【深場】マルイカ 【浅場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
仲良く情報交換しましょう^^

2名無し三平:2011/01/28(金) 16:05:47 O
削除依頼だしとけ
こんなもんスレにもならん
3名無し三平:2011/01/29(土) 00:53:00 O
そろそろシーズンinするのかな?
4名無し三平:2011/01/29(土) 01:03:41 0
>>1

5名無し三平:2011/01/29(土) 19:12:48 0
ヤリ、スルメのスレと一緒でいいんじゃね?
6奈美子:2011/01/31(月) 03:06:28 O
おっぱい吸って
7名無し三平:2011/01/31(月) 09:06:26 O
チュチュタコかいな
8名無し三平:2011/02/08(火) 23:06:54 O
あげ
9名無し三平:2011/02/08(火) 23:44:55 0
エロチカ
10名無し三平:2011/02/18(金) 22:37:42 0
あげ
11名無し三平:2011/02/20(日) 00:59:45.62 O
今年まだ釣れてなくね?まだヤリイカ好調だから?
12名無し三平:2011/02/20(日) 02:23:43.06 0
今年は新しいスッテ出ないのかな
去年は不調でどこのメーカもあまり力を入れてなかったからね
13名無し三平:2011/02/27(日) 22:07:28.17 O
シーズンインするまで保守!
14名無し三平:2011/03/03(木) 22:12:54.07 O
誰か保守してよ・・・・・・


マルイカ最前線で確認したら、マルイカ混じり始めたぞ!
15名無し三平:2011/03/05(土) 10:17:10.59 O
ウザイ
ダイワの宣伝したくねーよ
16名無し三平:2011/03/08(火) 12:18:39.54 0
もういいかい?
17名無し三平:2011/03/09(水) 08:12:06.60 O
まーだだよ
18名無し三平:2011/03/19(土) 15:05:32.23 O
もういいかい?
19名無し三平:2011/03/19(土) 19:25:57.17 O
原発があんな状態だから無理だろ
20名無し三平:2011/03/25(金) 23:03:46.70 O
被爆イカ釣りたいんだけどまだ?
21名無し三平:2011/03/26(土) 06:12:36.77 O
外房のアカイカ…
22名無し三平:2011/04/03(日) 17:26:47.59 0
忘れもしない2009年のマルイカ大不況。
乗ってこないのではなく、そもそも存在してなかった。
あの年も今の時期、ヤリイカが大爆釣だった。
あの年の再来かも知れない・・・。
23名無し三平:2011/04/04(月) 06:02:03.39 O
かもしれんな
それに原発があんな状態だから当分は行く気にもならん。。
24名無し三平:2011/04/18(月) 19:21:21.83 0
2009年比較にならん程、今年はひどい・・・・・。
25名無し三平:2011/04/18(月) 21:42:02.29 O
プルトニウムとストロンチウム出て釣りどころじゃない
更にメルトダウンしてるって話じゃないか
クロム38検出
26名無し三平:2011/04/22(金) 23:56:21.10 0
果たして恒例の松輪マルイカペアバトルは開催されるのか?
27名無し三平:2011/04/23(土) 00:03:12.77 O
ムギイカペアバトル
28名無し三平:2011/04/23(土) 23:10:04.04 0
一日中がんばってマル3杯ゲットしようものならマジ優勝。
2009年がそうだった。
あのときは3杯の合計重量が400g台。
つまり1杯100gそこそこのチビ。
200人以上参加した中での優勝者がこんな状況だから、
2009年シーズンの凄まじさがよ〜くおわかり頂けると思う。
そして今年はその2009年さえ震え上がるほどの低迷状態なのである。
29名無し三平:2011/04/24(日) 07:46:02.07 O
5月に入ってもマルの群れが見つからなかったりしてw
ヤリとムギがぼちぼちと好調だしな
30名無し三平:2011/04/25(月) 17:58:32.11 O
5月入って始まらなかったら今年は諦めだな


ってか今年の新色買い漁ったやつ涙目だなww
31名無し三平:2011/04/26(火) 03:29:34.12 O
GWどうすんべw
釣船も死活問題だな
32名無し三平:2011/04/26(火) 21:05:32.01 O
別にマルイカだけで飯食ってる訳じゃないだろ?
33名無し三平:2011/04/27(水) 07:53:53.12 O
原発もヤバい
マルイカがいない事もヤバい

ダブル

セシウム・プルトニウムヤバい
34名無し三平:2011/04/30(土) 00:45:22.63 0
000
35名無し三平:2011/05/02(月) 10:13:07.59 0
今年は終了?
36名無し三平:2011/05/02(月) 12:36:03.78 O
始まってないよな?
37名無し三平:2011/05/02(月) 12:56:57.55 O
外房は少しだけ釣れてるみたいだな
38名無し三平:2011/05/02(月) 21:01:10.45 O
マルイカとムギイカの標準和名ってなん?
39名無し三平:2011/05/03(火) 00:16:18.72 0
40名無し三平:2011/05/03(火) 00:46:29.42 O
騙されないぞ
41名無し三平:2011/05/04(水) 18:35:10.71 O
やっぱりたまたまだったか
42名無し三平:2011/05/06(金) 00:59:40.45 O
ムギイカ面白そうだね!
43名無し三平:2011/05/06(金) 14:43:59.88 O
ムギの墨が苦手
44名無し三平:2011/05/07(土) 10:24:18.39 0
ムギは凶暴だから嫌い。
何度噛み付かれたことか・・・。
反面、マルに噛み付かれた記憶は無い。
45名無し三平:2011/05/07(土) 15:25:36.20 O
ワラタ
あれは痛い
46名無し三平:2011/05/07(土) 18:53:05.26 0
確かにムギは凶暴だね
でも、マルより食べて美味しいと思うから好き
47名無し三平:2011/05/08(日) 09:26:21.61 0
>マルより食べて美味しいと思うから好き
 
そんな奴いるんだ!
大抵の人間の食味評価は
マル>ムギと決めてかかっていた。
逆の人間もいるんだ。
十人十色なんだね。
48名無し三平:2011/05/08(日) 20:39:48.88 O
それは俺も初耳
マルよりムギがうまいって人を見た事なかった
しかしGWもだめだったなー 混じる程度か
49名無し三平:2011/05/09(月) 14:24:53.50 0
マルイカ最前線
ttp://maruika.funesaizensen.com/
この時期に余裕で移転できるほど釣れてない今年w
50名無し三平:2011/05/09(月) 22:18:49.16 0
で、どうなの?
今年のマルイカペアバトルは?
いつもなら今月末が申込締切日だけど。
51名無し三平:2011/05/10(火) 00:34:20.56 O
ムギイカペアバトルならやるのでは
52名無し三平:2011/05/14(土) 17:27:27.58 0
ヤリイカ:今年は稀に見る爆釣!

ムギイカ:今年も絶好調!

スミイカ:マゴチ船の外道として餌のサイマキを猛攻!
      マゴチを気にせず本気で狙えばマジで爆釣!

シリヤケイカ:大黒海釣り施設でただいま爆釣中!
       日によっては施設全体で500杯オーバー!

マルイカ:また来年お会いしましょう・・・
53名無し三平:2011/05/14(土) 19:13:43.04 O
来年釣れりゃまだいいけどさ。。。
54名無し三平:2011/05/14(土) 21:45:06.90 0
隔年現象だから来年は期待できると思う。
今年はいくら待っても無駄。
もしペアバトルの募集があってもスルーが賢明。
二人して大枚をドブに捨てるようなもん。
55名無し三平:2011/05/15(日) 21:15:25.06 0
来年釣れるかもしれないが
来年は来年で原発の件で色々と心配だよな・・
56名無し三平:2011/05/24(火) 01:06:10.22 O
そろそろ6月でっせ
57名無し三平:2011/05/24(火) 12:25:22.39 O
内房にはまだ来ないかな
58名無し三平:2011/05/24(火) 22:23:01.08 0
今年の東京湾はマルイカ無しな気がする
59名無し三平:2011/05/25(水) 01:10:30.35 O
(笑)
60名無し三平:2011/06/01(水) 11:59:04.93 0
マルイカペアバトル中止か
61名無し三平:2011/06/13(月) 13:25:42.17 O
相変わらずボチボチ
62名無し三平:2011/06/13(月) 16:25:02.93 O
どこでボチボチ?
釣りビジョンでタカさんが釣りしてたけど
63名無し三平:2011/06/13(月) 23:35:13.17 O
その番組って去年とかのじゃ…?
64名無し三平:2011/06/13(月) 23:37:20.15 O
ボチボチって内房?
65名無し三平:2011/06/14(火) 00:05:27.42 O
佐島でボチボチ
66名無し三平:2011/06/14(火) 00:57:26.16 O
ageなくてもちゃんと見てまっせ

佐島…海楽園
葉山…たいぞう丸
浦賀・久里浜…一郎丸、五郎丸

あたり
67名無し三平:2011/06/14(火) 12:27:50.48 O
他にも佐島はつね丸と志平丸でやってる。

68sage:2011/06/14(火) 19:12:15.29 O
行きたいのに釣果見てるとどうしても拒んでしまう・・・・・・
69名無し三平:2011/06/14(火) 19:58:13.29 O
もうちょっと釣れないとなー
竿頭が4〜10とかだと。。。
70名無し三平:2011/06/14(火) 19:59:44.67 O
今日は葉山の船宿は頭で19杯釣ったみたいだけど各船宿共に頭でツヌケるかどうかって感じですね。
71名無し三平:2011/06/14(火) 23:45:10.04 0
もし4杯だと、単純に1杯あたり¥2,500のイカですか
72名無し三平:2011/06/14(火) 23:56:50.77 0
そんなこと考えるなら釣りはやめた方がいいでしょ
73名無し三平:2011/06/15(水) 00:52:25.58 0
>>71そんな心配はいらん、多分坊主だ。
74名無し三平:2011/06/15(水) 02:43:33.95 O
俺は下手くそだから有り得る
75sage:2011/06/15(水) 10:09:00.88 O
誰か行った人いないの?
どんな状況か知りたいんだけど!

スッテ何センチ使えばいいんだ?
76名無し三平:2011/06/15(水) 10:10:09.99 O
やべっ!間違えてageちゃった・・・・・・
77名無し三平:2011/06/15(水) 13:09:54.77 O
>>75
不漁だから道具の準備すらしてない
78名無し三平:2011/06/15(水) 18:34:04.78 O
今日もダメ
79名無し三平:2011/06/15(水) 22:06:28.14 O
皆さんは釣果がどれくらいなら行く気になります?

スソの釣果と竿頭の釣果、判断基準はどの辺にしてます?

自分は竿頭で15〜20杯なら十分行く気になりますが…
80名無し三平:2011/06/16(木) 12:22:23.75 O
>>79
うまい人が60〜くらいで行く気になる
はじめた頃は釣れてなくても行っていたが。。
81名無し三平:2011/06/16(木) 18:27:41.61 O
>>80その目安のトップが60杯が今日釣れたらしい…。
82名無し三平:2011/06/16(木) 18:53:31.12 O
何日か連続しないとな
83名無し三平:2011/06/16(木) 19:21:37.33 O
行く気には少しなったが実際にはまだ行かないかな?
束〜二束経験するとまだまだ行く状況とは思えない
84名無し三平:2011/06/17(金) 16:03:58.55 O
釣れだしたかな?
85名無し三平:2011/06/17(金) 17:39:52.85 O
だね。開始です。
86名無し三平:2011/06/17(金) 21:42:45.99 O
土日行く人いたらレポよろしく
87名無し三平:2011/06/18(土) 17:39:44.19 0
やっぱりまただめ・・・・・・
土曜日はどこも・・・・・・
88名無し三平:2011/06/18(土) 21:56:22.07 0
でもきっと明日は・・・
89名無し三平:2011/06/19(日) 01:00:31.20 O
釣れますん・・・・・・
90名無し三平:2011/06/19(日) 02:43:39.57 O
土日がダメなのは定番?
サラリーマン泣かせなイカ
91名無し三平:2011/06/20(月) 15:47:38.14 O
今日もダメだとさ…
92名無し三平:2011/06/22(水) 15:42:43.11 0
おい!また釣れてるぞ!
93名無し三平:2011/06/22(水) 17:21:27.04 O
釣れたみたいよ
94名無し三平:2011/06/22(水) 19:19:24.15 O
いや今日も駄目だろ
まだまだ全然駄目
95名無し三平:2011/06/22(水) 21:08:39.46 0
城ケ島で61でもまだだな
連日続かないだろうし
佐島はダメか
96名無し三平:2011/06/22(水) 21:30:04.31 0
佐島の船も城ケ島方面行ってる
でかい群れに当たるかどうかで変わってくるような感じなんだろ
97名無し三平:2011/06/23(木) 04:49:49.66 O
今日行こうと思ったがハズレひきそうだし
ヘボだからやめた
好調なアジに行ってくる
98名無し三平:2011/06/23(木) 05:02:15.82 O
風強い。。。
99名無し三平:2011/06/24(金) 10:08:39.16 O
日曜日は風強いかな?
100名無し三平:2011/06/24(金) 22:45:13.66 O
吹きそうだよね
今晩もよく吹いてるや
101名無し三平:2011/06/26(日) 22:06:04.60 O
シケの底荒れで土日もよくなかったな
102名無し三平:2011/06/27(月) 11:39:31.98 O
三重ですが、今年は大当たりですよ。

水深も浅く、ノリノリです。
103名無し三平:2011/06/27(月) 17:56:23.19 O
今日は定休日と臨時休業が多かったな
週末あたりにまたプチ当たりあるかもな
爆じゃないと行かないけど
104名無し三平:2011/06/28(火) 20:04:03.32 O
一万円払って、ちびイカが4〜5ハイとか泣けるんですけど。
やっぱ夜焚で50ハイくらいは釣らないと。
105名無し三平:2011/06/28(火) 22:05:13.07 O
金気にするなら行かなきゃいいんじゃない?

106名無し三平:2011/06/28(火) 23:04:13.53 O
まったくだ。金金言うなら船なんか乗るなよw
107名無し三平:2011/06/29(水) 01:03:48.29 O
>>104
毎回それくらいだと流石に萎えるな
あとちょっとで7月だしシーズン終わりか
108名無し三平:2011/06/30(木) 22:00:15.26 O
そんなイジメんでくれw
マルイカいっぱい食べたいんだよ。
109名無し三平:2011/06/30(木) 22:14:55.34 O
わかるけどいないんだからしょうがないでしょww
110名無し三平:2011/07/01(金) 19:32:33.53 O
三重は本当にぼこぼこですよ。
111名無し三平:2011/07/02(土) 02:33:11.72 O
外房
東京湾
相模湾
(駿河湾)
112名無し三平:2011/07/02(土) 08:04:21.61 O
????
113名無し三平:2011/07/02(土) 10:45:05.67 0
今年も九州まで行くしかないのか・・
これからがシーズンだしね。
114名無し三平:2011/07/04(月) 09:09:28.61 O
内房各港もトップ20がいいとこだね。
大原あたりのアカイカも気配なしか・・・
115名無し三平:2011/07/04(月) 10:48:59.92 O
もう終わりぽ
116名無し三平:2011/07/04(月) 16:30:58.52 O
三重のいつも行く船宿はトップ100くらいですよ。
117名無し三平:2011/07/04(月) 18:06:55.66 O
うっさい
118名無し三平:2011/07/04(月) 21:14:50.49 0
網代から伊豆大島で夜焚のアカイカ、¥16,000

どうよ?
119名無し三平:2011/07/06(水) 19:07:05.86 0
東伊豆の夜アカイカも今年は不安定だから費用的にハズした場合立ち直れないよなぁ〜。
120名無し三平:2011/07/07(木) 07:48:42.48 O
今年最初で最後のマルイカ行こうと思うんだけどスッテなに持って行ったらいいんだろ?

あと配色も決まらない^^;

だれか助言ちょうだい
121名無し三平:2011/07/07(木) 08:58:07.20 0
>>120
参考になれば良いですが。。

5本直ブラ仕様で上から
1.FNブル50RH/YL/KM
2.チビイカ5 P2
3.チビエビ5 SBK
4.チビイカ5 K3
5.チビイカ5 P5 or K22

自分のマルイカ一流し目配列です

マルイカ行きたいなぁ
122名無し三平:2011/07/07(木) 10:02:07.47 O
>>121

参考にさせてもらいます!


やっぱり5センチをメインに使うのがいいのかな?
123名無し三平:2011/07/07(木) 12:10:42.37 O
>>121本人が普段やってる釣り方も行く場所も行く日の天気も潮色も潮流もわからないのによく助言できるね。


>>120助言求める前にもう少し詳細を明記してみては?
124名無し三平:2011/07/07(木) 13:43:11.48 0
>>123

121ですが、これが良いかなという助言というよりスッテ選びの参考になれば良いと思ってなんですけどね
確かに釣行日の天候や潮の状態では選ぶスッテは人それぞれ違うのでしょう。


125名無し三平:2011/07/07(木) 14:13:28.24 O
天気、潮色、潮流なんてポイントに行かなきゃ分からない。
直ブラ5センチで参考になったって言ってるんだから、いちゃもん付けることはないと思うが。
126名無し三平:2011/07/07(木) 15:05:35.87 O
マルイカ釣りってスッテの配列やらなにやら考えるのも面白いものだと思うけど。

ゲーム性を求めるのではなく沢山持って帰りたい人なら配列うんぬんの前に今シーズンはやめといた方がいいと思うけどなあ。
127名無し三平:2011/07/08(金) 08:16:17.45 O
保田のK丸、今週末がマルイカ最終日だってw
128名無し三平:2011/07/08(金) 09:44:05.73 O
そりゃそうでしょ。こんな貧果じゃ余程のファンじゃなきゃ行かないよ。マルイカって道具とか釣り方とか色々面倒で敷居高くなったし
129名無し三平:2011/07/08(金) 12:12:00.29 0
みんな高いタックル使っているよな。
俺はマルイカV使っているけど、まぁそこそこ取れるよ。
130名無し三平:2011/07/09(土) 09:36:46.83 0
保田のK丸今週で今季最後?
来週平日狙いで行こうと思ってたのに残念だなぁ
131名無し三平:2011/07/09(土) 12:09:14.62 O
>>130行こうと思ってたのは勝手だが実際出船してても行かないんじゃん?w

132名無し三平:2011/07/09(土) 12:55:13.30 0
>>131
駄目元でも一度は行きたいのよ
7月5日は強風で中止になったしw
K丸終了なら他船で行こうか悩む。
133名無し三平:2011/07/11(月) 08:29:09.79 O
>>123=131

ヒマなんだろうが、イヤミばっかりで楽しい?
134名無し三平:2011/07/13(水) 12:31:33.37 0
勝山の萬や金谷の光はまだ出てるけど、今週低調続きだと終わっちゃいそうだね。

シーズンインが遅れただけにお盆以降も楽しめればなぁと希望的観測を建てていたけど、寂しいねぇ。
135名無し三平:2011/07/13(水) 15:17:42.31 O
葉山とか佐島方面釣れだしたぞ
136名無し三平:2011/07/13(水) 15:56:15.00 O
烏賊は幽霊

また騙されるんだろうな
今日はよかったとしても昨日はよくなかったしw
釣り船のHPもイイ時だけ目立つんだよな
137名無し三平:2011/07/13(水) 16:37:39.74 0
平日辞めて週末に三浦に行く事にしました
138名無し三平:2011/07/13(水) 20:24:26.49 0
>>137
読みがイイ
土曜日は大爆釣
139名無し三平:2011/07/14(木) 03:47:31.70 0
>>138
気持ちは嬉しいが。

日曜日なんですわ。
まぁのんびり釣行を楽しんでと。
140名無し三平:2011/07/14(木) 13:58:06.18 O
今日は烏帽子は駄目だったな
141名無し三平:2011/07/14(木) 20:49:21.92 O
城ヶ島まあまあ
久里浜駄目
142名無し三平:2011/07/15(金) 20:51:35.99 0
また駄目ぽ
143名無し三平:2011/07/16(土) 12:56:41.71 0
明日は内房が釣れるよ。

理由は俺が行くからw

144名無し三平:2011/07/16(土) 13:11:38.62 O
俺もいつもそう思うが
帰りの車ではショボーンで帰るよ。。。w
だが残り少ないから頑張ってくれ
145名無し三平:2011/07/17(日) 09:50:42.04 0
相模湾もこの前の水曜日だけが突然変異的な爆釣、
その名残りで木曜日がまあまあ好調、
この2日間だけだったね・・・。

土曜日は目の色変えたマルイカファンで
乗合船は総じて熱かったけど、
熱かったのは客だけで釣果は極寒だった・・・。

146名無し三平:2011/07/17(日) 10:04:16.92 O
竿っていつ頃安く買えるかな?

