◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド99◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
本や検索で調べてもわからない事を質問するスレッドです
(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。よくある質問は>>2-3辺りに。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ 騙り防止のトリップは書き込み時、名前欄に「名前#nfa8432」のように"名前+#+好きな文字列"で付きます。#は半角。
※ サーバ負荷軽減の為、専用ブラウザの利用を心掛けましょう

2名無し三平:2011/07/30(土) 17:32:09.85 0
◆竿先への糸の結び方、その他糸の結び方を知りたい。
クレハ
ttp://www.seaguar.ne.jp/knot/index.jsp

◆初めて釣りをしたいのですが
海の餌釣り
音海屋「魚と遊ぼ!海釣り道場」
ttp://www.otomiya.com/

釣り入門 ダイワ
ttp://all.daiwa21.com/fishing/entry/index.html

堤防釣り入門動画 シマノ
ttp://tv.shimano.co.jp/movie/beginners/007/

◆これなんて魚?
WEB魚図鑑
ttp://fishing-forum.org/zukan/

◆雨の日は釣れますか?大潮のほうが釣れるのですか?どれくらいの潮位がいいのですか?
魚種や場所の条件によって違います。
対象魚や地理的条件を具体的に書いた上で質問してください
3名無し三平:2011/07/30(土) 17:32:15.90 0
4名無し三平:2011/07/30(土) 17:32:28.00 0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5名無し三平:2011/07/30(土) 22:47:41.20 0
1. 釣りを始めたいが、近所に海がなく、リールなど不要で手頃そうな
川釣りをしたいのですが、装備などテンプレート的なサイトご存知ないでしょうか?
対象は近所でもみかける鮎などを考えています(できれば山女・岩魚なども)。

2. 川釣りには禁漁期間などが設けられているようですが、最寄の川の禁漁期間が
調べてもよくわかりません(石神井川・神田川)。また、釣った魚は持ち帰れるものでしょうか?
6名無し三平:2011/07/31(日) 00:28:46.83 0
クソスレたてるなよ

  どうせここも

 荒らしの巣になるんだもの

         みつを
7名無し三平:2011/07/31(日) 14:20:14.95 0
ペン型ロッドってどうなの?
8名無し三平:2011/07/31(日) 14:23:33.60 0
暇つぶし程度には十分使えるよ
9名無し三平:2011/07/31(日) 15:28:20.08 O
横レスだけど、ゲーセンに吊ってあるペン型のでしょアレ使えるんだw
10名無し三平:2011/07/31(日) 15:35:57.13 0
何釣るんだ?
11名無し三平:2011/07/31(日) 15:41:36.54 0
桟橋で真下狙い位しか使い道ないだろ
12名無し三平:2011/07/31(日) 17:43:27.67 0
上州屋のセットってどうなの?特に堤防セット
セット販売で割安感はあるけど…
13名無し三平:2011/07/31(日) 17:46:58.91 0
堤防でなにを釣りたいの? それに依る
14名無し三平:2011/07/31(日) 17:50:00.83 0
>>13
イナダとか青物狙いです
1512:2011/07/31(日) 17:56:35.08 0
>>13
アジとかキスとかコチョコヨ釣りたい
基本なんでも釣れればいい
砂浜で投げたりできるとさらにいい
16名無し三平:2011/07/31(日) 17:58:38.88 0
投げ釣りか!
上州屋で投げ釣りセットなんて売ってるのか
17名無し三平:2011/07/31(日) 18:13:37.67 O
入口近くによく置いてある安物セットでも釣りは出来る。
ちょい投げなら2m程度の竿セット。
青物狙いのウキ釣りなら最低でも3.6mの竿に道糸3号あればなんとか大丈夫。
ただし安物は長持ちしないよ、特にルアー釣りとか考えてるならリールがすぐにダメになる。
竿は安物でもリールだけはある程度の買った方がいい、お勧めはシマノのアルテグラ3000。
これなら投げでもルアーでも問題無く使えるし値段もお手頃。
1812:2011/07/31(日) 18:24:18.63 0
>>17
うるせーバカ
19名無し三平:2011/07/31(日) 18:45:47.93 0
>>17
>お勧めはシマノのアルテグラ3000
参考にさせていただきます
20名無し三平:2011/07/31(日) 19:34:12.12 i
>>18
バカで悪かった。
安物は買うな
安物買いのバカタレ

ことわざあるだろ!
21名無し三平:2011/07/31(日) 20:11:07.23 0
質問
ココのスレって何でバス禁止なの?
スズキはイイの?
22名無し三平:2011/07/31(日) 20:44:39.90 0
一般的に2ピースと1ピースのロッドを比べると1ピースのほうが有利と書かれているサイトや本が
多いですが、シマノのHPを見ていると、2ピースながら#2#3を兼ねるロングバットにより3ピースと同様の性能という
表現が多く見られます。どちらが正しいのでしょうか?
23名無し三平:2011/07/31(日) 21:03:49.09 O
>>20
やめておけ、19は諺なんて知らなくて何でも噛み付くのがカッコイイと思う年頃なのさ。
24名無し三平:2011/07/31(日) 21:04:48.70 O
すまん、正しくは19ではなく18でした。
25名無し三平:2011/07/31(日) 21:10:29.94 0
>>24
だまれカス!俺は39だバカ!
26名無し三平:2011/07/31(日) 21:27:55.19 0
夏だねぇ
27名無し三平:2011/07/31(日) 21:32:28.64 O
そう、高校野球と厨坊が熱い季節なのさ。
28名無し三平:2011/07/31(日) 23:42:57.68 0
釣り初心者、ちょっと釣り経験はあるんだけど、自分で道具を用意したことがない
なので、この釣り、この魚には何号の竿でリールは何番とかも検索してやっとの状態です
手始めに食べれる魚を釣りたいと思ってます。場所は岸壁か浜か岩場的なところ
@岸壁でサビキ釣り
 竿は3号で長さが5m、リールは3号の糸が150m巻けるもの=3000番?がいいらしい
 この竿の場合、説明を読むと、用途としてサビキ釣り以外に、「ちょい投げ」
 があるんだけど、ちょい投げってどの程度の投げれて、どんな魚が釣れるの?
 これに海底にいそうな魚狙いの仕掛けで遊んだりって出来るんですか?
防波堤でサビキ釣りするような竿で浜で投げ釣りなんかできませんよね?
これ一本で色々遊べてイイよっていうお奨めのがありませんか?
29名無し三平:2011/07/31(日) 23:59:31.33 0
シロギスもめっちゃ遠投しなきゃ釣れないってわけでもないし、
ちょい遊びたいってレベルならその竿でいいんじゃないの
30名無し三平:2011/08/01(月) 00:10:56.21 O
サビキ竿で砂浜やるなら投げっぱなしよりジェット天秤が中通し錘で底をしゃくるかズル引きした方がいい。
31名無し三平:2011/08/01(月) 00:29:44.98 0
>>29
ttp://fishing.shimano.co.jp/product/rod/556
例えばこの竿ではどうでしょうか?
>ジェット天秤が中通し錘で底をしゃくるかズル引きした方がいい。
上記の竿でできますか?
他に値段1万円くらいでのお奨めなどありますでしょうか?
32名無し三平:2011/08/01(月) 01:09:16.72 0
>>28
深く考え過ぎ。
33名無し三平:2011/08/01(月) 01:26:04.55 0
>>30
ジェット天秤だと、すぐにタッポれちゃうよね?
34名無し三平:2011/08/01(月) 07:00:03.66 0
>>31 その竿で十分いろいろ楽しめると思うよ
35名無し三平:2011/08/01(月) 07:00:55.83 0
>>31 その竿で十分いろいろ楽しめると思うよ
36名無し三平:2011/08/01(月) 08:05:26.00 0
>>31 その竿で10分いろいろ楽しめると思うよ
37名無し三平:2011/08/01(月) 10:39:01.19 0
>>28
これの「堤防編」「投げ釣り編」は参考になると思う。

SHIMANO TV
http://tv.shimano.co.jp/channel/beginners/
38名無し三平:2011/08/01(月) 13:28:08.11 0
>>31 その竿で十分いろいろ楽しめると思うよ
39名無し三平:2011/08/01(月) 13:28:52.71 O
前スレで竿を折ってしまったと相談した者ですが
幸いな事にクレームが通って無償で竿が返ってくる事になりました。
クレーム通してくれたお店に超感謝。

こういう事あるとその店と長く付き合いたいという気持ちになりますね
40名無し三平:2011/08/01(月) 14:29:07.09 0

コリアノロイドってどういう意味ですか?
41名無し三平:2011/08/01(月) 14:42:15.08 O
>>40
今朝からvipで新語作って釣ろうぜ(Googleで検索0件の言葉流行らそうぜだったかな)

的な乗りで完成された言葉。思いの外、安価のできが良かったのか色々な板でつられている

親韓反日な日本人を示す造語みたい
42名無し三平:2011/08/02(火) 01:26:47.34 0
ホリデーイソRさんは、もうあんまり在庫ないんじゃない?
ランドメイトさんが後継か?
アドバンスショートさんとかでも用途的には良さそうだけど
43名無し三平:2011/08/02(火) 19:29:21.92 0
釣竿についていろいろ質問させていただいてます
ご意見に感謝いたします
さて、ネットで検索してても実物を見ないと分からないこともあり
実際にお店に行って竿を物色したい
個人店はちょっと敷居が高いような感じがし
何も買わないで帰る可能性もあり、気が引けるので
上州屋的な大型店に行こうと思っています
箱に入ってる竿って出して、見たりしてもいいの?曲げたり、振ったり…
注意点とかあるの?
44名無し三平:2011/08/02(火) 23:56:02.26 O
店員に聞けw
45名無し三平:2011/08/03(水) 00:56:32.35 0
>>44
PC買え!話はそれからだw
46名無し三平:2011/08/03(水) 01:25:19.46 0
>>44
まあ店員に聞け

気を付けたいのは、上州屋とかポイントとかは自社ブランドがあるから、
ホリデーイソとかクラスのバリュープライス竿が自社ブランドと被る
そうなると、自社ブランドの売上を守るために、まず置いていない
さらに自社ブランドをオススメされるはず

〜バリュープライス⇒自社ブランドオススメしますよ!
バリュープライス〜中級クラス⇒んー!やっぱ自社ブランド安くていいですよ!
高級クラス⇒まあダイワシマノがま買えばいいよ
47名無し三平:2011/08/03(水) 02:33:50.35 0
http://i.imgur.com/wDXXW.jpg
http://i.imgur.com/tfU3S.jpg

これはそれぞれ何という魚ですか?
上シーバスと下は後部にしまがあるからイシダイですか?
それぞれ単体でいました。
48名無し三平:2011/08/03(水) 06:59:37.08 0
下はクロダイでしょう
49名無し三平:2011/08/03(水) 08:00:43.44 0
50名無し三平:2011/08/03(水) 10:40:10.34 0
>>48
イシダイの成魚ってシマが消えてチヌと区別つきにくくない?
51名無し三平:2011/08/03(水) 17:05:57.06 0
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_

52名無し三平:2011/08/03(水) 20:52:36.37 0
え?
53名無し三平:2011/08/03(水) 22:57:16.67 0
>>46
>上州屋とかポイントとかは自社ブランドがあるから
>ホリデーイソとかクラスのバリュープライス竿が自社ブランドと被る
>そうなると、自社ブランドの売上を守るために、まず置いていない
ホリデーいそ アールはサイズ何種類かあったけど、
ほかのバリュープライスが見当たらなかった。見落とし間もしれないけどね
低価格の3千円〜8千円くらいの低価格帯はSZMブランドと他が多くて
それ以上1.5万〜6万ぐらのでは、シマノとかダイワが多い、そんな感じだった
それでね、ホリデーいそ アール2号5,3mで決まってたんだけど
実際触ってみたら、スンゴイ柔らかい、予想外に柔らかい…
用途は堤防でサビキメイン
ちょい投げ的なこともしたいんだけど3号5,3mの方がいいんだろうか?
で、買ってこなかったでござるよ
54名無し三平:2011/08/04(木) 00:01:02.91 0
俺なら知り合いに
最初の竿として 磯竿3号5.3mは薦めないかな
浮き釣りとかしないせいだけど

さびきとかちょい投げはホリデーショートスピンで済ませてる
磯竿3号も持ってるけど、長いし重いんでメンドクサイ
55名無し三平:2011/08/04(木) 00:40:08.19 0
29 名前:名無し三平[] 投稿日:2010/10/21(木) 17:03:06 0
俺なんて5.3mの3号竿買っちゃったから重くてすぐ手が疲れてしまうので
すぐウキつけてプカプカ流してる
しかも釣れない
ホリデー磯の新モデルがカッコいいから1.5号の5.3mに買い換えようかな

31 名前:名無し三平[] 投稿日:2010/10/21(木) 17:08:26 0
4.5にすれば良いのに。
5.3はテトラがあるトコや磯用。
普通の港や波止は4.5の方が使いやすい。

33 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 17:10:43 0
まあ慣れてない人には4m以上の竿は何使っても使いづらいよ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1287545225/29-
56名無し三平:2011/08/04(木) 07:55:32.22 0
400-2とかも取り回し的にはいいけどね

サビキでもデカイの来たら短いから取り込みにくいかもしれんが
57名無し三平:2011/08/04(木) 19:57:50.21 O
1.5号で良いだろ。
固い竿は口切れすっからな
58名無し三平:2011/08/04(木) 22:48:00.43 O
質問です
ちょっと夜の船釣りでイカを釣って刺身にして食いたいのですが、電動リールや仕掛けなど持ってなくて、レンタルとかはありますか?また、船賃はおいくらぐらいですか?
59名無し三平:2011/08/04(木) 23:05:44.93 0
高い刺身になりそうだね
6058:2011/08/04(木) 23:47:24.86 O
>>59
あ、それはかまいません。
61名無し三平:2011/08/04(木) 23:52:23.03 O
仕立て船か
7万くらい?
6258:2011/08/05(金) 00:03:48.97 O
>>61
乗合とかありますか?10人で大量にイカ釣って食うのも気持ち悪いハナシなので
63名無し三平:2011/08/05(金) 00:29:35.06 0
情報の小出しはよくない
64名無し三平:2011/08/05(金) 01:07:47.07 O
>>63
申し訳ありません。乗合でレンタルできて、どれくらいかかるでしょうか
65名無し三平:2011/08/05(金) 01:58:45.10 0
>>64
近くのルアー船をチャーターしろ。4時間で3人25000円ぐらいだ。
道具は安いのを買えばいい。
66名無し三平:2011/08/05(金) 02:03:45.96 O
>>65
わかりました。ありがとうございました。
67名無し三平:2011/08/05(金) 02:50:56.41 0
チヌのルアー釣りをしようかと思うてやねんけど、
ロッドは、どんぐれいの長さが使い易いでおますやろか?
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 08:44:45.52 0
9フィート
69名無し三平:2011/08/05(金) 10:26:27.89 0
多摩川でミミズエサで釣れたんですがこれってディスカスですよね?
http://baitstucker.up.seesaa.net/image/IMG_1434.JPG
70名無し三平:2011/08/05(金) 11:17:20.32 O
ちょっとイカを釣るので乗合船で電動の道具レンタルして釣りしたらいくらかかるか教えて下さい
71名無し三平:2011/08/05(金) 12:30:27.50 0
>>67
7フィート半位。
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 13:08:05.00 0
>>69
全然違うよ
73名無し三平:2011/08/05(金) 13:38:41.34 0
へめちってますねぇ…
74名無し三平:2011/08/05(金) 15:45:12.58 0
>>70
地域や船宿によって違うと思うよ。
電動レンタルが無い船宿もあるんじゃないか?
東京湾だと2000円ぐらいが相場だと思う。
船宿に確認すれば即答してくれるよ!
75名無し三平:2011/08/05(金) 16:01:42.97 O
>>74
ありがとうございました
76名無し三平:2011/08/05(金) 18:34:42.20 0
iPS細胞を使って人類発の生命体(マウス)ができた。
で、その技術を応用して作った魚はお前ら的にOK?
77名無し三平:2011/08/06(土) 02:25:12.42 0
このスレの住人にモノ申す!

インチクで魚は釣れますが、
ウンチクで魚は釣れません。

脳内アングラーよ、フィールドへ立て。
78名無し三平:2011/08/06(土) 02:32:56.94 0
竿を立てました。
おかずを支給してください
79名無し三平:2011/08/06(土) 04:04:56.13 0
>>78
そのショートロッドじゃあ、茂みの奥にある穴場へは届くまい…
80名無し三平:2011/08/06(土) 14:38:05.83 O
投げ釣りの仕掛け作りたいのですが、糸とサルカンの結びは何結びが強いですか?
81名無し三平:2011/08/06(土) 14:43:36.11 0
大物狙いかかそうでないかが重要だけど
キスハゼくらいならそんなに気にしないでいいよ
82名無し三平:2011/08/06(土) 15:00:05.81 0
>>81
小物釣りにはたいした強度いらないから気にしなくていいなんておかしいよ
釣りは趣味の世界なんだから結びにもこだわりがあっていいんではないでしょうか?

>>80
糸とサルカンの結束は韓国結びをオススメします
83名無し三平:2011/08/06(土) 15:57:17.28 O
韓国結びは初耳でした…
調べてみます
84名無し三平:2011/08/06(土) 16:39:15.34 0
>>80
強さを求めるならビミニツイストでチチワを作ってループトューループで
接続が強い。
85名無し三平:2011/08/06(土) 19:49:17.83 0
>>80
強度を求めるのであれば圧着スリーブssにワイヤー♯38番使えばいいのでは?
86名無し三平:2011/08/07(日) 00:27:35.56 0
>>83
韓国結びは強いけど時間がかかる。
その点、スピリニクトエージェンシャルノットは早くできる。
強度では韓国結びに比べて、やや劣るけど、現場では早く釣りたい気持ちが強いからね。
87名無し三平:2011/08/07(日) 01:07:51.59 0
パロマーノットで十分じゃね?
88名無し三平:2011/08/07(日) 01:18:17.07 O
韓国結びとか変な名前
89名無し三平:2011/08/07(日) 07:57:24.10 0
質問失礼します。

本日友人と一緒に夕方から海岸でサバやアジを釣ろうと思っています。
出来ればその場で包丁でさばいて、切り身の状態にして持ち帰りたいと思っています。
何か有効な保存方法はありませんか?

またお勧めの調理法などもありましたらお願いします。
90名無し三平:2011/08/07(日) 08:41:42.84 0
鮮度が命!!サバの絞め方講座
http://www.fishing-v.jp/new_saltken/movie.html
91名無し三平:2011/08/07(日) 13:22:52.43 0
>>89
釣ったその場で胃袋に保存。
92名無し三平:2011/08/07(日) 13:24:24.79 0
バーナーと天ぷら食材を現地に持っていくのは常識ですよ
93名無し三平:2011/08/07(日) 15:40:41.48 0
>>89
釣った魚をぶつ切りにして、そこにキムチ入れてグチャグチャに混ぜるのがオススメです
94名無し三平:2011/08/07(日) 16:08:29.51 0
>>82
少しマジレスするとサルカンの結びなんかを気にするより、
他のところを気にしたほうがいいよ
95名無し三平:2011/08/07(日) 18:09:42.41 0
具体的には?
96名無し三平:2011/08/07(日) 18:37:40.08 i
意地悪だなぁ もう\(//∇//)\
97名無し三平:2011/08/07(日) 18:49:49.37 0
>>94
なに?
98名無し三平:2011/08/07(日) 18:51:11.06 O
マシンガンキャストって何ですか?
99名無し三平:2011/08/07(日) 19:00:02.52 0
>>98
ぐぐれバカ
100名無し三平:2011/08/08(月) 00:45:12.07 0
>>98
黙れモシモシwww
101名無し三平:2011/08/08(月) 06:44:59.57 0
真鯛のぶっこみ仕掛けを出してるメーカーありませんか?
102名無し三平:2011/08/08(月) 11:08:21.29 0
>>101
花王
103名無し三平:2011/08/08(月) 14:28:13.81 0
エーネッヤカ・ダーヴァナ・パンニャッターはどこに居ますか?
104名無し三平:2011/08/08(月) 19:41:38.18 O
釣行後はシャワーで軽く流すだけで良いですか?
105名無し三平:2011/08/08(月) 20:43:37.23 0
何を?
てめえの竿にはボディシャンプーつけろよ
106名無し三平:2011/08/08(月) 21:42:24.35 0
瀬戸内海で投げ釣りやってるんだけど、
時々ものすごく気持ち悪い内臓みたいなのが釣れる。
誰か、知ってる人います?
107名無し三平:2011/08/08(月) 22:39:24.06 0
ウミケムシか?
置き竿長時間してるとかかってしまう場合が多い
108名無し三平:2011/08/09(火) 00:11:30.50 0
ウミケムシって、グロテスクだけど結構美味いよな。
毛をきれいに取り除いて、塩・胡椒で焼けばオツだもんな。
109名無し三平:2011/08/09(火) 00:19:21.80 0
>>108
こないだ海辺の居酒屋で、ウミケムシのケチャップ和えを食べた。
コリコリしてて旨かった。
110名無し三平:2011/08/09(火) 01:07:45.55 0
通のオレは生
111名無し三平:2011/08/09(火) 01:30:49.74 0
>>110
生はチョットな…
やはり火を通した方が美味いと思うよ。
112名無し三平:2011/08/09(火) 02:28:13.97 0
かご釣り師って他人の釣座の前を横切ってまで平気で流しっぱなしにしますよね。これって当たり前の事なんですか?
ちょっとイラっとしたので自分もかごに変えて流しっぱなしにしたら隣のかご釣り師に睨まれました。
やっぱり自分の釣座の前流されたら不愉快ですよね。
マナーとしてどちらが正しいですか?
113名無し三平:2011/08/09(火) 02:49:18.88 0
後出しで申し訳ありませんが海釣り初心者です。
川では渓流専門のフライマン歴20年です。渓流には家族を安心して釣れて行く事が難しいので今年海釣りデビューしました。思いのほかはまってしまったのですが勝手が分からず迷う事もしばしばです。
渓流では他の釣り師の場を荒らす様な事はしませんが海のルールはわからないので質問させていただきました。
114名無し三平:2011/08/09(火) 09:05:37.52 0
自分がされて嫌なことは他人にしちゃだめ 人として
115名無し三平:2011/08/09(火) 09:35:49.29 0
>>114
そんな甘っちょろい考えでは、この厳しい時代を生き抜くことは不可能ですよ。
116名無し三平:2011/08/09(火) 09:59:00.22 0
うざい奴は始末してしまえばいい
117名無し三平:2011/08/09(火) 10:08:15.85 0
ジグ男ってなんですか?
118名無し三平:2011/08/09(火) 10:33:47.86 0
>>117
あなたの心に棲む架空のねらーです
119名無し三平:2011/08/09(火) 18:21:25.28 0
ボートで25cmぐらいの中アジ狙う時は、サビキ仕掛けにゴムを入れたほうが、口切れが少なくなりますか?
また入れるところは、上エサ籠とサビキ仕掛けの間にいれればいいですか?
120名無し三平:2011/08/09(火) 18:42:27.12 0
>>119
それでいいと思う。
でも、そこまでサイズ良いのが出るなら、サビキ仕掛けじゃなくて、
乗合船のライトアジで使う、天秤にビシカゴつけて吹流しの3本針仕掛けで狙ったほうが良いような気がするけど。
121名無し三平:2011/08/09(火) 18:44:30.72 0
>>120 吹き流しだと、仕掛けが絡まないですか?
122名無し三平:2011/08/09(火) 18:52:42.94 0
>>117はリアルアフォー 

