペンのライン処理がレベルが違うと書いたが、特別な事をするなんて言ってないだろw
たぶん、ルアー選択から投げて巻くまで、俺の頭の中と貴方が全く違うだけ。
どちらが正確という事ではなくてね。
156名無し三平:2011/11/10(木) 10:12:08.51 0
「メンディング」って言った方が通るんじゃないかと…
157名無し三平:2011/11/10(木) 10:35:14.62 0
頭の中がお花畑?
158名無し三平:2011/11/10(木) 10:57:55.54 0
mending. カタカナで書くならメンディングでしょ?
159名無し三平:2011/11/10(木) 11:13:20.93 0
>>158
その通りでした。

ゴメンナサイ。
160名無し三平:2011/11/11(金) 18:09:58.28 O
ついでにラインメンディングの理解も間違ってる可能性がw
161名無し三平:2011/11/11(金) 18:55:18.92 0
>>160
じゃあお前が語れば?
162名無し三平:2011/11/11(金) 19:21:19.24 0
ボートシーバスでPE選択してる時点で下手だと思う。
163名無し三平:2011/11/11(金) 20:29:57.13 0
↑こいつはド素人。
164名無し三平:2011/11/11(金) 20:33:38.76 0
↑そう決め付けるこいつもド素人。
165名無し三平:2011/11/11(金) 20:36:41.85 0
上手な玄人が多い事w
166名無し三平:2011/11/11(金) 20:58:02.32 0
↑最も素人
167 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/11(金) 21:32:05.67 I
168名無し三平:2011/11/11(金) 22:54:22.78 0
ボートシーバスにおいてナイロンラインの利点を教えてください。
169名無し三平:2011/11/11(金) 22:57:17.42 0
解同に怒られない。
170名無し三平:2011/11/12(土) 00:29:52.59 0
>>168
まずは使ってから聞け。
171名無し三平:2011/11/12(土) 01:49:15.88 0
俺はナイロン4号、ナイロン2号、PE1号を状況によって使い分けてる。
172名無し三平:2011/11/12(土) 09:03:23.79 0
スレチですが、初心者の俺にフロロではなくナイロンを使う理由を教えて下さい。
単純に伸びるからバレにくいとかですか?

後、今度シーバス乗合船に乗るんですが、
水深10m前後を1ozのバイブやスピンテールでキャスティングして
底に付けてから巻くというのがメインらしく、
バイブを遠くに飛ばす為のスピニング持ってきてと船頭に言われました。

でもフロロ14lb直結のベイトでやろうと思ってますが何か問題ありますか?
ベイトにした理由は正直1ozのバイブならかっ飛ばせる自信あるからです。バサーあがりなんで...
フロロにした理由は水深が10m前後あるから沈みが速い方が良いと考えたからです。

教えて下さい、エロい人。
173名無し三平:2011/11/12(土) 10:04:32.14 0
乗り合いの場合タックルをたくさん持ち込めない
ので使いやすいPE が一般的なのではないでしょうか。
174名無し三平:2011/11/12(土) 10:29:04.05 0
東京湾シーバスという非常に狭い趣味領域。
いい大人が顔も見えな奴らと言い合いして何が楽しい?
僕には人間ひねくれているとしか思えないんですが。
そんなこと言ってしまうと2ちゃんの存在意義すら怪しくなるけど。
すくなくともはたから見たらものすごく滑稽。
175名無し三平:2011/11/12(土) 11:52:45.60 0
>>172
別にいいと思うけど、船頭からはムッとされるだろう
一度でもバックラかましたり、飛ばせなかったら
「それ見たことか」になるので、初めてのとこだったら
言われた通りナイロン巻いたスピニングも持っていったら?
使ってみればナイロンの有利さ分かると思う
176名無し三平:2011/11/12(土) 11:58:59.82 0
>>172
フロロとナイロンなんて見た目じゃわからないからいいんでないかな?
最近のフロロならやわらかいしね。
ベイトでバックラして海上にライン出されると他人がキャスト出来なくなるから嫌がられるだけ。
177名無し三平:2011/11/12(土) 12:03:49.40 0
>>173
PEはヤスリみたい物でさ、しかも細いの使う奴がいて魚掛けた後はドラグ出まくりで隣の人にとっては大迷惑なんだよ。
ライン祭って絡めめばほどきにくいし、入れ食いで魚に走られたりしたらラインブレイクするしやめてくれ。
178名無し三平:2011/11/12(土) 12:20:26.32 0
おぉ、皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
初めて知ったなるほどと思うことばかりです。
いちようスピニングにもナイロン巻いて持って行こうかと思います。
後予備のPEも。

ただ、竿が10年以上前からあるスズミのトップシューター210w
よく見かける青い奴ですw

頑張ってきます!
179名無し三平:2011/11/12(土) 12:41:51.78 O
>>172
乗り合いだとアンダーキャストだよ。バスとは勝手が違うよ。
180名無し三平:2011/11/12(土) 13:03:54.79 0
>>179
大丈夫です。分かってます。
ありがとうございます。

後は乗ってから周り見て学ばしてもらいます。
181名無し三平:2011/11/12(土) 17:48:54.55 0
すまない、俺鹿児島なんだけど。
放射能で汚染された海で釣りしてるトンキン人が哀れで仕方がない
182名無し三平:2011/11/12(土) 18:33:05.46 0
>>172
船長に言われた事は素直に従った方が釣りを楽しめると思います。

>水深10m前後を1ozのバイブやスピンテールでキャスティングして
底に付けてから巻くというのがメインらしく、

全てのポイントが水深10m前後では無いと思います。
有名処のポイントだけでも水深で言えば4〜35m前後のポイントがあります。
状況次第で水深の違うポイントに行く可能性のあると思います。
全てのポイントが底だちを取ると限りませんがフロロ14lbに1oz程度のバイブ
では潮が速いと底が取れない方も多いと思いますよ。
船長にラインの指定は受けませんでしたか?
PE1号前後の細糸も準備された方が潮流対策にも有効だと思います。

バスを充分経験されている方はキャストが上手な方が多いですが潮流の認識
が希薄な方が多いと思います。

183名無し三平:2011/11/12(土) 18:59:29.45 0
>>182
おぉ、またも貴重なご意見ありがとうございます。
ライン指定は特にされなかったんですよね...
浅ければまだいいんですけど、
深いところの速い潮流というのが未体験なんですよねー。
それも考えまして1号のPE巻いたスピニングリールも用意しました。
ただスピニングは一本しか竿がなく、結び変えないといけないので当日船頭に聞いてみます。

頑張ってきます。
毎日3、4回FGノット練習したりwktkしてますw
184名無し三平:2011/11/14(月) 22:38:36.76 0
http://www.obsession-only.jp/
久々にどうしようもないガイド発見したよw

ブログが笑える
こういう奴って、結構媚びたりしちゃうタイプなんだよなwwww

いったことある人〜
感想ヨロシク
185名無し三平:2011/11/14(月) 23:23:52.33 O
>>184
シーバスだけ料金割高な感じなのは気のせいかな?
186名無し三平:2011/11/14(月) 23:34:10.91 0
このブログって管理者が反映させるか判断するんでしょ?
街道だ愛狂だって・・・
どう見ても自作自演のような気が・・・
さらにはコメントまで入れてるしwww
187名無し三平:2011/11/16(水) 23:15:03.78 0
>>184
オブセッションさんは、船長は楽しいボートですよ。
難点は釣れるポイントが解ってるのか疑問なところですが・・・

バス上がりなんで、あまりシーバスのことは解ってないみたいです。
188名無し三平:2011/11/18(金) 11:31:48.62 0
今度初ボートシーバスにぶっこむんだが
これだけは持っとけってルアー教えてくれよ
189名無し三平:2011/11/18(金) 12:24:30.79 0
>>188
何故船長に訊かずにここで訊く?

ルドラ
190名無し三平:2011/11/18(金) 16:50:03.90 O
ゲーリーやまもと
191名無し三平:2011/11/18(金) 16:54:09.04 0
レンジバイブレーター
192名無し三平:2011/11/18(金) 17:26:49.72 0
>>188
船長に聞くのが一番です。
船長によってフッコへのアプローチのスタイルが微妙に違います。
また同じ船長でも直近の釣況、時間帯、海況等諸条件の違いによって
ポイントが変わりますから使用ルアーも変わります。
193名無し三平:2011/11/18(金) 18:11:58.76 O
質問のレベルがそれ以前の問題
194名無し三平:2011/11/18(金) 21:56:07.23 0
イマカツ
195名無し三平:2011/11/20(日) 00:38:03.58 0
ジッタースティック
196名無し三平:2011/11/21(月) 21:06:29.41 0
ボートシーバスに持っていくルアー7個選ぶとしたら何を選びますか?
時期、エリアは問いません。
197名無し三平:2011/11/22(火) 05:59:08.06 O
時期とかエリアの条件ナシでどう選ぶんだ?
ルアーコレクター漁り得意の色か?
198名無し三平:2011/11/22(火) 10:16:44.38 0
ラフェスタ2oz レンジバイブ90es ワンダー80 ベイスラッグ80s cd9
ダートマスター87 湾ベイト28g 
199名無し三平:2011/11/22(火) 12:00:40.40 0
>>198
ダートマスターはいいルアーだよね
白銀と赤のカラー再販して欲しい
200名無し三平:2011/11/22(火) 14:05:57.94 O
>>198

レンジバイブ以外いらないや
201名無し三平:2011/11/22(火) 18:23:52.50 0
確かに1つ選べと言われたらレンジバイブとかマルアミーゴとか潰しが利く
と思うね!
202名無し三平:2011/11/22(火) 20:41:56.68 O
マールアミーゴってまだあんだ
203名無し三平:2011/11/22(火) 22:03:58.08 0
X80、レンジバイブ15g、ルドラ、ベイスラッグ80s、ビーフリーズLB、
サスケ110、ジグ45g、
204名無し三平:2011/11/22(火) 23:46:52.07 0
今度ボートに初挑戦するんだが、普通ロッドは複数本持ち込むもの?
205名無し三平:2011/11/23(水) 05:40:13.28 0
アイクル週末限定船長はあるある探検隊レギュラー松本にそっくり(笑)
206名無し三平:2011/11/23(水) 10:09:43.00 0
マールアミーゴはダメだろ。
207名無し三平:2011/11/23(水) 11:16:13.05 0
>>206
そうかな〜?
マルアミ駄目って意見を初めて聞いた。
巻きじゃレンジバイブの方が良いけどフォールじゃレンジバイブよりマルアミ
の方が釣れる気がする。
208名無し三平:2011/11/23(水) 12:09:21.12 O
マルアミと略すのを初めて聞いた
209名無し三平:2011/11/23(水) 13:18:07.48 0
>>204
1本じゃ何かあった時に困るでそ。 他人が折る可能性が無いわけじゃないし。
ジグ&ディープの可能性が有る様なら0.8〜1.2くらいのPEも追加って感じの所もある。

例えば、南部に行く予定でジグ有りな予感の時
ベイトに、14lbと同じ太さくらいの舟用フロロハリス+8号フロロリーダー
スピニングに10lbナイロン+8号フロロリーダー
細PEを巻いたベイトリール1個をバッグに とか

スピニングにキャストアウェイPE2号+30lbナイロンリーダー で別糸を巻いたスプールを数個とかでも
210名無し三平:2011/11/23(水) 13:37:09.91 0
お勧めのロッドを教えてください。
211 【8m】 :2011/11/23(水) 14:19:15.53 O
>>204
初挑戦?
レンタルか?
貧乏人は来ないでください!
免許取ってmyボートでお願いしますw
212名無し三平:2011/11/23(水) 20:03:41.85 0
8mって・・・
長浦か?
213名無し三平:2011/11/23(水) 21:11:03.48 0
もしもし
214 【5.8m】 :2011/11/23(水) 22:31:49.67 O
>>213
モシモシでも1級免許・船持ち
PCなのに免許・船なしww
215名無し三平:2011/11/23(水) 23:20:20.83 0
>>214
PC買えないのか? なんかいっぱいいっぱいねw
216名無し三平:2011/11/23(水) 23:47:34.92 0
>>204
私はチャーターだと船長と2人もしくは知人を含め3人でしか乗りませんが
多い時は4本持ち込みます。
217名無し三平:2011/11/24(木) 10:36:33.18 0
>>209
>>216

204です。
ありがとう。2,3本買うことにするよ。
でも6−7ftのロッドっておそろしく選択肢すくないもんなんだね。
218名無し三平:2011/11/24(木) 11:19:22.43 0
ベイトのバス竿も選択枝に入ればい幾らでもあるよ!
トップガイドの大きさだけは注意が必要。
小さ過ぎるとリーダーの抜けが悪い。

