シーバスルアーNo.1 part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
立つか?

前スレ
シーバスルアーNo.1part29
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1276609730/
2名無し三平:2010/08/04(水) 20:20:04 0
立った

○アイマ(ima) ttp://www.ima-ams.co.jp/channel/index.html
○邪道 ttp://www.cocotaroh.com/jyadou_top.html
○メガバス(Megabass) ttp://www.megabass.co.jp/
○ラパラ(Rapala) ttp://www.rapala.co.jp/
○マリア(Maria) ttp://www.yamaria.co.jp/~maria/maria/main.htm
○ダイワ(DAIWA) ttp://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/
○ティムコ(TIEMCO) ttp://www.tiemco.jp/
○シマノ(SHIMANO) ttp://fishing.shimano.co.jp/
〇ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ttp://www.luckycraft.co.jp/
○タックルハウス(TACKLE HOUSE) ttp://www.tacklehouse.co.jp/index.html
○デュエル(DUEL) ttp://www.duel.co.jp/catalogue/index.html
○デュオ(DUO) ttp://www.duo-inc.co.jp/
○ハルシオンシステム(HALCYON SYSTEM) ttp://www.halcyon.jp/
○ジャクソン(JACKSON) ttp://www.jackson.jp/
○バスデイ ttp://www.bassday.co.jp/
○アロウズttp://arrows-silicone.com/
○スミス ttp://www.smith.co.jp/product/salt.html
○ジップベイツ ttp://www.zipbaits.com/
○ロデオクラフト ttp://www.rodiocraft.co.jp/index_02saltwater.html
○エフテック ttp://www.f-tec.org/
○スカジッドデザイン ttp://skagit.co.jp/
○ケンクラフト ttp://www.kencraft.co.jp/cataloge/ken_cataloge.html
○ベイトブレス ttp://www.baitbreath.net/products/prdct_salt.htm
3名無し三平:2010/08/04(水) 20:21:15 0
○アンレーズ ttp://www.palms.co.jp/anres/index.html
○ハンプコーポレーション ttp://hump-lure.com/default.aspx
○アンレーズ ttp://www.palms.co.jp/anres/index.html
○ハンプコーポレーション ttp://hump-lure.com/default.aspx
○エバーグリーン ttp://www.evergreen-fishing.com/index2.html
○AIMS ttp://www.b-fin.com/
○プエブロ ttp://www.pueblo-outdoor.com/
○ファビュラス ttp://fabulous2004.com/
○マングローブスタジオ ttp://www.mangrove-studio.com/
○原工房 ttp://www.harakoubou.com/
○バンザイ ttp://banzai.gr.jp/index4.html
○ジャッカルブロス ttp://www2.jackall.co.jp/saltwater/
○ノースクラフト ttp://www.northcraft.jp/ja/
○リトルジャック ttp://www.little-jack-lure.com/
○パブリックルアーズttp://www.publiclures.net/
○ガイアttp://www.gaea-area.com/
○パズデザインttp://www.pazdesign.co.jp/
4名無し三平:2010/08/04(水) 20:23:24 0
リンク先生きてるかの確認はしてない

ごめんよごめんよ
5名無し三平:2010/08/04(水) 20:28:48 0
1乙。
6名無し三平:2010/08/04(水) 20:33:36 0
>>1-4 乙

そろそろさ、シチュエーション別でも地域別でもいいから No1〜3とかを決めろよ w
7名無し三平:2010/08/04(水) 20:56:09 0
ではまずシチュエーションと地域を大まかにでもいいから分けないとなー
8名無し三平:2010/08/04(水) 23:01:53 0
>>7
じゃあ、海で使うのとそうでないのと
9名無し三平:2010/08/04(水) 23:09:40 0
海   サーフ、磯、港湾
河   河川、河口、湖
シチュエーションとしてはこんなもん?
10名無し三平:2010/08/04(水) 23:26:13 0
北海道・東北・北陸、関東甲信、東海、近畿、中国・四国、九州・沖縄の6ブロック?
とか思ったけど、シチュエーション別の方がいいね
11名無し三平:2010/08/04(水) 23:34:12 0
ここ近代、エントリー候補、定番ってここら辺?

○CoundDown CD-7,CD-9 ラパラ
○ラトリンラパラ SRNR7,SRNR8 ラパラ
○ワンダー80 ラッキークラフト
○システムミノー ZBLシステムミノー11F ジップベイツ
○湾ベイブ 29g ベイトブレス
○レンジバイブ 70ES,80ES バスディ
○X-80SW メガバス
○Tuned K-TEN TKLM タックルハウス
○ローリングベイト RB77,RB88 タックルハウス
○ショアラインシャイナ ダイワ
12名無し三平:2010/08/05(木) 01:03:41 0
ハンプのブラス100とか。
はまれば凄く強いのにあまり名前を聞かないので皆さん知らないんですね。
13名無し三平:2010/08/05(木) 01:04:10 0
>>11
少なすぎやしないか?
とりあえず思いついたのを並べてみた

○マールアミーゴ 各種   マリア
○ブルースコード 各種   マリア
○パワーブレード30g 24g コアマン
○sasuke95SS        アイマ
○烈波120、140       アイマ
○エリア10         ガイア
○スーサン         邪道
○X RAP           ラパラ
○にょろにょろ       ジャクソン

○R32     …ワームは除外?
○ギャロップ …岸ジギも除外?
14名無し三平:2010/08/05(木) 01:59:25 0
アイマーで釣ったことないんですが、縛りで試すしか無いですかね
15名無し三平:2010/08/05(木) 02:01:34 0
バイブレーションではシーバス1度しかHITしたことがなく、
しかもバラシてしまったからバイブレーションはお蔵入りしてる。
(エソはよく釣れるがw)
俺の個人的釣果別ランキングベスト10

1.SSM85(ジップベイツ)
2.ブルースコードC90(マリア)
3.CD9(ラパラ)
4.ベイスラッグ80ES(ティムコ)
5.ショアラインシャイナーR50(ダイワ)
6.エスフォーネオ125F(エフテック)
7.ショアラインシャイナーSL12(ダイワ)
8.TKLM9/11(タックルハウス)
9.ワンダー80(ラッキークラフト)
10.ナバロン(マリア&DUO)

16名無し三平:2010/08/05(木) 02:11:21 0
>>11
つっこんでいいか
>○湾ベイブ
まとめちゃったのかよ!
17名無し三平:2010/08/05(木) 03:11:37 0
こんなさらしちゃったら、前スレで暴れてた人怒っちゃうぉ?
18名無し三平:2010/08/05(木) 03:43:15 P
裂破使ってる奴ってima信者なのかな
飛距離ほしけりゃK2Fノードとかアイルマグネット投げとけよ
19名無し三平:2010/08/05(木) 06:48:44 0
>>16
三段活用
湾ベイビー 湾ベイブ 湾ベイベー
20名無し三平:2010/08/05(木) 07:41:20 0
No1はエリア10だったりする
21名無し三平:2010/08/05(木) 09:14:05 0
>>1


>>6
前スレの投票ではこんな感じ
http://sentaku.org/sport/1000022226
22名無し三平:2010/08/05(木) 12:18:43 0
ima信者とか言っちゃうやつのほうが
よっぽどima意識してそうだけどな
23名無し三平:2010/08/05(木) 12:29:57 0
で、ブラス100は?
24名無し三平:2010/08/05(木) 12:53:24 0
>>23
おまえ、前スレのめんどくさい奴だろ
25名無し三平:2010/08/05(木) 13:02:17 0
俺もそう思った。>>12>>23はおそらく前スレのしょぼい奴
26名無し三平:2010/08/05(木) 13:17:40 0
>>21
それ、「釣りたいルアー」だからズレてるんじゃ?
何目的のアンケートか知らんが。

てか1位のってメーカーの奴が投票してんじゃないの?w
27名無し三平:2010/08/05(木) 13:59:38 0
>>25
そうだよ。
で、ブラス100は良いルアーなのを知ってるのかね。
28名無し三平:2010/08/05(木) 14:11:56 0
ブラスは面白いルアーだが100はいらん。
3役をこなすけど、使う人間的に落ち着かない。
130をシイラに使うのが一番良いと思うよ。
2927:2010/08/05(木) 14:22:51 0
>>28
水面直下5センチ〜10センチをダートで誘える良いルアーだけどね。
俺は個人的に最初の数投だけポッパーとして使ってその後は水面直下のミノーとして使う。
ポッパーとして使うのは若干オープン気味のポイントで魚に意識させるため。
TKLM90でロッドを縦気味にしてジャークして水面下でダートさせて誘って口を使わせるよも良いんだけど、フルキャストするといくらロッドを立てても着水した場所では潜りすぎちゃう。
だから着水点で上のそのまま誘えるルアーは貴重だと思うけどね。
上のレンジは10センチずれたら喰わない・・・なんてざらだからね。
仕事帰りの夕方に軽く魚と遊ぶには最適だよ、今の時期。
ま、フッコクラスがメインになっちまうけど。
3027:2010/08/05(木) 14:24:05 0
誤字失礼。
3127:2010/08/05(木) 14:50:05 0
おっ、そうそう。

逆に今までみんなどうしてたの?
水面直下でしか喰わない、しかも連続ジャークでしか喰わない状況とかさ。
ブーツだとただ巻きがメインになっちまうだろうし、もちろんジャークで誘えるルアーではあるけどダート幅が必要な時は弱いよね。

TKLMでもまあ悪くはないけど、ジャークが必要=スピードが必要な状況だから弱い。

フローティングミノーや沈下スピードの遅いシンキングミノーをロッドを立ててジャークってのもありか。
でもブラスだとロッドを下げてのジャークで上のレンジを引けるから楽だよね。

そういえばアーバンサイド3を仲間の車の中で見た時に大野氏のボックスの中にも入ってたな。
一個は必要なルアーだと思うけど。
32名無し三平:2010/08/05(木) 14:50:05 0
シークレット書いちゃった(´;ω;`)
3327:2010/08/05(木) 14:53:10 0
>>32
それは俺に対する釣りだな、さては。
こんなルアー、そこそこやってる人間で自分のポイントに必要ならボックスに入ってるってw

だ か ら 

名前が挙がらないのが不思議。
34名無し三平:2010/08/05(木) 14:59:03 0
こいつめんどくせぇ
35名無し三平:2010/08/05(木) 15:08:14 0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
3627:2010/08/05(木) 15:11:19 0
>>34
で、お前さんはどうしてたんだい?
37名無し三平:2010/08/05(木) 15:15:58 0
>>28
どの使い方でも中途半端だからだろな。
チェンジしたほうが確実だしね。
38名無し三平:2010/08/05(木) 15:16:27 0
どこまでも心の荒んだ人だな・・・・
もう自分だけのシークレットでいいじゃないか・・・・
他人にまで自己の考え押し付けまくってどうする・・・・・・
39名無し三平:2010/08/05(木) 15:18:41 0
これ昨日のみみっちぃ考えの人か?
40名無し三平:2010/08/05(木) 15:20:27 0
>水面直下でしか喰わない、しかも連続ジャークでしか喰わない状況

こんな状況あんの?
4127:2010/08/05(木) 15:20:28 0
そうだよ。
42名無し三平:2010/08/05(木) 15:21:54 0
良く釣れるルアーを他人に教えるのは損と考えてるさもしい人間の情報なんか信じられないわな
43名無し三平:2010/08/05(木) 15:23:18 0
ちなみに27はどこでやってる?東京?
4427:2010/08/05(木) 15:25:06 0
>>38
面白くなってきたね。

どの辺が押し付けなの?
俺は聞いてるんです。

そんな状況で皆さんはどうしてたんですか?と。

>>40
そんな状況で釣った事が無いとそんな状況ってあるの?って疑問になりますよね。
モノは試し。
試してみて下さいよ。

どんなシチュエーションかは細かく説明しなくても大丈夫ですよね?
45名無し三平:2010/08/05(木) 15:26:06 0
27とやらは視点が狭いが夏厨かい?
リップを削ったり重量調整したこと無いの?
「この状況はこれでなければ釣れない!」
って言いたそうだがそんな事無いと思うぜ
4627:2010/08/05(木) 15:28:07 0
>>42
俺は「抵抗がある」という事は書いた記憶があります。
書いてない奴は多いでしょ?とも書きました。

>>43
以前は東京在住、今は地方ですよ。

47名無し三平:2010/08/05(木) 15:28:22 0
あるいはメーカーの工作員だな
48名無し三平:2010/08/05(木) 15:30:29 0
>>46
つまり、このスレの多くの住人は本当のことを隠して嘘をついてると言ってるんだな。

おまえ、引きこもりのオタクか?
もっと人にもまれて礼儀を覚えて来い。
4927:2010/08/05(木) 15:31:05 0
>>45
もちろんありますよ♪
アイチューニングも含めて。

「この状況はコレでしか釣れない」確かに気持ちが入りすぎた表記でした、すみません。
「この状況はコレが強い」に訂正します。
すみません。
50名無し三平:2010/08/05(木) 15:31:43 0
静岡だったりしてww
51名無し三平:2010/08/05(木) 15:35:00 0
うーん
2ちゃんで工作しなきゃならんようなメーカーのルアーなんて釣れないだろJK
5227:2010/08/05(木) 15:35:41 0
>>48

違います。
このスレで挙がってるルアー達も良いルアーですよね。
意図も分かります。
ただ巻きで強いルアー達、だれでも釣れる可能性のあるルアー達って事ですよね。
いわゆる定番。

このスレに方々の意図もある程度は汲み取っているつもりです。
でも・・・ロムってるだけで書き込まないで、ここに挙がってるルアーの名前を見て笑ってる人も多いだろうと。
そういう事です。
53名無し三平:2010/08/05(木) 15:40:15 0
文章も長文でパラノイア(偏執狂)っぽいなあ
5427:2010/08/05(木) 15:44:18 0
>>53
はは、短い文章だと余計に誤解を招くでしょう?
文章力が乏しいので長くなるのかも?
5527:2010/08/05(木) 15:47:04 0
職場に戻らなくてはいけないので。
失礼。
56名無し三平:2010/08/05(木) 15:48:34 0
お前さぼりすぎだろwwwwせいぜい仕事がんばれや。
57名無し三平:2010/08/05(木) 15:55:30 0
シンキングペンシルの使い方を教えてください。
58名無し三平:2010/08/05(木) 16:54:47 0
ゆっくりねっとりじっくり巻けばいいんじゃない
59名無し三平:2010/08/05(木) 20:01:31 0
そもそみ、スズキが居ないような感じなんだ
日中はどこ行ったんだろう
60名無し三平:2010/08/05(木) 20:50:36 0
>>59
避暑。
いや、マジで
61名無し三平:2010/08/05(木) 21:05:20 0
なんか面倒なやつがこのスレに来てしまったな。
うっとうしいことこの上ない
62名無し三平:2010/08/05(木) 21:14:43 0
>>60
スズキ乙
63名無し三平:2010/08/05(木) 21:20:08 0
>>61
釣りは魚を相手にするものなのに
異常なほど他の釣り師を意識するところが気持ち悪いよな
64名無し三平:2010/08/05(木) 21:43:40 0
>>60
それは真理だと言わざるを得ないw
65名無し三平:2010/08/05(木) 21:49:55 0
>>59,60
ニュースで秋刀魚のことやってたけど、秋刀魚の適正水温が13〜15度なのに
猛暑で表面水温が上がり過ぎてしまって中層の低い温度帯に広く散らばってしまい
群れを成さないので取れなくて困ってるって

スズキも避暑してるってマジなんだろうな
でも清流の流れ込む川、河口ならチャンスなんじゃないのかな
66名無し三平:2010/08/06(金) 00:38:56 0
やけに伸びてると思えば…
無知な知ったか君か
ブラスのジャークでしか食わせられないんだとしたら、他のルアーの使い方が下手なだけ
食い方が偏る場面は多々あるが、それでもほとんどの場合複数のルアーで対応できる。
6727:2010/08/06(金) 01:28:24 0
>>66
質問に答えてくれた君が初めてだよ。
具体的ではないけどね。
>>複数のルアーで対応
で、どのルアー?
6827:2010/08/06(金) 01:41:35 0
>>63
周りのアングラーなんて気にしないよ。
どこからそんな発想になるんだ?よく読めよ?

めんどくさいとかいい加減いいから質問に答えろよ。

それとも教えたくないのか?
69名無し三平:2010/08/06(金) 01:48:00 0
キモっ
7027:2010/08/06(金) 01:54:42 0
>>69
なんだ、深夜に付き合ってくれるかと思ったらそんな答えか。
めんどくさいの次はキモ、か。

そろそろ俺の中では>>66さん以外はそういう魚を獲れてないって見解になりつつあるけどね。
7169:2010/08/06(金) 02:03:04 0
ポッキーのフックアイに板錘でも付けて
縦の動き重視にでもして軽くジャークでも
してろよ   
勘違い決め付け君は

72名無し三平:2010/08/06(金) 02:05:55 0
TDペンシルとかさー

7327:2010/08/06(金) 02:14:15 0
>>71
ポッキーW
なんだよ、答えてくれるじゃないですか!
勘違い決め付け?しっかり読んでくださいよ?訂正して間違いを謝罪してます。

>>72
TDペンシル!
良いですね〜!ダイブさせて水面を割らないレンジを引く訳ですね!
まさに定番の中から選ぶあたり、反論できません。
一枚も二枚も上手ですねw
7427:2010/08/06(金) 02:23:49 0
>>71さん
面白くって大事な事を書き忘れましたw
ポッキーに板錘、まさに以前試しました!
もちろん、釣果は上々。

最初から普通に答えてくれれば良いのに。
7527:2010/08/06(金) 02:34:33 0
レスポンスが無いので寝ます。

>>71さん、>>72さんお付き合いどうもでした。
7669:2010/08/06(金) 02:35:26 0
71,72は自分だけど

考えようと思えばいくらでもあるでしょ
ただ、自分しか出来ないとか、得意になって
話しても回りはドン引きするからもっと大人になってくれ
  社会人なら
77名無し三平:2010/08/06(金) 02:54:16 0
キモっ
78名無し三平:2010/08/06(金) 02:54:43 0
ローリングベイト77
79名無し三平:2010/08/06(金) 08:40:51 0
>>67
どのルアー?と聞いてるってことはまだ勘違いが続いてるってことだね。
ブラスで釣れる状況はある決まった一つの状況でしかないと思ってるわけだよね?
ブラスと並行して使えるルアーは状況によって様々だから答えようがない。
さすがになぜそのルアーでも反応するのかまで分析もできないし。
ただ、一つ代表的なルアーはある。タイドミノースリム140。
次の一つはもう廃盤だし全国区じゃないから言う必要もないかな。
だけどあくまでも代表。他にもたくさんある。
あまり場面に対して固定概念を持たない方がいい。あるいはこのスレを荒らしたいだけ?
それとも君自身のレスにある通り構って欲しいだけ?
いずれにせよ、いろいろ言われるのも仕方ないと思うよ。
80名無し三平:2010/08/06(金) 09:55:36 0
27が偏執狂ヘタクソ脳内アングラーってのは良く分かった。
しかしなんだろ、こいつほんとイラッとするな。
8127:2010/08/06(金) 10:16:39 0
>>76
自分しか出来ない?言ったかな?そんな事。
それにコレだけとは思ってないよ?TDもポッキーも使ってるって普通。
具体的に答えてくれたのは君と>>79だけなのは事実でしょ?
俺もブラスの名前を出したのは使ってる人が多いと思ったから。だからあえてブラスにしたんだ。
でも良いルアーなのは分かってるはずだよね?

>>79
「〜でしか釣れない」×
「〜が強い状況」○
何度言えば分かるのかね?

>>80
良く分かった?今さらかよwへたくそなのは認めるよ。
なんでイラっとくるか書きますよ。それはそういう状況で使うルアーを君が具体的に挙げていないからだよ!
82名無し三平:2010/08/06(金) 10:23:34 0
>>68
>周りのアングラーなんて気にしないよ。

オマエほど他人を気にしてるやつは他にいねーよ
本当にちっせぇ奴

975 :名無し三平 :2010/08/04(水) 10:38:50 0
今更だけど・・・本当に今更だけどさぁ・・・こういうスレで「ホンとにヤベ〜な、このルアー!」ってヤツを書き込む人っているのかな?
俺、とても書き込む気にならないんだけど。(汗

定番の名前が出るたびに「ははっ!」って笑ってる人、多いだろうな。。。

978 :名無し三平 :2010/08/04(水) 12:31:31 0
>>975
釣れるルアーは人に教えたくないって事?
ちっちゃい奴だな。

みんな自分が釣れると思うものを素直に書き込んでるんじゃないのかね。
まあほんとに釣れるかどうかはともかく

979 :975 :2010/08/04(水) 13:11:16 0
>>978
はは!確かにちっちゃいね、俺。

でも気を使って書かない人も多いんじゃないかな?
「おい!そのルアーの名前を出すなよ!」っていう人も多いだろうし。

理由はともかく書いてない人は多いよね。
83名無し三平:2010/08/06(金) 10:29:07 0
>>80
>>27の『このスレの住人は本当に釣れるルアーを隠してる』っていう思い込みが気色悪さの原因。
対人経験が極端に少ないヒキコモリかなんかだろ。
8427:2010/08/06(金) 10:37:11 0
>>83
正直な疑問だったんだけどね。実際どうなのかな?って。
いちいち誹謗中傷を書かないと気がすまないのかね?君は。
85名無し三平:2010/08/06(金) 10:40:01 0
>>84
ここで釣れるルアーの明かしてもなんのデメリットもないだろ。
それでも疑問に思う(=このスレの住人を信用しない)理由はなんだ?
86名無し三平:2010/08/06(金) 10:42:05 0
>>82
釣れるルアーがばれると、他人が多く釣ってしまうから
自分が釣る魚が減るとでも思ってるのかな?

ゆとりって奴か?
8727:2010/08/06(金) 11:01:23 0
>>86
思ってないし、言ってないけどねw

昨日も書きましたけど、このスレの住人を否定している訳でもないし疑ってもいませんよ?
ロムってるだけの奴らの事です。



って、レスが伸びると何度も同じ事書かなきゃならないんだよな。
さすがにそれはめんどくさいわw

結局、ポッキー、TD、タイド140の3つしか名前が挙がらんかったしな。

タイドはベイトが多くボイルが頻繁に起こる状況であえてのベイトサイズ外しでバイトを誘発させるためかな?所詮、俺レベルではそんな見解しか持てんけど。
廃盤になったのも聞きたかったけどね。
ビリなのかドガなのかそれとも他のルアーなのか。

もうちょっと名前を挙げてくれると思ってたけどな。
88名無し三平:2010/08/06(金) 11:06:38 0
>>87
言ってるじゃん >>82
キチガイ気持ち悪すぎ
89名無し三平:2010/08/06(金) 11:09:26 0
>>87
> 結局、ポッキー、TD、タイド140の3つしか名前が挙がらんかったしな。

おまえ頭弱すぎ。
おまえが混ぜ返さなきゃみんなリストアップしてる。>>11>>13>>15
90名無し三平:2010/08/06(金) 11:10:56 0
頭でっかちで下手糞なのがありありと伝わってくる
9127:2010/08/06(金) 11:11:44 0
>>88
どこに俺の釣れる魚が減ってしまう・・・って書いてあるんだよw
お前、真性か?
92名無し三平:2010/08/06(金) 11:12:09 0
下手糞の見解なんかいらね
93名無し三平:2010/08/06(金) 11:14:38 0
>>91
おまえが支離滅裂なキチガイなのはわかったよ
アホはどっかいけ

>>84 >正直な疑問だったんだけどね。実際どうなのかな?って。
>>87 >昨日も書きましたけど、このスレの住人を否定している訳でもないし疑ってもいませんよ?
94名無し三平:2010/08/06(金) 11:15:30 0
>>91
ではなぜ『このスレの住人が釣れるルアーを隠してる』と思ってるんだ?
95名無し三平:2010/08/06(金) 11:16:27 0
>>93
疑問だったのに疑ってないってどんなキチガイだよ。
96名無し三平:2010/08/06(金) 11:19:37 0
>>93
自覚のない精神病患者じゃだな
家族や周囲の人間はたまらんだろ
9727:2010/08/06(金) 11:28:10 0
>>89
ど こ に ?