リアル・DQN
目にした瞬間、その違いがわかる書き込み。
それは自己中心的で、クレージーでパワフルな行動原理。

リアル・脳内
脳内での経験で高い実績を重ね、得られた過剰な思い込み。
実際の経験が無くても、それらしい屁理屈を追求した本物の手応え。

リアル・荒らし
いつまでも優位性を保つために煽りを続ける。
比類なきしつこさを脅威の粘着により実現。

リアル・自作自演
自分のスタイルに最適なスレにカスタマイズ。
好みに合わせ、オリジナルの展開が楽しめるネタを提供。


すべては2ちゃんで楽しむために・・・
123名無し三平:2011/08/09(火) 18:59:38.93 0
>>121
別に平気だよ。
投入時は仕掛けを先に潮下に垂らして、少し離れた位置にビシを入れるといい。
124名無し三平:2011/08/09(火) 19:05:32.31 0
>>123 なるほど。 吹き流しにオキアミつけたら鯛も狙えますかね?
125名無し三平:2011/08/09(火) 19:26:23.08 0
MHのエギングロッドで、アオリイカの子供は釣れますか?
126名無し三平:2011/08/09(火) 21:24:10.93 0
>>124
場所さえ良ければ、いけると思う。
127名無し三平:2011/08/09(火) 21:48:06.64 0
>>125
そんなの釣ろうとするのはハイエナ
128名無し三平:2011/08/09(火) 21:55:27.83 0
>>127
普通に秋イカを釣ってる人多いんじゃねーの?
129名無し三平:2011/08/09(火) 22:53:34.98 0
コノシロとサッパを簡単に見分けるにはどうすればいいでしょうか
130名無し三平:2011/08/10(水) 04:05:02.62 0
>>129
【コノシロを食う】は【この城を食う】に通じ、武家社会では縁起が悪い魚だと言われている。
一方、サッパは小骨が多く、酢漬けでしか食べることができない。

武家社会で縁起の悪いのがコノシロで、酢漬けでしか食べられないのがサッパ。
131名無し三平:2011/08/10(水) 10:16:03.77 0
コノシロ…側線より上側の体表に黒い点々が付いてる
     見た目はエラ付近から尻尾にかけて4〜5本黒糸で縫ったミシン目って感じ

サッパ…点々無し
132129:2011/08/10(水) 12:27:17.01 0
>>131
簡単にと注釈を付けてるの、読めなかった?
それだったら>>130の方がわかり易いし。
133名無し三平:2011/08/10(水) 13:09:52.96 0
>>129
131ほど簡単な見分けは無いだろー
134名無し三平:2011/08/10(水) 15:59:03.38 0
>>122
君を笑いに来た、そう言えば君の気が済むのだろう?
135名無し三平:2011/08/10(水) 16:40:21.13 O
>>132
字が違うわ。字が。
136129:2011/08/10(水) 17:56:13.35 I
この板はカスばかりだな。
137名無し三平:2011/08/10(水) 18:01:37.80 O
コハダもサッパも区別出来ない奴がナニヲイウ
コノシロが分からないほーが悪い
138名無し三平:2011/08/10(水) 22:22:37.92 0
九州にはサッパ居らんやろ だから間違わんわな
139名無し三平:2011/08/11(木) 10:04:45.23 0
>>129
おれはカスだが

おまえはチンカス
140名無し三平:2011/08/11(木) 15:03:52.02 0
右も左も分からん初心者です。
遠投竿とスピニングリールが欲しいのですけど、組み合わせが分かりません。
竿とリールは規格があったりするのでしょうか?
141名無し三平:2011/08/11(木) 15:20:09.38 0
>>140
釣り入門書を買うなり借りることをお勧めします

初心者の疑問はほぼ全て解決するでしょう
読んでみて解らないことをココで質問すればより理解が深まると思いますよ
142名無し三平:2011/08/11(木) 15:46:13.82 0
143名無し三平:2011/08/11(木) 16:17:41.83 0
>>141
答えるつもりがなければ黙っててください。
144名無し三平:2011/08/11(木) 16:46:46.26 0
>>143
謙虚な心の無い奴には何も釣れんで

何が癪に障ったのか知らないけど
145名無し三平:2011/08/11(木) 16:49:06.69 0
>>143
素直に聞くつもりが無ければ質問しないで下さい。
146名無し三平:2011/08/11(木) 17:00:15.42 0
日帰りで海水浴とサビキ釣りをしようと思ってます。
朝と夕方にアジを釣って日中は海水浴で夜遅くに帰るとしたら
釣った魚はどのように保存するのがいいですか?
保存が難しいのならサビキ釣りは夕方だけの方がいいですか?
147名無し三平:2011/08/11(木) 17:20:10.31 0
>>144
>>145
うるせー、ばーか
役立たずのクソが
148名無し三平:2011/08/11(木) 17:28:40.89 0
>>147
火病を起こしたチョウセンジンだな
149名無し三平:2011/08/11(木) 18:06:14.75 0
>>140
遠投竿っていうのは投げ竿?遠投磯竿?
質問が曖昧で答えようがないよ。せめてどんな釣りをするのかくらいは書くべき。
竿とリールに特に規格とかはないけど、標準的な組み合わせはある。
150名無し三平:2011/08/11(木) 18:09:10.24 0
メバポップ48とポップクイーン50mmはどっちが飛びますか?
151名無し三平:2011/08/11(木) 19:45:54.40 0
>>149
カニ網つけてぶん投げる用です。
波止場からカニ釣りをと。

152名無し三平:2011/08/11(木) 19:49:00.26 0
因みに上で喧嘩されてるのは私ではないです。
153名無し三平:2011/08/11(木) 19:51:42.15 0
>>151
釣り人の風上にも置けないような邪道なコトをする奴はココに来るな! 恥を知れ、腐れ外道!!

漁師にでも訊いてこい
154名無し三平:2011/08/11(木) 22:48:39.03 0
>>146
釣り用のクーラー持ってれば朝つっても放り込んどけば晩までOK

持ってなければ夕方つった奴もアウト
155名無し三平:2011/08/11(木) 23:55:49.40 0
ヘラ台ってどうなの?
アウト?
156名無し三平:2011/08/12(金) 00:08:37.05 0
ミミズを針に刺し、爪で適当な長さに千切る時に必ず
「手のひらを太陽に」を歌い始める釣友ってどうなの?
157名無し三平:2011/08/12(金) 00:12:05.58 0
え?おまえ、歌ってないの?
158名無し三平:2011/08/12(金) 00:13:25.10 0
ロマンチストだな
159名無し三平:2011/08/12(金) 00:14:36.69 O
>>146
朝釣った魚は"ひらき"にして干す。夕方釣った魚は夕ご飯のオカズでOK
そして日焼けしたカラダにはエビがgood
160名無し三平:2011/08/12(金) 00:15:46.02 0
>>156
おまえだってミミズだって友達なんだ
161名無し三平:2011/08/12(金) 00:42:42.78 0
フレミゴンスやヘミゴンスって、どうしてへちむったりするの?
162名無し三平:2011/08/12(金) 07:19:55.42 0
おまえと同じで動くのが面倒くさいだけ
163名無し三平:2011/08/12(金) 08:16:21.70 O
>>140
箸を持つのが右で、茶碗が左。
幼稚園で習ったろ?


たまに逆のヤツがいるが、あれはカタワだ。
164名無し三平:2011/08/12(金) 09:18:49.07 0
投げるとリールの糸が少ししか残ってませんでした。
165164:2011/08/12(金) 09:19:28.83 0
投げるとリールの糸が少ししか残ってませんでした。
急になくなったので釣りを続けられず。
残りの糸の長さはどうやって確認したらいいのですか?
166名無し三平:2011/08/12(金) 10:28:55.76 0
>>165
それは妖怪「糸喰い」の仕業です。
167名無し三平:2011/08/12(金) 10:49:50.17 0
>>165
小学生ですか?
もう少し状況がわかるように書けないでしょうか。
168164:2011/08/12(金) 11:06:53.56 0
小学生ではありません、大人です。
だから、投げたら、ピューってよく飛んだなと思ったら、切れてて、
リールに少ししか糸がなくなってしまったのです、
でも、少ししか、なくなったように見えて実はけっこう残っているのかなと思ったので、
残りの糸の長さはどうやって確認したらいいのですか?と聞いたのです。
わかりましたか?
1を聞くのに10説明しなければわからない・・・
小学生ですか?
169名無し三平:2011/08/12(金) 11:24:09.61 0
そんなもん、また投げてみれば分かるだろ

投げた時にラインが全部出て行ったら
新しいラインを買って巻き直せ
170名無し三平:2011/08/12(金) 11:42:54.55 0
>>168
>165 を読み返してみて。こどもの文章だから。
このスレにエスパーはいないよ
171名無し三平:2011/08/12(金) 11:44:34.94 0
>>168
相手にわかるように配慮できるのが大人です。
172名無し三平:2011/08/12(金) 11:58:20.44 0
>>165,168
俺も夏休み中の子供と思った
173名無し三平:2011/08/12(金) 12:06:53.88 0
答えられないからってみんなんでいじめるのはよくないよ
174名無し三平:2011/08/12(金) 12:22:51.09 O
こんな大人に釣りを教えるときはどうしたらいいですか?
175名無し三平:2011/08/12(金) 12:38:38.08 0
ちょい投げ専門のオレから言わせてもらうと
スプール満杯になってない状態で投げてもイトとスプールの摩擦で距離が出ない
だからスプールは満杯にしておくのがベスト
2000番のリールだとナイロン3号で大体120m巻けるけど実際ちょい投げに使うのは30m前後
だから余裕をもって50mもあれば十分
下地に古くなった道糸orセロハンテープでスプールエッジから4mmの深さまでかさ上げしてから
道糸を巻けば約50mになる


176名無し三平:2011/08/12(金) 12:39:59.90 0
>>156
友達であるミミズを千切ってんだぞ
お前の死亡フラグだよ
177名無し三平:2011/08/12(金) 13:43:51.72 0
178名無し三平:2011/08/12(金) 13:55:49.31 0
投げたらピューって擬音が可愛いな、なんか和んだ^^
179名無し三平:2011/08/12(金) 14:05:39.80 0
>>168
スプールの 内径,外径,現状の糸を含めた直径 から
標準巻き量に対する残っている糸の比を求めれば,
だいたいの長さが算出できると思う。
180名無し三平:2011/08/12(金) 14:07:49.01 0
あ,体積比でね
181名無し三平:2011/08/12(金) 14:38:00.55 0
んなもんオモリ単体でも何でもいいから投げりゃいいんだよ
どれだけ飛んで底着いたかもわかるだろ
182名無し三平:2011/08/12(金) 15:45:19.74 0
距離わからない奴ってスポーツ音痴でドン臭いだろ?

センスや才能無いんだよ
183名無し三平:2011/08/12(金) 16:01:13.91 0
184164:2011/08/12(金) 16:52:36.95 0
>>175
なるほどです。
あなただけです、まともな大人は
後はマジでバカの役立たずばっかりですね。
3号50m買ってきます、
スプールエッジというのは、糸がクルクル巻くところの谷というか一番深いところですか?
そこに4mmの厚さ分、道糸かテープを巻いて、その上に3号50mの糸を巻けばよいのですね。
ありがとうです。




185名無し三平:2011/08/12(金) 17:07:40.20 0
>>184
>>175は当然正しいし俺もナイロンを下巻きしてるけど、
それが>>165の「残りの糸の長さはどうやって確認したらいいですか」の答えか?

バーカw
186名無し三平:2011/08/12(金) 17:21:49.71 0
自分が何を聞いたのかもわからないなんて
文面どおりの知的レベル
187名無し三平:2011/08/12(金) 17:24:16.25 0
糸が急になくなった
投げたら、ピューってよく飛んだ
糸がクルクル巻くところ

お子ちゃまw
188名無し三平:2011/08/12(金) 17:31:11.58 O
>>184
だまされるな!全て同じ人やで!
189名無し三平:2011/08/12(金) 18:07:29.16 0
何m残ってるかは、もうどうでもいいんでしょう
いま頭の中は50m買うことだけ
下糸とどう結ぶんだろうなぁ
190名無し三平:2011/08/12(金) 20:26:01.60 0
おまえら酷いな、最低だ
あの文章を見ろ
重度の知的障害にも負けず、懸命に外界と交流を持とうとして書かれたものだとなぜ気付かん?
そういう人のレスを馬鹿にしやがって
おまえら最低だ
191名無し三平:2011/08/12(金) 20:34:26.94 0
192164:2011/08/12(金) 20:36:36.20 0
>>175
4mmの厚さ分、前の糸を巻いて、新しく買ってきた3号50mの糸を巻いたんだけど、何か余っているんです。
これでスプール満杯になるんじゃないのですか?
リールの種類が違うのかなぁ??
193名無し三平:2011/08/12(金) 20:47:41.87 O
擬音が多い奴は語彙・ボキャブラリが乏しい奴だ。
まあなんつーか色々アレだわ。やばいっつーか。
194名無し三平:2011/08/12(金) 21:04:52.39 0
164をいじめるのは止めてあげて!!!!!!!!!!!
195名無し三平:2011/08/12(金) 21:09:48.80 0
釣りキチ三平の使っているリールは巻き取る時にカリカリと音がするのがカッコイイです
昔のリールはカリカリ音がしたそうです
今のリールがカリカリ音がしなくなったのは何でなの?
196名無し三平:2011/08/12(金) 22:34:52.67 O
カリカリ条例が発令されたのさ…
そう、あれは1920年、暑い夏の日の出来事だった…

言えるのはここまでだ
197名無し三平:2011/08/12(金) 23:03:06.13 0
>>158
どこがロマンチストやねん>>191
198名無し三平:2011/08/12(金) 23:20:20.36 0
   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>192は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
199名無し三平:2011/08/13(土) 00:08:51.38 0
人生ゲームってやったことある?
アレのルーレットってストッパーがプラスチックで出来てる
昔のリールのカリカリ音はルーレットを回す時の音とすごく似ている
200名無し三平:2011/08/13(土) 00:12:37.09 0
カリカリ音はマウスをクリックする時の音にも似ている
201名無し三平:2011/08/13(土) 00:33:30.67 0
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       
    ;i'           _...._  |    >>168
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h   どう見ても馬鹿はオマエだな    
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         
.   `!     r′ __ぅ     l___     
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |

202名無し三平:2011/08/13(土) 00:35:06.37 0
>>184
今度は貴方が質問に答えるばんです。

貴方は何をネタにシコってるんですか?
203名無し三平:2011/08/13(土) 00:35:50.43 0
かーりかーりー君かーりかーりー君

て50メートル飛ばせるのは凄いな

ワシなんか40センチしか飛ばん
204名無し三平:2011/08/13(土) 00:37:13.97 0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|      >>192
   |:::ノ        (●_●)        |::|    自分で問題を解決できないんですか?
   |::|           l l           |::|    
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
205名無し三平:2011/08/13(土) 01:46:08.34 0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',      皆さ〜ん、釣りで起こった問題は、自己解決が鉄則ですよねぇ
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    >>192は、それができないクセに、
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \       妙に態度がデカイんですよぉ
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

206名無し三平:2011/08/13(土) 06:22:32.70 O
壊れてる奴まだおる?
207名無し三平:2011/08/13(土) 06:46:14.26 O
>>205
なぁ〜にぃ〜?

やっちまったなぁ!

↓↓↓↓パス
208名無し三平:2011/08/13(土) 07:09:02.07 0
お祭りのときに お隣さんには どう声をかけたら良いでしょうか
209名無し三平:2011/08/13(土) 07:42:36.07 0
「邪魔だ、どけ」
210名無し三平:2011/08/13(土) 07:44:57.72 0
弱気になったら負けだよ、これが大事
211名無し三平:2011/08/13(土) 14:19:44.97 0
>>208
ワッショイワッショイ!!
212名無し三平:2011/08/13(土) 14:20:16.80 0
>>208
ワッショイワッショイ!!
213名無し三平:2011/08/13(土) 15:11:57.01 0
>>208
そーれ 、それそれ
214名無し三平:2011/08/13(土) 15:46:08.24 O
アホってうつるんだね。こわいね。
215名無し三平:2011/08/13(土) 15:48:07.20 0
こわいこわい
216名無し三平:2011/08/13(土) 15:58:31.02 0
こわいこわい
217名無し三平:2011/08/13(土) 18:52:50.01 0
スプールエッジに傷が付いてたんですが
どれくらい影響がありますか?
218名無し三平:2011/08/13(土) 19:02:27.09 0
さすがにそれだけじゃわからんだろう
傷の大きさ、深さくらいの情報は出しなさい
後何のリールつかっているのか
219名無し三平:2011/08/13(土) 19:14:42.58 0
>>218
傷というか直径0.3mmほどのへこみがあります
リールは09ツインパワーMgC2000Sです
220名無し三平:2011/08/13(土) 19:35:58.06 0
( ´,_ゝ`)プッ
221名無し三平:2011/08/13(土) 21:09:59.89 0
パテで埋めろ
222名無し三平:2011/08/14(日) 00:30:59.97 0
>>218
さっさと答えてください、
質問に質問で返してダンマリですか?

>>220
何がプッ だ、この屁男

>>221
てめーは足りない頭に糞でも詰めとけ!この糞脳ヤロー!
223名無し三平:2011/08/14(日) 00:35:25.96 0
ま た お ま え か ?
224名無し三平:2011/08/14(日) 00:35:39.77 0
目の細かいやすりで削るよろし
225名無し三平:2011/08/14(日) 01:29:58.10 0
                \  / ´\  (ノ /`ヽ | ヽ、
   _,,......._ .        /  | |´ ̄ ̄`| |´ ̄ ̄`||  ヽ
 /       "''-.,,_     ( (´ | |//oノ | |ヽo\ ||   )   >>222
/            `ヽ__   ヽヽ;| ヽー―‐' `ー―‐´|  丿     さ、どうぞ召し上がれw
!、        ._    \`''-.. $|   (● ●)    |$´)
 ヽ、'''ー-- ''"´ ( ,. ,. 、ヽ.    |  (_,ーvー、_)  |丿ノ
    `''-.,,    h ノ .,r ィ i. _  |   /ヽ ̄丿ヽ  | /  ̄--‐‐::..,,_
      `''-.,,_ `゙^‐トtイ,,ィク三ニ\_,、_  ̄   ,、_// /,     `゙''''ー-::...,,_
          ''-.,, |;'{ `ー'´ ̄ ̄""'''''ー-=ニ、三三Y _//           ` ヽ、
                `i/             `゙''=t.`''ヾ、r'''ト‐‐'^ヽ、        \
                /                    ̄V ノ !      \          i
           ノ                        .:, l ∧      \       ノ
           /        /i            '; } i !`''ー--:::..,,,_      _,.:-''´
         /          / !            ij ,!./         ̄ ̄ ̄
        i         /  l                 |l!´
        .|::::.:..       /   !      . . .      !'
         !;;::::::::..      /    ヘ  . ..:.:::::::::::::::.   /
        ヾ;;:::::::::   /     ヽ:.::::::::::::r,、::::::.: ノ!

226名無し三平:2011/08/14(日) 10:48:53.99 0
>>222
アホは釣りに向かない
227名無し三平:2011/08/14(日) 18:22:02.64 0
彼女から
お盆に殺生なんかする人嫌いって言われました
皆さんどう思いますか?
228名無し三平:2011/08/14(日) 18:23:44.39 0
そもそもあなたが嫌われてるのです
嫌いな人がすることには嫌悪感を抱くもの
もう彼女はあなたには興味は無いと思います
早く別れましょう
229名無し三平:2011/08/14(日) 19:11:20.05 O
じゃアンタなんか大嫌い!と言いながらチューする女はなんなんでしょう
230名無し三平:2011/08/14(日) 19:22:18.62 0
>>226
反論できずにレッテル貼りですか?
231名無し三平:2011/08/14(日) 19:24:13.60 O
鬼がきたぞ〜
逃げろ〜
232名無し三平:2011/08/14(日) 22:15:46.60 0
我が地方では15日に送り火を焚きます

ので16日から釣り再開
233名無し三平:2011/08/15(月) 00:05:51.19 0
>>232
それ普通じゃないの
234名無し三平:2011/08/15(月) 03:00:15.91 0
知り合いからシーバス用のロッドとリールをいただきました。
サビキで遊んだことがある程度でほぼ未経験者なのですが、せっかくなので何か始めてみようと思います。
釣って食べられれば何でもいいのですが、どのような釣り方・対象から入るのがお勧めでしょうか?
サビキ以外で、えさでもルアーでもかまいません。
よろしくお願いします。
235名無し三平:2011/08/15(月) 03:16:41.99 0
>>234
今の時期ならハゼングなんかどう?
236名無し三平:2011/08/15(月) 03:32:54.20 0
俺2mのバスロッドでキスとかアオリイカとか何でもやってるよ
237名無し三平:2011/08/15(月) 06:28:20.97 0
別に決まりは無いからな
チョイ投げのハゼとかキス そのセットでサビキも出来るよ
238名無し三平:2011/08/15(月) 06:36:01.72 0
>>234 投げサビキ  中アジ狙い
239名無し三平:2011/08/15(月) 06:55:52.18 0
とりあえず シーバスはやめときな
譲ってくれた人も多分釣れないからくれたんだよ
240234:2011/08/15(月) 08:41:06.08 0
みなさん早速ありがとうございます。
割と広く対応できる竿のようで、海なし県なのであまり頻繁に出掛けられませんが楽しみです。
サビキ経験がありますので、まずは投げサビキを試してみます。

追加ですみません。
ルアー適合が28gと書いてあるのですが、投げサビキするときに
おもり+かご+えさ<28gとなるようにすればいいんですかね?
かごの重さって書いてるのかな。。
241名無し三平:2011/08/15(月) 09:34:15.17 0
>>240
他人に聞かないと何も出来ないんですか?
242名無し三平:2011/08/15(月) 10:11:59.69 0
>>240 錘が8号(30G)ぐらいまでですね。 
243名無し三平:2011/08/15(月) 12:03:00.71 0
かごの重さは底面に号数がかいてあるだろ
244名無し三平:2011/08/15(月) 12:17:23.42 0
>>240
餌とカゴは含まない
下カゴの場合は>243氏の言うとおり書いてあるから
>242氏が言っている8号くらいまでのを選ぶ
上カゴの場合は錘を8号くらいまでのを選ぶ
まずはウキつけて、ちょい投げサビキからやってみたらやり易いんじゃないかな

で、質問させてください
タコ釣り専用の竿&リールを探しておるのですが
予算2〜2.5万以内でお勧めを教えてください

今は、折れた磯竿2号の一番下のガイド+レプロスMX2500番でやっとりますが
専用の竿が欲しくなりました
245名無し三平:2011/08/15(月) 13:24:55.93 0
>>240
何でも他人任せなんだね。
気の毒だけど、オマエは釣りに向いてないと思う。
246名無し三平:2011/08/15(月) 13:47:23.17 0
ええんよ何質問しても。
でも自分のリスクで何でも実験してみるのも楽しいと思うよ。
竿なんてちょっとやそっとのことじゃ折れたりせんけーの。
247名無し三平:2011/08/15(月) 15:25:22.18 0
お!韓国頑張ってるね〜
ちょっと重いぞw
248名無し三平:2011/08/15(月) 15:36:19.74 0
はだしのゲンに出てくる朴さんはとても親切だよ
249名無し三平:2011/08/15(月) 16:32:24.11 O
LCガイドLDBガイドKガイドがどういうガイドなのか教えて下さい
250名無し三平:2011/08/15(月) 18:16:41.13 0
>>244
2500番のスピニングで間に合ってるならシバス用で良いんじゃない?
俺はマダコ用にプロックスのタコGT240+アブ7000+PE8号で30m位投げてる。
251名無し三平:2011/08/15(月) 19:39:51.04 0
>>250
ありがとうございます
現状2500じゃ少しキツイというか
2500番のスピニングにPE2号の道糸
自作船用PE2-8号の力糸という構成で、主にヘチ狙いでやっとります

折ってしまった竿で無理くたやってるので
ちょい投げるのもキツイので・・・w
タックル構成ありがとうございます
参考になりました
252名無し三平:2011/08/15(月) 20:35:49.30 0
>>251
他人に聞かないと何も出来ないんですか?

253名無し三平:2011/08/15(月) 20:42:37.31 0
>>252
ここは質問スレだw
254名無し三平:2011/08/15(月) 20:58:02.33 0
村田さんが不倫してるのは本当でしょうか? 
255名無し三平:2011/08/15(月) 20:59:14.68 0
村田って横浜の?
256名無し三平:2011/08/15(月) 21:00:08.34 0
うちの会社の営業の村田さんなら、取引先の×1子蟻の受付嬢と不倫してますよ
257名無し三平:2011/08/15(月) 21:30:50.14 O
>>249
ローライダーはガイドが低い。
LDBはガイドが斜めでガイド一個一個の距離が短い。
Kは絡みにくい。ガイドの距離が長い。ガイドが竿から離れててほぼ直角。あと径がでかい
258名無し三平:2011/08/15(月) 21:49:03.06 0
SiCリングって30年も前のものなんだね
259名無し三平:2011/08/15(月) 22:58:46.20 0
今日はじめて道具セット付きの釣竿かったものが
磯竿 遠投 7号:540
ってやつでサビキ釣り(小さいアジ狙い)で海釣りするんですけど竿的には適してるのでしょうか?

