放射能漏れと釣りの関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばれ日本!がんばれ東北!
福島第一原発から大量の放射能が漏れ出し、海や川、湖へも影響が出ているようです。
そんな中、我々釣り人にはどの程度の影響が生じているか?または今後どのような影響が生じるかを真剣に論じましょう。
2名無し三平:2011/04/15(金) 00:51:15.10 0
3名無し三平:2011/04/15(金) 07:32:43.01 O
スレ立てご苦労様です
情報の書き込みは確かなソースのもとにお願いします
4名無し三平:2011/04/15(金) 08:23:52.99 O
ネットのデマにだまされるな!

とか、テレビラジオ民主党が叫んでたけど、まじでぶんなぐりたいね
5名無し三平:2011/04/15(金) 08:28:59.34 0
スレタイに「2」とか「パート2」など付ければ」よかったのに
6名無し三平:2011/04/15(金) 08:32:34.27 O
ラッキーセブンの6
7名無し三平:2011/04/15(金) 09:10:58.91 0
777
8名無し三平:2011/04/15(金) 10:16:37.18 0
>>4
あんまり民主党を叩くと逮捕されるぞ。


>菅政権ネット規制強化 4/11
http://www.news-postseven.com/archives/20110411_17219.html

>菅政権は長く問題点が議論されてきたコンピュータ監視法案を、
>震災のドサクサの中で閣議決定した。
9名無し三平:2011/04/15(金) 11:10:16.60 P
専門委では、東電や経済産業省原子力安全・保安院などが公表したデータを
もとに、原子炉の状態を分析した。

それによると、圧力容器内の燃料棒は、3号機では冷却水で冠水しているが、
1、2号機は一部が露出している。1〜3号機の燃料棒はいずれも損傷し、
一部が溶け落ちている。溶融した核燃料は、冷却水と接触して数ミリ以下の
細かい粒子に崩れ、燃料棒の支持板や圧力容器下部に冷えて積もっていると
推定している。これは、圧力容器下部の水温が低いこととも合致している。

沢田隆・原子力学会副会長は「外部に出た汚染水にも、粒子状の溶融燃料が
混じっていると思われる」と説明した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T00938.htm
10名無し三平:2011/04/15(金) 11:32:20.94 0
            ___
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ
   {t彡彡〉_;;-==ェ;、  ,,,,,,,,,,,,,,,_  /彡彡}
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /"'i:l  -ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ  |:i'"V   .  |  久々にギギギ
   | ハ|:|  ''   ̄´.::;i,  i `'' ̄′   |:|ハ.l      |  俗説が沢山あったのが
   | {..|:l      イ;:'  l       !|,,} |     < 昔のはだしのゲンなんだよな今の新参は
    ヽ_||    / ゙'''=-='''´`ヽ.    .||_ノ       |  ヅラの魔法言葉しか知らないから困る
      |  ヽ ´~===' '===''` /   |        \________
      \ !  `::=====::"   ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
11名無し三平:2011/04/15(金) 12:12:37.73 O
ネット言論統制とか、日本はいつから共産主義に、
12名無し三平:2011/04/15(金) 12:20:16.65 O
原子力発電所の1号機と2号機付近で採取した地下水の放射性物質の濃度が、約1週間前に比べて
約10倍に増加したと発表した。
 保安院は14日夜、東京電力に対し、地下水の監視強化を指示した。これを受け、東電では地下水の
サンプリング調査の回数を、従来の週1回から3回に増やすという。
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T01071.htm



地下水はオワコン
13名無し三平:2011/04/15(金) 12:25:10.14 P
福島第1原発:地下水汚染7日間で10倍 1・2号機
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110415k0000e040028000c.html

この水を意図的に放出してはいないが、
「海側に漏れている可能性も否定できない」と説明している。
14名無し三平:2011/04/15(金) 12:32:41.59 O
先生、釣りがしたいです…
15名無し三平:2011/04/15(金) 12:41:21.08 0
今生きてる魚はもう放射性物質を食いまくってるから
その子供、孫の世代に変わるまで釣っても食えないな
16名無し三平:2011/04/15(金) 14:03:42.81 0
>>5
こんなスレが早く釣り板から無くなって欲しいので
シリーズ化するみたいな番号は付けませんでした
17名無し三平:2011/04/15(金) 14:40:19.12 0
>>16
そうだね。でも俺は原発の真実を知りたい。今後どうなるかとか?
海外の有識者をばんばんTVに出して分析して欲しい。
この前、海外の記者が言ってたが電力会社の当事者が真実を知らないって言ってたよw

放射能って黄砂みたいに広がるんでしょ?
チェルノブ事故でヨーロッパ全体が汚染されたとか。されないとか。
円状に危険区域とか、わけがわからんww
つーか、危険区域から退避できなかったワンコを助けるとかwww
18名無し三平:2011/04/15(金) 15:03:15.78 0
俺は今回の原発事故は三つ目の核爆弾だと思ってる。

弟がアメリカに住んでるから、世話になろうかな〜
でも内陸なので釣りができへん。
今、俺が日本に居るのは釣りの為だモンなぁwww
19名無し三平:2011/04/15(金) 15:11:06.62 0
何十年後かの週刊誌とかで「今だから言えるあの福岡原発の本音」とかって題名で今隠してる真実を明かしそうじゃねーか!
20名無し三平:2011/04/15(金) 15:11:31.75 0
福島な…
21名無し三平:2011/04/15(金) 15:19:43.64 0
>>19
まだ名前さえ覚えてないのかwww
22名無し三平:2011/04/15(金) 15:30:20.08 i
福岡原発www
23名無し三平:2011/04/15(金) 15:48:08.35 0
Fish On 売却
24名無し三平:2011/04/15(金) 15:49:36.18 O
王禅寺売却されるの?
25名無し三平:2011/04/15(金) 16:53:12.64 O
釣り人減った? 今週末で日本人の危機管理能力がわかるね。

東電を笑えないぐらいのお花畑脳みそファミリーが馬鹿みたいにチェルノブイリで釣りしてるかもな。
26名無し三平:2011/04/15(金) 17:09:55.56 0
他人のことをバカバカ言ってる奴は
まさか自分のことを利口だとでも思ってるんだろうかw
27名無し三平:2011/04/15(金) 17:11:50.87 O
会津坂下町のホウレンソウから基準値を超えるセシウム(基準値500)が初めて検出され、
会津地方の農家に衝撃が走った。
これまで会津産野菜は原発事故の影響が少ないとみられていただけにショックは大きく、
農家は今後の生産活動への不安を口にした。
ソース:福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/0415/news10.html



…うわぁ。。
28名無し三平:2011/04/15(金) 17:15:45.21 0
坂下町ってどこだ?って地図見たけど、猪苗代湖の北西ですか・・・・
29名無し三平:2011/04/15(金) 17:16:42.76 0
なあに、かえって免疫がつくさ。
30名無し三平:2011/04/15(金) 18:00:12.97 0
北斗の天才、トキですら放射能には勝てなかったんだぜ?
31名無し三平:2011/04/15(金) 18:05:02.93 0
超えたってだけで検出された数値が出てないのはすっごい数値なのかな?
32名無し三平:2011/04/15(金) 18:23:55.03 0
政府もマスコミを数値を発表するのやめたよな。
基準値より上か下かだけを言うようになった。
野菜だけじゃなく溜まり水の数値も。
何日より上回ったとか言ってる。
33名無し三平:2011/04/15(金) 18:59:08.14 O
最近は基準値を自由に決められるから、もはや何の基準にもならんわー
34名無し三平:2011/04/15(金) 19:06:31.32 0
自民党時代の原子炉だからなぁ
35名無し三平:2011/04/15(金) 19:09:29.96 O
基準値もとって付けた様な数値だしな…
36名無し三平:2011/04/15(金) 19:15:59.95 0
>>35
原子炉作業員の被曝量を100mシーベルトから250にサラッと引き上げたからな?
今までの基準はなんだったのよ。
日当40万円、30分でネジ3本緩めたら終了の作業は美味しいよなぁ。
オレ様やろうかななぁ。
37名無し三平:2011/04/15(金) 19:17:10.14 0
>>36
100mシーベルトじゃねーよバカ者め!ミリな
38名無し三平:2011/04/15(金) 19:32:25.50 0
メガでもギガでもなんでいいです
39名無し三平:2011/04/15(金) 19:39:45.02 O
>自民党時代の原子炉

世界中に原発ってあるじゃん。もしかしてあれも自民党のせいだったのか…。
やはり俺たちの民主党は正しかった!
40名無し三平:2011/04/15(金) 19:52:08.42 0
>>36
日当40万とか50万とか言われてるのは東電が下請けに払う額だよ。
直接雇用なんてないから孫請けからの募集で、実際は時給1万ですよ。
しかも移動と着替えで1日三時間しか働けないから、
実際は日給3万です。
41名無し三平:2011/04/15(金) 20:05:03.90 O
朝鮮人から献金受け取ったのがバレて大臣やめた前原が、どさくさに紛れてなんか偉そうな役職に復帰してるww
日本の未来は明るいなおぃwww
42名無し三平:2011/04/15(金) 20:08:08.15 0
>>40
その着服は違法なんじゃねーかと思うよ。
日給3万程度で誰が250シートベルトを覚悟するかよなぁw
ピンンハネもはなはなしい。そんな協力会社なんか切てしまえ!
どうせ東電の元社員・役員で作った会社だろう。
もうすぐ作業員が居なくなるから相場はまだまだあがるな。
それをまとうかねw
43名無し三平:2011/04/15(金) 21:02:26.51 O
日給3万でも応募者多数らしいな
44名無し三平:2011/04/15(金) 21:05:08.90 0
>>11
ホントの共産主義国はまだありません
それは専制主義国家です

民主党でも自民党でもダメなのは皆さんわかったのでは?
これからは日本共産党を応援しましょう、私はもうこの党しかないと思います
45名無し三平:2011/04/15(金) 21:30:42.39 P
【原発問題】 海に放出した放射能汚染水は約1万トン 含まれる放射性物質は1500億ベクレル…東電が報告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302866963/
46名無し三平:2011/04/15(金) 22:10:49.05 0
東京終了のお知らせ

仏・放射能専門機関『大変残念なことに東京都民はすでに被曝している』
http://www.criirad.org/
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

欧州委員会 福島原発200キロ圏内では42万人が余分に癌を発症すると予測 最終的にはこれを大幅に上回る
http://www.llrc.org/
http://chikyuza.net/n/archives/8340

東京に降り注いだ放射性物質は大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Science/Environment/Health&newsitemid=2011032501000755

東京都 水道水の放射能濃度を隠蔽 20Bq/kg以下を不検出扱いに WHO安全基準は10Bq/kq
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/04/20l44200.htm

東京に死の灰が積もる 大気の放射線量は0.15μSv/h しかし地表からは6μSv/h以上を検出
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI&feature=youtube_gdata_player

放射線科学センター ガンや遺伝的影響は非常に低い被ばく線量からその障害がおきる
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-55.pdf

「場合によっては東京を放棄しなければならない」 京都大学助教 小出裕章氏
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/001814.php

「放射性物質の飛散により東日本がつぶれることも想定」 菅直人首相が本音
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031601176

47名無し三平:2011/04/15(金) 22:24:50.13 O
壮絶なソース付きの情報だな。
釣りどころじゃないか。
48名無し三平:2011/04/15(金) 23:03:43.70 i
上空の放射能に関しては北から南まで完全制覇。
まあ遥か上空なのであれだが、胸糞悪い。
49名無し三平:2011/04/15(金) 23:12:10.76 0
ピカの雨でみんな死ぬんですね
50名無し三平:2011/04/15(金) 23:15:58.91 0
東京都の放射性物質は通常の27億倍

【放射線】岡山でも微量の放射性ヨウ素を検出 東京の約9000分の1「人体に影響はない」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301027100/l50

【原発問題】大気中の放射線量、宮城と関東1都6県で平常値超え=文科省[04/01/00:45]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301672753/

シンガポール 関東全域の野菜輸入停止 東京都と神奈川県の野菜からセシウムなどの放射性物質を検出 3/27 00:12
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110327/asi11032700130000-n1.htm

>東京・江戸川区で23日に採取された小松菜から、新たに、
>国の暫定基準値の1キログラム当たり500ベクレルを超える
>890ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
http://www3.nhk.or.jp/knews/20110325/k10014889841000.html

438 :可愛い奥様:2011/03/30(水) 22:47:03.38 ID:W8Wwb4Az0
東京都民は国に大したことないと印象操作されている

イギリスの通常の27倍の放射性物質→300μベクレル(1日分)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000004-jij-int

東京都の放射性物質35700ベクレル=35700000000μベクレル(3月22日)http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

東京都の放射性物質は通常の27×100000000倍すなわち27億倍

51名無し三平:2011/04/15(金) 23:21:48.50 0
なんで世界唯一の被爆国が、再び核の脅威に怯えねばならぬのか?
神も仏も無いのか?それとも人災か?
海外の観光客とか絶対に日本に来ないよ。あらゆる意味で大打撃だな。

52名無し三平:2011/04/15(金) 23:37:47.67 i
広島長崎と違って自爆だからね。
あほとしかいいようがない。
53名無し三平:2011/04/15(金) 23:43:48.56 P

         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     最悪の事態になったときは
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    東日本がつぶれることも想定しなければならない
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
       _/   、 ....,,,,.///☆☆::入
     /:::::::::|\_____/ / ./フ//:\
    /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////::::::::|
    /::::::::y:::::::::::::::::::::::||::::::::::::////::|::::::::::|
   .|::::::::::|::::::::::::::::::::::::||○:////:::::::|:::::::::::|
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031601176
54名無し三平:2011/04/15(金) 23:51:02.16 0
>>53
こいつが言うことはことごとくブーメランだからなぁ
55名無し三平:2011/04/16(土) 00:06:21.20 O
原発事故は間違いなく人災だな。
作る事を優先してリスクヘッジを怠った結果だよ。
レベル7は相当危険なはずなのに今だあまり危機と思ってない日本人ってなんだろ
56名無し三平:2011/04/16(土) 00:49:18.93 O
まじか〜 終わってるやん
57名無し三平:2011/04/16(土) 00:54:53.77 0
俺は自分自身がどうなってもいい
でも、子供がかわいそうだ

俺1人が死んでもいい、事態を止められるなら
1人じゃ無理だろうから賛同者募集
58名無し三平:2011/04/16(土) 00:57:34.33 0
>55
たぶん、もうどうしようも無いからマスコミが言論統制で楽観論を流してるんじゃないかな
根拠の無い楽観論ほど危険なもんはないのになぁ
非核三原則の国が、こんなになってしまうなんて皮肉なもんだ
59名無し三平:2011/04/16(土) 01:04:05.13 0
それと日本人は忍耐力があるとか、団結して危機を乗り越えようとか
馬鹿歌手が希望の歌を歌ったり、もうアホかとw
精神論では、どうにもならない事があることは敗戦で学んでいるはずなのに。
平和ボケってのは本当に怖いな
今、中国が攻めてきたら終わりなのにさ
60名無し三平:2011/04/16(土) 01:31:20.02 i
こんな国、他国もいらんわ
61名無し三平:2011/04/16(土) 01:39:07.56 0
これで中国経済のバブルが弾けたら完全に終わりだな
62名無し三平:2011/04/16(土) 01:52:59.15 0
中国が攻めてきたら?

は?
63名無し三平:2011/04/16(土) 03:30:25.07 O
近い将来、末期ガン患者が集まって、民主党と東電にお礼を言いにいく革命があるんだろな。
64名無し三平:2011/04/16(土) 03:36:46.59 O
早く頭が二つある魚 釣れないかなぁ\(^-^)/ワクワクするねぇw
多分 その辺のアミが伊勢海老位に大きくなったり放射能万歳
65名無し三平:2011/04/16(土) 03:39:49.24 0
黒鯛が巨大化して2メートルくらいにならないかな。
ヘチ竿一本でどれだけ勝負できるか試してみたい。
66名無し三平:2011/04/16(土) 03:48:59.63 O
>>65それ いいねぇ
ついでに頭も二つあるとベストwww
67名無し三平:2011/04/16(土) 05:17:26.47 0
チェルノブイリ周辺には、でかいキノコの森がるとか、ないとか。
日本にもナウシカの世界が広がったらどうしよう
68名無し三平:2011/04/16(土) 07:40:34.46 0
猪苗代湖のワカサギは食えなくなるな
69名無し三平:2011/04/16(土) 08:38:52.77 O
>>63
民主党じゃなくて自民党に行くべきだろ
たしかに民主党の対応は悪いが原因を作ったのは自民党だぞ?
70名無し三平:2011/04/16(土) 09:05:50.56 O
>>69
本来なら廃炉になってる筈だったのに撒き餌費用捻出の為に
低能売国政府が無理やり運転延長した事実をどう言い訳するの?

同程度以上の揺れと津波を受けて尚無事だった原発がすぐ近くにあるんだよ?
71名無し三平:2011/04/16(土) 09:49:55.03 O
>>70
だから言ってるだろ、民主党も悪いと。
民主党も問題あるのは間違いないよ
しかし、同程度の震災を受けて被害ない原発がある傍ら致命的な被害を受けた原発を作ったのは自民党だぞ? どうして被害を受けないものを作れるのにあのような物をつくったんだ?
ましてや津波が来たら対応できないのを知っていて。どう説明する?
72名無し三平:2011/04/16(土) 10:17:04.75 0
どっかの政党の責任なんですね^^
電力会社の責任以上だと認めるのであれば
日本国民の責任であることを認めていることと同じだ。

よって復興はオマエラがいくら募金しようと
孫がいくら払おうと、復興税を作っちゃうから
ちゃんと納税してね^^

だってどっかの政党の責任なんでしょ?
国民が選挙で選んだんだよね^^
73名無し三平:2011/04/16(土) 10:28:52.78 0
政治の話は不毛たから控えない?
74名無し三平:2011/04/16(土) 11:12:47.23 O
>>72
国民に責任あるの当たり前だろ

お前みたいな平和ボケした馬鹿がたくさんいるから今回の惨事がおきたんだろ
75名無し三平:2011/04/16(土) 11:15:23.83 0
マスコミの報道でコロコロ支持を変える無党派層って連中ね、奴らが真の癌だとは思う。
そしてそういう連中を生みだしたのは長く続いたとある党による政権と
76名無し三平:2011/04/16(土) 11:19:28.64 0
ここは放射能と釣りの関係について語るスレだろ?
ただ単に放射能について能書き垂れたり、政府批判とかしたいなら釣り板じゃなくて
別の板がたくさんあるんだからそっちに行けよカスども。
77名無し三平:2011/04/16(土) 11:39:58.79 O
テレビに踊らされて民主党に入れちゃった無能が逆ギレしとるw
78名無し三平:2011/04/16(土) 11:41:34.58 0
>>74
じゃあオマエのせいなんだな。

謝れよカス^^
79名無し三平:2011/04/16(土) 11:43:57.62 O
中国人がビザ無しで沖縄出入り自由になるかも。
置き竿とか出来ないな。盗まれる‥


沖縄タイムス 2011年4月14日 09時43分
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-04-14_16634/
80名無し三平:2011/04/16(土) 11:49:46.51 0
・建設する時点で津波は最悪でも5.7mと甘く見積もっていました(東北電力は9m)。
・事故を隠蔽し続け、福島県に怒られたので、逆ギレて福島県を脅したり、あらゆる手を使って原発を維持しました。
・原発の安全性に問題がありすぎたので、内部告発されましたが、不安院とつるんで隠蔽しました。
・市民団体に津波に耐えられんよと、指摘されていましたが、馬鹿にして放っておきました。
・3年前に地震に備えろと言われたけど、無視してたら案の定ダメでした。
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけど、法定点検めんどくさいので放っておきました。
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので、津波に流されました。
・準備してた非常バッテリーも数時間しかもちませんでした。
・そんなことやってる間に、女川と東海第二は安全に停止していました。
・大地震キター!原発がかなりヤバイみたいなので会長自ら陣頭指揮をとって、マスコミを中国旅行に招待しました。
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした。
・海水を入れろと首相に言われましたが、廃炉にするのがもったいないので拒否しました。
・米軍に交代しろと首相に言われましたが、なんかカッコ悪いので拒否しました。
・東電の株価に影響がでると思ったので、アメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました。
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが、なにかするのは面倒なので放っておいたら、3号機の爆発でポンプ機が4台逝っちゃいました。
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました。
81名無し三平:2011/04/16(土) 11:50:39.97 0
>>74
とりあえず俺に金くれよ。
82名無し三平:2011/04/16(土) 11:51:20.64 0
>>79
とっつぁん坊やwwww下地wwwwww
まだ辞めてねーのかよwwwww
83名無し三平:2011/04/16(土) 11:55:12.21 0
震災直後に原発推進派の人、さすがに黙っちゃったね
84名無し三平:2011/04/16(土) 11:58:46.55 O
民主党に入れて、政権交代した!って喜んでたテレビバカもすぐに黙り込んじゃったよ。

‥そのバカってのは俺の親父な。。
85名無し三平:2011/04/16(土) 12:00:04.03 O
本当なら、今頃黒鯛釣りに行ってたんだろうなぁ。
86名無し三平:2011/04/16(土) 12:00:06.07 O
喰わなければどーと言うことはない。
87名無し三平:2011/04/16(土) 12:00:40.35 O
釣ったら食べたくならない?
88名無し三平:2011/04/16(土) 12:02:36.13 0
日本はここまで腐ってたんだな

【原発問題】 "東電、巨額の損害賠償"で、払いきれない分は各地の電力会社の電気代に上乗せする案…日本政府
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302920750/

・「電気事業法の解釈では、代替の発電所はもちろんのこと、賠償金も廃炉費用もコストに
 組み込まれるだろう。東電が震災に伴う損失をすべて利用者に押しつけることは可能だ」(経産省幹部)(抜粋)
 http://www.news-postseven.com/archives/20110414_17354.htm
89名無し三平:2011/04/16(土) 12:05:22.37 0
>>87 その辺は、対象魚や釣りのスタイルで、大きく分かれるところなので、何とも。
90名無し三平:2011/04/16(土) 12:07:35.32 O
なぜか被害者の俺たちが、加害者にお金を払うとかマジ正気の沙汰とは思えない。
91名無し三平:2011/04/16(土) 12:13:18.72 0
>>74も速攻でだまっちゃったな^^

なんで国民のせいなんだよw
92名無し三平:2011/04/16(土) 12:17:27.37 O
こんな状態を招いたのは国民にも問題あるから仕方ないとしても、まずは東電の資産全部処分して潰してからの話だな。
資産処分して事業ごと売却してしまえばそれなりの学になるだろ。
足りない分だけ国民が負担すればいいんだよ。
93名無し三平:2011/04/16(土) 12:19:04.30 0
全国民のせいというより、
衆院選で民主党に投票した人たちの責任だな
94名無し三平:2011/04/16(土) 12:19:08.60 0
>>90
日本人のモラルを破壊したいんだろ
東京電力はいずれそのツケを払うことになるよ
95名無し三平:2011/04/16(土) 12:22:33.21 O
俺は釣るぜ!
96名無し三平:2011/04/16(土) 12:22:35.11 0
>>92←みっともねえ>>74^^

おまえは低脳なんだから黙っとけよw
「東電の資産」なんて言ってる時点で馬鹿丸出しじゃんw

たしかにおまえの責任だよw
97名無し三平:2011/04/16(土) 12:22:37.43 0
>>92
経営者の刑事責任の追及と財産の没収、
一般社員の賞与停止と給与カット
大規模なリストラの実行

最低でもこれくらいやらないと筋が通らないよな
恥ってもんがないんだろか?
98名無し三平:2011/04/16(土) 12:26:35.12 0
東京電力て内部留保だけで数兆円あるじゃん
利益が年2000から4000億円
社員の賞与が1000億円

これは全額を賠償にまわさないと誠意がないだろ
99名無し三平:2011/04/16(土) 12:30:17.28 0
東電を潰したくても潰せないって事情もあるんだよな。
安定した投資先として、東電株持ってる企業が大量にいると。
下手したら、サブクライム以来の金融危機になり兼ねん
100名無し三平:2011/04/16(土) 12:30:23.03 0
まあ、東京電力以外からの電力供給方法を教えてくれよw
101名無し三平:2011/04/16(土) 12:31:15.17 0
とりあえず久里浜のモドリカレイはまだ大丈夫と誰か言ってくれ。
102名無し三平:2011/04/16(土) 12:34:28.88 0
猪苗代湖まで既に魔の手が延びているってことは、その先の只見川も既にアウトなのか・・・
103名無し三平:2011/04/16(土) 12:35:13.37 0
>>99
東京都も大株主だしね
ペナルティは与えられるべきだけど
104名無し三平:2011/04/16(土) 12:41:59.53 0
ほとんどの主要な食材から検出されてるね

全国の食品の放射能調査データ
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=0faad&a=&d=21
105名無し三平:2011/04/16(土) 12:44:10.01 O
>>99
そんな事いってるからダメなんだよ
今までとなにも変わらないだろ
そうやってきた結果が今の日本なんだから変えないと
106名無し三平:2011/04/16(土) 12:50:01.45 0
>>99
サブクライムwwwwww
107名無し三平:2011/04/16(土) 12:53:10.25 O
ヒルクライムって福島出身だよね?
108名無し三平:2011/04/16(土) 12:59:35.95 0
不思議なことにコウナゴだけなんだよなあ、後は基準値から大幅に下かほぼ0
俺たちに関係ありそうなところだと
アイナメ、イワシ、カタクチイワシ、カレイ・ヒラメ、サヨリ、イカ、ブリ、スズキ、サバ
調査を信用すれば、今のところ食べても全く問題ない

ちなみにコウナゴ 最大検出値 国内基準値 EU乳児食品基準 米国輸入基準

放射性ヨウ素(半減期8日) (4/1 茨城県平潟漁港) 4080 Bq/Kg 2000 Bq/Kg基準超過(2.0倍)100 Bq/Kg 170 Bq/Kg
放射性セシウム(半減期2〜30年)(4/4 茨城県ひたちなか市)  638 Bq/Kg 500 Bq/Kg基準超過(1.3倍)200 Bq/Kg 1200 Bq/Kg

まあ、武田教授のブログ読む限り魚なんてとても食べる気にならんが
109名無し三平:2011/04/16(土) 13:02:00.20 0
問題はストロンチウム
110名無し三平:2011/04/16(土) 13:04:21.93 O
>とりあえず久里浜のモドリカレイはまだ大丈夫と誰か言ってくれ。


民主党「久里浜のモドリカレイは大丈夫。」
111名無し三平:2011/04/16(土) 13:26:35.20 P
┌──────────┬
│               |
│キリッ     ノ´⌒ヽ,    │
│   γ⌒´      ヽ,  │
│  // ""⌒⌒\  ) |
│   i /   \  / ヽ )  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   !゙   (・ )` ´( ・) i/  < 直ちには影響無い!
│   |     (__人_)  |  .|\_________
│  \    `ー'  /   |
│   /       \   |
│   |       |、 \  |
└──ヽ,,,)────‐ヽ_,,,)┴
112名無し三平:2011/04/16(土) 13:32:36.07 O
どうしても民主党だけを悪者にしたい奴がいるようだな
113名無し三平:2011/04/16(土) 13:36:43.32 0
非の打ちどころの無い危機対応をしていれば、誰も叩かないでしょう、
むしろ、政権交代以降の汚名を挽回するチャンスだったのに
114名無し三平:2011/04/16(土) 13:42:51.35 0
「津波想定甘かった」 耐震指針関与 入倉氏が謝罪
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011040502000041.html

この人、暗殺されたりしないかな?
115名無し三平:2011/04/16(土) 13:51:41.72 O
非の打ち所のない危険対応もそうだが、問題のない原発を作ってない方が問題だろ。
116名無し三平:2011/04/16(土) 13:56:09.94 0
電力会社に注射されてた御用学者たちもいよいよ目が覚めたらしい
これから徐々に恐ろしい真実が明るみになってくるぞ

原発推進学者が次々懺悔 「国民に深く陳謝する」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000003-jct-soci
「私たちは事故の推移を固唾を飲んで見守ってきた。しかし、事態は次々と悪化し、事故を終息させる見通しが得られていない」
「膨大な放射性物質は圧力容器や格納容器内に拡散・分布し、その一部は環境に放出され、現在も放出され続けている」
「特に懸念されることは溶融炉心が圧力容器を溶かし、格納容器に移り、
大量の水素ガスの火災・爆発による格納容器の破壊などによる広範で深刻な放射能汚染の可能性を排除できないことである」
提言は、水素爆発などで格納容器が破壊され、放射性物質が長期にわたり国土を汚染する可能性を指摘している。
日本を代表する学者たちが、チェルノブイリ原発事故級の最悪の事態を想定していることがわかる。
117名無し三平:2011/04/16(土) 13:57:55.70 P
細野豪志首相補佐官は16日午前のBS朝日の番組で、東京電力福島第一
原子力発電所の事故発生直後の状況について、
「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」と述べ、
一時、かなり危機的な事態に陥っていたことを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00375.htm?from=top
118名無し三平:2011/04/16(土) 14:13:19.62 0










緊急自然災害板でやれや







119名無し三平:2011/04/16(土) 14:36:20.70 0
いや、ここはあくまで釣り板
オレたちに出来ることは何かを考えるべきだ

提言@ 
釣り人なら誰しも溜め込んでいる、当面使うも無い鉛玉を溶かし集めて
原発の防波堤のちょっとだけ空いている、あの隙間の部分を塞いでこれ以上の汚染を防ぐ
提言A
最大限にヘビーなタクルを持ち寄り海岸部に集合、仕掛けを投げまくり行方不明のご遺体を捜索
初心者根がかりマンも訓練されたボトムバンプマンも、みんなで海岸100mを受け持つ、その先は自衛隊その他
提言B
ついでに、ブラックバスを駆除しておく

これでみんなハッピー、また釣りが出来る日が来る!
120名無し三平:2011/04/16(土) 14:37:01.40 O
釣りの警告になるからいいじゃん。
関東に住んでる人には必要だよこういうスレ。
121名無し三平:2011/04/16(土) 14:39:35.61 0
ここまで大変な事になってるとは知らんかったわ
この休みは釣りは止めておくか・・・
122名無し三平:2011/04/16(土) 14:40:52.43 0
わざとらしいww
123名無し三平:2011/04/16(土) 14:42:33.66 0
>民主党「久里浜のモドリカレイは大丈夫。」

あと東電さんと保安院さんにも言ってもらえると
安心して、あきらめます。
124名無し三平:2011/04/16(土) 14:56:13.77 0
>>108
核実験時代だったか?チェルノブイリだか忘れたが、即汚染のピークが来るんだが、
生物濃縮で魚介類のピークは半年後になってたなぁ。
だけど近海物は海水自体がかなり危ないので、食べなきゃ安全って訳でもねーよ。
125名無し三平:2011/04/16(土) 14:57:40.43 0
>>124
ソースはテレビで見た放射能汚染のグラフな。
126名無し三平:2011/04/16(土) 14:58:58.29 0
>>116
本当にそう思っているなら、最低でも浜岡を止めるよう全力で国や中部電力に働きかけてくれ。
いまあそこが逝ったら日本が即死する。
127名無し三平:2011/04/16(土) 15:01:17.40 O
多摩川、雨きたー。
傘ねー。

バイなら〜
128名無し三平:2011/04/16(土) 15:06:09.43 0
明日の朝はまた冷え込むらしいのお、今日釣りに行っておけばよかった;
129名無し三平:2011/04/16(土) 15:06:11.03 0
>>120
本当に心配してる人はそれなりの板見るなり書き込みしてるだろ
心配していない人は災害板はおろか、釣り板のこのスレだって見やしない。
130名無し三平:2011/04/16(土) 15:21:31.70 0
>>129
俺たちだってテレビやらネットやらが危ないと言ってるのを聞いて心配をしているんだから
このスレを見て危ないと気付く人だっているよ
131名無し三平:2011/04/16(土) 15:21:35.39 0
>>129
釣りに興味が無ければこの板自体を開かない。
福島から遠いので関係ないと思えばこのスレを開かない。
関東には関係ねーよと思いたいので>>120みたいな事を言うが、本当は気にしてるんだよ。
>>128
もう禿げるのは確実だなwww
132名無し三平:2011/04/16(土) 15:24:25.85 0
>>131 あんたは心配し過ぎてハゲそうだなw
133名無し三平:2011/04/16(土) 15:26:03.83 0
俺、なんか髪の毛が抜けるのが禿げしいんだわ。
「風が吹くとき」を見て放射能の勉強をしようと思って
ツタヤにいったら全部貸し出し中ww
同じこと考える人、多いんだなw
134名無し三平:2011/04/16(土) 15:28:48.25 O
未練無いからイイやw
135名無し三平:2011/04/16(土) 15:33:43.53 0
こういう内部情報がでてくるのはそろそろ本気でやばいんじゃないの?