話のなりゆき分かってるか?
俺はそのリストを見て水面下10センチで強い、そんなシチュエーションでいわゆる定番たるルアーの名前が挙がっていないからあえてブラスの名前を出したんだが。

ブラスでなくてももちろん良いよ?そりゃ。TDのダイブだろうがなんだろうが。

お前も1つや2つ挙げてみろよw
9827:2010/08/06(金) 11:30:24 0
>>94
少しくらいロムって下さいよ(笑

スレの住人の方々ではなく、ロムってるだけで書かない奴ら・・・と書かせてもらいましたけど。
99名無し三平:2010/08/06(金) 11:30:37 0
>>97
なんだ本物の馬鹿か
100名無し三平:2010/08/06(金) 11:32:58 0
>>98
> スレの住人の方々ではなく、ロムってるだけで書かない奴ら

おまえは支離滅裂のキチガイ。
自分のレスを読み直してキチガイの自覚を持て。


975 :名無し三平 :2010/08/04(水) 10:38:50 0
今更だけど・・・本当に今更だけどさぁ・・・こういうスレで「ホンとにヤベ〜な、このルアー!」ってヤツを書き込む人っているのかな?
俺、とても書き込む気にならないんだけど。(汗
101名無し三平:2010/08/06(金) 11:35:33 0
頒布のルアーなんて釣れないから投売りしてるじゃん
そろそろ潰れるんじゃね
102名無し三平:2010/08/06(金) 11:38:50 0
27はそろそろここが自分に合わないスレであることに気づくべきなんではないか?
103名無し三平:2010/08/06(金) 11:44:07 0
頭は弱いわ、発言に一貫性がないわ、他人は疑うわ、器はちっちゃいわ、、、
ある意味、すごいな。

どっちにせよ頭の弱い下手糞の見解はいらない。
10427:2010/08/06(金) 11:49:03 0
>>100
あはは、基地外!(笑

いや〜、書かない奴を炙り出したかったんだけどね。結局一人しか炙り出せんかったわ。

TDのダイブ、ポッキー。

>>89のリストの所に名前が無いルアーだったけど?
どちらも定番だけどあの時点で名前を挙げてあげてる人が居ればな〜。

後釣り宣言で申し訳ないですけど、仲間もロム専門で事の顛末を静観してましたわ。
>>71>>72も同一人物だけど○○のシチュエーションで○○が強い・・・って言ってなかった部類に入るでしょ。

きりが無いから今回は水面下10センチだけで限定しましたけど。
105名無し三平:2010/08/06(金) 11:51:50 0
>>102>>103
結論だね。
10627:2010/08/06(金) 11:56:02 0
>>103
書いてない人、多いんですよ?実際。
チームの連中じゃなくて釣り場で顔を合わせるアングラーでそういう人多いです。

>>102
気づいてます、最初から(笑

他のアングラーから聞いて気まぐれで覗いてみたんですけどね。

ただどうしても炙りだしてみたくた・・・(笑

スレの住人の方々にはそれなりには対応させてもらったつもりです。
でもさすがに誹謗中傷しか書けない厨房にはそれ相応の対応を取らせてもらいました。

でも正直、上のレンジの細分化は必要な事だと思うのでもうちょっとあっても良いのでは?
TKLMメインってのが少し寂しいかな・・・と。

107名無し三平:2010/08/06(金) 11:58:58 0
実際に書いてない人が多いとわかるキチガイか。すげーな。
108名無し三平:2010/08/06(金) 12:03:07 0
27の周囲のアングラーは器のちっちゃい下手糞ばかりってこと?
109名無し三平:2010/08/06(金) 12:03:57 0
下手糞の見解はいらね
11027:2010/08/06(金) 12:07:11 0
>>107
僕の知ってるアングラーだけでも7〜8人いますよw
111名無し三平:2010/08/06(金) 12:10:14 0
>>110
釣れるルアーを公開したら困るとおもってる
みみっちぃ人間ばかりがそんなに周りにいるのか・・・

下手なわけだ
11227:2010/08/06(金) 12:10:44 0
>>108
いや、俺は下手だけどまわりのアングラーは上手いよ!
113名無し三平:2010/08/06(金) 12:11:48 0
>>112
器が小さいみみっちぃ連中ばかりだけどな
114名無し三平:2010/08/06(金) 12:12:30 0
こいつが何を言いたいのかさっぱりわからん
半年ROMってろ
11527:2010/08/06(金) 12:12:38 0
>>111
実際の釣りは上手いんだろうけどこっちの釣りは下手だね。(笑
116名無し三平:2010/08/06(金) 12:17:08 0
>>114
よくわからんが、
27の下手糞アングラーの仲間内で「このスレには本当に釣れるルアーを書かない」という話があって
それを伝えに来たらしい。

下手糞連中の考えることはさっぱりわからん。
117名無し三平:2010/08/06(金) 12:21:33 0
この27、なんでみんな書かないのか疑問に思うんだよね。とか言ってるが
隠してるつもり無いのに 27がかってに思ってるだけだから答えたくても答えようがない
という負のスパイラル。
118名無し三平:2010/08/06(金) 12:22:15 0
>>117
そもそも27がなぜそう思うのかが全くわからん。
119名無し三平:2010/08/06(金) 12:22:37 0
>>116
小さな親切心のつもりか?

伝えるつもりなもうちょっとましな日本語で書けばいいものを…
大体7、8人程度の意見でここはROM專が多いって決め込む精神がわからん

120名無し三平:2010/08/06(金) 12:22:59 0
>>118
バカなんだろ
121名無し三平:2010/08/06(金) 12:23:29 0
>>110
まずリアル相手に公開するように説得して来い
2chだけで吼えてもただのうんこだ
122名無し三平:2010/08/06(金) 12:28:55 0
27じゃないが、隠しはしないけれどもメーカーに釣られ放題なおまえらをアホだなとは思ってる。
123名無し三平:2010/08/06(金) 12:29:23 0
人とろくに話し出来ない、話する人が居ないと2chのような人が話を聞いてくれる
読んでくれるところでは自分の話に同意してくれる人を必死で探す。
いなければ同意してくれる人を必死で説得して作ろうとする。
当然、反発する人や叩かれまくる。
そうすると、なおさら顔真っ赤にして色んな理由をこじつけてさらに必死になって説得
自己の考えを前面に押し出す。

典型的なパターンだ。今時には珍しい絵に書いたような教材の課題になるような人だ。
12427:2010/08/06(金) 12:32:10 0
>>117
僕の周りの顔見知りだけでこれだけの人数がいるので他にももっと居ますよ、流石に。(笑
妄想レベルだったかもw?

あと下のレンジで弱いルアーの名前も少ないですよね?
ベイスラッグES、ヨレヨレ・・・ヨレヨレはいくらレンジキープしやすいといってもあるスピードからは浮き上がりやすくなりますよね?
ベイスラッグよりもう少し(アピールが)強いルアーって事でゼクスライドも良いルアーですね。
125名無し三平:2010/08/06(金) 12:32:46 0
27の友達もこのスレ見てるのか。

27の暴れっぷりにドン引きしてるんじゃないの?
126名無し三平:2010/08/06(金) 12:33:50 0
>>124 もういいよありがとう
127名無し三平:2010/08/06(金) 12:33:51 0
>>125
俺が友達ならそっと肩に手を置いて、もうやめろと諭してやるなw

12827:2010/08/06(金) 12:35:41 0
>>123
流石に顔を真っ赤にして書かね〜わ。(笑

そういう風に想像する人はいるだろうと思ってたけどw
12927:2010/08/06(金) 12:41:43 0
>>125
「めちゃめちゃ楽しんでますね!」とは言われた。
「楽しそうだから俺も書こうかな。」とも言っていたけど。
130名無し三平:2010/08/06(金) 12:41:46 0
爆釣だなww
13127:2010/08/06(金) 12:42:56 0
>>130
どうもwww
132名無し三平:2010/08/06(金) 12:42:57 0
確かにw
爆釣りだわw

13327:2010/08/06(金) 12:45:52 0
いや〜、俺今日から休みだから昼休みの時間になってレスが伸びて面白いわ〜。
昨日も取引先に休みの挨拶回りだけだったしw

お腹いっぱいだから釣りにでも行ってくるわ。
リアルなw
134名無し三平:2010/08/06(金) 12:46:57 0
二度と帰って来ないでねノシ
135名無し三平:2010/08/06(金) 12:47:39 0
>>133
暑いから熱中症に注意しろよ
136名無し三平:2010/08/06(金) 12:51:48 0
>>133
日差しで脳やられっぞ
137名無し三平:2010/08/06(金) 12:53:48 0
すでに(ry
138名無し三平:2010/08/06(金) 12:58:28 0
>>133
釣果うpよろしく
139名無し三平:2010/08/06(金) 13:01:04 0
133のレスは臭うな・・・。
140名無し三平:2010/08/06(金) 13:04:13 0
後付け設定するからどんどん言い訳が苦しくなってくるの巻
141名無し三平:2010/08/06(金) 13:04:51 0
自演乙
14266:2010/08/06(金) 13:33:00 0
27はずいぶん暴れてるようだな。
俺は今までまったく隠さずに書いてきた。だがブラスの名は挙げなかった。
それは強いルアーの部類に入らないからだ。
ブラスで釣れる一部の状況でタイドミノースリム140でも釣れると書いたが、
状況が変わるとブラスでは対応できないがタイドミノースリム140なら対応できる。
つまりブラスは状況限定でしか使えず、その状況で他に使えるルアーの方が
対応できる幅が広い。しかもブラスが特に効果的という場面は他のルアーが
特に効果的になる場面に比べてかなり少ない。
だからあえて持つ必要もない。
実際俺も持たなくなって久しい。
前にも書いたが、ある場面についての固定概念を強く持ちすぎ。
多分仲間全員がそういう傾向なんだろう。
ルアーなんて何でも釣れる(実際そんなわきゃあないが)くらいの感覚でいた方が
新しい発見が多いし、よほど楽しい。
例えばブラスで釣れるけどD30でも釣れるという状況もあるが、そういう
ある意味突飛な組み合わせの使い方ができる方が幅が広がる。
143名無し三平:2010/08/06(金) 14:08:08 0
ここでみんなつっこんでるけど、目の前に居たらなかなか言えないんだな。
考え方にギャップありすぎて。
自分は他の多数の人と考え方が違ってるって自覚した方がいいよ。
実際目の当たりでこんな事いわれたらどんびき。
かかわっちゃダメだって思う。
144名無し三平:2010/08/06(金) 14:30:41 0
>>142
同意!!
オイラはボーターで丘っぱり程、難しい魚を深追いしないせいもあると思うが
釣るだけならトップもいらん、楽しいか使うけどね!
0〜1m
1〜4m
4〜7m
7〜30m
各レンジを通せるルアーで水カミの良い(ブルブル)と
水カミの悪い(ヌルヌル)があれば、とりあえず釣りが成立する。
145名無し三平:2010/08/06(金) 14:45:54 0
まわりがうまいならそいつらに教えてもらえば(ry
146名無し三平:2010/08/06(金) 16:05:20 0
学生でお金無いんでコスパ重視でお勧めのルアーご教授ください
147名無し三平:2010/08/06(金) 16:07:47 0
エリア10とか?
148名無し三平:2010/08/06(金) 16:10:05 0
149名無し三平:2010/08/06(金) 20:16:29 0
スズキ釣りたいのにすごい変なのか掛かっちゃったスレ その1
いい加減、みんなリリースして無視してよ
フグじゃないんだから
150名無し三平:2010/08/06(金) 20:20:32 0
ワロタwww

田舎でチーム(笑)とか組んでる井の中の蛙が食いついちゃったな
フグよりアホらしいw
151名無し三平:2010/08/06(金) 20:37:27 0
今日こそは釣りてえなあ
梅雨明け後、まじでエイしかかかってねえし。
おまえらも釣れてないんだろ?
152名無し三平:2010/08/06(金) 21:10:55 0
アジで妥協してる・・
153名無し三平:2010/08/06(金) 21:30:37 0
デイゲーム専だけど1週間くらい前朝マズメに一匹・・・
つかこの糞暑い上高湿度な上毎日強風まで吹いててやりたくねーっす。
風強いせいでキスも釣れなくなって川でハゼ釣ってる・・・
154名無し三平:2010/08/06(金) 21:49:28 0
>>151
海では全く釣れてない
川でかなり河口から上ったところで釣ってる
うちらの辺の川では回遊しないみたいでランガンして探さないと駄目っぽい
155名無し三平:2010/08/06(金) 22:13:18 0
>>154
回遊しないんならランガンは無駄では?
一度釣れた場所で粘るべきかと。
釣れる場所が変わるなら回遊してるってことでしょ。
156名無し三平:2010/08/06(金) 22:27:15 0
>>151
今くらいの時期だと俺んとこはイワシに付いたシーバスが回遊してきてて
場所さえ間違えなきゃ朝マズメにトップのみで数本あっさり釣れる
157名無し三平:2010/08/06(金) 22:34:03 0
フェイクベイツとアイルマグネットダイエットって激似じゃね?
158名無し三平:2010/08/06(金) 23:33:46 0
>>155
いや、回遊してるなら釣れるであろう場所でずっとガンしてればいずれ周ってくるだろ
回遊してないならば、居着してるであろう場所を探しランして廻り、ガンして仕留めるじゃないのか
159名無し三平:2010/08/07(土) 00:29:36 0
>>158
この猛暑続きで、居付きの奴すら川上ったり沖に出ちゃったわ
回遊ポイントも鰯や小鯵が寄り付かず全くダメ・・・・・
そんなわけで、今は河口から10kmも上った中流域がメインポイント
サクラマス釣ってる気分
160名無し三平:2010/08/07(土) 03:20:26 0
>>158
今まで一回も釣れたことがないんなら探す必要があるけど、
回遊してないと分析してるくらいだから釣ったことはあるんだろ。
だったらその場所だけ攻めればいいじゃん。
一ヶ所でやって釣れなかったからといって回遊してないなんて分析は
できないだろうしね。
161名無し三平:2010/08/07(土) 08:13:09 0
そんなん白根ーよ
探そうが歩こうがようは釣れればいんじゃね
162名無し三平:2010/08/07(土) 11:57:38 0
ワンダーリーチってどう?
使った人いる?
163名無し三平:2010/08/07(土) 13:31:29 0
居着きしかいない川なんてあるのか?
164名無し三平:2010/08/07(土) 16:42:08 0
近くにシーバスルアー売ってる店が少ないけど
これ見ると解消されます。
今では家にいながら毎日釣具やへ行ってる感じ
http://s-ter.net/tonton1190/c/00367.html
165名無し三平:2010/08/07(土) 16:49:27 0
    \  ヽ、,jトttツf( ノ   /
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
   =、..,,,ニ;ヲ_ >>164 ヾ彡r''"^_____  
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=-   ,---γ''''''''-、、
   = -三t   f゙'ー'l   ,三``''  /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \`
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
     / ^'''7  ├''ヾ!   /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
    /    l   ト、 \ /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
  /  〃ミ ,r''f!  l! ヽ. /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ /
  /  /ll         '゙ ! \ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    /' ヽ.          リ   ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
   /  ヽ        /    | ヽ::  ̄   /|ミ//
   /  r'゙i!     .,_, /   /i|::: ヽ、___, '  |Λ
  /.     l!       イ -‐./:.:.:.:l!     ̄     |/:.:.i、
  /   ,:ィ!        ト、:.:/:.:.:.:.:.l         /:.:.:.:.l`:.:ー 、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ゝ:.:.:.::.:ゝ__  _ /:.:.:.:.:.:ゝ:.:.:.:.:.`.:.-
166名無し三平:2010/08/07(土) 19:59:38 0
そこじゃなくても楽天でも夏ラムでも、konozamaでもいいと思うんだが
167名無し三平:2010/08/07(土) 22:24:27 0
何故、茸
168名無し三平:2010/08/08(日) 00:25:51 0
>>162
よく飛ぶし、ノーマルよりもルアーが動いてる感じがよくわかって個人的には使いやすいと思った。
釣れなかったけどw
169名無し三平:2010/08/08(日) 00:53:54 0
宣伝でも晒しでもかまわないが、もっと特徴ある店を紹介してくれよw
安くもなんともないじゃんw
170名無し三平:2010/08/08(日) 15:04:56 0
オレ的にシンキンペンソゥは未だに釣ってる気がしない
171名無し三平:2010/08/08(日) 15:30:41 0
>>170
流れにのせてゆらゆらとスロー巻きする。

浮かず沈まずな感じで。


釣れた試しは無いがne
172名無し三平:2010/08/08(日) 20:10:11 0
餌から最近ルアーに移行して少しずつタックル類を買いたしてるんですが、
ルアーは同じメーカーの色違いを揃えた方がいいですか?そんなに気にせず気になったのを買えばいいですか?
173名無し三平:2010/08/08(日) 22:32:20 0
>>170 ワンダーはそんな感じだったけど、最近出てる平べったい系は
それなりに抵抗を感じられるよ。 
SSMとかブルスコみたいな太目のヤツは以前から抵抗感あった。


>>172 気に入ったのは2色以上そろえてもイイんでないか。
白系とイワシ系とか
常時明るい場所なら白系は無くてもイイかな。

使い込むと同じルアーでもフックやリングを変えて2個〜もっていく。
174名無し三平:2010/08/08(日) 23:08:51 0
>>173
昼間にイワシ系ホロよりパールが有効になることも多い。
>>172
メーカーを絞るメリットは、ルアーのバリエーションをそれなりに揃えられることかな。
だけど、一通りのバリエーションを揃えられるメーカーは少ない。
リップ付きミノー(FとS)、リップレスミノー(FとS)、シンペン、バイブくらいは
持っておきたいね。だからメーカーにこだわらず、自分が求める性能で探す方がいい。
175名無し三平:2010/08/08(日) 23:48:50 0
>>172です
とりあえず定番系を一通り揃えたらメーカーなどは特に気にせず買っていこうと思います
アドバイスありがとう
176名無し三平:2010/08/09(月) 00:03:27 0
ここに出てくる定番なんか揃えても使わないのがたくさん出るだけで意味ねーぞ。
現地で話しかけて定番聞いてこいよ。そのほうが絶対後悔しない。
177名無し三平:2010/08/09(月) 00:40:55 0
俺の現地で聞いたらサスケ、ショアラインシャイナーのようなルアーで、
しかもチャートバックカラー系しか使ってる人がいないようなことになるぞ
みんな釣れてないのにルアー交換してる様子も見ないし、どうなってるのと
178名無し三平:2010/08/09(月) 00:43:26 0
>>173
ワンダーって、引いててワンダーな気分になるからそういう名前なんだと思ってた
179名無し三平:2010/08/09(月) 10:14:32 0
>>177
現場で聞いてもなぁ...

以前、上手な感じのアングラー話しかけてみたルアーとか色々。
妙にオススメが偏ってると思ったらメーカーサポート系アングラーだった。

他にも理解不能な理論を展開されたり、あっちいけオーラがムンムンだったり。


人を選べるほど現場に精通したら聞く必要も無いし。
180名無し三平:2010/08/09(月) 10:47:55 0
ここに書いてあるのは使用感、安定感がそれなりにあるルアーだからなぁ…
ハズレではないくらいだろ。

現地で聞くとするならかなりの人数に聞かなきゃならんし。
↑みたいに偏ったやつも多いしなー

2代目以降は自分で考察しだすからSR系で取りあえず粘ってみる事じゃね。
181146:2010/08/09(月) 15:30:05 0
>>147
>>148
レス遅れてしまいました
7連続の坊主コレクターでしたが、エリア10さっそく試したところ
2夜連続でなかなかのサイズを釣り上げることができました!
爆釣ルアーですね!紹介の方、ありがとうございました!
182名無し三平:2010/08/09(月) 17:30:02 0
質問

プラムとRBって、どちらかがパクッたんでしょうか?
183名無し三平:2010/08/09(月) 17:31:36 O
昨日中古のゼクスライド90って奴を見た目に惚れて750円で買ったんだけど
バイブレーションかと思ったら違うでやんの(´・ω・`)

このルアーってどうなの?今は化石ルアー?使ってみたがまったく釣れる気がしなかった
184名無し三平:2010/08/09(月) 17:55:39 0
>>170
俺、シンペンに慣れてしまい
ブルブルくるルアーは魚が避けてるようにさえ感じるようになってしまった。
特にウォブリングの大きいエスフォーやエンゼルキッスはダメな気がするようになった。
昔は釣れたけどなあ
185名無し三平:2010/08/09(月) 17:57:19 0
>>183
スローでも早巻きでも釣れるけどな
オレの中ではAクラス
186名無し三平:2010/08/09(月) 18:20:37 O
>>185
ありがとう、飽きずに使い続けるよ
187ジグ男:2010/08/09(月) 19:08:23 O
ジグが一番汎用性高い
一つジグがあるといい
188名無し三平:2010/08/09(月) 19:10:30 0
>>187 好きにしろ
189名無し三平:2010/08/09(月) 19:24:57 O
>>187 お前は黙ってろw
190名無し三平:2010/08/09(月) 19:27:05 0
ジグは4番バッターや!!
191名無し三平:2010/08/09(月) 21:09:55 0
ジグは三冠王や!!
192名無し三平:2010/08/09(月) 21:24:13 0
魚皮貼りのワンダーかったぜ
193名無し三平:2010/08/09(月) 21:29:18 0
>>192
臭いん?
194名無し三平:2010/08/09(月) 22:48:04 0
サーフばかりだからシンペンで使うのはモンスーンブレイカー
他はたまに行く堤防や川でワンダー使うくらい

150くらいのシンペンってある?
あったら絶対に釣れると思うのに何で無いんだろうか?
大きめのシンペンが欲しい人は多いと思うけどどうだろう?
バイブレーションも150クラスが無いのが不思議
レンジバイブ150とか出たらいいと思う
195名無し三平:2010/08/09(月) 23:12:31 0
TKLM90LIMITEDカラーこないだ買った。
シンプルなデザインだけど動きにメリハリがある。

河川でハッチャけそうな予感。
196名無し三平:2010/08/09(月) 23:48:26 0
B太70
動きが大きくてボディがぷっくりしている。
シャローエリアでは、かなりハッチャけたぞ。
197名無し三平:2010/08/10(火) 03:26:14 0
>>194
オフショア用のペンシルでシンキングは沢山あるぞ。
例えばトビペン140Sあたりはどうだい?
大きな釣具店なら180くらいのシンキングペンシルはある筈だ。
198名無し三平:2010/08/10(火) 08:46:20 0
>>194
レンジバイブ150って、引き抵抗が凄そう・・・
199名無し三平:2010/08/10(火) 09:23:46 0
最初は雑誌やネットにつられていろいろ買った。
でも今じゃシンペン(SSM85)、Fミノー(TKLM9/11)
、Sミノー(ラパラCD9)を各1個、
これにローリングベイト77、ベイスラッグ、
チヌ用ポッパー(TTポッパー)を足して計6個だけで釣行してる。
あまり多く持っていくとちょっとアタリがないだけで
やたらチェンジして迷走が始まる。
どれ使っても釣れない 釣れるわけがないと落ち込んでしまうw
問題はリトリーブ速度。
その時、魚が食ったり襲ったりする気になる速度が合えば良い
昼は超速でも追えるし食ってくる。(小〜中型シーバスの場合)
夜は基本スローだけど、速めでも食う。
ただし中型シーバス(60センチくらい)まで。
大型狙うならスロー〜デッドスローだな。
大型は速いルアーは追わない。
ちなみに家で埃かぶって眠ってるルアーは150個超えてる。
使わないルアーからフックをちょうだいして
使用度高いルアーに交換するもんだから
ほとんどフック無し。無傷の物も多いから
半分くらいに減らしたい。いい売り先ねーかな?
200名無し三平:2010/08/10(火) 09:51:57 0
>>199

σ(゚∀゚ ∬オレ
201名無し三平:2010/08/10(火) 10:36:46 0
>>199

つリバース
202名無し三平:2010/08/10(火) 16:28:30 0
テイルウォーク スリムスティック80 てどうですか?
203名無し三平:2010/08/10(火) 19:05:46 O
ラッキークラフトのSNAPKICKってのを近所のベリーで
1050円で美品が売ってたんですが、このルアーは昔は人気あったんですか?
204名無し三平:2010/08/10(火) 19:32:22 0
いっぱい持っててもキャストして使うのはそのうちの1個なんだよね

なんて話を会社でしてたら、釣りしない人からサビキの針をルアーにしたらどうよ?って
205名無し三平:2010/08/10(火) 19:50:46 0
>>204
アジングだとサビキ針1本ずつ切って使ったりするけどな
206ジグ男:2010/08/10(火) 20:22:16 O
逆だろ
ルアーをサビキのように房に汁
207名無し三平:2010/08/10(火) 22:07:48 0
それだ!
使うルアーに迷うこともない、釣れるルアーどれかには食いつくはず
208名無し三平:2010/08/10(火) 23:44:27 0
絡むってw
209名無し三平:2010/08/10(火) 23:58:18 0
そんなコットンキャンディばりのネタにマジレスしなくたって...
210名無し三平:2010/08/11(水) 12:26:26 0
タイドミノーSLD125-Sのチャートバックと
TKRPシンキングWORKSのレッドヘッド買ってきた
211名無し三平:2010/08/11(水) 17:58:48 0
レッドヘッド使っても釣れる気がしないんだけど
どうなの?
212名無し三平:2010/08/11(水) 18:38:40 0
>>211
よく釣れるカラーだね。特にホロ。
レッドヘッドは比較的投げないカラーなんだけど、その割によく釣れる。
一時期ルアーを限定してカラーローテだけでやってたことがあるんだけど、
その時感じたのは、レッドヘッドとオレンジベリー、チャートバックが
キャスト数の割にヒットするってこと。
濁りが強い時はレッドヘッドクリアがいい。
213名無し三平:2010/08/11(水) 19:18:28 O
音無しと音有りはどちらが効果的なんでしょうか?