あとみんな竿なに使ってる?

一本何買おうか迷い中
147名無し三平:2011/07/17(日) 11:52:26.59 i
本日三浦の釣果は極寒だったわ
さて来年に期待だな
148名無し三平:2011/07/17(日) 13:56:54.62 O
烏帽子も最悪
行ったあほな自分をせめてる
149名無し三平:2011/07/17(日) 14:25:23.29 O
今年もおつかれ
また来年
150名無し三平:2011/07/17(日) 18:51:03.39 0
内房も寒かったよ〜。

イカ探しにグルグル回っているばかりだったし、もう終わりそうな気配。
151名無し三平:2011/07/17(日) 18:56:12.49 O
七時間釣れないと完全に萎えるな。。。
152名無し三平:2011/07/17(日) 18:58:03.52 0
>>146
俺はマルイカV160を使っている。
高級竿とは比べものにならないけど、他の竿で流用するくらいならこの竿は十分使えるよ。
結局後で極鋭を買う事になるんだろうけど、安いから後悔はあまり無いと思うよ。

153名無し三平:2011/07/24(日) 16:16:49.59 O
深場に行きますた…
終了
154名無し三平:2011/08/03(水) 23:37:55.14 O
深いと面倒だな
ブランコでのんびりやるか?
155名無し三平:2011/08/06(土) 14:25:19.04 O
お盆休みとった葉山方面に行くか迷ってる人は慎重過ぎ
休みあけたんだし、とりあえず行ってやれよ
と言いつつ俺も他人の結果で判断するから自分が一番では行かないがw
156名無し三平:2011/08/08(月) 17:51:06.65 O
深場はちょっと…
ブランコはちょっと…
電動までは…
157名無し三平:2011/08/23(火) 02:03:35.43 0
福井の小浜は爆釣で100杯超えの奴がたくさんいるらしいが
俺は盆休みに金を使ってしまったので、今は釣りに行く暇と船代の両方がない…orz
ちなみに、福井ではマルイカのことをマイカと呼んでます。
158名無し三平:2011/09/07(水) 19:57:02.62 O
深場で爆釣キター!!
159名無し三平:2011/09/07(水) 20:54:53.52 0
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >      ゲソ!
      ハハX_,∨,_メハハ
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
160名無し三平:2011/09/07(水) 23:18:12.99 O
>>158

どこで爆釣したの?

まだやってる船あるんだな
161名無し三平:2011/09/23(金) 04:10:00.31 O
深場まあまあだな
かかっても巻き上げ途中で身が切れちゃう事多いが。。
162名無し三平:2011/09/27(火) 07:54:22.71 O
ブランコ安定
163名無し三平:2011/10/09(日) 15:56:41.07 0
来シーズンはノリノリでありますように
164名無し三平:2011/10/11(火) 22:51:06.93 O
今も深場と地方はまあまあ
165名無し三平:2011/10/17(月) 09:45:35.49 O
山口も相変わらず順調
166名無し三平:2011/10/18(火) 01:02:36.84 0
明日出撃するぜ!
数は少なくてもいいから全部中型以上のサイズに成長していてくれよ
167名無し三平:2011/10/30(日) 20:27:11.47 0
>>166
どこ行くんだ?
仕掛けその他いろいろ教えてくれ。
俺も近々行く予定。
168名無し三平:2011/10/31(月) 11:23:03.23 0
敦賀だよ。大型ばかり40杯釣れたが、結構日ムラがあるみたい。
ちなみに、昨日は船中2500杯以上で1人平均200杯以上だったらしい。
竿は胴調子50号、錘100号、浮きスッテ3号
169名無し三平:2011/10/31(月) 12:42:48.41 0
陸からマイルカってつれるんですか?
170名無し三平:2011/11/08(火) 18:42:03.80 0
マイルカは無理。
171名無し三平:2011/11/08(火) 20:15:46.37 0
スレチだな
172名無し三平:2011/11/10(木) 07:26:38.42 0
東京湾マルイカはいつ頃から始めたらいい?
173名無し三平:2011/11/12(土) 02:57:06.51 O
>>170

そうか?案外マイルカいけるんじゃない?

てかマイルカって実在するのかね?
174名無し三平:2011/11/12(土) 08:16:43.38 0
実在したとしても、マイルカが乗るようなエギ・スッテが実在しない。
175名無し三平:2011/11/19(土) 20:35:15.00 O
ダルマイカ大爆釣!
176名無し三平:2011/11/29(火) 07:49:51.45 O
ぼちぼち釣れ続けてるな
177名無し三平:2011/12/03(土) 23:51:11.98 O
強風
178名無し三平:2011/12/04(日) 09:54:08.59 0
痛風
179名無し三平:2011/12/05(月) 04:19:57.10 O
東京湾マルイカまだ?
180名無し三平:2011/12/06(火) 18:10:58.56 O
一年中やれてるでしょ
深場出てる
181名無し三平:2011/12/06(火) 18:13:55.84 0
船が出てない
182名無し三平:2011/12/18(日) 21:38:28.57 0
竿は何がいいすか
ヤッパリレッドチューン?
183名無し三平:2011/12/19(月) 04:47:13.30 0
レッド厨ーンwwww

アホかw
184名無し三平:2011/12/19(月) 06:27:06.50 0
>>183
だから何の竿が良いんだよ?
テク?
185名無し三平:2011/12/19(月) 08:17:30.98 O
相模湾でやるならメタル必要になると思う南房総でやる場合はなんの竿でもいい気がする!
186名無し三平:2011/12/19(月) 15:18:30.02 i
>>185
だから何の竿が良いんだよ
何本も買わないから、いいのが欲しい
187名無し三平:2011/12/19(月) 15:21:02.98 0
さ投げ
188名無し三平:2011/12/19(月) 15:26:11.52 O
>>186
大した値段じゃないんだから
10本くらい適当に買って自分に合うの探せよ
189名無し三平:2011/12/19(月) 15:29:20.20 O
>>186
金に余裕あるならレッドチューン買えばいいじゃない!レスでバカにするやつ多いけどレッドチューンの感度の良さはなかなかのものだよ!
190名無し三平:2011/12/19(月) 16:14:51.88 i
>>188
お前と同じ竿は絶対に嫌だから何のクソ竿使ってんのか教えろよチンポカス野郎
191名無し三平:2011/12/19(月) 17:56:53.98 0
竹やぶから切ってくればただだぞ。
192名無し三平:2011/12/20(火) 10:37:39.25 0
>>191
で?
面白いとでも思ってんのかなこのバカ
193名無し三平:2011/12/20(火) 22:03:19.35 0
俺はマルイカVでそこそこ釣っているけど、友人はセンサーレッドチューン使っていて
俺が感じ取れないアタリを感じ取って掛ける時間帯が必ずあるよ。
イカ釣りは乗りの良いときにいかに効率良く上げるかが勝負だから一日トータルでの釣果では勝負になるけど
自分には全くアタリが無いのに隣や周りで『あっ』だの『うっ』だの言ってるのを聞くのは精神衛生上良くは無いわ・・・。
194名無し三平:2011/12/21(水) 10:46:02.83 0
>>193
マルイカVって10000以下でも買えるんだな
試しに買ってみようかな?
195名無し三平:2011/12/21(水) 12:53:46.65 0
マルイカVの160は試しに使ってみるには最適な竿だと思うよ。
もう少し穂先が削り込んであれば尚良いんだけどね。
それ言ったら極鋭買えってなるわな。

196名無し三平:2011/12/22(木) 11:54:28.29 O
キス竿もなかなか面白いよ
197名無し三平:2011/12/26(月) 21:24:37.99 O
マルイカVって太いよな
198ちんぽ馬鹿:2011/12/26(月) 21:25:59.87 0
ちんぽも太いですけん!
199名無し三平:2011/12/27(火) 09:08:38.04 O
空が落ちてくる
200名無し三平:2011/12/28(水) 13:45:55.06 O
おもちゃの兵隊
201名無し三平:2012/01/07(土) 02:57:32.43 O
爆釣
202名無し三平:2012/01/07(土) 21:07:35.93 O
東京湾マルイカまだ?
203名無し三平:2012/01/07(土) 23:22:55.37 0
東京湾まだかな?
204名無し三平:2012/01/08(日) 10:44:31.83 O
セシウム
205名無し三平:2012/01/08(日) 11:12:24.87 0
それがなんだ?
206名無し三平:2012/01/09(月) 06:04:13.85 0
マルイカマダー?
207名無し三平:2012/01/09(月) 07:33:47.74 0
今年もマルイカはお休みです。
他の魚種でお楽しみください。
208名無し三平:2012/01/09(月) 07:58:38.62 0
>>207
マジでだめなの?・゜・(ノД`)・゜・。
209名無し三平:2012/01/09(月) 12:47:37.30 O
今年ヤリイカ不調だからマルイカ期待してる!
210名無し三平:2012/01/09(月) 13:17:44.30 0
丸いか釣りたいお
つのはどれが良いの
エロチビ?

なんかエロい名前で変なアダルドグッズみたいで変なのばっかりだお。・゜・(ノД`)・゜・。
211名無し三平:2012/01/09(月) 15:50:39.30 0
おっぱいスッテあたりからか?
212名無し三平:2012/01/10(火) 21:18:03.67 0
チンチン吸って( ̄^ ̄)ゞ
213名無し三平:2012/01/11(水) 11:35:21.15 O
スッテサイズのチンチンなんて吸いません
214生活苦を生きる:2012/01/11(水) 11:39:40.77 0
今、カクイカがかなり釣れてるらしいよ
215名無し三平:2012/01/11(水) 22:25:30.43 O
ストロンチウム
216名無し三平:2012/01/11(水) 22:26:40.37 0
いすかんだりゅーむ
217名無し三平:2012/01/12(木) 17:45:47.04 0
どうよ
今年のマルイカは
どうなの?
218名無し三平:2012/01/12(木) 17:49:12.99 0
リーディングマルイカ 140M カイマスタ
219名無し三平:2012/01/12(木) 18:08:59.08 0
まるイカよりかくイカの方が釣れてるよ
220名無し三平:2012/01/12(木) 18:21:30.75 0
カクイカ???
コウイカのこと?
221名無し三平:2012/01/12(木) 19:00:36.04 0
だから、今年もマルイカはお休みだって。
良い年は例年今頃深場でポツポツ上がってるって。
去年も深場がさっぱりでそのまま盛り上がらずに終了だったろ?
今年もそのパターンだよ。


222名無し三平:2012/01/12(木) 19:05:24.41 0
>>220
ご正解!
223名無し三平:2012/01/12(木) 19:09:31.06 O
カワハギ終わったらボチボチ深場始まるんじゃね
224名無し三平:2012/01/12(木) 20:03:39.59 0
>>221
そんな事言わないでぇー
ああマルイカちゃん。・゜・(ノД`)・゜・。
逢いたいよぉー
225名無し三平:2012/01/12(木) 20:04:08.67 0
>>224
カクイカにしとけよ
226名無し三平:2012/01/12(木) 21:37:21.76 O
プルトニウム
227名無し三平:2012/01/12(木) 22:14:43.98 0
カルシウム
228名無し三平:2012/01/14(土) 01:23:32.37 0
駿河湾の夜釣りでヤリ、スルメ、マルがごったに釣れてるみたいだね。
229名無し三平:2012/01/14(土) 02:29:54.55 0
 / //   /|   /   //
  /   / |  //  /     /         // /
`'ー-‐''"   ヽ、_ /     _,. -――――‐-     //
            /. ‐ ´   /          `  、     /
 ァ  っ も  〈 、  .  !        _,.  -――一ゝ.   /
 ァ  て う  .| \\  │  ,  ´ : : : : : : : : : : : : : : \   /
  |  約 イ  ヽ  \\ |/ : : : : : :!: : : ハ: : : : : ! : : : : \ //
  |  束 カ   >//|\/ : : : : : : :/,|__ノ`  !: : : :ハ: : :|: : : :\
  |  し  ス  / / ! /: : :!: : :О: :/,ィ≠ミ、  \/`\!_:イ.: :厂``
  |  た  レ  |   /|/ : : :|ヘ: : : 〈ヵ  rリ    ,.ァ=;、|: : /  / /
  |  じ  は  |О゜/: : : : {  | : ∨0゚´ ̄     ト i 〉ハ/! // /    /
 ッ  ゃ 立  | 。/: : .: : :.\i! : : │"u      '  `'゜o O    //   /
 ! ! な  て  ',/: : : :/: : :.| : : : |   ,. --- 、  " j: :│ ゜    /:\ /
   イ  な  \.: :/: : : : :,| : : : l   !    〉 / : : |     <: : : : : >
   カ  い  /,.',_:_:_: ン│: : : ト . ゝ__.ノ イ |: : : |     "\: :\
   ァ    /,./  ̄ ̄ \ ! : : : | / 、 ヽ、.: : :l: :.i. : : .\_ _ _ /: /
230名無し三平:2012/01/14(土) 20:41:31.90 O
鴨居大室の○郎丸のマルイカはいつからやるの?
231名無し三平:2012/01/14(土) 21:53:55.01 0
マルイカはマダか
232名無し三平:2012/01/14(土) 23:31:31.16 0
マルイカってスッテって使い回しできる?
マニアックな釣りが釣りが好きなんでカワハギ、スミイカ、マルイカ、マゴチで
ローテーション組もうと思うんだけど、仕掛け使い捨てだとつらいんだよね。

いまんとこカワハギ、スミイカで冬季のみローテションくんです。
233名無し三平:2012/01/15(日) 00:31:04.99 O
日本語で
234名無し三平:2012/01/15(日) 12:48:14.30 0
まるいかこいやぁぁ
235名無し三平:2012/01/15(日) 17:46:14.22 0
タングステンの重りは30ごうでいいのかな?
236名無し三平:2012/01/15(日) 22:07:06.38 0
>>232
俺のスッテ箱には歴戦の勇者がごまんと眠っておるぞ。
新品の方が乗りが良いかも知れんけど、カンナがしっかりしていて色褪せしていなければ充分使えるし長持ちするよ。
237名無し三平:2012/01/16(月) 11:23:16.23 O
スッテはなるべく布が巻いてないの使って色褪せしてきたらウィリー巻いて使ってる!
238名無し三平:2012/01/22(日) 17:05:11.07 O
相模湾でポツポツ始まったな!
239名無し三平:2012/01/22(日) 21:00:43.79 0
相模湾ハジマタ
早く40号以下頼みます
240名無し三平:2012/01/23(月) 05:23:47.41 O
大爆釣きたー!
241名無し三平:2012/01/23(月) 06:58:30.51 i
PE1号にタングステン40号でおっけいでしょうか?
242名無し三平:2012/01/23(月) 08:12:26.46 O
船宿に確認した方がいいよ、今の時期だとライトタックル+タングステンは結構限られてくるよ!とりあえず自分がいつも行く船宿に確認してみては?
243名無し三平:2012/01/23(月) 09:05:30.95 i
うぉおおお
早く行きてーーー!!!
ライトタックルマルイカちゃん
244名無し三平:2012/01/23(月) 14:05:49.48 O
今年はスッテ新しいの出るのか?
245名無し三平:2012/01/23(月) 20:01:51.99 O
出ても買わない
246名無し三平:2012/01/24(火) 13:02:42.38 0
マルイカ/アジのリレー行きたい
247名無し三平:2012/01/24(火) 16:00:39.25 0
水深50m以上ではライトはヤダって言ってる船長いるよ
248名無し三平:2012/01/25(水) 09:14:40.08 O
今年は期待出来るのか?去年みたいなことはないだろうな?
249名無し三平:2012/01/25(水) 09:20:35.08 0
 / //   /|   /   //
  /   / |  //  /     /         // /
`'ー-‐''"   ヽ、_ /     _,. -――――‐-     //
            /. ‐ ´   /          `  、     /
 ァ  っ も  〈 、  .  !        _,.  -――一ゝ.   /
 ァ  て う  .| \\  │  ,  ´ : : : : : : : : : : : : : : \   /
  |  約 マ  ヽ  \\ |/ : : : : : :!: : : ハ: : : : : ! : : : : \ //
  |  束 ル   >//|\/ : : : : : : :/,|__ノ`  !: : : :ハ: : :|: : : :\
  |  し  イ  / / ! /: : :!: : :О: :/,ィ≠ミ、  \/`\!_:イ.: :厂``
  |  た  カ  |   /|/ : : :|ヘ: : : 〈ヵ  rリ    ,.ァ=;、|: : /  / /
  |  じ  は  |О゜/: : : : {  | : ∨0゚´ ̄     ト i 〉ハ/! // /    /
 ッ  ゃ 釣  | 。/: : .: : :.\i! : : │"u      '  `'゜o O    //   /
 ! ! な  っ  ',/: : : :/: : :.| : : : |   ,. --- 、  " j: :│ ゜    /:\ /
   イ  て  \.: :/: : : : :,| : : : l   !    〉 / : : |     <: : : : : >
   カ  い  /,.',_:_:_: ン│: : : ト . ゝ__.ノ イ |: : : |     "\: :\
   ァ  い /,./  ̄ ̄ \ ! : : : | / 、 ヽ、.: : :l: :.i. : : .\_ _ _ /: /
250名無し三平:2012/01/25(水) 16:02:21.29 0
ライトって手巻き?
251名無し三平:2012/01/25(水) 16:04:39.74 O
そうです!
252名無し三平:2012/01/25(水) 18:43:41.77 O
セシウムイカ
253名無し三平:2012/01/27(金) 20:48:41.13 O
>>230
月末から
254名無し三平:2012/01/28(土) 20:48:33.69 O
鴨居、始まったな
255名無し三平:2012/01/30(月) 23:36:34.69 0
よみがえれ〜
256名無し三平:2012/01/30(月) 23:57:22.99 0
今日、亀城根トップ67杯かぁ。
続くといいけどな。それにしても100mは深ぇなぁ。
257名無し三平:2012/01/31(火) 06:29:41.36 O
例年ならライトで出来るのは3月ぐらいか?
258名無し三平:2012/01/31(火) 19:56:59.88 O
例年は釣れない
釣れないのが例年
259名無し三平:2012/02/01(水) 09:30:56.84 O
下らねぇこと書くなよ。