そこからアジをエサにカレイでも釣れたらと思ってるんですけど
糸が6本ついてるやつなので一番下にアジつければ行けますかね?
260名無し三平:2011/08/15(月) 23:08:42.42 0
竿の号数とリールが分からんが、まぁいけるだろう多分

カレイ釣るのにアジ一番下につけて泳がせるの?
カレイは釣れん
ヒラメなら分かるが、相当運が良ければ釣れる
まずないと思っておいていいよ
261名無し三平:2011/08/15(月) 23:10:54.55 0
>>259
アンタの理解どおりで宜し 
なお
アジの泳がせでカレイが来るとは余り聞かんなヒラメはあるが
普通のアジサビキ仕掛けで釣れるヒラメは25センチくらいまで
それ以上だと糸が切れる
262名無し三平:2011/08/15(月) 23:17:34.86 0
根魚も狙える欲張りなサビキ仕掛があるけど、
釣れるのは奇跡だと思っていいね。
263名無し三平:2011/08/15(月) 23:29:39.61 0
下の針にイソメつけてってやつは見たことあるな
でも初めての釣りでやると地球釣りまくりそうだから
素直に普通にサビキしてりゃいいと思うが
264名無し三平:2011/08/16(火) 02:09:22.09 0
>>251
ヘチ狙いならリールは安い両軸でいいかもね。
竿は180か210くらい。プロックスのタコ竿は廃盤になっちゃったのか。
タカミヤのタコボンバー辺りかな。糸込みで1万円で揃うよ。
265名無し三平:2011/08/16(火) 11:43:08.49 0
釣りすると頭悪くなるって本当ですか?
266名無し三平:2011/08/16(火) 12:41:27.28 0
浜ちやん→釣り馬鹿
みひら少年→釣り基地
267名無し三平:2011/08/16(火) 13:19:49.12 0
>>265
頭の悪い奴が釣りをしてるだけ。
賢い人は、釣りみたいな非効率なことはせずに、手っ取り早く網ですくう。
268名無し三平:2011/08/16(火) 13:32:34.92 0
バカ発見w
269名無し三平:2011/08/16(火) 14:00:44.54 0
ヒラスズキはサラシのあるところじゃないと釣れないって聞いたんですが
サラシがない時にコマセでコレばら撒いたら釣れるでしょうか?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan228844.gif
270名無し三平:2011/08/16(火) 14:23:44.03 0
ヒラスズキはサラシのあるところじゃないと釣れないって聞いたんですが
サラシがない時にコマセでコレばら撒いたら釣れるでしょうか?
http://viploader.net/ippan/src/vlippan228859.jpg
271名無し三平:2011/08/16(火) 15:25:33.83 0
日本海の新潟で海釣りをしようと思ってるんですけど
早朝や日中や夕方や夜の中では、だいたいどの時間で釣るのがベストでしょうか。

この時期は小物ばかりみたいだけど、なにか予想外の魚に出会ったり、
それなりに大漁を狙えたらなと思います。
272名無し三平:2011/08/16(火) 16:13:02.05 0
>>271
イナダやサワラなら日の出時刻30分前からがベスト
シーバスは日没から日の出までがベスト
チヌは知らん



273名無し三平:2011/08/16(火) 18:11:50.97 i
胴突き二本針で防波堤からガシラを青イソメで狙っています。
落とし込んで底をとった直後からピクピク当たりがあり合わせるのですが
ベラとフグしか釣れません。

何が悪いのでしょうか。
ガシラが居ないだけなのでしょうか。
場所は平磯です。
274名無し三平:2011/08/16(火) 18:30:02.02 O
>>273
性格ですね、あと根性、これが悪いとフグとベラしか釣れません。そのiって表示も問題ですね。それだけで普通は死ねと解答されます。
275名無し三平:2011/08/16(火) 19:18:07.49 P
夕方砂浜で投げ釣りしたら↓が釣れたんですが何ていう魚ですか 10cmくらいです
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up52959.jpg
276名無し三平:2011/08/16(火) 19:43:27.41 0
亀頭コチ 
277名無し三平:2011/08/16(火) 20:57:00.51 O
うそつくなや
278名無し三平:2011/08/16(火) 21:11:52.35 0
セイゴ君っぽいな
今度からは、魚を横から撮った画像を貼りましょう
279275:2011/08/16(火) 21:45:06.22 P
セイゴでググったらそのようでした ありがとうございました
280名無し三平:2011/08/16(火) 21:52:05.80 0
>>273
ベラとフグが釣れるってことは
ベラとフグがいるところに、ベラとフグが好きな餌を
投入してるからとしか言えないんだけど
281名無し三平:2011/08/16(火) 22:07:36.98 0
ベラとフグが居るとこは流れが緩すぎなんじゃないの?
282名無し三平:2011/08/16(火) 22:35:32.13 O
ブラックバス釣りを始めて数ヶ月です。
今度友達と海でもやってみようって事になりましてブラックバス用のルアーでも海に使えるのでしょうか?
行こうと予定している所はシーバスとかアジとかイワシが釣れているってネットでみました。
283名無し三平:2011/08/16(火) 23:17:42.65 0
(4)バス厳禁。-------重要!

バス板で聞いたほうがいいんじゃない?
284名無し三平:2011/08/16(火) 23:30:58.60 0
ここで一句

魚種差別 英語にすると レイシズム
285名無し三平:2011/08/16(火) 23:50:04.31 O
>>282
使える。
286名無し三平:2011/08/16(火) 23:50:28.82 0
魚種差別じゃないんだけどなー
バスの何の道具をどう流用するとかは、バス板でやったほうがいいでしょ?


釣り板@2ch ローカルルール

まず初めにこちらをお読みください。2ちゃんねるガイド
■スレッド利用のお約束■
(1)バス関係はバス板へどうぞ。
287名無し三平:2011/08/17(水) 00:23:47.53 0
>>282
バスソは志ね
288名無し三平:2011/08/17(水) 00:34:07.11 0
鳴らす太鼓の勇み駒
289名無し三平:2011/08/17(水) 01:09:18.06 O
>>286
主観的判断ではなく公平な議論による判断がなされる事を望む。よって議論は釣り板、バス板、双方合意のもとに結論づける事を前提とし、それまどは保留とするのが妥当。

ちゃいまっか?
290名無し三平:2011/08/17(水) 01:15:20.63 0
>>286
それはわかるんだけどさ。
シバスとかアジとか釣ってみたいって事だから、こっちでも良いんじゃないの?
291名無し三平:2011/08/17(水) 01:19:02.09 O
>>273
シカケ変えてみ。
292名無し三平:2011/08/17(水) 01:42:14.81 0
>>273
平磯海釣り公園?
そうであるなら、あすこガシラ少ないから
仕掛けどうこうより、場所自体が悪い
釣果情報見てもガシラほとんど釣れてないでしょ?
専門に狙う人が少ないってのもあるが・・・
293名無し三平:2011/08/17(水) 01:58:54.64 O
>>289
訂正
それまど×
それまで〇
294名無し三平:2011/08/17(水) 03:14:12.51 0
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
それまど
295名無し三平:2011/08/17(水) 12:37:29.91 O
リールの下巻きは太いラインのほうが良いでしょうか?また、フロロとナイロンで優劣ありますか?
296名無し三平:2011/08/17(水) 12:58:17.94 0
下巻きが太いとメインラインがめり込みやすいって想像できない?
297名無し三平:2011/08/17(水) 14:00:40.62 0
余ってる太いラインで下巻きした後、セロテープやビニールテープでぐるっと一周させます
食い込みは激減ですよ
298名無し三平:2011/08/17(水) 14:09:35.19 0
>>289,290
このスレ的に答えれば
バス釣り道具の話はバス板でどうぞ
ってだけでしょうが

その道具に対して範囲外である以上、やりたいなら自己責任で好きにやればいいとは思うが
恥ずかしげも無く質問してしまう所がなんともまあ・・・
299名無し三平:2011/08/17(水) 14:31:15.78 O
>>298
申し訳ございませんが、あなた個人の解釈で判断できるレベルの案件ではございませんので、ご意見は自治にでも申請して下さい。自治も規制や消去だけでなく、前例のない案件の処理を試みるのも、その役割と存じます
300名無し三平:2011/08/17(水) 14:40:42.41 O
カサゴなんかのライトなロックフィッシュや、メッキやチヌなどちょっとしたルアーゲーム
ケンサキやスルメからアオリの新子までをカバーできるルアーロッドのオススメをご教授下さい
予算は3万まで、長さは7ft前後で。
301名無し三平:2011/08/17(水) 14:43:22.09 0
そんなちゅん次郎みたいなこと言ってんじゃねぇよ
302名無し三平:2011/08/17(水) 14:48:07.89 0
>>300
http://www.point-i.jp/fish/recommends/cview/10393
タカミヤのモバイルキャストがお勧め
303名無し三平:2011/08/17(水) 15:10:04.68 0
>300
オリムのtiro
304名無し三平:2011/08/17(水) 15:34:50.41 0
使う道具まで規制されてるのか。
バスロッド使ったら釣り板(初心者スレ)じゃ一切質問出来ないのか。
そりゃ知らなかった。
バス板でアジの釣り方教えてもらえるとも思えないけど「テンプレ嫁」で追い返すのか。
なるほど。
テンプレに道具も言及した方が良いんじゃね。
305名無し三平:2011/08/17(水) 15:40:24.07 0
バス用の道具でシーバスやりたいならココで聞けばいいし、逆ならバス板で聞けばいいだろう
バス厳禁ってのはあくまで釣り対象としてだと思う
306名無し三平:2011/08/17(水) 16:27:43.21 0
マインド的に考えて、
バス板で聞いたほうが答えが来ると思うが?
307名無し三平:2011/08/17(水) 16:30:22.81 0
まあバス厳禁ってしっかり書いてある以上、それを重視すべきっしょう
308名無し三平:2011/08/17(水) 17:22:35.90 0
バスバス走る

バスバス速い

緑のトンネル抜けてゆく
309名無し三平:2011/08/17(水) 17:35:35.64 0
テンプレは尊重するけど、初心者スレなんだし
「道具も含めてバス関係一切禁止」
とでも書いてないと、釣り種の禁止事項かと思っちゃうよ。
310 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【九電 86.8 %】 :2011/08/17(水) 18:05:53.67 0
なんで、バサーがいるんだ??????
気持ち悪い・・・
311名無し三平:2011/08/17(水) 18:07:33.56 O
>>282
こんなミノーを買いました。シーバスは釣れますか?こんなワームを買いました。アジは釣れますか?と質問してみて下さい。
まぁこんな腐ってる奴らに腐った質問するより海に行って何が釣れるか試したほうが楽しいですよ
312名無し三平:2011/08/17(水) 18:11:04.53 O
>>311
訂正
腐った質問×
腐った聞き方〇
313名無し三平:2011/08/17(水) 18:38:49.02 0
問題Q

画像ではまだ暗いが、もうケミが無くてもウキが認視出来る。
 その時・・・
  ブシュ〜ッ!!
 どこからともなく変な音が聞こえてきた。
 辺りを見回すと、海面から何かがこちらを覗いている。
  エッ、エッ・・・、何あれ? (◎恐◎;/
 
 もうスグ盆やし、海で亡くなった人が帰ってきたのか・・・
 それとも海ボウズか?
 しばらく頭らしきものを覗かせていたが、その後海中に消えていった。
 
  今のは何やったんや・・・? (◎恐◎;/
 そんな恐い体験していたら、夜が明けてしまった。
 
 ちィ〜んっ!! (―人―)

さてこの正体は?? 釣検1級問題
314名無し三平:2011/08/17(水) 18:42:08.12 0
>>310
アンタみたいに電波受信しちゃうヤツの方が気持ち悪い。
315名無し三平:2011/08/17(水) 18:44:32.52 0
>>313
> さてこの正体は?? 釣検1級問題
313
316名無し三平:2011/08/17(水) 18:56:23.80 0
>>313
マジレスならスナメリ
ネタなら
前米大統領 ブッシュ
317名無し三平:2011/08/17(水) 19:07:02.27 0
スナメリを小さなクジラだと言ってるCMがあるけど
スナメリってイルカだよな?
318名無し三平:2011/08/17(水) 19:47:55.21 0
>>317
マジレスするとどっちでも好きにすればいい
319名無し三平:2011/08/17(水) 20:00:09.06 0
>>317
イルカはクジラだタワケ
320名無し三平:2011/08/17(水) 21:22:53.29 0
>>274
クズの見本

ここまで腐ったヤツは犬の死骸より臭そうな顔してるだろうなw
321名無し三平:2011/08/17(水) 21:27:43.56 0
>>308
よおし この板も歌をこき混ぜていくか

月がー出たでーた 月がー出た 三井炭鉱のー うーえにーいでた
322名無し三平:2011/08/17(水) 22:21:42.14 0
>>319
イルカがクジラならクジラはイルカだよね?w
323名無し三平:2011/08/17(水) 22:26:38.79 0
From wikipedia:

日本語では、クジラの中でも成体で体長4m程度以下の比較的小型のハクジラの
一部をイルカと呼ぶが、生物分類上はクジラとイルカの間に明確な境界は無い。

この曖昧さは日本語だけのものではなく、例えば英語では、ヒゲクジラの全てと
大型ハクジラ類をWhale(クジラ)、小型のハクジラ類(概して日本語での「イルカ」)を
さらにDolphin(イルカ一般)とPorpoise(ネズミイルカ)の2つに分け、計3種類に区別して
呼ばれるが、生物分類上はWhaleとDolphinの境界は明確ではない。
324名無し三平:2011/08/17(水) 22:33:27.92 0
>>323
では、スナメリをクジラと呼ぶ理由は?

また、シロナガスイルカと呼んでも間違いじゃないってこと?
325名無し三平:2011/08/17(水) 22:36:58.75 0
From wikipedia:

Пащ?ак?э джейхэр - пащ?э я?у, филтр хуэду къагъэщхьэпу.
Я жэбгъуащхьэм тет, керэтиным щыщу.
Пащ?эцыр къызэригъэщхьэпэр псымрэ планктонымрэ зэхэдзыным щхьэк?э. Пащ?ак?эхэр джейхэм я л?эужьыгъуэйхэм хэт псэущхьэхэм я нэхъ инхэра.
326名無し三平:2011/08/17(水) 22:38:17.42 0
クジラがイルカなら捕鯨問題も解消だ。
327名無し三平:2011/08/17(水) 23:19:29.34 O

ヒント 和歌山県田辺湾 沖磯
328名無し三平:2011/08/18(木) 00:09:54.54 0
>>324
言葉遊びじゃなくて本質を見ろってこった
生物学が発達してない頃は小型の爬虫類も虫だったろ
イルカとクジラを分けたのは昔の人間の生活との
接点を基準にしてる
学問とは関係ない
今は分類学が発達していて進化の過程においてイルカとクジラの差がゼロに近いことがわかっているということだ
329名無し三平:2011/08/18(木) 00:16:21.07 0
>>328
君の理屈だとマジで捕鯨問題はなくなりそうだw
330名無し三平:2011/08/18(木) 00:22:51.15 0
>>322 クラウンは車だが、車はクラウンか?
331名無し三平:2011/08/18(木) 00:24:35.67 0
>>330
クラウン見て自転車って答える奴って目が悪いんだろうな
332名無し三平:2011/08/18(木) 00:34:35.33 0
おまえら死ねばいいのに
初心者質問スレで
クジラとイルカの言い合いとかマジ夏厨
333名無し三平:2011/08/18(木) 00:38:42.49 0
>>332
釣り初心者が質問してるんだから問題ない。
334名無し三平:2011/08/18(木) 00:51:24.04 0
>>332
多少話がズレて苛立つのはガキの特長だ
余裕を身につけろ
ましてや歳喰っててその調子なら事態は深刻だ
335名無し三平:2011/08/18(木) 00:53:16.87 0
いちいち煽りに反応しない方がいい
336名無し三平:2011/08/18(木) 06:15:38.88 0
このページの最下部に表示されているアクチョン仮面て何をする人ですか
337名無し三平:2011/08/18(木) 08:43:53.59 0
>>336
地球連邦軍の軍人だ
338名無し三平:2011/08/18(木) 19:46:28.96 0
語尾に「ング」つけるのはどんな魚種でもアリなのですか?
シーバッシング
アジング
メバリング
ウナギング
アナゴング
カサゴング
アイナメング
サバング
カツオング
フグング
コイング
フナング
イワシング
ハゼング
タイング
ニジマスング
イワナング
ヤマメング
ボラング
ブルーギルング
ナマズング
キスング
339名無し三平:2011/08/18(木) 19:49:30.27 0
で、ぶっちゃけ今ドコがよく釣れますか?
340名無し三平:2011/08/18(木) 19:54:36.85 0
>>338
それがいつもつまらん言い争いを引き起こす

なぜメバルングじゃなくてメバリングなのか

ではカサゴはカサギングなのか

Barren arguments will go on and on and on and on
341名無し三平:2011/08/18(木) 19:59:38.32 0
うがうぐ
若しくは
うがんぐ
が抜けてる
サザエさんに今すぐ謝って下さい
342名無し三平:2011/08/18(木) 21:14:42.68 0
信頼できる船頭さんの見分け方を教えてください
343名無し三平:2011/08/18(木) 21:30:13.21 0
信頼できるクジラとイルカの見分け方を教えてください
344名無し三平:2011/08/18(木) 21:31:02.97 0
信頼出来る人から情報貰うしか無いでしょうねえ
345名無し三平:2011/08/18(木) 21:31:15.11 0
タッコングだけは譲れん
346名無し三平:2011/08/18(木) 21:57:40.07 O
お好きなように
347名無し三平:2011/08/18(木) 21:59:19.00 0
アジングのつもりがアニキサスング
348名無し三平:2011/08/18(木) 22:17:08.55 0
おかちめんこジャパンが酷民栄養症ってマヂっすか?
349名無し三平:2011/08/18(木) 22:20:04.18 0
エギングのリールってなんでダブルハンドルなんですか
350名無し三平:2011/08/18(木) 22:23:55.80 0
>>349
激しくシャクリたい人が多いから
シングルでも釣れる
351名無し三平:2011/08/18(木) 22:24:16.96 0
>>349
トリプルハンドルだと回しにくいから。
352名無し三平:2011/08/18(木) 22:29:51.65 O
>>349
勝手にハンドルが回らないからです。
353名無し三平:2011/08/18(木) 22:30:30.00 0
シングルハンドルだと竿の角度を変えた時にハンドルが勝手に回っちゃうでしょ?
勝手にハンドル回ると勝手に糸ふけなくなったりして中りと間違えたり、糸の
コントロールが色々と面倒臭いだよね。
糸を張らず緩めずの釣りにはダブルハンドルが使い易いと思うよ。
つ俺はエギはやらないんだけどね。

354名無し三平:2011/08/18(木) 22:33:43.19 O
>>349
普通のハンドルだと勝手に回りますので底で止めるときなどハンドル位置を意識して回らないようにしないといけません。
355名無し三平:2011/08/18(木) 22:39:25.80 0
って本やDVDでは言ってるけど
そこまでシビアにしなくても釣れる

ようは烏賊いるとこに投げれるかどうか
356名無し三平:2011/08/18(木) 22:39:44.53 0
結局、あんなにヒュンヒュンしゃくったほうがイカって釣れるんですか?
357名無し三平:2011/08/18(木) 22:43:37.86 0
ジュディオング
358名無し三平:2011/08/18(木) 23:28:54.79 0
で、ぶっちゃけ今ドコがよく釣れますか?
359名無し三平:2011/08/18(木) 23:31:58.49 O
むこう岸のあの角あるやろ。あそこが一番よく釣れる
360名無し三平:2011/08/18(木) 23:36:04.01 0
いやいやいや。手前のそこ、溜め池やで。
361名無し三平:2011/08/18(木) 23:42:09.72 0
2chが一番つれる
362名無し三平:2011/08/19(金) 00:10:01.81 0
>>340
カサギングっておかしいだろw

正しくはカサゲング。
363名無し三平:2011/08/19(金) 00:16:26.83 O
カサゴってガシラ?
364名無し三平:2011/08/19(金) 00:18:28.54 0
>>361
 どこで釣りしてんだよ
365名無し三平:2011/08/19(金) 00:22:58.53 0
>>362
カサゲニングじゃね?
366名無し三平:2011/08/19(金) 00:24:06.35 0
kasago kasagoeing?

って何無駄な変化すんだよコラ
367名無し三平:2011/08/19(金) 00:28:07.89 0
>>363
・ガシラ:カサゴ
・アコウ:キジハタ
368名無し三平:2011/08/19(金) 00:45:29.94 0
アラカブ:カサゴ
369名無し三平:2011/08/19(金) 00:48:11.38 O
>>367
ふーん
370名無し三平:2011/08/19(金) 00:51:20.10 O
わかった!名前バラバラだからロックフィッシュてゆーんだ
371名無し三平:2011/08/19(金) 01:15:38.81 0
ロックフィッシュは岩魚のことだよ!
372名無し三平:2011/08/19(金) 01:23:46.86 O
それは嘘ってわかる
373名無し三平:2011/08/19(金) 06:16:19.10 0
ロックフィッシュ=根魚
374名無し三平:2011/08/19(金) 16:24:34.26 0
リールの購入で相談です。使用目的はエギング、アジ、メバルで80%、シーバス、バス20%といった感じです。候補はダイワのレガリスかレブロスMXかシマノのナスキーです。どれが良いですか?

また上記の三つに明確な違いはあるのでしょうか素人にはイマイチよくわかりません。予算は上記の製品が買えるくらいです。アドバイスよろしくお願いします。


375名無し三平:2011/08/19(金) 16:34:46.03 0
すみません374です。
回答はこちらでも構いません。お願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1369234998

376名無し三平:2011/08/19(金) 16:35:32.39 0
わからんのに候補たてたんか?
素直に推薦を聞いたほうがえんちゃうか
377名無し三平:2011/08/19(金) 17:01:35.13 0
>>374
ここでバスって書くとアドバイスもらえないよ。
俺ならレブロスMX薦める
378名無し三平:2011/08/19(金) 17:02:10.27 0
>374
こんな堂々としたマルチ初めて見たわw

どれも使ったことないが、たぶん大差無い。
レガリスとレブMXだとレブMX方が軽いんでたぶんボディかローターあたりが樹脂なんじゃないかな。
丈夫さを取るか、軽さを取るか好きな方を選んでくれ。
どの道そんなに耐久性を求めることができるクラスじゃないので軽さで選んでもいいような気はする。

ヤフ玉袋の方でもレスがあるが、その用途だと複数台買うか替えスプールは買った方が良い。
全部同じ糸はきつい。
379名無し三平:2011/08/19(金) 17:33:41.88 0
374,375 です。最近PCデビューしたばかりで「マルチ」という行為になるという事とこれほど嫌がられている行為であるとは知りませんでした。
多くの方々から意見を聞きたかったという理由が今回の原因でした。悪意はなかったのですが気分を害された方々、申し訳ありませんでした。
こういった中でも意見を下さった 376,377,特に378様 本当にありがとうございました。では失礼します。
380名無し三平:2011/08/19(金) 21:01:58.76 0
>>363
ホシカリ=カサゴ
381名無し三平:2011/08/19(金) 22:09:31.62 0
朝鮮半島で日本人向けの釣り場(波止場)があったら教えて下さい。
382名無し三平:2011/08/19(金) 22:16:21.91 0
>>374
素人ならワゴンに入ってる1000円リールで十分
どうせ良いもの買っても使いこなせないし、1000円リールでもシーバス、バス程度なら問題ない
それよりライン交換に金かけた方が良い
ド素人は良いリール買ってもライン巻きっぱなしで劣化に気づかない馬鹿も多いから
潮抜きもしないでたまに油だけさすとか
安物リール1個ぶっ壊してからまともなの買った方が良い
383名無し三平:2011/08/19(金) 22:17:11.56 0
>>381
釜山港へ帰れ
384名無し三平:2011/08/19(金) 23:31:01.48 0
プサン港は東京湾とどっこいの透明度だった気がします
385 ◆uHbW6BWICR10 :2011/08/19(金) 23:33:00.18 0
あだ
386名無し三平:2011/08/20(土) 00:28:37.25 0
とりあえずぶっちゃけ今ドコがよく釣れますか?
387名無し三平:2011/08/20(土) 00:33:10.27 0
ぶっちゃけクジラとイルカの違いって何?
388名無し三平:2011/08/20(土) 00:36:01.64 O
>>386
ネトウヨがたくさん集まる板
389名無し三平:2011/08/20(土) 01:14:52.46 0
>>387
大きさだけ
強いて言うならイルカは歯クジラ
ヒゲクジラとは全然違う
だからマッコウクジラもイルカも大した差はないがナガスクジラとはずいぶん違う
線引きは歯の形であって大きさではない
390名無し三平:2011/08/20(土) 01:20:27.18 0
クジラを釣るとクジラング?
391名無し三平:2011/08/20(土) 01:37:52.21 0
ホエーリングだろ。
392名無し三平:2011/08/20(土) 01:59:42.81 0
>>389
大きさなら、どうしてスナメリをクジラだと呼ぶのかな?
393名無し三平:2011/08/20(土) 02:05:38.76 0
>>392おまえしつこいばか
394名無し三平:2011/08/20(土) 02:28:07.26 0
>>393
答えられないのか?