個人の体感でいいので意見お願いします
214名無し三平:2010/08/11(水) 19:33:06 0
音無しと音有り、
どちらも釣れる時は釣れるし、釣れん時は釣れん!
215名無し三平:2010/08/11(水) 20:03:02 0
あんま変わらんな
216名無し三平:2010/08/11(水) 20:13:09 0
>>212
イワシカラー中心に揃えてたけどレッドヘッドも買って使ったみることにする
217ジグ男:2010/08/11(水) 20:27:41 O
赤頭はよく釣れる
特に暗い時と濁りがある時にそう感じるな
理由はハッキリとは分からんがコントラストが目立つのかもしれん
魚類のコントラスト識別能力は比較的高いからな
ラトル有無はあまり違いを感じねぇ
そう言えば昔シリコンルアーなんて流行ったよな
218名無し三平:2010/08/11(水) 23:58:48 O
コノシロ着きシーバスに有効なルアー教えてください
お願いいたします
219名無し三平:2010/08/12(木) 01:30:45 0
コノシロカラーじゃ駄目なのか
220名無し三平:2010/08/12(木) 02:25:26 0
このしろん
目肌
221名無し三平:2010/08/12(木) 05:35:37 0
http://www.youtube.com/watch?v=fa3RKoC9Y7w
↑こいつ釣ったシーバス蹴り飛ばしてるけどシーバサーってこんな魚に乱暴なの?
民度低いわ、むなくそわりい
222名無し三平:2010/08/12(木) 06:49:15 O
>>221
そこで君がシーバスを蹴らないで!
蹴るなら僕を蹴って!と叫んで助けてあげたらシーバスの恩返しがあるんじゃない?
マゾの君なら平気だろ?
俺はシーバス蹴るのも代わりに蹴られるのも嫌だから無理だけどさ。
223名無し三平:2010/08/12(木) 07:11:58 0
それこそ別の意味での釣り動画なんだろ
シーバスしこしことか
224名無し三平:2010/08/12(木) 07:20:23 O
手でさわって逃がすより蹴って逃がす方がダメージ少ないだろ
225名無し三平:2010/08/12(木) 07:29:33 O
>>221がPEラインで亀甲縛りされて喜んでる動画…
226名無し三平:2010/08/12(木) 12:18:20 0
というかフック外す時、踏んで押さえつけないと外しにくくね?
クリッパーだけの保持で外したら暴れてアゴが壊れた事多数在り。
227名無し三平:2010/08/12(木) 12:41:29 0
>>217
だとしたらパンダカラーもよく釣れるのかも
228名無し三平:2010/08/12(木) 13:11:05 0
こおの馬鹿どもは魚体保護とか考えたことないから相手にすることねえよ
魚蹴るなんてテレビで見たことねえ
229名無し三平:2010/08/12(木) 13:21:46 O
>>228
テレビは編集するからね
230名無し三平:2010/08/12(木) 20:44:57 0
>>226
先に〆てからフック外すようにしてる
太刀魚なんかは先に〆とかないと危ないし、シーバスにしろさっさと〆れば味も落ちないと思うんだけどな
リリース前提で〆ないなら陸で踏みつけることで生存率かなり下がるだろうし、どのみち同じだな
231名無し三平:2010/08/13(金) 07:11:00 0
シーバスを蹴ると、大怪我するよ。
破傷風の恐れもあるし。
232名無し三平:2010/08/13(金) 09:53:51 O
バイブ
233名無し三平:2010/08/13(金) 10:04:39 0
つーか、ただたんにフック外すの下手すぎじゃね?
234名無し三平:2010/08/13(金) 12:53:04 0
目を隠せば大人しくなるだろJK
235名無し三平:2010/08/13(金) 13:13:50 0
フックを外そうとするから危険なわけで、ラインごと切っちゃえばいいんじゃね?
236名無し三平:2010/08/13(金) 14:19:44 0
>>230
暴れたらフック取れねーだろが。
足を使え、足を。
オマエは魚を股に挟む気か?
大体全部キープしてたら冷蔵庫イッパイだ。


>>233
オマエはセイゴしか釣った事が無いか、横に向くまでひっぱり回すかだろ。

>>234
目隠ししたら、隣に着いているフックはどうやって外すんだよ。
バンソコでも貼るのかよ?
237名無し三平:2010/08/13(金) 15:11:24 O
バリッド(バイブ)90のフックサイズわかる方いませんか?
238名無し三平:2010/08/13(金) 15:36:23 O
普通ーにバス持ちすりゃ、フックぐらい外せるだろー!
239名無し三平:2010/08/13(金) 15:47:41 0
下手糞必死だなw
240名無し三平:2010/08/13(金) 17:12:00 O
バリッド70は#6みたいだけど90はわからないなぁ…
241名無し三平:2010/08/14(土) 13:04:04 0
昨年2月のことでした。夜間単独釣行。76センチのスズキを
ショアラインシャイナーSL12(3本フック)でゲット。
フック外そうとしたらスズキが必要以上に暴れ、
なんと一番後ろのフックが右手人さし指先端に貫通。
バーブレスじゃないため抜けず、
同時に最悪のタイミングで大雨が・・・
寒いわ大雨だわで皮膚が硬直し、麻痺して痛みは感じない。
ただスズキが暴れないよう、膝に体重かけて押さえ
携帯で救急車要請するしか判断できなかった。
119番したはよいが、ちょうどそこが町の境で
反対の町につながった。実際は逆の町が近いのに。
これが災いしてたらい回し状態となり、
救急車がくるまで40分以上かかった。
レスキュー隊がスズキの口にガッツリかかったルアーを破壊して
やっと俺とスズキが離れた。
車はそこに停めたまま(しっかりスズキは車内へw)
指にフックぶらさげたまま、雨で濡れた衣服を脱がされ
全裸でw最寄の病院へ搬送。時間は23時
迷惑そうに(そりゃそうだわw)当直の先生登場
指先に打つ麻酔注射の痛さは一生忘れない。
叫んで嘔吐までしてしまったからw
フックはペンチで折って除去 痛みは残らなかった。
もうあんな思いはしたくない。
あれからとりつかれたかのように6月まで外道しか釣れなかった
242名無し三平:2010/08/14(土) 13:15:18 O
まるで人生と一緒だな
243名無し三平:2010/08/14(土) 14:33:22 0
>>241
>スズキが必要以上に暴れ

ここだけおもしろかったわ
244名無し三平:2010/08/14(土) 14:39:30 O
あ?
245名無し三平:2010/08/14(土) 15:19:49 O
>>243

>>241
> >スズキが必要以上に暴れ

俺もそこだけ面白いと思った。
246名無し三平:2010/08/14(土) 17:10:51 O
おれも〜
247名無し三平:2010/08/14(土) 17:22:45 0
じゃぁ、俺も!
248名無し三平:2010/08/14(土) 17:35:27 0
フィッシュクリッパー使おうてこと?
249名無し三平:2010/08/14(土) 17:52:25 O
>>241初心者なのは充分わかった フッコサイズおめでと−♪自慢したくなるんだよね最初は‥
250名無し三平:2010/08/14(土) 18:12:29 0
>>238 おまえの釣った魚はフックが常に上あごに刺さるのか!!

>>241 足をつかえ、足を
251名無し三平:2010/08/14(土) 18:21:48 0
まあ、他人の失敗から教訓を得るのは大事だよなw
素直に気をつけようっとw
252名無し三平:2010/08/14(土) 18:48:39 0
今ならTKLM9を買うよりゴリアテの方が良いかな。
バレットとかモアザンはリップっぽい見た目が買う気を無くすんだわ。
253名無し三平:2010/08/14(土) 19:52:40 O
>>252

初心者です。ゴリアテって正式名称ですか?略?
254名無し三平:2010/08/14(土) 20:00:53 0
>>253
シマノ エクスセンス ゴリアテ
http://www.fishingmax-webshop.jp/img/goods/1/4969363999863.jpg
255名無し三平:2010/08/14(土) 20:14:29 O
ゴリアテ糞じゃん
256名無し三平:2010/08/14(土) 20:27:33 0
ダイワ ショアラインシャイナーSL14LD SG

房総半島 某サーフで1日おきにシーバスがヒット、サーファーいても釣れています。
257名無し三平:2010/08/14(土) 20:35:00 O
>>250
そういやぁ下顎にフッキングした覚えが無いなぁ! 忘れてるだけかもしれんが。
シーバスはバス持ち、フックはプライヤーで掴んでフック外してるがそんなに苦労するもんじゃないぞ!
258名無し三平:2010/08/14(土) 21:34:11 O
丸飲みさせられてないからでしょ?
もっと上達したら丸飲みが増えるから外しにくくなる。
259名無し三平:2010/08/14(土) 21:37:19 0
→上達したら丸飲みw
260名無し三平:2010/08/14(土) 21:40:23 P
→上達したら丸飲みw
261名無し三平:2010/08/14(土) 21:43:47 O
→上達したら丸飲みw
262名無し三平:2010/08/14(土) 22:09:22 0
→上達したら丸飲みw
263名無し三平:2010/08/14(土) 23:15:55 O
上達したら丸飲み?
上達したら片方のトレブルフックだけ掛かってしまったシーバスを寄せるまでに掛かってない方のトレブルフックを掛けてバラさないようにならする時あるけど、わざわざ後で外すのに苦労する丸飲みまではやらないけどな。
264名無し三平:2010/08/15(日) 00:12:57 0
>>257
ネタ? p(・∩・)qガンバレ!
265名無し三平:2010/08/15(日) 00:33:57 O
何この反応w
丸飲みになる理由を考えてみたら?
266名無し三平:2010/08/15(日) 00:39:52 O
>>263
シーバスがバイトしてフッキングに至る過程がどんなものか知ってる?
267名無し三平:2010/08/15(日) 00:43:53 O
そろそろスレチか!
268名無し三平:2010/08/15(日) 00:45:01 O
>>265
まずは自分の考えを言ってみたらどうよ?
後付けの理由じゃお話しにならないからさ。

何も考えてなく言っちゃったならもう黙ってろ。
269名無し三平:2010/08/15(日) 01:13:07 O
とりあえずシーバスライブでも見てみたら?
初歩的な知識は得られるから。
つうか煽り激しいねw
上達したら丸呑みが増えるのは自然なこと。
俺の見解を言ってもいいが、逆に否定する根拠を先に知りたいと思ってね。
270名無し三平:2010/08/15(日) 01:51:31 O
否定する根拠は説明無しかな?
じゃあ、丸呑みが増える理由を簡単に説明してみる。
シーバスは本物のベイトを捕食する場合には当然丸呑みしている。
じゃないと食えないよね?
で、ルアーだとなんで口の外にヒットしてしまうかの理由なんだけど、
最初に丸呑みしたのを結局は吐き出してるか、丸呑み失敗したかのどちらか。
吐き出す理由はもちろん違和感。違和感の理由は浮力とラインテンション。
上達してくると、ストップやダートの際の不要な浮き上がりを避け、
ベイトに近い自然なアクションを追求するようになるよね?
そこで、浮力の弱いルアーを多用するようになる。
次に、ラインテンションの問題だが、引き抵抗が強いルアーは当然ラインテンションが強く
呑み込まれにくいために合わせが難しい。結果的に丸呑みが少なくなるが、
合わせの技術が上がればもちろん丸呑みが増える。
引き抵抗が弱いルアーはラインテンションが弱い。こういうルアーは初心者には扱いにくい。
結果的に初心者はこういうルアーを敬遠し丸呑みが少なくなるが、上達してくると
こういうルアーも上手に扱えるようになり、結果的に丸呑みが増える。
最初から丸呑みせずにチェイスでフックが魚体に絡むようなヒットはこの場合関係ない。
どうやっても丸呑みにはならないからね。
だけどそういうチェイスもとりあえず丸呑みするまで魚を魅了できれば最高だけどね。
271名無し三平:2010/08/15(日) 01:56:12 O
次に、丸呑み失敗のケースだけど、その理由は吸い込み捕食の負圧よりも
ラインテンションが勝ってしまうってことね。
だから結局は吐き出してしまう場合のラインテンションの問題と同じように
上達してくると丸呑みに至るシチュエーションが増えてくる。
272名無し三平:2010/08/15(日) 01:58:38 O
更に、上達してくると、魚に強い捕食欲求を起こさせるような引き方が
できるようになるわけだから、深いバイトが増え、結果的に丸呑みが増える。
273名無し三平:2010/08/15(日) 02:12:53 O
吸い込むタイプの魚なのだからのまれるのは当たり前
口にフッキング出来るように頑張れ
274名無し三平:2010/08/15(日) 02:50:50 O
とりあえず、あんたが言ってる「上達したら」が中級程度なのはわかった。
275名無し三平:2010/08/15(日) 02:53:58 O
だから上級とは言ってないじゃん。
的外れだよ。
276名無し三平:2010/08/15(日) 03:01:22 0
>>270
上達してくると、ストップやダートの際の不要な浮き上がりを避け、
ベイトに近い自然なアクションを追求するようになるよね?
そこで、浮力の弱いルアーを多用するようになる。

すまん、そこよくわかんない。
キミの言う、自然な、だけど、アトラクター系ルアーは全否定するのかい?
杭の渋い時、反射食いを誘うために敢えてハデな動き、浮力の強いものを使うというテクニックもアリだと思うのだが。
そしてその際、ショートバイトが連発することだってあるし、
そのショートバイトをちゃんと拾ってヒットに結び付けるのも、技術だと思う。

飲ませることだけが上達したということじゃないだろう?
おれの言ってることがもし正しいなら、そこでキミの見解は破綻してることになるが、
そのあたりは?
277名無し三平:2010/08/15(日) 03:02:50 O
気持ち悪いことこの上なし。
278名無し三平:2010/08/15(日) 03:09:23 0
276だが、少し加筆。
もしもキミが飲ませる、飲ませないのみに、というか、いかに深く食わせるかということに上達度を絞っているのならば、

>>258
もっと上達したら丸飲みが増えるから外しにくくなる

のようなカキコは不適当だとオモワレ。

深いバイトを狙うまでにこの釣りを熟知するようになれば

という表現になるのでは・・?
細かいとこまで悪いが、誤解を生みやすいので。
279名無し三平:2010/08/15(日) 03:09:37 O
>>276
必ずすべてそうなるって言ってはいない。だから全く否定してはいない。
傾向的な話。
280名無し三平:2010/08/15(日) 03:10:27 O
>>278
丸呑みはあくまでも付随的結果
281名無し三平:2010/08/15(日) 03:10:28 0
どうでもいいわ糞どもが
282名無し三平:2010/08/15(日) 03:13:24 O
本気で気持ち悪い。
283名無し三平:2010/08/15(日) 03:16:07 O
気持ち悪い気持ち悪いと叫ぶのは不思議。
嫌なら見なきゃいいのに
284名無し三平:2010/08/15(日) 03:16:34 0
>>281
まぁ、そう言うなw

>>280
付随的結果程度と考えてるのなら、
「もっと上達したら」ってカキコすれば、そりゃ反感買うよ。

なんか
いかにも、すげえ高みから見下ろされてる感 まんまんだもん。
285名無し三平:2010/08/15(日) 03:17:40 O
丸呑みが全くないかのようなレスに強い違和感があったもんでね
286名無し三平:2010/08/15(日) 03:30:25 0
>>285
284だが、言いたいことは理解はできた。
確実にキャッチするためになら、丸飲みさせるのもテクニックだが、
ま、あえてそこは丸飲みさせない、ってことも大いにあると思う。
リリース前提だと、特に、ね。

煽ってるみんなは、「上達すれば」ってトコに強い不快感と違和感を覚えたから、
激しく煽り、気持ち悪いと言ってるんだと思う。

「上達すれば(必ずそうなる)」的に読めるから、ね。
おれの言ってること、理解してくれてるとは思うが。

煽ってる人、これでおれはこの件、もうレスはしないから気持ち悪いとか言うなよw
287名無し三平:2010/08/15(日) 03:32:13 O
そもそもがおふざけ的レスに対して軽く皮肉をこめたおふざけ的レス返しをしただけ。
288名無し三平:2010/08/15(日) 03:34:37 O
>>286
リリース前提なら浅い丸呑みがベストでは?
呑ませなかったら目を傷めたり皮を引っ張ってはがしたりして
ダメージが増えるよ。
289名無し三平:2010/08/15(日) 06:15:03 P
きめえwwww
290名無し三平:2010/08/15(日) 07:32:46 0
スレに沿うなら小型で実績のあるルアーは丸呑みされやすいね。
X80やビーフリは食道フッキングが結構あるわ。 シンキングってのもある。

その意味では例外的にTKLMの飲み込まれ率はFシャローランナーとして
凄く高いね。

上級テク!?は知らないけど飲み込まれるルアーは良いモノが多いな。
タックルハウス推奨のテールバーブレスは上記ルアーはやっても(・∀・)イイ!!
291名無し三平:2010/08/15(日) 07:53:22 O
>>263
を書いたの俺だけど丸飲みと書いた人の【丸飲み】の意味を誤解してたみたい。丸飲み→シーバスのエラの内側や食道まで飲ませてフッキングと言ってるのかとはやとちりしてた。
丸飲み→シーバスの食道やエラの内側より手前の口の中の事なら同意見だとは思う。
そりゃ口の外側や薄い皮膚のスレ掛かりはバレやすいから俺は回避するようにして尚且つワンフックだけの掛かりなら後残りのトレブルフックも掛けるようにしてる。
目やエラや食道を傷つけるのは避けてるよ。
292名無し三平:2010/08/15(日) 08:31:37 0
トレブルフックwwwアホwww
293名無し三平:2010/08/15(日) 09:07:36 O
TKLMは飲まれすぎるんで、極力飲ませないように針大きく設計したと二宮氏がblogに書いてたな
294名無し三平:2010/08/15(日) 09:13:13 O
ルアーの中にはルアーの前後二カ所に針がついてる物やルアーの前中後三カ所に針がついてるルアーがあるの知らない?トレブルフックと言う人とトリプルフックと言う人が居てるのも知らない?
295名無し三平:2010/08/15(日) 09:18:56 0
>>294
ものすごいアホがでてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無し三平:2010/08/15(日) 09:21:06 0
>>294
3フックとトレブルフックは全然別の意味だよ
297名無し三平:2010/08/15(日) 09:44:07 O
夏真っ盛りだな。
298名無し三平:2010/08/15(日) 09:48:20 O
こいつ前スレで暴れてた奴だろ?
面倒臭ぇ奴だな。
299名無し三平:2010/08/15(日) 09:52:36 O
トレブルフックとトリプルフックって一緒じゃないの?
ぼくのとーちゃんはいっしょっていってた。
300名無し三平:2010/08/15(日) 10:09:34 O
>>295みたいな荒らし常習犯は規制対象にはならないのかな?
301名無し三平:2010/08/15(日) 10:13:43 O
魚も触れない奴が釣りするから、フック外すのに手間取ってこんな流れになったんだろ!
302名無し三平:2010/08/15(日) 10:24:19 O
だからといって話の流れに紛れて荒らし行為する人は悪い。荒らし常習犯は規制対象になるのは仕方ない。
303名無し三平:2010/08/15(日) 10:29:03 0
>>301
失礼な!! ネタ振りご苦労様と言え。
304名無し三平:2010/08/15(日) 10:39:47 0
>>299
トレブルフック ふつー一般にミノー・プラグ系ルアーにくっつける、三本を錨型に一体化させた針
トリプルフック、3フック シングルでもダブルでも上記トレブルでもそれぞれを3個分つけたルアーや仕掛け

 treble: 3倍の,三重の,三様の.
 triple: 3重の,3 部分から成る;,3 倍の.
英語はどちらも似た様な意味みたいだけど。
305名無し三平:2010/08/15(日) 10:50:46 0
グルグとトリプルもトレブルも同じフックが出てくるんだが
306名無し三平:2010/08/15(日) 10:56:50 O
皆さんのバイブレーション最強は何ですか?
俺はバリッドだと思うのですがバリッド以上のバイブレーションなんて存在しないですよね?
307名無し三平:2010/08/15(日) 10:58:31 0
TDバイブに決まってるだろ
308名無し三平:2010/08/15(日) 11:00:46 O
自分もバリッド
309名無し三平:2010/08/15(日) 11:03:31 O
ナイトゲームではバリッド
デイゲームではマールアミーゴ
310名無し三平:2010/08/15(日) 11:09:05 O
普通にレンジバイブ
311名無し三平:2010/08/15(日) 11:15:10 O
色んな際に、ダイソーのバイヴ
312名無し三平:2010/08/15(日) 11:17:33 O
ラッキークラフトのバス用のやつ。LV 200?とかいうの。アピール強めで良い。
313名無し三平:2010/08/15(日) 11:21:20 O
1つだけ選ぶとすればバリッド90かな
ミノー的な泳ぎも出来るしw
314名無し三平:2010/08/15(日) 11:24:44 O
昔はレンジだったけど今ではもっと良いバイブ沢山あるからね
最近はレンジ投げないな
315名無し三平:2010/08/15(日) 11:27:03 O
最近釣りに行ってないのにごっつぁんミノー買ってみた。GTマシンのエアロパーツみたいだ。重心移動がカチャカチャタイプだから飛ばないかなと思ったけど意外と飛ぶね。