今年は寒いけど、3月くらいからライトでできればいいね。
260名無し三平:2012/02/01(水) 18:34:20.13 O
うっせーks
261LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/01(水) 23:18:31.25 O
自分だけ釣れないからってひがむなよwwww
262LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/03(金) 15:10:15.94 O
○郎丸、もうマルイカ終了?
263名無し三平:2012/02/05(日) 10:42:30.07 0
                         . ‐≠  ̄ ̄ \
.                        /./        ヽ.
                      / /,..-.---. 、    :i \
.                      \/: : : : : : : : : : \. .|  〉
.                      /: /|:/ヾ: :/ヾ:ト: : : : \l//
.                     〃:.リ{`ヽ V  ノ弋|V: :.|,ノ
        ┏┓  ┏┓         レ!小l≧    ≦ /: /}: : i              ┏┓┏┓
        ┃┃┏┛┗━┓       ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃lノ: : l               ┃┃┃┃
      ┏┛┃┗┓┏┓┃┏━━━.___ |:,ヽ、  __ , 、',ノ: ノ\.: :\.━━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏━━┛┏┛  ┃┃┃┃┃   rf´ r弌廴-{f⌒itく:/,ヾ ヾ .\: : \_       ┃ ┃┃┃┃
┗━┓┏┛    ┃┃┃┃┗━━`^ー'jfぶ!{_「フ癶._   ノ!!| \: :l\: :│━━━━┛ ┗┛┗┛
    ┃┃      ┃┃┃┃     /`^,コト、Y、, __ ̄ 「| |> _|: :l_  ̄            ┏┓┏┓
    ┗┛      ┗┛┗┛     }ー‐'´,.||ヘ} O \  }_!.| \/            ┗┛┗┛
                      l   l || }个ーt--ェュ!|.レ'⌒ヽ
                       |   | ゙1f⌒`7t==L1 fヘ|
                     !   `ー冖t‐' リ     !  ー゙,! キコキコ
                      ヽ.___,ノ  `¨´    `ー‐'′
264名無し三平:2012/02/05(日) 10:42:54.39 0
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓    ┏┓  ┏┳┓              //: : : : !\:_:|:_: \/ハ              ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━╋┳┓┃┗━┻╋┛    ┏┓     〃: : :!、: : :|/∨ヘ : : !ヽ|              ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┻╋┛┃┏┓┏┛┏┓  ┃┃┏━ f: : |斗-\| '下ハミV h: :! .━━━━┓  ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗┓┏┛  ┗┛┃┃  ┃┃  ┃┃┃   |: : ハ      マり |: :リ、: \ .       ┃  ┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃  ┃┃        ┃┃  ┗┛┏┛┃┗━ lハハい == , . へ   |: :l: 、\: \ __━┛  ┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃┏┛┃      ┏┛┃  ┏━┛┏┛        }ハ   く{  }/|: :|\\\: : : : `\  .┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛┗━┛      ┗━┛  ┗━━┛        /;|: |>r--rf  |: :l- 、\\\ ̄`\\┗┛┗┛
265LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/08(水) 23:37:07.51 O
みんなはどんな竿で釣ってるの?
266LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 03:12:33.51 O
釣具屋で売ってるやつ。
ふーん 珍しいね。
268LR議論中@ローカルルール変更議論スレ:2012/02/09(木) 10:24:32.90 O
マルイカレッドチューン使ってる人いる?

あの竿ってマルイカの触りが手感度でわかるものなの?それとも穂先で当たりとるの?
269名無し三平:2012/02/09(木) 22:46:52.49 O
錘60号くらいの時は竿で悩むんだよね。
270名無し三平:2012/02/11(土) 18:53:35.35 0
最近の竿は60.80だと重り負けするの多い
欲張らず浅場と深場で二本持つ方がいい
271名無し三平:2012/02/11(土) 20:41:21.15 O
先調子にするか胴調子にするかでも悩む。
272名無し三平:2012/02/12(日) 10:54:09.93 0

        , へ
       /′  \     /\ ))
      / /      、\     | 「
    く  厶 -──-、〉.\ | |
    >仏ィ}ハハハjN|/   | |
  //| | \  / | トr-─-| |   ウダウダ言ってないで
  / /, '| | ● ● | |、 ̄ ̄ソ ハ   買っちゃえよ
-/ /'  | ト '' ロ '', | |、 ̄ ̄ ノ│  レッドチューンの柔らかいのと
'/ _ノ! | >−<. | |  ̄ ̄ | |    固いのをさ
 / __ノ|/}! _\/  jN       | |
ナ /  /--< `ー 、つハ.     _| |_
/  __〉r┬ ' ¨`ー - r'    \/ ))
273名無し三平:2012/02/12(日) 10:56:43.81 0
            ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|     買っちゃえー
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八  変なの買っても後悔するよ
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
274名無し三平:2012/02/13(月) 05:50:58.26 O
上州屋オリジナルのマルイカスペシャルを買いました。
製造元はTICA。
275名無し三平:2012/02/13(月) 06:12:23.01 0
マルイカと真イカ間違えてた。
276名無し三平:2012/02/13(月) 07:04:03.45 O
アホか!
277名無し三平:2012/02/14(火) 21:45:06.09 0
LTタックルの出来る浅場マダー?
278名無し三平:2012/02/16(木) 22:51:54.03 0
やってる奴いるよ
相模湾65〜85ぐらい
手巻きの奴もいる、頑張れば最近のリールは電動より巻き上げ速いし問題ない
279名無し三平:2012/02/16(木) 23:33:18.34 0
今年は深場マルイカで釣れてるみたいだな
当たってる7cmのスッテがどの店にもあまり置いてない
280名無し三平:2012/02/16(木) 23:46:53.63 O
なんのスッテ?
281名無し三平:2012/02/16(木) 23:51:20.23 0
ちんこすって!
282名無し三平:2012/02/17(金) 00:06:41.66 O
5センチはいりません
283名無し三平:2012/02/17(金) 17:29:54.74 0
http://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file1005.jpg

昼前だったけど浮き桟橋の下に沈めてしゃくりあげたら10杯ぐらい釣れた。
284名無し三平:2012/02/22(水) 13:16:16.87 0
285名無し三平:2012/02/23(木) 23:41:27.53 O
レッドチューンかなりいいみたいだよ。
竿頭が使ってた。
286名無し三平:2012/02/24(金) 04:27:50.85 0
>>285
あまり赤竿のこと言いなさんな。 カワハギスレのように荒れる原因だぞ。
どうせ拘るなら獲物の接点のスッテに拘れよ。 色とか大きさとか。
287名無し三平:2012/02/24(金) 10:22:40.96 O
チビイカ5だけあれば充分じゃね?


色は知らねwでもお気に入りは茶エビw
288名無し三平:2012/02/26(日) 13:12:33.84 O
J州のマルイカ竿買った者だけど、錘負荷の上限の60号では負けてしまってタタキはできなかったよ。
もっと浅場でないと使えないのか?
金額12000円位でコスパのいい竿ってある?
オススメキボンヌ。
289名無し三平:2012/02/26(日) 20:52:19.76 0
だから言ったでしょ
最近のライト竿は60.80だと表示内でもオモリ負けするんだよ
皆の色々使えれば…みたいな思いに答えて、汎用性を求めて万能竿にしたいんだろうが…
負けた場合は大きめにアワセを入れるように
浅場に来るまで我慢しなさい
あとマルイカは硬いのか柔らかいのまで釣り方によって全然違う
それだけ釣り方がまだ定まってない釣目
もう少し詳しく書かないと竿アドバイス出来ないよ
290名無し三平:2012/02/26(日) 21:17:57.27 0
最近釣り具屋で7cmのスッテが売ってなくね?
291名無し三平:2012/02/27(月) 00:00:12.69 0
さて、浅場と言っても50mラインだが、始まったようだね
来週あたり行くべかね
292名無し三平:2012/02/27(月) 00:04:57.90 O
そろそろ道具出しておくか!

今年はまだ安定してないけど去年ほど酷くなさそうだから楽しみだな!
293名無し三平:2012/02/27(月) 00:33:32.97 O
釣法は直ブラで叩く。
深場でもマルイカがスッテに抱き付いたのが分かる感度のいい竿キボンヌ。
294名無し三平:2012/02/27(月) 02:22:43.79 0
>>289
>マルイカは硬いのか柔らかいのまで釣り方によって全然違う

だったら好みでしょ?
各人の好みで使い分け。
釣り方定まってるじゃんw
295名無し三平:2012/02/27(月) 07:48:35.79 O
>>293
アルファタックルのコモノシリーズのマルイカ140Lなんかどうだろ?
店に行って現物触って、もうちょい柔らかめが欲しければLLタイプ選ぶといいよ!
296名無し三平:2012/02/27(月) 11:38:32.73 O
やっぱタングステンは楽だね。
297名無し三平:2012/02/27(月) 16:40:23.81 O
なにが楽なの?
298名無し三平:2012/02/27(月) 17:36:38.17 O
沈みが早いし聞き上げや回収が軽い。
299名無し三平:2012/02/27(月) 21:38:41.84 0

アルファタックルなんてイラネ
そんな竿買うならリーディングマルイカにしておけ
300名無し三平:2012/02/27(月) 22:15:30.59 0
>>285
レッドチューンって軽くて高いだけだね
作りは悪い
301名無し三平:2012/02/27(月) 22:32:44.24 0
>>293
お前なんか廃材屋から拾ってきた鉄棒で充分だ
302名無し三平:2012/02/27(月) 22:48:42.03 0
カイメイが以外と良いきがする
束狙う人には勧めないけど、70は取れたよ
303名無し三平:2012/02/28(火) 00:02:51.27 0
あうあうあーで復活
304名無し三平:2012/02/28(火) 20:22:30.00 0
どこの船でも釣る人は結構釣ってるな
305名無し三平:2012/02/28(火) 22:56:50.10 0
釣る人と釣れない人の差がありすぎるね。
306名無し三平:2012/02/28(火) 23:23:04.05 0
下手に叩かないほうが釣れる気がする
307名無し三平:2012/02/28(火) 23:50:36.21 0
マルイカ7って作ってないの?
308名無し三平:2012/02/28(火) 23:52:30.81 0
15cm以下はリリースサイズだよな
309名無し三平:2012/02/29(水) 10:06:19.66 0
>>305
前回乗った船、達人が1人だけ釣ってる状態でその他大勢はお通夜状態だったよ
自分のいた左舷はほぼ1ケタで、何故こんなに釣れないのに移動しないのかとふてくされてる人が多数、
自分もつまらないから右舷を見に行ったら達人が1人でコンスタントに釣っていて、
隣のオッサンは真似してなんとなく釣れてたみたいだった

船長は釣果上げたいから移動しないんだろうけど、客の立場から言うともっと釣れる群を探してもらいたいと思う
お前ら全員ヘタクソだなって言われてるみたいであまり気分よくないかな
310名無し三平:2012/02/29(水) 12:53:42.83 O
>>309
あるあるw
三浦の船は探見丸着けたがらないのは、それがばれちゃうからだろうね。
311名無し三平:2012/02/29(水) 13:14:36.40 O
でも達人は釣れてるんだろ?
じゃあイカはいるんじゃんw
ヘタクソなやつがどんな群れに行っても釣れないよw

着乗り一発の群ればっかりやってたら釣果上がらないよ移動ばっかりでwww
312名無し三平:2012/02/29(水) 17:43:21.20 O
ブランコでのんびりやるのは時代遅れなのか?
313名無し三平:2012/02/29(水) 22:59:45.99 0
反応ないと止まらないだろ
そら魚の反応と間違って、誰も上がらないなら移動するが、バンバン釣るやついたら止まったままだろ笑
着乗りするぐらいいい反応探せとか、もはや釣り師として無能宣言してるに等しい
すぐに直結に変えてバンバン乗せろって話だわ
船長がクルージングしまくりで、いい所止まれず、あくまで他船の釣果と開きが出た時のみ文句言えと
314名無し三平:2012/03/01(木) 01:05:37.28 O
ある意味いい群れに当たったんだから何回も入れられる最高のチャンスじゃん!

釣れないときは素直に釣れる人にコツを教えてもらえばいいんだよ!
じゃないといつまでも雑誌とかの猿真似してるだけで釣果上がらない!
315名無し三平:2012/03/01(木) 01:33:50.91 0
>>313
確かにそうだな。。。

先月の話だけど、仕掛けを降ろせばアタリがくるし、確実にイカはいたと思う。
だがうまく掛けられなくて、やっとツヌケ、他の釣り人たちも大差なかった。
船長は2時間くらいポイント変えずに粘っていたが、なかなか釣れないので正直飽きてしまった。

その日はトップは50オーバーの船もちらほらだったから、上手い人がいたらかなり釣れたのだろう。
帰港前に船長が釣果聞きに回っていたけれど、がっかりしていてかわいそうだったなw
316名無し三平:2012/03/01(木) 20:34:56.99 0
>>315
そらそうだろ
下手くそだとアタリあるけど乗らないとか言うからな、乗せれないが正解
釣果で客入り変わるから可哀想だよ
深場でも渋い時は直結じゃないととれないよ
317名無し三平:2012/03/02(金) 11:54:45.02 O
オマエら、どの船乗ってます?
318名無し三平:2012/03/03(土) 18:02:23.33 O
テレビでマルイカやってるな
319名無し三平:2012/03/03(土) 22:55:19.89 0
アイドルウゼェ
飯田の無精ひげもキモい
宮澤の二重あご&ロンゲよりましだがw
320名無し三平:2012/03/04(日) 14:13:02.67 O
マルイカがそんなに神経質な釣り物になったのはいつからだろうか。ちょっと昔は適当な竿にブランコで簡単に釣れたけど
321名無し三平:2012/03/04(日) 21:56:54.77 0
ブランコ仕掛しかない時代から、近々、初直結もしくは初直ブラで復活しようと思っています。
そこで質問です。
アタリ聴いてあわせて引っかけるとのことですが、一回に一杯しかかけられないってこと?
322名無し三平:2012/03/05(月) 03:12:10.59 O
大丈夫。サバも来るから。
323名無し三平:2012/03/05(月) 11:15:40.23 0
マルイカでサバ釣れたことはないな。イワシはあるけど。
324名無し三平:2012/03/05(月) 13:14:30.92 O
スズキならある
325名無し三平:2012/03/05(月) 19:00:50.50 O
まっ黄色のマルイカって美味いの?
イカ本来の色合いじゃない気がして…
326名無し三平:2012/03/05(月) 20:38:25.49 0
>>317
相模湾なら一俊、五エム、たいぞう以外に乗る意味がわらん
釣れない下手っぴでも釣らせようと走りまくる
327名無し三平:2012/03/07(水) 07:44:59.40 O
>>326
言いたい事はわからんでもない
だが他の全否定はいただけないね
他にも良い船は沢山ある


上でも書かれてるが、ある程度テクがある奴にとっては釣れるのに移動されて、走り回られても迷惑なだけだよ
328名無し三平:2012/03/07(水) 08:01:39.99 O
では、他の良い船を紹介してくれ。
329名無し三平:2012/03/07(水) 08:10:43.08 O
良い船の基準ってなんだろう?
330名無し三平:2012/03/07(水) 08:55:34.72 O
まともに出来る様に客の数を制限してるとこじゃない?
予約無しでも来た客全部乗せる船あるし。
案の定オマツリだらけ。
331名無し三平:2012/03/07(水) 12:14:17.77 O
あぶずりとか葉山方面はアクセス良くていいんだけど混むのが嫌だな!
どうせいい船乗っても上手くないから釣果はどの船乗っても一緒だから、佐島とかで空いてる船探して乗ってる!
332Y須賀東部在住:2012/03/07(水) 13:52:34.64 0
佐島とか長井って車ないと始発で出てもギリギリなんだよな。
早く東京湾に来てくれよ
333名無し三平:2012/03/07(水) 21:01:21.76 0
>>329
反応小さいのに船団にまじってお茶を濁さない船長
魚の反応とイカの反応を見分けられる船長
客のせいにしない船長
リピート客が多い船長
334名無し三平:2012/03/08(木) 02:38:35.93 O
すぐにカッとなる船長は例え釣らせてくれても嫌だ
片側ギューギュー詰めなら釣らせる船長でも他行くわ
335名無し三平:2012/03/08(木) 08:28:56.54 O
じゃあ>>326の三軒はダメだな
336名無し三平:2012/03/08(木) 11:29:09.41 O
そこらへん行った事ないんだが
すぐにカッ!となる船長ばっかりなのか?
337名無し三平:2012/03/08(木) 11:52:46.97 0
一俊は身内のCSCナオミがメーカー関係者を巻き込んで
宣伝しまくってるからもう行かない
338名無し三平:2012/03/08(木) 12:03:15.99 0
何で?宣伝しまくると何か悪くなるの?
339名無し三平:2012/03/08(木) 12:38:35.48 O
>>336
ギューギュー詰めってことなんじゃないの?
340名無し三平:2012/03/08(木) 12:46:57.28 0
>>338
関係者乙
341名無し三平:2012/03/08(木) 13:20:10.61 0

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1328006032/7

7 名前:生活苦を生きる ◆7PWYqOlnJSiq [] 投稿日:2012/02/02(木) 12:01:59.86 0
田舎の小さい釣具屋はなじみになると面白い
夜中に電話してたたき起こしてアミエビ一個でも売ってもらえる
俺が変な時間にばっかり買いに来るから
そのうち面倒になったらしく電話したら「店の前に置いとくからポストに金入れといてくれ」やって
誰か他の奴に取られて品が置いてなくても金だけは払わんならん
変なシステムやろ

342名無し三平:2012/03/08(木) 15:35:50.91 0
>>340
そんなんじゃなくてw
単純に何か嫌な事でもあったのかと
343名無し三平:2012/03/09(金) 06:19:58.22 0
>>336
ガセだよ
あの三軒は腰低い、当たり前のサービス業の基本を理解してる
ただ一俊は船大きいが混んでる、五エムは空いてる、たいぞうは中間一番反応あてるの上手い
344名無し三平:2012/03/09(金) 14:12:57.55 O
>>343
そのレスも嘘臭いぜ
たいぞうも5Mも一俊も土日はキツキツだよ
345名無し三平:2012/03/09(金) 15:02:52.27 0
今日、萬栄で試釣出てるな
どうなんだろうマル
346名無し三平:2012/03/09(金) 15:41:53.54 O
去年は全体的に不漁だったから今年は釣れて欲しいね。
347名無し三平:2012/03/09(金) 17:10:28.31 0
もうUPしてるね
トップで14ハイだって
悪条件だったんだろうね、海悪そうだもんね
浅場のマルがやりたいな。20メーター位のw
348名無し三平:2012/03/09(金) 20:48:35.97 0
浅場だと腕の差あんまり出ないよね
349名無し三平:2012/03/09(金) 22:05:41.89 O
それはない!はっきり差が出るよ

350名無し三平:2012/03/10(土) 09:51:18.44 O
俺は数より弁慶サイズ狙いたいなあ。
351名無し三平:2012/03/10(土) 10:26:20.70 O
内房のチビマルイカなんて50釣ってもザル一杯分
352名無し三平:2012/03/10(土) 13:22:34.61 0
小さいイカ釣っても面白くない
353名無し三平:2012/03/10(土) 13:34:41.33 O
というか食べごたえがない。
354名無し三平:2012/03/10(土) 13:37:35.78 0
小さいの釣り過ぎたらマルイカ絶滅するやろ
355名無し三平:2012/03/10(土) 15:18:29.47 O
でも浅場で小さいイカの触りが楽しいからライトタックルやってるんだろ?