因みに俺はこんな感じ。

スピ→ナイロン8lb
ベイト→ナイロン16lb
ベイト→PE1号
スピ→PE1号持ち込んでもあまり出番なし。

黒鯛狙いの出船の場合は15尺の振出鯉竿リール無し。
219名無し三平:2011/11/24(木) 11:21:17.19 0
>>217
プレジャーなら船長に聞くことをお勧めします
オープンかストラクチャーかジギングかによってルアーも変わるから……
自分はベイトとスピニングを各1本持って行ってます
220 【10.9m】 :2011/11/24(木) 11:36:05.65 O
>>215
PCしか買えないのか? アッー! ママンに買って貰ったのかw
1級船舶取れないの?
アッー! 登校拒否児だったから馬鹿は無理かw
221名無し三平:2011/11/24(木) 12:42:07.21 0
>>218 >>219
いろいろありがとう。
今回はストラクチャ打ち、デイの釣り(チャーター)でお願いしたから、まずはスピニングロッド2本かなと。
ベイトタックルは使ったこと無いしな、、、んー次回以降考えますわ。

ちょい長いけど7ft半までを候補に入れてメインの1本にして、予備用に7’のやっすいヤツを
ポチっっとするつもり。
222名無し三平:2011/11/24(木) 13:07:57.64 O
>>221
一日チャーターで2.5万円くらい?
223名無し三平:2011/11/24(木) 13:09:41.62 0
>>221
基本的に好きなの使えば良いけどボートって飛距離より精度って事が
多いから長すぎると使い辛いよ。
6f以下の竿を使ってる人も沢山います。
224名無し三平:2011/11/24(木) 18:49:12.63 O
長さより性能
6fのメリットが無いから淘汰されてるんだよ

7fで穴に入らないヤツは、6fでも入らない。

短いと取り回し云々言う奴は、7でも6でも取り回し出来てない。

7fの長さのメリットを6fで求めるのは不可能だが、6fの機能を7fで求める事はできる。
225名無し三平:2011/11/24(木) 20:15:14.25 0

>>224
最近はそういう流れなの?
確かにメンディグとか長い方が融通きく。
知らなかったゴメン!
221は7f半って言ってるけど普通なの?
俺なんか今だに6fグラスロッドメイン。
226名無し三平:2011/11/24(木) 20:54:30.08 0
>>221

流石に7半は長すぎるかと思います
ストラクチャでも穴うちの場合は
アンダーかサイドで入れる場合があるので
船の高さからいっても7が限界かと思います
227名無し三平:2011/11/24(木) 21:05:00.79 0
足が長ければ7ハンもOK
228名無し三平:2011/11/24(木) 21:36:40.78 O
流れで言えば7f半までは全然アリ
アンダーやサイドに変わる方法で入れればいいだけ。
掛けた後や、船ベリでの対処を考えたら7がベスト
229名無し三平:2011/11/24(木) 22:04:54.01 0
>>228
>アンダーやサイドに変わる方法で入れればいいだけ。
ピッチングって事で良いの?
ピッチングだと硬い竿の方が簡単なんだよな〜
鶴見のM君なんかはピッチングで撃ってくよね!
230名無し三平:2011/11/24(木) 22:49:57.78 O
オープンウォーターでベイトタックル振り回すDQNはとても迷惑。いつ自分が釣られるかヒヤヒヤする。しかもフルキャストの割に飛んでねえし使う意味分かんねえ。仲間内ならともかく乗合だったら場をわきまえろ。実際船長が同じ奴に一日二度釣られてた…可哀想
231名無し三平:2011/11/24(木) 23:09:24.72 O
それは船長もクソw
どっちもどっち
232名無し三平:2011/11/25(金) 07:32:21.87 0
>>230
それはベイトタックルが悪いのではなく人の問題。
233名無し三平:2011/11/25(金) 10:04:04.18 O
>>229
あんたの知り合いなんか知らんよw
シーバスをわざわざピッチングで釣ろうとはおもわん
234名無し三平:2011/11/25(金) 10:15:17.44 0
>>233
知り合いじゃありません。
けっこう有名な名物船長のM君です。
235名無し三平:2011/11/25(金) 11:41:05.41 0
まぁ、色んな意味で一番有名ガイドだよね。
穴撃ちは、彼の専売特許みたいに言われてた時もあったし。
知らないってのは、東湾舟シバは初心者か通ってる所以外全く見ない人じゃね?
236名無し三平:2011/11/25(金) 11:46:44.25 0
ピッチングでは無くてフリップキャストの事じゃないのかな?
237235:2011/11/25(金) 12:11:44.13 0
あの投げ方をどう呼称するかは知らないや。
238名無し三平:2011/11/25(金) 16:56:02.05 0
羽田Dの水深ってどれ位ですか?
行った事が無いから解りません。
雰囲気からすると7〜8m?
もっと浅いのかな〜?
239名無し三平:2011/11/25(金) 20:47:59.55 0
2m
240名無し三平:2011/11/25(金) 21:19:09.51 0
そんなに浅いんですか?
浅くても3〜4mかなって思ってました。
有難う御座います。
241名無し三平:2011/11/25(金) 22:08:08.94 0
だまされ過ぎw
242名無し三平:2011/11/25(金) 22:16:22.15 0
それでは改めて羽田Dの水深ってどれ位ですか?
勿論、潮位の状況もあるのでアバウトで結構です。
243名無し三平:2011/11/25(金) 23:11:51.00 0
15-20メートルぐらいだったとおもうが。
244名無し三平:2011/11/25(金) 23:15:55.20 0
えっ!!
そんなに深いの?
こっちの方がちょっとビックリです。
鋼管バース並みってことで良いのですね?
有難う御座います。
245名無し三平:2011/11/26(土) 05:24:36.82 O
アバウト過ぎw
質問がアバウトだから仕方ないw
早く気づけ
246名無し三平:2011/11/26(土) 05:25:26.27 O
答え書いとく
0〜25
247名無し三平:2011/11/26(土) 09:58:47.60 0
>>245
確かにアバウト過ぎでしたね!
御免なさい。

では羽田Dの南端のコーナー辺りの水深はどの程度ですか?
宜しくお願い致します。
248名無し三平:2011/11/26(土) 10:30:28.01 O
南端西側の角で5m
南端東側の角で20m

素晴らしい回答だろ?
知ってどうするの?
249名無し三平:2011/11/26(土) 10:40:51.47 0
>>248
丁寧な回答、有難う御座います。
すごくイメージしやすいです。

自分の行けるエリアなので知識として知りたかっただけです。


250名無し三平:2011/11/26(土) 19:21:26.68 0
警戒船にだ捕されてテロリストに間違われんなよwww
251名無し三平:2011/11/26(土) 23:33:08.38 0
252名無し三平:2011/11/26(土) 23:35:17.61 0
乱獲かよ
253名無し三平:2011/11/27(日) 02:24:19.98 0
セイゴセイゴセイゴセイゴ・・・
恥ずかしくないのかなw
254名無し三平:2011/11/27(日) 08:04:28.03 0
食わない魚はリリースしろや
255名無し三平:2011/11/27(日) 20:27:56.16 0
トイレがないボートに釣りガールたくさん乗せてみたい
256名無し三平:2011/11/28(月) 01:24:28.43 0
>>255
それで何が楽しいんだ?
257名無し三平:2011/11/28(月) 05:47:27.08 O
>>256
オムツメーカー勤務の人なんじゃね?
もしくは簡易トイレ。
経営厳しいんだろ。
258名無し三平:2011/11/29(火) 01:11:16.68 0
誰もオムツプレイは期待してねーだろー
259名無し三平:2011/11/29(火) 21:36:08.07 0
放尿するのかしないのか
260名無し三平:2011/11/29(火) 23:11:11.46 0
下ネタはいいにしてもイラッとくるほどつまらんオヤジネタのヤツが一匹、いついてるんだよな
261名無し三平:2011/11/29(火) 23:32:13.24 0
>>260
自分をそんなに責めるなよ
辛いことばかりじゃないぞ
262名無し三平:2011/11/29(火) 23:41:45.78 0
>>261
オマエだったのか(><)
263名無し三平:2011/11/29(火) 23:56:11.00 0
ランカー釣れてるか?
264 【4.5m】 :2011/11/30(水) 00:58:48.52 O
>>263
ランカーって何センチ以上?
70センチでも桶なら仲間入りできるなぁ
(´・ω・)
265名無し三平:2011/11/30(水) 01:25:08.01 0
ランカーってランキング一桁って事でしょ?
大物≒ランカーなら90cm以上じゃない?
俺の感覚だと東京湾で普通の釣りして200匹釣ると1匹70〜80cmが混ざる。
300匹で1匹80〜95cmまで混ざる。
95cm以上釣れ無い。
俺は93cmまでしか釣ったこと無いけどね!
1釣行平均釣果20匹程度。
266名無し三平:2011/11/30(水) 06:51:37.12 O
普通の釣りってなんだ?
季節や場所によっても違うだろうに
267名無し三平:2011/11/30(水) 12:10:31.46 0
ランカー・モンスター・メーターオーバーの違いは?
268名無し三平:2011/11/30(水) 12:48:00.79 0
>普通の釣りってなんだ?
ゴメン判りにくかったね!
一発大型狙いじゃない釣りって言いたかった。
269名無し三平:2011/11/30(水) 13:28:47.17 0
75迄ならもう少し混じるだろ。
俺の知ってる船宿6店中5店が80オーバーがランカーって言ってる。
1軒は83とか微妙な事を言ってたな。
270名無し三平:2011/11/30(水) 13:32:49.26 O
>>269
まあ一般的には80じゃない?
ただ、83の気持ちはよく解る。
82までは結構釣れるし、80なんて釣果報告上げたくてちょっぴりゴマカシが余裕で有り得るからね。
271名無し三平:2011/11/30(水) 20:34:58.08 P
>>265
70から80ってそんなに釣れないもんなの?
シバス歴10か月くらい。
釣れなさすぎてたまにしかいかない、釣果は5か6匹しかないけど一番最初につれたのが73cmだったよ。

ちなみにオレの1釣行平均釣果0.2匹以下だと思う。
20匹なんてすごすぎですねうらやま。

272名無し三平:2011/11/30(水) 21:38:23.21 O
おまいら、ビッグベイト投げるのに何使ってる?
やっぱバス用のベイトロッド?
273名無し三平:2011/11/30(水) 21:55:10.45 O
シーバスってなんやねん?
274名無し三平:2011/11/30(水) 22:46:27.85 0
ビッグベイト自体投げない
何の魅力があるの?
そっちのが知りたい
275名無し三平:2011/12/01(木) 00:27:55.13 0
>>271
丘っぱりじゃないの?
丘っぱりぼ方が大物率は高いよ!
丘っぱりなら30匹釣れば70以上が1匹釣れると思う。
春のボートなんかだと金太郎飴みたいに50cm程度の奴が1釣行40〜50匹とか釣れちゃう
から必然的に大物確率が下がるよ。

>20匹なんてすごすぎですねうらやま
2〜3月だけに絞って釣行すれば誰でも20匹以上は釣れるよ。
でも釣れすぎも飽きちゃう。
276名無し三平:2011/12/01(木) 07:36:10.71 O
>>275
春のいい日に当たれば
だろw
ここまで適当だと、どうやら平均20も適当なんだろうな。

ホムペ見て調子のいい時だけピンで行けば、平均20はカタイが、そうでなければ10〜15が妥当。

釣れない日は、何処行っても何しても一桁だからね。その分他の日で釣れるか?
30釣るとなると、キャッチ率7割のまぁ上手いヤツでも、50近く掛ける必要がある。

ちょっと盛っちゃったなw
もしくは妄想か
277名無し三平:2011/12/01(木) 12:19:39.61 0
>>276
キャスティング中心だと10〜15匹は妥当なところだと思います。
お勧めはしませんが昼にジグ中心の釣りで大きな群れを狙うのが数だけ
出ます。
私には無理ですが慣れてる人が釣り続ければ100匹も可能かもと思わせる状況もあります。
大抵の場合は40匹も釣れば飽きちゃいますね。
ジグの釣りはキャッチ率はが高いです。
また大きな群れは50cm程度の固体がとても多いのでネットを使わず上手くリリース
出来る方が沢山釣ります。
喰わせる技術よりリリースの技術の方が重要になる変な釣りです。
人によっては決して楽しい釣りでは無いと思います。
私も100匹を目指して挑戦した事がありますが1時間半に3人で150匹(船長のカウント)
釣ったところでギブアップした事があります。

似たような状況に春に1〜2回ほど出会えば平均釣果の20匹は可能です。
ただ春は風が強い日が多く釣況が良くても出船できる日が限られる
のが最大の欠点だと思います。



278名無し三平:2011/12/01(木) 12:22:58.55 0
ボシバならそんなもんじゃないのか?
釣れる時は3桁釣れる時だってあるんだし。
後は、渋い時期は避ければ行くんじゃまいか?