>>15さんに習って個人的釣果ベスト10

1#TKLM9
2#エリア10
3#バリッド70
4#ビーフリーズ78
5#TDソルトバイブRR72
6#ワンダーシリーズ
7#ピース100
8#スーサン
9#ザブラ139F
10#コモモ125

神#サルディナ127F

ルアー見渡してみて魚釣ってないルアーがなんと多いこと・・・
これで釣りたいルアー3つ

ブーツ120
サスケ140
ザラスプーク


>>306
バリッド良いね。
タダ巻き系はバリッド。
動かし系はTDソルトバイブで併用してます。
レンジバイブは最初で最後の"ホームラン打った"ルアーだからか、相性が悪い・・・
316名無し三平:2010/08/15(日) 14:51:31 0
>>294,304
恥ずかしいアホだな・・
317名無し三平:2010/08/15(日) 15:01:48 0
黒い三連星はトレブルドムとは言わないぞ
318名無し三平:2010/08/15(日) 15:37:09 0
>>316
おまえ、そう言うんならAFOどもにきちんと説明してやれよ
おれか?オレもわかんね、てへっw
319名無し三平:2010/08/15(日) 16:28:21 O
ナイトでバイブってどう使うの?やっぱりスロー?
320名無し三平:2010/08/15(日) 16:45:20 0
ナイトゲームは、全部スロー目じゃないと追いきれない印象があるな
アクションが実感できるギリギリスローでやってます
321名無し三平:2010/08/15(日) 17:41:27 O
バリッドはナイトでもミノーのように使える唯一のバイブじゃない?
322名無し三平:2010/08/15(日) 18:12:46 O
ローリングベイトもある
323名無し三平:2010/08/15(日) 18:25:23 0
シンペン最強
324名無し三平:2010/08/15(日) 19:06:21 O
ロリベって雑誌等で絶賛されてるけどバリッドの方が釣れると思うな
325名無し三平:2010/08/15(日) 19:32:31 O
SOVスリムが一番
326名無し三平:2010/08/15(日) 19:39:16 0
ロリベは場所時間状況問わずよく釣れる。
比重の割りに飛距離が無いのと、
腹にフックがひっかかるのが不満だけど
327名無し三平:2010/08/15(日) 19:59:26 O
ロリベは一回しかヒットしたことがないな。
地方によって違うんじゃない?
かなり状況を選ぶルアーっていう印象が強い。
328名無し三平:2010/08/15(日) 20:34:26 O
>>316
↑まだ恥さらしてるの?
329名無し三平:2010/08/15(日) 20:37:44 O
釣果
ロリベ<バリッドだとおもう
330名無し三平:2010/08/15(日) 20:40:23 O
バリッドってそんなにイイのか?
今度買ってみよw
331名無し三平:2010/08/15(日) 20:45:42 O
ロリべは飛ばないし釣れないなぁ
雑誌に影響されすぎだろ笑
332名無し三平:2010/08/15(日) 20:57:09 0
バリッドなんて初めて知ったぜ
バリッド押してるのが全部携帯だから自演にしか思えん
333名無し三平:2010/08/15(日) 21:47:57 O
バリッド押してどうなるの?
334名無し三平:2010/08/15(日) 22:04:19 0
冬のボーナスに影響が出る
335名無し三平:2010/08/15(日) 23:05:57 O
>>332
一人だけじゃないの?
336名無し三平:2010/08/15(日) 23:06:58 0
不思議と、釣り板では言われないよな
ラッキークラフト社員、乙です
337名無し三平:2010/08/15(日) 23:22:53 0
>>336
part30ともなれば言わずもかな。

>>331 ロリベなんて定番商品、今更雑誌に出てこないだろ。
レンジバイブは定期的に乗せてくるけど(笑)
ラッキークラ太、広告費削減中?
338名無し三平:2010/08/15(日) 23:24:02 O
↑普通に考えてラッキー社員がココで宣伝するかな?
もしかしてロリベ信者?
339名無し三平:2010/08/15(日) 23:28:12 0
>>338
社員乙
340名無し三平:2010/08/15(日) 23:28:15 O
ラッキーのルアーでサミー、バリッド、ワンダーは釣れる
その他はしらね
341名無し三平:2010/08/15(日) 23:33:00 O
今からバリッド釣れると思う方一斉に(バリッド)っと書き込みお願いします
※時間は11:35分にお願いします
ロリベの方は(ロリベ)
レンジの方は(レンジ)
でお願いします
342名無し三平:2010/08/15(日) 23:35:28 O
バリッドバリッド
343名無し三平:2010/08/15(日) 23:36:06 0
レンジバイブはそこそこ釣れる。
バイブレーションってどの製品もあんまり変わらない気もするけど。
344名無し三平:2010/08/15(日) 23:40:00 O
■アンケート取りたいと思います■
12:00ジャストにバリッド、ロリベ、レンジ、その他
それぞれ信用しているバイブレーション書き込みお願いします
345名無し三平:2010/08/15(日) 23:41:48 0
バリッド知らん
ロリベとレンジは使い方違う。
346名無し三平:2010/08/15(日) 23:53:11 0
そういえばラッキー最近見ない。
今 売り出し中の商品って何? フラット何とか?
347名無し三平:2010/08/15(日) 23:57:27 O
湾バイブ最強

バリッドはストラクチャー狙いの特攻レベル
理由は\699で叩き売りしてるから
348名無し三平:2010/08/16(月) 00:01:04 O
プライアル
349名無し三平:2010/08/16(月) 00:02:09 0
レンジバイブ
350名無し三平:2010/08/16(月) 00:10:24 O
鈴木亜美はかわいいしマルアミはよく釣れるし、アミーゴ最高だな
351名無し三平:2010/08/16(月) 00:28:10 0
ラトリンラパラ
352名無し三平:2010/08/16(月) 00:28:21 0
レンジバイブだね
353名無し三平:2010/08/16(月) 00:29:42 0
ってか考えたらオレってラパラ信者なんだな
今時居ないよなー
354名無し三平:2010/08/16(月) 00:35:57 0
ラトリンじゃ釣れないだろ・・・
355名無し三平:2010/08/16(月) 00:48:10 O
ラパラほとんど売ってない…
356名無し三平:2010/08/16(月) 01:15:11 0
ラパラはブーツとXPAPはよく使う。
CDはさすがに飛ばなさ過ぎて使いどころが無い
357名無し三平:2010/08/16(月) 04:48:16 O
ブーツをラパラに入れるのはどうかと
358名無し三平:2010/08/16(月) 09:18:57 0
ラッキーならハガネだろ?
359名無し三平:2010/08/17(火) 17:57:59 0
ごっつあんと猪木どうなんだよ?
やっぱりダメか?
誰かレスたのむわ
360名無し三平:2010/08/17(火) 18:28:06 i
>>359
ごっつあん、10釣行くらいしてるがまだバイトも無し@最上川
361名無し三平:2010/08/17(火) 20:14:03 O
>>359
猪木、店行くと毎回目がとまるけど、一度も手に取ったことない@店の一番奥
362名無し三平:2010/08/17(火) 20:54:07 0
ベントミノーSW、もう出回ってる?
うちの近所で小サヨリがチョロチョロしだしたので、よっさげーと思ってるんだが・・・
363名無し三平:2010/08/17(火) 20:56:08 P
むしろサヨリを釣りたい
どこ?
364名無し三平:2010/08/17(火) 20:59:52 0
北九州新門司じゃ。10cmのサヨリ釣ってどうすんねん。
365名無し三平:2010/08/17(火) 21:18:49 O
何故北九州で関西弁なん?
366名無し三平:2010/08/17(火) 21:21:49 0
はんしんはんだから。
367名無し三平:2010/08/17(火) 21:35:25 O
>>366
半身 阪だから?

阪神ファンだから?
368名無し三平:2010/08/17(火) 21:51:23 P
東京湾奥、水深2〜3m。
ボトムノック出来るフローティングミノーで良いルアー教えろ
369名無し三平:2010/08/17(火) 21:55:30 O
>>368
それが人に教えてもらう態度かカス
もっぺん幼稚園からやり直せボケ
人としてどうかしてるわオマエ
エバグリのスレッジでも使ってろ
良く釣れるぞ
370名無し三平:2010/08/17(火) 22:13:00 0
あなた、釣ンデレですね
371名無し三平:2010/08/17(火) 22:17:37 P
だじゃれきた
372名無し三平:2010/08/17(火) 22:19:36 P
スレッジ7のソルトバージョンが売ってねぇんだよ!クソボケが!

淡水用買って、リングとフック替えれば問題ないかな?
もし宜しければ教えていただけると幸いです。
373名無し三平:2010/08/17(火) 23:01:18 O
むしろ何が問題なの?
374名無し三平:2010/08/18(水) 00:58:58 0
シュガーディープもイイんだぞ、コノヤロウ!!
375名無し三平:2010/08/18(水) 05:46:30 O
キッカーイーターFでも使ってろ
376名無し三平:2010/08/18(水) 10:49:43 O
>>372
ネットで探せばいいだろカス
ほんとに良く釣れるぞ
377名無し三平:2010/08/18(水) 11:52:32 O
なんだよこのスレに群がってるカス共は





みんないいヤツじゃねーか
378名無し三平:2010/08/18(水) 11:57:52 O
何がいいやつだ!夏丸出しの糞レスばっかじゃねぇか。厨房しかいねぇのか?ああああああああああああああああああああ?
あとみんな釣りに行く時は水分は十分に採って熱中症には気をつけてな。
379名無し三平:2010/08/18(水) 11:58:59 O
オレ的にIBミノーが最強なんだよ
肯定でも否定でも好き勝手やってくれてもかまわんよ
380名無し三平:2010/08/18(水) 12:40:26 0
なんでみんな書き込まないんだ???

俺の環境の中ではワームが一番釣れている。


・・・ま・・さ・・か・・・・・俺だけ??なのか??・・・ワームで釣れてるの・・・・
381名無し三平:2010/08/18(水) 13:19:51 0
鼻穴軍団もあきれてます
382名無し三平:2010/08/18(水) 14:22:20 0
>>380 釣れるワームを教えてくれとは書いてねえだろ(# ゚Д゚)  厨房は黙ってろ!!
383名無し三平:2010/08/18(水) 14:38:09 P
ワーム最強はスティールベイト
384名無し三平:2010/08/18(水) 14:56:10 O
ズームのカーリーテールはガチ
385名無し三平:2010/08/18(水) 15:31:58 O
>>359
ごっつぁん、まだ買って三回釣行しか使ってない&まだ釣れてけど、ダート良い感じです。
早巻きはあんまり向かないかもしれない。

ダートがきれいだからちょい潜るTKLMみたいな感じで今使ってるなぁ。これからの時期に期待なのかな。


猪木は近所では陳列棚よりの下の入れ物にドッサリ入って売ってたなぁ。1000円切ってたお。
386名無し三平:2010/08/18(水) 15:37:12 O
>>368
リジット70とかは?
アイマチャンネルで最近やってた
387名無し三平:2010/08/18(水) 15:42:03 0
>>382
うるせぇ!!釣れねぇからって僻んでんじゃねー!!!

俺が釣られた。
ぴちっぴちっ
388名無し三平:2010/08/18(水) 16:36:44 P
>>386
フローティングだって言ってんだろが、ボケ!小学生からやり直せ!
アイマチャンネル見てみるけどよ
389名無し三平:2010/08/18(水) 17:44:16 O
普通にサーベルハンターが最強やんけ
390名無し三平:2010/08/18(水) 17:55:47 0
何が普通だよ。しらねーよそんなの
391名無し三平:2010/08/18(水) 19:02:09 O
>>389
ダメ、リップ長過ぎて細かい操作に不向き

はい次〜
392名無し三平:2010/08/18(水) 19:05:36 0
んじゃいっそ、
ラパラFマグ
393名無し三平:2010/08/18(水) 19:20:13 O
なんだ?オレのIBミノーは無視かよ?
ちなみに金と銀がイケてるわ
肯定でも否定でも好き勝手やれや
394名無し三平:2010/08/18(水) 19:25:04 O
D30が普通に無敵やんけ
395名無し三平:2010/08/18(水) 19:28:04 O
水深2〜3mをフローティングでボトムノックだろ?
サーベルハンターが最強やん
396名無し三平:2010/08/18(水) 20:18:23 O
普通にマーゲイだろ
サベハンなんてボロルアー使わない
397名無し三平:2010/08/18(水) 21:57:44 O
メガバス信者って他のをすぐボロとか言うよね。
メガバスは相当ボロなのに。
398名無し三平:2010/08/18(水) 22:09:04 0
今出てるルアーが最高!昔のなんて糞プゲラ、
って雰囲気プンプンかもしだしてけなすんだもの
399名無し三平:2010/08/19(木) 00:02:05 0
>>385
レスTHX!!
TKLMの下くらいか、もっと潜るイメージだったがな
使いようによっては期待できそうな感じですな
しかし・・ニーサンとか出るならそっちにも期待してしまう
飛距離も気になるが

猪木はこっちもお安い値段で流通してる
安いのが悪いとはいわない
むしろありがたいが
どうもバイトする気になれないなぁ
400名無し三平:2010/08/19(木) 01:58:38 O
>>399

385だけど、まぁまぁ潜るよ!ロッドの高さで調整て感じかな。
飛距離はうまく重心移動が決まれば飛ぶ感じだった。

アクションつけて動かしたヴィジョンワンテンとの比較だと、
ワンテンはなんかクイックで、
ごっつぁんはなんかぬめ〜って感じの印象…
Fショーの大野トークで言ってたけど動きが何しても続いてる印象でちた。

ニーサン・チョーサンわくわくだお。

401名無し三平:2010/08/19(木) 02:09:53 0
>>400
おお!またオマイかっwww
THXなっ

そそ
ニー・チョーサンのが実は
早く欲しい件www

釣りばっかしてないで
体休めなおっおーww
402名無し三平:2010/08/19(木) 02:14:40 O
すまん今更なんだが

スーサンって釣れるのか?
いいって聞いたから買って春から使ってるんだが、ゆる巻きデッドスロー&ときどきジャーク
この使い方間違ってる?
釣ったことなくてどうにもorz

TKLMシンキングみたいなモンかなと思って悩み中。
もしもしからだとバカにしないエロい人、教えて下さらぬか。
403名無し三平:2010/08/19(木) 02:40:11 0
つれるぞ!
おれはデットスローいい感じかな
ダウンクロスがデフォだな

ジャークでもこの時期なら食ってくる
セイゴからなんから良く食ってくる
レンジとスピードさえあえばおkだ

欲言えば飛距離が欲しい
セイゴ防御に大きいのが欲しい
404名無し三平:2010/08/19(木) 03:05:24 O
>>403

レスおおきに。
ダウンで使った事なかった。
今度やってみるわ。
405名無し三平:2010/08/19(木) 03:08:47 O
406名無し三平:2010/08/19(木) 09:56:29 O
>>405

潮廻りも悪いし全然穴場じゃねーよ
407名無し三平:2010/08/19(木) 13:45:07 0
「全然釣れない」と言って友人からもらったXB-42R-90(プロペラが付いてるやつ)の
マイワシで初の70オーバーが釣れた。嬉しかったので記念カキコ
408名無し三平:2010/08/19(木) 20:45:30 0
>>407
ネ申キタwww

マイワシ70オーバーw

テレビ局に電話しるwww
409名無し三平:2010/08/19(木) 21:00:04 0
>>408
よく読めよ恥ずかしい奴だな
410名無し三平:2010/08/19(木) 21:41:07 0
wwwwwwって草生やしてるのが多いやつほど、恥ずかしいのも事実
411名無し三平:2010/08/19(木) 21:44:57 O
>>408
お前って酔っぱらうと後先考えずに友達の女の子にメールしちゃうタイプだろ?
俺も昔はそうだったさ…
それが今じゃ電話から2チャンだよ…
お前…俺みたいになるなよ…
412名無し三平:2010/08/19(木) 21:51:37 0
つうかツリだ。
413名無し三平:2010/08/19(木) 22:44:13 0
>>408
何回読んでもはずかしい。
414名無し三平:2010/08/19(木) 22:52:47 O
ウケる
アホまるだし
415名無し三平:2010/08/19(木) 23:41:18 0
XB-42R-90が良く解らん。
記号の羅列とペラ付きって事でトリプルインパクト?
416名無し三平:2010/08/19(木) 23:52:28 0
>>410
オマエほど草生やしている奴はいないわけだが
417名無し三平:2010/08/20(金) 00:11:08 O
カッコワル〜
418名無し三平:2010/08/20(金) 06:43:13 0
(ノ∀`) アチャー
419名無し三平:2010/08/20(金) 06:48:35 O
ペラ付ってたまにハマるよね。
プロップダーターとか飛豚とか。


TKLMの12に腹が光るカラーなんかあったっけ…?こないだ買った奴、チャートで腹が光るお。
420名無し三平:2010/08/20(金) 11:56:26 O
geneはダメッスか?
421名無し三平:2010/08/20(金) 22:03:58 O
おまえらは、ルアーに釣られるよりも、魚釣れ。
422名無し三平:2010/08/20(金) 22:05:45 O
おまえらは、ルアーに釣られるよりも、魚釣れ。



わかったな。
ルアーに釣られるんじゃなくて、魚を釣るんだぞ。
423名無し三平:2010/08/20(金) 23:02:11 0
ルアー集めも立派な趣味だと思うけどなw
綺麗じゃんw
424名無し三平:2010/08/20(金) 23:07:00 P
釣られたルアーでシーバスを釣ると嬉しさ倍増なんだぜ?

クソルアーでシーバスを釣ってもイマイチ面白くねえの
425名無し三平:2010/08/20(金) 23:13:42 O
本当に大事なことはルアーに『釣らされない』事
426名無し三平:2010/08/20(金) 23:31:03 0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
427名無し三平:2010/08/20(金) 23:33:45 O
428名無し三平:2010/08/21(土) 13:21:01 0
ゲーリーヤマモトのセンコーと3インチグラブこれ最強
429名無し三平:2010/08/21(土) 13:44:06 O
ワームはルアーとは認めません
430名無し三平:2010/08/21(土) 16:20:47 O
ワンダー80のフックをST46に変えようと思っていますが何番つければいいでしょうか?
431名無し三平:2010/08/21(土) 16:32:23 O
ワンダー80ならST56の2番がいいですよ
432名無し三平:2010/08/21(土) 16:36:48 O
>>430
#6
433名無し三平:2010/08/21(土) 17:18:02 O
標準は#10ぐらい
434名無し三平:2010/08/21(土) 17:51:03 O
>>430
#8ぐらいじゃね?
435名無し三平:2010/08/21(土) 20:16:02 O
前#8
後ろ#10
436名無し三平:2010/08/21(土) 20:33:04 O
10とかじゃ弱くない?
437名無し三平:2010/08/21(土) 20:38:33 O
じゃあ#8でOK?
438名無し三平:2010/08/21(土) 20:47:42 O
いや、むしろ12がベスト
439名無し三平:2010/08/21(土) 20:55:33 O
腹#6とケツ#8で解決W
440名無し三平:2010/08/21(土) 21:01:44 O
#8で大丈夫だよね?
そんなに気にしないでOKって事?
441名無し三平:2010/08/21(土) 21:23:19 O
>>440
#8がベスト
442名無し三平:2010/08/21(土) 21:41:58 0
ワンダー80の時代はとっくに終わった、と思っていたよ。
今それを使う意味はあるのか?
443名無し三平:2010/08/21(土) 22:01:40 0
逆に聞くが使わない意義は?
444名無し三平:2010/08/22(日) 03:08:06 O
その切り返しは変
445名無し三平:2010/08/22(日) 07:17:54 0
釣れるルアーならなんだって使うだろ
446名無し三平:2010/08/22(日) 08:38:55 O
425 日本語でよろしく哀愁
447名無し三平:2010/08/22(日) 09:08:51 O
ワンダースリム110のフックサイズは?
448名無し三平:2010/08/22(日) 10:40:02 O
あ?
449名無し三平:2010/08/22(日) 10:57:42 O
ムラ腰性買い
450名無し三平:2010/08/22(日) 11:44:53 O
ルアーに時代とかあるのか?
451名無し三平:2010/08/22(日) 12:51:14 0
分解してみろよw
ゴロっとバルサが出てくるルアーとか旧時代じゃね?
釣果には時代は無いかもなw
452名無し三平:2010/08/22(日) 12:57:15 0
なんすか?時代って

ワンダー80はよく飛ぶし、シーバスもキビレも釣れるから
普通に一軍だよ
453名無し三平:2010/08/22(日) 14:08:06 O
>>451
バルサって何ですか?
バルサミコ酢?
454名無し三平:2010/08/22(日) 15:42:16 O
いくら電話でも酷すぎる。
455名無し三平:2010/08/22(日) 17:31:43 0
バルサ材に歯形をつけるこの夏人気のアルバイト
456名無し三平:2010/08/22(日) 18:09:54 0
バルサ材を知らない時代になってきたんですね
俺、おっさんだったんだ...
457名無し三平:2010/08/23(月) 11:58:59 0
今現在、バルサ製シーバスルアー
作ってるメーカーなんてないだろ
458名無し三平:2010/08/23(月) 12:55:14 0
>>457
ラパラってバルサちゃうん?
459名無し三平:2010/08/23(月) 21:39:58 0
ごっつあんで釣れた。
460名無し三平:2010/08/23(月) 21:43:56 0
タイムのシーバス担当店員曰くよく売れてて釣れてるルアーはガイナとデュオだとさ。
タイドミノーで釣れたことないんだけどな。
ラパラはコンスタントによく釣れる。