だったら黙ってろペッ
395名無し三平:2011/08/20(土) 03:07:25.66 0
どう考えたって背びれがねーだろw
396名無し三平:2011/08/20(土) 06:53:38.33 0
おまえら、黙れ!!  タコは誰が何と言おうとタッコングだ!!
397名無し三平:2011/08/20(土) 08:37:50.94 0
>>395
なるほど、背ビレがないとクジラなんだ。

って、おい。ほとんどのクジラに背ビレあるじゃね〜かw
398名無し三平:2011/08/20(土) 09:37:02.01 0
>>396
タケニングだろ馬鹿
399名無し三平:2011/08/20(土) 14:02:00.35 0
釣り板で唯一【簡単に30cmくらいのまでのを釣ることができる宣言】をなされた立派なお方です

現在までの素晴らしい夏チヌの★ちゅん次郎★釣果です。

>    _,,,
>   _/::o・ァ  ルアー 33cm ちゅん次郎@京都 ★
> ∈ミ;;;ノ,ノ  ルアー 25cm ちゅん次郎@京都
> """"~"""~
> 30cmくらいまでの釣り方はわかってきました。
> 30cmくらいのまでは簡単に釣れます。
> 
> それだけです。
400名無し三平:2011/08/20(土) 14:13:15.74 0
オクトパッシングだろ
401名無し三平:2011/08/20(土) 14:13:33.29 0
あと、チュンジングするのやめてくれない?
402名無し三平:2011/08/20(土) 19:10:42.09 0
タコはハッチャングだろ

イカはヨッチャングね

チャングムはチャングムイングだし。
403名無し三平:2011/08/20(土) 19:52:23.42 0
>>392
大きさの違いのみで種別には差がないと言ってるんだ
大きいクジラと小さいクジラだ
404名無し三平:2011/08/20(土) 19:55:39.72 0
>>403
スレチだ死ねよクズ
405名無し三平:2011/08/20(土) 20:14:48.26 0
>>404
都合が悪くなったようだな
406名無し三平:2011/08/20(土) 20:38:11.00 0
>>405
おまえは誰と戦ってるんだよ?
ばーーーかばーーーか
407名無し三平:2011/08/20(土) 21:01:19.29 0
>>403
種別に差がないってことは
シロナガスクジラもスナメリも同じってこと?

そんなバナナw
408名無し三平:2011/08/20(土) 21:09:50.33 0
シロナガスクジラング

スナメリング

同じことさ
409名無し三平:2011/08/20(土) 21:23:34.88 0
クジラとイルカが同じなら
どうしてクジラは獲って食べてはいけないのに
イルカは獲って食べていいの?
410名無し三平:2011/08/20(土) 21:26:09.71 0
>>407
シロナガスクジラはヒゲクジラ
歯クジラとは随分昔に別れた
因みに陸上生物ではカバに近いと長年言われてきたが
ラクダのほうがクジラに近いことが
明らかになってきた
411名無し三平:2011/08/20(土) 21:28:58.65 0
>>409
もういいから、マッコリでも飲んで寝てろよゴミ
412名無し三平:2011/08/20(土) 21:29:10.11 0
>>409
お前は焼き鳥にトキやヤンバルクイナ使うのか
413名無し三平:2011/08/20(土) 21:30:23.38 0
IWCはイルカもクジラもまとめて面倒みてんだよチミ
414名無し三平:2011/08/20(土) 21:52:37.54 0
turi no hanasi siro baka
415名無し三平:2011/08/20(土) 22:04:21.17 0
>>412
焼き鳥とクジラを一緒にするなバカw
416名無し三平:2011/08/20(土) 22:07:01.30 0
クジラって数か少ないから獲っちゃいけないと思ってる?
417名無し三平:2011/08/20(土) 22:12:19.75 0
>>416
>クジラって数か少ないから獲っちゃいけないと思ってる?

誰に問いかけてるのか不明だけど、なぜそういう風に思ったの?
418名無し三平:2011/08/20(土) 22:14:23.40 0
>>416
当然だろ
食物連鎖の頂点に君臨するものは
おしなべて数が少ない、理由はわかるな?
一度プレッシャーを与えるとなかなか戻ってこれない種族だ
頂点にいるってことは一匹が自然に与える影響も大きい
だがクジラ肉好き
419名無し三平:2011/08/20(土) 22:18:13.80 0
>>417
焼き鳥の話を出すバカが要るからだけど。

>>418
クジラが増えすぎて魚が減ってるらしいよ。
420名無し三平:2011/08/20(土) 22:21:16.40 0
>>419
アホにでもわかるようにレベル落としただけだ
結果は大失敗だったがな
421名無し三平:2011/08/20(土) 22:30:36.02 0
>>420
少ないから獲っちゃいけないと思ってたくせにw

日本人がクジラが好きでも少なかったら獲らないよ。
422名無し三平:2011/08/20(土) 22:39:46.87 0
>>421
少ないからとっちゃマズいんだよ
そこは変わらない
小回りがきかねんだから
人間の意志で制御すんのが難しいんだよ
423名無し三平:2011/08/20(土) 23:47:50.26 0
クジラが絶滅したらどんな不都合があるの?
424名無し三平:2011/08/20(土) 23:48:55.36 0
よお!うんこ製造機w今日も元気か?www
425名無し三平:2011/08/20(土) 23:49:27.63 0
よう!うんこ大工場ww元気だぞwww
426名無し三平:2011/08/21(日) 01:06:47.94 0
>>412
政治家に働きかけて、特別ルートで手に入れたことがあるけど、
言いようのない美味さだったよ。
427名無し三平:2011/08/21(日) 01:28:07.63 0
>>422
だったらオマエの脳味噌も、とったらマズイよなぁwwwwwwww
428名無し三平:2011/08/21(日) 06:12:29.06 0
捕鯨反対してる人の活動費ってどこから出てると思う?
肉牛を生産してる国から出てるんだよ
つまり 日本人が鯨肉食べたら、その分 肉牛の輸出が減っちゃうからね
金持ち日本は自国で鯨とか捕らずに 高い金出して牛を食えっていう事だ
429名無し三平:2011/08/21(日) 06:15:20.62 0
それと 子供の頃に見た図鑑の知識で悪いんだが
鯨って肉だけでなく、骨とか脂が工業製品の原料になるんだよ
つまり石油のかわりになるんだ
資源の無い日本にとっては捕鯨は本当に必要な事なんだよ
430名無し三平:2011/08/21(日) 08:40:40.02 0
鉛筆サヨリの美味しい調理法を教えてください
431名無し三平:2011/08/21(日) 09:37:26.85 0
で、4mにも満たないスナメリをクジラと呼ぶ理由は誰にもわからないの?
432名無し三平:2011/08/21(日) 09:42:16.33 0
タカとワシ、フクロウとミミヅクと同じで、
生物学的分類が出来なかった頃の遺物だろ。

中国なんて狸と狐の区別がないw
433名無し三平:2011/08/21(日) 10:13:21.34 0
スマートフォンとガラケーの区別を云々するのと同じくらい不毛
434名無し三平:2011/08/21(日) 10:40:07.21 0
>>431
頭悪いな
何度も言ってるだろ
クジラとスナメリは近い種類だ
大きさは種類を分ける決め手にはならない
435名無し三平:2011/08/21(日) 11:28:09.89 0
>>434
頭が悪いのはお前だよ。

クジラとスナメリが近い種類ってのはわかってる話。
4mより小さい種類をイルカと呼ぶことが多いのに
スナメリにかんしては何故クジラと呼ぶのかが問題なんだよ。
436名無し三平:2011/08/21(日) 11:53:31.74 0
>>435
ワードだけの問題をいってるのか?
だったら下らなすぎるぞ
習慣に言葉が付いてきてるだけの話じゃないかバカタレ
イルカはことさら特徴的だから昔からクジラとは分けて考えられてるだけだアホが


437名無し三平:2011/08/21(日) 11:58:01.40 0
海でスナメリ見てもクジラを見たって実感は湧かないよ!
感覚的にはイルカを見たって感覚。
釣人の会話の中でも「イルカが邪魔だな〜どっか行け」って感じになる。
クジラはマッコウクジラしか見た事ないけど珍しいし迫力があるから
釣りの手休めてホエールウォチングになっちゃう。
相模湾で大型のクジラに4回遭遇したけど全部マッコウクジラなんだよね!
ザトウクジラは相模湾には入ってこないのかな〜?
438名無し三平:2011/08/21(日) 13:16:16.35 0
木っ端グレって割と簡単に釣れて、引きも強く楽しいですよね
こないだも10−12センチのやつが沢山釣れました。

彼らはどれくらいのサイズまで簡単に釣れるでしょうか、15センチくらい?
439名無し三平:2011/08/21(日) 13:18:11.44 0
       ___ 
     ゝ/____\  _____
    / | / ─ 、− 、!´- 、 − 、    \
    !___|─|   ‘|< |./・|・\ |− 、   ヽ
    (    ` − o −|` -● −′  \  i
     入       3ノ─ |  ─     i  |
    /ヽ-、` ┬┬ ィ´ 二  |  二     |  !
    | (/`v二)| ヽ  / ̄ ̄ ̄ \   |  / < 鯨の骨が石油の代わりになるんだって
    ヽ_入 _ ノ   \ヽ____)  / /       
    |───┤  ○ ━━6━◯━━ヽ
    |____|    \|/ _____\   ヽ
     |  |  |       ! ヽ__ノ !    |
      |__||__|      >、 ___ ノ     ノ-o
    __|__||__|_     (___.ヘ ___/
   (__ ノヽ__)   (___(___)

440名無し三平:2011/08/21(日) 13:23:14.99 0
鯨から化粧品とか作ってたんよ
昔読んでた図鑑があればなぁ

大洋ホエールズというプロ野球のチーム(今の横浜)だと契約金の代わりに鯨一頭とかだったよ
441名無し三平:2011/08/21(日) 13:26:15.46 0
>>440

鯨が石油の代用だなんて言ったが為に
引くに引けなくなり独自の理論を展開中
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      鯨の骨は石油の代用品
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ガソリンタンクに入れたけど
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     車は走らないおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

442名無し三平:2011/08/21(日) 13:28:49.37 0
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\     ヤレヤレ、鯨の骨が石油の代用だなんて
    /    (● ) (● ) \       おかしな人もいるんだねぇwww
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|      
     \      `ー=-'  /     
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ

443名無し三平:2011/08/21(日) 14:21:56.13 0
おれは440ではないが
日本では古来奈良時代から捕鯨がおこなわれていた。
当たり前だが当時は自動車なんてないから、燈油として鯨油が利用されてた。
石鹸やマーガリン、化粧品の原料にもなっていた。
鯨油を取った残りかすは肥料としたり、日本では昔から余すことなく鯨を利用していた。
和竿の穂先(海竿やタナゴ竿)に鯨の髭が使われてる。
444名無し三平:2011/08/21(日) 14:41:24.71 0
ヒゲの用途で有名なのはバイオリンとか
夫人のドレスの骨組みとかテニスラケットのほうが先に来るだろ
日本限定で言いたかったんだろうけど
445名無し三平:2011/08/21(日) 15:02:35.69 0
低脳な奴って石油=ガソリンなんだろうね。
446名無し三平:2011/08/21(日) 15:17:47.07 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E6%B2%B9

ふむー骨でも材料になるとか今知ったわ
447名無し三平:2011/08/21(日) 15:17:58.42 0
油ってのは昔からいろんな用途に使われてる
蝋燭だったり石鹸だったり
あと、すぐには出てこないけど色々だ
むしろそれに成り代わったのが石油ってのが正しいだろうな
448名無し三平:2011/08/21(日) 15:19:55.93 0
釣りに絡めて和竿の話をと。
あとは文楽人形とかにも使われてる。鯨の髭でなければあの動きが出せないんだとか。
ラケットは知らんが軟式テニスのガットには使われてた。
ナイロンと比べて打球感が比較にならないくらい良かったな。
高価で湿気や雨に弱かったけど(中高坊時代の経験者)
鯨筋といって頭部の繊維束を使う。硬式テニスのガットはシープ(羊)の腸を使う。
449名無し三平:2011/08/21(日) 15:34:54.73 0
じゃバドミントンは?
450名無し三平:2011/08/21(日) 15:39:45.21 0
>>441
お前ほどのアホ、久しぶりに見たわwww
あぁ、夏休みかwww
451名無し三平:2011/08/21(日) 15:58:53.16 O
釣りが盛んな国って日本以外に何処があるの?
452名無し三平:2011/08/21(日) 16:00:29.82 0
韓国でも日本を真似て普通に釣り盛んらしいよ
453名無し三平:2011/08/21(日) 16:03:15.45 0
俺は未だに鯨穂先のカワハギ竿を使ってるよ!
454名無し三平:2011/08/21(日) 16:04:48.71 0
釣りはいろんな国でやってるだろうけど
大雑把でで適当
日本みたいにジャンルが細分化されてて細かい道具やテクを駆使するオタクは外国にはいないと思う
455名無し三平:2011/08/21(日) 16:14:49.52 O
日本人に生まれて良かった。外人なんかクソだもんな。
456名無し三平:2011/08/21(日) 16:50:59.04 0
>>455
日本最高とは思うが外国人がクソとは思わん
457名無し三平:2011/08/21(日) 18:31:46.46 0
>>449
バトミントンは守備範囲外なのでゴメン、わからないや。
鯨筋のガットはレギュラーにならないと使えない雰囲気があったステータスアイテムだったんだ。
1年坊や補欠が鯨筋使うと生意気って風潮が当時の部活にはあった。
とにかくボールを打った感触、ボールを捕らえる→ボール凹む→打つ、までスイングの一連の
動作中の感触が素晴らしかった。\1999ワゴンセールグラスロッドと最高級カーボンロッドの違いみたいに。
今は捕鯨禁止の煽りで鯨筋ガットは生産中止になっている。ちなみに「ゲイキン」と読む。
・・・って釣りの質問じゃないのに答えてるおれって・・・
458名無し三平:2011/08/21(日) 19:21:24.51 0
えー 雨にヨワイのは鯨筋でしたか羊腸でしたか・・・
459名無し三平:2011/08/21(日) 19:49:35.43 0
そろそろスレチ止めないかね?
ちなみにグラスロッドが低級品みたいな書き方は関心せんな。
460名無し三平:2011/08/21(日) 20:10:40.12 0
>459
失礼しました。グラスの粘り強さなど利点を生かした高価な竿もありますからね。船大物系とか。
これにて退散致します。
461名無し三平:2011/08/21(日) 21:46:48.83 Q
三つ質問させて下さい。
いち。「ちょい投げセット」などの安い竿は、おもりはどのくらいまで、
またかかった魚はどのくらいの大きさまで耐えられるものですか。
耐加重などが書いていなかったのでお願いします。
に。噛み潰しおもりは使い捨てなのですか。
ハリスに一度つけたらもうハリスから外せませんか。
ハリスから外してまた再利用したいと考えてみました。
さん。漁業権のない川に鮭が遡上してきたら、その鮭は勝手にとってもよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
462名無し三平:2011/08/21(日) 22:16:22.73 0
↑初心者=馬鹿でないぞ スレチ
463名無し三平:2011/08/22(月) 00:05:53.65 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
464名無し三平:2011/08/22(月) 00:08:28.86 0
>>773
鯨の油が石油の代わりだったんだぁ…マーガリンの原料にもなってたのぉ?
じゃあ、マーガリンの原料ってぇ、元々は石油なんだぁwwwwwww
465名無し三平:2011/08/22(月) 00:09:12.04 0
興奮すんな
466名無し三平:2011/08/22(月) 00:12:38.39 0
>>461
いち。竿そのものは大抵の重さの魚に耐える。道糸も3号くらいが付いてるだろうし、
あとはハリス次第じゃないの。
に。外したければ根性で外し再利用せよ。最初に甘く噛んどけば大丈夫だろ。
さん。漁業権の設定の無い川があるなら具体的な場所と名称を言ってくれ。
467名無し三平:2011/08/22(月) 00:15:46.60 0
>>464
石油って古来の植物なんかが由来だろ?
植物油100%ってぇのも、あながち嘘じゃないな。
468名無し三平:2011/08/22(月) 00:18:33.81 0
オマイら何も知らないんだな。
戦時中に、鯨の骨で動くエンジンがあったんだぞ。
海軍が小型船舶用に開発した【ク式発動機】って言うんだ。
469名無し三平:2011/08/22(月) 00:21:42.79 0
戦時中ってどの戦争の途中ですか?
470名無し三平:2011/08/22(月) 00:21:44.24 0
>>466
横浜市の鶴見川は漁業権の設定は無い。
鮭は上がってこないけどね!
471名無し三平:2011/08/22(月) 00:24:04.38 0
俺の車はトウモロコシで動くんだと言い出すバカが出てきそうな予感がする。
472名無し三平:2011/08/22(月) 00:31:41.68 0
漁業権がない河川においても、漁業法、水産資源保護法、神奈川県内水面漁業調整規則が適用されます。そのため、それらの規則等で制限されている漁具・漁法での採捕や採捕期間、採捕制限全長の規定にかかる魚種の採捕は禁止されています。
ttp://d.hatena.ne.jp/tarltz/20071119/p1
473名無し三平:2011/08/22(月) 00:42:55.04 0
          ________
         /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ    
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/            \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|      
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|      
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ     
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |     
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ    
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /       
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|      
       |. \.     └┴┘    ./ .|                 
       \                 /            鯨の骨が石油の代用品だってウヒヒヒヒヒ       
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./              
          \           /
     ___/|.\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
474名無し三平:2011/08/22(月) 00:43:04.33 0
国内の河川なら漁業権がなくても鮭の捕獲は原則禁止だよ。
475名無し三平:2011/08/22(月) 00:46:58.77 0
     ┌―――――‐‐:、 
     |  精神病院  .| \
     |             .|  |    
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTiヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  < 鯨の骨が石油の代わりギャハハハハ
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二 < 骨で走る車があるぜイヒヒヒヒ
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 冂冂 冂冂 冂冂  ..|   |
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |
冂冂 冂冂 |  || 冂冂 < はぁーい>>429さぁん、お薬の時間ですよぉ
二二二二二|  |l二二二二二二二二二二二二!   |

476名無し三平:2011/08/22(月) 00:49:56.71 0
鯨の骨でクルマが走るかどうかは

鯨の骨の現物を見たことの無い奴が語っても説得力ゼロ
477名無し三平:2011/08/22(月) 00:50:07.75 0
>>474
変な日本語だね。
478名無し三平:2011/08/22(月) 00:52:16.96 0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|      鯨の骨を燃やすストーブw
   |:::ノ        (●_●)        |::|    名づけて【鯨骨ストーブ】だわよぉーんwww
   |::|           l l           |::|    
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
479名無し三平:2011/08/22(月) 00:54:29.34 0
          _________
         /             \
       / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
       / /              ヽ ヽ
      / /               ヽ ヽ
     / /                 |  |
     |  |                 |  |
.     |  | /´ ̄`       ´ ̄`\`i |  |   
     |  ,|   ‐++++、     ,:++++‐ ヽ | |   
    ,r‐、 l.   "ヽ、._゚ノ ,   、ヽ.゚__,ノ゙  .| r‐ 、    
    ! r、| !.       /   ヽ      .| |,ヘ |    鯨骨ファンヒーターもヨロピクねw
.    | ト |.|       /     ヽ     | ! ン ! 
.    ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ 
.   .    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !     
.       !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!    
.   .    !   ` ‐-----------‐ '   /     
.        `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ 
             !` ‐ 、.__,. ‐' ´|
            |           |
480名無し三平:2011/08/22(月) 00:54:59.89 0
>>446から

マッコウクジラに代表されるハクジラから採取されるマッコウ油と、シロナガスクジラに代表されるヒゲクジラから
採取されるナガス油(狭義の鯨油)に大別される。両者は成分に大きな違いがあり、ハクジラの油は人間には
消化できない成分(ワックス・エステル)を含むため主に工業用途に、後者は食用を含め幅広く利用された

分厚い皮下脂肪層からの採取が中心で、骨や内臓も原料となる。他方、筋肉は脂肪分が一般に乏しいため、
鯨油原料としては非効率で歓迎されなかった。通常は原料となる部位を細かくした後に、釜に入れて煮る
などして加熱する融出法で採油される。帆船時代の捕鯨船で遠洋に出るものは、船上で採油ができるように
薪や煉瓦を搭載して出航し、鯨の捕獲後に煉瓦で炉を組みたてていた例がある[1]。炉の使用が終われば
炉を解体し、煉瓦は投棄していた。近代の捕鯨母船では、「クワナーボイラー」に代表される専用の採油設備が搭載されていた。


これをもって鯨油が石油の代わりが出来るかといえば、個人的にはNo
でも骨から鯨油が出るかといえばYes
小型船舶用に骨突っ込んで動く奴があったのかは知らん
481名無し三平:2011/08/22(月) 01:00:55.88 0
湾岸戦争でもつかってましたよね 懐かしい
482名無し三平:2011/08/22(月) 01:03:46.06 0
>>479
石油って化石燃料と言うんだよ^^

ちなみに石油で車は走りません。
483名無し三平:2011/08/22(月) 01:11:42.77 0
クルマに石油を入れたことの無い奴はだまっとれ
484名無し三平:2011/08/22(月) 01:13:02.63 0
>>483
お前入れたことあるの?www
485名無し三平:2011/08/22(月) 01:14:58.51 0
無い。だからワシも黙る。
486名無し三平:2011/08/22(月) 01:16:25.94 0
>>482
だよなw

だってぇ、車はタイヤで走るんだものぉwwwwwwwwwwwww
487名無し三平:2011/08/22(月) 01:30:38.98 0
>>486
やっと理解できたみたいだなwww
488名無し三平:2011/08/22(月) 01:44:42.34 0
質問です。自分の地元(徳島)の地方名なのかも知れないんですが
カンタという魚って全国的な呼び名が何か教えてくれませんでしょうか
見た目(配色)はコノシロのような感じですが
体が小判のように薄く、ハラスのところが特に硬かったです
大きさは豆アジぐらいで小骨も多かったように思います
情報少ないですがもしおわかりでしたら教えてください
489名無し三平:2011/08/22(月) 01:54:46.15 0
ヒイラギか?
490名無し三平:2011/08/22(月) 01:59:04.98 0
>>489
すみません。画像撮ってたので貼ります
カサゴではないほうをカンタと呼んでたようなのですが
貰い物なので一切わからずここで聞くに至りました
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up53843.jpg
491名無し三平:2011/08/22(月) 02:17:21.68 0
>>490
サッパだね
492名無し三平:2011/08/22(月) 02:35:20.98 0
>>477
どこが?
493名無し三平:2011/08/22(月) 03:03:20.10 O
このクソみたいな流れは全部>>313のせい
494名無し三平:2011/08/22(月) 06:27:27.26 0
引きずるガキ全員のせいだろ
495461:2011/08/22(月) 06:32:52.44 Q
皆さんありがとうございます。
今から釣りいってきます。
496名無し三平:2011/08/22(月) 08:24:59.32 O
>>482
石油が化石燃料とかwwwいつの時代の知識だよwww
ゆとり世代より酷いなwww
497名無し三平:2011/08/22(月) 08:57:46.40 0
>>422

補助金使って、宅急便で送ると、御殿が建つからダメなんだろ。
498名無し三平:2011/08/22(月) 08:59:04.14 0
>>430
丸干すしがお薦め
499名無し三平:2011/08/22(月) 09:32:06.95 0
>>482
軽油もガソリンも石油の一種なんだが、何故にそんな答えが出てくるんだ?