まぁ俺が利用してる所は、余程の事がない限り1人10匹釣れるまでは帰らないから
そんな印象なのかもしれないけど。
279名無し三平:2011/12/01(木) 12:56:22.12 0
>>278
>まぁ俺が利用してる所は、余程の事がない限り1人10匹釣れるまでは帰らないから

良い船長と良いお付き合いをされてますね!
私も最終深夜船だと軽くデッキ洗浄後、船長と一緒にラーメン食べて帰る事が多いです。
280名無し三平:2011/12/01(木) 17:10:32.28 O
>>278
3桁???
俺はジグでしかないな。
まさかマイクロセイゴを3桁行くまで釣らせるボートがあるのか?

キャスティングでまともなサイズを3桁釣るのは半日ではムリ。

5時間みっちり投げ倒しても、1時間に20匹でしょ?
投げて掛けてやりとりして網から外して逃がして…
3分?ないないw

5時間みっちりも有り得ないしw
多分、船流し返るでしょw
多分、ライン切れるでしょw
多分、体力持たないでしょw
281名無し三平:2011/12/01(木) 18:33:37.70 0
>>278
>俺はジグでしかないな。
ジグでも3桁は3桁では?

>まさかマイクロセイゴを3桁行くまで釣らせるボートがあるのか?
マイクロセイゴを釣るよりフッコの方が簡単だと思いませんか?
遠くの表層で掛けたマイミクロセイゴのキャッチ率は以上に低いです。
トホホ・・・
282278:2011/12/01(木) 19:25:26.82 0
10時間以上浮いてる事も少なくはないよ、6時間以内に帰る事なんて滅多に無いし。

ポンポン釣れる時はシングルフックに換えるし、掬わない。
パンパンすれば外れるでしょ。外れない時だけペンチリリース。
釣上げる早さだけで見たら、穴撃ちや舟脇の時が一番かな、竿先から出てる糸が少ない時。
糸は新品の糸しか使わないし、飯の時に巻替えるか別のリールを持って行くんだ。
正直、体力的精神的共に辛いよw
気心の知れたヤツと行く時は、そこまで続けないけどね。
283名無し三平:2011/12/01(木) 20:08:13.90 O
全てに言い訳
お見事
キャッチ率ではなくファイト時間の問題
パンパンしたらって、キャッチしてねぇのか
納得
284名無し三平:2011/12/01(木) 20:29:07.25 0
>>283
282じゃ無いけど私もアベレージサイズは掬わないしデッキにも上げない事の
方が多いですよ。
リーダー掴んでプラヤーで船縁リリースです。
ただ数釣れる時はリーダーが傷んで頻繁に結び替えるので1ヒロのリーダー
が最終的に50cm位になる事もあります。
私の場合は5時間以上釣ることは無いです。
285名無し三平:2011/12/01(木) 21:27:30.66 P
271です。
>>275
丘です。
ボートだとすさまじく釣れるようですね。うらやましいです。
ボートからの釣りをしてみたくなりました。
どこに頼めばボート釣りできますか?また一回の釣行でいくらかかりますか?
ぜひ教えてください。お願いします。
286名無し三平:2011/12/01(木) 22:40:30.44 0
あらら
誤解を招くようなこと書くから・・・

あんた乗せてやりなよw
3桁釣行か。ええのう
287名無し三平:2011/12/01(木) 23:57:06.58 0
ばかばっかだな
288名無し三平:2011/12/02(金) 00:42:10.08 0
>>283
キャッチした時もあるよ。
街道に乗った時は「100以上釣ってるね、今日は特別だよ!何時もこうだと思わない方が良いよ」
と言われたよ。
M田くん所じゃペンチ基本だったな。
舟に上げてこそキャッチとかってバスソみたいじゃんw
50も釣ったらどうでも良くなるって。
289名無し三平:2011/12/02(金) 01:14:10.51 0
その釣りが楽しいかどうかは別にして、一人で5時間3桁ゲットは可能です。
私は友人と数回経験あります。移動時間を多少考慮して1匹に費やせる時間は
3分ありません。必要な条件を挙げます。

1、ほとんどポイント移動せず一か所でイレパク。
2、ワンキャスト3バイトくらいの高活性がラストまで続く。
3、キャプテンの網入れ無しで抜きあげられるサイズでが多い。
  (暴れすぎずフックが外しやすい45p〜50p位の魚が望ましい)
4、バラシても次々当たる状況なので乗り重視ではなく抜きあげ易い
  強めのタックルを使用する。
5、ライントラブルに備えスペアスプールを複数用意。リーダーは太目。
6、ハンドルを握る指及びリールフットを挟む指の皮が剥けるのでグローブ着用。
7、普通飽きるので集中力を切らさぬよう今日は3桁釣ると目標を掲げキャプテンに告げる。
8、キャプテンの網入れの際、フックがネットに絡まないよう、意識しながら
  ランディングする。
9、スピニングタックルとベイトタックルを使い分けたり、ハンドルを左右
  交換するなどして酷使する筋肉を分散させる。
10、バイブレーションなどはシングルフックに変える。

簡単に思いついたこと並べてみました。

  
290名無し三平:2011/12/02(金) 01:20:05.03 0
楽しくはないだろうが一度経験してみたいな
291名無し三平:2011/12/02(金) 01:20:59.01 0
凄いね。
ランディングしてリリースするまでの時間が勝負だな。
292名無し三平:2011/12/02(金) 07:41:01.89 O
いつの間にか話は可能か不可能かになったか
平均20ゲトが可能か?ではないのか?
平均20に計算するほど3桁の日があるか無いかと言ったら、無いんじゃねーの?
実際、当人も誤解してるみたいだしな
293名無し三平:2011/12/02(金) 08:49:05.67 0
2〜3月に釣りを集中すれば平均20匹は難しくないと思いますよ。
夏に乗ってると平均20匹は難しいと思います。
幸い2〜3月は他の釣物が少なくシバス狙いに最適だと思います。
夏〜秋はでシイラ、マグロ、ワラサで楽しめば良いと思います。
294名無し三平:2011/12/02(金) 09:49:03.38 0
2,3名の乗船なら20匹位釣れることは多いが、
5,6名になると好条件でも難しいと思う。
295名無し三平:2011/12/02(金) 10:18:09.57 0
>>294
そうかもしれません。
私はチャーターでしか乗りませんから多くても3人までしか乗りません。
その他付き合いで大型乗合のジグ船にたま〜に乗ります。
296名無し三平:2011/12/02(金) 10:47:00.95 0
100匹釣ってみてー。
297名無し三平:2011/12/02(金) 12:24:09.16 O
>>293
10時間もやってればだろ
298名無し三平:2011/12/02(金) 12:43:46.43 0
今なら鹿嶋の温排水でマイクロセイゴが三桁いけるよ ルア-ローリングべイト48飲みこまれやすいんでシングルフックにしてます
299名無し三平:2011/12/02(金) 13:00:35.15 0
>>297
私は10時間も乗りませんよ!
長くて5時間、普通は4時間です。
因みに3桁は釣った事は有りません。
50匹以上の経験は3年間で11回あります
300名無し三平:2011/12/02(金) 14:13:55.60 0
竿頭ならそのくらい普通に釣ってるだろ。
301名無し三平:2011/12/02(金) 15:51:43.64 0
数釣りにお勧めのボートを教えて下さい。
302名無し三平:2011/12/02(金) 15:56:21.16 0
風の塔や鶴見川河口の発電所周りのプールみたいな所にカタクチが追い込まれる
と凄いですよね!
1〜2時間程度はボイルが収まりません。
303名無し三平:2011/12/02(金) 19:37:21.49 0
>>301
海なんとか?
304名無し三平:2011/12/03(土) 00:24:47.39 0
>>301
real アイクル
305名無し三平:2011/12/03(土) 09:27:26.70 O
>>304
リア○はないでしょw
蘊蓄好きにはいいんだろうが
306名無し三平:2011/12/03(土) 10:06:04.75 0
怪童 坊っちゃん
307名無し三平:2011/12/04(日) 04:26:49.59 O
最速のボートはドコ?
308名無し三平:2011/12/04(日) 13:06:25.62 O
速さ求めてどーすんの?
309名無し三平:2011/12/04(日) 18:24:14.12 0
江戸川競艇に行きゃいくらでも速いのがいるだろw
310名無し三平:2011/12/04(日) 19:50:46.31 0
ボートは船頭との相性が一番だと思う。
結局、乗ってみないと判らない。
311名無し三平:2011/12/05(月) 10:20:54.07 O
>>310
挨拶すら上から目線
波で減速できない
船が止められない
自分が釣りに懸命
客に暴言まがい
釣れないと客のせい

こんなボートばかりなのに、
相性もクソもあるかよw
312名無し三平:2011/12/05(月) 13:57:29.15 0
>>311
私は出会った事が有りませんが確かにそう言う船頭もいそうですね!
そんなに多くの釣り船で不愉快な思いしてるのは珍しいと思います。
通常3軒も乗り比べれば自分に向いてる船は見つかると思います。
よほど運が悪いか、船頭より貴方の方が多くの問題を抱えているのでは?
飽くまでも一般論になりますがレスの文末にwを入れる方は問題を抱えてる
方が多い気がします。



313名無し三平:2011/12/05(月) 18:50:29.40 O
>>312
3件で見つかるんだw
視野が狭いってのは、逆に幸せだからな。

ちなみに、2ちゃんで正論訴えてる時点で、君にも大きな欠陥があるみたいだよw
314名無し三平:2011/12/05(月) 21:30:33.17 O
俺は自分に合ったボートなんてないなぁ
だいたい合うって何?
別にそれなりに魚が居るとこに浮いててくれればそれでいいかな。
315名無し三平:2011/12/05(月) 23:15:48.05 0
>>312
wの所が同意。
316名無し三平:2011/12/06(火) 10:09:41.77 O
小布施ッション最高
317名無し三平:2011/12/06(火) 11:48:15.91 O
アイクルのシゲが一番いいな
318名無し三平:2011/12/06(火) 12:14:08.50 O
>>316
あそこはこの時期以外は何やってんの?
319名無し三平:2011/12/06(火) 12:31:12.81 O
ガイドさん儲かってますか
320名無し三平:2011/12/06(火) 15:15:34.04 0
ボチボチです
321名無し三平:2011/12/06(火) 18:07:44.92 0
アイクル週末限定フミックスはイマイチ
322名無し三平:2011/12/06(火) 23:14:52.34 0
アイクルのシゲちゃんいいな
323名無し三平:2011/12/06(火) 23:53:01.51 0
>>318
酒飲み
船頭としてはどうしようもない
324名無し三平:2011/12/07(水) 01:12:43.42 0
アイクルは社長だろ。
325名無し三平:2011/12/07(水) 07:40:35.52 O
オーシャンマスター、船32FTに大きくなるね。
326名無し三平:2011/12/07(水) 09:56:00.61 O
アイクルは千葉側で相当嫌われてるらしいね。
イカでもシーバスでもマナーが悪すぎるだと
常連の質も如何なもんだし
327名無し三平:2011/12/07(水) 11:31:58.83 O
どんなふうにマナー悪いのですか?
328名無し三平:2011/12/07(水) 11:37:05.15 0
どこの常連も態度でかい
329名無し三平:2011/12/07(水) 12:21:20.21 O
>>327
空気の問題
説明つかないよ
330名無し三平:2011/12/07(水) 13:55:24.14 O
他船の妨害、割り込み、邪魔する船ってあるの?
331名無し三平:2011/12/07(水) 14:07:23.42 0
>>330
ある
有名どころだ
332名無し三平:2011/12/07(水) 17:25:12.95 0
ボートシーバスに有効だと思われるアラバマリグは使いますか?
333名無し三平:2011/12/07(水) 17:34:50.58 0
>>332
恥ずかしくて使いたくない
334名無し三平:2011/12/07(水) 19:16:24.50 0
アラバマリグ、お試しでシーバスで使ってみたい!
335名無し三平:2011/12/07(水) 22:50:41.44 O
恥ずかしいのを晒してるボートあるぞw
ウタ○
アラバマの写真載せてたw
336名無し三平:2011/12/08(木) 00:31:33.06 0
真夏のどうしようもない時期以外にソフトベイトは使いたくないな。
337名無し三平:2011/12/08(木) 00:54:05.69 0
アラバマは乗合では使うなよ。
338名無し三平:2011/12/08(木) 01:29:44.62 0
【社会】ストロンチウム(89が110億ベクレル、90が150億ベクレル)を含む汚染水約150?が海に流出 - 福島
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323180115/
339名無し三平:2011/12/08(木) 11:23:11.33 O
>>336
どうしようも無いと決め付けたら終わりでしょ
真夏こそミノーじゃないか?
どんな釣りしてるかは知らんが、俺はゴムは使った事無いな。
340名無し三平:2011/12/08(木) 13:31:54.83 0
昔は穴打ちにスラッゴーを良く使いました。
安価で壊れないくて良くダートして良く釣れたました。
今は入手が困難で残念です。
341名無し三平:2011/12/08(木) 14:13:26.02 0
>>340
それ言うと、パイオニア気取りに「言うなぁ〜!」て怒られちゃうんじゃね?w
342名無し三平:2011/12/08(木) 18:44:10.38 O
言うなあああぉ
343名無し三平:2011/12/12(月) 02:08:00.36 0
>>330
>>331