ポッパーでオススメないすか?
461名無し三平:2010/08/23(月) 23:10:03 0
ここでスキッターポッポ出すとまたバルサ揉めを起こすので、
K-TENリップルポッパー or imaポッキーで
462名無し三平:2010/08/23(月) 23:30:35 0
TKRPって超デッドスローがいいっていうけど、
退屈過ぎて他のにすぐ変えちゃう
463名無し三平:2010/08/23(月) 23:33:34 0
やっぱアイマポッキーいいのか。
定番すぎるからシルバーポップ75買って、今日ちょっと使ってみたけど
大潮の激潮流で動きがよく分からなかった。
464名無し三平:2010/08/23(月) 23:34:15 0
ラパラがシーバスルアーと言い切るのは無理
465名無し三平:2010/08/23(月) 23:55:36 0
並以上に釣れるし、堅いこといわなくていいんでないかい?
466名無し三平:2010/08/24(火) 00:15:27 0
なんかこう、理屈こねたい人が多いだよ
バス用はもちろん、トラウト用ルアーだってスピナー&スプーンだってスズキが釣れるなら使うさ
467名無し三平:2010/08/24(火) 00:19:44 0
ロリベはシバスも釣れるが地球も釣れる
客にも店にも良い商品だなw
468名無し三平:2010/08/24(火) 01:34:45 0
>>466
錆びなきゃ使うんだが……
469名無し三平:2010/08/24(火) 01:53:57 0
使用後に真水で洗えばOKさ
でもそこまでして使わなくても海水用でふつうにルアーがあるからな
470名無し三平:2010/08/24(火) 10:10:38 0
>>463
シルバーポップ75いいよ。
俺はアカキンで60センチ以下なら結構釣ってるよ。
471名無し三平:2010/08/24(火) 12:37:35 0
60センチ以下でよかったら、
テイルウォーク オーシャンバイブ イワシハーフホロ
で3匹連続で釣り上げたよ!
472名無し三平:2010/08/24(火) 12:56:40 0
イエローマジックいいよ
シーバスもチヌもそこそこ釣れる
473名無し三平:2010/08/24(火) 18:02:47 0
デッドスローでも潜ってくれるフローティングがあればいいんだけど
474名無し三平:2010/08/24(火) 18:36:31 0
>>473
淡水サスペンドのディープダイバーを調整すれば、スローフローティングで
トロ引きでも潜るよ。
475名無し三平:2010/08/24(火) 18:51:14 0
>>471
あれ引き抵抗すごくね?
使いにくくてしまいっぱなしだわ
476名無し三平:2010/08/24(火) 21:27:31 0
引き抵抗があるから、釣ってる気分になる俺は初心者。
値段も手頃だし、好きだなあ
477名無し三平:2010/08/24(火) 22:23:20 0
今までまづめか日中の日の当たる釣りばっかりで、
ナイトゲームやったことないんだけど、
夜のルアーの色ってどう選ぶの?
パール系でいい?
478名無し三平:2010/08/24(火) 22:45:04 P
日中と同じでいいよ
479477:2010/08/24(火) 22:53:24 0
なーんだ、そうなんだ
セグロカタクチやボラ系の色だとこっちからは夜は全然見えないよね
スズキって目いいんだな
480名無し三平:2010/08/25(水) 00:30:23 0
ところでノッター使ってる人いる?
FGとかPRが自力で結べないから買おうかと思ってるんだけど、
なにかオススメがあれば教えて欲しい
481名無し三平:2010/08/25(水) 02:23:13 0
>>480
頑張って自力で結べるようになるのが一番だと思うが・・・
慣れれば簡単だよ
482名無し三平:2010/08/26(木) 00:41:04 0
ブルスコって重心移動と固定重心どっちが釣れる?
483名無し三平:2010/08/26(木) 18:03:48 0
エリア10ばかり取り上げられるけどガイアのルアーはどれもいいね
同じ価格帯にはzxzがあるけど手にとって比べれば質の高さは断然ガイアに軍配が上がる
zxzは功利的に安さを追求してるだけだけどガイアは本当に安くて良いものを提供しようって気概を感じる
484名無し三平:2010/08/26(木) 18:54:48 0
>>482
河口だと重心移動がいいな。
固定重心は波の荒い外海サーフでの実績が高い。
485名無し三平:2010/08/26(木) 21:02:12 0
エバーグリーンのバス用のペンシルベイトの
シャワーブローズってのをシーバスで使いたいんだけど。
※見た目が、気に入ったので是非とも使ってみたい

バス用のプラグでシーバスって釣れるのかな?
486名無し三平:2010/08/26(木) 21:14:35 P
バスプラグでも釣れるが軽くて飛ばないものが多いよね
487名無し三平:2010/08/26(木) 21:26:20 0
>>485
俺も今、見てみたけど
重量が26グラムもあるんやね
これやったら飛びそうだわね。
488名無し三平:2010/08/26(木) 22:46:24 0
バスプラグだろうがなんだろうが、釣れるよ。
ジタバグやクレイジークロウラー、はてはスピナベまで実績あるし。
489名無し三平:2010/08/26(木) 23:16:55 0
ただ、すぐ錆びる
490名無し三平:2010/08/27(金) 00:00:02 0
海水の腐食効果って偉大だよな
錆びないと思ってたSUSも錆びるんだもん
491名無し三平:2010/08/27(金) 03:15:45 P
ラパラの針は例外なく錆びる
492名無し三平:2010/08/27(金) 04:59:32 0
http://www.naturum.co.jp/asp/ranking/ranking.asp?genreCode=00701
ここのランキング5千円のルアーが上位占めてるんだが
在庫処分にしか思えん
493名無し三平:2010/08/27(金) 09:06:32 0
近くにシーバスルアー売ってる店が少ないけど
これ見ると解消されます。
今では家にいながら毎日釣具やへ行ってる感じ
http://s-ter.net/tonton1190/c/00367.html
494名無し三平:2010/08/27(金) 20:17:49 0
炎月みたいな万能タイプ使ってる人いる?
495名無し三平:2010/08/27(金) 20:25:00 0
>>494 万能と云われましても....
水深的に?
496名無し三平:2010/08/27(金) 21:02:06 0
水深もそうだし対象魚も多いじゃん
497名無し三平:2010/08/28(土) 06:36:41 0
炎月はボート専用だし全然万能じゃない
498名無し三平:2010/08/28(土) 07:34:55 0
ラパラのトゥイッチンラップ使ってるかたいればご意見いただけないでしょうか?
499名無し三平:2010/08/28(土) 08:16:35 0
炎月投式知らんのか
500名無し三平:2010/08/28(土) 09:06:08 0
眠狂四郎の方なら
501名無し三平:2010/08/28(土) 22:15:48 0
プラモ狂四郎なら知ってる
502名無し三平:2010/08/28(土) 22:20:44 0
ドリペン90、結構行けるじゃねーか
誤算だった
503名無し三平:2010/08/28(土) 22:40:41 0
炎月投式はタイカブラ専用。つまりボート専用ロッド。
陸っぱりシーバスには向かない。
504名無し三平:2010/08/28(土) 22:40:53 0
ビーチウォーカーバイブが
なんかしらんけど、いける。
505名無し三平:2010/08/28(土) 23:03:44 P
ヤマリアの公式落ちてる?
506名無し三平:2010/08/28(土) 23:08:12 0
>>503
得意気に語ってる所すまんが、ルアーの話してるんだ
507名無し三平:2010/08/28(土) 23:19:04 0
ひとつ思ったんだ
Tuned K-TENのTKLMとTKRPってお腹フックの
取り付け位置が逆さまなだけなんじゃないか
508名無し三平:2010/08/29(日) 00:00:20 0
>>507
いくらなんでもそれはアリエネ
509名無し三平:2010/08/29(日) 00:17:19 0
とれぶる19標準装備希望
510名無し三平:2010/08/29(日) 00:30:56 P
すぐ錆びる
511名無し三平:2010/08/29(日) 00:39:11 0
すぐ錆びた時の交換用のとれぶる19が付いた標準装備希望
512名無し三平:2010/08/29(日) 08:21:11 0
がまかっつぁんといい、オゥナーといい、
どうもフックの種類がいろいろと整然としてなくて分かりにくい
513名無し三平:2010/08/29(日) 11:51:13 0
ワームの話題は出ないけどプラグしか使ってないの?
514名無し三平:2010/08/29(日) 13:17:51 0
>>513
特に語る理由がないからじゃない?
515名無し三平:2010/08/29(日) 15:30:52 0
初めて釣ったルアーがR32だった
516名無し三平:2010/08/29(日) 18:03:48 0
エリア10
517名無し三平:2010/08/29(日) 20:04:58 0
初心者なんだけど、ポッパーとミノーとバイブレーションあたり持っておけば十分?
518名無し三平:2010/08/29(日) 20:44:47 0
場所による
ワームは持っておけ
519名無し三平:2010/08/29(日) 22:01:35 0
磯場のあるサーフで狙いたいんですけど、
フローティングかトップでよく飛ぶやつありませんか?
520名無し三平:2010/08/29(日) 22:56:31 0
トップじゃないとダメってシチュエーションあるのかね?
どっちかっていうと自己満足な気がするけど。

まあ、パゴォッ!って出た時の興奮はわかる。
521名無し三平:2010/08/29(日) 23:12:31 0
>>520
今の時期、総長になるとイワシが水面に集まってて
それ狙ってシーバスがボイルしてるときはトップがめちゃくちゃ反応良いから使う
522名無し三平:2010/08/29(日) 23:17:13 0
トップがルアーの上位種なのは間違いない。
523名無し三平:2010/08/29(日) 23:30:36 0
トップしか使えないシチュエーションはたくさんあるよ。
524名無し三平:2010/08/29(日) 23:49:08 0
トップウォータルアーは引いてて楽しいんだよね
ポッパーなんか特に

>>520
俺はまさに自己満足なために使ってるよ
適当にオナったらルアーチェンジするけど
潜行レンジのごく浅いミノーで十分じゃんと思うことがほとんど
525名無し三平:2010/08/29(日) 23:55:49 0
ルアーの動きや、食いつくとこ見えるってのは楽しいからな
526名無し三平:2010/08/30(月) 00:33:23 0
シードライブってどう?
釣具屋で1200円で投げ売られてたから買ってみた
飛ばなさそうだけど
秋にはこれで大きいの釣ってみたいな
527名無し三平:2010/08/30(月) 12:46:31 0
エイプのルアー店頭で売ってたけど、
びっちり並んだ状態から全く減ってなかったから
売れてないんだろうな
528名無し三平:2010/08/30(月) 15:40:50 0
>>527
ダイワに聞いたら「出荷は8月ですが、販売は9月から」って言ってたんだけどな……
嘘つきめ…… つーか問屋を押さえられないなら正直にそう言えと。
問屋に逆らえないウサを販売店で晴らすってのがクソっぽい。
529名無し三平:2010/08/30(月) 20:04:37 0
博多駅前の釣具屋で売ってたから
欲しいなら行くがよい
530名無し三平:2010/08/30(月) 20:09:01 0
なんだかんだでラパラのCD7釣れるわ。あとはコモモ
531名無し三平:2010/08/30(月) 20:37:48 0
なんだかんだもなにも、超エースだろw
532名無し三平:2010/08/30(月) 20:49:36 0
シーバスってさあ、やっぱ本能的にフグは食わないんだよね?
だとしたら丸いシルエットの奴ってあんま釣れなさそう
533名無し三平:2010/08/30(月) 21:44:16 0
>>531
エースというか、安心して使えるベテランだな。
実際、最初に投げるのはラパラってこと多いわ。
 今のオキニはアワビ貼り改。フック変えて、コーティングさえしとけば
何も問題ないし。
534名無し三平:2010/08/30(月) 21:54:15 0
>>532
フグいつも丸くなってないから
535名無し三平:2010/08/30(月) 22:04:00 0
聞かれてもないのに定期的にラパラ絶賛レスが登場するよね。
何かキモい。
536名無し三平:2010/08/30(月) 22:07:56 0
>>528
ダイワも割り切ってるね、ルアーは魚じゃなくて人間を釣るもの。
うまく行けば第二段も用意されてるかな。ガンダム系なんかどうだろう
537名無し三平:2010/08/30(月) 22:12:25 0
>>535
ルアーの新作紹介してるわけじゃないんだし、
釣れるルアーの話題にラパラがよく出るってだけだろカスが。
538名無し三平:2010/08/30(月) 22:13:56 0
他所の板だと、ラパラ社員乙、とかパラパラ信者の活動がまた始まったとか、
こう反応されるんだけどな
でも爆釣もしないけど普通に釣れるからいいんでね

さんざんいろんな女優さんのパーツでオッキさせてもらうけど、
フィニッシュはお気にの○○さんでみたいな
539名無し三平:2010/08/30(月) 22:17:58 0
社員が絶賛するとしたら、根掛りしやすくて釣れるバイブ系を推すなw
おまえだよ、ロリベ!
540名無し三平:2010/08/30(月) 22:24:02 0
>>538
ゲハなんてまさに
541名無し三平:2010/08/30(月) 22:24:45 0
542名無し三平:2010/08/30(月) 22:34:23 0
釣れないこたないが人に薦めるルアーじゃないんじゃね?ラパラ
543名無し三平:2010/08/30(月) 22:47:08 0
見た目がアレだから取っつきにくいけど一個持っとくといいよって薦めるけどな。
上層攻めてるから最近は全く出番ないけど。
544名無し三平:2010/08/30(月) 22:52:33 0
>>541
リアルサヨリは、部屋に飾りたいなw
545名無し三平:2010/08/30(月) 23:29:59 0
>>542
だな
546名無し三平:2010/08/31(火) 00:09:55 0
初心者です、どのルアーを揃えていけばいいのかアドバイスもらいたいんですが
バス釣りをする友人や釣具屋の店員が言うにはシャローやフローティング中心に揃えて、バイブレーションを数個持っておけばいいと言われました。
シンキングタイプのミノーはあまり使いませんか?
場所は湾内、湾奥、河口と様々です。
547名無し三平:2010/08/31(火) 00:47:06 0
>>542
初心者に勧めることはあっても、そうでなきゃ「今更」だしなぁ。
548名無し三平:2010/08/31(火) 00:50:39 0
近所のタイム行ったら売れ筋のルアー2位が未だにCD7
549名無し三平:2010/08/31(火) 00:52:11 0
>>546
最初のうちは根掛かり等でロストしやすい
からシンキングは勧めなかったんだろ。
バイブだったら安い分ロストしても財布にやさしいし。

慣れてきて必要だと感じたら買い揃えればいい。
良い友達持ったな。
550名無し三平:2010/08/31(火) 00:52:25 0
>>546
場所が様々ならシンキングミノーもアリだと思うよ。アレコレ言った直後に何だが、
初心者ならラパラCD7を1本は持っておくと良い。

 その店員の勧め方には村越臭が漂っているが、それが絶対でもない(間違いでもない)。
バイブは無くすと覚悟して、やっすいプライアルとかプロデューサールアーで
十分。

 フローティングミノーは重心移動で、定番の中から見た目が好きなのをリアル系と
アピールを1本ずつ。
さらに余裕があればワームも揃えておくこと。

 ……こんなとこかな、時期的にタチウオが来ると思うので、タチウオ用のワイヤーも
1本は買っておくと良いよ。
551名無し三平:2010/08/31(火) 03:24:34 0
今時ナチュラル系とアピール系を一本ずつなんて何だかなあ。
リアル系(ナチュラル系)って何?アピール系って何?
ナイトならとりあえずホロとクリアってとこじゃない?
552名無し三平:2010/08/31(火) 03:29:08 0
朝マズメに沸いてる場所見つけたおかげで
去年からの不調を返上しつつあります。
んで、朝マズメはトップでTDソルトペンシルやDOG-Xが最高。
太陽が照りつけはじめたらレンジを少しずつ落とします。
(マリブやブルスコ、アダージョなど)
さらに太陽の角度が上がるにつれてレンジ下げます
(ヤルキスーサン、アスリート、ラパラCD9など)
朝はトップ祭りだというのに、
ひたすら最初っからバイブレーションのみの常連オヤジがいます。
周りがトップ一辺倒なのを尻目に、
ルアーチェンジなど一切する気配もない。
よくまあ心折れないものだと関心するほどです。
でもなかなか釣れないでボウズが多いのですが、
たまに釣るとデカイです。
トップで出てるサイズが40センチ前後だというのに
そのオヤジがGETしたら大体60から70センチはある。
ところがそのオヤジ、悪い癖があります。
釣れずにボウズ確定となると撤退間際に海に粗チンを出して小便して帰ります。
しかもかなりの「長ション」です。
また、自分が釣れずに周りが釣れると「くれ」と言ってきます。
「これサイズ小さいからリリースします」と言うと
珍しそうな顔で鼻で笑って自分の釣り座に戻ります。
パターンとしては複数で釣りしてる連中には声かけてきません。
単独だと近づいてきます。
小便に関してはそろそろガツンとかましてもいい頃かなと思ってます。



あれ?スレ違った??
553名無し三平:2010/08/31(火) 06:24:57 O
ワラタ。許す。そのオヤジは…
554名無し三平:2010/08/31(火) 07:28:50 P
先日7年ぶりに釣りの趣味再開したんだけどこのスレ参考にした、ありがとう
河口でやってるんだがよく釣れるのはCD-7、9、TDバイブ(バス用)、スーサン、ワンダー80
>>552のおっさんもだけどバイブはサイズがでかい
imaとか昔はなかった気がするしメガバスのルアーが普通に売られるようになってて驚いたわw
555名無し三平:2010/08/31(火) 18:05:58 0
メガバスはまさにバスソがシーバスソとして海に降りてくるのを見込んでだろう
556名無し三平:2010/08/31(火) 19:44:27 0
X-80やタイトスラロームやロングAにチヌがわらわらとついてきますが、食いつかないフラストレーションに苛まれてます。
まあ、ついてくるのがわかるってことは向こうからも
こっちが見えてるからっていうのもあるんでしょうけど、
雑誌なんかでは見える魚をしっかりHITさせる上手い人もいるようです。
なにかコツありますか?
トゥイッチしたらビックリして逆効果なもので・・・
557名無し三平:2010/08/31(火) 20:01:39 P
レンジ深くしてみるとか
558名無し三平:2010/08/31(火) 22:00:38 0
なるほど・・・
もっと下のレンジなら攻撃してくるかもですね
タイトスラロームにしてもロングAにしても
超スローシンキングなので
結構ほっとけ状態が長くなりそう。
でも、そのフォーリングで食う可能性もありますね
559名無し三平:2010/08/31(火) 23:33:09 0
1番使い勝手のいいルアーサイズは90mmですか?
50cmのハネサイズなら120mmでも食ってくると聞いて使ってるけど、なかなか食ってくれない。
でもフローティングだと小さいルアーは軽いから飛ばないし、どうしたらいいんだよ。
560名無し三平:2010/09/01(水) 00:18:26 0
ワンダー80とかTKRPシンキングは
ぶっ飛ぶしドシャローでも使えてよく釣れる
561名無し三平:2010/09/01(水) 00:23:41 0
>>560
ここで叩かれてるの見てからワンダーには手を出してなかったけど買ってみる
562名無し三平:2010/09/01(水) 01:37:23 0
そういえばワンダーの重いの出てたな、どうなんだあれ
563名無し三平:2010/09/01(水) 01:55:09 0
はじめてメガバスのルアーで釣った。
「DOG-X」
あの「チッチッチッチ・・・」というトゥイッチ音がたまらん
朝からカタクチイワシが頭出して海面に三角波立てて泳いでいる。
これがしまいにゃクルクルと旋回しだす。
時折これに「ガボッ!」とスズキないしチヌが出る。
このような光景をイミテートするなら
フェイキードッグがモロなんだけど、ベイトに負けてしまう。
となれば音で差をつけるしかない。
DOG-Xはそんな時にドンピシャだった。
とりあえずセイゴばっかりだけど最近それでボウズなしだ
564名無し三平:2010/09/01(水) 01:58:00 0
sumisu,deepshido,tureru,tureru,ikadade,himanatoki,70up,5hon,30puninai
565名無し三平:2010/09/01(水) 11:50:05 0
>562
とぶよ
566名無し三平:2010/09/01(水) 16:14:56 0
飛ぶよな。
567名無し三平:2010/09/01(水) 18:21:44 P
飛ぶね。
568名無し三平:2010/09/01(水) 19:08:50 P
飛ぶのか。
569名無し三平:2010/09/01(水) 19:11:03 P
飛べば。
570名無し三平:2010/09/01(水) 19:28:32 0
飛ぶわ。
571名無し三平:2010/09/01(水) 20:38:31 0
とびます、とびます!!
572名無し三平:2010/09/01(水) 22:45:06 0
飛んでみろ
573名無し三平:2010/09/01(水) 23:12:32 0
暑いし、釣れないし、書くことなくてみんな↑こんなになっちゃったんだな
574名無し三平:2010/09/01(水) 23:40:46 0
いいから飛べよ
575名無し三平:2010/09/01(水) 23:43:18 0
シルバーポップ75使ってみたけど、
パイレーツ90Lだと操作が難しかった。跳ねまくる。
まあ、トップなんて使う必要もないんだろうけどさ。でも1回くらいはガバッと食わせてみたい。
576名無し三平:2010/09/02(木) 09:27:22 0
バイブレーションやブレード系でHITしたことがないんだが、
キャストして好みの位置でリールのベイル戻して巻く
これだけではダメなのか?
577名無し三平:2010/09/02(木) 09:46:43 0
だめ、魚のいるとこを引かないと。
578名無し三平:2010/09/02(木) 19:07:21 0
>>576
タダ巻きで釣れる
579名無し三平:2010/09/02(木) 19:49:59 0
コットンキャンディーパールとホロ系だったらどっちがいいですか?
昼夜兼用で使うとして。
580名無し三平:2010/09/02(木) 19:58:54 0
お前に合う色がどちらなのかの問題。まじで。
581名無し三平:2010/09/02(木) 20:00:16 0
どっちでもいいってこと?
582名無し三平:2010/09/02(木) 21:29:32 0
ル、ルアーを、か、か、買う金が
な、な、ないんだな
583名無し三平:2010/09/02(木) 21:38:32 0
おむずびで餌釣りしとけよw
584名無し三平:2010/09/02(木) 21:44:14 0
ご、ごはん粒は、サ、サ、サヨリの時に、つ、使うんだな
お、おにぎりが、欲しいんだな
585名無し三平:2010/09/02(木) 23:10:23 0
スピン系の堤防ジグとか、どのタイミングで使ってますか?少し沖を狙う時とか?

あとルアーの目が片側取れたんだけどアウトですか?
586名無し三平:2010/09/02(木) 23:17:54 0
オレのなんか両目が取れてるけど
587名無し三平:2010/09/02(木) 23:19:33 0
ジグやワームは目がないよ
588名無し三平:2010/09/02(木) 23:22:34 0
ちょっと↑の書き込み連中なんか、おにぎりに目がないんだな
589名無し三平:2010/09/02(木) 23:35:46 0
イカだったか何だったか、目がないと釣れないとか聞いたことがあって気になったんです
590名無し三平:2010/09/03(金) 12:14:37 0
立体的な目を埋め込んであるタイプの場合、
目がとれると頭の形状が変わるから泳ぎに
影響したりしないのかなって不安にはなる。
591名無し三平:2010/09/03(金) 18:10:19 0
>>590
厳密にいえばわずかに変わるだろうけど、そこまで食いのほうはシビアじゃないんじゃマイカ?
592名無し三平:2010/09/03(金) 18:11:12 0
>>579
よ、よ、よるだったら、ぱ、ぱ、ぱーるほ、ホワイトは、へ、へ、へいたいの
く、くらいでいうと、た、た、大佐くらいな、なんだな。

に、に、にっちゅうならぎ、ぎ、ぎんぴかのほ、ほ、ほうがつ、つ、つれるんだな。
593名無し三平:2010/09/03(金) 18:12:20 P
うざ
594名無し三平:2010/09/03(金) 18:19:28 0
>>592
な、な、何度もだったら
う、うざいんだな
お、お、おにぎりでも、く、食っとけば
い、いいんだな。
ただし、
>>584
には、わ、わ、笑わせてもらったん、だ、な
595名無し三平:2010/09/03(金) 18:24:10 0
サブ
596名無し三平:2010/09/03(金) 19:26:57 0
スライドスイムミノーってフォール姿勢は水平?
597名無し三平:2010/09/03(金) 19:57:05 0
アダージョ105のイワシホロを日中にぶち込みまくってるけど全く釣れないんだぜ
598名無し三平:2010/09/03(金) 20:02:00 0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/seabass90uphantaa/3239107.html
とある河川にシーバスが沢山入ってきてますが

デイのバイブレーション早巻きは、引っ掛け釣りか否かで
大盛り上がり!

