【袖】ワカサギ・公魚その6【狐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三平:2011/01/25(火) 23:12:58 O
小野川湖って夜釣り禁止だよな。だが、もはや無法地帯だな。
桧原湖はモラルなのか、足場がまだあやしいからか 夜釣りしてる奴は少ない。
953名無し三平:2011/01/26(水) 01:40:01 0
55 名前:名無しバサー[] 投稿日:2011/01/25(火) 09:48:03
君達がワカサギと思って釣ってるの
たいがい中南米産のナントカって奴だよw
名前はわすれた

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1292753498/55
954名無し三平:2011/01/26(水) 01:56:44 0
↑バカ板URL
955名無し三平:2011/01/26(水) 04:55:42 0
952 福島県民はそんな奴らだよ。
宮城県の氷上釣り禁止になったのも「福島県民」のせいだよ。
956名無し三平:2011/01/27(木) 01:52:11 0
氷結しない湖だと、ワカサギは排泄された野鳥のフンを常食している。
957名無し三平:2011/01/27(木) 02:14:45 0
http://kikusui-yamanakako.seesaa.net/  山中湖 釣り船 きくすい 釣果情報
>2011年01月24日
>ワカサギ穴釣りのご案内
>いよいよワカサギの穴釣りが出来るようになりました。 氷の厚さは11〜14cmです。
>平野ワンドの一部です。尚安全を期するためボートが必要です。 
>また危険個所は赤旗が立っておりますので必ずエリア内でお願いします。 
>ちなみに 私が試し釣りで2時間で100尾(ベニサシ)水深4〜5mです。 お待ちしております。
ボートが必要ってどういう意味?

昨日の情報ではこうなってる
http://yamanakako.info/info_fishing.php
>きくすい
>(UPDATE : 2011-01-26 17:57)
>いよいよ1月27日の最終打ち合わせ会を行い解禁となります。
958名無し三平:2011/01/27(木) 03:30:07 0
>>956
ワカサギに限らず、鳥ヤマの下に魚がいるのは常識。
959名無し三平:2011/01/27(木) 03:36:46 0
上空を飛んでるサギみたいな鳥がフンをしたんだけど、
たちまち小魚が集まってきてボイルしたのにはワロタw
960名無し三平:2011/01/27(木) 06:42:47 0
>>957
いよいよ今日決定だね
961名無し三平:2011/01/27(木) 07:45:45 0
○−○荘の情報では、数日前から解禁になってます>山中湖
釣果情報も出てるよ。
962名無し三平:2011/01/27(木) 08:12:25 0
昔山中湖行ったら店の人が穴を開けてくれるのはいいんだけど、場所はここでやれって指定されたり、
後家穴使えって言われて好きな所でやらせてくれなかったよ
まあ氷上の範囲が狭いからしょうがないけど
今どうなの?

ボートも自分で漕いでいくとこと、曳航してくれるけど場所を決められちゃうとこがあるよね
963名無し三平:2011/01/28(金) 04:40:26 0
まあ集まってた方が群れがバラケないってことで
964名無し三平:2011/01/28(金) 13:25:34 O
ワカサギって刺身で食べられますか?
965名無し三平:2011/01/28(金) 13:33:15 0
やめたほうが…
966名無し三平:2011/01/28(金) 13:36:31 0
>>957
解禁はいいけど、それでもボートは一応借りなきゃいけないのかね
967名無し三平:2011/01/28(金) 15:36:39 0
ボート屋さんが儲からないでの借りなきゃいけません
968名無し三平:2011/01/28(金) 15:51:53 0
北海道みたいな勝手にやってるようなとこじゃないんだから、そりゃ金は払わにゃいかんでしょ
ボート借りる借りないじゃなく
969名無し三平:2011/01/28(金) 16:07:18 0
写真見ればボートから降りて釣りしているしね。
ハッキリ言ってボート引いて行くのウザそうだし
ボート屋の利益以外に意味があるとは思えん

救命具を持った監視員がいて
氷上安全管理費みたいな名目で金取る分には俺は納得する。
970名無し三平:2011/01/28(金) 16:18:53 0
24日の情報でしょ >ボート
971名無し三平:2011/01/28(金) 16:21:48 0
>>967-969
どうだろう、4年前くらいの全面結氷のときは
ボート屋でまず遊魚券買って(穴空け料と合わせて1000円だったかな?)
家族連れはそこでレンタル竿借りてやってたから

今回のはボート屋の利益っていう意味じゃないと思うがね
実際に今は利益になってるけど、
いつもは登ることさえ許可がでないで終わるんだよ。
だから今年は避難用のボート付きっていう条件。