【原発問題】 作業員 「『お前ら、死ね』と言われた」「日当40万?1万5千円です」「枝野長官は『安全』連呼…死の灰も降るのに」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302934302/
136名無し三平:2011/04/16(土) 15:34:54.66 0
雨は降り出しが一番汚染されてるだろうからなw
5時間後の雨はもう洗わせた大気中を降ってくるので放射能の濃度は薄い筈。
金町浄水場でも雨後に飲料水の基準を超えたがその後下降している。
土壌に沁みた雨水は流れているだろうになw
だから降り始めの雨には濡れないように、釣りしてても速攻で合羽着ないとw
137名無し三平:2011/04/16(土) 15:38:25.28 0
>>135
ゲンダイの記事じゃねーかw
いつもの創作文芸だろw
138名無し三平:2011/04/16(土) 15:40:49.03 0
小名浜沖 マダラ釣出来ますか
139名無し三平:2011/04/16(土) 15:44:52.53 O
枝野「ただちに影響はないから安心しろお前ら」


ただちに〜の例>東海村臨界事故
大内さん 推定16〜20シーベルト 被曝から83日後に死亡
被曝1ヶ月ほどの変化
http://hon42.com/iryou/hou/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg
http://hon42.com/iryou/hou/is.jpg
83日後に死亡
http://hon42.com/iryou/h
140名無し三平:2011/04/16(土) 15:56:36.72 O
作業員何人死ぬんだよ。
141名無し三平:2011/04/16(土) 15:57:22.16 0
チェルノブイリが29人だったっけ。
142 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 16:04:05.13 0
福島沖のコウナゴから1万2500ベクレルのセシウムを検出

厚生労働省は十三日、福島県いわき市沖で同日採取されたコウナゴ(イカナゴの稚魚)
から食品衛生法の暫定規制値(一キログラム当たり五〇〇ベクレル)の二十五倍に
当たる一万二五〇〇ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
厚労省によると、問題のコウナゴが採取されたのは、いわき市沖五百メートルで
福島第一原発から約三十五キロ離れた地点。
放射性ヨウ素は規制値(二〇〇〇ベクレル)の六倍の一万二〇〇〇ベクレルだった。

◆北茨城沖は規制下回る
茨城県は十三日、北茨城市沖で十二日に採取したコウナゴについて放射性ヨウ素が
一キログラム当たり一六〇〇ベクレル、放射性セシウムが同三五七ベクレルで、
ともに食品衛生法上の暫定規制値(ヨウ素二〇〇〇ベクレル、セシウム五〇〇ベクレル)
を下回ったと発表した。
福島第一原発事故後の検査で同市沖のコウナゴの数値が、どちらも暫定規制値を
下回ったのは初めて。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011041402000032.html
143名無し三平:2011/04/16(土) 16:15:13.86 0
>>140
原発作業員の許容放射線量は100ミリシーベルト/年だったのを、250に引き上げたけど
>>139の画像のような死に方はしない。癌で死ぬ確率が高くなるとか、奇形児を生むとかの被害。
>>141
チェルノブイリは決死隊がいて高い被曝をしたから>>139の画像のようになったかもな。
ウクライナの穀倉地帯に人なんかいないのよ。百姓の次男坊とかに高額報酬でやらせたんだろうな。
まさか死ぬとは思っていなかったはず。無念であろう。
144名無し三平:2011/04/16(土) 16:17:04.40 O
なぜコウナゴばかり‥
145名無し三平:2011/04/16(土) 16:17:33.48 0
今回は作業員が急性被曝で即死さえしなければいい、ってくらいに思ってそうだな、上層部は・・・
146名無し三平:2011/04/16(土) 16:24:29.50 0
>>143
旧ソビエト時代だから出来た事で、映像だとモンゴルに雰囲気が似てる漢字で、
作業員にも原子力の教育なんかしてなかったんだろう創造。

北朝鮮クラスになると原子炉の冷却水を排出するパイプにウエスが詰まってしまったので、
泳ぎのうまい作業員が裸になって冷却水に飛び込み取り除いたそうだ。
彼は英雄扱いされたがその後の話は聞いてねーなぁ。まぁしんだんだろうな。何しろ裸だからねw
人々を救った英雄なんだろうが、勇気とは言えないな無知だから出来たんだろうと想像する。
147名無し三平:2011/04/16(土) 16:27:37.27 0
東海村の事故だって、北朝鮮をバカに出来ないレベルだったそうだが
148名無し三平:2011/04/16(土) 16:38:22.83 0
>>146
日本の教育レベルは高いので、言葉は福島弁で訛っているけどw 知識は他の都道府県に負けてないからな。
その中で作業するってのは、東電の為と言うより故郷の為と覚悟してる気がする。
でも10年以上の作業で250ミリシーベルトの縛りがあるのだから、作業員が足りなくなるのはミエミエ。
高額で作業員雇うにも東電に金はない、被災避難民に100万ずつ仮払いするらしいからな。
もう東電解体、資産と職員を整理して一時国有化するしかねーだろうなぁ。
その資金として消費税を出してきやがった民主党には臨界バケツをあぶせたい気分ですよ!
怒っているんだよ。みんな。
149名無し三平:2011/04/16(土) 16:43:28.82 O
消費税もだが、年金も使うらしいよ民主党。
自民党が反対してるが、どうなるやら、、老後はゆっくり釣りライフを楽しむ予定だったのによ、
150名無し三平:2011/04/16(土) 16:43:45.41 0
>>148
つかね、もう皆さん節電も義捐金も出してるのよ。
公務員の賞与支給停止や20万円以上の給与はせめてカットしろよ。
話はそれからだ。
原子力不安院のいつもの横訳おじさんも年収2000万はカルーク超えてる筈。ふざけるんじゃねーよ。
151名無し三平:2011/04/16(土) 16:47:00.11 i
>>150
あんた行け
話はそれからだ、となるだろうな
152名無し三平:2011/04/16(土) 16:47:05.55 0
>>149
年金に手を出したら3年前の韓国を笑えないな。
年金とはあくまで年金であって、年金基金は確かに今は豊富だが、団塊世代でかなり無くなるのよ。
こんな事許せる訳がない。
153名無し三平:2011/04/16(土) 16:47:59.01 0
2012年問題だな
154名無し三平:2011/04/16(土) 16:53:22.23 0
日銀総裁をグリーンスパンに変えろよ。
30兆ぐらいかルーク刷るからw
海外投資家が逃げても$=150円を超える事はない。
ジンバブエとは違うんだ。インフレ誘導も経済的には好印象だ。
155名無し三平:2011/04/16(土) 16:54:14.76 0
>>148
横からだが、コレはない
>東電に金はない

上の方でも誰か書いている内部留保をどの額で取るか問題だが、1月の3Qで利益剰余金を1兆8800億持ってる
バランスシートの数字じゃ意味が無いというならば、流動資産全体で1兆3800億、現預金だけでも3600億存在する
超・超絶優良会社”だった”、東電様は

仮払い金なんて総額でもたった500億
昨日の報道では不動産をとりあえず1000億売って、損害賠償に回すとか何とかだった
こういう言い方はなんだが、福島である意味良かった、女川なら東北電にそこまでの財力が無い
東電だからせめてお金ぐらいは支払える
もちろん、被害を金で取り戻せたりはしないが
156名無し三平:2011/04/16(土) 17:05:54.86 0
>>155
計算がメンドクサイので2兆円現生があったとして、それじゃ廃炉作業にも足りないよ?
避難住民への仮払い位は出来るだろうが、たった2兆円で何が出きるの。
福島という国土喪失させてしまったのだよ。
157名無し三平:2011/04/16(土) 17:14:29.59 P
なんか大丈夫みたいだよ

「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」
「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302939415/l50
158名無し三平:2011/04/16(土) 17:18:54.45 i
一時金として出せるだけ出させて被害者の当座の生活を支援
あとはリストラした上で2000〜3000億の利益のすべてを賠償にあて続ける

これが自分でできなきゃ国有化して強制的にやるべき
159名無し三平:2011/04/16(土) 17:20:17.14 0
>>156
戦で勝った軍はその土地を買い取らせるのには相場の3倍は必要。
幸い国土だからそこまで行かないだろうが、廃炉に10年、放射性物質の流出を止めるだけで2兆は必要。
さてどうするの?東北人は我慢強いけれども今回は怒るよ。選挙で投票する党がねーや。
やっぱ共産党ってなるよな。
昨今自己責任なる風潮になってるから、誘致した責任も問われるので民意が誘致に賛成したのだから
自己責任と言われたらどうするの?「東電は絶対安全だと言いました」東電は「想定しうる事故からの被災はありません」
要するに想定外が裁判の争点になる気がするし、なら大丈夫と受け入れた側の過失割合の裁判になるだろうから
結果を見ずに死ねない気分だw
250ミリシーベルトで日当40万は魅力がわなぁ。すでに職員だった奴は一回辞めないと1.5万円のままだ、そんなの当たり前。
160名無し三平:2011/04/16(土) 17:20:33.83 O
廃炉にいくらかかるんだ?
161名無し三平:2011/04/16(土) 17:24:43.53 i
>>157
チッソのときもアスベストのときも「たたちに健康に影響がない」と言って何十年もたってから「やっぱり影響がありました」と言ってるから信用するのは自己責任だと思う。
162名無し三平:2011/04/16(土) 17:30:40.98 O
東京湾や江戸川荒川なんかは放射能どうなの?
163名無し三平:2011/04/16(土) 17:31:30.52 0
>>160
建設費以上は掛かる筈。
建設放射能が無いのでは作る事に専念出来るが。
解体、燃料棒の除去などには被曝限度があるので、ベテランで上手いクレーン操縦士も交代性になり
引継ぎも難しい。一旦吊り上げたら格納までをやれねばならず、250ミリシーベルトは超える可能性が高い。
引継ぎに同程度の操縦士の補充が利かないのだから、5年間は冷却と汚染水処理だけで作業員の被曝量はカルーク
超えてしまう。つまり日当40万を待機させておかないと作業の継続すら困難。その為の専用機器を開発したりするから
2兆円で済めばええ方だわ。
164名無し三平:2011/04/16(土) 17:39:14.43 0
>>162
東京湾は潮の満ち干でしか入れ替わる機会は無いので、江戸川荒川の放射能は浅草海苔やアサリが吸収する。
放置すると濃い放射線濃度を保つ筈。
汚染されて食べられなくなっても収穫して処置する事が放射能を除去する事になるんだけどな。
汚染された海産物を処理する施設がないので放置だな。
165名無し三平:2011/04/16(土) 17:43:40.93 0
回遊魚が放射能を拡散して薄めてくれるのでしょうね。
根魚には蓄積されて行く・・・
166名無し三平:2011/04/16(土) 17:43:57.86 i
北海道、関西以南しかだめか?
167名無し三平:2011/04/16(土) 17:50:15.96 0
>>156
3Qの現預金は3600億ちょい、計算はしなくても良いんじゃ?
廃炉にいくらかは知らんが、一機5000億×4で2兆という数字がとりあえず出回っているっぽいが
これをどうこう突っ込むのは釣り板とかけ離れているかと

>高額で作業員雇うにも東電に金はない
みたいはワケワカラン悲観厨?危険厨?に反論した
仮払い金合計が500億と報道されているが、その程度の金額なら東電にはどうってことない
増資やっといて本当に良かった、今となっては、買わされた方は怒り心頭だろうが

それより、オレも不思議だが、なぜコウナゴからしか出ないのか
もしかしたら基準値3300倍の濃度が放出されたから、表層の小魚以外、水に触れた魚は死に絶えた?
人間ですら50%が即死するレベルだから、水が薄まらずに固まりで移動していれば、この説はないか
168名無し三平:2011/04/16(土) 17:50:27.14 0
東京の野菜でも暫定基準オーバーしたらしいな。
呼吸してる場合じゃねーよなwww
息吸うのを半分にするか?www 筋肉質の奴はセシウムが溜まり易いので呼吸を半分にしなさいw
Qちゃんの全盛期は脈拍が13だったとか、ツールドフランスの山岳王レモン選手は1分間に7回しか心臓が
拍動しなかったらしいが、そんな遅筋の持ち主は呼吸も少ないのだろうね。
169名無し三平:2011/04/16(土) 17:57:26.11 0
>>167
上にも書いたが黒潮までは汚染水は達しておらず、生物濃縮のピークは半年ずれていた。
なので沿岸のキスやヒラメなどは誰も保障してくれる訳じゃねーので、食うなら自己責任になる。
築地に出荷した物は検査してるんだろうなぁと思うしかねーわ。
なんかね、子供の頃の自然を懐かしんでしまうよ。
170名無し三平:2011/04/16(土) 18:07:56.52 0
線量計ではストロンチウムを検出出来ず、検査に1週間掛かるらしい。
水溶性で半減期が90年だったかな。
これは水溶性なので当然野菜や稲に吸収されるし、分子構造がカルシウムと似てるので骨に蓄積され
生物濃縮されやすいらしい。それを食せば当然骨に溜まり骨髄性白血病が増えるらしいが、
ストロンチウムの放出量を政府は発表していない。
例の流れ出した高濃度汚染水には間違いなく含まれてる筈なのにな。
白血病は運が悪かったって事にしたいらしい。
裁判しても発症率の差でしか反論出来ないし、多分負けるようになってるんだわな。
171名無し三平:2011/04/16(土) 18:12:27.46 0
>>169
大きな魚の生物濃縮はともかく
サヨリやイワシ・カタクチイワシも基準値以下っていうのが不思議
オレは釣ったことはないが、こういうのはコウナゴと同じでプランクトン食だろ
多少出ても良さそうな気がする

一時出ていた汚染水の3300倍ってシーボルトにすると3ちょっとだよな?
7だと人間は即死するっていう、ミリもマイクロもつかないレベル
底ものや根魚はモロに被って即死したから網に入らないのかもだけど、イワシとかに出ないのが意味不
学者じゃないしワカラン、サカナくんは何か言ってないのかな
172名無し三平:2011/04/16(土) 18:21:06.82 i
>>171

シーボルトは人物です
173名無し三平:2011/04/16(土) 18:24:01.84 0
>>171
イワシは黒潮の魚で、プランクトンも輸入品を食べてるのよ。
174名無し三平:2011/04/16(土) 18:25:14.36 0
>>172
スマン、スマン、シューボルト?
175名無し三平:2011/04/16(土) 18:27:31.12 0
音楽家はシューベルトか、、、混乱してきた
176名無し三平:2011/04/16(土) 18:29:37.03 0
>>174
はははっ!
被曝量の単位がシーベルト/h
放射能の量がなんだっけ?ベクレル/hだ。
177名無し三平:2011/04/16(土) 18:40:42.51 0
>>176
10ベクレルから1mと10mの距離を考えると1mにいた人の被曝量がシーベルト/hになり
10m離れれば被曝量はかなり少なくなる。
放射能から1mの被曝角度はコサイン1mの2倍と簡単に計算すると、10mならコサイン10mの2倍で
相当に小さな被曝量になる。
これらを体内に取り込んでしまうと判るよな?
178名無し三平:2011/04/16(土) 18:48:45.21 O
広瀬さんが言ってたやつか
179名無し三平:2011/04/16(土) 19:00:40.18 0
>>178
広瀬さんシラネーが距離がゼロになるのだから高い被曝量になるし、
DNAもずたずたで上の絵のようになりかねない。まぁ癌だろうがな。
東海村の被爆者はDNAづたずたで皮膚の再生が出来なく、幕で覆うが皮膚がないので
水分や血液が流れだしてしまう。研究の為に生かせておいたとしか思えない状態だった。
画像見たろ?
180名無し三平:2011/04/16(土) 19:05:21.12 0
>>179
幹細胞が被曝で全滅してたので、皮膚の再生は無理。
酷い所には皮膚移植したんだが、もうDNAが変わってるので拒絶反応で無駄に終わる。
確かこの人はもう殺してくれと懇願したそうな。
181名無し三平:2011/04/16(土) 19:11:23.79 0
>>180
治らない事を理解すると人間って楽になりたくなるもんだよな。
殺してやらないのは罪だとオレ様は思う。
癌で死にたくても痛みを抑えて安らかに逝ける今なら延命もええが、
全身の皮膚が剥がれ落ちる苦悩と痛みを防げないのだから、殺処分が人間らしさを保つ方法だと思う。
182名無し三平:2011/04/16(土) 19:17:20.76 0
だめだめ、貴重な検体なんだから
簡単には殺さないよ
183名無し三平:2011/04/16(土) 19:18:35.48 0
>>181
あの治療は実験でったと思うのである。
医師も最初は治して名誉をと考えただろが、最期には安楽死が許されるのならと考えてた筈。
当時の看護婦もNHKで証言してるが、泣きながら語っていた。
もう無理だとコンビニアルバイトでも判る状態だったのだから。
誰の番で死ぬか?自分でない事を祈ってた筈だ。
184名無し三平:2011/04/16(土) 19:20:58.43 0
>>182
まぁそうなんだよな。でも可哀想だと思わないのか?
185名無し三平:2011/04/16(土) 19:23:22.62 0
他の人の口に入って放射能被害を増やしたくないから、
今日は稚アユを大漁に密漁して天麩羅で喰った。
旨かった。
186名無し三平:2011/04/16(土) 19:26:23.60 0
>>184
確かに人道的ではない
だが、どの位まで意識があったのだろうか?
と思うことがある
187名無し三平:2011/04/16(土) 19:47:05.83 0
>>186
ん?患者の意識レベルは高かった筈なので死を求めたかもな。
報道はされてねーがな。
医者の意識ってのは倫理的意識なので人によって違う。
これを研究の為に生かす権利など無いのだが殺す権利もない。
これから考えるべき議論じゃねーかなと思う訳だ。
医療費高いだろ?
188名無し三平:2011/04/16(土) 19:51:53.20 O
なんで本人に決める権利がねーんだろ?
日本て命まで搾取されるんだな
189名無し三平:2011/04/16(土) 19:59:04.73 0
>>187
それそれ、実際に溶け始めのころは意思疎通ができた
多分pdf見てると思うけど、あんな感じ

医者は生かすのが仕事なんでしょ?
だったら故意に殺すわけも多分ないし
残念ながらそんな状態の人間を検体として放っておくわけがないと思った
190名無し三平:2011/04/16(土) 20:24:05.32 0
>>189
そうだよ医者も看護婦も努力したさ。
だがある程度の時点でもう助からないであろう事は看護婦ですら意識してた。テレビではな
そこから検体としてのデータ取りに変わった訳だが、そんな権利は無い筈だよな。
自分は検体として死んで生きますという同意書が欲しい所。
死ぬまでの経過と治療の効果を残す為だけに生きなくてはならない。地獄で裁かれるべきだな。
当時の医療人。
肝細胞のDNAが壊れてるなら皮膚移植なんて無理だと中卒のオレ様でも判る。
肝細胞の修復技術の研究をするべきであった。
だとしたら検体として扱われても将来に希望を繋ぐ物になったろう。
ただの延命措置で看護婦も心を痛めたという。
この話をすると頭に来るのでもうやめとくか。
191名無し三平:2011/04/16(土) 20:28:48.81 0
>>139
これが被爆者の姿だよ>>139
殺してやれよと思うのはオレ様だけか?お?
192名無し三平:2011/04/16(土) 20:43:56.48 0
でもこれ仰向けの背中画像と手はよく出回ってるけど
「手足吊り下げられた真っ赤な人間のようなもの」は出てきませんね
193名無し三平:2011/04/16(土) 21:05:28.91 O
吊り下げられた人間のような被爆者の写真ってこれやろ。
http://hon42.com/iryou/hou/is2.jpg


おまけ。

6〜10シーベルト、 被曝から211日目後に死亡
http://hon42.com/iryou/hou/01_02.jpg
194名無し三平:2011/04/16(土) 21:55:58.91 0
何で吊られてんの?
195名無し三平:2011/04/16(土) 21:57:05.30 0
196名無し三平:2011/04/16(土) 22:08:16.24 0
若禿げ大量発生の悪寒
197名無し三平:2011/04/16(土) 22:10:34.31 0
復興税なあ
しゃーないんかねえ
198名無し三平:2011/04/16(土) 22:12:23.23 i
>>195
これ故意に測ってないストロンチウムやコバルト、プルトニウムも東京都にもそれなりに降ってるよな・・・
199名無し三平:2011/04/16(土) 22:14:21.18 0
東電の仮払い金てどうやって対象者決めるんだろうか。
全国からDQNが群がったりしないんだろうか
200名無し三平:2011/04/16(土) 22:14:45.42 i
>>197
復興税と義援金は東京電力の賠償金に横流しするらしい
201名無し三平:2011/04/16(土) 22:21:59.75 0
江頭も被爆したらしいね

レンタルカーも被爆したままなにもぜずに返したんだろな
202名無し三平:2011/04/16(土) 22:23:37.78 i
>>199
政府が避難指示を出してる地域の世帯が対象
でも証明できるものを持ってる被災者ばかりじゃないし
役場自体がなくなったりしてるから臨機応変に対応するとのこと

しかしこういう混乱も起こってる

【原発問題】市町村が申請窓口とは…東電仮払金に怒る首長 [4/16 6:41]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302908324/

本来、東京電力が現地に行って誠心誠意、対応するのが筋だと思うんだけど
203学生さんは名前がない:2011/04/16(土) 22:24:08.52 0
太平洋側のアサリは怖くて。
204名無し三平:2011/04/16(土) 22:43:05.20 0
海藻や貝は動けないだけに危険
205名無し三平:2011/04/16(土) 22:45:32.17 O
ただちに健康に影響はないから食え。風評被害やめろ。


枝野より
206名無し三平:2011/04/16(土) 22:50:48.01 O
そんな枝野さんの一日は一杯のセシウムから…
207名無し三平:2011/04/16(土) 22:57:26.14 0
東京で3倍なら茨城、福島、岩手はどんだけ降ってるんだろうな?
208名無し三平:2011/04/16(土) 23:00:04.38 0
209名無し三平:2011/04/16(土) 23:40:54.36 P
放射性ヨウ素、限度の4倍検出=福島原発30キロ沖−文科省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041600304

文部科学省は16日、福島第1原発の東約30キロ沖合で採取した海水から、
1リットル当たり161ベクレルの放射性ヨウ素131を検出したと発表した。
原発から排水する場合の濃度限度の4倍に当たる。セシウム137も限度の
2倍の186ベクレルだった。
 
この地点の放射能濃度は3月末から低下を続けていたが、11日にヨウ素
88.5ベクレル、セシウム71.0ベクレルに上昇。今回はほぼ倍増し、
付近の海域では過去最高値となった。
210名無し三平:2011/04/16(土) 23:41:09.93 0

     :(´・ω・)ω・`): ブルブル
     :/⌒ つ⊂⌒ヽ:
211名無し三平:2011/04/16(土) 23:47:43.46 P
海水の放射性物質濃度 再び上昇
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110416/t10015360191000.html
212名無し三平:2011/04/16(土) 23:58:10.93 O
ヨウ素はマジで危険だからな。
原発擁護科学者ですら、ヨウ素がガンの原因って認めざるをえなかった。
奴らは、プルトニウムもセシウムも、関係性はわからないと言ってガンの原因とは認めてないからな。

ヨウ素は、半減期が短いから一気にエネルギーを放射する。
半減期が短い放射性物質のほうが怖いのに、全く逆の風評を流す。
まじでテレビは滅びろ。
213名無し三平:2011/04/17(日) 00:24:26.17 i
そう地デジも滅べ
214名無し三平:2011/04/17(日) 00:27:08.53 O
ストロンチウムとかプルトニウムとかヤバすぎだろ
風評被害とかってレベルじゃないだろ。。。

国民を殺す気か!!
215名無し三平:2011/04/17(日) 00:33:13.88 O
安全安全、どっちが風評被害流してるんだよって話だよな、、
216名無し三平:2011/04/17(日) 00:48:08.11 0
もう風評被害じゃないから。
実際に危ないし。
放射能汚染された食べ物を規制値緩和して「大丈夫」なんて狂気の沙汰。
しかも野菜の場合、政府から「よく洗浄してから検査しろ」ってお達しあったらしいし。
魚介類もそのうち放射能の溜まりやすい部位を切除してから検査して出荷とかになるんじゃないか?
217名無し三平:2011/04/17(日) 00:57:54.23 0
アホども
風評被害つうのは、関係ない場所や物の評判が悪くなることじゃw

日本全体が被爆してる訳じゃないだろが

ここで風評被害流してどうするの?
218名無し三平:2011/04/17(日) 01:37:51.60 O
>>217

なに言ってんだコイツ。頭大丈夫か?
219名無し三平:2011/04/17(日) 02:01:15.48 0
おじゃまします。 東北地方太平洋沖地震の被災地のがれき処理で問題が出てきているようです。

放射性物質に汚染されたがれき(倒壊した家屋の木材など)を
基準緩和により一般廃棄物として
各地で処理(焼却等により)しようと検討されているというものです。

放射性物質は燃やしても消えずに再度飛散してしまいます。 
多くの地域で2次汚染の可能性があります。


保安員「被曝瓦礫の基準を緩める可能性」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011041500649

【原発問題】一般ごみか放射性廃棄物か=退避圏外がれき、処分で問題−法の谷間、政府が対策検討[04/15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302959669/
220名無し三平:2011/04/17(日) 06:31:13.28 0

やっぱコレ見たらやばいっしょ

http://www.youtube.com/watch?v=E30Y6W3smqY
221名無し三平:2011/04/17(日) 06:33:39.51 0
微量の放射能の本当の恐ろしさはガンじゃない。
日常的な頭痛、倦怠感、体の痛み、かゆみなど,
医学的には病気と認められない原因不明の神経疾患に死ぬまで何十年も悩まされる。
医者には病気でないと判断される以上、統計にも現れませんし、被曝とも認められない。

数年前のNHKのドキュメンタリー、チェルノブイリ終わりなき人体汚染がYOUTUBEから削除
予想はしていたが情報規制の一環だろう。これを地上波で再放送したら日本中がパニックかもしれない。
今はまだこちらで見られるが、削除は時間の問題かもしれない。

http://www.dailymotion.com/video/xhvvco_yyyyyyyyyyyyyyyyyy1-4_news
222名無し三平:2011/04/17(日) 08:26:30.35 O
びびってる奴は釣り具を捨てろ!
223名無し三平:2011/04/17(日) 09:06:12.82 0
つか、鉛で放射線は防げる訳だろ
釣り人は板オモリを体に巻いて原子炉に突入すべき
釣場を守れ
224名無し三平:2011/04/17(日) 10:13:24.94 i
>>223
あほ現る
225名無し三平:2011/04/17(日) 10:26:40.53 0
>>220
あれ?そんな海流だったっけ?
226 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/17(日) 10:32:55.68 0
これも放射能の影響なの?
http://www.nnn.co.jp/news/110414/20110414001.html
227名無し三平:2011/04/17(日) 13:24:34.16 0
>>226

このくらいのは、普通に釣れる。ワイヤーハリス必須
228名無し三平:2011/04/17(日) 13:30:05.42 O
放射能関係ないだろ
229名無し三平:2011/04/17(日) 13:37:32.33 0
>>227
どこで?
教えてよwkwk
まさか逃げないよね?
230名無し三平:2011/04/17(日) 13:45:20.58 i
そもそも兵庫県はそこまで影響ないと思うが
231名無し三平:2011/04/17(日) 14:19:46.65 0
また君は都合が悪くなると逃げるのかい
232名無し三平:2011/04/17(日) 14:26:26.85 0
>>229
四国某所
233名無し三平:2011/04/17(日) 14:41:34.64 0
肝炎と同じで、今回の被爆者全員(東京含む)を面倒を見たら、
非被爆者は税金どんだけ取られるのか?っ話だわな。
国としての体をなさんようになるぞw

逃げる選択肢のあるヤツは逃げて、
選択肢のない貧乏人は泣き寝入りするしかない。

これはどの政党にやらせても同じ。
234名無し三平:2011/04/17(日) 14:48:31.07 0
東北でも釣れてたはず。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/0512438801/kuroanago.htm
235名無し三平:2011/04/17(日) 15:20:29.93 0
>>229
横浜でも1.5クラスなら釣れる
もう、ポイントは立ち入り禁止になっちったけど
236名無し三平:2011/04/17(日) 16:09:54.52 0
>>232
>>235
普通に釣れる割には「某」^^

おまえって人の魚拓とか見たら
「おれはもっと大きいの釣ったことあるよ」
って全力で悔しがっといて、証拠みせない奴だろw

嫌われてるのに気付いてね。早く^^
237名無し三平:2011/04/17(日) 16:25:08.41 0
>>232
>>235

残念
アナゴは回遊魚です。
238名無し三平:2011/04/17(日) 17:06:56.20 0
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??
239名無し三平:2011/04/17(日) 17:53:23.34 0
放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任
――チェルノブイリの惨状を知る被曝治療の権威
ロバート・ゲイル博士に聞く
http://diamond.jp/articles/-/11772

240名無し三平:2011/04/17(日) 18:03:04.76 0
>>236
て、言うお前、釣った事有るの〜?www
241名無し三平:2011/04/17(日) 18:38:37.07 O
横浜で釣った事ある。
242名無し三平:2011/04/17(日) 18:46:36.72 0
>>239
これを読むと現状釣って食っても平気なレベルのように見えるが・・・

 また、魚介類に対する放射性物質濃度の基準も、他のものを食べず、
 その魚だけを一生食べ続けたら、ガンになるリスクがわずかに増えるという
 程度ものだ。そもそも海には以前から放射性物質が含まれている。
 1994年まで海底での核実験が行われていたし、原子力潜水艦や核弾頭なども
 海底に沈んでいるからだ。海水の放射能汚染は何も新しいことではない。

とな?
243名無し三平:2011/04/17(日) 18:53:34.43 0
ドイツ発表

福島汚染水の拡散模様

名古屋の俺涙目

これからは放射能汚染寿司が出回る

http://jan.2chan.net/dec/53/src/1302982209411.jpg
244名無し三平:2011/04/17(日) 19:00:43.58 0
>>242
原子力潜水艦を日本海にこっそり捨ててたロシアに文句を言われる筋合いは無いなw