ぜひ  みなさんの貴重な意見を
599名無し三平:2010/09/03(金) 23:48:06 0
ガルプでいいじゃん
600名無し三平:2010/09/04(土) 06:23:50 0
>>598
>早いリートリブとトィイッチ

聞いたことのない用語が使われている。
601名無し三平:2010/09/04(土) 06:56:54 P
釣られて読んだけどそもそも日本語が不自由じゃない?アオリとかじゃなくて
602名無し三平:2010/09/04(土) 07:03:47 0
ひどいね。
言いたい事はわかるけど、語彙の少なさと句読点の位置の悪さで読む気がなくなる。
国語の勉強頑張りや〜!
603名無し三平:2010/09/04(土) 16:46:57 O
>>596
重心移動を戻してからなら水平に近い
604名無し三平:2010/09/04(土) 17:26:08 0
最近DUELがやたら他社の売れ筋ルアーに迎合してきたのが気になる。
安いので良いけど。でも無骨な昔のままのルアーはなくさないで欲しいな。
605名無し三平:2010/09/04(土) 17:40:05 0
そろそろ最強ルアー決めようか
606名無し三平:2010/09/04(土) 17:49:36 P
>>604
確かにそれはある
前のアイルマグもスリムとか要らなかった
DUELらしさは無くさないで欲しい
607名無し三平:2010/09/04(土) 17:56:29 0
>>605
決まるわけないじゃん。毎回みんなが好きなルアーを書いたレスが連なるだけ。
最低限ポイント別にしないと無理。
608名無し三平:2010/09/04(土) 17:57:37 0
>>606
ソルティアイルから初代アイルマグくらいまでが一番好きだったな。
609名無し三平:2010/09/04(土) 18:05:24 0
じゃあ気が向いたら集計取るから、好きなの書いていけよ
610名無し三平:2010/09/04(土) 18:20:25 P
>>608
うんうんw 
ライブベイトシリーズなんかもDUELらしくて嫌いじゃなかった
あと俺は塗装が他社に比べてかなり強いのも好きだ
611名無し三平:2010/09/04(土) 21:55:05 0
最強ルアー
河口:TKLM12
地磯:SL14、TKLM12
サーフ:タイドミノースリム14
港:D30
川:BKLM105
612名無し三平:2010/09/04(土) 22:51:35 0
アロウズララ
ラパラCD7
エコギアグラスミノーM
シュガーディープグアニクションカラー
ハードコア
613名無し三平:2010/09/04(土) 22:59:10 0
>>609
このスレ>11あたりからの話でリスト出てた
614名無し三平:2010/09/05(日) 00:21:03 0
http://blogs.yahoo.co.jp/seabass90uphantaa/3239107.html#3239107
ラパラのテスターがこれは酷い・・・
615名無し三平:2010/09/05(日) 00:58:04 0
>>614
酷いっていうか・・・痛々しい?
ラパラのテスターにこんな人がいて正直ショックだわ。
616名無し三平:2010/09/05(日) 01:01:20 0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007201814027-n1.htm
木下真 メガバステスター 、とんでもない奴だ。
犯罪を犯して起訴されて罰金刑になったにもかかわらず、俺にも無罪放免と大嘘言ってやがる。
おまえの犯罪は、無罪放免じゃないんだよ。
留置所に入って、起訴されて、裁判して、罰金払ったんだろ。
俺は、お前のうそに付き合わされてあきれているんだよ。
いい加減な嘘は言わず、反省しろ。
617名無し三平:2010/09/05(日) 01:24:22 P
スレチになってきたので集計でもしてみるか
618名無し三平:2010/09/05(日) 05:10:06 0
>>612
全部港か?数多過ぎだろ
619名無し三平:2010/09/05(日) 13:10:23 0
>>618
じゃラパラだけでw
620名無し三平:2010/09/05(日) 15:22:57 O
>>614
酷いな…どこのメーカーのテスターでもない奴ならまだしも…
ラパラのテスターでこれはないだろ…
621名無し三平:2010/09/05(日) 17:10:18 0
俺的最強ルアー
河口のウエーディングのみだけど。
ヨレヨレ
ハニートラップ
レンジバイブ70
TDソルトバイブ15g
水深約1メートル前後、大潮干潮の時だけ対岸の根にフルキャストで届くくらいの場所。
とりあえず飛距離とボトムギリギリのレンジをキープできるのが必須条件。

他に良いのあったら教えてくれ。
622名無し三平:2010/09/05(日) 17:16:38 i
ブルスコ
623名無し三平:2010/09/05(日) 17:53:02 O
タイドミノーCD
624621:2010/09/05(日) 18:40:35 0
実は数スレ前でPEエヴォリューションでマゴチ大漁とシーバス84の写真載せた
シーバス歴2ヶ月なんだよね。

最近の暑さにナイトに変えて29日に94ゲットしたよ。
ルアーはレンジ70のマメアジカラー。

シンペンはマゴチ率めちゃ高いけどバイブはランカー&ニゴイも多いもろ刃なイメージ。
ミノ―系は飛距離の面で使った事ないんだよね。

>>622
ブルスコってのはルアーの名称の略?
>>623
タイドミノ―は探してみるよ。

ありがとう。
625名無し三平:2010/09/05(日) 18:47:29 P
ブルスコは俺の中でイナダを狙うルアー
626名無し三平:2010/09/05(日) 19:30:57 0
シンペンはみんな効果的、やればできる娘と思うんだけど、ドジっ娘もあるの?
627名無し三平:2010/09/05(日) 19:31:50 0
JM
628名無し三平:2010/09/05(日) 19:34:47 0
>>624
やマリアのブルースコード。シンキングペン。
629624:2010/09/05(日) 19:48:29 0
>>628
ありがとう!
探してみるよ。

>>626
そうだよね。
シンペンのお陰でデイもナイトも坊主は免れてるよ。
使い分けは大潮とか流れ早い時はヨレヨレ
潮止まり直前や流れが緩い時はハニートラップ
潮止まりや流れがほとんどない時はワンダー

これだけでシーバスからマゴチ、ヒラメ、たまにクロダイオッケー。
バイブ早巻きがパイロット&シンペンに反応無い時かな。

俺の釣り場ではこれだけで十分なんだが可能性はまだまだあると思うんだ。
自分に経験が足りないだけで・・・

お陰でこのスレは大変参考にさせて貰ってます。
630名無し三平:2010/09/05(日) 20:21:30 O
なんかムカつくのはなぜだろう
631名無し三平:2010/09/05(日) 20:29:57 O
>>630
めったに釣れないスレの仲間はけーん?
632名無し三平:2010/09/05(日) 21:06:20 0
フローティングとバイブレーションの使い分け2色ずつ、もしくはシャローとシンキングの組み合わせ2色ずつで大概はなんとかなるんだけどな。
カラーも形も豊富だからついつい買ってしまう。

リップルポッパーでポッコンポッコンさせて遊ぼうかと思うんだけど、釣れた人いる?
633名無し三平:2010/09/05(日) 21:18:16 O
オールラウンド
R50
シーバスハンターV
ソルトバイブRR

足元撃ち・ピンポイント
CD9
F10
サイレントバイブシーフラワー

遠投ブン投げ
マルアミ24g
ムーチョ
634名無し三平:2010/09/05(日) 21:22:36 O
↑ちなみに釣り場は漁港と河川な
635名無し三平:2010/09/05(日) 21:40:08 0
CD7とか9ってどのカラーがいいの?
636名無し三平:2010/09/05(日) 22:30:19 O
DUELのフォルテッスモ
637名無し三平:2010/09/05(日) 22:31:01 0
スローに巻いて中層を攻めれるオススメルアー教えてくれ!
638名無し三平:2010/09/05(日) 23:03:52 0
シバスハンタII、IIIのいいところはなんてたって安いところ
貧乏人オイラにゃ他のルアー1個分で1.5〜2個分買えちゃうからな
639名無し三平:2010/09/05(日) 23:15:33 0
全く減ってなかった猪木ミノーが幾つか減ってた。
イナっ子パターンに使えるらしいから手が伸びそうになったけど結局買わず。
名前で損してるよな。使ってるやついる?
640名無し三平:2010/09/05(日) 23:28:46 0
オレも変な名前のルアーは買わないな
imaの名付け方も嫌いなんだよ
でも会社でローリングベイトを略して話してると何か恥ずかしい
641名無し三平:2010/09/05(日) 23:35:29 0
>>635
好きなの買えばいいよーw
642名無し三平:2010/09/06(月) 00:12:33 0
エリア10って安いしカラーも良さそうなのが揃ってるけど釣れるの?
643名無し三平:2010/09/06(月) 00:16:46 0
色々ありすぎて選ぶのが面倒だし1度ルアー地獄にハマッてからは安いDUELだけで集めるようにしはじめた。
実際、メーカーのテスターだとそのメーカーのルアーだけ使って釣ってるんだし。と言い聞かせて他のルアーを我慢する。
644名無し三平:2010/09/06(月) 00:33:44 0
>>642
スレ常連、だが割れやすいのが難。
>>643
デュエルだけなら困らんなぁw
645名無し三平:2010/09/06(月) 01:04:02 0
>>644
ほんとは他のメーカーのルアーも欲しいんだけどね、最近のは色んな型が出てるし隣でK-TEN使ってる人には当たるけど俺にはこないとかもあったから。
でも色々と手を出したらキリがないしな。安いしカラーもホロ中心でシルエットもわりと好みのが多いから無難にデュエルマスター目指す。
646名無し三平:2010/09/06(月) 01:53:57 O
>>614
ラパラにメール送ろうと思ったら送り先がわからない。
ラパラのホームページにも載ってないぞ。
647名無し三平:2010/09/06(月) 02:12:50 0
ルアーサイズ105と90の使い分けがわかりません。助けてください。
648名無し三平:2010/09/06(月) 03:22:44 0
無理だ
649名無し三平:2010/09/06(月) 08:51:28 0
>>646
ラパラにいいたいなら直電かFAX流すしか無いんじゃない?
FAXならコンビニからでも送れるかと。
650名無し三平:2010/09/06(月) 10:25:55 0
スレチだからよそでやれよ
651名無し三平:2010/09/06(月) 16:09:08 0
そもそも俺はそのブログの何が問題なのかわかんねー
652名無し三平:2010/09/06(月) 16:45:22 0
7cm位のフローテイングミノーで一番飛ぶのは何ですか?
653名無し三平:2010/09/06(月) 17:40:43 0
エリア10EVO。ハルカもよく飛ぶけど120くらいのしか見たことないから出てないのかも。
654名無し三平:2010/09/06(月) 17:53:26 0
>>551
リアル=ベイトカラー、アピール=金赤、コットンキャンディーとか

夜はパールホワイトが目立つから結果としてレッドヘッドがよく釣れるカラーになってくるんだと思う。
クリアは常夜灯とかなかったら、あんまり目立たないよ。
655名無し三平:2010/09/06(月) 18:01:03 0
リップルポッパーって青物対応だと思うんだけど何でシーバスコーナーに置いてんの?
656名無し三平:2010/09/06(月) 18:01:23 0
エイプルアー、相変わらず全然売れてない模様。

ダイワやっちゃったな
657名無し三平:2010/09/06(月) 18:16:06 0
>>551
とりあえずコットンキャンディがあればデイもナイトも関係なく釣れてる。
後は好みじゃないかなぁ。

赤金もイワシもチャートバックもデイもナイトも釣れるし・・・

正直カラーはそれほど重要じゃない気がするけど。
でも一番釣ってるのはデイもナイトもチャートバックレインボウなんだけどね。

とりあえず買ったルアーは何匹か釣れるまで使いこんでから次を試すのでまだ試行錯誤かも?
ただ毎回坊主を免れてくれてる最後のカラーがチャートバックレインボウかなぁ。

あくまで個人的主観ですが。
658名無し三平:2010/09/06(月) 18:18:17 0
結局は泳ぎとレンジ
659名無し三平:2010/09/06(月) 18:19:24 O
>>654
クリアは真っ暗闇でアピールが強い。夜のパールは目立つカラーではない。
それによく釣れるのはパールよりむしろホロ。
つうかその分け方は何?ホロでもパールでもベイトを模してればリアル?
あんまり意味ないね。
660名無し三平:2010/09/06(月) 18:22:12 O
カラーはかなり重要
661名無し三平:2010/09/06(月) 18:23:36 O
>>655
シーバス用だけど青物に使う人もいるってのが本当
662名無し三平:2010/09/06(月) 18:24:42 0
ベイトカラーって文字がもしもしには読めないらしい。
これだからもしもしは。
663名無し三平:2010/09/06(月) 18:25:33 O
意味不明
664名無し三平:2010/09/06(月) 18:26:06 i
レッドヘッド一本の俺が来ましたよ( *`ω´)
665名無し三平:2010/09/06(月) 18:30:24 0
>>660
マッチザベイトの基本はサイズだろ
666名無し三平:2010/09/06(月) 18:31:54 0
つか、魚って色認識してんの?
667名無し三平:2010/09/06(月) 18:31:59 O
>>654は認識不足だろうね。
以前はボーダーホロとか無かったしカラーも限られてたから
イワシホロ、アユホロなどをナチュラル系、それ以外のパールベースを
アピール系と呼んだりしてたけど、最近はそういう呼び分けは
意味がなくなってきたからしなくなっている。
668名無し三平:2010/09/06(月) 18:34:06 O
>>666
シーバスは色覚に関しては人間より上の4原色だそうだ。
識別できた色をどう認識してるのかはいまだに謎。
669名無し三平:2010/09/06(月) 18:34:47 0
レッドヘッドがあればいいんだよ
670名無し三平:2010/09/06(月) 18:35:19 O
>>665
マッチ・ザ・ベイトの基本についての話ではないと思うが
671名無し三平:2010/09/06(月) 19:07:12 0
アジアアロワナ飼ってたからわかるけど
肉食魚にベイトカラーはあまり意味をなさないと思う
初めて見る餌にもなんにでも食いつくし
ただでか過ぎたり死んでると食わない
重要なのはサイズと動きじゃないかな
672名無し三平:2010/09/06(月) 19:13:10 O
優先順位の話?
シーバスのサイズによっても変わるし、ことはそう単純ではない。
それにアロワナは4原色カラー識別できる魚か?
参考にはなりにくいのでは?
673名無し三平:2010/09/06(月) 19:16:39 0
色は人を釣るためのもの
674名無し三平:2010/09/06(月) 19:18:39 0
このもしもし粘着です!
675名無し三平:2010/09/06(月) 19:19:19 O
的外れなレスを訂正してるだけだが
676名無し三平:2010/09/06(月) 19:26:52 i
自分が信じて投げれるカラーで釣ればいいじゃない
677名無し三平:2010/09/06(月) 19:31:12 O
ベイトカラー(笑)
色なんて所詮見やすさと集中力の問題だろ
…ああ、後は客寄せか
678名無し三平:2010/09/06(月) 19:32:56 O
>>676
もちろんそう。
それはそうなんだが、色の使い分けが釣果に影響を与えるのも事実。
だからそこを追究するのも有りだし、無視するのも自由。
679名無し三平:2010/09/06(月) 19:39:16 0
地味なリアル系持っときゃ間違いないんだよ。
新月の暗闇でも釣れるし、常夜灯の下でも
気兼ねなく投げれる。
680名無し三平:2010/09/06(月) 19:45:56 O
>>673>>677
客寄せが主目的になってるメーカーも多いね。
パールベース、ホロベース、クリア、クリアレッドあたりを
揃えてればおよその場所に対応できる。
常夜灯下なんかはパールやクリアの反応がいい時とホロに反応がいい時と
極端に状況が変わることがあるから、一種類だけではさすがに対応しにくい。
灯りのあまり届かないような場所ならホロを基準にパールやクリアを
織り交ぜて使い分けるが、水色を見て判断するのが常道だね。
681名無し三平:2010/09/06(月) 20:14:56 P
クリア(笑)
682名無し三平:2010/09/06(月) 20:37:55 0
見事にメーカーに釣られてるバカだな。
683名無し三平:2010/09/06(月) 21:02:06 0
 レッドヘッドとイワシ2色でOKだったんだが、チャートホロの出現のおかげで1色でもいい気がしてきた。
近所の川の場合。

 ただDUELの最近のカラーはパール系が無くて全部ホロ入りと極端。
 まあ製造工程 統一して安くしたのかもしれないけど。
 もっと変な企業努力しろよ、とも思う。
684名無し三平:2010/09/06(月) 21:09:44 O
なんか悲しい煽りが湧いてるね。
まさかカラーによる差が無いとでも思ってるんだろうか。
685名無し三平:2010/09/06(月) 21:14:10 P
以下、電話が荒らします
686名無し三平:2010/09/06(月) 21:19:09 O
ウヒヒヒヒ
荒らしてやるぜお前ら、覚悟しろ!
な〜んてな、そんな書き込みしたらやりにくいじゃねーか!
687名無し三平:2010/09/06(月) 21:26:11 O
東京湾でボラカラーが爆釣するコピペ貼ってくれ
688名無し三平:2010/09/06(月) 21:27:55 0
ほんともしもしはウゼーな。
カラーの違いよりもルアーの大きさ、レンジとスピード。これがあってオマケでカラーなんだよカス。
カラーが重要って言うならナイトゲームで黒色ワームで釣れる理由説明してみろよ。
689名無し三平:2010/09/06(月) 21:30:51 P
>>687
これ?


172 名前:名無し三平[] 投稿日:2006/08/18(金) 12:44:32 0
>>47
あのな良く聞きな、あなたの知らない東京湾のハイレベルなアングラーは次元が違うんだわ。
カラー選択なんて凄いシビア、イワシ・RH・チャート・クリア・ゴースト系とまるでノーバイトで
ボラカラーに変えた瞬間20連発なんてごく当たり前。
ルアーにしてもそう、レンジが5cmずれるだけでローテーションが必要、それに応じてカラーも変更するのは常識。
キャスティングにしても東京湾のマンメイドストラクチャーに付くシーバスは1cm外れるだけで食わない。
経験豊富な東京湾のアングラーは2〜3投でその状況を見抜き最良のルアー・カラー選択をするんだわ。
690名無し三平:2010/09/06(月) 21:31:23 O
>>688
そりゃオマエ波動wwwしかないだろwww
691名無し三平:2010/09/06(月) 21:33:40 0
カラー差はあるだろうが、そんな小細工してるヒマが無い。
692名無し三平:2010/09/06(月) 21:41:27 0
>>688
ほぼ同意だが、黒色も立派なカラーだぞw
693名無し三平:2010/09/06(月) 21:43:17 0
ポッパーってただ巻きしててもOKなん?
694名無し三平:2010/09/06(月) 21:52:58 0
>>659
室内園芸とかやってると基本的なことだけど、
光の反射率は銀より白が圧倒的に上。ナイトゲームで目立つという一点だけならホロよりパールホワイトの方がはっきり見えてる。
クリアは使ったことないから分からんけどベテランが常夜灯あってこそのクリアだって言ってたから真っ暗で使う物ではないかもな。と、遅レス。
695名無し三平:2010/09/06(月) 22:01:13 O
真っ暗闇の濁流ではクリアがとてもよく釣れる。理由は知らない。
また、魚目線の、上に光源、下から見るという水中での形をとると、
パールよりもホロの方が光を拡散させて大きな光に見える。
パールは反射光よりもシルエットでくっきり見える。
だからどちらがアピールが強いとか言うよりもアピールの形態が違う。
クリアは少量の光でも目立ちやすいのは確か。濁流で強い理由はわからないが。
696名無し三平:2010/09/06(月) 22:03:32 O
>>688
だから優先順位の話ではないと何度言ったら。
スピード、レンジ、アクション、カラー、それぞれにそれぞれの重要性がある。
697名無し三平:2010/09/06(月) 22:04:21 0
電話はもう寝ろ。スレが荒れる。
698名無し三平:2010/09/06(月) 22:05:45 O
普段はPCなんだが携帯で書き込んだらいきなり対応が変わるんだなw
実に面白い。
699名無し三平:2010/09/06(月) 22:06:50 O
荒れた原因はベイトカラーとか言ってるやつの煽り
700名無し三平:2010/09/06(月) 22:15:53 P
もしもしが消えれば解決
701名無し三平:2010/09/06(月) 22:21:17 0
カラーで差は出ると思うが
同じルアーで色違い10色ぐらい試さないとはっきり断言できない
つうことは誰もはっきりしたことは言えんということになる
思い込み程度で幸せになれれば充分、以上オワリ
702名無し三平:2010/09/06(月) 22:22:52 0
同じメーカーだけで揃えてるやつとかまず居ないもんなあ
703名無し三平:2010/09/06(月) 22:27:37 O
>>701
何のために10色?
細かい違いを検証するなら必要だろうけど、ホロとパールとクリアの差くらいなら
それぞれ1〜2本ずつくらいでもある程度分かるでしょ。
704名無し三平:2010/09/06(月) 22:38:51 0
検証っても釣りは偶然の要素も大きいわけで
3色でも時間、シーズン、ロケーション、毎に1000投はして初めて説得力をもち始めるな
誰かそれくらいの検証よろしく
705名無し三平:2010/09/06(月) 22:42:19 0
>>703
お前が出てくると荒れるんだからいい加減に空気読め
706名無し三平:2010/09/06(月) 22:47:24 O
>>705
荒らしてるのは君では?
つうか携帯だからと意識するからでしょ。
PCから書き込んで荒れたことがないから。
707名無し三平:2010/09/06(月) 22:52:59 O
>>704
入れ食い状態の時にカラーローテすればカラーによる差はすぐに実感できるよ。
以前にルアーを一つに制限して12色くらいで数十回の釣行で試したことがあるけど、
その時もはっきり差が出た。
ただ、レッドヘッドとチャートヘッドの差とかレインボーの有無による差とかは
実感できなかった。
708名無し三平:2010/09/06(月) 22:56:44 0
と、釣ったことがないスレを出入りしてるネット知識バカの電話が申しております。
以後、電話のレスは続きますがシカトでよろしくお願いします。
709名無し三平:2010/09/06(月) 23:24:47 O
>>698
携帯=貧乏=PC無し。って式が脳内で成り立ってるだろうな!
時代遅れも甚だしいのに。
710名無し三平:2010/09/06(月) 23:27:30 0
せっかくの話題を携帯だPCだ下らん煽り合いに脱線させるのはやめようよ
711名無し三平:2010/09/06(月) 23:30:58 P
クソみたいにつまらんレスの大半が電話からのレスなんだよ
712名無し三平:2010/09/06(月) 23:35:53 0
==============================================================

お前らいい加減「シーバスルアーNo.1カラー」スレでも立てなさい。

==============================================================
713名無し三平:2010/09/06(月) 23:39:47 O
どう見ても逆
714名無し三平:2010/09/06(月) 23:44:33 0
>>712
大した勢いも無いスレだしそこまで細分化する必要ないでしょw
715名無し三平:2010/09/06(月) 23:52:56 0
というより、旅行や出張先でもやりたいと仮定して、
そのとき持って行く最低限個数のマイルアー
を聞くのが手っ取り早いと思う
716名無し三平:2010/09/07(火) 00:02:53 0
ロリべの2個目を購入予定なのだが、オススメの色はある?
(1個目はメロングロー)
717名無し三平:2010/09/07(火) 00:05:56 0
レッドヘッド
718名無し三平:2010/09/07(火) 00:08:21 0
PPパールホワイト/レッドベリー
このスレで評判だったのはPPチャートの方
719名無し三平:2010/09/07(火) 00:09:22 O
ロリベがやたらとレス多いが
やっぱり最強なのかな。

どうにも使い方がわかんねえ。
720名無し三平:2010/09/07(火) 00:12:35 0
ロリベは俺も使わんな
721名無し三平:2010/09/07(火) 00:17:00 0
スイカカラー
722名無し三平:2010/09/07(火) 00:19:12 0
872 名前:名無し三平 [sage] :2010/09/07(火) 00:07:18 O
>>871
俺は90Lででかいエイを上げた。
こないだも友達がメーターオーバー幅のエイをラブラックス90Lで上げた。
初心者だけど普通に上げてた。
当たり前じゃないの?