356名無し三平:2012/03/10(土) 15:42:37.61 0
浅場のマルイカは禁漁にした方がいいな
357名無し三平:2012/03/10(土) 15:57:08.69 O
>>356だけ禁漁やっとけよww
358名無し三平:2012/03/10(土) 16:04:29.30 0
5cm以下のスッテの使用は禁止した方がいい
359名無し三平:2012/03/10(土) 16:08:06.19 O
7cm以下だろ。
360名無し三平:2012/03/10(土) 16:13:56.84 O
おっとちんこの話はそれまでだ!
361名無し三平:2012/03/10(土) 16:30:08.69 0
大の大人が3万円以上もするロッドとリールで
チビイカ釣って喜んでる姿って
362347:2012/03/10(土) 20:59:53.70 0
あらら… 荒れてないかい?
各個人の意見有るから何とも言えんが…釣りは楽しいって事だね

マルイカって何年生きて行けるのだろうか…
363名無し三平:2012/03/10(土) 21:07:38.21 0
イカは、一年で一生終えるから小さいのでも大きいのでも関係なし
364sage:2012/03/10(土) 21:21:01.80 0
じゃ小さいの釣っても居なくならないってことは無いんだね?
産卵まで終えればの話だが
365名無し三平:2012/03/10(土) 21:22:51.47 0
小さいうちに釣ったら大きくならないだろ
366名無し三平:2012/03/10(土) 21:24:26.47 0
久々にカキコしたらsageの位置間違えた

けどマルイカのチビも刺身で食うと旨いよな
ヤリも旨いけどマルも旨い甘みが有るしね
367名無し三平:2012/03/10(土) 21:26:49.32 0
人間が釣る前にフィッシュイーターに食われるし
368名無し三平:2012/03/10(土) 22:56:48.71 0
マルイカもいいけどアカイカ釣りの方が面白いよ
369名無し三平:2012/03/11(日) 04:55:41.33 O
お前らが相模湾や外房でバカみたいに釣りまくるから
東京湾までマルイカが来ないじゃないか!
370名無し三平:2012/03/11(日) 05:49:04.15 O
じゃあ相模湾に来ればいいじゃないか
371名無し三平:2012/03/11(日) 05:59:06.73 0
東京湾マルイカやってる船宿まで徒歩5分のとこ住んでるんだが、
相模湾まで行くの面倒で。
372名無し三平:2012/03/11(日) 17:55:21.14 O
今日は湘南で爆ってるな
束オーバーも出たね

裾が1ケタってのが気になるけどw
373名無し三平:2012/03/11(日) 20:18:45.99 O
釣るのはいいんだが後処理すんのが面倒
釣りあげるたびにリリースしたら船長に怒られるかな?
平均50パイこえるから近所とかに渡してもさばききれないし
後処理考えたら最近は釣り自体行く気無くなってきた
374名無し三平:2012/03/11(日) 20:35:18.41 O
じゃあ行くな
375名無し三平:2012/03/11(日) 20:43:02.68 0
>>372
子供か初心者
トップの数字こそアテにならない
人数と数を全部アップしてくれたら判断し易いのに
376名無し三平:2012/03/12(月) 14:13:11.82 0
>>373
クーラーに詰めたまま職場や得意先に持っていく
寿司屋とか居酒屋に知り合いを作る
船のイケスに放り込む
377名無し三平:2012/03/12(月) 17:53:24.22 0
茅ヶ崎近辺に新群れ到来でバカ釣れなってきた
マルイカを船でリリースなんかしたら…
トップ90釣れるような日でも釣れない人は必ず出るんだからあげたらいいだけ
378名無し三平:2012/03/12(月) 19:45:14.44 O
ホントはリリースが一番いいよね
今度乗った船で船長に聞いてみるわ
それか水面出たとこでわざとバラシテ外してみるテストするわ
直結ならバラせるよな
379名無し三平:2012/03/12(月) 21:46:06.51 0
飽きた時点で竿納すれば良いじゃん
イカ苛めはイカん
380名無し三平:2012/03/13(火) 00:18:40.04 0
おれにくれ
381名無し三平:2012/03/13(火) 14:32:58.29 0
つーかマルイカ美味いし、丸焼きオーケーだから処分楽だろ。
382名無し三平:2012/03/13(火) 15:17:07.27 O
週三〜週五で平均50越えると毎週200パイ越えでどうにもならない
時々爆って80〜100あたりが連続したりムギが混じるとめちゃくちゃな量になるし
383名無し三平:2012/03/13(火) 15:19:12.86 0
週三〜週五を連続で何週か行くの?
それこそ漁協に卸すレベルw
うらやましーわ。
384名無し三平:2012/03/13(火) 16:19:12.07 O
初心者の俺にマルイカの釣り方を教えてくれ!

竿はマルイカV140とメタリアの8:2を持ってる


まだ数えきれるほどしか釣行したことないんだが、とにかく当たり?触り?がわからない・・・・・・
それにスッテもどうしたらいいかわからない・・・・・・
潮の状況で配色は変わるんだろうけど、とにかくよくわからない・・・・・・
佐島とか葉山とかでいままでやってたんだが今年から千葉方面にも行ってみようと考えてます!

どなたかご教授してくれると嬉しいです
385名無し三平:2012/03/13(火) 19:34:48.75 0
>>382
ぶっちゃけ週三でもトップ平均50取らせてる船宿なんて今年まだないし、亀城はトップで20〜30が平均、釣果まだまだ安定してない
エボシ新群れでようやく今年100みたぐらいで、昨日からまた20〜40に落ちて来た
それに週三〜五も行ってりゃ、マルイカ捨てたらどうなるかわかるだろ?
だいたい今年はムギあまりまじらないし、最近はムギいれての釣果だす船宿がほとんど
週二行ってる俺が一応突っ込んどく
386名無し三平:2012/03/13(火) 21:43:11.98 0
マジレスすんなってw
387名無し三平:2012/03/14(水) 07:48:53.58 0
今年からマルイカ始めようと思ってる者です。
恐らくは釣れてる時に(浅場)チラッと行くくらいかな?
マルイカV他、アルファなどの一万円程度の竿でオススメ教えてください。
ちなみに人間側の感度はあまり良くない…
388名無し三平:2012/03/14(水) 19:17:05.36 0
今出てるつり丸買いなさい
アタリについては全てが載ってるから
竿は釣り方によって柔らかいのがいいか硬いのがいいか別れる
使うリールやライン、オモリによってもアタリの出方が違う、マルイカは竿よりもその竿が出すアタリを把握するのが大事
あまりしないなら安いマルイカVで十分
389名無し三平:2012/03/14(水) 22:05:41.16 0
好みもあるからね
自分は少しドウチョウシが好きかも
390名無し三平:2012/03/15(木) 10:52:24.14 O
素朴な疑問なんだが深場100mくらいで直結直ブラで叩いてもちゃんと動いてるんだろうか?
少ないとはいえPEも多少伸びるよね?
竿先の降り幅くらい、吸収されてるような気がするんだが。
391名無し三平:2012/03/15(木) 10:59:08.32 0
無駄だと思うんならジッとしとけ。
392名無し三平:2012/03/15(木) 15:58:22.28 0
>>390
動いてると思うよ
叩いて止めてをしないとアタリ出ない時と叩くと逆にアタリ出なくなっちゃう時と明確に差があるから
イカちゃんの気分次第
393名無し三平:2012/03/15(木) 22:08:39.03 0
浅場ならカワハギ竿でいける?
394名無し三平:2012/03/15(木) 23:20:01.60 0
>>393
やってやれなくないけど、微妙に厳しいかも。 安くても専用竿のほうがいいと思うよ。
395名無し三平:2012/03/15(木) 23:44:55.17 0
高いカワハギ竿と安いマルイカ竿だとどうなんだろう?
396名無し三平:2012/03/16(金) 00:55:38.24 0
>>395
釣趣が違うからなあ。 最近はマルロッドもショート化して130とか150がメインになってきてるし。
高いロッド買う余裕ある財布なら安いの1本買うのはわけないだろ。
397名無し三平:2012/03/18(日) 00:27:46.73 0
レッドチューン最強ダネ
398名無し三平:2012/03/18(日) 07:31:02.53 0
掛ける釣りならカワハギ竿でもいけるよ。
実際マル竿出る前はカワハギ竿使ってたし、しっかり掛かればバレナイよ。

>>384まずはメタリア82でマルイカのアタリを感じると良いよ。
マルイカV140は上級者向きかと。
配色は俺は暖色と寒色を交互に並べている。
そうすると迷いが減るよ。
内房方面なら
チビイカ5の緑、茶トラ、レインボー。
チビエビの青、ピンク、黄色。
ダイワのまっ茶、ハダカの玉入り各種。
この辺りがあれば何とかなるんじゃないかな。

399名無し三平:2012/03/18(日) 11:41:18.29 O
メタリアって安くていいよね。
400名無し三平:2012/03/18(日) 11:45:10.90 0
極鋭カワハギと10,000円以下のマルイカ専用竿なら前者の方がいいのでは?
穂先の材質が違うんだから、わざわざ安い専用竿を買う意味がわからないんだが。
401名無し三平:2012/03/18(日) 13:46:11.33 0
メタルトップ信者来ましたねww
402名無し三平:2012/03/18(日) 16:11:55.58 0
スーパーメタルトップだバカ
403名無し三平:2012/03/18(日) 21:54:16.20 0
じゃあ次はウルトラメタルトップかw

踊らされるのって楽しいよね
404名無し三平:2012/03/19(月) 05:31:23.69 0
穂先の感度を求めるとどうしても削り込んで結果折れやすくなるから
そこに金属を使うのは良い考えかと。

しかし馬鹿みたいに高いのも事実。
405名無し三平:2012/03/19(月) 06:27:05.72 0
そんなに高くないと思うけど。
406名無し三平:2012/03/19(月) 19:42:17.89 0
>>403
使ったこともないのに踊らされるってw
貧乏人の僻みですね。
407名無し三平:2012/03/19(月) 21:15:27.44 0
>>406
使ってるから踊らされてるって言ってるの
大丈夫?

踊らされてレッドチューン買って
サブでメタリア買ったんだが
今はメタリア82が使用頻度高い

もうちと浅くなればレッドチューンかな
408名無し三平:2012/03/19(月) 22:49:11.84 0
道具選びも釣りのうちだからね。
高い竿を使ってる人が全員釣れてるわけじゃないけど、釣ってる人の多くが高い竿を使ってるのも事実。

むやみに高い竿を目の敵にするのはかっこ悪いよ。
409名無し三平:2012/03/20(火) 12:28:29.71 0
でもやっぱりメタリアで
レッドチューンに勝つと快感。。
410名無し三平:2012/03/20(火) 12:54:30.46 0
チビイカ釣るのにレッドチューンって…

まさかリールもレッドチューンとか
411名無し三平:2012/03/20(火) 12:56:11.17 0
>>408
高い竿使ってるのに釣れてないやつ見ると笑えるww
412名無し三平:2012/03/20(火) 14:24:39.34 0
良い竿使っている人の隣でカイメイとかで釣りまくるのいとたのし
413名無し三平:2012/03/20(火) 15:16:50.98 0
マルイカ釣りはテクニックもクソもないな
引っかけるだけだ
414名無し三平:2012/03/20(火) 15:19:40.82 0
レッドチューンを持ってれば上手いと思ってるやつ多し
415名無し三平:2012/03/20(火) 15:20:28.38 O
その引っかけるのにテクニックがいるだろww
416名無し三平:2012/03/20(火) 15:36:13.74 0
マルイカ釣りってカッコいいか?
417名無し三平:2012/03/20(火) 15:51:27.88 0
マルイカには敏感過ぎる竿はいらない
418名無し三平:2012/03/20(火) 16:21:23.36 0
エロちかの黒、最高!
419名無し三平:2012/03/20(火) 16:39:26.64 0
>>410
チビイカ釣るからレッドチューンなのよ
わかってないなあw

デカいイカなら安い竿でも充分わかるから
420名無し三平:2012/03/20(火) 17:26:56.08 0
!
421名無し三平:2012/03/20(火) 17:45:34.53 O
オモリが着底して1メートルぐらい浮かせたほうが当たりわかりやすいかな?
422名無し三平:2012/03/20(火) 19:52:08.06 0
>>419
良い道具は小物がたくさん釣れるんですね
安物だと大物しか釣れないと

最近ワッペンサイズのカワハギ釣って喜んでるのがいるのはそのせいか
423名無し三平:2012/03/20(火) 20:08:56.94 0
ダイワの動画を見たけど、もう少し仕掛け捌きをちゃんとした方がいいと思う
次の投入までの時間がもったいない
イカ星人なんだから出来るでしょ
424名無し三平:2012/03/20(火) 20:10:23.14 0
ああすまん、あの動画はヤリだったw
425名無し三平:2012/03/20(火) 20:53:06.62 0
小物釣りとイカ釣りは数こそが正義。
小物の分類でかつイカ釣りなんだから型云々より数釣った奴の方が上。
しかもただ単に数釣りゃ良いってんじゃないよ。
同船者より多く釣れば満足な訳。
束釣ったって同船者が二束釣っていたら意味無いの。
逆に20そこそこしか釣れなくても同船者が20釣っていなければ満足なの。
そこには型の良し悪しは関係無いわけ。
だから良い道具を使いたいの。



そりゃ型が良いのが揃ったほうが嬉しいに決まっているけどね。





426名無し三平:2012/03/20(火) 22:02:43.18 0
>>416
カッコいいかどうかが大切なのか?
427名無し三平:2012/03/21(水) 00:31:00.63 0
>>425みたいなのばかりじゃないからw
なんだよ正義って
てめえの正義なんかどうだっていい

ワッペン釣って逃がして喜んでるような性格悪い奴らの正義かよw
428名無し三平:2012/03/21(水) 02:01:18.79 0
オニカサゴ20cm以下全部キープしてるやついるよね
マルイカ釣りも同類かよ
429名無し三平:2012/03/21(水) 02:02:50.99 0
>>426
マルイカ釣りはカッコ悪いってことか?
430名無し三平:2012/03/21(水) 02:22:05.92 0
格好なんてどうだっていいんだよ
どうせ、みみっちい釣りなんだもの
431名無し三平:2012/03/21(水) 04:43:54.18 0
>>427>>428は7cmスッテのブランコ仕掛けでやってなさいな。
数は出ないけど比較的型が揃うよ。
5cm直ブラ直結c釣りしている時点で型狙いは放棄しているようなもんだ。

>>429>>430にとってのカッコイイ釣りって何だ?
面白い釣りはマルイカ含めて多々あるけど、カッコイイ釣りって俺には解らないなぁ。

432名無し三平:2012/03/21(水) 12:41:14.12 O
マルイカは大型と小型で味の違いあるかな?
アオリなんかは小さい方が旨いって聞くが。
433名無し三平:2012/03/21(水) 13:12:11.67 0
今週行ってきた。
赤極鋭使ってる人達はあまり数が出ない上に小型ばっかりで揃えてたが、帰って食べて納得しましたよ。
小さいのだけでそこそこ揃えるのって難しいんだなー。
しかし赤極のユーザーデブ率が半端ないのが更に気になった。
なんでだろ?
434名無し三平:2012/03/21(水) 13:59:04.25 O
極鋭をそこまで目の敵にしる理由がわからん
極鋭なんてガキでも買える金額なんだから
大人なら何本も何十本も持ってて当たり前だろ趣味なんだし
一回飲みに言ったら飛ぶような額の竿で高いも安いもないよな
ダイワもシマノもたかが数万のけちくさい竿出してねーでもっと高い竿出せよ
買ってやっからよー
435名無し三平:2012/03/21(水) 17:47:43.08 0
やっぱり数釣り対象の竿だから風当たり強くなるのかな
大物とか深海の竿なんかは比較にならないほど高いのにね

ワッペンやチビイカ釣る道具にこだわるってとこが叩かれやすい理由なのか
あと大塚マンセーがイヤとかw
436名無し三平:2012/03/21(水) 18:22:37.43 O
極鋭なんて売値4〜5マソだろ?
ルアーロッドでさえもっと高ぇぞ。
437名無し三平:2012/03/21(水) 21:32:37.15 0
沖漬けはチビマルに限る
438名無し三平:2012/03/21(水) 22:03:03.41 0
極鋭はいい竿だよ。
今週の相模湾でも楽しませてもらいました。

ただ…、10船位のマルイカ船が出てる中で乗っていた僚船含め
見かけた赤マル4本中3人が目視100K超のデブだった。
なんでなんだろ?
東京湾では見かけないなぁ。
相模湾マルイカファンのデブ率が高いだけなのだろうか?
439名無し三平:2012/03/21(水) 22:10:52.96 0
よく他の船の人が使ってる竿までわかるな。
んなことより自分の穂先に集中しろ。
440名無し三平:2012/03/21(水) 22:56:21.89 0
デブがチビイカを貪ってる姿を想像すると笑える
極鋭レッドデブカスタムだな
441名無し三平:2012/03/21(水) 23:02:21.19 0
要はロリコンの釣りってことだよ
だからデブが多い
442名無し三平:2012/03/21(水) 23:10:35.90 0
すげーデブがいるとついつい船が心配で目がいっちゃうのよ。
そーすっと極鋭にしては短めなんでよく見ると赤極なだけだよ。
私は195マルチしか船竿もってないけど。
ところでマルイカのあたりって、挿入した瞬間みたいな感じだけど、あれがもたれというやつでしょうか?
どなたか教えて下さい。
最近イレテ無いけど。
443名無し三平:2012/03/22(木) 15:26:32.31 0
マルイカは船長が反応あてるかどうかの比重が大きい
アタリスッテが出るかどうかでも凄い数に違いが出る
444名無し三平:2012/03/22(木) 15:31:55.42 0
俺は赤竿持ってないが、週二でマルイカ色んな船に乗ってるが赤竿持ったデブを見た事ないから、たまたまだと
船釣りにはジジイは多いが、デブはあんま見ないな
あと小型のマルイカの方が美味しい
445名無し三平:2012/03/22(木) 16:13:17.74 O
やっぱ船の上手い下手は客の数に比例してんのかな?
446名無し三平:2012/03/22(木) 17:07:15.19 0
そっか、サンクス。ではデブ話はやめよう。
沖漬のタレについて皆さんこだわりやお勧めはありますか?
まだオール1配合で試してます。全部100均
447名無し三平:2012/03/22(木) 17:35:36.17 0
2倍濃縮の麺つゆ
448名無し三平:2012/03/22(木) 18:11:05.34 O
>>447
そのまま使えばいいの?
449名無し三平:2012/03/22(木) 19:18:58.96 O
2倍めんつゆはそのままで使う
若干甘いよ
450名無し三平:2012/03/22(木) 19:40:33.70 0
入れるタイミングってあんのかな?
教科書通り水は吐かせてるけど。
墨もはかせたほうがよいのかな?