韓国のイチャモンも三陸沖でサンマの密漁が出来なくなるだし、
まったくもう、日本の隣はクソばかりじゃ、、、
245名無し三平:2011/04/17(日) 19:03:35.99 0
>>240
60cmのアナゴ釣ったことあるぞ!
246名無し三平:2011/04/17(日) 19:29:35.91 0
じゃあ俺は70cm!
247名無し三平:2011/04/17(日) 19:33:51.14 0
アナゴは何処産が多いんだ。
オレ様のアナゴは稚魚で8cm
248名無し三平:2011/04/17(日) 19:45:25.50 P
ロシア国営テレビは17日、福島第1原発の原子炉を「冷温停止状態」にする
まで6〜9カ月程度かかるとの東京電力の発表について、海への高濃度の放射性
汚染水漏れ出しは「いまだに続いている」と指摘、海洋汚染の拡大に懸念を示した。

(p)http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110417/mcb1104171854005-n1.htm
249名無し三平:2011/04/17(日) 19:55:35.12 0
2011/04/17(日) 18:47:20.49 ID:60a8QENg0
965 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 18:43:00.81 0
チェルノブイリ事故時は大型のスズキに含まれる
セシウムの値が上がった半年後
セシウムの値が下がったのは2年後
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1302789383.jpg
250名無し三平:2011/04/17(日) 19:59:01.12 0
>>249
うわ〜〜〜
251名無し三平:2011/04/17(日) 20:02:33.50 0
>>246
普通じゃん(爆)
252名無し三平:2011/04/17(日) 20:10:56.35 0
土地もそうだが海も人間も、壮大な実験場になってしまった
郡山とか福島とかあの近さの街でフツーに生活してるし小学校とかやってる
安全だからという政府の言うこと聞いて魚とか野菜を食べて牛乳飲む人もいるだろう
子供たちの給食には地元の食材を積極的に使ったりして
釣った魚を食べる気にしない釣りキチもいるだろうな

どうやら統計サンプルにされるっぽい
何%ガンが増えるのか、増えないのか、あるいは減ったりしたら笑うが冗談じゃない
253名無し三平:2011/04/17(日) 20:13:35.89 0
>>247
アメリカ産のアナゴは成魚で33cm、直径4.9cmだったよ。
もう亡くなったみたい。
254名無し三平:2011/04/17(日) 20:16:09.58 i
>>243
それ海じゃなくて空じゃないの?
255名無し三平:2011/04/17(日) 20:21:14.12 0
>>249
2、3年は魚駄目だということか
256名無し三平:2011/04/17(日) 20:25:26.14 0
>>249
そのてっぺんの数値は取るとやばいレベルなの?
257名無し三平:2011/04/17(日) 20:35:31.46 0
スズキってどの位回遊するの?
258名無し三平:2011/04/17(日) 20:59:51.07 0
>>249
ものすっごい絶望してたから、2,3年なら・・って ちょっと安心したわw
マジで釣りくらいしか楽しめる趣味ないからなぁ
259名無し三平:2011/04/17(日) 21:04:40.11 0
260名無し三平:2011/04/17(日) 21:06:21.45 0
>>256
むしろ海水を1L呑む方が危険
261名無し三平:2011/04/17(日) 21:21:15.57 0
>>256
日本政府が水道水の上限基準にしているのが1リットル当たり300ベクレル。
このてっぺんは6メガベクレルだから、ベクレルに直すと600万ベクレル。
日本政府の基準の2万倍くらい。
ヤバいかどうかはわからないけど政府基準よりべらぼうに高い。
262名無し三平:2011/04/17(日) 21:29:31.90 0
こうなったら、ここに全国の釣魚の放射線測定値を載せよう。
ガイガーカウンタ安いのないかな。
263名無し三平:2011/04/17(日) 21:56:41.99 O
http://prayforjp.exblog.jp/13370566/
水道水が鉄の味がしたら危険らしい
264名無し三平:2011/04/17(日) 21:58:32.30 i
ガイガーでは反応せんから
265名無し三平:2011/04/17(日) 21:59:50.41 O
ガイガーカウンターは、食べ物や飲み物の放射能測定は出来ないよねたしか
266名無し三平:2011/04/17(日) 22:57:23.48 0
紙一枚で遮蔽できるα線は元々細胞壁や包装ビニールで出て来ないからな。
γ線つまり中性子が飛んで来ないと反応しねーんだろうなぁ。
267名無し三平:2011/04/17(日) 23:24:42.18 P
iPhoneで放射線量が分かる無料のガイガーカウンターアプリが登場
http://www.work-master.net/news_bchTvU4h1m.html

食品の放射能測定、家庭でのガイガーカウンター利用は「無意味」も
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aeo3kJfmEDI8
268名無し三平:2011/04/17(日) 23:49:37.68 0
ガイガーは空気中や物の表面の放射線を測れる
ちょっと離れると極端に数値が少なくなる
水はガラス板やろ紙に垂らして乾燥させてから測定
269名無し三平:2011/04/17(日) 23:50:56.35 0
iPhoneでアプリって標準でγカメラ積んでんのか?
270名無し三平:2011/04/17(日) 23:57:55.96 0
>>269
近くの観測地点のデーターを表示するだけ
271名無し三平:2011/04/18(月) 00:07:16.90 0
放射能なんか問題無いレベル
それより今までの公害、特に重金属の方が
100倍危ない。

喫煙者が排気ガスを気にするようなものw
272名無し三平:2011/04/18(月) 00:16:44.55 0
ガイガーで測り易い物は魚だと干物あるいは干し椎茸とか昆布みたいな乾物
昆布は海中でヨウ素をよく取り込むらしいから3/11以降に摂れた奴はヤバス
だけどうどん等多くの出汁に使われるから防ぎようがないな
273名無し三平:2011/04/18(月) 00:52:48.96 P
放射能が隠し味
274名無し三平:2011/04/18(月) 01:59:49.97 O
>重金属のほうが危ない


問題点のすり替えするなよ。民主党みたいなやつだな。
重金属が危険だからって、放射能が安全という証明にはならない。
275名無し三平:2011/04/18(月) 02:02:23.86 O
ヒジキとか海藻は放射能吸収してヤバいらしいね。

魚はコウナゴだけ意味不明に数値が高いのが謎
276名無し三平:2011/04/18(月) 02:07:58.19 O
原発推進派の学者達が、とうとう謝罪を始めたぜ。
安全厨学者が悲観的になってる。…ヤバいかも。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000003-jct-soci
277名無し三平:2011/04/18(月) 02:31:06.02 0
>>274
怖い怖いじゃ生きていけないよw
外国に逃げたらw

放射性物質が安全なんていってないしw
問題ないレベルと書いてるだろ?バカなのw

中国、ソ連が大量に海洋投棄しても
日本海側の魚介類を食べて健康に影響が出てないのにw

これは捨てても良いと言ってるのでは無いよ
278名無し三平:2011/04/18(月) 03:11:20.83 O
>問題ないレベル

どの程度の数値になったら問題になるのか教えてくれ。
279名無し三平:2011/04/18(月) 03:31:25.94 O
子供の食べ物は37べクレルまでが安全です。



NHK チェルノブイリ特集 11分00〜
・ベラルーシの子供は甲状腺ガンだらけ
・ベラルーシの子供は1kg当たり37べクレル以上のものは食べてはいけない(日本の基準値は2000ベクレル)
・子供の80%以上が不整脈
・放射能の影響で免疫力低下(まるでエイズみたいな症状)
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg#t=12m53s
280名無し三平:2011/04/18(月) 04:06:03.86 O
枝野「ただちに健康に影響はない。水も食べ物も安全」



視察中一人だけ放射能用マスクを装備してる枝野。
何に怯えているのかな?

http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
281名無し三平:2011/04/18(月) 04:27:23.30 0
携帯にガイガーカウンターの機能つけたら売れると思う
282名無し三平:2011/04/18(月) 04:37:39.85 O
ガイガー高いよ
283名無し三平:2011/04/18(月) 05:39:15.86 0
>>279
ベラルーシは最大40キューリー以上
1400億ベクレルとかで住んでる
その場所でそこの食い物食べて、健康被害はあたりまえ。


>>278
100万ベクレル

チェルノは原子炉容器ごと爆発して
燃料棒が吹き飛び1500m上空まで舞い上がった
福島は燃料棒はほとんど飛んでない
284名無し三平:2011/04/18(月) 07:00:53.12 0
>>274
オマエだけココロの病気で死ね。

俺らはガンで死ぬからwww
285名無し三平:2011/04/18(月) 08:48:31.32 0
>>249
海水が最大約6MBq/lに対してスズキが約0.6Bq/kgと海水に比べて圧倒的に低く、時間の経過と共にスズキも
下がっている、しかも海水濃度に比例している事から、スズキは生体濃縮されにくいと見て良さそうだね。

しかし、チェルノって汚染されたのは陸地ってイメージだったけど、海もかなり汚染されていたのね。
286名無し三平:2011/04/18(月) 08:48:36.59 0
原発がどんなものか知ってほしい
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html

これ読んでみたけど、日本近海の魚はとっくの昔に危ないらしい・・・orz
287名無し三平:2011/04/18(月) 08:50:36.16 P
枝野氏、わずか0.5マイクロシーベルトの南相馬市で視察・・・白い防護服で完全防御も車外視察はたった5分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303073117/l50
288名無し三平:2011/04/18(月) 08:50:48.96 0
放射能垂れ流しの海
 冬に定検工事をすることが多いのですが、定検が終わると、
海に放射能を含んだ水が何十トンも流れてしまうのです。
はっきり言って、今、日本列島で取れる魚で、
安心して食べられる魚はほとんどありません。
日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。

289名無し三平:2011/04/18(月) 08:54:22.90 0
>>244
懸念を表明するとかなら分からなくも無いけど、たいして影響を受ける場所じゃないのに賠償だの何だのと、
なんであんなにギャーギャー騒いでいるのかと思っていたんだが、密猟してたのか。
マジで最低だわ。
290名無し三平:2011/04/18(月) 09:22:04.96 0
>>249
今垂れ流した汚染水の影響は2年後に出るということか。
まいったねこりゃ
291283:2011/04/18(月) 09:26:09.82 0
訂正
100万ベクレル X
10万ベクレル ○
292福島県を視察:2011/04/18(月) 10:49:16.04 O
枝野官房長官
福島県を視察。
http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1541620.jpg

全く健康に害が無いと言いながら
防護服wwwwww
安全ではありません。
293名無し三平:2011/04/18(月) 11:26:30.23 i
枝のさされろ
294名無し三平:2011/04/18(月) 12:39:38.92 O
>>283
福島は安全なのか?


福島約30キロの地点で採取した土から、セシウム137を1キロ・グラムあたり29万ベクレル検出した。事故後、同原発から20キロ以上離れた地点の土壌から検出された値では最高値。この地点では、ヨウ素131も同71万ベクレル検出した。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=38968



バラまいた放射性物質の量は63万テラベクレル=63京べクレル。
 http://www.47news.jp/47topics/e/204670.php
295名無し三平:2011/04/18(月) 12:56:40.06 0
5 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/18(月) 12:27:03.50 ID:ygB8XUTP0

地獄はこれから

レベル5

スリーマイル事故の1年後


生まれたばかりの牛


画像
http://oct.2chan.net/dec/53/src/1302986039681.jpg


安全厨は他人を巻き込むのやめろ
296名無し三平:2011/04/18(月) 14:46:27.77 0
地元水道局の浄水場でのよう素とセシウム3月18日以降で昨日採水した水でようやく不検出になったわ
297名無し三平:2011/04/18(月) 15:21:37.17 O
>不検出


東京都水道局は27日、乳児の基準(1キログラム当たり100ベクレル)を超える値が22日に出た金町浄水場の放射性ヨウ素が、27日の検査では検出されなかったと発表した。都によると、不検出は20ベクレル以下。
共同通信より



東京都は、二十べクレル以下は不検出扱いなので注意だね。
298名無し三平:2011/04/18(月) 15:30:55.89 0
>>297
サンクス
でも埼玉県はちゃんと発表してるっぽいんだわ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html
299名無し三平:2011/04/18(月) 15:49:10.92 i
清水港のメガフロートはどうなったんだろ
300名無し三平:2011/04/18(月) 15:54:49.15 O
枝野「ただちに(シンガポールに避難させた俺の妻子には)健康に影響はない」

http://oct.2chan.net/dec/53/src/1303072695263.jpg




枝野は何か知ってるな。
301名無し三平:2011/04/18(月) 16:39:10.35 O
東電の海外向け英語サイトには、動画と写真が充実している。
特に動画は必見。日本人には見せないよ。


http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/
302名無し三平:2011/04/18(月) 16:49:17.78 0
>>249
すごい群れだな
303名無し三平:2011/04/18(月) 16:55:35.20 0
>>295
コエーナー
こういうの観ると近い将来手足の無い魚とか発生しそうで怖い
304名無し三平:2011/04/18(月) 17:07:42.83 P
「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303102257/l50

チェルノブイリ被災者、補償カットをめぐり抗議デモ 被災患者は200万人超…ウクライナ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303108221/l50
305名無し三平:2011/04/18(月) 17:24:56.98 0
なんかさ、放射線あびて進化した魚たちが
こいつ馬鹿じゃね糸みえみえ針でかっ、ペッ
などとつぶやく声が聞こえてきたら嫌だな
306名無し三平:2011/04/18(月) 17:58:09.02 0
>>300
誤解です。

枝野が妻子を海外に逃がしたのは

キチガイに狙われるのを恐れただけです。



原発が安全だとは言ってませんよ。
307名無し三平:2011/04/18(月) 17:59:06.53 0
食えるもんなら食ってみろ、この潔癖人間どもが!
って、魚の目が黙して語ってると考えるだけでも怖い。
308名無し三平:2011/04/18(月) 18:12:51.95 0
福島原発“レベル7”で拡大する放射能パニック
今だからこそ問い直したい「巷説のウソとホント」
http://diamond.jp/articles/-/11904

309283:2011/04/18(月) 18:29:51.74 0
>>294
http://www.youtube.com/watch?v=MXlC_AVkJ6Q&feature=related
これ見て判断してちょ

危険厨は御用学者だーで信用しないけどねw

あとチェルノブイリとの比較は冷静に見ないとね
>>279の動画もチェルノブイリ近郊としか言ってない
近郊ならセシウムが1〜40キューリーの被曝
(370億〜1400億ベクレル以上)
汚染地図をググってね

スリーマイルも奇形牛も何万頭に何匹?って感じw

それと俺は安全厨で、危険厨を説得する気は無いよ
>>271書いたら>>274が突っ込んできたから
答えただけ。気に食わないならスルーすればいいのにw
310名無し三平:2011/04/18(月) 18:36:08.21 0
そろそろタバコの方が危険と書かないと
311名無し三平:2011/04/18(月) 18:45:21.54 0
もうどうせ魚食ってもいろいろ気になってストレスになるんだから食わなきゃいいじゃん
312 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/18(月) 18:48:37.19 O
てす
313名無し三平:2011/04/18(月) 19:01:29.65 O
安全厨の人は、子供いるの?

自分の子供にも、コウナゴ食べさせるの?
福島引っ越ししない?
314名無し三平:2011/04/18(月) 19:03:46.18 O
魚の種類ごとの測定データが少なすぎるんだよな〜もっと増やしてほしい
食卓に並びそうな種類はそれぞれの種類を各漁港で週2回は測ってほしい

あといつも基準値以下ですって書いてあるんだけど、どの位の量をどの位の期間摂取したら
どんな健康被害がでる可能性が何パーセントくらいある基準値なのか併記してほしい

頼むよエロい人
315名無し三平:2011/04/18(月) 19:06:55.74 0
どうせ、自分で釣った魚は喰わないし、近海ものも一切買わないから
どうでもいいよ
316名無し三平:2011/04/18(月) 19:12:50.38 O
まあなんだ、それは危険厨的な発想だわな

どんな食品にもリスクはあるだろうから、その程度を評価すれば少しは安心できない?
317名無し三平:2011/04/18(月) 19:14:25.89 0
なんでも洗って食べればええんじゃろ?
洗剤つけた方がええんかの?
318名無し三平:2011/04/18(月) 19:14:43.30 i
今日シャケ食べた。
どこのやつかは知らん。
319名無し三平:2011/04/18(月) 19:15:08.55 0
>>309さんは漁業関係者ですか?
320名無し三平:2011/04/18(月) 19:18:21.50 0
>>313
子供いるよ。なんでも食わしてる
コウナゴは高いから贅沢だな、ジャコで十分

マジな話、瓦礫が片付いたら福島に引っ越したい
家は癌家系だから癌治療に最高だろうね。
321名無し三平:2011/04/18(月) 19:22:12.09 0
>>320
おまえは被爆して死ね。福島県民ばかにしやがって
322名無し三平:2011/04/18(月) 19:28:17.24 0
そうそう、そして国を相手取る原告団にも入りたいね
面白そうじゃんか
323名無し三平:2011/04/18(月) 19:30:06.16 0
>>320
あなたのやってることは他人の心を傷つけるだけで逆に不安を煽ってます。
世間が注目してる話題で過激なことをいって注目を集めたい境遇に察するところがありますが、人間の誇りを忘れないようにしましょう。
324名無し三平:2011/04/18(月) 19:33:38.94 0
はあ?バカにしてないよ
真面目に数年後は福島を中心に東北が
凄い復興すると思ってる

まぁ今は安全と言うと必ず叩かれるから消えるわ
じゃねー
325名無し三平:2011/04/18(月) 19:40:22.90 0
また君はせっかく盛り上がろうとしているとこに水を差すのか
326名無し三平:2011/04/18(月) 19:56:49.11 O


安全厨ではなく、自暴自棄厨だったでござる。


327名無し三平:2011/04/18(月) 20:08:13.22 0
体に悪い時点で安全じゃないことに気付かないとな
328名無し三平:2011/04/18(月) 20:18:48.15 0
>>324
時のト地元への思いは伝わるレスであったが。。。
人間頑張っても出来ない有ることを悟れ。
地元愛も10年もたんだろう。でもまぁ頑張れ出切る限りの支援はするからよ。
オレ様の親父も釜石で親戚皆しんだんだろうなぁ。
現実とはかくも厳しい時があるから、めげたら泣けよ。
329名無し三平:2011/04/18(月) 20:24:01.52 0
>>327
オレはその安全厨じゃないけど、放射線って身体に良かったりするからややこしいんじゃ?
低濃度だけどわざと浴びる治療もあるじゃん、あとラドン温泉とかも
まあ、だからといって現状が安全だと言う気はないが

巨大化した3mのシーバスとかちょっとだけ釣ってみたい、釣り人ならみなそうだろ?
放射線が消えて魚だけ大きくなったら言うこと無いが、長いヤツだと2万6000年だっけ
さすがに待てないな
330名無し三平:2011/04/18(月) 20:25:10.40 O
民主党「実は一号炉の格納容器も損傷してました。てへ」


http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011041802000196.html?ref=rank
331名無し三平:2011/04/18(月) 20:27:07.26 0
なんで政党が関係あると思ってんだ?
332名無し三平:2011/04/18(月) 20:30:20.67 0
総額6000円も義援金出したのに、増税かよ。

義援金募るのもうやめろよな!ちゃんと納税するから。
333名無し三平:2011/04/18(月) 20:32:13.55 0
ニュー即民が工作活動に流れてきたのかね
釣りの話しねーし、うぜーな
334名無し三平:2011/04/18(月) 21:04:38.78 O
東電が政府の許可なく勝手に報道できるわけないだろ。

…できるの?
335名無し三平:2011/04/18(月) 21:08:33.39 0
>>295
オマエみたいに騒げば解決すんのか?低脳
336名無し三平:2011/04/18(月) 21:12:11.40 O
お前みたいに安全だと騒げば解決すんのか?低脳
337名無し三平:2011/04/18(月) 21:19:01.92 O
1〜3号炉、メルトダウンしてると思う。だってさ。


http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110418-OYT1T00859.htm
338名無し三平:2011/04/18(月) 21:26:05.90 0
野菜と魚介類の出荷が始まったね
TVだとハマグリが市場に出ていた
貝とか大丈夫なのかな
339名無し三平:2011/04/18(月) 21:28:54.42 O
枝野「あさりは大丈夫です」
http://housyanou.com/picture/image/192031358.jpg
340名無し三平:2011/04/18(月) 21:29:00.99 0
貝殻の中にストロンチウムがびっしり詰まっててウマ・・・
341名無し三平:2011/04/18(月) 21:29:32.85 0
>>338
一番きけんだが直ちに影響は無いので気にスンナw
オレ様は見合わせておく。
342名無し三平:2011/04/18(月) 21:30:10.90 0
>>313
俺も子供いるよ。

小学校には危険厨のモンペがいるんで外で遊べずストレス溜めてる。
土日に俺が遊んでやると本当に嬉しそうだ。

こないだ釣ってきた小鮎を食べさせた。
「鮎も美味しいけど、またハゼを釣ってきてね、パパ」だってさ。
いい息子どもだ。
343名無し三平:2011/04/18(月) 21:31:35.20 0
>>338
地産地消でおながいしまつ
344名無し三平:2011/04/18(月) 21:32:40.11 0
>>336
騒いでねーだろwww
345名無し三平:2011/04/18(月) 22:09:15.61 O
>>320>>324
2chと言えども、あなたの書いていることは問題があると感じます。
本当に人の親なら、もっと大人になる必要があります。
346名無し三平:2011/04/18(月) 22:14:25.76 0
>>337
プルサーマルがメルトダウン
gkbr
347名無し三平:2011/04/18(月) 22:16:44.27 0
>>345
オマエの「感じ」に特別な意味でもあるのか?w
オツムに毛が3本足りてねーぞwww
348名無し三平:2011/04/18(月) 22:23:09.24 O
とりあえず、三号炉がメルトダウンしてると、政府が正式に認めたわけだ。

三号炉はプルサーマル。
プルトニウムを使っている。

チェルノブイリと同じレベルになった理由が理解できました。
349名無し三平:2011/04/18(月) 22:52:45.06 0
おれ、ゴムボートでボートピープルやるわ

日本海か太平洋、どっちに出航したらいいん?
350名無し三平:2011/04/18(月) 23:05:05.78 0
ただ一つ言えるのは決して安全ではないよ。
放射性物質は体内に入ったら遺伝子を傷つけるんだから。
摂取しなければしないほど良いのは当たり前のこと。
食わなければ食わないほど良い。
351名無し三平:2011/04/18(月) 23:08:25.18 0
外国人が逃げ出したのは水も空気も危険だと知っていたんだろうな
352名無し三平:2011/04/18(月) 23:11:12.00 0
>>349
日本海方面は特亜とロシア
太平洋方面は補陀落

補陀落渡海は日本の伝統
353名無し三平:2011/04/18(月) 23:11:29.64 0
だが、自然放射線量が高い地域でガンの発生率が低いことがあるのです。
温泉にも微量ながら放射能が入ってたりもしますしw
354名無し三平:2011/04/18(月) 23:12:38.29 0
>>350
ラドン温泉で飲用したけど、俺死ぬのか?
355名無し三平:2011/04/18(月) 23:16:07.93 0
ラドンはα線だろ
356名無し三平:2011/04/18(月) 23:28:27.23 O
土曜と日曜、4時間くらいづつ釣りをしたんだか、顔がヒリヒリと火照る感じ。
被曝したんだろうか?心配だ。
357名無し三平:2011/04/18(月) 23:40:33.32 0
もうUVが相当強いですよ。
UVですら近年では有害だと騒がれていますよね
358名無し三平:2011/04/19(火) 00:25:16.68 O
皮膚ガンになるからな紫外線は
359名無し三平:2011/04/19(火) 01:01:00.78 O
>>347
本当に人の親なら、そんな情け無い悪態は恥ずかしいです。 お子さんの為にも止めてください。
360名無し三平:2011/04/19(火) 06:35:59.44 0
>>355
一番ヤバイじゃん。
361名無し三平:2011/04/19(火) 11:19:24.60 P
放射能の拡散予測を公開せず  2011年4月19日

今なお深刻な放射能漏れが続く福島第一原発。菅直人政権は、東京電力に事故
収束シナリオの提示を促したり、枝野幸男官房長官らを現地に派遣するなど
“指導力”の演出に躍起だが、周辺住民の不満は解消されていない。

その背景にあるのは圧倒的な情報不足だ。政府は、放射性物質の拡散予測情報
を握っているにもかかわらず、国民にほとんど知らせていない。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011041902000068.html
362名無し三平:2011/04/19(火) 13:24:19.15 O
やりたい放題だな‥
363名無し三平:2011/04/19(火) 13:34:23.25 0
夏に向けての電力不足も簡単に解消できる見込みみたいだね。
原発不要論が高まるのを危惧して、わざと不足を煽ってるらしいw
364名無し三平:2011/04/19(火) 13:54:18.72 0
東電のサイトに、日本語ページにはない、
すごい数の詳細画像がたくさん隠されてました。

http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/

直リンじゃないと見られない英語版のページ 。
日本語版とは比較にならない程大量の画像 。
日本人には見せたくないのでしょうか?

どこからもリンクされてないようです。
http://www.google.co.jp/search?num=30&hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=DdP&rlz=1R1GGGL_ja___JP366&q=link%3Awww.tepco.co.jp%2Fen%2Fnews%2F110311&aq=f&aqi=&aql=&oq=
365名無し三平:2011/04/19(火) 13:57:01.37 P
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」と京大研究者提言
http://www.news-postseven.com/archives/20110419_17779.html

「揚水発電」をカウントすれば原発なしでも夏の電力間に合う
http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17850.html
366名無し三平:2011/04/19(火) 15:30:08.89 0
>>365
ソースが週刊ポストwwwwww
367名無し三平:2011/04/19(火) 15:33:03.48 0
揚水なんてたかが知れているレベル。
全然足りねーよw
368名無し三平:2011/04/19(火) 16:53:42.69 P
東電、今夏最大5700万kW供給へ…揚水発電の稼働増加検討で、節電緩和か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303191233/l50
369名無し三平:2011/04/19(火) 19:07:27.17 P
官も民も隠すのがお好きなようだ。放射性物質の拡散を予測する国の
「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」で、
福島第1原発事故後に2000枚以上の拡散試算図が作成されていたことが分かった。

原発事故時の避難対策に活用するはずなのに、所管する原子力安全委員会が
公表したのはわずか2枚だけ。国の情報発信のお粗末さが浮き彫りになった
形で、海外から情報公開が不十分だと批判されても仕方ない。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110419/dms1104191603016-n1.htm
370名無し三平:2011/04/19(火) 19:54:42.45 O
原子力関連の隠蔽体質とか
マスコミへの買収工作、広報活動は
けっこう有名だったけど、
2ちゃんではこれらの批判は盛り上がらなかった。
それどころか原発要らないとでも書こうものなら、電気使うなとか脊髄反射のレスが返ってきて潰しにかかるのは
何故だったんだろう?