>>496
石油が化石燃料と言うのを完全否定し切れるほど、他説が有力って程でもないと思うんだけどな。
現在でもやっぱ化石と言うのが有力で主力でしょ?
それとも研究者で有力な持論でも?
500名無し三平:2011/08/22(月) 11:48:13.49 O
ガソリンを精製すると副産物として軽油ができるんだぜ
酒を造ると酒カス、アホな男女がくっつくとお前らのようなカスが副産物としてできる
501:2011/08/22(月) 11:52:42.36 0
と、チンカスがホザいております
502名無し三平:2011/08/22(月) 12:29:16.68 0
ジェット機の燃料は灯油
503名無し三平:2011/08/22(月) 12:39:48.99 0
>>500
副産物ではないだろ。
副産物の意味がわかっていないみたいだな。
しかもガソリンを精製しても軽油は出来ないだろw
あくまでも原油を精製だろ…。
504名無し三平:2011/08/22(月) 12:50:28.03 0
>>502
近いけど別の種類
ケロシン
505名無し三平:2011/08/22(月) 12:55:36.81 0
誰だ石油の話題振ったの、大荒れじゃないか
コレがホントの燃料投下ってやかましわwww
506名無し三平:2011/08/22(月) 13:20:17.50 0
相変わらずもしもし君はバカばっかりだなwww
507名無し三平:2011/08/22(月) 13:24:07.57 0
もしもしだろうがPCだろうが、いつまでもスレチを続けてるバカどもは他所に行け。
508名無し三平:2011/08/22(月) 15:01:17.78 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
509名無し三平:2011/08/22(月) 15:40:34.74 0
ねぇねぇ、鯨の骨が石油の代わりになると思ってたの?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     本当に思ってたの?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   鯨の骨が石油の代わりになると思ってたの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                            ソ  トントン


510名無しさん:2011/08/22(月) 16:02:02.11 0
よく魚釣りに行って海に落ち込んで死ぬ人がいますが そんなに魚はパワーがあるのですか?
511名無し三平:2011/08/22(月) 16:04:06.68 0
おぉ、石油で車が走るって言ってた馬鹿が頑張ってるじゃないか
512名無し三平:2011/08/22(月) 16:06:38.11 0
前にテレビでやってたけど
八丈島で礒からカジキ狙って
当たった途端に磯から50m飛んだ人がいた
本人いわくだが
513名無し三平:2011/08/22(月) 18:53:27.66 0
石油で動く車ってどんなエンジン使ってるの?

514名無し三平:2011/08/22(月) 19:19:26.86 i
515名無し三平:2011/08/22(月) 19:24:00.71 0
>>513
レシプロだったりロータリーだったり
ディーゼルだったり
516名無し三平:2011/08/22(月) 19:25:21.31 0
石油精製の基本を勉強しよう
クラッカーを知らん奴は書きこみ禁止
517名無し三平:2011/08/22(月) 19:27:13.31 0
>>510
落水事故の多くは魚に引き込まれるものでは無い。
単なる不注意によるものが多い。
なんでも無い堤防でも一度落水すると単独では上がれない所も多い。
518名無し三平:2011/08/22(月) 19:33:41.09 0
>>515
レシプロ&ロータリーはガゾリン
ディーゼルは軽油。
石油では動きませんよ。
519名無し三平:2011/08/22(月) 19:44:35.58 0
>>518
全部石油じゃん
520名無し三平:2011/08/22(月) 19:55:14.38 0
>>519
クジラの骨を燃料タンクに入れてもエンジンは動かないが
石油を入れても動かないってことw

俺もスナメリをクジラと呼ぶのは不思議に思うな
やっぱり大きさより形なのかな?
521名無し三平:2011/08/22(月) 20:00:38.12 0
>>421が論破されてるのに 負けを認めなくて粘着してるんだねw
522名無し三平:2011/08/22(月) 20:08:38.75 O
灯油と石油の区別が解らん奴が混じってるな。
ついでに言うと、ディーゼル車は灯油でも走る。違法だが。
523名無し三平:2011/08/22(月) 20:35:36.50 0
>>521
クジラって数が多かったら獲ってもいいのか?w
524名無し三平:2011/08/22(月) 20:47:04.18 0
>>520
オマエが不思議に思うかどうかなんぞ、生物学にはまったく関係がない。
525名無し三平:2011/08/22(月) 20:54:29.87 0
>>524
答えられないおバカさんはだまってなさい。
526名無し三平:2011/08/22(月) 20:57:37.93 0
>>525
脳タリンは質問する権利すらありませんw
527名無し三平:2011/08/22(月) 20:59:48.31 0
>>526
w
528名無し三平:2011/08/22(月) 21:00:07.68 0
>>522
因みにロータリーは経由で走るぞ!
529名無し三平:2011/08/22(月) 21:02:06.91 0
>>526
今からオーシャンズ見て勉強しろw
530名無し三平:2011/08/22(月) 21:06:07.67 0
何つうか、一を聞いて十を知れ(←あえて「れ」)とは言わんが
一を知りて二を知らず、見たいアホが多いな
どうせ俺の言ってる意味も分からんだろうな。
531名無し三平:2011/08/22(月) 21:09:05.95 0
>>529
質問したバカが勉強しろw
532名無し三平:2011/08/22(月) 21:13:03.98 0
>>491
ありがとうございました
533名無し三平:2011/08/22(月) 21:16:45.00 0
534名無し三平:2011/08/22(月) 21:17:51.02 0
535名無し三平:2011/08/22(月) 21:23:16.64 0
すみませんが質問です。

先日、初心者用のルアー釣り用のセットを手に入れ、
早速、近所の沼
(柴山沼と言って、バス、ギル、コイ、等色々いるらしいです。)
店の人にはバスが釣りたいと言って
ワームのルアーで、私の好みで、小さめの針を選んでもらいました。

2回ほど、強い引き(引っかかっただけ??)があり、
リールをグリグリ回したのですが、
「こんなに糸出したっけ??」って感じで
回しても回しても魚の影も見えませんでした。
今日、店で見てもらったのですが、ドラグの硬さは良いようです。

漠然としてますが、
魚が掛かった後のは、
どうすればいいのか?
どんな感覚なのか?
教えていただければ、思います。

すみませんが、アドバイスを
お願いいたします。
536名無し三平:2011/08/22(月) 21:24:04.18 0
エチレンクラッカー激うま
537名無し三平:2011/08/22(月) 22:02:30.24 0
>>520
原油と石油をゴッチャにしてないか
もちろん原油も石油だが
538名無し三平:2011/08/22(月) 22:10:46.19 0
>>535
すまんがバス板で質問しなおしてくれ。

お前らいい加減にスレチだと判れや。
539名無し三平:2011/08/22(月) 22:20:52.03 0
>>537
原油と石油の違いって何?
540名無し三平:2011/08/22(月) 22:29:12.33 0
>>539
石油って言うのは総称
地下に埋まってるアレだったり
ガソリンだったり重油だったり
原油ってのは地下に埋まってるアレ(石油資源)を掘り起こして
不純物を取り除いて売れる状態になった商品名
様々な石油製品の元になるもの
541名無し三平:2011/08/22(月) 22:34:32.78 0
神奈川で主に堤防釣り(ミャク・ウキ)をしている者ですが
今度群馬北部に避暑にいくことになりました。

磯竿やチョイ投げ用の竿しかないのですが、そういうタックルで
むこうの渓流や湖に行っても釣りになるもんでしょうか?

542名無し三平:2011/08/22(月) 22:38:14.16 0
竿とかリールとか買い込むチャンスじゃんか。
ある物で間に合わせるとか、勿体ないことすんなw
543名無し三平:2011/08/22(月) 22:41:10.72 0
>>540
原油と石油は一緒ってことねw
544名無し三平:2011/08/22(月) 22:43:03.04 0
>>542
旅行だけでいっぱいで、そんな予算ないんですよ(苦笑)
まあ新潟まで行っちゃう手もありますが・・・・

あのへんはちょっとしらべると 湖はヘラ鮒、川はヤマメかイワナがメインらしいですが

545名無し三平:2011/08/22(月) 22:50:23.84 0
石油=石の油=petroleum
原油=粗製の油=crude oil

でも日常レベルでは petroleum = crude oil
546名無し三平:2011/08/22(月) 22:51:49.38 0
竿リールは何でも同じやけん 仕掛けだけ換えればええやん

アバウトで行こうよ
547名無し三平:2011/08/22(月) 23:00:50.32 0
>>543
一緒として使うこともできるが厳密には違う
石油がオールマイティーなの対して
原油は原油
一個の意味しか示さない
石油とガソリン、灯油、軽油、重油はイコールだが
原油とガソリン、灯油、軽油、重油は別物
548名無し三平:2011/08/22(月) 23:02:09.72 0
石油ストーブだからってガソリンを入れるバカは少数。
こんな少数が燃料タンクにクジラの骨を入れても車は動かないとか
言うのかな?w

あぁ、石油ストーブだからって石油入れてもダメだからねwww
灯油でディーゼルエンジンが動くからってストーブに軽油入れても
ダメだからね。
549名無し三平:2011/08/22(月) 23:26:58.83 0
>>531
オーシャンズ見た?
見て不思議に思わなかった?

一角はイルカ
シロイルカもイルカ
で、何故スナメリはクジラなんだ?

>>531は答えなくっていいからね
わかる人が居たら教えてください。
550名無し三平:2011/08/22(月) 23:41:01.85 0
>>549
本質を見ろよ
後は人の主観が生んだ名称に過ぎない
どうでもいいことだ
551名無し三平:2011/08/23(火) 00:17:57.59 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
552名無し三平:2011/08/23(火) 00:31:42.36 0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: シマッタ、鯨の骨が石油の代用になるなんて言うんじゃなかったよ…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
553名無し三平:2011/08/23(火) 06:29:52.99 0
554名無し三平:2011/08/23(火) 06:34:52.79 0
555名無し三平:2011/08/23(火) 06:47:27.58 0
松浦漬も知らん連中がなんば云うとうですか
556名無し三平:2011/08/23(火) 09:34:13.99 0

       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      鯨の骨は石油の代用品
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  燃料タンクに入れたけど車は走らないおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

557名無し三平:2011/08/23(火) 10:58:23.43 0
どこの産油国だったか名前は忘れたけど
石油は産出できるのに車を走らせるのに苦労してるんだってw
558名無し三平:2011/08/23(火) 12:53:47.24 0
>>557
なんで?
559名無し三平:2011/08/23(火) 13:32:18.61 0
>>558
クジラの骨で車は走らないけど
石油でも車は走らないってことなんじゃない
560名無し三平:2011/08/23(火) 13:34:02.41 0
まだ421が粘着してるのか
いい加減にしろよ
561名無し三平:2011/08/23(火) 15:34:12.96 O
>>549は中学二年生か?w
562名無し三平:2011/08/23(火) 15:35:41.18 O
>>558
焼き玉エンジンが開発できないから
563名無し三平:2011/08/23(火) 15:47:30.66 0
>>561
中学2年生の質問にも答えられないんでしょ?www
564名無し三平:2011/08/23(火) 19:47:25.91 0
>>563
答えているのに理解できないからオマエはバカだと思われているのだよwww
565名無し三平:2011/08/23(火) 20:03:57.84 0
>>564
答えってどれ?
566名無し三平:2011/08/23(火) 21:09:52.93 0
文盲ktkr
567名無し三平:2011/08/23(火) 22:37:11.38 0
まぁ一曲聞いてください

あないさましや文明の 
母という名を負い持ちて
いと懇ろに看護する 
心の色は赤十字
568名無し三平:2011/08/24(水) 00:19:55.79 0
もうスレタイ変えた方がいいレベルだなw
569名無し三平:2011/08/24(水) 02:30:05.96 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
570名無し三平:2011/08/24(水) 02:36:58.99 0
                          _, ― 、,__
                        ,−::::::::::::::::::::::::ヽ__
                       ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
         ____          (:::::ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
       ./     \         (::(● ) (● )  〈::::::::::)
     /   ⌒  ⌒ \     .  ヽ| .(__人__) /// (:::::::)
  .  /   ( ●)  ( ●)ヽ      i  |r┬-| ・   ノ;;ノ  < 鯨の骨は石油の代用品よ。 
    |  /// ⌒(__人__)⌒. |    .  \_`_ー'´   __ノ        
     \.______ `ー'´_/      /::::::\\  ノノ:::\,   
     r^::::::::::::::::::::::\/::::::::\     /::::::::::::,::::::::(=)::::::::,:::i
 .  __i::::::\:::::::::::::::::::|| ::: i:::::::i  .__i:::::::::r´::::::::::::| | :::::::::ヽ::|
   |\\::::::\^ ̄ ̄ ̄/;;;;/ ̄\. |::::::::(.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |\\ヽ;;;:::::: ̄⌒)^ し^ ⌒\ .\ヽ;;;;,;;;) ̄ ̄\⌒ ̄\   \
   |.| \\^ ̄ ̄ \   \  .\ .\Lノ\    \   \   \
   |.|   \\     ⌒ ̄^ ̄⌒   \    ̄ ̄⌒'⌒ ̄ ̄    \

571名無し三平:2011/08/24(水) 11:49:41.81 Q
釣りしたいです
572名無し三平:2011/08/24(水) 11:58:23.06 0
なんでカンガルーの小さいやつをワラビーって呼ぶの?
カンガルーでいいじゃんw
573名無し三平:2011/08/24(水) 12:08:11.72 0
じゃあそう呼べばいいじゃん
574名無し三平:2011/08/24(水) 12:10:37.74 0
ヒラメとカレーは区別したがるよな
575名無し三平:2011/08/24(水) 12:18:06.74 0
>>572
ワラビーはカンガルーではない
576名無し三平:2011/08/24(水) 13:12:23.66 0
実はカレイとヒラメは同じもの。
幼生のときは横になってなく普通の魚のように縦型で泳ぐ。
その後横になるわけだが、
たまたま左に傾いて成長したらヒラメ。
たまたま右に傾いて成長したらカレイになる。
577名無し三平:2011/08/24(水) 13:18:38.01 0
どうでもいいって言ってても
カレイをヒラメだと言ってアップしたら
いっせいに叩くんだろうなw
578名無し三平:2011/08/24(水) 13:25:17.85 0
ヒラメよりカレイ煮付けが好き
579名無し三平:2011/08/24(水) 13:34:45.42 0
メゴチ釣ってマゴチって言うのはOKですか?
580名無し三平:2011/08/24(水) 13:57:11.52 0
じゃオメーは
オナゴ釣ってイカナゴって言うのはおk?
581名無し三平:2011/08/24(水) 14:03:30.55 0
>>579->>580
はいはいおk
582名無し三平:2011/08/24(水) 14:15:12.44 0
>>581
オキアミとアミエビは?
583名無し三平:2011/08/24(水) 15:36:32.89 O
>>580
田舎の子だろ?
まつがってないわなw
584名無し三平:2011/08/24(水) 19:00:51.34 0
>>580
オナゴ?
って何?
585名無し三平:2011/08/24(水) 19:11:27.86 0
ソイの仲間は紛らわしいのが多いよね
586名無し三平:2011/08/24(水) 19:15:16.10 0
北海道の広尾や大津で海釣りするのですが、よくイソメを使い、ガンジーやカレイやコマイなど釣れるのだけど、なかなか大物が釣れません、イソメ以外にいいエサもしくはルアーありますかね?。
587名無し三平:2011/08/24(水) 21:16:49.23 0
なんだよガンジーでぐぐったらフサギンポって出るが それなに?

ギンポなら素直に海ドジョウと呼ぼう
588名無し三平:2011/08/24(水) 21:58:58.92 0
>>587
そんなかんじ。
地元民はガンジーってよんでいたとおもう。
うなぎの小さい版みたいな
食べたらふっくら白身で美味。
骨が緑色なのが特徴
589名無し三平:2011/08/24(水) 22:20:50.94 0
>>588
無抵抗で上がってきたろ?ガンジー
590名無し三平:2011/08/24(水) 22:55:56.21 0
>>589
うまいな
591名無し三平:2011/08/24(水) 23:03:37.66 0
そろそろ、
質問したいんですが
まだ続きそうですか?
592 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/24(水) 23:09:01.74 0
>>541
海釣りをしたことがないので海用のタックルは詳しくありませんが、渓流でヤマメ、イワナを釣るのであれば短めの竿にルアーくっつければ釣れると思いますよ
593名無し三平:2011/08/24(水) 23:54:41.61 0
>>589
釣れた時、クネクネしまくり、糸には絡むし、エサ飲み込むし、外すの大変だよ


うまいけど、
骨がグロい
594名無し三平:2011/08/25(木) 00:05:26.42 0
>>593
マジか
救世主もわりと泥試合するんだな
595名無し三平:2011/08/25(木) 00:15:13.14 0
>>594
冗談じゃねえww

596名無し三平:2011/08/25(木) 06:40:31.27 0
こらマハートマに無礼であろうが
597名無し三平:2011/08/25(木) 14:55:24.68 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
598名無し三平:2011/08/25(木) 15:07:19.72 0
おまい…わりと恥ずかしいんだろ?
599名無し三平:2011/08/25(木) 18:09:33.00 O
質問すみません、教えていただけないでしょうか?初の釣りをしようと思いプロマリンのちょい投げセットを購入したのですが、説明書が無く使い方が全くわかりません・・・orz
600名無し三平:2011/08/25(木) 18:12:07.71 0
鯨骨燃料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無し三平:2011/08/25(木) 18:13:10.90 0
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )お前、まだ鯨の骨が石油の代わりなどと 
     .__| |    .| |_ /      ヽ    粘ってるのか?
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 馬鹿だろ?   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. 鯨の骨で車が
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |  走る筈ないだろw
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

602名無し三平:2011/08/25(木) 18:21:29.07 0
>>599
まあとりあえず買った物のリンクを張れよ。んでおまえが釣行したいと思ってる
場所のリンクも張れ。んでおまえができれば釣りたいと思ってる魚も
羅列してみろ。
603名無し三平:2011/08/25(木) 18:22:49.85 0
>>599
車は石油でも走らないことぐらい理解してるだろうな?
604275:2011/08/25(木) 18:50:28.37 P
605名無し三平:2011/08/25(木) 18:51:06.73 P
あわわ間違えた
606名無し三平:2011/08/25(木) 20:57:25.93 0
>>599
リールの取り付け方から糸の結び方、投げ方までひととおりなら
入門書買え
607名無し三平:2011/08/25(木) 21:39:38.85 0
>>606
まったくその通りだと思うが、そんな事ならレスせず我慢しろ
答えてやろうと思った時にレスすればいい、教えて君排除の自治でもする気かよ

スレタイ忘れてるみたいだが、専門のスレと違って間口広く答えてやる為にこのスレはある
608名無し三平:2011/08/25(木) 21:45:01.26 0
>>607
まったくその通りだと思うが、そこで終わったらおまえも同じやで

>>599
とりあえず>>602の言うとおり、分かる範囲でええから、やりたい事書いてみたらどないだ?
それすら分からないぐらいの初心者やったら、テンプレの動画とか色々見ると幸せになれるかもやで
609名無し三平:2011/08/25(木) 21:59:06.49 0
初めての釣りだと、紙やネットにある知識を詰め込むのは無理がある。
やっぱり初釣行は、経験者に同行してもらって、その都度浮かぶ疑問を
一つ一つレクチャーしてもらうのが一番かな
ってことで、ここの住人を一人引っ張って行け
610名無し三平:2011/08/25(木) 22:23:50.35 0
>>599が住んでる、大体のとこが分かれば、地元の住人が
場所からアドバイスして釣る物もオススメしていけるのかもな
そこまでいけば道具の使い方のアドバイスもしやすい
611名無し三平:2011/08/25(木) 22:58:02.34 0
>>607
ありがとうございます。
早速ですがリールってどれのことでしょうか?
612名無し三平:2011/08/25(木) 22:59:04.81 0
釣り違いだとおもいますぅ
613名無し三平:2011/08/26(金) 06:17:27.29 0
614名無し三平:2011/08/26(金) 06:52:26.10 0
おはようございます。いまスレッド一覧の一部しか表示されないんですけど
私のPCだけでしょうか?
615 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 09:43:11.03 0
そいや
616名無し三平:2011/08/26(金) 11:29:28.25 0
ho
617名無し三平:2011/08/26(金) 12:45:42.20 0
618名無し三平:2011/08/26(金) 13:30:29.04 0
>>421の粘着が止まりませんねw
619名無し三平:2011/08/26(金) 13:35:30.03 0
>>618
減ってるクジラを獲らせろなんて
日本人ってほんとひどい民族だよね。

で、君はどこの国の人?w
620名無し三平:2011/08/26(金) 13:38:01.63 0
オーストコリア人民共和国
621名無し三平:2011/08/26(金) 13:40:38.51 0
チェ
低レベルか
622名無し三平:2011/08/26(金) 13:43:28.68 0
少なかったらホエールウォッチングでしょっちゅう見れるわけないだろ
623名無し三平:2011/08/26(金) 13:49:08.70 0
>>622
それぐらいわかってたら
低レベルって言われないだろ
624名無し三平:2011/08/26(金) 14:02:10.95 0
オーストコリア人
625名無し三平:2011/08/26(金) 15:25:48.73 0
オキアミをエビと呼んでもいいよね
626名無し三平:2011/08/26(金) 18:20:28.14 0
オキアミはああ見えても動物性プランクトンだっけ?
627名無し三平:2011/08/26(金) 18:21:48.63 0
>>625
いいよ
エビなんて結構細かく種族分かれてるから
オキアミもエビでいい
628名無し三平:2011/08/26(金) 18:23:50.28 0
>>626
連投だけどプランクトンてのは
浮遊して生活してる生物の総称
おしなべて小さい生物のこと
629名無し三平:2011/08/26(金) 18:32:25.19 0
シーバスのプロには沖堤メインプロが居るそうです
他にはどんなプロが居ますか?
630名無し三平:2011/08/26(金) 18:35:02.72 0
>>628
足が有るのがトカゲで、足がないのがヘビでいい?
631名無し三平:2011/08/26(金) 19:03:03.43 0
>>630
それでいいけど
ヘビっぽいやつの中には
包茎脚隠してる蛇じゃないやつもいるから気をつけろ
632名無し三平:2011/08/26(金) 21:42:44.85 0
じゃ甲羅があるのがカメで 無いのがティムポでいいんだな
633名無し三平:2011/08/26(金) 21:45:21.31 0
>>632
うん、いいよ。
で、手と足が出る前のおたまじゃくしは精子でいいんだよな?
634名無し三平:2011/08/27(土) 00:07:17.19 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

635名無し三平:2011/08/27(土) 00:35:44.47 0
イカを三倍酢で食べると美味しいですか?
636名無し三平:2011/08/27(土) 01:50:55.75 0
三倍増醸酢 : フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

三倍増醸酢(さんばいぞうじょうす、3倍酢さんばいす)とは、第二次世界大戦後の米不足の際に導入された穀物酢の一種、
増醸酢の通称のことである。

製造手法  米と米麹で作ったもろみに清酒と同濃度に水で希釈した醸造アルコールを入れ、これに糖類(ぶどう糖・水あめ)、
酸味料(酢酸など)、グルタミン酸ソーダなどを添加して味を調える。こうしてできた増醸酢は約3倍に増量されているため、
三倍増醸酢・3倍酢などと呼ばれる。三倍増醸酢は、そのままの状態で出荷されることはなく、酢酸を添加した穀物酢などと
ブレンドされて製品化される。

637名無し三平:2011/08/27(土) 09:16:13.32 0
>>576
なんでヒラメのほうがうまいの?
638名無し三平:2011/08/27(土) 09:27:49.12 0
>>637
あんたがうまいと感じたからだろう。
639名無し三平:2011/08/27(土) 09:35:10.37 0
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )お前、まだ鯨の骨が石油の代わりなどと 
     .__| |    .| |_ /      ヽ    粘ってるのか?
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 馬鹿だろ?   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. 鯨の骨で車が
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |  走る筈ないだろw
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

640名無し三平:2011/08/27(土) 09:37:43.72 0
>>636
本当に有るのかとググっちゃったよw
641名無し三平:2011/08/27(土) 16:35:59.69 0
質問です。
9月に伊豆大島で磯釣りをしたいと思っています。
私は堤防でキスぐらいしか釣った経験がないのですが
メジナとサバ、アジだったらどちらが初心者むけでしょうか。
また注意点等があったら教えてください。
642名無し三平:2011/08/27(土) 16:39:25.46 0
>>641 経験者が一緒に行くんでしょ? その人の言うとおりにしなさい
643名無し三平:2011/08/27(土) 16:43:38.77 0
>>641
サバダバダに決まってんだろ。大島でアジってどのアジがかかるか
わかんねーからなw
644名無し三平:2011/08/27(土) 16:57:41.00 0
適当にウキサビキしてりゃ アジかサバ、居る方が釣れるでしょう