怪恫と聞いたことがあるが?
344名無し三平:2011/12/12(月) 03:29:09.02 O
怪童は、なんでも「オレのポイント」と主張するが、割り込みとか妨害はしないよ。
特に朝一のポイントでは、絶対ありえない。
なぜなら、どこの船よりも早くでるからw
345名無し三平:2011/12/15(木) 16:20:01.33 O
怪童ホームページ放置プレー中
346名無し三平:2011/12/15(木) 16:57:19.39 0
それどころじゃないからな。
347名無し三平:2011/12/15(木) 17:53:24.27 0
怪童どうかしたの?
348名無し三平:2011/12/16(金) 00:12:13.54 0
>>346
くわしく
349名無し三平:2011/12/16(金) 01:24:56.93 0
知ってどうする?
こんな所で話題にしたければ、自分で聞いてきなよ。
350名無し三平:2011/12/16(金) 01:27:08.88 0
知りたい知りたいw
気になって眠れないよ
351名無し三平:2011/12/16(金) 06:25:33.67 O
あのHPは誰が更新してんの?
あそこの船長は、一切パソコン触れないって、自分で言ってたけど。
352名無し三平:2011/12/16(金) 12:24:52.53 0
業者
353名無し三平:2011/12/16(金) 17:43:25.55 O
いまどき釣果報告を業者に頼んでるボートなんてないだろ
写真もあるし
354名無し三平:2011/12/16(金) 17:54:55.10 O
海道にあやまれ
355名無し三平:2011/12/17(土) 14:33:07.87 O
誰も謝る気はないみたいだなw
356名無し三平:2011/12/17(土) 15:26:31.32 0
乗合で安くておすすめのところある?
357名無し三平:2011/12/17(土) 16:38:21.73 O
あるわけねーだろ
良いサービスを受けたければ、対価を支払う
世の常だろ
358名無し三平:2011/12/17(土) 17:57:47.59 0
>>356
銭かけずに数釣りたいなら半日ジグ船にのった方が良いよ!
359名無し三平:2011/12/18(日) 20:15:26.10 0



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?






360名無し三平:2011/12/22(木) 09:01:12.54 O
釣れてますか?
361名無し三平:2011/12/22(木) 13:18:32.86 O
イレグイ
362名無し三平:2011/12/22(木) 20:07:18.21 O
投げる前から掛かってる
363名無し三平:2011/12/23(金) 07:40:35.19 O
船乗る前から掛かってる
364名無し三平:2011/12/23(金) 11:40:09.52 O
家出た時には掛かってるけど?
365名無し三平:2011/12/23(金) 17:19:20.39 O
竿買った時には掛かってたよ
366名無し三平:2011/12/24(土) 00:50:01.39 0
もうミノーじゃ釣れない?
367名無し三平:2011/12/24(土) 06:34:53.70 O
釣ろうと思えば
1年中釣れるでしょ
何言い出すのか
368名無し三平:2011/12/25(日) 09:03:06.99 O
アラバマで爆
369名無し三平:2011/12/25(日) 14:40:29.56 0
アゲ
370名無し三平:2011/12/25(日) 17:25:47.82 O
>>368
恥ずかしくて使えない
371名無し三平:2011/12/26(月) 00:23:49.56 O
金払ってまで釣る魚ではない。
372名無し三平:2011/12/26(月) 07:07:53.04 0
小銭程度も払えない貧乏人が
373名無し三平:2011/12/26(月) 08:51:57.64 O
アラバマ(爆
374名無し三平:2011/12/26(月) 17:23:29.74 O
シーバスなんかデカくてもちっとも引かないし、臭くて食えねーし、金払ってまで釣る魚じゃない
今の時期なら10sクラスのブリをトップで釣ったほうが面白いな
375名無し三平:2011/12/27(火) 10:37:43.51 O
と言いながら、ちゃっかりシーバスのスレに書き込んじゃうんだから、気になってはいるんだろうね。
ブリとか言ってるけど、かわいいヤツだな。
376名無し三平:2011/12/27(火) 10:44:18.13 O
>>375がトップで釣られたみたいだなw
377名無し三平:2011/12/27(火) 13:24:03.80 O
撃沈
378名無し三平:2011/12/27(火) 13:28:22.30 O
悔しさが不思議と字から伝わるよ
がんばれブリ君
379名無し三平:2011/12/27(火) 19:32:46.37 0
わざわざラーメン屋に行って
「ラーメンなんて食うモンじゃないよね、やっぱ蕎麦だろ蕎麦!」とか
言っちゃう人ってカッコイイよね。
380名無し三平:2011/12/28(水) 15:06:32.59 O
まるで某記者だな
381名無し三平:2012/01/12(木) 10:00:16.23 O
誰も居ない
382名無し三平:2012/01/12(木) 10:33:46.55 O
街道沿いで魚焼いてるよボートより繁盛しているようで、ホッとしました
383名無し三平:2012/01/13(金) 06:06:25.95 O
ボートもたまに出してるって噂だけど?
詳細知ってる方?
384名無し三平:2012/01/13(金) 15:44:31.53 0
ふみXは更に太ったみたいだし…( ̄∀ ̄) こいつのガイド釣れねー

385名無し三平:2012/01/13(金) 19:11:32.99 O
>>384 ふみくすは性格悪いよな
嫌みったらしい事言われたから乗るのやめた
雇われてる奴って客を大事にしないよな
386名無し三平:2012/01/13(金) 19:27:01.67 0
あそこはまず操船が酷い。
まっ決まったポイントを数箇所回って終わりだしな。
387名無し三平:2012/01/13(金) 23:18:32.70 0
こいつだけ極端にガイド下手。自分は上手いというが見てると下手だった(笑)
388名無し三平:2012/01/14(土) 01:59:21.71 O
子供店長って中乗?
389名無し三平:2012/01/14(土) 02:07:45.16 0
390名無し三平:2012/01/14(土) 11:39:38.89 0
デラックスって(笑)
391名無し三平:2012/01/14(土) 13:16:30.94 0
デブ
392名無し三平:2012/01/14(土) 13:19:09.21 0
393名無し三平:2012/01/14(土) 21:42:34.84 0
池田キャプテンは安心。デブがいない時に利用しなよ。
394名無し三平:2012/01/16(月) 00:17:23.91 0
あのデブにイラッとしたからもう行かない
395名無し三平:2012/01/16(月) 00:33:36.58 0
オニギリがおにぎり食べてたでぶぅ
396名無し三平:2012/01/16(月) 06:28:56.95 O
昔に絶対イジメられてたタイプなんだから、2ちゃんでもイジメたらだめだろ!
397名無し三平:2012/01/16(月) 17:59:07.07 0
舎弟
398名無し三平:2012/01/16(月) 21:53:08.98 0
マイボートを買うかガイド船に乗り続けるか選ぶならどっちを選ぶ?
399名無し三平:2012/01/16(月) 21:58:34.75 0
怪動に乗る
400名無し三平:2012/01/16(月) 22:00:30.75 0
ガイド船
401名無し三平:2012/01/16(月) 23:03:13.88 0
選ぶって・・・
ずいぶん条件が違うじゃねーか
頭悪そうな質問だな。
402名無し三平:2012/01/16(月) 23:09:07.53 O
フミは客をバカにする様な事を平気で言うからな
403名無し三平:2012/01/16(月) 23:36:44.23 0
デブフミにむかついたの俺だけじゃなかったのね
404名無し三平:2012/01/16(月) 23:42:08.91 0
操船下手な上に乗合だからサボりながら餌食べてブクブク太っていくから驚いたわ
405名無し三平:2012/01/17(火) 10:56:03.84 0
おまえ等馬鹿か?

1月19日(木) 00:15〜01:05 NHK総合
NHKスペシャル シリーズ 原発危機「知られざる放射能汚染〜海からの緊急報告」

見てみろ。東京湾で遊魚なんて終わり。
馬鹿と無知しかやらねーよ。
406名無し三平:2012/01/17(火) 11:06:00.58 0
キャッチ&リリースのゲームフィッシングも駄目なのかい?
407名無し三平:2012/01/17(火) 11:44:08.30 O
安く停留所借りれるならマイボート買う
408名無し三平:2012/01/17(火) 12:02:07.04 O
食わなきゃいいじゃん
409名無し三平:2012/01/17(火) 14:52:57.44 0
釣りの後は身も心も道具も速やかに洗い流せ
410名無し三平:2012/01/17(火) 14:53:56.91 0
ボートの線量が高いとアウトだ
411名無し三平:2012/01/17(火) 17:33:57.42 0
去年の夏に青物便で鯖を取ってウマウマしていた奴は今頃ガクブルなんだろ。
子供なんかにも喰わせて「パパ釣り上手いんだぞ!エッヘン!来週もとってくるお」
とか調子に乗ってガキ白血病、知能指数低下とか発生してそう。
412名無し三平:2012/01/17(火) 17:48:19.46 0
ガキはやばい
413名無し三平:2012/01/17(火) 18:08:32.38 0
>>412 それ正確じゃないからWWWWWWWWWWWWWWWWW

正確には

□ガキが放射線電離障害の被害にあった場合、激的に進行するので危険。
□大人や爺ぃの場合、放射線電離障害の被害にあった場合ゆっくり進行するので気づいたらアウト。
□放射線電離障害の被害は年齢に関係なく平等である。大人も当然障害が出る。
□放射線電離障害を防ぐには放射性物質に近づかない/絶対に食べない以外無い。
□少量でも障害が出る。障害の度合いは運。知能/記憶障害なんてのは軽度。

解ってない香具師大杉
414名無し三平:2012/01/17(火) 21:41:01.80 O
と、大阪のボート屋が申しております
415名無し三平:2012/01/17(火) 22:23:10.71 0
近づく。食べる。アウト。
416名無し三平:2012/01/17(火) 22:30:55.55 0
鯖焼き弁当は閉店
417名無し三平:2012/01/17(火) 22:45:36.15 0
ニダー放送協会の番組を真に受けるのかい?
418名無し三平:2012/01/17(火) 23:21:32.90 0
北朝鮮で放送していたのか(笑)
419名無し三平:2012/01/18(水) 01:02:02.60 0
420名無し三平:2012/01/18(水) 07:02:19.23 0
ぶひぶひ
421名無し三平:2012/01/18(水) 08:10:44.29 O
しげに「どんなルアーを投げればいいですか?」って聞いたら、「釣れるルアーで」って答えられた....