なんか大吟醸使ってウマーなサイトも多いね。
451名無し三平:2012/03/22(木) 22:30:56.26 0
タイミングなんて気にしたことがない
水を吐かせるのは当然だけど、墨までは…
452名無し三平:2012/03/23(金) 10:37:53.86 0
墨って入れてから吐くよね。
そら、びっくりするわな。
453名無し三平:2012/03/23(金) 13:21:38.12 O
マルイカ船上干しにしたら勿体ないかな。
454名無し三平:2012/03/23(金) 13:54:03.47 0
マルイカはなんにしてもうまいらしーよ。
勿体ないって思える方が、より贅沢で釣り人冥利でしょ?
いまは数釣れてっからいんじゃね?
455名無し三平:2012/03/23(金) 17:17:39.66 O
>>453
カチカチになるまで干すと美味いよ
水分が残ってるとスルメの方が美味いと思う
456名無し三平:2012/03/23(金) 22:25:45.05 0
オール1配合で醤油はにんにく醤油を使う
一晩漬けて干す
炙って喰う



めっちゃ酒進む
457名無し三平:2012/03/23(金) 23:53:17.63 0
>>453
普通にみんなやってるじゃん。
458名無し三平:2012/03/24(土) 08:09:34.24 0
明日、マルイカ初挑戦。
顔見られりゃ御の字かな?
一応目標はツ抜けで。
459名無し三平:2012/03/24(土) 09:12:39.39 0
>>458
どこの宿から出撃ですか?
俺も初挑戦したいのだが、決めかねてる。
460名無し三平:2012/03/24(土) 10:17:29.26 0
いつも行ってる庄治郎で。
二週間前に迷ってビシ鯵行ったら、鯵頭で10匹、マルイカ束ごえで涙目になりました。
461名無し三平:2012/03/24(土) 10:23:48.80 O
>>460
結果報告よろしく。
462名無し三平:2012/03/24(土) 11:24:02.92 O
ツ抜けるといいな!
頑張ってきてくれ
463名無し三平:2012/03/24(土) 14:07:05.66 0
>>460
459です。
庄治郎ですか、なかなかいいですね。庄治郎はずっときになってますが、千葉県からだとなかなか伺いにくいっす。
464名無し三平:2012/03/24(土) 15:33:43.68 O
外房大原はもうマルイカ止めちゃったのかな?
前はやってる船あったと思うんだが。
465名無し三平:2012/03/24(土) 20:16:36.25 O
>>464
まだ気配がないだけですよ。
466名無し三平:2012/03/24(土) 20:54:40.62 0
明日は波高そうで難しい
初挑戦なら別の日にした方がいい
アタリわかりにくいし、バレるしで難易度高い
何にもわからずじまいで終わる可能性あるよ
467名無し三平:2012/03/25(日) 17:54:00.21 O
今日は完ボwアタリすら無し
高波の中で時間潰ししてるとしか思えなかった
宿は満席ウハウハで早上がり返金なんか考えてないだろう

しかし好調時はすぐに速報出すけど、こんな時は更新しないのかww
468名無し三平:2012/03/25(日) 17:58:54.87 0
どこからでたの?葉山らへんは船出さなかったね。
469名無し三平:2012/03/25(日) 18:09:07.75 O
庄治郎行った人か?

今日散々だったみたいね・・・・・・

470名無し三平:2012/03/25(日) 18:21:59.56 0
庄治郎行ってきました。
波、ウネリ(3m)、風(10m?)で初挑戦の自分には厳しかった。
自分の乗った船はボウズ1名で、頭が8杯二名、そのあと6655
といて、自分は4杯、友人3杯。
乗ったのは、直結のチビエビ(赤)に3と直ブラのダイワの赤帽。
もうひとつの船は0がたぶん7〜8人、頭6杯でした。
船長は丁寧に反応探してくれたためか?他の宿より若干よかったかな?
中乗りさんもよかった。
ちなみに二隻のうちの小さめの船でした。
初挑戦なんでまあまあでしょうか?
今度はぜひ凪の日に行きたい。
471名無し三平:2012/03/25(日) 18:24:56.19 O
ボーズじゃなくてよかったね!

472名無し三平:2012/03/25(日) 18:37:14.27 0
やめた方がいいと助言した者だが、初めてであの状況でとれたのは凄い
恥かしながら長年やってる私も4でした
庄治郎片側8人の方何となく見てみたけど、2隻出しだったのか
一俊もニ隻出しだったから人気あるな
まあ土日はシケばかりだから、どこの船宿も無理し出してる
北海道で転覆事故で死んでたし、気をつけねば
473名無し三平:2012/03/25(日) 18:49:51.30 0
連投すまないが、マルイカは前日潮が入ると群れが散る
さらに翌日高波だとまず釣れない
船酔いクルージング
船宿側もだいたい分かっていて船出すのはどうかと思う人もいるだろう
ただ私なんか分かっていても行ってしまう
全ては自己責任、初心者なら仕方ないがシケ後波が残る日はマルイカは行かない事をオススメする
474名無し三平:2012/03/25(日) 19:06:32.62 O
釣果更新しないのかと書き込みしたら即更新きたw
偶然かもしれないけど、あまりのタイミングに苦笑w
ここ見てるのかな?

>>468
有名ライターが女将ry
475名無し三平:2012/03/25(日) 19:56:46.40 0
>>474
砂浜に駐車するところか。
車が砂浜にハマって出れなくなって以来いってないなw
476名無し三平:2012/03/25(日) 20:29:12.03 0
>>474
あそこはいつも更新遅いよ。
自意識過剰
477名無し三平:2012/03/25(日) 23:45:53.15 O
>>476
じゃあ何でマリネスの情報は放置なのかねww
478名無し三平:2012/03/26(月) 13:04:21.10 O
急に風でてきたな
突風みたい
479名無し三平:2012/03/26(月) 15:42:58.11 O
萬の釣果みたら浅場に群れ入ってきたみたいだな!

日曜日行ってみようかな?
480名無し三平:2012/03/27(火) 23:15:42.41 0
幹糸5号は太いかな???
481名無し三平:2012/03/28(水) 00:39:38.00 0
>>480
いいんじゃない?
482名無し三平:2012/03/28(水) 02:14:08.16 O
ひどいw
483名無し三平:2012/03/28(水) 06:10:31.37 0
太すぎる
484名無し三平:2012/03/28(水) 10:10:07.93 0
480ではないけど、店員に勧められたの5号だわ
どれぐらいがいいの?
485名無し三平:2012/03/28(水) 11:15:53.69 O
3号。太くても4号で十分だよ。
しかし、今年は好調だね。
去年の不漁が嘘のようだ。
486名無し三平:2012/03/28(水) 11:21:29.51 O
太いと当たりの出方が変わるの?
487名無し三平:2012/03/28(水) 12:33:03.60 O
・・・・・・
488名無し三平:2012/03/28(水) 23:49:44.48 O
正直今年はまだ全部終わってないから「好調」とは言えないよ
「普通〜ちょっといい時がある」程度
この後でまたいきなり釣れなくなるかもしれんし

店員に5号すすめられたらしいが凄い店員だなw
深さにもよるしロッドにもよるし地域にもよるが関東地方の話でしよ?
なら深場でも08〜2号でいいんじゃないか?
俺は08〜1号あたりしか使わないが
細い方がオモリも軽いの使えるし楽だよ
489名無し三平:2012/03/28(水) 23:53:18.46 O
あ〜ごめん幹糸か
なら3〜4号だわ自分も
昔は市販の5号も使っていたが今は落とした
流石に1.2〜1.5mが×4〜5本あったら約6mはあるしね
490名無し三平:2012/03/29(木) 00:05:56.72 0
マルイカ最前線復活しないのか・・・・・・
マルマルブログとか見てもつまらんから早く復活希望

明日行く予定だがどこも風で駄目か?
オレがいくときだけ爆釣させてくだせぇ・・・・・・
491名無し三平:2012/03/29(木) 16:36:42.61 O
今日は葉山方面は連休か…
せっかく行こうと思ったのだが
492名無し三平:2012/03/29(木) 17:29:54.80 O
明日から暫く荒れそうだな。
なんで週末に限って天気悪いんだorz
493名無し三平:2012/03/29(木) 22:46:10.07 O
最近は毎週このパターンだよなw
ストレスたまるわ
494名無し三平:2012/03/30(金) 08:37:00.05 O
今日行こうと思ったら風が凄くてやめた…
鬱だ…
495名無し三平:2012/03/30(金) 18:36:19.07 0
明日も船でねーなー
せっかくマルイカ楽しくなってきたのに週末が出来なくて残念だ
496名無し三平:2012/03/30(金) 22:16:58.52 O
うわー土曜日は大荒れだ!
せっかくの土曜日オワタ…
497名無し三平:2012/03/30(金) 22:33:41.60 O
日曜日は北風に変わるから出船するかな?
498名無し三平:2012/03/31(土) 10:08:13.69 O
まだ無理だろ。
時化後はダメかな?
499名無し三平:2012/03/31(土) 12:52:14.04 O
日曜日までずれ込みそうだよな。。
かなりの風が吹いてるよね
500名無し三平:2012/03/31(土) 12:56:23.45 O
船宿もカキイレ時が休みになると痛いだろうね。
501名無し三平:2012/03/31(土) 16:52:15.35 0
明日出船するみたいなので行ってくる
502名無し三平:2012/03/31(土) 17:06:00.81 0
4週連続で土日が雨とか…
絶対ワザとだよな?
503名無し三平:2012/03/31(土) 17:48:18.15 O
雨だけならまだしも必ずシケるからなぁ。
504名無し三平:2012/03/31(土) 17:50:29.62 0
馬鹿かと
前日荒れて群れが散った日曜に行くとか、金捨てに行くようなもの
クルージングで船酔いして終了
0〜8
505名無し三平:2012/03/31(土) 17:57:31.42 0
ちょうどザ・フィッシングがマルイカだったな
506名無し三平:2012/04/01(日) 02:00:53.59 0
出撃してくる
507名無し三平:2012/04/01(日) 06:16:16.55 O
つらいと思うががんばってくれ
天気はかなりよくなったな
結果報告宜しく
508名無し三平:2012/04/01(日) 12:02:24.23 O
やはり強風早上がりだったわw
わかっていても行ってしまう

4杯しか釣れなかったけど潮風に当たって気分は良かった
509名無し三平:2012/04/01(日) 12:56:32.47 0
早上がりでなくても前日潮入ると群れが散るからマルイカはシケ後には釣れない釣り物なんだよ
いい加減そういうもんだと理解しろよ
シケ後にバク釣するアオリとかと真逆
釣り雑誌もマルイカのアタリの特集する前にその基本的な知識教えてやればいいのに
船宿はわかってても船出すから
別の釣りもの行けよ
510名無し三平:2012/04/01(日) 14:47:27.29 O
釣り船は死活問題だから言わないよーん
来てくれりゃいいんだから
511名無し三平:2012/04/01(日) 17:08:29.03 O
海に出れりゃ満足なんだろ。
512名無し三平:2012/04/01(日) 19:03:12.14 0
明日久々の平日休みなんだけど、今日よりは望ありかな・・・
513名無し三平:2012/04/01(日) 20:43:07.23 0
釣行予定が組める日こそが吉日。
514名無し三平:2012/04/01(日) 20:55:40.12 O
今日はなんだかんだ言ってちょっとは釣れたみたいだな
515名無し三平:2012/04/01(日) 22:34:29.49 O
潮は1日、いや半日でガラリと変わるからね
516名無し三平:2012/04/02(月) 22:32:00.83 0
レスくれたかたがたありがとうです。
結局3.5号で仕掛け作り中
517名無し三平:2012/04/03(火) 07:51:22.85 O
昨日は相模湾はなかなか良かったみたいだな
それなのに今日はまた大シケか…
うまくいかないもんだ
518名無し三平:2012/04/05(木) 12:56:08.42 O
次の日曜日は大丈夫そうだな
519名無し三平:2012/04/05(木) 13:32:35.88 O
久しぶりなんで今週末は混みそうだな。
520名無し三平:2012/04/06(金) 18:57:50.30 0
今日は時化後だったからやっぱり渋かったみたいね
ナギが続けば日曜がねらい目だけど明日行っちゃう
521名無し三平:2012/04/06(金) 20:53:17.76 O
健闘を祈る。
522名無し三平:2012/04/06(金) 21:20:05.52 0
行こうと思ったが体調不良でいけないや
頑張ってきてな〜
523名無し三平:2012/04/06(金) 22:29:43.69 O
俺も風邪をひいた…
524名無し三平:2012/04/07(土) 01:37:38.15 0
いってきまーす ノシ
525名無し三平:2012/04/07(土) 10:09:37.55 O
報告よろしく!
526名無し三平:2012/04/07(土) 11:29:25.14 0
安物のカワハギロッド代用できるかな?
527524:2012/04/07(土) 18:00:30.26 0
風はあったものの全体的に凪の相模湾
全体的に渋くて泣きそうな展開で
自己ベストに1パイとどかずー

明日もまた行ってきます
528名無し三平:2012/04/07(土) 23:01:52.53 0
>>526
できないことはない
529名無し三平:2012/04/08(日) 07:09:38.70 0
>>528
お試しでやってみます。
両軸にPE1号でオモリ負荷60号までなら何とかなりそうだし
最近何でも専用ロッドで逆に門戸狭めている感じがしないでもない
530名無し三平:2012/04/08(日) 15:24:49.67 O
今日は大爆釣でトップは凄かったな
531名無し三平:2012/04/08(日) 19:03:33.10 0
マルイカ釣り五回目にして初めてのツ抜けやったー
532名無し三平:2012/04/08(日) 19:37:46.70 O
おめ!その頃が一番楽しいかも?
美味しいし家族にも喜ばれるしな
533名無し三平:2012/04/08(日) 20:43:41.99 0
>>530
今日はダメダメだっただろうが
534名無し三平:2012/04/09(月) 14:14:02.55 O
今日も風が強かったな
連続して出られる日が少ないよな
535名無し三平:2012/04/10(火) 07:05:57.67 0
毎回釣り座をどこにするか悩む・・・
536名無し三平:2012/04/10(火) 09:05:23.77 O
空いてるとこならどこでもいいや
537名無し三平:2012/04/10(火) 10:36:30.07 0
家まで活かして持ち帰る人ている?
538名無し三平:2012/04/10(火) 13:12:19.08 O
なぜ?
539名無し三平:2012/04/10(火) 16:02:59.03 O
持って帰ってみたいけど重いしめんどいしでやったことない!
でも家で透明なイカ食べたいよな
540名無し三平:2012/04/10(火) 19:08:13.24 O
クーラーの中に篭入れてイカが重ならない様にすれば1〜2時間なら活きてるよ。
541名無し三平:2012/04/10(火) 20:02:55.75 0
沖上がりにビニールに入れてクーラーにぶっこんどけば
夕方家に帰ったときもまだ透明だけどなぁ
542名無し三平:2012/04/11(水) 00:19:32.34 O
ま〜た今日は風が強いのかよ!
543名無し三平:2012/04/11(水) 02:53:12.39 0
しめ具とか使ってる?
544名無し三平:2012/04/11(水) 09:51:58.18 O
使わない
味なんてかわりゃしないよ
丁寧にやってる人もいるが
545名無し三平:2012/04/11(水) 12:15:55.15 O
味なんて、干すかそのままかの違いぐらいだな。
546名無し三平:2012/04/11(水) 13:38:42.87 O
束釣る達人たちでも意見別れるな
丁寧にシメル人もいれば変わらないってシメナイ人もいる
他人にあげる時は必ずシメテる人もいるし
547名無し三平:2012/04/11(水) 17:13:50.01 O
内房渋いね。今期も去年同様に盛り上がりもなくこのまま尻つぼみか…
548名無し三平:2012/04/11(水) 18:44:58.41 O
まだ水温が低いからじゃね?
もう、ひと盛り上がりして欲しいね。
549名無し三平:2012/04/12(木) 00:26:13.49 O
今日は微妙かな
この風がやむのかな
やんでも波は残るかね
土曜日は雨みたいだしな
550名無し三平:2012/04/12(木) 19:06:38.05 0
明日は良コンディションっぽいのに平日で
土曜日は風が出てきそうだああああちくせううううう
551名無し三平:2012/04/13(金) 18:29:26.75 0
雨で北風だけどいってくる