メジナもコッパグレならサビキにかかります

∴何も考えずサビキ。ただし水深調整が肝心よ。
645名無し三平:2011/08/27(土) 20:08:40.04 0
こちら山口県ですが スーパーでハゼ売ってるのを見たことがありません
釣りでは普通に釣れるんですが ハゼって下等で金出してまで買う魚じゃない
と思われてるんでしょうか 他地域ではどうですか
646名無し三平:2011/08/27(土) 20:23:27.11 0
アジサバのように売って生計立てる程は獲れないでしょ。
あったとしてもスーパーではなく高級料亭行きだと思われ。
647名無し三平:2011/08/27(土) 20:25:49.15 0
売ってる魚は釣った魚じゃありません

ハゼを効率良く網で取れるかが重要です
648名無し三平:2011/08/27(土) 20:27:18.81 0
関東では活きハゼが目が飛び出るような高値で天ぷら屋行き
649名無し三平:2011/08/27(土) 22:25:06.28 0
山口のスーパーにハゼ売ってるだろ 季節にもよるがトライアルにもある

そもそもメゴチやイトヨリが普通に並んでいる山口のスーパーは偉大
650名無し三平:2011/08/27(土) 22:30:05.15 0
トライアルのハゼなんて危険で絶対食いたくないwww
651名無し三平:2011/08/27(土) 22:31:20.28 0
トライアルで生ものは買う気せんなw
652名無し三平:2011/08/27(土) 22:33:23.31 0
未だに消費税内税方式って看板出してるしw
653名無し三平:2011/08/27(土) 22:33:38.07 0
神奈川ではとんと見かけないな>トライアル
654名無し三平:2011/08/27(土) 22:37:32.81 0
九州の激安スーパーで、関東でいう「オーケー」みたいなトコ
655名無し三平:2011/08/27(土) 22:42:13.43 0
トライアルって九州発祥だったのか知らんかった
656名無し三平:2011/08/27(土) 22:43:42.19 0
>>650
>>651
生鮮物なんて店は関係ないだろ
肉ってんならともかく
現物見て判断出来ない釣り師なのか?
657名無し三平:2011/08/27(土) 22:51:52.44 0
輸入冷凍もん以外なら見た目で分かるわな

産地表示が正しければな
658名無し三平:2011/08/27(土) 23:30:21.18 0
 
659名無し三平:2011/08/27(土) 23:35:20.47 0
トライアルとルミエール(旧ロヂャース)の生魚はちょっとなあ
肉の冷凍モノならまあいいかとは思うが
660名無し三平:2011/08/27(土) 23:42:50.22 0
>>659
逆だろ
魚なんていくら頑張っても手抜きなんか出来んけど
肉は簡単だろ手抜きするの
ちょっと前に逮捕されたハンバーグ屋のおっさん忘れたのか
661名無し三平:2011/08/27(土) 23:44:36.75 0
魚だってウナギの産地偽装あったやんねえ
662名無し三平:2011/08/27(土) 23:56:59.94 0
トライアルは徹底したコスト削減のため、既存の中古建物に手を入れずに出店するので、
どうも店内が古臭くて貧乏臭いような気がするからなぁ・・・
663名無し三平:2011/08/27(土) 23:57:50.21 0
NIKONIKODOだよ>トライアル
664名無し三平:2011/08/27(土) 23:59:37.26 0
魚なんてハナから買えるものが無い(その割そこそこの値段)
肉は冷凍系が値段が安いものがあるから自己責任で買う

鳥の手羽元とか胸・モモあたりね

トライアルは謎の漬物が多くて臭いよな
665名無し三平:2011/08/28(日) 00:17:43.18 0
トライアルで買った200円のTシャツは俺のパジャマとして大活躍w
あと350mlで29円の「トラ・コーラ」たまに買って飲んでるwww

まず基本情報として、生ものは全滅。
真っ赤になったシコイワシやコノシロなんか釣り餌にすらならん。
生ものを安く買うなら鮮ど市場と相場は決まっている。

トライアルで買って良いものは、お菓子・飲料・パン・洗剤など。
ちなみに深夜に行くと爆音シャコタンで上下スウェット茶髪のバカップルに会う事が出来る
666名無し三平:2011/08/28(日) 00:23:30.53 0
>>662
建物に金掛けないから安くできるんだろうが
土地も必ず郊外だし
都会の豪華建物で安く売られた日には
商品になにされたかわかったもんじゃない
おっそろしいわ
667名無し三平:2011/08/28(日) 00:23:44.39 0
トライアルはアルカリ乾電池が激安
あと
某銀行の支店長がトライアルの299円ワイシャツを着ていた(自分でそう言ってた)
のには腰を抜かしたが、自分も買ってみて良さに納得w
668名無し三平:2011/08/28(日) 00:27:51.01 0
サビキとちょい投げをやってみたいと思うのですが
竿は1000円ぐらいで売ってる3メートル程のものでも大丈夫でしょうか。
キスとかアジとかが適当に釣れれば満足です
669名無し三平:2011/08/28(日) 00:28:22.51 0
「おまえら、安けりゃ何でも良いんだろ?w」的な店の雰囲気が気に入らんw
レトルト食品・カップメン・冷凍食品は安全・・・と思ってる。ただしPB商品はもちろん除外ww
670名無し三平:2011/08/28(日) 00:29:45.74 0
>>668
OK
そういうのもトライアルに一応置いてある
671名無し三平:2011/08/28(日) 00:34:30.43 0
>>668
基本的に大丈夫だけど
そこまで安いものは品質管理がいい加減で
バラつきが多い
そのまま10年使えるものもあれば
一投目で折れることもある
売る店側も折れれば簡単に交換に応じる勢いだが
釣り場で時間を無駄にするのはコチラだから
チョイスしないか、2本以上買うかのどちらか
672名無し三平:2011/08/28(日) 00:38:57.97 0
>>670-671
レスありがとうございます。
二人で行くので2本買い+保険のバスロッドを持っていく事にします。
673名無し三平:2011/08/28(日) 00:41:07.96 0
>>668
年に2回くらいなら1000円セットで十分。毎年買い替えてもよし。
674名無し三平:2011/08/28(日) 00:44:45.85 0
俺なんか最初は1.8mで100円の竿だった。
たぶん5年は使ってたかな。
675名無し三平:2011/08/28(日) 01:02:06.12 0
811:名無しさん(新規) :2011/08/20(土) 19:03:16.20 ID:Kv+mZof40 [sage]
落札者は「非常に悪い 」と出品者を評価しました。
【コメント】:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、 何と言いますか、ケースとサイドパネルの間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。 きちんと発送前に確認していただきたかったです。
(5月 19日 7時 32分)
【 返答 】:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか 分かりませんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。
(5月 21日 5時 51分)

落札者は「非常に良い 」と出品者を評価しました。
【コメント】:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)
676名無し三平:2011/08/28(日) 01:02:33.94 0
ねぇねぇ、鯨の骨が石油の代わりになると思ってたの?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     本当に思ってたの?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   鯨の骨が石油の代わりになると思ってたの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                            ソ  トントン

677名無し三平:2011/08/28(日) 01:12:51.78 0
俗に鉛筆サヨリというが、あれ釣って楽しいかね?
678名無し三平:2011/08/28(日) 02:12:44.95 0
けっこうコツコツあたるから細仕掛けでやると楽しい
679名無し三平:2011/08/28(日) 05:31:55.82 0
すげ〜〜〜〜〜
石油で車が走るとか言っちゃったもんで
恥かしいのはわかるけど、そこまで粘着しなくってもwww
680名無し三平:2011/08/28(日) 05:54:21.07 0
世界中で大型のクジラに対して積極的捕鯨が行われ、鯨骨の利用がされるようになった。
日本での主な利用としては、大量の脂肪分を含んでいるので、抽出できる油から灯火用の燃料や農薬として利用されてきた。
また、搾った残り滓の鯨骨は細かく粉砕して肥料とした。

とある。石油の代用として扱われていたんじゃない?
681名無し三平:2011/08/28(日) 06:40:15.36 0
カワハギ用の高級竿の穂先はセミクジラのヒゲじゃ

つまり竿でもクルマは走るんじゃ
682名無し三平:2011/08/28(日) 06:47:03.70 0
外房でショアから青物釣りたいけど、何処がオススメポイント?
683名無し三平:2011/08/28(日) 07:56:26.70 0
>>652
オマエ、仕事したこと無いだろw
ちょっと前に消費税法が改正されて、小売りは内税表示が義務づけられたんだよ。

恥ずかしいヤツ
684名無し三平:2011/08/28(日) 08:08:06.81 0
>>682
片っ端から港を回ればカンパチが釣れるよ
685名無し三平:2011/08/28(日) 08:14:40.24 0
>>683
おまえ世間を知らんやろ
物売りが仕事の全てと思ってるだろ
686名無し三平:2011/08/28(日) 08:32:30.74 0
>>685
消費税法に触れない仕事ってドカタ?w

恥ずかしいヤツ
687名無し三平:2011/08/28(日) 09:11:01.94 0
消費税の非課税と免税の区別も出来ん奴らが騒ぐんじゃねえよ

はい次の質問どうぞ
688名無し三平:2011/08/28(日) 09:12:17.31 0
>>686
そんなんだから世間知らずなんだよ
消費税のことはもちろん知識として
知っているがそのことを
仕事したことあるかないかに直結するという意表をつく奇想に笑ったよ
689名無し三平:2011/08/28(日) 09:13:40.00 0
>>686の知っている職種2種類だけワロタw
690名無し三平:2011/08/28(日) 09:20:45.66 0
>>686
技術職だよ
今は石油類の積み卸しに使う
高精度バルブの設計をしている
691名無し三平:2011/08/28(日) 09:28:10.10 0
>>689
ここは釣りの話をするか、スレチの話をするかの2魚種しかいませんけどね
692名無し三平:2011/08/28(日) 09:37:16.07 0
俺は純然たる商売人だが消費税のことは知らん
交渉術だけ知っとけばいい
欧州付加価値税のことなら知ってる
693名無し三平:2011/08/28(日) 09:53:07.21 0
トライアルってちゃんと消費税納めてるのかなあ
694名無し三平:2011/08/28(日) 10:22:14.81 0
>>693
消費税を払うのを惜しんで会社潰すアホはおらんやろ
っつーか隠しようがない
法人税じゃないんだから
695名無し三平:2011/08/28(日) 10:26:13.51 0
いや、赤字経営の事業所は免除されるって聞いたことあるのでなあ
トライアルって自転車操業っぽいし
696名無し三平:2011/08/28(日) 10:35:51.58 0
少なくともトライアルのごとき大企業では赤字でも消費税は免除されん
697名無し三平:2011/08/28(日) 11:02:06.63 0
その辺は憶測じゃなくて決算書で判断してくれ
未払**って何や、素人的突っ込みはメンドクサイので勘弁ね

トライアルは地域に根差した庶民の見方
激安ブロイラーなんて何をエサに飼育されたのか分からんねw
698名無し三平:2011/08/28(日) 11:18:26.98 0
>>697
ブロイラーぐらいやったら小売店が畜産家と契約して
育て方にも口出しとる可能性あるな
699名無し三平:2011/08/28(日) 11:56:28.73 0
お前ら、くだらねえハナシするより釣り行けや
700名無し三平:2011/08/28(日) 11:58:25.12 0
トライアルブロイラーは海外モノじゃね?
701名無し三平:2011/08/28(日) 12:00:00.96 0
スレタイを勘違いした初心者太公望が
釣り糸を垂らしてレスを必死に貰おうとする姿が滑稽でつね
702名無し三平:2011/08/28(日) 12:02:51.24 0
てか このスレには九州の人間しか来てないんじゃない? トライアルネタばっかりで。
703名無し三平:2011/08/28(日) 12:03:26.59 0
トライアルは既に東日本にもかなりの店舗ありますからw
704名無し三平:2011/08/28(日) 12:19:55.76 0
>>700
もちろんブラジル産もあるが国産のもある
705名無し三平:2011/08/28(日) 12:22:17.21 0
そうそうトライアルの鳥はブラジル 赤魚も南米
706名無し三平:2011/08/28(日) 12:25:54.30 0
うう・・・釣り初めてみようとここ見たら
うちの悪口ばっか・・・

うちはひたすら安く売るために人件費削ってるだけなのに・・・シクシク

給料は低い、安く売ったらやばいものと思われ
なんかもうね。泣いちゃう
707名無し三平:2011/08/28(日) 12:27:28.17 0
わざとらしいわwwww

でも、個人的にはトライアルにはお世話になってる方だよ、
生鮮品は買う気しないって言ってるだけで
708名無し三平:2011/08/28(日) 12:34:40.97 0
生鮮品と言っても、魚に関しては近隣スーパーはどこも出所一緒だしなぁ
基本魚は市場を通して買うし、市場は地元のとこ使わないと
流通コストもかかるし

なんでうちだけ悪評立つんだろ。まあなんかダメなんだろうなw
709名無し三平:2011/08/28(日) 12:37:43.56 0
しかしトライアルの握り寿司はいつもバカ売れだよね
710名無し三平:2011/08/28(日) 12:37:46.01 0
うちの近所のトライアルは、そのすぐとなりにイオンのマックスバリューがあるんだよ
生鮮品はマックスって住み分けが出来ちゃってるんだと思う
711名無し三平:2011/08/28(日) 12:41:41.04 0
同じ魚でも、ハローデイのほうがマシかなー
712名無し三平:2011/08/28(日) 12:43:55.20 0
ぼろい店でおまけに異常に安いからイメージで悪いと思われちゃうのよね・・・

ちなみにうちは安く売りすぎて生鮮は大赤
713名無し三平:2011/08/28(日) 12:44:55.84 0
24時間やってるってのは正直凄いと思う
714名無し三平:2011/08/28(日) 12:46:03.90 0
しかし生鮮以外では他店に価格で負けてるかも

ドラッグコスモスとか、岡山から西日本に展開してるディオとか、激安だわ
715名無し三平:2011/08/28(日) 12:48:53.79 0
★質問です。ハゼのスレってどうしてあんなに沢山あるんですか。
どうもお互いに排他的なように見えて怖いんですが。
716名無し三平:2011/08/28(日) 12:51:50.14 0
ここにいる人に少しでも安心してもらいたいと補足させていただくけど

生魚ってのは基本、市場通すからどこのスーパーも原価はそんなに変わらない
大量購入や付き合いで多少値切れるけど、そんなに大差はない

ならば何故安く売れるかってと、人件費や店舗のコストを抑えるしかない
あとは気合ww(あくまでうちの場合だけどね)

そんな中、なんで生鮮に良い悪いの差が出るのかってと7割は
店構えのイメージから。残りは、店長のずさんさ
要するに仕入れてから時間経過した魚を売れるまでずっと置いてたりとか。

今はこういうやり方はある程度の規模のスーパーではやらないけどね。
なぜならクレームこられるほうがバカバカしいから
ただし、馬鹿な店長とかだと気づかないでずっと置いてたりしちゃう
これは本人の力量や注意力の問題。そこらへんを徹底しても
ダメな人間ってのはどうにもならないときもある

結局は人材の差が大きい。魚は悪くない
717名無し三平:2011/08/28(日) 12:55:02.36 0
>>716
カッケー
718名無し三平:2011/08/28(日) 13:19:04.94 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

719名無し三平:2011/08/28(日) 13:27:29.53 0
>>718
おまえどんだけノイローゼww
そんなトラウマになるほどの激論だったか?
720名無し三平:2011/08/28(日) 13:47:56.77 0
>>719
いちいち触んなよ。夏休みが終われば静かになるんだから。
721名無し三平:2011/08/28(日) 15:19:55.89 0
>>718
スナメリがクジラでもいいし
オキアミがエビでもいいみたいだから
石油で車が走るでいいんじゃない?

てか、走る。気がすんだかな?
722名無し三平:2011/08/28(日) 15:39:10.09 0
日本人は松の根を燃料にして
お寺の鐘と鍋で作った零戦飛ばして
アメリカの戦闘機を遥かに上回る性能発揮したんだから
鯨の骨で車動かすぐらい余裕
おっさん100人集めて額の油取ったら100kmは走る
723名無し三平:2011/08/28(日) 15:39:51.49 0
鮮ど市場(元スーパー大栄)は安くて即売りで鮮度も抜群。
トライアルとは明らかに大差があるよ。
724名無し三平:2011/08/28(日) 15:44:48.91 0
>>723
商売のスタイルが全然違うから比べられん
日曜は市場が休みやから一緒に休むし
安定供給という大原則を捨てて新鮮さを手に入れてるんやから
ニーズが有るから繁盛してるけど
生活に密着している所と比べるのは間違い
725名無し三平:2011/08/28(日) 16:04:03.68 0
>>724
間違いって何や?
商売のスタイルとか、消費者には全く関係ないのね。

オバチャンに同じ説明して、納得させられたら認めるがwww
726名無し三平:2011/08/28(日) 16:20:22.44 0
>>725
ある程度消費者は自分を犠牲にしなければならない
洗剤と子供たちのパンツと新鮮な魚と野菜が必要なとき
2カ所回らなければならなくなる
妥協しないのか、一カ所で済ますのか
商売のスタイルが違うんだよ
727名無し三平:2011/08/28(日) 16:33:23.45 0
トライアルや鮮度市場よりルミールで十分じゃね?
728名無し三平:2011/08/28(日) 16:38:50.92 0
ルミエールなら知ってる
729名無し三平:2011/08/28(日) 17:46:20.22 0
ちょうど今ハローデイ→ルミエールに行ってきたんだ

ハローデイ:太刀魚一匹とかイトヨリとか刺身用鯖とかある、生さんま大杉(刺身・刺身用・寿司)
ルミエール:魚系マズそうだけど寿司とか安い、種類とかイマイチ、生さんまはやっぱり多い
730名無し三平:2011/08/28(日) 17:49:50.46 0
このスレは九州モンに完全に占拠されました。
731名無し三平:2011/08/28(日) 18:03:17.16 0
>>730
博多の人ってどんな人かしってるか?
732名無し三平:2011/08/28(日) 18:05:15.80 0
前に釣ったヒイラギを逃がしたら、水面でバチャバチャして潜ろうとしていましたが、
あれって時間が建てば潜って行けるようになるの?水深20メーターぐらいで底から釣りあげました。
733名無し三平:2011/08/28(日) 18:10:01.07 0
ヒイラギほど美味しい魚を逃がすとはもったいない。
734名無し三平:2011/08/28(日) 18:19:18.28 0
鮮ど市場 > ハローデイ > ルミエール >>>超えられない壁>>> トライアル
735名無し三平:2011/08/28(日) 18:28:44.28 0
>>733 ヒイラギ美味しいの? ぬるぬるしてたし、食うところなさそうだったので逃がしたよ。
736名無し三平:2011/08/28(日) 18:33:21.63 0
>>731
「博多の女を三個いっぺんに食べられる人です。」
737名無し三平:2011/08/28(日) 18:34:34.69 0
ヒイラギは食う所少ないが旨いよ
まとめて20匹くらい煮付けたら最高
738名無し三平:2011/08/28(日) 18:35:34.78 0
>>736
人を女と訂正し質問にも正解です。

君こそ九州人。
739名無し三平:2011/08/28(日) 18:39:20.53 O
ブイってなんですか?
740名無し三平:2011/08/28(日) 18:42:04.04 0
誰が何と言おうとヒイラギの煮つけが一番美味い。
741名無し三平:2011/08/28(日) 18:49:13.21 0
食うところがないのに美味いのか。
742名無し三平:2011/08/28(日) 18:51:09.39 0
>>741
旬のアラカブやメバルよりヒイラギの方が美味かったのにもったいない
743名無し三平:2011/08/28(日) 18:53:41.87 O
堤防にあるブイってあれは一体なんなんですか?
744名無し三平:2011/08/28(日) 18:58:54.42 0
>>742
旬のアラカブよりシイバの方が美味いなんてよっぽどの変態やね
745名無し三平:2011/08/28(日) 19:05:31.14 0
飼育しようとした経験でいうと、釣り上げられたヒイラギはまず生き延びることはない。
釣ったら食うしかない。持って帰れ
746名無し三平:2011/08/28(日) 19:16:08.32 0
>>742 うーん。
>>745 まじ?そのままプカプカ浮いて絶命しちゃうの?
747名無し三平:2011/08/28(日) 19:59:02.29 0
皆さん右投げ左巻きに矯正するらしいのですが右投げ右巻きではバカにされますか?
748名無し三平:2011/08/28(日) 20:00:48.93 0
魚の全長について質問です。
魚の長さは実寸と拓寸、どちらが本当の長さと認められるのでしょうか?
日本記録などはどちらの長さを採用してるのでしょうか?

また、極端ですが
41cm 1キロの魚と
40cm 2キロの同じ魚ならば記録としては長さ重視なのでしょうか?
749名無し三平:2011/08/28(日) 20:04:01.82 O
馬鹿にはされないが、この先も長く釣りをするなら右投げ左巻きの方がメリットあるから、変えても良いのでは?案外すぐに慣れるよ。
750名無し三平:2011/08/28(日) 20:05:15.21 0
>>747
右投げの人が左巻きにするのは持ち替えが煩わしい、ロッドワークを利き手で行いたいなどの理由による。
つまり実用的な理由だから馬鹿にするどうこうの問題ではないよ。
751名無し三平:2011/08/28(日) 20:08:13.61 0
超大物(船)だと、効き手でロッドを持つ方がファイトが楽
752名無し三平:2011/08/28(日) 20:09:57.38 0
>>747
ルアーマソなら馬鹿にされるが、磯釣りや投げなら大丈夫
ノータリンメーカー技術者の勘違いで右投げ右巻きが増えちゃったんだよw
753名無し三平:2011/08/28(日) 20:17:20.54 0
>>747
いろいろ言われてますが好きな方で竿持ち好きな方で巻くが正解です。
右投げ右巻きを馬鹿にするルアーマンが居るようですが
実はそんなルアーマンはまともなルアーマンに馬鹿にされてます。
754名無し三平:2011/08/28(日) 20:20:44.59 0
まともなルアーマンw
755名無し三平:2011/08/28(日) 20:23:51.05 0
>いろいろ言われてますが

いろいろって何?
756名無し三平:2011/08/28(日) 20:25:52.24 0
>>695
アホか!w
757名無し三平:2011/08/28(日) 20:26:43.62 0
鮮度市場ってスーパー知らなかった
まあ、うちはどこよりも安くてそこそこ食えればいいってスタイルだからなw
でもまあ、もっと改善していかないとな
758名無し三平:2011/08/28(日) 20:27:11.89 0
24時間営業はトライアルだけ。
759名無し三平:2011/08/28(日) 20:29:32.39 0
>>731
血の半分が鮮人
760名無し三平:2011/08/28(日) 20:32:40.56 0
トライアルは早朝、釣りに行く前に立ち寄ってるよ。
板氷、ガム、飲料は必ず買う。
761名無し三平:2011/08/28(日) 20:36:31.38 0
たまに鮮魚コーナーを見て釣り餌になるものはないか観察する
762名無し三平:2011/08/28(日) 20:45:52.00 0
>>761
おお。ワシもトライアルでエサ物色するわ。
アサリ・シジミ・キビナゴ・アジゴなんか売ってるよね。ワシはエサとして使ったことないけどね。
アサリのむき身を売ってくれればカワハギ釣りに使うんだが。
763名無し三平:2011/08/28(日) 20:47:08.73 0
トライアルはいつもボラ売ってるな。刺身にしてるってことは鮮度OKなんだろうけど、
なんかボラ売ってるだけでイメージダウンだな。
764名無し三平:2011/08/28(日) 20:53:51.91 0
ボラは外洋だと美味いよ。
近所のトライアルは鮮度管理が良くないから、余計にヤバく見える。
博多湾で泳いでるやつじゃないか、と。
765名無し三平:2011/08/28(日) 21:55:51.95 0
いつもの99円バナナをトライアルで買うの忘れとったわ
766名無し三平:2011/08/28(日) 22:19:28.68 0
LUNAとかいう謎メーカーの釣具を置いてるよね。
普通の釣具屋では見た事ないようなの。
767名無し三平:2011/08/28(日) 23:12:35.47 Q
浮き釣りの仕掛けの仕組みが、本やネットなどをみてもよくわからないのです。
浮き止めという小さなゴムは、ガイドやリールに巻き込んでも大丈夫なものなのでしょうか。
でなければ、浮き下は最長でもロッドの長さ+身長くらいになってしまいますよね?
768名無し三平:2011/08/28(日) 23:17:05.99 0
>>766
おおーLUNAってどこでも売ってるのかと思ってたがそうなのか 愕然
確かにLUNAでググッても正体よくわかんないす
769名無し三平:2011/08/28(日) 23:39:32.14 0
>>767
誘導ウキのウキ止めなら巻き込んでOK
ゴムタイプと糸タイプがあるけどどっちでも