社長はいい人なんだけどね

社員があれじゃしょうがないわな
422名無し三平:2012/01/18(水) 09:11:36.00 0
運がいいのかしげ利用したことないな。遠藤ちゃんと池田キャプテンは抜群だけどな。
423名無し三平:2012/01/18(水) 09:13:20.23 0
ふみが社長のインプレ批判していたのを耳にした
424名無し三平:2012/01/18(水) 09:17:33.09 0
>>417
あの情報を否定する根拠は?
425名無し三平:2012/01/18(水) 09:42:50.58 O
>>424
ウットウシイヨソデヤレ
426名無し三平:2012/01/18(水) 10:51:32.78 0
アイクルはしげちゃんが一番いいな
427名無し三平:2012/01/18(水) 12:37:33.75 O
接客態度が悪いと客は減るのに、ガイド連中は分かってないよな

しかし、次々とガイドが増えてるけど、他の職業が思いつかんのかねぇ
428名無し三平:2012/01/18(水) 14:12:03.68 O
>>427
ほとんどのヤツが副業だろ。
船があるから、空いてる時間で小遣い稼ぎ。
そんなだから、接客やマナーはおろか、操船なんてできるはずがない。

そこを見極めないと、金をドブに棄てるようなものだね。
429名無し三平:2012/01/18(水) 15:32:59.77 0
副業の連中ちゃんと確定申告している? 税務署職員は釣り客を装い内偵しているぞ(笑)
430名無し三平:2012/01/18(水) 15:52:14.38 0
今メバル/カサゴ/ソイ/アイナメ便だしているところ鬼。
これらは福島沿岸の水産庁の調査で汚染度が高い方の魚種。
メバルなんて内蔵抜きで2400Bq/kg越。

夏前の川崎市の調査で扇島周辺のアイナメも内蔵抜きで50Bq/kg
だったし。
濃縮が進んだ今、汚染レベルが何処まで上がっているか解から
ないので危険。
東京湾の穴子/鰈/マゴチ/メバル/カサゴ/ソイ/アイナメ/鱚等
底物/根魚はヲワコン。
431名無し三平:2012/01/18(水) 18:41:05.69 O
だから何?
スレチ
432名無し三平:2012/01/18(水) 19:06:52.18 O
シーバスが根魚だとおもってるんだろw
433名無し三平:2012/01/18(水) 19:58:50.02 0
>>429
副業って言ったって本業も自営業だろ?
確定申告ぐらいしてるだろ!
434名無し三平:2012/01/18(水) 20:20:30.55 O
>>433
どうでもよくね?
435名無し三平:2012/01/18(水) 20:25:14.87 0
内偵されやすい
436名無し三平:2012/01/18(水) 21:04:43.98 0
>>424
東京湾で高濃度放射線を検出!とか言って不安煽ってる報道してるだけだろ?
放射線と健康被害の因果関係は医学的に完璧に立証されてるの?
完璧に立証されたというソース出してよ。
437名無し三平:2012/01/18(水) 22:17:40.70 0
>>436
余裕でされているだろ。年間5mSvを超えた作業現場での癌/白血病/心筋梗塞に
ついては裁判で労災認定されている。
つまり5mSv/年以上の被爆とこれら障害は因果関係があると国が認めている。
客の立場から言わせてもらうと、持ち帰りに関して注意してくれるところと
問題なしですと虚言を述べるところがあれば前者の方が安心感あり。
誠意と良誠の問題じゃないの?
金さえ取れればいいって人間として成ってない、外道、畜生だぞ?
438名無し三平:2012/01/18(水) 23:10:02.86 0
シリーズ原発危機 知られざる放射能汚染 〜海からの緊急報告〜

再放送予定

2012年1月19日(木)  午前0時15分〜1時04分 総合 (18日深夜)

http://www.nhk.or.jp/special/rerun/index.html
439名無し三平:2012/01/19(木) 00:33:40.81 0
労災認定されてる=”医学的”に因果関係が立証された
ことにはなりません。
医学的・科学的事実に基づく因果関係のソースを出してよ。

ちなみに、年間5mSv/の被ばくによる疾病が労災認定されている理由は、
被ばくと疾病の因果関係が立証されているからではなく、
労働者福祉の精神、つまり福祉的な人道主義による救済が優先される観点から、
一定基準が満たされれば労災認定されることになってるだけ。
過労による労災認定なんかも同じことが言えるよね?

ちなみにおれは遊船業の関係者じゃないから。
東京湾で釣りをするただの釣り師だ。
440名無し三平:2012/01/19(木) 00:46:23.36 O
まじ、よそでやれよ
441名無し三平:2012/01/19(木) 03:05:22.11 0
いいんじゃね?
因果関係がないと思ってるヤツは、バカバカ釣って家族に喰わせれば。
自分で釣らなくても、街道が卸したシバスも出回ってるだろうし。
442名無し三平:2012/01/19(木) 05:27:12.98 0
ここにも放射能馬鹿がいるのか。
煽るようにレスしたら逆効果だって何で気付かないのかな。
まあ、それが目的とも考えられるけど。
443名無し三平:2012/01/19(木) 12:16:03.54 O
>>441
で?
444名無し三平:2012/01/19(木) 18:13:53.27 O
プレジャーボートで人乗せて燃料代名目で金取るのはどこまで許されるんかね

友人ならいい?
445名無し三平:2012/01/19(木) 18:21:10.26 O
別に他人でもかまわんだろ。
何が言いたいの?
どっから商売か?が知りたいのか?
446名無し三平:2012/01/19(木) 20:40:57.79 0
車だって燃料代名目で普通に集めるでしょ?
かかった燃料代以上に、燃料代と称して集金となると、
それはガイドとして罰せられるのではなくって、
詐欺って犯罪になるんだよ。わかる?

ガイド料か?
燃料代か?
徴収目的による。
447名無し三平:2012/01/20(金) 10:21:36.42 O
皆喧嘩腰

仲良くやりなさい
448名無し三平:2012/01/20(金) 10:23:22.94 0
>>447カスは黙ってろ
449名無し三平:2012/01/20(金) 10:26:46.86 O
はい。
450名無し三平:2012/01/20(金) 11:56:11.84 O
>>448カスは黙ってろ
451名無し三平:2012/01/20(金) 12:37:29.15 O
とにかく、金払ってまで釣る魚じゃないし、暇つぶしにもならない
452名無し三平:2012/01/20(金) 12:41:31.96 0
そういやスキー板で相乗りするのに必要以上に徴収すると
白タク行為になるとかなんtだかでもめてるスレがあったなぁ

>>451
じゃあなんでこのスレ見てんだよw
いちゃもん言うためか?
453名無し三平:2012/01/20(金) 14:18:50.60 0
>>451
>>379を嫁
454名無し三平:2012/01/20(金) 21:43:50.85 0
>>451
かっこいい!
かっこいい!
超かっこいい!
455名無し三平:2012/01/20(金) 21:47:14.77 0
パズデザインでは、2012年度ルアーブランド「REED」のモニターを募集します。

採用人数は「シーバス釣りにおいてとてもスキルの高い方」であればたくさんの方を採用予定しています。

ちなみに、即採用される方の条件は『365日いつでも58センチ以上のシーバスが釣れる陸っぱりポイントを所有されている方(沖堤防を除く)』。もしくは、こちらが「指定した場所で、しかも指定した時刻にシーバスを釣れる」方であれば一発テスター採用です。
456名無し三平:2012/01/20(金) 21:48:10.34 0
客に釣らせた魚を卸してる船は、今後も続ける気かな?
あと、客も相変わらず乗り続けて水揚げに協力するのかな?
457名無し三平:2012/01/20(金) 21:48:49.82 0
悪いスレ間違い
458名無し三平:2012/01/20(金) 22:22:52.63 0
スズキの取引に規制は掛かっていが、こういう状況でどうなんだろうな。
判断は分かれるだろうけど、道義的には疑問符が付く行為に思える。
459名無し三平:2012/01/20(金) 23:17:44.70 0
どうして?
460名無し三平:2012/01/21(土) 01:58:31.83 O
金払ってまで釣る魚じゃないし、写真撮る程の魚じゃない
ホームページとかで満面の笑みして載っかってる奴って恥ずかしくないのかねぇ
461名無し三平:2012/01/21(土) 04:29:52.75 0
と青物馬鹿が申しております
462名無し三平:2012/01/21(土) 07:35:17.94 0
フミX今日も独り善がりの話を客にするのかい?
463名無し三平:2012/01/21(土) 07:53:06.35 0
今頃操船サボって自分そっくりのおにぎり食べてるでブー
464名無し三平:2012/01/21(土) 10:32:59.78 O
>>462
>>463

何か嫌な事あったのかい?
465名無し三平:2012/01/21(土) 13:51:38.99 O
>>460

そばやんオッス!
466名無し三平:2012/01/25(水) 07:52:37.27 0
ブヒブヒ
467名無し三平:2012/01/25(水) 09:32:56.45 O
訴えられますよ
止めて下さい
468名無し三平:2012/01/25(水) 19:51:07.53 0
ガイト業務怠慢で?
469名無し三平:2012/01/25(水) 21:18:08.47 0
ハハハハハ
470名無し三平:2012/01/25(水) 22:19:40.59 0
フフフフフ
471名無し三平:2012/01/26(木) 03:57:41.87 0
ぶひぶひぶひー
472名無し三平:2012/01/26(木) 12:40:43.26 0
ボートガイドの釣果速報ってどのぐらい盛ってるの?
速報だけ見ると、めちゃくちゃ釣れてるようだが・・・

ちなみに、乗ったこと有る”て○○と丸”は全然更新されない(怒)
473名無し三平:2012/01/26(木) 14:10:39.15 0
ヒット数は怪しいやね。カウンターは付けてるけどね。
キャッチ数は自己申告を集計しただけだから客次第。
474名無し三平:2012/01/26(木) 14:33:03.96 0
最近やってないと噂だが、東京湾一(多分)の暴れん坊の所は、俺の時は盛ってなかったな。
今では、更新すらしてないと聞くけど。
そんな訳で随分と昔の話だ。
475名無し三平:2012/01/26(木) 15:10:11.46 O
要は何人乗ったか?が結構重要じゃんよ。

ヒット100と謡っても、5人と2人は全然違う。

キャッチ20でもしかり。一人ならまあいい数字だが、5人なら一人頭4。
必ず飛び抜けてる人いるから、スソは1とか2だろうな。

他の釣りと同じように、1〜10とか書かないとこが、一番信用できないね。

それだけ見栄と意地っぱりと、負けず嫌いの集まりて事。
476名無し三平:2012/01/26(木) 15:20:18.29 O
金払ってまで釣る魚じゃないね
477名無し三平:2012/01/26(木) 19:55:51.56 0
>>467

そば君いらっしゃいwww

やっぱりラーメン屋で蕎麦サイコー!!!
って叫んじゃうの?
478名無し三平:2012/01/27(金) 12:38:25.24 0
で?

一番良いボートガイドは何処よ?
479名無し三平:2012/01/27(金) 14:51:12.31 O
質問が低レベル過ぎる

答えの出ないQであることに気がつかないのか?

定期的にこの質問がでるが、大したレスが付いた事がないだろ
480名無し三平:2012/01/28(土) 00:27:53.10 0
>>479
じゃ、高レベルの質問ってどんな質問だ?
答えてみろ!

481名無し三平:2012/01/28(土) 04:06:31.84 0
今日の乗合ブヒ以外になりますように
482名無し三平:2012/01/28(土) 11:08:34.83 0
ブタ専
483名無し三平:2012/01/28(土) 13:44:52.73 O
>>480
君は>>478か?
質問で返す位だから、理解できんのだなw

高いレベルの質問をしろ!と言っているのではない。君の質問のレベルが低いと言っているのだよw

では、一番いいボートの定義を言ってみろよ。
484名無し三平:2012/01/28(土) 17:21:18.56 0
定義ってwww
485名無し三平:2012/01/28(土) 19:57:41.69 0
釣れなかったブー
486名無し三平:2012/01/28(土) 21:41:17.28 O
>>484
普通はそうなるわなw
だから質問のレベルが低いと言ってるんだがね。
487名無し三平:2012/01/28(土) 22:09:53.51 O
>>478 >>479 >>480 >>483 >>484 >>486金払ってまで釣る魚じゃないんじゃないか?
488名無し三平:2012/01/28(土) 22:58:57.02 0
>>483
僕ちゃん?高レベルの質問とはどういう質問か言えって言われてるんだよ。

まっ、言えないよな。
僕ちゃんに高レベルの質問なんて考えられないもんな。

定義って プッ
489名無し三平:2012/01/28(土) 23:44:00.54 O
さらに恥を上塗りするのかよw
指向って言葉でも調べてから出直せよw

490名無し三平:2012/01/29(日) 00:51:53.69 O
>>488VS>>489w
491名無し三平:2012/01/29(日) 01:58:52.90 0
492名無し三平:2012/01/29(日) 02:13:28.13 0
>>488の微妙な自演に(爆
493名無し三平:2012/01/29(日) 16:29:14.39 O
そして低悩逃亡w
494名無し三平:2012/01/31(火) 15:09:44.40 0
ロッド1本で船に乗るのはダメですか?
495名無し三平:2012/01/31(火) 20:19:55.55 O
穴撃ちに特化した君のロッド1本でブイブイ言わせてきなさいよ
496名無し三平:2012/01/31(火) 23:05:32.46 O
ボートシーバスやるヤツって、バスを断念した下手くその吹き溜まり
497名無し三平:2012/02/01(水) 03:02:21.26 0
出た低脳バス信者www
498名無し三平:2012/02/01(水) 09:27:34.89 0
知能が低いから自分のやってるバス以外は許容できないんだよ
499名無し三平:2012/02/01(水) 15:47:21.81 0
ロッド1本でもOKなんですね。
ありがとうございます。
500名無し三平:2012/02/01(水) 17:13:22.99 0
>>491
0.22で問題無しって。チェルノブイリ30km圏の立入禁止区域スタート地点
と同じレベルの汚染じゃん。
501名無し三平:2012/02/01(水) 19:04:58.80 0
>>500
まぁ・・・魚にガイガー当てて、低いとか言ってる時点で・・・
放射能バカがまた湧いてるよ
503LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/01(水) 21:30:00.36 O
ボートシーバスやるヤツって…アホ?