来週の大潮が本番だな
552名無し三平:2012/04/14(土) 12:39:16.78 O
風邪ひく…
553名無し三平:2012/04/14(土) 22:23:44.81 0
土砂降り&北風で風邪ひくわー
でも初ベンケイで満足じゃ
554名無し三平:2012/04/15(日) 00:52:44.21 0
相模湾では浅場でパラソル級のヤリイカが釣れてるね。
すごい引きだったよ。
555名無し三平:2012/04/15(日) 14:00:14.58 O
今日は久々の大爆釣で満足だったわ
昨日行かなくて良かった
556名無し三平:2012/04/15(日) 20:52:06.96 O
いや〜パラソル凄かった
小さいマルイカよりはるかに食べごたえあるわ
557名無し三平:2012/04/16(月) 05:00:27.29 O
弁慶に大満足
558名無し三平:2012/04/16(月) 20:09:03.51 0
>>556
ヤリまじり?どこ行ってきたのか教えて。
559名無し三平:2012/04/16(月) 22:07:41.29 0
>>558
相模湾でマルイカやってる船宿なら今はほとんどヤリやってるよ。
平塚あたりからも亀城根にいってるよ。
560名無し三平:2012/04/16(月) 23:32:29.01 0
>>558
参考に一俊のHP見てみ。
561名無し三平:2012/04/17(火) 01:04:52.85 0
ライトヤリイカは楽しい。
PE1号のオモリ40号でパラソルが釣れるんだから。
562名無し三平:2012/04/17(火) 07:03:13.96 O
ヤリもたのしいw
563名無し三平:2012/04/17(火) 13:37:00.37 0
>>559
>>560
ありがとう、一俊でリレーやってたんだね。
564名無し三平:2012/04/17(火) 22:17:22.65 0
>>563
厳密に言えばリレーじゃないよ。
反応を見て釣れる方を釣るみたいな感じかな。
沖右ヱ門丸なんかヤリしか狙ってないよね。
565名無し三平:2012/04/17(火) 23:50:54.47 O
今年はマルイカペアバトルあるみたいだな
566名無し三平:2012/04/18(水) 04:59:04.65 O
あれは無理
あの中に入りたくない
567名無し三平:2012/04/18(水) 05:01:19.97 0
>>566
なんで?
568名無し三平:2012/04/18(水) 07:23:33.87 O
なにがあったんだいったい・・・
569名無し三平:2012/04/18(水) 14:34:44.18 O
大会とかの雰囲気が大っ嫌い
大会とかお祭り騒ぎが好きな連中も嫌い
570名無し三平:2012/04/18(水) 15:12:40.21 0
>>565
ダイワのリールじゃなきゃだめとか、
直結はだめとか、あまりオープンじゃないよね。
571470:2012/04/18(水) 16:12:30.03 0
うん
572470:2012/04/18(水) 16:23:03.80 0
この前(3/25)に大時化で4杯だったものです。
アク禁で報告できませんでした。
その後、4/8に二回目、なんとかツ抜けの12杯。
しかし、同じく二回目の友人は39杯で次頭。(頭50オーバー)
その友人は15日にも行って、23杯でやっぱり次頭。
やっぱりバス上がりは上手いんですね。(竿はマルイカVですが...)
573名無し三平:2012/04/18(水) 18:58:46.33 0
>>572
ルアーやってた人はラインでアタリ取ることが長けてるから、カワハギとかマルイカとかひとテンみたいなテクニカルな釣り物は得意なのかもしれない。
そのかわり天秤+クッションゴム使うような釣り物は苦手らしい。
574名無し三平:2012/04/21(土) 19:53:02.49 0
今日は渋かったなぁ・・・・
アタリが小さすぎて殆ど拾えなかったよ


明日は直ブラやめて直結ブラにしてみよう
575名無し三平:2012/04/25(水) 19:23:10.32 0
明日行くつもりだったのに...
今日いっときゃよかった。
日曜に出直し。
576名無し三平:2012/04/26(木) 09:30:18.45 O
釣り方としてはブランコが好きなのだが、いま釣れますか?
577名無し三平:2012/04/26(木) 11:46:35.57 0
>>576
船宿の釣果情報見ろ
578名無し三平:2012/04/26(木) 13:03:47.55 O
週末の天気に期待
579名無し三平:2012/04/26(木) 20:44:15.49 0
>>576
釣れなくはないけど数より良型ねらいだね
波が荒い時とかに強いイメージ
580名無し三平:2012/04/27(金) 04:23:00.88 0
7cmブランコだな。
581名無し三平:2012/04/28(土) 01:01:11.53 O
週末天気と波が微妙だな…
582名無し三平:2012/04/30(月) 15:14:40.22 O
去年よりかはいいけどなんかイマイチだな
583名無し三平:2012/04/30(月) 20:43:49.93 0
行ってきた。15杯だったお・・・
584名無し三平:2012/04/30(月) 20:46:29.11 0
ぼけーっとしてたら竿先折ってしまった・・・
585名無し三平:2012/04/30(月) 20:59:16.63 0
海明30 210は少し長すぎるな
やっぱり専用ロッドの方がいいのかなお
586名無し三平:2012/05/01(火) 19:42:04.45 O
587名無し三平:2012/05/01(火) 20:55:06.63 0
確かに、腕が釣って最後まで釣り出来なかったお
588名無し三平:2012/05/01(火) 23:54:30.13 0
今専用ロッド買うなら何がいいかな?
RTは高すぎるから、それ以外で。
589名無し三平:2012/05/02(水) 00:55:23.93 0
メタリア
590名無し三平:2012/05/02(水) 06:55:22.76 0
小物
591名無し三平:2012/05/02(水) 07:19:44.16 i
メタリアのマルイカ専用竿なんて出てないじゃん。
小物ってアルファタックルのやつ?店頭で触って軽かったけど、穂先が硬い印象。どうなんだろう?
592名無し三平:2012/05/02(水) 16:14:29.78 O
リアランサーがよさげじゃない?
軽いし。
593名無し三平:2012/05/02(水) 18:02:40.11 0
ほうほう
594名無し三平:2012/05/02(水) 21:33:14.09 0
A-トリガーが50%引きだったのでポチってしまった
595名無し三平:2012/05/02(水) 22:26:21.77 0
トリガーっているかな?
596名無し三平:2012/05/02(水) 22:43:21.34 0
>>595
俺は要る。
ゴリ巻しても竿のブレが少なくなるし。
597名無し三平:2012/05/02(水) 22:46:42.75 0
>>596
私はバスもやるのですが、バスでもトリガの存在価値がイマイチ解らないんですよね〜
詰る所、好みの問題なんでしょうが・・・
598名無し三平:2012/05/03(木) 02:33:38.96 0
リールをパーミングしたときの収まりの良さというか、しっかりとホールドできる

気がする。
599名無し三平:2012/05/03(木) 08:29:58.17 0
好みの問題だけど俺はトリガーあったほうがいいや
600名無し三平:2012/05/03(木) 20:51:37.14 0
そっか〜
トリガ試してみようかな
601名無し三平:2012/05/03(木) 21:08:31.29 0
幻舟カレイの1号にしようかと思案中お
602名無し三平:2012/05/04(金) 09:00:31.01 0
リアランサー135使用しています。
使用感かなり良いです。
603名無し三平:2012/05/04(金) 10:45:32.36 0
リアランサー高いやん

硬調子ならAブリッツかAトリガー
軟調子ならバイオインパクト・・・

かと思ったけどバイオもたけぇなー
レッドチューンの格下って値段じゃねー
604名無し三平:2012/05/04(金) 22:05:50.23 0
今日のかみや、客10人で船中2杯・・・
605名無し三平:2012/05/04(金) 22:42:29.98 O
>>509のお陰で今日行くのやめておいてホントによかった・・・・・

いくら連休でも釣れないんじゃ意味ないからなー
606名無し三平:2012/05/04(金) 22:48:16.01 O
今年はGWはダメだな
4年前と5年前のGWは結構良かったんだが
607名無し三平:2012/05/04(金) 22:56:24.78 0
今年はタイミングが良いと釣れる感じですな〜
週末が荒れ模様なのが悔しいお
608名無し三平:2012/05/04(金) 23:07:22.79 O
今週の日曜日はダメか?
609名無し三平:2012/05/04(金) 23:08:24.26 0
やってみなければ解らないずら
610名無し三平:2012/05/04(金) 23:13:33.18 0
俺は日曜行く予定〜


そろそろ直結を試してみたいけど
巻き上げと取り込みに自信がない・・・
611名無し三平:2012/05/04(金) 23:15:37.79 0
楽勝だと思うお
やったこと無いけどw
612名無し三平:2012/05/04(金) 23:21:12.90 O
直結じゃないと手返し悪いじゃん!

バラすのは慣れるまで我慢我慢

慣れてくれば直結が楽でいいよ
613名無し三平:2012/05/04(金) 23:37:45.70 0
自分はスルメは常に直結だけど、
さほどバレル印象ないな
マルでは直結したことないけどお
614名無し三平:2012/05/05(土) 07:52:49.11 0
ラインにテンションかけ続ければいいのさ。
という俺も昨日1杯水面でバラしたが。。。
615名無し三平:2012/05/05(土) 10:06:37.11 0
直結って巻くときは早め?
直ブラやブランコみたいに優しくゆっくりでいいの?
616名無し三平:2012/05/05(土) 13:34:47.64 0
久里浜のやまてん丸、船長も常連名人もこうアドバイス・指導する。
「オモリは必ず着底させてゼロテンションで竿先の変化に集中。底を切ったらアタリが出にくい。」

お隣の大津の小川丸、船長も常連名人もこうアドバイス・指導する。
「オモリは必ず底を切って竿先の変化に集中。底に着けるとアタリが出にくい。」

どうなっとるん?
617名無し三平:2012/05/05(土) 15:14:38.76 O
小川丸が大正解
やまてんのやり方は他の船に行ったらお祭りになって迷惑
小川丸の常連は半端なくうまいから小川丸を信じろ
618名無し三平:2012/05/05(土) 15:52:27.90 0
やまてん丸、小川丸ともにこうアドバイスします。
「シェイクしたら直ぐにピタっと止める。スッテは絶対動かすな!」
しかし波の揺れ(船の上下)があるので、竿を静止してもスッテは動いてしまいます。
スッテの位置を固定させるため、ゼロテンのやまてん丸はこうアドバイスします。
(続)
619名無し三平:2012/05/05(土) 16:07:49.22 0
>>618の続き)
「波(船)の動きに合わせて腕を上下させ、ゼロテンションをキープさせなさい。」
この説明は物理的によく理解できるし、スッテはうまく固定できそうです。
ではオモリを底から切る釣り方の場合、シェイク後はどうやってスッテを固定?
620名無し三平:2012/05/05(土) 16:42:03.33 0
難しいけど要領は一緒なんじゃないかお
621名無し三平:2012/05/05(土) 16:48:16.06 0
来週の土曜日出撃しようかな・・・
622名無し三平:2012/05/05(土) 20:15:05.24 O
>>618
618さんはマルイカはじめて間もないの?
とりあえずゼロテンとか一部でしか使えない釣法は他に行ったら迷惑になるし
迷惑になると知った上でゼロテンできる場所でやるならいいのでは
潮が速かったり混んでいたらゼロテンとかアホな事やったら大迷惑だから気をつけて

底を切ってもきちんとアタリとれるよ
マルイカだって海底にはりついているわけじゃないし
623名無し三平:2012/05/05(土) 20:48:03.58 0
>>616
底につけることで海底からの「余計な音も伝わる」とは考えられない?
ゼロテンでやれるのは限られた一部の場所・条件の時のみ。
流れが速くなると50号のおもりでも真下に落ちない事がよくある
アシカ島周辺・観音崎・浦賀沖で底につけるとか自爆行為にしか思えないのだが?
やまてんに乗った事ないからわからないが、その理論はおかしい。
竿先でアタリをとるのは海底におもりをつけた状態で海底からの雑音も混じる中で音や変化をとらないといけない、
あくまでも海底の流れの中で触ってくるものの音や変化をとる為。
それが本当に言ったのかはわからないが、言ったのなら昔のじいさん連中の釣り方。
海底から伝わる余計な音・変化は排除すべき。
他の釣り船でダントツで釣果を出している割と若い人たちはそんなじいさん連中みたいな釣り方はしない。

海底につける・・・海底からのノイズもあり、流れの中であたってくる音や変化をとる
海底につけない・・・流れの中であたってくる音や変化をとる

後者の方がよりマルイカのアタリやサワリとれる、単純な話だと思うが。
視力が悪いとかセンスがないのなら、海底につけてのんびりやるといいけどね。
あとティップでアタリをとるのは何も縦方向のあたりだけをとっているわけじゃないよ。
624名無し三平:2012/05/05(土) 22:19:19.42 O
今日の萬栄丸は結構良かったみたいだな!
今は内房かな??
625名無し三平:2012/05/06(日) 08:17:17.27 0
5月5日(土)

【一俊丸(相模湾)】
1号船:0-3
2号船:0-2

【萬栄丸(内房)】
1号船: 4-61
2号船:12-89
626名無し三平:2012/05/06(日) 10:42:04.61 O
そして
今日は
この天気である…

がっくし…
627名無し三平:2012/05/06(日) 17:11:16.04 i
>>625
昨日はノリノリだったよ
628名無し三平:2012/05/07(月) 06:23:03.84 0
今日は穏やかで良さそうだ
さて爆釣してくるかな?
629名無し三平:2012/05/07(月) 09:00:26.24 O
40オーバーの弁慶釣れたよ。
630名無し三平:2012/05/07(月) 16:29:52.90 0
おめでとう!
弁慶って言ったら蹴っ飛ばさないとな!
631名無し三平:2012/05/07(月) 19:03:49.27 0
・・・
632名無し三平:2012/05/07(月) 22:03:39.19 0
今年は天候と週末のタイミングが悪いね
633名無し三平:2012/05/07(月) 23:20:49.05 O
弁慶ってマルイカと全く同じ種類なんだろうか?
疑似種じゃね?
634名無し三平:2012/05/07(月) 23:25:36.78 0
同じ剣先烏賊でしょ
635名無し三平:2012/05/08(火) 08:27:43.00 O
全く同じ種であんなに個体差のある生物なんているのか?
伊豆のアカイカも剣先イカと言われるが東京湾マルイカと比べれば全部弁慶クラスでそろってる
全く同じ種で環境が同じなら個体差はあまり違わないのが普通
マルイカの弁慶って亜種じゃね?
636名無し三平:2012/05/08(火) 08:36:21.91 O
マルイカは新子アカイカ親イカ
弁慶はその中盤サイズってことだろ
637名無し三平:2012/05/08(火) 15:35:15.07 O
味は20センチ位までが柔らかくて特に旨いよな。
638名無し三平:2012/05/08(火) 15:38:11.74 O
マルイカは20センチくらいで成体でしょ
639名無し三平:2012/05/08(火) 21:27:49.16 0
じゃあこの間つった43cmのマルイカはおじいさんなのね
640名無し三平:2012/05/08(火) 21:39:38.18 O
私の家族は私が175cm、父親が170cm
だけどおじいさんは350cmもなかったよw
641名無し三平:2012/05/08(火) 23:41:25.65 0
個人的には大きさには拘らない
コイカの方が旨い気がするし
642名無し三平:2012/05/09(水) 06:53:21.34 0
酸っぱいブドウですね、分かります
643名無し三平:2012/05/09(水) 13:47:27.86 0
そうじゃなくて、本当に小さいイカの方が旨いだろ
マルイカに限らず他のイカでも小さいのが旨いのが多いよな
644名無し三平:2012/05/09(水) 21:34:11.56 0
ケンサキイカの旨さを否定する人がいると聞いて
645名無し三平:2012/05/09(水) 23:44:33.65 0
スマン、スマン、でかくても旨いよね
646名無し三平:2012/05/11(金) 00:02:47.84 0
今週末行きたかったが仕事だorz
647名無し三平:2012/05/11(金) 06:46:30.76 0
明日内房に行くべきか相模に行くべきか悩む
648名無し三平:2012/05/11(金) 20:18:43.10 O
両方微妙だよな だいたい自分が逝く反対が釣れるし
ここは思い切って?東京湾の観音崎〜剣崎にするとか?!
649名無し三平:2012/05/13(日) 10:01:45.63 0
80センチくらいの釣った事あるけど、肉厚で甘くて!!!
飾り包丁入れてチンゲン菜と炒めたら最高だった!
ちなみに釣った場所は全島避難中だった三○島沖の夜釣り・・・
ごめんなさい。
650名無し三平:2012/05/13(日) 16:29:16.21 O
通報しますた
651名無し三平:2012/05/13(日) 19:25:36.66 0
観音崎0〜5杯 拙者3杯orz
遊覧船だったよ
652名無し三平:2012/05/13(日) 20:28:45.13 0
新しく買った竿との相性が良くて
やっとアタリってのが理解できるようになった
653名無し三平:2012/05/14(月) 23:31:58.59 0
イカはセシウムを溜め込まないと聞いたが本当?
654名無し三平:2012/05/16(水) 06:56:10.03 O
「原発は安全だ」
「原発を危険だと言う奴は社会的弱者で無知」
に騙されちゃうタイプ?
655名無し三平:2012/05/16(水) 07:05:24.95 0
今日が終われば明日は有給取ってマルイカ釣りだーーー
656名無し三平:2012/05/16(水) 12:33:18.09 O
釣れてないよな
657名無し三平:2012/05/16(水) 21:24:40.86 0
マルイカ釣りではゼロテンションはナンセンスって事?
658名無し三平:2012/05/16(水) 21:37:00.35 0
>>657
根掛かりリスク
おまつりリスク
からしてナンセンスと思う船宿さんもある
659名無し三平:2012/05/16(水) 22:36:07.54 0
祭りの元だから反則だと思う
660名無し三平:2012/05/17(木) 07:17:22.77 0
ゼロテンションは迷惑な釣り方だったんだ。
知らなかったよ。
661名無し三平:2012/05/17(木) 12:43:20.53 O
んなこたぁない
迷惑とかナンセンスとか言って奴はゼロテンションの釣り方知らないんだよw
662名無し三平:2012/05/17(木) 15:43:20.54 O
おじいちゃん早く病室に戻りましょうね
663名無し三平:2012/05/17(木) 17:57:54.32 i
>>605
よかったよかった
あと今全然釣れてないから釣果気をつけて見た方がいいよ
スソの数字見ないとダメ
トップの数字は変態的に釣る名人、テレビや雑誌に出る人の倍以上釣る人達が結構いるからアテにならない
船長によっては名人クラスしか釣れないのに釣果稼ぐ為に新しい群れ探さなかったりするから
664名無し三平:2012/05/18(金) 08:18:37.06 0
>>662
下手糞だなぁ
665名無し三平:2012/05/18(金) 13:26:18.82 O
>>664

まあまあ、下手くそと言うより知らないだけなんだから
許してやりなよ
666名無し三平:2012/05/18(金) 14:22:47.24 O
ちょっと質問!