これだから電話は
723名無し三平:2010/09/07(火) 00:28:15 0
>>715

CD7オレンジ、DUELマグネットフローティング105レッドヘッド、モアザンBSR-F90レッドヘッド、ゴリアス95Fコットンキャンディ
724名無し三平:2010/09/07(火) 00:46:57 0
平日の昼間っからテトラや堤防でアジだの黒鯛だのやってるようなおっちゃんに聞くと
声をそろえてルアーなんて安物で十分って言うんだよ
まあちょっと趣旨は違うかもだが
725名無し三平:2010/09/07(火) 00:52:16 0
>>724
鯖釣りしてたら、ほとんど同じことをオレも言われたw
サバなんてぇ安物のズグで十分(ずぅぶん)でぁ〜って
726名無し三平:2010/09/07(火) 00:54:43 0
>>719
自分がロリベで釣れるときはただ巻き
727名無し三平:2010/09/07(火) 00:54:58 0
ワゴン物しか買ったことないわ
728名無し三平:2010/09/07(火) 01:00:37 0
ワゴンだろうが中古だろうが投売り処分品だろうが釣れればok
恥ずかしがることは無い
さぁ、安心して晒してみなさい
729名無し三平:2010/09/07(火) 01:01:01 0
>>724
まあ確信をえてるな
ほんとうの釣りの上手さはどのルアーを使うかじゃなくどう場を読むかにある
ルアーコレクターなら別だが釣果にこだわるならルアーの色や動きよりロケーションやレンジの見極めが最重要だろう
あとはオマケだ
730名無し三平:2010/09/07(火) 01:05:36 0
俺はホロが好きだなあ

悪魔や天使やお守りよりヘッドがいいだろ?
731名無し三平:2010/09/07(火) 01:27:30 0
>>729
時間すごw
732名無し三平:2010/09/07(火) 02:06:22 0
本職の漁師さん達があまりカラーを気にしていない件について
733名無し三平:2010/09/07(火) 03:16:10 O
>>732
いや、そんな事はないと思う。
カツオのバケの色とか、イカのエギの色、こだわりある人ってかなりいるし。
734名無し三平:2010/09/07(火) 04:47:21 0
カラーは大体、イワシとチャートで昼夜いけますね。
昼間はキラキラ反射のブレード系を超高速リトリーブしとけば
とりあえず釣れやすい(セイゴが多くなるけど)。
夕方〜夜間はチャートでいい。大体夕方4時からチャートにチェンジします。
朝は太陽が昇ったらキラキラブレード系及びイワシ、サヨリなどのリアルカラー。
同じルアーで2色ずつを釣り場に持っていくことが多い。
中には闇イワシやチャートシルバーなんて両用のカラーがある。
そんなルアーなら1カラーあればいい。ロストが怖ければ2つくらい。
あと、トゥイッチなどのアクション必須ルアーはカラー関係ないと思ってる。

俺の常備ルアーは
スライドスイムミノー85S(闇鰯カラー)
ブルースコードC90(チャートシルバー)
クルクル(ブレード系)
TKLM9/11(メロンヘッドゴールド)
エスフォーネオ(メロンゴーストラメ)
アスリートミノー9S(チャートオレンジベリー、ホロイワシ)
TDソルトペンシル9(MMレッド)
ベイスラッグ80(チャートオレンジベリー、黒金オレンジベリー)
ボーマーロングA(黒金反射板入り)
予備にラパラCD9(チャート)
あとはチヌ用にポッパーを3つとペンシルを1つ
RA-POP(サヨリカラー)
TTポッパー(ブルータイガーゴースト)
シルバーポップ(ゴーストシュリンプ)
ワイズドッグ(ピンクで背が黄色)

こんなところ。ルアーをたくさん持っていくと釣れないときに
気持ちが暗礁に乗り上げやすく、なんのルアーも釣れない気に陥る。
俺、初心者のときはそれによく陥ってた。
逆に「あのルアーなんで持ってこなかったのか」と悔やむこともあった。(これは今でもたまにあるw)
735名無し三平:2010/09/07(火) 06:58:08 0
>>732 漁師は 色は気にしているね。
 ところがバケは1種類。バケだけなんだよね。

 還元すると我々もルアー1種類、カラー4つくらいでいいってコトかもしれない。
736名無し三平:2010/09/07(火) 07:10:21 O
カラーは1色あればいいかと言われれば1色でいい。
だが、4〜5色あれば釣果は伸びる可能性大。
ルアーは1種類あればいいかと言われれば1種類でいい。
だが、4〜5種類あれば釣果は伸びる可能性大。
色なんて〜がありゃいいという考え方は当然できるが、可能性を狭める。
737名無し三平:2010/09/07(火) 07:15:53 O
>>722
電話はとか言う前に考えることをした方が…
エイなんて寄る時は寄る。寄らない個体は寄らない。
738521:2010/09/07(火) 07:39:24 0
>>668
俺は詳しくないからしらんが4原色っていうのおかしい。まぁなんだ、RGBとかそういう色じゃない

ソース
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217149302

ソースのソースを確かめてないから知らないけど、ぐぐったら大抵は色盲って出てくる
4原色認識なんて書いてるのは2chのスレぐらいか?CMYKのことか?

ソースによると4つのパターンの複合でシーバスは色?を認識していると思う
もっと簡単にいえば、濃淡とフラッシングかマットか。ただそれだけ。

単純にグレースケールで見えているとも考えがたいけれども、赤と黒なんかはほとんど同じに見えていると考えていいと思う。

そんなわけで俺はまずカラーチョイスは写真→グレースケール化→スケール調整 なんかやったりして考えたりしているよ

>>734
俺もリアクションバイトさせるルアーはほとんど色関係ないと思ってる。ただ、フラッシングの有無でアピール力は違うとおもう。特にデイゲーム、明るい場所でのナイトゲーム

そんな感じでリアクション系のやつは1つしか買わないならフラッシング高いやつにしてる。2つ買うときは2つめにパール系

あとは色の位置?RHみたいに黒白分かれてる系か全体的にはグラデーション系かって感じ?もちろん全体的な色味(濃淡)もあるけど。
全部網羅しようと思えば濃淡(2)×フラッシング(3)×配置(2)で12種類いけることになってしまうけども、そんなに買う必要がないし、そこまでカラーが用意されていない
極端に振った2つないしは3つ持っておけば事足りると思う。当たり前ですよね。あとはルアーの用途を考えるとおkかと。

色とは関係ないけど、河口に行く前提で最近の使ってる奴
表層:komomoII かなりよい RHは特に良い これだけでイケちゃうんじゃね?
ちょいした:適当
2m〜:CD9and7 定番
ボトム:Live-x Revenge シーバス用ではないけど・・・・パターンハマればかなりいける。異論は認める!

干潮時は水深4mもないとこでやってます。
739名無し三平:2010/09/07(火) 07:44:40 O
RGB+UV たくさんヒットするよ
740名無し三平:2010/09/07(火) 08:43:31 0
コモモUは全くダメだ・・・
741名無し三平:2010/09/07(火) 10:12:39 P
カラー4〜5色の代わりに4〜5種類の他のルアー持ってればもっと釣果が伸びるのに気付かないのが電話の限界w
742名無し三平:2010/09/07(火) 10:28:41 O
>>741
よく読めw
743名無し三平:2010/09/07(火) 10:40:19 P
無限にルアーを釣り場の持ち込めるのが前提の電話w
744名無し三平:2010/09/07(火) 10:47:15 O
もうカラーの話はいいよ
雑誌DVD脳の団塊に何言っても火病って荒らすだけだし
同じ電話として恥ずかしい…
745名無し三平:2010/09/07(火) 11:23:25 O
電話にプライドもってます!
746 ◆K6P0GQK37A :2010/09/07(火) 12:08:13 0
>>743
すまん「バサーかよっ!!」てほど持ち込んでる……使うのはいつも十個くらいなんだけどw
747名無し三平:2010/09/07(火) 12:13:41 O
何かPCからの荒らしってヒドいね。
まあ、比率的には半分以上はPCなんだから当たり前か。
748名無し三平:2010/09/07(火) 12:15:21 0
>>740
俺もコモモ2で釣れた事ねえ・・
もうちょい我慢して使ってみっかな
せっかく買ったし1匹は釣りてえぞ
749名無し三平:2010/09/07(火) 12:16:48 P
電話ピンチw
750名無し三平:2010/09/07(火) 12:28:48 O
>>749
変なブラウザー使ってるやつが一番の荒らしみたいだね。
ピンチなんて煽っちゃって、何のことだかワケわかんないね。
751名無し三平:2010/09/07(火) 12:33:33 0
>>744
今はここ最近じゃ明らかに有意義な流れだろ
カラーの話がいやならせめて他の話題を提供しろっての
短い文に、電話、火病、団塊、とよくぞここまで煽り文句並べたもんだよ。。。
お前みたいのってホント2chはおろか社会のガンだよな
752名無し三平:2010/09/07(火) 12:33:45 O
まとめて見るとわかりやすいな
685:名無し三平 :sage:2010/09/06(月) 21:14:10 P
以下、電話が荒らします
700:名無し三平 :2010/09/06(月) 22:15:53 P
もしもしが消えれば解決
711:名無し三平 :sage:2010/09/06(月) 23:30:58 P
クソみたいにつまらんレスの大半が電話からのレスなんだよ
741:名無し三平 :2010/09/07(火) 10:12:39 P
カラー4〜5色の代わりに4〜5種類の他のルアー持ってればもっと釣果が伸びるのに気付かないのが電話の限界w
743:名無し三平 :2010/09/07(火) 10:40:19 P
無限にルアーを釣り場の持ち込めるのが前提の電話w
753名無し三平:2010/09/07(火) 12:36:56 P
電話がカラーローテ(爆)で5色試してブツブツ言ってる間、5種類のルアーで5つのレンジを探った隣の人が1本取りますたw
754名無し三平:2010/09/07(火) 12:37:31 0
電話だのブラウザだの相手方に下らんレッテルはって持論に優位をつくろうとする奴は
要は持論に自信がないってことだ
相手するな
755名無し三平:2010/09/07(火) 12:38:14 O
カラー変更がルアーの変更に優先するなどという内容のレスがどこに?
756名無し三平:2010/09/07(火) 12:39:10 0
とりあえず、もしもしは書き込むなってことで
757名無し三平:2010/09/07(火) 12:39:22 O
>>754
だな、失礼、とりあえず時間もないしこの辺で
758名無し三平:2010/09/07(火) 12:49:42 P
電話のローテ
1 コモモ(レッドヘッド)
2 コモモ(チャートバックパール)
3 コモモ(ゴルチャー)
4 コモモ(湾奥プロブルー)
5 コモモ(イワシ)

釣れる人のローテ
1 popkey(適当な色w)
2 コモモ(好きな色w)
3 120裂波(綺麗な色w)
4 魚道(フィーリングの合う色w)
5 コウメ(拾ったボロをマジックで塗った色w)



一時間やったらどちらがより釣れるかは明白
759名無し三平:2010/09/07(火) 12:50:06 0
その場所でとんでもなく実績が出るエースルアーができると
そのルアーのカラーを色々揃えたくなるけどな。
そうでもない限りは、やっぱり種類を増やした方がヒットの確率は増える気はする。

そんなもんじゃね?
760名無し三平:2010/09/07(火) 13:20:55 O
ラパラはルアーもテスターも最高!!
761名無し三平:2010/09/07(火) 14:33:14 0
小桃2ならソルペンのほうが数倍釣れるぜ
762名無し三平:2010/09/07(火) 16:54:43 0
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ


ああああああああああうああああああああ!!!あずにゃああああああああああああああああああああああああん!!!!フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオウ!!


ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ペロペロ


ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ



ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ

ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ(^ω^)

763名無し三平:2010/09/07(火) 16:57:59 0
アニヲタきめぇ
764名無し三平:2010/09/07(火) 17:15:34 0
>>763
おまえのほうがよほど気持ち悪いわ
765名無し三平:2010/09/07(火) 17:26:25 0
アニオタツリキチの俺はどうすれば……orz
766名無し三平:2010/09/07(火) 18:49:33 0
シーバスが人間の上の4原色?が見えてるならコットンキャンディとか自然界ではあり得ない色のルアーに食らいつくのが謎。

とりあえず、目立つ色で泳ぎが不自然じゃないルアーが強いってことじゃない?
767名無し三平:2010/09/07(火) 18:52:44 0
色もいっぱい出てるから購入の際に悩むんであって(お金あって好きなだけ購入できる人は別)
これもまたポインヨを押さえた定番色買っとけば問題ないんでないかい?

というわけで、
・レッドヘッド(レッドヘッドパール)
・チャートバック(チャートバックパール)
・赤金
・イワシ(マイワシ、カタクチ、キビナゴ)
でどう?

コットンキャンディ、なにそれ?w
768名無し三平:2010/09/07(火) 19:03:59 0
あれ、なんか煽られてる?カチンときたんだけど。
769名無し三平:2010/09/07(火) 19:10:45 0
器の小さい奴だな
770名無し三平:2010/09/07(火) 19:11:18 0
>>767
みんながみんなその色系を使い出したとき、当然スレてくる、廃プレッシャーになる
そうすると、今まで使われたことのない色で釣れたりする
逆も当然しかりで、地域で流行りの色ばっかり使われてると、昔はよく使われてたのに
最近じゃ見かけないなってのに釣れたりする
なんか、色の隙間産業みたいな
771767:2010/09/07(火) 19:14:13 0
だからコットンキャンティは理屈じゃない
時間みりゃわかるが、>766と同時ぐらいに書き込んだつもりだったんだが
772名無し三平:2010/09/07(火) 19:16:38 0
オレもC300 64G欲しいのぉ
773名無し三平:2010/09/07(火) 20:19:34 0
末尾Pの馬鹿は、2chによくいる携帯書き込みに拒絶反応起こすやつだな
PCからも普通に馬鹿みたいなのいると思うぞ
それとも自己紹介かな?w
774名無し三平:2010/09/07(火) 20:50:22 O
↑PCオタが必至w
775名無し三平:2010/09/07(火) 20:51:02 0

 このスレ台風後のゴミみたい。。。
776名無し三平:2010/09/07(火) 20:51:58 0
>>774
なんでこんなに電話ってバカばっかなんだろう
777名無し三平:2010/09/07(火) 20:57:03 0
タイドミノーのSLDとフライヤーってどっちが飛ぶ?
778名無し三平:2010/09/07(火) 22:18:04 O
>>774
こら
779名無し三平:2010/09/07(火) 22:19:55 O
>>777
ロッドパワーがある程度以上あればフライヤー。
780名無し三平:2010/09/07(火) 23:17:02 0
ごっつぁんミノー飛ばない
781名無し三平:2010/09/08(水) 01:47:04 0
コットンキャンディのルアーのフック取ったやつをカバンに入れてると釣りに興味ない女が食いついてくるのでよく使ってます。
サイズは75とか90くらいが1番いいです。
125のイワシカラーには見向きもされないです。スレてんのかな?
782名無し三平:2010/09/08(水) 04:41:41 0
>>781
リップ付きよりもシンペンみたいにリップなしの方が
食いつき良いよね。でもカラーはピンクとか派手なの
が良い。
783名無し三平:2010/09/08(水) 05:07:58 0
限定カラー2色持っているが、セレブキャンディーのポテンシャルは中々なもんだわ
784名無し三平:2010/09/08(水) 15:59:14 0
新フライヤーに期待
785名無し三平:2010/09/08(水) 16:54:33 i
スタッガリングスイマー80つれすぎ
てろてろ派のぼくにぴったり。
シンペンはこれとトリップがあればあといらね。
786名無し三平:2010/09/08(水) 17:05:53 0
フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオウ!!
あずにゃあああああああああああああああああああああああああああん!!!
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ

ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ

フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオウ!!!

うああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
あずにゃあああああああああああああああああああああああああああん!!

フォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオウ!!
787名無し三平:2010/09/08(水) 17:57:44 O
あのさ、あずにゃんて誰?
中村あずさか真野あずさしか思いつかんよ
788名無し三平:2010/09/08(水) 18:32:54 0
シマノってルアー作るイメージないけどエクスセンスシリーズどう?
ゴリアテがちょっと気になったんだけど。
789名無し三平:2010/09/08(水) 18:37:55 0
>>787


中野 梓(なかの あずさ)(CV:竹達彩奈)
身長:150cm/体重:46kg/誕生日:11月11日/星座:蠍座/血液型:AB型

桜高軽音部の新入生。唯達の1学年下で、憂とは同じクラス。
小柄な体格で黒髪ツインテールが特徴。唯がつけたあだ名は「あずにゃん」。
両親の影響で小学校4年生の時からギターを学んでいるため、演奏技術はかなりのもの。
ギターはフェンダー・ムスタング(キャンディ・アップル・レッド)。


         もっと知りたいな、あずにゃんの事
790名無し三平:2010/09/08(水) 18:38:58 0
 












                     くぱぁ                     






791名無し三平:2010/09/08(水) 18:42:06 0
シーバスやってるのってチャラチャラしたやつらかキモオタのどっちかだよな。
792名無し三平:2010/09/08(水) 18:51:16 0
俺はチャラくないしキモヲタでもない。ワキガだけど。
793名無し三平:2010/09/08(水) 18:58:01 i
でぶは多いと思う。
つーかシーバスに限らず、魚釣りやってる奴なんてアホそうなのばっかでしょ
業界人がそんなのばっかだし。
794名無し三平:2010/09/08(水) 19:02:46 0
ていうか日本人なんてみんなアホですょ
795名無し三平:2010/09/08(水) 19:15:03 0
ステラといいシマノはネガキャンされまくりで大変だなあ
796名無し三平:2010/09/08(水) 19:18:19 0
>>787
触れんなよ。ただの荒らしじゃん
797名無し三平:2010/09/08(水) 19:19:39 O
オレもチャラくないしキモヲタでもないよ
むしろ高学歴で高収入で人から性格も良いって言われてる
ただ、週4でウンコたらしてるけど
798名無し三平:2010/09/08(水) 19:20:57 0
うんこ垂れ来んな
家で用足してから出て来い
799名無し三平:2010/09/08(水) 19:38:52 0
高学歴中収入の俺たちのグループは、魚は釣れないけどルアーメーカーには釣られまくりです。
800名無し三平:2010/09/08(水) 20:04:50 0
>>797
なんか、メインの板があちこち落ちたせいで荒らしが各所に……
801名無し三平:2010/09/08(水) 20:31:04 O
>>800
荒らしのつもりは無かったんだが、正直すまんかった…
802名無し三平:2010/09/08(水) 20:49:28 O
月歩77かぐやどうよ?
803名無し三平:2010/09/08(水) 20:53:53 0
シラネーヨ
804名無し三平:2010/09/08(水) 21:23:16 O
ルアーの色はやっぱりチャートカラーが最強ですか?
805名無し三平:2010/09/08(水) 21:29:25 O
チャートって???
806名無し三平:2010/09/08(水) 21:32:16 O
鰯カラーだけで昼も夜もイケルw
807名無し三平:2010/09/08(水) 22:31:58 O
今夜は80と70を1本ずつだった。
TKLM12のRHアルミとチャート。開幕だね。
808名無し三平:2010/09/08(水) 22:46:42 0
よぉし、リセットかかったか
809名無し三平:2010/09/08(水) 22:53:37 O
TKLM9のWORKSてシンキング?
810名無し三平:2010/09/08(水) 23:08:05 O
みんなの言うチャートってどんな色の事?
811名無し三平:2010/09/08(水) 23:33:51 O
チャートリュースじゃないのか?
812名無し三平:2010/09/09(木) 00:06:38 0
個人的な認識だと白地に黄色で味付けしたもの
レッドヘッドジャンキーなのでよく知らないw
813名無し三平:2010/09/09(木) 00:27:49 O
大きく分けてチャートバックホロとチャートバックパールがあるね。
814名無し三平:2010/09/09(木) 00:41:33 0
>>809
スローシンキング
815名無し三平:2010/09/09(木) 00:46:44 0
ルアーを知らない人にはまったく検討もつかないカラーの1つ、チャートバック
コットンキャンディも?だけど模型やバイク・車に興味ある人はキャンディカラーで
なんとなくは理解できるかも
そういえばマジョーラカラーのルアーなんて以前はあったのかな
816名無し三平:2010/09/09(木) 00:53:59 0
817名無し三平:2010/09/09(木) 00:59:10 0
818名無し三平:2010/09/09(木) 01:12:44 0
TKLM12は美しい
なんなんだろう、このシャキーンとした感じは
819名無し三平:2010/09/09(木) 01:34:50 0
このシンプルな形状にたまらん機能性を備えてるのが美しいんだな
機能美ってやつだ
820名無し三平:2010/09/09(木) 01:44:00 i
>>788
シマノルアーは宗教色がなくてすき。
スタッガリングスイマー良いって書いたけど、ゴリアテ95もふつうにつれる。
SF95より飛ぶし動く、てろてろ感がたまらん
なにより安い。
125はしらない。
821名無し三平:2010/09/09(木) 07:12:58 O
※チャートカラーとは
http://imepita.jp/20100908/833960
この色の事
822名無し三平:2010/09/09(木) 07:52:00 O
>>814
さんくす
823名無し三平:2010/09/09(木) 10:12:30 O
>>821
これチャートじゃないだろw
マット系じゃね?
824名無し三平:2010/09/09(木) 12:05:22 O
鰯カラーってこの色?
http://imepita.jp/20100909/434160
825名無し三平:2010/09/09(木) 12:24:58 O
imaのプガチョフコブラってラッキークラフトのサミーに似てる気が…
826名無し三平:2010/09/09(木) 12:29:46 O
>>823
マット系は色の種類じゃない・・・ww
827名無し三平:2010/09/09(木) 12:33:55 0
>これチャートじゃないだろw
>マット系じゃね?