バスでもやって賢くなれ
神様!
明日の乗り合いがデブの方の船じゃないように。
505LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 18:19:48.51 O
下手くそだからな。
船頭選ばないとね
506LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 20:54:14.91 0
デブ2人、ハゲ1人、チビ1人
507LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 21:44:24.70 0
ちょっと聞いていいですか?名古屋人だけど  

東京湾は今釣れてますか?
508LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 22:11:11.65 0
釣れとりゃーー
ガイドで行く?
510LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/04(土) 22:22:29.52 0
icfc超速報更新まだぁ?
511LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 07:31:30.45 O
小さいデブとチビが嫌いだから、もう乗らない
船頭を選択できるなら仲間と相談してチャーターする
>>511
他の船は乗ったことある?

今度何処か乗ってみたいんだが
ここ乗っとけば間違いなしって
おすすめは?
513LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 11:53:01.74 0
横浜・東京・千葉どこから乗るかで決まる。費用も乗合かチャーターか自分で検索して検討してみな。
514LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/05(日) 17:42:58.06 0
>>507
来るなら今だな。
来年はセシウムたっぷりになるからw
515LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/08(水) 06:25:58.76 0
3年後にはシーバスガイドも減ってるんだろうな
客が半減するだろうから
516LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/08(水) 07:51:10.90 O
そのうち東京湾もホットスポットだらけになって、釣りする場所じゃなくなるな
517LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/08(水) 21:56:42.33 0
icfc超速報の半分はエロ広告。ちゃんと削除しろよ。
518LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 19:25:59.40 0

最新釣果情報見れないじゃん。意味ないじゃんwww

エロ詐欺サイトへの広告のみ削除すればいいじゃん。
519LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 19:27:35.04 0
よしりん先生
緊急登場です!!
・・・

AKB48の高橋みなみの母親が
15歳の少年との淫行で逮捕されたらしい。

たかみな本人相当に傷ついているだろうが、
ファンとしては大した話ではない。

高橋みなみに一点の非もない!
あれだけの人数がいるのだから、
複雑な家庭環境子もいるだろう。

モーニング娘。の後藤真希のようにならないように、
今こそAKBファンはたかみなを支えなければならない。

たかみなはAKBの要だ。
次期総選挙で1位にするくらいの気迫で、
高橋みなみを応援してやってくれ!

おわり 〜今日のゴー宣ブログ〜
ttps://www.gosen-dojo.com/

520名無し三平:2012/02/10(金) 07:46:09.93 0
プレアデスとベイワイズどっちがいいと思う?
521名無し三平:2012/02/10(金) 12:12:00.73 0
522名無し三平:2012/02/10(金) 12:12:49.05 0
プレアデスに一票
523名無し三平:2012/02/11(土) 05:42:47.24 0
プレアデスにマイナス1票
524名無し三平:2012/02/11(土) 10:16:08.17 0
釣果という意味ではプレアデスかもしれないが、
気分はムチャクチャ悪くなる。
ベイワイズはマッタリかな。
525名無し三平:2012/02/11(土) 20:54:07.71 0
↑に10票
526名無し三平:2012/02/12(日) 13:41:42.66 0



【サッカー/ブンデス】シュトゥットガルト岡崎慎司が今季5ゴール目!酒井高徳はドイツデビュー! ともに5−0完封勝ちに貢献[02/12]



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328977221/




527名無し三平:2012/02/21(火) 14:40:05.74 0
数は出なくてもデカイのが釣りたいならどの船が良い?
528名無し三平:2012/02/24(金) 00:13:27.77 0
>>524
指導されたあんたが悪い。上手くなれば何も言われない。
529名無し三平:2012/02/27(月) 08:43:27.48 O
>>527
アイクル、オーシャンマスター
530名無し三平:2012/02/29(水) 18:49:03.40 O
海動ってまだ営業してるの?
531名無し三平:2012/02/29(水) 22:59:38.58 O
ランカーシーバス=ご老体
532名無し三平:2012/03/07(水) 23:11:20.38 0
もう誰も興味すら無いのね
533名無し三平:2012/03/10(土) 20:27:11.60 0

【研究】 東京湾に、放射能汚染の危機…セシウム泥、数年かけて東京湾全体の底に蓄積
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331284919/


534名無し三平:2012/03/17(土) 02:44:11.88 0
終了ですね。
535名無し三平:2012/03/25(日) 12:17:42.82 0
アゲ
536名無し三平:2012/03/25(日) 12:18:26.75 0
間違った
537名無し三平:2012/03/26(月) 14:16:00.61 0



◆「ステマ」とは

「ステルスマーケティング」の略。消費者に宣伝と気づかれない形で広報を行うこと。
特にインターネット上でブログや掲示板、ツイッターなどを用い、企業側の人物が単なる
1ユーザーのふりをして特定の商品やサービスを賞賛する「やらせ」の書き込みを行うものが多い。
アメリカなど一部諸外国では法により規制されている。







538名無し三平:2012/04/05(木) 11:16:03.53 0
>>527
てきとまる
539名無し三平:2012/04/05(木) 21:05:40.61 0
今年は廃業ラッシュが続くと予想。

・態度の悪いガイド
・同業者から嫌われているガイド
・自分だけ料金を安くしてしゃぁしゃぁとしているガイド

が本命。
540名無し三平:2012/04/06(金) 11:39:52.25 O
>>539
廃業ラッシュは続くでしょうね。でもオマエの言う要因は見当違いも甚だしい
541名無し三平:2012/04/07(土) 10:01:40.15 0
廃業って、去年から廃業したとこって例えば?

本命で、最初は同意、2番目は無関係、3番目はむしろ生き残るんじゃないかと。
542名無し三平:2012/04/10(火) 18:22:50.29 0
釣り雑談は真実だ
意識の虚無は真実だ
囚われ人は真実だ。
私達は洞窟に入った。それが真実。

なぜ死んだ赤子が横断歩道をわたったのか。
鶏にホッチキスで留められていたから。
それが釣り雑談。
釣り雑談は真実。

絶えず釣り雑談に留意しないといけない。
実釣配信は苦痛。それが真実。
雑談は快楽。それが真実。

釣り雑談こそ嗜好。それが真実。
戻らなければ気が狂う。それが真実。
雑談こそ、それが真実。
僕はCHAN。それが真実。

雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談
雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談
雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談雑談



雑談こそ真実!そんな俺のコミュニティ→http://com.nicovideo.jp/community/co1493967
543名無し三平:2012/04/11(水) 21:20:31.23 0
>>538
うーん
てきと丸は安さが売りでしょ。
他は良いとこ無いんじゃ?

船はボロいしやたらウンチクだし。
でも、ガソリンは使ってくれるかな。
良くも悪くも。
544名無し三平:2012/04/13(金) 01:14:43.93 I
かいどう、電話が全く繋がらないんだけど、何かあった?
545名無し三平:2012/04/13(金) 01:30:40.01 0
かいどは辞めたよ
546名無し三平:2012/04/13(金) 09:06:24.77 i
≫545
ほんとに?
残念。何があったんだろう。
547名無し三平:2012/04/13(金) 23:59:42.93 0
まんせーーーーーー!!!!!!!!
548名無し三平:2012/04/26(木) 08:37:56.64 O
最近どうよ
549名無し三平:2012/04/26(木) 09:20:17.83 0
バクバクだ。
ここ二年くらいの不漁が嘘のよう。
550名無し三平:2012/04/26(木) 22:32:24.57 0
>>549 お前なに言っているんだ?
去年から一人頭最低でも15匹は釣らせているぞ。
何処の新米ガイドだよW
551名無し三平:2012/04/27(金) 15:39:49.00 0
ボートじゃないと釣れないのか?

下手糞ばっかりだな。

目黒川河口でバクバクだよ。
552名無し三平:2012/04/27(金) 15:43:45.27 0
だから何?
553名無し三平:2012/04/27(金) 18:30:53.58 0
15匹www
554名無し三平:2012/05/02(水) 12:35:48.00 0
今は目黒川河口で釣れて当たり前だろw
てかやめろアホが来るから・・・
555名無し三平:2012/05/07(月) 10:41:04.76 0
ボートシーバス=ど下手のアングラ〜

http://happy-nmb48.com/blog/wp-content/uploads/2012/05/2012.5.5-11.jp

アイドルでも釣れるw
556名無し三平:2012/05/07(月) 10:43:47.19 0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8d-xBgw.jpg

http://happy-nmb48.com/blog/wp-content/uploads/2012/05/2012.5.5-11.jpg

アイドルでも初挑戦で釣れる
ボートシーバスはヘタクソアングラ-
557名無し三平:2012/05/07(月) 14:16:02.74 0
立会川の河口でも始まったよ!

バクバクだよ!

下手糞でも釣れるぞ。
558名無し三平:2012/05/08(火) 12:42:57.61 0
ボラがか?
559名無し三平:2012/05/08(火) 13:00:06.15 0
マルタがか?
560名無し三平:2012/05/14(月) 00:06:48.72 0

【科学】 東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336911170/

(笑)

561名無し三平:2012/05/20(日) 05:38:23.19 0
「東京湾シ○バスガイドスズヤ 」は絶対やめておいた方がいいよ。
ここは親父の船頭はまともだが、随行する息子がイタいメガバシストで、
ポイントに着くとお客を無視してわれ先キャストをする。
それでポイントが潰れてお客がボウズでもお構いなしで、
自分の釣果をあたかも客が釣ったようにHP載せているから性質が悪い。
息子のせいでお客は釣れてもせいぜいフッコ数匹までしか釣れない。
スズヤを利用しても金をドブに捨てるようなモノだった。
562名無し三平:2012/05/20(日) 22:56:48.36 0
そもそもドブで釣ってるんだから・・・・・

ドブででかい船でかき混ぜれば魚なんかいなくなるだろ〜

われ先にキャストの前にキャストしろ!コレ鉄則。
563名無し三平:2012/05/21(月) 07:42:56.58 0

 東京湾で釣り(笑)


564名無し三平:2012/05/21(月) 11:37:29.34 0
月曜の朝から書き込み・・・・・(笑)
565名無し三平:2012/05/22(火) 01:17:17.92 0
東京湾で釣り(大笑)





566名無し三平:2012/05/22(火) 19:23:15.66 0
>>563>>565
チャーターで上客の接待だよ接待!! お前らは平民は接待なんてしたことないだろw
そうでもなきゃ俺は車でランガンしてるよ!!

>>564
朝の出勤前の時間をどう使おうがお前にとやかく言われる筋合いはない!!
それにお前らの書き込み時間帯の方がよほど不審なんだがな?
仕事も勉強もしないでモバイルカキコってか?www
567名無し三平:2012/05/22(火) 23:40:31.91 0
チャーター?で接待wwwwww安物wwwwwスズヤで?(笑)

いちいちわざわざ、粘着だなー。。。。そういう性格の人釣れないよ〜w

568名無し三平:2012/05/23(水) 19:09:56.81 0
ボートシーバスってこんなに高いものなの?
半日6000円くらいにしか思えないんだけど・・・
東京だから仕方ないのかな?