同じマスコミが書かないことでも、在日、創価ではあんなに盛り上がるのに。
371名無し三平:2011/04/19(火) 19:59:34.72 0
難しい話はどうでもいいけど
俺の知りたいのは海の放射線汚染がどの程度の広がりなのかと言う
解りやすい図解がどこかにないかと探す毎日なんだが
気象庁のじゃ解りづらいし
どこか良い所知らないか
372名無し三平:2011/04/19(火) 20:07:31.94 O
政府が隠してるからなー
373名無し三平:2011/04/19(火) 20:48:10.30 0
悪いこと言わないから釣っても食うのはやめとけって
374名無し三平:2011/04/19(火) 20:59:31.88 O
>>371

公開されてて当然なデータだよな
意図して測定してないとすれば立派な隠蔽だよね
IAEAとか乗り込んできて測っちゃってくんないかな
日本という国は信用ならない
375名無し三平:2011/04/19(火) 21:02:55.29 0
>>371
文科省の福島沖の調査以外どこも調査していない。
茨城も千葉も東京も神奈川も。
調査しないもんだから今どうなってるのか誰にもわからない。
376名無し三平:2011/04/19(火) 21:06:54.57 0
>>371
定番だけどここ
日本気象庁の他にドイオーストリアイギリスノルウェー台湾気象局
とかいろんなものが入ってる
http://atmc.jp/
377名無し三平:2011/04/19(火) 21:15:49.81 0
>>371
まず海にモニタリングポストがないし
そのデーターを一元処理するPCもない
欧州の発表も参考になるのかどうかも怪しいデーター
過去の気象情報をもとに予想してるけど責任問題になるので
日本の関係機関が発表することはまず無いよ
378名無し三平:2011/04/19(火) 22:08:21.16 O
都合の悪い数字がでるからな
379名無し三平:2011/04/19(火) 22:12:13.39 0
俺も>>371と同感で、日夜ネットで探しても未だに見つからない

自分が住んでる県の、大気中と水道水のモニタリングしてる部署にTELして聞いたが
国からの要請がないので、今の所はやるつもりはないと、簡単に言われた。
地元の新聞社にもTELし、個人の力では限界があるので〜と、お願いし連絡先を教えたが
未だに連絡が無い…
380名無し三平:2011/04/19(火) 22:14:14.65 0
>>359
オマエみたいなのを「毛が三本足りない」と言うのは正しい日本の伝統だw
381名無し三平:2011/04/19(火) 22:16:06.28 0
>>371
政府が隠しているという極秘情報を知っている>>372あたりが詳しいはずだ。
382名無し三平:2011/04/19(火) 22:18:00.67 0
>>378も一種のエスパーだな
383名無し三平:2011/04/19(火) 22:25:36.72 P
枝野 <ただちに健康に影響はありません ただちに健康に影響はありません 
     ただちには〜
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge011382.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/53/src/1303075237265.jpg
車から降りたのは5分間、枝野氏、20km圏内20分視察
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14192690
完全武装、フルアーマー、枝野
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     フルアーマー枝野 見参!!
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 直ちに人体に
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 影響を与えるレベルではない!    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  

【原発事故】枝野氏、わずか0.5マイクロシーベルトの南相馬市で視察・・・白い防護服で完全防御も車外視察はたった5分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303073117/
384名無し三平:2011/04/19(火) 22:46:32.01 P
規制値28倍のセシウム検出=福島県いわき市沖コウナゴ
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011041900989
385名無し三平:2011/04/19(火) 23:33:06.34 P
☆ヨウ素
雑魚キャラ。非常に軽く、水に溶けやすく、簡単に気化するため大量に空気中に飛散しまくるが
半減期が8日という点でいつも軽くみられている。ただし甲状腺がヨウ素とみなして取り込んでしまうため
IAEAが頑なに揉み消してきた数々の健康被害報告の中で唯一無視できずに因果関係を認められたもの。
そのため、雑魚キャラなりに悪名高く歴史に名を刻んだ。

☆セシウム137
中ボス。ヨウ素と同じく水に溶けやすく軽くて気化しやすい上に半減期が30年と長く、未だに
チェルノ周辺の広大な広さで強い放射線を土壌から出し続け、住民を恐怖に陥れている。
しかしその戦闘力は放射線量以外よくわからず、体内に取り込まれても数か月で外に出るとされていて
ヨウ素のようにはっきりした特定臓器等への健康被害の功績を残せないでいる。さまざまな医師団体から
被害報告があるにも関わらず、中ボスらしくIAEAの報告書による揉み消しで惨敗。
386名無し三平:2011/04/19(火) 23:34:18.82 P
☆プルトニウム
その超強い毒性と人間時間をあざ笑うかのような2万年以上という半減期からしてラスボスと思われていた
のに政府のプロパガンダのせいで食道を通る場合ウンコとして出るという安全神話と、重くて遠くには飛びにくい
から肺に入る可能性が低いという事からとうとう日本の厚生省から「たべてもいいよ!」という極めて
不名誉な烙印を押され、悪名高いはずなのになぜかプルトくんという萌えキャラにまでなり下がってしまった。
本人いわく、「戦時中の人体実験で食べさせて胃がんで沢山殺したのになあ」との事。

☆ストロンチウム
ラスボス。
最後の最後まで姿を見せなかったため影が薄いが、それぞれの核種の欠点をすべて克服したラスボス。
検出に手間と時間がかかる、半減期が長い、人体に入り込める、遠くまで飛べる、水溶性と悪さはほぼ無敵。
プルトニウムより遠くまで飛べる上に口から吸収しても肺から吸収しても血液中に取り込まれカルシウムと
一緒に骨や歯に吸収される。水溶性のため今後海洋汚染の一番深刻な毒性被害を引き起こす可能性が高い。
半減期も30年と人間時間をむしばむには十分すぎる期間放射線を出し続ける。しかし未だに被害報告が
分からず、検出も時間がかかりすぎるため人々に暗い影を落としている。
387名無し三平:2011/04/20(水) 00:01:43.79 0
おまえら話相手いないんだな。。。

被災者よりもある意味かわいそうだよ。。。
388名無し三平:2011/04/20(水) 00:07:56.01 O
おまえもなー
389名無し三平:2011/04/20(水) 01:01:57.33 0
>>383
枝ブタって危険厨だよなー
390名無し三平:2011/04/20(水) 01:12:02.22 i
>>386
典型的な根暗
リアルでは全く報われない人生
391名無し三平:2011/04/20(水) 01:59:54.25 0
【原発事故】"うんち・おならで例える原発事故"第3話。解説がますます難解に ★5 (動画有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/501-600
392名無し三平:2011/04/20(水) 02:17:24.63 0
>>390
一度深呼吸してから386と自分のレスのどっちが暗いか考えてみ
393名無し三平:2011/04/20(水) 02:35:00.67 O
西日本の太平洋側でもセシウム検出されたってマジか?
394名無し三平:2011/04/20(水) 06:44:38.95 0
スーパーで鯖のバッテラが200円だったのが400円です
放射能の影響かな?
395名無し三平:2011/04/20(水) 08:58:33.62 0
ここでウンチク語ってるやつらは何がしたいの?
緊急災害板だとお前らの話のレベルが低すぎて相手にされないから釣り板でエラソーに語ってるだけだろ?
396名無し三平:2011/04/20(水) 09:04:43.80 0
そうだよ。
釣りの話を絡めてもあっちじゃ相手にされないから、
ここでアホ同士で云々やってるだけだよ。

お前みたいなのは相手にしないから、あっち行けや、シッシ
397名無し三平:2011/04/20(水) 09:10:13.49 0
>>395
わざわざレベル低いと思ってるココに来てエラソーな態度とってるけど、
あっちじゃレベルが高すぎて追い出されちゃったの?w
398名無し三平:2011/04/20(水) 10:21:03.98 O
0.5マイクロシーベルトで枝野のあの装備はおかしい。

東京都でも一般人がガイガーで測定して6マイクロシーベルトとか出るからな。

枝野のあのびびりかたは、数字を隠してるとしか考えられん。
399名無し三平:2011/04/20(水) 10:30:12.68 0
放射線量が怖いのではなく、プルトニウムのような放射能が
体内に入るのが怖いのですよ。
使い捨ての衣服(ビニールで覆ってるやつねw)と防塵マスクがあれば、
体内吸収は一定レベルでは防ぐことができます
400名無し三平:2011/04/20(水) 10:33:49.12 0
>>399
放射線量が怖くないなら現場行って働いて来いよ
401名無し三平:2011/04/20(水) 10:34:57.85 P
積算被ばく線量予測図公表 北西40〜50キロで20ミリシーベルトの恐れ 米エネルギー省
(p)http://sankei.jp.msn.com/world/news/110420/amr11042009510002-n1.htm

米エネルギー省は19日までに、福島第1原発の周辺地域に1年間とどまった
場合の被ばく線量の予測図を発表した。

原発から北西方向に40〜50キロにわたり、1年間の積算線量が20ミリ
シーベルトを超える恐れがある地域が広がっている。航空機を使った観測データ
に基づくもので、人が屋内にいても被ばく量は減少しないと仮定して計算したとしている。
402名無し三平:2011/04/20(水) 10:39:09.84 0
放射線と放射能の違いが理解できない馬鹿がいるようですねw
403名無し三平:2011/04/20(水) 10:45:00.72 0
あのな、今回の福1の事故は、完全な人災だぞ!!


ECCSは非常用バッテリーで数時間動いたが、

電力会社のくせに手配した電源車が使えずアボ〜ンしたんだよ!!

バックアップのバックアップが機能しないのはめずらしくないが、

電力会社がこともあろうか原発で電力をロストさせたのは、全くしゃれにならん ( >< )


そしてバ菅がベントを遅らせ1号機が水素爆発。 右往左往してると3、4号機まで爆発、冷温停止作業が著しく困難に!!

挙句、建屋の厚さ25cmの鉄筋をぐにゃぐにゃにする爆発でプラント系もやられ、汚染水を海にまきちらした!!



 東電、ケーブルが短すぎて電源車使用できず。勿論嘘発表で隠蔽

 AERA 4/12日号 P.27 http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg

 > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
 > 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
 > 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
 > 現地から 「 500メートルのケーブルが必要だ 」 と連絡が入ったが、そんな長いものは社内を探しても見つからない。
404名無し三平:2011/04/20(水) 11:01:20.22 0
このスレはコピペ発表会場なのですか?
405名無し三平:2011/04/20(水) 11:02:31.63 O

枝野「(フル装備すれば)ただちに(五分間までは)健康に影響はありません。」

406名無し三平:2011/04/20(水) 11:03:55.02 O
ソース無しで語っても意味ないしな。 コピぺでもいいんじゃないか? 情報集まるし
407名無し三平:2011/04/20(水) 11:10:14.09 0
既出の情報ばかりじゃないですか
408名無し三平:2011/04/20(水) 11:19:55.08 O
お前は既出の情報以外を持ってるのか?

あるんだろ、だせよ?
409名無し三平:2011/04/20(水) 11:25:05.66 i
>>392
悔しいの?
410名無し三平:2011/04/20(水) 11:27:54.03 0
なんで、このスレって性悪の奴ばかり集まるんだろうか・・・
411名無し三平:2011/04/20(水) 11:27:59.08 i
>>386
情報は正しいし、悲しいことを少しでも笑い飛ばそうとするのは、あって良いことだよ
周知にもなるしね
412名無し三平:2011/04/20(水) 11:30:50.32 0
羞恥だろ?
413名無し三平:2011/04/20(水) 11:34:41.18 0
>>411
あほか
2ちゃんで原発関連のスレ見たかったらそれなりの板行くわ
414名無し三平:2011/04/20(水) 11:36:36.33 0
ならなんでこんなとこで愚痴愚痴いってるの?
415名無し三平:2011/04/20(水) 11:40:23.89 0
おいおい
東京電力の会見で二号機立て抗の水位は潮の満ち引きで±50cm変化するっていってたぞ!
416名無し三平:2011/04/20(水) 11:49:19.54 0
なんか笑えてきた
417名無し三平:2011/04/20(水) 12:08:13.61 0
「潮の満ち引き」って言葉はいつの間にか使われるようになったな。
テレビもみんな潮の満ち引きと言ってて驚いた
418名無し三平:2011/04/20(水) 12:13:12.23 i
福島第1原発周辺の被ばく線量予測図。赤は1年間の積算線量が20ミリシーベルトを超える恐れ
がある地域(米エネルギー省提供・共同)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110420/amr11042009510002-p1.jpg
419名無し三平:2011/04/20(水) 12:38:25.79 0
>>415
まじか・・
水上からドボドボ出てるのが止まっただけで
水中じゃだだ漏れ中なんだな
420名無し三平:2011/04/20(水) 13:25:15.28 O
冷却システムは海と直結してるわけか、、
421名無し三平:2011/04/20(水) 13:37:21.54 0
福島産コウナゴ14400ベクレル検出で出荷停止(規制値は1キロ当たり500ベクレル)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110420k0000e010081000c.html


14400・・・
422名無し三平:2011/04/20(水) 15:44:02.10 0
>>421
規制値の約30倍か、、、
放射線が物理的に半減するまで30年、まあ水で薄まるだろうけど
ヨウ素とセシウム以外の核種は何故調べないんだろうか

何ヶ月出し続けるんだろう
釣具やとかメーカーとかで潰れるところも出るんじゃね、これ




423名無し三平:2011/04/20(水) 15:46:07.15 0
いつのも30分の1だけ食せばいいじゃない
424名無し三平:2011/04/20(水) 15:47:14.28 0
【政治】鳩山前首相「水冷却以外の方法で原子炉を冷やすべき」「菅首相は原発についてよく勉強していた。話はかみ合った」

民主党の鳩山由紀夫前首相は20日午前、首相官邸で菅直人首相と会い、
福島第1原発の放射能漏れ事故の収束に向けた方策を提言した。
 鳩山氏は会談後、記者団に「水による冷却が海や大気を汚している。
水冷却ではない形で、(原子炉を)放熱させ、放射能を閉じ込めていくべきではないか」と語った。

原発事故で首相の対応に批判が出ていることについては、
「首相として努力をしてきていると思う。批判するために来たのではない」と述べた。(2011/04/20-12:31)

原発対策を提言=鳩山前首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011042000383

鳩山由紀夫前首相は20日午前、首相官邸に菅直人首相を訪ね、福島第1原発事故をめぐり約1時間半にわたり会談した。

 鳩山氏が、現行とは別の原子炉の冷却方法をとるべきだとする提言書を手渡し、「水冷却そのものが汚染源になっている。
長く続けるのは望ましくない」と指摘。首相は「そういう提案もあるな。どうやって進めていけるか考えたい。お互い研究していこう」と答えた。

 終了後、鳩山氏は記者団に「首相は原発についてよく勉強していた。話はかみ合った」と指摘。
民主党内で取り沙汰される首相退陣論など党内の動きに関しては「話題になっていない」と説明した。
 会談には馬淵澄夫首相補佐官、平智之衆院議員が同席した。(共同)

 [2011年4月20日11時53分]首相と鳩山氏が原発で1時間半会談
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110420-763839.html

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303278376/
425名無し三平:2011/04/20(水) 15:48:40.49 i
なぜコウナゴだけなんだろ?
他の魚も調査してるよね。
426名無し三平:2011/04/20(水) 16:16:38.70 O
テレビじゃ見れないけど、鳩山は名言多いからな。

個人的に好きなのは、「地球にとって、人間は存在しないほうがいい」ってセリフかな。

あと、国会にて、外国人参政権を与えることにより、日本人になんの利益があるのか?
という質疑に対し、宇宙の成り立ちと、そこに生きる全ての生命体に参政権はある。と力強く語ったのは名演説だった。

愛読書が月刊ムーっていうのもポイントが高いエリート。
鳩山の奥さんは月刊ムーの紙面上にて、金星に行ったことがある。というコラムも書いていた。

そろそろ、金星の科学技術で原発問題は片付くからお前ら安心しろ。



まあ、なんだ。。鳩山が総理の時に震災が発生しなくてまだましだったよな‥
427名無し三平:2011/04/20(水) 16:22:34.57 0
ニュー速でやれ
428名無し三平:2011/04/20(水) 16:30:55.90 O
こないだ竿買おうと思ってとあるチェーン店に。竿袋から出して繋いでみて感触良し!しかしよく調べてみるとガイドがぐらぐらしていた。店員にその旨伝えると、なんとあなたが折ったんですよねと信じらんない返事。、社員教育しなさいよ○○○○
429名無し三平:2011/04/20(水) 16:40:04.72 0
ドイツ気象局による21日午後3時の放射性物質の拡散濃度予測によると、
放射性物質は東京など首都圏を中心に名古屋など中京圏に拡散する見込み。
日本の気象庁による21日の福島県浜通り地方の予報は「北の風日中南の風、
晴れ夕方からくもり」となっている。
430名無し三平:2011/04/20(水) 16:53:03.51 O
潮干狩りシーズンだぞ。

政府ははやく貝の放射線を調べて発表しろや!
馬鹿が知らないで食べて子供がガンになったらどうすんだよ
431名無し三平:2011/04/20(水) 17:05:52.03 0
もうこれからはブラックバス食うしかないな
432名無し三平:2011/04/20(水) 17:31:06.40 O
質問です。

@回遊魚っていうけど実際どれくらいの距離を回遊するの?
例えばアジなら福島から瀬戸内海入って山口まで来たりするの?
やはりでかい魚の方が遠くまで行くのマグロとか?

Aメバルやキスは回遊するの?太刀魚やシーバスは?
433名無し三平:2011/04/20(水) 17:48:12.77 0
>>432
あなたほどググレカスの称号がピッタリな人は見たことがありませんw
434名無し三平:2011/04/20(水) 17:50:18.31 0
433に同意www
435名無し三平:2011/04/20(水) 17:56:04.14 0
なぜコウナゴかわからないが、次にやばいのはシラウオか?
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=0e11c&a=&d=21
436名無し三平:2011/04/20(水) 18:19:28.10 O
>>433
たかが井戸端会議みたいな掲示板で嬉しそうですね(笑)
437名無し三平:2011/04/20(水) 19:17:49.83 0
>>435
貝やヒラメだろうなぁ。
静岡の桜海老から検出されたらショック大きいわねw
438名無し三平:2011/04/20(水) 19:18:45.39 0
>>437
あーアナゴもスズキもあぶねーかな?
439名無し三平:2011/04/20(水) 19:23:59.63 0
一度もニュースになって無い気がするが、内水面も当然あるよな
地面に降り積るそうだから流れてきて、あーして、こーして、、、、
とっとと調べれば良いのに
440名無し三平:2011/04/20(水) 19:26:37.47 0
プルトニュームは金属で存在する訳では無く、酸化プルトニュームになる。
アルミ二ウムも普段見てるのは酸化アルミニュウムに包まれた物なのな。
で、酸化プルトニュームは微粒子になり拡散しやすくなるので、肺での吸収もしちゃうんだぜw
海中では酸化プルトニュームの形で生物濃縮するかもな。あー嫌な世の中だ。
原発修理の日当40万に惹かれる。死ぬのはH5N1もそうだが、病院があるうちに死んだ方が痛くない。
441名無し三平:2011/04/20(水) 19:30:54.42 0
>>435
今気がついたが、それ高い順になってたんだな
ノレソレって恥ずかしながら初めて聞いた
後ろの方の大型魚が前の方に来るのは何時ごろかな

>>440
釣り人代表として頑張ってきてくれ
442名無し三平:2011/04/20(水) 19:35:27.66 0
>>439
降海型だと鮎も山女もアマゴも岩魚も鮭も全部北太平洋で成長して、
放射能積載して遡上、卵を産んで内水面も汚染されるに決ってる。
直ちに健康被害は無いがなw 後で出て来るんだよねw
鮭や山女で3年間放射能を生物濃縮して各地の河川に運ぶ。
それを鳥が食べるとH5N1もレベルUPするかもな。もう死のうよw
443名無し三平:2011/04/20(水) 19:38:21.85 0
>>441
過去の放射線の推移グラフだとピークから半年後にピークになる。
調べたのはススキな。ピークは核実験時代だったかなぁ。
444名無し三平:2011/04/20(水) 19:42:36.68 0
>>442
鳥フルはとりあえず関係ないだろ
それを言ったら人間の側でレベルアップするかもしれないし
良いほうに出るか悪い方にでるか、オレの学校時代だと突然変異は遺伝的には中立だったが

>>443
武田説も半年だった。みんなチェルノのデータから来てんのかな
スリマではどうだったんだろう
445名無し三平:2011/04/20(水) 19:45:53.19 0
>>441
関東に住んでたって金は稼げねーし、被曝もしてる訳だよ。
被曝しても250ミリシーベルトなら癌の可能性が高くなるだけで、今でも1/10は癌が死因だよな。
そしてオレ様クラスの年齢になりゃーいずれ癌になるんじゃねーのかね。だったら日当40万は悪くない。
若い奴は出切るだけ被曝しねーようにな。出産前なら特にな。
446名無し三平:2011/04/20(水) 19:51:25.26 0
>>444
3年前に100年に一度の経済崩壊、今年3月11日に1000年に一度の巨大地震と津波。
悪い事って続くもんだから、H5N1の人ウイルス化が放射線の影響で起こるかも知れない。
最期の一人になるより看護が手厚い内に死んだ方が楽だぞ。消費税もあがるしなw
447名無し三平:2011/04/20(水) 19:53:35.02 0
>>446
特に夏鳥が日本に来る季節だしな。
ツバメは危険地帯から飛来してるのよ>H5N1のな。
448名無し三平:2011/04/20(水) 19:53:37.51 0
>>445
なんだか知らんが、とにかく頑張ってきてくれ、期待している

鳥フルが今回の放射性物質漏洩によって凶悪化するからみんな死ぬ説は否定したが
あんたが行って来る件は大いに応援しているよ
449名無し三平:2011/04/20(水) 19:57:50.32 0
>>448
考え方を整理しただけでオレ様は生き残るし、原発作業もやらねいよw
まぁ覚悟だけはしとこうかw
450名無し三平:2011/04/20(水) 20:03:11.55 0
>>449
なんじゃこのハゲは、、、
整理するほどの説かよ、いいから突っ込んで来い!

オカルトと言えばオレが気になるのは座敷ワラシの件
岩手で棲んでいた旅館が去年火事で全焼したはず
だから地震が来た
結論、みんなで座敷ワラシさまを探して福島に連れて行けば問題解決
451名無し三平:2011/04/20(水) 20:03:59.07 0
ピークは3./15日だから大方近海魚のピークは9/15日となる。
貝やヒラメ・小魚はもっと早くなるから、注意しつつ被曝しなさい。
何の自覚症状もないけど、発ガンリスクはあれだw 分かるよな? そゆこと。
452名無し三平:2011/04/20(水) 20:05:21.12 0
>>450
うるさいぞw オレ様に命令スンナよ。泣かすぞ。
453名無し三平:2011/04/20(水) 20:13:54.31 0
>>452
ここでかまってかまってしているのか?ずーとやってるのか?
今のところオレとおまいしか見あたらないっぽいw

報道されている線量が正しければ、建屋の中に入らない限り短期の外部被曝はたいしたことないぞ
そんだけ書いてるならググってるだろうし、知っていると思うが
行って来いよ、どーせヒマなんだろ、みんなの役に立て
じゃあ、オレは他に行くよ
454名無し三平:2011/04/20(水) 20:16:16.55 0
福島の辺で母乳から最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されましたよ
みなさんの所は大丈夫ですか?
455名無し三平:2011/04/20(水) 20:23:47.03 P
福島第1原発事故で水道水や農作物から放射性物質が検出された問題を受け、
市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」(村上喜久子代表)は20日、
福島市内で記者会見し、福島など4県の女性9人の母乳検査で、茨城、千葉
両県の4人から1キロ当たり最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が
検出されたと発表した。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011042000827
456名無し三平:2011/04/20(水) 20:32:29.25 0
>>455
乳児にとっては不幸な話だな。この子らが奇形児を生む確率は高くなるとしか思えんね。
457名無し三平:2011/04/20(水) 20:32:40.27 0
牛から出てるから当然だな、同じ哺乳類だし
あの地域に乳幼児がいるっていうのがどう考えてもおかしい
人体実験?
458名無し三平:2011/04/20(水) 20:36:55.35 0
原発から遠い千葉まで汚染されました
みんな甲状腺癌か何かで苦しむでしょう、政府からの安定ヨウ素剤はまだですか?
459名無し三平:2011/04/20(水) 20:59:21.71 P
福島原発より2ランク下のレベル5スリーマイル原発事故1年後に産まれた奇形の数々
http://google7.blog88.fc2.com/blog-entry-1046.html
460名無し三平:2011/04/20(水) 21:07:55.49 P
        ./  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
 _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 大丈夫とは言っていない ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
 (p)ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
461名無し三平:2011/04/20(水) 22:46:23.07 0
チェルノブイリ原発事故後に産まれた奇形の数々
http://blog.livedoor.jp/weekchange-beronupes/archives/51175670.html
462名無し三平:2011/04/21(木) 02:34:28.52 0
>ヨウ素とセシウム以外の核種は何故調べないんだろうか
事故は起こらないという安全神話を言ってる団体が本当に
信じて、事故ないならその他の計器類いらねーよなwww
んじゃなくていいね

ってなことで計測装置そのものがない、当然プルトニウムもない
もうこんな会社はテロやオウムと同じだろう、完全に国と官僚の
責任
463名無し三平:2011/04/21(木) 03:46:41.01 O
東電の社長の年収って七億ってまじ??
464名無し三平:2011/04/21(木) 08:25:22.09 P
東日本大震災:福島第1原発事故 米が推計の累積被ばく線量公表 日本より精緻な分析

米エネルギー省は、東京電力福島第1原発の周辺地域で事故後1年間に受ける
推計の累積被ばく線量の予測図を発表した。推計では、日本政府が「計画的
避難区域」の基準とした年間被ばく線量20ミリシーベルトの範囲が、原発から
半径30キロ圏を超えて北西方向に40〜50キロ程度まで広がっており、
先に日本政府が示した汚染拡大の予測とほぼ同じ内容となった。

一方、30キロから米国が自国民に退避を求めた80キロまでの広範囲で、
平常時の人工的被ばく限度1ミリシーベルトを超える恐れがあることを示している。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110421ddm012040151000c.html
465名無し三平:2011/04/21(木) 10:37:30.83 O
母乳こええな
466名無し三平:2011/04/21(木) 10:59:21.58 0
母乳は血の味

これマメな
467名無し三平:2011/04/21(木) 11:48:06.35 O
>>462
しかし、官僚は絶対に責任を取らない
せいぜい現職から外されて、関連団体に天下り天下り天下り天下りをして莫大な収入を得てのうのうと生きるだけ
468名無し三平:2011/04/21(木) 14:29:52.80 0
347 :名無しさん@お腹いっぱい。(鳥取県):2011/04/21(木) 14:09:05.33 ID:eItvGA5E0
何じゃーーーーーーーーーーーーこりゃーーーーーーーーーーーーーーーーー

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1303305100517.jpg

こんなもんが店頭で売られているというのか????????


驚いたわマジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ペットボトルの水、オワタ(^〇^)/
469名無し三平:2011/04/21(木) 14:33:46.26 0
何か問題でも?
470名無し三平:2011/04/21(木) 14:38:51.01 0
http://www.debuchan.us/uploda/img/up00003930.jpg
試食会場へ向かう菅首相
471名無し三平:2011/04/21(木) 15:05:17.53 P
>>470
月面着陸みたいww
472名無し三平:2011/04/21(木) 15:07:09.02 P
<福島第1原発>高濃度汚染水、海へ流出4700兆ベクレル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110421-00000035-mai-soci

東日本大震災で被害を受けた東京電力福島第1原発2号機の取水口付近から
高濃度の汚染水が海へ流出した問題で東電は21日、汚染水によって放出された
放射性物質の総量は、少なくとも4700テラベクレル(ベクレルは放射線
を出す能力の強さ、テラは1兆倍)と推定されると発表した。東電の保安規定
で定めた同原発1〜6号機の年間限度の約2万倍に相当する。
また、流出想定量は約520トンだったという。

1000テラベクレルというレベルは、史上最悪の海洋汚染とされる英セラフィ
ールド核施設で70年代に放出された放射性廃液の年間の総量と同程度だという。
473名無し三平:2011/04/21(木) 15:49:20.08 O
>>463
みたいだね
あと、清水の奥さんは会長の娘で、本人より35歳も歳下なんだってよ
政略かなんかしんないけど、今の時代いくらなんでも自分の子供と同い年とかおかしいだろ
マジ基地だよ
474名無し三平:2011/04/21(木) 16:25:25.58 0
51歳と16歳だな
475名無し三平:2011/04/21(木) 17:05:34.27 O
>>472
これからは東日本太平洋岸は
全魚キャッチアンドリリースだな
476名無し三平:2011/04/21(木) 17:24:55.40 0
別に成人してるなら何歳離れてようと関係ないだろ。
なんでもかんでも叩けばいいという問題ではない。
477名無し三平:2011/04/21(木) 18:07:01.54 i
もう資産隠しのために離婚したよ。
478名無し三平:2011/04/21(木) 18:24:23.90 O
年収七億なら仕事の中身は徹底的に叩かれるべきだな

更に青森県の六ヶ所村の再処理の会社の
会長もやってんでしょ??

資本金4000億の会社
479名無し三平:2011/04/21(木) 18:55:50.67 O
>>470

なんかもう笑うしかないな。
その姿がどれだけ風評被害に繋がるかわからないのか。
480名無し三平:2011/04/21(木) 19:02:50.01 O
放射能セックス
481名無し三平:2011/04/21(木) 19:28:38.57 0
とりあえず管で試す
482名無し三平:2011/04/21(木) 19:30:46.23 0
おいすー、神奈川のナマコから放射性物質検出されたよー
483名無し三平:2011/04/21(木) 19:32:53.59 0
動き回る奴と動かない奴
どっちが影響あるのかな?w
484名無し三平:2011/04/21(木) 19:44:35.52 0
>>482
さて、桜海老も食えなくなるかな?
カッパエビセンもピンチだなぁ。アジも近海で養殖してるからってか、養殖物は危険性が増したな。
ナマコの行動範囲なんかせいぜい日に3mぐらいなもんだからな。確実に汚染沿岸流は南下してるな。
>>483
福島原発の周りを動き回っても意味ねーし、これは近海物は黒潮の魚かで区別するべき。
シーバスは近海物だから沿岸を動いても危ねーって事だわ。
485名無し三平:2011/04/21(木) 19:53:05.15 P
「官邸の指示で出さなかった」 警戒区域4カ所で毎時100マイクロシーベルト超 
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110421/dst11042116400028-n1.htm
486名無し三平:2011/04/21(木) 20:08:54.06 0
>魚介類で調査だけではダメ、ビーチが高濃度で汚染された
>飯舘村より高濃度なホットスポットがビーチに点在してるはず
>房総半島全域を含めてビーチの放射検査と立ち入り制限規制が必須

>海水と濃度も水温も違う放射性排水は、簡単には海水と拡散しません
>放射性排水は沿岸流により沿岸を高濃度で漂い
>ランダムにビーチを汚染させる。
>赤潮の動きと同等と考えるべきでしょう。

これは終わったな
487名無し三平:2011/04/21(木) 20:53:04.39 0
>>486
それどこのソース?
488名無し三平:2011/04/21(木) 21:24:28.34 0
↓ 4/14日の東電社員のミクシー。危機感無さ過ぎ他人事過ぎワロタ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1550867.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1550872.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1550923.jpg

宿泊研修中に連夜遊びほうけてる、2011年の東京電力新入社員たち
ttp://mixi.jp/list_voice.pl?owner_id=16452883
>**MaMi**
>同期とダーツ&ご飯めっちゃ楽しかった
> ほぼ毎日会社終わりに遊んでるわうれしい 男女関係なく仲良いから研修がずっと続いてほしい
> 社会人になっても意外に遊べるーわーい (04月14日)
489名無し三平:2011/04/21(木) 21:34:39.23 0
5,000,000,000,000,000ベクレル!  やばすぎ海に近づくな

汚染水5千テラベクレル流出 法定濃度の2万倍

  東京電力は21日、今月初めに福島第1原発2号機の取水口付近から海に流出しているのが発見された
  【高濃度の放射性物質を含む汚染水の総量は520トン】で、
  含まれる【放射性物質は5千テラベクレル】に上るとの推計を発表した。法定の濃度限度の2万倍にあたる。

  1テラベクレルは1兆ベクレル。
  流出が発見された2日の前日から、止水できた6日までに一定量ずつ流出していたと仮定。
  大気中には37万?63万テラベクレルが放出されたとの推定があり、今回はそれより少ないが、
  海への実際の流出量は推計より多い可能性もある。

  流出した放射性物質の量は、高濃度汚染水の保管先確保などのため、
  意図的に海に放出した低濃度汚染水に含まれていた量の3万倍近くに及ぶという。(共同通信)

http://www.youtube.com/watch?v=E30Y6W3smqY

http://www.youtube.com/watch?v=u83_bVj2vvU#t=5m37s
490名無し三平:2011/04/21(木) 21:48:56.81 0
>>488
これ東電社員のはずないでしょ。
もし本当ならメルトダウン以上に恐ろし
491名無し三平:2011/04/21(木) 21:54:05.78 0
下記のページによると、4月17日の九十九里は不検出だったらしい。
情報が不安定だな。
都道府県ごとに3日おきぐらいで海水の調査をやるべき。
今、どこも海水の調査をしないけど、大変なことになってるからわざと回避しているように見えてしまう。

http://www.surfing-style.com/blog/archive_8096.html
492名無し三平:2011/04/21(木) 22:03:13.56 0
そういえば清水港から横浜へ持ってって点検すると言ってたメガフロートはどうなったんだ?
高濃度用に強化中?
一度あそこで釣ってみたかったのだが
493名無し三平:2011/04/21(木) 22:10:42.74 0
>>492
その駄作については触れないでと
管ちゃん言ってたよ
494名無し三平:2011/04/21(木) 22:31:05.16 0
>>470
コーヒー吹いたww

これマジ?コラじゃないの?