まあ適当にこのへんとか見ると最初はいいんでない?

ttp://www.otomiya.com/fishing/uki/04-Uki2.html
770名無し三平:2011/08/28(日) 23:39:37.91 0
>>767
ガイドやリールに巻き込んで良い。
しかし、ゴムでは抵抗が大きいのでゴムを使うより
ウキ止め糸を使う人の方が多い。結び方は内掛け結び、外掛け結び
どっちでも結びやすいほうで。
771名無し三平:2011/08/29(月) 00:10:59.82 Q
>>769
>>770
ありがとうございます。
初心者の思いつきで、
(道糸の先にスナップサルカンつっぱなしにしとけば仕掛けすぐ替えれていいじゃん!)
と思ってやってたのですが、ウキ釣りもするとなるとその作戦使えなくなりました。
浮き下調整とかまだ分からないのですが、まずはやってみます。
772名無し三平:2011/08/29(月) 00:18:59.59 0
鯨の骨が石油の代用品だなんて、蝉にまで笑われてるぜwww

                   //
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <

773名無し三平:2011/08/29(月) 00:29:02.16 0
むかし おもえば 苫屋のけむり ちらりほらりと 立てりし所
774名無し三平:2011/08/29(月) 09:22:37.36 0
>>768
LUNATICでググるとわかるYO!
775名無し三平:2011/08/29(月) 09:57:50.61 0
LUNAヒサノ
776名無し三平:2011/08/29(月) 10:27:55.74 0
>>747です
右投げ右巻きで不自由していないのでこのままのスタイルで行こうと思います。
山へ入るときは延べ竿もフライロッドも右持ちなのですが海釣りではリールの巻き上げ時左手ではうまく出来ずに左持ちになりました。
777名無し三平:2011/08/29(月) 13:28:30.74 0
トライアルってなんやねん
おまいら別スレ立ててやれwww
778名無し三平:2011/08/29(月) 13:30:15.24 0
意外なトライアル人気が発覚したよなw
779名無し三平:2011/08/29(月) 13:37:33.34 0
ローカルネタはやめれ
780名無し三平:2011/08/29(月) 13:40:59.80 0
トライアルの激安エギやジグをロスト前提で購入しようとかと思ってる    
781名無し三平:2011/08/29(月) 14:57:55.91 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |


782名無し三平:2011/08/29(月) 14:59:47.45 0
こういう無意味に長いAA貼る人ってアク禁に出来ないの?
783名無し三平:2011/08/29(月) 15:34:07.62 0
同じAAが一定数になると対応してくれたはず
ID見えないから同じ人なのかは俺は知らんけどね

これ、貼るのやめたら負けだとか思ってるんじゃなかろうか
784名無し三平:2011/08/29(月) 15:34:19.82 0
>>782
できる可能性はあるよ。報告して運営の判断だから。
785名無し三平:2011/08/29(月) 15:43:08.96 0
         , ⌒i⌒⌒⌒i⌒⌒` 、
       /'  __i___i_  \
      ( ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  )
     / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
    ( /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ )
     (/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ 
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/    \ヽいノ ,,/     |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-' |,  |  `-=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ  ||||||i /ノ  ヽ  i|||||||  /ヽ::::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ   :::::::::::/(●_●)\::::::::::::    |::| < 鯨の骨は石油の代用よ〜んwww
   |::|   ::::::::::::  ::::::::::l l::::::::::  ::::::::::::    |::|
   |::|    :::::::| :::| ̄ ̄`´ ̄ ̄|::: |:: :::::    |::|
   |::|   :::::::: :::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::: :::::::::    |::|
   |::|    ::::: |:::| ⊂ニニヽ | : |:::::   /::|
   |::::\   ::::::::| /   l   | |:::::::   /::::::|  
   \::::::\  :::::| /  l   | |: |:: /::::::/
     |Ξ|~ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|\

786名無し三平:2011/08/29(月) 16:41:29.16 0
もう、赦してくれよ
石油で車は走るってwww
787名無し三平:2011/08/29(月) 17:17:34.27 0
38歳男性です。
20年ぶりにフナ釣りに行きました。
ミミズでいきなりこれが釣れたのですが
http://www.flickr.com/photos/56681836@N02/6091784899/in/set-72157627419651567/
これはオイカワですかそれともウグイですか?

さすがにフナではないことはわかりましたが・・・。
九州地方で釣ったのは今日です。
川幅は5mほどで毎秒10cmほどの緩やかな流れがありました。
海からは20km以上離れています。
加勢川というマイナーな川のすぐ外を流れる農業用水みたいなところでした。
ただ、上流には江津湖という湧き水がわく超きれいなところがあります。
788名無し三平:2011/08/29(月) 17:29:47.77 0
ニゴイ?
789名無し三平:2011/08/29(月) 17:30:39.58 0
ゴイ?
790名無し三平:2011/08/29(月) 17:34:59.98 0
アユ
791名無し三平:2011/08/29(月) 17:44:37.48 0
ワタカでしょ
792878:2011/08/29(月) 18:03:36.14 0
ありがとうございました。
どうやらワタカみたいですね。
初めて見ました。
江津湖から流れてきたのでしょうね。
このポイントにはまた行ってみようと思います。
793名無し三平:2011/08/29(月) 18:56:02.90 0
魚の全長について質問です。
魚の長さは実寸と拓寸、どちらが本当の長さと認められるのでしょうか?
日本記録などはどちらの長さを採用してるのでしょうか?

また、極端ですが
41cm 1キロの魚と
40cm 2キロの同じ魚ならば記録としては長さ重視なのでしょうか?

794名無し三平:2011/08/29(月) 19:16:38.67 0
>>793
IGFAやJGFAなど記録には長さ関係ありません。
一般的に世界記録や日本記録といわれる記録は重さのみ記録です。
795878:2011/08/29(月) 20:17:11.48 0
フライフィッシングでもワタカが釣れるらしいので今度はフライフィッシングで釣ってみようと思います。
フライフィッシングは友人の渓流釣りについて行って少しだけ触らせてもらった程度の経験しかありません。
あまり高くない初心者向けで一からフライフィッシングを始めるための装備一式を教えてください。
796名無し三平:2011/08/29(月) 20:27:54.28 0
トライアル祭りは終わったのか?
ゆくゆくは全国進出して、5年後にはオーケーとの一騎打ちになるはず。
797名無し三平:2011/08/29(月) 22:47:24.14 0
>>775
Runa Hisano だよ http://www.hisano.net/index.html
下関の会社ってことでトライアルと近いね
798名無し三平:2011/08/29(月) 22:52:01.56 0
下流社会の見方トライアル
799名無し三平:2011/08/29(月) 23:00:14.28 0
>>796
なんばゆーとるとですか
オーケーは62店舗、トライアルはその2倍以上の店舗を構え取るとですよ
それに
オーケーは家電とかほとんど無いやないですか
800名無し三平:2011/08/29(月) 23:05:57.09 0
ここは釣り板だよな

釣り板の住人なら釣具を売ってるトライアルを好きにならずに
釣り好きとは言わせないw
801名無し三平:2011/08/29(月) 23:07:06.91 0
オーケーは雑色の本社には家電はあるとですよ。
社是として値引きを全面的に表に出して、ライバルへの対抗心剥き出し!

強豪オーケーを撃破出来るのはトライアルしか有り得んですばい。
802名無し三平:2011/08/29(月) 23:09:01.19 0
>>800
その通り。
釣り具を置いて無いオーケーはトライアルにアドバンテージを許していると言わざるを得ない。
803名無し三平:2011/08/29(月) 23:10:14.62 0
>>793
それぞれの団体や連盟などで認定基準が違いますので
日本記録として公表しているのではなく
あくまでも、各々の組織の公式記録として認定しているだけです。
804名無し三平:2011/08/29(月) 23:18:00.65 0
ジギングで釣る時ってスナップ付きよりもどしを使ってもいいの?
805名無し三平:2011/08/29(月) 23:19:12.47 0
いや、認定基準はあくまで釣り具をおいているかどうか、だ。
806名無し三平:2011/08/29(月) 23:19:38.30 0
>>803
まっとうな回答だが、肝心なトライアルの記述が漏れている
807名無し三平:2011/08/29(月) 23:36:59.49 0
自動ハリス止めで止めたハリスが硬くて外せないんですが、
どのように外すと良いですか?
無理矢理開いた所次に付けたハリスがすっぽ抜けてしまいました。
808名無し三平:2011/08/29(月) 23:41:24.99 0
ハサミで切る。
ハリス止めは普通の木綿糸をかた結びするので十分。

木綿糸はボビンでトライアルにも売ってる。
809名無し三平:2011/08/29(月) 23:49:49.27 0
>>808
名答である

名糖ホームランバーはトライアルにはないだろうがオーケーにはある
810名無し三平:2011/08/30(火) 00:03:03.31 0
>>807
ハリスを毛抜きではさんで開口部方向へ引っ張る

毛抜きを1本タックルボックスに入れとくと便利だよ チン毛抜いたり。

毛抜きはトライアルにも売っている。
811名無し三平:2011/08/30(火) 00:12:49.60 0
               、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    なあ、鯨の骨で車が走るのかい?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
               `ー、_,r'´


812名無し三平:2011/08/30(火) 00:17:23.02 0
>>811
その気になれなトンコツスープでも走るよ
もちろんラー油でもな
813名無し三平:2011/08/30(火) 00:21:52.80 0
ユムシやイソメでも走る  クルマ最強 トライアル万歳
814名無し三平:2011/08/30(火) 00:22:06.77 P
だからな、トライアルって何だっての
815名無し三平:2011/08/30(火) 00:22:10.53 0
通報逃れなのかバリエーション増やしてきたなぁ
アスペルガーっぽいから、住人さんは長い付き合いになりそうだな
816名無し三平:2011/08/30(火) 00:40:37.29 O
>>810
良い毛抜きは切れるから困る。
トライアルの安物が釣り向け。
817名無し三平:2011/08/30(火) 00:41:42.61 0
>>814
記録や高みに挑戦することだよ
818名無し三平:2011/08/30(火) 01:30:33.44 0
>>816
それよい毛抜きか?

100均毛抜きでも紙ヤスリでショリショリすれば、
かみ合わせも合って、挟む面積増えて、骨抜きも毛抜きも安定よ
819名無し三平:2011/08/30(火) 01:44:01.54 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

820名無し三平:2011/08/30(火) 01:46:09.08 0
>>819
そのネタで有名ネンチャクラーに名乗りを上げたいの?
821名無し三平:2011/08/30(火) 02:07:44.28 0
>>814
九州拠点の激安ディスカウントチェーン店、釣具も小物類がメインだよな
822名無し三平:2011/08/30(火) 06:13:27.33 0
トライアル=試行=まだ俺っちのことを言われているか試しにPCを見てみること
823名無し三平:2011/08/30(火) 07:21:22.94 0
はぜ釣りしたいんですが、餌は冷凍シーフードでもいけます?
それだと餌代が100円で済むので。
824名無し三平:2011/08/30(火) 09:35:28.63 0
                          _, ― 、,__
                        ,−::::::::::::::::::::::::ヽ__
                       ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
         ____          (:::::ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
       ./     \         (::(● ) (● )  〈::::::::::)
     /   ⌒  ⌒ \     .  ヽ| .(__人__) /// (:::::::)
  .  /   ( ●)  ( ●)ヽ      i  |r┬-| ・   ノ;;ノ  < 鯨の骨が石油の代用よ。 
    |  /// ⌒(__人__)⌒. |    .  \_`_ー'´   __ノ          これ試験に出るからね!
     \.______ `ー'´_/      /::::::\\  ノノ:::\,   
     r^::::::::::::::::::::::\/::::::::\     /::::::::::::,::::::::(=)::::::::,:::i
 .  __i::::::\:::::::::::::::::::|| ::: i:::::::i  .__i:::::::::r´::::::::::::| | :::::::::ヽ::|
   |\\::::::\^ ̄ ̄ ̄/;;;;/ ̄\. |::::::::(.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |\\ヽ;;;:::::: ̄⌒)^ し^ ⌒\ .\ヽ;;;;,;;;) ̄ ̄\⌒ ̄\   \
   |.| \\^ ̄ ̄ \   \  .\ .\Lノ\    \   \   \
   |.|   \\     ⌒ ̄^ ̄⌒   \    ̄ ̄⌒'⌒ ̄ ̄    \

825名無し三平:2011/08/30(火) 09:39:29.74 0
>>823
シーフードって言ってもいろいろあるけど・・・
エビ餌ならハゼは釣れるよ。バナメイやブラックタイガー等の特売冷凍エビでOK。
尾の身を5mm前後の大きさに小さく切って使う。
そのままでは餌持ちが悪い(ハリから外れやすい)ので、塩で締めるといいよ。
殻を剥いて多量の塩の中に漬け込むと身が締まって扱いやすい。
826名無し三平:2011/08/30(火) 09:55:33.13 0
俺の地元のスーパーでは冷凍BLTを1匹売りしてるよ2匹で>823と同じ100円
それに一般的な冷凍シーフードってボイルしてなかったっけ
生だと食いがいいからね
827名無し三平:2011/08/30(火) 11:03:31.26 0
鯨の骨が石油の代用品?
なら、精製したら車の燃料に使えそうだなwww
828名無し三平:2011/08/30(火) 11:07:21.86 0
クロダイって、大きいのはチヌ、20cm前後のはメイタと呼ぶんですよね。
5cmくらいのは何て呼ぶのですか?
829名無し三平:2011/08/30(火) 11:07:37.74 0
石油で車が走るって言っちゃったのが
そんなに恥かしかったのかな?www

まぁ、ここまで粘着するぐらいだから恥かしいだろねw
830名無し三平:2011/08/30(火) 11:57:33.51 0
>>828
コメイタが訛ってコメッタって言ってる
831名無し三平:2011/08/30(火) 12:01:51.12 0
コメッタコメッタコメコメクラブ
832名無し三平:2011/08/30(火) 12:02:50.02 0
>>828
チンチン
833名無し三平:2011/08/30(火) 12:05:06.61 O
>>828
地方によって色々あるんでない?
チビはカイズとか言うてたな
834名無し三平:2011/08/30(火) 12:13:11.58 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

835名無し三平:2011/08/30(火) 15:31:31.10 0
>>825-826
れすサンクス。
うちの熱帯魚がボイルアサリとか喜んで食うから行けるかと思った。
生のエビ調達してやってみます。
836名無し三平:2011/08/30(火) 15:32:19.97 0
東京湾の富津付近でイイダコを釣りたいんですが船に乗らずに陸釣りでも釣れるんでしょうか?
ググったけどみんな船釣りばかりでしたので質問しました
837名無し三平:2011/08/30(火) 15:55:15.58 0
>>836
釣れるけど数は出ないよ、
投げ釣りでたまに釣れる程度
838名無し三平:2011/08/30(火) 15:55:25.31 0
>>836
釣れると思いますが・・・・
多分釣果は船釣りの1/20以下になると思われます。

沖堤に乗ればそれなりの釣果も期待できると思いますが船にはかないません。

839名無し三平:2011/08/30(火) 18:07:09.53 0
質問です。
1メートル四方の大きさのイケス(スカリ)を作って
アジゴ200匹ぐらいを入れて
海の中に入れたままにして、アジゴは死なずに年中生きられますか?
エサはこちらからは与えない条件です。
以前にアジゴを海で活かしたまま年中アジゴ売ってた店の人は
エサは一切与えずにキープしていると言っていたので、
エサを与えなくてもプランクトンなどを勝手に食って生き延びるもんなのかなと
疑問に思いました。
840名無し三平:2011/08/30(火) 18:27:42.37 0
そこそこ生き延びると思うけど、エサは不足しそうなので
成長は遅いだろうな。
841名無し三平:2011/08/30(火) 19:31:18.51 0
釣り餌としてのアジゴなんだから成長しちゃまずいんだろ
842名無し三平:2011/08/30(火) 20:02:37.60 0
トライアルのオリジナル餌木は89円です。
ロックアイス1kg入りも89円です。
843名無し三平:2011/08/30(火) 20:20:07.99 0
トライアルってさ、普通ありえない風采の人がレジ担当してたりするよねー。
844名無し三平:2011/08/30(火) 20:30:31.09 0
質問ですが
この間タマズメ時にぴっちょんぴっちょん跳ねてる魚がいましたがボラでしょうか?
大体100〜大きいものでは300くらいのがほぼ垂直に飛んでました

また、これはエサを食べてる状態なのか、シーバスなどから逃げてる状態なのか、それともまた別の要因があるのでしょうか?
845名無し三平:2011/08/30(火) 20:32:39.07 0
>>844
忘れてました
場所は木更津です
846名無し三平:2011/08/30(火) 20:36:43.31 0
トライアルでは低価格こそが最大のサービス。
人的管理は二の次なんだろ。

人件費も安いだろうから、末端の人はまともにはやってられんかもね。
上層の管理本部は厚遇かもしれんけど。
847名無し三平:2011/08/30(火) 20:43:37.81 0
クロダイ釣りデビューしようと思うんですが
振り出しへら竿16尺、若しくは鯉竿18尺をガイド付けて改造しようと考えてますが
どちらが良いか迷ってます
848名無し三平:2011/08/30(火) 20:47:35.00 0
入門なら素直に振り出しの磯竿買いなさい
チヌ用に延べ竿をガイド付に改造するのは、チヌ中毒末期患者がやることです
ちなみに、中毒者の間ではハエ竿6mを改造するのがが基本とされている
849名無し三平:2011/08/30(火) 20:48:47.75 0
>>844
自分は飛べると錯覚してるんだろう
850名無し三平:2011/08/30(火) 20:56:52.99 0
>>847
キミは竿職人になりたいの?それともクロダイを釣りたいの?
シロウトが竿を自作するなんて労力とカネのムダ使いだ
あと入門者は穂先をポキポキ折るからある程度穂先が太いサオを選びなさい
具体的な太さ?
ファミリー向けのパック竿くらいでいいんじゃない?
851名無し三平:2011/08/30(火) 21:29:11.39 0
>>844
ボラだろ。
852名無し三平:2011/08/30(火) 21:31:41.82 0
3mのボラなんているか?
853名無し三平:2011/08/30(火) 21:33:01.11 0
東京のスーパーでボラの刺身売ってた。
田舎では普通だけど、久々にびびったw
854名無し三平:2011/08/30(火) 21:37:08.91 0
木更津ターポンじゃね?
855名無し三平:2011/08/30(火) 21:41:34.26 0
>>852
単位は書いてないだろ。
文面から予測するにシーバスが捕食するサイズと考えられる。

もし3mならシーバスなどから逃げてる状態なのかって質問にはならんと思うぞ。


いや木更津のシーバスは10mを超えてるのかもしれないがw
856名無し三平:2011/08/30(火) 21:45:52.14 0
>>853
ボラの刺身はトライアルではデフォですね

>>852
300mmならボラですね

>>846
末端の人 が 木っ端の人 に見えてしまいました

>>843
ありえない風采・・・その半分は店の雰囲気による錯覚です
それらの方々も東急ストアやダイエーのレジに立てば普通に見えると思います
857名無し三平:2011/08/30(火) 21:46:52.25 0
100cmだとしても跳ねたら「ぴっちょんぴっちょん」ではないだろwww
858名無し三平:2011/08/30(火) 21:48:24.86 0
       .-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、   
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ   
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l  
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l  
  l;;;;;;;;;;' __     __. ;;;;;;l  
  k;;;;;;;'     ~''   ~     ;;;;;l  
 ヘ ヽ;;  -=・=-   -=・=- ;; ノ  
  ヽ_l      /      '-'   
   ∧.    k'  ヽ    l      
  / キ     ゚_゚´   /ヽ、   鯨の骨が石油の代わり?
 ./   ヽ 、  ''''==''' /  キ    馬鹿言ってんじゃないわよっ!
_,/    ヽヽ、_    /    ト-
       `'''-=='''     ノ

859名無し三平:2011/08/30(火) 21:48:26.48 0
50cm以上がボラかな
860名無し三平:2011/08/30(火) 21:49:03.75 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
861名無し三平:2011/08/30(火) 21:49:41.87 0
木っ端の人 は可哀想過ぎるだろ
いくらなんでも
862名無し三平:2011/08/30(火) 21:58:41.23 0

   / ̄ ̄\ 鯨の骨で車が走る…まさにエコだよな… 
 /   _ノ  \      ____
 |    ( ●)(●).   /       \     
. |     (__人__)  /   ─   ─\ 鯨の骨って素晴らしいんだね…  
  |     ` ⌒´ノ /     (●)  (●)\ 俺は感動したよ…
.  |         } |        (__人__)  |
.  ヽ        }  \      ` ⌒´  /
   ヽ     ノ.     >     ー‐  <
  /´     / ̄彡ミヽ、     / ̄彡ミヽ、
. /  ヽ /  / ヽ  ヽ  ヽ /  / ヽ  ヽ
 |     Y  /   |  |.   Y  /   |  |
 |       .ノ    ヽ ノ     ノ    ヽ ノ
863名無し三平:2011/08/30(火) 21:59:41.55 0
そのネタ誰も突っ込んでないんですけど
864844:2011/08/30(火) 22:05:26.09 0
みなさん回答ありがとうございます
10cm〜30cmですすいません
oで言うクセがついてるもので…

やっぱりボラなんですね
海のボラは美味しいって聞きますし、今度狙ってみようかとおもいますかしこ
865名無し三平:2011/08/30(火) 22:16:59.60 0
>>848>>850
なるほど、そうかも知れないな
釣具屋言って聞く
866名無し三平:2011/08/30(火) 22:31:47.13 0
>>863
俺が引きつけるから構わず逃げろ


おい、クジラの骨どころか最近じゃサトウキビでもはしるんだぜ
ブラジルじゃ常識だ
867名無し三平:2011/08/30(火) 22:55:01.42 0
小鯵ってベテランになると
見向きもしなくなるの?
から揚げにするとめっちゃ美味いのに
868名無し三平:2011/08/30(火) 22:57:11.45 0
>>866
アメリカじゃトウモロコシでも走るらしいよ。
869名無し三平:2011/08/30(火) 22:58:24.00 0
>>847
俺は2000円で買った中硬調の渓流竿600にガイドつけて使ってるですよ。
リールシートをしっかり作らないと大変です。
ガイド交換は手間じゃないけど、リールシート交換は手間が掛かります。
最大で47cmまで取り込めました。年無しはこの竿で取れたことはありません。
ですが、自作の竿で釣るという満足感は何にも変えがたいですよ。
870名無し三平:2011/08/30(火) 23:07:38.23 0
ボラ美味いの?
沖で釣れたボラは美味いと聞くが・・・

団子でチヌ釣ってると1日に1,2回の頻度でボラかけてしまうが
臭くてかなわん
バレないから仕方無しにタモ入れてあげるけど
タモまで臭くなるし

水は綺麗なとこで釣ってるんだけどねぇ
871名無し三平:2011/08/30(火) 23:11:16.83 0
折角だから、骨をほじくってオヤシラズを取り出した時の話でもしようか。