ゼロテンションで釣る方があたり出やすいの?

それともオモリ底から切って釣る方がいいの?

ゼロテンションやったことないから試しにやってみたい!

アドバイスあったら教えて
667名無し三平:2012/05/18(金) 16:17:52.76 0
状況によって両方使うんだよ

アタリが判り易いのは0の方
アタリの数は底切った方が出んじゃね
668名無し三平:2012/05/18(金) 17:20:23.07 0
自演バレバレの書き込みが目立つw
669名無し三平:2012/05/19(土) 16:23:47.33 0
10人釣り人がいて初めて頭とったどー
670名無し三平:2012/05/19(土) 20:27:11.35 0
おめ!
始めての竿頭はうれしいよね
671名無し三平:2012/05/21(月) 07:09:35.68 0
昨日は激渋だったなぁ


マルイカとは直接関係ないけど
釣り船は子供や女性客が欲しかったらまず分煙船や禁煙船作れって思う

釣り人の喫煙率高すぎだろ
ヤニくせーんだよ
672名無し三平:2012/05/21(月) 21:47:29.27 0
今年はこのまま>かな
673名無し三平:2012/05/21(月) 22:31:50.36 0
ゼロテンションも着底2秒程度までならOKな気がするが、
やっぱりお祭りを招くからマナーとして微妙だと思うお
674名無し三平:2012/05/22(火) 10:45:25.58 O
安定して釣れてる地域もあるけどな。
相模湾じゃないけど。
675名無し三平:2012/05/22(火) 16:38:35.13 O
俺は鉛スッテ手釣りで這わせることもあるがオマツリなんて絶対させない
676名無し三平:2012/05/22(火) 17:32:26.44 O
やっぱ餌巻きスッテや餌巻き餌木は邪道かね。
677名無し三平:2012/05/22(火) 18:27:53.08 O
串にキビナゴ刺して釣る、仕掛けの名前は何だっけ?
678名無し三平:2012/05/23(水) 17:44:21.64 0
今日相模湾よかったみたいね。
小さなマルイカだと思うけど。
679名無し三平:2012/05/24(木) 22:16:23.68 0
今年も不調なようなな・・・
680名無し三平:2012/05/25(金) 00:03:53.97 0
後1回くらいは行きたいなぁ
681名無し三平:2012/05/25(金) 00:29:57.59 0
膨大な過去データで統計分析をやった。
【結論】好釣果を期待するなら平日釣行
当たり前と叱られるかも知れないけど、
それが数学的な検証結果だ。

682名無し三平:2012/05/25(金) 06:49:43.78 0
(自称)膨大なデータで(手法は適当だが)統計分析(っぽいものを)やった。
【結論】(として自分が主張したい事は)好釣果を期待するなら平日釣行
当たり前と叱られるかもしれないけど(データと分析って主張してるんだから俺が正義)、
それが数学的な検証結果だ。(ドヤァ)
683名無し三平:2012/05/25(金) 12:55:51.04 0
>>682
つまんない5点
684名無し三平:2012/05/25(金) 17:50:24.24 0
>>683
顔真っ赤ですよ
685名無し三平:2012/05/25(金) 21:34:00.36 0
>>684
そうですか?
686名無し三平:2012/05/26(土) 09:45:52.42 0
もう今年はマルイカ終わりかねえ
687名無し三平:2012/05/26(土) 10:05:10.20 O
まだまだだろ
688名無し三平:2012/05/27(日) 00:16:34.77 0
先週、生まれて初めてマルイカを釣ったよ
ムギイカの11cm直結に食いついてきた
もっと釣れるんじゃないかと思って、5cmスッテを下に付けてみた

全然ダメじゃん…
689名無し三平:2012/05/27(日) 21:43:44.23 O
690名無し三平:2012/05/28(月) 07:21:41.27 i
相模湾は全然ダメだね0-10とかが連日だからなぁ
691名無し三平:2012/05/29(火) 07:11:03.82 0
今の時期は内房に逃げるしかないねー
大時化とか来れば変わるかもだけど

相模は珍しくヒラマサが定置網にかかるって話もあるし
食われちゃってるのかも
692名無し三平:2012/05/31(木) 22:44:41.53 0
復活
693名無し三平:2012/06/01(金) 10:12:00.50 O
日曜日は海ダメか?
694名無し三平:2012/06/04(月) 22:51:49.65 0
釣れんの〜
695名無し三平:2012/06/07(木) 07:05:44.76 0
釣り全般に言える事だけど
マルイカはどのぐらいやれるようになったら
初心者脱出と考えてよいのだろうか・・・
696名無し三平:2012/06/07(木) 18:49:57.21 O
近所に配れるくらい釣れるようになったら
脱出じゃね?
697名無し三平:2012/06/08(金) 12:47:52.19 O
シーズン通して竿頭の半分以上釣れたら初心者脱出
698名無し三平:2012/06/10(日) 19:43:38.04 0
13杯だったけど、今日は良い釣りした感が強い。満足じゃ。
699名無し三平:2012/06/10(日) 23:34:18.45 0
メタリア73 160購入して今日始めて使いました。
最近の流行は軟調短竿のようですが、
メタリア気に入りましたお
700名無し三平:2012/06/11(月) 22:44:55.48 O
同じの持ってるけどいい竿だよね
701名無し三平:2012/06/11(月) 23:23:52.95 0
シーズン通して毎回竿頭の半分以上も釣れれば十分中級者。
今年なんかは特に半数以下が竿頭の半分も釣ってないでしょ。
竿頭のレベルが低い船宿なら別だが。
702名無し三平:2012/06/12(火) 12:43:37.43 O
ってことは半数以上が初心者レベルでしょう
胸はって中級者語るなら何処に行っても竿頭の半数くらいは釣らないとねぇ
ただし、鉛ヅノ手釣りの奴の数は除外、あれは違う釣りだ
703名無し三平:2012/06/12(火) 21:11:10.06 0
へぇ、何で除外?
704名無し三平:2012/06/18(月) 02:35:34.34 O
>>663
最近もそんな状況だな
705名無し三平:2012/06/18(月) 09:14:51.54 O
鉛ヅノ手釣りはなんで除外なの?教えて下さいな。
706名無し三平:2012/06/18(月) 10:06:42.52 O
鉛ヅノ手釣り見たことないのか?

あれ完全に漁だぞw

昔からやってる爺さん達が必死で釣った数に遊びでしかも竿使ってやるのでは、釣果並ぼうなんて無理な話し!

だから手釣りの釣果は除外なんじゃない?
707名無し三平:2012/06/18(月) 12:48:07.70 O
うん、だからそれは分かるんだけどね。
何で鉛の方が良く釣れて、一般的に釣果にどのくらい差が出るかが知りたいんだわ。
708名無し三平:2012/06/18(月) 16:08:40.05 O
ラインを直接持つと全てのアタリが手で感じることができるからだよ!

竿なんていくら感度良くても手感度には到底及ばない、だから数釣りが可能なの!
709名無し三平:2012/06/18(月) 18:32:19.39 O
>>707
3年位前だったけど長井の船宿から乗って普段竿頭取る人の倍獲ってた
しかもやってる時間は竿釣りの人の半分〜2/3位だったと思う
710名無し三平:2012/06/18(月) 21:04:11.15 0
手釣りの上手い人を見てると、まさにイカ釣りマシンだよ
711名無し三平:2012/06/19(火) 14:31:01.73 O
またこの台風で海はぐちゃぐちゃか
712名無し三平:2012/06/20(水) 00:03:32.04 0
6月中は楽しみたいな〜
713名無し三平:2012/06/20(水) 08:49:51.73 O
漁だろうがマシンだろうが、竿より数釣れるんなら興味あるな。
どなたか手釣りの奥義を伝授して下さらんか?
714名無し三平:2012/06/20(水) 09:55:57.94 O
船長に聞いた方がいいと思うよ
715名無し三平:2012/06/20(水) 15:03:13.37 0
ムギの手釣りなら、釣りビジョンのオフショアマガジンに動画があるよ
716名無し三平:2012/06/20(水) 21:05:15.16 O
漁をやりたいわけではない
717名無し三平:2012/06/20(水) 21:27:42.19 O
と、毎回スソが強がってますw
718名無し三平:2012/06/20(水) 23:14:27.80 0
2〜3杯くらい、手釣りの感触を味わってみたいお
719名無し三平:2012/06/22(金) 06:47:47.40 0
今日も大時化で今週末はダメかーーー
720名無し三平:2012/06/22(金) 07:43:02.69 0
>>135

今週末は、マルイカバトル
721名無し三平:2012/06/22(金) 12:52:39.17 O
松輪の船マルイカやってないのにペアバトルやるの?
722名無し三平:2012/06/22(金) 18:19:12.37 0
>>721
予定通り開催ですよ。
イベントですから、船も釣り人も釣果は、期待してないですよ。
723名無し三平:2012/06/24(日) 08:32:17.27 O
うぜーイベント
724名無し三平:2012/06/26(火) 23:56:25.42 O
相模湾水深落ちてんじゃん。。
そろそろ終わりか??
725名無し三平:2012/06/27(水) 00:03:19.14 0
あと何回いけるかな???
726名無し三平:2012/06/27(水) 23:24:04.38 0
生き返れ!
727名無し三平:2012/06/28(木) 01:38:57.47 O
40〜50mか…
そろそろ手巻きだとかったるくなる水深だな
728名無し三平:2012/06/28(木) 10:23:15.80 O
結局今年も祭り無くジリ貧で終わりだな。過去のあの盛り上がりは何だったのかね。あれが異常で今が普通なのか。。
729名無し三平:2012/06/28(木) 11:37:32.70 O
去年と違い良い日に当たると50超えたから意外と今年は満足できたぞ!
730名無し三平:2012/06/28(木) 11:51:18.11 O
いいなー、50取れたら面白いよね
731名無し三平:2012/06/28(木) 14:19:49.33 O
元々、乗り合いの対象として認知されなかったメトイカをメーカーの売上戦略に乗って一気にメジャーな釣り物へ
それでも最初はシャクリ釣りが主流で普通の人はツ抜け目標、20〜30釣れば良い方だった
それがスッテと釣り方の進化で少し噛れば20〜30当たり前、トップ70〜80なんてのが続いた年があった
人気はさらに上がって湾奧の船までマルイカへ、
当初乗り合いの対象魚になった頃に比べて十数倍もの船が産卵期のイカを根こそぎ釣り上げる
釣期も冬の深場から始める船も出てきた

まあ、普通に考えれば場荒れしてマルイカが減って来てる
何か規制でもしないと毎年こんな感じじゃね?


732名無し三平:2012/06/28(木) 15:26:32.12 0
一時期はトップが200超える時もあったよな
100超えも結構あったし
でも減ってはいないと思うよ、腐るほどいるし
733名無し三平:2012/06/28(木) 16:27:07.20 O
>>731
そうなんだよね。昔はデカいブランコでひょいひょい乗ったんだよね。それがいつしかコバッちい堅苦しい釣り物になっちまった。あの外房のアカイカ釣りが懐かしいよ。。。デカいのが港の中で網で掬えるくらい湧いてたんだよねー。今じゃ外房アカイカは絶滅同然だ
734名無し三平:2012/06/28(木) 16:42:13.85 0
それより外房は放射性物質で怖すぎ
735名無し三平:2012/06/28(木) 16:55:39.72 O
>>732
10年前ならその何倍も居たはずですよ
736名無し三平:2012/06/28(木) 17:01:36.52 O
釣ってる人間が言うのもあれだけど、新子釣り過ぎな気がするよね!
美味いから気にせず釣りに行くけど
737名無し三平:2012/06/28(木) 17:17:43.82 0
でも一年で死ぬとかいうじゃん??
738名無し三平:2012/06/28(木) 17:36:57.98 0
産卵期っていつ?どこで産卵してるの?
その時周辺だけやらなければいいんじゃね?
739名無し三平:2012/06/29(金) 18:45:34.47 0
多分孵化して外敵から難を逃れどれだけ残るかなんじゃないの
潮具合で青物が浅場にいれば全滅だろうし
人間が釣るのより定置網とかの方が沢山とるよ

メジャー化で狙う船が増えて漁場が狭くなり
必然的にスレた群を何度も叩くから小型攻略が上手いヤツの天下
その他大勢はつまらなくなる一方だろう
チビイカ引っ掛けが楽しいなら問題なし

カワハギもワッペンいじめて楽しいやつもいれば
型モノしか狙わないやつもいるから
楽しみ方次第なんじゃ
740名無し三平:2012/06/29(金) 20:03:54.50 0
定置網でごっそりは間違いない
741名無し三平:2012/06/30(土) 12:59:30.44 0
三浦では定置でゴッソリ獲れないイカです
昔からたまに混じる程度
742名無し三平:2012/06/30(土) 19:15:16.64 O
物知り博士
743名無し三平:2012/07/02(月) 08:19:27.31 O
三浦在住
744名無し三平:2012/07/08(日) 21:57:54.65 0
どうやら俺の今期は終了したようだ
745名無し三平:2012/07/08(日) 22:37:08.79 0
オレはとっくに終えてますw
ここ数年はオレの中では全然盛り上がってないし
746名無し三平:2012/07/08(日) 22:40:15.34 0
今年は中々テクニカルだった
747名無し三平:2012/07/08(日) 23:43:14.29 0
去年はひどすぎたけど
今年も今年で東京湾は駄目だったな
748名無し三平:2012/07/08(日) 23:49:22.04 0
自分の腕だとつ抜けで上々ってシーズンだったけど、
結構こう言う釣り好きだから楽しめました。

5〜6年まえ初心者で76杯釣ったけど、今年の方が楽しいですたお
749名無し三平:2012/07/09(月) 00:11:28.69 0
>>748
初心者で76ってすごくね?
その時頭の人は何ハイ?100超え?200超え?
750名無し三平:2012/07/09(月) 22:03:40.88 0
>>749
あまり上手い人居なかったのか1速程度だったと・・・
殆ど入れ海苔で、常に竿先がピコピコしている状態でしたよ
751名無し三平:2012/07/10(火) 01:25:38.06 0
>>750
幸運の持ち主
そんな日にはめったにあたらない
752名無し三平:2012/07/10(火) 22:09:34.22 0
>>751
そうですね。楽しみました^^
753名無し三平:2012/07/11(水) 06:51:23.08 0
>>750
うらやましすぎ、、、
754名無し三平:2012/07/11(水) 22:48:39.39 0
あの年は凄い当り年だったんですお
755名無し三平:2012/07/12(木) 06:47:52.84 O
俺の腕では毎年ハズレ年
756名無し三平:2012/07/12(木) 09:25:08.94 O
今日荒れて
土日は壊滅
また来年
757名無し三平:2012/07/12(木) 19:17:44.58 O
>>750
俺も「竿先ピコピコ」したいおー
758名無し三平:2012/07/15(日) 01:52:49.38 0
みなさんまた来年
759名無し三平:2012/07/16(月) 17:38:25.11 0
三連休オワタ・・・
760名無し三平:2012/07/16(月) 18:04:22.75 0
>>759
だから何だよ
761名無し三平:2012/07/16(月) 19:03:38.87 0
>>760
だから何だよ
762名無し三平:2012/07/16(月) 19:25:50.42 0
このスレ、なんだかイカ臭い
763名無し三平:2012/07/17(火) 00:02:43.84 0
今期、喰い渋りのなか竿頭をもたらしてくれたチビイカ5 P21カラーを追加したいが、
どこ行っても無いお
764名無し三平:2012/07/17(火) 12:57:03.53 0
来年でいいじゃん
765名無し三平:2012/07/17(火) 12:59:45.07 0
>>763
ttp://onlyone-shop.jp/?pid=2917866
ここでかっとけよ
766名無し三平:2012/07/17(火) 13:02:35.62 0
おまえがそれを使おうと俺を抜けないから更に教えておく

>>763
あとはヤギタに電話で聞いてみたら
ttp://www.geocities.jp/turiguyagita/page039019.html
767名無し三平:2012/07/17(火) 23:29:34.64 0
>>765-766
ありがとん
確かに俺は下手糞だおw
メインになるカラーでは無いからラインナップから外れるかもな〜と心配してたお
768名無し三平:2012/07/18(水) 00:11:41.12 0
>>767
下手とか関係ない、楽しめればよし
あおってないからねw
P21早めに手に入るといいね
769名無し三平:2012/07/18(水) 00:22:21.99 0
>>768
ありがとんです。
上手い下手は一応気にしますが、
自分なりに納得のいく釣りが出来ると一番楽しいですね!
770名無し三平:2012/07/18(水) 01:54:16.97 O
もう今年は終りだ
来年こそは東京湾も釣れて欲しい
771名無し三平:2012/07/19(木) 06:53:36.72 0
穴子や鰻同様、釣りすぎで数が減る一方だから
もう爆釣れ年はこないんじゃね
772名無し三平:2012/07/19(木) 07:10:02.59 O
東京湾は去年最悪で
今年もあんま良くなかったよなー
773名無し三平:2012/07/19(木) 23:16:07.09 0
黒潮の蛇行具合がちょっと変ればパラダイス来る
774名無し三平:2012/07/20(金) 06:58:09.40 O
鰻や穴子って、釣り過ぎで個体数が減ったの?
珍説初めて聞いたわw
775名無し三平:2012/07/20(金) 07:41:18.06 O
>>774
アナゴスレに昨夜一晩中釣って3桁釣ってくると宣言した猛者がいたけど
どうだったのかな?
ポイントも詳しく晒しているから
関西在住の人は行ってみたら
776名無し三平:2012/07/20(金) 13:17:52.64 O
>>773
ということはどこか人知れずにマルイカパラダイスが存在してるって事かい?
777名無し三平:2012/07/20(金) 13:58:25.71 0
>>776
違うでしょ
数年に一度パラダイスがクル程度でしょ
778名無し三平:2012/07/20(金) 21:13:42.31 0
グランブルーは実在する!
779名無し三平:2012/07/20(金) 22:22:23.49 0
それわからない
780名無し三平:2012/07/25(水) 23:08:35.04 0
わからなかったか・・・スマンかった
781名無し三平:2012/07/26(木) 02:03:25.27 0
>>780
また来年
782名無し三平:2012/07/26(木) 04:14:55.71 0
関西の日本海側は3年連続パラダイス継続中だよ
783名無し三平:2012/07/28(土) 05:17:04.18 0
また来年
784名無し三平:2012/07/29(日) 18:50:12.81 0
マルイカって関東の釣りなの?
785名無し三平:2012/07/29(日) 19:27:41.63 0
また来年
786名無し三平:2012/07/30(月) 07:01:30.60 0
>>784
マルイカってのはケンサキイカの事らしいね、うちの地方では赤イカって呼ばれてる
今時期が最盛期でいい日は船中600杯、竿頭100杯オーバーとかあるね
787名無し三平:2012/07/30(月) 20:41:45.02 0
>>786どこですか?
788名無し三平:2012/07/31(火) 06:49:00.52 0
北陸だよ、金沢辺り、北陸道とか能登有料とかを夕方〜深夜0時前後くらいに走ると漁火が沖にズラッと並んでるよ
789名無し三平:2012/07/31(火) 07:00:22.96 0
北陸うらやまし〜。行きたいけど遠い〜。
790名無し三平:2012/07/31(火) 22:22:34.12 O
来年は東京湾でたくさん釣れますように
791名無し三平:2012/08/01(水) 12:59:06.69 O
来年も釣れませんように
792名無し三平:2012/08/03(金) 02:50:28.76 0
先週、初めて一晩で200杯(100杯越え自体が初)以上釣る経験をしたが
いくら捌くのが楽なイカと言えども、多すぎて後処理がかなり苦痛だった
冷凍庫がイカだらけになったせいでかみさんもお冠だし
793名無し三平:2012/08/03(金) 07:25:08.04 0
普通30〜40杯以上釣れた時はご近所様その他にお裾分けとかせんか?
794名無し三平:2012/08/03(金) 07:50:12.61 O
押しつけは嫌です
魚でも何でも取りすぎ、釣りすぎない程度が一番いい
795名無し三平:2012/08/03(金) 15:23:22.30 0
地方の話が紛れ込んできたな
次からは地域もわけんといかんかな
796名無し三平:2012/08/04(土) 12:23:20.41 O
だな。
北陸とか九州の釣果ポッと出されても参考にならんし、第一つまらんわ。
797名無し三平:2012/08/04(土) 14:50:09.43 0
>>796
同意
事情がわからなさすぎる&特殊
798名無し三平:2012/08/06(月) 11:38:52.13 0
次スレタイです