もう只の狂ったオヤジだろ
495名無し三平:2011/04/21(木) 22:39:11.32 0
なんなんだこのカス
ニュー即ででも騒げば良いのに、うぜー
かまってかまってしてんなよ
おまえにはどーせ関係ないんだ、世の中のことは
出てくるな
496名無し三平:2011/04/21(木) 22:53:09.75 0
>>494
右上の字幕、透過部分がおかしいような?
コラだろうさすがにw
497名無し三平:2011/04/21(木) 22:54:18.19 0
>>494
3倍の速度で視察するための仕様だ
気にするな
498名無し三平:2011/04/21(木) 23:00:37.90 0
出荷停止のホウレンソウ販売 千葉県産、生協から70人

http://yamagata-np.jp/feature/shinsai/index_pr.php?kate=Main&no=2011042101000305

千葉県は21日、国が出荷停止対象とした同県多古町のホウレンソウ74束を、
パルシステム生活協同組合連合会(東京都文京区)が群馬、埼玉、千葉の3県で組合員計70人に誤って販売、
うち36束は既に消費されたと発表した。

 千葉県などによると、同県芝山町の農家が多古町の畑で9日に収穫したホウレンソウ380束を、
10日までにパルシステムに出荷した。
県は農家に口頭で厳重注意した。

 農家は芝山町と多古町に畑があり、取材に対し「どこからも連絡がなく、出荷停止とは知らなかった。
出荷元は芝山町なので自粛も必要ないと考えた。国や県は対象範囲を生産者にしっかり周知してほしい」と話した。


野菜ですらこれだ。魚とか簡単に産地偽装されてしまいそう。
499名無し三平:2011/04/21(木) 23:04:16.99 0
厳重注意で終わりかよ・・・
500名無し三平:2011/04/21(木) 23:13:23.61 i
運が悪いなあとも思うし、やはりそういう人達がコネで採用されるんだなとも思うし
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110421/154/
501名無し三平:2011/04/21(木) 23:38:34.10 0
俺の家の近くのDQN個人スーパーがあるのだが
キンメダイって見慣れない赤い魚が売られていた
地元の瀬戸内海では絶対釣れない魚なのだが
30cmクラスで一匹150円って妥当な相場なのかな?
502名無し三平:2011/04/21(木) 23:42:23.41 0
深海魚
503名無し三平:2011/04/21(木) 23:43:03.10 i
>>501
キンメダイは高級魚だから本物なら安すぎるような。
伊豆が有名ですよ。

ところでなぜこのスレに?
504名無し三平:2011/04/21(木) 23:43:51.65 O
それ10尾くらい送ってくれ
1尾触300円でかうよ!
505名無し三平:2011/04/21(木) 23:47:26.82 0
全長に対して尻尾が占める割合が小さなキンメは大きいように思える
30cmないくらいだと極端に可食部分が減るよ
506名無し三平:2011/04/21(木) 23:48:09.61 0
それとキントキの事をキンメと呼ぶ地域もある
507名無し三平:2011/04/21(木) 23:49:13.92 0
>>503
放射能で赤くなったのかと思って、、、
508名無し三平:2011/04/21(木) 23:49:38.27 0
>>501
切り身でも150円は安すぎて心配。
茨城産で買い手がなかったのだろうなぁ。
509名無し三平:2011/04/21(木) 23:53:54.96 i
キンメダイは脂か乗ってて旨みがたっぷりで刺身でも炙りでも味噌漬けでも煮付けでも素晴らしく美味しいですよね。
残念なことです。
510名無し三平:2011/04/21(木) 23:56:00.17 P
イワシは震災後最初の漁で浜値1キロ40円だった。だが5日に茨城県沖の
コウナゴから暫定規制値を超える放射性セシウムが検出された後、20円まで
落ち込んだ。同漁港に水揚げされた海産物で暫定規制値を超える放射性物質は
検出されていないが、ブランド品のキンメダイも例年の半値に届かない。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110418ddm013040173000c.html
511名無し三平:2011/04/22(金) 03:19:29.89 O
>>476
そういう事じゃなくて、普通はドン引きしねえか?
もし娘が俺より年上のオヤジと結婚するとか言い出したら、絶対ドン引きするわ。
でも、奴らは利権の為だろうから平気なんだろ?

東電が今までしてきた事やこれまでに色々と明るみになってきた事を考えると、常軌を逸した集団に思えてならない。
例えるならオウム真理教みたいな。

会社のトップが利権ズブズブで頭おかしくなってるから、会社の体質も狂ってるんだろうな。
東電以外にも原発利権に群がってた奴らも同じだろう。

その代償として、取り返しのつかない事をしてしまったわけだ…
512名無し三平:2011/04/22(金) 07:31:28.37 0
>>511
娘にはドン引きだが、オヤジ側は羨ましいとしか思えんが。

ところでオマエはムーかなんか読んでるの?w
513名無し三平:2011/04/22(金) 08:11:56.12 O
東電擁護とか頭おかしすぎ
514名無し三平:2011/04/22(金) 09:12:35.83 0
>>488
こいつら、感情ねーのかね。
こんな時にしかも自分の会社が加害者なのに、頭に詰まってるのはかにミソか??
515名無し三平:2011/04/22(金) 09:20:12.99 O
別に東電擁護するわけじゃないが、
東電だけが悪いのか?という気はする。
原発を推進してきたという点では自民党にも責任はあるし、
電力会社批判をしてこなかったマスコミ、
今まで無関心だった国民にも責任はあるだろう。

東電はわかりやすい直接の当事者ということで叩かれてるが、
特に原発政策では共犯関係で互いに批判のできない民主党と自民党にとっては
都合のいい責任の押し付け先だと思う。
516名無し三平:2011/04/22(金) 09:31:01.88 0
>>514
新入社員なので、許そうじゃないですか。
たぶん、これから地獄が待ってるのだし。
引き続き第1原発で1カ月の研修とかもよかろう。
517名無し三平:2011/04/22(金) 09:48:08.50 O
利権というか、国益になるからな原発は。
資源のない日本で安く電気作れて、原発製造や保全技術は海外に売れる。
まあ、地に落ちたが。

日本がしくじったおかげで他国は喜んでるよ。
518名無し三平:2011/04/22(金) 10:04:44.80 0
原発行政が無能すぎたね
519名無し三平:2011/04/22(金) 10:45:05.52 O
でも、ズブズブだよね
520名無し三平:2011/04/22(金) 11:00:53.33 0
結局夏の停電はしない予定なんだよね?
521名無し三平:2011/04/22(金) 11:03:04.65 i
>>520
止めてた火力や水力発電所を動かしたら
簡単に足りた
522名無し三平:2011/04/22(金) 11:06:51.53 P
東電が不足“煽る”本当のワケ 検証・夏の電力は足りる!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110421/dms1104211647022-n1.htm
523( ● ´ ー ` ● ) 株価【E】 西澤桃華 ◆Momoca3cMo :2011/04/22(金) 11:07:19.31 0 BE:664662645-PLT(27302) 株優プチ(fish)
終わった。


母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査―福島

福島第1原発事故で水道水や農作物から放射性物質が検出された問題を受け、
市民団体「母乳調査・母子支援ネットワーク」(村上喜久子代表)は20日、福島
市内で記者会見し、福島など4県の女性9人の母乳検査で、茨城、千葉両県の
4人から1キロ当たり最大36.3ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。
 厚生労働省は水道水の放射性ヨウ素が同100ベクレルを超える場合、粉ミルク
などに入れて乳児に摂取させないよう求めているが、母乳については明確な基準は
なく、村上代表は「今回の数字が高いとも低いとも判断できない」としている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000133-jij-soci
524名無し三平:2011/04/22(金) 11:27:46.17 0
きめぇw
525名無し三平:2011/04/22(金) 11:41:40.92 0
釣りだけが唯一の楽しみのお父さんの夢を壊した罪は重いぞ東電
526名無し三平:2011/04/22(金) 13:34:08.08 0

本当に詫びたいなら

「焼き土下座」
(カイジより)

527名無し三平:2011/04/22(金) 13:40:04.02 O
>>521
節電の効果も大きい。

しかし事故が起きてからやることじゃなかったよな。
やればできたのに、やってこなかった。
残念だよ。
528名無し三平:2011/04/22(金) 15:35:48.54 0
その昔、チェルノブイリ後、某小売に頼まれて核種検査をしたとき、
・ドナウ川の鰻が何年経っても何処で取れたものでもCs137で汚染されていた
・乳製品、牛乳を使用した加工食品もやたらとCs137で汚染されていた
・なんか全然関係無い、ベルギーのチョコレートもCs137で汚染されまくっていた
・種子類(ナッツとか松の実とか)の汚染が笑っちゃう位Cs137で汚染されまくっていた
のを思い出した。
ドナウ川の汚染鰻はその後持ち込まれた川底の泥の検査の結果、全域汚染されて
いるのが解かって、内水面で取れる魚類は全てアウトっぽいと判断したっけ。
このスレに関係する事だけまとめて推測すると、
・宮城県南部、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県の内水の
魚は全部汚染される。外気を遮断して、かつ水を適切な手段で処理せず使っている養殖
所以外の魚もアウト。
・山梨県、長野県、新潟県、山形県、秋田県、宮城県全般の内水魚に関しては注意が必要。
調査されていない場合、自己責任でのみ食す事。子供は避けるべき。
・海の場合、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、東京都、埼玉県、神奈川県
では、底生生物(ハゼ、貝、鮃、鰈、穴子、シャコ、甲殻類等)は極力さける事。また、これらを
捕食する魚(黒鯛、鯛)で複数年生きる魚は極力に避けること。
また、鮪、鱸、鰤、鯖、鰹、鮃等、魚を捕食し、かつ、複数年生きる魚も同様に避ける事。
鮪、鰹類は広範囲に回遊するため、産地問わず日本近海物は避けること。
かな?後は根魚で複数年生きるものや、アイナメみたいに悪食な魚で該当地域でとれた物
はヤバいと思う。
個人的にだけど、I-131 2000Bq/kgとかCs137/134 500Bq/kgって基準自体、狂っているのと
魚は水揚した漁港が産地になる、産地ロンダリングし放題の食品だから魚食はあきらめた
方が良いと思っている。
平気で食っている人いるけど、3〜5年後絶対に後悔するよ。
枝野の『ただちに影響は無い』はその言葉どおりだよ。
529名無し三平:2011/04/22(金) 15:47:29.39 0
>>528
さて、そろそろ九十九里でキスと思ったんだけどダメじゃん。
今度は日本で徹底的に核種検査お願いします。

530名無し三平:2011/04/22(金) 15:56:40.22 0
>>529
それやると被害の範囲が正確にわかり賠償金額が膨大になるからやらない
531名無し三平:2011/04/22(金) 15:58:03.76 O
遡上してくる鮎はどうなの?
532名無し三平:2011/04/22(金) 16:07:14.76 0
釣っても食わなければ問題ないでしょ?東京湾で。
533名無し三平:2011/04/22(金) 16:18:13.86 0
石破茂の娘が東電に入社だって
これで安心安全だね
534名無し三平:2011/04/22(金) 16:21:37.93 0
女の子はお父さんに似るっていうからなぁ
535名無し三平:2011/04/22(金) 16:27:34.65 O
いや鮎は釣ったら食べたいんだが。
536名無し三平:2011/04/22(金) 16:53:16.90 0
>>535
いいこと思いついた!
鮎を逆浸透濾過膜に通してから食べればいんじゃね?
537名無し三平:2011/04/22(金) 16:57:25.95 0
普通に食べても即死することはないだろ
538名無し三平:2011/04/22(金) 17:02:38.77 0
アユなんて年魚だから大丈夫だろw






大丈夫だよな…?
539名無し三平:2011/04/22(金) 17:14:35.37 0
>>532 鮎の正確な食性が解からないので推測だけど

・海草類に放射性物質が蓄積することが解かっている。このため、内水の
川海苔も同様に蓄積される事が推測できる。藻類も同様と推測できる。
この為、これを食する鮎も汚染される事が推測される。
・汚染された水域に生息する魚はエラから放射性物質を吸収する事が推測
できる。よって、生息水域が汚染されていれば魚も汚染されていると思われる。
・鮎の稚魚の遊泳範囲が解からないので的確では無いが西日本の河川は安全と
思われる。

どうしても安全な鮎を食べたければ西日本に行くべきでしょうね。
一番大事な事だけど、最新の研究ではCs類は230年前後放射線を出し続ける事が
解かっている。
釣りしていれば知っていると思うけど、魚はゴカイ等の底生生物を食っている
物が多い。地上と同様に放射性物質は時間と共に海底に沈下し、長年そこを
汚染し続ける。よって、食物連鎖の中で永遠と放射性物質が循環し、長い年月
そこの生物を汚染しつづける。
プランクトンも結局魚の汚染された排泄物や河川から流れ込む汚染された栄養素
を元に育つので鰯なんかも同様に汚染され続ける。
高濃度に汚染されたらその地域は放棄するしか無いんだよ。

だから、1年我慢すれば良いとかのレベルでは無く、10年スパンで汚染され続ける
事を忘れてはいけない。
今回みたいな即死レベルの高濃度汚染水を大量に海に捨てたのは人類史上始めて
なんで、その影響レベルは誰にも解からない。
安易に考えて魚食わない方がいいよ。
540名無し三平:2011/04/22(金) 17:35:48.03 0
>>539
なんかいろいろ詳しそうだから聞くけどポルチオセックスなんて実在すると思う?
541名無し三平:2011/04/22(金) 17:48:16.88 0
>>540
「奥がいいの〜突いてぇ〜」って言う女はたいがいそれだよ
542名無し三平:2011/04/22(金) 18:39:38.36 0
>>539
なんのメリットがあっての長文?
知ったかぶりを自慢したいとか?
543名無し三平:2011/04/22(金) 19:01:37.06 0
おまいら本当に釣師か
コウナゴだけ暫定規制値を超える理由は産卵と生息エリア
水深10〜40mの海岸よりの砂地を好むしかも寝床は砂の中だ
汚染水の放射能出す危険な物質は比重が重く近隣の浅場の砂地に相当溜まってる
その中で体突っ込んで寝てるコウナゴは特に数値が高いんだよ
3〜6ヵ月後は生物濃縮され近隣のフィッシュイーターも数値が上がる
544名無し三平:2011/04/22(金) 19:13:17.93 0
そんな誰でもわかってることを書いて
お前ら釣り師かとはどういうこっちゃ
545名無し三平:2011/04/22(金) 19:13:18.15 0
タバコの害を説いても無視して吸うやつもいる
放射線の害を説いても無視して喰うやつもいる
自分の人生好きにすればいい。
危険性があることを説いてくれる人がいることがどれだけ有難い事かわからないの?
今そこにある事実から目を逸らすのは簡単だし楽なことだから楽に生きたいならこのスレ
読まなきゃいいんじゃね?
546名無し三平:2011/04/22(金) 19:41:26.07 0
福島県知事って最悪だな。
全部責任は東電みたいな^^
547名無し三平:2011/04/22(金) 19:50:39.10 0
何しろ4700兆ベクレルの海洋放出って人類は経験してねーからな。
チェルノの事故で放出された放射能が540兆ベクレルだから、陸上の36兆ベクレルが
チェルノより小さい被害で収まると言うのは陸上のみの、しかも直接汚染値だからなぁ。
鮭類は海で成長し遡上して内水面に汚染物質を運ぶ、これをヒグマが食散らかして森の栄養になるが、
事故からは放射能を陸に運ぶシステムになってしまった。
これは日本に限らす鮭類がいる地域は全てだ。外国も怒るよなぁ。
548名無し三平:2011/04/22(金) 20:02:38.05 0
>>528
鰻の産卵は南洋の決まった地域らしいなぁ。
そこまで汚染が及ぶのには数年掛かるだろうが、シラス鰻が遡上する時は日本近海まで来てるだろうからな。
>>545
葉タバコ農家も東電に損害の賠償しろと本店を怒りに行ったそうな。
自分達の作物は国民の寿命を縮めてるのにえらそうだわなw

4700兆ベクレルを海洋で希釈すると幾らかになんのか計算してくれw
そう簡単には混ざらないし、プルは沈殿するしで、被害が何処で起こるのか?
想定も出来ないで居る筈だわ。怖いね、放射能。
549名無し三平:2011/04/22(金) 20:58:10.23 0
>>548
>4700兆ベクレルを海洋で希釈すると
確かどこかで見たぞ、海水淡水問わず地球全体の水で1/2700の量が必要
位だった気がする
550名無し三平:2011/04/22(金) 21:01:50.00 O
政府が危険と認めないのは、数年後の訴訟に備えてだからな。

奇形児がたくさん産まれても、因果関係は証明できない。で終わり。
551名無し三平:2011/04/22(金) 21:32:52.30 0
>>546
そもそもこいつが超推進派だったくせにな
皆忘れてるとでも思ってるらしい
552名無し三平:2011/04/22(金) 22:04:00.49 P
責任転嫁能力にかけては菅直人と勝負できるレベル
553名無し三平:2011/04/22(金) 22:48:24.45 O
お前ら朗報だぞ。安心という証明がされた。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011042200811
554名無し三平:2011/04/22(金) 23:16:14.64 0
ある部分ってどこだよw
555名無し三平:2011/04/22(金) 23:38:35.86 O
小泉は健全なる野党と言ったけど、
原発問題に関しては、自民党は健全なる野党にはなれない。
本質的な責任は追求されないまま終わりそうだな。
でも、原発は残るし、停止したとしても、
廃炉までは時間がいるのに、どうするんだろ?
うやむやなままにしておいていいのか?
次の地震が来るぞ。

そこまで考えると、これは日本という国のあり方、システムの問題と気付くはずだが…
556名無し三平:2011/04/23(土) 00:53:52.63 O
ある部分以外は安全という証明ができた
557名無し三平:2011/04/23(土) 01:12:23.14 O
558名無し三平:2011/04/23(土) 03:01:43.01 0
>>553
コイツが言うことはことごとくブーメランだからな。
安全厨の俺が急速に不安になるレベルw
559名無し三平:2011/04/23(土) 03:02:36.73 0
>>555
で、オマエは今まで誰に投票してきた?w
560名無し三平:2011/04/23(土) 03:09:26.10 0
>>528>>539
すごく参考になった。ありがとう。
ところで、汚染された魚をガイガーカウンターとかで調べられないんだろうか?
561名無し三平:2011/04/23(土) 05:07:45.36 0
日本人にとって魚は不可欠な蛋白源で、
10年も魚を食うななんて辛い。
流通品は産地不明で信用できないとすれば、
問題ない海域で自分で釣って食うしかない。
従って西日本では釣り人が増えることになろう。
562名無し三平:2011/04/23(土) 06:39:08.85 O
中国産ウナギがバカ売れして、愛知県産が敬遠される。愛知県産のものが中国産とかに産地偽装されたりするんだろうな。あんなに中国産嫌がってたのに胸熱だな。
563名無し三平:2011/04/23(土) 07:07:30.78 O
バカ売れするのも偽装されるのも鹿児島産じゃない?
中国産は直ちに健康に影響がありそうだし、日本がこんな状態だからさらに粗製乱造に拍車がかかるぞ。
564名無し三平:2011/04/23(土) 07:23:49.60 0


今回の福島原発事故は尋常じゃない事を認識して頂きたい。

海に流出した汚染水"5000テラベクレル"、なんと「史上最悪の海洋汚染」年間放出量と同じ…東電「魚介類で調査」

2号機の取水口付近から汚染水によって放出された 放射性物質の総量は、少なくとも4700テラベクレル(テラは1兆倍)
東電の保安規定で定めた同原発1〜6号機の 年間限度の約2万倍に相当する。また、流出想定量は約520トンだったという。
史上最悪の海洋汚染とされる英セラフィールド 核施設で70年代に放出された放射性廃液の年間の総量と同程度だという。
通常放出量の約3万1000倍に当たる。
http://mainichi.jp/select/today/news/20110421k0000e040067000c.html

565名無し三平:2011/04/23(土) 07:28:09.52 P
>>539 こんな所でこんな事いうのも何だが

仕事?で核種検査が出来るのなら
日本の海の現状を、こっそりとここに公表してくれないか?
産地偽装は当たり前だが、自分が釣った魚すら食べれないのは
釣師として淋し過ぎる… 今までは、子供に安全で旨い魚を食べさせる為に
釣りをしてきたけど、自分が毒を運び続ける可能性が怖くて
3.11以降、釣には行っていない。

再降臨を期待している!
566名無し三平:2011/04/23(土) 07:30:04.94 O
>>561西日本に来なくていいよ。原発周りの魚食え。何だかんだ言ったって福島が原発のお陰で潤ってたのは事実だろ。事故があって、また補償金 補償金って騒いで、おまえらチョンか?
567名無し三平:2011/04/23(土) 07:41:19.90 O
別に福島とは縁は無いが、566だけは海の藻屑と消えます様に。
568名無し三平:2011/04/23(土) 07:45:16.29 O
>>567おまいも津波で流されちまえw東北地方にデカイ地震が来ますように
569名無し三平:2011/04/23(土) 08:09:44.29 O
もんじゅが爆発しますように

てかもんじゅヤバいんだよね。担当者が自殺したくらいだからもうダメなんだろうな。


570名無し三平:2011/04/23(土) 08:11:50.70 0
>>564
コピペ厨、うっせーぞ
原発事故を何かに利用したいとしか思えん

571名無し三平:2011/04/23(土) 08:13:21.59 0
>>565
業務上知り得た情報を2chに密放流するやつは人間性からして信用ならんわ
572名無し三平:2011/04/23(土) 08:14:47.05 0
>>566
原発の近くに住んでいるってだけで、年間100万ほどもらい続けてきたらしいな。
何キロ圏内が対象かは知らないが。

573名無し三平:2011/04/23(土) 08:19:29.74 O
>>572原発周りの住民の生活が潤ってたのは事実だ。やってる事は部落やチョン、志那と変わらないよ。いままで金もらい続けて、事故起きて また補償金 補償金 ウジ虫と同じ
574名無し三平:2011/04/23(土) 08:54:45.34 0
>>528
ざっくりで良いから数値を教えて欲しいんだけど、それぞれの食品はどの位汚染されていたの?
EU内の基準を超えていた?
575名無し三平:2011/04/23(土) 08:57:11.61 0
>>569
口封じで殺されたらしいよその担当者。
まぁどっちにしてももんじゅはやばいけど。
576名無し三平:2011/04/23(土) 09:12:25.89 O
>>320>>342
こういう奴は自分の子供を殺したいのか?
577名無し三平:2011/04/23(土) 09:35:10.82 P
>>571
> 密放流するやつは人間性からして信用ならんわ

信じる信じないは人それぞれ、信用は別物
保安員&東電よりは信用でき
578名無し三平:2011/04/23(土) 09:53:59.90 O
ジュリアン・アサンジも信用できなくはないわな
暴露も時としては重要
579名無し三平:2011/04/23(土) 11:07:13.20 0
もんじゅがマジでヤバイ件
580名無し三平:2011/04/23(土) 11:11:46.22 P
京都府は22日、府保健環境研究所(京都市伏見区)で3月1日から
1カ月間集めた雨水やちりから、微量の放射性物質セシウム134を
検出したと発表した。府内でのセシウム134の検出は、チェルノブイリ
原発事故後の1987年以来24年ぶりという。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110422000070
581名無し三平:2011/04/23(土) 11:29:29.06 O
東京に地震くるかもよ。地盤がズレたらしい。


(2011年4月23日05時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00974.htm?from=top
582名無し三平:2011/04/23(土) 12:36:31.78 0
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |  
     |::/::::-―::::::―-::丶::|   ただちに影響はない。
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  俺が政治家の間くらいはなw 
     ).|::::::::::(    ):::::::::|(     
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)     
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   

●海産魚の濃縮係数
ストロンチウム 0.03〜20 *1
セシウム 5〜100
ヨウ素 10
ウラン 10
プルトニウム 3.5
583名無し三平:2011/04/23(土) 14:15:39.28 0
上から読んでも下から読んでも













(保安院全員アホ)
584名無し三平:2011/04/23(土) 14:20:39.57 0
現地では肺炎を発症する人が増えてる
神戸の震災瓦礫撤去でも肺炎ってこんなに増えなかったのに
福島だと普段の4倍
585名無し三平:2011/04/23(土) 14:34:10.54 O
肺炎は放射能関係ないだろw 津波の汚水飲み込みとヘドロの乾燥した粉塵が原因。それに別に福島だけが4倍じゃないし。
586名無し三平:2011/04/23(土) 14:46:00.89 0
ミニラ可愛いよミニラ
587名無し三平:2011/04/23(土) 15:15:42.80 0
そういえば、メガフロート(海釣り桟橋)ってどうなりました。
お役に立ってますか。
588名無し三平:2011/04/23(土) 15:31:52.78 O
建物崩壊によるアスベストで肺がヤバい。

ってニュースをどこかでみたな
589名無し三平:2011/04/23(土) 15:33:07.30 0
原発周辺の汚染された土壌は雨に流され海へと流れ出る
590名無し三平:2011/04/23(土) 15:39:25.23 0
しかし省庁から東電へ天下りした役人の年収2000万円、退職金3000万円。
それが今の日本。
591名無し三平:2011/04/23(土) 15:40:40.26 0
政府はGWが済むまで色んな事を隠蔽する予感。
592名無し三平:2011/04/23(土) 15:42:04.36 0
大学受験の数年間勉強したかどうかだけでその後の年収がすべて決まる。
それが今の日本。
593名無し三平:2011/04/23(土) 15:43:06.88 O
やはり民主党が政権を取ったことは日本にとって良かった。

自民党の負の遺産に苦しめられている国民を増税で救わなくてはならないことがわかった。
594名無し三平:2011/04/23(土) 15:44:54.99 O
きちんと勉強したらいい給料がもらえるっていうのは、平等でいい国だと思うが。
595名無し三平:2011/04/23(土) 16:01:01.93 0
>>592
イヤなら革命おこせよ
596名無し三平:2011/04/23(土) 16:11:02.97 0
おいおい、
高卒の俺にアゴで使われる大卒に謝れ^^
597名無し三平:2011/04/23(土) 16:29:22.38 O
その大学生があたま悪いんだろ。
さっさと転職すればいいのに。
598名無し三平:2011/04/23(土) 16:37:50.12 0
>>594
受験勉強の数年だけしか勉強しねーだろ。
しかも仕事と全く関係ない内容。
599名無し三平:2011/04/23(土) 16:40:20.55 0
学生にはもっと専門的な勉強と試験をさせろ。
受験勉強だけしてその後のうのうと暮らす奴に給料をやりすぎ。
釣りと全然関係ないけど。
600名無し三平:2011/04/23(土) 16:44:51.59 0
70ぱーが大卒で就職出切る訳ねーよな。大卒は3割が限度
でねーと誰が現場作業するの?
偏差値65以下の大学は閉鎖せよ。
601名無し三平:2011/04/23(土) 16:52:25.26 0
凄いよ!
家庭にあるもので誰でも簡単に放射線検知器を自作する方法part3
http://www.youtube.com/watch?v=TheQAtmWrqM&feature=related
602名無し三平:2011/04/23(土) 16:52:34.45 0
おいおい
大卒のせいにするなんて
ここの住人が高卒で馬鹿なのが丸解りw
603名無し三平:2011/04/23(土) 17:12:06.25 0
流れぶった切ってすまんが、水産庁のホームページ以外に水産物や海、川、湖等の放射線量を測定している
ところってある?
604名無し三平:2011/04/23(土) 17:12:10.39 0
>>602
今の高卒なんて家庭の事情か単にバカなのだからオメーの言ってる事は正しいよ。
だけど偏差値50程度で大学行けるんだから普通の人じゃん。
普通の人は肉体労働もありえるってか、そうじゃねーと日本の先行きがあぶないと。
エリートってのは偏差値75ぐらいがなればええのよ。約7ぱーな。
残りの63ぱーは使い物にならないのが現状。高卒のが増しで抜擢される奴もいる。
605名無し三平:2011/04/23(土) 17:16:13.93 0
>>603
知らないなぁ。
つか、報道規制もされてる可能性すらある。
海外サイトで大本営発表との摺るあわせが出切るが、海外は調査できないからね。
606名無し三平:2011/04/23(土) 18:42:25.96 O
>>579
詳しく
607名無し三平:2011/04/23(土) 18:52:03.08 0
http://www.youtube.com/watch?v=xaSO6wd7xFg&feature=player_embedded#at=29
12分位から見てみろ。
情報公開しない極悪共産国でも子供のセシウム摂取上限37Bq/kg

枝野->500Bq/kgまで問題ない

いかに基地外じみた事を日本政府がしているかわかるWWWWWW
KGB並みの悪の枢軸だぜ
こんな基地外を未だに20%の国民が支持しているなんて世界中から馬鹿にされるレベル
NHKもこんな放送したの忘れて500Bq/kgまでOKなんてよくニュースで臆面もなく言えるよな
基地外すぎるだろ

ちなみにセシウムは大脳皮質障害を起すので子供に食わすと若年性痴呆になるWWWWW
あ、大人も当然同じ症状でるから気軽に考えない方がいいぞWWWWW

直ちに問題ないを信じて福島、茨城、千葉、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川の野菜食った奴
情弱すぎて救いようが無いWWWWWW
608名無し三平:2011/04/23(土) 19:03:12.04 0
前にも訴えましたが、原発から100km以内は危険です。
直ぐに逃げてください。

もう手遅れの感がありますが、もしかしたらまだ助かるかもです。

何年か後に発病して、国が治療費を払ってくれても
命は助かりませんよ。
お金貰っても意味ないです。

福島から逃げていた人が、もう帰っているらしいですね。
残念です。
福島には数十年、住めません。
故郷を思う気持ちはわかりますが、私は皆さんに助かってもらいたいのです。

お願いです。
原発から100km圏内の人は今すぐ新しい土地での生活を
検討してください。
609名無し三平:2011/04/23(土) 19:24:04.15 0
今日の大雨で福島原発の土壌に降り注いだ放射性物質洗い流されてかなりの量が海へ流れ込んだんだろうな
610名無し三平:2011/04/23(土) 19:25:05.60 0
2chで必死にコピペしてる奴のことを信じろというほうがおかしい。
611名無し三平:2011/04/23(土) 19:35:52.83 0
>>605
そうか、ありがとう。
しかし食品はともかく、未だに海水等の数値を出さないのは本当に隠しているんじゃないかと思えてくる。

個人で測れる方法があれば良いのに・・・
612名無し三平:2011/04/23(土) 19:55:16.17 0
>>598
なんで、その数年間だけでもキミは頑張らなかったの?
すんごい不思議www
613名無し三平:2011/04/23(土) 19:56:06.57 0
>>591
オマエは政権の中枢にどんなコネを持っているんだ?
614名無し三平:2011/04/23(土) 19:57:57.18 0
>>600
それはわかるわー。
偏差値低いパーが「大卒」とか言われてもねぇ。
615名無し三平:2011/04/23(土) 20:04:26.19 0
>>608
なんの目的?
支持政党か宗教団体か教えて
616名無し三平:2011/04/23(土) 20:08:12.92 0
>>612
その数年間だけで一生の大半が有利になるのはおかしい、と言ってるの。
だから働きもせずに給料ばっかり高いおやじが大量生産されるんだよ日本は。
617名無し三平:2011/04/23(土) 20:13:21.57 0
>>614
日本時義務教育がしっかりしてるので、高卒で十分。
パーでも受け入れる大学歯必要ねーんだよ、マーチかか地方では国利立大だけで十分落ちたら諦める。
バカなんがから当然でしょ。
618名無し三平:2011/04/23(土) 20:30:17.98 0
>>609
流れずに染み込んだじゃね

枕崎台風だっけ?1ヶ月後に来て広島と長崎の放射性物質を洗い流したのは
でも、台風のせいで更に5000人ぐらい死者・不明者がでたから、運が良いだが悪いんだか
原爆が撒き散らしたのと今回は量が違う、いま枕崎級のが来ても落ちないとおも
武田さんがいうよに土地の洗浄はすべきだよ
619名無し三平:2011/04/23(土) 22:51:28.10 O
毎日154テラベクレルを放出中だってさ。


読売新聞 4月23日(土)21時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110423-00000667-yom-sci
620名無し三平:2011/04/23(土) 22:58:11.34 0
>>616
どんなルールにも長い歴史があるんだよ。
そのルールに対応できないヤツが「おかしい」ったって意味無い。
621名無し三平:2011/04/23(土) 23:28:48.95 O
>>617
このグダグダはわざとか?
622名無し三平:2011/04/24(日) 01:40:33.83 0
もんじゅが怖いな…あいつだけは人類の手には負えない。
623名無し三平:2011/04/24(日) 03:37:52.12 0
>>620
ルールを作るのはあの菅とかそういう奴だぞ。
624名無し三平:2011/04/24(日) 06:54:17.70 O
管とか鳩山はレアケース過ぎだろ。
韓国のノムヒョンや北朝鮮の金正日を超えるレベルのキチガイだぞ。
625名無し三平:2011/04/24(日) 07:31:54.32 0
海洋に放出された放射能は拡散されたといっても
食物連鎖で濃縮されるようだから危険なレベルだな
カツオに限らず回遊系の青物はちょっとなぁ
実際に計測してもらわないと喰う気になれんな
626名無し三平:2011/04/24(日) 07:43:48.36 O
食品に含まれた放射性物質って
どうやって検出するの?特殊な方法?