569名無し三平:2012/05/23(水) 22:00:39.29 0
>>566
接待したって・・・何威張ってんだw
オレはされる方だから、したことないよw
570名無し三平:2012/05/24(木) 01:20:49.70 0
>>567
何でスズヤしかry
571名無し三平:2012/05/24(木) 02:15:19.04 O
児童ポルノよりエロ漫画のバナー広告規制しろ!
http://c.2ch.net/test/-/cm/1279363779/i
572名無し三平:2012/05/24(木) 14:02:37.95 0
>>571
どうでもいい。
573名無し三平:2012/05/25(金) 15:30:17.39 0
最近のボートガイドはどこが良い?
(ただしリアル・ピーズ以外でね)




574名無し三平:2012/05/27(日) 04:33:14.11 0

【環境】東京湾の海底泥の放射性セシウム、再来年4000ベクレルに/京大シミュレーション
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338000234/

   (笑)



575名無し三平:2012/05/30(水) 10:57:12.07 0

 (笑)

576名無し三平:2012/06/05(火) 21:57:13.40 0
馬鹿?
577名無し三平:2012/06/06(水) 05:13:49.41 0
>>573
僕にも教えて
578名無し三平:2012/06/15(金) 06:07:33.09 0
ここ最近、どのガイドもイマイチみたいね
579名無し三平:2012/06/15(金) 08:28:19.76 O
おまいら何でボート買わないの 金払って威張られた揚句に釣れなくて満足なの
580名無し三平:2012/06/15(金) 21:22:12.05 0
>>579
別に必要としてないから買わない。
581名無し三平:2012/06/22(金) 23:45:23.07 0
おれはICFC行くぜ!
582名無し三平:2012/06/27(水) 22:45:01.12 0
おれも!!!ブヒブヒ。
583名無し三平:2012/06/29(金) 14:46:12.81 O
釣れないな
584名無し三平:2012/07/01(日) 13:33:03.04 O
ボートシーバス八千円は高すぎる
一日五千円までがが妥当だろう
あまり釣れないようだし
585名無し三平:2012/07/01(日) 13:46:34.66 0
8千円って沖のジギングと変わらなくね?
586名無し三平:2012/07/17(火) 00:08:48.39 0
オマエの風俗代と同じ!!!!!1
587名無し三平:2012/07/18(水) 08:48:37.78 0
>>584
ボートってもしかして貸ボートか?w
588名無し三平:2012/07/18(水) 23:09:48.36 0
>>584
東京湾において貸しボートは無いな。
マリーナがやってるようなバカ高くてキャビンが糞邪魔で朝9時から夕方5時までの釣り人の事知らない時間しか貸さないレンタルボートばかりだろ?

八景まで行けば釣り人用の和船が1万ぐらいで借りられるもシーバス少ないしそれだったら食べる釣りになっちゃう。
589名無し三平:2012/07/18(水) 23:56:37.86 0
大田区放射能ウンコ匂杉!
590名無し三平:2012/07/28(土) 11:30:32.88 0
>>588
東神奈川の近くに和船貸しだしてるボート屋が確かあったはず。

シーバス程度に八千円も出したくないのは同意だが
ガソリン代等考えたらそれぐらいになるじゃないか。
591名無し三平:2012/07/29(日) 18:53:02.03 0
ボートぐらい買えばいいじゃん。at横浜
592名無し三平:2012/07/30(月) 02:51:27.02 0

【話題】 チェルノブイリ事故の除染  ほとんど効果なく多くは打ち切り「放射性物質は移動させることはできるが、消すことはできない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343374139/
593名無し三平:2012/07/30(月) 05:12:13.03 O
市バスボートがガラガラなところがあるなW
キャプテンが悪いのか?
594名無し三平:2012/08/03(金) 15:33:51.27 0
レンタルボートを借りるときはガソリン代の事も聞くこと。豆な。
悪どいところは船の料金安くしてガソリン代をふっ掛けると所が多い。
千葉側は良心的だが東京/神奈川は目が飛び出す位ふっかけてくる。
595名無し三平:2012/08/09(木) 13:27:17.05 0
>>594
東京/神奈川は目が飛び出す位ふっかけてくる。

まじ?具体的にどのくらい?
596名無し三平:2012/08/10(金) 02:03:07.59 O
シーバス程度に八万円も出したくないのは同意だが
ガソリン代等考えたらそれぐらいになるじゃないか。
597名無し三平:2012/08/14(火) 12:43:42.74 0
湾奥で1L/220円(ハイオク)吹っかけられたことがある。
価格表示が無く、時価というか人見て伝票切る感じ。
598名無し三平:2012/08/21(火) 21:34:36.10 0
【原発問題】アイナメから2.5万ベクレル=セシウム、過去最高値―福島第1から20キロ沖
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345544606/



599utiuity:2012/08/22(水) 04:12:45.02 0
埼京線で見る女性専用車両の問題


埼京線池袋駅で女性専用車両から男性客を追い散らす悪しき警備員の映像
http://www.youtube.com/watch?v=CnQFfqBVGOo&list=PLEF45F0907E22C09B&index=1

埼京線赤羽駅での差別現象
(女性専用車両はガラガラ、となりの車両は大混雑)
http://www.youtube.com/watch?v=lwLnP1nEQwI&list=PLEF45F0907E22C09B&index=3
600名無し三平:2012/08/28(火) 23:01:53.33 0
>>597
たかっ
某マリーナでリッター180円てのは聞いたことあるが
601名無し三平:2012/09/07(金) 21:59:25.38 0
ボートって高いよね
602名無し三平:2012/09/07(金) 22:59:24.06 0
もっとも嫌われてる国ランキング
投票してくださーい あの国を1位にしよう
voteのところをクリックしてね!

http://www.the-top-tens.com/lists/most-hated-countries.asp  〈海外版〉 北と南朝鮮 注意
603名無し三平:2012/09/11(火) 09:05:05.20 0
ぼっち、最低、シーバス以外の魚でも客から取り上げようとする。
604名無し三平:2012/09/15(土) 00:19:17.76 0
くあしく
605名無し三平:2012/09/16(日) 19:39:15.16 0
プレア○スって凄いな。
先日アイクルに乗って鳥山撃ちしていたらキャスト先のこっちの船そばをわざわざ
航行して鳥山つぶしてくれたわ。
あまりの事にツレと俺見詰め合って苦笑。
アイクルに対する嫌がらせでやっているのかと思ったら誰彼構わずにキャスト先に
割り込みまくってた。
あそこの船頭、脳に障害あるのかね?まじ基地。
606名無し三平:2012/09/16(日) 21:11:03.63 0
おまい、もう飽きたんだけど

違うネタやってくんね?
607名無し三平:2012/09/19(水) 20:53:04.37 0
>>605 千葉でだろ?
ジャックに乗ってたけどこっちにも割り込んできたよ。横に屋号デカデカと入れてどこの誰か
バレバレなのに良くやるよ。
608名無し三平:2012/09/21(金) 22:57:10.36 0
プレアデスは一度乗ったが二度とのらん。
不快極まりないよ。
609名無し三平:2012/10/04(木) 22:44:26.99 0
>>603
そうなの?
じゃ乗らなきゃいんじゃねwww

610名無し三平:2012/10/07(日) 03:01:38.90 0
釣○和もダメだな。 イチイチ感じ悪い。
時間も長いしオトクに見えるが人気のない理由がわかった気がするよ。
611名無し三平:2012/10/07(日) 07:27:56.02 0
結局このスレ一押しのガイドはどこかし。。。。?
おやじの誕生日プレゼントにチャーターしようと考えてるんだが。。。
612名無し三平:2012/10/07(日) 16:21:55.62 0
>>611
アイクルでいいんでない。
613名無し三平:2012/10/08(月) 00:04:04.08 O
アイクルは船長によってあまりにもクオリティが違い過ぎる。
614名無し三平:2012/10/08(月) 00:16:17.33 0
アイクルは丁寧な接客してるフリして客をバカにしてるから。
逆にたちが悪い。
615名無し三平:2012/10/08(月) 13:25:23.90 0
>>611 ガイド協会以外ならどこでもいいんじゃね?
なんせガイド仲間同士で喧嘩して意見の違う連中を除名する基地外ばっかじゃん。

http://megalodon.jp/2009-0114-1459-13/www.f-real.com/nori.html

宣言後も海苔棚に出没するし、適当にも程がある。
616名無し三平:2012/10/08(月) 17:25:01.28 0
>>615
つまりガイド協会に加盟してるところはダメだということですな?
617名無し三平:2012/10/08(月) 21:09:00.71 0
妬みと僻みの集まりだからな
618名無し三平:2012/10/08(月) 21:30:21.25 0
>>614
常連さんも酷い。
619名無し三平:2012/10/08(月) 23:19:35.58 0
>>618
そうそう。乗り合いなんて上っ面は丁寧だが酷いもんだよ。
無線でこっちが聞こえないと思って悪口。
悪口叩かれるようなことしてないのに。
表向き態度悪い方がまだ対処できるが。。。
620名無し三平:2012/10/09(火) 00:56:41.60 0
>>619
どう対処するの?




621名無し三平:2012/10/09(火) 08:12:51.29 O
二度と乗らない。
622名無し三平:2012/10/09(火) 12:54:20.38 0
>なんせガイド仲間同士で喧嘩して意見の違う連中を除名
除名になったの何処?

シーバス船には久しく乗っていないが、最近は平日だと24,000円が相場なの?
5−6年前は3万円位だと思ったが、景気が悪いから燃料代は高くなっているけど値下げしているのかね?
623名無し三平:2012/10/09(火) 14:48:13.12 0
>>622 世の中、値段が安い物には必ず理由があってだな(ry
624名無し三平:2012/10/09(火) 17:32:06.55 0
見てていつも思うんだけど好きなトコのりゃ良いじゃん。

合う、合わないなんてココの話だけで分かるもんじゃないでしょ?
625名無し三平:2012/10/09(火) 19:10:36.90 0
それでも少なからず親切かどうかは分かるから役に立つでしょ?
もしかしてプレアの人間?
626名無し三平:2012/10/09(火) 21:28:28.09 0
>>625
プレアデスも評判悪いね。
アイクルはある船頭と常連客が評判悪いね。

627名無し三平:2012/10/09(火) 21:55:42.81 0
街道ネタはありませんか?
628名無し三平:2012/10/09(火) 22:10:31.60 0
>>627
あそこは廃業して弁当屋やってます。
629名無し三平:2012/10/09(火) 22:18:45.35 0
>>620
船酔いのフリしてゲロ撒き散らす。
630名無し三平:2012/10/09(火) 23:11:32.10 O
自分で船買って羽田滑走路の所で釣ればいつでも爆釣です オマイラ頑張って金貯めてください
631名無し三平:2012/10/13(土) 19:11:03.88 0
>>630
D滑走行けば釣れるって思ってるのが悲しいね
632名無し三平:2012/10/13(土) 19:56:50.66 0
>>630
操船も玉網もやってくれる方が楽だよ。
毎回同じ面子で釣りするのも飽きるし。
俺は乗合でいいや。
633名無し三平:2012/10/14(日) 22:10:40.98 0
ゴムボート最強
634名無し三平:2012/10/14(日) 23:23:09.28 0
D滑走だっけ?丸銀のケーソンとこ。一番奥のブイ手前までは寄れるんだよね。ウチんとこの船長はまず近づこうとしないし、寄っても素道りする。暗黙ルールとかあんのかな? 
635名無し三平:2012/10/15(月) 07:16:44.70 O
>>631
昨日も雨の中で68aを筆頭に6本
あそこで釣れないオマイはもう辞めた方がいいよww
636名無し三平:2012/10/15(月) 07:43:50.37 O

【原発問題】福島県平田村 内部被ばく 男性1人が国の基準超える1.055シーベルト
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349963810/
637名無し三平:2012/10/15(月) 14:51:04.54 0
最近どうよ、釣れてるか?
638名無し三平:2012/10/15(月) 14:56:08.93 0
>>635

雨のなか6本じゃ敗北感でいっぱいでしょ?
御苦労様でした。
639名無し三平:2012/10/15(月) 18:56:46.45 0
>>635
キミ、それ釣れてないって言うんだよ。
普通にD滑走は厳しい時でももっと出る。
お疲れ様。
640名無し三平:2012/10/16(火) 11:03:53.08 0
D滑走って、ボートから釣りしていいの?