うわあ・・・
828名無し三平:2010/09/09(木) 12:48:38 O
>>821>>824汚ね〜背中晒すなメタボデブ♪ クソバカがww
829名無し三平:2010/09/09(木) 13:53:49 0
なんでオッサンの背中で説明すんだよw
830名無し三平:2010/09/09(木) 14:34:20 O
>>821確かにこの色のバス用クランクでよくシーバス釣れるよ
831名無し三平:2010/09/09(木) 15:04:04 O
まさに背中で語るってやつだなw
832名無し三平:2010/09/09(木) 16:17:36 O
ヨレヨレ鰯w
833名無し三平:2010/09/09(木) 16:25:20 O
>>825
使用するシチュエーションも同じだもんな
飛距離はサミーのほうが劣るが
834名無し三平:2010/09/09(木) 16:33:02 O
ってか
このTどこで買ったの?笑
835名無し三平:2010/09/09(木) 17:14:49 O
月歩77浜名湖シーバスキビレよく釣れるぞ!
836名無し三平:2010/09/09(木) 20:19:56 O
ねえねえ、湾奥で釣りして楽しい?
837名無し三平:2010/09/09(木) 20:58:47 O
>>821ナイトゲームでは外せないカラーだよね
>>824全然イワシじゃないじゃんw
838名無し三平:2010/09/09(木) 21:47:41 0
>>836
楽しくないよ
汚い水に淀んだ空気、閉塞感で息が詰まりそう
近くなければ行かないね
839名無し三平:2010/09/09(木) 23:44:53 0
東京の狭くて汚くてこんなとこにシーバスなんているのかよって川でやるの好きだよ
坊主も多いけど
840209:2010/09/10(金) 00:52:15 0
トラウトは清流、ソルトは汚いとこほど釣れるイメージ
841名無し三平:2010/09/10(金) 08:50:48 0
>>825
プガチョフコブラってこれのことかいな?

ttp://www.youtube.com/watch?v=1EpJ3KoUNmI

俺はてっきり水中でこんな動きを期待していたのだが、
どうも違うみたいだ・・・。
842名無し三平:2010/09/10(金) 10:24:54 O
プガチョフコブラってペンシルでしょ
フェイキードッグとかDog-Xみたいな
843名無し三平:2010/09/10(金) 12:34:47 O
ぼったくり
844名無し三平:2010/09/10(金) 12:43:59 0
変わりはいくらでもある
845名無し三平:2010/09/10(金) 14:28:08 0
チュパカブラ?
846名無し三平:2010/09/10(金) 17:02:47 0
ああ?頭逝ってんのか?
847名無し三平:2010/09/10(金) 17:43:53 0
ぁぁ?
モンクぁんのか?てめぇ?
848名無し三平:2010/09/10(金) 17:53:48 0
>プガチョフコブラ

こういう名前は許せないなあ

ダイワのバトラーシリーズもそうだけど
849名無し三平:2010/09/10(金) 18:33:05 0
川のアップ方向からしか通せない場所があるんだけど、
アップからでもよく泳ぐルアー(フローティング)って何がある?
出来るだけ小さくてよく飛ぶやつがいいんだけども
850名無し三平:2010/09/10(金) 18:34:08 0
正しくはプガチョフさんのコブラなのにね
今それにわざわざプガチョフズ言わないで普通にコブラだし
851名無し三平:2010/09/10(金) 18:36:39 0
>>849
BM コンチネンタル フローティングバージョン
シーバスハンターが3〜4個買えるけど
852名無し三平:2010/09/10(金) 18:44:57 O
>>849
グース、TKLM12/18、ノード
853名無し三平:2010/09/10(金) 21:13:04 0
気が早いけど春のバチ抜けの対策考えてる
Gyonetの動画で表層を攻めるよりボトム着底させてから、バチが浮いてくる感じを演出するといいみたいな。
使ってたルアーはたしかサヨリぽい感じだったけど、ゆらゆらするバチを演出するならガルプとかのワームの背中に針かけて
854名無し三平:2010/09/10(金) 21:14:06 0
途中で送信してしまったが、とりあえず言いたいことは
ボトムからのバチの演出はルアーよりワームの方が自然なんじゃないかってことだ
855名無し三平:2010/09/10(金) 21:47:52 O
そんなこと言い出したらおまえ・・・
856名無し三平:2010/09/10(金) 21:54:05 0
つまり、ガルプさえあればいいんではないかということ
857名無し三平:2010/09/10(金) 22:12:16 0
でも、ルアーでもしっかり釣れるという
858名無し三平:2010/09/10(金) 22:23:59 0
バチ抜けで釣れないやつは釣りなんかやめてしまえ、ってくらいだからな
859名無し三平:2010/09/10(金) 22:59:03 O
>>854
バチを演出する必要なんか全くない
860名無し三平:2010/09/11(土) 02:51:47 0
バチってウヨウヨ浮いて流れてるイメージ
潮が回ることろなら表層系で
プラグで十分数釣れる
861名無し三平:2010/09/11(土) 02:56:52 0
>>860
GYONETで言ってたのは、バチが表層を泳ぐ前から底の方ではバチ抜け始まってるので
そういったときの釣り方なんだとさ。逆にバチが表層を泳いでるときにボトムにルアー通しても釣れないって言ってた。
だから普通の人より一足先にバチ抜けで釣ろうぜ!ったこと。その攻め方のレクチャーだった。ようつべで見れるよ。
862名無し三平:2010/09/11(土) 03:03:57 0
そろそろどっかのメーカーが五目釣りルアー開発しろよな!ワームじゃなくてプラグでな!
863名無し三平:2010/09/11(土) 06:08:52 0
今の時期だとホッパー系でいけるっしょ

バチ系ルアーも色んなのがアタックしてくるしな
864名無し三平:2010/09/11(土) 09:58:58 O
ガルプでダウンショット釣れるよ。
865名無し三平:2010/09/11(土) 11:03:22 O
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
866名無し三平:2010/09/11(土) 11:17:41 O
どないしたんや?
867名無し三平:2010/09/11(土) 11:35:59 0
マダイでも釣れたか!?
868名無し三平:2010/09/11(土) 11:37:54 0
>>867
ここはシーバソのスレだぞ。

タイの話は別でしてくれ。
869名無し三平:2010/09/11(土) 21:46:39 0
釣れんw
870名無し三平:2010/09/11(土) 22:13:57 O
釣れんな
871名無し三平:2010/09/11(土) 23:34:23 O
足つるのは得意だよ
872名無し三平:2010/09/12(日) 20:55:36 0
ロリベとかCD7のフック小さいけど大きいのに交換した方がいい?
873名無し三平:2010/09/12(日) 21:46:50 O
>>872

ロリベは知らんけど、CD7の前フックでかくすると、はり先が背中に回って引っ掛かるよ。
874名無し三平:2010/09/12(日) 22:47:01 0
>>873
わかった、トラブルあったらその時対処するわ。とりあえずこのまま使ってみる。
875名無し三平:2010/09/13(月) 00:06:58 0
レッドヘッドばっかり使われるポイントで、海のコンディションも良くなくて
スカしたベテランぽいのが「今日はクリアがいい」とか言ってたので完全クリアカラー使ってたら隣でレッドヘッド使ってた兄ちゃんにバイト。
すぐにレッドヘッドにつけかえてやってたら、こんどは隣のおっさん赤金カラーにバイト。
なんなんだよチクショウ。カラーとか全く関係ないじゃねえか。ハイプレッシャーってなんなんだよ。
876名無し三平:2010/09/13(月) 00:40:04 0
フックベイル65個入り買っちゃったからあと20個はルアー買わなきゃなあ
877名無し三平:2010/09/13(月) 14:18:17 0
あんなもん買う奴いるんだw
かさばるだけでゴミになるのに
878名無し三平:2010/09/13(月) 14:36:04 O
物を有効に利用できる人には価値があり有効に利用できない人にはゴミになる
879名無し三平:2010/09/13(月) 15:08:55 i
>>877
絡むじゃん、フックが。
880名無し三平:2010/09/13(月) 15:34:24 O
てめえ!!どこ見て歩いてんじゃボケ!!
881名無し三平:2010/09/13(月) 15:37:41 P
フックベイル使いやすいよね、お気に入り
882名無し三平:2010/09/13(月) 17:09:18 O
フックベイルって何?
883名無し三平:2010/09/13(月) 17:23:12 O
ggrks
884名無し三平:2010/09/13(月) 17:33:29 0
自分が使ったルアーの中では港湾ではこのルアーが一番つれた。
http://saltbait.com/item_img/1A00156.jpg
885名無し三平:2010/09/13(月) 17:51:13 O
ワンダーいいよね!俺はスリムが好き。
886名無し三平:2010/09/13(月) 18:07:16 O
>>883
ggrksとか言わないで教えてよ。
887名無し三平:2010/09/13(月) 18:15:24 O
ググれカス
888名無し三平:2010/09/13(月) 18:18:57 O
河川の時はワンダー フェイキードッグ CD7で各4色揃えてる 安いし塗装割りといい アイマは詐欺的な値段ww
889名無し三平:2010/09/13(月) 18:19:47 0
そんな酷いこと言うなよ

検索もできねえのか糞ヤロウw
890名無し三平:2010/09/13(月) 18:24:29 0
近所にCD7が800円CD9が900円で叩き売られてる店発見w
買い占めるw
891名無し三平:2010/09/13(月) 18:32:14 0
>>890
そんなに安くないじゃん
CD7が560円でCD9が700円のとこあるよ。
892名無し三平:2010/09/13(月) 18:43:32 0
近くの亀屋、タイムにはワンダー80売ってないっていう
893名無し三平:2010/09/13(月) 19:50:46 0
ワンダーもCDも500円
894名無し三平:2010/09/13(月) 19:55:04 O
GUN吉のシンチャ欲しい
895名無し三平:2010/09/13(月) 20:59:15 O
>>892
その2つがあるってことは福山かい?
なら神辺の開放倉庫に行ってみたら?
896名無し三平:2010/09/13(月) 22:13:48 O
俺の行くトコはCDよりLCのが釣れる シャローってわけでもないがいつも表層系がいい メインはラパラLCかエスフォー♪
897名無し三平:2010/09/13(月) 22:22:32 P
>>21の投票所みたいなとこでアンケとってみようと思うんだけど
投票は「一日一回」と「一回のみ」どっちがいい?
あとルアーのサイズ・タイプで分ける?
ラパラのCDだったらCD-7、CD-9で別にするかってことね
898名無し三平:2010/09/13(月) 22:23:48 0
>>895
ピンポイントで特定しすぎだろ、当たってるし。それが怖いわ。
899名無し三平:2010/09/13(月) 22:32:09 O
>>897 勝手にしろ
900名無し三平:2010/09/13(月) 23:30:43 O
900ゲット
901名無し三平:2010/09/14(火) 07:51:44 0
CD500円とかマジかよ
羨ましいな
902名無し三平:2010/09/14(火) 10:06:16 O
どこのベリーにもある 大量のエスフォーのロゴなしパチモンみたいなの何だ?「Fテック社の定番ルアー特売」とか書いてるし
903名無し三平:2010/09/14(火) 10:59:25 O
ロゴなしエスフォーならネット通販のRISEで買ったエスフォーがそうだわ
904名無し三平:2010/09/14(火) 12:56:37 0
エスフォーって釣れないんでしょう?
905名無し三平:2010/09/14(火) 13:46:10 O
エスフォーの腹がこの色http://imepita.jp/20100914/494380は釣れる
他の色はサッパリ…
906名無し三平:2010/09/14(火) 14:15:52 0
またお前か・・
907名無し三平:2010/09/14(火) 14:18:11 0
気持ち悪いからやめろよw
シャツインしてるおっさんの写真なんて気持ち悪くて見てられんw
908名無し三平:2010/09/14(火) 14:33:15 O
夜は背中この色http://imepita.jp/20100908/833960
側面http://imepita.jp/20100909/434160
http://imepita.jp/20100914/494380
が最強

この組み合わせのカラーって何ていうのかな?
909名無し三平:2010/09/14(火) 14:36:05 O
おっさんのファッションショースレwwww
910名無し三平:2010/09/14(火) 14:58:06 O
チャートバックオレンジベリーパールよりチャートバックオレンジベリーホロの方が釣れるだろ
911名無し三平:2010/09/14(火) 15:30:15 O
>>908
ホロじゃね?
912名無し三平:2010/09/14(火) 16:41:26 O
みんな>>908が夜に最強カラーって事で異議なし?
913名無し三平:2010/09/14(火) 16:44:03 0
いいかげんケータイのおっさんは自演してないでせめてsageろよ
914名無し三平:2010/09/14(火) 17:26:25 O
カラーの話はどうでもいいわ。
ところで月歩77ってフロントフックの位置前過ぎない?
915名無し三平:2010/09/14(火) 17:52:29 0
カラーは何だっていいってのを、こないだ体感したからどうでもいいわ
916名無し三平:2010/09/14(火) 18:50:16 O
カラー重要じゃね
昼間にチャートバックとか変じゃね
917名無し三平:2010/09/14(火) 18:56:12 0
おまえがそう信じるなら
イナッコなりクリアなり投げるがよい
918名無し三平:2010/09/14(火) 19:37:08 0
色バカっているんだねえw
なんでもいいのに
919名無し三平:2010/09/14(火) 20:11:09 0
色なんて気休めです
920名無し三平:2010/09/14(火) 20:27:04 0
>>875じゃないけど似たようなこと何回もあるわ。
カラー気にしなくなったらルアー選ぶのが楽になったな。
921名無し三平:2010/09/14(火) 21:25:05 O
当たりまくりの時にカラーを変えただけで全く当たらなくなった経験が多々ある。
何人かで同じルアーでカラー違いを投げる実験もした。
やはり特定のカラーにヒットは集中した。
カラーを気にしなくてもそれなりの釣果は得られるから、
気にしたい人は気にすればしただけの意味はあるし、気にしない人は
気にしなくても楽しめるから、好きにすればいいと思う。
922名無し三平:2010/09/14(火) 21:27:32 O
で、俺は2種類のルアーだけカラーを使い分けて他は気にしないことにした。
やっぱりトドメのルアーはカラーで差が出るから。
923名無し三平:2010/09/14(火) 21:40:49 0

172 名前:名無し三平[] 投稿日:2006/08/18(金) 12:44:32 0
>>47
あのな良く聞きな、あなたの知らない東京湾のハイレベルなアングラーは次元が違うんだわ。
カラー選択なんて凄いシビア、イワシ・RH・チャート・クリア・ゴースト系とまるでノーバイトで
ボラカラーに変えた瞬間20連発なんてごく当たり前。
ルアーにしてもそう、レンジが5cmずれるだけでローテーションが必要、それに応じてカラーも変更するのは常識。
キャスティングにしても東京湾のマンメイドストラクチャーに付くシーバスは1cm外れるだけで食わない。
経験豊富な東京湾のアングラーは2〜3投でその状況を見抜き最良のルアー・カラー選択をするんだわ。
924名無し三平:2010/09/14(火) 21:47:49 0
一方、あれから四年、東京湾そのものが...
925名無し三平:2010/09/14(火) 21:49:03 0
926名無し三平:2010/09/14(火) 21:49:22 O
東京湾てそんな特殊な釣り場なの?行きたくねぇ。
927名無し三平:2010/09/14(火) 21:59:48 0
>>926
いやいやw
東京湾で釣れないなら釣りやめたほうがいいってww
928名無し三平:2010/09/14(火) 22:05:16 0
仮に魚が多いとしてもそれ以上に人も多いから
結局釣れない
929名無し三平:2010/09/14(火) 22:10:21 O
まぁ地元で釣れてるしわざわざ東京湾に行くことはないな。
930名無し三平:2010/09/14(火) 22:50:07 O
>>922
2種類のカラーって何?
自分はチャートバックパールオレンジベリーか鰯
この2つでOK
931名無し三平:2010/09/14(火) 23:05:08 0
14gのミノーを50mかっ飛ばすとか無理です。コツ教えてください。
932名無し三平:2010/09/14(火) 23:14:11 0
>>931
50m先にミノーを置いてくる
そして戻ってくるとあら不思議
933名無し三平:2010/09/14(火) 23:24:01 0
発想がチンカスすぎるだろ
934名無し三平:2010/09/14(火) 23:28:20 0
ラジコンボートにクリップででもルアーくっつけてトローリングしたら
投げなくてもいいんじゃね? などと考えたことはある
935名無し三平:2010/09/14(火) 23:50:52 O
>>930
2種類のカラーじゃなくて2種類のルアーね。
カラーはチャートバックオレンジベリーホロとレッドヘッドホロと
チャートバックパールがいいね。赤金もよく使う。
936名無し三平:2010/09/15(水) 00:00:07 0
>>934
三平くんのアイディアをパクるなよ
937名無し三平:2010/09/15(水) 00:16:29 0
ググるとパクった人はいっぱいいる
実際、ほんのつい最近の動画もあった
938名無し三平:2010/09/15(水) 00:18:20 0
スカジットからナイトゲームカラーが出るみたいだけど、どの色が買いかね
ってかそもそも昼と夜で釣れる色って違うの?
939名無し三平:2010/09/15(水) 00:20:24 0
>>934
マブチモーターで試したことあるけど、スクリューにすぐ絡んで終了だった。
竿付けて横に出したら、ルアーのせいで回って終わった。
940名無し三平:2010/09/15(水) 00:34:57 0
じゃあボートに乗って50m先に置いてくればいいんですね
941名無し三平:2010/09/15(水) 00:39:18 0
団子に包んで投げろ
942名無し三平:2010/09/15(水) 00:42:10 0
おまえら東京湾東京湾っていったいどこで釣りしてんだよw
船とか沖堤か?
おれは御河童りだけどぜ〜んぜんな〜んもつれないぞ
おまえらどっかちがう東京湾でやってんじゃないのか?
943名無し三平:2010/09/15(水) 00:55:39 0
>>942
俺は小笠原のほうの東京湾だよ
944名無し三平:2010/09/15(水) 01:01:08 P
>>942
千葉の幕張周辺
釣りはするけど東京湾とか泳ぐ奴の気が知れない
945名無し三平:2010/09/15(水) 01:11:26 0
>>944
マックのどこらへんがいいのよ?
946名無し三平:2010/09/15(水) 02:52:43 0
俺は浦安周辺だけどそこそこ釣れるよ
947名無し三平:2010/09/15(水) 05:36:59 0
コンスタントに釣れるのは地方
たまに爆釣するのが東京湾

シバス見つけるのが大変なのが地方
シバスに口使わすのが大変なのが東京湾

上手い人はどこ行っても結果だす
下手くそが東京湾行っても玉砕
シバスの楽園って言われてたのは7・8年前の話だ
948名無し三平:2010/09/15(水) 11:13:35 O
>>923
久々に見たよそのコピペ
949名無し三平:2010/09/15(水) 11:39:10 O
集魚効果抜群だろ?
950名無し三平:2010/09/15(水) 12:02:56 O
中古屋で良さげなルアー(美品)280円で売ってたんだけど買い?
951名無し三平:2010/09/15(水) 12:28:49 O
詳細も書かず何を聞きたいのか不明。勝手にしろ。
952名無し三平:2010/09/15(水) 12:29:56 0
>>950
何かシランガ気に入ってその値段なら買いだろ。
953名無し三平:2010/09/15(水) 12:38:39 O
迷うな…
買って後悔しないかな…
皆さんなら買いますか?
954名無し三平:2010/09/15(水) 12:40:33 O
死ね
955名無し三平:2010/09/15(水) 12:42:40 O
前立腺を効率良く刺激できるルアーを教えろ
956名無し三平:2010/09/15(水) 13:01:14 O
スピナーベイトかな
二股になってる奴
957名無し三平:2010/09/15(水) 13:05:00 O
まだ店で迷ってます…
写真だけでルアーの種類わかる人いますか?
文字が消えてて何のルアーかわかりません…
958名無し三平:2010/09/15(水) 13:06:50 O
>>957
勝手にしろカス
959名無し三平:2010/09/15(水) 13:09:31 0
280円くらいで悩むな
中古でその値段ってことはそれなりのルアーであることは間違いないだろうな
960名無し三平:2010/09/15(水) 13:09:57 0
>>957
デブオヤジ貼る気ならやめときなつまらん過ぎる
961名無し三平:2010/09/15(水) 13:27:26 O
いやいや、そんなもん絶対買うなよ
必ず後悔する日が来るぞ
962名無し三平:2010/09/15(水) 13:28:55 0
>>953
俺ならためらわん、買う。
280なら釣れなくても気にせんw 張ってみろw
963名無し三平:2010/09/15(水) 13:44:09 O
特徴
リップレス
太めの形
アジカラー
わかる人います?
どこのメーカーかわかりません…
964名無し三平:2010/09/15(水) 13:54:56 0
>>963
そういうの作ってるメーカって、
3流から2流まで数えきれないくらいある。
965名無し三平:2010/09/15(水) 14:00:18 O
>>964
そうですか…
大きさは多分9p程度かなと思います
大量に売っているので余計迷います…
966名無し三平:2010/09/15(水) 14:18:29 P
280で悩むとか貧乏すぎるw
967名無し三平:2010/09/15(水) 14:45:55 O
大量購入して転売考えていますが無理でしょうか?
968名無し三平:2010/09/15(水) 14:53:50 0
ピタ晒したら答えてあげるよ
当方問屋勤務だからだいたい分かる
969名無し三平:2010/09/15(水) 15:06:06 O
店内で写メ撮っても問題ないでしょうか?
970名無し三平:2010/09/15(水) 15:06:21 P
いつものキモデブ構ってTシャツおじさんだろケータイの
さわんな
971名無し三平:2010/09/15(水) 15:30:21 0
>>969
何が悪いんだ?
972名無し三平:2010/09/15(水) 15:56:35 0
迷うならとりあえず1カ月くらい頭冷やして考えるべき
衝動買いには後悔が付きまとうぞ
とりあえず今日は新品のk-tenでも買って気持ち落ちつけろ
973名無し三平:2010/09/15(水) 17:00:04 O
>>968
やっぱり気になるので今から写メ撮ってきます
しばらくお待ちください
974名無し三平:2010/09/15(水) 17:26:51 O
しね
975名無し三平:2010/09/15(水) 17:28:31 0
まだ悩んでたの?
それとも釣られた?
976名無し三平:2010/09/15(水) 17:31:59 O
写真とりました
まだ残ってました♪
977名無し三平:2010/09/15(水) 17:36:32 O
どう考えても、もしもし君の釣りだろ?
携帯なんて相手にしてんじゃねえよ!
978名無し三平:2010/09/15(水) 17:43:44 O
ベリーで280円の太目のリップレスっつったらアイルDBのコピーだろうけど、
280円で真剣に悩むようなやつはいないだろう。
979名無し三平:2010/09/15(水) 17:50:01 O
アイルマグネットだったら280円だったらお得ですか?
980名無し三平:2010/09/15(水) 18:16:47 0
>>977
お前もモシモシ君じゃねえかw
981名無し三平:2010/09/15(水) 18:23:04 O
結局1つだけ試しに買ってみました
皆さん迷惑かけました…
982名無し三平:2010/09/15(水) 18:35:32 0
えぇ?ガチなの?
983名無し三平:2010/09/15(水) 19:32:43 O
家で開けてみました
アイルDBじゃないようでした
再塗装したようでメーカー等は全然わかりませんでした…
なんだろこれ?
984名無し三平:2010/09/15(水) 19:35:58 O
構ってちゃん死ねよカス
985名無し三平:2010/09/15(水) 19:36:33 O
車や家を買う時死ぬまで悩むんじゃね
986名無し三平:2010/09/15(水) 19:40:13 O
ルアーに詳しい人いる?
9pぐらいのリップレスで重心移動はあるみたいです
何かわかりませんか?
あと比較的太めのルアーかな…
987名無し三平:2010/09/15(水) 19:45:05 O
判るわけねーだろ。うpしろよカス死ね。
988名無し三平:2010/09/15(水) 19:46:29 O
デュエルのソルティバンパイアではなかろうか
田舎の釣具屋や中古屋でよくみる
989名無し三平:2010/09/15(水) 19:46:32 O
次スレ立てる?
990名無し三平:2010/09/15(水) 19:47:13 O
いい加減にしろよカス。
もうほっとこうぜ。
カスはスルーでお願いします。
991名無し三平:2010/09/15(水) 19:52:47 0
992名無し三平:2010/09/15(水) 19:53:31 O
あ、無理だた。ごめんなさい。誰かよろ。
993名無し三平:2010/09/15(水) 19:55:05 O
このスレこれで最終回にしよーぜ
994名無し三平:2010/09/15(水) 20:01:28 O
それも悪くないな
995名無し三平:2010/09/15(水) 20:03:18 O
寂しい…
誰かお願い
996名無し三平:2010/09/15(水) 20:14:10 0
997名無し三平:2010/09/15(水) 20:16:27 O
998名無し三平:2010/09/15(水) 20:17:29 0
1000なら俺のアソコがバイブレーション
999名無し三平:2010/09/15(水) 20:17:32 O
あずにゃんペロペロ(^ω^)
1000名無し三平:2010/09/15(水) 20:18:39 O
あずにゃんペロペロチュパチュパ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。