ガイガーカウンターは空間のを検出するわけだよね
627名無し三平:2011/04/24(日) 08:46:10.67 0
>>626
専門家じゃないから聞いた話しだけど、ゲルマニウム半導体検出器ってのを使うらしい。
そもそも放射線を測る装置が特殊か?と聞かれれば一般的には特殊だと思うけど、、、
この業界では特殊って事はないんじゃない。

値段は色々付けたり、グレードや交渉によって変わってくるんだろうけど、2千万位だから
よく知らんけど、測定器としてはべらぼうに高いって事はないんじゃない。

ただ、この測定器は外部からの放射線の影響を受けないようにするため鉛で覆っているから
とにかく重く、下手な場所に設置すると床が抜けるのでその辺がやっかいらしいよ。
628名無し三平:2011/04/24(日) 09:02:26.75 0
>>624
レアケースでした、でその後の日本の運命を決められたらかなわんわ
629名無し三平:2011/04/24(日) 09:15:20.04 O
民主党選んだのは国民だろ。

国会中継みれば、自民党と民主党どちらがまともか判断できただろが。

管が選ばれたのは民意なんだよ。他人のせいにするな。
将来を決めたのは国民自身だ。
630名無し三平:2011/04/24(日) 09:19:43.17 0
4年ですげ替えられる政権と無関係なところで原子力行政が寄生虫のように育ってることが恐ろしい
今度は本格的に隠蔽工作を始めてきた


ユーストで会見生中継していたIWJの排除が決定しました

私たち、IWJは、3月11日以来、24時間、ずっと東電と保安院の会見を中継し続け、
広く国民に一次情報を提供してきた。だが、保安院は、私たちの活動を認めず、排除に動いた。
http://iwakamiyasumi.com/


すごい国だよな日本、まさか自分の国がこんなだとわな
ファシズムだよな
631名無し三平:2011/04/24(日) 09:25:03.36 O
戦争に負けてから、報道規制ずっとされてるよ。敗戦国だからしかたないがな。
632名無し三平:2011/04/24(日) 09:36:27.63 0
>>629
マニュフェストを全て反故にするなんて投票した人だって思っとらんわ。
それに、なにかというと消費税アップと言っていた自民よりはマシ、と
マニュフェスト見て誰でも思ったはずだ。
完全に詐欺だったわけだが。

全部国民のせいにするならそもそも政治家なんて何のために居るんだ?
政治がちゃんと指導力を持って私利私欲を持たずに国民を導かないと政治がある意味が無いだろ。
今の日本ではジジババばっかりが票を持っているから若者の意思なんて反映されないしな。
633名無し三平:2011/04/24(日) 10:24:30.01 0
>>623
政治家に歴史は作れないよ。
成文法じゃないからな。
634名無し三平:2011/04/24(日) 10:26:55.49 0
>>632
騙されたって事はバカなんだよ。
オレオレ詐欺と同じなんだから。
635名無し三平:2011/04/24(日) 11:22:13.67 0
2000万の投資で確実に担保つけて売るか
風評を非難して待つか
難しいところだな

つかそもそも釣り板だからリリースすれば済む話だが
636名無し三平:2011/04/24(日) 11:31:55.65 0
>>626
何で放射線について勉強不足せんの?
単にセシウムとかヨウ素ってワードにびびってんでしょ
それらが出す放射線が物体を突き抜けて飛んでくるから恐いんでしょうが
637名無し三平:2011/04/24(日) 11:33:24.88 0
もっと、もんじゅの事をニュースでやってほしいな。
まぁ、すでに事故は起きてるし遅いか…
638名無し三平:2011/04/24(日) 11:56:49.22 0
菅を国民は選んでいないぞw

鳩山が打ち出したマニュフェストによって
国民が民主を選んだ。

そのマニュフェストの実施が直ぐにできるはずがないのに
アホな国民が叩きだした。

それで鳩山が降ろされて代わりに総理やってるのが菅だ。

国民が馬鹿なんだよ^^

知ってるか?
菅総理は広島平和記念日に のこのこやって来て
「核の傘下」を肯定した激アホだ。

よかったな、放射能汚染で日本は世界から隔離されてるよ^^
639名無し三平:2011/04/24(日) 12:00:09.89 0
何が言いたいのかわからん
640名無し三平:2011/04/24(日) 12:43:59.94 0
>>638
つまり菅首相の政権によって日本は「放射能の傘下」に入ったのですね。。。
641名無し三平:2011/04/24(日) 13:02:33.77 O
自民党は、絶対に民主党のマニフェストは実現できない、不可能だってずっと言ってた。
実現させようとすれば大増税になるとも言ってた。
無駄はもうほとんどない削れない状態だと言ってた。
自民麻生は、「消費税は上げるしかない。ただし景気が良くなってからだ。不景気の今は絶対にダメだ。
三年間で必ず景気を上げてみせる。日本は強い国だ。日本人の力に疑問をもったことは一度たりともない。」と言ってた。

でも、国会中継見てなかったテレビバカが、民主党が政権取ったらどこからか(20兆円も)金が沸いて出てくると思い込んだ。
結果がこれ。

今の政府は、有り得ない位、全て嘘で固めてる。
放射能の件だって安全とは信じないほうがいい。
あとでとんでもない健康被害がでても、騙される国民が悪いんだからな。
642名無し三平:2011/04/24(日) 13:05:14.48 O
レンポー「無駄がないなら災害対策費を削ればいいじゃない」
643名無し三平:2011/04/24(日) 13:06:15.09 0
景気が良くなったら勝手に税収が増えるだろ
何で増税するんだよキチガイかwwwwwwwwwwwww
644名無し三平:2011/04/24(日) 13:11:12.93 O
老人が増えすぎている。 世界一の長寿国。

老人が減れば増税しなくていいんだが。そうはいかないだろ。
645名無し三平:2011/04/24(日) 13:19:02.44 0
癌に限った事じゃないが
若いやつほど進行が早いらしいからな
海域放射能汚染マップってのが有れば安心して釣りできるんだが
646名無し三平:2011/04/24(日) 13:37:56.24 O
出さないだろうなあ
647名無し三平:2011/04/24(日) 13:45:34.75 0
実際、四国あたりはどうなんだろう。
もう届いてるだろうか
648名無し三平:2011/04/24(日) 13:51:23.95 0
>>647
まだ1年は大丈夫だろ。黒潮の周回速度によるな。
649名無し三平:2011/04/24(日) 14:24:26.45 O
三重県のあさりから放射能出たって書き込みをどこかで
650名無し三平:2011/04/24(日) 14:32:12.85 O
テレビで官房長官が福島原発20キロ圏内の視察のVTRで全員防護服着用してるのに地元住民の方たちは普通に私服で行動してるのを見たよ…もう民主党は(゜Δ゜)イラネ
651名無し三平:2011/04/24(日) 14:40:16.06 O
地元民に恐怖を与えるには効果的だな‥
652名無し三平:2011/04/24(日) 14:53:34.53 0
>>649
それは沿岸流の南下によるもので黒潮と親潮がぶつかるのがから海水が上昇するでしょ、
殆どは沖に流れるのだが一部は沿岸流として南下もする。
四国は黒潮が近海まで来てるので鰹が取れる訳だ。なで沿岸流は満ち潮時に瀬戸内海に入ると見てる。
広島のかきを心配した方がええ。
653名無し三平:2011/04/24(日) 16:25:14.80 0
>>629,641
自民、民主両方ペケなんでみんな困惑してんでしょ。
ていうかなんで2者択一なんだかわからん。
654名無し三平:2011/04/24(日) 16:31:35.86 0
そこで幸福実現党ですよ
655名無し三平:2011/04/24(日) 16:33:35.43 0
原発の火を絶やすなってデモをやってるけど、この人たちはなんなの?
656名無し三平:2011/04/24(日) 16:35:32.38 0
環境保護団体だろ。
人間生活を考えなけりゃ、放射能などどうということはないw
657名無し三平:2011/04/24(日) 16:35:50.85 0
>>653
原子力行政にNOと言いたいなら
共産党か社民党かみんなの党だろな

あとは原子力利権の注射が良く効いてる
658名無し三平:2011/04/24(日) 16:36:48.44 0
なんかフリーチベットの旗降ってる
659名無し三平:2011/04/24(日) 16:37:14.85 0
>>641
削れないと言いながら天下り放置で公務員の年収が民間の1.5倍以上あるような状態だったろ。
だから下ろされたんだよ。
民主も同じように手を付けられないようだが。
それをやらん限り増税なんてもってのほか。
660名無し三平:2011/04/24(日) 16:45:08.02 0
>>641
騙されて無くても健康被害でるよw
661名無し三平:2011/04/24(日) 16:47:30.57 0
>>644
インフレにして年寄りを日干しにするって手がある。
勝ち逃げしたつもりの団塊の金融資産が消費に回る。
若いやつにはコレが一番。

団塊と団塊jrの中間の俺には微妙だが
662名無し三平:2011/04/24(日) 16:52:12.46 0
>>659
自民に出来ないのに労組とスブズブの民主に出来るわけがない。
そんなことも知らんで民主に期待したの?

政治に少々の濁りや澱みは必要なんだよ。
白川の清き流れに住みかねてってヤツだ。
ウスラサヨクは潔癖症で日本を滅ぼした。
663名無し三平:2011/04/24(日) 16:56:29.83 0
>>662
分からん奴だな。
自民が大敗したのは自民に対する国民からの制裁でもあるんだよ。
他にろくなもんが無かったにせよ、あれ以上自民に調子乗らせてたらだめだ、って国民が思ったんだろう。
日本は政治と公務員が癌だよ。
公務員が政治と癒着して政治家をいいように操ってるのが諸悪の根源だと思うけど。
664名無し三平:2011/04/24(日) 17:31:38.29 P
自民にお灸すえたつもりが国民がきついお仕置き食らってるよな。
菅がパフォーマンスで視察行かなければ原発爆発しなかったかも。
海洋汚染もなく釣り三昧、美味しい魚を食べたり当たり前の日常を
暮らせてた可能性大きい。
665名無し三平:2011/04/24(日) 17:33:06.09 0
不毛なプロパガンダは政治板でやれよ
666名無し三平:2011/04/24(日) 17:35:05.21 0
>>658
左翼=反原発ってことで在特会も原発推進デモをやるらしい

ただ単に煽り合いが好きなんだろな
667名無し三平:2011/04/24(日) 17:48:34.25 0
東電前のデモすごいな
668名無し三平:2011/04/24(日) 18:13:57.59 O
政治は人が死ぬからな。綺麗事の世界じゃないだろ。
現実的で、実行力ある自民党以外選択肢がないんだよ結局。

共産党やみんなや社民党が与党とか無理すぎている。
綺麗事や小さな目線でしか判断できてない党ばかりじゃない。
669名無し三平:2011/04/24(日) 18:14:28.44 O
東電のデモそんなすごいのけ?
670名無し三平:2011/04/24(日) 18:31:24.83 0
え〜
公務員叩きやめろよな
確かにオマエラより給料も待遇もいいよ。
でも選ばれた勝ち組だもん。
10倍は倍率あったよ。
あきらめてよ。オマエラばかなんだからさ^^
671名無し三平:2011/04/24(日) 18:32:44.10 0
自民党www石破の娘が東電入社
どんだけ恥知らずだよ
672名無し三平:2011/04/24(日) 19:08:49.65 O
公務員は勝ち組だな。
勉強頑張れば良かったとだいたいの大人は嘆くもんよ‥
673名無し三平:2011/04/24(日) 19:14:18.36 0
公務員が給料良いってなんの冗談だよ。
普通は給料安いけど安定している公務員か、
給料高いけど万が一水が合わないと困る一般のプロパーかで悩むんだけどな。
公務員が給料良いとか言ってる時点で負け組だよ
674名無し三平:2011/04/24(日) 19:24:59.73 0
>>673
オマエ俺の年収知らねえだろw
俺も最初は公務員だから自分の年収って
一般より安いと思ってたんだけど、上場企業と同じでワロたよ^^
安い振りしてるだけだよ。零細企業の人が文句言うからだろな。
親がなんで公務員になれって必死に説得したかわかったよ。
成績はよかったからどこでも入れたけど一般で考えてた会社は
今は潰れて存在しねえしw
675名無し三平:2011/04/24(日) 19:35:51.41 0
だからアメリカも日本の公務員の人件費を30%カットしろと圧力を掛けてるんだよな
676名無し三平:2011/04/24(日) 19:49:09.07 O
公務員は安定感あるからな。
給料もちゃんとある。老後は確実安定。
民間就職は所詮バクチだよ。
677名無し三平:2011/04/24(日) 19:52:08.89 0
給料や安定感だけで職を選ぶ人間ばかりになった結果がいまの日本なんだよな
678名無し三平:2011/04/24(日) 19:53:58.88 0
何で必死になってるやつがいるんだ
市町村のHP見れば普通に公開してるだろ
死に体の夕張などを除いて地方公務員年収の平均は600〜700万円
まあ今の日本なら中の上ってとこだな。嫉妬するほどでもない
679名無し三平:2011/04/24(日) 19:56:35.79 0
>>678
年収300万ない人間が溢れてる国に憂いはないんだ
680名無し三平:2011/04/24(日) 19:56:57.55 0
私も公務員ですが今回の震災の対応で既に1割賃金カットが
実施されております。
公務員にも色々あるのでこれ以上叩かないでください。
681名無し三平:2011/04/24(日) 19:59:39.94 0
>>680
給与はどうでもいいよ
人件費を3割カットしないといずれ国家がもたない
682名無し三平:2011/04/24(日) 19:59:51.77 0
>>679
300万とかまだ若いんだろ?
普通に生きてれば30〜40代で500万は行くはずだが
683名無し三平:2011/04/24(日) 20:01:22.80 0
>>682
民間の平均だ情報弱者
684名無し三平:2011/04/24(日) 20:01:27.61 0
ぷっww

お前らの給料なんて安いに決まってるのに無理しちゃってw
悔しくってギリギリ歯軋りしちゃってるのに公務員並みに
給料もらってるフリしちゃってw

負け犬

ククク
685名無し三平:2011/04/24(日) 20:02:44.33 0
>>663
オマエがわかんねぇんだよw
制裁したつもりがもっと悲惨な事になってるのがワカラン馬鹿め

>公務員が政治と癒着して政治家をいいように操ってる
それを期待して民主に投票したのか?
どんだけ知恵が足りないのか、悲しくなるなw
686名無し三平:2011/04/24(日) 20:03:56.37 0
>>684
そういうこと
年金も含めると公務員は圧倒的に優遇されてる

GDPにふさわしい時代が嫌でもくるけどね
687名無し三平:2011/04/24(日) 20:04:52.78 0
>>683
イミフw
普通に俺も民間だが?
30代で500はないとロッドやリールも満足に買えないだろ
情弱は死ねよ
688名無し三平:2011/04/24(日) 21:08:38.39 O
民間は潰れる可能性あるしな。不安定だよ。
結局、公務員が一番。勉強はきちんとやるべき。

仕事と趣味と家族になんの心配もしないで打ち込める。
後悔先に立たずだよ。
689名無し三平:2011/04/24(日) 21:12:58.96 0
公務員で問題なのはゴミ系とかの「雇用対策として仕方なく」みたいなのだな。
それと、失うものが多いから朝鮮人に甘い。

690名無し三平:2011/04/24(日) 21:18:37.20 0
>>687
おまえの嫁が失笑してねえか?^^
691名無し三平:2011/04/24(日) 21:21:33.62 O
朝鮮人とか中国人とか、わけわからん市民団体に守られすぎてウザイ。

共産党議員も、生活保護申請のとき窓口同伴でウザイ。
しかも簡単に通しちゃうし‥
692名無し三平:2011/04/24(日) 21:28:06.62 O
枝野って、あれで46歳なんだな…
すげえ老けてんなあ
693名無し三平:2011/04/24(日) 21:37:17.21 O
枝野www 家族はシンガポールに避難させてるんだっけかww マジ最高ww
694名無し三平:2011/04/24(日) 21:58:30.55 0
そんな事より与えられたらポストの割に若いことに驚くべきだろ
695名無し三平:2011/04/24(日) 22:28:05.72 O
>>690
なんだか子供みたいだが嫁が居るのか?
696名無し三平:2011/04/24(日) 22:53:54.38 P
米紙「福島に比べればスリーマイルは公園の散歩」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110424/amr11042414050003-n1.htm

関係者らは、短期的には「数週間で雨期(梅雨)が来て、より多くの汚染水が
周辺環境に流れ出る可能性がある」として、水素爆発で破壊された原子炉建屋
の修復に残された時間は少ないと指摘。また、放射線量が非常に高く、重圧下
での長期の作業となるため、熟練作業員の数の確保に注意を払う必要があるとした。
697名無し三平:2011/04/25(月) 04:37:21.06 0
おれ、愛用のボートで日本脱出します
ワンピースみたいに
698名無し三平:2011/04/25(月) 07:11:04.70 0
>>697
海王類にやられるぞ
699名無し三平:2011/04/25(月) 15:43:35.29 0
>>698
やられる前に、沖に出たとたん沈没するかもしれない。

「しかし、俺は風俗王になる!」

700名無し三平:2011/04/25(月) 17:56:37.84 0
公務員でも東日本に住んでたら負け組。
701名無し三平:2011/04/25(月) 22:18:56.76 0
>>677
禿同

>給料や安定感だけで職を選ぶ人間ばかりになった結果がいまの日本なんだよな

こいつら、この危機的状況を理解できないし、なんとも思わない馬鹿なんだよ。


702名無し三平:2011/04/25(月) 22:21:47.51 0
「発電機を持ってきてもらいました」→「プラグ合いません」
「東電社員だけを避難させてください」→「駄目です」→「じゃあやります」
「建屋水素爆発しました」→「爆発は想定内で原子炉に被害は無いので大丈夫です」→「燃料プールがあったこと忘れてました」→「さらに想定外で原子炉に穴あきました」
「発電機まわしてます」→「数時間前から燃料切れてました」
「廃炉は検討していないので海水入れません」→「海水入れたが廃炉は検討していません」→「廃炉ーー!」
「社長は陣頭指揮とってるので姿を現わせません」→「しばらく前から入院してました」
「状況は完璧に理解しているので問題はありません」→「でも、詳細は分かりません」
「現地の人員が足りません」→「なぜかプロである東電社員が数万人いるのに下請けがアルバイト募集」
「放出量は24兆べクレル」→「実は100兆べクレルでした」
「計画停電のエリアは細かくわけることができません」→「できました」
「地震おきました」→「なぜか現場に一番詳しい福島第一原子力発電所の所長は東京勤務へ」

とてもじゃないが、重要な施設を扱っているという自覚での予防も
最適で迅速な事故後の対応も行えたとは言えないよね。
どう考えても独占企業で胡坐経営していた東電の人災です。
703名無し三平:2011/04/25(月) 22:27:33.35 O
>>694
そりゃわかってるけど、パッと見60手前だろw
官房長官にしてはちょっと若いなって風貌だから、年齢知るまで違和感無かったわwww
704名無し三平:2011/04/25(月) 23:37:13.94 0
もう人が足りなくてハロワで福一の作業員募集してるってよ
東電のせいでジャップ終わったな
705名無し三平:2011/04/25(月) 23:46:40.41 O
東電なんて潰してしまえよ
706名無し三平:2011/04/25(月) 23:50:46.89 0
程度の低い発言だな↑
707名無し三平:2011/04/25(月) 23:52:31.27 0
このままじゃ豊田商事みたいな事件起こるぞ東電
708ちゅん次郎 ◆MIYABI/hBk :2011/04/25(月) 23:56:13.09 i
苦難の時こそ正義がなされて欲しいですね。
709名無し三平:2011/04/25(月) 23:57:18.48 0
>>707
豊田商事は完全に人を騙す組織やったから性質が違うやろ
710名無し三平:2011/04/26(火) 01:59:39.10 0
亀レスだが >>674
お前氏んでも良いと思う
俺も安月給公務員だが、決してお前みたいなこと言わないぞ
第一常識で考えて仮にお前が公務員だったとしたら2ちゃんごときで吠えないだろ
これ以上公務員という名のワーキングプアをいじめないでくれよ

おまえが本当に公務員なら毎年給料が下がり続けてるのになぜ悲観しない?
711名無し三平:2011/04/26(火) 03:47:47.13 0
双葉で見たけど
宮城県の湾と三陸沖が酷い有様だな
もう茨木から岩手沖の沿岸漁業と沖合漁業は壊滅
712名無し三平:2011/04/26(火) 04:52:29.74 O
釣りがしたいです
713名無し三平:2011/04/26(火) 06:37:45.83 0
114で東電の電話きいてそこにかけろ
714名無し三平:2011/04/26(火) 08:24:11.87 O
荒川とか多摩川の魚もヤバいのか?
715名無し三平:2011/04/26(火) 10:21:02.32 P
71 :実名攻撃大好きKITTY:2011/04/21(木) 21:59:02.95 ID:GQj3YkRG0
枝野さんちの双子ってどこの幼稚園?
場所は赤坂らしいけど
原発以後幼稚園に登園してないって、あんなに安全安全言ってるのにおかしいよね。

190 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 23:55:43.39 ID:lMuRuZn9O
どういう経緯で妻子が海外にいるのかは不明
原発後日本にいないのは事実
双子の子供が赤坂の幼稚園休んでるのはガチ
ママ友情報
枝野さん頑張ってくれてるのはわかるけど
いい人だとも思うけど
そりゃないよ
716名無し三平:2011/04/26(火) 10:28:27.76 O
>>709

豊田商事は金

東京電力は命



717名無し三平:2011/04/26(火) 10:37:03.79 0
>>715
>菅政権、コンピュータ監視法案を、震災のドサクサの中で閣議決定
http://www.news-postseven.com/archives/20110411_17219.html

>この法案の閣議決定と歩調を合わせるように、
>警察庁はネット上の「デマの規制強化」に乗りだし、
>名誉毀損などで摘発も検討する方針を打ち出した。


危ないぞー、コピペも。
気を付けろ
718名無し三平:2011/04/26(火) 13:26:47.87 0
北朝鮮かよ

民主党は恐怖だ
719名無し三平:2011/04/26(火) 13:54:16.20 P
中国共産党のネット監視員は10万人以上と言われてるね
民主党が目指す社会は日本の独裁化か?
720名無し三平:2011/04/26(火) 14:24:03.14 0
石破茂の娘が東電に就職おめ
721名無し三平:2011/04/26(火) 15:05:52.59 P
722名無し三平:2011/04/26(火) 15:35:45.69 P
東京・築地市場の"恨み節"--津波被害と原発風評のWパンチで閑古鳥! [04/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303623712/l50
723名無し三平:2011/04/26(火) 15:42:19.52 P
「なんでコウナゴなんだよ! あんな小魚が被曝したら、中型の魚のエサになった後、
大型の魚が食い荒らす。1が10、10が100、100が1000って規模で“被曝連鎖”が
進むかもしれない。客もそれを恐れて、今日の築地じゃ、イカ、タコ、マグロ、タイ、
カキ、カツオ……全魚種が売れなかったよ。放射能汚染の風評被害で魚離れがハイ
スピードで進んでしまっているのさ」(仲卸業者D氏)

基準値超えが報告されていない千葉県産もアウトだ。

「いま、客は『千葉』って聞くだけで買わない。居酒屋もレストランも外食全体が
“千葉アレルギー”に陥っているよ。まったく売れねえ。取引先のホテルのなかには
『駿河湾(静岡県)から北側で獲れた魚は入荷しない』ってひどい客までいる」(D氏)

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/04/24/4034/
724名無し三平:2011/04/26(火) 22:09:08.80 O
ダメだ。日本おわた。
関東はガン患者数えらいことになるわ。



国際調査で結論
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005063001003768.html
725名無し三平:2011/04/26(火) 22:13:16.49 O
今出来ることは癌保険に入ることくらいかな?

726名無し三平:2011/04/26(火) 22:17:03.81 0
該当地域の人は保険料を上乗せする予定です
727名無し三平:2011/04/26(火) 23:15:12.30 O
被爆地帯に住んでる方は、自己の選択による過失でガン保険は支払われません。
ってオチだろ。
728名無し三平:2011/04/27(水) 00:07:10.51 O
原発から50q離れていますが ガン保険入れますか?

通常条件で入れない場合はどこに苦情出せばいいのでしょうか?

保険屋さんおしえて下さい
729名無し三平:2011/04/27(水) 00:12:40.78 0
福島第1原発 汚染予測を公表 累積線量が浪江町で高い値
毎日新聞 4月26日(火)21時31分配信

文部科学省は26日、東京電力福島第1原発から放出される放射性物質による
周辺の汚染状況を予測したデータを公表した。現在の水準で放出が続いた場合、
来年3月11日までの1年間の予想累積線量は、福島県浪江町赤宇木椚平
(原発の北西24キロ、計画的避難区域)で235.4ミリシーベルトに上った。
福島市や福島県南相馬市でも、一般人の人工被ばくの年間限度量(1ミリシーベルト)
の10倍に当たる10ミリシーベルトを超えると推定している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110426-00000040-maip-soci
730名無し三平:2011/04/27(水) 01:28:13.79 O
五年間累積100ミリシーベルトですら、1%にガンが発生するって結果なのに、、 やばくないかその地域‥
731名無し三平:2011/04/27(水) 01:33:46.07 0
>>728
入れる
ただし診査(審査ではない)で謝絶・条件がつく可能性はある
それは貴方の過去の病歴や通院歴、現在の体調などで判断される
その他、職業により諸々の条件が付いてきたりもする
現在の居住地が福一の近くだからというのは判断基準に入らない

あくまで今日現在の国内生保会社の状況なのでご参考までに
732名無し三平:2011/04/27(水) 03:18:23.44 0
子供の代で甲状腺がんが多発するな
もう住めないよ。原発周辺は。
現地の人は可哀想だけど諦めも肝心だと思う
子孫のためにも
733名無し三平:2011/04/27(水) 12:05:26.54 0
制限期間中にホウレンソウ出荷
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201104260159.html
風評被害がどうのこうの言っても、こういうことがあると
「汚染コウナゴが出回っているかも」って思えてもしかたないだろ。
734名無し三平:2011/04/27(水) 12:07:34.33 0
米国で異常な濃度のプルトニウム・ウラン・ストロンチウムが検出される:過去20年間で最大値!
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html

東北と関東はこれからが地獄だ
735名無し三平:2011/04/27(水) 12:33:18.94 P
なんかわかりやすい指標ないのかねぇ。
釣り船は問題なく営業してるけど
釣った魚は食ってるんだろ?w
いいのかよw
736名無し三平:2011/04/27(水) 13:41:41.02 0
イタイイタイ病とかみたく、公害認定されるよな もちろん
737名無し三平:2011/04/27(水) 13:58:11.34 P
武田邦彦教授がいわき市長に緊急提言「福島県産の食材を給食に使うな」
http://rocketnews24.com/?p=91534
738名無し三平:2011/04/27(水) 15:01:45.71 0
>>737
東京電力の食堂で使えばいい
739名無し三平:2011/04/27(水) 15:15:41.58 O
絶対に公害とは認めないよ。
因果関係は認められない。で終わり。
740名無し三平:2011/04/27(水) 15:16:34.43 O
水俣病だって、ただちに影響はでなかったしな。


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420


↑負け組・初心者に固執してたホモ精神障害者ってコイツぐらいだろwwww自爆乙wwwwwwwwwwwwwww



IP変えててもバレバレのマヌケ乙wwwwおいおい中途半端に自治気取ってんぞwwww
荒らしもしてねえのにバレる馬鹿ってコイツぐらいのもんだろwwwwwwwwwwwwww
上級者自慢とかwwwww情けねぇデブだなwwwwリアルでもやってそうwwwww必死チェッカー見ながらニヤつくキモヲタwww
頭悪すぎて勝手にファビョってることにしちゃってんだろうなw思考停止の典型wwwww
だから必死こいて顔面沸騰させてレスストップwwwクッソワロタwwww
知能低いから出る発言は突っ込み所しかない朝鮮人ぶりwwwwおもしれーーーwwww
知障レスもわざわざ読んでやる俺に感謝しろよ知的障害者wwwwwwwww
残念なのは顔だけにしとけよホモwwwwwFirefoxと初心者に劣等感抱いてる基地外wwwwwwwww
「「「エラそう」」」なんて言葉をすぐに口にする時点でコンプバレバレの自己紹介だなwwwwwwwww
普通わかんねえなら黙ってるもんなんだがなw白痴のプライド()に突き動かされてんだろなwwww「「「勘違い自称上級者」」」の社交性コンプででちゃった哀れな雑魚wwwwww
742名無し三平:2011/04/27(水) 17:18:34.71 O
スレチ
743名無し三平:2011/04/27(水) 17:49:11.13 O
宮崎の水から砒素検出。ただちに健康に影響はない。


時事通信社 (2011/04/26-16:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042600566
744名無し三平:2011/04/27(水) 17:49:31.30 O
宮城の水から砒素検出。ただちに健康に影響はない。


時事通信社 (2011/04/26-16:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011042600566
745名無し三平:2011/04/27(水) 19:36:10.80 0
どうせサカナ釣っても食べないじゃん
じゃあ、黒バスでいいか、近いし
かくして第○次ブラックバスブーム到来!
となったりして。。。
746名無し三平:2011/04/27(水) 20:12:18.65 O
魚増えそうだよね
747名無し三平:2011/04/27(水) 20:23:27.50 O
ヨウ素入り海藻スープ。命名「福島」を発売。



http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20110427-767383.html
748名無し三平:2011/04/27(水) 22:01:46.02 P
まあ、日本も
アトミックランナー・チェルノブ 戦う人間発電所
とかバカゲー作ってたからなあw
749名無し三平:2011/04/27(水) 22:03:26.36 O
チェルノブw 懐かしい
750名無し三平:2011/04/27(水) 23:07:52.07 O
おぃ、なんかまた新しい放射性物質が検出されてるぞ‥



>東京電力は27日、福島第一原子力発電所の敷地内土壌から、原子炉の運転で生成される
放射性物質アメリシウムとキュリウムをごく微量検出したと発表した。
 事故に伴う核燃料の損傷で放出されたとみられる。
751名無し三平:2011/04/27(水) 23:17:07.04 P
ハワイの牛乳からストロンチウム

Radioactive Strontium Found in Hilo, Hawaii Milk
http://blogs.forbes.com/jeffmcmahon/2011/04/27/radioactive-strontium-found-in-hilo-hawaii-milk/
752名無し三平:2011/04/27(水) 23:38:18.67 0
放射性ヨウ素、セシウム、ウラン、プルトニウム、ストロンチウム、アメリシウム、キュリウム、黄砂
753名無し三平:2011/04/28(木) 09:43:26.93 O
+花粉(症)
+ディーゼルの排気ガス
+ブレーキダスト
+ローター研磨の粉
+アスファルトの削りカス
+工場の煙

等々

盛り沢山
754名無し三平:2011/04/28(木) 12:55:19.04 0
そりゃ肺癌にもなるわな。
755名無し三平:2011/04/28(木) 18:41:39.51 O


空気

は、以前からかなりあやしいとは思っていた
756名無し三平:2011/04/28(木) 21:05:04.81 P
【札幌】道は26日、太平洋沖で水揚げされたカラフトマスと、帯広など
道内4市で採取した水道水の放射性物質のモニタリング調査結果を公表した。