641名無し三平:2012/10/16(火) 12:28:00.67 P
D滑走路、黄色い標識の外側なら釣りOK。さすがに滑走路の下には入れんが。
642名無し三平:2012/10/16(火) 21:32:24.35 0
だれかチャレンジャーはいないのか?滑走路の下。
まっ裸のAKB48の中にフルチンで突入する感じか?
643名無し三平:2012/10/17(水) 11:00:48.77 i
言ってる意味が分からん
644名無し三平:2012/10/30(火) 15:00:45.66 0
あ?バカかよ
645名無し三平:2012/11/13(火) 13:09:23.83 0
絶好調ですよ
646名無し三平:2012/11/19(月) 00:11:54.67 0
ジョイクロ使う時はライン何使いますか?
647名無し三平:2012/11/19(月) 20:02:46.82 0
フロロ16lb直結
648名無し三平:2012/11/27(火) 09:21:10.34 0
誰も居ない
649名無し三平:2012/11/29(木) 09:25:01.82 0
海道日曜日久しぶりに見た
650名無し三平:2012/11/30(金) 11:45:43.58 0
街道の船カッコいいっすな
651FUCK:2012/11/30(金) 12:22:34.51 O
良船:島航行、鈴屋
悪船:海主、星団

悪船は客に暴言、プロ意識なし、他船にも嫌がらせ
自分が入ろうとした所に他船に入られたらその船に絡もうがお構い無しの距離でキャストさせる
釣れないとその船回りを何回も高速周回して嫌がらせ
釣れないのを全て客のせいにする

R.I.P
652名無し三平:2012/11/30(金) 13:14:09.21 0
>>651
それほんと?
653FUCK:2012/11/30(金) 19:14:36.05 O
ほんとだけど船頭にがそういうつもりでその行為に出たかは定かではない。でも同乗者もみんな同じ事言ってたね。他船に乗っていた時にガン飛ばされたのはマジ
654名無し三平:2012/12/02(日) 08:57:44.93 0
生活かかってるし荒んじゃうのかな・・・

気にしなければいいことだけど
655名無し三平:2012/12/02(日) 10:17:01.37 0
>>650
何か黒船の方は売却したんだとさ。
656ビックバンベイトー:2012/12/08(土) 15:20:50.92 O
シマノのギザシャッドて釣れるの?
657名無し三平:2012/12/09(日) 15:25:24.62 0
埼玉から来ますた
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
     稚魚まで乱獲するニダ   MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  ゴミなんかポイ捨てニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ  立入禁止?関係ないニダ
    海はイイニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
   湾奥最高ニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ 俺らの地元じゃないし汚してOKニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ  堤防でバーベキューやるニダ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
658名無し三平:2012/12/11(火) 21:20:19.21 0
ルドラ売ってないね
659名無し三平:2012/12/11(火) 21:45:04.77 0
売ってる売ってる。
660名無し三平\:2012/12/12(水) 08:19:24.02 0
>>652 悪い方の緑の宇宙関係屋号はマジ酷い。
ボイル撃ちしているとワザワザキャスト先のボイル中心を船で航行する極悪船。
協会の船には嫌がらせしないので協会の方針で嫌がらせ担当として荒し行為し
てんじゃねーかと思わせる位酷い。
千葉の船の間じゃ羽田から来てまで嫌がらせするって有名だよ。
661名無し三平:2012/12/12(水) 14:54:21.34 0
まるで負け犬のなんとやらだな
662名無し三平:2012/12/12(水) 16:48:36.89 0
確かにルドラないw
663名無し三平:2012/12/12(水) 20:08:35.23 0
売ってるってwwwおまえらどこ住んでんだよwww
664裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/12/12(水) 20:23:05.65 0
住んでんだよ
665名無し三平:2012/12/12(水) 23:11:43.99 0
売ってるに一票
666名無し三平:2012/12/12(水) 23:25:46.17 0
売ってる売ってる
667名無し三平:2012/12/12(水) 23:56:32.03 0
ウッテルウッテル
668ルドラ:2012/12/13(木) 09:45:43.75 O
サスペンドならたくさん陳列されてるね
669名無し三平:2012/12/13(木) 11:36:27.00 i
ルドラのフック弱すぎ
670名無し三平:2012/12/13(木) 23:00:43.99 0
なんでボートにおいてルドラは特別扱いなんだろうな?
もとバサーが多いからかな?

良いルアーだとは思うけどショアラインでもサスケでもアサシンでも似たようなのいっぱいあるじゃん
671名無し三平:2012/12/13(木) 23:35:52.34 0
アイクルのステマだろ。
672名無し三平:2012/12/14(金) 10:15:05.44 0
あのレンジをキープできて引き重りが少ないのは素晴らしい
673性生活の知恵 謝国権 五関敏之:2012/12/14(金) 11:44:55.54 0
せやったなあ
674名無し三平:2012/12/14(金) 23:45:04.14 0
ルドラって飛距離出る?

スペックだけ見ると磯で使いやすそう
675ルドラ:2012/12/15(土) 13:41:17.33 O
ティップ弾性の良いロッドじゃないと飛ばない
676名無し三平:2012/12/15(土) 19:19:07.10 0
ルドラ確かに自分が思ってる通りの距離は出せない。
けど必ず使う。
677名無し三平:2012/12/16(日) 18:52:59.27 i
デッキライトがLEDだと眩しすぎて頭が痛くなるのは変ですか?
678名無し三平:2012/12/30(日) 12:40:27.67 0
全く書き込みがないのは、ボートシーバスが廃れてきているから?
海苔棚とか最近どうなのよ?
679名無し三平:2012/12/30(日) 12:51:40.82 0
東京湾でボートシーバスやってる船ってどのくらいあるの?
680名無し三平:2012/12/30(日) 16:20:38.31 0
九州みたいに120cmUPとか釣れたら良いのに。
681ルドラ:2012/12/31(月) 12:54:32.39 O
富津のシーバスもすっかりスレちゃってますね〜
682名無し三平:2013/01/01(火) 09:52:42.86 0
みんな明けおめ。
今年も宜しく。
683名無し三平:2013/01/01(火) 15:22:46.98 0
謹賀新年

この時期レンジバイブ90とルドラとTDペンシルありゃほかなんもいらんな。しかしはよ風やんでくれんかの
684名無し三平:2013/01/01(火) 18:30:06.93 0
遠征好きは下手くそでOK?
685名無し三平:2013/01/02(水) 08:46:23.27 i
ことしもよろしく
686名無し三平:2013/01/03(木) 05:11:25.64 0
へたくそというより経験値が低いって感じか、遠征好き。
687名無し三平:2013/01/03(木) 10:45:18.87 0
ルドラを遠くに投げるだけ…
www
688名無し三平:2013/01/03(木) 12:34:59.62 0
上手い下手くその提議は?
689名無し三平:2013/01/03(木) 12:49:48.30 0
上手・下手糞? 上手な下手糞? 提議?
690名無し三平:2013/01/03(木) 14:07:58.77 0
 
 阿呆の定義
 
  ○ 読点などの使い方が解らない
  ○ 変換候補から、とりあえず画数の多いものを選択する
691名無し三平:2013/01/03(木) 21:25:18.64 0
アイク○とか乗る奴が下手くそなんじゃない?俺は恥ずかしくて乗れない。
692名無し三平:2013/01/04(金) 01:22:23.46 i
なんで?
693ルドラ:2013/01/05(土) 02:30:01.52 O
俺は>>691みたいな発想が恥ずかしい
694名無し三平:2013/01/05(土) 13:10:18.55 0
>>692
遠くに投げるしか無いでしょ?
695名無し三平:2013/01/05(土) 17:57:08.55 0
オープンばかり狙うという事でしょうか?
696名無し三平:2013/01/05(土) 22:16:19.94 0
バラすと怒られる漁師乗合船も昔はあったけどね。
697名無し三平:2013/01/06(日) 11:10:33.37 0
一般プレジャーを追い払うガイドもあったけどな
698名無し三平:2013/01/07(月) 11:38:29.25 0
てst
699名無し三平:2013/01/07(月) 19:38:24.35 0
赤ルドラはどこに売ってんだ?もうダイソースプレーで塗ってやる。
700名無し三平:2013/01/07(月) 23:29:10.47 0
魚皮貼りって反則ですか?
701名無し三平:2013/01/07(月) 23:42:26.26 0
>>695
彼処はそんな感じ。
702名無し三平:2013/01/07(月) 23:47:51.18 0
もう皆、餌使えば?
ルアーフィッシングも、キャストのテクいらね、ルドラだけあればok、してただ巻きだったら何か誰でも簡単に出来て面白味無いでしょ?
703名無し三平:2013/01/08(火) 00:40:59.61 0
やっぱ生ですよ
704名無し三平:2013/01/08(火) 01:06:11.02 0
鰆食べたいな
705名無し三平:2013/01/08(火) 13:51:57.50 0
全身脂身だったよ
706名無し三平:2013/01/09(水) 23:20:50.70 0
シーバスなんて暇つぶしだしな
707名無し三平:2013/01/10(木) 13:00:37.36 0
6〜7フィートで1ピース 〜35g
スピニング
このスペックのシーバスロッドってある?
708名無し三平:2013/01/10(木) 22:45:39.38 0
ある
709名無し三平:2013/01/11(金) 00:51:02.52 i
スペックなんてだいたいでOK
710名無し三平:2013/01/11(金) 01:14:21.16 i
最近葛西橋は釣れてんの?
711名無し三平:2013/01/11(金) 15:25:44.46 0
ダメですね
712名無し三平:2013/01/11(金) 22:04:38.21 0
今はどんなポイントで釣れてるの?
沖の根とかでジギング?
713名無し三平:2013/01/14(月) 01:47:12.32 0
関西シーバス4で見つけた書き込み

大阪>>>東京w
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0572.jpg
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/62022c20.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/28/53/e0161853_14305429.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/96/0000884296/35/img1845279bzik8zj.jpeg
http://gorimon.com/blog/img/img1142_Heli07.jpg
http://59.106.63.150/mhd1/img169/450-2010090223263452470.jpg
http://www2.pref.fukui.jp/umashikinki/oboimg/200709/ifk161190771116e6.jpg
http://gorimon.com/blog/img/img3220_c080727_055.jpg
http://s0510552.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/24/mg_8426_2.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2472/3991560038_566eab44a5.jpg
WTC第2大阪府庁 257m (東京都庁243m)
http://kei87.air-nifty.com/photos/uncategorized/2315wtc.jpg
水族館で日本一の規模誇る海遊館と日本一高い観覧車
http://www.majo.co.jp/cosplay/meshiapu/20040523_yuran_usj02.jpg
日本一の大きさと規模誇る梅田の地下街
ttp://kansai.daynight.jp/cgi-bin/stored/0243.jpg
ttp://www.photolibrary.jp/mhd2/img138/450-2009092912481151438.jpg
日本一巨大な道路 御堂筋
http://www.majo.co.jp/cosplay/meshiapu/20040523_yuran_midosuji.jpg
ttp://kansai.daynight.jp/cgi-bin/stored/0461.jpg
日本一の大きさと規模誇る大阪駅
ttp://kansai.daynight.jp/cgi-bin/stored/0444.jpg
日本一の大きさと規模を誇る関西国際空港
http://www.kansai-airport.or.jp/otanoshimi/explor/2nd/image/2nd.jpg
中ノ島
http://farm7.static.flickr.com/6190/6057406644_c2f194f61e.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/66e26bb8fc667a9080ce6cf553195697/thumb5.jpg
http://photo1.ganref.jp/photo/0/5088a948b1990ed355a15463532879db/thumb5.jpg
714名無し三平:2013/01/14(月) 02:20:07.74 O
>>713
なんで関西人は東京に対抗意識つよいんだろうな
基地外と犯罪者だらけの芸能事務所がある僻地の癖に
名古屋を見習えよ!!
715名無し三平:2013/01/14(月) 06:11:37.91 0
>>714
名古屋なんか見習わなくていいから
716名無し三平:2013/01/15(火) 10:52:23.68 i
小物狙いの名古屋港
717名無し三平:2013/01/15(火) 18:20:20.97 0
寒い、釣果も寒い!
718名無し三平:2013/01/17(木) 00:44:35.05 0
ルドラ130S売ってないね
719名無し三平:2013/01/17(木) 08:57:57.10 0
>>718
ルドラ130Sは今シーズン生産されてないよ
720名無し三平:2013/01/17(木) 21:25:13.08 i
売れ筋なんでは?
721名無し三平:2013/01/17(木) 23:42:41.20 0
SとSPは別物。泳ぎが全然違う。
722名無し三平:2013/01/27(日) 00:18:07.73 0
ルドラはコノシロカラーが一番釣れる気がするのは俺だけか?
723名無し三平:2013/01/27(日) 15:15:29.02 0
ゾンク120
724名無し三平:2013/01/29(火) 08:05:58.53 i
TDペンシル
725名無し三平:2013/01/29(火) 08:27:36.75 0
ソルティージャック
726名無し三平:2013/01/29(火) 13:46:27.88 i
ボートの維持費考えたらガイド乗った方が安いな。
マイボートは好きな時間に出て帰りたい時帰れる魅力があるけど。
727名無し三平:2013/02/05(火) 12:22:22.52 0
レンジミノーU釣れますか?
728名無し三平:2013/02/06(水) 13:40:40.01 0
>>726
そうなんだよね。トレーラーボートで自宅保管でも上げ下ろしのマリーナの
クレーン5000円。そんで水元付近から東京港内までの往復ガソリン代で
合わせたら1万ってところ。
729名無し三平:2013/02/09(土) 01:15:50.20 0
釣れるのは認めるがどうもルドラ一択なのが気にいらん。

ブルーオーシャン140でメーターオーバー釣るのを目標にした。船長に半笑いされてもめげずに投げたおすぞ。
730名無し三平
タイドミノーLDかわいそうです