本当にボート屋の利益を考えるならボートなしのほうが良い。
登れると話題になればボート付きの条件は逆に邪魔になるわけで。
1000人以上観光客が来るのにボートの数が足りないせいで
それ以上儲からないからな

俺としては、ボート借りてももし氷が割れたら乗る暇なく
死ぬだろうということのほうに突っ込みいれた方が良いと思うがw
972名無し三平:2011/01/28(金) 17:09:42 0
ごもっとも
973名無し三平:2011/01/28(金) 17:52:45 0
今は知らんけど、薄氷が多い中、こういう状態で無理くり釣りやってる感じなんだろうね
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/15513/blog/16631794/
974764:2011/01/28(金) 18:44:29 0
皆さん色々教えて頂いてありがとうございます!

2月の上旬に休みが取れたので初めてのワカサギ釣り行ってきます!
とりあえず100円ショップで座布団と圧縮袋、
ワークマンでオーバーパンツ買って来ましたw

もともと釣りは好きなので、ハマってしまったら今度の時期に向けて色々装備を整えていこうと思います♪
特に電動とか電動とか電動とか・・・w
975名無し三平:2011/01/28(金) 23:48:44 0
防寒さえそろえたら、あとは釣りしていって必要だと感じたものを
順次買っていけばいいじゃないかな

個人的には竿置く台があるといい
猫背があるていど解消されて腰が楽になりますね
まぁでもそんなのはとりあえず後回しでw
976名無し三平:2011/01/29(土) 00:10:37 P
そそ、1回行ってみて、不便だったことをどう改善するのか考えるのが楽しいじゃん
977名無し三平:2011/01/29(土) 00:44:35 0
>>964
淡水魚の生はヤメとけ。ウンコがどうのとかじゃなく寄生虫がいるぞ。
978名無し三平:2011/01/29(土) 00:55:59 0
ギターの足台がちょうどいい
折りたたみもできるしw
979名無し三平:2011/01/29(土) 03:26:20 0
>>977
野鳥がワカサギを捕食し、そのフンをワカサギが食うことで寄生虫は繁殖する。
980名無し三平:2011/01/29(土) 04:05:22 0
>>974
でかいクーラーに中味は一握りだったりしてw
俺はワカサギの時は100均の小さい発泡スチロールの箱とガムテ持って行ってる
帰りに氷か雪を詰めて、ガムテをぐるっと貼って密封
小型のクーラーもあるんだけどね
981名無し三平:2011/01/29(土) 14:19:32 0
糞食い小魚スレも、まもなく終了ですねw
これに懲りたらクソスレ立てるなよなwwwwwww
982名無し三平:2011/01/29(土) 15:03:25 0
>>981
次スレも保守お願いします。
983名無し三平:2011/01/29(土) 18:21:41 O
WAKASAGI HOLIC OUTCAST
984名無し三平:2011/01/30(日) 00:23:37 0
【糞】ワカサギ・糞食その7【蛆】
985名無し三平:2011/01/30(日) 03:48:54 0
>>980
それをアルミシートの保冷手下げ袋に入れたら、ヘタなクーラーより完璧じゃね
986名無し三平:2011/01/30(日) 12:34:42 0
テスト
987名無し三平:2011/01/30(日) 16:00:23 O
やっぱ唐揚げ、天麩羅が一番うまいのかね?
988名無し三平:2011/01/30(日) 16:15:21 P
甘露煮
989名無し三平:2011/01/30(日) 16:50:10 0
釣りロマンかTHEフィッシングで蒸し物にしてたよな
一夜干しや塩焼きにしてもウマイ
990名無し三平:2011/01/30(日) 17:07:07 0
新スレ立てたんだけど、番号間違えちゃいました
スミマセン・・・

【手繰り】ワカサギ・公魚その6【電動】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1296374529/l50
991名無し三平:2011/01/31(月) 08:56:18 0
うめ
992名無し三平:2011/01/31(月) 23:54:16 0
993名無し三平:2011/01/31(月) 23:57:22 P
 
994名無し三平:2011/02/01(火) 00:07:59 0
うめ
995名無し三平:2011/02/01(火) 00:18:35 0
産卵
996名無し三平:2011/02/01(火) 08:14:33 0
魔の2月に突入
997名無し三平:2011/02/01(火) 08:19:10 0
2月病とも言う
998名無し三平:2011/02/01(火) 08:31:25 0
なかなか埋まんないな。
999名無し三平:2011/02/01(火) 08:35:19 0
999匹
1000名無し三平:2011/02/01(火) 08:39:22 0
10束
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。