カラフトマスからは1キログラム当たり9.3ベクレルの放射性セシウムが
検出されたが、暫定規制値(同500ベクレル)は大幅に下回った。

http://www.tokachi.co.jp/news/201104/20110427-0008948.php
757名無し三平:2011/04/28(木) 21:30:46.64 0
kuronekostarD O-gi kuroneko(黒猫 桜戯) *東京電力柏崎原発社員

ttp://uproda.2ch-library.com/368213dJC/lib368213.jpg(魚拓)
ttp://uproda.2ch-library.com/368214Z4L/lib368214.jpg(魚拓)

ああそうそう、なんでウチの社員に給与出すんだなんて言ってる人たちがいるけど、
ウチの社員結構現金な人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ。
福島も柏崎も同時にメルトダウンするし関東も大停電して復旧しない。 それでもいい?ww

思った 関東の住民税に福島の補償金積めば一番納得の行く資金調達になるんじゃね?
ほら、去年関東に住んでた人が対象になるんだし。
そして年収20%OFFの話を受けて作業能率が2割落ちたのも本当の事。
マジで皆のやる気が落ちてたww
4月21日

ちなみに冗談のように聞こえるけど、働いてる社員がやる気なくして
全員帰ったらメルトダウンだって普通になるし、首都大停電も普通に起きる。
これは紛れもない事実。

まあ、正直な話ウチの下層部は皆真面目にやってますよ。 
ダメなのはほとんどが上層部。 だからその下層部を乏しめるネット住民はよくよく考えれば糞みたいなもんです。 
配電盤のブレーカー落としてから文句を言えばいいじゃないw
4月21日
最近ウチの会社バッシングする奴らの意見見てるとお前等日本出てけよって思う。
外国なら安全だよ?銃社会だから撃たれても文句言えないけど。
4月21日
まあいいや。今日本で一番嫌われてる東電社員ですよ私はええ。
いまさらばらしても何も怖くないね。
4月21日
758名無し三平:2011/04/29(金) 10:05:51.07 O
>>757
開き直りかな?
給料が減ったら原子炉放置するよ!みたいな脅迫してるね〜 東電社員て何様なんだ?
759名無し三平:2011/04/29(金) 18:59:41.58 0
コウナゴのセシウム、再び基準値超える 北茨城市沖
http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY201104290188.html
760名無し三平:2011/04/29(金) 19:34:29.54 0
>>575
基本給の中には危険手当を含んで支給しております。現場へいってバケツリレーでもしろ!
761名無し三平:2011/04/29(金) 22:24:40.71 P
福島第1原発:内閣官房参与、抗議の辞任

小佐古氏は、政府の原子力防災指針で「緊急事態の発生直後から速やかに開始
されるべきもの」とされた「緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)」
による影響予測がすぐに運用・公表されなかったことなどを指摘。
「法律を軽視してその場限りの対応を行い、事態収束を遅らせている」と批判した。

小佐古氏はまた、学校の放射線基準を年間1ミリシーベルトとするよう主張した
のに採用されなかったことを明かし、「年間20ミリシーベルト近い被ばくをする人
は放射線業務従事者でも極めて少ない。この数値を小学生らに求めることは、
私のヒューマニズムからしても受け入れがたい」と述べた。

http://mainichi.jp/select/today/news/20110430k0000m010073000c.html
762名無し三平:2011/04/30(土) 00:00:23.58 O
スピーディー意味がなかったね
763名無し三平:2011/04/30(土) 07:20:46.94 P
>>762
SPEEDIも原発も、使う人間次第で吉でも凶にでもなる
今回はどちらも大凶。 もう必要が無いじゃね?の、レッテルは貼られた
764名無し三平:2011/04/30(土) 08:07:53.69 O
何かが起きたときに制御出来ないものを使うことが、そもそもの間違い
765名無し三平:2011/04/30(土) 09:17:14.38 O
ベクレルってのがいっぱい検出されてるのか
766名無し三平:2011/04/30(土) 09:50:29.26 0
はいはいワロスワロス
767名無し三平:2011/04/30(土) 12:47:39.78 0

パンドラの箱は開けられた

パンドラの箱は開けられた

http://upload.restspace.jp/src/upload2713.gif
768名無し三平:2011/04/30(土) 17:33:04.81 0
ふむ、そして福島というか日本には希望が残っているわけかw
769名無し三平:2011/04/30(土) 17:58:56.92 O
国会中継見てるんだが、福島落ち着いたら、海外から損害賠償くるっぽいね、。

あと、汚水処理は1トンで二億かかるらしいね。
放射能より先に経済的に終わりそうだな。
770名無し三平:2011/04/30(土) 18:44:04.52 O
チェルのあとは
五年でソ連崩壊したしな
771名無し三平:2011/04/30(土) 19:11:21.39 O
だな。
772名無し三平:2011/04/30(土) 19:14:27.38 0
日本も崩壊していいだろもうw
5つの国に分割統治や
773名無し三平:2011/04/30(土) 19:30:33.31 O
>>772
中国と朝鮮に支配される日本か?もしくはアメリカか?
前者だったら日本人は奴隷扱いになるのか
後者であれば扱いはまだマシだが、アメリカは根本的に差別社会だから黄色い東洋人に対する扱いはヒドいだろう。体格もナニもデカい白人や黒人に日本女性は次々と種付けされて日本人と言う種族は混血によりなくなるのか
当然、日本人男は相手にされ辛くなり道程が大量に増えるのか
774名無し三平:2011/04/30(土) 19:32:57.14 0
>>769 不況の加速の要因

水棺:汚染水6万トンの浄化 1トンにつき2億円 合計10数兆 東電はコスト計算せず

(ソース:2/2「東京はすでに被曝していた。」管理区域同等レベル)
http://www.youtube.com/watch?v=oXwd-vJJEq0
775名無し三平:2011/04/30(土) 19:49:27.87 O
フランス美味しい商売だな。
日本からいくらでも金を引き出せるな‥
776名無し三平:2011/04/30(土) 19:50:50.98 O
国民の血税で稼いで還元しないよな
777名無し三平:2011/04/30(土) 19:51:13.95 O
d=(^o^)=b
778名無し三平:2011/04/30(土) 20:15:46.65 0
江戸前や近海ものの魚が敬遠される日が来る悪寒・・
779名無し三平:2011/04/30(土) 20:24:07.74 O
情弱ばっかだなwww
780名無し三平:2011/04/30(土) 20:32:05.00 0
皆様はなんからの形で放射性物質とお近づきなんですよ
水とか土壌から検出されてない所とかそういう事は一切関係なし、全国ですよ
あなたのジャケットにも付いてますし、当然車にだって付いてますよ
レベル7で日本国内で安全な所なんてある訳がないじゃないですか
781名無し三平:2011/04/30(土) 20:46:00.17 0
>>780
じゃあ国民全員あと10年程経てばガンや既に死亡なのか?
782名無し三平:2011/04/30(土) 20:50:46.01 0
外部電源喪失 地震が原因 吉井議員追及に保安院認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304156519/

東京電力の社長=うそつき
783名無し三平:2011/04/30(土) 21:00:04.54 0
>>781
今生まれた赤ん坊も80年経てばほとんど死滅する。


日本以外の国でもなw
784名無し三平:2011/04/30(土) 21:19:19.93 0
>>781
まず、一酸化二水素の危険性について知ったほうがいいと思う
原子力発電所にも当然使われているし、放射性物質を濃縮するという特性もある
785名無し三平:2011/04/30(土) 21:24:18.18 0
汚染水の濃度からして溶融はしてるだろうし水棺失敗したり圧力や温度上昇止まらなければ水素爆発してチェルノみたいに大規模放出起きる可能性十分。
放射線強すぎて近づけないから、とりあえず汚染水片づけようと一進一退してるのが今の状況。

再爆発の可能性有りか?
786名無し三平:2011/04/30(土) 21:32:43.92 0
水素爆発は常に可能性があるらしい

誰も想定していない事故が起こって、
実際に炉心で何が起こってるか、未だに観測できないんだから、そうだろうな
787名無し三平:2011/04/30(土) 23:02:50.95 O
作業員が、放射能凄すぎで近寄って作業出来ないんだから。

何も進んでないのが現実だよ。
788名無し三平:2011/04/30(土) 23:09:56.17 0
>>773
電話なんてどこ行っても差別されるだろ
789名無し三平:2011/05/01(日) 05:32:11.16 0
関東の皆様へ
判断するのは貴方です
http://grnba.com/iiyama/index.html
790名無し三平:2011/05/01(日) 07:13:33.67 0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303903778/l50

367 :名無電力14001:2011/05/01(日) 00:12:01.78
http://static.ow.ly/photos/original/aN0E.jpg
公式にはこんな感じだ。
福島は長期間住めないよ。
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html

数年間で50msv受けて死んだ原発作業員が労災認定を受けている。

労災系の資料も追加しました。
つまり、福島はもう無理。
線量が減らないから、やっかいな同位体だろうし、α線は測定すらしていないから
プルトニウムはわからない。
ヨウ素とセシウムだけでもかなり居住は無理っぽいレベル。
ちょっと滞在なら放射線被曝量をを管理していれば良いかもしれないけど。
子どもは食べ物からも被曝するからね。
キチガイじみている。

791名無し三平:2011/05/01(日) 09:09:28.24 0
で、どうしろと?
792名無し三平:2011/05/01(日) 09:14:50.17 0
政府が居住禁止にして、東京電力が被害者に賠償。
793名無し三平:2011/05/01(日) 09:19:27.14 0
東電を精算しても足りんわな。
後は増税か。

肝炎被害者の全員を救済すると国民一人当たり2〜3万/年の増税だっけ?
まぁ、無理だわなw
794名無し三平:2011/05/01(日) 09:31:27.43 0
東京電力は徹底的にリストラして賠償金を捻出するのは当然として
潰さずに生かさず殺さず賠償し続ければいい
その前提のうえで東京電力管内の電気料金に一部に賠償金を上乗せしてもいいと思う
795名無し三平:2011/05/01(日) 17:29:54.14 0
生かさず殺さずだと無能なヤツしか集まらないな。
>>794にも就職のチャンスが来るかもなw

電気料金を東電管内だけ上げるのはハードル高いぞ。
ちょっと考えた方が良いかもね。
796名無し三平:2011/05/01(日) 18:17:40.06 0
797名無し三平:2011/05/01(日) 19:23:21.23 P
ここは釣り板だから、ちょっと聞いていいかい?

震災以来、自分は海釣りには行ってないが
釣り上げた魚は、以前のように食べている人は多いの?
愛知県在住だが、自分だけならいいが子供に食べさせるのを
少々悩んでいる。震災以後、家の食卓には生魚が消えた日が続いてます。
798名無し三平:2011/05/01(日) 20:03:24.48 0

●東電副社長、飯舘村体育感で座布団の上にて謝罪
 住民は固い床の上に座ってるのに・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110430-00000028-maip-soci.view-000

しかも、住民から見えないような座布団の配置は素晴らしい工夫

●かたや、77歳の天皇陛下

http://sankei.jp.msn.com/images/news/110430/imp11043007010001-p4.jpg

おまえらは天皇陛下より偉いのか?
これだけでも国民を敵にまわしているな

799名無し三平:2011/05/01(日) 20:14:57.89 0
800名無し三平:2011/05/01(日) 20:16:31.35 O
d=(^o^)=b
801名無し三平:2011/05/01(日) 20:26:51.53 0
>>797
子供がいて食品が心配で政府が信用できないなら
ガイガーカウンターぐらい買えよ
802名無し三平:2011/05/01(日) 20:34:00.95 0
愛知の海も安心できないのか
803名無し三平:2011/05/01(日) 20:48:49.21 P
>>799 ども
釣り関係より、サーファー関係の人達の方が動いてるね
前も何処かのブログで、自己検査してるのを見たよ。
何故、釣り業界や&各地の漁協で調査しないのか、不思議でしょうがない

>>801
ガイガーで食べ物は正確には測定できないんでは?
かなり大掛かりな測定機が必要と何処かで見たぞ。

>>802 神奈川のアサリから、放射性物質検出
海流だけの判断なら、千葉辺りで外洋に出てくと思ってた
だが現実には、横浜辺りまで来てるから、愛知県に流れていても…
804名無し三平:2011/05/01(日) 20:54:49.61 0
>>797
ここで聞いて正解が出ると思っている低脳家庭のガキなんぞw
805名無し三平:2011/05/01(日) 21:01:10.16 0

心の貧しい煽り
親のせいだろ
806名無し三平:2011/05/01(日) 21:11:15.11 O
愛知なら大丈夫じゃないかな。

それよりは、産地がわからない謎の特売食品に気をつけれ。
807名無し三平:2011/05/01(日) 21:31:08.13 O
もう加工食品は買われないないな、産地表示ないから材料が何処でとれたかわからないからな。
808名無し三平:2011/05/01(日) 21:31:20.81 0
>>803
数万のやつで人に害がないとされる値のはるか下まで検知できる
ただ構造てきな理由で中性子線だけは検知できない
シンチレーション式なら検知できるがこちらはちょっと高価
しかし中性子線をだしてるならα線β線ガンマ線x線もだしてるので
ガイガーミュラーで検知できる
809名無し三平:2011/05/01(日) 21:34:41.27 0
水俣病、アスベスト、血液製剤、、、
ただち健康被害はない、因果関係は認められない、安全です、大丈夫です

政府のいつもの手口だよ
810名無し三平:2011/05/01(日) 21:45:53.15 O
05/01(日) 18:02 ???0
★下水汚泥から高濃度放射能=福島


 福島県は1日、県中浄化センター(郡山市)で処理する下水汚泥から
1キロ当たり2万6400ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
811名無し三平:2011/05/01(日) 21:54:51.07 0
大気の放射線量、5県で平常値超え 海では高い値を記録
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY201105010172.html

>また、海洋の放射能汚染調査では、福島第一原発から南東約68キロ沖で、
>半減期が約2年のセシウム134が排水基準の9割になる1リットルあたり56ベクレルが検出された。
>半減期約30年のセシウム137も同地点で、基準の6割近い53ベクレルが検出された。
>海水は福島県沖の7地点で29日に採取された。
812名無し三平:2011/05/01(日) 23:15:30.63 0
>>797
親潮・黒潮といってもかなり沖の話で沿岸流が横に移動しているのではと思う。
関東住まいだが、東京湾・相模湾も自信が無い。駿河湾あたりなら大丈夫かと勝手に期待している。
漁協や遊漁船組合などで根魚や回遊魚など対象魚を安全確認(暫定基準ではなく)して欲しいと思う。
813名無し三平:2011/05/01(日) 23:24:12.47 0
>>807
醤油と味噌が無い生活か
814名無し三平:2011/05/01(日) 23:45:36.03 0
大豆は輸入品が殆どだから安心だねw
魚は輸入物を買いますねん
815名無し三平:2011/05/02(月) 00:06:17.72 0
>>814
ここにきて遺伝子組み換え大豆の法が安全かもフラグ
816名無し三平:2011/05/02(月) 07:19:41.31 P
>>808どもども ちょっと調べて見ますわ
もし数万で可能なら、購入も検討します。

>>812
自分も、全てが太平洋沖合いに流れて行くとは思ってなかったが
神奈川のアサリの件で、やっぱりなぁ…とね。
愛知県のHPで、水と大気のモニタリングを公開してる部署にもTELしたし
地元の新聞社にもTELして、漁協等で何故に調べないんですか?とかね。
どちらも場当たり的な説明しか得られなかったから、自分で調べるしかね。

しかし、えらい時代になってしまったね
817名無し三平:2011/05/02(月) 08:35:33.25 0
>>801>>808
食品まで計れるガイガー教えてくれ?
818名無し三平:2011/05/02(月) 09:04:56.29 0
>>817
>>801>>808? ではないが、茨木のコウナゴ程なら市販のガイガーカウンタで検出できるかもしれない。
シンチレーションサーベイメータやゲルマニウム半導体検出器でないと食品は無理。7桁以上するので個人では...
当たる当たらないは魚種やポイントで大きく違うんだろなぁ。風俗以上にバクチになる。
かな〜りネガティブだが食べても結果がでるまで数年以上かかるから原因が釣魚かはわからない。(=責任の所在が不明)
大手の釣具メーカや販売店と漁協で動いてくれないかな。
819名無し三平:2011/05/02(月) 10:52:24.92 0
釣り吉の旦那が今年の秋のさんまは絶対やばいというので
今のうちに缶詰買っといた。
820名無し三平:2011/05/02(月) 12:48:07.81 O
勝浦で船釣りしてたけど灘なんてちょくちょく逆潮が勢いよく南下するからね。あれじゃ毒毒も流れてくるわな。今年は釣り諦めた。
821名無し三平:2011/05/02(月) 13:10:55.49 O
今年だけで済むのか…日本は以上に基準値が高いし信用出来ない。
822名無し三平:2011/05/02(月) 14:14:47.92 O
キャッチ&リリースの釣りに移行せざるをえんな ああサビキのアジ楽しかったなぁ…泳がせてヒラメ狙ったりよお…オレたちの釣りを返せよ…
823名無し三平:2011/05/02(月) 14:20:42.07 0
アジやヒラメをリリースすればいいだろうに
824名無し三平:2011/05/02(月) 14:24:19.43 P
30年待てばセシウムは半減するよ
825名無し三平:2011/05/02(月) 14:33:19.06 P
千葉県の森田健作知事(61)が2日、木更津市の金田潮干狩り場を視察し、
東日本大震災や福島原発の事故の影響により観光客が激減している状況の中、
「千葉の元気」をアピールした。Tシャツに短パン姿で登場した森田知事は、
観光客に声をかけながら潮干狩り場へ。自ら手で砂を掘り返しながら、あさりや
はまぐりの収集に熱中した。「久しぶりに青春時代に戻った感じ。今日は味噌汁
にしよう」と笑顔。地元で作ったあさりの唐揚げや酒蒸し、串揚げなどにも
舌鼓を打った。

金田漁業協同組合の浅野政男業務主任によると、前年同期に比べ、「観光客の
数はおよそ8割減。外国の方はほとんど来ない」ほどの苦境に陥っているとか。
森田知事は、原発事故を念頭に「千葉県は全国に先駆けて放射能の検査をしたが、
千葉県産は何の問題もない。私たちが前向きになることが、“頑張れ日本”に
なるし、被災者を応援することになる」と訴えていた。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110502_110.html
826名無し三平:2011/05/02(月) 15:18:49.75 O
230年待てばセシウムの影響なくなるよ。
827名無し三平:2011/05/02(月) 15:47:37.30 0
http://www.pref.chiba.lg.jp/suisan/press/2011/230428asari.html

いかんだろ、こんなの子供に食べさせちゃ、、、
828名無し三平:2011/05/02(月) 15:51:37.06 0
>>827
暫定になる前の従来の基準値ってどれくらいなんだろう?
829名無し三平:2011/05/02(月) 15:56:14.83 0
>>817
お前放射線の意味わかってないやろ
食品だろうがコンクリートだろうが突き抜けるのが害なんだ
検知できないなら怖がらなくていいだろ
α線は紙レベルで防げるがな
830名無し三平:2011/05/02(月) 15:56:42.38 O
0が違う
831名無し三平:2011/05/02(月) 16:19:17.65 0
>>829
逆ですよ。
元が同じエネルギーなら突き抜けない方が怖い&害がある。
ニュートリノなんてほとんど相互作用をしないので地球だって
すいすい通過する=ゆえに害が無い。お分かりか?

α線はご存じの通りヘリウム原子核なので紙一枚で防げるけれど
逆に言えばわずか紙一枚の範囲で全てのエネルギーを放出する。
だから内部被爆した際のα線が危険とされるわけ。
832名無し三平:2011/05/02(月) 16:29:53.62 0
キモイ
833名無し三平:2011/05/02(月) 16:48:46.72 0
>>829
キミはちょっと勘違いしてるみたいだね
食品が人間の体に入って、ずっとそのままの形だとでも?
分解されて放射性物質は体に吸収される
だから危険なんだよ

それと、ガイガーカウンター需要で、かなりいい加減な物も出回ってるようなので、
購入の際は気おつけて
食品を計測する機械はタウ技研ってところが出してる物はちゃんとしたものだけど、
値段は150万する
ま、これで安心と健康が買えるなら、ある意味安いかもしれない
834名無し三平:2011/05/02(月) 17:23:18.09 0
GW終了後のタイミングで東電が新事実公表の悪寒・・・
835名無し三平:2011/05/02(月) 17:29:26.15 0
>>833
ガイガーカウンタは勘違いしている人(させられている人)多いよね。
個人では7桁超えはつらいな・
藤沢なんか市に持ち込み検査はできるみたいだけど生鮮は結果がでるまで待てないし難しい。
食べたら一生物の負債を貯めることになるのはまったくいただけない。
国や自治体がザンテイ基準値以下は大丈夫かつ問題無しと言っているのはアフォとしか思えない。
ベクレルがコレステロールやカロリーとと同レベルなのかな。
この程度のリスクならどうですか位にならないと自分なら魚買ったり釣行は控えてしまう。決して風評とは思っていない。
釣り客は減っていないのだろうか?神経質すぎるのだろうか?
836名無し三平:2011/05/02(月) 17:44:58.03 0
食品を検査してる機械は1000万以上と聞いたけどどうなんだろ?
837名無し三平:2011/05/02(月) 18:42:21.75 0
単位がどうかは別として
こっちの方が放射線が多く出てると
比較するだけならガイガー使えるよ
838名無し三平:2011/05/02(月) 18:51:17.34 O
http://www.youtube.com/watch?v=_3NxTtNIlFw
関東の人は子供を雨樋付近に近寄らせないようにしてください
839名無し三平:2011/05/02(月) 18:55:34.13 0
DIGILERT100 GM管 94500円
システムトークス GC-SJ1 シンチレーター 68,000円
RAY-2000A GM管 37000円

どれも高いな・・・
840名無し三平:2011/05/02(月) 19:01:26.93 0
GM管って落とすと割れるんじゃなかったっけ
水没させるとどちらも壊れるだろうが
携帯用にはシンチレーターの方がいいかも
841名無し三平:2011/05/02(月) 19:08:21.14 0
福島で釣った魚食っても大丈夫なんだってな
842名無し三平:2011/05/02(月) 19:16:48.95 0
>>838
空気中が0.1μsv/h地面が3.9μsv/h水溜りが乾いた所89.3μsv/h位
どうやら水の移動で放射性物質も濃縮移動する様だな
843名無し三平:2011/05/02(月) 19:36:30.12 0
844名無し三平:2011/05/02(月) 19:42:38.81 0
>>837
そういう使い方ならいいね
食品検査用は空気中の放射線を遮断する為に鉛のゴッツイ機会で、
普通の人が買う大きさではないし設置場所も選ぶらしい


どのスレで見たか忘れたけど、個人でも検査してもらえるみたいだね
自分で釣った魚調べてもらいたい
でもたしか値段が2万か3万だった
一桁多いよ
845名無し三平:2011/05/02(月) 20:32:07.33 O
フルアーマー枝野
846名無し三平:2011/05/02(月) 21:30:01.32 O
関東はマジで大変だな
847名無し三平:2011/05/02(月) 21:49:20.17 0
>>814
塩は大丈夫かね?
848名無し三平:2011/05/02(月) 22:11:19.48 0
釣りという趣味のせかいのビジネス規模が分からないけど、
もし、今メディアで出てるコウナゴ以外の魚類でセシウム特盛りとか
なってたら、漁業関係者と釣り関係のメーカー関係者が全力で
公表しないようにするのかな?

本来は日本全国の漁港とかで検査すべきだと思うけど、
絶対やってくれないよね。
849名無し三平:2011/05/02(月) 22:16:43.21 0
ガイガーカウンターで、東京湾の釣り場での放射線濃度を調べた動画って、どこかに無いでしょうか?
ビビリなんで、放射能汚染が怖くて釣りに行けません。
850名無し三平:2011/05/02(月) 23:02:49.25 0
調べる必要無い。
釣りを止めれば良いだけだ
851名無し三平:2011/05/02(月) 23:07:57.03 0
やっぱり勘違いさせられてると思う。
例のコウナゴ程度になっていればガイガーでも反応すると思うが、
市販のガイガーカウンターで計測できるレンジと食物のレンジは桁が違う。
852名無し三平:2011/05/03(火) 01:43:58.28 I
さて熊本の内海でキス釣りまくって食いまくろ〜っと(^_^)
853名無し三平:2011/05/03(火) 02:10:19.10 0
>>849
海の調査はほとんどやってない(公表されてない?)でしょ
だから実際のところは全く分からない
分からないんだから、怖いのが当たり前さ
キミは決してビビリなんかじゃないよ、普通の反応だよ
それを怖いと思わない方がどうかしてるのさ
あまりにも危機感が無さ過ぎる
残念だろうけど、暫く釣りは控えるしかないと思うよ
854名無し三平:2011/05/03(火) 02:48:29.57 0
結局は自己責任にて
855名無し三平:2011/05/03(火) 02:54:15.44 0
調査をする気はそもそも無いと思うよ。責任が発生するからね
国土は仕方ないから測定してるけど
それでも可否の判定はしたくないでしょうね
ただちには〜・・・みたいに
白黒付けてしまうと後で生産者と消費者ともに
保障と賠償を求められるから後の世の裁判で
当時は分からなかった、知る由もなかったみたいな
言い訳ができるようにしたいのだろうな
856名無し三平:2011/05/03(火) 07:12:17.01 P
地元の新聞社が釣りコーナーに力を入れているので、思い切ってTELした際に
何故に検査しないんでしょう?の問いかけに、風評被害を懸念しているのじゃないですかね?と
言っていたけど、話してる時に、この人達は風評と実害を間違えてる気がした。
売り側も、公的機関で検査をし「安全」と確認できた場合は、凄いチャンスに
なるんじゃないですか?と、自分は説明したけど、危険と判断された場合の事を
しきりに気にしてたな…
857名無し三平:2011/05/03(火) 07:50:01.05 0
安心なお知らせ

ttp://www.i92surf.com/blog.php?e=4073

伊豆は大丈夫みたいですよ。
858名無し三平:2011/05/03(火) 09:53:28.17 0
859名無し三平:2011/05/03(火) 10:28:25.88 P
海流だけじゃないわなあ。
陸に降ったのが河川から流れて沿岸へってのもあるわな。

ったく・・面倒なことしてくれたよ
860名無し三平:2011/05/03(火) 10:32:04.61 P
チェルノブイリ事故の放射性物質放出量は520万テラベクレルとされている
ので、日本政府は原子力安全委員会の数字を根拠にチェルノブイリ事故の1割
と発表したらしい。ところが東京電力は、政府見解とは矛盾する次の見解を
同じ12日の記者会見で明らかにした。

「放射性物質の放出量からみて、チェルノブイリ事故に匹敵、または超える
かもしれない事故になったことを重く受け止めている」

果たして、どちらの言い分が真実なのか? 事故発生以来、その最も重要な放射能
数値計算を重ねてきた小川進博士(工学・気象学・農学)は、こう推測する。

「原子炉内に残るウラン燃料棒の数についても諸説があり、今のところ信憑性が
高いのは、1〜4号炉のウラン総量は781tで、そのうち約90tが損傷した計算になる
というものです。さらに主な放射性物質18種類のうち、ヨウ素131、132、134、
セシウム134、136、137の6種類は3分の1の量、つまり30tが1ヵ月以上の間に大気中と海中
と施設地下の土壌へ漏れ出たと考えていいでしょう。

それに対してチェルノブイリの放射性物質放出は10tだったので、福島第一原発は
1割どころか3倍規模に達し、炉心冷却作業が進行しても完全隔離しない限り放出
総量は増大します」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci
861名無し三平:2011/05/03(火) 15:33:37.50 0
>>795
【原発問題】原発賠償4兆円、東電の負担は約2兆円 政府が試算 東電管内は2割近い電気料金の値上げを前提に★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304398166/

東電管区だけ上乗せ案。
しかし年間の利益が2000〜4000億円あるのに2兆しか負担しないってなめてるな。
862名無し三平:2011/05/03(火) 15:50:27.25 0
>>861
その前に内部留保が4兆円ある筈だ。ふざけるなっての!
言い値電気売る独占企業に内部留保が無いってどう言う事だか、説明させろ。
社長と代われオレ様が怒ってやっからよ。
863名無し三平:2011/05/03(火) 18:28:33.22 0
>>861
ちゃんと読め

>内訳は、東電は毎年1千億円を特別負担金として拠出。
>残る3千億円を東電を含む、原発を保有する電力9社で負担する。
>各社は電力量に応じて負担し、全国の電力量の約3分の1を占める東電は、約1千億円の負担となる。

他の各社も電力量に応じて負担するし、
他の電力各社はリストラする必要無いから負担はそのまま電気料に跳ね返る。

この案に収めたいがために、他社の値上げのことを書いてないだけちゃうか?