つ【風評被害】関東マルイカ【セシウム/ストロンチウム】
799名無し三平:2012/08/06(月) 13:58:31.97 0
そんなスレタイいやだw
800名無し三平:2012/08/06(月) 19:20:44.44 O
面白いスレタイだな。
北陸の田舎モンかなw
801名無し三平:2012/08/06(月) 22:09:40.30 0
マルイカと言う呼称は主に関東で使われていると思ったのだが?
802名無し三平:2012/08/07(火) 01:47:26.03 0
Yes
803名無し三平:2012/08/07(火) 20:35:31.22 0
東京湾や相模湾って魚やイカの絶対数が少ないのかな?
地方の釣果聞くと乗合船の場所取りの為に我先に船宿に行き30杯前後の釣果を出してる名人気取りの奴らが哀れになるな。
804名無し三平:2012/08/07(火) 23:45:53.24 0
まずは日本語から
805名無し三平:2012/08/07(火) 23:47:34.32 0
だけど、今年のマルはマメだったな・・・
806名無し三平:2012/08/28(火) 19:43:34.15 O
来年も釣れませんように
807名無し三平:2012/08/31(金) 03:04:02.56 0
#112 大ブームの兆しあり ! ボートケンサキゲーム 玄界灘で大興奮 !
http://tv.shimano.co.jp/movie/original/tsurikibun_112/
地方ってこんなレベルで釣れるんだなw
ギザギザスッテとかなんでこんな効率悪い方法で釣ってドヤ顔してんだろ
808名無し三平:2012/09/07(金) 22:45:10.67 0
あげあげあげあげ
809名無し三平:2012/09/14(金) 15:43:30.82 0
すっかり過疎ってしまって・・・
810名無し三平:2012/09/15(土) 14:46:09.78 0
過疎すぎw
811名無し三平:2012/09/18(火) 23:35:03.67 0
オフシーズンだから仕方ないずら
812名無し三平:2012/09/28(金) 19:16:31.03 0
今が最盛期だね。
夜焚きでイカ一人200杯。
夜明け前から活きイカ泳がせでモロコ・カンパチ

放射能で死に掛けた海で釣ってないで
地方においで〜 楽しいよ〜
813名無し三平:2012/10/01(月) 17:16:50.87 O
どこだか知らんが田舎の情報は要らね!
814名無し三平:2012/10/01(月) 17:25:01.58 O
>>812
九州か?
815名無し三平:2012/10/01(月) 19:34:22.11 O
だから要らねって。
北陸やら九州やら、別スレ立ててやって。
816名無し三平:2012/10/13(土) 10:25:02.04 0
だから〜

みみっちい釣果にカリカリすんなって。
ちょっとお金出して遠征すりゃいいじゃねえか。
つまんねえヤツ
817名無し三平:2012/10/15(月) 07:01:58.53 0
暇人乙
818名無し三平:2012/10/22(月) 14:30:07.19 O
烏賊ごときで遠征するバカ発見w
819名無し三平:2012/10/22(月) 19:13:23.47 0
>>818

よく読めカス ( ゚д゚)、ペッ

>活きイカ泳がせでモロコ・カンパチ
820名無し三平:2012/10/22(月) 21:56:22.93 0
開幕まであと5ヶ月くらいかな・・・
821名無し三平:2012/10/23(火) 08:38:36.35 0
モロコ・カンパチとかいらねー
マルイカやる奴で デカイ魚釣るの好きな筋肉バカとかすくねーだろ
822名無し三平:2012/10/23(火) 12:35:59.04 O
>>819は脳ミソもキン肉っぽいな。レスがバカすぎるわw
823名無し三平:2012/10/23(火) 13:04:36.09 0
でかい魚を釣るのが好きな奴は直結スルメでもやっとけよw
824名無し三平:2012/10/23(火) 20:00:23.13 0
モロコ野郎フルボッコww
825名無し三平:2012/10/24(水) 10:31:10.04 0
>>820
来期も安定して釣れるといいよね
826名無し三平:2012/11/12(月) 09:25:19.15 0
臨時保守
827名無し三平:2012/12/05(水) 22:15:11.46 0
dat落ち阻止
828名無し三平:2012/12/05(水) 23:59:32.64 0
あとどれくらいで始まるかな???
早ければ3月か?
829名無し三平:2012/12/07(金) 03:11:12.77 0
>>828
ほんと早ければもっと前じゃないか
大体3〜4月からだけど
830名無し三平:2012/12/08(土) 18:24:49.67 0
>>829
早く行きたいな
831名無し三平:2012/12/09(日) 00:52:58.08 0
あと少し
832名無し三平:2012/12/11(火) 15:31:15.13 0
フラフラ165Mが半額だったんで購入。
来年からマルイカ釣りに参戦します。

>>828
オモリが80号とか100号の深場なら、駿河湾だと、1月末(20日頃?)から船は出てるみたいですね。
833名無し三平:2012/12/11(火) 20:49:58.24 0
>>832
わてくし東京湾しか行かないもので・・・
情報トントンです。
834名無し三平:2012/12/13(木) 17:30:32.38 0
>>833
相模湾には挑戦しない?
835名無し三平:2012/12/13(木) 21:07:34.36 0
>>834
当方、鬱病患者につき短距離運転に留めております。
836名無し三平:2012/12/15(土) 19:29:53.94 0
こわっ!
837名無し三平:2012/12/15(土) 20:21:57.92 0
>>836
もう仕事復帰してるくらいだから大丈夫だお
心配させてごめんお
838名無し三平:2012/12/26(水) 11:18:39.76 0
城ヶ島沖でもう深場は釣れ出してきてるじゃんかよー。
839名無し三平:2012/12/26(水) 13:47:32.78 0
浅場用のマルイカの竿って、やっぱり短い方がいいの?

8:2調子の竿を買おうと思ってるんだけど、
1.4mとか1.5mの先調子の竿って、なんとなく使いにくそうだな。
840名無し三平:2012/12/26(水) 23:36:32.49 0
>>838
好みの問題かもです。
軟調短竿は合わせが難しいというかコツがいると思います。
841名無し三平:2013/01/06(日) 12:37:45.78 0
キャスティングの足立環七プラザ店で、「A-トリガー マルイカ」が税込み6,000円だった。82%引き!!
フィール、センサー、テク全種類あったよ。(他の店でも同じ値段かどうかは不明。)

アルファタックルのショートアームも5,000円だったんで、一緒に買ったら、
今日まで1万円以上は更に10%引きということで、2本で9,900円だった。
ラッキー!
842名無し三平:2013/01/07(月) 16:20:40.98 0
露骨に宣伝すんなよ
843名無し三平:2013/01/16(水) 22:45:04.44 0
844名無し三平:2013/01/23(水) 12:33:37.35 O
先週末に行ってきたお。
なんとかツ抜けはしたがブランコに負けた(T_T)
845名無し三平:2013/01/23(水) 13:59:59.00 0
今週末に行こうと思ったら、予定が入っちゃった。
なんとか今月中に一度行きたいなあ。
846名無し三平:2013/01/23(水) 17:06:18.86 O
まだ船が少ないから一人当たりの割当ては良いかも。
80から100メーターだから小型電動が欲しい(泣)
847名無し三平:2013/01/25(金) 15:21:08.33 0
深場やった事ないんだよなー
848名無し三平:2013/01/25(金) 19:46:43.07 0
ライトタックルなら深場でも60号の錘でいいところもあるようなんで、
深場用の80号負荷の竿じゃなくても何とかなりそう。
近いうちに行こうと思ってます。

100m位なら、手巻きでも問題ないですよね。
849名無し三平:2013/01/25(金) 22:45:57.43 0
手巻きで問題なしだよ。
PE1号以下なら50号でもOK。

100mでもリーデイング マルで余裕です。
850名無し三平:2013/02/02(土) 17:15:31.91 0
明日ナギで天気も良いし相模に行ってくるわ
851名無し三平:2013/02/02(土) 17:54:20.88 0
いてら
852名無し三平:2013/02/06(水) 19:10:46.71 0
どこもかしこも
マルイカじゃなくてヤリイカじゃねーかYO!!
853名無し三平:2013/02/11(月) 09:45:06.83 O
ヤリイカ不味過ぎだ
854名無し三平:2013/02/11(月) 12:11:05.94 O
マルの味、覚えちゃうとねえ。
855名無し三平:2013/02/23(土) 10:17:18.60 0
もうすぐ3月
早く釣りたい!
856名無し三平:2013/02/23(土) 17:24:52.26 0
もうとっくに釣れてるよ。
857名無し三平:2013/02/23(土) 19:47:01.01 0
今日もいっぱい釣れた!
858名無し三平:2013/03/19(火) 02:59:04.20 0
浅場まだ〜?
いま水深どのくらいですか?
859名無し三平:2013/03/27(水) 20:40:50.18 0
早くワン奥も始めないかな〜
860名無し三平:2013/04/01(月) 22:41:45.03 0
やっぱり居るよな。
美咲のFNブルとネオンにプレミア付けて売ってる奴。
861名無し三平:2013/04/24(水) 22:49:01.78 0
やりたい
862名無し三平:2013/04/24(水) 22:49:33.87 0
やりたい
863名無し三平:2013/04/27(土) 17:34:15.64 0
駄目だ今年は
864名無し三平:2013/04/27(土) 23:34:12.69 0
>>863
なんとなく同意
865名無し三平:2013/04/28(日) 00:30:10.40 0
2年周期だな
866名無し三平:2013/05/05(日) 02:32:10.62 0
林さんの釣りスタイルや考え方は好きだが、センスには付いて行けない。
867名無し三平:2013/05/05(日) 20:23:10.11 0
個人的に左右対称の苗字は好きじゃない
868名無し三平:2013/05/07(火) 12:40:51.83 0
日曜日に仕立てで出る人達さぁ。
仕立て専用の宿があるんで、そっちで出てくんないかな?
せっかくの休みなのに、どこも予約取れねーよ。
まして裾野を広げる立場のあんたらなら尚更だろ?
869名無し三平:2013/05/07(火) 15:39:40.86 ID:JSHjM/ws0
予約なくてもOKのところのほうが多くね?
870名無し三平:2013/05/08(水) 08:51:51.62 O
日曜日に仕立てる客か、仕立てを受ける船宿に直接言えばいいのに
871名無し三平:2013/05/08(水) 13:23:18.17 O
直接言えないからこんなトコでボヤいてんだろw
872名無し三平:2013/05/08(水) 21:50:37.55 0
やりたいにゃ
今季は湾奥の宿は無理そうだにゃ
873名無し三平:2013/06/07(金) 15:21:25.40 0
レスがない
874名無し三平:2013/06/17(月) 15:40:03.01 0
いい情報もほぼない
今年はオワタ
875名無し三平:2013/06/18(火) 20:39:55.35 0
木曜日にワン奥の黄色い船が出航するね
876名無し三平:2013/06/26(水) 12:36:26.23 O
今年もダメダメだね
ブームになる前は毎年そこそこ釣れてたのに
やっぱり釣り過ぎはいかんね
877名無し三平:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0
ダイワのブロガーってやる気あんのかね?
ブログや雑誌で使ってるスッテはミサキとヤマリアばっかりだし。
自分のトコのスッテ使って釣っても独自の改造して方法も公開しない。
実際、船で周りを見回してもダイワのスッテを使ってる奴なんて全然居ないよ。
今年は特にね。
878名無し三平:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
初心者です。質問させてください。
鉛スッテでも浮スッテでも、フォール中はともかく
静止させると姿勢が縦になっちゃうと思うのですが、
それでもイカは抱きついてくるのでしょうか?

姿勢ってあまり気にしなくてもいいですか?
よろしくお願いします。
879名無し三平:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
気にすんな
イカはそんなに利口じゃない
縦でも横でも関係ないよ

水中動画見てみ
角は縦でもアタックしてる
880名無し三平:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
直結仕掛けってのがあってだな・・・
881名無し三平:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN 0
なにげに釣れてきた?相模湾
882名無し三平:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN O
遅まきながら金谷も
883名無し三平:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0
スッテの代わりにアオリイカ用のエギを胴突きに直ブラで並べたら
マイカは釣れますか?
オクで「スッテ」で検索すると、多すぎてどれを買ったものやらわからないので
手持ちのエギでやろうかなあと
884名無し三平:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0
というかそもそも同じ場所にそのイカいるのかが・・
885名無し三平:2013/09/01(日) 08:26:09.72 0
なんだかな
886名無し三平:2013/09/01(日) 08:37:16.86 O
>>883
イカメタルで検索
887【又八】:2013/09/06(金) 20:29:26.60 0
来年は出来るかな…
888【又八】:2013/09/19(木) 23:58:32.66 0
マルイカンーーーーーヌ
889名無し三平:2013/10/08(火) 14:26:14.05 0
あげ
890名無し三平:2013/10/09(水) 16:26:14.62 0
うまい人、教えてください。
無料放送中の釣りビジョンで和歌山マイカゲームを見たのですが、
見ていると、下の鉛スッテにはほとんど乗らず、
たいていが上の浮きスッテに乗っています。

これなら根掛かりのことを考えて鉛スッテでなく、
胴突きに浮きスッテ2つでもよさそうなもんですが
なぜ鉛スッテを使うのでしょうか?

よろしくおねがいします。
891名無し三平:2013/10/10(木) 20:58:11.59 0
田舎の人はヘタだから
892名無し三平:2013/10/28(月) 11:33:32.72 0
一理もない
893名無し三平:2013/10/28(月) 19:18:50.74 0
無理
894名無し三平:2013/11/09(土) 21:10:34.12 0
てす
895!ninja:2013/11/13(水) 22:10:48.64 0
s
896名無し三平:2013/11/27(水) 17:59:25.59 0
maruika
897名無し三平:2013/12/07(土) 08:36:59.20 0
あげ
898名無し三平:2013/12/31(火) 23:49:36.45 0
2014年のマルイカが豊漁でありますように(ー人ー)
899名無し三平:2014/01/16(木) 18:35:01.70 0
始まるよー!相模湾
900名無し三平:2014/01/24(金) 23:58:29.98 0
終わったよー、相模湾
901名無し三平:2014/01/25(土) 21:39:48.01 0
相模湾終わった…?の??
今年も不漁か…
902名無し三平:2014/01/25(土) 22:49:46.82 0
出だしは良かったんだけど直ぐに失速。
903名無し三平:2014/01/31(金) 11:27:49.85 0
AGSに新しいヤツ出たのか。
これは悩むな。
904名無し三平:2014/02/07(金) 15:09:43.58 0
あげ
905名無し三平:2014/04/01(火) 05:49:14.12 ID:LLcMoW8OO
シーズンインだよ
906名無し三平:2014/04/01(火) 10:45:47.05 ID:DaZGhx4d0
今年は天気のいい日に当たらないよ(泣)
907名無し三平:2014/04/15(火) 19:08:58.80 ID:1TNh7xZC0
近所の釣具屋で極鋭マルイカRT M140が
半額だったけど買いかな? 頑張ってAGSのがいいかな?
908名無し三平:2014/04/24(木) 12:30:07.03 ID:SFEraLeLO
マルイカが居ないので釣りにならない
909名無し三平:2014/06/01(日) 09:15:11.21 ID:8Q2ruVpP0
相模湾でマルイカやってみたい超初心者がきてやったぜ
レンタルタックル借りるつもりだけどスッテはどんなものを用意すればいいのか教えやがれください
910名無し三平:2014/06/03(火) 20:30:19.48 ID:vTPL8m700
私も今週先輩に誘われたから沼津まで行って夜ムギイカ釣り行ってみる。
とりあえずおっぱいスッテのセットを2セット買ったけど足りないかな?
錘は80、100、120号、あとはちっちゃい水中ライト。
道具はレンタルだけど、普段ジギングをやるのでジグスッテ用に一式持っていく。
一人暮らしだし、そんなに釣れなくても良いや。
911名無し三平:2014/06/04(水) 21:50:57.51 ID:GqMry4xs0
船タコ釣りにイカ用ロッドって使いやすいですか?
912名無し三平:2014/06/05(木) 19:31:26.60 ID:SnV322EK0
>>910
おっぱいよりヨーズリ布巻

あとは、サカナ針がいい  
913名無し三平:2014/06/05(木) 19:39:15.98 ID:HIrF7t1H0
>>912
ヨーズリ見てみます!ありがとうございます!
サカナバリとは?
914名無し三平:2014/06/06(金) 00:18:10.15 ID:SHUpAQZO0
ヤマシタの角でしょう
915名無し三平
>>911
ロッドが痛むから、やめといた方がいいよ。
今のところタコ竿は固くて丈夫なら良い。
強引に底から引っ張がすこともあるし。海底から剥がれると足が広がって水の抵抗が大きい。
木の棒にガイドとリールシートが付いていれば充分。