通常オヤシラズは上下方向に生えるもんだけど、俺の場合オヤシラズが全然生えてこず、
たまに跳び上がる程の激痛があり、オカシイと思い歯科でレントゲンを撮ってもらった。
なんと下のオヤシラズが上方向ではなく真横に生えてしまい、あご下に通う神経に接近。
これはマズイという事で、見えないオヤシラズを取り出すために、まずは歯茎を切開。
そしてあごの骨を切ってオヤシラズをバラバラに砕き、そのカケラを穿り出すという
痛々しい手術を受けた。この時、神経を傷付けると顔面麻痺になることもあるらしい。
骨を切っているので顔はパンパンに腫れあがり、両側併せて約1カ月の長期戦だった。
現代人はアゴが弱いので、この疾患を患う大人は最近結構いるらしい。
872名無し三平:2011/08/30(火) 23:11:56.48 0
ボラの刺身はアジに似て美味しいとは聞いたことあるねえ
もちろん綺麗な海域で獲れたの限定でね
873名無し三平:2011/08/30(火) 23:20:21.39 0
>>872
アジには似てないよ!
874名無し三平:2011/08/30(火) 23:20:34.75 0
ボラは鯛もどきじゃないの、小学生の頃、親父が筏でチヌやってる横で
鯉の吸い込み仕掛け+チヌ団子で爆釣したのはいい思い出
875名無し三平:2011/08/30(火) 23:24:20.24 0
皮が臭いのと身が臭いのを分けて考えられない人多いね
外洋でも内湾でもボラの体臭は臭いよ
身はまた別だ
876名無し三平:2011/08/30(火) 23:27:56.86 0
>>825
>>835
塩で〆ると硬くて喰いが落ちる。
877名無し三平:2011/08/30(火) 23:28:41.64 0
さらなる詳細議論はボラスレでやってくれ
878名無し三平:2011/08/30(火) 23:29:57.61 0
>>844
ジャンプするのはコインを取っているから
879名無し三平:2011/08/30(火) 23:34:01.08 0
>>878
ルイージ乙
880名無し三平:2011/08/30(火) 23:35:40.92 0
こないだ波止場のカワハギ釣りで餌とられっぱなしで悔しい思いをしました。
テクニックを磨く必要もあるんですが、「盗られにくい餌」ってないですか。

こないだ使ったのは生オキアミでした。ガルプなら持ちが良さそうですが食うでしょうか。

881名無し三平:2011/08/30(火) 23:38:31.30 O
ツブを湯がいたやつ
882名無し三平:2011/08/30(火) 23:39:34.23 0
>>880
イカにきまっとろーが
ごっつい安い冷凍もんこーてこいや
883名無し三平:2011/08/31(水) 00:08:38.11 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

884名無し三平:2011/08/31(水) 00:09:55.24 0
カワハギなら、サビキこれマジそもそも取られる餌ないから。
これも俺が小学生のとき、親父が考えてくれて爆釣だった
885名無し三平:2011/08/31(水) 00:26:40.89 0
>>880
波止での胴突き仕掛けなら
上のハリにオトリ用のエサ付けて
下のハリはアユ友釣りの引っ掛けハリ、もしくはギャング針をセット
アタリが来たら即アワセでスレ掛かりを狙う
カワハギは泳ぎがおそいからこの方法は効果的
886名無し三平:2011/08/31(水) 00:44:38.56 0
887名無し三平:2011/08/31(水) 06:25:26.90 0
>>881->>886
みなさんありがとうございます!(>>883を除く)
可能な範囲でみなさんのアイデアを組合わせ、今週末トライします!
>>886
その絵と同じ釣り方を去年目撃しました。ただし下部は網ではなく
巨大なギャングバリのようなもの(半径10cmくらいで放射状に
鉄の細腕が拡がってて、その先端がハリ)でした。近所の釣り具店では
見かけませんけど。
888名無し三平:2011/08/31(水) 06:40:15.67 0
それはカットウ釣りだね!カワハギ、フグ用
889名無し三平:2011/08/31(水) 08:00:55.21 0
>>866>>868
釣られるならサトウキビでもトウモロコシでもなく、それらを燃料にしたエタノールだけどな。
それとサトウキビを燃料にしているのは最近ではない。
数十年単位のかなりなり前から。
890名無し三平:2011/08/31(水) 08:02:16.06 0
【何故嫌う?】ボラ・ぼら・鰡・鯔【食って良し】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1253689162/
891名無し三平:2011/08/31(水) 14:06:01.84 0
サミングとフェザーリングを分けて言う必要ありますか?
本来の意味では違いますがサミングで通じますよね?
892名無し三平:2011/08/31(水) 14:23:35.54 0
通じるけど心の中で舌打ちされる
893名無し三平:2011/08/31(水) 18:08:55.15 i
>>847
初めてだと、穂先のガイドが巻けないだろ。釣具屋で巻いてもらえますよ。1箇所300円位です。よって1番穂先だけで1500円とガイド代かな?
894名無し三平:2011/08/31(水) 18:10:34.33 0
巻くのか?
895名無し三平:2011/08/31(水) 18:12:37.31 0
巻くさあ
896名無し三平:2011/08/31(水) 18:13:00.09 i
>>869
リールシートは太目の糸でまき、アロンをたらし、マニキュアでコーキングすると簡単ですよ。
897名無し三平:2011/08/31(水) 19:55:26.55 0
>>896
マニキュアのコーキングは私にとって新しいアイディアです。
ありがとう、さっそくやってみます。
898名無し三平:2011/08/31(水) 20:08:50.24 0
チヌくらいの穂先で糸巻きガイドは使った事無いけど意味あるんかな?
シートのスレッドも、簡易仕上げなら車用のタッチアップペイントの方が丈夫で使いやすい。
俺なんか瞬間接着剤の厚塗りで終わりw
899名無し三平:2011/08/31(水) 21:22:00.48 0
>>898
タッチペンもいいですね。
マニキュアはすぐ、乾くしラメ入りが綺麗ですので、気にいってます。
余ったら、マニキュア塗って、口紅ひいて、釣りに行きます。
見かけたら海に落としてくださいませ。
900名無し三平:2011/08/31(水) 21:51:34.07 0
>>891
日本人には通じるから構わない
でもサムは親指を意味する英単語なので
正確には両軸受けリールに適用されるテクニック名
2ちゃんで言い放つとそこに突っ込む小心者が多いので
2チャンネルではあえて使わないか
突っ込まれてもスルーする心構えが必要
俺は制御と言っている
901名無し三平:2011/08/31(水) 21:52:38.78 0
>>899
口説き落とします
902名無し三平:2011/08/31(水) 22:27:52.25 0
>>901
いや、そのまま掘るべき。
903名無し三平:2011/08/31(水) 23:30:34.94 0
トライアルに中国産冷凍むきアサリ発見しましたがあんまり安くない。
冷凍イカは発見できませんでした残念。
904名無し三平:2011/08/31(水) 23:46:22.83 Q
ホームセンターでかった、一番やすいリール付の竿を持っています。
この竿でもルアーってできますか?
今イナダとかが来ているということで、ルアーで釣るんだと聞きました。
905名無し三平:2011/08/31(水) 23:56:27.39 O
>>904
竿の長さと重りが何号・何グラムまで対応するのか書いて貰わないとわからないが多分イナダは無理
906名無し三平:2011/09/01(木) 00:06:29.22 Q
>>905
竿が165cm、おもりが15号までです。イナダは30〜45cmくらいという話です。
無理ですかね。
では、もしサビキとかでかかってしまったらどうすればいいんでしょう。
糸切らないと竿折れてしまったりするのでしょうか
907名無し三平:2011/09/01(木) 00:31:35.07 Q
ありましたこれです。
http://item.rakuten.co.jp/auc-prayjapan/10002030/
竿はこれだと思います。
あとすみません言い忘れていましたが、リールは付属品を壊してしまって、
中古で800円のダイワのST600RDというのをつけてます。
908名無し三平:2011/09/01(木) 00:55:51.86 0
>>907
ワカシ、イナダクラスなら大丈夫だと思います。
竿が短いのでイナダの居る所まで届かない可能性が高いと思います。
取り込みもタモを使って下さい。
抜き上げは厳しいと思います。
909名無し三平:2011/09/01(木) 01:00:05.76 Q
>>908
ありがとうございます。
ルアーとか色々試してみます。
910名無し三平:2011/09/01(木) 01:20:14.52 0
>>902
了解
911名無し三平:2011/09/01(木) 01:26:46.24 0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   クネクネ
       |;;::  __  ::;;;|              クネクネ
       ヽ;;::  ー  ::;;/   
        \;;::  ::;;/       鯨の骨が石油の代用になるなんて
        /       \            やぁねぇwwwww
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三    クネクネ
          ゙ー-ニ二__,/  / / 三       
               /゙ У   / /  三               クネクネ
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   クネクネ  
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ

912名無し三平:2011/09/01(木) 02:09:21.50 0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    鯨の骨が石油の代わりなどと言って、思わぬ恥をかいちゃったな…
    /  し (>)  (<) \  でも、そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   うわぁー、まだ俺っちのこと言われてるぅ
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

913名無し三平:2011/09/01(木) 06:11:42.20 0
おはようございます。
台風です。釣り禁止。
914名無し三平:2011/09/01(木) 07:50:07.78 0
姫路での釣りなんだけど
やっぱり今日は無理?
915名無し三平:2011/09/01(木) 07:56:18.88 0
姫路なら大丈夫でしょう
916名無し三平:2011/09/01(木) 11:19:26.53 0
     . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          Λ_Λ.
         /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::鯨の骨で車が走るだなんて…
        ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
        / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
   ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄



917名無し三平:2011/09/01(木) 12:45:41.02 0
5000番のリールって、何釣りに使うのですか?
918名無し三平:2011/09/01(木) 12:50:49.07 0
>>917
いわし
919 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【九電 90.8 %】 :2011/09/01(木) 13:02:56.50 0
鯨の骨の人=三倍酢の人?
どちらも、うぜぇ・・・
920名無し三平:2011/09/01(木) 13:22:44.38 O
自分魚屋やってまして、いちいち魚仕入れるのも高いから
釣ってみようかなと思ってます

そこでスズキ、ヒラメ、カンパチあたりは何釣りでいけるのでしょうか?
あと堤防からも釣れるもの?
921名無し三平:2011/09/01(木) 13:24:00.69 0
堤防で釣ってる人から安く買い取るって商売始めた方がいい
922名無し三平:2011/09/01(木) 13:28:58.82 0
グッドアイディア
923 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/01(木) 13:31:22.63 0
天才
924名無し三平:2011/09/01(木) 13:34:49.12 0
雑魚はブックオフやタックルベリーみたいに買い叩けるしなw
925名無し三平:2011/09/01(木) 13:46:12.33 O
実はそれも考えましたが、スーパーの魚屋なもんで
自分で金出して買ってきたところで会社の利益になるだけで大損してしまうわけです

自分が無料で釣れば、会社の利益になるだけでなく
成績を伸ばせるのでチャレンジしてみようかと思ってまして
926 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【九電 91.3 %】 :2011/09/01(木) 13:48:45.68 0
終了〜
927名無し三平:2011/09/01(木) 13:48:59.60 0
餌orルアー、その他道具のお金はどうすんだ?
928名無し三平:2011/09/01(木) 13:49:12.43 0
だから、店で売れるほど簡単に釣れれば、誰も苦労せんわ!!
929名無し三平:2011/09/01(木) 13:53:49.91 O
ホムセンで千円くらいで海用の釣り具セットみたいの見つけたので
それでカンパチなんて一本釣れれば一気に5000円くらいで売れますからね

ぶっちゃけ魚や釣りは嫌いなんですが、魚屋はおもろい仕事なんで、なんか利益出す手段ないかなと考えてました

930 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【九電 91.3 %】 :2011/09/01(木) 13:55:54.41 0
>自分魚屋やってまして、いちいち魚仕入れるのも高いから

>スーパーの魚屋なもんで

って作り話だろっ!!
931名無し三平:2011/09/01(木) 13:56:16.84 0
カンパチで5000円かあ
932名無し三平:2011/09/01(木) 13:58:23.91 O
作り話じゃないっすよ
魚の仕入れ高いから、ただで釣れれば釣れた分だけ百パー利益になるのでね
まぁ休みの日を利用してやってみようかなと
933名無し三平:2011/09/01(木) 14:01:58.17 O
それなりのサイズのカンパチ一本500円
スズキ300円
ヒラメ500円

これくらいで売ってくれる釣り人いるなら、自腹で買ってもいいですけど
934名無し三平:2011/09/01(木) 14:02:19.79 0
まあ趣味と実益を兼ねられればそれに越したことはないわな
935名無し三平:2011/09/01(木) 14:12:18.16 0
店舗持たずにリヤカーで行商しろ
936名無し三平:2011/09/01(木) 14:29:00.89 0
>>929
ドコに売れるんだ?
937 【大吉】 !dama:2011/09/01(木) 14:41:36.44 O
938名無し三平:2011/09/01(木) 14:48:51.72 O
どこってか、店で一般客に売るんですよ
939名無し三平:2011/09/01(木) 14:50:25.78 0
25cmのメッキ釣ってたらおっさんに
1匹300円で売ってくれって言われたことがあるな
全部リリースする予定だったので無料であげるって言ったけど
無理矢理お金置いて帰っていった
940名無し三平:2011/09/01(木) 14:53:18.53 0
ただでカンパチを釣るのは至難の業だなぁ
イカダで漂流しなが釣るか
941名無し三平:2011/09/01(木) 14:54:41.49 0
>>938 店で売るっていうけど、最近は産地情報とか五月蠅いじゃない、その辺はクリア出来るの?
942名無し三平:2011/09/01(木) 14:57:28.55 O
ちなみにうちでは
店売り価格

大きめイナダ一本約1200円

カンパチ5000円

スズキ3000円

ヒラメ3000円

くらいで売りますね。ですからただで釣れればかなり儲かるw
943名無し三平:2011/09/01(木) 15:00:24.97 0
だが、例えば堤防で釣りをしていてだ。売り物になりそうなサイズのスズキを釣りあげたとして
それを店で売れるよう鮮度を保って保管出来るような装備を揃えるのに幾ら掛かるの?ってことも考えるよなあ普通。
車を横付け出来るようなところで、そんな良い釣り出来るはずねえし
944名無し三平:2011/09/01(木) 15:00:26.39 O
>>941
いや、特にうるさくないっすよ
945名無し三平:2011/09/01(木) 15:01:18.74 0
>>942
もう9月だからスズキの値段は落ちるだろ。
てかスーパーの場所はどこ?関東?
946名無し三平:2011/09/01(木) 15:01:19.23 0
あじの干物でも作ってネット販売でもしてろ
947名無し三平:2011/09/01(木) 15:03:24.62 0
天然うなぎやすっぽんを料亭に売って小遣い稼ぎならありがち
948名無し三平:2011/09/01(木) 15:03:43.98 O
今から下田でウェーダー着てヒラスズキ行ってきまーす。
949 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【九電 92.5 %】 :2011/09/01(木) 15:04:28.88 0
まだ、架空の話に付き合ってるのか・・・
そもそも、漁師でもないかぎり釣りでもとはとれん!!
950 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【九電 92.5 %】 :2011/09/01(木) 15:06:14.90 0
スッポンならいいかもな!
安い糸と針とみみずがあれば釣れる
951名無し三平:2011/09/01(木) 15:17:03.58 O
>>945
関東です
けっこういい釣り場があると聞いたので、やってみようかなと。
そこではカンパチ、ひめまさ、ヒラメ、スズキに伊勢エビとかなんでも釣れるらしい
だからそこで釣って店で売ろうかな〜なんてw
ただ釣りとかやったことないので、何から用意すりゃいいかわからない
予算も一万以内でやりたい
952名無し三平:2011/09/01(木) 15:20:15.85 0
>>951 例えば、東京湾の河口付近みたいな生活排水がジュンジュワ〜って匂ってるようなところで釣れた
スズキやチヌでも店に出してもおkな感じなの?
953名無し三平:2011/09/01(木) 15:21:19.96 O
ちなみに鮮度保管に関しては活き締めして、発泡スチロールの中に氷漬けにしておくつもりです
氷なら職場にいくらでもあるし
こうしておけば魚なんて一週間は持つ
954名無し三平:2011/09/01(木) 15:22:20.69 0
>>953 だから、そんな装備を堤防の先まで人力で用意出来ますか?って話なのだが
955名無し三平:2011/09/01(木) 15:23:08.43 0
というか一般人が入っていってガシガシ釣れるようなところに売り物になるような魚はいねえ
そんなことが可能なら何万人もいる釣好きの奴がもうすでにやってて商売にはならん

956名無し三平:2011/09/01(木) 15:27:30.39 O
うちは2年前まで釣り好きの奴から魚買ってましたよw
ただ釣り好きの奴に支払った金があまりにも安かったから
釣り好きの奴らが魚持ってこなくなっちゃったw

ちなみに鮭のシーズン中、100本以上買って
最後に渡した金が一万だったから、釣り好きの奴がキレたw
957名無し三平:2011/09/01(木) 15:29:45.59 0
釣り船業者と契約して、釣り客から釣った魚買い取るって商売は既にあるな
958名無し三平:2011/09/01(木) 15:36:41.74 O
この方法はやめといたほうがいいっすかね?
どれくらい釣れるのかわからないし
一日やって1本2本釣れるくらいだったら微妙だし
959名無し三平:2011/09/01(木) 15:39:21.69 0
あんたが誰も知らないめっちゃ釣れる釣り場、とか抑えてるんだとしたらやる価値はある
960名無し三平:2011/09/01(木) 15:42:54.04 0
>>951
茨城か千葉だな?
961名無し三平:2011/09/01(木) 15:43:41.79 0
>>958
物は試し。駄目ならやめればいい。
962名無し三平:2011/09/01(木) 17:57:01.24 0
>>917は?
963名無し三平:2011/09/01(木) 18:30:16.01 0
>>962
投げ、タコ、青物中物〜
964878:2011/09/01(木) 20:04:56.57 0
ワタカをフライフィッシングするために未経験ですがいきなりこれを買いました。
Amazon.co.jpでチェック: キャップス(Caps) コンボキット パスポート1【ナチュラム限定DT3Fセット】 8ft #3/4 800-#3/4 http://amazon.co.jp/dp/B002OSHWHU

次はなにしたらいいですか?
965名無し三平:2011/09/01(木) 20:14:30.54 0
>>964
なんか全部入ってるっぽいな
あとはそれ持って川行くだけ
966名無し三平:2011/09/01(木) 20:23:52.10 0
だけど投げ方とか知らないし、そもそもリールと糸?が入ってるだけでそれをリールに巻きつけるなどの準備はどうやってやるの?
967名無し三平:2011/09/01(木) 20:26:48.95 0
釣った魚を売るなんてよくそんな面倒なことやるな
商品になるように〆るだけでも大変だよ
そんなことやってたら釣りを楽しめないと思うが
趣味じゃなくて単に仕事になってしまうだろ
968名無し三平:2011/09/01(木) 21:16:37.73 0
>>967
よく読め 仕事なんだって
969名無し三平:2011/09/01(木) 21:39:58.01 0
巻き網で一網打尽、もしくは高級魚を待ち伏せで刺し網
お好きな方で
970名無し三平:2011/09/01(木) 21:41:13.95 0
ワシのごく親しい友人はパチプロ。年間純益400万円。

しかしこれは食うための仕事。
朝から晩まで毎日座ってハンドル握りっぱなし。

10連荘しても20連荘しても何の感興も無いそうだ。

釣りで儲けようってのも同じこと。ひたすら我慢できんのかお前。
971名無し三平:2011/09/01(木) 22:58:47.04 0
遊漁のレベルでは儲けられんやろ。
乗船料や道具、手取り諸々を原価と考えると、釣らないといけない魚は尋常な量ではない。

普通に働いて、趣味として釣りをするのが一番。
972名無し三平:2011/09/01(木) 23:00:11.43 0
そうそう。たとえ魚屋勤務の片手間としてもだ。
973名無し三平:2011/09/02(金) 00:10:57.34 0
>>970
俺もセミプロの頃最高で350くらい行ったかな。
でも普通は200万弱だった。当時の年俸が600万台だったかな。
まあ感動は無いわなwでもフレックスなバイトと考えるとまあ文句は言えん。
974名無し三平:2011/09/02(金) 00:25:44.54 0
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   鯨の骨≒石油    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

975名無し三平:2011/09/02(金) 00:27:59.96 0
あわび、さざえ、イセエビ、うに、鮭と悪いやつが密漁してんだよなw
976名無し三平:2011/09/02(金) 00:31:31.61 0
>>971
俺メバル爆釣の時期ならキープサイズで陸っぱりから一晩束行くな。
店頭の売値がキロ3980くらいだから卸せればウハウハなんだけどね。
977名無し三平:2011/09/02(金) 00:59:17.86 O
買取価格は売価の1/10くらい?
安定供給できる商品じゃないと買い叩かれそう。
978名無し三平:2011/09/02(金) 01:19:21.11 0
>>951
釣りやった事無いのなら無理
やめとけ

979名無し三平:2011/09/02(金) 01:20:17.90 0
ところで、ひめまさってなに?
ひらまさ?
980名無し三平:2011/09/02(金) 01:21:31.98 0
今時パチプロで儲けるとかがすでに釣りな訳だ
釣り初心者スレだから丁度いいんだろうけどな

ゴトや店側なら儲かるってオチで最後はシャンシャン
981名無し三平:2011/09/02(金) 01:21:58.72 0
そういえばうちの田舎の石鯛師は釣った石鯛を料亭に卸してるなぁ
結構良い小遣いになるそうな
季節限定だけどね
982名無し三平:2011/09/02(金) 01:23:51.50 0
そうそう
パチプロが横行してた時代は軽く見ても10年前
最近は普通にバイトでもしてたほうが楽だし稼げるのにって思っちゃう
983名無し三平:2011/09/02(金) 02:11:35.92 0
こう、なんというか地元の経済と溶け込むのが
ベテランの釣り人らしくていいな
期間や季節限定のお客さんだと田舎も親切だし
984名無し三平:2011/09/02(金) 03:09:27.60 0
>>465

三倍醸造酢の別称である3倍酢を知らずに赤っ恥をかいた3倍酢くん
苦しまぎれに同じ内容を繰り返しコピペし、ひたすら荒らしまくっている


事の起こりは前スレにて、3倍酢でイカを食べる話に、
知ったかぶって首を突っ込んだのが、そもそもの始まり

イカのような淡白な食材に純米酢の風味は強すぎる為、通常は敢えて3倍酢を使うのだが、
この馬鹿は日頃、ロクな物を食べていないので、3倍酢そのものを知らないのはもとより、
食材によって調味料を変えるなどという調理のイロハなど、知るはずもない。

以降、どや顔での煽り自爆が顔から火が出るほど恥ずかしかったらしく、勘違いを認めたくなくて同じAAを連用し発狂中


985名無し三平:2011/09/02(金) 06:33:02.04 0
パチスロが5号機になってから業界は沈滞 それ以降 波止場に柄の悪い釣り師が増えた
986名無し三平:2011/09/02(金) 09:08:35.97 0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J三倍醸造酢
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
987名無し三平:2011/09/02(金) 11:52:20.70 0
良く分からんが、ひとつだけ確かな事があるとしたら

AA貼って荒らしてる人って、完全にニートタイムに活動してるって事だ

楽隠居したおじいさん太公望とは思えないし、ガチニートなら長く粘着されると思う
988名無し三平:2011/09/02(金) 12:42:50.17 0
>>948
どうでした?
989名無し三平:2011/09/02(金) 13:11:49.12 0
>>987
> 完全にニートタイムに活動してるって事だ
さすが同類。よくわかっていらっしゃる。
990名無し三平:2011/09/02(金) 14:57:12.51 0
このスレつまらん
991名無し三平:2011/09/02(金) 15:30:46.63 O
>>985
残念ながら、釣りとパチンカスって層が被るよね。

992名無し三平:2011/09/02(金) 15:43:01.23 0
ログ遡って見ると本当にニートタイムだね
不労所得で生活する資産家という可能性もあるから
別にニートとは断じないけど暇人は怖い
993名無し三平:2011/09/02(金) 17:05:16.65 0
>>991
釣りやってるやつってパチンコもやってる確率が高いのは認めるけど
パチンカスは釣りなんてしないよ

994名無し三平:2011/09/02(金) 20:36:38.56 0
パチンコするヤツはパチンカスだよw

認めたくない気持ちはわかるけどw
995名無し三平:2011/09/02(金) 22:04:10.46 0
将軍献金朝鮮弾入れだしな
パチやってる奴は拉致されても事件に巻き込まれても助ける必要は無い
996名無し三平:2011/09/02(金) 22:55:25.86 0
月一3000円程度パチやるやつもパチンカスということになるね

なんか2ちゃんねらー的思考で笑えるw
997名無し三平:2011/09/02(金) 22:56:28.97 0
韓国はパチンコを導入したが禁止した

北朝鮮にはそもそもパチンコなし

日本だけに存続する絶滅器具種パチンコマンセー

釣り道具屋に行くと必ず金が減るよ でもウチに来ればお金が増える・・・かもよマンセー
998名無し三平:2011/09/02(金) 22:58:05.64 0
2ちゃんに居て書き込みして笑えるって
何を笑ってるのかと考えるとある意味凄いな
999名無し三平:2011/09/02(金) 22:59:14.87 0
西成とかでは1円パチとか今でも結構人気あるで
受給日には満員の店もちらほら
1000名無し三平:2011/09/02(金) 22:59:25.82 0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。