864名無し三平:2011/05/03(火) 18:43:37.22 0

やっぱ中華かよ、寿司かユッケ食べろよ

    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   5月3日
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |        東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|       中国料理店「星ケ岡」で伸子夫人ら家族と食事
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /           おふくろとね、3人でゆっくりしました
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000033-jij-pol

865名無し三平:2011/05/03(火) 20:50:15.89 0


蓮舫消費者担当大臣様へ

海産物や海の安全性を証明する為にフクシマか茨城のビーチでグラビア写真を撮って下さい

写真集の利益は義援金とし被災地復興に一役買って下さい。

清美やミズホよりかは売れると思います。
866名無し三平:2011/05/03(火) 21:32:08.43 0
いらんいらん
867名無し三平:2011/05/03(火) 22:04:27.95 0
868名無し三平:2011/05/04(水) 00:18:39.21 P
海底に1千倍セシウム
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110503-OYT1T00489.htm

検出場所は、同原発の南約20キロの岩沢海岸(広野町、楢葉町)と北約15キロの
南相馬市小高区の沖合3キロの水深20〜30メートルの海底で、4月29日に採取した。

小高区沖では、土砂1キロ当たり、最大でセシウム137が1400ベクレル、セシウム
134も1300ベクレルが検出され、いずれも通常の1000倍以上に達した。

ヨウ素131も、通常の100倍以上の190ベクレルが検出された。東電は2地点
の周辺も含め、魚介類の調査なども実施する方針だ。
869名無し三平:2011/05/04(水) 02:02:27.64 0
六ケ所・尾駮沼にトリチウム/県・原燃が報告


http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071013151656.asp
870名無し三平:2011/05/04(水) 07:52:02.45 0
>>868
小女子にセシウムまぶしてくうか。美味いかもなw
東電役員や菅に送るか
871名無し三平:2011/05/04(水) 07:54:14.75 0
>>870
直ちに健康被害は無いと書き添えてなwww
872名無し三平:2011/05/04(水) 16:03:09.60 0
東電の賠償のために、他の電力各社ともリストラ&不足分は電気料金上げ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000817-yom-pol

暴動起こせよ、オマエらw
873名無し三平:2011/05/04(水) 17:33:09.49 0
>>872
メイデイーに都電社員着てたか>
874名無し三平:2011/05/04(水) 19:02:08.78 0
875名無し三平:2011/05/04(水) 21:35:18.13 O
日本て、国土も狭いし資源もないし地球上ではとるに足らないんだろうな。
広島・長崎の原爆といい、今回の福島原発事故といい、日本って世界の放射能担当の様な気がしてきた。
それに限らず、いままでもそうだけど、日本って損な役回りだ。

今後さらに汚染が進み、有能な人間だけが生き延びて諸外国に引き抜かれて行く流れになってしまったら、本当に日本は終わっちまうな。

そうはしたくねえな!
876名無し三平:2011/05/04(水) 21:39:34.66 O
あまり説得力が無い。
877名無し三平:2011/05/04(水) 21:56:02.84 0
福島で巨大なヒトデが発生ってニュースが来年には聞こえて来るな
878名無し三平:2011/05/04(水) 23:12:38.58 0
>>875
日本は国土も人口も上から数えた方がダントツで早いんだが。
経済力に比べて地下資源が少ない気はするが。
879名無し三平:2011/05/04(水) 23:42:42.98 0
>>878
メタンハイドレートの埋蔵量、地熱量、風力発電の技術力、光発電の技術、蓄電池の技術や節電機器では
世界で郡を抜く力がある。
もう後進国に技術居移転を禁じる法律をつくだないとだ。
メタンハイドレートの埋蔵量はすごいんだよ。掘削術が痕一歩だ。CO2さくげんだとふざけてる場合じゃねー
880名無し三平:2011/05/05(木) 00:10:30.69 O
ハイドレート掘りはコスト的に成り立たないじゃなかったかね?
881名無し三平:2011/05/05(木) 00:20:21.07 O
どの辺に有るの?
まさか、福島…
882名無し三平:2011/05/05(木) 00:25:57.32 0
>>880
そのための技術開発でしょw 原子炉事故で世界の石油重要は高まり原油高はミエミエ。
いまこそ掘削方法の開発をするべき。実験では24時間メタンガスを採取したとか。
痕はコストだな。
883名無し三平:2011/05/05(木) 00:27:41.55 O
メタン発見されてもう何年?
884名無し三平:2011/05/05(木) 00:30:52.87 0
>>881
日本の海底の殆どにうまってる。無い所を探す方が難しいのだよ。
日本海にも埋蔵されてるので戦の原因になりかねんのが難点だな。
885名無し三平:2011/05/05(木) 00:41:16.33 P
米国はオイルシェールを地下深くで天然ガス化する技術を開発したらしい。
日高義樹の「いまアメリカで起きている本当のこと」に書いてあった。
886名無し三平:2011/05/05(木) 00:46:36.06 0
だが、金を出して原油を買った方が遥かに低コストw
原油をつかわずに経済を成り立たせるのは結構なお話だが、
そんなことをすれば、中韓に(日本が持っている世界市場を)全部もっていかれますよwww
887名無し三平:2011/05/05(木) 05:50:20.72 0

519 名前:名無しさん@涙目です。 :2011/05/05(木) 03:02:05.81 ID:mGQuU6JO
青森県から神奈川県までの鮮魚や貝類は食べたくは無い、セシウム、ストロンチウム90猛毒の放射線粒子
比重はヨウ素とくらべれば思い、海底で生息する貝類、アワビやサザエ、ヒラメやコチ
カレイやフグ、内部被爆が49年以上、東電も政府民主もまだ隠しておきたい事が一杯ある
原発の最終収束は圧力容器のメルトダウンした溶けた6億シーベルトの燃料棒を取り出し
専用容器に閉じ込め、敷地内に1000年間保管、30年経っても村には帰ることは出来ません
888名無し三平:2011/05/05(木) 06:50:32.29 O
はちみっつ
889名無し三平:2011/05/05(木) 07:31:02.93 0
チェルノブイリから400キロも離れた場所で20年後に大人の甲状腺癌と
白血病が多発だってさ。

汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実
http://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA&feature=related

チェルノブイリから2000kmも離れたフランスで甲状腺ガンが急増した現実!

「私たちは怒り心頭だ。政府の嘘はもう終わりにしてほしい。」
3700名の甲状腺がん患者が参加するフランス甲状腺がん患者協会のガルニエール代表(61歳)は、
1987年に甲状腺がんの診断を受け、今日に至る。
http://unkar.org/r/news/1302184565
890名無し三平:2011/05/05(木) 08:23:07.27 0

事件は現場で起こっているんだ!会議室で起こっているんじゃない!

スーパーニュースアンカー 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=teGDmbipf08
スーパーニュースアンカー 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=28NoGAQmPZc
スーパーニュースアンカー 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=A_sqMBk69b8

東電役員は机上の空論
現場の社員は戦場さながらの戦い、必見!
891名無し三平:2011/05/05(木) 08:54:48.73 0
>>887
セシウム。ストロンチウムが猛毒?
初耳だな
892名無し三平:2011/05/05(木) 09:31:59.28 0
しかし、いまだに1・3号機で何が起きたか政府も東電も詳細に説明していないし
マスコミが専門家を呼んで検証するのを見かけたりしない
海外のニュースで3号機は核爆発じゃないかと推測するのをネット上で目にする
もう何事も無かったかのように牛肉ニュース
これで風評に惑わされるなと言われてもなあ
3号機だって骨だけになったから上からカメラ突っ込んで燃料プールの映像出せ
4号機のプール画像はさんざん出たけど3号機は出ないのは、何も残ってないからじゃないのか
政府もマスコミもこれほど隠すとは、モルダーになった気分
スカリー、エイリアンはいる!
893名無し三平:2011/05/05(木) 11:37:58.78 O
まだ爆発しないのかよ。
危険厨息してるか?
894名無し三平:2011/05/05(木) 11:50:17.60 0
>>892
三号機は爆発の種類はおいといてあれだけの大爆発とキノコ雲があかって、上部の使用済み核燃料プールが大丈夫とは思えんな。
多分、原子炉の上蓋は吹っ飛んでる。
895名無し三平:2011/05/05(木) 12:00:05.87 0
>>891
ストロンチウムは体内でカルシウムと同じ振る舞いをするから骨に蓄積されるんだって。

ストロンチウム90の半減期は約30年。
水溶性。

使用済み核燃料におけるセシウムとの成分比はだいたい次の通り。

  セシウム(Cs)    .......2500g
  ストロンチウム(Sr) ........800g

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/old/backend/siryo/back26/siryo3b.htm

セシウムがこれだけ検出されてるからストロンチウムも膨大な量が海に漏洩したと考えるしかない。

【原発問題】福島第一原発から15〜20キロの沿岸部 海底の土砂から高濃度放射性セシウムとヨウ素を検出 [05/03 21:26]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304425904/

東京電力や保安院や政府は漁業者への賠償額が天文学的数字になるからストロンチウムの漏洩は認めたくないんだろな。
896名無し三平:2011/05/05(木) 13:29:24.60 0
>>864
建物を見てプールが大丈夫と思っている人は少ないんじゃないか
オレも壊れていると思うし、中身が多少は吹き飛んでるはず
プルト入りが海に飛び散っていたら。。。
プールの写真が出たのは4号機だけの不思議
検出される核種も2ヵ月たったのにヨウ素とセシウムだけと言ってるし

某新聞を読んでいたら、原発事故をどう報道したか検証紙面だったがそんな場合かね
最低でも現地の瓦礫や海の放射線を計れば良いのに、記者は誰もいない

政府と東電がアレなのは判ったが、マスコミもたいがいだな
東北に行こう!野菜を喰おう!風評はやめよう!言われても信じられん
流出が止まったわけでないし管釣に行くしかないのかね
897名無し三平:2011/05/05(木) 13:30:27.43 0
あれ、上は>>894
898名無し三平:2011/05/05(木) 15:25:18.03 O
俺は釣りはしないし魚触ると生臭くてダメな一般人の通りすがりだけど、海釣りが趣味の人たちはマジかわいそう…

無理せんでくれよ!
899名無し三平:2011/05/05(木) 15:25:21.03 0

順風満帆に近いエリートコースで此処まで来た

東電、トップや幹部

普通の神経の人間なら辛いだろうな、もう限界でフラフラだろうな

でも首吊る前に責任はきっちり取れよ

東電トップや幹部の家族も辛いだろうな

ご近所さんに顔向けできないだろうし

散歩したり外へも出られないだろうね

震災前までは自慢の御主人であり父親だったんだろうなあ

人生、悲喜こもごもだよねな
900名無し三平:2011/05/05(木) 17:32:47.19 0
>>899
シメで噛むな
それこそ悲喜交々だよ
901名無し三平:2011/05/05(木) 17:43:14.70 0
すまん (>_<)
902名無し三平:2011/05/05(木) 21:40:24.54 0
903名無し三平:2011/05/05(木) 21:59:46.07 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000461-yom-int
日本女性の平均寿命、90年後は95歳

日本人は総じて長生きしすぎだから、ちょっと早めに死んだ方が良い。
904名無し三平:2011/05/05(木) 22:09:57.43 O
千葉釣れ出したけど
キープして皆さん 喰うのかな?
大丈夫なのか
905名無し三平:2011/05/05(木) 22:28:39.79 0
あのさー
津波でレントゲン関連とかCT関連なんかもかなりの数が流されてるよね
それこそ、ふぐいぢより「低レベル」だけど
906名無し三平:2011/05/05(木) 23:03:15.51 0
どうやら自己責任らしいw
各自判断して食すなり、リリるなりすべし
907名無し三平:2011/05/06(金) 05:42:45.61 0

読めば誰にでも解り易いと思います。

http://ime.nu/katukawa.com/?page_id=4304
908名無し三平:2011/05/06(金) 06:22:07.89 O
>>899
いいや、もともと分かっていただろう
希望を胸に入社し昇進したはいいが、あらま原発利権ズブズブな底なし沼&魑魅魍魎の世界
一度足を踏み入れたらもう…
909名無し三平:2011/05/06(金) 06:33:19.67 O
>>891
工作員?
910名無し三平:2011/05/06(金) 06:46:08.25 O
メインが携帯なので次スレ立て&貼り付け希望!誰かお願いします。
911名無し三平:2011/05/06(金) 08:47:18.22 0
>>909
危険性を正しく認識せずにギャーギャー騒いで
他の人間にも誤解を与えるようなコメントはいかがなものかと
放射性物質は大変危険だが毒性は低いものが殆どだ
912名無し三平:2011/05/06(金) 08:52:55.51 0
>>911
内部被爆が危険ではないと?
頭が悪い奴は黙ってろ
913名無し三平:2011/05/06(金) 09:21:54.44 0
>>912
頭が悪いのはどっちかな
物質自体の毒性と放射線を
分けて考えられない人間が頭いい
とは思えないが
914名無し三平:2011/05/06(金) 09:29:31.22 0


放射能漏れと釣りの関係
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1304641704/
915名無し三平:2011/05/06(金) 09:36:27.70 0
立てる前にスレ埋まるまでの日数考えろよ
916名無し三平:2011/05/06(金) 11:13:58.58 0
>>911
ストロンチウムが危険じゃないと言いたいのか?
917名無し三平:2011/05/06(金) 11:23:05.04 0
>>916
なんで放射線が怖いんならちょっとは学ぼうとしないんだ
ストロンチウムは超危険で厄介な代物だが猛毒ではない
918名無し三平:2011/05/06(金) 11:24:11.55 0
>>896
やっぱり三号機の燃料プールは損傷してるらしい。

原発作業員のために毎日Jヴィレッジに貼り出されてるサーベイマップというのがある。
これは原発の敷地内各所の放射線量を知らせるための地図なんだけど、三号機の周辺は異常に高い値になっていて、最高で900ミリシーベルトの瓦礫があるんだって。
半減期の短い核種ならどんどん下がっていくはずなのに三号機の周辺はまったく下がらない。

どうも三号機がキノコ雲を上げて大爆発した時に使用済み核燃料プール由来の瓦礫が散らばったみたい。
919名無し三平:2011/05/06(金) 11:25:46.84 0
>>917
危険であると認めるならもういいよ。
枝葉末節な言葉の揚げ足取りでもめても仕方が無い。
920名無し三平:2011/05/06(金) 11:35:11.42 0
>>919
認めるってなんだよ
自分の認識は最初から変わらない
アホが放射線の本質も知らずに無闇に危険だと
騒ぎ立てるほうがよほど危険だとおもったまでだ
921名無し三平:2011/05/06(金) 11:36:40.07 0
>>920
ストロンチウムが超危険なのはみんな知ってるよ。
もういいよ。
922名無し三平:2011/05/06(金) 11:42:51.40 0
>>895
2004年のセラフィールド放射能漏洩事故の海洋汚染物質の追跡調査資料が参考になる
http://www.sellafieldsites.com/UserFiles/File/Monitoring%20Our%20Environment%202008.pdf

ストロンチウムが何年間も魚から検出され続けてる
福島原発からはすでにこの事故を遥かに上回る放射性物質が漏洩した

もう日本近海の魚は食べられない
923名無し三平:2011/05/06(金) 11:52:59.31 0
>>921
みんなしってる?
笑わすな、なにも知らないから猛毒怖い
なんて言っちゃうんだろうが
お前みたいなアホの行動も考えないといけないから
政府がウソつくんだろうが
924名無し三平:2011/05/06(金) 12:06:33.21 0
>>922
終わってるな
半減期が28.9年で骨に蓄積されるってことはどんどん生物濃縮するんだろ
925名無し三平:2011/05/06(金) 12:17:21.90 O
魚が即死しないなら人なら大分生きてられるって事だな

諦めろ!ニッポン!
926名無し三平:2011/05/06(金) 12:25:02.35 O
金魚が死ななきゃ飲める水だって死んだじいちゃんに教わった
927( ● ´ ー ` ● ) 株価【E】 西澤桃華 ◆Momoca3cMo :2011/05/06(金) 13:21:18.57 0 BE:531730144-PLT(27302) 株優プチ(fish)
>>914
死ねよ早漏
928名無し三平:2011/05/06(金) 13:32:34.21 P
民主党の小沢元代表が6日朝、原発事故で風評被害を受ける千葉県の漁港を訪れ、
自ら沖で釣った魚を食べて安全性を訴えるとともに菅政権の対応を厳しく批判しました。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210506018.html
929名無し三平:2011/05/06(金) 13:33:10.87 0
スレ立てが早いだけで死ねか
930名無し三平:2011/05/06(金) 13:34:18.36 0
キリスト教徒ってなんだかなあ
931名無し三平:2011/05/06(金) 13:35:08.24 0
>>929
気にすんな
えらいよキミは。
932名無し三平:2011/05/06(金) 13:39:24.12 0
さて熊本住みのオレはガンガン釣ってガンガン食お〜っと^^


933名無し三平:2011/05/06(金) 14:07:46.01 0
>>929
大人の対応だな
934名無し三平:2011/05/06(金) 14:17:15.53 0
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/tubo/1299323659/
↑西澤はどこでも嫌われてるんだね
935名無し三平:2011/05/06(金) 15:27:15.02 O
東京湾とかのがヤバイ物質有りそうじゃね?
936名無し三平:2011/05/06(金) 16:14:04.02 0
震災前でもダイオキシンとか水銀(現在は無し)とか・・・
937名無し三平:2011/05/06(金) 16:19:50.73 0
当然、他水域よりは遥かに高濃度でしょうね。
でも、閾値を越えないと直ちに影響がでるどころか、
死ぬまで影響が出ないというデータが出ているのですよw
938名無し三平:2011/05/06(金) 16:21:10.34 0
8日に再放出ってまじかよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/msports/1304292473/522
939名無し三平:2011/05/06(金) 19:04:51.02 O
まじか 早く敷地に穴でも掘って溜めてくれ
これ以上俺達の海を汚さないでくれ
940名無し三平:2011/05/06(金) 19:41:35.53 0
>>918
そうなんだ
あの映像見ると手前側に激しく飛び散っているけど、たぶん海側にも飛んだんだろうな

浜岡を止めるのか、菅△
941名無し三平:2011/05/06(金) 22:58:04.71 0
中部も計画停電になるかね。
942名無し三平:2011/05/07(土) 05:47:11.68 0
http://atmc.jp/plant/atmosphere/
三号機がやばい
943名無し三平:2011/05/07(土) 06:35:55.76 0
おおざっぱに言えば黒潮が押すだろうけど
沿岸沿いに反転流が発生している思うけど
それが南下するんじゃ
つか日本海のエチゼンクラゲが相模湾にいる時点で
944名無し三平:2011/05/07(土) 09:05:19.99 O
越前クラゲは2年前だっけかな?沼津の海岸にも沢山居たぞ
945名無し三平:2011/05/07(土) 09:45:07.43 O
三号機、冷却水が燃料に届いてないらしいね。

詰んだかも知れん。
946名無し三平:2011/05/07(土) 12:19:33.79 P
【原発問題】海水や魚介類の放射性物質、調査拡大へ サンマなど回遊魚も対象に[05/07 01:42]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304723092/
947名無し三平:2011/05/07(土) 13:16:10.19 0
>>946
今日の朝だったかニュースで聞いた
遅すぎるよな
948名無し三平:2011/05/07(土) 13:24:46.91 0
調査するまでもなく全てアウトだろw
中韓船がこぞって太平洋に来るまでは近海モノには手を出しませんよ
949名無し三平:2011/05/07(土) 13:29:59.97 0
東海地震の兆しあるのか?
静岡近辺の温泉に異変があるとか
浜岡原発の停止と言い なんかヤバい感じ
950名無し三平:2011/05/07(土) 20:30:09.69 0
>>948
ボウフラのいる溜め水は飲める、みたいなロジックか?w
951名無し三平:2011/05/07(土) 23:41:05.80 0
今年の秋刀魚はくえねーなぁ
952名無し三平:2011/05/07(土) 23:51:08.70 0
三陸沖で韓国船がサンマ獲るよ。
で、安心の輸入サンマとしてスーパーに並ぶわけさ。
良かったな >>951
953名無し三平:2011/05/08(日) 00:36:28.73 0
今年だけならいいんだけどな・・・
954名無し三平:2011/05/08(日) 06:56:18.99 0
チェルの隔離された淡水魚とは違うから
それでも居着き系の魚は少なくとも2〜3年は危険かなと
955名無し三平:2011/05/08(日) 13:24:17.90 0
原発汚染の半分が太平洋だったから、魚を食うのを控えるだけで
済んだのですよ。
956名無し三平:2011/05/08(日) 15:49:29.65 0
3号機の温度が上がり続けてますが、冷却水が配管の損傷の為に十分に入ってい
ないことや、燃料の一部が溶け落ち、そこから出た熱が原因として考えられることが
政府関係者への取材で分かりました。3号機の原子炉圧力容器の温度は4月中は
110度前後で安定していましたが、今月に入って上昇が続き、7日午後11時に
152度と40度近く上がっています。政府関係者によりますと、温度上昇の
原因については原子炉に送る水の配管が一部で損傷しているために十分に水が
行き届いていないこと。さらには燃料棒が溶けて一部が水の中に落ち、熱を発して
いる可能性が考えられるということです。
原子炉への注水について東京電力は、今週末にも現在使っている配管から別の
系統の配管に切り換える予定です。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4719664.html
957名無し三平:2011/05/08(日) 16:18:21.12 0
>>956
>燃料の一部が溶け落ち、そこから出た熱が原因として考えられる
    ↑がメルトダウンそのものだろ
冷却は必要だが放射性物質を洗いながしてるだけ、溶けた穴は塞げないのだし、
放射能汚染水を増やすだけだわ。
放水した水は圧力容器に掛けてるだけか。
配管修理しても底が抜けてたら如何しようもねーじゃんか。
初めからメルトダウンとオレ様でも予想してたし今頃何言ってやんだよ。
958名無し三平:2011/05/08(日) 16:55:18.56 0
959名無し三平:2011/05/08(日) 17:31:26.00 0
>>958
真偽は不明であるが、ぐぐの地図を見たら30km程度。
スピィディーでの風向きと一致するし、76兆ベクレルの殆どはこの日に放出されているらしい。
嘘だと言える証拠はねーな。しかしこれで緘口令を出したのなら許せないし、責任追及も免れまい。
960名無し三平:2011/05/08(日) 17:56:15.95 0
ECRRが今回の福島原発事故の予想死亡者数を出した
少なく見積もって40万人はやくて3年後から甲状腺ガンや白血病患者がぞろぞろ出始める。

http://www.llrc.org/fukushima/subtopic/fukushimariskcalc.pdf
日本語訳↓
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/nuclear/articles/LLRC_110401_417000_cancers.html
961名無し三平:2011/05/08(日) 20:10:14.37 0
>>958
悪質なチェーンメールと同等だな。
全部伝聞&拡散目的。

なにかに利用しようとしている。
962名無し三平:2011/05/08(日) 20:10:59.90 0
>>957
オレ様はなにか打つ手を持っているのか?
963名無し三平:2011/05/08(日) 20:19:26.04 0
>>960
41万件のガンが発生するかもという話を4月1日の段階で
欧州放射線リスク委員会(ECRR)の科学委員長クリス・バスビー 教授
というおっさんがしているのか

まったく報道されていないんだな
964名無し三平:2011/05/08(日) 20:20:00.80 0
>>962
ない
965名無し三平:2011/05/08(日) 20:25:19.84 0
求人と違い「福島原発で作業」 大阪・西成の労働者

日雇い労働者が多く集まる大阪市西成区のあいりん地区で、東日本大震災後、宮城県で
運転手として働く条件の求人に応募した男性労働者から「福島第1原発で働かされた。話が違う」と
財団法人「西成労働福祉センター」に相談が寄せられていたことが8日、関係者への取材で分かった。
センターは求人を出した業者側の調査に乗り出し、大阪労働局も事実関係の確認を始めた。
支援団体は「立場の弱い日雇い労働者をだまして危険な場所に送り込む行為で、許されない」と反発している。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050801000622.html
--------------------------------------------------------------------------
日本の原発奴隷
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm

原発ジプシーって実話だったんだな…酷い国だ。
966名無し三平:2011/05/08(日) 20:30:37.62 0
「テレビでは、安全です、大丈夫です、と繰り返している。わたしはそれを犯罪だと思います」、
12年間、原子力問題と向き合い続け、被ばくに苦しむ人々を取材してきた鎌仲ひとみ監督は、
トークショーできっぱりと言い切った。被爆した多くの子どもたちが、
白血病やガンに苦しむ姿を見てきた。「喫煙者の発がん率と比べれば」という意見もあるが、
では、放射性物質の影響が大きい小さな子どもたち、妊婦たちはどうだろう。
彼らが、微量の放射性物質を浴び続けるとどうなるのか、悲劇はすでに始まっている。
「一刻も早く、福島から、子どもたち、妊婦たちを避難させたい」、と訴えた鎌仲監督は、
東京も例外ではないと警告した。「風や、雨に乗って半減期30年の放射線セシウムが東京に降り注いでいます。
土壌は汚染され、小学校のグラウンド、公園の砂場も汚染されます。東京だって、汚染地域です。
ハンフォードと同じ、風下の人間たちになってしまったんです」。
「ただちに健康には影響しないので、冷静に」と政治家は繰り返している。
だが目に見えない放射性物質は、ゆっくりとわたしたちの体内に蓄積していき、
10年後、15年後、ガンや白血病となって、わたしたちに襲いかかる。そのとき、
「政府は安全だと言っていたのに」と声をあげたところで、時すでに遅く、
2011年の福島原発による放射性物質の被爆によってガンになったという因果関係は立証できない。
「東京に住む人々は、福島原発に無関心過ぎた。加害者でもあると同時に、
わたしたちは被害者になってしまったんです」と鎌仲監督は話した。
967名無し三平:2011/05/08(日) 20:31:12.80 0
福島県の再生は、郡山市からしか再生できない、
福島県は、依然として、江戸時代の封建制社会の中に生きている。
郡山には其れがない、郡山市以外の地域、会津地方、須賀川市、三春町、田村市、本宮市、猪苗代町、
この地域は殆ど封建制社会だ、住んでる人達は、気が付かない、江戸時代の価値観をズッーと持って来ている、
表面的には、憲法で保障された選挙をやったりして、民主主義の体制は出来てるが、中身は封建制社会そのものだ、
新しい価値観や新しい制度を、取り入れようとしても取り入れられない、封建制の勢力が強いために、
いい例ある、10年前、ある市の柔道部の主将が全国大会にでるとか、出たとかで、其の市全体で応援してた、
其の主将が新入生の女の子をいじめで柔道で何回も投げ飛ばし、気絶させた、その女の子は10年たった今も
意識がない、寝たきりである、之を校長,教頭、教育委員会、市幹部がひた隠しに隠し、葬り去ろうとした、この女の子とその家族は
村八分でしたよ、其れを全国区のテレビ局がみつけだして全国放送され批判され、何年も掛かり、其の実体が明らかにされた、その後その家族は金銭的には救済されたが、その女の子は
依然と意識不明の寝たきりですわ、その柔道部の主将やった男の子は、どうなったかというと、高校にも行かず、飲食店の用心棒みたいなことしてる、
結局、教育機関さえもが特定の人達の利益を擁護するために、個人の人権なんか、簡単に踏みにじり抹殺する社会だということですわ、
今時こんなことが、まかり通る社会なんですわ、福島県というのは。
それと同一線上にあるのですよ、原発放射能汚染問題は。
968名無し三平:2011/05/08(日) 20:36:05.55 0
>>963
だってよく考えてみてよ
これほど大規模な原子力災害で、全員を避難させましょうとなったら
受け入れ先がないよ?
だったらこの先の研究のために、放射線の人体への影響を調べるチャンスじゃないかい?
969名無し三平:2011/05/08(日) 20:37:12.27 0
この原発誘致したのはだれだ、渡部恒三と佐藤現知事じゃないか、金ほしさにこんな欠陥原発誘致
するから、こんなことになるんじゃ。自分の責任はどう考えてるんじゃ。
福島に原発を誘致したのは 民主党の渡部恒三とその一族です。
渡部の甥の 佐藤雄平 は福島県知事で、黄門さまと共同で
アメリカ企業のご機嫌を伺って原発推進してました。
国会議員一人の力でここまでたくさん原発作った例は過去に一度も無い。
同じ原発王国の福井や新潟と比べてもその差は歴然。
しかも発注したのが米GE社製不良品だったからこのザマ。
そのうち渡部恒三が昔この原発宣伝してた映像が出回るようになって
議員辞職確定だろう。
佐藤雄平も県知事辞職or次期落選間違い無しだね

970名無し三平:2011/05/08(日) 20:42:49.80 O
あの知事はなんで被害者ヅラしてんのよw

「日本全体の問題です」とか言っちゃってんの
被害者ヅラして

ばかかと思う

おまえも東電の社長と一緒に土下座してまわれよ

その時初めて「日本全体の問題」って言っていいんだよ
カスが
971名無し三平:2011/05/08(日) 20:49:56.66 0
>>965
日本以外の国には原発奴隷はいないのか?
そして、その国では「必要とされる仕事」はどう行われているのだ?

非常に怪しい。
972名無し三平:2011/05/08(日) 21:17:06.77 0
>>958
元記事が削除されたのが全てだな
973名無し三平:2011/05/09(月) 00:35:36.19 O
>>958
この女すげー頭悪そう。
反対意見は鬱陶しいから読まずに削除なんて豪語しちゃってるし、
自分が完璧な正義だと思い込んでらっしゃるみたいで。
専業主婦かな。狭い世界に閉じこもってるとこうなりますって見本だね。

よって現段階でこの記事は信用しない。
974名無し三平:2011/05/09(月) 08:11:09.67 0
さらには燃料棒が溶一部が水の中に落ち、熱を発している可能性が考えられるということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4719664.html

これ再臨界てことだよな。
いよいよ底が抜ける?
975名無し三平:2011/05/09(月) 10:17:41.43 P
海からストロンチウム初検出
http://www.asahi.com/national/update/0508/TKY201105080156.html
976名無し三平:2011/05/09(月) 18:42:39.27 0
底が抜ければ中がどうなってるか分かるね
これで一歩前進だ
977名無し三平:2011/05/09(月) 18:45:39.86 0
>>976
見た人は語れない世界に逝っちゃうけどなw
978名無し三平:2011/05/09(月) 18:56:59.20 0
文科省と米エネルギー省が共同で放射線汚染調査を発表、改めて「チェルノブイリ並みの汚染」を確認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304918560/

テレビでは見かけないニュースだよな
979名無し三平:2011/05/10(火) 01:42:58.71 0
3号機ヤバいね
980名無し三平:2011/05/10(火) 06:48:22.50 0
海に入らなくても
海辺に住んでいたら
オンショアで被曝する
981名無し三平:2011/05/10(火) 07:19:05.66 O
多摩川で釣りしたらラインに放射性物質がベッタリ付いたりするのかな。
982名無し三平:2011/05/10(火) 07:35:00.84 0
たまちゃんも北の海から流れ着いたんだよ
983名無し三平:2011/05/10(火) 09:08:01.25 0
アミエビって三陸産なんだね
GWに近くの釣具屋に行ったら、三陸産入りましたって
早速買って使ったら、なんか青白く光るんだ
これってチェなんとか光なの?
984 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/10(火) 09:17:47.06 0
牛を出荷するってどういうこと?
985名無し三平:2011/05/10(火) 10:56:50.91 O
国民全員被爆しろって事だ。

外食産業は安い牛肉が手に入って喜んでるよ。
986名無し三平:2011/05/10(火) 11:11:25.64 P
産地わからない外食や加工食品は気をつけないとね
987名無し三平:2011/05/10(火) 11:36:03.88 0
いったん他県に移動するから産地はその移動先になるんじゃないの?
988名無し三平:2011/05/10(火) 12:07:40.39 P
福島第1原発:避難区域内の牛 24都道府県「受け入れ」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110510k0000m040139000c.html

肉牛は家畜市場への出荷を促進、乳牛は基本的に食肉処理する方向だ。
989 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/10(火) 15:08:48.81 0
東京電力が早く賠償金の枠組みを示さないからこうなる
990名無し三平:2011/05/10(火) 15:36:40.47 0
TV9 - FOURTH NUCLEAR EXPLOSION AT THE FUKUSHIMA - JAPAN EARTHQUAKE
http://www.youtube.com/watch?v=y8LuCaWLUYg

え!?4号機も爆発してたの!?
なんで日本では報道されないことが海外のメディアでは報道??
北朝鮮とか中国の事を笑えないよな。。。

991名無し三平:2011/05/10(火) 15:37:53.68 O
茨城も残念だな
992名無し三平:2011/05/10(火) 15:43:59.63 0
990の動画を改めてみたら
下のコメント欄に
「4号機じゃなく、1号機じゃね?」
みたいに書いてあるから海外のメディアが誤報を流したか?
映像が不鮮明でよくわからんな
993名無し三平:2011/05/10(火) 15:47:12.49 O
東京も残念だな
994名無し三平:2011/05/10(火) 16:09:21.32 0
すいませんが海釣師の方、お教え下さい。
7月中旬に娘が学校の夏季合宿で千葉の館山に行く予定なんですが、館山の放射性物質
汚染状況はどの程度なんでしょうか。ご教示下さいませ。
995名無し三平:2011/05/10(火) 16:23:44.99 P
放射線 ガイガーカウンター測定 2011年5月4日千葉県館山市にて
http://www.youtube.com/watch?v=GqCKrzSu1HA

つか、千葉スレで聞いた方がいいんでね?
996名無し三平:2011/05/10(火) 16:29:00.29 P
茨城県産水産物の検査状況
検査結果が暫定規制値を下回っているもの 平成23年5月8日現在
ttp://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110508_01/files/0508_suisanbutu_chousa.pdf

260 Bq/kgってどーなの?w
997名無し三平:2011/05/10(火) 16:41:13.33 0
998名無し三平:2011/05/10(火) 18:37:59.01 0
>>995
ありがとうございます。(994)
999名無し三平:2011/05/10(火) 19:02:22.39 0
1000は如何かね?
  ↓
1000名無し三平:2011/05/10(火) 19:03:54.22 0
よっしゃ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。